2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自家用の技能証明取ったけど質問ある?

1 :1:2011/12/26(月) 20:58:13.15 .net
きっかけは豚→エスコン→FS2004だったわけで
2年ちょいかかったけど、この間受かった

あんまり突っ込んだことは聞かないでね

2 :大空の名無しさん:2011/12/26(月) 22:42:42.97 .net
やっぱり楽しいの?
金はどんくらい?
俺ものしてくれる?

3 :大空の名無しさん:2011/12/27(火) 13:09:26.58 .net
>>1
おめでとう!と言わせて

4 :大空の名無しさん:2011/12/27(火) 20:52:35.21 .net
スレ立てるだけ立てて放置かよ

5 :1:2011/12/27(火) 22:24:29.51 .net
>>4
張り付きで見てるワケじゃないんで遅くなってごめん

>>2
実機はいいね。旋回でGがかかる感覚とか、ナビゲーションだと景色が良くてVORつたいに飛ぶ気がしないので地文航法が好きかな。
国内一本で受けたので500万ぐらいだった
同乗は…会ってみないと何ともいえないな。最近は遊覧飛行に自殺志願者が来るようなご時世なので、一人で来られると怖い。

6 :大空の名無しさん:2011/12/27(火) 22:49:14.38 .net
>>5
自殺ってマジなん?

7 :1:2011/12/27(火) 23:03:17.87 .net
仕事から帰ってきたのでPCから書く

>>6
遊覧飛行はたいてい「2人以上でお願いします」てなことが書いてあって
どうしてか聞いたらそういう風に言われました。
訓練はじめる前に一人で遊覧飛行に行ったら、2人分の金を払っても載せないと言われて
キレて帰った経験あり。

8 :1:2011/12/27(火) 23:08:23.87 .net
とりあえずスペック

30歳 男 独身
視力 左0.5 右0.7 眼鏡して左1.2 右1.5
普通の会社員 高卒
今の年収500万

訓練空港 八尾
訓練機 C172R(メイン) C172P(サブ)
取得等級 陸上単発

こんなもんかな

9 :大空の名無しさん:2011/12/27(火) 23:19:03.66 .net
レンタルとかできるの?

10 :1:2011/12/27(火) 23:26:31.10 .net
レンタルは訓練してたところだったら顔見知りだからできる
顔見知りじゃないと、多分1回は横に同乗されるんじゃないかなぁ

あとは実際の飛行時間とかを見るとスキルは大体分かるのではないかと…

ちなみに自分は今100時間です
80時間で一度実地試験を受けたけど、不合格でした

11 :1:2011/12/27(火) 23:52:08.10 .net
シム板だからもっとアビオニクスとか操縦に関して聞いてくると思ったけど
案外そうではないのね

12 :大空の名無しさん:2011/12/28(水) 00:25:01.35 .net
八尾空港の管制ってどうなってるの?
たとえば八尾から神戸に行く時どうなるか教えて下さい

13 :1:2011/12/28(水) 00:54:49.27 .net
お?管制ですか?神戸に行った事は無いけど、こんな感じかな

P: Yao Ground. JA404D.
GND: JA404D Go ahead.
P: 404D Golf-Spot. Request taxi for departure.
GND: 404D roger. Wind 280 at 10. QNH 3012. Using runway 27. commence taxi.
P: RWY27 QNH 3012 commence taxi 404D.
この後、明示的にタワーとコンタクトするように言われない。
B1あたりで勝手に切り替える。

Before takeoff check後に
P: Yao Tower. JA404D.
TWR: 404D Go ahead.
P: 404D Ready. Request right turn departure to Tennoji.
TWR: 404D Roger. Right turn departure approved. Wind 270 at 8. RWY27 cleared for takeoff.
P: RWY27 Cleared for takeoff.
続く...

14 :1:2011/12/28(水) 01:08:29.55 .net
天王寺は八尾の5マイル北西にあって管制圏離脱のレポーティングポイントです

P: Yao TWR. 404D Over Tennoji. Leaving control zone.
TWR: 404D Roger. Frequency change approved.
P: 404D Roger Good Day.

P: 関西TCA JA404D.
TCA: JA404D 関西TCA Go ahead.
P: 404D 6NM NW of YAO 1500. Climb 2000.
East-Point経由で神戸空港へ着陸します。リクエストTCAアドバイザリ。
TCA: 404D 了解しました。スコーク 1537
P: スコーク1537
TCA: 404Dレーダーコンタクト。8MN NW of 八尾 リードアウトアルティチュード 1800ft
P: 404D ラジャー
続く...

15 :1:2011/12/28(水) 01:23:42.82 .net
神戸の管制圏へ近づいたら...
TCA: JA404D まもなく神戸管制圏です。コンタクト神戸タワー118.5
P: コンタクト神戸タワー 118.5 ありがとうございました。Good Day
TCA: Good Day

管制圏の5MN以遠で必ずコンタクトします
P: Kobe TWR JA404D.
TWR: JA404D Kobe TWR Go ahead.
P: JA404D over FUKAE 2000. Request landing. (FUKAEもレポーティングポイント)
TWR: JA404D roger. RWY27 Wind 290 at 5. QNH 3011. Direct right base. Report right base.
P: 404D Roger. RWY27 QNH 3011. Direct right base. Report right base.

IFRの着陸機が無かったらこんな感じだと思います。岡山も高松もこんな感じでした。

P: Kobe TWR. 404D on base.
TWR: 404D Wind 290 at 6 RWY27 cleared to land.
P: 404D RWY27 cleared to land.
で、着陸後

TWR: 404D turn right T4. contact GND.
P: turn right T4 contact GND 404D.
で、グラウンドとコンタクトして駐機だと思います。

16 :1:2011/12/28(水) 01:26:10.30 .net
>>12
長くなりましたが、以上です
別にATIS言うのは必須じゃないですね
IFRの進入機があると、管制圏外で待機になるとおもいます

17 :1:2011/12/28(水) 01:38:34.81 .net
そういえばFS2004だと、八尾から離陸して3マイルぐらいで120.45とコンタクトさせられて
クラスB空域の通過許可とってたけど、5NMの管制圏(クラスD)を出たら
USJの上空とかはクラスEなんだよな。
あのあたりはFSXとかアドオンとかで直るのかねぇ

18 :大空の名無しさん:2011/12/28(水) 01:41:47.50 .net
そろそろねるわ。じゃぁの

19 :大空の名無しさん:2011/12/28(水) 13:18:36.83 .net
>>16
ありがとうございます
参考になりました

20 :大空の名無しさん:2012/01/02(月) 01:39:27.05 .net
>>1
すごいすごい
国内で500万もかかるのか、すごい
FSで慣れてても不合格になることがあるのか、すごい


21 :大空の名無しさん:2012/01/05(木) 01:32:02.40 .net
年数回、レンタルで2時間ほどフライとしようと思ったらいくらかかる?

22 :1:2012/01/06(金) 00:47:08.55 .net
もうレス来ないかと思ったら結構きてたんでびっくりした。

>>20
訓練は民間のところなので価格はまちまちだけど、
自分が行ってたところは1時間4万2千円だった。
途中から4万5千円にあがったけど先払いしてたから関係なかったよ。
80時間で1回目受験したけど、エアワーク→ナビゲーションで4時間ぐらい飛んで
最後の八尾の着陸で試験官に操縦桿取られてしまった。
2回目は100時間で合格しました。

>>21
自分の行ってたところは訓練と同じ値段だから、今なら1時間4万5千円ですね。
この中に燃料と保険が含まれてる。燃料は実際の値段聞いたことは無いけど、
C172Rの巡航で8GPHと目安計算してました。
ちなみに自家用免許で知り合いを乗せた時は、借り賃の割り勘したらだめですよ。

23 :大空の名無しさん:2012/01/06(金) 20:42:12.31 .net
747操縦しろって言われたら出来る?
一般人がバス運転する感覚?

24 :1:2012/01/07(土) 01:21:43.33 .net
>>23
シムやってたら分かると思うけど、機体が大きい分旋回とかは緩慢になるし
着陸の感覚もぜんぜん違うからやっぱり訓練しないと無理でしょうね。
離陸ぐらいなら何とかなるんじゃない?

法的にってことでは、だめだね。
B747は多発限定+機種限定ってのがあって機種によって技能証明がついてまわる
飛行機なんだ。ボンQ400なんかも同じく。
それにあれは2人で飛ばすのを前提に作られた飛行機だから、一人ではきついと思うよ。



25 :大空の名無しさん:2012/01/07(土) 19:30:22.38 .net
>>22
FSで慣れてるはずなのに、一度不合格だったってのは
どこが悪かったの?

26 :1:2012/01/09(月) 18:33:30.37 .net
>>25
遅くなりました
エアワークとかタッチアンドゴーは問題なかったんだけど
ナビゲーション行った帰りで一番最後の八尾に着陸する時に
高起こし気味になったのかバウンドして、そしたら
いきなり試験官に操縦桿とられてしまいました。
「今のポーポイズになるから」ってことだそうです。

27 :1:2012/01/11(水) 18:58:02.06 .net
1です
航空身体検査に行ってきました
ショッキングなことに不整脈が出ていて不適合になりました
このスレも終了の方向でお願いします

                                         〈 ̄ヽ
                                   ,、____|  |____,、
                                  〈  _________ ヽ,
                                   | |             | |
                                   ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                                      ,、二二二二二_、
                                     〈__  _  __〉
                                        |  |  |  |
                                       / /  |  |    |\
                                   ___/ /  |  |___| ヽ
                                   \__/   ヽ_____)


28 :大空の名無しさん:2012/01/11(水) 19:27:20.65 .net
ワロタ


29 :大空の名無しさん:2012/01/12(木) 23:00:34.92 .net
   どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ << 1
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


30 :大空の名無しさん:2012/01/13(金) 12:25:09.92 .net
500万かかったのにどうなるの?
ライセンス取得はじめる前に身体検査は受けなかったの?

31 :1:2012/01/13(金) 18:46:59.93 .net
>>30
操縦練習許可証をとるために3回身体検査を受けたけど、その時はまったく問題なかった。
もしこれから乗るんだったら、不適合基準に本当に該当するのか精密検査しないといけないらしい。
検査内容は房室ブロックでググるといいと思う。

32 :大空の名無しさん:2012/01/13(金) 23:21:15.79 .net
精密検査で何も無いことを祈るよ

33 :大空の名無しさん:2012/01/13(金) 23:48:37.74 .net
身体検査の歯ってどんな感じて見られるの?写真とかとるん?

34 :1:2012/01/14(土) 00:55:08.85 .net
>>32
ありがとう。希望を捨てずに頑張ります

>>33
やっぱり歯の事気になる?
僕の場合は耳鼻科レベルで耳・鼻・のどを見る時にチラ見するだけで
歯医者みたいな検査は無かった。


35 :1:2012/01/14(土) 01:04:50.91 .net
話のネタに心電図を投下しておきます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2512370.jpg

36 :大空の名無しさん:2012/01/15(日) 18:53:00.12 .net
酷すぎる....

とあったのは荒らしかと思ったがマジとは…

37 :大空の名無しさん:2012/01/18(水) 00:52:44.64 .net
ちょw。ネタかと思ったらマジかよ。
再検査なんともないと良いな

38 :大空の名無しさん:2012/01/28(土) 22:35:24.96 .net
42000円/hとか相当稼いでる人間じゃないとできないな
新卒逃して底辺層内定組の俺にはラジコンも無理だわ

39 :1:2012/01/29(日) 01:41:10.73 .net
>>38
1時間42000円だけど1回1時間半ぐらいの訓練で
週一しか行かないから、8時間×5日労働換算で1時間1000円ぐらいになる。
人生1回なんだからそれだけ金をかけても損はしないと思う。

独男だし、貯金も初めから十分あったからそんなに問題なかったよ。
試験に落ちて再訓練になったときはさすがにあせったけど。



40 :大空の名無しさん:2012/02/19(日) 12:31:43.26 .net
 

41 :1:2012/02/25(土) 22:48:48.14 .net
このあいだ精密検査いってきた
問題なくて一件落着やったわ

42 :大空の名無しさん:2012/02/26(日) 17:05:39.85 .net
>>41
おめでとー!


43 :大空の名無しさん:2012/02/26(日) 19:30:16.54 .net
わりとマジで心配してた。
良かったねー。
500万無駄とか、シャレにならんもんな。

44 :大空の名無しさん:2012/02/26(日) 21:20:45.67 .net
おー、良かったねぇ


45 :大空の名無しさん:2012/02/26(日) 21:56:07.42 .net
去年グアムでc172体験操縦してきたけど、あれは確かにライセンス取りたくなるね。
とりあえずジョイスティックとFSX買った。

46 :1:2012/04/12(木) 22:44:41.21 .net
今日職場のすぐそばで事故があって思ったけど、車の運転免許にも癲癇検査を導入すべきだよなぁ。

47 :大空の名無しさん:2012/04/13(金) 12:36:28.84 .net
おひしぶりね
正規のライセンスはもう取れたの?

48 :1:2012/04/13(金) 16:28:47.77 .net
>>47
24時間心電図で問題なしだった
来週タッチアンドゴーで再来週に南紀へ行ってくるので、写真撮れたらうpします

49 :大空の名無しさん:2012/04/13(金) 19:40:46.06 .net
いいなぁ

50 :大空の名無しさん:2012/04/28(土) 22:58:34.73 .net
1の写真うpはもう二度とないのであった・・・

51 :大空の名無しさん:2012/04/29(日) 23:56:10.38 .net
まあな、操縦しながらとれるほど余裕もないし、今日も後ろに乗せた親もビデオは回してたけど写真は撮ってなかったんだとさ。

52 :1:2012/04/30(月) 01:02:58.96 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919448.kmz.html
写真はないけど今日のフライトのGPSで取ったGoogleEarthのデータを載せておく
パスワードは gps で
訓練当時のも入れといたので、興味があったら見てください

53 :大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:32:55.28 .net
初めて機体に乗った時 あー操縦できそうと思った?



54 :大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:45:53.80 .net
>>52
面白いなこれ

55 :大空の名無しさん:2012/04/30(月) 22:04:35.12 .net
>>53
おもった
というより、シムやってたら大抵のことはできると思う。
あとはマイナスGに耐えたり、高度保持より保針が大切だったり、
着陸時のゴーアラウンドの判断とかができれば自家用は取れるんじゃないかな?

56 :1:2012/04/30(月) 22:10:42.79 .net
今回のフライトじゃなくても良かったら写真とってるけどうpしよか?

57 :1:2012/04/30(月) 22:54:45.89 .net
大放出行くでぇ
所々機体番号が出てくるけど、特定は無しの方向でよろしく

58 :1:2012/04/30(月) 23:13:06.01 .net
とりあえずパスワードは 1 でかけとく

会社の優待で遊覧飛行に行った日
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2923550.jpg.html


59 :1:2012/04/30(月) 23:16:28.79 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2923572.jpg.html

遊覧行ってるのに機内ばっかり写真とってた

60 :1:2012/04/30(月) 23:18:27.37 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2923597.jpg.html
外の景色

61 :1:2012/04/30(月) 23:21:50.70 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2923617.jpg.html

RJOY 09
着陸前、PAPIがシムと違ってすごく小さく見えるのに驚いた

62 :1:2012/04/30(月) 23:24:37.90 .net
この日の帰りに国内訓練に必要な費用と期間の案内を聞いて帰っんだよね

コックピット見たらシムと同じだし、いけるんじゃね?的なノリで…

63 :1:2012/04/30(月) 23:28:50.22 .net
訓練を初めて間無しに同乗させてもらった岡南飛行場行き

RJBK 09
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2923657.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2923663.jpg.html

64 :1:2012/04/30(月) 23:32:17.99 .net
途中上空を通過した姫路城
まだ改修工事が始まる直前っぽかった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2923675.jpg.html

見ろ!人がゴミのようだ!

65 :大空の名無しさん:2012/05/01(火) 07:19:24.91 .net
これ見るとシムのコクピットよくできてるなぁ 本当に初見でも飛ばせそうだ(笑)


ところで60のシナリーはどこで落とすの?

66 :1:2012/05/01(火) 18:25:25.76 .net
>>65
60のUSJ上空は実写だけど?シーナリ売ってるのか?

昨日は連投メッセージ出たから、今日は岡山高松行きを縮めてアップ予定

67 :1:2012/05/02(水) 23:04:15.63 .net
次は自分の一つ前に自家用の実地試験を受けた人の同乗訓練フライト。

自家用操縦士の実地試験前には
「270km以上の野外飛行を行い、中間において2回以上の生地着陸をする。
また、生地着陸は異なる地点で行うものとする」という規定があるので、
そのために八尾-岡山-高松-八尾という飛行をした。

RJOB 25 アプローチ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931895.jpg.html

ベースレグ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931899.jpg.html

ファイナル
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931906.jpg.html


68 :1:2012/05/02(水) 23:07:49.07 .net
次は高松のファイナル
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931924.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931927.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931931.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931934.jpg.html

生地着陸とは言うものの、タッチアンドゴーで問題ないのでノンストップでフライトするんだけど、
これが非常にきつい。
高松から八尾は直接行けないから和歌山経由になるんだけど、そうすると行程が3時間ぐらいになる。
夏場で空調のないC172では地獄でござる。


69 :1:2012/05/02(水) 23:10:50.38 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931946.jpg.html

高松から和歌山へ飛行すると、だいたい大鳴門橋上空を越えることになる。
大鳴門橋の南側は徳島の官制圏で遠方に滑走路も見えるよ。

この人の実地試験は無事合格でした。

今日はここまで。


70 :大空の名無しさん:2012/05/03(木) 02:32:27.88 .net
同乗したのかー

71 :大空の名無しさん:2012/05/03(木) 13:13:11.51 .net
>>70
訓練生の同乗はいつでもOKな雰囲気
むしろウエイト&バランスの再計算の実習になるから勉強になる

72 :大空の名無しさん:2012/05/03(木) 13:17:39.02 .net
宝くじでもあたらねーかなー

73 :大空の名無しさん:2012/11/18(日) 11:07:43.50 .net
age

74 :大空の名無しさん:2012/11/23(金) 00:53:19.40 .net
27で終わっていれば神スレになれたのに

75 :大空の名無しさん:2013/09/10(火) 21:07:31.14 .net
保守

76 :大空の名無しさん:2013/10/22(火) 20:09:41.96 .net
名スレだな

77 :大空の名無しさん:2014/01/29(水) 22:49:58.79 .net
age

78 :大空の名無しさん:2015/03/04(水) 22:20:22.95 .net
保守

79 :大空の名無しさん:2015/04/24(金) 12:58:11.77 .net
(´_J`) ◆PcBaXvHlQU  i220-220-54-124.s02.a015.ap.plala.or.jp

煽り耐性? 厨房丸出し結構だねぇ、お前何か勘違いしてねぇかぁ?
素晴らしい作品を作って上から目線で好き勝手にホザけれる立場なら、
下手でまるで工夫してない奴を面白く貶し酷評するのは当たり前なので、
お前が公然とコケにされるのは当然の理屈だから、
ヘタクソのマヌケ野郎が俺様に言い返すのは筋違い、ってか。

いいねぇ、お前さんや同類共は何様なんだよ、権威でも持ってるつもりか。
折れが下手に出てると好き勝手に扱ってやれると思ったんだろw
あれだ、粗末な野郎が2chでコテ使って書き込んだのがムカついたか、
自分を良識人っぽく見せつつ発言を正当化か、御立派ですねぇ。
影取りする気は無いな、不愉快なら丸ごと捨てろよ。
そのブツを見る度にこの事を思い出すといいぞ。

ysfs 佐渡 佐敏ゴウ 荒らし

80 :大空の名無しさん:2015/10/07(水) 21:56:38.68 .net
age

81 :大空の名無しさん:2015/12/22(火) 22:40:03.64 .net
 

82 :大空の名無しさん:2016/01/07(木) 20:30:00.64 .net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

83 :大空の名無しさん:2016/03/12(土) 11:33:24.24 .net
>>1
府中から墜落させたのはお前か

84 :大空の名無しさん:2017/02/11(土) 00:25:41.38 .net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

85 :大空の名無しさん:2017/03/07(火) 12:50:27.23 .net
dwt

86 :大空の名無しさん:2018/01/27(土) 16:04:18.18 .net
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

5QQGG

87 :大空の名無しさん:2019/09/08(日) 08:52:57.29 .net
いや、質問はないです
その程度のことで、人々が質問するのはアジアの片隅の日本でさえ50年前くらいじゃじゃね

88 :大空の名無しさん:2020/05/30(土) 19:29:55 .net
7年前のスレにその書き込みはどうなのさ…

89 :大空の名無しさん:2020/06/23(火) 14:13:52 .net
そういう君は半年以上も前のレスにつっこみいれとるがな・・

90 :大空の名無しさん:2020/06/23(火) 15:39:52.35 .net
ツッコミせずにはいられなかったんや。すまんの

総レス数 90
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200