2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DCS World】DCS 総合 Part.62【初心者歓迎】

1 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 19:15:16.61 ID:vAUC2A59r.net
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレ。
"DCS World"を基幹とし、有料の各種モジュールを購入することで様々な機体・マップ等を導入可能。

■公式サイト ※DCS World 無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.60【初心者歓迎】 ※実質Part.61
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1619161114/

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 19:30:09.48 ID:NUU0sGET0.net
■関連スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1  (有志によるミッションや機体マニュアル等日本語訳の作業場)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1525522404/

ジョイスティックQ&A Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1620955447/

フライトシムで使えるHMD、TrackIR その9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1541325311/


■Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数
ttps://forums.eagle.ru/topic/113608-chucks-dcs-tutorial-library/


■日本語解説
DCS:World 日本語Wiki ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/ (Ka-50・A-10C・CA以外の総合)
DCS:Black Shark wiki ttps://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS:A-10C Warthog wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、F/A-18C、F-86F、Mi-8MTV2等)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
DCS Japanese Database ttps://cypher1778.github.io/DCS_Wiki/ (F-16C等)
std_sk's notebooks ttps://web.archive.org/web/20190331044631/http://sky.geocities.jp/std_sk/ (ME等) FC3マニュアルは日本語化作業スレへ移管
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)
LockOn Flaming Cliffs Training ttp://park17.wakwak.com/~huq/LOMAC11/309sTraining/ (Lock-On Flaming Cliffs)

3 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 19:46:26.64 ID:NUU0sGET0.net
■各種マニュアル■ 公式のマニュアル類は下記の場所に置かれています
 DCS World\Doc (ユーザーマニュアル等)
 DCS World\Doc\Charts (チャート類)
 DCS World\Mods\aircraft\モジュール名\Doc (各モジュールのフライトマニュアル等)
 DCS World\Mods\tech\モジュール名\Doc (Combined ArmsやSupercarrierのマニュアル)
 DCS World\Mods\terrains\モジュール名\Kneeboard (各地形のニーボード用画像ファイル)

※β版モジュールはマニュアル類が不完全または用意されていないこともあり、随時アップデートを確認のこと

■DCS各モジュールの再現レベルについて■
DCS Product Terms
ttps://forums.eagle.ru/topic/102328-dcs-product-terms/
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/support/faq/general/ (各モジュールの再現レベル一覧)

 【フライトモデルの区分】
(SFM) Standard Flight Model   …旧LockOnシリーズと同等のフライトモデル
(AFM) Advanced Flight Model  …操舵面の影響などがよりリアルに再現されたフライトモデル(AFM+ という区分も存在)
(PFM) Professional Flight Model …プロペラやローター、油圧、燃料、電気系統etc.の影響までを最高度に再現したフライトモデル
(EFM) External Flight Model    …一部サードパーティ製モジュール用で、PFMを部分的にだけ利用したフライトモデル

 【コクピットシステムの区分】
(SSM) Standard Systems Modeling …非クリッカブルコックピット
(ASM) Advanced Systems Modeling …クリッカブルコックピット

 【フライトモデルおよびコクピットシステムの組み合わせによる各モジュールの再現度の違い】
[ SFM / SSM ]                            旧Lomacベースの再現度
[ AFM / SSM ] Su-25T・Su-25                 FC3の一部モジュール
[ PFM / SSM ] F-15C・Su-27・Su-33・MiG-29・A-10A  FC3の中心的モジュールの再現度
[ PFM / ASM ] Ka-50・A-10C・P-51Dなど          再現度最高のクリッカブルコクピットモジュール
[ EFM / ASM ] MiG-21bis・C-101・AV-8Bなど       一部のサードパーティ製クリッカブルコクピットモジュール

4 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 20:30:18.06 ID:NUU0sGET0.net
■導入およびライセンス購入について■
DCSのモジュールはEagleDynamics公式とSteamのいずれかで購入出来る。どちらもオンライン認証を行う。
 ※ED公式で購入したライセンスはSteam版で認証不可、逆は転送で可能
 ※オンラインのマルチプレイはED版/Steam版どちらでも互換性あり (β版等のバージョン違いには注意)

 【ED公式版のメリット】
・複数バージョンの併存が可能になっており、OpenBata、2.5、1.5を並行して遊べる バージョンナンバーも把握しやすい
・発売やパッチ配信が若干早く、Steamでは未発売で公式のみのモジュールがある
・公式のみのセールがある 発売直後のモジュールも軽い値引き対象になる
・定価で買うと次に使えるボーナスがつく
・Steamだと手数料をValveに取られるが、公式だと全額EDにお布施できる
・サポートやForumでの情報は基本的に公式メイン
・モジュール別14日間無料体験あり

 【Steam版のメリット】
・インストール手順が分かりやすい モジュールのインストールやアップデート時のダウンロード速度が少し速い
・Steamのみのセールがある Steamのみで使えるクーポンが発行されることがある (ライセンス転送を行って公式版で利用することも可能)
・フレンドリストなどSteamのSNS機能と連携できる

 【Steam版のデメリット】
・現在やβ版選択肢のバージョンナンバーを知りづらい
(最新β版のみ対応のモジュールを購入した場合は、安定版だと利用できないため、インストールされているDCS本体のバージョンを要チェック)
・Steamコントローラやオーバーレイが有効だと、DCSで使うキーバインドが横取りされることがある

※DCS:World 日本語Wikiではさらに詳細な導入&購入方法など多くの情報が書かれています
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/GetStarted

■サポートツール類■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/SupportTools

■“スイッチオフ”の操作に対してコマンドを割り当てる方法■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/InputConfiguration

5 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 20:34:47.55 ID:NUU0sGET0.net
■IME問題■
Windowsの日本語IMEがDCSとコンフリクトを起こすケースがあります。
実際の事例として、NEVADAマップでDCSのCPU使用率が3〜5%程度に低下したまま復帰しなくなるなど
ミッション読み込み時やミッション終了後にDCSがフリーズ状態に陥ってしまう場合があります。
この際には、Microsoft IMEからGoogle日本語入力に切り替えるなど、IMEの変更で問題回避出来るようです。
(現在ではすでに解決済みの可能性もありますが、念のため過去事例として記載)


※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。
※ 他の住人に対する攻撃的なレスや、煽ったり叩いたりする事は禁止。
※ 他人の英語力をあげつらうなど、優越感を誇示することも禁止。
※ 特定の動画作者やDCSコミュニティ等をおとしめるような誹謗中傷も禁止。
※ そういった荒らしレスが書き込まれた場合、彼らに対する議論や説得は無意味です。
※ 荒らしにレスを返してもまったく建設的な内容にはならず、ひたすら無駄レスで
※ スレが埋め尽くされるだけなので、荒らしやその話題には一切反応せずに
※ 完全スルーが鉄則。荒らしの相手をする事も荒らしと同義。
※ 荒らしは無視し、DCSに関連する話題や質問を書き込んで下さい。
※ また、公共の掲示板という場ですので、個人的な実況のような連続投稿は控えましょう。
※ スレの正常進行のためにご協力宜しくお願いします。


〜〜〜テンプレ以上〜〜〜

6 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 20:37:52.11 ID:NUU0sGET0.net
>>2 「DCS 日本語化作業」スレの補足情報

※DCS World 日本語化ファイルアップローダー ttps://ux.Getuploader.com/DCSJP1/

7 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 21:10:53.85 ID:XEYt4IFE0.net
>>1


8 :大空の名無しさん :2021/07/15(木) 23:24:24.49 ID:YgdCMwH30.net
いちおつ

Steam版ふくめstableのバージョンがOpenBetaに揃ってるの確認したので
stableで運用してる人もマリアナマップ使えるようになったね

まだファストミッションが対応してないとか、インスタントアクションは一部機種にしか
用意されてないとかなので、インスタントアクションの用意がある機種を買ってない人は
ミッションエディタで自作しないとだけど

9 :大空の名無しさん :2021/07/16(金) 01:44:58.48 ID:Dalcd2ATM.net
乙です

10 :大空の名無しさん :2021/07/16(金) 10:49:24.04 ID:kDkpiER80.net
Su-25で基礎飛行練習中なのですが、目的の空港に着陸申請して交信してLNDGモードにしても
ビーコンも受信しなければグライドスロープ偏差円が出ない場合があるのですが、なにか間違ってますか?
オートパイロットで手前まで飛んできて解除後によくなる気がします。

11 :大空の名無しさん :2021/07/16(金) 11:01:00.20 ID:/cMXDycb0.net
・目的の飛行場にILSがあるか
 コーカサスマップならDCS_GND_Charts.pdfやDCS_VAD_Charts_FC3.pdfの4p目あたりに載ってる
 AERODROME INDEXの表にRWY欄・ILS欄に記載がある飛行場に降りようとしているか
 記載がない飛行場はILSの設備が無いので、グライドスロープやローカライザの表示はされない

・タワーからこの滑走路に降りろと指示された滑走路にILSがあるか
 ↑の表でも、ある1本の滑走路の片側にだけILSがついているところがあるのが分かる
 風向きによる使用方向変えで、ILSがついてないほうから降りろと指示されるとILSを使えない

・タワーから指示されていない方向から降りようとしていないか
 タワー(ATC AI)が着陸に使うと指定していない方向のILSは停止しており使用できない

12 :大空の名無しさん :2021/07/16(金) 11:03:31.45 ID:kDkpiER80.net
すんません 自己解決 
Modesの NEXT 、PREV Airports を押し続けて 目的の空港IDが出るまで選ばないといけないんですね
無事グライドスロープ偏差円出ました

>>11
ありがとうございます。

13 :大空の名無しさん :2021/07/16(金) 20:35:12.50 ID:f6CMq4DG0.net
最近になってDCS Modの存在を知ったのですが
コクピット内部やHUDも再現されてるMODってありますか
F-35なのにアナログ計器でHUDがSu-25だったりするので・・・

14 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 00:04:21.79 ID:eRn3TJmC0.net
>>13
過去動いたはずのMODが本体アップデートで動かなくなったりするんで
本当にそうなってるか確認とれないものもあったりするけど

シュペルエタンダール 非クリッカブルだが内部・アナログ計器・HUDは流用ではなく実物っぽい
T-45 クリッカブルで(クリック操作可能範囲は一部)流用ではなく内部・HUDは実物っぽい
A-4E クリッカブルで内部・アナログ計器・照準器は実物っぽい(が2.7.3最新で動かない)

あたり?

15 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 10:20:53.57 ID:BZGyEpJc0.net
最近だとプカラがクリッカブルmod出でたね
あと今はダウンロードできないけどMB-339とか

16 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 14:59:49.00 ID:eRn3TJmC0.net
失礼 エタンダール兄弟はMiG-29の流用でしたね
MiG-29全然乗ってなかったから気づかなかった

ラファールもMiG-29を流用しつつラファール独自の3Dパーツを用意しようとしてるけど
新造部分のテクスチャがおもちゃみたいな質感だったり?なのかな

17 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 15:07:56.88 ID:4QZ6LFsy0.net
前スレでありましたけど、Su-25Tのトレーニング 着陸(高難易度) 、自分も全くダメでしたw
降りるには降りれるけど、パンクさせたり滑走路逸脱したり脚折ったり、シベリア送りになりそうなハードランディング連発
同士、自分は自信がなくなりました

18 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 15:39:18.20 ID:hCsL6ET70.net
昨日チコちゃんに叱られるでやってたけど運動神経に生まれ付き良い悪いはなくて成功体験と反復練習で身につくそうだ
操縦も全く同じだと感じた

19 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 16:25:00.03 ID:iAJnnQkU0.net
悪天候の着陸とかやったことないけど元気にf-16乗り回してる俺がいるから気にしなくていいよ

20 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 16:28:11.24 ID:iAJnnQkU0.net
そういえばf-16でナイトビジョン用の機内の計器の明るさ調整ってどうやるの? 光量をダイヤルで下げるんじゃ無くてポチッとスイッチ切り替えていい感じになる機能ってあったっけ?

21 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 17:21:01.96 ID:zlpWmR6Q0.net
動いてる空母への着艦、動いてる同士だから楽かなと思ったけど実際は逆だな
空母の進行方向と着艦の方向が微妙にずれてるから細かい修正が必要
しかし空母のデザイン、着艦優先で真っ直ぐにしてほしかったなぁ・・・

22 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 17:30:40.10 ID:SMD/a3TI0.net
ストレートインだとまっすぐボルターできなくなる可能性

23 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 17:47:44.48 ID:iAJnnQkU0.net
先に着艦した機体を横に退避させるスペースが欲しいからのそもそも着艦するところを斜めに退避させればいいじゃないかということでアングルドデッキができた

24 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 18:30:44.45 ID:hCsL6ET70.net
発艦に空母の前進速度を最大限利用したいというのと着艦は腕でなんとか出来るだろというのもあって甲板レイアウトが決められてる

25 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 18:45:12.49 ID:elJw3yMv0.net
真っ直ぐアプローチでも着艦出来ちゃわない?

26 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 19:06:20.80 ID:gQdwwkoU0.net
>>25
リアルじゃないからクソw

27 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 20:23:15.86 ID:zlpWmR6Q0.net
変な話だけど空母が動いてる時は夜間の方がやりやすいかも
昼間より滑走路の向きが読める

28 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 20:42:17.17 ID:kqloNIPh0.net
空母を見たときにランディングは10度差を目の中に持っておけばイメージで入れる
それよりヘリコプターを乗ったときの感覚のほうが難しかったな
回転翼は経験が無いところで乗るとドリフト操縦の感覚が入ってきて難しい

29 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 23:03:23.86 ID:4QZ6LFsy0.net
同志!やっと夜間着陸で機体を壊さず持ち帰ることが出来るようになってきましたぞ !
https://youtu.be/hkvo7HphQ0U

今日1日やってたっス 空母勤務はまだ遠そうッス(´・ω・)

30 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 23:16:20.42 ID:hCsL6ET70.net
神様 空港に通信しておくと着陸灯を点けておいてくれる事を教えてあげて下さい

31 :大空の名無しさん :2021/07/17(土) 23:29:05.63 ID:zlpWmR6Q0.net
メール調べたらDCS購入して今日でちょうど一ヶ月だ
昼間の着陸もままならなかったのに
今じゃ夜間に着艦してるんだから慣れって恐ろしい
来月までには悪天候で夜間着艦出来たらいいなぁ

32 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 00:06:24.92 ID:xPSka1nu0.net
>>29
これはすごい
真っ暗で何も見えないじゃん

33 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 00:07:45.25 ID:K9G3EgTy0.net
>>30
動画では見づらいだけで飛行場灯火ついてない?

灯火点ける直前のタイミングで行われるATCの応答テキスト出てるし

34 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 07:31:58.92 ID:sl7DQpJQ0.net
>>33
確かにATCテキスト出てるね
実際には着陸前に街明かりも見えるけど動画ではそれも見えないから単に暗くて映ってないだけの話みたいだ

35 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 09:07:03.36 ID:sl7DQpJQ0.net
Su-25Tを久し振りに飛ばしてみようとしたけど駄目だ
アエロフロート821便の墜落事故の一因になったんじゃないかと推測されてた姿勢指示器の動き方が米軍機と違ってるのが致命的

36 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 09:34:01.91 ID:K9G3EgTy0.net
>>35
あはは、そこは大いなる思想の違いだね

でもSu-25T世代はまだマシだよ
MiG-15bisの頃なんかDCSのモジュールでもピッチ上がってんの下がってんのどっち!?ってなるし
DCS収録バージョンとは異なる計器がついてる、とあるMiG-15なんかコレよ、コレ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/Cockpit_MiG-15_%285718106817%29.jpg

37 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 14:14:32.40 ID:eS2egTMY0.net
オートパイロットを甲板よりちょい上の高度に設定して
甲板に差し掛かったら一気に着艦する計画立てたけど無理だった
どうしても途中でオートパイロットが切れる

38 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 17:00:08.88 ID:nCP84iJX0.net
>>32 >>34
ゲーム中の画面や元動画では一応町の光も見えてるんです。
うpして画質下がって見え辛くなってるみたいです。
あと、うちのモニタが輝度若干高いのかもしれません。

39 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 17:00:26.83 ID:1qVAwScN0.net
米軍機に慣れてるとロシア機の機器の表示は戸惑うよね
特に単位がメートル法だから慣れるまで結構かかった

40 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 17:37:39.34 ID:hGiUGPEO0.net
西側の戦闘機で飛び続けると高度はフィートで考えちゃうよね

5千フィート → 最低飛行高度(この高度以下では携帯SAMの餌食)
2万フィート → 巡航高度
3万フィート → 機種によってはそろそろきつい(F-15なら余裕)
4万フィート → 宇宙線コワヒ

41 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 17:46:42.53 ID:hAJP/hJE0.net
携帯sam対策なら5000フィートは足りない
10000でも偶に飛んでくる

42 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 18:02:39.79 ID:mb+euZGTd.net
MANPADS、SA-13見たいな短SAMなら10000は欲しい
AAAや車載機関銃しかいないなら5000でもいいけど
ちょっとぬるい旋回しているとゴルゴAIだから当ててくる

43 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 18:10:11.66 ID:uCr6JuWG0.net
高けりゃ高いでS400とかS300とかが怖いけど
現代戦でステルス機だけで足りなくてステルス性のある匍匐飛行型のスタンドオフウェポン欲しがる理由

44 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 20:07:38.99 ID:eS2egTMY0.net
SA-13、ミサイル撃ちきった状態で近づいたら機銃撃ってくる
7.62mmで撃墜できたら凄いな

45 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 22:52:14.79 ID:PwhAxTA20.net
>>29
偉いのう・・。滑走路チラ見してまたすぐ角度をつけての繰り返しで降りてくしかないよね・・。
夜間着陸用のライトついてるのは勉強になりました。

46 :大空の名無しさん :2021/07/18(日) 23:35:05.83 ID:nCP84iJX0.net
>>45
自分も何度かトライしてわかったんですが、強風で流されて(機首を風に立ててるんで)
ピラーに隠れて空港が見えないんですよね。 おっしゃる通り、チラ見しながら恐る恐る降りていかないといけませんよね。
動画の時は規定より高度低すぎてダメってのもあるんですが。

ところで
無誘導爆弾20発くらい叩き込んで地上目標の傍で着弾を見てたら、処理重すぎかフリーズしちゃうんですが
爆発エフェクトとか、画質設定のどの辺下げれば軽くなりますか?

47 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 12:41:41.79 ID:nj+C67HE0.net
遂にお座敷コクピットから解放された!
ついでに捻りラダーからラダーペダルに昇格

48 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 12:56:24.08 ID:kucYkrx/a.net
>>46
画質設定の前にメモリ十分載ってる?
32Gは欲しいよ?
画質設定で効いてくるのはアンチエイリアス系
複数の種類を多重でかけるのは、見た目として大して変わらないのに激重になるだけなので全くの無駄

49 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 13:04:04.12 ID:v86QRMA00.net
A-4E modのコクピットが出てこない理由と対処方法わかった
MicrosoftのVisual C++ランタイムライブラリをインストールする必要があるそうだ
MS公式からVC_redist.x64をダウンロードしてインストールしたら動いた

50 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 13:04:24.94 ID:6mbROAmhd.net
>>47
おめ

51 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 13:04:56.76 ID:ECVOCndPM.net
>>48
メインメモリは32GB積んでます。なるほどアンチエイリアス系ですか
順番に切っていって試してみます。ありがとうございます。

trackIR5買った 嬉しい 午後の仕事 abort

RTB

RTB

52 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 15:37:35.27 ID:O3q6+L8a0.net
FWAFは大戦機からみただけど4人でヘリミッションとかしたら楽しそう

53 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 18:10:12.41 ID:f2+rKdzA0.net
朝鮮半島東シナ海南シナ海マップ

54 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 18:32:52.74 ID:ro3m1N5C0.net
オートスタートって本当に基本的な部分しか始動してくれないんだね
ミサイル警報機がならなくてめっちゃ焦った

55 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 19:52:32.85 ID:su53SnLz0.net
>>54
あるある

56 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 23:25:46.96 ID:HrXoRGpQ0.net
ホーネットで空中給油のコツ掴んだからトムキャットで挑んでみたらシャレにならんくらいむずくてワロタ…

57 :大空の名無しさん :2021/07/19(月) 23:36:41.79 ID:v8rUZp+fd.net
トムキャットは確かに実用的なレベルになるまで苦労した
ホーネットは簡単なんだな良かった

58 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 11:02:20.05 ID:Vb5p0e6I0.net
なんか今作ってるKa-50のアップデートって有料なの?
A-10みたいに無料だったら嬉しいw

59 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 11:06:29.16 ID:SN7TIcND0.net
A-10のIIへのアップデートも有料 (9.99 USD) だったが…

60 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 14:41:35.13 ID:Vb5p0e6I0.net
>>59
あれ、そうだっけ?

61 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 14:51:09.38 ID:SN7TIcND0.net
うん、通常アップデート価格19.99 USDのところ、リリースから1ヶ月間限定で9.99 USDへの
半額値引きがあったのみ

62 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 15:35:24.16 ID:Vb5p0e6I0.net
履歴見たら確かに$9.99だった

63 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 21:24:39.58 ID:oclUsMzr0.net
DCSでプレーしてみて初めてF-14が早期退役に追い込まれた理由が分かった俺

64 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 22:45:02.97 ID:Gbn3mH7C0.net
>>63
F-14が早期退役したのって高コストだからじゃないの?
それとも操縦性に難があるのか、あの可変翼に何か問題が

65 :大空の名無しさん :2021/07/20(火) 23:05:20.32 ID:alamwQkh0.net
整備人数の多さと予備パーツ量の多さなどの高コストに加えてF/A-18ホーネットの多用途性に操縦の容易さもあってF-14トムキャットはほぼ同期のF-15イーグルと比べると早く退役する事になった
米海軍のF/A-18レガシーホーネットも全機退役してF/A-18スーパーホーネットに転換したけどね

66 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 00:06:00.59 ID:F//n5QT20.net
>>64
海軍初の記念すべき女性パイロットがトムキャットに乗って着艦しようとしたときに直前に失敗して墜落死した
映像にも残っていて着艦直前に突如としてコブラ機動決めた
でもフランカーでも無いから当然そのまま失速して海に突っ込んでる

パイロットの操縦ミスということで片付けられたけど
それだけじゃ語り尽くせない何か問題を抱えていると思う

67 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 00:58:44.44 ID:LZqj4Adq0.net
着艦の際に左右がずれたからラダーで修正したら片方のエンジンがストールで墜落とは怖いな

68 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 01:40:08.82 ID:CLm/ObXB0.net
DCSやってみて思ったのは、DCSの機種だけだとA-10が対地さいきょーだと思ってたけど実はホーカムが対地さいきょーなんじゃねーかって思ったw

69 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 03:16:44.76 ID:9kFNBMNs0.net
しょうもない質問ですみません  DCS内でキーディレイ(入力感度)の調整ってできないですか?
ドラッギングシュート Pを1回だけ押してるのに、2連打入力を感知してるのか、即投棄することがしばしばあります

70 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 06:45:11.64 ID:NYpn+BoV0.net
>>69
そういう機能があるかはわからないけど、一度P以外のキーに設定変更しても同じようになるか確認してみたら?キーボードに問題があるのかもしれないし

71 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 07:12:57.08 ID:9kFNBMNs0.net
>>70
あっそうですね。CTL+Pとかに変更してみます。

72 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 08:21:59.46 ID:RUnTQzCBa.net
Pのキーがチャタリング起こしてるならそれじゃ意味無くないか?

73 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 08:45:14.14 ID:hQ6n08YS0.net
ドラッグシュートオープンとドラッグシュートリリース
別キーにバインドできずのトグル動作だっけか?

74 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 14:22:30.66 ID:cji0K3sF0.net
ドラッグシュートって着陸してすぐ開くとふっとんでっちゃう気がするけど二回間違えて押してるだけなのかなあ〜。それともある程度減速してからじゃないと開いちゃダメ?

75 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 15:42:25.77 ID:RHxZC0g20.net
Su-25Tだと速度300以下に落とさないとパラシュート吹っ飛ぶ気がする

76 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 16:40:37.72 ID:ZSc/WwEvd.net
300だとその前に脚が保たなくないか

77 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 16:56:06.99 ID:9kFNBMNs0.net
Su-25は脚は400以下制限ですね。なるほど速度ですか。
300微妙ですね、その辺りで開いたかもしれません。
アドバイスありがとうございます。

78 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 18:45:29.10 ID:RHxZC0g20.net
FA-18には無誘導爆弾を落とすモードがあるけど
JDAMやペイブウェイがある現代で無誘導爆弾を使うことってあるのだろうか

79 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 19:23:42.89 ID:NYpn+BoV0.net
>>78
無誘導爆弾にキットをつければペイブウェイになる

80 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 19:44:44.08 ID:3frU2VlSd.net
安いっていう最強の個性があるから
無誘導兵器が廃れることは無いんじゃ無いかな

81 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 20:01:57.07 ID:NNod3miNa.net
無誘導爆弾って無誘導でも破壊できるような大きさになってるから精密に誘導されると威力が過大になる だから誘導前提の新規開発のちっちゃい爆弾が生まれたけど結局まだJDAMやペイプウェイが主流だから廃れないだろうな

82 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 20:52:00.68 ID:mTDUwbgS0.net
対空砲火激しいので高いとこからCCIPで落としてかえりゅ

83 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 21:03:23.49 ID:L11VrIzh0.net
GBU-12 1発の値段でMK82を80発買えちゃうからな
万が一にも誤爆が許されないような作戦以外は通常爆弾使えってことになるわな

84 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 21:59:12.00 ID:DatSlBsC0.net
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Mark_82_bomb
Mk-82約2000ドル
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/GBU-12_Paveway_II
GBU-12約22000ドル

EGBU-12で40000ドルくらいらしい
80発というのはどっから来た数字だ?

85 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 22:06:36.95 ID:AQ3yt0xz0.net
すいません ちょっと教えて欲しいのですが、F10マップで空港情報見ると無線周波数が4つ書いてあるのはそれぞれ用途があるのでしょうか?着陸する時とか通信出来たり出来なかったりでどの周波数使えばいいのかよくわかりません…

86 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 22:37:05.74 ID:WT49m74G0.net
>>85
ATC行にある110から140MHzの間ぐらいの100MHz台前半の数字が該当するんじゃないかと
コーカサスならチャートのPDF見てTWRの列のと同じ数字

ATC行のタワー周波数以外の数値の意味は俺も分からん

87 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 22:59:20.77 ID:L11VrIzh0.net
>>84
オレが見たのは日本語wikiの方だわ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Mk_82_(爆弾)

88 :大空の名無しさん :2021/07/21(水) 23:41:29.80 ID:PEGNOXrP0.net
>>87
マッコイじいさんから買ってそう

89 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 00:06:47.46 ID:SLebsKS+0.net
確かに1発3万円しないってのはありえんな(^^;

90 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 00:14:16.93 ID:TmL3havW0.net
>>86
そのくらいの周波数使えばいいんですね。教えてくれてありがとうす

91 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 01:01:32.36 ID:8XRsDO2T0.net
アプデ来たー

92 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 01:01:37.89 ID:HvYmwKEp0.net
>>78
ユーゴ紛争のときは誘導弾の在庫がそうそうに尽きたから
以後無誘導爆弾の投下に切り替えざるを得なくなった

現実なんてそんなもんよ

93 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 01:28:45.30 ID:696ub/XL0.net
アメリカ以外のNATOもアフガンあたりで早々に誘導弾の在庫使い切ってアメリカだよりになって弾薬の備蓄やっておけと切れられたらしい

94 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 01:38:53.92 ID:paFk9eVW0.net
常に本気で戦争ヤル気まんまんの超大国…と、そうでない国の差
軍需産業との癒着でもあり、なおかつある種の公共事業なんだろうけどやっぱ米帝様は怖

95 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 06:28:58.92 ID:ibZuBzfe0.net
>>87
最初500ポンド爆弾1発2000ドルだから22万くらいで高いとは思うけどまあそんなもんかとは思った
でも3万は安すぎる
280ドルは何処から来たんだろうな
ttps://grandfleet.info/us-related/weapon-cost-to-install-in-fighter/

96 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 11:18:52.09 ID:TWB3e3lQp.net
日本ってGBU持ってるのかな?
なんとなく、お前訓練で何やってたんだよレーザー誘導に頼らないと当てられないとか戦闘機乗り失格だろって精神論言われて通常爆弾しか支給されなさそうじゃね?w

97 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 12:01:37.05 ID:CS7FzjZq0.net
日本は赤外線画像誘導爆弾だったような・・

98 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 12:10:05.73 ID:jXZBmV5g0.net
jdam採用してるって
https://ja.wikipedia.org/wiki/JDAM#%E6%8E%A1%E7%94%A8%E5%9B%BD
照準ポッドも
https://ja.wikipedia.org/wiki/AN/AAQ-33#%E6%8E%A1%E7%94%A8%E5%9B%BD

99 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 12:19:05.39 ID:HvYmwKEp0.net
>>96
通常爆弾の訓練はやった方がいい
過去の戦歴見る限りたいてい武器弾薬は高性能のものから真っ先に尽きる

100 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 12:25:31.02 ID:/P6/S+Ef0.net
空自で最初に爆弾誘導用として調達されたGCS-1は赤外線画像ではなく赤外線(熱探知)ですな
誘導原理としてはサイドワインダーみたいなもん
煙突からの排熱を伴うガスタービンエンジンやディーゼルエンジンで航行している洋上艦船に対する
精密爆撃のためのもので、地上目標・発熱していない静止目標は最初から除外されていた

次がJDAM、F-2で10年以上の運用歴
F-35合わせでSDBも導入予定だけど、これも誘導方式としてはJDAMの親戚みたいなもんだ

レーザー誘導系とそのための照準ポッドはながらく空自には導入されてなかったが
JDAMの発展でLJDAMも使いたいとなって、照準ポッドとしてはスナイパーXRを選定
試験実施中で実戦配備はまだだっただろうか

それより後で(最後に)レーザーのみのPaveway II系も調達の契約はしたみたい?
調達の狙い・動機といったものは記憶にない

101 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 12:52:28.95 ID:+41D2z9JM.net
弱そうw

102 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 14:37:19.51 ID:pOzhZSCj0.net
頭が弱そう

103 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 14:54:15.45 ID:P8W0D4b0M.net
>>102
嘘松パイロットの悪口はそこまでにしとけw

104 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 16:15:37.34 ID:P0+WFAc3a.net
reverb g2 で最適設定教えて頂きたいです!
RTX3080

105 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 19:37:02.59 ID:yNVTdYS40.net
>>104
Youtube漁ればいっぱい出てくるだろ

106 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 20:21:23.50 ID:GlRXF/0qd.net
Discordで聞いた方が早い

107 :大空の名無しさん :2021/07/22(木) 21:58:48.15 ID:YnQ7oOJs0.net
FA-18一機でR-77搭載したSu-33二機を倒すためにあれこれ試行錯誤した結果
・AMRAAMを射程外でもいいから敵の方向に撃って回避運動を取らせる
・回避運動を取ったら追いかけて追いミサイル
・もし敵が撃ってきたら前方急降下ドラッグ機動で避ける、避けたの確認したら追いミサイル
これで何とか半々で勝てるようになったけど
いくら戦闘機二機倒すためとは言え一度の戦闘でAMRAAM10発使ったら司令官に怒られそう

108 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 05:09:38.58 ID:+FWUy9+C0.net
高価な戦闘機と何より重要なパイロットを失うより遥かにマシなので文句は言わない筈
それよりもその後別の戦闘機が来たりしてAMRAAMが更に必要な事態が発生した場合どうするかが問題になる

109 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 07:01:35.50 ID:Z9qmJ5GR0.net
ユーロファイター来るの?

110 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 07:30:39.81 ID:+FWUy9+C0.net
>>107
なんで1vs2という間抜けな状況の戦闘になったのかしつこく聞かれるだろう

111 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 07:49:11.24 ID:AouyzfYi0.net
>>108
スパローの近代化改修でAMRAAMの代替をするしかない。新しく作るより安く済むはず・・。

112 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 08:08:37.02 ID:3voCnfgw0.net
>>110
僚機が先に撃墜されてしまい
鈍足のF18では逃げ切れずに戦闘に入ってしまいました!
AMRAAMはたまたま10発全部残ってました!

113 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 08:21:44.33 ID:zrT2w93N0.net
>>112
>・AMRAAMを射程外でもいいから敵の方向に撃って回避運動を取らせる
・回避運動を取ったら追いかけて追いミサイル
ヤル気満々ですが?

114 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 08:43:36.42 ID:ILTBxkuS0.net
>>113
そこはまぁ仮定の話という事で・・・
二機相手に勝てるような戦い方学ばないと1vs1でも負けそうですし

115 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 09:32:46.38 ID:+FWUy9+C0.net
ゲーム内の話ならともかく基本的に訓練されたパイロット同士の戦闘で1vs2では絶対に勝てない

116 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 09:49:17.78 ID:wNt4akG8r.net
現実は置いといてマルチで遊んでると1vs2の状況に陥りやすいし対処出来るよう学ぶのは何も間違いじゃ無い
つまりどういうことかというとフレンドが欲しい

117 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 11:46:32.98 ID:2q+8V7C3d.net
正しい回答としては逃げるじゃない?

118 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 12:26:44.84 ID://kj4MWNM.net
まあ現実なら逃げるが正解だろうね
でもゲームだし好きにやろうぜ

119 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 12:28:17.80 ID:ILTBxkuS0.net
>>117
最初はそれが正解だと思ってたんだけど(Uターン+チャフ連打)
Uターンする分エネルギー使うからまっすぐ向かってくる相手と比べるとエネルギー的に不利になるわけで
追いかけっこになったら最終的に負ける

120 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 12:40:53.82 ID://kj4MWNM.net
>>119
高度使って縦回避機動すれば全く追いつかれないよ

121 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 13:58:00.39 ID:3voCnfgw0.net
>>120
これできるんですか?
ロシア機相手に数で不利になった場合に必死で逃げた場合に
なぜか逃げてるのにだいたい追いつかれ
ミサイルと機銃の射的みたいにされて
戦争犯罪では?と感じたことがあるので

122 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 14:19:53.34 ID:A1PrLR9y0.net
f-14のwalkmanを他の機体でも使えるようにするmodを探したけどなかった 需要がないのかそれとも無理なのか 誰か作って(他力本願)

123 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 15:29:20.79 ID:3voCnfgw0.net
>>109
イカさん一周回って好きだから絶対買わねば

124 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 15:41:55.60 ID:Spknwe9L0.net
Su-25Tで訓練中の新兵です
ドラッギングシュートが飛んでいっちゃう件はアドバイスありがとうございました。
余裕をもって300km/h以下で展開するようにしたら50回以上着陸しましたが、100%成功してます。
キーのチャタリングじゃなくて展開速度が速すぎたみたいです。

ところで皆さんやっぱりと言うか西側機が好きですねえw
スチームコミュニティもほとんど米軍機だし。
かく言う私もSu-25での基礎訓練が終わったら、F-14モジュールを買おうかと思ってたけど
このまま東側に留まってSu-27買ってみようかなと思い始めた。

125 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 15:42:32.43 ID:dg15wGLj0.net
逃げるのは逃げる先に後続編隊を配置して撃ってもらう、SAMに逃げ込むから、逃げて追いつかれる前に援護してもらう状態を後ろに作って交戦が始まるから大丈夫というのが回答

126 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 16:04:17.71 ID:J+xSpRnH0.net
>>124
露ソ製ジェット機は実機が古世代機か、古いモジュール設計流用の非クリッカブル機かで
A-10やF/A-18CといったHOTAS世代の西側機モジュールと時代や再現度の差が大きいのが
人気の差になってんでしょう
JFサンダーは世代はマッチしてても実機生産国がまたちょっと違うし

数年後にMiG-29がクリッカブル新発売になれば人気出ると思う

127 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 16:41:29.06 ID:U4jMzr+30.net
>>121
機体によるけどホーネットは遅すぎるから逃げ切りは状況選ばないと難しいぞ

128 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 16:43:03.08 ID:A1PrLR9y0.net
ミサイルを積んだ状態でスーパークルーズと性能高いよな(増槽付きは知らん)

129 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 16:49:53.01 ID:yrKj61lQ0.net
>>124
私はSu-25Tの次は、Su-27のつもりだったがSu-25にはまった。。。
 Su-25Tより運動性が良くて面白い。
 ただ、戦車をなかなか破壊できない。Su-25Tなら発見=撃破だったのだが・・・。

130 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 17:05:17.48 ID:zrT2w93N0.net
>>123
ETS2やってんだけど
この間対向車線のトラックが事故ってイカさん落っことしてたよ
君のじゃない?

131 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 18:26:00.01 ID:3voCnfgw0.net
>>130
シミュレーター+イカ=ユーロファイター

132 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 18:32:04.38 ID:S9oVqaSGd.net
タイフーンは生で見たことあるが凄まじい飛びっぷりだったな
推力重量比1.1以上近くあったような気ガス
戦闘で戦闘空域到達する頃にはもっと高い

133 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 18:38:30.86 ID:AouyzfYi0.net
けっきょくアメファイターとどっちがつおいの?

134 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 18:47:27.04 ID:wQtI56Y50.net
やっぱF-15よりF/A-18の方が電子機器は洗練されてるんだな

135 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 18:47:53.63 ID:dg15wGLj0.net
イカは4.5世代でまあ強いほうだとしてもアメリカの同時代の戦闘機は5世代が出てくる頃だから
比較するまでもない

136 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 18:53:40.89 ID:A1PrLR9y0.net
イカはDCS内だと一番強い機体になるんじゃない イカ娘スキンをつけて早く飛びたい

137 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 19:03:41.74 ID:qsROCZao0.net
FBWに少しの不具合が出ても飛べなくなる機体は今の所DCSではF-16(操縦系に機械式のバックアップ無)だけかな?

138 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 20:37:16.74 ID:Spknwe9L0.net
>>126
あーなるほど。クリッカブルか非かはかなりの違いなんですね。
それもあるのか、あんなに値段が違うんですかね。

>>129
FC3を購入されたんでしょうか? 私もSu-27目当てで購入予定です。
いろいろ入ってるので他に浮気しちゃうかもですねえw

Su-25Tで戦車狙うときは、何が有効ですか?
当方、Kh-29Tなら確実撃破できますが、S-24だと命中率30%くらいですw

139 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 21:53:53.94 ID:oaLC7+Pz0.net
T型で戦車狙うならVikhrが一番かな
レーザー照射し続けなきゃいけないけどそれなりの距離から安全に狙えるし弾もかなり持てる
あとはKh-29シリーズ、Kh-25MLあたり
S-24は火力高いけど無誘導ロケットだから当てやすい建物とか向けな気がする
ちょっと射程短いし左右1発づつしか持てないけどS-25Lっていうレーザーガイド式ロケットもある

140 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 22:37:52.96 ID:Spknwe9L0.net
>>139
訓練が進んで、やっとわかりました。対戦車ならレーザー誘導が一般的っぽいですね。
弾数持てるし、これはかなり有効ですね。めっちゃ当たるし。うーんこれは楽しい。
TV誘導は2発しか持てないし、重く火力大きいのでこれも建物向けですね。
ありがとうございます。

141 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 22:38:56.49 ID:Spknwe9L0.net
しかしM2ブラッドレーとかめっちゃ反撃してくるし、ぼけっとしてると被弾するんだな
びっくらこいた

142 :大空の名無しさん :2021/07/23(金) 23:15:03.03 ID:J+xSpRnH0.net
DCSでどこまで真面目に演算してるか分かんないけど
現在の主力戦車って装甲がすごく優秀だから、至近弾で爆風や破片まきちらかしたぐらいじゃ
蚊に刺された程度にも感じないような無傷でやりすごしちゃうっぽいのよね
まずは正面以外の部位に命中させるのが大前提

弱い部位に正確に当てさえできるなら弾頭の威力はVikhrぐらいあれば十分なのよね
Kh-25やS-13でも過剰というか効率的に装甲を抜ける構造をしてないのが無駄というか
当てさえできればその2つよりS-8KOMのほうが戦車撃破しやすいかも…
当たりさえすればだけど

あるいは上面を抜いてくれるの期待してクラスター爆弾のPTAB-2.5あたりをKMGU-2か
RBKで上空から撒くとか…?

143 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 05:59:53.42 ID:AXn0Zefc0.net
>>138
FC3を購入しました。Su-27/33目当てで購入したが、Su-25シリーズから卒業できない・・・・。

Vikhr、命中率/撃破率が高い上に16発も撃てる。
他の兵器を含めると1回の出撃で20台以上の撃破も可能・・・・。恐ろしい。
 本物もこんなに追尾能力高いんですかね?手前に木や建物があってもロックすると追尾している。。。

>>142
S-8KOMとRBK-500で攻撃しているが、S-8KOMでは無傷っぽい。
RBK-500なら直撃すれば破壊出来るっぽいが、、、なかなか当たらない。
gunならダメージを与えられるが、かなりの数当てないと撃破できない。しかも、近づくと反撃されてエンジンを持て行かれる。。
 戦車不要論もありますが、、、動いている戦車無敵です。

144 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 08:16:44.14 ID:UHiHwr7Y0.net
たいして距離が必要なくて数が重要な場面のためにAPKWS等あるからな

145 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 08:46:39.04 ID:D+eeRARx0.net
着艦ばかりしてたせいで着陸ができなくなった
着艦って今考えるとイージーモードだよね、フック外したらタッチアンドゴーすればいいし
着陸みたいに速度出しすぎて車輪が壊れて滑走路で横転する事も無いから

146 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 09:31:43.51 ID:agUXbH4E0.net
>>145
着艦がイージーモードは接地後の滑走だね。実際には着艦の方がアプローチはシビアだけど、本来速度と迎え角もしっかり調整しないといけないけど少々荒っぽくてもワイヤーにかかってさえくれれば止まれるし、艦上機は着艦時にメインギヤにかかる10t以上の荷重に耐えられるように造ってあるから、そんな操縦のまま陸上機で陸上機地に着陸すると壊れたり横転したりする。
だから正しく着艦ができていると陸上機での着陸は滑走路が長い分、定点着陸にこだわらなければ着艦より容易になるよ。滑走に関しては100ノット手前まではスピードブレーキとエアロダイナミックブレーキでコース微調整しながら落としてそこからはブレーキを半分くらい踏んで50ノット位まで落としてそこから一杯まで踏む。ブレーキ踏んでてずれていくようなら、左右のブレーキの踏み加減を調整してコースを修正するといい。
陸上機でギヤを壊さないようにするには迎え角(AOA)が大事。

147 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 12:03:19.39 ID:f7UDi08Md.net
https://youtu.be/OaJqfD9dPog
F-14とタイフーンのドッグファイト
F-14が全力で逃げようとも後ろにどこまでもピッタリついていく恐ろしさ
推力重量比旋回性速度
どれをとっても4世代機の勝ち目なくて草

148 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 12:11:51.06 ID:f7UDi08Md.net
動きが異次元すぎる
https://youtu.be/YAhO4qFuSB4

149 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 13:04:10.70 ID:t+NvirfB0.net
でもタイフーンぶん回したら機体寿命が縮まるらしいから…

150 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 13:25:25.81 ID:PwJjfGU00.net
ロシアのチェックメイト発表見てたけど、音声認識システムあるみたいだな
昔、クリントイーストウッドの映画で似たようなのあったけど題名忘れた
こんなの来たらポンコツF-2とか瞬殺されちゃいそうだな

151 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 13:51:14.80 ID:NfE7xjIIa.net
steamライブラリに買った覚えのないSu-33が追加されてるのに気づいた
やだこわい…(スキージャンプ)

152 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 14:11:57.15 ID:2mH+LV7xa.net
>>150
ファイアーフォックス

153 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 15:08:47.62 ID:a/mjGr+L0.net
>>151
スーパーキャリア買ったら付いてくるで

154 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 16:30:02.28 ID:PC2PkVbO0.net
SAMサイト攻撃難しいェ・・・

https://imgur.com/qCC6YA3

155 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 17:20:35.00 ID:CDaZXX3R0.net
>>152
ロシア語で"思念"しないとダメなヤツな

156 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 19:40:48.00 ID:t+NvirfB0.net
>>154
誰かに恨みを持たれてたりすると実弾が混じる

157 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 20:23:20.46 ID:A478Q52Xr.net
ここでダウンフォースをかければ…!

158 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 21:49:00.78 ID:ZZYjht9Z0.net
>>150
タイフーンにもそういえば音声認識ついていたはずだけど実装されるのかな?

159 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 22:14:00.41 ID:D+eeRARx0.net
何気なくコーカサスMAPの海に空母出してるけど
黒海に米軍の空母来たらロシア軍大パニックじゃないの

160 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 22:32:22.01 ID:FmwZnSkY0.net
空母もそうだしコーカサスの上空を米軍機が飛び回ってる時点で侵攻作戦やってるよね

161 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 22:47:19.23 ID:FomRyN1H0.net
https://i.imgur.com/Jxj4Qk1.jpg
https://i.imgur.com/hFKD4X6.jpg
https://i.imgur.com/aSauzgD.jpg
バツミのこの辺の景観とか再現してくれんかなーー
コーカサスも要所要所はネヴァダや湾岸マップみたいに賑やかにして欲しい

162 :大空の名無しさん :2021/07/24(土) 23:16:02.44 ID:Umx+2paP0.net
シリアマップも(どの地点か調べてないんだが、トルコ側の保養地?)リゾート施設内の
ウォータースライダーまで再現されてるらしいね

163 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 02:31:12.64 ID:LfB9t6ZR0.net
>>162
キプロスのAyia Napa Marinaのあたりだと
そんなのが有るよ観覧車とかもあったはず

164 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 10:40:01.16 ID:dwNOsuJ70.net
F-15も満足に飛ばせないのにホーネットと空母買っちゃいそう

165 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 10:53:43.54 ID:AYT9Ej2o0.net
ミッションエディタちょっといじり始めてみてて
AI機が離陸したり着陸したりするのただ眺めてニヨニヨしてるんだが

Takeoff from Rampで駐機場エンジン止開始するAI機が
ミッション開始後すぐにエンジンかけ始めずに駐機場で待機をしてて
5分後10分後とかエンジンかけ始めて欲しいタイミングをミッションで指定する
やり方ってどなたか分かります?
LATE ACTIVATIONにチェック入れて時間指定するんだと、飛行機の場合は
その指定時間にミッションに出現するという動作になって、それまでは指定の
駐機スポットはあいてしまうのが意図と違ってしまって
車両や船は VISIBLE BEF. ACTIVATION ってオプションがあるけど飛行機には
無いようなので、他の手段がどっかに……

166 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 13:08:51.52 ID:DtYs+yZp0.net
>>147
イカさんってベータ始まったの?
開発中って噂は耳にはしてたが

167 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 16:14:29.95 ID:hzJzbiRW0.net
F-18のTACANには進入コースを設定するCRSがあるけど
これって具体的に何の数値を元に設定するのかな
もしかして目視で滑走路の方向を確認して目分量で設定するの?

168 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 17:04:45.49 ID:AYT9Ej2o0.net
ベータ版の地形モジュールには付属してきてなかったりするけど
PDFでチャートが提供されてたり、ニーボード用フォルダ内にJPG画像ファイルでエアポートダイアグラムが
提供されてたりするから、タブレットにPDF入れとくとか飛びながらニーボードのページめくり操作したりして
これから着陸したい飛行場のデータを確認する
そしたら「ATCから降りろと通信来た滑走路03Lは正確には29.2°だな」とか「滑走路28は正確には273°だな」
などと分かるから、それ入れるってことになるよね

純正データ未提供の新マップでも、EDのフォーラムかユーザーファイル配布場所を見に行ったら
有志が画像集作って配布してくれたりするかと

169 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 17:15:34.32 ID:8c3FHzsY0.net
>>165
1.対象グループにUNCONTROLLEDに設定します
※このままではPOPはしますがずっと停止したままなのです。
2.対象グループのトリガーアクションにSTARTアクションを設定しておきます。
3.2のトリガーアクションを希望するタイミング(TIME MORE 等)でAI TASK PUSHにて実行します。

文章だけだと分かりにくいと思いますがそこれへんは頑張ってググってみてください

170 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 17:42:00.96 ID:+jnwNeiQ0.net
>>165
ちょっと見てみたけど、駐機待ちはないっぽいですね。
指定した時間にポンと出現してエンジンかけて出撃していく。

一応、着陸・給油を指定すれば戻ってきたあと、指定時間エンジン止めて駐機はします。
でも場所指定できないし、主旨とは違いますよね。僕も始めたところで詳しくないので、ほかに方法あったらすんません。

171 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 18:35:20.49 ID:W0pANvba0.net
A10CUでGBU38を撃とうとしたらABORTEDと出て機体から離れてくれません
対に付けていた子は離れましたがもう片方は付きっぱなしです
どの条件でこうなるかご存知の方いますか?
https://i.imgur.com/7X8aUbY.jpg

172 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 20:00:07.25 ID:QDG3MYgT0.net
JDAMはちゃんと投下されるまでボタン長押ししないとそうなる

173 :大空の名無しさん :2021/07/25(日) 20:18:37.11 ID:DtYs+yZp0.net
Falcon4.0でJDAM投下するとき横着してポーズボタン押した状態で投下すると
機体速度が加味されずその地点からの自由落下となり射程が大幅に減る「バグ」があったなぁ・・・

174 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 02:09:53.55 ID:XQCdW+4K0.net
確かに長押ししてなかったかもしれない
結局これの解除方法が分からなかったけど整備班に直して貰う方法以外に飛行中に解除させられるんですか?

175 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 08:14:52.06 ID:NFGOLI3oM.net
リプレイの再現が毎回変わるの困るなあ
際どい戦闘で勝利したのに、リプレイすると半分撃墜されるやん(T_T)
ちゃんと帰投したっちゅうの

176 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 08:38:23.53 ID:POY1yLLx0.net
>>174
ハングった場合の飛行中のリセットは無理じゃなかったかな

177 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 09:12:22.79 ID:M7bIoI4U0.net
リプレイのいいところは途中から自分で操縦できることだけどまぁ再現率が問題だな

178 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 18:47:50.13 ID:j71WicZy0.net
>>177
だからなのかね、時々バグるの
その機能いらないからちゃんとリプレイ限定で動いてほしいわ

179 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 19:55:38.95 ID:zYPvszrT0.net
最近DCSを始めましたが、フライトコントローラーがうまく動かなくてくじけそうです。おわかりの方いらしたら教えてください。
DCS2.7版(steamとなにが違うかもよくわかっていません)、使用しているコントローラー X56
ジョイスティック側は動作しますが、スロットル側がうまく動きません。
症状としては、スラストがスロットルで機能しません。スラストはなぜかスロットル上のローターに割り当てられています。
スロットを動かすと、なぜかスティックが動きます。
なお、コントロール設定ではロータリーにはなにも割り当てていません。
DCSを何度か入れ直し、ファイルを全て削除しましたが、まったくかわりません。
MSFS2020では問題なく動作しているのでコントローラーの問題ではないのではないかと思われますが、ハード側の不具合はないという仮定のもとアドバイスをお願いいたします。

180 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 20:13:52.77 ID:omRWAbYe0.net
オプション、CONTROLSの機体ごとAxis Commandに手動で割り当てる(割り当てし直す)必要あり
X56ぐらいメジャーなスティック・スロットルなら、ED公式のユーザーファイルアップローダに
プロファイルデータがアップされてて落としてきて入れて適用するだけでいける可能性もあるが

X56はスティックとスロットルが別のデバイスとして認識されるので
スティック側に割り当たってるスロットル軸機能を右クリックで削除
またスロットル側でエルロンとエレベータ、ラダーに割り当たってる軸も右クリックで削除

で、改めてThrust Leftにスロットルの左レバー、Thrust Rightに右レバーを認識させる
さらに個別にモディファイアをあけてSliderチェックを入れる

181 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 20:19:00.58 ID:K06k5L7i0.net
>>179
割り当て変更すればいい
DCSに限った事じゃない

182 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 20:46:00.14 ID:zYPvszrT0.net
>>180
ありがとうございました。
自分の無知が恥ずかしいです・・・
コントロールのAllに全てのコマンドが出ていると思いこんでいました。

>>181
おっしゃる通りです

183 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 21:35:14.27 ID:j71WicZy0.net
推進力があるミサイルとそうでないミサイルの見分け方ってあるのだろうか
空戦で必死にミサイルから逃げ回ってるのに
後でリプレイ見たら推進力失ったミサイルが反応してただけで悔しい

184 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 22:10:54.97 ID:umj8taOya.net
MEで五輪マーク描こうと思ったけどスモークが消えるのが速くて上手くいかんね

185 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 22:14:05.32 ID:dxSsfheG0.net
刺さってるデバイス名から察してアナログ軸に対する舵の割当を
よきにはってくれるような気の利いたソフトじゃないので スライダ軸はイチから設定するのです
(デフォルトは 第1軸がロールで 第2軸がピッチで 第3軸がヨーで 第4軸がスラスト)

X56のスライダは スロットル左(か右) が第1軸だ

186 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 22:15:47.35 ID:dxSsfheG0.net
ミサイルはロケットモーターの燃焼は早々に終わって、そっからが本番の追跡だけど
推力失ってるって何処で判断したんだろう? 速度とかから?

187 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 22:20:48.19 ID:rWF3OL5C0.net
相手が撃っただろうタイミングをレーダー上の相手の機動から判断してミサイルのエネルギーを推測するくらいじゃないか?

188 :大空の名無しさん :2021/07/26(月) 23:20:22.15 ID:j71WicZy0.net
>>186
リプレイで見た感じだと機首と降下速度かな
推進力失うと機首下げたまま海面に落ちるし
機首は上に向いてるけどミサイル自体はゆっくり降下してるのとかもあるよ

189 :大空の名無しさん :2021/07/27(火) 00:06:26.86 ID:eSy2WqGe0.net
フェニックスは上昇して位置エネルギー確保
それから下降しながら運動エネルギーに変換

190 :大空の名無しさん :2021/07/27(火) 00:18:03.26 ID:TF934Ujl0.net
長いの作ればええんとちゃう?

総レス数 190
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200