2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IL-2 Sturmovik 1947 BOS CloD VR非行場 その2

1 :代理人:2022/01/06(木) 20:51:54.61 .net
前スレ
IL-2 Sturmovik 1946 BOS CloD 喫茶非行場
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1632277001/

2 :とん:2022/01/06(木) 21:34:26.84 .net
1947になっちゃってるな

3 :r:2022/01/06(木) 23:33:25.00 .net
スレ立てありがとっす!

4 :とん:2022/01/07(金) 03:28:54.91 .net
炎症を抑えて土曜に治療する予定の歯が痛くて死にそうって泣いてる嫁に起こされますた
俺が渡したボルタレンも効かなくなってきたみたいでのたうち回ってるけど歯痛で救急車も呼べないしどうしようもないので寝る

5 :大空の名無しさん:2022/01/07(金) 07:08:51.82 .net
次は1948ってことよね
擦れたて乙DEATH!!!!

歯痛もつらいからねえ
オレも骨折の時にもらって残ってた最強鎮痛剤を時間も守らず3日間飲み続けたぞTT
アイスノンで冷やすと痛みもすこし楽になるぞ、て、やってるか

6 :とん:2022/01/07(金) 08:00:52.83 .net
冷やせって言うてるけど何故か嫌がるのよね
子供がミルクを吐いただけで救急車を呼んでしまった俺でも流石に歯痛では呼ばなかったぜ
朝イチ歯医者に行けって言うたけど今痛くないらしいからどうするのやら、やれやれだ

7 :r:2022/01/07(金) 08:13:12.18 .net
嫁さんてそんな感じすよね
医者にいけというと行きたがらない
でも子供に言わすと俺も全く同じらしいですw

歯痛で昔歯医者に言われたのは、ぬるま湯含んで外から冷やせ、だったかな
面倒くさいんで冷やすだけしかやりませんでしたが

8 :とん:2022/01/07(金) 08:22:48.76 .net
>>7
お!今日痛がったらこれさせてみるよ〜

9 :r:2022/01/07(金) 10:08:11.15 .net
>>8
虫歯も虫の居所も収まるといいですね、お大事に!

10 :とん:2022/01/07(金) 11:12:01.56 .net
お騒がせして申し訳ないです

11 :大空の名無しさん:2022/01/07(金) 18:12:54.10 .net
bosはインストール先のフォルダーコピーしても使えますか?
バージョン(パッチ)はどうなっているんでしょうか?
あとwikiみてるんですが特に記述がないんです

12 :妖精さん:2022/01/07(金) 20:05:07.06 .net
公式でポチろうとしたけどクレカもってないのね…

13 :とん:2022/01/07(金) 20:23:00.42 .net
>>11
ゲームを起動する度にネット認証があってアプデが来ていたら強制的にインスコされますよ
なのでバックアップ用にコピーしておくのは意味があるかもですけど1946みたいにバージョン違いを云々は出来ないかと

>>12
paypal支払いで銀行口座引き落としって出来ないですかね

14 :とん:2022/01/07(金) 20:26:43.33 .net
昼くらいにピタっと痛みがひいたみたいで少し機嫌も良いようです

15 :妖精さん:2022/01/07(金) 21:27:33.87 .net
買い物はクレカで引き落としっぽい
くっそ
明日ネカフェでダウンロード祭りしようかと思ったのにwww

16 :r:2022/01/07(金) 21:34:40.13 .net
>>12
前払いでクレカみたいに使えるやつってあったような、Vプリカとか?
調べてみてはいかがでしょう

17 :とん:2022/01/07(金) 21:52:41.88 .net
妖精さん明日初日の出フライト参加するんなら去年行けなかったから俺も行こうかな

18 :妖精さん:2022/01/07(金) 22:10:11.81 .net
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad - Premium Edition
IL-2 Sturmovik: Battle of Bodenplatte - Premium Edition

ゲッツ(σ・∀・)σ!!

PurchasesにあるOrder IDがライセンス番号かな?


緊急ミッソン レシプロ・コンバット・フライトシムIL-2 BoS! チキチキ”ネカフェダウンロード祭り”

ごきげんよう、妖精の中田君。さて、今回の指令だが...
ネットカフェでBoSおよびBoBを無事ダウンロードすることだ
君あるいは君の仲間が捕まり殺されても、当局は一切感知しないものとする。
なお、このメッセージは5秒後に自動的に消滅…しない

チャチャーン

19 :妖精さん:2022/01/07(金) 22:11:54.55 .net
License keysは別の項目であった

20 :妖精さん:2022/01/07(金) 22:43:32.12 .net
>>17
何回か参加されたことあるんですか?
というかそのコールサイン過去に見た気がするんですよね…
コールサインに食べ物の名前がインパクトあった気が…

21 :妖精さん:2022/01/07(金) 22:44:45.97 .net
>>16
ちょうどVカでチャレンジしてるところでした
失敗したらVかとか使わないからまさにどぶに捨てるんですがwww
うまくいってよかったです

22 :とん:2022/01/07(金) 22:58:20.02 .net
>>20
一式陸攻で2回くらい参加しましたよ
いつもジジイさんのお尻に引っ付いてます

23 :妖精さん:2022/01/07(金) 23:58:46.19 .net
ちなみに
AさんはP51-D機種を持っています
BさんはP51-D機種を持っていません

同一のサーバーで共存できるのですか?
P51-Dが使用可能なサーバーでしか使用できないのでしょうか?

24 :r:2022/01/08(土) 00:29:05.17 .net
>>21
それはよかった!

25 :とん:2022/01/08(土) 08:03:57.99 .net
>>23
所持していない機体は選択画面で鍵がかかってて選べないだけですよ
持ってないハリケーンが普通に敵機で飛んでたりしますよ

26 :妖精さん:2022/01/08(土) 08:33:33.85 .net
もしかしてマルチは空だけじゃなくて
戦車でもドンパチやれるの?

27 :妖精さん:2022/01/08(土) 09:12:50.44 .net
ポータブルSSDに今、主が降臨なされました…
あとはこれを自宅のPCに移し替えれば、ミッションコンプリート

それにしてもダウンロード早いな…
40Gぐらいが1hかからない
ADSLだったらほぼ1日仕事…

これでUSA!USA!USA!と思っていましたが
Settingだけでお蔵入りしそう

28 :とん:2022/01/08(土) 10:26:26.86 .net
>>26
飛行機も戦車もごっちゃになってる鯖もあってなかなか人が多くて面白いですよ
戦車でぼんやり草原を走ってたら袋叩きです

29 :とん:2022/01/08(土) 11:55:11.99 .net
ちなみにトップガンの練習用の鯖もありますよ

30 :とん:2022/01/08(土) 12:14:04.31 .net
何か去年調子良かったからって決算ボーナス出たよ
こんなことなら80tiか3090にすれば良かった

31 :とん:2022/01/08(土) 12:22:38.72 .net
ただ年末調整48000円徴収だってさ

32 :r:2022/01/08(土) 13:09:13.29 .net
おめっす!

いまから3080を中古販売して…

という悪魔の囁きが聞こえてきませんか?ww

33 :大空の名無しさん:2022/01/08(土) 13:27:40.07 .net
PC用のスピーカー(アンプ内蔵)が壊れたわwwwなんじゃそれww

34 :とん:2022/01/08(土) 13:37:44.98 .net
>>32
その手には乗らないぞ〜〜〜

35 :とん:2022/01/08(土) 13:44:44.24 .net
真空管のすんごいスピーカーがあるでしょうに

36 :大空の名無しさん:2022/01/08(土) 14:39:42.39 .net
>>35
アマゾンで1980円のを買った!!!!
あまりにもしょぼかったらデジアン買ってブックっシェルフをつなぐ!!!!
て、とんさん、いまから3800売って3900買えばいいんじゃん?いいんじゃん?

37 :とん:2022/01/08(土) 14:41:12.46 .net
2人は行かん?初日の出フライト
みんなでぼんやり飛んでぼんやり初日の出見て記念撮影
知ってるのはジジイさんだけだけど

38 :大空の名無しさん:2022/01/08(土) 14:47:45.29 .net
>>37
1946はスチムーで324円で買って持ってるけど〜ww
なんか参加の仕方よくわからんので迷惑かけてもいかんし遠慮しときます!

39 :とん:2022/01/08(土) 15:08:49.52 .net
オッケー!ぼんやり行ってくる〜

40 :r:2022/01/08(土) 16:18:14.24 .net
>>37
本日まで帰省中です!
とんさんご安全にー!

41 :とん:2022/01/08(土) 17:11:03.11 .net
rさんもご安全に!!

42 :r:2022/01/08(土) 19:08:15.68 .net
良いフライトでした

https://i.imgur.com/qHrUcWt.jpg
https://i.imgur.com/dDb64kW.jpg

43 :妖精さん:2022/01/08(土) 20:18:47.16 .net
さすがにTrackIR2でのEnhancedは無理だった…

44 :とん:2022/01/08(土) 20:41:00.51 .net
>>42
お帰り〜〜!

45 :とん:2022/01/08(土) 22:39:31.11 .net
着陸難しい〜〜!!
最後の記念撮影出来んかったよ

46 :妖精さん:2022/01/08(土) 22:45:05.87 .net
お疲れさまでした

47 :とん:2022/01/08(土) 22:51:25.96 .net
乙でした

48 :とん:2022/01/08(土) 22:56:46.84 .net
BoSどうなりました?

49 :妖精さん:2022/01/08(土) 22:57:54.96 .net
TrackIR2でのEnhancedは無理だった…

これが最大の課題ですwwww

中華パチモン買うしかないのかな?

50 :妖精さん:2022/01/08(土) 23:05:13.40 .net
とりあえずKeyMapは1946の設定にある程度に似せたところで
離陸〜着陸したところです
KeyMapはエンジン関係の設定を煮詰めてるところです

51 :とん:2022/01/08(土) 23:11:16.32 .net
2月のイベントまでに頑張りましょう!

52 :妖精さん:2022/01/08(土) 23:12:06.53 .net
KeyMapの日本語訳が見当たらないから
TryAndErrorの繰り返しで調整…

53 :妖精さん:2022/01/08(土) 23:43:03.67 .net
まぁなんというか…

老兵は死なず、単に消え去るのみ

を痛感する感じですな

54 :とん:2022/01/08(土) 23:47:26.96 .net
いや、そんな悠長な事言ってる場合ではないですよ!
2月5日までアッという間ですよ!

55 :とん:2022/01/08(土) 23:51:18.81 .net
一式陸攻はちょっとブレーキ強かったらすぐプロペラが地面に当たるのだ!
来年からは俺の大好きな22型で参加する!!!!

56 :妖精さん:2022/01/08(土) 23:52:12.05 .net
とりあえず…
https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/114/bcimg3-a.wowma.net/bc31/u13993715/17/8112217_1.jpg
をのみながら池波式すきやき
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjUutHOs6L1AhVDPHAKHV-YDCsQwqsBegQIBhAB&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DfT26Fm-aPEU&usg=AOvVaw2KzglcP51oYpRMg2Q_22SH
に舌鼓を打ちながら
幸せの透明な液体を飲んで今日…沈みますwow

57 :とん:2022/01/08(土) 23:57:22.64 .net
>>56
乙でした
オイラはヘロヘロですがモヤモヤしてるのでBOSに行って参ります!

58 :妖精さん:2022/01/09(日) 00:17:21.84 .net
予定では2030からサーバー立てます
2300ごろまで待機する予定です…
もしお越しいただけたら私のサイトのURLをお教えいたします…

59 :とん:2022/01/09(日) 00:20:10.23 .net
明日ですか?

60 :とん:2022/01/09(日) 00:20:36.24 .net
今から立てませんか?

61 :とん:2022/01/09(日) 00:22:28.90 .net
https://i.imgur.com/BQ1O7xO.jpg
眠たい柴子に酔っぱらいが絡んでます

62 :とん:2022/01/09(日) 10:06:59.65 .net
ぼんやり飛ぶので飲み過ぎてしまい最後グダグダになって残念な事になってしまいました
来年は飲まずに飛ぼうと思います!

63 :r:2022/01/09(日) 11:13:08.46 .net
>>44
とんさんもイベントおつかれでした!
うちらもたまにはこういう集まって遊ぶのやりたいっすね、どこかの鯖で

64 :大空の名無しさん:2022/01/09(日) 11:51:54.49 .net
1946のSOVでいっしょに空戦は楽しかったなあw

65 :大空の名無しさん:2022/01/09(日) 11:53:36.53 .net
アマプラにアルキメデスの大戦来てるぞ〜

66 :大空の名無しさん:2022/01/09(日) 13:35:53.87 .net
1980円スピーカーキタ=====
こりゃクオリティーすごいぞww
こんなんが1980円とは!!!!
しょぼいどころかマジ衝撃www

67 :大空の名無しさん:2022/01/09(日) 13:38:55.54 .net
けどまあ腐った音がするけどなww

68 :とん:2022/01/09(日) 13:47:36.17 .net
1946は楽しくて寝る間も惜しんで遊んでたよね〜

2月5日にBOSでイベントやるみたいよ

69 :大空の名無しさん:2022/01/09(日) 15:16:45.57 .net
>>68
日の出フライト画像見たぞ〜〜
とんさんスキンもいじれてエロいのうww

70 :大空の名無しさん:2022/01/09(日) 15:22:21.44 .net
1980円スピーカ〜音が立体的に広がって
しっかり定位して解像度もかなり高いわこりゃすごい!!!!
間違って入ったアマゾンミュージックリミテッドのハイクオリティー音源聴いてるてのもあるけどw

71 :とん:2022/01/09(日) 17:40:03.91 .net
前に着陸した人をブレーキ踏んだまま避けちゃってジャックナイフになって記念撮影は参加できなかったよ

>>70
サウンドカード刺さってるんよね?それもあるんでないの?

72 :とん:2022/01/09(日) 18:06:09.43 .net
喋らなくていいらしいからTS導入してBOSのは参加しようぜ!
多分同じ機体でのバトルロイヤルだと思うっす

73 :大空の名無しさん:2022/01/09(日) 19:34:49.10 .net
>>72
しゃべってもいいけどwVRのマイク設定とかTSのやり方とか調べなきゃいかんね
いま、イベント詳細分かってないけどそのうち教えてちょ〜

74 :妖精さん:2022/01/09(日) 21:54:18.56 .net
書き込む時点で時刻を確認したところすでに日付が変わっていたため

"予定では2030からサーバー立てます"

という書き込みをいたしました
誤解を招く書き込み失礼いたしました

あと、妖精さんは農民なので土日祝日も仕事という超ブラック環境なので
明日は休みだぜうぇーぃ
という感じで夜更かしをするのが難しいのであります…


大体日付が変わる前には眠ります

75 :妖精さん:2022/01/09(日) 22:15:18.59 .net
後…
全スレ636のとおり
フラップ出して引けば行けたのじゃないでしょうか?
後学のために教えてもらいたいです
再生速度を落としたところ迷っているそぶりが感じられましたが…
今までといっても17年ぶりですが
相手視点の自分を見たのは初めてです
感動した!
というのが本当の感想です

よろしくお願いします

76 :妖精さん:2022/01/09(日) 22:47:54.01 .net
そろそろ…
冷凍庫で48時間熟成された
スミノフ ウォッカ ブルーを戴きたいと思います
つまみは今日
畑で収穫した白ネギ
山で収穫したシイタケ

ストーブで炙って
白ネギは田楽味噌で
シイタケは塩or醤油の組み合わせでいた大体と思います

77 :とん:2022/01/10(月) 00:10:42.97 .net
美味そうっすね〜そしてだいぶ酔ってますね〜〜

前スレの936で大さんが言ってたことですよね
ん〜あまりに序盤だったので撃っていいんかな?って余裕ぶっこいてしまいました
しかしその後一方的に差し込まれて「あ、この人上手いんだ」と自分の未熟さを思い知ったのであります
妖精さんこそ俺がスピンする前に撃たなかったんじゃないんですか?
あと俺はあまりフラップは使わないです。と言うか余裕がなくて使えないのでみんな器用に使うなぁって感心してますよ

78 :妖精さん:2022/01/10(月) 07:39:42.47 .net
撃ってもらったほうが経験になるので遠慮なく蜂の巣にしてほしかったのですが
kサンと回ってますが交差後の立ち回りが昔のころのイメージと全然一致してないなと今でも考えて飛んでます

基本的に射撃は300以内なんですが
12.7mmばかりで20mmの弾道よくわからなかったので
鵜少し踏み込むか…と考えていたら
スピンされて

ヤラレタ!


という感じでした

79 :大空の名無しさん:2022/01/10(月) 07:48:25.33 .net
>>77
そうね、あれはとんさんが面食らってちょっと様子見た感じよね
あの動画の射撃できる場面の2秒まえに「的確に」アプローチすればフラップも何もいらんでコクピット撃てたよ
当たらんだろうけど!!!!

80 :大空の名無しさん:2022/01/10(月) 07:54:52.17 .net
ちょっと1946を5分くらいやってみたけど
距離感もスピード感もBOSとまったく合わんよね
1946の弾はマジで当たらない!!!!
BOSは400mでも当たるwwなんなら800mでも当たるww

81 :大空の名無しさん:2022/01/10(月) 07:58:06.54 .net
とんさんの鼻先をわざとかすめてる感はよく出てたねWWWWWWWWWW

82 :大空の名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:05.12 .net
Amazon Music Unlimitedてすごいぞ〜〜
24bit/192khzで出してるぞこれで十分だろ====ww
オレも今はネットからハイレゾ音源ダウンロードしてNAS生活だけど
これももう古いなw
NASもいらん時代に一直線だろこれ

83 :とん:2022/01/10(月) 12:49:34.90 .net
カセットを入れ替えてたWALKMANの方が喜びは大きかったけどもう戻れね〜〜

84 ::2022/01/10(月) 13:48:33.97 .net
ウォークマンといえば
あのオープンエアーのかる〜〜いヘッドホンが音もよくて衝撃だったよ

85 :とん:2022/01/10(月) 18:00:10.48 .net
猿でもウットリ聴いてたもんね〜

86 :とん:2022/01/10(月) 21:28:41.08 .net
妖精さん→スロットルとフラップを細かく使う
俺→スロットル100固定イミフなピッチ操作、フラップ操作無し

大さんもフラップを細かく使うよね?
なんかフラップって反応が遅いから効き出す頃には次の動作に移ってるような気がして仕方

87 :とん:2022/01/10(月) 21:29:38.24 .net
気がしてあまり使わないけど練習しなけりゃダメですな、ははは

88 :とん:2022/01/10(月) 21:31:56.91 .net
そういやSOVで大さんかrさんがオカンにもっとフラップを使え!って言われたって言ってなかったっけ?

89 ::2022/01/11(火) 06:44:20.49 .net
>>88
オカンの話はおぼえてないけどフラップ使えとは言いそうだよね
1946もBOSもフラップとエレベータトリムは使ったほうがいい飛行機ゲームだと思うよ

90 :とん:2022/01/11(火) 09:11:37.47 .net
スタビはHATに割り当ててるから操作しやすいけどフラップも変えないとダメだなこりゃ

91 ::2022/01/11(火) 09:44:24.96 .net
>>90
109と190しか知らんけど
190は2段フラップだからそうだろうと思うけど
109は無段可変なのに軸に割り当てられんのよね〜〜

92 ::2022/01/11(火) 10:41:44.17 .net
ちかごろのスピーカーって昔みたいな箱じゃなくて
音離れが良いとか何とかで変な形したのが多いよね
んで、1980円スピーカーめちゃ定位が良いんだけど球体のおかげなのかもしれんね〜と思うデス!
音は細くてまあ1980円なんだけどPC用には十分で、日本製の2万円とかはいらんですよ

93 :とん:2022/01/11(火) 17:29:27.40 .net
ほうほう。何かを発見するとウキウキしますよね
俺は最近ナンの美味さに気付いてウキウキしてますよ
スーパーなんかで売ってるのはマズイけどね

94 :r:2022/01/11(火) 19:34:16.08 .net
焼きましょう!
俺も今年はトルティーヤ自作の野望を抱いてますww

95 ::2022/01/11(火) 20:22:02.75 .net
ナン焼くなんてまずは石釜造りからかと思ったらフライパンでも焼けるんだな==ww

96 :とん:2022/01/11(火) 22:23:21.39 .net
インド料理恐るべし
この年まで食わなかった事を後悔してます

97 :とん:2022/01/12(水) 05:30:36.54 .net
トルティーヤの方が難しそうっすな
油断したらナンになってしまいそう

98 ::2022/01/12(水) 07:52:38.90 .net
オレんちの近くのインド人のカレー屋のナンはうまいよ〜
いや、ナンだけはうまいよ〜〜www
ナンのお代わりを注文すると3分くらいで熱々のが出て来るからあっという間に焼けるんだろうね

99 :とん:2022/01/12(水) 10:25:25.28 .net
人の顔くらいのナン出してきてオカワリシマスカ?ってそんなに入らんよ〜

100 :とん:2022/01/12(水) 11:27:14.84 .net
仕事は忙しくて快調な滑り出し
嫁はんとも8割くらい和解成立
しかしフラシムをやる気が起きないのは何故なんだ〜

101 :r:2022/01/12(水) 12:04:11.49 .net
>>100
公私共におめでとっす!
多忙なのは良いことですよね

102 :とん:2022/01/12(水) 14:07:53.56 .net
あざーす!
子供らに心配されてるけど無趣味なのがダメなのよね
たまに非日常的な事をせんと爺さん一直線だわ

103 :とん:2022/01/12(水) 14:34:56.25 .net
天気が悪くなってきた
たまにはこっちも積もって欲しいわい

104 :とん:2022/01/13(木) 07:38:14.00 .net
密かに3080ti計画を進めようと思ったけど3万くらい値上がりしてるので白紙に戻しました

105 ::2022/01/13(木) 08:34:11.55 .net
マジかと思ってググってみたら25万以上すんだねww
たかがグラボの分際で舐めてんなあ!!!!

106 :とん:2022/01/13(木) 10:42:32.25 .net
また上がっていくなら俺達あの時に買ってて良かったよね、うんうん

107 ::2022/01/13(木) 13:20:57.96 .net
そうだよとんさん!!!元気出していこう!!!
オレは3070以上のは刺さらなかったんで何の後悔もないけど〜〜〜WWWW

108 :とん:2022/01/13(木) 14:56:08.71 .net
無駄遣いしなくて良かったっす!!

109 ::2022/01/14(金) 14:28:18.40 .net
VRゴーグルももうちょいしたら買い替えなきゃいかんだろう
てのは悲しいよね
画期的に進歩したら今のはゴミだよねww

110 :とん:2022/01/14(金) 17:34:34.14 .net
TIRで驚いてVRで感動して次はどんなのが来るんかの〜〜
お金貯めとかないとあかんの〜〜

111 ::2022/01/14(金) 20:22:21.17 .net
実際の戦闘機パイロットがつけてるゴーグルと同じ大きさと軽さで
そのままピントもぴったりとか、あと10年くらいしたらあるかもね〜〜

112 ::2022/01/14(金) 21:46:55.74 .net
「2001年宇宙の旅」は映画を5回くらい観て小説も読んでまあオレはそれなりに好きなんだけど〜
なんか続編あったよなと思い出して
「2010年」を読んでるけど、小説だとやっぱ超生命体だから詰まんねえのな〜〜〜
あとちょっとだから頑張って読むw

113 ::2022/01/17(月) 09:23:56.55 .net
妖精さんのアドバイス通りにターンしてみてるけど
結果がすぐ出るとかそう簡単ではないよなw
頑張りまっす!!!!

114 ::2022/01/17(月) 09:30:06.91 .net
低空で高度を失いたくない
フェイント効果盛り込みたい
けど、まだ感覚として身についてないんで客観的に分らんのですわ

115 ::2022/01/17(月) 09:32:09.93 .net
自分の動きが客観的にイメージできてない

116 :とん:2022/01/17(月) 11:24:26.45 .net
本を読んでると思ったら何やら楽しい事してますやん!!
1946?BOS?

117 ::2022/01/17(月) 11:35:20.19 .net
BOSだよ〜〜
2061年宇宙の旅にも行きそうななったけど
どうせつまらんからとなんとか思いとどまったわ!!!!

118 ::2022/01/17(月) 11:40:04.87 .net
3001年宇宙の旅とセットで買いそうになったわ
いや==危ない危ない!!!!

119 :とん:2022/01/17(月) 12:24:21.18 .net
どうなったんかな?って思ってたけどちゃんとデビュー出来てたのね

120 ::2022/01/17(月) 12:36:59.76 .net
松山、ハワイアンオープン優勝したぞ〜

121 :とん:2022/01/17(月) 14:05:24.84 .net
すごい?

122 ::2022/01/17(月) 14:23:44.42 .net
まあ、マスターズ勝者としてはそれほどでもないかなw
てか、青木以来ハワイオープンで日本人選手が勝つのをソニーが20数年スポンサーしながら待ってた
という意味では悲願だったかな〜〜

123 ::2022/01/17(月) 14:29:19.25 .net
青木がハワイで勝ったのは日本人初アメリカツアー勝ちだからさ
しかもあのジャックニクラウスを最終ホールでイーグルで逆転した伝説の試合

124 ::2022/01/17(月) 14:51:22.94 .net
ジャックニクラウスは別かww

125 :とん:2022/01/17(月) 15:19:34.67 .net
ゴルフはやらんけど岡本綾子さんのスイングは変な力も入ってなくて美しいって思ったね
野球なら西武の中村のスイングも素晴らしい

なんかさG2でVRやってて左目の動画を上げてる人に何のソフト使ってるか聞いたらさ
いったんshadow playで録って切り出してるんだってさ

126 ::2022/01/17(月) 15:25:42.42 .net
それだと画質悪いんじゃないの?

127 :とん:2022/01/17(月) 15:31:46.07 .net
やっぱそうよね〜
その人の動画もあんまり画質は良くなかったな

128 ::2022/01/18(火) 07:17:12.36 .net
>>116
あ〜〜とんさん、そういうことかw
アドバイスってオレにじゃないよ
1946擦れの他の人への切り返しの仕方のアドバイスをオレがやってみてるってことね〜〜

129 :とん:2022/01/18(火) 10:43:51.33 .net
>>128
いつの間に仲良しになったんやろ?って不思議に思ってたよ
敵機の切り返しは速く見えるのに自分が逃げてる時の切り返しは何故あんなに遅いのでしょう

130 ::2022/01/18(火) 11:03:51.86 .net
>>129
あとはマジで逃げるのがうまいヤツがいる
自分でやってみてもなかなかうまくいかない不思議〜〜

131 :とん:2022/01/18(火) 14:45:18.25 .net
リンク貼ってもいいか分からんので

レシプロコンバットフライトシム IL-2 Battle of Staligradシリーズ「まめまき大会」イベント 2022年2月5日(土) 今回は”陣取り合戦"です

でググってみて!

132 ::2022/01/18(火) 20:24:53.56 .net
TSをちゃんと使えるか問題があるなあ
どっかで実験できるかなあ
あとは任務としてはオレは戦闘機しか使えないから
109に爆弾積んで行ってそのハンガーとやらに落として(当てられんと思うけどw)
あとは、味方爆撃機の援護をすればいいんかの?
なんかハードル高いと思うわ〜〜

133 :とん:2022/01/18(火) 21:20:39.91 .net
そうなのよね。何に乗ってもいいのかどうかってのが不安よね
チミ爆撃機!!って言われて嫌どす!!って落ちる訳にいかんもんね
悩みどころですな

134 :とん:2022/01/18(火) 21:52:37.25 .net
誰もおらんからSoVのTSでテスト出来るよ
http://www.skiesoffire.org/

135 :とん:2022/01/19(水) 11:17:04.04 .net
今日から毎日寝る前30分ベルロガ練やります!!
可能な限りやりたいと思います!!

136 ::2022/01/21(金) 14:07:06.76 .net
サウンドカードの設定を
24bit96kHzにするとやっぱり音が消える現象が頻発するようになったので
VRのケーブルを新型に換えたのよ〜〜
そしたら、まだ確定ではないけど直ったかも知れない

137 ::2022/01/21(金) 14:14:45.15 .net
VRゴーグルの音はサウンドカードは関係ないはずなのに不思議だよな〜〜
HPもまだ原因ははっきりとは分かっていないらすい

138 :とん:2022/01/21(金) 15:21:45.34 .net
>>136
スイッチが付いたやつ?何か不具合があったら替えてくれるんやったっけ?

オンボードのサウンドって弄れるんやろか

139 ::2022/01/21(金) 16:05:47.04 .net
>>138
なんか小さいぽっちはあるけどスイッチではないみたいよ、わからん

140 ::2022/01/21(金) 16:11:20.82 .net
試しにサウンドカードでアマゾンをスピーカーで聴きながら
VRしようとしたら思い切りバグったから怖いからもうしません!!!!
なんかサウンドの切り替え競合みたいなバグがあるんだろうねしらんけど。

141 ::2022/01/21(金) 16:33:47.96 .net
ちなみに前に同じことを古いケーブルの時やってみたら出来ましたw
出来たけど重くなったんだっけなwもう忘れた

142 :r:2022/01/21(金) 17:47:46.05 .net
サポートに申し込んで換えてもらうんでしたっけ
電源とる箱?のとこにスイッチが付いてるのが後期型でしたっけ。
hpに直接いいました?

143 ::2022/01/21(金) 17:50:25.25 .net
スイッチはあるけど電源のスイッチではないよ、何だろなこれw
日本HPに電話でご相談させていただきました!!!!ww

144 ::2022/01/21(金) 17:54:17.64 .net
訂正デス!!!!

いや、長押しで消えたな
んで長押しで付いたわww

145 ::2022/01/21(金) 19:30:28.07 .net
>>142
>hpに直接いいました?

>>日本HPに電話でご相談させていただきました!!!!ww

146 ::2022/01/21(金) 20:09:22.80 .net
>>138
サウンド>再生>スピーカー(既定のデバイス)>プロパディ>詳細
>既定の形式:共有モードで使用されるサンプルレートとビットの深さを選択します。

のところで音質を選択出来てる

147 :とん:2022/01/21(金) 21:32:50.28 .net
16bit48000HzのDVDの音質になっててオンボードじゃこれが最高みたいっすね

148 :とん:2022/01/22(土) 23:13:11.38 .net
元気が出るわん
https://www.youtube.com/watch?v=Rx2RJx1h89Y

149 :とん:2022/01/23(日) 06:56:34.50 .net
酔っぱらってて書き込んだん覚えてないっす

150 ::2022/01/23(日) 07:09:26.20 .net
あややぴちぴちだね!!!!ww

151 :とん:2022/01/23(日) 11:30:12.60 .net
まぶしいよね

152 ::2022/01/23(日) 16:39:15.80 .net
かわいいよね〜〜〜ww

153 ::2022/01/23(日) 17:27:23.64 .net
How's that RTX3070 treating ya
と言われても何となくふいんきはわかるけど
よくわからんから答えられんちゅーのよ

rさんなんつってるん?ww
3070はどうだい?てなもんなの?

154 ::2022/01/23(日) 17:35:33.21 .net
ディスプレイでやってるときは
チャットウィンドウをiPhoneで翻訳してたんだけど〜〜ww
VRだとそれもできんもんね〜〜〜WWW

155 :r:2022/01/24(月) 11:49:45.89 .net
>>153
そんなかんじで良いとおもいます!
たぶん!!

so far so good、いまんとこいい具合よ
とか言っとくと良いんじゃないでしょうか

156 ::2022/01/24(月) 12:37:24.56 .net
ありがと〜〜
ほんと短い会話でもわからんつ===のよねww

157 ::2022/01/24(月) 13:27:16.41 .net
このネイティブおじさん(たぶん)はオレの名前がAncientGiantVRなんで
年寄りがVRで頑張ってると思てしょっちゅう話しかけて来るのよねww

158 ::2022/01/24(月) 13:31:05.60 .net
自分は2年前のクリスマスにVRをゲットしたけど
挫折したって言ってたよww

159 ::2022/01/24(月) 13:37:07.03 .net
彼のグラボは2000番台だったからオレの3000番が気になるのかもねw

160 :とん:2022/01/24(月) 13:52:21.20 .net
英語が出来たら世界が広がるね〜

161 :とん:2022/01/24(月) 23:11:05.83 .net
0勝5敗くらいでした

162 :とん:2022/01/25(火) 08:55:46.07 .net
テンキーの5を押しても微妙に角度が付いてるのが気持ち悪いんです
ピタッ!と正面を向きたいです!

163 ::2022/01/25(火) 09:50:14.03 .net
>>162
オレはテンキー5を使ったことないからわからんけど
Default VR Viewをスティックに割り当ててるけど
これで正面でもどこでも好きなほうを向いてセットできるけど?
確かにちょっとズレてるときはどうも変だよなw

164 ::2022/01/25(火) 09:59:34.96 .net
豆まきの日に16:00から用事ができたので
参加はちょっと微妙な感じかも知れないです
TSも準備したし楽しそうだから参加したいんだけど〜

165 :r:2022/01/25(火) 10:21:35.41 .net
VRようやくちゃんと試せましたわ
trackIRに慣れきってるからやっぱ後ろ振り向くのがつらいすねw
今まで首を10度もひねればよかったのに、椅子の背もたれ掴んで腰から捻ってますわ、痩せそうw

166 ::2022/01/25(火) 10:24:41.70 .net
>>165
首がピキ===ッツってなるからマジで!!!!
注意してねww

て、すごいいい運動になるかもw
オレは10年くらい首が微妙に調子悪かったのが治りつつあるよ
いまはほぼ気にならないくらい調子いいWWW

167 :とん:2022/01/25(火) 11:16:26.83 .net
あと後ろで家族がクスクス笑うけどどうせ気付かないから平気平気!

168 :とん:2022/01/25(火) 11:17:19.99 .net
>>164
VRで参加してみんなの足を引っ張ってくるよ

169 ::2022/01/25(火) 11:20:56.74 .net
>>168
オレも参加ならVRだから〜ww
飛行機のラベル出るみたいだからフレンドリーファイアーの心配はないからいいんじゃんw

170 :とん:2022/01/25(火) 13:22:09.70 .net
爆弾当てる練習しなければ

171 :r:2022/01/25(火) 14:47:06.44 .net
豆まき大会ってエントリーいるんすか?

172 :とん:2022/01/25(火) 15:59:07.09 .net
俺も昔参加希望みたいな事聞いたような気がするけどけどどうぞ〜〜って感じだったので堅苦しいのは無いみたいよ
TSでよろしく〜〜で大丈夫さ

173 :とん:2022/01/26(水) 15:23:35.52 .net
爆撃の練習してみたけどアシスト?マーカー?が出るらしいから何とか当てられそうですわい

174 ::2022/01/27(木) 13:11:46.65 .net
今日の中国戦、センターバック二人とも怪我かよww
まあマーヤはいいとして冨安欠場はちょっと痛いかも〜〜w

175 ::2022/01/28(金) 14:28:35.50 .net
今日、役所関係の書類をiPhoneでやろうと思たら泣けてきたわw
郵便番号は半角、住所は全角、スペースは全角てあんた何考えてるんて言いたくなったわ
全部半角でいいやろ====================
iPhoneで全角スペースなかなか打てんのな〜〜

176 ::2022/01/28(金) 14:32:09.72 .net
半角スペース二つで全角スペースと思てくれ==とお願いしても役所のアプリが認めてくれんのなw
マジ殺意が沸いたわ!!!!

177 :r:2022/01/28(金) 18:39:25.05 .net
>>176
[次へ]


※半角スペースは使用できません!←赤文字

みたいなやつっすなww
腹たちますよねー

178 ::2022/01/28(金) 19:52:11.66 .net
>>177
そう!
まえrさんが言ってたやつw

住所を全角でて、さんぜんさんびゃくのごじゅうさんて入れてやろうかと思ったわ!!!!

179 ::2022/01/28(金) 19:57:45.42 .net
いやマジ日本のこの手のアプリふざけんじゃねえって!!!!ww

180 ::2022/01/28(金) 20:03:05.20 .net
一億三千万日本国民をひとり10分づつ時間を無駄にさせて
日本国の経済損失はいったいくらかっつ〜〜のWWWW

181 :大空の名無しさん:2022/01/31(月) 01:22:06.07 .net
グラフィックカードが、1650でVRを諦めてた人がいたので、
参考メモとして。

soft:IL2 BoS (steam版)
   virtual Desktop
   steamVR
使用機体 ju87-D3
VR:Q2
PC:i5 10400F
 DDR4 3200 32G
 GTX1650Super
 m.2 1Tb

Graphic設定:high
fps:35〜45


 

182 :とん:2022/01/31(月) 14:34:36.12 .net
妖精さんて今はBOSで練習してるっぽいね
どこでやってるんやろか

183 :とん:2022/01/31(月) 15:49:11.31 .net
キッチンの混合栓なるものをあ〜でもないこ〜でもないと少し悩みながら替えてみた
前のがレバーを下げたら水が出る古いタイプだったのでこんがらがっちゃうね
にゅ〜んて引き出せるのは便利っすな

184 ::2022/01/31(月) 16:01:38.43 .net
にゅ〜んは便利だよねw
オレも何年か前に換えた〜w

185 :とん:2022/01/31(月) 16:39:42.00 .net
にゅ〜んの仕組みがずっと不思議におもってたけどだらーんてなってるとは思わなんだよ

186 ::2022/01/31(月) 20:19:24.46 .net
そのだら〜んがもしも何かに引っかからないように取り回しを注意しないといけません!!!!

187 :とん:2022/01/31(月) 20:41:11.01 .net
見栄えがいいように壁の向こう側に装置があるから少しの水漏れじゃ分からんよね
工具を使って何かするって楽しいね〜

188 :r:2022/02/01(火) 09:49:50.99 .net
キッチン台付き混合栓ですか、すごいなあ
なんか施工の参考にしたサイトとか動画とかあります?
とんさんはDIY関係強そうだからそういうのいらないんかな?

189 ::2022/02/01(火) 10:11:35.41 .net
>>188
メーカーの動画あったんじゃないかなたぶん〜
シンクの裏の狭い場所の栓(固定ナット)を外せるかどうかだけだよ
外せれば同じようにつけるだけ〜
特殊工具も安くで売ってるよ
レンチが入るなら特殊工具いらないし、上から外せるタイプだったら何の苦労もないよ〜

190 :とん:2022/02/01(火) 11:23:15.56 .net
>>188
大さんの言う通り
本体を固定してるナットが裏から締まっててそれを緩められたらあとは楽勝っすよ
俺はパイププライヤーで下からナットを固定して嫁さんに本体を回してもらって何とか外せたよ
新しくつける方は簡単に固定出来るようになってると思う
国内メーカーのだったら配管の接続もクリップで留められるんでないかな
ウチはデザインと値段で選んだら海外メーカーので逆流防止栓を買いに走るはめになっちゃったけどね
バラして思ったけどそんな高いもんじゃないから何年かで交換しようって思ったよ
隙間の汚れがすごかったわん

191 :とん:2022/02/01(火) 11:25:28.19 .net
メーカーの動画もあるしググれば個人で交換してるブログが色々あるよ

192 :とん:2022/02/01(火) 20:52:21.45 .net
日本リードしてますやん

193 ::2022/02/01(火) 21:21:26.74 .net
@中東の相変わらずのクズっぷり
A日本のスポンサーの闇っぷり
Bいい試合よくやった!!!!

194 :r:2022/02/02(水) 00:46:39.81 .net
なるほど、ちょっと勉強してみますわ
大さんとんさんありがとう

ところで話は変わりますが、お二人ホイールスタンドプロって使ってましたっけ?使い心地ってどうですか?

195 :とん:2022/02/02(水) 05:35:41.37 .net
>>194
おはよー!
俺はまだメタルラック改を使ってるよ
VRならモニターの高さとか気にしなくていいから良さそうよね

196 :r:2022/02/02(水) 09:48:12.15 .net
>>195
そうなんすよねー
場所がかっちりできるのがいいかなと
とはいえスロットルとスティックも大概ぶっ壊れかけなんでどっち先にしようかなあとも

197 ::2022/02/02(水) 09:50:14.15 .net
オレはずっと前に使ってみたけど
何か忘れたけどだいたいすぐに片付けたな〜〜ww
VRなら使えそうだけど、まあ結局キーボードもいるからそれが邪魔なんだよな〜
けど、いまやキーボードもワイヤレスだからやろうと思うと快適になるかもだね

198 ::2022/02/02(水) 10:19:48.44 .net
>最後にこの商品を購入したのは2015/2/12です。
Amazon検索してたら昔買ったやつまだ売ってた===www

199 :r:2022/02/02(水) 12:50:07.89 .net
そうなんすね
俺はラックを木工してみたのですが
1号機はスペースとりすぎで解体、2号機は軽すぎて安定イマイチだったのでvrなら金属製どうかなあと。
まあ場所とりそうなんで思案中っす。

200 ::2022/02/02(水) 17:37:42.55 .net
>>199
引っ張り出してきてやってみたど===
けっこういいね、がっちりしてるし
スロットルとスティックを付けたままでたたんでもまあまあコンパクトになる
WARTHOG用なんでスロットルとスティックは穴を空けるなりなんとかして取り付けるしかないけどw

机に固定してるのやっぱ邪魔だったから、これで行くわ〜〜ww

201 :r:2022/02/02(水) 17:47:55.01 .net
おー、それはよかったです
目がふさがっとるぶん、場所の固定大事ですもんね。

202 ::2022/02/03(木) 10:43:15.90 .net
スロットル固定とかマジックテープでいいじゃん〜ww

203 :とん:2022/02/03(木) 10:55:56.00 .net
百均で売ってる100mm角のマジックテープで貼り付けてみ
外そうとしたら合板の方が剥がれるから

204 ::2022/02/03(木) 13:27:09.14 .net
25mmのテープで貼ったよ〜

205 :とん:2022/02/03(木) 20:15:05.96 .net
最近MSFSばっかやってますがな
Google map MOD入れて地元の空を飛び回るのは楽しいぞぉ

206 :r:2022/02/03(木) 20:56:32.80 .net
>>205
えーたのしそうすね

207 :とん:2022/02/03(木) 23:11:22.34 .net
F14買ったった
ジェットでカッコ良さはトムキャットかフランカーかのどちらかよね

208 :r:2022/02/04(金) 01:26:21.10 .net
可変翼はロマンっすな

209 :とん:2022/02/04(金) 08:40:26.11 .net
BOSじゃ思わなかったけど距離感の分かる日本で飛んだら飛行機の速さを実感出来るよ
VRでトラックを再開しよかな?って思ってたけどユンカースJU52とかいう輸送機を買って日本の空港一筆書きしてみる

210 ::2022/02/04(金) 10:22:34.54 .net
iPad mini新型買った〜納期6週間だってさww
>>209
ググってみたらそれ古い飛行機じゃんw
て、オレは遊覧飛行はパスします!!!WWW

211 :とん:2022/02/04(金) 10:38:30.67 .net
>>210
半導体不足のせいだね!ってこの前買ったばっかじゃなかった?買ってすぐ新型が出たってメソメソしてたような気がするけど

後ろを気にしなくていい遊覧飛行もたまには良いもんですよ〜

212 ::2022/02/04(金) 10:49:03.83 .net
そうねあの時は6週間後には新型が出たな。
G2で動作角1.5倍モード搭載の新型出ないかな====

213 :とん:2022/02/04(金) 11:20:14.10 .net
ま、ランクルの4年待ちに比べたら可愛いよねw半年なんてあっという間さ

214 :とん:2022/02/04(金) 11:20:42.95 .net
あ、違った6週間待ちだった

215 ::2022/02/04(金) 11:52:10.68 .net
6週間でも長いでしょ〜〜ww
て、半導体ヤバいな

216 ::2022/02/05(土) 09:23:33.73 .net
ヨドバシに入荷してたのでキャンセルして買い直しました〜〜
G2といい本家のほうが品薄とはねww

217 :とん:2022/02/05(土) 11:16:36.59 .net
iPhone、iPadは問題無く使えるけどMacだけはどう頑張ってもWindowsでいいやってなっちゃう

218 ::2022/02/05(土) 15:27:43.20 .net
これに対抗出来るメイドインジャパンあったらねえ
オレら完全にアメリカのカモだもんなあww

219 :とん:2022/02/05(土) 16:52:36.11 .net
なんかトロンとかってのがあったような気がするけど名前からして鈍臭いもんね

220 :大空の名無しさん:2022/02/05(土) 17:47:26.07 .net
iPad 新型が3月に出る噂あったけど、大丈夫かしらん。真偽は分からんけど
自分は、様子見で待ってるんだが。

221 ::2022/02/05(土) 20:22:55.49 .net
miniは出たばっかだけど、airもまだ新しんじゃん?
とんさんのPROも出たの1年くらい前だっけ?
iPadは今のはしょぼいからそろそろ出るかもね〜〜ww

222 :とん:2022/02/05(土) 21:00:49.30 .net
>>221
俺のは2018年発売やから結構経ってるのね
どっちかっていうとAir2の方が使ってる

223 ::2022/02/05(土) 21:11:11.88 .net
TSにつないでからVRゴーグル付けて
その後どうすればいいんかなw
分らんから無理っぽいww

224 :とん:2022/02/05(土) 21:41:56.96 .net
>>223
今から行くけどTSに集まってない?

225 ::2022/02/05(土) 23:29:25.01 .net
いや〜〜ん
いきなりバグって皆さんに迷惑かけちゃったぜ==ww

TSはやり方わかったけど、ディスプレイの人たちはBOS上に名前出てるんかな?

226 :とん:2022/02/05(土) 23:37:42.14 .net
名前出て無かったよね
俺味方撃っちゃったよ

227 ::2022/02/05(土) 23:39:06.01 .net
>>226
気にすんな!!!!
撃たれたのはオレじゃ!!!!
むっき===========www

228 :とん:2022/02/05(土) 23:40:08.62 .net
敵味方のマーカーって出てた?

229 :とん:2022/02/05(土) 23:40:27.85 .net
アレ大さんだったのかww

230 ::2022/02/05(土) 23:47:52.40 .net
>>229
あれはオレが珍しくとんさんの某友達を追いつめてるところで
見方が来たから楽勝だなと思ってたら
「お、とんさんじゃん」と思って喜んでたら撃たれたわww

て、ラベル出てなきゃみんなドイツ機なのにわからんでしょ==ww

231 :とん:2022/02/05(土) 23:53:06.03 .net
そうだったのか!それはすまんかったっす
どっちがどっちか分からんから取り敢えず撃ってみたら味方だったのよ
なんの設定が悪くてマーカーが出なかったんでしょうか
どれが敵なのか?ってもうおっかなびっくりで飛んでましたよ

232 ::2022/02/05(土) 23:56:21.59 .net
>>231
それはたぶん、クイックミッソンのリアリティー設定のとこよ
マーカー有りとかエイミングアシスト有りとか一番簡単モードにしとけば間違いないはず

233 :とん:2022/02/06(日) 00:05:20.86 .net
今見てみたらカスタムになってたけどそれで出なかったってこと?
ん〜鯖の設定が優先されるのではないってことなのか

234 ::2022/02/06(日) 00:11:18.13 .net
>>233
鯖の設定がマーク有りでも
自分の設定がマークなしだったら出ないつうことよね
それはコンバット練習場でもそうだよ

235 ::2022/02/06(日) 00:14:22.30 .net
全部初体験だったから楽しかったよw

236 :とん:2022/02/06(日) 00:15:33.21 .net
>>234
https://i.imgur.com/otJJJYb.jpg
この1番下のチェックが外れてたからかも

237 :とん:2022/02/06(日) 00:16:59.72 .net
ほんじゃ左下の速度とか高度とか残弾とかも出てたん?

238 :とん:2022/02/06(日) 00:17:58.38 .net
>>235
仲間で飛んでたらボイチャってすんごい武器よね

239 ::2022/02/06(日) 00:24:30.74 .net
このくらいにしとけば間違いない!!!!
https://i.imgur.com/wM0xmzh.jpg

それは左下に表示されるスピード数字とかじゃない?

240 ::2022/02/06(日) 00:25:55.86 .net
>>237
出たなかったと思う
いつも見てないから気にならんかったww

241 :とん:2022/02/06(日) 00:28:20.35 .net
>>239
ところが大さんアソコにチェック入れたらHを押す度にラベルが出たり消えたりするのよ〜〜〜〜〜
大さんのもチェックはいってるはずよ

242 :とん:2022/02/06(日) 00:29:01.82 .net
>>240
あれ?じゃ違うんかな

243 :とん:2022/02/06(日) 00:29:33.76 .net
コンバット練習場で試せばいいのね
明日やってみる

244 ::2022/02/06(日) 00:33:21.88 .net
>>243
コンバット練習場でもたま〜〜〜に出ないときがあるのよ
それが自分のバグなのか鯖のバグなのかはわからん

245 :とん:2022/02/06(日) 00:42:25.39 .net
老兵さんとか詳しそうだったからその場で聞けば良かったわん

246 :r:2022/02/06(日) 06:51:43.92 .net
おつかれでした
子供が熱出して行けなかったよw
ボイチャはうまくいきました?

247 ::2022/02/06(日) 07:49:14.93 .net
>>246
おっは〜
ボイチャは楽しいよw
エアスタートしたとたんエンジン音にかき消されて会話が聞こえないとか
初めてだったからいろいろ焦ったよw
VRだと名前が出なくて誰がしゃべってるのかわからないから
大人数で知らない人ばかりだと会話に入れない感じはあるww

248 ::2022/02/06(日) 07:55:35.95 .net
>>237
それはInstrument Panelか〜
で、Hはラベルも消えるんだ、へ〜〜コンバットでためしてみよw

249 :大空の名無しさん:2022/02/06(日) 09:02:29.47 .net
過日(2月5日土曜日)実施のレシプロコンバット・フライトシム「IL-2 Sturmovik Battle of Stalingrad/Moscow」の”まめまき大会”イベントに関するアンケートです。https://forms.gle/6GXkMVWWjPbSUVyv8

250 :とん:2022/02/06(日) 10:34:37.23 .net
>>246
大変でしたな。今の時期の熱はガクブルですな

俺も大さんと同じでゲーム音が大きくてトンカツさんて呼びかけてくれてるのは分かるけど何言ってるのか分からんかったよ
途中でゲームのボリュームを10くらいまで下げてやっと聞こえるよえになったよ
ディスコは参加してる人のアイコンが出てたけどTSもそんな機能あるなら使わないと誰が誰が分からんよね
大さんは最初のトラブルの時に声を聞けて思いの外優しいおじ様って感じますた

251 ::2022/02/06(日) 10:49:30.53 .net
声の大きさもどのくらいで相手に聞こえてるかも分らんもんね〜ww
まあ、いまのTSなら
大人数の作戦にはVRでは参加しないほうがいいってことよねw
次行くときはディスプレイにしたほうがよさそうよね
今スピーカーのプラグを抜いてマイク付きヘッドホンを挿せばいいんよね?w

そもそもディスプレイなら名前表示されるんか??されるよねえw

252 ::2022/02/06(日) 10:53:50.29 .net
マイクがなくてもボタンで意思表示できるってことだったから名前出るんだよな
いや〜〜VRにも出て欲しいよねw

253 :とん:2022/02/06(日) 11:07:08.47 .net
>>251
そうなると27インチて小さいよね
もう144とかでなくてもいいから4Kの大きめが欲しくなりますな

254 :とん:2022/02/06(日) 11:11:08.78 .net
でもモニターでやるならiPadをサブモニターにしてTSを表示させとけばいいんでないの?いや、それしかない!!

255 ::2022/02/06(日) 11:15:43.33 .net
>>253
40インチくらいがよさそうねえ(わからんけど
視点移動が大きくなってもVRからすれば屁でもないわねえww

256 :とん:2022/02/06(日) 11:21:06.38 .net
アイオーデータの49インチが6万程ですな
定期的に開催されるなら買おうかな

257 ::2022/02/06(日) 11:32:00.33 .net
昨日はオレととんさんが足引っ張ってるんだもん
両チーム戦力的に釣り合わんかったよねWWW

258 :とん:2022/02/06(日) 11:37:21.17 .net
>>257
大さん戦ってたから足を引っ張ってたのは俺だな
110で爆弾当てようとしてたけど109が先に到着してるから俺遊覧飛行状態だったもん
終わり近くになって109に替えたけど結局NBSIさん達の餌食だったし〜
あの110ってとんでもなく中途半端よね。初めて使ったけど何だこりゃ?って思っちゃったよ

259 :r:2022/02/06(日) 11:46:36.48 .net
おのれNBSIwww

なんかたまにベルロガいますよね、やられまくるww

260 ::2022/02/06(日) 11:48:43.91 .net
餌食だったな〜〜〜ww

261 :とん:2022/02/06(日) 12:02:07.38 .net
おのれNBSIwwww

262 ::2022/02/06(日) 14:37:22.65 .net
今、コン練はラベル見えなかった

おのれNBSIwwwww

263 :とん:2022/02/06(日) 17:10:56.76 .net
やっぱりあのチェックが外れてたからおかしかったのか

おのれ〜NBSIww

264 :とん:2022/02/06(日) 17:43:56.74 .net
最後の方はベルロガみたくなってたから練習にベルロガが最適ですな

265 :とん:2022/02/06(日) 23:08:32.25 .net
specedeskってのでiPadがサブモニターに早変わりっすよ!
https://i.imgur.com/oyDG55Y.jpg

266 ::2022/02/07(月) 09:13:27.60 .net
>>265
サブモニターていうのはえ〜〜と・・・
なんで、ぢスプレイでBOS起動してiPadにTS3の画面出てるん?

267 :とん:2022/02/07(月) 10:01:59.28 .net
トレーダーとかがモニターを何枚も使ってるアレをiPadでやるのよ
specedeskってのをPCとiPadに入れて認識させるだけなんで簡単よ
specedeskでググればやり方が出てくるよ

268 ::2022/02/07(月) 10:14:10.65 .net
あ〜
サブモニターて完全に独立してて
PCが二つあるような使い方出来るつーこと?

269 ::2022/02/07(月) 10:27:12.05 .net
ネットワークプレーヤーにiPadからAmazonmusicを
Airplayで飛ばして超高級ステレオで聴いて試したんだけどさ
Airplay1とAirplay2じゃぜんぜん音違うわ====
iPadmini6にして良かったわww

270 ::2022/02/07(月) 10:34:18.09 .net
いや、AirPlayじゃなくてmini5とmini6の本体の違いかもしれんけどね。

271 :とん:2022/02/07(月) 10:50:51.68 .net
いちいちケーブルで繋がなくていいから便利ですな
帰ったらやってみよう

272 :とん:2022/02/07(月) 11:39:22.86 .net
大さん大さん
この前のイベントって109のハンガーへの攻撃って有効だったのよね?
アレを110の爆弾のみって縛りがあれば爆弾も2発しか積んでなかったしもう少し時間もかかって面白いんじゃないかと思ったけどどう?
俺110って言われて乗ってたけど109の方が先に到着するから要らんのじゃないのん?って切なくてさ
占領→ハインケル
ハンガー破壊→110
護衛、制空権奪取→109
でどうだ!!

273 ::2022/02/07(月) 12:04:08.64 .net
>>272
オレ機種もなんも知らんし、あんま意味分かってないけどw・・・
109に爆弾積めたっけかな?たぶん積めなかったはず
ハンガーに特攻自爆しろって命令は出てたけど〜www

274 :とん:2022/02/07(月) 12:13:51.62 .net
え?そんな命令出てたん?知らんかった
そういやハンガーに突っ込んでる109おったけどあれは特攻だったのかw
てっきり109の機銃でハンガーを破壊してると思ってた

275 :とん:2022/02/08(火) 11:13:32.58 .net
嫁さん方のおじさんに来月コースに連れてく!とか言われてクラブ一式押し付けられてさ
今週末練習に行くんですけど何回くらい練習したらコースに出れるもんなんですかね?
下手くそ過ぎてキャディーさんに怒られるとか聞いたことあるので緊張でお腹が緩くなりそうです

276 ::2022/02/08(火) 12:00:07.21 .net
>>275
そりゃ多いに越したことないけど・・・
最低でも3回は行ったほうがいいね
50回行っても変わらんと思うし〜〜WWWW

277 ::2022/02/08(火) 12:58:30.85 .net
ゴルフ場に行って実際やってみないと何を練習しなきゃいけないのかもわからないしね〜
実際にやってみてうまくなりたいと思ったら
周りのへたくそのアドバイスは一切聞かずに
最初からプロに習うことをお勧めします!!!!

278 ::2022/02/08(火) 13:12:33.49 .net
50回練習に行っても変わらないと言ったのはそういう意味です。
練習すればするほど「下手が固まる」だけです。

279 :とん:2022/02/08(火) 13:13:11.95 .net
なるほど
取り敢えず一回行ってみてからスクールを考えるよ

280 :r:2022/02/08(火) 13:21:17.98 .net
俺もゴルフはやらんのですが、大さんと同じアドバイスうけましたね
まずはレッスンプロつきの打ちっ放しから行っては?みたいな

281 ::2022/02/08(火) 13:21:21.01 .net
とんさんの最初のゴルフが
ぽかぽかのいい天気で楽しくやれますように〜〜ナムナム〜〜ww

282 :r:2022/02/08(火) 13:22:00.08 .net
たしかに、晴れますように!
また趣味ふえちゃうねw

283 ::2022/02/08(火) 13:24:25.92 .net
ゴルフも誰かと戦うわけだから〜〜
おのれソヤツに勝つためにはプロに習うのが一番の早道で
結局使うお金も少なくて済むのですよ

284 ::2022/02/08(火) 13:28:03.07 .net
おのれNBSI。
どっかレッスンプロいないかなww

285 :とん:2022/02/08(火) 13:48:45.25 .net
>>280
rさんてゴルフしてそうなのに意外だわ

おのれNBISプロがおったらゴルフそっちのけで習うのにね

286 :とん:2022/02/08(火) 15:30:47.86 .net
https://twitter.com/konnkiti_/status/1490691453856935939?s=21

NBSIの人がディスコの日本人コミュニティを作ってくれたってさ
見知らぬ日本人で連携出来るってことよね、ドキドキ
(deleted an unsolicited ad)

287 :とん:2022/02/08(火) 15:52:52.14 .net
コミュニティって掲示板みたいなもんなんかな
今ひとつよく分からんからゲーマーの次女に教えてもらわねばなるまい

288 ::2022/02/08(火) 17:12:57.23 .net
>>287
オレのディスコもまだ生きてたわ
つなぎっ放しになってたみたいよ?w
切断したら、また入るときパス求められたけど奇跡的に再入できたw
使い方まったくわかりませ〜〜〜ん!!!!

289 :とん:2022/02/08(火) 17:32:12.52 .net
それはrさんの作ってくれたサーバーに繋がってただけですな
最近何回かボイチャの方でやってみたけど二人ともオフラインになってたよ

290 ::2022/02/08(火) 17:39:07.35 .net
>>289
コンバットボックスに招待されてていろいろなんかわからんのが
わからんようになってたわわからんけどww
・・・ディスコの使い方お勉強せにゃいかんね

291 :r:2022/02/08(火) 18:10:15.76 .net
>>286
やるなNBSIwww

292 :とん:2022/02/08(火) 22:51:28.22 .net
登録して自己紹介もして来たったよ

293 :ぶるーはわい:2022/02/08(火) 22:55:33.52 .net
>>286 NBSIのぶるーはわいです
この前のイベントは不参加でしたが拝見させて頂いてました!
うちの隊員がご迷惑を...

コミュニティは掲示板的なイメージで大丈夫です。皆さんでマルチプレイする際にお使いいただけると幸いです。

日本人のプレイ人口が少しでも増えるキッカケになればと思い創設致しました。
もし宜しければサーバーの招待リンクなど貼らせていただいても宜しいでしょうか?

294 :とん:2022/02/08(火) 23:01:20.67 .net
ちょっと別の画面に行ったら戻れない

295 :とん:2022/02/08(火) 23:07:00.29 .net
>>293
こんばんは!
是非あっちこっちに貼りまくって日本人パイロットを増やして行きましょう!!
我々親父はまずDiscordの使い方を頑張ります!

296 :ぶるーはわい:2022/02/08(火) 23:21:37.98 .net
とんさんのお言葉に甘えて貼らせていただきますね!
https://discord.gg/Ve4bnUaXkt
こちらになります。

pcもしくはスマホでアプリをインストール、アカウント作成した上でリンクを踏んでいただけると入れますのでよろしくお願いします

297 :r:2022/02/09(水) 01:26:49.46 .net
こんばんは、先程ベルロガにいらっしゃいましたね
ご招待ありがとうございます!

298 :ぶるーはわい:2022/02/09(水) 01:43:37.04 .net
さっきはどうもネットの調子が悪かったもんで蹴られちゃいました
よろしくお願いします!

299 ::2022/02/09(水) 09:03:08.20 .net
>>298
おのれNBSIww
よろしくお願いします。
ログインして挨拶してきました(はず)
使い方が分かってないのでぼちぼち分かるようにしますw

300 ::2022/02/09(水) 13:31:39.73 .net
あの〜とんさん質問なんですが〜w
結局ディスコもマイク付きヘッドセットの「ディスプレイモード」でBOSやるのよね?
つ〜とVRは個人的なお楽しみモードの時だけってなるよね

301 ::2022/02/09(水) 14:01:03.92 .net
あ〜、知ってる人だけとか、2人でデュエル練習するとかはVRでいいのか!

302 :ぶるーはわい:2022/02/09(水) 14:09:06.91 .net
>>300 NBSIでもvr使ってる人いますがdiscordつなげますよ〜

303 ::2022/02/09(水) 14:14:46.96 .net
>>302
あ〜そうですか、ありがとうございます
プレイヤーの名前はVRのBOS内に表示されるんでしょうか?

304 :ぶるーはわい:2022/02/09(水) 15:31:25.80 .net
>>303 discordのオーバーレイはたしかvr内には表示されないですね...

305 ::2022/02/09(水) 16:16:56.03 .net
>>304
やはりそうですよね
それなりに使い分けようと思います

306 :とん:2022/02/09(水) 17:04:01.81 .net
やっぱ出てこないのか、残念ですな
一応タブレットスタンドを買ったのでiPadにディスコを出してたらいいかって思ったけどこれまたVRなんで見えないのでした

307 ::2022/02/09(水) 17:13:54.65 .net
トラックIRとディスプレイでちょっとやってみたけど
画質の変更やら何やらめちゃくちゃめんどいよな〜

なので、オレ様は誰に迷惑かけようがVR一本でいきます!!!!www

308 ::2022/02/09(水) 17:38:17.18 .net
>>306
オレ、spacedeskなんかうまくいかんのよね〜
ipadがPCを見つけない

309 :r:2022/02/09(水) 17:41:55.85 .net
俺はいつの間にかリバティその他もgraphic modがなんちゃら言われて入れなくなっちゃってますよ
ベルロガくらいしかいけん

310 ::2022/02/09(水) 17:51:53.84 .net
>>309
Setting>GAME>Enable Modsのチェックを外せばよいはず
たぶん。

311 ::2022/02/09(水) 17:55:12.42 .net
>ベルロガくらいしかいけん

・・・泣ける!!!!

312 :とん:2022/02/09(水) 17:59:44.20 .net
>>311
それは切ないなww

313 :r:2022/02/09(水) 18:11:31.54 .net
ベルロガはたまに出待ちして上から降ってくる奴が腹たちますね!ぷんすか!!
開始早々地面まで降りる癖が付きました

314 ::2022/02/09(水) 19:36:20.04 .net
>>313
ベルロガはまさに無法地帯
いや無法地帯イコールベルロガ
ま、そんなことはどうでもいいのがベルロガ

315 :r:2022/02/09(水) 19:53:32.40 .net
その分誤射しようがラムろうが後腐れなくていいですねwww

316 ::2022/02/09(水) 21:23:41.19 .net
なんかrさんもいたみたいだったけど
へんなのが手を振ったりしてたけどアレなんなんじゃWWWWW
こわくてすぐ逃げてきました!!!!

317 :とん:2022/02/09(水) 22:02:55.19 .net
手を振ってたってなんじゃそりゃ?ww

318 :r:2022/02/10(木) 00:11:04.74 .net
解決しましたわー
sweetfxとかいう、景色とか色がきれいになるみたいな奴昔入れて、消したつもりがファイルとかおきっぱになってたのがまずかったようですね
日付見たら2013年のファイルっすよ、びっくり!ww

319 :r:2022/02/10(木) 00:11:38.39 .net
しかしなぜ最近まで支障がなかったんだろ、それは謎ですわ

320 :とん:2022/02/10(木) 05:31:02.92 .net
>>318
お疲れさ〜ん
よく見つけられたもんですな。発見した時脳汁がドバってくらい出たんでない?

321 :r:2022/02/10(木) 11:55:28.19 .net
>>320
これやー!!!みたいなw

超久々にリバティ入りましたよ、そして誰も見つけられず三十分くらい遊覧飛行して野良の飛行場おりて終了したら
"captured" ってwwww
方向音痴は相変わらずでしたw

322 :とん:2022/02/10(木) 13:52:06.47 .net
>>321
時代はヴァーチャルパイロッツよ!rさん!
自機の位置はマップに出ないけど攻撃されてる所が分かるから敵に会いやすいよ!

323 :r:2022/02/10(木) 14:07:00.87 .net
おけ、今夜行ってみます

324 ::2022/02/10(木) 14:52:46.04 .net
spacedeskインスコでけたw
マルチディスプレイ成功。

325 ::2022/02/10(木) 16:31:14.05 .net
ディスコの部屋に入ってベルロガに行ってみた
ディスプレイの「右目画像」の左上に自分の名前は表示される
VRが生きるとサブモニターは消えてしまうね(出す方法はあるかもしれんけど)
VRのマイクを自動に設定してると
ゴーグルをゴソゴソ動かすと音声オンになる可能性もあるなあという感じ

326 :r:2022/02/10(木) 16:44:42.53 .net
いっそ骨伝導レシーバとか使ったらいいかもっすね
このタイプならVRと同時に使えるはず、耳穴塞がずマイク付きでbluetooth
https://i.imgur.com/xSRwAMK.jpg

327 :r:2022/02/10(木) 16:45:24.03 .net
discordはスマホで運用、スマホから↑のレシーバへ

で、どうでしょうw

328 :とん:2022/02/10(木) 23:28:53.63 .net
>>327
PCとは切り離すってことね
下の子がスイッチとかPSでゲームしながらスマホでDiscordでボイチャやってるね
イヤホンとスマホとゲームを三又で繋いで遊んでるね

Discord VR overlayで出てきたのを試してみたけどどれもうまく動かんかった
誰が喋ってるのかを分かりたいだけなのにね〜〜

329 :r:2022/02/11(金) 02:06:30.70 .net
そっか、スマホ切り離しだと誰喋ってるかわからんですもんね
要検討ですな

330 :とん:2022/02/11(金) 07:26:15.11 .net
VRじゃなければ問題ないけど誰が喋ってるか分からんだけだしやっぱVRの方が楽しいもんね
昨日TIRで少しやってみたけどペッタンコで頭の位置も微妙にズレててこんなんだったのか…って思っちゃった

331 ::2022/02/11(金) 08:28:19.05 .net
VRにオーバレイ欲しいですなあ
難しいんかなw
ま、ディスプレイには表示されるんで必要ならチラ見するしかないね

新型VR!ディスコオーバーレイ&動作1.5倍モード搭載!これで売れまくるのにな

332 :とん:2022/02/11(金) 09:17:34.90 .net
スチムーで310円の
Ovrlay - VR Discord Notifications

なんか日本語は文字化けするってレビューあるけどアイコン出てたらいいんでない?と思ったけど俺の環境じゃうまく動かなかったのよね
残念無念

333 :とん:2022/02/11(金) 10:29:43.42 .net
で、BOSでボイチャする時は作ってくれたサーバーの分隊のどれかに入っとけばいいん?

334 ::2022/02/11(金) 10:33:39.33 .net
>>332
オレも今やってみた
インスコされたみたいだけど名前出ないね

335 ::2022/02/11(金) 10:37:17.70 .net
>>333
分隊のVC1とかがボイチャ用みたいだね
とんさん今日、何時ごろかに入ってやってみようよ
オレは何時でもいいけど

336 ::2022/02/11(金) 10:42:25.38 .net
プッシュトゥトークってめんどいから自動にした
音声調整うまくいってると思うけど試してみたいし〜

337 ::2022/02/11(金) 10:46:27.16 .net
のけぞったとき
・・ゥゥゥ、ハアハアという声をマイクが自動で拾わないようにしなけりゃな!!!!

338 :とん:2022/02/11(金) 11:18:08.49 .net
22時くらいなら行けるけど大さん起きてられるん?

339 ::2022/02/11(金) 11:34:58.42 .net
>>338
起きてられるわw(たぶん
んじゃそのころディスコGBジャパンのどこか分隊に
入ってベルロガで遊んでるよ

340 :とん:2022/02/11(金) 11:56:57.75 .net
オッケー

341 :とん:2022/02/11(金) 12:29:49.39 .net
BOSやる時はGBジャパンで3人で何かをする時は072って事ね

342 ::2022/02/11(金) 13:36:57.14 .net
あのコミュニティーをGBジャパンて呼んでみただけなんですけど

343 :r:2022/02/11(金) 13:59:26.62 .net
今日10時っすか、いけたら顔だします

344 :r:2022/02/11(金) 15:26:43.93 .net
discord-vrとかいうやつを入れてみたんですが、ちゃんと動きそう

ゲーム中にreverb経由discordで喋ると、アイコンと名前が数秒オーバーレイされる感じのやつです

345 :r:2022/02/11(金) 15:27:36.79 .net
でも他者からの通話がちゃんと入ってくるかは実験せんとわかんないすねw

346 :とん:2022/02/11(金) 17:34:05.65 .net
>>344
ググっても出てこないっす
どこにあるん?

347 :r:2022/02/11(金) 18:47:17.53 .net
ちょっとまってくださいね

348 :とん:2022/02/11(金) 18:53:38.40 .net
まだ仕事しとるんでゆっくりでいいっすよ!

349 :r:2022/02/11(金) 18:54:34.01 .net
おつかれさんどす!

350 :r:2022/02/11(金) 20:49:32.04 .net
導入方法
※まず、discord を立ち上げておく

@https://github.com/designeerlabs



以下、なんかエラーでまくるんで画像ではりますね


https://i.imgur.com/09uCb6f.jpg
https://i.imgur.com/JBNe5Jp.jpg
https://i.imgur.com/7hBPwRW.jpg
https://i.imgur.com/KCE5Uu6.jpg
https://i.imgur.com/HkYeX7b.jpg
https://i.imgur.com/UhrHORL.jpg
https://i.imgur.com/wvFRb7t.png

351 :r:2022/02/11(金) 20:54:26.46 .net
Hの設定画面のattached toはアイコンをどこにひっつけるか、headにすると視点追従です
align toは画面中のどこに表示するか
left rightは端っこすぎかも
自分はcenterにしようかなと

352 :r:2022/02/11(金) 21:36:30.41 .net
gb japanの雑談につないどきますわ
とりあえずベルロガにいってまいります

353 :とん:2022/02/11(金) 21:46:39.23 .net
お〜rさんありがとうー

今から行きます

354 :r:2022/02/12(土) 00:33:22.42 .net
おつかれでした
楽しかったっす、しかし目は疲れますなw

355 ::2022/02/12(土) 00:39:08.82 .net
おつかれ〜
いや〜楽しかった

356 :とん:2022/02/12(土) 00:40:47.38 .net
なんか楽しそうで悔しかったわん

357 :とん:2022/02/12(土) 00:42:31.58 .net
良い感じの若者達でしたな

358 :とん:2022/02/12(土) 00:46:14.95 .net
https://i.imgur.com/ZSRNEeL.jpg

こんなのが出てダメです

359 :とん:2022/02/12(土) 00:54:49.31 .net
出来た!!

360 :r:2022/02/12(土) 00:57:21.84 .net
できましたか!よかった
これ、思いの外便利でしたよ
戦績に一切結びつかすアレでしたがww

なんで俺が飛んでると敵が引き寄せられてくるんだろ?フェロモンでもでてんのかな

361 :とん:2022/02/12(土) 01:11:56.91 .net
俺なんて気が付いたらいつも独りぼっちだったわ

大さん!
>>350のIのところがミソですよ
ここまで来たら右の欄の自分がおる所をクリックすればオッケーだ

362 :とん:2022/02/12(土) 01:23:23.84 .net
https://www.youtube.com/watch?v=cOtOMIbZrRM

363 :とん:2022/02/12(土) 01:24:50.02 .net
大さん>>362を10回くらい見たら出来るよ!

364 ::2022/02/12(土) 02:10:26.17 .net
https://i.imgur.com/UhrHORL.jpg
ここまで来てるんだけど

https://i.imgur.com/KCE5Uu6.jpg
この画面が出てこないのよね

明日またやってみる

365 :r:2022/02/12(土) 02:14:41.69 .net
discord本体は立ち上がってます?
その状態からdiscord-vrを走らせると、自動的に承認要求Gが出てくると思います
明日またやりましょう

366 :r:2022/02/12(土) 02:16:31.69 .net
ひょっとしたら、dicordの方、予めどっかの部屋入っといたほうがいいのかな?
俺もまた明日ためしてみますね

367 :とん:2022/02/12(土) 02:20:41.87 .net
俺はEの画像になるように解凍したら出来たよ
普通に解凍したらchormedriver.exeがchromedriverフォルダに入っててちゃんと動かなかったよ

368 ::2022/02/12(土) 02:21:03.41 .net
でけた=======ww
サンキュ〜〜〜www

369 :とん:2022/02/12(土) 02:24:08.42 .net
おおおお

370 ::2022/02/12(土) 02:24:35.73 .net
たぶんできた
ありがとうww
>>366
あらかじめ入ってたらだめだったのかも

あとは出る場所を調整だねやっほ=======

371 :とん:2022/02/12(土) 02:24:50.50 .net
なんか興奮して寝られないです

372 ::2022/02/12(土) 02:28:12.43 .net
>>371
楽しかったね、オレも眼が冴えてきたわwww

ディスコのメンバーのアイコンさえ出ればもう楽しく会話できるな
遠慮なく足引っ張れるな!!!!

373 :r:2022/02/12(土) 02:51:00.10 .net
wwww

374 :r:2022/02/12(土) 02:54:04.35 .net
しかし課題のひとつは、VRヘッドセットからの音漏れですな
オッサン達の談笑が結構外まで聞こえてて
脇にいた子供らが、wwwwってなってましたよ
存分に下ネタができないのは痛い…w

375 ::2022/02/12(土) 06:47:49.64 .net
あ〜そうか
G2は音漏れするもんねえ

376 :とん:2022/02/12(土) 09:16:58.83 .net
風呂上がりすぐにG2を着けたから逆モヒカンみたいになってて恥ずかしい

377 :r:2022/02/12(土) 10:48:23.85 .net
下の娘が画面を一瞥してDISCORDだ!とか言ってたのでビビりましたよ
自分のPCもってないのにどうして知ったのか…
と思ったらゲーム実況だってw

378 :とん:2022/02/12(土) 11:25:33.75 .net
>>377
さすが現代っ子←この言い方が旧人類なんだな


練習行って来ますた
話にならんからスクールに通え!と笑われて来ました
100球打って3球くらいしか真っ直ぐ飛びませんでした
もう握り方からの入門編に通います

379 :r:2022/02/12(土) 13:09:13.54 .net
おつかれっす!
初心者講習ならきっとガッキーみたいなコーチがいるはずですよ!知らんけど!!w

380 ::2022/02/12(土) 13:10:09.67 .net
>>378
それがいいぞ〜〜〜
どんなにしっくりこなくても言われたとおりにやれ!!!!
ww

381 :とん:2022/02/12(土) 17:28:43.86 .net
昨日の歩夢クンじゃないけど悔しくてイライラするから頑張りまっす
だってみんな気持ち良さそうに打ってるんだも〜ん

382 ::2022/02/12(土) 17:50:28.83 .net
面白くねえええてならなかったからいいじゃんww
それはいいことじゃ!!よかったよかったw

383 :とん:2022/02/12(土) 18:57:31.54 .net
先生がバンザイしない限り頑張ります!

384 ::2022/02/13(日) 07:54:26.74 .net
>>381
平野兄はすごいよね
ぶっちぎりですごい!!!!

385 ::2022/02/13(日) 10:27:55.76 .net
>>379
うを〜〜オレもゴルフスクールに行って
生徒の美人の若奥さんと帰りにお茶してえ====wwww

386 ::2022/02/13(日) 10:31:40.09 .net
オレはツアーで優勝したことがある男プロゴルファーの
マンツーマンレッスンだったからな〜〜、
あの頃スクールに通っとけばな〜〜残念なことをした!!!!

387 ::2022/02/13(日) 10:35:57.56 .net
しかも先生がガッキー
スクール行きてええええええ!!!!

388 :とん:2022/02/13(日) 12:30:09.75 .net
俺は中村静香チャンに習いたいけどオッパイから目が離せなくなりそうです

2月はもういっぱいらしくて3月から通います
家から5分くらいなんでチャリでも行ける〜

389 :r:2022/02/13(日) 13:05:39.20 .net
それはなにより
いっそチャリでなくてジョギングかウォーキングでかよえば、ウォームアップになっていいかも、と柄にもなく高意識なコメントしてみる

390 ::2022/02/13(日) 14:48:27.52 .net
241 自分:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/13(日) 14:44:45.93
スクールならそれほど当たりはずれも無さそうよね
今はレッスンのノウハウもしっかりしてるんだろうなあ

242 自分:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/13(日) 14:47:40.80
誤爆すみませんですw

誤爆してきた!!!!

391 ::2022/02/13(日) 17:10:23.78 .net
まあオレ環なんだろうけど
ベルロガで窓から顔を出した状態で固まることがあったけど
Limited Vr Viewにすると固まりそうになりつつかろうじて回復できる
窓から顔を出すのは体にも悪いし止めることにしました。

392 :とん:2022/02/13(日) 17:43:46.66 .net
>>390
またやっちゃったんかよ〜〜〜www

393 :とん:2022/02/13(日) 17:58:29.90 .net
定員4人一コマ60分でマンツーマンもあるけど全員ティチングプロってなってたわ

>>389
ウォーミングアップは大事よ。今日は軽く肩凝りと腕の筋肉痛だったもん

394 :とん:2022/02/13(日) 21:37:50.60 .net
野球やったことない人がバットを振ったりボールを投げたりした状態だったんでしょうなぁ
何がおかしいのかも分からんかったもん
考えれば考える程悔しい メッチャ悔しい
素振りしたいけどダメな所を見てもらってからにしようと悶々としております
しかし小さいとは言え止まってる球をまともに打てないって不思議だ

395 ::2022/02/14(月) 07:12:51.33 .net
>>394
オレが始めたころのティーチングプロで世界一と言われてたのが
デビッド・レッドベターという人だったけど
その人が、最初の何日かクラブを持たせて練習させたグループと、
クラブを持たせないで練習させたグループでは
後者のほうが上達が早かったと言っているので
プロを目指すような極端ではあると思うけど
何もわからず素振りはしないほうがいいのかもしれんね?(しらんけど〜〜〜ww

396 ::2022/02/14(月) 07:20:55.35 .net
クラブを持たない練習というのは
腕を胸で交差させて両肩を持って体の使い方だけ教えるというもの

ボールを打つときどうしても腕力に頼るでしょう?
打ちっぱなしに行って腕が痛くなったでしょう?
腕は積極的に使ってはいけないということだww!!!!

397 ::2022/02/14(月) 07:32:29.56 .net
体の使い方というのは
つま先の開く角度から始まって体のすべてのアングル、重心の位置など
それからボールを打つための始動からフィニッシュまでだな〜〜
がんばって=====!!!!

398 :とん:2022/02/14(月) 08:30:11.09 .net
>>396
肩が痛いのは収まったけど左の前腕はまだ筋肉痛ですな

暖かくなったらコースに連れてくって言われてるけど涼しくなるまで待ってもらうよ

399 ::2022/02/14(月) 09:07:50.66 .net
春に行けばいいよw
芝がきれいだよ〜ゴルフ楽しいな〜てなって
上手になりたい気持ちが強くなってそれで練習にも気合が入るってもんだよ

400 ::2022/02/14(月) 09:18:48.33 .net
スクールって一回60分?
5回くらい受けたらコースに行ってもいいんじゃない?
一回行ってみないと分らないことが多いよ

401 :とん:2022/02/14(月) 10:33:27.35 .net
四人一組で一回60分だってさ
なんか楽しみだーー

402 ::2022/02/14(月) 10:52:41.02 .net
楽しみだね〜〜
やる気になったら
うまい人に付き合ってもらってお店の人によ〜〜く相談しながら
自分に合ったクラブを買わなきゃなwまずはこれ大事

403 :とん:2022/02/14(月) 11:16:59.77 .net
>>402
おお、そういう楽しみもあるんじゃん
ギターでも習いに行こうか思ってたけど先にゴルフに夢中になってやるっすよ

404 ::2022/02/14(月) 11:22:37.98 .net
楽器もだけどゴルフは特に道具がものをいうからねww
値段が高いのが良いってもんでもないけど
自分に合ってないクラブで練習するのは無駄だからね
クラブの性格がまったく違うから

405 ::2022/02/14(月) 11:34:37.71 .net
ヘッドはスイートスポットの大きさや見た目の好き嫌いって感じかな
違うのはシャフト
しなりのポイントがヘッド側に近いか手元に近いか
硬さ、ねじれ、重さ、ねじれやしなりの返りの速さ
まあ、いろいろと楽しそうだね〜〜〜〜〜ww

406 :とん:2022/02/14(月) 11:38:40.38 .net
そういやシャフトがどうのって言いながらくれたような気がする
まぁちゃんと飛ぶようになったらツルヤに行ってくる

407 ::2022/02/14(月) 11:45:32.75 .net
ある程度スイングが固まったころお店に行けば
試打ブースがあるからデータを見ながら
感じのいいやつを選べばいいよ
んでそのうち、また買い替えることになるけど====WWWWW

408 ::2022/02/14(月) 11:48:28.88 .net
買い替えるというのはね
上手になるからなんだよw
どうしても買い替えたくなる
とんさんは特に買い替える!!!!wwww

409 :とん:2022/02/14(月) 13:19:14.17 .net
もう既にウズウズしてるもん

410 ::2022/02/14(月) 13:21:45.79 .net
この前、ディスコGBJでnvidiaのインスタントリプレイの話してたじゃん
んで、オレも調べてみたら簡単にできたよ〜便利だね

411 ::2022/02/14(月) 13:22:11.45 .net
>>409
WWWWWWWWWWWWWWWWW
まだちょっと待てww

412 ::2022/02/14(月) 13:31:55.98 .net
まああれよw
早速買うのも一つだよね(店の回し者)
顔で選ぶ!!とにかく気に入ったものを買うことだよ
逆に言うといくらうまく打てても顔が気に入らないクラブは買わないこと

413 :とん:2022/02/14(月) 13:39:34.55 .net
>>410
あれってオンにしとかないとダメなんよね?
shadowplayがどっちかの目の映像を保存出来たら色んな問題が解決するのにね

414 :とん:2022/02/14(月) 13:43:56.94 .net
>>412
顔で選ぶって大事よね
好きでもない顔だったらどれだけ美人でも喋るのも嫌ですもん

嫁さんムカつく!!って思っててもフトした時に好きな角度の顔見たらあ〜も〜許しちゃうってなるから恐ろしい

415 ::2022/02/14(月) 13:46:20.82 .net
>>413
え?shadowplay右目の映像保存するじゃん?
オンにしとけばAlt+F10を押せば指定した時間まで戻って録画してくれるだけ

416 :とん:2022/02/14(月) 14:26:12.81 .net
>>415
shadow playって普通に録画したら両目でインスタントリプレイは右目なん?

417 ::2022/02/14(月) 15:31:47.21 .net
>>416
BOSで右目設定にすれば普通に右目だよ
オレの動画はそうだよ
やり方も書いておいたよ
・・・そういう意味じゃないん?

https://youtu.be/ZulgVXOe15I

418 :とん:2022/02/14(月) 16:05:40.67 .net
あ!前に教えてくれてた奴ですね!あれからshadow playで録画してなかったので今晩にでも試してみますです

419 :とん:2022/02/14(月) 23:10:46.67 .net
最後の数字が0になってました
1にしたら右目になりました
お騒がせしました

420 :とん:2022/02/15(火) 07:43:03.39 .net
大さんspacedeskちゃんと動いてる?
昨日からこんなん出て動かないんよ
https://i.imgur.com/DLYN7em.png
iPadで出だしたからiPhoneでも試したけどダメだった

421 :とん:2022/02/15(火) 08:45:02.05 .net
Closeしか押してなかったけどもしかするとこれって上のDon't何ちゃらを押せばいいだけなのかな

422 :r:2022/02/15(火) 09:21:30.84 .net
ipadとかとpcの連携用アプリなんですかね?
windowsのほうに"spacedesk windows driver"を入れないと動かないようですよ
最新のドライバーは
https://www.spacedesk.net/
においてある、と

423 :とん:2022/02/15(火) 10:43:05.78 .net
そうそう
iPadとかをサブディスプレイ化するアプリで一昨日までは普通に動いてたのが昨日こんな状態になってしまったのよ
PC側もiPad側も何回も入れ直したりしたけどiPadのアプリを立ち上げと同時にメッセージが出てくる
PCがオフでも出てくるからiPad側が混乱してると思うけどどうすればいいのやら

424 ::2022/02/15(火) 10:43:10.43 .net
最新のドライバ入れろってだけなんじゃ?
オレのは動いてるよ〜
て、オレはこのアプリインスコ出来なくてUSB全部抜いてからやったらインスコ出来たよ。

425 ::2022/02/15(火) 10:49:08.56 .net
rさんが招待してくれたディスコの072が消えてるんですけど〜
また招待してくれますか
とんさんとデュエルやるときに使えるよね?
ディスコインスコしなおしたときに消えたみたいデス

426 :とん:2022/02/15(火) 11:17:54.04 .net
最新のを入れてるんですけどダメなんですよね
繋ぎっぱなしのUSBが悪さしてるんかな
早く全USBをCに統一してほしいやね

427 :とん:2022/02/15(火) 11:23:29.21 .net
>>425
使える使える
ボイチャやり出したらチャットなんてやっとれんです

428 ::2022/02/15(火) 11:31:43.13 .net
>>426
オレのインスコ失敗も
ipadがPCを発見できない不具合だったけど
アプリの見た目的にはインスコ出来てたからね

429 :r:2022/02/15(火) 17:29:44.03 .net
だいさんいたw
invite打ったよ

430 ::2022/02/15(火) 17:48:19.46 .net
>>429
入れたよ〜〜
サンキュ〜

431 :とん:2022/02/15(火) 23:34:02.47 .net
最近変更したことを思い出すこと5時間
インスタントリプレイをオフにしたらspacedeskが動きましたよ
疲れますた

432 ::2022/02/16(水) 10:37:57.10 .net
おー良く見つけたねw
いろいろあるもんだね

433 :とん:2022/02/16(水) 11:15:08.13 .net
この前のrさんみたくスッキリしたっす
ま、ディスプレイを増やしてもVRだと見えないから要らねえかって思ってたけどね

434 :r:2022/02/16(水) 16:27:45.64 .net
VRゴーグルに、ポチッて押したら外部カメラ画像に切り替えてくれるボタンひとつつけてくれたら解決なんすけどねw

435 :r:2022/02/16(水) 16:29:23.76 .net
トルティーヤチップス自作するのに、雰囲気出そうとspotifyでマリアッチききながら作業してたら嫁と娘に呆れられたwww

436 :妖精さん:2022/02/16(水) 21:45:44.75 .net
FBのころはいろいろな難易度設定のサーバーがあって
幅広くユーザーを吸収していたと思うんですが
GBはなぜリアルでなければNGみたいな流れになったんですか?

437 :妖精さん:2022/02/16(水) 21:47:53.60 .net
すません
誤爆です_(:3」∠)_

438 :とん:2022/02/16(水) 22:28:59.44 .net
FBって1946のことですよね
全盛期を知らないので何とも言えないですけど昔からのフラシム人口が減ってて新しく入ってくる人達はWarthnderに流れてるのではないですかね
AB、RBだとなんてったってゲームのコントローラーの方が強いんだもの



妖精さんて俺が密かに師匠と思ってるコンさんと同じ世代ですかね
ネットがまだまだお金が掛かる時からフラシムやってたって言ってましたね

439 :とん:2022/02/16(水) 23:25:00.37 .net
何者かよく分かんないおばちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=SjOSnxyaac8

440 :妖精さん:2022/02/17(木) 18:11:09.95 .net
昨日の書き込みすみません
翻訳すると…

3行目は

リアル寄りが多くて
飛んでないな人がいるみたいですが
自分にあった難易度で飛べばいいんじゃないですか

という感じのことを書こうとしていたんですが
酔った勢いで書いたのでなんか全然意味不明内容でした

441 :妖精さん:2022/02/17(木) 18:18:00.36 .net
>>438
コンさんって誰だろうw

442 :妖精さん:2022/02/17(木) 18:22:06.09 .net
いろんな難易度のサーバーで活気があれば1946の人を放り込むの楽でいいなと思って書いていました

443 :とん:2022/02/17(木) 21:30:57.99 .net
人が集まってる鯖は大体似たような難易度ですもんね

444 :とん:2022/02/18(金) 08:26:01.85 .net
数年に一度レベルの忙しさがやっと落ち着く、疲れますた

しかしこの前は2人ともちゃんとNBSIの人達と逸れずに飛んでたな
数秒目を離したら分からなくなるから僚機を視認しながら索敵ってめっちゃ難しくて独りぼっちで泣きそうでしたわ
慣れるまでは索敵は任せて隊長機について行くのを頑張る事にするかな

445 ::2022/02/18(金) 09:46:50.26 .net
敵基地上空に陣取ってたから
ときどき合流というか見つけられただけで
ぜんぜん見えてなかったよ
これは実戦で練習していくしかないね〜

446 :r:2022/02/18(金) 10:27:18.44 .net
>>444
いやいやいやいや
プロの迷子と恐れられた俺を侮らないでいただきたいwwwwww

よく使うサーバで地図おなじみならいいんですけどねー
SOVのノルウェーとかスイスとか、あまり確認しなくてもなんとなく帰れましたよね

447 :r:2022/02/18(金) 10:29:14.18 .net
こないだは、NBSIのひとらが親切にライトつけてくれたんでそっちいったり
そうこうしてるうちに追われたタスケテ!!とかなったりしてたら時間が経っていきましたよ

その途中で1回2回、不意打ち食らって落っこちたのは内緒です

448 :とん:2022/02/18(金) 10:55:41.21 .net
みんな迷子の子供みたくなってたのねww
しかしNBSIのひとらのカバーし合ってるのは見事よね
俺もクールに「ネガティブ」って言いたいっす

449 ::2022/02/19(土) 11:29:48.92 .net
ディスコがマイクを拾わなくなってしまったw
なんでじゃろwwやばい

450 :とん:2022/02/19(土) 12:32:30.55 .net
テスト用のヘッドセットは持ってないん?

451 :とん:2022/02/19(土) 12:59:56.99 .net
あ、ディスコが拾わなくなっちゃったんか

452 :r:2022/02/19(土) 13:00:57.81 .net
プッシュトゥトークにしちゃってるとか
discordが別のデバイスに接続しちゃってるのでは?

453 ::2022/02/19(土) 13:38:58.82 .net
設定は間違ってないんだけどね
インスコしなおそうと思うけどそれもできないwww

454 ::2022/02/19(土) 15:16:49.49 .net
再インスコしたけど何も変わらんw
諦めました!!!!

455 :とん:2022/02/19(土) 15:28:18.27 .net
TSは?

456 :とん:2022/02/19(土) 15:28:33.51 .net
TSも同じ症状?

457 ::2022/02/19(土) 15:39:55.49 .net
>>456
とんさんありがと=======
TSでもダメだったからTSの設定を調べてたら
windowsのマイクの設定がオフになってたwww

直りました。お騒がせしました。
やっほ=====

458 ::2022/02/19(土) 15:53:32.59 .net
アプリのマイクへのアクセス許可なんて
こんなん知らんかったぞ====いついじったんだろwww

459 :r:2022/02/19(土) 16:15:33.09 .net
よかったすwww

460 :とん:2022/02/19(土) 17:02:48.99 .net
良かった良かった

461 ::2022/02/19(土) 17:22:50.65 .net
072で試してきたけどプレイヤーのアイコンまあまあデカいねw
あと問題は
1.やはりたまに固まる問題(固まるというよう操縦不能になる、音は出てる)
2.フォッケでAIにも負ける問題、マジヤバいww

462 :とん:2022/02/20(日) 07:38:50.69 .net
俺のはMSFS2020がたまに固まるからPC的に少ししんどいのかもね

俺の嫁さんにクリソツなヘイリー・ベネットちゃん
https://i.imgur.com/YbKPDrY.jpg
https://i.imgur.com/8PHOx7A.jpg
いよいよ主演映画が公開されるみたいで嬉しいけどミュージカルなので観には行きません

463 :とん:2022/02/21(月) 23:37:08.26 .net
何故だかPCのスイッチを入れてもツベばっかり観てしまうがこれは倦怠期って奴なのか


さっきν速でクスッとした話

今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が
ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日
男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからも、この店に通おうと心に決めた。
男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」
「800円」

464 :r:2022/02/22(火) 09:53:02.54 .net
>>463
ええ話やwwww

たまにこういう、読ませる文章あるよねえ
そのへんの作家より面白いからたち悪いw

465 ::2022/02/22(火) 14:58:42.57 .net
しっかし、しょうもない二人やな=====WWWWWW

466 :とん:2022/02/22(火) 22:12:28.85 .net
今日は嫁さんの誕生日でした
朝書類の日付を見て一瞬思い出したっきりスッカリ忘れて帰って来たら何となく機嫌が悪いので「ん〜〜〜」て思ってたら嫁さんからグチを聞いてた空手ガールから母ちゃんの誕生日やで!!!てLINEが来て思い出した
急いでローソンでエビスともち食感ロールを買って来たら空手ガールに言われて思い出したんやろ!!ってブチ切れられたよ

みんな気をつけようね

467 :r:2022/02/22(火) 22:44:56.84 .net
>>466
まじ、うちの嫁さん誕生日226だよ
なんぞうまいものでも買ってやるかなあ

468 :とん:2022/02/22(火) 23:31:08.90 .net
あと、おめでとうの一言が大事(空手ガール談)だそうです
めんどくせーーーーーーーーよ

469 :r:2022/02/23(水) 00:15:39.62 .net
wwww

娘さんやさしいねw
忘れずにおめでとうというようにしますわ

470 :とん:2022/02/23(水) 11:20:29.60 .net
面倒くせー生き物だわ、女って

471 :r:2022/02/24(木) 15:08:14.64 .net
機影おぼえるやつ
こんなんありましたよ、結構楽しいw
スマホのアプリにいれられる
http://www.memrise.com/course/5743834/


しかし世間は物騒っすな、プーチン手際良すぎ

472 :とん:2022/02/24(木) 17:11:39.29 .net
>>471
なははははw
よくこんなん見つけたな〜〜w

473 :とん:2022/02/24(木) 17:26:31.99 .net
おそロシアですな

【狂犬wwwwwwww】 プーチン「西側諸国に告ぐ ウクライナを手助けしたら、直ちに核攻撃する」 [565421181]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645686975/

474 :とん:2022/02/24(木) 20:19:00.59 .net
ベラルーシと言えば1946にいてたジスラーは元気でやってるんかな

475 ::2022/02/25(金) 13:55:48.95 .net
BOSの各サバが青だらけになる悪寒w

476 ::2022/02/27(日) 17:12:41.94 .net
対戦車ミサイル・ジャベリン
一人で持ち運べてヘリも落とせるらしい
戦車とか乗りたくねえww

477 :とん:2022/02/27(日) 17:52:20.35 .net
射程2000mとかって見た
どっから飛んで来たのか分からんよね

478 :とん:2022/02/27(日) 18:06:53.69 .net
生き延びて欲しいよね
https://i.imgur.com/A7a1XOE.jpg

479 :r:2022/02/27(日) 19:06:42.08 .net
>>478
ええ顔や
ガチムチっすな

480 :r:2022/02/27(日) 19:09:03.76 .net
そういや金曜の版にfinnishいったら
「ロシア人とかいてる?」とか不用意に聞いてたやつがいて
「何が言いたいねん」「現実持ち込むなよ」「ここではロシアたたきはリアルじゃなくてバーチャルにしとけや」
とか一斉に嗜められてたのを見て
やっぱフラシムプレイ層はわりと大人が多いんだなと実感しましたわ

481 :とん:2022/02/27(日) 20:42:54.24 .net
>>480
言いたい事は山程あるけどリアルじゃなくてヴァーチャルにしとけって大人よね

482 :r:2022/02/27(日) 23:14:03.89 .net
ほんと大人ですわ、ほほーってなったもん
普段は鯖にロシア人もウクライナ人もいそうですしね

483 ::2022/02/28(月) 11:31:15.55 .net
ニュース板みてると
軍事や兵器に詳しいやつ大杉でおもしろいなあWW

484 :とん:2022/02/28(月) 16:38:59.75 .net
ウクライナのスレ立ちまくりで時間が足りません!!

485 ::2022/03/04(金) 20:08:21.85 .net
上から降ってくる敵機のはがし方のヒントをちょっとつかんだぞw

おのれNBSI!!!!

けどまあ、訳あって画質がLOWだったので機体がはっきり見えてないので
ふいんきだけはわかりましたw

486 ::2022/03/04(金) 20:11:29.99 .net
ベルロガは普段からけっこう死んでる時があるけど
今回は事情が違うのかもしれんねww

487 :とん:2022/03/04(金) 21:19:16.47 .net
>>556
マジ?時期が時期だけに心配すね

488 :r:2022/03/04(金) 21:20:27.02 .net
鯖がロシアなのかもですねー
しかしはよ終わらんもんだろうか、まあフラシムやってるおっさん連中に兵隊はおらんやろうけど

489 ::2022/03/04(金) 21:36:32.79 .net
>>488
ベルロガはロシアだよ
一回ドネイトしようとしたときそうだったような(たぶん

490 ::2022/03/04(金) 21:43:21.68 .net
いやそれは関係ないのかw
なんでロシアだと思ったんかな
けど、ロシアのはず。

491 :r:2022/03/04(金) 22:31:51.42 .net
ルーブル下落しとるからロシア製のデバイスとか安く買えるかな、とアコギなこと考えてのぞいてみたけどすべて在庫切れでしたわ
てかロシアのサイトで決済できないですよねwww

492 :r:2022/03/04(金) 22:32:58.23 .net
てか、normandyまだ買ってないから今のうちに買っとくべきなのか…

493 ::2022/03/05(土) 07:41:42.61 .net
ベルロガ復活してた

494 :とん:2022/03/05(土) 07:44:47.43 .net
ノルマンディ
久しぶりにプライベートライアン観るかな

495 :とん:2022/03/05(土) 07:46:26.72 .net
>>493
それは吉報ですな
いつもの気紛れだったんですね

496 :r:2022/03/05(土) 11:23:05.17 .net
そいやとんさんwarthogのスティックて何センチ延長してましたっけ?

497 :とん:2022/03/05(土) 11:43:15.85 .net
おお、warthogにするん?
俺のはeBayで買った150mmですな

498 :r:2022/03/05(土) 15:50:33.01 .net
ええ、今のやつそろそろ壊れそうでw
150mmだと本体どのへんの高さにおくかんじですかね?椅子の座面くらい?

499 :とん:2022/03/05(土) 16:40:51.34 .net
座面より5cmくらい下がってるね
いっぱい引くとお腹に当たっちゃう感じ

500 ::2022/03/05(土) 17:42:05.33 .net
ノルマンディーてスチムーに無いんだね
ベルロガでG6Late乗りたいから買おうかなあ
本家で買っても不便は無いんだよねえ?
けどG6Lateにしか用がないのにもったいない気がする〜〜ww

501 ::2022/03/05(土) 19:51:34.20 .net
ノルマンディー買ったど====

502 :とん:2022/03/05(土) 20:40:39.11 .net
みんな我慢出来ない人達なのだ

503 :r:2022/03/06(日) 11:37:42.27 .net
もう公式のストアがちゃんと動かないっぽい、俺のノルマンディーがw

てか、ロシアのサーバー切れたらゲームの起動とかに影響でるんすかね?

504 :r:2022/03/06(日) 11:47:39.80 .net
と思ったら買えた

505 ::2022/03/06(日) 12:51:35.95 .net
WWWWWWWW

506 :r:2022/03/07(月) 02:53:16.08 .net
warthogつきました!
結構重いすねww手首が鍛えられそうですわ

507 :とん:2022/03/07(月) 06:57:31.29 .net
受け取った箱の重さにまずビックリして操作の重さにもビックリよね
しかし150伸ばせばX52みたいに軽くなるのさ

508 ::2022/03/07(月) 10:38:45.36 .net
オレも買い換えよっかな〜〜
けど今のHPスティックがX軸Y軸分かれてて使いやすいんだよね

509 ::2022/03/07(月) 10:45:43.50 .net
HPじゃないわCHだった

510 :r:2022/03/07(月) 11:14:30.14 .net
あれいいっすよね、分離してるの
warthogは金属金属してるのでメタルファンの俺的には嬉しいのですが
スロットルの軸の多さではx55ですかね、あとなれてないのもあって、なにげにスロットル脇のスイッチに手が届きにくい気が

スティックの安定性はやっぱりいいですね、てかスティック軽いと引きすぎてたんかなと実感

511 :r:2022/03/07(月) 11:18:00.79 .net
なんか近々にロシアがインターネットから切り離し(デジタル鎖国w)するようですが、ひょっとしてオンライン鯖とか全滅ですかね

512 ::2022/03/07(月) 11:44:37.77 .net
>>510
スロットル×2軸のほかに軸ある?
左にあるフラップUP DNてボタンよね?
そこにフラップ割り当てたらスロットルいじりながら指届かんじゃん?

513 :とん:2022/03/07(月) 12:02:40.82 .net
>>511
そもそも認証が通らなくなったりするんかの〜〜

514 :r:2022/03/07(月) 12:50:04.82 .net
>>512
スロットルについては
x55は親指あたりにダイヤルが2つ上下でついてて、フラップとかトリムふるのに便利だったんすよ
あと、トグルスイッチ(棒みたいなの)が、基本位置中央で上下位置でロックしない(離すと中央戻り)だから、fwのスタビライザーとか、カウルやラジエーターの開けしめ振るのに丁度いい

warthogのは、トグルは上or下のシーソー式?で、どっち入れても同じボタンを押した認識になるので振り方悩みますね
おっしゃるとおり、フラップって書いてあるボタンにフラップ振ったら操作持て余しますので、スロットル横の親指操作のスイッチに割り振ってます

まあ時間かけて煮詰めたいとこですけど、設定画面の使い勝手いまいちっすよねww

515 :r:2022/03/07(月) 12:52:02.19 .net
>>513
それですそれ

最悪、ソロプレイもできなかったりしてw
このタイミングでジョイ新調するとは、俺の固有スキルの「間の悪さ加減」が一段と輝きますわww

516 ::2022/03/07(月) 13:25:59.29 .net
今スロットルはX52使ってるけどこれも指先に軸が二つあって使いやすいんだよね〜
・・・マルチ中止になったらもったいないから買うのやめとくか!!!!www

517 :r:2022/03/07(月) 13:57:57.88 .net
ひょっとしたらロシア系のメーカーがwar is overセールとかやるかもしれませんしね!w

つかニュース見てると気が滅入りますな

518 :とん:2022/03/07(月) 22:23:15.42 .net
ちなみに俺っちの設定はこんな感じ
https://i.imgur.com/apGzyKu.jpg
https://i.imgur.com/tXluLoy.jpg
https://i.imgur.com/p3CLn9f.jpg

warthogのキャリブレーションのソフトとかの詰め合わせ

https://www.axfc.net/u/4050552

519 :r:2022/03/07(月) 22:57:38.66 .net
>>518
助かりますぜアニキ!!
早速試してみよ

520 :とん:2022/03/08(火) 07:43:11.62 .net
ま、キャリブレーションなんて俺みたいにスティックの土台の上に重たいスロットルを落とすでもしない限り使うことないよねw
あと延長のパイプと土台の脱着は気をつけないとホールセンサー?とか言う部分が土台の中で空回りしてしまってセンサー部が壊れちゃうよ
ホールセンサーの中の小さい部品が取れてしまってアロンで無理クリ接着したけどセンターが狂ってしまって探し当てたのがこのキャリブレーションソフトなのさ

521 :とん:2022/03/08(火) 08:45:55.99 .net
BOSもWTもDCSもマルチが出来なくなったら1946になっちゃうのか
たまにオロベイでインディアナポリスを沈めに行ったりしてるけどVRで出来たらいいのになぁって思いながら魚雷投下!!

522 ::2022/03/08(火) 09:56:10.55 .net
オレはT16000Mの三点セットでいいような気もしてんだけどね〜
精度も耐久性もいいって書いてあるしw
けど、ボタンが少ないような気もする。

>>521
VRはやっぱ楽しいよね、いいストレッチにもなるしww

523 ::2022/03/08(火) 10:34:42.66 .net
T16000Mの三点セット買ったど==wwww

524 :r:2022/03/08(火) 10:52:16.68 .net
我々ほんと堪え性ゼロっすなww

でもいまなんでも品薄と値上がりですもんね、買おうと思ったら即が正解かもしれん

525 :とん:2022/03/08(火) 11:13:28.61 .net
>我々ほんと堪え性ゼロっすなww
>

ホンマにww

526 ::2022/03/08(火) 11:51:35.48 .net
精度が良いて聞けば試してみたくなるよね〜〜
まあ変わらんだろと思っていても〜〜

527 ::2022/03/08(火) 11:52:33.31 .net
そもそも精度が良くても動かす人間がいい加減なんだから意味ないしの〜〜〜

528 ::2022/03/08(火) 12:57:28.98 .net
>T.16000M FCS フライトスティックは
超ハイエンドの HOTAS Warthog ジョイスティックと同じ
H.E.A.R.T HallEffect AccuRate Technology? (米国特許 US08471815)、
16 ビット解像度 (16000 x 16000 値) を搭載しています。

ふふふ、何はともあれこれでオレ様もとんさんとrさんと同じになったぞwww

529 ::2022/03/09(水) 21:09:16.56 .net
セッティングは終わったけど明日はゴルフなんで
つなぐのは明後日かな〜〜
スティックの動きはCHに似てるけど倍くらい重い
ボタンのフィーリングはさすがにちゃちい
けどなんかこれでいいんじゃんて感じ〜気に入ったww

530 :とん:2022/03/09(水) 22:34:59.68 .net
CHって出来は最高なのに設計が古いからセンサーの解像度が低いんだっけ?
違いが分かる男なのかどうか明日が勝負なわけですね、むふふ

531 ::2022/03/11(金) 20:42:29.90 .net
解像度なんてわかんね〜w
けど反応の良さはちょっと感じる気がするw
スロットルは最高重くしても軽い、んで止めたら引っかかる、まっすぐ動くんで位置が把握しにくい
ぺダルは軽すぎる
早く慣れるしかないな〜〜ww

532 :とん:2022/03/11(金) 20:48:00.82 .net
ペダルは重さの調整は付いてないのん?


俺も我慢出来ない症候群なので今日はこの二つを買いますた

4K/144Hz対応ゲーミングモニター。6万7,887円と競合の半額以下で登場。お前ら急げ [609257736]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646991133/

PG4VNZ CSSD-M2M2TPG4VNZ
https://kakaku.com/item/K0001288725/

533 ::2022/03/11(金) 21:01:29.08 .net
お==
4Kで144いけるとすごいだろうね
けどそんなんいらんやろ====www
て、オレも今はトラックIR使わんのでモニターアーム買って2画面にしたけどw

534 ::2022/03/11(金) 21:09:19.57 .net
>>532
モニターの板に20k以上は人間には聞こえないからハイレゾはいらないとか
言ってるバカがやっぱりいたw

535 :とん:2022/03/11(金) 21:14:07.41 .net
うん
ポチって頭が冷静になったらモニターは要らんかったなって思ってます

>>534
あ〜おったおった
きっとモニターのヌルヌルなのも分からん鈍感野郎なんでしょうな

536 ::2022/03/11(金) 21:16:00.68 .net
>>535
モニターもそれ以上は認識できないのでプラセボですなつって威張ってたぞw

537 ::2022/03/11(金) 21:18:04.57 .net
>>535
ま、とんさんも二画面にして
別に要らんのになんかいい気分になってくさい!!!!

538 :とん:2022/03/11(金) 21:33:26.49 .net
>>537
せっかく買ったからそうするかなw
部屋の狭さからしたら縦に2枚にするしかないな


3回目のワクチンを打って少し熱っぽいから体温を測るけど電子体温計のピピピって音がまったく聞こえないんです!!
ハイレゾな体温計なら聞こえるのでしょうか?

539 ::2022/03/11(金) 21:42:35.87 .net
>>538
オレも聞こえないときあるww
ちょっと難聴気味な気もするWW

540 :とん:2022/03/11(金) 22:28:02.56 .net
>>539
あとみんな言うけどおしっこのキレが悪くなった来たよ。とほほ

見た?
https://youtu.be/1m0sb6JhH0g

541 :r:2022/03/11(金) 22:41:17.14 .net
すごいねえ
こりゃポコポコおとされるわけや

542 :とん:2022/03/11(金) 23:36:36.60 .net
俺たちがこう飛ぼうとしても飛行機が言うこと聞かないよね
もうちょっと左向いて!!って心の中で叫ぶしかないもん

543 :とん:2022/03/12(土) 08:44:21.75 .net
今月の最終週の日曜にやっとこゴルフのスクールに行けそうなんですけど嫁さんが「私も習う!」って言い出したので夫婦で始めます
負けたらどうしよう

544 ::2022/03/12(土) 09:55:51.10 .net
言われたことを素直に聞いて言われたように練習する人がうまくなる
なので〜〜負けるかもね〜ww

545 ::2022/03/12(土) 09:57:27.32 .net
ペダルはさすがに軽すぎて難しかったので
元のやつに戻しました!!!!

546 ::2022/03/12(土) 09:59:14.58 .net
オレは今度の火曜日にクラブを買いにくよ〜ららら〜〜ww

547 :とん:2022/03/12(土) 10:45:12.99 .net
ピンキリなのは分かるけど一式揃えるのに幾ら見てたらよい?

548 ::2022/03/12(土) 13:47:46.74 .net
ウッド2〜4本、アイアン6〜8本、サンドウェッジ、パターのクラブ一式で20万かなあ
何とも言えないなあ
バッグや靴や諸々で30万になっちゃうかなあ
20万でもそろうかなあて感じかな

549 ::2022/03/12(土) 13:54:10.56 .net
オレが火曜日に買うのが
ウッド2本でちょうど10万の見積もりもらったから
アイアンセットとバッグも買いたいので合わせて30万くらいかなと思っています

550 ::2022/03/12(土) 14:00:28.70 .net
本気でやる気になった場合
間違いなく1年くらいで買い替えるので
そこを考えて買って臭い!!!!

551 :r:2022/03/12(土) 15:15:26.80 .net
>>543
お、春になったら雪解けしましたな!
楽しそうでなによりっす!!

552 :とん:2022/03/12(土) 16:30:54.70 .net
>>551
煽まくってクラブ代を出ささねばなるまい

553 ::2022/03/12(土) 16:49:59.56 .net
ジャパネットなんかで丸々セットで10万ちょっとで売ってるから
ゴルフ店に行けば「まずはこれ買ってみればセット」でいいのがあるかもね

554 :r:2022/03/12(土) 18:04:16.70 .net
>>552
あとかわいいウエアを
女性はそういうので気分上がるはず

555 :とん:2022/03/12(土) 18:06:27.28 .net
お店の人に選んでもらうのがいいよね、きっと
うん。そうする!

556 :とん:2022/03/12(土) 18:07:41.09 .net
>>554
結婚したときの体型なら可愛いのになぁって思うけどそれはお互いさまですな

557 :とん:2022/03/13(日) 01:55:23.34 .net
ドリーム面白かったぞ

558 :とん:2022/03/13(日) 18:15:47.44 .net
BOSをウルトラ、SteamSSを自動の140%、でshadowplayを使ったら録画停止を押すと固まっちゃいますな
やっぱりLowの120%くらいが限界なようです

559 :r:2022/03/13(日) 19:36:11.96 .net
とんさん3080でしたっけか?
それでもそのへんになるんですね
俺のやつだと録画とか考えない方が)さそうですなーw

560 ::2022/03/13(日) 20:05:28.45 .net
オレのはLOWですべて自動
羽根が4枚で羽ばたいて見えるけどしょうがない!!!!
はよRTX4000出ないかな====ww

561 ::2022/03/13(日) 20:12:11.58 .net
PCごと換えないとCPUが弱すぎでどうしようもないっすTT
てか、PCの能力が上がってもゴーグルがあれじゃ・・・以下省略

562 :とん:2022/03/13(日) 21:23:46.26 .net
80ti買ったろかなって思ってたけどせいぜい1割くらいのアップなのでやめたよ
4000番代のために貯金が一番賢い選択ですな

563 ::2022/03/14(月) 10:08:31.73 .net
ちなみにとんさんの3080で
BOSウルトラ、WMRオート、スチムーオートでどうなるん?
FPSは疑似45でそれ以上上がらんのかな

564 :とん:2022/03/14(月) 11:34:38.03 .net
ハッキリ覚えてないけど55くらいだったような気がする
俺のは大さんみたくピタッと
45で止まらんからちゃんとモーションスムージングが機能してないのかも
振り向いたりしたらチラチラしてて数値そのままのFPSって感じ
昨日Low、120%に戻したらなんとか80くらいでチラチラが無くなる

それよりもBOSはテンキーの5でセンタリング出来るけどWMRもスチムーも変なとこに立ってていつものとこに戻れないんです
前日何回もブルスク出したんで狂っちゃったんかな

565 ::2022/03/14(月) 12:58:33.56 .net
あ〜やっぱ疑似45ももっと上がるよねw
オレのは能力いっぱいの頭打ち状態なんだね〜〜
30くらいまで下がるときもあるしTT

WMRで再セットアップするだけで直るでしょ

566 ::2022/03/14(月) 13:20:18.32 .net
あと念のために訂正しとくと
オレのBOS設定はBALANCEDでした
LOWと同じくらい固まらないうえに画質はだいぶ良いような気がしてる

567 :大空の名無しさん:2022/03/14(月) 13:58:12.08 .net
お楽しみのところすみません
隊長ことコミネマンM(運子爆弾)さんが有名中古バイク店を15年に渡って中傷していたことが自演失敗でばれてしまい大暴れしています
最期を看取ってやってくださいまし

↓隊長が言い訳を書いているスレ
コミネマンMと連呼してる糖質なんなの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1646826910/

関連
バイク板 荒らし特定 shakell
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1509368486/
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】213
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1646717324/

568 :とん:2022/03/14(月) 15:14:23.41 .net
>>566
試したことなかったな、やってみよう

569 :とん:2022/03/15(火) 07:50:54.26 .net
大さんこの前SSDを替える時イメージディスクから?なんかのクローンソフト?
いつもはイメージディスク作ってたけど初めてクローンソフトを使ってみてコピー自体は「これ楽チンーーw」って思ったけどちゃんと動かんかったわ
結構長いこと使ってるからクリーンインスコする事にしたよ

思い返せばXPの頃は半年に一回くらい入れ直してたな
何故あんなことしてたのだろう

570 ::2022/03/15(火) 08:34:41.86 .net
>>569
EaseUSつうのでやったよ
無料とか言いながら移植は有料だったよ
もうその期限も切れたんでアンインスト===ルしてやりました

571 ::2022/03/15(火) 08:48:27.38 .net
オレもなんか動かなくてSSD壊れてるかと思ったんだったな〜
なんか罠があったんだよな、なんだったけな
もう忘れたww

572 :とん:2022/03/15(火) 09:12:59.58 .net
>>570
俺は苦労して手に入れたそれの無料版ですわ
有料版でも罠があるならしょうがないですな
考えたらこのPCを組んだ時にフラシム類、動画編集ソフトみたいな必要なのを最初に全部入れてイメージファイル作ったのよ
どこかにあるはず!!見つかれば楽になるっすよー

573 ::2022/03/15(火) 09:36:11.06 .net
あ〜SSDが認識されないとか初歩的ななんかだったww
ソフトでミスしたんじゃなったかもw

574 :とん:2022/03/15(火) 17:18:53.01 .net
今日一日仕事しながら真剣に考えたら一からってメチャクチャめんどくさい
今んとこ不具合はないしいつか分からんけどPCを作り替えたら一から構築しないかんので今回はやっぱりコピーにしとこう

575 :r:2022/03/15(火) 18:10:05.26 .net
俺は前こんなんつかってやったような
ソフトと違って進行状況みえにくいのがアレですが
これで4000円くらい

https://i.imgur.com/BX2ZQHH.png

576 :とん:2022/03/15(火) 20:21:50.45 .net
ブッ刺してコピー!!男らしいっすな
尼見たら結構あるけど今回は、M.2ってタイプでマザーに固定したのでシステムイメージでやるっすよ

577 ::2022/03/15(火) 20:25:28.12 .net
バックアップとかクローンとかのソフトは
マイクロソフトがタダで用意するのが筋つうもんじゃないのか?あん?!!!!
と、思いますねまったく知らんけどw

578 :とん:2022/03/15(火) 22:28:01.82 .net
17日着だったデルの4Kモニター
今日いきなり5月下旬になりますメールが来たよ
まじめに仕事しろよ〜〜プンスカ

579 :とん:2022/03/16(水) 21:24:21.24 .net
この前のブルスク強制終了事故からPCの調子がおかしいっす
シャットダウンに1時間くらいかかるし130GBくらい空いてたCドライブがあと30GBくらいになってる
一か八かシステムの復元でダメなら再インスコだな
しばらく立ち直れそうにありません

580 :とん:2022/03/16(水) 21:54:47.61 .net
どうせなら11にしてみるぜ
フラシムちゃんと動くんかな

581 :とん:2022/03/16(水) 22:26:36.78 .net
もうOS入れるだけなら10分くらいだな
さてさて頑張ります!!

582 :r:2022/03/16(水) 23:52:21.28 .net
久々にでかかったねー
皆さんご安全に!

583 :とん:2022/03/17(木) 05:06:40.84 .net
津波が大きくなくてよかった

584 :とん:2022/03/20(日) 18:04:49.71 .net
下の子の引っ越しで福岡まで行ったのでついでに軍艦島見てきた!!
なかなかカッコ良かったぞ〜〜
2日で1600kmは年寄りにはキツくてもうお腹いっぱいです
https://i.imgur.com/UBPJ8RH.jpg

585 :r:2022/03/20(日) 21:15:38.84 .net
おつかれっす!!

福岡メシはうまいし美人は多いしいいとこっすよねー

586 :とん:2022/03/21(月) 04:49:30.82 .net
ただいま!!
太宰府の人の多さにビックリしたよ

587 :とん:2022/03/23(水) 22:27:34.55 .net
BOSも1946も11で問題なく動きますね

あとはVRとディスコを入れればオッケーかな

588 ::2022/03/24(木) 10:58:08.86 .net
めんどいけど楽しそうだなwwけど、めんどいなww
おれもはよPC買い替えたいわ=
4000は9月ごろに発売されるって書いてあったぞ

589 ::2022/03/24(木) 11:28:49.00 .net
今日はオレんちでワールドカップ予選観戦宴会があるけどさ
オリンピックなんかどうでもいいくらいの一大イベントなのに(しらんけど
NHKが放送しないって国民をなめてんのな〜まじNHKて糞だよな〜〜〜

590 ::2022/03/24(木) 11:35:26.71 .net
NHKと日本サッカー協会とNTTの日本三大糞が集まるとこうなるわな〜〜www

591 :とん:2022/03/24(木) 12:09:14.73 .net
>>589
そろそろ決まる感じ?

592 ::2022/03/24(木) 13:14:07.48 .net
きょう勝てば決定
引き分けなら次
負けなら自力消滅DEATH!

けどまあアジアに出場枠4.5は多すぎ
2.5で十分ですわ

593 ::2022/03/24(木) 13:18:37.34 .net
あ、引き分けでも決定だ

594 :とん:2022/03/24(木) 14:26:58.25 .net
ほんじゃ今回も行けそうなのね
やっぱり若手が海外に行くようになって強くなってきたんかな
ぬるま湯のJリーグじゃダメなのねん

595 ::2022/03/24(木) 14:59:23.11 .net
オーストラリアは負けたら終わりのプレッシャーがホームでどう出るかだな〜
日本はオーストラリアホームでいままで勝ったことが無い事実もどう出るかだな〜〜
負けることはないと思うけど分らんよね===ww

596 :とん:2022/03/24(木) 20:05:42.68 .net
ニュース速報出たやん、おめでとうーー

597 :とん:2022/03/24(木) 23:31:41.40 .net
https://www.youtube.com/watch?v=ZJwF1BX5uQc

イエローバードって1億超えなのね

598 ::2022/03/25(金) 08:26:54.36 .net
>>597
ひえ〜〜
これポルシェの形だけでなんも残ってないじゃんw
ルーフが一から作ってんのかな?
水冷だって言ってるけどエンジンはポルシェっぽい感じがするw

599 :とん:2022/03/25(金) 09:37:05.07 .net
フェラーリやランボルギーニにはあんまり興味が無いけどポルシェのとんがったモデルには一度は乗ってみたいっす

600 ::2022/03/25(金) 10:07:02.10 .net
ドイツ工業品
イタリア芸術品
て感じまんまするよね
フェラーリは200k以上でまっすぐ走る気がしないww

601 ::2022/03/25(金) 16:06:06.86 .net
そのイタリア今日プレイオフで負けて
二大会連続予選敗退

602 :r:2022/03/25(金) 16:42:39.49 .net
まじすか!なんか意外
今日はベルギービール飲みに行くんでベルギー応援しますわ、って欧州はもう決まってんでしたっけ?

603 ::2022/03/25(金) 16:59:21.89 .net
>>602
10チームが決定してて
残り3枠をプレーオフ12チームで争ってますw
ベルギーは出場決定済み

604 ::2022/03/25(金) 17:03:40.03 .net
ちなみにプレーオフ
スコットランドvsウクライナは試合6月に延期
ポーランドvsロシアはロシア不戦敗ww

605 ::2022/03/25(金) 17:05:20.32 .net
オレ的にはウクライナも不戦敗でいいよ
ロシアもウクライナもどっちも似たようなもんだろww

606 :とん:2022/03/26(土) 07:34:04.07 .net
イタリアもまさかの敗退なら阪神もまさかの逆転負けさ

Win10のスタートメニューにピン留めってジャンルで分けられたから便利だったけど11は無いみたいで少しガッカリ

607 :とん:2022/03/27(日) 23:28:55.71 .net
だめだ〜〜
VRがちゃんと動かねえ〜
また明日がんばろう

608 :r:2022/03/28(月) 01:50:25.35 .net
おつかれっす
OS乗り換え手間ですな
いい加減もっと楽に作ってくれればいいのにと思いますよ

609 :とん:2022/03/28(月) 07:04:36.09 .net
>>608
あざーす
VRもBOSも起動するけど何をやってもマウスが効かないって状態で
ゴーグルをはずしたら使えるけど装着したらポインターが動かない
winキー+Yが使えないのよね
シャットダウンして寝たけど今日動かんかったらダメージがデカいっすよ

610 :r:2022/03/28(月) 10:52:14.02 .net
ひょっとしたらreverbのドライバの問題とかなんすかね。うまくいくといいすね

俺の方は最近なんもしてないのにマルチ入ろうとするとmixed realityが落ちたりします、あと飛んでる途中で突然エラーはいて落ちたり。シングルでやってるぶんには平気なのですが。

611 ::2022/03/28(月) 12:27:49.62 .net
microsoft mixed realityなのにバグるなんて舐めてるよなあ

612 :とん:2022/03/28(月) 12:32:36.84 .net
安息の日はいつ訪れるのでしょうか

613 ::2022/03/28(月) 20:41:12.02 .net
安息の日といえば
ハードで重厚かっこいい
ユーライア・ヒープ URIAH HEEP/安息の日々Easy Livin'
https://youtu.be/6zslMvVxAtM

614 ::2022/03/28(月) 20:52:37.01 .net
URIAH HEEPなんて
どう読んでもユライアー・ヒープだよなあ
けどユーライア・ヒープじゃなきゃいけないんだよなあ
よくこの名前つけたよなあエロい!!!!

それに引き換えMe109をBF109にしたやつはしょうもないよなあwww
詫び錆がない!!!!

615 :とん:2022/03/28(月) 23:18:33.56 .net
直った!!
WMRの設定のwinキー+Yで云々ってのにしたら直ったよ

あとはDCSを入れたら元通りだ、はっはっは

616 :とん:2022/03/30(水) 21:49:25.22 .net
アレですな
音楽があると映画になるのね

617 :とん:2022/03/31(木) 22:06:19.57 .net
SS100%で90が出なくなったよ
ちっくしょ〜〜〜〜

618 :とん:2022/03/31(木) 22:58:50.93 .net
なんとか戻せた〜〜

619 :とん:2022/04/03(日) 12:55:36.27 .net
テスト

620 :とん:2022/04/03(日) 12:57:19.50 .net
専ブラから書き込めないぞ〜
ブラウザから書くのはめんどくさい

621 :とん:2022/04/03(日) 12:58:04.81 .net
テスト

622 :大空の名無しさん:2022/04/03(日) 15:18:54.01 .net
延長棒かってみた!
120mmで曲がってるやつ
やすかったけど、3dプリンターの樹脂製だw

623 :とん:2022/04/03(日) 17:56:56.68 .net
おお!操作が軽くなって使い易くなったんでない?

624 :r:2022/04/03(日) 18:18:43.72 .net
いいっすねー
でも、スティックの位置決めがw
椅子に固定するマウントでも作ろっかな

625 :とん:2022/04/03(日) 18:24:40.99 .net
股間からそそり立つスティックが嫌でも気分を盛り上げてくれる事でしょう

626 :とん:2022/04/03(日) 19:38:02.13 .net
https://i.imgur.com/Ms8KkCM.jpg

こんなんになってサイズを変えられないんですけど解決策知りませんか?

627 :とん:2022/04/04(月) 09:49:51.67 .net
初心者スクール行ってきたぞー
ひたすら7時5時の練習だったぞー
グリップに印があるとか握り方が一番大事だとか勉強になったぞー
次は9時3時の練習だそうだ
バットの芯に当たった時みたいにちゃんと当たると感触が気持ちいいのが分かってきたっす

628 ::2022/04/04(月) 10:20:21.80 .net
7時5時はしぶいなあww
@グリップは一番大事
A
さあ、次行ったときAは何だろう、楽しみだなあ!

629 ::2022/04/04(月) 10:22:17.64 .net
ブラウザなら書けた
オレも専ブラ書けねえでやんの〜

630 :とん:2022/04/04(月) 11:52:32.89 .net
>>628
8時4時にすると怪しくなってたので力いっぱい振ってボールに当たる気がしません!!

631 ::2022/04/04(月) 13:32:21.13 .net
てs

632 :とん:2022/04/04(月) 23:27:26.50 .net
てすてす

633 :とん:2022/04/04(月) 23:27:35.93 .net
おおお

634 ::2022/04/05(火) 20:10:48.28 .net
悪夢の輪舞曲おそろしい変調子
30回くらい聞くとハマって癖になる曲なんだけどね〜
ちょっとやりすぎかな〜つうねw

635 ::2022/04/05(火) 20:46:39.04 .net
曲がかっこよすぎて自分の動画もう10回以上見たwwwwww

636 ::2022/04/05(火) 21:33:57.79 .net
www甲子園に帰ってきて勝てたじゃん
良かった良かった

637 :とん:2022/04/05(火) 22:18:39.34 .net
>>636
なんかもう優勝したみたいに大騒ぎですよ

638 ::2022/04/06(水) 06:22:58.67 .net
日本の野球放送もアメリカ見習って場内の音消してくれればいいのになあ
トランペットがうるさくて見る気しないわ
んで、明後日から大谷始まるっす
打率1割・ホームラン70本でお願いします!!!!

639 ::2022/04/06(水) 06:54:16.11 .net
いや、やっぱ打率も3割にしてもらおう
打点も欲しいもんなww
んで15勝

640 :とん:2022/04/06(水) 07:16:50.88 .net
大谷ルールでホームランは楽しくなりそうよね

641 ::2022/04/06(水) 13:44:09.08 .net
ホッケで射撃ミスるてか当たらないと致命的だと思うんだよねw
どう戦うのか、やられまくりながら考え中〜DEATH TT

642 :r:2022/04/06(水) 15:05:08.11 .net
延長棒いいすなー
全然違うもんすね、安定するっていうか

643 :とん:2022/04/06(水) 21:58:45.42 .net
https://www.youtube.com/watch?v=f4g5uORtsZA&ab_channel=TOMsModellinginMotion
https://artesanialatina.net/en/aircraft/62090-metal-plastic-aircraft-model-messerschmitt-bf-109-g-1-16-8437021128017.html

600ドルだってさ

644 ::2022/04/07(木) 07:24:29.21 .net
>>643
工具も買って10万か
DVDも制作日記もあるらしいから根気さえあれば作れるかも、、、
んんん、、、欲しいwwww

645 :とん:2022/04/07(木) 07:47:01.98 .net
ありきたりなプラモと違ってこれはカッコ良いよね
4080用のヘソクリを崩すかどうか悩み中でございますよ

646 ::2022/04/07(木) 07:54:02.78 .net
62センチあるぞ
作業台もいるしステンの曲げ加工も多いし
金属の塗装もよくわからんし
置き場所は決めたけど、地震で落ちる心配があるし、
悩み中WWWWWWW

647 :とん:2022/04/07(木) 10:17:18.32 .net
60センチを飾れるスペースがあるのは羨ましい
俺んちなんて天井から吊り下げるしか方法がないですよ

648 :r:2022/04/07(木) 12:06:06.94 .net
カッコイイすなー
うちでやったらぜったい末っ子が弄くりそう
そして破壊しそうww

649 ::2022/04/07(木) 14:01:05.81 .net
仕事してた、よかったー
冷静に考えたらいらん、要らんよ===
たぶん

650 :r:2022/04/07(木) 15:41:58.09 .net
だいさん
無駄遣いは心の栄養なんすよ、たぶんねww

651 ::2022/04/07(木) 16:21:05.98 .net
エンジンあんなにつるんとしてるかな〜なんて思ったりさ〜
水冷直列のV型ならあんなもんかな〜
な〜んて考え中www

652 ::2022/04/07(木) 16:23:17.97 .net
ん?直列のV型とは言わんかww

653 ::2022/04/07(木) 17:04:15.78 .net
>>650
昨日サーモスのマグカップ買ったのよ〜
ミッドナイトブルーなんだけどほぼ真っ黒でかっこいいのよ〜
な〜んか想像以上に気に入って大満足でうれしいわ〜〜〜www
要らんもん買うのは楽しいよね===www

654 ::2022/04/07(木) 18:05:36.76 .net
GBを初めて録画して
ついでだからようつべに空飛ぶ円盤に弟が乗ったよをうpしてから
悪夢の輪舞曲までちょうど一年半がたったけど
空飛ぶ円盤を見直してみて自分でもたいして変わらんようにも思うけど
やっぱ倍くらいマシになってる
これからは当分ホッケで修行精進する所存でございます!!!!たぶん。

655 ::2022/04/07(木) 19:48:03.28 .net
マスターズも始まるけど
TBSが独自で編集して放送するから面白くないのよね
アメリカの放送をそのまま流してくれればなあ
日本の放送局は相撲以外のすべてのスポーツ放送マジで下手だもんねw

656 ::2022/04/07(木) 19:54:46.68 .net
NHKも調子に乗って大谷ばっかり映す独自放送しそうな悪い悪寒がするんですけど〜
まあ、それも明日にはわかるww

657 :とん:2022/04/07(木) 20:50:04.85 .net
>>654
すげー!!粘ってるーーー!!って思ったよ、大さん
偉そうに踏ん反り返っても大丈夫ですよ!

658 :とん:2022/04/08(金) 08:34:42.90 .net
ベータ版のDiscordVRを入れたら正常な表示に戻ったよ

PCの電源を入れたらツベを開いててらゆうって人のゴルフばっか観てしまう
もう頭の中では300ヤードだ

659 :r:2022/04/09(土) 18:18:10.38 .net
ホイールスタンドのスティックマウントがでかすぎるんで手持ちの金物とアクリル板で小さいのこさえてみましたわ
アクリルなので強度がどうなのか…
壊れたら鉄板でつくろかな

https://i.imgur.com/0vw6aJk.jpg

660 :とん:2022/04/10(日) 09:01:25.70 .net
微調整も出来そうだし綺麗な仕上がりじゃん!

661 ::2022/04/10(日) 09:03:08.78 .net
>>659
おお、いいねw
金具とアクリル板のつなぎの部分が弱いならそこだけ補強だね〜

662 :r:2022/04/10(日) 21:11:28.81 .net
>>661
ご卓見すね!たしかにそのへん弱そうな感触だっので補強を検討中ですわ
スタンド側にかますL字アングル部分を中心に鉄材で枠組んで、アクリルは載せてビスで止めるだけみたいな構造にしたほうが落ち着き良さそうですね

写真の奴は左右は安定してますが前後の引き押し対しては、微妙にたわみ感がありますな

>>660
ありがとうございます、溶接のスキルとかあったら鉄板で作れるんすけどね、流石に敷居が高いw

663 :大空の名無しさん:2022/04/11(月) 09:02:47.60 .net
9時3時になったら全身を動かすので格段に難しくなったけどメッチャ楽しくなってきた!
一回目が1時間で200球くらい打って2回目は350球打ったった

664 :r:2022/04/11(月) 09:55:18 .net
脳筋だなーw

665 ::2022/04/11(月) 11:01:08 .net
10秒で1発打つんか===www
て、9時3時でフルスイングの8割り方飛ぶからね、
それがわかることが以下略
レッスンのノウハウて今やしっかりしてるんだろうな
うまくなってよ〜〜===

666 :とん:2022/04/11(月) 14:19:01.27 .net
同じ軌道でスイングする難しさよ
素振り用にボールがクルクル回るマットも買ったよ

667 ::2022/04/11(月) 15:47:56.75 .net
危ないから周りに気を付けてね〜

668 :とん:2022/04/11(月) 17:08:25.99 .net
気を付けなければいけないと言えば昨日ヴァーチャルでまた味方爆撃機を火だるまにしてしまいました
VRじゃ爆撃機はスルーした方がいいと思いました

669 ::2022/04/15(金) 09:59:29.21 .net
>>668
おのれNBSIみたいなうまい人たちとディスコで飛んでるなら
VRも全然不利にならなかったね〜
ひとりVRは慣れるまで厳しいよねw

670 ::2022/04/15(金) 10:15:33.59 .net
デスマッチサーバつうラベル有り弾無制限のとんでもサーバで
ラベル有りにしてもめちゃ囲まれるな==と思ってたら
親切なヤツがオレら全員ディスコでやってるからの〜〜と教えてくれたよ
もうこのご時世、ボッチはつらいよww

671 :とん:2022/04/15(金) 15:23:35.06 .net
目の良い人が一緒だと操縦ミス以外で死ぬのが激減するもんね

672 ::2022/04/16(土) 09:09:42.65 .net
大谷1号キタ=====www

673 ::2022/04/16(土) 10:44:07.07 .net
大谷2号キタ=====www

674 :とん:2022/04/16(土) 12:37:50.25 .net
https://i.imgur.com/2j7FOQ9.png

7/1の大阪城ホール当たったぞ〜〜〜

675 :とん:2022/04/16(土) 12:47:49.46 .net
今日はドライバーで打ってきたぞ
軽く当たって120ヤードも飛ぶのね
前に飛ぶのも増えたきたから楽しくなってきたよ〜

676 :とん:2022/04/16(土) 12:52:36.27 .net
先生が動画で撮ってくれたけどなかなかカッコよく振れてて嬉しいです!!

677 ::2022/04/17(日) 10:48:39 .net
キタ=====www

678 :とん:2022/04/17(日) 16:13:25.34 .net
量産体制に入ったんかな
気持ちいいくらいのアッパースイング
上から下って怒鳴ってた中学の野球部監督イツローはあの世で何を思ってるだろうか

679 ::2022/04/18(月) 11:57:27.52 .net
鈴木誠也も5年100億で行ってるんだなww
この調子で活躍して欲しいすな====

680 ::2022/04/21(木) 09:34:27.25 .net
大谷5回終了
パーフェクトピッチング中〜

681 :とん:2022/04/24(日) 18:00:45.03 .net
白井とか言う球審がワクワクさせてくれる
注目されてて舞い上がったのか?と思ったら色々やらかしてる楽しい奴だった

682 :大空の名無しさん:2022/04/24(日) 22:57:03.97 .net
「コミネマンM」「運子爆弾」◆jD/EyCbICbYLさん
ますます荒らしている箇所がバレていくも厚顔無恥に荒らし続けてますw

バイク板 荒らし特定 その2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1650538906/

683 :とん:2022/04/28(木) 23:35:05.69 .net
しこたま呑んで鬼束の月光を観てるけどオイラ明日も仕事じゃねーか!
おやすみ~

684 :とん:2022/04/28(木) 23:36:51.22 .net
https://www.youtube.com/watch?v=JI2EZU6KpAA&list=RDMMRx2RJx1h89Y&index=6&ab_channel=ChihiroOnitsukaVEVO

685 :とん:2022/04/28(木) 23:40:44.37 .net
で、これを観て泣く

https://www.youtube.com/watch?v=WzNEwUIHVFA&list=RDMMRx2RJx1h89Y&index=7&ab_channel=SonyMusic%28Japan%29

686 :とん:2022/04/28(木) 23:46:49.60 .net
https://www.youtube.com/watch?v=vTRfe6tUomc&list=RDMMRx2RJx1h89Y&index=8&ab_channel=%E7%80%AC%E6%88%B8%E3%81%AE%E5%B3%B6%E4%BA%BA

687 :とん:2022/04/28(木) 23:48:43.64 .net
https://www.youtube.com/watch?v=flvX1mRakIU&list=RDMMRx2RJx1h89Y&index=9&ab_channel=karyudon

688 :とん:2022/04/28(木) 23:52:38.87 .net
https://www.youtube.com/watch?v=skG9f2Fn65M&list=RDMMRx2RJx1h89Y&index=13&ab_channel=FORLIFEMUSICENTERTAINMENT

689 :とん:2022/04/29(金) 00:04:11.08 .net
https://www.youtube.com/watch?v=PIIYp1yYbKg&list=RDMMRx2RJx1h89Y&index=17&ab_channel=cheng710628

690 ::2022/04/29(金) 09:49:52.51 .net
ジョイスティック擦れでオレと同じ16000スロットルが
動きが悪いつってる奴いたww
確かにプキプキひっかかって使いにくいんだよな==
マジ欠陥品だよな~~安物だからしょうがないけど~~

んで、ここんとこフォッケ集中作戦やってみてるけど~ちょっとは慣れてきたぞww

691 :大空の名無しさん:2022/04/29(金) 13:43:54.28 .net
マジすか
俺はクイックミッソンですらAIスピットにやられますよ、1機めいいけど次のやつなかなかみつからんのw
あと追い込んでくとフラットスピンするまでひたすら小回りしようとすんのやめてほしいww

692 ::2022/04/29(金) 14:46:40.21 .net
Aiと初心者なら木端微塵すよ!!!!
まだA3でいっぱいいっぱいDEATH!
A8かドーラででテンペストを木端微塵にするのが目標DEATH!

693 ::2022/04/29(金) 14:48:14.15 .net
やっとアイアンセットキタ=====
明日は打ちっぱなしに行こうw

694 :とん:2022/04/29(金) 15:13:26.08 .net
2人ともちゃんと練習してるじゃん
俺は最近ちっともやる気が出ないのでサボリまくりっす

695 ::2022/04/29(金) 16:15:59.59 .net
フォッケだと戦い始めのエネルギー不利を逆転するのはまだ無理なんだよな~~~

696 :大空の名無しさん:2022/04/29(金) 21:40:01.62 .net
finnishいってのんびりとんできますわ

697 :r:2022/04/29(金) 21:40:18.88 .net
あ、オレですオレオレ

698 ::2022/04/30(土) 08:17:49 .net
4番大谷キタ4号============

699 :r:2022/05/03(火) 00:09:06.54 .net
とんさんdiscordみましたよ
俺も今日は嫁はんにpc占拠されてだめでしたw

700 :とん:2022/05/03(火) 06:22:48.96 .net
なんか3dofになってたりdiscordVRがうまく動かなかったりしてたよ

PCってスリープ?シャットダウン?
勝手にスリープから復帰したりするので1時間でスリープに設定してもそれが機能しなかったり
SSDでゼロから起動でも20秒くらいしか掛からんから良いっちゃあ良いんだけどさ

701 ::2022/05/03(火) 08:39:51.05 .net
X52proのスロットルがスリープを邪魔してる感じだったから16000に換えたよ~
なので今はスリープにして安定してる

BOSは2ドフになるときあるねw
ゲーム再起動しなくても直るときが多い

702 :とん:2022/05/03(火) 12:27:21.49 .net
USBを抜いて試してみよう

703 :とん:2022/05/03(火) 12:27:44.08 .net
みようかな

704 :r:2022/05/03(火) 12:46:30.74 .net
俺最近いいなりil2落ちたりフリーズしたりしますわ

705 ::2022/05/03(火) 13:00:16 .net
>>704
夏だからじゃない?しらんけど=
オレはファンを増やしたよ

706 ::2022/05/04(水) 10:48:30.98 .net
この4日間でゴルフ2日、打ちっ放し2日行ったぞ===
明日も打ちっ放し行くぞおおお====ww
完全に燃えてますww

707 ::2022/05/04(水) 10:53:35.35 .net
よし、昼ごはんまでフォッケの練習をしよう!おお===!!ww

708 :とん:2022/05/04(水) 22:57:25 .net
俺も早く上手くなりてぇ~~

709 :とん:2022/05/05(木) 00:27:02.13 .net
デバイスをに抜いてたらスリープが安定しております、やれやれ

710 ::2022/05/05(木) 03:46:40.10 .net
スリープ時にUSBの電源を切るつう設定があるんじゃなかったっけ?
オレのはできなかったけど

711 :とん:2022/05/05(木) 05:36:48.42 .net
マウスとキーボードは分かったけどスティック類がどれか分からんで探すのも面倒でさ
オフにしてる筈のキーボードはキーを押せば復帰してしまうけど取り敢えず勝手に復帰はしなくなったのでオッケーなのだ

712 ::2022/05/06(金) 05:29:19.26 .net
大谷、開き直ったような気迫のピッチング!
これでバッティングの流れも変わりそうな悪寒
オレなんか2時半からLIVEで見てるもんねww

713 :とん:2022/05/07(土) 23:38:31.05 .net
暑くなってきてファンが煩くなったのでBIOSのファンコントロール自動化みたいなのをやってみたけど余計に爆音じゃねーか!
やっぱオールサイレントだ

714 :とん:2022/05/08(日) 18:33:23.19 .net
大さん大さん
デュアルモニターにしてるんよね?
例えばメインでフルスクリーンでゲームをしてます。でサブでChromeを出そうとタスクバーをクリックするとサブに出てくるん?メインのゲームの裏に出るん?
iPadをサブにしてるとメインモニターのゲームの裏に表示されるのでiPadをメインにしないといけないのか?と悩んでます
ちなみにDellの4K144モニターは6月納品に延びております

715 ::2022/05/09(月) 05:42:07.39 .net
>>714
今試してみた
え~とよくわからんからオレの環境ではということで、、

まずDAZNをサブで観ながらメインでBOSをVRモードで起動すると、サブは強制的に消える
音はG2から聞こえる。DAZNはメインのなかでタスクバーの中に最小化されていた

次にDAZNをサブで観ながらメインでBOSをディスプレイモードで起動すると、サブでDAZNは見れる
音もデスクトップSPから聞こえる。ゲームが始まるとマウスをサブに動かせないのでサブのDAZNは操作はできないw

という感じです
DAZNはいま、F1のマイアミの決勝をやってます

716 :とん:2022/05/09(月) 07:46:28.05 .net
ありがとー
各モニターでブラウザの表示くらいは大丈夫だけどゲームをすると色々制約があるってることね

F1もいつまで出来るんやろね。近頃のはフロントのタイヤのサイズがデカすぎてあんまりカッコ良くないね

717 ::2022/05/09(月) 07:56:52.18 .net
>>716
マウスカーソルをゲームの外に出せるなら何でもできるだろうけどね~

今年からF1はエキサイティングな接近戦ができるように空力のレギュレーションを大幅に変えたから
車の見た目がかなり変わってかっこいいぞ
ダウンフォースをウイングじゃなくて底板で得るようにすれば空気が乱れなくて
接近できるんだとさ

718 ::2022/05/09(月) 07:59:08 .net
レッドブルのエンジンはホンダ
あとはフェラーリとメルセデスだな
今年は空力でメルセデスは苦しんでる

F1もこのあと何年計画かで変化する予定らしい

719 :とん:2022/05/09(月) 21:32:16.37 .net
タイヤのサイズと最低重量とガソリンの量だけ決めてあとは自由みたいなのでいいと思うんですけどダメなんすかね
タイレルP34なんて痺れちゃう

720 ::2022/05/10(火) 13:11:21.92 .net
大谷、2打席連続キタ====
6号満塁ww

721 ::2022/05/10(火) 13:14:11.54 .net
タイレルP34、、ちょっとデカいプラモデル作ったなあ青いやつw

722 :r:2022/05/10(火) 13:49:14.04 .net
そうそう青いやつ!elfとか描いてあるやつ!

723 ::2022/05/10(火) 13:51:51.57 .net
elfwwwwそうだったなww

724 :r:2022/05/10(火) 14:33:11 .net
前四輪はロマンすよねえ

725 :とん:2022/05/11(水) 23:21:07.06 .net
歌い方って言うか唇の動きに見惚れてしまった
https://www.youtube.com/watch?v=XOqK7bnXY3Y&ab_channel=MANDYBBLUE

いきなりDELLの4Kモニターが届いたけどVRほどの感動はもちろん無し
いくらでかくてもVR にゃかないませんな

726 ::2022/05/15(日) 12:02:45.19 .net
7号キタ====
通算100号!

727 ::2022/05/16(月) 05:13:30.07 .net
8号キタ====
おはようございます!www

728 :とん:2022/05/16(月) 06:55:50.36 .net
おはようございます!!

729 :とん:2022/05/16(月) 22:45:52.23 .net
玉ヒュンどころではないね

https://youtu.be/wHMqOiTEBag

730 :とん:2022/05/18(水) 08:36:01.19 .net
2週間ぶりにゴルフの練習に行ったら嫁さんは気持ち良さそうに打ってるのに俺はやり始めよりもひどくなってた
嫁さんがケラケラ笑いながら「YouTubeのゴルフばっか観てるから変になったんやでww」と核心を突いてきますた
今までで大体1000球くらいは打ってるのにクリーンヒットは皆無ですよ、皆無

エルゴトロンのモニターアームを買ってデュアルモニターにしてみた!
カッコ良くなったけど活用することはあるんかな

731 ::2022/05/18(水) 13:46:08 .net
エルゴトロンて超一流じゃなかったっけ?リッチやの~~~~www

732 :r:2022/05/18(水) 14:18:39 .net
仕事するとき便利っすよw
もともとは、ラダーをモニター面より奥に置きたいため買ったのですがVR移行後はもっぱら仕事用w

733 ::2022/05/18(水) 14:25:22 .net
オレはTVチューナーつないでNHKBS大谷見てるww~~

734 ::2022/05/18(水) 14:27:15 .net
二画面あるとエクセルとか便利だよね~~~
年に2回くらい使う!!!!

735 ::2022/05/18(水) 15:03:36.21 .net
こうすれば当たると、自己流でやりだす
そして一生うまくならないwww
>>730なむなむ~~~

736 ::2022/05/18(水) 15:08:05.66 .net
>そして一生うまくならないwww
>そして一生うまくならないwww
>そして一生うまくならないwww

大事なことなので4回言いました。

737 ::2022/05/18(水) 15:18:09.87 .net
オレのフラシムのことじゃないよな?

738 :とん:2022/05/18(水) 17:21:46.33 .net
自己流を極めればもしかすると上手くなる事もあるかもなのさ
でも俺はやっぱり手取り足取り教えてもらいたいです
笹原優美プロに教えてもらいたいです!!

739 ::2022/05/18(水) 17:27:29.24 .net
かなり変則なプロもいるけど、理にはかなってるからね
そのへんの人はいきなり最初からうまい人、まあ天才の部類
打ちっ放し場を見渡してごらん~~8割はなんでそうなるのってくらいみっともないぞww

740 ::2022/05/18(水) 20:50:21.72 .net
岩手の監督秋田じゃん。しらんかったw

741 ::2022/05/18(水) 21:18:33.01 .net
いや知ってたな。忘れてた。もうやばいなw

742 :とん:2022/05/19(木) 22:57:07.53 .net
4Kモニター最高!!!
https://youtu.be/IKXCmYVhRS8

743 :とん:2022/05/19(木) 23:01:59.68 .net
でもまぁ32インチじゃ小さいね
65インチくらいで火山の噴火口とか見たら痺れるかも

744 ::2022/05/22(日) 08:35:20.72 .net
とんさん、これ見てみ~
飛球線の真後ろから撮ってなかったりするので大げさに見えるところもあるかも

https://www.mamejiten.com/golf/diary/L/151.html

オレのバイブル、「アスレティックスイング」から25年後に出たAスイングだって。
これでさえもう10年くらい前だもんね。
長くゴルフをやってない間にトッププロのスイングが少し変わってるなとは思ってた
シャフトの進化とかまあ理論も少し変わるしね

あれこれ変なティーチングを取り入れるより一人にしたほうがいいと思うよ
オレは今年から本格的に再開することに決めたので、もちろんこのAスイングの本買いました
火曜日には届くのでもう超楽しみwww

745 ::2022/05/22(日) 08:45:47.22 .net
この前、馬の骨みたいなようつべレッスンを見てから打ちっ放しに行ったら
アイアンの調子が超悪かったよ!!!!
まじようつべ馬の骨レッスン観ないほうがいいわ。

746 ::2022/05/22(日) 09:31:31.02 .net
バックスイングの動きは説明のためにオーバードゥしてるから注意
長々しゃべったあとに実際に2発打つときのバックスイング軌道を見てくさい!!!!
オレもこの新しい動きを取り入れてみようと思うDEATHww

https://www.youtube.com/watch?v=CGW87J3qucI

747 :とん:2022/05/22(日) 09:44:16.17 .net
おはよー
俺も本を買ったったよ

綺麗なスイングで上手くなりたい!!
大さん言うとおりで良く良く周りを見るとヘンテコなスイングばかりですな
つべに出てる守銭奴のにいちゃんや飲み屋に居てそうなおっさんやアイドル崩れのおねいちゃんは参考にしないようにしまっす!

748 ::2022/05/22(日) 09:52:34.39 .net
んだんだ!それがいいよ!!!!

動画でバックスイングがどうとかインパクトがどうとか見て
突然真似しよとしても無理っすよ
まずはボディーターンのスイングがどういうものなのか
「ボディーターン」を頭で理解して繰り返して身につけないとね

749 ::2022/05/22(日) 10:00:02.75 .net
「ボディーターン」を頭で理解して繰り返して身につけないとね
〇「ボディーターン」を頭で理解して小手先じゃないおおもとの体の動きを繰り返して身につけないとね

750 ::2022/05/22(日) 10:08:12 .net
オレは自己流で1年くらいで100切ったけど
なんかこれ違うなと思い立って
アスレチックスイングの本と単発のプロのレッスンで半年で80を切ったよ

751 ::2022/05/22(日) 10:09:06 .net
まあオレは何でも練習熱心だからさ~~~~~ww

752 ::2022/05/22(日) 10:13:01.00 .net
毎日打ちっ放しに行ってプロに習ったのは50回くらいかな
20分4000円
最後はもう何も言うことはないですて言われたよ。

753 ::2022/05/22(日) 10:18:26.40 .net
プロには、一からやり直しますので妥協無しでお願いしますつったんだよ、エロいだろwww

754 ::2022/05/22(日) 10:37:51.97 .net
大谷がベンチでウォルシュを誘ってipad見ながら真剣な顔してる
たぶんバッティングについて話してる
このスランプじゃさすがに目の色変わってくるよな

755 :とん:2022/05/22(日) 10:38:35.82 .net
毎日!!20分4000円!!!
俺なんて週一回60分2000円だったぞー
4人いっぺんに教えるから少し見てもらったらしばらく放ったらかしだった
直してもらったら良くはなるけどすぐに変になるの繰り返しでした
スイングが固まるまでは続けて行かないとダメっすね

756 ::2022/05/22(日) 10:53:31.75 .net
当時は家から500mのところに打ちっ放し場があって
受付のおねいさんたちが美人で仲良しだったからさ~~WWWW

757 ::2022/05/22(日) 10:56:12.85 .net
なんでも男のモチベーションの半分以上は女だよね

758 :とん:2022/05/22(日) 11:38:06.86 .net
もう愛嬌があったりしたら顔を見るだけで幸せを感じるよね

759 ::2022/05/22(日) 16:11:57.30 .net
フォロースルーの右手首の動きはショートが球を投げるように使うってのは
初心者のアプローチはほとんどこんな使い方だから、ちょっと素人臭い気がするww~~
ドライバーのフルショットでもこうやれって書いてあるんだろうか?
早く本読みたい=====

760 :とん:2022/05/22(日) 22:05:38.02 .net
俺が教わったのはどっちかって言うとシュートを投げるように右手首を反時計回りに被せましょう~だった

この動画もAスイングですな
https://youtu.be/Q6akWVwovRQ

761 ::2022/05/23(月) 06:21:06.96 .net
>>760
その次の動画に出てきたけど、これはいいね
レッドベターは細かいアングルにこだわるもんな~
https://www.youtube.com/watch?v=uypgmV0YlWY

アスレティックスイングを簡単にしたようなイメージだな
だから100%取り入れる必要はないって言ってるんだろう

762 ::2022/05/23(月) 06:42:53.05 .net
まだ何もわかってないけど
このAスイングは初心者には多くの誤解をもたらしそう
いきなり始める人には諸刃の剣のふいん気がする

763 ::2022/05/23(月) 06:45:04.97 .net
いま全米プロを見てるけど
これレベルにはいないもんね
Aスイング風味を取り入れてる人はいる

764 ::2022/05/23(月) 10:37:28.19 .net
全米プロ見てる間に大谷9号打ってるじゃんwww
やっほ~~

765 ::2022/05/25(水) 15:50:55.72 .net
Aスイングと言っても基本はアスレティックっスイングなので
セットアップを一から見直せたのが大きいと思うけど
いい球が打てますわ~~
今はまだテレがあるのでマイルドAスイングDEATHww

766 ::2022/05/25(水) 16:00:19.50 .net
Aスイングと同じように腕をローテンションしないでバックスイングするのは
隣で打ってたおっさんがやってたわ
アプローチがビシビシピンに寄ってたwいるんだよなこういうおっさん
ドライバーが180ヤードしか飛ばないのがまあ自己流の悲しさよの====

767 :とん:2022/05/25(水) 19:21:35.46 .net
本届いたよ
すんげ~文字数ですやん。ちゃんと頭に入るかな

768 :とん:2022/05/25(水) 20:37:08.95 .net
ちっともフラシムしてないのにスピッツ14買っちゃったよ

769 :r:2022/05/25(水) 22:18:02.93 .net
ワロスww

と言いつつ俺もかっちまってましたわw

770 :とん:2022/05/25(水) 23:24:59.74 .net
1946で「こりゃつえ~~」って思ったもん
全開で離陸出来ないパワーは凄かった

771 :とん:2022/05/25(水) 23:55:13.68 .net
美人
https://youtu.be/JI2EZU6KpAA

772 :とん:2022/05/26(木) 00:07:56.43 .net
>>770
これrさんが言ってた気がする

773 ::2022/05/26(木) 09:42:33.34 .net
またスピッツ強くなるのかよ~~w
ベルロガにも登場すんのかな

774 ::2022/05/26(木) 13:39:31.76 .net
スピッツの14て前からいたのか
このティアードロップキャノピーだと小学生が絵にかいても
先生にデッサン狂ってると言われなくて済むかもしれない

775 :とん:2022/05/26(木) 17:22:35.31 .net
そういやグリフォンのスピットって前からあったっけ?
俺買わなくても持ってたのか?もしかして?

776 ::2022/05/26(木) 17:47:54.36 .net
とんさんww
Aスイングうpしたど===ww
マジかよ糞ワロスWWWW
iPhoneてそのままうp出来るんだね

777 ::2022/05/26(木) 17:49:12.25 .net
>>775
な、あったよね14
でも、今度のはまた違うんでしょ
ちょ~~チートのすごい飛行機のはず!!!!

778 :とん:2022/05/26(木) 22:04:45 .net
https://youtu.be/P0jUqsOHiH8

779 :とん:2022/05/27(金) 14:50:10 .net
俺行ってる所は一階が10円、二階が8円、三階が6円だな
今までは初心者割引で1時間1000円打ち放題だったけど次からは三階で打ちまくる所存

780 ::2022/05/28(土) 04:38:20 .net
動画に撮ってみてよかったわ~~
まず、立ち方があんなにしょぼいとは知らんかたわww
スイングは構えを見ただけでだいたいどんなレベルか分かるっつーのに情けない
次の動画では修正します!!!!wwww

781 :とん:2022/05/28(土) 08:34:48.35 .net
そうかなぁ。なかなかサマになってると思うけど
一球一球を大事に打ってて良いですよ!!

782 :r:2022/05/28(土) 11:16:32.02 .net
ゴルフやってないからわからんけどなんか上手げな雰囲気ありますな!

783 ::2022/05/28(土) 11:26:29.14 .net
>>782
この動画じゃふいんき程度ですわほんとww
次に期待して欲しいDEATH!!!!

とんさん向け、打ちっ放しでのふいんき作りに大切なポイント①

ボールを取るとき右手だけで取る
これはいちいちグリップをほどくことでグリップの練習になるし一石二鳥
初心者はグリップをほどけないから両手でグリップしたままボールを取る
これはダサいwww

784 :とん:2022/05/28(土) 16:24:02 .net
>>783
ついつい握ったまんまになっちゃうので意識して握り直します~

785 ::2022/05/28(土) 17:03:13.37 .net
とんさん昨日メッサー杯出たん?
ディスコがオンラインだったけど

786 :とん:2022/05/28(土) 17:12:23.39 .net
メッサー杯?そんなんあったのかい?
知ってたら出たかも分からんけど昨日はエガちゃんねるを観てますた

PCを起動させたらディスコも勝手に繋がりますな
デュアルモニターにしたからサブの方にディスコを表示させてたら色々捗るんじゃないのかい?もしかして

787 :とん:2022/05/28(土) 17:13:53.06 .net
さて仕事終わりにビールを一本空けて今からワンコ4匹の散歩ですじゃ

788 :とん:2022/05/28(土) 17:17:16.12 .net
ググったら出てきた
第三回メッサーマスター杯ってヤツだな
オノレの皆さんが勢揃いしてたのなら俺なんてカモにもならんてww

789 ::2022/05/30(月) 05:22:19.22 .net
大谷キタ====10号

790 ::2022/05/30(月) 06:17:28.84 .net
二打席連続11号キタ==========

791 :とん:2022/05/30(月) 08:27:26.27 .net
オオタニサーン調子上がってきたんか
俺も大さんの教え通りに一球ずつ握り直して考えながら100球打ってきた
いつもより調子が良くて満足満足

792 ::2022/05/30(月) 08:37:36.83 .net
>>791
そうよ
せっかく「初心者」なんだから本の教えを守るように考えながら打たなきゃの~~~
ここが大事よ!

大谷は特に変わらない、てかこの試合終わらんぞ!いま10対10ww

793 ::2022/05/30(月) 08:39:52.26 .net
アレンジはいかんよ
うまくいかないなら何度も本を読み返すこと

794 ::2022/05/30(月) 08:43:29.64 .net
そうね大谷はあっさり三振じゃなくてファールで粘れるようになったね

795 :とん:2022/05/30(月) 09:55:21.37 .net
何故か右に行く俺のスイングどう?

796 ::2022/05/30(月) 13:21:34.30 .net
>>795
悪くないね
センスはある
まずはグリップと腕の力を抜いて臭い!!!!

797 ::2022/05/30(月) 13:31:20.94 .net
こういう風にスタイリッシュで洗練された力強いインパクトを目指して臭い!!!!
昼前に打ちっ放しに行ってきたw
髪型はカッパはみっともないのでジェルを塗っていきました
モヒカンにアロハwwあまり近づきたくない人です

https://i.imgur.com/ah0bFlK.jpg

798 ::2022/05/30(月) 13:48:40.95 .net
グリップの力は抜けてるみたいね
よく言う「手打ちと」いうやつです
まあそう簡単ではないよw

799 :とん:2022/05/30(月) 15:12:44 .net
手打ちとは当てに行ってるだけで打ってないって事ですな
全然スピードが無いもんね
次は身体の捻りを使って打ってみる

800 ::2022/05/30(月) 15:17:54 .net
あっさり言うと腰が入ってないんよww

801 :とん:2022/05/30(月) 15:56:58.37 .net
1500球くらいまでには何とかしてみせましょう

802 ::2022/05/30(月) 16:04:04.38 .net
>>801
スイングを後になって変えるのはマジ難しいのよ
今のうちに考えてイメージトレーニングをして
良いスイングを目指すのはマジよいこと

803 :とん:2022/05/30(月) 16:25:20.32 .net
昨日の練習は今までにない楽しさだった
自分のフォームを見ながら練習するのは楽しいよね
やっぱカッコよくないと上手くない!!と思います

804 :とん:2022/05/31(火) 11:10:22.86 .net
もう車に乗っててもハンドルの持ち方がゴルフのソレになっとるよ

805 :r:2022/05/31(火) 16:29:58.19 .net
俺も運動不足を解消しようと思い
ゴルフは無理なのでVRのボクシング買ってみたよ
3ラウンドx5~6試合やっただけでもめっちゃつかれるwww

画面の前でこんな汗かいたのビリーズブートキャンプ以来ですわwww

806 :とん:2022/05/31(火) 17:10:40.15 .net
>>805
1ラウンドて800mダッシュするのと同じってはじめの一歩で見たような気がするぞ~~

807 ::2022/05/31(火) 17:38:37.19 .net
>>805
オレはビリーズブートキャンプは汗が出る前に疲れてやめたぞ!!!!

て、VRのボクシングって面白そうだねww

808 ::2022/05/31(火) 17:41:00.50 .net
いややっぱやめた!やんない!!!!www
疲れるのは嫌だ。

809 :r:2022/05/31(火) 20:49:19.75 .net
なんかいま肩の筋肉が微妙に痛いっす

810 ::2022/06/02(木) 15:53:25.76 .net
とんさんそろそろプレーの日にち決めてもらわないと気合が入らんのじゃない?ww

プレイ=プレー、メイル=メール、ベイビー=ベビー、ウェイー=ウエー、エンジェルス=エンゼルス
まあどうでもいいんだけどこれ誰が悪いんww日本放送協会とか?
今日、日本代表サッカーあるけどさ、ロスタイム改めアディショナルタイムというのはぜんぜん根付かずに
ついに、追加タイムと言い出したよ~~~ワロス

811 ::2022/06/02(木) 15:57:13.72 .net
追加時間=追加タイムwww
バカじゃないの?

812 :とん:2022/06/02(木) 17:22:02.04 .net
行けると思ったら教えてや!ってクラブをくれた叔父さんには言われてるけどまだまだっすよ
ま、暑いのは大変そうなので秋くらいかな
しかしシューズはもう買ってあるぜ~adidasのコードカオスって奴だぜ~~

ロスタイムが一番分かりやすいのにね

813 ::2022/06/02(木) 17:44:21.09 .net
ロスタイムは和製英語なのでイヤらしいよw
なぜ素直に追加時間と言わないのか、不思議w

夏は確かに暑いけど手がかじかむ冬よりはオレは好き
まあ、秋はいいね

814 ::2022/06/04(土) 03:38:20.97 .net
ブラジルとの国際親善試合でPKふたつwwwwwwww
某半島の人たちですwwやっぱ一味違いますよww

815 :とん:2022/06/04(土) 11:35:09.04 .net
PKって事は接触・・・キムチ悪いな

816 :とん:2022/06/05(日) 18:02:28.64 .net
1週間ぶりに練習に行ってきたけど週一じゃなかなか上達しないっすよね
クラブヘッドを意識して脱力しながら振ると気持ち良い当たりが出てきますた

100球打ったので累計1300です
目指せ10000!!

817 :とん:2022/06/05(日) 18:18:50.21 .net
これを買ってみたら今までの振り方じゃヘッドスピードが上がらないのが分かった
しか~しそれに意識が行くと色んなとこが変になっちゃう
大さん素振りしてた?野球やってた時は素振りしまくったけど全然してないのよね
https://i.imgur.com/KqHKY0r.png

818 ::2022/06/05(日) 19:57:20.83 .net
まあ週一じゃ厳しいよね
本の7分ドリルも初心者にはほんとに理解できるかも怪しいよね
間違ったことをしてないか注意しながら素振りだろうね
オレは今、毎日クラブを持たないでシャドウ、クラブを持ってゆっくり形の確認とちょっと素振りて感じDEATH!

819 ::2022/06/05(日) 19:58:13.76 .net
打ちっ放しには一日おき、50発~70くらい

820 ::2022/06/05(日) 20:01:02.87 .net
とにかく腰を入れたボディーターンなんだよ
このボディって言いうのは「おなか」辺りのことだよ

821 ::2022/06/05(日) 20:04:13.67 .net
ある程度無意識で振れて安定するまでこのペースで続けます!!!!

822 ::2022/06/05(日) 20:08:49.10 .net
ザ・アスレティック・スウィングだと基本は詳しく書いてあるんだけどね
アスリートのためのスイングで普通のプロはこっちだよ
オレは簡単な

823 ::2022/06/05(日) 20:10:05.16 .net
Aに転向する
気持ちは一つDEATH!!!!

824 ::2022/06/05(日) 20:19:56.26 .net
ほぉ~~~ほっほ
このAスィングが完成した暁には
あまり練習しないのに「いつも上手な人」が待ってるわけですよww

825 :とん:2022/06/07(火) 21:26:03.50 .net
井上強かった

826 :大空の名無しさん:2022/06/08(水) 20:27:52.13 .net
ここ何のスレ?

827 :大空の名無しさん:2022/06/08(水) 23:45:54.73 .net
隊長が誹謗中傷の当事者と自白してしまったようですょ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1649988681/547-

828 :とん:2022/06/10(金) 10:34:39.00 .net
真面目に素振りするとアチコチ痛くなってきますな
でもボールが無いと当てに行くってのが無いので全身の動きに集中出来るっす
しかし気持ちの良いスイングまではまだまだ遠い道のりだ

829 ::2022/06/10(金) 10:37:01.43 .net
球団ワースト記録更新中w
14連敗で大谷登板

830 ::2022/06/10(金) 10:59:36.08 .net
>>828
Aスウィング本にはインパクトの形は書いてないよね
Aスウィングに限らず
腰は45度、肩のラインは若干開いている、右手はほとんどまっすぐだが肘はまだ伸び切っていない
こんな感じかな。
バックスイングの始動からフィニッシュまで10カ所くらいを切り取って完璧にコピーするのがいいよ

831 :とん:2022/06/10(金) 11:56:28.03 .net
しかしフルスイングの素振りなんて何回無理よね
右の肩甲骨付近が激痛っす

832 ::2022/06/10(金) 13:03:06.08 .net
100%は知らんけど90%くらいなら何回でも出来るんじゃん?ww
肩甲骨もおかしいなあww

833 ::2022/06/10(金) 13:07:30.18 .net
大谷100球投げて7回1失点
自分で逆転2ランホームランも打ったぞww

834 :とん:2022/06/10(金) 15:10:41.11 .net
インパクトの時に右手が伸びるじゃん
その時にピキッ!!って右の肩甲骨というか背中というかその辺が痛い

835 ::2022/06/10(金) 16:34:26.28 .net
あ~~、そうなんだ・・・
まあなんかそのちょっと痛めたんだろうねwww

836 :とん:2022/06/11(土) 20:53:20.84 .net
俺の目指すスイングはさくらタンです
https://youtu.be/bafxVWYgdb0

837 ::2022/06/11(土) 21:57:48.34 .net
変則だねえ。

838 :とん:2022/06/11(土) 22:13:32.95 .net
自分では打ちおわりに身体が前を向いてるつもりでも全然向いてないのね
テイクバックもオーバースイングのつもりでやっとこ普通
イメージ通りに身体を動かすって大変よね

野球を始めた頃って好きな選手を真似るよね
俺の時は田淵だったけどそれを思い出したので気になったスイングの選手を真似てみようと思ったわけよ
で色々観てて衝撃を受けたのがさくらタンのドライバーショットよ
振りかぶったら左にクラブヘッドが見えてるんだもん
もうヤクルトの八重樫を思い出したよw
Aスイングはお預けだ

839 :とん:2022/06/11(土) 22:16:30.28 .net
綺麗に打てたなって思った時は大体同じ距離なのね
で各クラブの距離を覚えておいて使いわけるわけね
なかなかバカでは出来ないスポーツですな

840 ::2022/06/11(土) 22:55:29.25 .net
オレの知り合いは番手と距離をプリントして持ってるけど
そのくらい覚えろよと思うけどねww

841 ::2022/06/11(土) 23:01:50.48 .net
確かにAスウィングは止めたほうがいいかもね
変則すぎる!!!!ww

842 :とん:2022/06/14(火) 08:14:57.43 .net
大さん大さん
足を組んだ時に左足が上にくるならドロー、右足が上ならフェードなんだって!!知ってた?
俺右が上に来るから誰かに持ち球は?って聞かれたらフェードって答えるよ

843 :とん:2022/06/14(火) 12:23:34.14 .net
こんな機械大好きなんで買ってもたよ
https://i.imgur.com/D6unosz.png

844 ::2022/06/14(火) 14:00:45 .net
オレは足はどっちが上ってどっちでもだなあw
フェードは上品よね育ちがいい感じww

・・その機械はどうなんだろうなwwまあ、無駄遣いはいいよね~
て、楽しければいいよねww

845 ::2022/06/14(火) 14:05:30 .net
フェースが3度開いて5度アウトサイドから入ってきてるのが分かったからと言って
だからどうすんのって話ではあるな====wwww
逆にとんでもないスイングになったりして。

846 ::2022/06/14(火) 14:40:29.46 .net
無駄遣いはいいよね~~
オレも先週、削り出しのパター買ったぞ==
6万だったけど、気に入ったから買ってしまったぞw
これが高いか安いかななんてしらんよね~~~

847 :とん:2022/06/14(火) 14:55:43.39 .net
うん、無駄遣いいいよね~~
買った瞬間に冷静になるけどやっぱウキウキするよね~~
今のドライバーとかパターてトランスフォーマーみたいで無駄遣い心を揺さぶるよね

848 ::2022/06/14(火) 14:56:58.25 .net
5万3千円だったw犬のぬいぐるみと一緒に買ったんだった安っす~~~www

849 ::2022/06/14(火) 14:57:55.62 .net
まじ道具への愛着は大事よね===ww

850 ::2022/06/14(火) 15:06:46.22 .net
犬のぬいぐるみヘッドカバーは7千円だもんな高っか~~ww

851 :r:2022/06/14(火) 17:12:01.82 .net
そいや前にお客さんが、ここ何のスレ?とか言ってたけど

道楽オヤジの散財報告スレと化してますなwww
しかしトランスフォーマーみたいなクラブてどんなんやwwwメガトロンみたいな色してんのかな

852 :とん:2022/06/14(火) 19:53:13.68 .net
今時プロゴルファー猿が使ってたようなドライバーじゃ笑われまっせ

853 :r:2022/06/14(火) 20:34:37.41 .net
たしかになんかトランスフォーマーっぽい

854 ::2022/06/15(水) 05:18:24 .net
UEFAネーションズリーグつって今ヨーロッパで国別対抗やってるんだけど熱いわwww
残り20分でドイツ5-0イタリアwww

855 ::2022/06/15(水) 09:06:59.80 .net
とんさんパットの練習はまだしてないだろうけどなにげに難しいんだよw
ちゃんと芯で打ってまっすぐに順回転させられない人は多い
オレなんかきれいに転がる、足が長い美しい球筋、育ちの良さがつい出てしまうよね

856 :とん:2022/06/15(水) 11:21:07.07 .net
パターはまだ一回も振ったことないな
家の中でも出来るから練習しようと思うけど専ら素振り棒で背骨を軸にする練習さ~~

これ観て計測器を買ったのよ
さくらタンの変則スイング素敵過ぎる

https://youtu.be/-reryqWxswk

857 ::2022/06/15(水) 11:39:17.03 .net
>>856
このころは勝てなくなってきたころだあね
天下の横峯さくらでも不調になるでしょ
変則だと誰のアドバイスもレッスンも受けられない悲しさがあるのよ
復活して欲しいけどね===

858 ::2022/06/15(水) 11:46:44.02 .net
レッドベターとかブッチハーモンとか世界クラスの
レッスンプロなら難なくアドバイスできるんだろうけどね
そのへんの馬の骨じゃさくらのほうがよくわかってるくらいで教えられんでしょうなあ

859 ::2022/06/15(水) 12:46:17.45 .net
何が言いたいかというと~
スイングによりどころがないと正しい処方箋が見つからず
プロだと不調から抜け出せなくなるし
アマチュアだと打ちっ放し場にたくさんいる人のスイングになってしまうってことDEATH!
まあ、うまければいいけどw

860 :とん:2022/06/15(水) 15:07:54.17 .net
スイング自体は変則でも力まかせじゃなくクラブが回ってるのが良くわかる動画と思うんです
なんて言うかヘッドの重さを感じながら振ってると言うかアメリカンクラッカーと言うかジャイアントスイングと言うか
でもAスイングもテイクバックは途中から上にあげるみたいなので目指してるのは一緒でないのん?

861 :とん:2022/06/15(水) 16:23:16.26 .net
ピンまでの距離を測るヤツって必要?

862 ::2022/06/15(水) 16:46:00.54 .net
>>861
いや、いらんよwwけどハイテクだから買えば楽しいかも~
腕時計式は打った距離(飛距離)もピンまでの距離も打数もわかって
スマホにもデータを転送できるぞ。けど、オレは持ってません。要らん!!!!www

863 ::2022/06/15(水) 16:49:22.74 .net
>>860
ぜんぜん違う!見よう見まねと、
一方こちらは実績と理論で武装されて同じスイングをするためのノウハウがしっかりしてるじゃん

864 ::2022/06/15(水) 16:53:57.31 .net
アスレティックスイングをやればいいよ
世界のスタンダードだから

865 ::2022/06/15(水) 17:01:23.28 .net
双眼鏡のやつは
よくわからんけどこの頃見たことないね

866 :とん:2022/06/15(水) 17:03:04.71 .net
>>863
違うのかwちゃんと本を読まないとダメっすね
こりゃ多少はゴルフの知識が無いと意味不明!!と思って読んでないのよね

867 ::2022/06/15(水) 17:09:07.34 .net
>>866
ザ アスレティックスウィングをアマゾンの中古で買えばいいよ
何十円かで売ってる
初心者用にものすごく丁寧に書いてある

868 :とん:2022/06/15(水) 17:19:46.16 .net
>>867
いや先月末に買ってあるのさ~~あの赤い表紙のごっついヤツ
中古で1000円くらいしたよ

869 ::2022/06/15(水) 17:26:46.39 .net
>>868
おおおおおおおおおおお、素晴らしい!!!!
読んで読んで読みまくれ
イラストを眺めて眺めて眺めまくるのじゃ!!!!wwww

870 ::2022/06/15(水) 17:32:05.34 .net
オレはいま、Aスウィングのバックスウィングの連続イラスト(239p)を
拡大カラーコピーしてトイレに貼ってありますww
見れば見るほど見るたびに新しい発見があります
実に奥の深いイラストであります!!!!

871 ::2022/06/15(水) 17:42:45.27 .net
けどまああれよ、100か90か切るくらいならそんな真剣にやることないわねえwww

872 ::2022/06/15(水) 17:48:41.21 .net
いや90はちょっとやんなきゃダメかw

873 :大空の名無しさん:2022/06/15(水) 17:55:25.95 .net
隊長の末路

【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1655215861/
バイク板 荒らし特定 その2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1650538906/

874 ::2022/06/16(木) 06:38:48.10 .net
U23アジアカップ、準決勝でウズベキスタンに2-0で負けたよwww
2歳年下で臨んだとはいえこれはいかんな===

875 ::2022/06/16(木) 08:34:23.33 .net
Aはバックスイングでクラブが近道で動くため
どうもトップで体重が右足かかとに乗りにくい
これが今の課題DEATH!!!!

876 :とん:2022/06/16(木) 21:02:31.19 .net
まだ26ページ。始まったばかりだ

877 ::2022/06/16(木) 22:18:46.28 .net
一通り読んではまた戻っての繰り返しさ~~
では、最後の4行を・・・

アスレティックスイングに関して私が特に強くお願いしたいのは
「忍耐強く練習して欲しい」ということだ。偉大なスウィングは一夜にしてならず。
十分な練習量が必要なのである。
我慢すれば、大いなる報酬は必ずあなたのものになるのだから。

878 ::2022/06/16(木) 22:21:18.95 .net
オレからのアドバイスは
隅々まで読んでドリルも必ずやって試してみること
これはいいやとか飛ばさないことDEATH!!!!

879 :とん:2022/06/16(木) 22:41:37.62 .net
買ってすぐはちんぷんかんぷんだったけど今なら何となく理解出来るぞ~~~

880 ::2022/06/17(金) 09:46:12.64 .net
意味やニュアンスが分かりにくいところがあったら質問してよ
オレなりに答えられることもあると思うから~

881 :とん:2022/06/17(金) 11:41:45.82 .net
よろしく!!

882 ::2022/06/17(金) 17:24:50.91 .net
ミスショットの原因はほとんどの人が
力みや打ち急ぎによる切り返しのタイミングのズレだと思うんだけど
オレの場合のこれを軽減するポイントを見つけたような気がする
まだ球を打って試してないけど少しは効果があると思うww

883 :とん:2022/06/18(土) 14:37:44.26 .net
少し気持ちに余裕が出来ると頭が下がるからダフるんだなとか分かってくるね
やっと7Iでクリーンヒットが打てるようになってきますた
本にあったストロンググリップを少しきつめにしたら右に曲がらなくなってきたよ

884 ::2022/06/18(土) 14:43:23.41 .net
少しきつめにしたり小手先処方をしたらダメだと思うけどw

885 :とん:2022/06/18(土) 14:54:42.28 .net
ナックルが2個?とかの所が4個とも見えてる状態っす
やり過ぎ?変な癖がつく前に戻しとくかな

886 ::2022/06/18(土) 14:57:52.75 .net
アドレスとグリップが基礎の中の基礎なのに
それが違ってどうするちゅうんじゃw

887 :とん:2022/06/18(土) 15:12:42.72 .net
小ましなショットが続きだしたら楽しいね~
しかしバックスイングが完了する前に腰の解放を始めるって難しいけどそれっぽく振れたらビックリする程楽に飛ぶね
三階から200のとこまで届くから150くらいは飛んでるね

888 ::2022/06/18(土) 15:20:04.54 .net
>>887
そうそう
そういう感覚を感じてキーを発見してうまくいくようになっていくのが楽しいね

889 ::2022/06/18(土) 15:23:25.33 .net
フックに握ればまっすぐ行くじゃんて、そういうのはやめる!!!!

890 :とん:2022/06/18(土) 15:23:56.43 .net
貰ったクラブセットがeggってやつで飛び系アイアンて紹介されてるな、ははは
すり減って来たらグリップって交換した方がいいんよね?
7番なんて親指の当たるところはツルツルになってる

891 ::2022/06/18(土) 15:30:58.59 .net
>>890
グリップ変えたほうがいいね
親指が当たるところが擦れてるってやばいね
グリップ間違っとるよ!!!!

892 ::2022/06/18(土) 15:33:14.82 .net
親指て、左手かwww
それでもちょっとヤバいww

893 ::2022/06/18(土) 15:35:16.84 .net
グリップがつるつるだと握るのに力がいるから
強く握るといいことないよ
交換しろww自分でできる!!!!

894 :とん:2022/06/18(土) 15:39:05.36 .net
そうそう左の親指の当たるところ
握った感じがなんとなくブヨブヨしてるような気がするから練習場のショップで替えてもらうかな
もうあれよ。4000番が出てもスルーしてクラブ買替え用に置いておくよ

895 :とん:2022/06/18(土) 15:40:29.96 .net
自分で出来るのならやってみるかな

896 ::2022/06/18(土) 16:01:04.55 .net
>>895
知らんけど10本全部換えろ====
交換キットも売ってるけど
パーツクリーナーと両面テープだけだよ
まあ、ショップに頼んでもそれほど高くはないんじゃん

897 ::2022/06/18(土) 16:14:02.52 .net
てさ、3万くらいでアイアンセット売ってない?まったく知らんけどww

898 ::2022/06/18(土) 16:15:47.59 .net
でも、もったいないから1本だけ換えとくか~~ともなるねwww

899 :とん:2022/06/18(土) 16:26:17.50 .net
今のレベルじゃ違いなんて分からんしヘタってきたグリップを交換すれば敢えて買い替えんでもいいんじゃん
ガンガン練習するぜ!!

900 ::2022/06/18(土) 16:37:32.01 .net
ショップで交換してもらってその日は8番で練習すればいいよ
ロフトが立ってしかもちょっと長めかも知れないから
7番より8番のほうが練習にはちょうどいいかもね

901 ::2022/06/18(土) 16:50:27.45 .net
トップからの切り返しがうまくいったら次はインパクトよりも
フィニッシュの形を意識してみてよ
悪いスイングはここにたどり着けないからさ。
フィニッシュの形はイラストも説明もたくさんあるでしょ

902 ::2022/06/18(土) 16:54:47.62 .net
それができればスライスなんてしないw

903 ::2022/06/18(土) 17:16:44.75 .net
>>901
この形を完全に真似る
打った後この形を嘘でも無理にでも作って静止すること!!!!

904 :とん:2022/06/18(土) 17:37:08.48 .net
そうそれ!フィニッシュの形に持っていけないのよね
ま、練習あるのみだ

本の方はまだ半分くらいなので身体の捻り辺りでございます

905 :とん:2022/06/20(月) 07:40:34.41 .net
素振り用にちょっと高めの人工芝に穴を開けてゴムのティーを刺してみた
すこぶる良い感じですよ!!これで毎日素振り!!素振り!!

906 ::2022/06/20(月) 08:55:06.73 .net
昨日打ちっ放しの隣の席に
構えもスイングも教科書通りでほぼ完ぺきなスイングをする人がいた
常にチェックしながら打って、たまにメモを取ったりしていた
ただ一つ、右手の親指でシャフトを上から押さえていた
残念、非常~~~~に残念だった
なぜそこを直さないんだろうか、気が付かんのだろうかww惜しい惜しすぎる!!!!
たまにすごい球を打ってたよ

907 ::2022/06/20(月) 09:00:55.43 .net
>>905
しかしさあ、コースで一回もやらないでここまで燃える人も
珍しいと思うだけど~~~wwww
一回行ったほうがいいってwwww

908 ::2022/06/20(月) 09:13:00.60 .net
スコアは130~150だよ
あと二か月練習してから行っても同じだよ~~~www
1年練習してからなら100くらいで回れるかも

909 :大空の名無しさん:2022/06/20(月) 09:23:52.03 .net
脳筋だなあw

910 :とん:2022/06/20(月) 09:52:14.51 .net
ヘンテコなスイングのジイさんに負けてるうちはコースに出るのはお預けだ~~
て思ってたけどみんな結構ドカ!!とかパスッとか打ち損なってるよね
なんや~みんなそんなに上手くないじゃんwとか思っちゃったよ

911 ::2022/06/20(月) 10:08:18.10 .net
>>910
wそうよ~
練習場の人工芝の上ではダフってもかえって飛んだりするくらいだけど
芝の上だったらよくて半分、深くダフれば2mしか飛ばないからね~~
練習場ではそこも気を付けてねwww

912 ::2022/06/20(月) 10:16:55.37 .net
しかもコースで平らなところから打てる事はそんなに多くないからねww
だから、コースに一回行くと練習の質も違ってくると思うけどね~~

913 ::2022/06/20(月) 10:19:40.35 .net
それでボールに当てることばかり考えて
小手先のヘンテコゴルファーが出来上がるつうのも事実なんだけどね~~~www

914 ::2022/06/20(月) 10:25:09.11 .net
そこでこれですよ
>>877

915 ::2022/06/20(月) 10:44:48.20 .net
F1のカナダ、観客38万8千人だってよw

916 :とん:2022/06/20(月) 10:50:32.29 .net
秋まで素振り頑張って涼しくなったらコースデビューだ
それまでに叔父さんに誘われたら行ってくるよ

コースに出て自分が打つ時って綺麗な景色を独り占め出来て気持ちええぞ~~~~って酔っ払いながら教えてくれたよ

917 :とん:2022/06/20(月) 10:58:15.98 .net
>>915
ググったら鈴鹿の多い時で15万で最近は10万切ってるのね
日本でモータースポーツが根付かないのはトヨタが悪いよね
一番楽しそうなクルマがクラウンてどういうこと?

918 :とん:2022/06/20(月) 12:13:27.84 .net
でもやっぱりプロって凄いよね
お手本のスイングで何気なく振っても芝の先端をサッサッて掠ってるもんね

919 :とん:2022/06/21(火) 07:53:28.14 .net
いよいよスイングの項になったけどそれ程力を入れずともヘッドスピードが出るのね
後は初心者の俺でも再現性がアップすればAスイングは神です

920 ::2022/06/21(火) 08:03:54.33 .net
え?どっちスイングやっての?アスレティックじゃなくて?

921 ::2022/06/21(火) 08:15:14.43 .net
我が国の独自技術で作られたヌリ号が今日打ち上げですって
朝のワールドニュースで見たよ
まあしれっと嘘を言うのは日本も一緒だからね、見逃してやったよ

922 :とん:2022/06/21(火) 08:21:21.89 .net
AですよA!
力を入れなくてもと言うか今まで腕だけで振ってたので要らん力が入ってただけかも

923 ::2022/06/21(火) 08:28:52.49 .net
Aか~~~
Aは本が難しいよね
じゃ、アスレチックのほうを副読本にすればいいかw

924 :とん:2022/06/21(火) 08:33:56.43 .net
ん?今読んでる赤いのはA?

925 ::2022/06/21(火) 08:44:13.13 .net
赤いカバーで緑のハードカバーのごついのはアスレティックだよw

926 :とん:2022/06/21(火) 08:48:51.11 .net
デビッド・レッドベター「Aスイング」って本すよ
https://i.imgur.com/cS1FQew.png

927 :とん:2022/06/21(火) 09:03:46.98 .net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96366?imp=0

読める?たまにおススメでこんなの出てくるけど面白かったぞ

928 :とん:2022/06/21(火) 09:11:56.55 .net
マップなんて海面だけでいいからとにかくゼロ戦出してほしいやね

929 ::2022/06/21(火) 11:24:10 .net
>>927
くっそ===
F6Fやっつけてえええwww
はよ太平洋来ないかのうww

930 ::2022/06/21(火) 11:26:26 .net
>>928
海と空母、後は島をちょっとでいいのになww

931 ::2022/06/21(火) 11:31:21 .net
大谷16打席ぶりヒット打ったけどボテボテの内野安打
これはいかん~~~

932 ::2022/06/22(水) 15:15:20.21 .net
9回裏の同点3ランはまさにスーパーだったよ
今日3ラン2本打ちましたw

933 :とん:2022/06/22(水) 21:23:51.13 .net
地道に頑張れば結果はついてくるよ
阪神なんていつのまにか3位争いしてるし

934 :とん:2022/06/22(水) 21:44:04.99 .net
同じスイングを繰り返す難しさ
めげそうです

935 :とん:2022/06/26(日) 14:38:21.29 .net
2日続けて練習行ったけど暑過ぎて30分が限界だった

936 :とん:2022/06/26(日) 22:17:20.92 .net
https://www.youtube.com/watch?v=ZDmHWV_mPMA&ab_channel=PlanesTV

ジェット機と違って翼面積の大きいレシプロ機って美しいよね

937 :r:2022/06/27(月) 09:05:32.36 .net
爆撃機を見るとレベル爺さんを思い出すわ
KEEP TEAMS EVEN!!!

938 :とん:2022/06/27(月) 11:34:38.72 .net
爺のB17って結構身軽だったけど実機もヒラヒラしてるのね

939 :とん:2022/06/29(水) 08:00:10.89 .net
ピストル!

https://youtu.be/ZigvzYD_MdY
https://youtu.be/UtsJ5v0lAc8

940 ::2022/06/29(水) 11:20:29.58 .net
キタ======17号!

941 ::2022/06/29(水) 11:22:30.85 .net
打ちっ放しに行って60発打ってきた!!!!

942 ::2022/06/30(木) 06:29:04.66 .net
もう30度あるww
この一週間暑さがすごかったね

943 :とん:2022/06/30(木) 07:21:34.80 .net
>>942
若い時はガブガブ冷たいもん飲んでたけど年取ると意識せんと飲まなくなるね
冷たいのもお腹にくるから飲み頃の暑さのお茶を飲んでるけどサーモスの保温力すげーやね
夕方まで冷めないもんね

944 ::2022/06/30(木) 07:45:17.00 .net
サーモスのマグカップ使ってるけど
いつまでも氷が解けないし結露もしないから最高っすよ
カップだからホットコーヒーはまあそのうちさめるけどだいぶ保温するよw

945 ::2022/06/30(木) 07:51:20 .net
>>943
昨日打ちっ放しでぜんぜんのど渇いて無かったけど
念のために無理にでも飲んどくかとおもたら
無理にどころか500のペットボトル一気においしく飲めたよ
年取るとマジいろいろヤバいねwww

946 ::2022/06/30(木) 07:56:37 .net
明日ゴルフに行くけどさ
いつも缶酎ハイ飲みながら回るけど
ちょっと注意しよ=====ww

947 ::2022/06/30(木) 08:14:13 .net
オレのスイングでれっとしてるけど、あれでヘッドスピード44はあるからね~~
さくらより飛ぶよ===昔は50あったんだけどね
再生速度0.25にして見てみwけっこう力入ってるからwww

948 :とん:2022/06/30(木) 12:19:14.97 .net
スイング改造後初ラウンド?
楽しみですな~

949 ::2022/06/30(木) 13:45:51.24 .net
2回目だよ
前回はまだ慣れなくて違和感あってぼちぼちだったよ
明日はある程度の結果を出したいと思う所存であります!!!!

950 ::2022/07/01(金) 15:25:34.54 .net
朝の6時半スタートのスルーだったので
なんとかまだ涼しいうちに逃げ切りました==
それでも32度はあったはず
結果は、ゴルフは難しいのうという内容でした!!!!ww

951 :とん:2022/07/01(金) 17:02:27.05 .net
>>950
お疲れ様でした~
スルーてなんぞ?とググったら18ホールぶっ続けるのね

952 :とん:2022/07/01(金) 17:38:12.25 .net
30年ぶりくらいの城ホール
もしかすると最期のツアーかも分からんらしい
しかし遠いです
https://i.imgur.com/gDpPQvG.jpg
https://i.imgur.com/C0BW1qt.jpg

953 :とん:2022/07/01(金) 22:17:18.49 .net
顔はおじいちゃんになってたけど声は健在だった
また頑張って当てなくちゃ

954 ::2022/07/02(土) 08:09:00.14 .net
ツアーとか楽しいだろうなあ
歳とるともう疲れるだけであんま楽しくもないのかもなww

955 ::2022/07/02(土) 09:18:58.36 .net
キタ=====18号

956 ::2022/07/02(土) 09:36:04.53 .net
よ~~し大谷も頑張ってるからオレも頑張ろう
高級削り出しパターもぜんぜん入らないからグリップを変えてやるむっき===
グリーンにもぜんぜん乗らないからフェアウェイウッドももう一本買ってやるむっき===
10時に店が開くから行ってくる!!!!むっき====

957 ::2022/07/02(土) 17:09:08.20 .net
グリップをインターロッキングに変えてみようと思います!
本にも書いてあったけどそのほうが「お祈りグリップ」やりやすいかも
猛暑が去ったら気合入れるて練習する!!!!予想より甘くはなかったwww

958 :とん:2022/07/03(日) 00:00:58.20 .net
俺なんて最初からストロンググリップのインターロッキングよ

なんか色々微妙
https://youtu.be/LH3op7GECSk

959 ::2022/07/03(日) 07:42:52.41 .net
そういえばこの頃109も190も突然エンジンがかぶって
吹けなくなるんだけど~なれ何なん?wwいやがらせか?ww

960 :とん:2022/07/03(日) 11:14:15.98 .net
今そんなのになってんの?
オートマで調整しようもないじゃんか
ロシア民の嫌がらせなんかな

961 :r:2022/07/03(日) 11:57:22.62 .net
知らんうちにエマージェンシーモードつけっぱだった!とか?

962 ::2022/07/03(日) 12:55:40 .net
WEPボタンはA3には無いし109には全機種無いんだけど、、
なんか他にあるっけ?
マックスパワー使ってなくてもくすぶるんだけど

963 :r:2022/07/03(日) 13:55:51.53 .net
エマージェンシーは3分とかコンバットモードは30分とかでしたっけか

それかEU鯖につなげなくなった?エガーの呪いですかねw

964 ::2022/07/03(日) 15:49:30.05 .net
よ~しここから加速してぎゅ===んばばばばっという予定なのに
プスプスあれ~~吹けねえええ何じゃこれ、エンジン腐っとる~~てなるんですけど。
エガーの呪い糞むかつくww!!!!

965 ::2022/07/03(日) 15:52:50.64 .net
オレのかっちょええ後方排気のTZR250が
熱ダレで吹けなくなる糞バイクだったのを思わず思い出してしもうたよ!!!!

966 ::2022/07/03(日) 15:57:55.95 .net
ホンダNSRとヤマハTZRと迷ってTZR糞バイクを買ってしまったのと
富士通FM7とNEC PC8001MkⅡと迷って糞8001を買ってしまったのが
オレの人生2大失敗さ~~~むっき=====

967 ::2022/07/03(日) 16:34:57.49 .net
スロットル本体が壊れてるわ
ちょと分解してみるw

968 ::2022/07/03(日) 17:03:52.28 .net
偉そうに安物非接触センサーとか何とかだったんじゃ?と思って
それらしきとこをエアーで吹いたら直ったww

969 ::2022/07/03(日) 17:41:26 .net
いや~~飛行機が速くなったわwww

970 :とん:2022/07/03(日) 18:13:41.92 .net
今日も平和なのであった

971 :r:2022/07/03(日) 19:08:04.01 .net
まじすかwww

972 :r:2022/07/03(日) 19:09:03.73 .net
要するに、デバイスの故障が原因だったとwwww
目から鱗が300枚くらい落ちましたわw

973 ::2022/07/03(日) 21:01:53.84 .net
キーマッピングのスロットル軸のグラフを見てみたらバタついてたよw

974 :とん:2022/07/07(木) 07:56:47 .net
腰が痛かったのでしばらく休んでて昨日久しぶりに素振りをしたら何か力が抜けてて良い感じ
まだドライバーと7IとPWしか打ったことないけどフェアウェイウッド?ユーティリティ?って実は難しいんでないの?

975 ::2022/07/07(木) 09:16:41.22 .net
>>974
難しい!
そして簡単!
力みを捨ててボールに当てるだけでもけっこう飛んでゲームを助けてくれる

976 ::2022/07/07(木) 09:30:32 .net
とんさんにはこれは参考になるんでない?
腰も痛くならないよw
感覚をつかむためのドリルだけど実際こうやって打つんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=9d79ui05DPE&list=PLEfLuvr4mxrBNrClhj4O23SQgsqT2yI7k&index=26

977 :とん:2022/07/07(木) 11:37:20 .net
>>976
女性に教えるのはめちゃくちゃ気を使うってのが分かる良い動画ですな
このご時世変なトコ触っちゃったら大変ですもんね

腰を労って昨日はハーフの素振りだけやってたのは間違いではなかったね
今までいかに腕で振ってたのか反省しまくりだ

978 :とん:2022/07/08(金) 12:51:33.24 .net
これは自民に追い風になるん?

979 :とん:2022/07/08(金) 20:42:04.89 .net
これからの日本はどうなるん?って不安になるくらいの衝撃だわ

980 ::2022/07/09(土) 06:35:28.54 .net
銃は気違いが連射すれば大量殺人が出来上がるわけで
あまりいいものだとは思わないのですよ
日本人の礼儀正しさは
日本人はず~っと日本刀を腰にぶら下げていたからだと思うんですよ
まあ、なんか気合が足りんのですよ
と、思います!!!!

981 ::2022/07/09(土) 06:39:26.68 .net
〇まあ、なんか現代の日本人は気合が足りんのですよ

気合を入れて左腰の後ろに振りぬく!今これを実践中DEATH!!!!www

982 ::2022/07/09(土) 06:56:57 .net
腕を使わないスイング
ちょっとやりすぎだとは思うけど
このくらいの意識でやらないと矯正できないんだよねw

https://www.youtube.com/watch?v=PVXPasG1oPQ

983 ::2022/07/09(土) 11:18:57.68 .net
キタ====19号

984 :とん:2022/07/09(土) 11:25:06.87 .net
こりゃまた難しそうだわい
頭で考えてるとおりに身体が動かなくなるのも老化なんでしょうか、とほほ

985 :r:2022/07/09(土) 11:51:32.87 .net
自民追い風でしょうね
でも割りを食うのは維新あたりで、固定票の共産その他は救われるかもしれない

986 :とん:2022/07/09(土) 13:09:03.07 .net
個人的には生コン辻元に落ちてほしいけどどもならんし悲しいです

987 ::2022/07/09(土) 13:54:03 .net
え?生コン当選するん?wwww
だめだこりゃ日本終わっとるww

988 :とん:2022/07/09(土) 14:31:05.75 .net
衆議院の比例と違って立候補したら当選するって聞いたで

989 :大空の名無しさん:2022/07/13(水) 19:47:42.39 .net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧,,,,,,,,,.,.,.,,.,

990 :とん:2022/07/15(金) 22:05:02.66 .net
https://youtu.be/uZb2al1LubY

ラリーすげ~~
気が散って俺は無理です

991 ::2022/07/16(土) 05:25:09.62 .net
>>990
女がうぜええええええええ
wwwww

992 ::2022/07/16(土) 05:38:50.99 .net
7時上空1000m敵機100機発見でもこんだけうるさく言えんわ!!!!

993 ::2022/07/16(土) 05:48:38.81 .net
うるせえから1分しか見てないけどw
20kあるつってたけどずっとこの調子で走るん?wwww

994 :とん:2022/07/16(土) 06:23:22.74 .net
>>993
ほぼこんな調子だった
俺も嫌いな声でどんなに美人でも好きになれないって思ったよ
なんというか全体的に品が無さそうよね

995 :とん:2022/07/17(日) 06:11:15.75 .net
日本の次期戦闘機「F3」と英国の次期戦闘機「テンペスト」、統合へ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657810582/

大さん命名のしゃくれを使わせてもらったよ

996 ::2022/07/17(日) 09:17:40.50 .net
イギリス人は変態
音楽とデザインが変態なのしか知らんけど
この二つから推測するにたぶん何かから何まで変態のはず

997 :r:2022/07/17(日) 10:39:14.72 .net
>>996
そらあんな北部は山だらけ、南部は潮臭くてジメジメしてキュウリサンドくらいしかとれないような島を1000年も2000年も奪い合うような不毛な争いの勝者なんて、変態になるしかないじゃないですか!www
なんか不自由とか不具合をわざと取り除かずに楽しんでるんじゃなかろうかと思えてきますよね、メシのまずさとか?

行ったことないので知りませんが!www

998 :とん:2022/07/17(日) 13:01:44 .net
ずっとスピッツを使ってると先端からお腹にかけてのラインがカッコよく見えてくるところがなかなか嫌らしい変態さよね

999 :とん:2022/07/17(日) 13:01:59 .net
次スレ

IL-2 Sturmovik 1946 BOS CloD VR非行場 その3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1658030317/

1000 :とん:2022/07/17(日) 13:02:18 .net
じゃまた!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200