2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-FXは何故失敗したのか? Pert5

1 :せがた七四郎:2022/01/13(木) 07:14:21.15 ID:GQA/rqJA.net
前スレ
PC-FXは何故失敗したのか? Pert4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1623035033/

PC-FXは何故失敗したのか? Pert3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1616645852/
PC-FXは何故失敗したのか? Pert2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1606921890/
PC-FXは何故失敗したのか?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1595837428/

288 :せがた七四郎:2022/04/04(月) 23:30:33.80 ID:Y63QBiFe.net
PC-FXのころはすでにWindowsだったような。

289 :せがた七四郎:2022/04/05(火) 00:08:57.64 ID:0B9IjYl1.net
>>288
x68kと同時期位

290 :せがた七四郎:2022/04/05(火) 06:02:15.41 ID:3Eb2oioM.net
>>288
3.1の頃だよ。95は95年末だったから。
PCもっていない人も95単体で買ったらしい。(OSがなにか知らないから)
それぐらい売れたけどエロゲーは数年は98のほうが多かったと記憶してる

291 :せがた七四郎:2022/04/05(火) 08:17:24.17 ID:+LLSY4TO.net
>>290
そうだっけ?
640*400*16色の98から多色が使えるようになったwindows版に移行している頃だと記憶しているが?

自信ないからどちらでもかまわんが、今更16色のゲームの移植など誰も期待してないと思う。

292 :a:2022/04/05(火) 09:39:48.72 ID:eLYH0j8C.net
同級生2の発売時期
PC-98版(DOS) 95年1月
PC-FX版 96年8月
SS版PS版 97年7-8月
WINDOWS95版 97年8月

WIN版発売までに時間はかかってるから
PC98のゲームを安価なハードでやるために
PC-FXを買う人もいるよね。

293 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 08:41:15.83 ID:TcNNAUxt.net
パソゲー資産の移植を意識するならせめてインターレースモードくらいつけて綺麗な一枚絵出せるようにすればよかったと思うが
PCエンジンチップに枷はめられるから無理か
とことん足引っ張ってんな

294 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 08:48:57.11 ID:VEstJJ3K.net
たらればで言うのであればPC98の仕様に+ハードウェアスクロール&スプライト機能を足したようなハードつくって値段は39800円でいけれてばワンチャン…

295 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 10:45:07.78 ID:WgAqGrkn.net
98資産継承ってもエロゲーがメインでしょ?一太郎や花子なんて中高生にはいらないし。
どちらにせよ、当時のNEC本社がソフト資産継承を目的としながら仕様上まったくダメなものにした(せめて解像度だけでもあわせれば)のはNEC本社とNEC-Heの偉い人が何も知らなかったから?

296 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 12:35:15.60 ID:2P4qe/MY.net
お蔵入り企画の中からtetsujinを引っ張り出してきて、あり合わせの部品をくっ付けてお出しした超テキトー機種。

297 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 12:53:47.89 ID:mZMHWnXJ.net
>>295
どんだけ一般ゲーム出てると思ってんの?

298 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 14:23:04.31 ID:3hRwokoY.net
素直にマーティ路線で出しておけばここまで痛みはなかったなあ
v810の実績を作りたくて無理くり作ったとしか

299 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 17:08:42.46 ID:flWIVZ2b.net
>>298
PC98のマーテイ路線なら32ビットである必要もないような。
というかむしろPC-FXで32ビット演算が必要なシーンなどあるのかとも思うけど。

300 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 17:45:08.90 ID:rfdGERZR.net
結果論として98ゲーム互換機の道が
あったのではないかという話をしてるけど
そもそも負ける前提で企画出さないよねw
負ける前提で動いてくれる目端のいい人が必要だった

301 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 18:29:41.76 ID:zc3xc0Lv.net
>>299
いや、32ビットである必要って、それまさしく動画再生だろ

実際PCだってPentiumになるまでMPEG1ですら実用的ではなかったじゃん

PC-FX程度の画質の動画再生は286では到底無理。386でもQuickTimeがどうにか、くらいでしょ

現実にマーティーでまともな動画再生が出来てたか?って話っす

302 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 20:46:10.11 ID:KzX3uez6.net
別にCPUで動画をデコードしなきゃいけない縛りはないし。プレイディアなんて8ビットCPUだったよ。

303 :せがた七四郎:2022/04/06(水) 22:36:51.08 ID:qrqxDKZg.net
>そもそも負ける前提で企画出さないよねw
>負ける前提で動いてくれる目端のいい人が必要だった

FXはアニメ戦略!独自路線を逝く!

物は言いようで、まともに戦っても勝てないことが自分でも分かってたからこそ、こうなったんだろうな。

304 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 00:02:49.43 ID:bBvOeK2C.net
まあとにかくハドソンはすでにやる気なかったが、NEC的にはなにかハードを出さなきゃいけない状態だったのだろうな
それで集まった部品がv810と動画デコーダとPCエンジンSGもどきという謎の組み合わせで戦わなきゃ行けなかったと

305 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 00:23:01.02 ID:bZC9iGxc.net
プレイディアもNECの8ビットCPU

306 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 01:27:26.48 ID:wJBelC0u.net
>>305
そんなゴミスペックだからプレイディアは失敗したんだゾ!w

307 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 04:44:01.62 ID:EfUXN3yg.net
>>303
あぁ ごめん
現場の下の人間は負けるのわかってても
決定権もつ上の人間は って意味
下からあがってくる情報も現実味のない
お花畑だったんだろうな

308 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 10:56:58.18 ID:PXvQQC0I.net
MegaCDのシルフィードや、PS1のFF7のように
プレレンダリングされた動画に本体側グラフィックを組み合わせて
マシン限界を超えた表現出来てたタイトルってなんか有ったか?

プリレンダ静止画との組わせならチームイノセントとかにも有ったけど…

309 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 12:12:38.44 ID:8mRueDIe.net
テツジンはスペック的にスーファミとメガCD対抗だよね。
そこからCPUだけ取り替えても32bit機に対抗できるわけない。
CPUはNECが得意だし動画デコーダもプレイディアの旭化成チップみたいにいろんな会社が開発してたし
当時自前で開発するしかなかったVDPに注力しなかったのは戦略ミスすぎる
しかもSGであのVDP構成はソフトの開発難度が上がるのでダメだと言うのがわかっていながらそのままw

310 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 12:17:25.47 ID:ycGyGCU9.net
テツジンって何のために作ったんだろうね。
研究開発?お遊び?税金対策?

311 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 12:24:45.59 ID:drncWUtk.net
Zenkiだと
・一面でワープさせられるときのサイケな背景
・二面?
飛行機が墜落して大爆発起こす一連のシーケンス
・ラスト面の一個前
ウネウネしてる背景がラスターだけでは難しそうなので動画かと

312 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 19:24:01.86 ID:sdz2dtKr.net
素のFXでBG面を擬似的なビットマップとして使うのって難しい?
V810自体は初期の486くらいの演算能力はありそうなので、
DOOMやアローンインザダークくらいなら出せなくもなさそうだが。

313 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 12:53:15.32 ID:4U3jsZV0.net
側はV810になってても中身は全く違ったりするから怖い
チップなんてなんぼでも偽装できるからな

314 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 13:27:25.04 ID:TgXINV4H.net
せめて拡張性があればなあ。FXで増設できるのってメモリだけだよな?
仕様上は何メガバイトまで増設可能だったんだろう

315 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 16:13:31.62 ID:CuvL5wwN.net
V810の仕様的には4GB

316 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 16:35:08.90 ID:WiRbcyiC.net
>>315
メガバイトじゃなくてギガ?

すっげえね。先見性のあるチップだったんだね

317 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 17:27:38.12 ID:CuvL5wwN.net
>>316
3ページ目に4GBのアドレス空間とある
32bit CPUなら普通かと。
もちろんシステムとしてそこまで対応できるかはまた別の話

ttps://www.renesas.com/us/ja/document/dst/upd70732-data-sheet

318 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 20:40:31.93 ID:kv70UrFQ.net
アドレスバスが32bitならアドレス空間は4GBやね

319 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 13:12:31.87 ID:jxrRzXgD.net
失敗というかここまでいくと清々しいわな

320 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 07:32:07.57 ID:fwxU8zyv.net
>>310
主にHuC6271:Motion JPEGデコーダのお披露目だと思われ。

(当時の)ハドソンは、動画を扱えるゲーム機を理想としていた。

321 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 10:36:15.49 ID:2uziTOPh.net
>>320
その情熱でHuビデオをつくったのか

322 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 12:52:49.56 ID:fwxU8zyv.net
tetsujin発表
自社開発のモーションJPEGデコーダと32bit RISC CPUを搭載した、(当時の)ハドソンの理想と技術の粋を集めた、マザーボードをお披露目



NEC-HEに売り込むが、絶賛リストラ中でとても新ハードを出せる状態ではなかった。(ここで一旦、tetsujinの企画はお流れ)



Huビデオ、アーケードカードを開発、という流れなのかな?

323 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 22:57:44.36 ID:72eGAQSb.net
V810は後継含め、今でこそ組み込み向けでそれなりに普及して名CPU扱いだけど、ゲーム機のメインCPUとしてはどうだったんやろなぁ?

TVに繋げるゲーム機にはちょうどいい周波数で、16bitモードもあってメモリ効率も良いのだろうけど、V810ならではの性能が本当に見えない。

324 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 23:28:51.29 ID:A1V2dcA4.net
CPUは演算性能さえ優れていればだいたい許される
(用途によっては消費電力も求められるが)
むしろグラフィックプロセッサが
どんだけ仕事できるかが重要じゃないかな
ゲーム機の特徴が出るのもこれだし

325 :せがた七四郎:2022/04/13(水) 12:53:11.59 ID:C5Lq2tUM.net
CPUは必要な性能備えてるかどうかだけだからね
ドマイナーだからコピー対策になりそうって理由でゲーム基盤に採用された CPUもある

326 :せがた七四郎:2022/04/13(水) 16:41:29.87 ID:HQW5q3aO.net
>>325
参考までに教えてほしい

なんのゲーム基板に採用されたなんて言うCPU?

327 :せがた七四郎:2022/04/13(水) 17:58:59.57 ID:DnCPHH7c.net
俺が知る限りでファミコンがまさにそれかと
計画ではZ80を使う予定だったけど、リコーにそう説得されて乗り換えた模様

328 :せがた七四郎:2022/04/13(水) 20:58:11.04 ID:I4pnXR+I.net
>>327
説得されたの?任天堂が自分でうちたてた方針だとなにかで読んだけど

329 :せがた七四郎:2022/04/14(木) 01:13:33 ID:endjJIOZ.net
>>326
セガのシステム32だよ
CPUはV60

330 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 08:12:09.29 ID:9PAVxlzM.net
>>329
V60は別にマイナーでもなんでもないね。組み込み用のNECのチップでしょ?そんなんじゃコピー対策に全くならないよ

V30はちょいちょいACゲーム基板に使われてたからその後継チップを使うのはわりと普通だね

331 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 08:19:13.69 ID:9PAVxlzM.net
ちなみにmodel 1もV60だけど、そもそもシステム32もmodel 1もCPUがなんであろうと当時コピー基板作るなんて技術的に無理でしょ?

そもそもその辺の当時超強力な基板はCPUは非力で周辺チップの方がかなり強力だからね。まずAC基板はコンシューマ機と違ってCPUへの依存がかなり少ない

332 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 08:25:30.44 ID:N5JD0pHz.net
>>327-328
ソースあるね、その話
https://www.nintendo.co.jp/n10/interview/mario25th/vol2/index2.html

>上村
>リコーさんから提案があったのは
>6502(※7)というCPUだったんですが、
>当時一般的には使われていなかったので、
>それを理解できるのは、日本では東大と京大の
>数人だけだという触れ込みだったんです。
>だから、解析されにくいというのが採用の理由でした。

333 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 08:52:24.25 ID:ZOQBfXxX.net
Apple2とかで使われてるのに東大や京大とかは言い過ぎでしょ。

334 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 09:22:01 ID:9PAVxlzM.net
テキトーな営業トークを真に受けちゃったんだね。黎明期の当時なら仕方がないよ

335 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 13:40:24.05 ID:NMSAbSRP.net
ナムコの技術者はすぐ6502カスタムだと気づいた様だ(AppleIIも弄ってた様子)

336 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 16:27:27.55 ID:iWNoLjaO.net
任天堂のROMを逆アセで解析してたら60がRETっぽいことを突き止めて
それでAppleオタクの上司が「6502じゃねーか」って言ったらしいね

337 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 20:38:12.41 ID:ETDp9+4M.net
結果的にも商業的にも6502を採用して大正解だったんだからセールストークにならなくてリコーも万々歳だった

338 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 22:01:18.91 ID:7+WQUWkC.net
日立による改造6809(HD6309)使った基板とか無かったんかな。

SH2は68020よりもずっと速くて、サターンに普通に移植したら
処理落ちしなくなってゲームが難しくなったなんて話もあったな。

339 :せがた七四郎:2022/04/15(金) 23:08:11.02 ID:ETDp9+4M.net
>>338
HD6309はコナミとデコが採用してたよ
対外的にコナミの正体不明CPUがソレだった

340 :せがた七四郎:2022/04/16(土) 00:15:49.54 ID:r7Jk2ksQ.net
コナミでいうところの"053248"がそれに当たるのかな。

デコの16bit世代以前は家庭用に移植された有名どころの
印象があるくらいだったので、オスカー以外は知らない
ゲームばっかだった。

341 :せがた七四郎:2022/04/16(土) 13:32:28.96 ID:ZMxQUadp.net
>>338
FM-7のアクセラレータで63C09カードとかいうのがあったなあ。

342 :せがた七四郎:2022/04/16(土) 19:01:56.77 ID:oK3QquS4.net
>>334
セガのシステム32も割とそんなもんなのかもね
デュアルポートDRAMの売り込みかけられて面白そうだから使ってみようで採用しちゃう会社だし

343 :せがた七四郎:2022/04/21(木) 09:46:18.77 ID:in6NwyHK.net
>>323
バーチャルボーイ…

344 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 10:25:11.12 ID:RkpxUrbK.net
むしろバーチャルボーイの方がベストマッチなんかも
あちらは一応モバイル機器だから消費電力少ないに越したことない

345 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 12:07:42.15 ID:4KaMfzM7.net
バーチャルボーイは乾電池駆動可能だし携帯機 (

346 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 17:39:29.86 ID:EgjS6/Rd.net
肩でバーチャルボーイを固定するオプションでなかったね。でたら新幹線の中で遊ぼうと友人と約束してたのに。

347 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 18:29:06.20 ID:EgjS6/Rd.net
エロゲーを開放していれば中高生が買ったよね?

348 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 18:47:03.34 ID:suCjveSI.net
インターレースでも高解像度モードが標準であれば
ADV移植であれば優位だったかもしれぬが

349 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 20:01:26.05 ID:NAG5SBRH.net
発売ソフト一覧見たけど、アーケードの移植が一本もないんだね
ナムコが見捨てなければSYSTEM2基板からの完全移植タイトルが出てたのかな
回転拡縮をいかしたソフトが少ないけど実際の2D性能はどれくらいなんだろ?

350 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 20:46:10.85 ID:DKUzFlLl.net
>>349
スプライトとBG2面はまんまPCESGだよ
追加でFX専用の拡大回転縮小可能なBGが使える

351 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 21:36:06 ID:NAG5SBRH.net
>>350
なるほど
3Dシューティングの虚空漂流ニルゲンツの動画見てしょぼすぎてヤバいなと思ってたけど
スプライトに拡大回転縮小は無かったんだね
SYSTEM2の完全移植は無理そうだね

352 :せがた七四郎:2022/04/22(金) 22:52:57.51 ID:Jnvnw9A7.net
>>349
スーパーリアル麻雀p5があったろ!


353 :a:2022/04/22(金) 23:03:59.32 ID:QqdEXRIO.net
上海 万里の長城もアーケード移植。

354 :せがた七四郎:2022/04/23(土) 19:28:04 ID:2epYQSF6.net
アーケード移植もあるにはあるがテーブルゲームだけとは、今更ながら驚愕w

355 :せがた七四郎:2022/04/23(土) 20:03:16.74 ID:VGLdnUjR.net
格ゲーならなんとか、と思うが
PCEでライセンス契約してたSNKは後にセガとクロスライセンス契約
カプコンは3DOに一本提供して次はSSとPS参入を狙ってたしFXはアーケード勢からそっぽ向かれてた

356 :せがた七四郎:2022/04/23(土) 20:33:03.80 ID:ouybPWTK.net
サターンのスプライト性能ってアーケード基盤を含めてもトップレベルなんだっけ
PCエンジンスーパーグラフィックスと同等のFXじゃ相手にならんわな

357 :せがた七四郎:2022/04/23(土) 20:50:17.79 ID:kzbLBtro.net
>>356
トップでは全然ないな、パワードリフトの基板の半分くらいのスプライト性能だし
トップ”レベル”ってのがどの程度までを言ってるのか知らんけどw

FXが相手にならんのは当たり前だがw
ラインバッファなんだろ? PC-FXってw

358 :せがた七四郎:2022/04/23(土) 22:07:16 ID:45qv+P0e.net
LD-RomやメガLDのヴァジュラみたいのを作りたかったのかな?容量たりなくて短いステージばかりになりそう

359 :sage:2022/04/24(日) 01:31:07.10 ID:vbJmbe19.net
>>356

「基盤」は基礎、「基板」は部品
「基盤」とは物事の土台や基礎となるものを指しますが、「基板」とは電子機器に内蔵される部品のことです。両方とも「きばん」と読み、さらに「基板」はマザーボードに使われていることからパソコンの土台というイメージがあるため、特にコンピュータの構造の解説などでは「基盤」と「基板」を取り違えやすいので気をつけましょう。
「基板」とは電子機器に内蔵された板状の部品のこと
「基板」(きばん)とは、パソコンなどの電子機器に内蔵される板状の部品です。この部品に集積回路やコンデンサーなどの電気部品がはんだ付けされています。プリント基板とも呼ばれ、代表的なものにはパソコンのマザーボードにはプリント基板が用いられています。


あと、サターンのスプライト性能は当時のコンシューマ機最高でしか無いね

AC基板も含めたらせいぜい真ん中くらいでしょ?ダライアス外伝くらいでも完全移植は無理だった。PS版よりはかなり良かったけどね

360 :せがた七四郎:2022/04/24(日) 02:20:59.00 ID:kIEDgPab.net
調べたらパワードリフトはフレームレートを30に落として移植してたのか
まさかダライアス外伝レベルが完全移植出来ないとは思わなかった

361 :せがた七四郎:2022/04/24(日) 04:55:41.14 ID:oTNlo1gi.net
セガサターンはセガ・システム32基板を作ったチームがシステム32をベースに設計したハードだったけど、
そのシステム32タイトルの移植すらままならなかったからなあ
家庭用ハードにするため、ポリゴン機能を追加するためにあらゆる部分を削ぎ落とした結果だろうが、
システム32のラッドモビールの移植が残念なことになりすぎてゲイルレーサーに改題されたわけで・・・

362 :せがた七四郎:2022/04/24(日) 18:17:13.58 ID:wJhc8voP.net
ハドソンのヒゲの人のあらかじめ同じだけの動画パターンを用意して再生すればポリゴンと大差ないでしょ
みたいな発言を聞いて笑ってしまったわ

363 :せがた七四郎:2022/04/25(月) 11:00:46.76 ID:lsdRmRhs.net
あれは移植したイギリスのスタジオの問題もあると思う
メガドラターボアウトランのところじゃなかったかな?

364 :せがた七四郎:2022/04/25(月) 12:41:28 ID:wpFp9jdD.net
シューティングゲームのように場面が強制的に変化してくようなタイトルであればかなり有効な表現手段だったと思う
実際にそういうやり方でマシンスペック超えたグラフィック表現が出来てるゲームもある
思いつくのはだいたいPSのタイトルなんだが…

365 :せがた七四郎:2022/04/25(月) 20:27:47.82 ID:kDSaFuY9.net
>362アーカイブに上がってるので読み直したけど・・
PC Engine Fan - August 1994 18ページ
"FXファイター キー操作のすべての結果を動画データとしておけばポリゴンと同等の自由度が得られる"
↑これは編集者が勝手に書いたんじゃないかと思ってるw
ヒゲのおじさんは言ってないしね。

366 :せがた七四郎:2022/04/25(月) 21:40:42.44 ID:g5TsNV1/.net
ヒゲのおじさんは言ってなかったかw
そらハドソンも潰れるわって無能扱いしてたわ
ごめんなさいヒゲのおじさん

367 :せがた七四郎:2022/04/25(月) 23:40:36 ID:ZTmyVSIv.net
キャプテン翼とかガンダムF91のようなゲームなら
FXの特性を活かせたと思う。

368 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 00:27:33.74 ID:LEOun9s1.net
あさはか

369 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 04:33:44 ID:gnJ3Ckxc.net
中本伸一氏が言ってたのは月刊PCエンジンの連載コラムじゃなかったっけ。
それで読んだ記憶がある。

370 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 08:26:08.46 ID:8X1vIsjw.net
ハドソンはポリゴン技術に興味がなかったの?サファイアやチームイノセントやクマソルジャーでCG取込やっていたけどゲームとしてはブラッディロアが始めて?(開発はハドソンではないけど)

371 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 09:10:49.86 ID:IaqgyxO+.net
ハドソンというかNECがPC98の美少女ゲームの補完ハードとしか考えていなかった

372 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 10:40:10.51 ID:YTcT9ewz.net
>>370
2Dゲーは三角関数くらいで良いんだけどポリゴンてもうちょっと高位の数学使うんだけど
当時納期優先で余裕がなさそうなハドソンで社員に勉強させる時間がなかったのでは?

パソコンでポリゴンゲーやってた会社がなぜかプレステで長方形のオブジェクトが動かせないとかいう
本当かよと言いたくなるような話もあるし

373 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 11:32:28.09 ID:JnTeeh3m.net
エンジン派の友達はFXファイターの映像を見てバーチャファイターより上って勝ち誇ってたな
リアルタイムポリゴンとムービーの違いを説明しても映像的にはFXファイターの方が綺麗じゃんって感じで話にならなかった

374 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 11:59:30.43 ID:TJWa6Tl3.net
動画再生機能を使ったゲームと言われても
結局旗揚げとじゃんけんしか出来ないのよな

375 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 12:04:19.78 ID:vScprnJ2.net
LDゲームとの違いを
プレゼンなどで説明できていたのかしら

376 :a:2022/04/26(火) 12:31:39.48 ID:LZOQj+p7.net
ブルーブレイカー ラミーユ最終戦の比較

PS版 youtu.be/hmB_DDUQy0A
FX版 youtu.be/yJ_SmZ_PF0Q

ラミーユの最後のシーンでPS版は表情が動かないが
PC-FX版は喜怒哀楽に応じてアニメーションしまくる。

こういうのがファイアーウーマンや続初恋物語など
いろいろあるのだ!!! これが動画再生機能の差。

377 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 12:33:53.61 ID:mE/c/nOK.net
>>370
パワーリーグ64、爆ボンバーマン、Jリーグ イレブンヒート
ほぼ同時期に出ていたので、着手したのは逆算しても同時期だと思う

378 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 14:24:44.52 ID:TJWa6Tl3.net
>>376
プレステ持ってなさそう

379 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 14:26:21.87 ID:8X1vIsjw.net
>>376
たんなる作り込みの差では?

380 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 16:29:26.37 ID:gnJ3Ckxc.net
>>376
これってムービー再生なの?

PSだとJPEGムービーを背景にしてポリゴンキャラを重ね合わせるのを見たことあるけど、
FXってキャラ以外は透明色にしたJPEGムービーを前画面にしてこんなことできるってこと?

381 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 17:25:58.25 ID:8h+krFHR.net
>>376
ブルーブレイカーはPS版はいろいろ追加要素入りまくってて容量問題でてムービー等若干データ軽くするために削られたんだろな
CD-ROM一枚に収めないといけないので

382 :せがた七四郎:2022/04/26(火) 17:48:31 ID:YTcT9ewz.net
NEC「そ、そうだ!ライバル機にはない利点を活かして立ち回れば・・・」
関羽「そんなものはない」

383 :せがた七四郎:2022/04/27(水) 01:09:25.35 ID:ZkzIrOJB.net
地元のドリームランドっていうでかいおもちゃ屋で新品が3980円だった
けど売れ残ってた

384 :せがた七四郎:2022/04/27(水) 13:17:03.56 ID:EKItSmM1.net
>>376
PSのノエルやったら口から泡吐いて倒れそうだな

385 :せがた七四郎:2022/04/27(水) 13:59:28.64 ID:+vlMFWDB.net
逆にプレステ開発陣は会社からもっと動画再生機能強化しろと
圧力かけられなかったのだろうか
映像に関してはソニーの本業なので
偉い人はPC屋に負けてられるかと考える偏見

386 :せがた七四郎:2022/04/27(水) 16:12:46.87 ID:QlB4G982.net
>>385
ゲームに理解のないソニー本体から離れたところで、
久夛良木氏に思う存分ゲームマシン開発に腕をふるってもらおうと、SCEという別会社を立ち上げさせた経緯があるから。
ゲーム事業がソニーグループの屋台骨となった現在はともかく、当時はソニー本社が口出し出来ないような体制になってたはず。

丸山氏も防波堤になってたと何かで読んだ記憶がある。

387 :せがた七四郎:2022/05/05(木) 01:13:37.52 ID:I0XgQQSH.net
PC-FXの有名な売り文句に、
「ポリゴンは使えなくても、プリレンダした絵を操作に応じて表示すれば同じこと」
というのがあるが、
だったら容量と手間を無制限に使えばPS5レベルのゲームも可能になるということか!?

388 :せがた七四郎:2022/05/05(木) 05:24:11.19 ID:28lDg+ay.net
手間はともかく容量に制限がないってなら
それはもうPC-FXってハードじゃない

総レス数 817
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200