2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nation Red

1 :UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 16:57:28 ID:xkl3afUt.net
現在STEAMにて$7.49にて発売中。
見下ろし型360度シューティングゲーム Nation Redについて語るスレッドです。
全方向より迫りくるゾンビ達を新しい武器、能力、ボーナス、アイテムを駆使して生き残れ!


公式
http://www.nation-red.com/

デモ
http://gamedemo.bestgamearea.com/games/1135.html
http://store.steampowered.com/app/39810/

STEAM
http://store.steampowered.com/app/39800/

2 :ちんこ(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2009/09/06(日) 21:06:26 ID:f8ShLnk5.net
( ´;゚;ё;゚;)ゾンビは怖いにょ

3 :UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 22:48:23 ID:QwXR9uX9.net
画像見るとゾンビっぽくないというか、坊主の作業員がハンマー持って襲ってきてるだけみたいに見える
デモ落としてみよう
公式ページに「日本」っていうタブがあるので、そこから日本語ページにいける
出てくる武器とかは全然載ってないけど

>>2
Oh!
もうゾンビが進入しているぞ!

4 :UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 23:03:36 ID:Er5QyQ/M.net
ふー、ミッション全部終わらせたけど途中までジャンプできるの気づかなかったわ
MeleeWepon使いこなすが無理すぎるぜ

5 :UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 23:40:59 ID:xkl3afUt.net
参考まで私がまとめた能力の訳を。間違ってたら訂正してもらえれば助かります!

Unlock Weapon
兵器をアンロックする。
これが有効にならなければいくつかの兵器は利用可能になりません。

Venom
一定間隔をおいて1ダースの毒矢を放ちます。
各ダーツはゆっくりとターゲットを殺すでしょう。

Fuze bolt
一定間隔をおいて爆発を放ちます。
クロスヘアを使用してボルトを向けてください。

Fire Starter
近くにいるターゲットは火によって火傷するでしょう。
火傷を受けたターゲットはゆっくりと死ぬでしょう。

Sharpshooter
集弾率が向上します。
狙いに飛びに行かない流れ弾が減少します。

Remote Detonator
スクリーン上のどこでもクロスヘアの場所でグレネードを爆発させることができるようになります。同時に2つのグレネードを得ます。

Last Breath
死ぬ直前に最後のチャンスを得る。
体感速度がゆっくりになり、生き残りの最後の手段

Heavy Ammo
25%より多くの弾薬を得る

Messy
25%より多くのダメージを与える

Regeneration
ゆっくりとヘルスが回復する。

Shrapnel
爆発物の殺傷能力がより増します。

Heavy Iron
近接兵器の威力が50%アップします。

Replenish
すぐに30%のヘルスを得る



6 :UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 23:46:33 ID:xkl3afUt.net
Improved Loadout
どんな武器を持っていようと移動速度が一定になる。

After Shock
一定間隔で衝撃波が発動。
衝撃波は敵を押し戻し、ダメージを与えます。

PowerUp Extender
パワーアップアイテムの効果時間が25%延長になる

Seekers
2つの自動刃を飛ばします。
彼らはターゲットを探し、殺します
(爆弾みたいのが飛んで言ってますかね? ちょっとあいまいです)

Auto Experience
自動で経験ポイントを得始めるようになる。

Teleport
カーソル位置へ瞬間移動できる能力を持ちます。
再利用にはチャージ時間が必要
※便利!

Death Clock
30秒間無敵になりますが、その後死にます。
ラストチャンスとして最高スコアを掴め!

Saw Blades
三つの回転刃を飛ばし、敵にダメージを与える
※誘導性能あり?

Luck
敵がパワーアップを落としやすくなります

PowerUP Hook
パワーアップなどを自分の方へ引き寄せる力が強まります

Storm Shield
貴方の周りに大気のようなシールドを張ります
このシールドに触れた敵はダメージを受けることになります。

7 :UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 00:32:16 ID:0zq3JS9o.net
フリーモードは安定すると永遠に生きられるな
しかし安定するまでが大変で、無理して強武器を取ろうとすると即デーン

8 :UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 01:11:01 ID:0zq3JS9o.net
>>5
訂正ではないけどいくつか付け足しと他の能力について

Unlock Weapon
1回目でグレネードランチャー、2回目でMGが出るようになる
またModifier取得直後に出る武器は必ずその武器になる

Messy
攻撃力に加え、経験値も25%上昇する


Reflex Boost
すべての攻撃と動作が速くなる

Hand of God
射程内の敵に空からビームが降り注ぐ

Wild Bunch
Ghost取得時にゴーストが4体出る

Mantle of Cover
Ghost取得時にゴーストが敵を引き付ける

Pneumatic Destroyer
Tumperが消滅するときに爆発して敵を道連れにする

Armor
ダメージを25%減少させる

CounterBlow
敵が攻撃してくるときに反撃して押し返せる

Snare
アイテムを一定時間マウスでポイントし続けるだけで入手できる

9 :UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 01:15:55 ID:0zq3JS9o.net
書き忘れた

Intensity
銃の発射間隔が短くなる

これで全部かな

10 :UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 01:34:34 ID:mf2RGCcz.net
>>9
補足ありがとうございました!
Snare思ったより便利そうかなーとか思いました。今まで使った事なかったので

11 :UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 08:31:05 ID:Vu2j/ET+.net
おもしれえ!!

12 :UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 11:54:47 ID:+8mBZc3O.net
デッデッデッデッデッデッデデデー
ダラリラダラリラ

13 :UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 19:09:59 ID:mf2RGCcz.net
ブラッドオンにして、難易度100にあげてフリープレイしてるけれど
かなりキツイ。序盤を凌ぐのが大変なのと一発食らうと6割ぐらい持っていかれるから接触=\(^o^)/オワタ なのが辛いぜ

14 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 10:28:27 ID:Gidfg6K5.net
デーン

15 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 12:06:55 ID:nv8u7rHB.net
劣化デッドライジングみたいなものか

16 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 13:23:11 ID:YDVfMAox.net
劣化L4Dかな

17 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 13:47:45 ID:56lvqJhQ.net
エイリアンシューター系?

18 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 13:56:07 ID:YDVfMAox.net
L4Dのサバイバルを上から見下ろし視点で楽しむ感じかな

19 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 14:19:12 ID:56lvqJhQ.net
なるほど。このゲーム思い出したわ。

Total Carnage (Arcade)
http://www.youtube.com/watch?v=9e7lJ_b0VBY

20 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 18:37:12 ID:IHDtuexq.net
海外だとこういう見下ろし型ガンゲーって結構あるっぽいよね

21 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 19:03:06 ID:mroKzgGl.net
ROBOTRON 2084
http://www.youtube.com/watch?v=Ay35CsEyPtU

22 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 20:36:32 ID:dTHq93k3.net
ゾンビが結構溜まった状態の中で死ぬと
「ズーン」って音がめちゃくちゃでけぇ、、、
びっくりするわ

23 :UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 22:20:00 ID:phJHCp4y.net
難易度50のSurvivalでみんなどんだけ粘れるん?
俺2分すら無理なんだよね・・・

24 :UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 12:18:17 ID:D6Yxi0wA.net
アップデートきたな

25 :UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 14:42:41 ID:mcSuxavS.net
守りながら戦う所で詰んだ。

26 :UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 15:12:12 ID:gtYt/mvu.net
そこでは近接武器をうまく使うんだ

27 :UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 15:58:41 ID:U3VtYVTc.net
アップデートしたら、Missionのデータがクリアされたんだけど・・・俺だけ?

28 :UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 16:20:54 ID:XAMLh3lR.net
近接武器って何の意味があるんだろう
超弱いよね

29 :UnnamedPlayer:2009/09/16(水) 23:06:17 ID:pI/KLoM3.net
killing blowがクリアできない・・・

30 :UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 20:30:00 ID:7cLv4wHR.net
今更ながらアップデートで変わったと思われる点

・Fで武器をロックできる、これで間違ってハンマーやマシェットをとる恐れはない
・キーバインドを変更しても画面上のナビゲーションに反映されていなかったのが修正
・プレイヤーキャラとして男が選べるように(ひょっとしたら以前から選べたかも)

・プロフィール設定せずプレイしていたせいか、スコア等が完全に初期化された

31 :UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 20:32:28 ID:7cLv4wHR.net
書き忘れた

・リロードゲージが照準の近くに表示されるようになって見やすく

32 :UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 20:57:54 ID:7cLv4wHR.net
突然エラー落ちした上にプロフィール消えたんですけど
なんかプロフィール周りがアレになってる悪寒

33 :UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 04:22:55 ID:Wiksi9WX.net
アレじゃわかんねぇよ
もっとセクシーに言ってくれ

34 :UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 12:03:13 ID:Vlw6kqGg.net
オンラインで皆でやれたら買いだったのになぁ。
DEMOは楽しかった。

35 :UnnamedPlayer:2009/09/24(木) 21:47:48 ID:JVEBFyV3.net
デモちょっとやってみたが、難しすぎる
金払ってたら発狂するレベル

36 :UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 01:17:13 ID:epkt9w2Z.net
アップデート来た
何しろアップデート内容がSteamにも公式サイトにも乗ってないんで情報求む

・アイテムにTurbine追加、設置されている間はゾンビを近くに寄せ付けない
・Bouncing Grayが設置型地雷から飛び上がった後爆発する一発屋になった

・Free ModeにPracticeと称するゾンビの強さや初期武装などが選択できるモード追加
・Free Modeでボスが頻繁に出てくるようになった
・Free Modeで強い武器ほど出にくくなった、かも

37 :UnnamedPlayer:2009/09/25(金) 19:35:54 ID:kk1kwe8b.net
>>36
乙!
Steam Forumに9/25アップデート内容書いてあったよ
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=968709

来月以降にco-op出るみたい?

38 :UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 09:10:38 ID:DyeDtig2.net
Steam以外で買った奴は切り捨てなのかなぁ。
ググっても何も見つからないや。

39 :UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 09:53:07 ID:OTJHB1Gk.net
>>38
オレもSteam以外で買ったんだけど、Steamで買い直そうかと考えてる。

40 :UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 19:30:22 ID:fUWYeg4Q.net
>>38
直接問い合わせてみたら?
別件だけど返事きたよ(公式サイトのサポート)
>>39
2度買い検討してるなら、来月のSteam日本語版まで待ってみた方がいいかも

41 :UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 21:30:18 ID:DM9mVvFf.net
クレカでSETAMで勝った方がいいのか・・・。
学生の俺が一番簡単にVISAカードを自分で作る方法ってなんだろ・・
CSシリーズもL4DもHLシリーズも全部製品買ってたぜ・・。

42 :UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 21:34:49 ID:yl3Hg3am.net
中学生→あきらめる
高校生→VISAデビット
大学生→クレジットカード

43 :UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 22:29:04 ID:HiQQ/up2.net
あー、見つけた。
サポートにメールして購入を証明できる物も添付すれば
新しいVerのURLを教えてくれるって書いてあった。
めんどくさいから、Coop実装されたらSteamで買うか。

44 :UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 22:34:04 ID:O6yW7ZBl.net
めんどくせぇワロタ
ほぼ切り捨てじゃん

45 :UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 00:25:42 ID:JeBd+Ecp.net
普通に公式にうpしてくりゃいいのに

46 :UnnamedPlayer:2009/09/27(日) 15:51:23 ID:L2+EfEz3.net
VISAカードって銀行で作るのか。
学校終わってから銀行って開いてたっけかな・・・。

47 :UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 15:39:09 ID:1wSlRhkF.net
書き込みねーなー、ネタが無いから仕方ないんだろうけど

48 :UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 15:39:56 ID:RKXv92KX.net
4亀でデモ情報が載ってたから来てみた
今落とし中

49 :UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:52:17 ID:nhOPQa52.net
リッチなスマッシュTVでしょうかね。

日本語デモ版面白かったんで買おうかと思うんですが、Steamの方が安い
ようです。パワーアップスキル以外で英語読めないと困りそうなとこって
ありますか?

50 :UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 22:24:09 ID:AWeRF+sV.net
皆無

51 :UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 22:40:19 ID:NlvfsoGK.net
絶無

52 :UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 23:23:13 ID:NlgmuD+F.net
freemode update前は10,000〜とか永遠に続けれたけど
update着てからbossと雑魚が増えて3,000くらいで詰む。
でもおもしろくなったよね。

53 :UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 00:53:24 ID:l9GYpdxu.net
以前は序盤さえ乗り切れば何時間でも行けたからな
ボスが次々出てくる絶望感がたまらないわ

54 :48:2009/10/18(日) 17:10:43 ID:31dnMlWC.net
Demo版だからか
長時間出来ないのにイライラ
暇つぶしにいいね、面白いよこれ

55 :UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 22:24:49 ID:OS7kx7L+.net
亀レスだが、大学生なら大学の生協(あるかどうかは知らないが)で大学生用のクレカ作れる。
パンフに上限設定やら、必要なこと書いて出せばおk。
20歳以上なら親の署名いらないから簡単に作れると思う。

DEMO版が永遠にプレーできなくなったんだが、どういうことだ?
俺だけだろうか

56 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 15:05:05 ID:fIEOvfsl.net
これcrimsonlandだよね

57 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 09:52:40 ID:X25E0eSA.net
買え、若しくはやめろ
って出るようになったね>>Demo

58 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 17:43:27 ID:2jHdUGEV.net
さっき見つけて4亀でデモ落としてきたけど、サバイバルは最初から10回の制限があった
後4回しか残ってない
日本語版の上スゲー安いし、評判どんなもんかと思ってスレ探したらここにたどり着いた

買っちゃおうかなー…

59 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 18:02:01 ID:ZWoFMSp0.net
ちょっとした暇潰し目的なら買って損はないぜ

60 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 18:12:09 ID:2jHdUGEV.net
サバイバルの回数使い切っちゃった

…うおおおおぉぉぉぉぉ…

61 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 20:58:56 ID:X34VYKjI.net
SteamのAchievementsとLeaderboardsのbeta来たな。
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=993080

62 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 01:10:30 ID:VUUXDbgS.net
ポイントディフェンスのステージがクリアできねえ

63 :60:2009/10/22(木) 01:18:00 ID:zIGrTa+l.net
結局買ってしまった…
気が付いたら3時間ぶっ通しだ
>>62
あの真ん中に人のいるステージ?
あそこで止まって、サバイバルやってた
90秒もたない…

いや、こりゃおもしろいわ。買ってよかった

64 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 01:24:58 ID:VUUXDbgS.net
>>63
そう、そのステージ
左下 右下 上と順番にくるけど殲滅速度がおいつかね

65 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 05:13:22 ID:JWybBrOF.net
クエスト全クリア。暇つぶしには丁度よかった。

>>62
自分の周囲を燃やすスキル取って守る奴に重なっておけばクリアしやすい。


66 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:59:00 ID:Z1UWz1YO.net
ストームシールドと周囲を燃やしてくれるスキルのコンボはかなりお勧めできる

67 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 00:23:08 ID:5lZ3sUp6.net
L4D並みの中身の薄さを考えると9.99$はちょっと高いかな
フラッシュゲーでよくあるゾンビゲーを3Dにしただけだし

68 :63:2009/10/23(金) 21:44:51 ID:ab6q11qE.net
>>67
俺はまあ結構遊べたよ
結局つまづいたのは、ポイントディフェンスと最終面
つか、レベルアップ時のスキル次第運次第だな
それもまあ良し! 10$でもこれくらい遊べればいいや
最近遊べるっていうか、面白い洋ゲー自体少ないしなぁ
Sam HDはまだだろうか…

69 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 22:00:55 ID:8TlZkPB6.net
DEMOやったら面白くて日本語DL版買ってしまったが
スチームで買った方がよかった、、のか?

面白いんだが、時々ランチタイムエラーでてフリーズするのがめんどいな

70 :UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 02:38:57 ID:3GXTAUNu.net
更新来たな、今回は
・ネットランキングに対応
・武器とパワーアップの追加
・照準の色変更可、散弾率が見やすく

こんな感じか

71 :UnnamedPlayer:2009/11/07(土) 21:41:05 ID:9bNNudme.net
武器追加はDual Glockだけかな
Modifierは相当数追加されてるみたいだし、前提のあるものも増えてるな
スキルツリー作ってみるか

72 :UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 21:45:54 ID:Hyl7UT6Q.net
Unlock Weapon
 Grenade Launcher出現

 (Unlock Weapon)
  M240B出現

Accuracy
 集弾率上昇

Aftershock
 一定間隔で周囲に高威力攻撃+ノックバック

Armor
 ダメージ25%減少

Auto Experience
 1秒ごとに25XP獲得

Counter Blow
 ダメージ時、低威力攻撃+ノックバック

Death Clock
 無敵化し30秒後に死亡

Fire starter
 周囲の敵に徐々にダメージ

Fire Team
 Ghostがショットガン装備

Friendly Fire
 Grenade Zombieの攻撃が敵にも当たる

Fuze Bolt
 一定間隔で照準方向一直線上に高威力攻撃

73 :UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 21:46:49 ID:Hyl7UT6Q.net
Hand of God
 一定間隔でランダムな2体の対象に高威力攻撃

 (Wrath of God)
  対象が4体に増加

Heavy Ammo
 弾数30%増加

Heavy Iron
 近接攻撃力50%上昇

Improved Loadout
 武器重量による移動速度低下を無視

Intensity
 武器の発射間隔減少

Last Breath
 Health僅少時bullet time発動

Less clumsy
 後退速度30%上昇

Luck
 アイテム出現率上昇

Mano a Mano
 ボスからのダメージ30%減少、他のダメージ10%上昇

Mantle of Cover
 Ghostが敵を惹きつける

74 :UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 21:56:39 ID:Hyl7UT6Q.net
Meat Grinder
 Turbineが敵を吸い寄せて破壊する

Messy
 攻撃力25%上昇、取得XP25%上昇

Midair Trigger
 Grenade Launcher発射後、クリックで任意に爆破

Mirror Image
 Ghostが2体に増加

 (Wild Bunch)
  Ghostが4体に増加

Pneumatic Destroyer
 Rammerが消滅時に爆発

PowerUp Extender
 PowerUpの効果時間25%増加

PowerUp Hook
 PowerUpが吸い寄せられる

ReflexBoost
 全動作高速化

Regeneration
 Healthが徐々に回復

 (Triage)
  Health50%以下のとき回復速度2倍

Remote Detonator
 Grenade使用時に照準位置で爆発、Grenadeを2つ獲得

75 :UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 21:57:20 ID:Hyl7UT6Q.net
Replenish
 Healthを30%回復

Saw Blades
 一定間隔で3つの貫通力を持つ円盤を召喚

Seekers
 一定間隔で2つの誘導性を持つ爆弾を召喚

Sharpnel
 破片の出る爆発物の破片数増加

Snare
アイテムを一定時間ポイントすることで入手できる

Storm Shield
 一定間隔で周囲に低威力攻撃+ノックバック

Teleport
 右クリックで照準位置に瞬間移動、再使用に要時間

Trail Brazer
 ジャンプ時に触れた敵をノックバック

Vengeance
 死亡時に爆発

Venom
 一定間隔で多数の矢を召喚

 (Head Lock)
  矢が敵の存在する方向に集中

 (Payload)
  矢が命中後爆発

76 :UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 22:04:26 ID:Hyl7UT6Q.net
*()の付いているものは直前の()の付いていないスキルを取った後にのみ習得できる
*Unlock Weapon習得直後に出る武器は必ず解禁されるその武器になる
*Counter Blowは遠距離攻撃には発動しない
*Sharpnelで強化されるのはGranade、Bouncing Betty、ドラム缶
*現在、Head Lock単体で取ると矢の攻撃力が0になり、Payload単体で取ると矢が爆発しない
 併せて取ると矢はきちんと敵に向かった上で爆発する

独自研究に基づくものなので訂正大歓迎

77 :UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 23:10:03 ID:EHsLhiP8.net
>>72-76


78 :UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:14:48 ID:xd1OIWzM.net
Coop実装されたら買う予定なんだけど来る予定あるのかなぁ・・・。

79 :UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:58:52 ID:56F7Zjwl.net
Coopねぇ…
あれだけのゾンビが出てきて同期取れるのか…いや、取らないだろうな
アイテムとボスゾンビくらいか?

80 :UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 04:06:32 ID:3orkqiPP.net
L4D2がなんとか落ち着いたから買って見た。
意外と面白い。L4Dより爽快感あるしちょっとした暇潰しには最高だな、ほんと。
サバイバルはこつをつかむまで3分くらいで死亡しまくったが、
慣れたら10分以上は楽にいくなー。
ミッションは9の人を守るのが鬼畜すぎの運ゲーだったが他は楽勝すぎた。

81 :UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 14:41:57 ID:3orkqiPP.net
steam版は日本語にできんのかね。

82 :UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 07:34:06 ID:5QQB3M22.net
武器は何がメイン?
AK47を使ってるけど他に何かお勧めある?

83 :UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:55:16 ID:FkheFSEt.net
スコア上位にはSteam Hammer支持者がそれなりにいるね
確かにどんな敵でも一瞬で蒸発するのは魅力だわ

84 :UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 04:03:19 ID:22xx/NTN.net
AKは確かに使い勝手が良い。
火力もそこそこあるし。
それでもFREE GAMEは運ゲーだと思うが。

85 :UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 11:46:52 ID:tf5MCVF8.net
Hand of God
 一定間隔でランダムな2体の対象に高威力攻撃

 (Wrath of God)
  対象が4体に増加

これAから始まるさらに強化版があるね。

86 :UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:29:05 ID:HOog3Ywv.net
右って蹴りだけしかできねえの

wikiねえのかよ

87 :UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:03:17 ID:HOog3Ywv.net
jump movement dir.てなんやねんこれwwwwwwww

88 :UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:05:50 ID:HOog3Ywv.net
ミッションレベル3でつんだんだがwwwwwwwwwwwww


89 :UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 08:51:17 ID:GBvKDVhF.net
下手すぎだろw
とりあえずジャンプを駆使するんだ。

90 :UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 15:03:24 ID:bwKKDz1i.net
23 Steam Achievements
8 Steam Leaderboards
13 new player perks - Including 'Meat grinder'
New gameplay mode: Strategic
New weapon: Dual Glock
Various gameplay and interface improvements as requested by the Steam community
Plus, a few new extras :)



更新きたな

91 :UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 16:09:53 ID:bwKKDz1i.net
新武器いい感じだな。
M4A1はAKより好きかもしれない。

新モードのバリケードは面白い。
自分が死ぬ心配はほとんどないけどバリケード突破されて終わる。


92 :UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 17:47:38 ID:SZ5gLcE7.net
おもろそう!今版エイリアンシンドローム・クリムゾンランドってかんじだな

93 :UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 07:59:06 ID:uCL/DaiX.net
バリケードモードが面白いんだが,waveの最後に
残りのゾンビ数が1のまま終わらなくなることが多発して困る

94 :UnnamedPlayer:2009/12/12(土) 17:47:30 ID:mWsVNG2Q.net
どっかでハマってるゾンビがいるのかなw

つーかジャンプ連発できなくなったのが正直きついわ・・・。
以前は転がりで2000体とか余裕だったのに今は・・・・。

95 :UnnamedPlayer:2009/12/13(日) 14:39:30 ID:3QY8jerf.net
ちくしょー。
ジャンプ制限するなら前のランキングの記録を全部消してくれよな・・・。
自分の記録にすら勝てなくなったぞ・・・。

96 :UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 18:51:29 ID:c9oO8p7z.net
更新キタ
なんかジャンプする方向が自分が向いている方向に固定された。
ジャンプ連発禁止と言いだんだん操作しにくくしてどうすんだこれ・・・。

バレッタとか新しい武器も追加されてるな。
なぜか更新情報はでてないけど。

97 :UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 11:15:58 ID:a7oyPv6f.net
なんか着々とCOOPに向けて調整中のような気もする。
だが、実際プレイはきつくなってきたな。

98 :UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 02:31:56 ID:tAJceMaY.net
MP5まで追加されてんのな。
いつの間に・・・。

ジャンプが自分が向いてる方向に固定されるのはオプションの設定で直せる。
ジャンプの回数制限はマジでつれー。

99 :UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 23:09:50 ID:K3nugQJM.net
Steamに日本語って書いてるのに買ってみたら英語だ・・・
どこかで帰れるの?

100 :UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 06:26:58 ID:55OFeRub.net
右クリック→プロパティ→言語→日本語で変更できるよ

101 :UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 11:12:41 ID:gL7e1TPp.net
>>100
ありがとうございます^^
しかし、なぜかプロパティの言語設定が消えてますorz
DLしなおしてみます><

102 :UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 11:45:12 ID:GyZC8Ulp.net
いや、普通は言語が表示されんから。

103 :UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 14:58:32 ID:tqfiiQW9.net ?2BP(0)
んー、つまりどういうこと?なんかレジストリとかいじらないとだめ?

104 :UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 19:32:27 ID:55OFeRub.net
Steamクライアント立ち上げ、マイゲームのタブからNation Redを右クリック
プロパティ→言語で日本語選択できる

105 :UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 19:38:07 ID:D1mZE8cX.net
その言語がないんだよね

106 :UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 20:27:21 ID:vgHoXZrA.net
まだ表示されない?おかしいな・・・
これで自分は日本語化できたんだけど
ttp://imepita.jp/20091226/731900

107 :UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 01:56:28 ID:7AvI3lof.net
>>106
その表示自体がないですね><
俺のスチームおかしいのかなぁ〜><


108 :UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 11:13:54 ID:A6T7Srcf.net
言語設定ある人はパケ版か何かじゃないかな。
フォルダのフォントに日本語ないっぽ。

109 :UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 12:29:05 ID:vbFiJHzO.net
サポートに質問したら日本語化ファイル送ってくれたよ

110 :UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 12:40:40 ID:A6T7Srcf.net
Upしてくだせぇ

111 :UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 14:37:45 ID:ELejqI4r.net
>>109
STEAM、公式、どっちのサポートに連絡しました?
自分も容量少ないのだったらアップして頂けるとうれしいです

112 :UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 23:49:59 ID:T986ZNKS.net
日本語化が必要なほどか?

113 :UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 13:15:12 ID:JrorRVSR.net
必要無い気もするがLVアップスキルでたまに性能忘れるのはあるなw

114 :UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 18:46:55 ID:4zGjHm6q.net
でも日本語でできるなら日本語でやってみたいな

115 :UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 18:22:06 ID:TC5hSuX1.net
公式に問い合わせたよ。
一応この返信の前に日本語化出来ないと送ったら>>104の方法を言ってきたので
こっちの質問を送った



Subject: steam版について

マイゲームのプロパティ・言語タブがありません
この場合はどうしたら日本語化できるのでしょうか。
―――――――――――――――――――――――
お問い合わせありがとうございます。

現在、一部のお客様において、スチームクライアント上で言語タブが表示されないという不具合が発生しております。
ただ今、Valve社エンジニアにて早急な修正作業に努めさせていただきますので、大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解、ご配慮のほど、よろしくお願い申し上げます。




116 :UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 18:23:36 ID:J5RWVqJ6.net
GJ ソルジャー!
これは期待していいのかな?

117 :UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 22:14:56 ID:+1BKMQOi.net
なんだ、年明けから縁起がいいなw

118 :UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 01:10:44 ID:2RMZsI1R.net
縁起がいいは何か違う気がするがw

119 :UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 12:17:15 ID:Gt/csXN7.net
セール中だけど意外と売れてないのなw

120 :UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 21:00:48 ID:uZQ1C/S6.net
この手のシューター好きだから買ってみたが、
未だにcrimsonlandが一番だな
この手のやつでオススメあったら教えてくれ

121 :UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 21:18:11 ID:Gt/csXN7.net
>>120
このゲームはサバイバルゲームとFREEGAMEのランキングに熱く慣れないと辛いかもしれない。
ただ、今COOPを開発中らしいからもう少ししたら化ける可能性がある。
逆に、crimsonlandに興味が出たよ。
これ無料なのかな、やってみようかな。

122 :UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 22:14:22 ID:ImWPrIlJ.net
アップデートを重ねてしっかりして来たから、逆にやりにくくなったw

123 :UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 11:59:28 ID:GLSTqnJ6.net
次のアップデートには日本語の修正来るのか。
2月くらいまでにしてくれりゃいいけどCOOPの実装は期待していいのかね。
結局、頑張ったから少し内容を足して続編にするとか言い出さないかな。

124 :UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 08:54:18 ID:MXFacc7a.net
スチームに日本語キタ――(゚∀゚)――!!

125 :UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 08:59:31 ID:hxdCM/c2.net
つっ 釣られないぞ‥  ホントに キタ――(゚∀゚)――!!

126 :UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 10:47:01 ID:MXFacc7a.net
でもフォントでけぇ〜〜wwwww

127 :UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 12:53:15 ID:LlF8XiX5.net
まじだ!!!!
これは来た!!

128 :UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 13:40:40 ID:mfp2HjOy.net
バリケードモードがランキングに対応されればなぁ・・・

129 :UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 13:43:27 ID:LlF8XiX5.net
あれは上手くハメるとむしろ死ねないからな・・・。

130 :UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 06:56:31 ID:hiTb+8sf.net
なんか日本語化された事で満足すぎて何も求められない。
せめてCOOPが来てくれたら・・・。

131 :UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 09:49:47 ID:o1QCdWlI.net
アップデートきたね。
箱のコントローラに対応だってさ

132 :UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 09:53:15 ID:hiTb+8sf.net
なんと言う悲しいアップデート・・・。

133 :UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:06:44 ID:bc0gl7mO.net
結局、AkとM4はどっちが性能いいんだ?
個人的にはAKだが好みの問題と言うか大差無いしどっちでもいいのかね。

134 :UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:07:34 ID:X1zY9Gix.net
ゾンビ殺してもつまらん・・・
人間のがええわぁ

135 :UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:47:59 ID:Y4DkIQCK.net
みんな優先的に取るスキルって何?

136 :UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:18:38 ID:nnNUIGJ5.net
>>133
M4はバースト射撃しないとすぐに弾がなくなるのが難点
逆に言うと火力を集中できる
AKはすごく無難なAK

>>135
武器や展開にもよるけどStormShield, AfterShock, Less clumsy, Trail Brazer
あたりを取って生存能力高める方向に行くかな
攻撃は銃任せ

137 :UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:47:50 ID:edOMxcLX.net
えっ、サバイバルって最低限しか倒さず逃げ回るのが一番じゃないの?

138 :UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 08:51:36 ID:c5s4YHl0.net
ジャンプが無限に出来た頃はそれが最強だったっぽいな。

>>135
俺は移動関係、リロード速度、自動回復、ジャンプ中に相手が仰け反るのとかかな。
ぶっちゃけゴースト以外なら何でもいいと思う。


139 :UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:59:02 ID:tJCmcI8a.net
AK最強ぉぉぉぉおお

140 :UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:52:56 ID:9XZlAHbV.net
久しぶりにやったらなんか日本語になってた
一度終わって、リプレイボタン押すと必ず強制終了するようになった
エラー報告がMS向けに報告されてるっぽいんで、Windows側の問題なのか?

141 :UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 15:02:12 ID:tJCmcI8a.net
俺はおきないからファイル関係かも

142 :UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 15:19:48 ID:9XZlAHbV.net
そか、レスどうもです

143 :UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 07:00:31 ID:2Fka7h2T.net
もはや願いはCOOPのみ…。
早く実装するんだ。

144 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 00:08:02 ID:91CHqhYR.net
いまSteamで実績見たら全部日本語表示になってるな。
さらにDive BomberとFlak Jacketの実績も増えてるし


145 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 00:13:49 ID:yJyWaX2r.net
結構、前からじゃね?
って思う俺は最初から日本語設定だったからか。

146 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 02:23:35 ID:dby5hljI.net
COOPのアップデートきたああああああああああああああああああああああああああああああああ

147 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 03:32:21 ID:oJLKvvdL.net
ローカルだけかよ・・・

148 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 11:10:19 ID:jdV5mfQe.net
てか、動きがやたら重くなった気がするんだが。

149 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 21:41:01 ID:haiHKuhH.net
一人がマウスとキーボード、一人がコントローラで操作するとは新しすぎるCOOPの形だな
まあそのうちオンラインでできるようになるだろう、多分…

150 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 21:45:30 ID:tgKSU2zJ.net
ゾンビ物好きだけど一人じゃ怖い俺はcoop実装されたら買ってみようと思ってたけど
オンラインマルチはまだ出来ないのか・・・

151 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 22:07:57 ID:gopzl8Cu.net
coopが実装されると聞いてたけど
そもそもオンライン対応と最初から謳われてたの?

詳しく調べてないから適当な質問でアレだけど

152 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 22:24:24 ID:X0r1PCss.net
ShadowGroundですでに同じようなCoopが実装されてたな
この手のゲームではオンラインCoopが望まれてるけど実装してるゲームを知らない

153 :UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 01:16:04 ID:IYcK+l6U.net
オンライン前提じゃないなら意味ないからなw
表示見る限りだと今後オンラインでやれそうな気がしないでもないが、まだ先なんだろな。
あんまり遅いと誰もやらなくなんじゃないかね。
今もそんな感じに近いけど、国内だとオンラインでも相手を探すのが大変そうだな。

154 :UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 11:34:09 ID:b91YMdw3.net
また更新きてるしw

155 :UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 23:16:51 ID:y0RZjev2.net
なんか随分難易度落としているな
久しぶりにスコア更新

156 :UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 01:15:14 ID:8cbrpvTS.net
オンラインに備えてゾンビの数を減らしてると妄想。

157 :UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 14:10:40 ID:n7ANCUDO.net
来月くらいにはお前らとキヤッキャできるのかな?
やり方によってはフレがいない俺には悲惨な末路が見える。

158 :UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:34:09 ID:nnZrx8aN.net
ぐあーまた実績増えてるー!

159 :UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:58:51 ID:8gVkuFrv.net
>>158
おまえの気持ちがすごくよくわかるわ兄弟w

160 :UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 06:53:04 ID:bOxjNljH.net
うpできた

161 :UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 16:53:21 ID:BaqC20vT.net
10面以降進めない。
お勧めのパワーアップある?

162 :UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 17:35:19 ID:9vMqwPVr.net
Updates to Nation Red have been released. The updates will be applied automatically when your Steam client is restarted. The major changes include:

Nation Red
New AA-12 Automatic Shotgun with 20-round drum magazine
Completion-based Missions. Get up to 5 stars for each completed mission, each star increases the mission replay difficulty by 50%
New larger Free Play maps which will also be used in on-line coop
New achievements: Itemizer, Thinning The Horde, One Trick Killer, Well Supplied, FlatLiner
New zombie hostile
Second local coop mode with seperate XP and leveling up per player so you can build two completely different players
Friendly Fire option in local coop (will also be in on-line coop)
Sentry Guns in Barricade Mode can be upgraded to weapon stations
Flamethrower more effective and more accurate visuals
Add option to view Friends leaderboards
Increase in 'zombie-free time' between waves in Barricade mode
Zombie contact will now push/knock the player back. If you run through a zombie horde, you'll need to fight through them.
Support for 2 additional mouse buttons (meaning 5 buttons can be assigned)
.44 Magnum penetration increased from 2 to 3 zombies max. Sound effects redone
Nailgun projectile damage 30% higher. Nailgun sfx reworked
Beretta penetration power increased
More XP per kill for some zombies, incl. Machinegun Boss and Zombie suicide bomber
Sentry Guns overhauled; guns need to be completely reloaded before firing can restart
Dual-use weapons can be fired individually (Dual Glock, Dual Uzi)
Kicking zombies now makes them spurt blood
Increased the amount of weapon drops. Since more and more weapons are in the game, it will now be easier to pick them all up
Increased the CounterBlow perk damage

163 :UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 17:36:00 ID:9vMqwPVr.net

Fixes
Strategic Mode: trying to select a perk after the maximum 10 perks pauses the game
Two menu Gui issues. Should've done this in the previous update
Auto-Perk issue where a game restart didn't reset the perk list
Fixed two exploits/tricks reported
Adjusted lifespan of sentry guns when Engineer/Powerup Extender is active
Bullet Time affects powerups which last longer
Heavy Ammo now accurately affects all weapons

164 :UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 19:49:47 ID:mg1Q4dQ0.net
The next "big" addition update will very likely be online co-op and might be as little as a few weeks away.
Here's hoping nobody has trouble finding someone to play with thanks to the Steam group, and of course the forums. :)

For anyone not active on the forums and not paying attention in general,
the game has gone through significant changes over the past few months.
We've gotten new weapons such as the killer AA-12 shotgun,
new perks such as Lone Wolf, Boss Power,
and much more, including a laundry list of achievements,
balance tweaks, Barricade Mode, Local Co-op, and even new maps to play Free Mode in.

後少し・・・

165 :UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 20:36:44 ID:M1gK18hF.net
しかし、また随分難易度落としたな
また久しぶりハイスコア更新

166 :UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 09:53:59 ID:uWbYATBS.net
まだ実装はされてないようだが、新実績が見られるな・・・
・Rhylos' 50
・Death Cheat
・Not Addicted
オンラインCO-OPと同時に増えるのだろうか

167 :UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 18:57:36 ID:yZ8kTEX5.net
更新きたな。

168 :UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 19:45:34 ID:5Gri3r4s.net
這ってくる新ゾンビが増えてるな。
こいつはクローク取っててもプレイヤーを感知することができるようだ。

169 :UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 20:07:28 ID:Ybl4VF8i.net
オンラインCoopはまだだったか・・・

新規追加:
・20発ドラムマガジンのAA-12オートショットガン
・Missionでクリアごとに難易度50%up(星5個まで)
・オンラインCoopでも使用予定のフリープレイ用大規模マップ
・実績追加:Itemizer, Thinning The Horde, One Trick Killer, Well Supplied, FlatLiner
・ゾンビの種類追加
・ローカルCoopでXPとレベルアップがプレイヤーごとに分かれる
・ローカルコープでFFオプション追加(オンラインCoopでも採用予定)
・バリケードモードでセントリーガンをWeapon Stationにアップグレードできるようになった
・火炎放射器がより強力?に.見た目もよくなった
・フレンドのリーダーボードが見られるオプション追加
・バリケードモードでWave間のゾンビ無しの間隔を延長
・ゾンビに触るとプレーヤーが押されたりノックバックするようになった
・マウスボタンを2ボタン分追加サポート(5ボタン分が割り当てられるようになった)
・.44マグナムの貫通力がゾンビ2体→3体に.サウンドエフェクト改修
・Nailgunのダメージ30%up.SFX改修
・ベレッタの貫通力強化
・マシンガンゾンビと爆弾ゾンビを殺したときのXP増加?
・セントリーガンでの射撃再開に完全にリロードしなければならない(バリケードモードのこと?)
・Dual Glock, Dual Uziで射撃を右手,左手別々にできるようになった
・ゾンビを蹴ったら血が出るよ!
・武器のドロップ率増加
・CounterBlowパークのダメージ増加

あとバグフィックスもいくつか

170 :UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 20:21:38 ID:Ybl4VF8i.net
ってへたくそな訳書いてみたけど,リリース文は2/12のやつと同じ?
プレイもせずに書いたから確認してなかった・・・

171 :UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 20:34:23 ID:yZ8kTEX5.net
和訳乙。

って言うか、また簡単になってない?
フリープレイで遊んでたらスコアランキング9位になった。

172 :UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 20:52:14 ID:5Gri3r4s.net
フォーラムに載ってるこっちのリストが正しいようだ

■Steam Cloud
■Newly requested achievements
■Removed 'Unlock Weapons', instead weapons are now classed from melee, handguns, SMG, etc. to Heavy Weapons.
Each class will unlock automatically after a short timeframe.
There is still a small amount of random unlocking but in general the heavier weapons won't drop in the first few seconds.
(Weapons in missions unlock faster since missions last shorter than Free Play rounds.)

For example automatic weapons drop less in the beginning of a game and more later on to balance how easy it is to get the more powerful weapons. This means you'll have to work for them a bit.
■Further balanced the score system; you'll be able to score higher with more XP per kill but this is counter-balanced by slight increase in Xp needed to level up every time. Seems to work well and you will easily be able to shake up the leaderboards.
■Melee weapon attacks are faster (so it feels like less lag between your mouse action and the on-screen result)
■Portuguese version added, Thanks ColdSeer
■Fix graphic glitch in Mission 4
■Fix freezing after selecting 10 perks in Strategic Mode
■More bosses appear later on in Free Play games
■Fix 'Heavy Weapon' perk issue with one particular weapon
■Remove all Sentry-Gun and Ghost related perks when Lone Wolf Perk is selected
■Bind Mission Stars to profiles
■Fix bug where difficulty slider doesn't show up.
This allows you to play for Mission Stars in easy/hard mode instead of the current 'default mode'
■Crawling zombies will appear in Free Play


173 :UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 22:01:37 ID:JANSv2rD.net
>>171
そうだね、難易度落としすぎ
一気に5倍ぐらいスコア伸びたよ


174 :UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 00:06:32 ID:yZ8kTEX5.net
楽しいんだけど5000killくらい終わった所で死に場所を探してバールを装備し始めたり
出る武器、出る武器を所持し始めたり・・・。

175 :UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 17:36:28 ID:iwexwSYH.net
ここ最近はスチムを起動するたびにダウンロードしてるけどバグか何かかね。

176 :UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 01:14:41 ID:pOn6pN+Y.net
フリーはマジで死ねなくなったな。
ランキング上位は忍耐力すげーなw

177 :UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 18:47:39 ID:CzHu45sx.net
来月の頭の更新でオンライン来てくれないかな。

178 :UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 19:34:57 ID:KQD3Wbm2.net
更新きったーーーー!!

179 :UnnamedPlayer:2010/03/31(水) 12:11:33 ID:0d53fhIL.net
さて、そろそろ月始めの更新が来るかな。

180 :UnnamedPlayer:2010/04/23(金) 20:03:13 ID:RNrdHLJ/.net
更新こないな…
すっかり過疎ってしまった。
元かはかもしれないが。

181 :UnnamedPlayer:2010/04/24(土) 03:36:32 ID:mDip+N7b.net
次期実装予定の実績が名前だけ載ってるが
・Unseen
・Speedkiller
・Eyeforaneye
・Resurrector
・Back2back
Resurrectorってのは、どう見てもCO-OP向けの名前だよなぁ・・・
いよいよオンラインCO-OP来るか?

182 :UnnamedPlayer:2010/04/24(土) 19:22:05 ID:xf7iT7uF.net
じゃぁ5月一週目にくるか?
黄金週間中ならお前らとキャッキャしたいな。
俺はAK、お前はハンマーのみとかでな!

183 :UnnamedPlayer:2010/05/04(火) 01:07:25 ID:vXMrvZiF.net
んー更新なかなかこないなw

184 :UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 09:03:04 ID:M4VTk93l.net
更新は5月末か6月だと信じている。


185 :UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 10:46:42 ID:7SmuaEp/.net
# Two new zombie Barricade gameplay modes: Bridge and Warehouse
# New Brawler zombie boss: A bomb disposal expert able to deactivate powerups such as mines, turbines, sentry guns, etc.
# Support for user-created maps/levels
# Shorter, more action-packed Free Play games with a new score multiplier for new leaderboard scores
# Accurate weapon damage: each pellet from a shotgun blast causes damage. Also includes an enhanced flamethrower
# NPC soldiers: Barricades and missions include soldiers trying to defend your position against the zombie horde
# New interface
# Several missions have been changed after user feedback
# New perks: Anarchist, More Pain More Gain, Come Closer
# New achievements: LockDown, A Ton Of Bullets, Unseen, Speed Killer, Resurrector and BackToBack
# Support for Intel integrated graphics
# New tutorial mode
# Several suggested bug fixes and code optimizations

更新きたぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

186 :UnnamedPlayer:2010/05/13(木) 09:04:51 ID:JdWHrSSv.net
更新を待ちわびてる人が一人しかいない状態www

187 :UnnamedPlayer:2010/05/13(木) 10:29:30 ID:sh7pNq35.net
俺も居るぜ

188 :UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 14:38:16 ID:/tdVZFFq.net
ちょくちょくうpデートがんばってるみたいだからお布施しといた


189 :UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 14:44:41 ID:e6pfYMlt.net
アップデートされてから難易度上がってね?
フリーで10分生き残るのもきちーわ。
前のアップデートの時は30分くらい生き延びれたのに。
俺が下手になっただけ?

190 :UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 22:07:05 ID:5zKHjFoW.net
>>189
# Shorter, more action-packed Free Play games with a new score multiplier for new leaderboard scores
ってあるからプレイ時間を短くさせるためにわざと難しくしてるんじゃない?
そのほうがさくさくできて楽しいし

でもBarricadesモードでフェンス越しにゾンビが出てくるステージは,
30分以上やってても死ねなかったから,あんまりうまく調整できてない感じ

191 :UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 23:16:52 ID:e6pfYMlt.net
>>190
なるほど。
やっぱり難しくなってるのかー。
カスタムMAPとやらがあるけど、これは何だろね。
こっちが自由にいじれたりしたら面白いけど。

後、新しく追加された新ボスが固すぎてウザすぎるw
もうAKとかじゃ後半辛いからAA12辺がベストの武器なんじゃないかと思えて来た。
Barricadeは確かに前よりも簡単になったかもしれない。

後、結構前からだけどTAB押して敵の強さとか調整できるようになってるね。
LVをサクサク上げたい時は敵を強くして経験値を多くして、
後半の敵のラッシュは敵を弱くして経験値を下げるみたいな。
序盤は敵を強くしてLVを稼いで後半は弱くして波に乗って良く感じが良さそうだけど。


それと、一匹狼って取ってる?
あれがないと後半はゾンビの大群から逃げ切れない気がするんだけど
あれを取らずにオプション攻撃で凌いだ方がいいのかな?
後半はボム投げるボスを溜め込んで自爆待ちをしつつAKゾンビを全力で潰すみたいなやり方でプレイしてる。

192 :UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 09:15:28 ID:qmF7cNua.net
死にまくって全然ミッション進まなかったけど難易度変更できることを知って助かった。
しかしこのゲームおもしろいわ
ゾンビ撃ちまくりで腱鞘炎になっちまったよ・・・ははは

193 :UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 09:56:31 ID:WfSIjCIm.net
腱鞘炎はオンラインCOOP実装されるまで待っておくんだ!

194 :UnnamedPlayer:2010/05/17(月) 15:06:05 ID:zQ+AcoIL.net
>>189
雑魚ゾンビが超スピードで走ってきて自キャラに重なってくるようになってて辛い
グレでさくっと爆破するのが良いけど、時間が経つにつれてどんどんその動きする奴が増えるし
グレの数が足りない

195 :UnnamedPlayer:2010/05/17(月) 19:38:47 ID:gdgqErTm.net
結局、どの銃が一番か迷うようになったなぁ。
ショットガンみたいなのじゃないと後半辛いが、
AKやマシンガンじゃないと辛い面もあるし何がいいんだろうかね。

196 :UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 16:25:46 ID:nodo2nFN.net
オンラインcoopまだー?

197 :UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 19:08:16 ID:JDx/eNhF.net
結局、最強武器は何よ?

198 :UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 20:58:00 ID:2QVUnMj3.net
ネイルガン

199 :UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 21:40:10 ID:yXEJDiQx.net
ネイルガンってそんなに強いか?w

200 :UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 20:06:03 ID:KNSOZuwF.net
マルチ対応


壮絶なネタでした。
アップデートすら最近は来ないね。

201 :UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 21:32:49 ID:0yQPthyv.net
COOPベータきた!
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1331614

202 :UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 23:07:31 ID:CbZkeGHR.net
β入れてみたけど、オンラインCOOPの選び方が分からない。

203 :UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 12:14:27 ID:+i24tZuy.net
いや、まだ来てないし。
もう少し待とうや。

204 :UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 13:07:58 ID:gVv2CPBb.net
βきてるよ。
>>201のやり方をして、NationRedの蔵を英語設定にすればオンラインマルチの項目が出るよ。
ただ、一緒にプレイ出来るのはフレンドだけなんだけど・・・。

205 :UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 13:14:17 ID:4/4ooOKU.net
セールまだかよ

206 :UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 14:46:53 ID:WQD9yg/v.net
>>204
ほんとだw
英語じゃなきゃダメなのね

さっそくやりたいけど持ってるフレがいない・・・。

207 :UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 19:52:09 ID:C6dzvgF6.net
敵強すぎて、すぐ死亡する。
前の、死なないwwwww飽きるよこれwwwって仕様に戻して欲しいな。

208 :UnnamedPlayer:2010/08/02(月) 05:36:26 ID:8UKPdFxo.net
確かに前の方が良かったな。
今は逆に強すぎて、ぜんぜん生存できないだろ。
数ヶ月前は1時間とかいけたのに今は10分もたないぞ。

209 :UnnamedPlayer:2010/08/02(月) 21:44:43 ID:rLE2uqWc.net
フレとしか遊べない時点で終了臭い。

だって、フレで持ってる人いないもん。

210 :UnnamedPlayer:2010/08/02(月) 21:46:50 ID:VKHTVmdX.net
COOPっぽいの出来るようになったのか

211 :UnnamedPlayer:2010/08/02(月) 21:55:21 ID:rLE2uqWc.net
できるよ。
ただ、かなり難易度高い。

212 :UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 00:27:29 ID:Q4gkCkBN.net
coopは人いる?

213 :UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 11:06:47 ID:baG9YGrG.net
俺はcoopするまでが難易度が高い

214 :UnnamedPlayer:2010/08/07(土) 17:45:01 ID:ly7QXXNy.net
>>209
マッチメイキングも導入されるみたいだよ。

215 :UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 08:54:33 ID:sY+5SMlP.net
Online Coop対応きたーーー!
マッチメイキングも対応してる!!!

216 :UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 11:28:33 ID:jR7/A7aV.net
人少すぎてマッチング出来ない!
早くやるんだ!

217 :UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 11:36:32 ID:sY+5SMlP.net
今までバリケードやってたけど、長すぎて途中で客来て死んでしまった。
マッチング意外と面白いね。

218 :UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 12:04:05 ID:sY+5SMlP.net
フリーでも1時間生きたけど、武器の選択をミスするとかなりきつい気がした。

私的な考え。

・序盤からミニガンだと装填&移動速度で逆にピンチになる可能性が。
装填が最大ならかなり強い。LVを上げてから。
MP5やネイルガンなどの移動速度が早い武器で逃げながら頑張ってLVを稼ぐのが良さそう。
移動速度と装填が強くなってきたらAK、M4、M1014、M240B、Minigun

・味方が死亡しても一定時間重なる事で復活可能。HPの半分を相手にあげる模様。
HP自動回復を早い段階で取らないときついかもね。

・ホストの人の方が敵に狙われやすい&敵の攻撃がしっかり当たるので、上手い人がいいかも。
ホストじゃない人はデブの爆発にかなり接近して巻き込まれないとダメージを受けない模様。

・二人同じ場所にいるよりは上下分担して敵を分散させた方がいい。
じゃないと敵の処理が追いつかなくなる。

くらいかな。
ミニガンはLV30くらいで使うと無双できて楽しい。

219 :UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 14:13:00 ID:5/Sdw0nC.net
こりゃ今週のスチムセールは決まりだな。

220 :UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 19:49:13 ID:8RgC5TgK.net
人いねぇw
てか、基本的にフレとやるからすぐにマッチング終了してプレイできん。
フレがもってないとマルチは厳しいのな。
ミニガン無双したいのに。

221 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 00:43:04 ID:jwJG3G4J.net
ミニガンつぇええええええええええw
これ、絶対にバランス調整はいるな。
じゃないと、他の武器が雑魚すぎる。







後、今日になって気がついたんだけど、
武器って2つとか持てるのなw
いきなり知り合いが、武器切り替えてミニガンとAKで立ち回りしててビビったw
これ常識なの?

222 :205:2010/08/11(水) 02:15:40 ID:sCs+hZjr.net
速攻買ったわ
ありがとうSteam

223 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 02:48:53 ID:eBEG6CBo.net
Alien SwarmのようにCOOPにFriend Fireありますか?
無い方がいいんだけど

224 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 03:24:20 ID:jwJG3G4J.net
FFなど無いよ。
ASとはまったくの別ゲーム。


225 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 14:18:49 ID:xOjtbdt9.net
セールで買ったんだけど、シングルの3つめで既に難しくてワロタ

226 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 17:30:39 ID:Ja2p8TRz.net
俺もセールで買った・・・が、起動はするんだけどタイトル画面からゲーム画面へ移ろうとするとエラーがでる・・・
原因わかる人っている?タイトルから進めん(´・ω・`)

227 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 18:13:46 ID:080F51Lh.net
おれも昨日かったとき同じ症状だったけど今起動したら直ってた。
なんぞこれ

228 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 18:14:10 ID:s2ba3Tai.net
エラーメッセージも書かずに質問とな!?

229 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 19:38:57 ID:usGA3zif.net
コントローラーどうやって使うんだろう

230 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 21:44:54 ID:0SH6DI/J.net
俺も起動できないなあ。
動作を停止しましたってでる。
win7 64bit
i5 750
HD5870 cata10.4


231 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 22:44:33 ID:C73Au1VB.net
セールで買ったが、人いねーw

232 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 22:52:34 ID:usGA3zif.net
マッチングしてもゾンビがスローだったりしちゃうなぁ
余程の高pingなんだろうか

233 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 23:03:27 ID:W6RHSrXW.net
>>226
PhysXインスコしてから再起動した?
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1395934

234 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 23:23:35 ID:0SH6DI/J.net
>>233
できた!ありがとう!

235 :UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 23:50:34 ID:jwJG3G4J.net
シングルでフリーとかやってる人も多いんじゃない?
いきなりマルチ行くようなゲームでもないし・・・。

236 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 00:34:56 ID:qkbB3Dh3.net
MAPとかはどうなってんの?
ASはカスタムマップ自動DLないから過疎化しちゃってるけど

237 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 01:09:47 ID:wvkNr+t9.net
買ってない事がまるわかりの質問だなw
どんなゲームか分からないならDEMOやってみ。

238 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 01:16:36 ID:cQvEhKpm.net
coopってこれ、もしかして2人coop?
4パックってあったから4人coopかと思ってかったけど、出来ない気がするんだが

239 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 01:44:04 ID:wvkNr+t9.net
二人まで。
そもそも、AlienSwarmやL4D辺りと同じゲームだと思ったら後悔すりょ。
DEMOあるんだから、DEMOやってみなよ。

240 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 16:56:47 ID:qzYBRnrb.net
まだ慣れてないせいかキャンペーン一周した程度じゃ
一時停止しないからcoopで能力選択する時に慌ててしまうw

241 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 17:10:34 ID:slsS/psA.net
400円だったので買った。気軽に楽しもう。
しかし家族の前ではプレイしにくい内容だな。

242 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 21:22:07 ID:ynR99wV+.net
ちょっとした時間つぶしに非常に面白いけど非常に難しい。
ジャンプ後にもうちょっと無敵時間がほしいわ。
囲まれる!→緊急回避!→ドゥーン!!が多過ぎる。

243 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 21:31:23 ID:c7Aw/N1I.net
そりゃぁ逃げる方向が間違ってるだけだろ・・・。

フリーで10分もたないで死ぬなら、まだ初心者を脱してないと思っていいよ。

244 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 21:35:09 ID:O5WjbW4l.net
>>233
できた!ありがとう!
一面で気づいたら死んでた。結構忙しいぜw

245 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 22:10:03 ID:SgCM2h8D.net
>>226-227
同じ症状が出てたけど、PC再起動したらプレイできるようになった

246 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 22:20:45 ID:ynR99wV+.net
>>243
そりゃ買って1時間も遊んでないから初心者ですわな

247 :UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 23:06:14 ID:qzYBRnrb.net
10分も生き残れねぇ・・・

248 :UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 00:01:00 ID:7sbYz98G.net ?2BP(0)
こういうゲームは8人ぐらいでワイワイやらないと

249 :UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 01:20:35 ID:sqILnPed.net
>>247
最初から強い武器を取ると移動速度が遅くて敵に押しつぶされる。
移動速度上がるまではMP5、ネイルガンがお勧め。
1段階でも速度が上がったらAK、M4辺り。

後退しながら撃つ場面も多いだろうけど、それは移動速度が落ちるから
基本的に前を向いて正面の敵を駆逐しながらグルグル回って移動してたら、
序盤はまず追いつかれないから、それで凌ぐ。

重量と関係なくどの武器でも移動できるとかを取ったらM240Bなどで逃げながら攻撃。
ここでも、後退しながらの攻撃だと敵に追いつかれて危ないからあくまでも正面の敵を攻撃して逃げながら。

ソロプレイの場合移動速度が最大でリロード速度がMAXになってないとミニガンは死亡を早める一因になりかねない。
AKでも十分立ち回れるからAKで移動して予備にミニガン持ってるのも悪くないと思う。

序盤はリロードと移動を伸ばして機会があったら体力を徐々に回復や弾薬25%UP、ダメージ25%UPを狙って行くのがよろし。
神の手などを諦めて一匹狼を取ってもいいと思う。
神の手などの支援攻撃系は全部揃ったら強力だけど全部揃るのはLV40近く必要なので、
よほど生存できる人じゃ無いと意味ないかと。
30分前後の生存を目標にするなら一匹狼でも十分かと。

250 :UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 01:25:40 ID:sqILnPed.net
使う武器を拾ったら武器にロックをかけて間違って他の武器にならないようにする。

序盤で武器ロックをすると違う武器を取る時に取りそこねたりするから注意。
また、アイテムが寄ってくるようにして、武器ロックすると欲しい武器と切り替える時に、
武器ロックの不慣れから取りそこねもあるから注意。


後、中盤以降はボスくらいからしかアイテムが取れなくなってくるから、
ボスが落とすアイテムを2個にする奴とかボスを倒すとスローモーになるのとかは必需に近い。


251 :UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 06:50:35 ID:aYixzkLq.net
なるほど参考になる

252 :UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 11:08:08 ID:PIUYIuaK.net
3回くらい連続で死んで、復活させてやったら
こっちのHPはほぼ瀕死になるんだよな。
それで、こっち死んだら復活させる時に死亡させられたりしたら、マジ困るww

かと言って復活させないと、切断されるしどーしたらんだろw
ちゃんとミッション全部を☆5でクリアできるくらい頑張ってくれw

253 :UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 22:39:34 ID:UePaNvDJ.net
野良で相手がESC押してプレイを中断して来た時のウザサは異常。


254 :UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 11:29:02 ID:d3s4epfP.net
AKとM4だと、どう考えてもm4だと思うんだが、
M4がAKより優れてる所は精度とリロード、移動速度くらい?
それでもAKの方が威力と弾数で余るくらいに性能が良い気がするが。

弾薬25%増、リロード最大くらいならM4と対を貼れるかもしれないが。


255 :UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 14:50:59 ID:6ghyWl72.net
今、明らかに日本人の名前の人に、
自分が先に死んだからって落ちられたw

少し時間かかっても必ず復活させてやるから途中で抜けるなよ・・・。

256 :UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 20:07:54 ID:4+fMiMnu.net
Burn Zombie Burn!
http://store.steampowered.com/app/50510/

これ買った人いる?どうだった?

257 :UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 20:35:26 ID:6ghyWl72.net
>>256
確かに似たタイプのゲームではあるが、爽快感はイマイチ。
ただ、NRに無いコンボシステムやアイテムなどがある。
面白さは一長一短だが、こっちは箱○コントローラーに最適化されてて、
マウス+キーボードだとプレイしにくいなんてもんじゃない。

タイトル画面からキーボードの上と下でモードなどを選んで、リターンで決定とかだからね。
操作はWの十字で移動なのはいいけど、マウスカーソルがでない状態で、
マウスで方向操作しての攻撃だからやり難いなんてもんじゃない。
つーか、マウスだと微妙にどっちを向いてるか分かりにくい。
これは慣れかもしれないが、NRの方が個人的には好き。

NRをコントローラーでやってるなら、こっちもすんなり受け入れられるかもしれない。

258 :UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 20:48:32 ID:4+fMiMnu.net
>>257
サンクス
照準見えないのは辛いな
セールのときにでも買うことにするわ

259 :UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 21:02:50 ID:9d+7EOn7.net
レビュー乙。俺も気になってたから参考になったわ。
つーか、この手のゲームはonline co-opが面白いのに、Burn Zombieは
シングルオンリーなのね。

260 :UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 21:32:53 ID:6ghyWl72.net
>>259
Onlineに拘ってる訳じゃないけど、記録に挑戦するのが好きだったので
NRはOnlineCoopになる前から好きだったよ。
BZBも記録は残せるし、あっちの方が長生きは簡単だから操作性以外はNRより良い部分もあるよ。

261 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 08:21:54 ID:OyZkh2RZ.net
このゲーム面白いんだけどよく落ちる…
みんなはどう?
Vista32、Q8200、HD4850、3GBだからスペック的には問題ないと思うんだけど
ドライバはcatalyst10.7・10.6・10.4全て試してゲームの再インストールもしたけど落ちるんだよな…

262 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 08:34:44 ID:SvtIkFa1.net
XP E8500 3G GTX460で全く落ちた事は無いが
起動した後タイトル画面で最初だけなぜか一瞬固まる

263 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 10:22:42 ID:qSAIPNgI.net
>>261
死体の表示数とか切ってみ。
そのスペックじゃ全部を最高設定にしたら落ちるは。

意外とCoopやるとスペック足りなくてラグるやつ凄いるし。

264 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 11:51:59 ID:OyZkh2RZ.net
>>262
>>263
レスありがとう
設定は解像度1920×1080でAAオフ、シャドウとパーティクルのディテールは中(低にしても落ちた)にして死体の表示数は30にしてるんだけど落ちるって事はもう少し設定落とした方がいいよね?
弟のPCのスペックが7の64bit・i5 750・HD5770・4GBでゲームの設定は自分と同じにしてるんだけど俺ほどではないが落ちるんだよね
マルチは最近のアップデートで追加されたばかりみたいだから安定してないのかなって思ってたんだけど落ちない人もいるみたいたし…
う〜ん、ゲームがすごい面白いだけに残念だ…

265 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 12:31:00 ID:qSAIPNgI.net
って言うか死体表示は最小でいいよw
あれは後半は処理重くする以前に見難いだけだぞw

266 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 15:55:38 ID:WYusGg3h.net
このゲーム3面で詰んでたけど久々にやって3面超えたらそんなに難しくない感じだな。

267 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 16:01:52 ID:SvtIkFa1.net
何気に3ステージ目が一番の山な気がするw

268 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 20:29:27 ID:qSAIPNgI.net
えw9面の防衛のだけが☆5までつけれないんだけど、
あれも余裕なの?

269 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 21:26:44 ID:Et2Bet7I.net
誰が余裕とか言ったんだろう

270 :UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 22:22:44 ID:w8/xDhSm.net
9面が一番難しいよ。
他は慣れたらハンドガンで移動して撃ってるだけで終わる。

271 :UnnamedPlayer:2010/08/16(月) 01:44:12 ID:0R60JheE.net
アーケード仕様だな、序盤で殺してインカムを稼ぐ。

272 :UnnamedPlayer:2010/08/16(月) 17:15:56 ID:c8SFnWzM.net
かれこれ4時間程やってるが未だフリープレイで6分程しか生きられん
一度上手い人のプレイとか見てみたいもんだ

273 :UnnamedPlayer:2010/08/16(月) 19:08:25 ID:lCR0m6QW.net
マルチやってみたらいいじゃん。
シングルならフリーなら慣れたら15分くらいは楽勝になる。
30分は運も必要になるが。

274 :UnnamedPlayer:2010/08/17(火) 00:31:11 ID:T1PR/9ct.net
って言うか4時間やろうが何しようが、まず敵を早く処理するって言う、
固定概念を破壊できないとどうにもならないよ。
問題は倒す速度でも強力な攻撃でもないんだ。


275 :UnnamedPlayer:2010/08/17(火) 01:05:23 ID:oesQK4G4.net
まさかの結論なし

276 :UnnamedPlayer:2010/08/17(火) 10:54:40 ID:N5fy9U8B.net
まず、逃げて生き延びる事が俺は大切だと思う。
後退しながら攻撃してリロードとかしてたら、絶対になられる。
前の敵のみを倒して前以外は進まないのが吉。

277 :UnnamedPlayer:2010/08/18(水) 10:53:59 ID:8Z8sCvTY.net
もうオンラインは人がいねぇ。

278 :UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 03:38:56 ID:6BpDftRA.net
>>272
10分生きるだけなら、即効で動画にできるから、
ちょっと動画作ってみるかな。
フリーで10分でいいんだよね。

アップロードとエンコードに時間かかるかもしれない。

279 :UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 04:28:18 ID:6BpDftRA.net
http://www.youtube.com/watch?v=KVMR6pCwGzQ

やばい、参考になってないかも。
下手なのを露呈しただけかもしれないね。
動画はたぶん編集が終わり次第見れるようになるはず。

しばらくしたら720pで見れるようになるはず。

280 :UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 16:56:54 ID:hexEEspX.net
前の敵だけ殺すってのがやっぱ重要なんだね

281 :UnnamedPlayer:2010/08/20(金) 02:29:02 ID:9cpDytls.net
最近はもうほとんどやってる人いないのね。

282 :UnnamedPlayer:2010/08/20(金) 10:53:40 ID:IFqKpGLN.net
中盤まであえて弾数の少ない武器もいいよね。

283 :UnnamedPlayer:2010/08/20(金) 21:14:15 ID:KpiS5WZY.net
そうなんだよな、弾数が少ない方が利点が大きいんだよな。
お前はとてつもなく上手そうだ。


284 :UnnamedPlayer:2010/08/21(土) 03:57:21 ID:y19xmbaY.net
俺のベレッタ序盤、最強神話がついに現実に。

285 :UnnamedPlayer:2010/08/22(日) 03:04:00 ID:JBE7lV3X.net
>>259
こんな感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yE41qAeS0l0

286 :UnnamedPlayer:2010/08/23(月) 17:07:19 ID:gBVMIfxJ.net
意外と面白そうだと思って、買ったら操作性が本当にウンコで笑った。
やっぱりNation Redの方が色々とバランス良くていいわ。

287 :UnnamedPlayer:2010/08/23(月) 20:14:50 ID:pCNjZOhS.net
マウスが表示されんで方向を変更せにゃいかんのが糞すぎ。
つーかXboxのコントローラーに最適化されてるから、マウス+キーボードじゃない方がいいのかもしれない。
NRはやっぱり名作だわ。上手くなるほど長く生き抜ける。

288 :UnnamedPlayer:2010/08/24(火) 17:24:52 ID:0HF0OCv/.net
コントローラーは箱コンしか認識しないのかな?
普通のコントローラーを箱コンとして認識させるツール入れても認識してくれなかったが
やっぱこれコントローラーのがやりやすそうなんだよなぁ

289 :UnnamedPlayer:2010/08/24(火) 17:42:37 ID:oTxlASXF.net
コントローラーでやりたいなら、
今後、Xboxのコントローラーを基準にするゲームは、
今以上に増えていくから1つは持っておいても損はないかもしれない。

290 :UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 00:03:40 ID:WW/ivstI.net
ステージ3がクリアできない。チェーンソーボスを倒せばいいんじゃないのかいな?

291 :UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 18:13:58 ID:eC4ABNhP.net
全ミッション、すべての敵を殲滅だ。
どこをどう勘違いしたらボスだけ倒して終わりと書いてるんだい。

292 :UnnamedPlayer:2010/08/26(木) 15:48:13 ID:BrubiDLd.net
>291
ありがとう!

293 :UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 20:08:05 ID:0Ar5t63a.net
オンラインcoopってどうやるの?
リストの更新押してもなんも反応ないけど、まさか世界中で誰一人オンラインやってないとか?

294 :UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 23:25:06 ID:Av2JVLEL.net
そう言う事だ。
そもそも、やりこむならシングルだ。
マルチは暇つぶしでしかない。
野良だと長続きしないしな。

295 :UnnamedPlayer:2010/08/28(土) 15:35:32 ID:yNGcnpK4.net
カーソルでしっかり狙わないと、ほとんど当たらない。
バレットタイム(!?)だとよくわかるね。
だから連射系武器はリロードの長さもあって、囲まれ系ステージだとけっこう使いづらい気がする。

しっかし、囲まれステージで近接武器を拾うと、マジで頭にくるw

296 :UnnamedPlayer:2010/08/28(土) 16:03:26 ID:yt6zJ+kr.net
武器をロックして武器を拾えなくしろよ。

武器の精度に関してはシャープシューターがないと移動中は真っ直ぐは飛ばないな。
AKよりM4が優れているのは精度。ウージーよりMP5のが精度がいいのも一緒か。
精度が無いと、全弾命中ボーナスがなくなるから>>283みたいな事を言う人も出てくる。

297 :UnnamedPlayer:2010/08/29(日) 02:33:03 ID:BTd25kss.net
>武器をロックして武器を拾えなくしろよ。
そのとおりでした。面目ない。

>武器の精度
なるほど。勉強になります。

298 :UnnamedPlayer:2010/08/29(日) 03:13:10 ID:JIfwBXrW.net
フリーでLV40以上で一匹狼を取得しない。
これほど、脳汁でる楽しみ方もないよ。

299 :UnnamedPlayer:2010/08/29(日) 09:27:53 ID:My3CL17Y.net
先月あたりにこのゲーム知ったんだ
面白そうだったんだ
次のセール待ってるんだ
でも中々こないんだ

300 :UnnamedPlayer:2010/08/29(日) 09:32:20 ID:1pwIqkOY.net
いつ4人coopに対応するのやら

301 :UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 19:31:14 ID:gBf3krh4.net
4人COOPは対応しないだろw
そもそも、ソロで面白さを感じ無いと絶対に買うのは損。
COOP目的なら即効で飽きるよ。

302 :UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 02:30:05 ID:IFrnF3QV.net
coopとなると職業制と新キャラ導入しないといけない
ガンナーにメディックにデモリッション・・・あれ?これなんてKF?
いまの所ただゾンビを倒すだけだから、COOPなら無料のAlien Swarmかな

それにしてもムービーのゾンビの顔キメェな
腐敗してるとかじゃなくて平目不細工でキモイ
どことなくアジア系の顔立ちだし。CGデザイナーは嫌アジアか?w

303 :UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 08:25:39 ID:D8LLHk2T.net
4人いても3人は足を引っ張って死にまくるのがNation Redのクオリティだと思う。

304 :UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 17:51:32 ID:RAPkS6r1.net
これ箱コンでやると右スティックはカーソル移動?それとも入れた方向に向くのかな?
前者ならマウスのままの方が良さそうだが後者ならコントローラーよさげだなぁ

305 :UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 20:36:38 ID:2qs7DbFF.net
4人全員がそう思うんだろうな

306 :UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 21:17:22 ID:RAPkS6r1.net
やった事無いけど聞いた事のあるL4D対戦の感染者側みたいだなそれ

307 :UnnamedPlayer:2010/09/02(木) 10:15:26 ID:Vrv9vk7P.net
Exclamation Next Version 1.73 Update details
Hello everyone,

Please use this thread to tell us what you'd like to see in the next version (1.73). We're aiming to get this out this coming week.

For that next update the current confirmed list is:

Tweak on-line coop where client sometimes receives damage less frequently than host/server

Reduce lag-related issues

Simplify some of the coop menu + add support for quick match

Support other gamepads apart from Xbox 360

Fix controller not able to access all of the coop menu's features

Add individual weapon lock for both slots

Being able to scroll the screen towards cursor position improved + gamepad support for that

Being able to select a few different visuals for the reload progress bar + grenade indicator

Being able to 'jump' around the perk list by pressing the first letter of the perk's name. So pressing 'H' for example will jump straight to Hand of God, etc.

Fix missions sometimes not ending correctly

Fixed 2 exploits, thanks roman2838 and Biosko

Fixed 'Rage Unlimited' and picking up Rage while reloading interrupt the reloading process and gives you full ammo immediately

Tweak achievements currently not working exactly as they should: LockDown, Efficiency, TonOfBullets and Bouncer

(Efficiency and LockDown are possible to get but harder than they should be)

More music tracks

New Perk:

Laser-Sight

New boss zombie(s):

Very fast boss (probably female?) but relatively easy to kill. Could be a mini-boss appearing more frequently.
Rushes towards you and bites into you and starts draining blood. In coop, would work great if coop buddy needs to focus on keeping you alive by shooting this boss.

or:

Boss with riot shield, especially for coop: takes very little damage from front, needs coop action to take down where one player will act as the bait and the other as the hunter
Several new Coop achievements and two new single player achievements
After this, version 1.74:
New larger map(s) + 4 player coop


更新きたなー。
本当に4人COOPでるのかよwww

308 :UnnamedPlayer:2010/09/02(木) 12:04:03 ID:6VObhPKY.net
待ってるぞーっ!!!

309 :UnnamedPlayer:2010/09/02(木) 16:19:37 ID:3CAiM1fl.net
4人coopとか何戯言言ってんだとか思ってたら現実になるのかw

310 :UnnamedPlayer:2010/09/02(木) 19:31:05 ID:sXj55z9o.net
キャラがかぶると萎えるな。新キャラカモン。ゾンビリベンジの毒島キボン。

311 :UnnamedPlayer:2010/09/02(木) 21:14:11 ID:3ndcm4q+.net
死ぬのは怖くないか?

この邪気はっ・・・

312 :UnnamedPlayer:2010/09/03(金) 10:57:57 ID:557L7NUN.net
暇だし、もっと10分以上生存してる人の動画みたい。


313 :UnnamedPlayer:2010/09/04(土) 14:33:32 ID:DoPHIFcB.net
地味に色々とアップデートで変わったな。
survivalが意外と良調整。
ミニガンがいかに使いにくいかが分かる。
AK、MP5、ネイルガン辺りが鉄板か。


314 :UnnamedPlayer:2010/09/05(日) 13:14:36 ID:HclxfDem.net
MP5とかM4は使い方が悪いのか弾持ち悪くて使いづらい。
MAC10>AK>ネイルガンといった感じです。
当方フリープレイでMAC10で逃げまくりながらだけど10分が限界の腕だけど
うまくなったら変わってくるもんなの?

315 :UnnamedPlayer:2010/09/05(日) 14:26:20 ID:03c/1ps0.net
10分前後の壁を突破したら20分、30分くらいはいける。
M4は確かに使いにくい。MP5もそうだが精度がいいから序盤は結構いい。
MAC10が一番いいってのは以外だね。今度使ってみっかな

AKが一番使いやすいとは思う。
そう言えばミニガンはスキルの移動速度上昇とかが反映されてなかったけど修正されたのかな。

316 :UnnamedPlayer:2010/09/05(日) 14:38:19 ID:MD/GYLhq.net
ミニガンはボス専用に使ってる
Perkでガッチガチに固めるとつえー
雑魚はスチームハンマーで蹴散らし
ところでアドバンスドっの効果って難なの?
文章が途中で消えててよー分からんわ
スキル発動時間の短縮?

317 :UnnamedPlayer:2010/09/05(日) 15:16:19 ID:03c/1ps0.net
そう言う事。
確か3回くらい短くできた。
神の手とか持ってると結構楽しい事になる。
でも、まぁそこまで持ってくのが大変なんだけど。

318 :UnnamedPlayer:2010/09/06(月) 11:00:08 ID:92G7Wt0z.net
やっぱり長くやりたいならバリケードだね。
COOPなら1時間くらいは遊べるんじゃないかな。

319 :UnnamedPlayer:2010/09/06(月) 22:35:16 ID:a71P2zQE.net
バリケード難しくなってるやん・・・

320 :UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 10:55:26 ID:jkFaUrXI.net
簡単すぎたから調整されたのか。
制作側からしたら15分前後で終了させたいんだろなぁ。

321 :UnnamedPlayer:2010/09/08(水) 18:54:10 ID:vfk1XVNR.net
実績にあるミートグラインダーって何ですか?
ランマーがパワーアップでもする?

322 :UnnamedPlayer:2010/09/08(水) 21:21:48 ID:/TPreB8T.net
そうだよ。

323 :UnnamedPlayer:2010/09/08(水) 23:36:49 ID:vfk1XVNR.net
>>322
ありがとう。
レベルアップ時に意識してランマー系上げてみる。

324 :UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 11:03:12 ID:1qkWK7jV.net
あれ系はスキル付けて遊んでたらいつか勝手に解除されるはず。
意識しないと取れないのは以外と死亡する可能性があるから大変。

325 :UnnamedPlayer:2010/09/11(土) 07:34:10 ID:rDNNdca/.net
ニコに5000人倒したとか言ってる動画あるけど、
たった3分で死んでてワロタ。

326 :UnnamedPlayer:2010/09/11(土) 11:46:41 ID:qtBbiVhC.net
5000人ってアメリカンヒーローか?
バリケードなら簡単に取れちゃうよね

327 :UnnamedPlayer:2010/09/13(月) 12:08:56 ID:WhUxeM+y.net
TABを押して難易度変更。

これは定期的に言わないとスレを読まないと分かってない人多いよね。

328 :UnnamedPlayer:2010/09/13(月) 21:25:05 ID:+safZSel.net
初めてしった。やってみよう。

329 :UnnamedPlayer:2010/09/14(火) 12:21:00 ID:I4qGZg4c.net
正直、難易度下げては差を感じにくいなら経験値が多い難易度高めか普通のがいいよ。
10分前後からはマジで敵が多過ぎて訳が分からないし。

330 :UnnamedPlayer:2010/09/14(火) 21:17:42 ID:S/Mphvgv.net
ほんと1スレで300レスしかないのに何度も言われてる事を
知らない人がいるもんなんだなw

331 :UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 10:19:34 ID:Ogx1Lhid.net
言えやしない。
規制が解けたか確認したいけど、「test」とだけ書き込むのは気が引ける。
そんなレスだったなんて、言えやしないよ。

332 :UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 15:53:32 ID:xB0plFQO.net
フリーのベスト武器は?

333 :UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 21:50:54 ID:aYEjXRyA.net
難易度変更ってランキングどうなるの?

334 :UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 21:52:17 ID:5Yj3DhJz.net
変化ない。
難易度変更はやりゃぁ、Easyにしてもちゃんとデメリットがあるから。


335 :UnnamedPlayer:2010/09/25(土) 07:10:34 ID:Rc1Kc8aL.net
4人COOPに向けて頑張ってるみたいだなw

336 :UnnamedPlayer:2010/10/03(日) 14:27:52 ID:ihmTENpb.net
4人COOPくるのはいいけど、人集めるのが大変すぎだろ。

337 :UnnamedPlayer:2010/10/03(日) 15:22:05 ID://2mJsLU.net
そうだよな。
二人でも大変だもんな。

338 :UnnamedPlayer:2010/10/04(月) 22:28:14 ID:VhkwD3ze.net
なんかコミュニティでも作る?
3人持ってるフレンドいるもんで、誰かしら暇な人いれば誘えると思うけど。

339 :UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 05:01:33 ID:ugR7umSD.net
http://steamcommunity.com/groups/NRJPN

340 :UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 10:25:49 ID:Aft0Nfgt.net
引いても画面が近すぎだな
クリムゾンランドぱくるならちゃんとぱくれば良いのに

341 :UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 19:28:03 ID:4odRo+Vw.net
意外にランカーが少ないな。

342 :UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:57:50 ID:yYx+dLmj.net
アップデートきてるじゃん
Updates to Nation Red have been released. The updates will be applied automatically when your Steam client is restarted. The major changes include:

Nation Red
New Dusk/Nighttime mode, several missions changed to nighttime mode
New Achievements: Gunbarrel, Warlord
New Minigun Zombie Boss
3x Score Multiplier for leaderboard ranking
New Perks: Negotiator, Defuser
New Lifetime Total Zombie Kills leaderboard
New joystick calibration supports all generic joysticks, PS2 and PS3 controllers
New Powerup: Flashout, a flashbang grenade stunning all zombies on screen
New Free Play difficulty ramp; easier play in the first five minutes before difficulty return to normal
Adjusted several weapons: Mp5K: more projectile impact, shorter reload; M4A1: Lower firing speed, more damage; Super Shorty: Increased clip size +1; M240B: Faster firing rate; More damage for all shotguns
Optimized multiplayer lag and syncing
Optimized rendering speed by 20 percent
Several requested bugfixes and tweaks

343 :UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:04:56 ID:RbWYgC2h.net
いいね、これは熱い。

344 :UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:46:29 ID:0vvN4gbc.net
これは普通に良いアップデートだw
爽快感が増して面白くなった上にストレス溜まる爆弾デブの対策Perkも便利。


345 :UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:12:59 ID:kKtOoa0r.net
今回のアップデートが糞すぎてワラタ。
死ねないだろ、これw

過去にも、死ねなくて1,2時間プレイが楽勝になったけど
それに匹敵する死ねなさだな。
飽きて死ぬまでやって余裕でランク10位以内かと思ったら恐ろしいほど暇な外人がいる感じになった。

346 :UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:30:35 ID:wQ0jktSg.net
なんだか随分イージーモードになったな。
前は10分の壁なんて言われてたけど今回は30分は楽に生きれそう。

347 :UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 02:43:24 ID:wP9lEc5e.net
4人coopはまだか・・

348 :UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:26:09 ID:91+Fj5X0.net
COOPよりシングルが楽しい人のが多そうな気がするけど。

349 :UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 14:59:35 ID:n3qt5Tk6.net
coopする意義があるモードでも追加してくれんとまんま4人coop追加してもつまんなそう

350 :UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:35:28 ID:ZWh7cFUB.net
現状ではシングルの方が面白い。
COOPとは言っても死んだ人を甦すくらいしか強力できんし。

351 :UnnamedPlayer:2010/10/11(月) 11:30:59 ID:1tL8m+Yi.net
野良だと敵増えてるのにあっさり死ぬ奴は蘇す暇無いから放置してると落ちられて終わるんだよな。
まじ練習してないとゲーム数の回転率がマッハで笑えない。

352 :UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 02:28:57 ID:+eD0d1kR.net
コニュの人達、ぜんぜんNation Redやってねーじゃんw
本当にCOOP目的なのかw
別に上手い人が集まるんじゃないのか・・。

353 :UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 02:42:38 ID:RBEtmxvp.net
COOP目的のコミュだから!

354 :UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 17:09:29 ID:eNC94XUx.net
コニュミショーケン

355 :UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 18:59:20 ID:NmlwFLGM.net
箱コン入手したから早速使ってみたがやっぱこの手のゲームはコントローラーのが相性いいねぇ
正直マウスの時はよくカーソル見失ってた

356 :UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 19:19:49 ID:+eD0d1kR.net
それは、お前の視力の問題だw

357 :UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 01:18:15 ID:ls11Ru0l.net
今回のアップデートで爆発デブを弱くできるようになったのは大きいな。
シャープシューターの後に取れるレーザーサイトもかなり使いやすい。
敵が弱体化と言うよりはこちらが強化されて生存が簡単になったな。


358 :UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 04:33:06 ID:EJ7NZTtw.net
新しいPerkのNegotiatorは、爆発デブのゾンビに向かって
「やめろ!話せばわかる!」
とかやってんのだろうか・・・

359 :UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 11:36:43 ID:HXhp+G0t.net
>>285
3000人以上のキル動画を希望。
いつも3000人代で死亡する。

360 :UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 19:42:48 ID:dmJDnJsB.net
4000超えたら100位以内は楽勝か。
人がいないから、100入るのは簡単すぎだけど。

361 :UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 09:44:08 ID:RFJQ0ZxI.net
むしろ簡単すぎて4000とかだと30位以内くらいじゃないかね。

362 :UnnamedPlayer:2010/10/21(木) 22:48:16 ID:YxeXwYHp.net
かなり爆風に飲まれたり敵に攻撃くらったりしてるけど4000はギリ超えてるかな。
http://www.youtube.com/watch?v=Uar-dZUwppA
http://www.youtube.com/watch?v=tHykUsSv01s


363 :UnnamedPlayer:2010/10/22(金) 20:59:27 ID:8tUhfymS.net
やはり逃げ撃ちが鉄板か。

364 :UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 08:00:52 ID:4rTmTMfl.net
簡単だと思いマネしようとしてもマネできない、
不思議。

365 :UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 14:33:56 ID:q8TEV0zK.net
ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up2058.jpg

LV15辺りまでTAB押して難易度を一番高くする
(LVが上がりやすい。スコアが凄い稼ぎやすい)

LV25前後、2000KILL以上辺りでノーマルに戻す。
(死んだら意味がないのでキツイと思ったらすぐにノーマルに戻す)

LV30、または3000KILL前後で難易度を一番下げる。

これで結構、長生き&スコアは稼ぎやすいんじゃないかな。
ただ、スコアは難易度変更すると露骨に下がるから、
スコアを狙うなら難易度を高めにしておいた方がいい。
難易度最低なら8000KILLと難易度最高では4000KILLくらいが同等と思ってもいいかと。
プレイ時間やKILLとスコアを見ると上手い人達は難易度最高でずっとやってる模様。

とにかく死なないためにはリフレッシュで体力を回復するの悪くない所か有効だと思う。
難易度最低ならヘビーアーマーのスキルでかなり敵のダメージは軽減される。
一匹狼+Regeneration+TriageでHPの半分までの回復速度が異常に早いからこれで逃げきるのがいいかと。

366 :UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 16:19:03 ID:4rTmTMfl.net
倒した数じゃなくてスコアが重要なのか。

367 :UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 19:39:44 ID:tbfjRAWz.net
8位か。
今、結構挑戦する人もいないけど高いな。

368 :UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 19:56:14 ID:Mq7ey6CA.net
殺した数よりもスコアが重要だったとは・・・。
確かに難易度で敵が強くなったり弱くなったりするとは知っていたが、
違いを感じなかったんだが・・・。

369 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 12:54:04 ID:VDaD7Pe+.net
うおおおおぉぉぉぉぉーーー273円キター
6月からずっと安くなるの待っててやっと今日手に入れたどーーー
面白いぜーーーー


370 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 18:25:02 ID:IyEb8zId.net
オンラインcoop導入された時一度安くなっただろ
あれ確か6月以降だったと思うぞw

371 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 18:33:37 ID:J8iG3BOc.net
今回のが最安値だよね

372 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 18:45:25 ID:2U9OnoQN.net
また、野良でやれるwwww

373 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 20:21:15 ID:N4B2G200.net
4人coop出来るみたいだけどこの時間帯とか人いるの?

374 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 21:12:03 ID:ZWm3riZz.net
どこをどう読んだら4人COOPできるんだよ。

375 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 22:19:40 ID:8+jky7mk.net
パワーアップホック→キャチャーはなるべく早く取るべき。
難易度が上がるとアイテム回収の時にけっこうダメージ食らうから、
キャッチャーでアイテム自動獲得化の恩恵はかなり大きい。

一匹狼は単体の効果は高いが複数のスキルが取得できなくなるので、レベルが上がってから(25以降)取得できるスキルがショボくなってくる。
あえて取らずに援護系のスキルを強化する方が最終的には強力なキャラになる。
25近辺まででいいなら特にこだわる必要が無いが、それ以降を目指すなら重要な選択だと思われる。

376 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 22:23:54 ID:ZWm3riZz.net
神の手とかのルートもいいけど、
難易度最高だと、一匹狼以外の選択肢ないんじゃない。
どうせ、LV25以降とかだとボスからしかアイテムでなくなるからキャッチャーの恩恵こそ低LVしかないような。

377 :UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 23:22:46 ID:8+jky7mk.net
まあ、好みの問題だから別にいいんだけど。
スキル2個使うだけで、ヘルス減らすような状況を激減させられるんだから十分有意義だと思うがね。
それにヘルスも無理な動きをせずに確実に回収できるからキャッチャーの恩恵は大きすぎる。
一匹狼を取らない理由は上記で既に述べた。
一匹狼のスキルと引き換えに複数の援護系スキルが一切取れなくなると、高難易度で振るスキルが無くなる。
高難易度でこそ一匹狼を取らない事に意味が出て来る。
25までなら一匹狼、それ以上を目指すならあえて取らないのがセオリー。
援護系スキルを完全に強化した状態の強さを見ればほとんどの人は納得すると思うがね。

378 :UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 01:20:30 ID:ju2LzW0v.net
で、それでどれくらいのスコアがでるのかが問題じゃないかね。
今までの上位はほとんど一匹狼の人ばかりだったけど、
そのセオリーはどこから来たの?


379 :UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 01:49:32 ID:u8hkHNkZ.net
ほんと、どっちもどっちだな。セオリーまでは言い過ぎだけど。
支援は全部揃ったら強いけど現状だと頑張ってもLV40前半くらいまでしか必要ないから
どっちもスキルが全部揃うなんて事は運が高くなきゃ無理だし、
支援も揃ったら強いけど一匹狼のヘビーアーマー+ゆっくり回復(HP50までスピードUP)もチートくらすだからなぁ。
3000キルからはウラン弾じゃなきゃ雑魚一掃はキツイし現状、高難易度なら5000キル必要無い訳だから途中の過程で安定してる方だな。
揃えやすさで言えば一匹狼だが、支援は揃うと強いしなによりロマンがある。

380 :UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 12:59:19 ID:mV8xNb1n.net
支援は揃えるの超大変だし、後半は敵の処理が明らかに間に合ってなくね?
今は練習でスキル試せなくなったけど皆、どんだけ過大評価してるのか。

381 :UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 14:07:48 ID:u8hkHNkZ.net
ロマンはあるよ。
昔と違って10000KILLとか殺しまくれるほど長生きできなくなったのが辛い所。


382 :UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 15:55:18 ID:cbKQsSz2.net
>>377
セールで買って1,2時間やって知ったような事をほざいてるだけだろw
まさに机上の理論だけで語ってる。
確かにその通りだが現状の1位のスコアですら使える物全部取れてないLVだと言うのにwwww

383 :UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 02:46:13 ID:KjIz6fP3.net
何必死になってるの?

384 :UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 20:17:23 ID:yRo/kKGA.net
なんかマルチの質悪くない?
倒れた人を蘇生したら少し離れた所でまた倒れてた
ラグかと思いつつもう一度近づき蘇生したとたん、また離れた所で倒れてる
何度も何度も蘇生しても他の場所へワープして倒れてる
何を言ってるのかわからねーと思うが俺もなにをしてたのかわからなかった
頭がどうにかなりそうだった
嫌がらせとかおちょくってるだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を(ry

385 :UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 20:35:08 ID:CzT1dQVU.net
糞pingでもマッチングしてしまうのかどうか知らないが
明らかに同期取れてない事が多いし多分それだろう

386 :UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 22:41:51 ID:yRo/kKGA.net
4人COOPの前に今のマルチシステムをもう少し改善してほしいね
待ち部屋ping表示の鯖ブラウザとか
ボイスチャットかラジオチャットも欲しいな
Perkを選ぶ時にcover me!とかボスが出たらlook out!とか

387 :UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 00:22:54 ID:SfN8ZNir.net
マルチは糞PINGだと、HOSTしか狙われなかったりして難易度が変わるからなー。
しかも、他人がESCで中断したりしたらこっちも止まる。
死んだら抜ける奴がいるから野良じゃ絶対やらん方がいいわ。
安いし4人でやるなら今から配っておくべき。

388 :UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 00:38:21 ID:7ONE5642.net
>>384
そっちの画面では蘇ってても相手の画面だと囲まれてて即死はよくある

389 :UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 00:51:05 ID:lfkthtlG.net
今度のセールで居間の家族の使うPCに273円だかで買って入れたんだけど、ゲーム開始後、
自キャラが開始地点で蹴り連発(合間に前に撃つ)でクルクル回ってるだけで動かない。
キーボードの入力も受け付けない。ガチャガチャやってるとなにやらズルズル動くんだが・・・

自分のPCではそんなエラーになったことがなくって、違いといえば変な話だけど
居間のが4:3のモニターってことぐらい。そんなの関係ないよね??
他、基本構成もVGAもマウスも少しずつ違うものの全部同系統なんでどこがダメなんだろう。
ドライバとかはスチームが勝手に入れてくれるんだと思ったけど、違う?

390 :UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 01:26:18 ID:Rps6u5uR.net
情報が少なすぎる
居間のPCってなんだよ?デスクトップPC?ノートPC?
USBに余計ななんか差さってないか?360コントローラーあるならやってみ?
PhysXはインスコされてるか?飯食ったか?歯磨いたか?宿題やったか?

391 :UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 01:55:19 ID:oovmA6e2.net
>>389
コントローラー差さってない?
メニュー・オプション・コントローラー:オフに設定
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1552335

392 :UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 02:06:14 ID:lfkthtlG.net
>>390
>>391
お二方、ありがとう。コントローラー刺さってたわ。設置したときからそのままで隅っこにあった・・・
スレ汚し、スイマセン。

393 :UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 23:12:14 ID:BRGXV/hQ.net
あっさりランキング上位に入ったんだけど、
このゲームプレイ人口少ないのかな、それともアップデートごとにランキングリセットされてる?

394 :UnnamedPlayer:2010/11/04(木) 07:51:44 ID:HzLid50J.net
スコアは今回で新しくバカみたいに入るようになったからリセットされたようなもんだな。
キル数とかは5万匹倒しても上位に入れないくらいとんでもない数になってるはず。
上位は100万以上殺してたはず。

395 :UnnamedPlayer:2010/11/04(木) 14:41:44 ID:MQrKJ/jJ.net
>>394
そのkill数でなんだけど、なんか経験値(スコア)の方が適用されていて無茶苦茶余裕だった。
具体的には、coopで25分くらい戦い抜けば30位以内確実。
実際にkillしている数は各プレイヤーが4000と3000で計7000くらい

396 :UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 05:23:41 ID:/rLi+apL.net
最近自己ベスト更新できないなぁ
日を追うごとにランクが下がっていくw
それにしても上位陣のスコア2億ってどんなプレイしてるんだ・・・

397 :UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 06:01:55 ID:/ynzmsy7.net
coopで2億台だけど、
死んだ仲間の復活のためにクロークを活用する
ボス級をとにかく高速に駆除する
この二つを徹底すればいいと思うよ。
とくに二つ目、パワーアップの入手機会が増えるし、その間雑魚に殺されにくくなるからね。

398 :UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 00:41:45 ID:AlpWHQPv.net
coopはバグっててスコアが20億ちょいから減り始める
それから1億まで減るとまた増えて、その後どうなるかは知らないが、多分またそのうち減る
そういうわけでスコアは頭打ちなんだよ

399 :UnnamedPlayer:2010/11/23(火) 11:04:08 ID:FU8OuINe.net
4人COOP対応まだー?

400 :UnnamedPlayer:2010/11/23(火) 12:09:47 ID:f5ZlO4vq.net
BOのオマケモードがNation Redすぎてワロタ

401 :UnnamedPlayer:2010/11/24(水) 08:59:10 ID:BLapdQms.net
BOってブラックオプスか?


402 :UnnamedPlayer:2010/11/24(水) 18:46:38 ID:zkEcrlqM.net
ゾンビcoopの事かと思ったら
見下ろし視点のシューティングもあったんだな、確かにNation Redっぽかった

403 :UnnamedPlayer:2010/11/24(水) 21:09:15 ID:gUYfduCb.net
いつの間にか実績が二つ(2x9MMとGunslinger)追加されたみたいだ

404 :UnnamedPlayer:2010/11/24(水) 21:15:47 ID:gUYfduCb.net
やった見たけど達成しても解除されないみたいだ
近いうちにアップデート来るのかな?

405 :UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 19:32:38 ID:gWmMW2PL.net
日替わりセールと連動してアップデートくると思う

406 :UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 09:02:16 ID:ZzthrFqi.net
結局セール対象にはならなかったな〜
さらにSTEAM上で実績が一つ(Walker)ふえた

407 :UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 15:11:37 ID:yedoj1Zi.net
おおっ?アップデートキタコレ!!だが更新内容が今現在確認できない状態
4人COOPきたのか?新キャラ4人になっとる!
武器もアイテムも能力も増えたようだ

408 :UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:51:10 ID:L/D4zA+e.net
英語が読めないんですね、わかります。

409 :UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 22:17:24 ID:kS9O7prc.net
>>408
昼間、steamのnewsが落ちてたってことじゃないか?
ところで、実績にあるDOAって何?

410 :UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 06:07:40 ID:VP5p4TYh.net
Dead or ALIVE

411 :UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 07:07:35 ID:XM424oXg.net
>>408
おま・・こんな人の少ないスレでいちいち煽るなよ
それとも文も読めない在日か?
その時間帯はSteamNewsが落ちてたんだよ

412 :UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 07:51:23 ID:VP5p4TYh.net
そして無駄に煽り返す器の小さい人。

413 :UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 16:54:38 ID:M3K+xs6P.net
新武器のスナイパーライフルか対戦車ライフルか分からないけど、
あれはボスにはめっちゃ強くていいんだけど、
なんか視界と言うか上からの視点がかなり狭くなった気がする。
キャラごとに差を出したのは意外といい感じとは思うけど悩む要素が増えた感じ。


414 :UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 21:05:02 ID:8NeHyOq3.net
起動できなくなったんだが、俺だけか?
Steamは起動するけどその後すぐ落ちる。エラーも何も出ない。
@Windows7

415 :UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 03:51:36 ID:gPaVRbSj.net
>>414
なんか今回のアップデートから新しいDirectXが必要になったみたいだよ。
ググってくれ
microsoft directx redistributable november 2010


416 :UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 00:00:19 ID:39ANfmP4.net
>>415
DirectXの最新版入れたら出来た。ありがとう!

417 :UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 19:10:28 ID:leQtPnwT.net
試しにSteamでDemo落としてみたんだけど、ゲームパットはXbox用じゃないと使えないのかな?
PS2用ので設定してもダメなんだよなぁ

418 :UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 21:16:17 ID:gkKN1FA1.net
PCで海外のゲームをやるんなら、
箱のコントローラーに最適化されてるのが非常に多いから、
設定できないって言うなら、買って置いておけ。

419 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 01:07:25 ID:HGDU10L4.net
そう言われているけど、360パッドって実際には使い物にならないんだけどね。
MechWarrior4みたいなMSのゲームすら刺してるとエラーを吐いて遊べないとか本当に多くて困る。

420 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 02:17:06 ID:RdOz4GJf.net
いままで散々色んなゲーム遊んできたけど
そんなん一度もないけどな…

421 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 03:06:26 ID:HGDU10L4.net
360とのマルチタイトルばっかりだったんでない?

422 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 03:30:47 ID:So8hfQGl.net
いくらMSのゲームでも箱コンに最適化されてないゲームを例にだして何言ってるんだ、こいつ。


423 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 05:54:01 ID:+UstEPBa.net
動かないゲームがあるって時点でアウト。
つーか360gamepad troubleとかでググると、かなり素行悪いって出てくるな。

424 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 06:05:30 ID:tFUb17qW.net
別にど〜って事ないレスに対して直ぐキレたり煽ったりするのはゲーム系スレだから?

425 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 06:23:18 ID:+UstEPBa.net
360かPS3に関係した何かが絡むと、どの板でも大体こうだよ。
宗教紛争だから。

426 :UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 06:25:51 ID:DkEnc2qX.net
宗教紛争ね・・・なるほどw

427 :UnnamedPlayer:2011/01/01(土) 00:21:07 ID:5XnikEzm.net
マウスのホイール以外全く操作できない
なんだろうな

428 :UnnamedPlayer:2011/01/02(日) 23:24:35 ID:x0t6tDB9.net
実績DOAのDOAモードの意味がわからない
普通にフリープレイでゴースト中に大量に倒しても解除されないし・・・

429 :UnnamedPlayer:2011/01/08(土) 14:52:15 ID:YEytKyIL.net
海外のフォーラム見てDOA解除できた

フリープレイ中に右クリックしながらF5でコンソールが出てくるので、
DOAと入力してあとはコンソール閉じてゴースト中に50体倒すといける

ちなみにDOAモードにしてるときは、ゴーストがなぜか鶏になるw
動きも普通のゴーストと違って、プレイヤーの近くについて射撃タイミングもプレイヤーと一緒な感じ

なぜ右クリックしながらF5なのかが全く分からないから、
ちょっとすっきりしないけど解除できたからまぁいいか

430 :UnnamedPlayer:2011/01/12(水) 16:14:33 ID:XPrUGp0p.net
実績残すところ、あと100万体とRhylos' 50の2個になた
100万体は置いておくとして、Rhylos' 50が鬼畜過ぎて泣ける

431 :UnnamedPlayer:2011/01/13(木) 08:51:25 ID:3eHZZ5hM.net
ここは日記帳じゃねーんだぞ!

でももっと書き込みあってもいいよね。悪くない作品なんだが。

432 :UnnamedPlayer:2011/01/13(木) 22:00:39 ID:8mPEPWRG.net
COOPはフレ以外とやるとストレスしか発生しないだろ、これ。
開始10分もしないで倒れる奴とか、L4Dじゃねーけどもう少し頑張ってくれwwってのが大杉。
かなり前からもう野良で遊ぶ事もできないけどな


433 :UnnamedPlayer:2011/01/14(金) 00:14:42 ID:zuDO3xYD.net
ホストとクライアントで挙動の差大きすぎないか
ホストはバカバカ死ぬのにクライアントはデブの爆発を余裕で回避してるし

434 :UnnamedPlayer:2011/01/14(金) 03:13:49 ID:ste9QWd4.net
ホストは当たり判定がしっかりしてる。
だから、ホストが上手い人の方がいい。
ホスト以外は多少下手でも色々と恩恵あるから大丈夫。
ホストが普通なら結構長生きできるはず。

435 :UnnamedPlayer:2011/01/14(金) 16:02:20 ID:qA66nwKq.net
今更知ったけど、バリケードの基地ってセントリーガン回復できて、
しかも回復させまくってたらグレードアップするんだな

436 :UnnamedPlayer:2011/01/14(金) 16:26:55 ID:qA66nwKq.net
バリケードって倉庫のセントリーガンも回復できるのか
知らんかった・・・
昔からそうだったっけ?

437 :UnnamedPlayer:2011/01/14(金) 21:56:19 ID:7GgsWUQ9.net
昔からそう。
って言うか知らないって、どんだけバ・・・いや痴呆さんなんだよ。

438 :UnnamedPlayer:2011/01/15(土) 03:06:17 ID:iwQ9t+MX.net
昔からかwありがとう

439 :UnnamedPlayer:2011/01/15(土) 11:04:21 ID:bDGIfwWt.net
回復無しでバリケードモードやってるとか、
どんだけマゾプレイが好きなんだよwwww

440 :UnnamedPlayer:2011/01/16(日) 14:15:47 ID:1bJrbFKv.net
むしろ、バリケードをセントリーガン無しでどうやって防衛してたんだよ。
よっぽど上手いのか?

441 :UnnamedPlayer:2011/01/17(月) 00:11:35 ID:oiJttAOA.net
バリケードのWave15まで生き残るって言う実績、回復するの知らなかったから結構苦労してとった記憶あるけど、
これ知ってたらもっと簡単に取れてたんだろうなw

そのときはアナーキストとリモートデトネーターを優先的にとって、
侵入されそうになったらグレネードぶっぱなしでなんとか15まではいけた。
回復知ったから、そのうちもっといけそう気がする

フリーモードばっかりやってたって言うのもあるけど、それにしても何で気がつかなかったんだろw

442 :UnnamedPlayer:2011/01/18(火) 19:44:04 ID:iq7X0T++.net
一度もセントリーガンと重ならなかったっつーのが凄いなw
流石に重なったら気がついたろw

443 :UnnamedPlayer:2011/01/26(水) 15:40:07 ID:YcWksKUq.net
4人COOP出来るようになっても、
何か1つ敵を倒す以外にも楽しみ方が無いと微妙だな。
LV以前にもっと違う何かの要素が欲しいな。

444 :UnnamedPlayer:2011/02/17(木) 15:36:17 ID:9kaAc2lh.net
そろそろアップデートが来る時期かな?

445 :UnnamedPlayer:2011/02/22(火) 15:31:23.92 ID:3yRdEDyZ.net
STEAM上で実績追加がきてる
間もなくアップデートが来そうな予感

446 :UnnamedPlayer:2011/02/26(土) 21:36:54.20 ID:EsgJl+/y.net
実績ありすぎワロタw

447 :UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 00:06:55.43 ID:Qu+S7fPC.net
ベータきた
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1784652

448 :UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 09:31:45.12 ID:z2FhodEy.net
おぉぉぉお

でも、4人集まるのはキッツいなぁ。

449 :UnnamedPlayer:2011/03/16(水) 07:47:33.90 ID:eKLTM1d6.net
それで、本格的なアップデートはいつなんだろね。

450 :UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 06:59:37.08 ID:8e8wyJ5u.net
過去の流れから見て4月の一周目じゃないかな。

451 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 01:04:56.62 ID:7cQKWtxK.net
詳細出てないけどアップデートきたー
さっそくだけど、すでに獲得した実績がカギマークになってるバグ?発見

452 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 01:33:27.72 ID:OCacmcjI.net
更新きったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!

453 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 02:24:18.00 ID:OCacmcjI.net
4人COOPきったぁああああああああああああああああああああああああああああああ

454 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 03:12:45.35 ID:GXU+J/BD.net
ロビー画面勝手にフレンド招待の画面がなんども出て非常にウザイんだがw

455 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:12:42.17 ID:OCacmcjI.net
思ったよりバランスいいね。
2〜4人で野良でプレイしてみたけど意外と調度良い難易度と時間で終わる。
具体的に言うと1ゲーム10分前後で終了するから気軽にできる。
死んだ人を復活させるのも複数だと凄い楽で頑張ったら長生きも余裕。


ただ、野良で4人集まるのも難しいけどね!!

456 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:16:37.39 ID:sovFCSnJ.net
マウス動かすとフレンド招待の画面が出まくって困る

457 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:19:21.62 ID:OCacmcjI.net
>>453=456?

コントローラーでやってるの?
キーボードとマウスでやってるけど、そんな現象は起きないかな。
キーボード+マウスなら、コントローラーの設定がONになってるからと思われ。

458 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:19:45.23 ID:OCacmcjI.net
>>454=>>456だった。

459 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:45:06.03 ID:sovFCSnJ.net
>>457
コントローラOFFにしてるけど現象出るよ

460 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:59:10.02 ID:GXU+J/BD.net
>>457 別人です
コントローラーはもちろんOFFにしてる。で、原因判明。刺さってるだけでダメらしい。抜いたら一切でなくなった。
しかし野良でロビーが見当たらないのなw建てても誰もこないし

461 :UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 21:37:47.98 ID:OCacmcjI.net
おかしいね、コントローラーを指してるけど、こっちは何も問題ないんだけどね。

462 :UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 14:11:28.36 ID:W6x/Jyry.net
低いPingの人達とやりたいね。
いつからかは知らないけど、Ping高いとHOST以外はかなり厳しい状態になってるね。
ダメージすらいつ喰らったか分からない。

今日の7時くらいにHOST立てて待ってるよ。

463 :UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 18:24:50.86 ID:RLjbgEBI.net
今更だけどPerkの日本語説明が全く当てにならないな…

464 :UnnamedPlayer:2011/04/17(日) 12:57:48.02 ID:/7svVKVk.net
なんか、前はラグい方が有利だからホスト以外が凄い頼もしかったけど、
いつからか、Host以外はダメージとか判定の部分でかなり不利になってるね。
敵がすぐに死なないのはきつい。1テンポ遅れたりするし。
しょうがないんだけど、2人くらいでやるとキツイ。
4人だと面白いけど。

465 :UnnamedPlayer:2011/04/29(金) 13:44:57.12 ID:ahvPP17p.net
時間決めないと永遠に快適なオンラインできないわ。

基本毎日夜10時集合にしようぜ。

466 :UnnamedPlayer:2011/05/02(月) 04:38:19.90 ID:uSoGctQZ.net
毎日とか不可能。
土日以外で指定してくれや。

467 :UnnamedPlayer:2011/05/10(火) 07:35:49.05 ID:S2RGMx2r.net
アップデートを重ねる事にバリケードは生存がきつくなってる予感。
MultiのCOOPはHOSTじゃないと死ぬまで1テンポ遅いし突然変なダメージ受けるしキツイね。

468 :UnnamedPlayer:2011/05/11(水) 20:57:27.79 ID:BMoO3sx0.net
結局ボスゾンビ対策には何持つのがセオリーなの?

469 :UnnamedPlayer:2011/05/11(水) 21:57:27.94 ID:xYX8yo8G.net
自分は腕力の増加があるときは対物ライフル、そうでないときはAK47かな
ショットガン系も良く効くけどA-12が意外と重いので他の

470 :UnnamedPlayer:2011/05/12(木) 00:36:16.22 ID:Z1mXy1ZQ.net
ボスは序盤だとAKでもいいけど、結局後半は固すぎてどうにもならんから、
グレラン辺りをレイジと弾無限になった特に撃ちまくって複数倒すのが良さそう。
それか対物ライフルか。まー人それぞれだけど

471 :UnnamedPlayer:2011/05/12(木) 18:47:46.36 ID:r1qNuk17.net
ん、もしかして4人対応した?

472 :UnnamedPlayer:2011/05/13(金) 07:11:49.33 ID:cVjIG9a8.net
結構前から4人COOPだよ。
意外と人もいて4人で遊べるよ


473 :UnnamedPlayer:2011/05/13(金) 10:11:20.83 ID:4YVjECyn.net
まじかw
今度フレ集めてやってみよかな

474 :UnnamedPlayer:2011/05/13(金) 20:44:53.61 ID:Oi7gIYfA.net
マルチ人いる?ホストで30分くらい待ってても誰も来ない。

475 :UnnamedPlayer:2011/05/13(金) 21:55:29.72 ID:we9/8mYL.net
今4人COOPやってたけど、いいところまでいってたのにクラッシュした・orz
分身4人+ショットガン+隠れ蓑の状態で分身アイテム拾ったら、
分身6人出てショットガンをガッパガッパ撃ってる最中に落ちた
これって俺のPC性能の問題?それともゲーム的な問題?
core2Quad Q9450 メモリ3GB DDR2 GF460

476 :UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 13:16:54.84 ID:cgKiqICO.net
アップデート来てる

477 :UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:13:14.68 ID:F1xDx23s.net
アプデキターーーーーー

478 :UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 06:20:24.78 ID:IZQtmm9D.net
アップデートきたな。
VSモードができてる?

>>475
CPUがウンコ。


479 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 04:12:51.24 ID:mSqba2hI.net
サマーキャンプの実績やろうとおもうんだけど 
Strategicモードってどうやってアンロックするんでしょうか

480 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 04:26:44.91 ID:FwqgPH1A.net
そのまんま。
あの4つの能力を覚えてグレネード使え。

481 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 11:24:45.72 ID:mSqba2hI.net
thx日本語訳がおかしくてStrategicモードはアンロックされてない
とか表示されるから下準備がいるのかとおもった

482 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 14:48:19.72 ID:9z+Ec68t.net
俺もよくわからんが英語でやってみたとりあえずモードはなに選べばいいの?
ミッション消化すればいいのか

483 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 15:58:42.67 ID:FwqgPH1A.net
好きにやれ。

484 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 16:26:32.17 ID:6bdxjQzV.net
サマーの実績ってフリーモードじゃゲット出来ない?
レベル下げてやったら無理だった

485 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 17:23:16.02 ID:9z+Ec68t.net
一応バリケードでプレイ
パイロマニアック
フレンドリー
ファイア''リモートデトネーター
モロトフだけ振り分け
グレネードめったに落ちないが4回拾って使い切れば解除された
つかこれは運だなグレネード落とすまで粘るしかない

486 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 17:26:48.11 ID:mFyU2YRa.net
フリーモードで楽に取れるよ。

487 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 18:10:12.27 ID:0R50bYYJ.net
4回拾うって、もうちょいまとめて殺せよ

488 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 19:43:15.16 ID:6bdxjQzV.net
くそっ、運ゲーすぎる…
ぜんぜんグレネード出てこない

489 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 19:46:58.09 ID:2+0Fes/w.net
プラクティスオンにしてるとやっぱだめだよね?
久々にやったせいかグレネード12個出るまでがすげームズい・・・

490 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 19:48:29.66 ID:mFyU2YRa.net
能力4つとって普通にプレイしてたら問題ないよ。
後か勝手に貯まる。

491 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 20:24:10.72 ID:rGkCfay2.net
久々にやったら恐ろしく楽しいな。
つーかこんなにモード充実してたっけ?

492 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 20:27:19.68 ID:2+0Fes/w.net
なんか能力違うキャラ選択とかも出来るようになってるしね
死ぬ寸前で最後のグレネード拾って実績解除と同時に死んだ・・・すげー疲れた

493 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 20:30:19.14 ID:mFyU2YRa.net
ほぼ毎月アップグレートされて確実に色々増えて行った。

494 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 13:54:37.52 ID:1uiYPiTt.net
俺も久々にやったけど、ここまで変わってるとシリーズ2作目を無料で手に入れた気分になるな。
まぁベータ版つかまされたって考え方もあるけどw

495 :UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 19:18:51.80 ID:qQOGOiDR.net
定価的ベータ版だろうとこれだけ違いが楽しめれば満足

496 :UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 01:55:34.41 ID:2Zfo9bTq.net


497 :UnnamedPlayer:2011/07/13(水) 23:16:41.96 ID:0bQmFNGd.net
セールで開発してやってみた。

すげーおもしれぇ。

498 :UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 01:09:06.81 ID:UdgtYOCw.net
ハイスコア目指してフリープレイ。パチンコ中毒的な感覚が初めて判ったわ

499 :UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 15:24:30.89 ID:Ge+lzEbg.net
マルチやってみたいんだけど蘇生のボタンってなに?

500 :UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 19:39:52.07 ID:m+Lt35Vq.net
>>499
死んだ仲間の上にいればいいだけ
キャラのあたりに出るプログレスバーで復活までの時間が分かるよ

501 :UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 20:38:09.98 ID:DgKfNtHG.net
このゲームは下手でもあんまり迷惑かけないんだけど、
あまりにも死亡連発(復活させても10秒で死亡を連続5回)とかしたら
しばらく復活させて貰えなかったわw

502 :UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 20:53:14.68 ID:wsFpP24i.net
ちょい前に一回オンライン試したら自分だけその場から動けず銃も撃てなくてEscも効かず凄い空しかったわ
それいこう一人でしかやってねえ

503 :UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 09:47:03.76 ID:8+A7AY1z.net
そう言えばテレポートって出来なくなったよな。
昨日やっててふと気がついた。



後、新規の人へ言いたい事は

・MGL<<<<<超えられない壁<<<グレラン。

・バリケードモードは敵が柵を壊して入って来ないとアイテムを落とさない。
 あえて最初の柵を突破させないと序盤から武器を集められない。

・敵は貯めてまとめて倒した方がLVが上がる。
序盤撃ちっぱなして敵をとにかく見たら発砲は人はLV上がるのをひたすら遅くしてる。

・言語を日本語に設定するのはいいけど、
 LVUPで能力を選ぶ時の解説は間違ってるのが多々あるから気をつけろ。

504 :UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 10:26:17.44 ID:8+A7AY1z.net
強制じゃなくてテクニックとして聞いてね。
強制とかじゃなくて。

505 :UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 11:48:13.34 ID:bIh9zH0Q.net
>>504
それ以前に見てる人何人いるんだよw
俺はよくMGL使ってたけどグレランの方が隙ないから便利か?レイジとか無いときの瞬間火力高いから良いと思ってた

506 :UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 12:52:04.88 ID:NX2rklq4.net
両方とも弾数が無限にならないとほぼ微妙な兵器じゃないかな。
MGLに限って言うなら装填のロスを考えるなら対物ライフルの方が優れてる。
グレランは能力を2つ付けると事で弾数無限の時の能力の価値がMGLとは段違いになる。
グレランは能力で好きな所で爆発させれるから一瞬でMAP全部のボスを含めた敵を殲滅できるのが最大の長所。
もっとも日本語だとグレランに付く能力ではないように書いてるんだけどねw

507 :UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 01:02:39.26 ID:Ccw96Km/.net
テレポートって今はもうどうやっても取れない能力なの?

508 :UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 18:42:24.83 ID:i2xCrDJ/.net
これ誤訳だらけの日本語がうざいんだけど英語にするには
steamの言語設定を変えるしかないの?

509 :UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 22:07:03.82 ID:/VixpU/I.net
プロパティからだろ。
そこまで誤訳にウンザリしてんのに新参チョンゲ上がりかよw

510 :UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 16:03:26.20 ID:dcsBmeUv.net
あ、ほんとだw ありがとう
今まで言語変えようと思ったことないから
プロパティにタブあるとは知らなかった
設定ファイルでもいじる必要あるのかと

511 :UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 20:51:33.24 ID:DL4Ow1OI.net
>503
え、そんなに間違ってる?
日本語でやってて問題ないんだがw

>506
ミッドエアトリガーは英語も日本語も同じじゃない?(書いてないけどグレラン限定かと)

512 :UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 21:13:56.53 ID:+PfyeHGH.net
問題無いって言うなら別にいいと思うが・・・

グレネードとグレランの説明がかなり変になってる。
メシーもあのままの説明だとチート能力かのように強い。

513 :UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 14:55:30.63 ID:AJ+xwTN3.net
このゲームハマるとヤバい。

二点聞きたいことあるんだけど、
外人が一匹狼取得するなって言ってるんだけど、他のプレイヤーにもリスクあるの?
単純にスカウトで機動性高めたくて使うんだけど、何がいけないんだろう。
機動性なんかより攻撃系のオプション使えクズって意味なんかな。

あと、この上級プレイヤーへのコンボうんたら50%アップってのも向こうのWiki意味がさっぱり分からん。
Mercenary: Extends combo streak by 50 percent for increased XP
教えてイケメン様方

514 :UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 15:17:59.20 ID:+MoRp/Hi.net
短時間で連続キルするとXPにボーナスがつくでしょ
その時間が50%伸びる 要はコンボがつながりやすくなる
英語に切り替えてわかったが、これの日本語訳は本当に誤訳だらけ

しかもメニューのパークの選択で「ランダムパーク」「ストラテジック」
の他に「自動パーク」ってのが新しくでてきたんだが
こんなの日本語のときあったっけ?

515 :UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 15:24:44.05 ID:/9iXI6/N.net
普通にあるだろ

516 :UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 16:24:51.16 ID:+MoRp/Hi.net
もういちど日本語に戻して試してみたが
俺のではメニューの「ランダムパークモード」の部分をクリックしても
ストラテジックしか出てこない

英語に切り替えるとauto perk modeと
自動で取るperkの設定があらわれる

517 :UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 16:39:38.84 ID:aMS8PKlN.net
人のプレイ見てたら自動能力モードって名前であった気がするけど
自分は出てなくて全然クリアしてないからかと思ったけど違うのかな

518 :UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 17:20:30.13 ID:XGEYEb/m.net
>>516
出てくるだよ。
割れでやってんのかよw

519 :UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 18:43:31.57 ID:+MoRp/Hi.net
割れでねえよ
それが証拠に英語では出てくるんだぎゃ

520 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 02:06:15.41 ID:Y1WEC5Aa.net
日本語でも出てくるよ。
たぶん、お前以外。

521 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 07:28:11.15 ID:FWO47L2g.net
>>517は?

522 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 09:15:48.20 ID:VpXitsyP.net
アドバンス/エキスパート/マスターは
神の手(神の怒り、アポカリプス),ベノム(ペイロード)(ヘッドロック),アフターショック,ソーブレード・・・・
がどうなるんだよ。字幕右から出てってわからん。

523 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 15:17:35.33 ID:yVDX3UlX.net
レーザーガイド取るとリロードのたびにescキー押したメニューがでて
ゲームにならんな…何が原因なんだ〜

ソロなら取らないようにすればいけるけど、coopだと他の人取ると
もうダメw

524 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 16:23:45.22 ID:OvgPDdLs.net
>>522
あなたの解像度が低いんだろうね。
たぶん底スペなのかな?

それはそうと発動時間が短縮される。
最大40%だったかな?

>>523
整合性の確認してオプションのキーバインドを初期化。
コントローラーをOFFにしてみるしかないかな。

525 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 19:02:01.28 ID:VpXitsyP.net
>>524
522だけどありがとう。4:3のモニタなのよ。

526 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 19:11:57.20 ID:yVDX3UlX.net
>>524
整合性チェックして、コントローラーは使わないからoffにしてたけど、
ロジのF310が繋がってるからコントローラーキー押してキーバインドするような
項目の所設定して初期化してみたら正常に戻りました

手軽にちょこちょこやってしまうゲームなんで直って嬉しい
ありがとう〜

527 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 20:19:58.66 ID:1nfPolCz.net
自動パークモードなんて意味ないよ。

20個くらいに設定しておくと選んだ20個の中から
ランダムで選んで覚えてくれるのはいいんだkが、
覚え終わった後に他を覚えてくれないから意味が無い。

20個までなら覚えてくれるモードがあるし、
使えるパークを全部覚えるまで自動を増やすと必ず40個を超えるだろうから、
それなら普通に選んでも何も変わらないって事になってしまう。

528 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 22:09:06.94 ID:KwqHWOB5.net
自動パークは実績解除の時しか使わないな。

529 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 22:20:22.72 ID:1nfPolCz.net
任意に20個まで好きなのを選べるのがあるから実績解除でも必要ないような。

530 :UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 22:28:36.72 ID:Tx+GcQBS.net
フレンドとオンラインCoop開始しようとするとホストがゲーム作成中のロード画面で止まったり
ホストじゃないフレンドがロビー画面に置いてかれたり
既存のパブリックゲームに参加しようとしてもずっとロビーで待機しちゃうんだけど
これって何がいけないのでしょうか?
ちなみに10回に1回ぐらいはゲーム開始できるんだけど、残り9回ぐらいはゲームスタートに失敗する・・・

531 :UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 18:51:45.35 ID:9jrON/NH.net
カスタムマップって
example.mapって奴が1つあるだけだけど、どこかで拾えるんでしょうか?

532 :UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 21:03:23.98 ID:WNC/U/f0.net
>>522
>>524
俺も4:3だからわかんなくて今まで取ってなかったよw
40%短縮はお得だな

533 :UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 09:36:00.57 ID:gYwOka/7.net
実績が増えてるな。
近々アップデートくるかな?

534 :UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 12:17:07.44 ID:jmNm067O.net
実績増えたの一週間くらい前だった。
いつも通りなら月はじめ。

535 :UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 21:18:42.29 ID:YbzsW9bc.net
Steamフォーラム覗いてみたけどロビーからゲームが始まらないバグは言語設定らしいけどどうなんだろ

536 :UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 21:39:59.57 ID:jmNm067O.net
ゲーム中のには参加できねぇよ。

537 :UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 22:00:20.85 ID:YbzsW9bc.net
ホストがロビー立てて、他がそのロビーに集まって、全員がレディ押して、ゲームスタートしてゲームが始まらない話ね
ホストがロード画面で止まって、他のプレイヤーがロビーに取り残されて、ホストがゲーム中って表示される問題

538 :UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 04:55:16.05 ID:oLHuVS0x.net
実績のDOAってのは今でも取れるの?
フリーモードでゴースト出現中に50体殺すだけなら簡単な気がしないでもないけど
DOAってモードが今は無いと思うんだがどうすんの、これ?

539 :UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 13:30:16.47 ID:XiC23ZSp.net
>>538
とれるよ。>>429 のやり方でいい

540 :UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 15:18:28.50 ID:oLHuVS0x.net
ありがとう、無事に取れました。
これと100万体を倒す実績だけが鬼門すぎる・・・。

541 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 00:33:39.88 ID:sGJ89DX8.net
やっと実績40個クリア。
ソロソロ実績解除は辛くなってきた。
ゲーム自体が面白いからいいけど

542 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 04:06:09.56 ID:JOuh0hnx.net
実績は60個以上解除出来ていいんだけど
勲章に必要なゾンビの数とレベル上げが大変・・・どうしても26ぐらいが限界で30に辿り着かない
うちもゲーム自体が面白いからいいけどね

543 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 05:22:56.50 ID:JOuh0hnx.net
そういえばミートグラインダーって何?アイテムなん?

544 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 09:51:29.39 ID:ERSKipHn.net
レベル3までは難易度変更が可能か
いろいろアップデートで変わったな

545 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 11:01:52.69 ID:iBYvO6KF.net
1ゲームで5000体や、アイテムなしの1000体なんて絶対に無理や。

546 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 11:08:45.31 ID:ERSKipHn.net
難易度最低で30分ぐらい生きれるようになればいける

547 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 12:42:54.83 ID:iBYvO6KF.net
30分の生き残れないorz

そういえばマルチって人います?
海外の人とは何度か当たる事はあるけど、日本人と当たった事ないので…。

548 :UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 03:26:11.49 ID:wwf3BkU2.net
1000体の実績はバリケードの橋ステージでいける
30分生き残るのはミッションでもいけるから
根性があるならダメージくらわずに10000発発砲する実績を同時に解除出来る
その場合、スカウト選んで箱○パッド握って音楽聴きながら30分間明後日の方向に乱射して逃げ回っていればいい

5000体のは橋バリケードで届きそうで届かないんだよなぁ

549 :UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 01:12:10.14 ID:+FZW86rG.net
マルチはバリケード倉庫のフェンスや石油プラットフォームの土嚢超えてきてない雑魚とか撃っちゃう人多くて困るな
ボス以外アイテムでなくなるし連続KILLボーナスも取りにくいのにやってて気づいてないんだな
大抵外国人なんだけどさ

550 :UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 03:34:15.72 ID:F9QXXp9C.net
その通りすぎだな、それはしょうがない。
能力選択によって特定の武器出してもあっさり拾われるしなw
そもそも、他人にケチなんて付けてもしょうがないゲーム。

あえて言うなら、慣れたらマシンガンゾンビとミニガンゾンビくらいしかダメージ受ける要素ないし、
HOSTで普通のゾンビや爆弾ゾンビにやられるのはHOSTの意味ねーよって思う。
日本鯖でもHOST以外はゾンビ倒すのにラグあるし爆弾から逃げたつもりでもくらってたりと、
多々やりにくい要素あんだからHOSTくらい逃げ延びろよって思う。
ソロで最低30分生き残れるようにしてからHostやれってなwww


とか言う極論に最終的になる。

551 :UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 07:17:17.54 ID:ZZAnMkJD.net
>>549みたいな事言う奴に限って下手から少し成長したくらいなんだよなw。
言ってる事も初心者が抜けた程度の意見w
フリーモードでも敵をずっと歩かせてまとめて倒さないと一緒なのにな。
スコア狙っていかないと早くLV上がらないだろボケ。
なんでグレネード能力2つ取得して出現させた他人のグレネードを奪ってんの?w知らないの?w
AK野郎とミニガンは近接で即効殺せよwwwグレ無限知っていきがるなよwww
とか逆に言ってやりてぇな。

552 :UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 07:01:15.46 ID:plHSFUIG.net
>>551
近接って意外と有効だよな。
50%UPつけて斧を振り回したらミニガン辺りには凄い有効だな。
ダメージ受けんし。

シングルのミッションの最後の面だっけ?ミニガンゾンビ出てくるの。
あれ辺りだと近接で突撃したら即効で殺せるよな。

グレネード投げるボス、マシンガンゾンビ、ミニガンゾンビ辺りにはかなり有効手段。
弱い武器を撃ちまくるくらいなら近接だな

553 :UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 14:48:12.86 ID:lLZjVMbB.net
すみません、鯖でゲームしてると
たまに定期的に雷電を5,6方向に定期的に発射してる人を見かけるのですが
あれはどのパークにあたるのでしょうか?
パークリスト見たけど、それっぽいのないし・・・

554 :UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 17:57:41.30 ID:5LwBo2uZ.net
鯖ってなんだ。
ローカルホスト以外じゃ無理だと思ったが。

555 :UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 19:13:50.23 ID:lLZjVMbB.net
オンラインCOOPって意味です。ややこしくてすみません。
定期的にって二回打ってるしorz

556 :UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 20:04:52.99 ID:WzxM90C7.net
>>553
マルチプレイでしかないけどアフターショックとったときなったような
初めて見たときパークの組み合わせかとおもってシングルでいろいろ試してみたけど今のところシングルではでたことがない

557 :UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 20:21:36.00 ID:lLZjVMbB.net
>>556
今、二人マルチでアフターショック試したけど違うっぽかった。
うんうん、俺もなんかのパークの組み合わせかと思ってやってみたけどイマイチわからず仕舞い。
最初はクラスによる特殊効果みたいのが追加されたのかなと思ったけど
メディック、ガナーでやって二人共いつの間にか出ててワロタw俺らいつ取得したんだよってw
んーわっからんなぁ。

558 :UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 20:37:15.98 ID:WzxM90C7.net
>>557
じゃあ一定レベル超えるとつかえるとかかね
アレあると結構ダメージ源になるから詳細が知りたいわ

559 :UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 01:33:31.34 ID:q2m/m/W5.net
やっぱアフターショック怪しいのかな。
三人マルチ、ガナーでLv13でアフターショック取得した後出るようになった。
その前に取得したのは、クイックフィンガー、シャープシューター、アパリション
爆破警告、シャープシューター、レーザーガイド、メシー・・・その他が思い出せん。
俺が出た時(そいつの一発目は同時期か前後かはわからない)に他の一人も出るようになってた。

にしてもLv13って微妙な設定だから、得点かな。フリープレイ倉庫だからWaveはなかったんで。

560 :UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 01:44:26.30 ID:q2m/m/W5.net
あれ、シャープシューター二個入ってるな。
一つはデクステリティーの間違いです。あ、あとインテンシティーも取ってたな。

561 :UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 02:06:05.19 ID:HCHpVgii.net
思い出してみると他の人は出てるのに自分だけ出てないって状況の時は経験地の共有なかったかもしれない

562 :UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 06:38:10.59 ID:UreyqAZk.net
このスレ見てると経験値共有のデメリットとメリットをまったく知らないのか?

563 :UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 20:36:18.87 ID:Br14vbiU.net
それどころか共有時のスキルの取得の仕様の時点でよく分かっていない…ホスト依存?

564 :UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:27:15.21 ID:QCG2lPBz.net
俺がキャッチャーだ

565 :UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 20:10:21.09 ID:ZelUxKox.net
     _____________
    |        ┃ウイーン          |
    |        ┃              |
    |        ┃              |
    |        Θ              |
    |     _< >             |
    |    ./ ,' 3  `ヽーっ.   ___|
    |    l   ⊃ ⌒_つ  ,|    |
    |~~~~~~ `'ー---‐'''''" ~~~~~|_______,|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____,|
    | 1play [三] ∧_∧ @   |   |
    | \5000    (;   )つ)..  |   |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               し‐-J


566 :UnnamedPlayer:2011/11/19(土) 09:45:03.13 ID:n8G+UXbQ.net
ホスト以外はタイムラグや位置ズレが酷いからな、このゲーム。
ホストがまともならどのモードも長く生存できるが、
ホストが雑魚だとどうにもならん。

逆に上手くても上記の理由でホスト意外だと厳しい事も多々ある。

567 :UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:56:11.01 ID:TET6X/zp.net
100万の実績だけ取れる気がしねぇ・・・。

568 :UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 09:54:39.58 ID:xz6Ibuq8.net
大型アップデートきたこれ。

569 :UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 17:52:35.13 ID:BaDnzhXJ.net
まさか未だにアップデートされるとは思わなかったw

570 :UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 22:24:14.70 ID:iY69DhD6.net
まだ遊ばせてくれるのかよ

571 :UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 09:34:19.17 ID:k59OWAik.net
まさかって2ヶ月に1回くらいは確実にアップデートされてんだろw

572 :UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 18:58:02.40 ID:vu1C6ukU.net
階級上げると能力レベル+15とかになるけど
あれって何の事なの?

573 :UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 19:59:16.76 ID:wa4kTWbB.net
オンラインCOOPのバリケードモードでプレイ時
レベル上がってスペースキー押して
スキル選択画面になってる時って
他のプレイヤーの画面も止まってるんですか?


574 :UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 20:25:56.67 ID:Lyc4t5vT.net
>>573
ホストが経験値の共有設定をオンにした場合ホストがスキルを選択するまでは他の人も止まる

575 :UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 21:24:51.23 ID:wa4kTWbB.net
>>574
ありがとうございます
ちなみに経験値共有設定をオフにしていた場合はどうなるんでしょうか?


576 :UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 21:50:19.65 ID:qiFG4rMq.net
KFみたいにボス倒して終わりじゃないんだな
死ぬまでってのがちょっと・・・

577 :UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 23:16:24.11 ID:Lyc4t5vT.net
>>575
オフにした場合はスキル選択中でも画面止まらずそのまま進行するよ


578 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 00:37:51.84 ID:bJZTBvd+.net
このゲームはCOOPはおまけだぞ。
スコアラーがフリーでひたすらスコアを狙うのがメイン。
慣れてくると死ななくなり面白さが発揮されるが、
スコア狙いに目覚めないなら糞ゲーでしかないかもしれん。

579 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 02:54:00.58 ID:AMV8L8/l.net
SteamのFreeWeekendでやってみたけど面白いなこれ
ただミッションステージが18じゃ少なすぎたなー
MODとか作れれば良かったのにな

580 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 03:04:47.08 ID:bJZTBvd+.net
ミッションはチュートリアルみたいなもんだよ。
フリープレイをやり込むべし。

581 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 03:09:23.72 ID:AMV8L8/l.net
ステージが3種類しかないから飽きてしまう・・・

582 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 03:19:54.86 ID:14oAlvBi.net
レベルをうすーくアップするようにして引き継ぎさせればなんか軽くRPG出来そう
射撃の気持ちよさはこの全方位シュー玉石混交の時代で頭一つ抜けてる
MODではマップだけかな?

583 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 05:32:17.66 ID:vNBLF4G3.net
ランダムでパーク決まるから運ゲーじゃねえのかこれって思ってたら、メニューから選べたんだな

584 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 06:03:45.22 ID:p3Mz6GD8.net
自動連射とかいうのがあったから腱鞘炎にならないのかと思ってオンにしたら
メニューとかの選択時に自動連射していて笑うしかなかったわ

585 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 06:38:52.98 ID:QdRPC4Ey.net
DungeonDefenders見てると、このゲームにもハクスラ的な育成、トレハン要素があったらもっと流行ってたかも

586 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 07:46:52.86 ID:DJMKezDK.net
スコア目的のレベルゲーのCoopは崩壊するからNG

587 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 10:41:21.30 ID:xr/gZj7T.net
フルスクリーンにしてマウスが画面外に出る初めてのゲームだわ

588 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 13:45:20.89 ID:LR43QhGk.net
>>585
不思議のダンジョンみたいな感じでも良かったかも
もともと似たような感じだし

589 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 17:37:05.89 ID:3o9MX2K8.net
ステージ変わってもほとんどMAPに変化ないのも痛い

590 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 20:53:02.73 ID:Qu8aKhpu.net
COOPでメディック以外にする利点ってある?
専門武器10%威力アップに比べて、ヘルス20で1発分ダメージ耐えられるのは大きいと思うんだが

591 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 22:02:02.43 ID:1/Mf7Vf8.net
慣れたらマシンガンゾンビとミニガンゾンビをどうやって倒すかになるから、
メディックはあんまり関係ないよ。

592 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 22:40:52.25 ID:udSTg33M.net
グレランメインで使うならガナー(爆発ダメージ増加)
ショットガンメインならスナイパー(射程増加)
後は使ってないからわからん

593 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 22:46:14.01 ID:1/Mf7Vf8.net
基本的にスナイパーはいらない子。
初心者同士ならメディック。
対ボスやるならガナー。

AK能力UPの奴とガナー辺りがかなり後半はかなり強い。

594 :UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 23:04:24.83 ID:NqzsLFR/.net
>>584
これはまじなのかw
明日試してみよう

595 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 01:52:32.75 ID:Yqwt3nL1.net
マルチってどうやって参加すんの?
自分がロビーリーダーになって始めれば人が入ってくるんだけど
パブリックサーバに入ってjoin gameクリックしても始まらん

596 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 13:55:07.19 ID:NnKAVsdF.net
キングオブザヒルって唯一の対戦だよね?
他のプレイヤー攻撃してもいいの?

597 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 16:44:09.15 ID:Uxn1M4g1.net
構わないけど銃が強すぎてゲームが破綻する

598 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:29:14.34 ID:8kOO3FjI.net
面白いけど
この手のゲームのランキング上位はバグ使ってるような記録ばかりだよね

599 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:14:24.70 ID:xwM7eYV2.net
20位以内に入ってるけど初心者だからそう思うんじゃないか?
慣れたらボス以外にダメージうけないぞ。
装備も上位はほとんど一緒。メイン武器は違ってもサブ武器はほぼ皆一緒。
飛び道具使うボス以外にダメージ受けるようじゃ話にならんぞ。
キルストリークの3000の実績狙ってとれるようにならんと話にならんLV。

600 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:23:02.54 ID:wHOR+9GT.net
そのサブ武器を教えてくれ

ホストが自動能力モードだとストップかからないから他のメンバーが能力アップできないとかある?
なんか他の人が能力アップしてるように見えないから気になった

601 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:25:11.29 ID:4Ov9lWwy.net
今フリー期間だからだろうけどフリープレイのランク上位はチーターだらけだな
まあわかりやすいしすぐ排除されるだろうが

602 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:25:16.48 ID:1nIBZ3Ib.net
結局、最終的にメディとスナイパーじゃ話にならないよね。
両方とも弱くて使い物にならん。

楽しむだけならどうやってもいいんだけど勝ちや記録狙うなら
スコア狙う&長生きしたいなら
対ボス用に特化してる人に無限弾とレイジを譲らない、
最後の最後までAK系の武器に落ち着かなでコロコロ変更する
死にまくるくせに回復を独占する、またはキャッチャーで必要も無いアイテムまで独占する。
とかだと、記録は伸びようが無い。
シングルのフリープレイでLV50以上にいけないと話にならん

と、思うけど別に野良でキャッキャやるだけならどうだっていい話。

603 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:27:44.18 ID:1nIBZ3Ib.net
>>600
ストップかからなくても個別にできるでしょ。
たぶん上位人は経験値共有をOFFにしてると思うぞ。
なんでかは良くわからんが、俺もOFF。
俺の理由は考えてたら急にゲームが再開されたりするから。
ちゃんと考えてる人なら全員が能力取得してからする。
自分だけ好きに止めてやるなら後半はとにかく危険になる。

604 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:32:17.14 ID:1nIBZ3Ib.net
何を持ってチートと言ってるかも分からんね。

難易度簡単で1時間半かかるスコアなんて難しいにしたら30分で行ける。
連続キルのスコアを狙わないで見た敵をすべて最速で殺してるような人達はランキングなんて考えないでプレイした方がいい。
バリケードモードの工場とか最初の柵を壊してからじゃないとアイテムを落とさないのに
序盤で全部迎撃しちゃって大事な序盤にLVをあげられない&武器も揃えられないのはフリー期間ならではのレベル。

605 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:35:24.27 ID:4Ov9lWwy.net
>>604
ゲーム内のランキングのところでカーソル合わせればすぐわかるよ
1位の奴なんか1匹もゾンビ殺してないんだぞ

606 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:46:31.56 ID:NnKAVsdF.net
メインはジャックハンマー、ボス用にミニガンかグレランにしてる
他はリロード遅かったり殲滅力が微妙だから使ってないわ

607 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 20:53:15.52 ID:Q3I0Kl35.net
単発のグレランにリモートデトネーターと榴散弾つけて走り回ってるだけで結構楽しいわ
実績目的にやってたけど、ハイスコア更新してしまった

608 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 22:12:11.20 ID:0cqeAd3t.net
ボス以外にグレラン使うのは酷すぎるだろ・・。。

>>606
ミニガンはネタ武器として・・。。
グレランで発射速度短くしてリモート&榴散の3つ取得が対ボス用には必需。
ガナーでこの3つ取得してたら無限弾とレイジは優先して渡すと
たぶんボスはあっさり倒してくれるはず。
キャッチャーは対ボス特化いたらその人はとってもいいけど、
グレラン持ってない人がとるのは後半はボス処理がおいつかない。
グレラン持ってるからってガナー以外が頑張る必要もあんまりない。

ミニガンゾンビ>マシンガンゾンビ>その他で優先的に倒す。
ミニガンゾンビとマシンガンゾンビは後半になるほど硬くなるが他は比較的に柔いままだから
歩かせておいてアイテム用にストックしておくとなおよい。
ここで他のボスゾンビに攻撃くらうようだと、かなりキツイ。
ボスがアイテム2つ落とすようになる奴は後半はなきゃやってられん。

弾数と威力的に性能が優秀なのはマック、AK、ジャックハンマー。
マックは移動速度もあり威力もあるから序盤は優秀。
最終的にはAK辺りで雑魚処理をして行きたい所。

スカウトならAKで蓄積者のグレラン所持数15の能力とって威力25%UPでかなり強い。
スカウトなら雑魚特化で走り回っても早いし逃げやすいから初心者にお勧め。
AKで前方のみに撃ちながら歩き回ったらそうそうは雑魚にダメージもくらわないはず。

メディとスナイパーははっきり言って役に立たない。
メディは足が遅いから雑魚に叩かれやすいのが欠点、雑魚に攻撃くらうLVだと使うべきじゃない。
復活時の50は魅力的だけど死にまくる奴は結局いくら復活させても死ぬ。
メディ使いは後退しながら撃つのはご法度だと言ってもいい。

609 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 22:22:45.34 ID:0cqeAd3t.net
セントリーガンは対ボスにかなりの威力を発揮するから極力強化しておくといい。

スカウトなら一匹狼の能力を選ぶのも手。
後半は神の手などでいくら頑張っても雀の涙にしかならん。
ボスを優先して攻撃しすぎて雑魚に囲まれるくらいなら、
ボスを回避しながら雑魚倒した方が生存率はかなり高い。

ミニガンゾンビが画面の隅にいるなら放置して歩かせる。
敵を押し返す系の能力はミニガンゾンビを画面の隅に追いやってしまって
ミニガンゾンビの後ろに回れなくなり危険になる。


ぶっちゃけ難易度は難しいから始めた方がいい。
易しいでも結局は敵の強さが難しいになる上にスコア(経験値)だけが少ない。
難しいでずっと言った方が早く強くなれる。
LV40辺りまで楽にいけるなら難しいの方が遥かにいい。
LV40まで上がらないって言う人は練習あるのみ。

610 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 22:48:00.32 ID:Q3I0Kl35.net
蓄積者ってHoarderの事?
あれってアーマーがグレネード1個ごとに1%上昇するもんだと思ってたんだが

611 :UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 23:35:31.22 ID:eEbrnyTD.net
この先アップデートで内容に厚みが増すなら買いたいんだけどなー

612 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 01:41:03.95 ID:CQ8AQj/r.net
無料でやってたけどなかなか楽しかったので安かったし買ってみた。

サバイバルモードで初期武装バールにして、開始後すぐ武器ロックして
ひたすらバールで生き延びるプレイしてたんだけど、一度やめてあちこち
弄って、もう一度やろうとしたらサバイバルモードのメニューで「武器」
クリックしても初期装備変えられなくなった。

フリープレイの練習モードオンで武器変更すればサバイバルモードにも反映
されるんだけど、サバイバルモードのメニュー(「開始」と「武器」のみ)
で直接初期装備変更って出来なかったっけ?
出来てたような気がするのは俺の思い違い?

613 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 02:29:37.81 ID:+Xe71h6P.net
>>612
出来たはずだぞ。
よく分からんが変更できなくなったのなら
英語にしてみたら変更できた、なんて話も過去にあったような。

614 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 03:27:49.91 ID:KCi3Tv66.net
スカウトでAK無双。
ガナーで爆破無双。
他のキャラって存在価値ないな・・。

615 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 04:52:25.31 ID:YkXJBzBX.net
自分で能力決めていくのが一番楽しいんだけどなぜか無い能力がないか?
神の手系最速でとろうとしてもないときあるんだけどあれはレベルが足りないとかあるの?

616 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 05:03:01.47 ID:KCi3Tv66.net
ランダムで出た6だか7個から選ぶタイプなら出ない時もある。
自分で選ぶタイプなら最初から一覧にあるはず。
前提を取らないと出ない能力もある。

自分で選ぶタイプはランクが上がらないと覚えられる能力が少ないから厳しい。
もっともLVが最大でも少ないからランダムから選ぶタイプが一番いいけど。

617 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 05:08:02.94 ID:YkXJBzBX.net
>>616
あーなるほど、ありがとう。
これ面白いwwwBF3飽きてどうしようかしてたけどこれやばいww

618 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 05:12:54.47 ID:KCi3Tv66.net
スコア狙いでもいいし実績のコンプ狙うでもいいけど、
とにかくシングルで目標ができるけど面白さが倍増して行くとは思う。
慣れれば慣れるほど死ななくなるからね。

619 :612:2012/01/16(月) 05:59:29.27 ID:CQ8AQj/r.net
>>613
ありがとう。
なんかあちこち設定弄ってるうちに出来るようになった。
また暇なときにでも原因特定するか・・・。

620 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 18:23:13.06 ID:wkyHak4a.net
これ面白いですね。
お金と時間がかかったゲームより何故かショボ目のにはまってしまう。
オークマストダイといいなんだかな。


621 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 18:33:00.24 ID:t6ceCAnw.net
買ったけど起動できない・・・

最初に起動したときには「Directxがどうのこうの」みたいなダイアログボックスが出てたけど…。

スチームごとアンインストしてから起動しなおしても、起動しないよー。

622 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 19:36:31.08 ID:8kMWR6s7.net
どうのこうのの部分をキチンと書いたほうがいいよ

623 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 19:37:36.89 ID:rUPT+aWs.net
なんだろね
ゲームの実行ファイル直起動とかは?

624 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 20:14:19.23 ID:Tc+VwRJZ.net
ガナーがいない、メディとスナイバーだけのPTとか中盤で絶対つむなw
弾無限でもないのにグレラン使う人は全滅して早くやりなおしたいのかな?

625 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 20:19:56.56 ID:Wfl0eGB6.net
>>621
一番の定番はゲームパッドが悪さをしてる場合だけど。360パッドのアンオフィシャルドライバとかね。
刺さってるなら引っこ抜いてみて。

……でも、その場合エラーメッセージはxinput云々だよなぁ。何だろうね。

626 :621:2012/01/16(月) 21:21:44.57 ID:t6ceCAnw.net
ありがとうございます!
やはりDirectxがらみでした!
公式に「Game doesn't run? Read this to solve 」というそのものずばりの解答が載ってました!
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1392385

Directxをインストしなおせば遊べました!
(いままで使ってたDirectXは何だったんでしょうねw)

このゲーム、面白いですね!

手がつりそうですw


627 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 22:52:07.01 ID:zZ0cT04H.net
面白いけどダメージ食らってるのがちょっと分かりにくいかな

628 :UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 23:05:52.61 ID:ou3cQF62.net
2D全方位シューティングの変り種って感じでいいね
マシンガン系を使った時のパッドのブルブル感が心地いい
スコアは全然伸びないけどwちょっとした合間に手を出してしまう

629 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 00:21:16.03 ID:dcOzOGcK.net
パッドじゃスコア伸びようがないくらい不利だろw
好きな場所撃てるのと指定した場所に手榴弾投げれないとか罰ゲームすぎる。

ガナーとメディだとボスの倒した数に10倍くらい差がでるな。
スカウトとメディだと死亡の差が10倍くらいになるw

630 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 01:39:15.25 ID:TR9FETFD.net
>>587
地味にいいよねデュアルモニタには


631 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 02:00:26.97 ID:NQyJ3Zfn.net
結局画面外触ると最小化されるゲームが多いけどな

632 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 04:07:56.01 ID:jCDKy8jp.net
つか画面外いかなくなるツールぐらい導入しろと

633 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 11:45:36.36 ID:ZWWtBjKa.net
過敏性

634 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 14:41:06.04 ID:tUmiSTaf.net
どうして下手な人ほどメディとって死にまくるし、
ボスをまったく倒さない&倒せないでアイテム拾いまくるんだろなw


635 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 20:02:29.00 ID:cY5mzy23.net
外人がおそらくいきなりマルチ入ってきて武器の固定どうやんの?って聞いてきたな

636 :UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 23:32:06.00 ID:/1imLW4A.net
>>634
俺か?俺のことだな。wikiも通り一遍だし、動画もほとんどないんで試行錯誤してるんだ。ポイント同じで、ボスのキル数だけ半分だったよ。


637 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 00:42:41.28 ID:cPd+8PvW.net
しかし、上手い人はマジで死なないな。
全体をグルグル回ってゾンビに囲まれないようにしてるから、
ミニガンとマシンガンのボスが強いと言うんだろな。
移動速度が重要なんだな、このゲーム。

下手な人はボマーの投げ手榴弾すら直撃しちゃってるから笑える。

638 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 00:47:19.48 ID:Kn0XvZqu.net
マシンガンゾンビが一番うざいかな

639 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 00:52:47.47 ID:bSdV8AMu.net
シールドやクローク拾ってから近接でボスを攻撃するのってかなり強いけど
バリケードでハイスコアトップ100に入るようなレベルになると近接じゃ倒しきれなくなるの?
近接使ってる人が相当少ないよね

640 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 02:01:50.60 ID:cPd+8PvW.net
序盤はかなり強いよ、近接は、ボスに凄い有効。
ただ中盤以降、ミニガンとサブマシンガンの固さが跳ね上がるから近接じゃ役に立たなくなる。
結局、終盤は対ボス特化がいないと処理がおいつかなくなる。
一部の武器しか最終的に有効にならんからバランスがあんまり良く無いんだよね。

641 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 02:23:46.20 ID:v9g87V1f.net
対ボス特化ってどんなことするの?

642 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 02:55:28.03 ID:bSdV8AMu.net
>>640
やっぱ無理か
ショットガン+グレランが鉄板かねー

643 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 02:57:08.90 ID:cPd+8PvW.net
ショットガンなんて使ったことないけどな。
それで60レベルは余裕

644 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 03:38:05.10 ID:8OeRt9bh.net
スカウトAK無双で走り回りつつミニガンがんばって削ってても
新たなミニガン、マシンガンが続々投入されジリ貧で悲しい
ソンビのくせに遠距離武器とか卑怯だよ!

645 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 05:30:30.41 ID:cPd+8PvW.net
ミニガンでボスとか無謀すぎるわw

646 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 09:34:07.20 ID:iHn81cph.net
スカウトならミニガンよりAKの方が総合火力で上なんじゃないの?
後半はガナー辺りでレイジや無限弾でボスを2匹くらい消化する体勢じゃないと無理に近い。
他の職がレイジを取ったりしたらもう進行さまだけに等しいLV。

647 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 10:43:17.78 ID:R0EEnyCH.net
どっからミニガンでボスなんて話題がでたか謎
毎日愚痴りに来てないで黙ってマルチやっててください

648 :UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 11:43:15.93 ID:D29GFzW/.net
>スカウトAK無双で走り回りつつミニガンがんばって削ってても
この文章を履き違えたとしか思えない

649 :UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 00:36:55.67 ID:ATkTHfS6.net
セントリーガンって強化すると糞強いな。
ボスをガリガリ削って頼もしいわ。
ゴーストも強化すると強いけど強化に時間かかりすぎ。

650 :UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 05:31:10.21 ID:WZmk6g7H.net
以外とフリープレイ期間すぎても人残ったな。
ソロ専だから関係無いけど。

651 :UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 10:50:19.66 ID:W5YjCrxZ.net
Crimsonlandのパクリゲーと聞いて来ました
緊急回避手段がガンガン使えて事故死しにくいからストレスにならないね
ただカメラ近すぎるのと死体とかゴチャゴチャしすぎて見づらいけどもう慣れたな

652 :UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 15:40:56.46 ID:CX9mSj58.net
パクリゲー言い出すとロボトロン、アステロイド原理主義者がくるぞ

653 :UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 18:15:29.72 ID:YRRuRaBA.net
個人的にはcrimson landの方が面白かった

654 :UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 23:28:43.78 ID:LlPVDDq1.net
したいとかは消せ

655 :UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 00:22:03.30 ID:CSteILnE.net
死体と血は表示しない。
これだけで生存率かなりあがるはずだ。

656 :UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 19:12:19.38 ID:3pmZd1nh.net
このゲームってsteamのプレイヤーリストに対応してない?

657 :UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 00:18:53.73 ID:+/NkuKbk.net
しとらん。
対応してないゲームは結構あるよ。

658 :UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 09:46:19.88 ID:Et195XA+.net
ゴースト4体+AA12でゴースト2個同時に拾った時たまらんw

659 :UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 20:51:51.16 ID:UaC3E8mN.net
蹂躙蹂躙

660 :UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 08:50:02.24 ID:VatFCDUr.net
アップデートで500kの実績来たけどなんだこりゃぁ。
もう取れるんかね。

661 :UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 16:39:48.03 ID:U0Ii1F+j.net
ゲームの中の実績表示だとまだだね
まあ、じき来るでしょ

662 :UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 20:05:14.09 ID:wlfOSyQf.net
このゲームは実績をコンプしたと思ったら1、2ヵ月ですぐに追加されるな〜w

663 :UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 00:27:06.96 ID:FAFLzYo9.net
最近の実績は上級者向けばかりだな。
キルストリーク3000とかきつかったぞ。
50万もやり込み始めないと到達できまい。

664 :UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 01:38:01.63 ID:twiRTp5y.net
殆どの人が起動した瞬間に勝手に取得するようなの実装しても仕方ないしな

665 :UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 08:36:19.97 ID:PdlklM6N.net
50万匹くらいだと上級者の入り口くらいの実績?
遠すぎるわw

666 :UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 08:48:55.04 ID:kOdPBWbN.net
パターン的には月初めか月末か。

667 :UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 00:29:35.04 ID:T9/iYu9j.net
ショットガン派だったけど連続キルの重要性に気がついたらAKやらが一番無難な事に気がついたわ。
結局、AKとグレランが一番いいんかな。

668 :UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 05:56:20.33 ID:oC35AYS0.net
LV80になってやっと50位以内に入れた。
やっぱり難易度下げるとスコアが違うな。
最初から最大にしときゃ良かった。

669 :UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 10:51:28.17 ID:PBIlo2G9.net
慣れたら雑魚敵では死ななくなるな・・。
とりあえず足が速くないと話しにならん。

670 :UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 18:32:10.94 ID:hksfRm3D.net
ファームがぎりぎり30届かない…


671 :UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 22:13:28.93 ID:d5rHsT6y.net
キルストリーク3000は弾丸一万発のやつ狙ってて取ったな
回復系とダメージ系スキルをガン無視できるから火力上がりまくりでむしろ楽しかった
銃器ゾンビが脅威になるけどアイテム系スキルを徹底して揃えれば
結果的に雑魚もボスも即死するからそんなに苦にならない

672 :UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 22:37:47.94 ID:IkAZNq3V.net
>>671
フリーだときついけどバリケードなら比較的に楽なイメージ。

673 :UnnamedPlayer:2012/01/30(月) 11:36:00.10 ID:zkXwJcw/.net
500kに続いて750kの実績も来た・・・。
1mの実績なんて諦めてたけどこれを機会に取るかな・・・。
慣れてくるとLV70辺りは余裕になるな。

674 :UnnamedPlayer:2012/01/30(月) 21:08:06.49 ID:0l3B3hnb.net
復活

675 :UnnamedPlayer:2012/01/31(火) 00:22:26.01 ID:x+8CNtvc.net
ランクあるのはいいけど
最大でも能力35じゃ普通にランダムのがいいよな〜。
ランク最大になる頃には能力を全部覚えるのは楽勝になってるだろうし。

COOPだから差をつけちゃって良い気がする。

676 :UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 20:01:34.59 ID:mKBR12lj.net
アップデートはよ!

677 :UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:13:07.34 ID:A+wuzOIl.net
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2506840

これによると今夜辺りにアップデートされるっぽいな。
500kの実績をとってる外人もいるけど、どうやって先にとったんだろうかw
とりあえず今夜は楽しみだ。

678 :UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:39:37.07 ID:Ptn4+W7r.net
Hello everyone,

The 1.94 update is going out on Tuesday afternoon US Pacific time.

Thanks for your patience

Quote:
Originally Posted by Teamkillme View Post
It's been 2-3 days since we heard about the patch, and still nothing.
I usually post what will be in an update when the update is done. But me posting what is in a patch doesn't mean it's already on Steam.

For example:

Wed: I post update notes.
Thu: Update done. Upload to Steam's ftp.
Friday: Download from the ftp. Playtest.
Monday: Everything ok. Ask Valve to do the actual release.
Tuesday: Valve releases update on Steam.

火曜日の夜って事は水曜日にアップデートされんかった所をみると
来週の火曜日じゃなかろうかね。

武器が調整されたっぽいな。
後、ラジオチャットの追加など細かい所の調整か。
すでに100万匹以上のゾンビを殺してる人はCoopかフリーでゾンビを倒すとすぐに実績が解除されるっぽいな。

679 :UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 23:34:30.70 ID:kQ1lFIu0.net
COOPで初めて60超えられたw参加した人乙w

680 :UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 15:14:13.28 ID://NLqNGz.net
アップデートきたな。

681 :UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:05:44.45 ID:4QlSt49J.net
意外とラジオチャットは便利だな。


682 :UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:34:00.05 ID:2JopLXPn.net
ブッチャーが早めに出るようになったね
ノーダメ全ボス実績がかなり取りやすくなったんじゃないかな
前はほとんどブッチャー待ちだったから

683 :UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:43:24.47 ID:4QlSt49J.net
言われてみたらブッチャーってなかなか出ないなw

684 :UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 19:30:23.31 ID:z9FBt9hq.net
ローカルでcoop実績取れるようになってないな

685 :UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 20:08:11.33 ID:xnngODt9.net
ボスが出たと教えられるから、4人いたら集まって一斉攻撃できるのはいいね。
前はボスを斉射してくんない人も多かったから楽になったわ。

686 :UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 23:24:18.79 ID:xnngODt9.net
ミニガンとAKゾンビ以外はもうボスですらない気がする。

687 :UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 03:38:41.27 ID:hKUF9MPf.net
今回のアップデートでファームの実績をマルチで解除出来るようになったのか?

688 :UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 11:19:04.60 ID:92UzhXPS.net
前からでいたよな気がするが。

689 :UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 14:05:46.50 ID:qoQTejCx.net
ソロの方がファームの実績は楽じゃないの?
そもそも大変なイメージがないけど。

690 :UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 18:40:48.27 ID:l1HZhWlQ.net
ファーム30一週間くらい掛かったんですけど(^^;
基本スカウトで逃げ回る戦法だから案山子のケアが大変だった
実績解除後にcoopでファームやったけど、あっさり30超えたよ
そこそこの奴が4人集まればシングルよりはるかに簡単だと思う

691 :UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:05:32.48 ID:JevYRKbM.net
おっ・・おう・・・大変だったな・・・。

692 :UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 23:59:17.91 ID:l1HZhWlQ.net
やっと全実績解除できた、うれしい

693 :UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 00:13:55.45 ID:KaEhqLqE.net
最後に100万の実績を解除して分かったことは、ユーザー数が3万〜4万ってこと
なんか少ないけど、このスレの状況からするとそんなとこか
セールで安かったから買ったけど、ここまではまるとは思わなかった
今度はランキング上げに励もう

694 :UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 00:14:43.00 ID:GgjhM/FW.net
100万、75万が一番きついよな。
ミッションの反復もかなりきついが。

695 :UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 00:54:40.23 ID:KaEhqLqE.net
ミッションはブロンズ、シルバー、ゴールドの3レベルでいいと思ったw

696 :UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 01:17:22.62 ID:6xrYo0h/.net
1回クリアして満足してたらこれ、1難易度で星5個かよwww

697 :UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 03:09:55.60 ID:GgjhM/FW.net
昔はミッションの人を防衛する奴が信じられないくらい難しかったんだぜ…。
今は適当にやっても守れるくらい楽だけど。

698 :UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 10:36:51.16 ID:4wn27DCQ.net
初期はジャンプ無限だったから転がり続けてやりすごして、
1時間でも今の10倍近い敵を倒してたな・・・。
別ゲームすぎ

699 :UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 00:23:42.41 ID:F5FHQlud.net
今ほどボスが固くなかったからな。
その分雑魚敵がアホみたいに沸いたから逃げ足も重要だったな。

700 :UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 09:34:42.62 ID:ibuwSzQW.net
硬いボスがわざわざいるのに飛び道具使いのボスまで固くしちゃったせいで
存在感がめっきりなくなっちゃったね。

だからセントリーガンとかを壊せるようにしたんだろうけど。

701 :UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 14:51:20.31 ID:uhWQhr6p.net
セントリーガンを見つけた瞬間目の色を変えてぶっ壊しに行くボス達かわいいよね

702 :UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 00:18:29.78 ID:syJuNG3n.net
女が言う可愛いは基準がうんこ。

703 :UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 00:21:56.35 ID:Me2NPosp.net
LV80くらいになると神の手とかが動作してるような気がしなくなってくるな。

704 :UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 09:26:54.19 ID:LuKV2zVU.net
確かに後半は効果出てる気がしないな。
でも、全体の敵の量が減ったから昔みたいに一匹狼とって
逃げ回る必要もないからなー。

705 :UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 11:22:32.97 ID:0OMAW5ZQ.net
一匹狼は火力25%UPくらいは欲しいな。

706 :UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 16:18:27.36 ID:uNuL/ciI.net
でも、一匹狼とってるとセントリーやゴースト出なくなるから
レイジやヘルス出る確率が上がるんだよね。

707 :UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 19:55:57.94 ID:Me2NPosp.net
言われてみると良いな。
ただ昔は弱かったゴースト、セントリーガンも強くなってるから好みの問題か。

708 :UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 00:25:47.52 ID:te29sGQr.net
後半は弾数無限とレイジがいかに出るかが勝負だからな〜。

709 :UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 01:02:50.26 ID:Z9havo67.net
ゴーストとか昔はゴミだったのに強くなったな〜。

710 :UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 12:48:05.05 ID:uqFT3nP+.net
ノーダメボス実績なんですが、ダメージ受けずにボスを倒せても0/7となったままだし
一応全部倒したはずなんだけど・・・なぜか解除できません
これヘルス100%維持以外に条件かなんかあるんですか?

711 :UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 15:06:08.27 ID:mo/riGXL.net
M107メインにしてるヤツ始めてみたわ
あんな地雷武器使って何が良いのやら

712 :UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 15:24:25.26 ID:abUkq7uH.net
まぁメイン武器はどうでもいいっちゃーいいけどなw
言い出したらキリがないが

グレポンを無限やレイジ無限中以外にも使う人いるんだぜ。
後、誰よりも先に死にまってまったく他人を復活させれないメディックとか。

713 :UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 19:35:05.17 ID:ZbvHwNsb.net
>>710
その実績は、この前のアップデート1.94でおかしくなったようだ、次の1.95で直る模様
リリースは月曜か火曜あたりだそうなので、日本だと明日か明後日かな

714 :UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 20:16:04.84 ID:Z9havo67.net
ヘルス100%維持系ってスタートから一発もダメージを受けちゃダメで、
途中で回復して100%に戻してから挑戦してもカウントされないと思ったが。

715 :UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 22:32:59.68 ID:uqFT3nP+.net
>>713
>>714
情報ありがとう!アップデート待つことにします
キルストリーク2000と10000発のやつ同時に取って
結構ボス倒したなーと思ったらカウントされてなかくておかしいと思ったorz

716 :UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 00:22:42.07 ID:yRrd4E+g.net
ブッチャーがわりと出にくいからまだ倒してないだけかもな。

知らない人も多いがプレイ中にESCを押して実績を開いて取りたい実績にカーソルを合わてクリックするとプレイ中に実績の進行経過をクエスト風に表示できる。
回数指定がある実績は進行を見れるから自分で数える必要がなくなったり失敗が分かるから便利。

717 :UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:36:23.08 ID:R2hDzeyj.net
本当にハマるとマルチよりソロだな。


718 :UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 11:07:56.33 ID:7SkP+s1u.net
サバイバルの実績来てるな。
またアップデートあるのか。

719 :UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 20:02:31.42 ID:Hmk/1vpM.net
今回は先に取れるな。10分とは楽すぎる。
20分ならどうしようと思った。

720 :UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 21:47:31.07 ID:LBsDMsBO.net
サバイバル1000体に挑戦してたんだけど、アップデートで以前の記録に全く届かなくなった
昨日もう少しランク上げとけばよかった。できればタイムと同様に全部リセットしてほしいな

721 :UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 21:51:58.35 ID:LBsDMsBO.net
サバイバル1000体のタイムアタックのことね
あと、フリープレイのレベルが上がりにくくなった

722 :UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 00:13:46.68 ID:hFgfGFXI.net
まぁ楽勝な範囲。

723 :UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 09:04:21.85 ID:ipS5F2WA.net
>>720
いつのアップデートだよw
まだ、アップデートされてないぞ。
1年くらい前の妄想か?

724 :UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 11:05:21.73 ID:RjwTXgA/.net
>>723
昨日の1.95のアップデートだけど、人によってアップデートのタイミングが違うの?

725 :UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 19:34:59.83 ID:BNymiFtQ.net
10分って以外と難しいな。

726 :UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 20:54:50.78 ID:nCKLxRhj.net
なめてかかると死亡するな。
油断しないで逃げ回るべき。

あそこは能力を強化できないからAKやらを持ってると移動速度が遅い。
マックやネイルガンで十分すぎる。
鈍足キャラで火力頼りにやってると後半つむ。

727 :UnnamedPlayer:2012/02/20(月) 20:14:31.97 ID:hrzlvd/c.net
ダメージくらうな系やボス系、武器系はバリケードでやるとかなり楽。

728 :UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 00:24:03.39 ID:h2XJN5zs.net
ミッション各15回やるのは心が折れるな。

729 :UnnamedPlayer:2012/02/25(土) 03:04:03.73 ID:YqxEJMEe.net
気がついたら実績解除にハマってた。

730 :UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 02:30:25.92 ID:GNZjBxuA.net
ずっと難易度最高でやっててふと思い立って難易度最低にしてみたんだがこっちの方が難しくないか
とにかく敵の移動速度が鬼畜過ぎて避けられん
確かに被ダメは比べ物にならん位低いが立ち回りが厳しすぎる

731 :UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 05:33:57.73 ID:PuiC0D+r.net
人によるけど難易度低いとスコアが延びないから、
最高なら30分ですむのが一時間かかるようになるから最高のが楽。

732 :UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:52:03.76 ID:SaqXy6Td.net
すんません
シングルで難易度設定ってある?
オプション探しても見つからない

733 :UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:54:01.42 ID:K15Uxr0U.net
聞く前にスレを読み直せよ。
お前が欲する情報や役立つのがある。
バカはそうやってググりもしないですべてを放り出して思考停止する。

734 :UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:58:16.57 ID:SaqXy6Td.net
難易度で抽出や検索してから書いてるんだけど


735 :UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 18:49:08.44 ID:y3DGD7yl.net
>>734
tab

736 :UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:07:54.91 ID:jhaVlChW.net
馬鹿は見つけることもできない。

737 :UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 03:21:10.97 ID:2nLIhkll.net
>>734
試しにやってみたら2回も書いてあんじゃねーかよ。池沼か

738 :UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 12:53:26.92 ID:5Q+3uozv.net
日本人じゃなかったんだろう。

739 :UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 20:09:38.27 ID:hpUp7Yk/.net
慣れるとCOOPはやらんね。
まじで下手な奴ほどメディだし。

740 :UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 03:01:06.06 ID:qIlYlLcy.net
下手と言うか、下手だからこそ他人の助けになろうとして足を引っ張る事しかできないイメージ。
30も50の体力も大差ないから。

741 :UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:59:54.36 ID:yGVql+DZ.net
だめだLV20がいいとこだわ…
どうしてもちょこちょこ敵に触られたり
爆弾ゾンビにうっかり巻き込まれてしまう

742 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 00:11:14.78 ID:IdjakV9J.net
さすがにLV50くらいまで確実に行けないと初心者かな。

743 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:15:14.81 ID:L/9oWQRO.net
そういう煽りいらない

744 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:52:44.37 ID:z/ZQXFlK.net
確かに安定して全パーク取れるぐらいじゃないとハイスコア争いには関われないが、そのレベルは多く見積もっても200人足らずだろw

745 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 03:00:49.85 ID:IdjakV9J.net
いや、煽りじゃなくてLV20とか初心者でも楽勝だからw

746 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 06:28:42.06 ID:L/9oWQRO.net
いや、さすがにLV50くらいまで確実に行けないと初心者かなのことだし
30ぐらいでいいだろ

747 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 19:27:36.36 ID:sB6SL5JE.net
ちょっと慣れてきた 現在500位くらい
銃のリロードタイミングを意識せずにガンガン敵の隙間を抜けていくのね
銃の照準は雑でもいいから、ちゃんと自キャラみるようにしたらましになった


748 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 20:17:01.90 ID:qKcrWd/g.net
自分の周囲を見るのは大事だね。
現在フリーで30位以内。

749 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 20:27:44.89 ID:sB6SL5JE.net
>>748
すげー!
よかったらコツとかおしえてくださいな

750 :UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 20:46:45.47 ID:qKcrWd/g.net
慣れじゃないかな、やっぱり。
色々理屈はあっても状況で違うし
その場、その場でもっとも適した行動をできるようになるには
経験をつむしかないよ。

751 :UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 02:40:05.49 ID:yH5erS/t.net
やっとスコア3000万超えて700位切った
ブロウラーに追いかけ回されつつマシンガンミニガン始末しなきゃいけないのが辛い…

752 :UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 08:18:01.11 ID:FsI8yD1R.net
やっとって言うか、まだまだだな。

753 :UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 11:22:14.98 ID:FsI8yD1R.net
最近は始めると長くなるから逆になりにくい。
実績は100%になるとさすがにする事がないな。

754 :UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 00:08:43.88 ID:l3cu905k.net
アップデートが頻繁にあったから最近は淋しい。

755 :UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 11:47:25.63 ID:FgDgcpZQ.net
マルチよりソロのが面白いゲームって以外と少ないよね。
これはソロが快適すぎてマルチが不要すぎ。

756 :UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 16:09:33.59 ID:rT3Bqrn/.net
マルチの協力要素はラジチャ使ってボス集中砲火とアイテム譲るぐらいしかないし、
それすら分かってないプレイヤーとやるとグダグダもいいとこだけどね
でも、たまに工場で100ウェーブぐらいまで行ったり、フリー4人でLv60超えるまで続いたり、
そうなってくると妙な一体感というか結構Co-op的な感じがあってなかなか面白いよ
ラグにしても理不尽な死がいつ訪れるかみたいな緊張感が逆に面白くなってくるw
不便なサーバブラウザとラグの問題が解消されたら最高なんだけどなー

757 :UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 19:20:14.17 ID:UK5omLM5.net
coopは結構面白いと思ったな
全滅しそうになって復活するのが何度かあると充実感があるね
その中の1回でも自分が起点になればさらに充実する
でもプレイ時間がかかりすぎるのでへとへとになってたな

758 :UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 02:38:10.64 ID:ceMy22Vg.net
ラグは昔に比べたらマシ。

759 :UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 22:19:16.49 ID:+VJ5v9Lb.net
ローカルだとマウスもキーボードも作動するけど
マルチだと利かなくなる
処置方法ありますか


760 :UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 02:56:25.82 ID:UIUKTZ+M.net
知能をあげろ。

761 :UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 16:41:59.23 ID:9T7UVeqH.net
DOAの実績取りたいんだけどコンソールの出し方が前とは違うみたい
動画によるとメニューで「~」を押せとあるけど押しても出ませんね
日本語キーボードだからかな?半角/全角とかも試していろいろ押してみたけどダメだ・・・
どなたかコンソールの出し方分かる人いたら教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=0WdAJ-h1e68

762 :UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 18:10:22.21 ID:LYZoa2Fx.net
フォーラム100回読め。

763 :UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:57:49.67 ID:lRFGtEAC.net
スレ読むだけでも分かるだろw

764 :UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 11:13:06.44 ID:315QSdjO.net
>>761は自己解決しました
地域と言語のオプションからキーボードの言語を英語にして
半角/全角キーを押すとコンソールが出ます
右クリック+F5のやり方では出なくなったようです

765 :UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 00:32:51.29 ID:qsS5SCq4.net
実績は集めはいいね。
マルチだと実績50+50万キル以下のランクで9割以上が下手っぴしかいないから、良い判断基準になる。

766 :UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 17:22:43.18 ID:UaJowHsZ.net
200位突破記念カキコ

767 :UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 20:07:09.15 ID:8nALk9uJ.net
大分おいたけど、まだ30位以内。

768 :UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 01:21:14.74 ID:sZKIPfdB.net
階級低い人は主に経験が不足してるからね。
マルチじゃ練習にならん。

769 :UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 02:00:56.29 ID:469OxQFI.net
一番上のサージェントメジャーでも尋常じゃないぐらい下手だよ
ソロと同じやり方するんだったらマルチやる意味ないから一人用やってればいいのにと思うわ

770 :UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 03:26:24.20 ID:sZKIPfdB.net
いや、マルチなんて人を助けるくらいしか協力ないしな。
ボスなんて無限とレイジ取った奴が処理すりゃいいし。


771 :UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 10:43:29.79 ID:kFih7hKo.net
最近はゲーム側で改善されたけど
マルチメインの奴なんてバリケードでアイテム出ない場所で必死で倒すような奴しかいないだろ。

772 :UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 21:11:38.62 ID:rPTJb/ab.net
40位台突入記念
みんなの背中みえてきたわ…

773 :UnnamedPlayer:2012/03/29(木) 01:01:59.38 ID:S2QYIZoX.net
769は単なる負け惜しみだと気がつけないのかw

774 :UnnamedPlayer:2012/03/30(金) 10:29:52.10 ID:ssNTKGBK.net
アップデート北けど何がかわったかわからねぇw

775 :UnnamedPlayer:2012/03/30(金) 22:44:13.86 ID:HyCdxT5u.net
サバイバルモードがco-opに対応したのと途中参加した時にクローク状態から始まるようになった
あとは経験値共有の難易度調整かなんかと実績とか細かいとこのバグ修正とかしたっぽい

776 :UnnamedPlayer:2012/03/31(土) 07:31:34.34 ID:W2Nl1u44.net
Survivalの対応はいいね。
実力がモロに出るし長く続かないし。
フリーは上手い人とやると長すぎて辛いから良い感じ。

777 :UnnamedPlayer:2012/04/02(月) 20:16:53.09 ID:+bZzDTo2.net
しかし、このゲームほどアップデートがコマメに長く続くゲームもそうはないな。
MOやMMO、無料ゲーム以外だと思いつかない。

778 :UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 08:11:30.67 ID:ePmvUuN8.net
もしかして書き込むスレ間違えてないか?

779 :UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 07:36:22.69 ID:m0YlT2+G.net
まさかのアップデートwww

780 :UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 08:41:09.70 ID:OpGfGg+C.net
だいたい、月末か月初めに基本毎月アップデートしてんだから不思議ではないとして
細かい調整がメインだったが使いやすくなった。
昔からマメなアップデートは頑張りすぎだな。IDゲーでここまで頑張ってるのないだろw


しかし実績ランキングとかあるのは開発はこのゲームを良く分かってると思うわw

781 :UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 21:42:25.32 ID:btwR+msC.net
他にはスナイパーの移動速度が100%から110%になった
ストラテジックモードで選べる数が20から25に増えた
あとは一匹狼の移動速度が増加したとかそんな感じか

782 :UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 22:21:50.67 ID:S/Tj5Irt.net
今まではバグと細かい修正だったが1.98にする時はちょっと大規模にいじるよ!みたいな予告があるな。

次のアップデートは5月末くらいか。
それまで暖めておこう。

783 :UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 13:04:53.20 ID:oVVEYKzf.net
スナイパーは弱すぎだからもっと強化してやった方がいい。
ガナーとスカウトの2択なのがちょっと。
メディ取る奴はnoobか地雷どっか。

784 :UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 15:05:54.89 ID:gW3Yq0w2.net
どの職でもいいからサボってゾンビ殺さずボスも倒さないのが一番困る、

785 :UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 09:14:47.43 ID:U/5802yr.net
メディが弱いとか言っちゃう人はこのスレ見て使えないクラスだと思い込んでるか、
マルチで下手なメディックとしか遭遇したことないかのどっちかだと思う。実際は相当強いクラス。
瞬間的な殲滅力はガナー最強だけど、トータルでのボス処理能力はメディックの方が上。
使えるクラスを2択で言うならガナーとメディだし。スカウトの使い道はソロフリーだけ。
マルチじゃどんだけ足上げても結局ラグで食らう上に火力が低すぎて話にならない。

786 :UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 09:42:20.93 ID:Uiz2tfyJ.net
トータルでのボス処理能力はメディックの方が上。

それは絶対にないわ。

787 :UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 15:48:56.11 ID:JctMUDX0.net
メディが火力上とか確実に知ったかだろ。
武器性能と能力計算でスカウトのAK。
ガナーの弾無限でガナーだぞ。
メディがサポートメインだからな。
火力トップは嘘言うにしてはデタラメすぎ。

お前とやったらキル数とボス倒した数字の差で4倍にはなるわw

788 :UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 19:50:23.23 ID:+pLqBeMX.net
メディはサポートがメインだから火力無いのは当たり前。
それなのに火力が総合でトップってのはゲームやった事ないか下手すぎのどっちか。
強化される武器がM4とグロックと良い所が何もない。
ガナーはAA12、M240B、スカウトはAKと優遇されてるのにね。

後、メディは足が遅いのが致命的。
あれのせいで真っ先に死ぬイメージが強い。
回復としては役立つけど攻撃だけを見るなら一番性能が悪い。

ちなみに女はMP5が射程と火力が延びるのでAKの下位相互としてまだなんとかなるんだな。

789 :UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 23:24:27.88 ID:U/5802yr.net
いや、嘘じゃないよ。ただ、メディックの火力が総合でトップとは言ってない。
ボス処理能力って言ったのはマルチで敵を倒した数が出るじゃない?
それでボスキル数がガナーより上になることもあるって言っただけ。
雑魚はあんま殺せないし、やっぱガナーがメインで殺すことになる。特に終盤。
マルチフリーはメディ3人とnoobスカウトで1位になったっきりやってない(今は下がった)
フリーはソロでやった方が面白い。マルチはバリケードが熱いわw
メディックは確かに足遅いけどバリケードは移動速度どうでもいいし


790 :UnnamedPlayer:2012/05/06(日) 00:55:53.02 ID:9hEPu2om.net
お前、呼吸するように嘘つくなw

実際は相当強いクラス。
瞬間的な殲滅力はガナー最強だけど、トータルでのボス処理能力はメディックの方が上。

って言ってるじゃねーかw
実際、敵を駆除するだけなら最弱だぞ。強いなんてバカすぎw
バリケートなら足いらないが火力だけであれこそ十分な場所。

アスペのシッタカはフレだけにしろよw

791 :UnnamedPlayer:2012/05/06(日) 09:33:04.47 ID:RBDqWv2B.net
対ボスってことならガナーにも負けてないって言いたかったんだけど。
メディックの良い所は強化される武器じゃなくて、シールド有効中にダメージが100%アップする能力。
無敵+攻撃力100%アップってことは要するに近接使えってことなんだけど、
これにヘビーアイロン、パワーアップの持続あたりをつけて斧振ると対ボスという意味では相当強い。
レイジやゴーストより殲滅力は劣るけど、シールドはドロップ率の高さが強みだね。
わりと頻繁に落ちるからLv100超えた後もボスを処理するための重要なダメージ源になる(シールド1個で殺しきれないとしても)。
ただ、これを理解しててシールドを取らせてくれる人が滅多にいないのが難点なんだよな。
ガナーにレイジ取らせるのと同じぐらい斧メディックにシールド取らせるのは重要なのに。
斧を持たなかったり、シールド取らせてもらえなかったらガナーと4倍差がつくと思う。
メディックやって斧使わない奴もメディックにシールド取らせない奴もガナーにレイジ取らせない奴も全員noobだと思ってるw
雑魚の駆除は確かに最弱だけど、マルチは終盤になったら結局どんだけ速くボス殺せるかだから。特に硬いやつ。
あとメディックに限らず斧使える人がいるとマシンガンを無力化できるのも何気にデカい。
最強なのはガナーだと思う。でも、そのガナーと一番相性が良いのはメディック。だからこの2択になる。


792 :UnnamedPlayer:2012/05/06(日) 09:42:02.78 ID:FleVBmwN.net
ころころ意見かえてんじゃねーよ
トータルでのボス処理能力はメディックの方が上

って言ってるから反発くらってんじゃん。
何が言いたかっただよ、お前がキチガイってのしか分からん。

793 :UnnamedPlayer:2012/05/06(日) 14:40:04.01 ID:hPteJHVg.net
最初とずいぶん話が違うんだけど、どうなってんだこいつ。

794 :UnnamedPlayer:2012/05/06(日) 14:57:59.41 ID:6pGxr1BQ.net
頭がおかしいんだろ

795 :UnnamedPlayer:2012/05/06(日) 15:25:57.37 ID:hPteJHVg.net
メディが無敵になるのは知ってたけど
攻撃力100%って本当なんか?

796 :UnnamedPlayer:2012/05/07(月) 20:08:12.64 ID:vUf/KvFs.net
メディは足が遅いのが致命的って言われたらバリケートしかやらないとか言い出しててワラタ。
バリケートこそ火力中心の構成でいいだろw

797 :UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 03:05:35.84 ID:Oagm/Hwy.net
バリケードなんてやり始めたら中々死なないからやりたくねーよ。


798 :UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 07:45:16.46 ID:aXxl1Y88.net
こいつマルチのバリケードでLV100まで行ったんだろ?
たぶん、日本人なら一人しかいないと思うぞw


799 :UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 17:50:51.58 ID:uBgEntIv.net
いや、口だけの嘘つき野郎だから100位以内にもいないだろ。
友達に最強だと教えたメディが最弱って言われたから
友達の手前、必死に工作して失敗しただけだろう。

800 :UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 22:10:03.43 ID:eattIJ85.net
セールで来てたから開発したけどめっちゃ面白いねこれ
これで2$以下とはいい買い物したわ

801 :UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 00:25:31.64 ID:E3UmG2gj.net
どうせ来月の大型アップデートに合わせてセールまた来るんだろうけどな。
次はイベント実績付きかもしれないが。

802 :UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 10:26:49.22 ID:xv+7OOFZ.net
起動できないです
ゲーム起動したら画面は暗転するけどそのままおちちゃう

803 :UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 02:37:26.73 ID:0ImH0KJv.net
始めたばっかだけどレベル49くらいで頭がぼーっとして腕に力が入らなくなってきて死んだ
精神修行すぎるわこのゲーム

804 :UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 03:02:07.01 ID:vLWwRTxL.net
長いと途中からだれて、無茶苦茶な事をやり始めるのも分かる。これでもアップデートで長生きできなくなった方なんだけどな。

805 :UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 03:40:27.74 ID:t+NAISIL.net
概ね30分程度で終っちゃうので息抜きにいいわ

806 :UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 08:54:20.99 ID:1vHoCIps.net
42レベルで喜んでた俺が恥ずかしい

807 :UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 09:01:57.20 ID:Kjov+hwZ.net
>>791
メディのシールドは攻撃力はUPしない
あいつは火力職じゃないから、まさに雑魚そのものだよ
火力が総合でトップも大嘘、プレイした事が無いか疑うレベル
ガナーに一番合う職  これも大嘘。火力がないゴミはガナーにはストレスでしかない

こいつ、本津男に何者なんだよw
とにかくメディを強いって嘘吐いてどうするんだ
メディを必死に使う中堅日本人プレイヤーなんていたかな?
数少ないから本当に一部しか思いだせん

COOPゲームに良くいるとんでもないキチガイだな
近接の攻撃力があがったとしても足りる訳がない

808 :UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 15:11:40.92 ID:Wo/80EJh.net
ノーリロードでグレラン撒き散らすのと小野で殴るのが同レベルとか言ってる時点でお察し

809 :UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 18:01:13.01 ID:KRkz4e+T.net
こいつLV20くらいしか言った事ないんだろなw
じゃないと近接が強いなんて嘘はつけないだろう
メディが地雷ってここまで言われるのは
こいつが近接でバカやってたからじゃねーかな
マルチでメディが弱いとか言うのはNoobとか必死に工作してたのもこいつなんだろうなー

メディは雑魚、使ってる奴は地雷、鉄板だな。

810 :UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 01:24:45.37 ID:MXWqgVR3.net
新参の俺に教えてくれ。
ボスが固すぎなんだが一番効率よくダメージ稼げる方法って何?
普通に撃ちまくっても10回くらいリロードしないと倒せないんだけど。

811 :UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 03:38:43.86 ID:Ua7aFGKE.net
ならスレを読めよ、カス。

812 :UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 04:51:15.13 ID:qKXMiZX7.net
スレが進んだと思ったら気違いが熱弁してたのか。
良くもまぁ嘘を必死に言い続けられるな

813 :UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 08:17:01.04 ID:Ua7aFGKE.net
攻撃力UPってマルチの方の説明には書いてるのな。
それだとしてもリロード無限じゃないならい意味ないだろ。
リロード無しならスナイパーのスナイパー銃もかなり高いレートで強いんだぞ。
バリケードなら柵の前から貫通して攻撃できるしかなり有効。
アイテムが取れないから嫌われそうだが。

814 :UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 15:38:50.74 ID:y6DQ5aJD.net
ジャックハンマー最強ってことで

815 :UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 20:07:47.45 ID:qKXMiZX7.net
正直、メイン武器はどれでも後半は大差ないから使いやすいの使って、
無駄にゾンビに攻撃されなきゃなんでもいいよな。
ショットガンだろうがなんだろうが関係無い。
迷ったらAK使え。

816 :UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 22:37:23.60 ID:g+G9jw+l.net
$1.99で相当ハマってるんだがミートグラインダーとランマーの実績が解除できない・・・

ミートグラインダーはPerk取ってもトラッキングの表示がN/A
ランマーはニューマティック爆弾爆発させてもトラッキング0/50のまま。

何か見落としあるんだろうか?

817 :UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 09:31:55.34 ID:EVi5UqHY.net
1回で10匹。
キャッチャーとるな&シングルでやれ。

基本的に使う能力以外とんな。
能力選べるモードにして最速で取れ。

818 :UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 22:36:08.46 ID:DDNrK8FT.net
>>817 おかげで解除できた!

しかしまぁサバイバルはムリゲーすぎ・・・ 解除できる気がしない。

819 :UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 00:19:03.44 ID:DScFUPwp.net
サバイバルは上達したら勝手にとれる。
あれが楽に取れないって事は自分はまだまだ下手だと思っていい。
慣れてきたら雑魚ゾンビにダメージなんてくらわなくなる。
足の早い奴を使え。

820 :UnnamedPlayer:2012/05/17(木) 00:38:32.89 ID:yb59quZp.net
サバイバルはスカウトがベストだな
身軽に走り回れる武器持ってグルグルまわれ
後退は足が遅いから基本的に前の敵を駆除しながら歩く
マックやネイルガン辺りが楽なんじゃね?
敵の数が多い場所は無視して敵が少ない場所に移動してスペースを確保し続けるのが良い
初心者ほど後方の敵が多い場所を攻撃してスペース作らないでダメージを受ける。

821 :UnnamedPlayer:2012/05/18(金) 00:33:09.28 ID:6wT11AYv.net
スナイパー評価されなさすぎ。

822 :UnnamedPlayer:2012/05/18(金) 12:47:53.06 ID:6m0dLRqP.net
↓スナイパーアピールタイム!

823 :UnnamedPlayer:2012/05/18(金) 20:11:57.62 ID:6wT11AYv.net
射程が長いので近づかれ難い。
バリケードで有利。
弾無限未使用ならボスにダメージ与えるダメージレートは最強
(射撃間隔短縮&弾数増加&装填短縮)
クローク中は無双


バリケードって足が遅くて良いは嘘。
なぜならフリーモード以上にボスの周りをクルクル周り足を使って狭い範囲を移動しないと駄目だから。


パワーアップアイテム頼みのガナーも欲しいが堅実なスナイパーも一人は欲しい。
ガナーが二人いるなら、スナイパーでも面白い。


824 :UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 21:17:35.93 ID:GbNs7kv4.net
プレーヤーランクで「能力レベル」ってどうやると上がるの?
15から進まないんだが。

825 :UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 22:38:09.59 ID:ksvqj8sh.net
階級をあげないと無理。実績の取得した数と倒した数。
つかプロフィール見ろよ。
結局はLV30までだから意味ないような。

826 :UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 00:27:40.01 ID:T3ZbVKnD.net
能力が気になるなら一通りメニューくらい見ろよ…

827 :UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 19:53:40.56 ID:DKjFjDJo.net
そろそろ恒例の月末月初めのアップデートシーズン

828 :UnnamedPlayer:2012/05/29(火) 00:28:53.57 ID:cGcLOj2v.net
サマーセールに合わせて6月末になるかもな
つーか新参はだいたい毎月アップデートあるのも知らないんだろな

829 :UnnamedPlayer:2012/05/29(火) 21:09:42.35 ID:5eszWN0e.net
知ってたらなんだってか

830 :UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 20:13:03.82 ID:VxtV+M2l.net
セールに合わせて延期しやがったな…

831 :UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 15:24:55.76 ID:pLB0BFCX.net
質問させて頂きます
Nation Redのオプションでビデオの解像度を1920x1080から他の解像度に変更してみたのですが、
画面が暗転して強制終了し、それ以降暗い画面のまま強制終了する状態になりゲーム自体の起動ができなくなってしまいました。

解像度変更に原因があると思うのですが、ゲームが起動できず解像度を再び変える事もできず困っています。
どなたか解決方法が分かる方はいませんでしょうか?

832 :UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 15:38:17.16 ID:jifvm+uV.net
OS書いてないから7だとエスパーして答えると
マイドキュメントのAppData\Roaming\NationRedの階層にpcini.txtってテキストファイルあるから
それに設定情報が保存されてるからそれ書き換えればおk


833 :UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 06:45:15.98 ID:IeqDXLWR.net
>>832
本当にありがとうございます どうにか再びゲーム起動する事ができました。
100万体は無理ですけどゾンビ狩りまくります

834 :UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 19:47:38.90 ID:USNmNz6N.net
ひさびさにやったら俺がボス122体、他3人で6体とかでワラタ

835 :UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 00:21:11.47 ID:qsU3SU4f.net
どうせメディが2人とかいたんだろ

836 :UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 00:36:08.56 ID:DsGrzx8X.net
ガナーが一人とかだと余裕でそんな感じになるな
他は後半はボスを倒せないし死に続けるだけになるから全滅して仕切直した方がいい

837 :UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 00:20:11.35 ID:4uhAuFs6.net
俺も死にまくる奴が回復と無限とりまくるのは諦めて全滅だな
職はどうでもいいが長生きするであろうホストに回復を渡さないと長く遊べない

838 :UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 08:47:12.16 ID:MhFcwVJ3.net
死ぬ奴はLV50以降とかになると連続して死にまくるな

そう言うのは誰かが死んでと自分を犠牲にしてでも復活させようとして死ぬ
オマケに仲間が復活させてる最中でも、なぜか復活させようとして二人で復活させたりする
本当に何も考えてないで必死な状況なんだろなw

839 :UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 08:47:14.75 ID:MhFcwVJ3.net
死ぬ奴はLV50以降とかになると連続して死にまくるな

そう言うのは誰かが死んでと自分を犠牲にしてでも復活させようとして死ぬ
オマケに仲間が復活させてる最中でも、なぜか復活させようとして二人で復活させたりする
本当に何も考えてないで必死な状況なんだろなw

840 :UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 15:38:10.75 ID:HmPdF1i0.net
大事なことなんでね

841 :UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 19:26:48.43 ID:4uhAuFs6.net
7月上にアップデートくるよ

842 :UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 20:10:50.96 ID:AM8XOkbL.net
実績アイコンだけ追加されてるな〜
100個実績とったぞーって実績とシングルかマルチどちらかでLV50到達?
残りのが101ってマーク。
これはなんだろう。

843 :UnnamedPlayer:2012/07/02(月) 07:38:57.27 ID:kqtbMhmM.net
アップデートいつだってばよ

844 :UnnamedPlayer:2012/07/09(月) 22:45:08.35 ID:Kw+ox8Id.net
アップデートが遅すぎてイライラしてきたわ

845 :UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 10:21:33.51 ID:2gMpm37n.net
きてるが

846 :UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 17:36:54.46 ID:PuGzrqle.net
職場だけど信じていいん?

847 :UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 18:54:24.45 ID:m+INakpf.net
アップデート後すぐフリーズするようになった(´・ω・`)

848 :UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 20:18:48.05 ID:m+INakpf.net
Steamフォーラム見たら自動能力モードが原因て書いてあったわ

849 :UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 22:27:38.45 ID:0JCuUBZp.net
「とても難しい」が追加されて序盤のダルさが若干改善されてる。
新マップの刑務所は微妙なデザインだなぁ。
FlashゲームのSASシリーズみたいに屋内マップがあってもいいような気がする。
今回はセールやんないのかね。

850 :UnnamedPlayer:2012/07/11(水) 07:04:23.14 ID:Z49k5xIt.net
なんだろ自動能力モードって

851 :UnnamedPlayer:2012/07/11(水) 22:46:51.01 ID:GrCPrUu0.net
とある条件でアンロックされるランダム、ストラテジックに続く3つ目のモード

852 :UnnamedPlayer:2012/07/12(木) 12:23:41.54 ID:PyNz9gZA.net
新MAPは狭いな
サバイバルといいながらフリープレイ+αだな
面白いがかなり難しい

853 :UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 22:03:43.70 ID:cP0UEd8T.net
こいつうそくせー

854 :UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 22:04:15.26 ID:cP0UEd8T.net
誤爆った(´・ω・`)

855 :UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 21:00:09.64 ID:Au87hGuE.net
新MAP以外の変化を感じないな

856 :UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 17:41:49.64 ID:mJ+hAEUt.net
ボスのバランス調整はいってるね
飛び道具持ちはやや弱くなってチェーンソウやらの動きが改善されていままでより固くなってる
糞固い奴もやや弱くなった印象があるけど勘違いかもしれない

857 :UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 22:21:01.56 ID:AbkVEpvj.net
近接持ちはAIが修正されたのか前よりは強くなったな
以前のように近づいて射撃しようとして急激な加速にダメージ受ける人結構いるわ

858 :UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 05:42:16.83 ID:cEXOY8yE.net
メディで一匹狼とると足はかなり問題無いな
復活させる時に俺がいるのに他の人が蘇えそうとしてるのがアレだけど。

859 :UnnamedPlayer:2012/07/26(木) 00:27:30.65 ID:CF9124h9.net
アップデートきた?

860 :UnnamedPlayer:2012/07/28(土) 03:14:33.29 ID:plx1CzkB.net
さすがに飽きるな

861 :UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 07:58:43.91 ID:lqkbEyeN.net
デブゾンビの首はねるっていう実績なんだけど、そもそもヘッドショットってどうやるの?

862 :UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 16:30:52.61 ID:q5LyWG8r.net
撃ってて気がつけるLV

863 :UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 20:17:18.02 ID:zBcxykYg.net
追加された実績が、運ゲーすぎてワラタ

100%苦労したぜ・・・

864 :UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 22:20:29.34 ID:iCIGs4d/.net
久しぶりに起動したらゲーム画面でキーボードとマウスが効かなくなった。でもESCキーとかだけ効く。
ぐぐってもなんも出てこないんだけど既出?

865 :UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 22:27:21.51 ID:fBtY5j+Y.net
はい

866 :UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 04:19:34.70 ID:7Ff6uTOk.net
長く愛されたゲームだがアップデートはそろそろ終了なのかね
いい加減アップデートしすぎだろう・・・って感じだが。

867 :UnnamedPlayer:2012/11/12(月) 15:08:09.91 ID:u3DQGDDa.net
かるーいファンからすると無理しないで新しい仕事していいのよ?って感じ

868 :UnnamedPlayer:2012/11/12(月) 18:11:27.93 ID:iwmRUX/b.net
ガチ勢からしてもむしろ日本語版のバグをいつまで経っても直してくれないから新しい仕事して欲しい

869 :UnnamedPlayer:2012/11/29(木) 18:59:40.73 ID:IBtCSq7L.net
これMAP広くして見下ろし型のL4Dみたくしたらいいのに。


いや簡単すぎか。

870 :UnnamedPlayer:2012/11/29(木) 22:35:31.79 ID:V5XhB/Sn.net
>>869
そういうゲームのおまけモードみたいなゲームだな
ゾンビシューターとかのおまけとか、これそっくり

871 :UnnamedPlayer:2012/12/09(日) 01:28:43.90 ID:4wNra7Gq.net
フリープレイ後半の敵を処理できる気がしないw ボス&雑魚おおすぎぃ

872 :UnnamedPlayer:2012/12/09(日) 01:31:51.18 ID:Q1pY9FTC.net
普通の処理じゃ絶対無理だから
ガナー辺りで無限装填やらレイジを手に入れた時に
瞬間的に倒すしかない。

873 :UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 04:09:50.32 ID:c4c2Dvhd.net
同じようなスコアの人みててもプレイ時間とボス倒した数がだいぶばらつくよね
ハイスコア入るような人たちなら連続射殺の+1000/1500でそんなに差がつくとも思えないけど
他にボーナスのシステムって何があるんだろ

874 :UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 06:31:14.83 ID:ymiggOzU.net
難易度最高にしてやってる?
それだけで凄い時間短縮できてスコアが違う

875 :UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 01:49:40.16 ID:74s4M9vL.net
>>874
一応フリーで50位以内に入ってるんだけど、自分のまわりのスコアの人にも
倍くらい時間が掛かっていて、ボス殺している人もいるんだよね
低難易度から始めてるってことかな?

876 :UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 23:14:56.06 ID:G+EUuZOg.net
EasyだとHARDで20分の所を1時間とか余裕でかかるよ

877 :UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 00:23:05.44 ID:HpAZ6F72.net
50位以内に入っててそれ知らないわけ無いよ
ただの自慢レス乞食

878 :UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 17:59:33.10 ID:9qcvmSTE.net
レベル40〜からかなり難しい ak+グレラン

879 :UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 18:02:29.37 ID:9qcvmSTE.net
上位の人aa12よく使ってるの見るけど使いこなせる気がしないわ

880 :UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 18:38:15.47 ID:nmYvhbXn.net
AA12は雑魚を綺麗にするのにAKより役立つからかな
逃げる&使い勝手はAKのが遥かに高いが
後退移動すると遅いし前の敵だけを倒して歩く分にはAA12の方が安全
常に後退移動しないようにする心がけは意外と難しい

でも使い慣れてるならAKでいいと思うの。

881 :UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 19:21:11.94 ID:gnnf9jiB.net
ずっとcoopしかやってないから、ここ見てる人と一緒にやってる可能性高い
たまに上位ランカーと一緒になるけどテクニックがすごいわ
AA12はリロード時間が長いし集弾しにくいからほとんど使わないな

882 :UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 22:10:10.40 ID:nmYvhbXn.net
俺はソロしかやらんね
マルチは分かって無い人が入るとピンチにしかならない

883 :UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 22:59:03.20 ID:gnnf9jiB.net
coopはそろったメンバーの力を最大限に発揮して生き延びる面白さがある
だから初心者と一緒になっても時には笑いながらそれなりに楽しめるよ

884 :UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 18:36:14.64 ID:b24AXNrg.net
Coopのバリケード辺りで1時間くらい経過した時に
全滅してくれ・・・って感じでPlayする奴結構いるよな

885 :UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 21:57:26.75 ID:sTyOz30g.net
そんなやつに会ったこと無いな
復活させても全く動かなくなったりホストなのに切っちゃうやつはいるけど

886 :UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 18:32:57.36 ID:0NwYLMBN.net
日本人とプレイしたいけど
もう完全にいないのかな?
なんかロシア人が多い気がする

887 :UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 02:43:54.52 ID:y51rP7n+.net
新作か何かこないかね・・・

888 :UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 22:02:10.50 ID:jSeeNxOB.net
怒涛のアップデートが止まると寂しいな

889 :UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 22:13:15.05 ID:judRDQRI.net
今テレビでバイオ4見てたら、これバイオハザードってよりこのゲームじゃね?
って気分になったのでなんかage

890 :UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 02:23:35.77 ID:4G90bpgG.net
映画のバイオ4はゲームのバイオ5にかなり影響受けていて
彼らはゾンビではなくて寄生虫に乗っ取られた人間だからね
敵も5の奴が大半だし過去のバイオとはかなりイメージが違うと思われ。

891 :UnnamedPlayer:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/mL6+eYr.net
このゲームは実績厨にはかなり良いゲーム

892 :UnnamedPlayer:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:T5ylBCMq.net
実績51になって満足してしまいました

893 :UnnamedPlayer:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bvW3xFX3.net
それは実績厨としては恥ずべき行為
だが普通のプレイヤーなら問題ない

894 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 02:46:37.22 ID:LllWASnF.net
アプデと新実績が数時間前に来て
意地でも2.0にはしたくないらしいな

そして未だに
バリケードモードの1ゲームで、ゾンビの波25内にブッチャーを5体倒す
バリケードモードの1ゲームで、ゾンビの波30内にマシンガンゾンビを7体倒す
この運ゲー実績が取れていない…

895 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:51:12.86 ID:XcIcJxyE.net
そんな苦戦する実績だったんだ
2,3回で取れたわ

896 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:07:41.52 ID:w8DKVZ3S.net
>>895
グレネードとミニガン辺りの出現率が高かったりとかで数を満たすことないままいつも制限を通過する…

897 :UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:42:23.95 ID:vSflBEA7.net
難易度最高にしたらボス出やすくなるんだっけ
それっきゃないな

今回の追加された実績は簡単だったから実績100%に戻った

898 :UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:17:36.22 ID:A9sg1Sxc.net
>>897
難易度自体は関係ない気がするけど
ボスは出ることは出るし、ただ何のボスが出るかがランダムであって
ボスラッシュになるの大抵30wave後とかだからマジで運すぎる
そしてブローラーマジいらねこの作業的に

899 :UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:11:07.34 ID:vSflBEA7.net
苦労を知らないから「可哀想にのぉwwww可哀想にのぉwww」って感じだわな
まー暇つぶしにちまちまやって取るしかないね

900 :UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:25:29.11 ID:A9sg1Sxc.net
流石だわ…今日バリケードやったけどブッチャー1体とマシンガン3体で制限オーバーしちゃったわ
橋のハードというマップが原因とかじゃないよね?基本ソロなんだけど
あれマルチで他のプレイヤーのキルはカウントされないよな?
ブッチャーとかマジで全然沸かない

901 :UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:27:07.78 ID:4ptt/gwL.net
覚えてないけど運じゃなかった気がする
ザコをなるべく倒さずにウェーブの進行を遅らせて
ボスを速攻で倒していけば数を満たせそう
石油プラットフォームでボス戦以外逃げ回るとか

902 :UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:24:34.47 ID:GIXuC5KQ.net
橋じゃなくて工場とかがいいんでない

903 :UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:00:28.81 ID:HL4chtdn.net
>>901
マシンガンは最初からちょいちょい沸いてその方法で簡単に取れた!
そしてブッチャーは10wave以降に2ボス同時に沸くようになってそのときに初めて沸くようになるみたい
難しいかと思ったけど24waveでなんとかブッチャーも取れた!
マジでありがとう偉い人たち

904 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 03:41:16.64 ID:PxzoY/du.net
ver.1.999とかいい加減2になれよw

905 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:55:30.19 ID:M9yfc9c7.net
もっともだが
その昔1.99になった時があってだな・・

いよいよ2か!ってなったが


小数点以下が一桁増えただけだった

906 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 11:50:27.13 ID:12cR8M1y.net
今はもう1.1000です

907 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 16:30:51.45 ID:12cR8M1y.net
903も904も906も全部私だが
アプデの流れは
1.98→1.99→1.998→1.999→1.1000な、まぁどうでもいいけど
お約束の実績追加もなくなったしそろそろ本気で次のタイトルを

908 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 19:28:39.56 ID:WlzfxGiD.net
Steamトレカに対応

909 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 02:55:49.40 ID:vr7YF8ex.net
やったねまたプレイ時間が増える!

910 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 10:27:42.44 ID:YOBaycwt.net
ぶっちゃけZombie Shooterのほうがおもしろい

911 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 11:36:14.27 ID:wFwZEh1g.net
ゲームの目指す方向が違うからそれはなんとも言えない
こっちはスコアタして遊ぶゲームだし

912 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:42:47.72 ID:jWSQcR13.net
なにがぶっちゃけなのかわからない

913 :UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 19:15:01.33 ID:QNNFiX1I.net
カード目的で久々にやったけどやっぱたまにやる分には面白いな

914 :UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 23:59:07.74 ID:O3GKGdM/.net
今は無きユーザーのおすすめ数は圧倒的にNRが多かったと思う
初見のゲームの判定に使ってたから無くなったのは残念

915 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 21:01:36.15 ID:5oZJ1cSd.net
また実績追加されてんじゃんか
お前ら、なんで教えてくんないんだよ

ひどいぞ

916 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 10:12:46.11 ID:xKCGAa3M.net
アップデートがあったのは知ってたけど
一緒にアップデート内容も表示してくれりゃーいーのに
自分で探さないといけないから面倒でさあ
そうか実績追加だったのか

917 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 14:31:23.18 ID:evdk1M6i.net
実績追加はアップデートより前
今回のアップデートは次のアップデートの伏線で
次のアップデートは日本時間でおよそ19〜20日
ちなみにまだ来ていない
アップデート内容見たけりゃ公式コミュ入ってりゃいいだろ

918 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 05:03:01.77 ID:xOtJQm13.net
過疎対策か、これ?って言うくらいめんどくせー実績だな

919 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 10:15:43.54 ID:TJPUxXdB.net
ダメージを受けずに系嫌い

920 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:05:16.74 ID:TJPUxXdB.net
Firefighterって条件何?
火炎放射で燃やしてから斧で殴るの?
それとも初期装備じゃない斧じゃないとダメなの?
それとも実はフィールドじゃないとダメとか?
パイロマニアックと初期斧じゃトラッキングしてもカウントされない

921 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:30:34.41 ID:TJPUxXdB.net
連投すまん
自己解決
パイロマニアック×
スパーク○
火炎放射器、ブレイズ、発火弾で着火して
スパークで引火させたらカウントされました
パイロマニアックじゃ流石に温いよな

922 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:32:31.74 ID:fWlCNW3D.net
wipeout取るのムズいわ
サバイバルだとゾンビの数足りない気がするし
フリープレイのとても難しいで取るのがいい感じ?

923 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 05:16:59.99 ID:aQseH5ix.net
youtubeの動画見てるとスチームハンマーの射程がまるで違う
2年程前やってた時も同じくらいの射程だった気がするのに、その動画はどれも2年以内のもの
プレイした時期とアップした日が違うのかもしれないけど、
強過ぎるせいで過去に修正入ったりしたの?

924 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 15:52:04.99 ID:pTSYBG8G.net
そうだったのか!!!
サバイバルは女で挑戦してみる、ありがとう

925 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 15:53:33.26 ID:9CapyPBV.net
1.5倍だった

926 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:32:05.13 ID:Ofvjvm0w.net
スチームハンマーって強かった時代あったっけ・・・?

927 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:20:26.75 ID:Yl9+wQnK.net
たぶん無い
アンロックしなきゃ取れない武器は
今よりちょっとだけ強かった時代はあった

928 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:50:58.97 ID:PFS0BDNH.net
もうちょっと武器のバランスを取って欲しいのはあるな
今詰めて行くと結局、AK、AA12辺りをメイン武器にしてサブにグレラン所持でしょ?

MGLは一発の威力がグレンよりかなり劣るから無限時の連発だとDPMでかなり劣るんだよね
女+対物ライフルの方がまだMGLより結果出せる気がする
しかしLV50くらいになってくると対物ライフルにするくらいならグレラン持った方が効率がいいって言う・・・

929 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:02:07.02 ID:Jxepq8GC.net
スキル一通り取って雑魚多くなってるとスチームハンマー強くない・・・?
リロード早いし

930 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:43:38.83 ID:xRN4Beff.net
強いとは思わないが別に悪いも思わない
リロード早くなるのは全部の武器に言えるからなんとも言えないかな
後半ならフリーとかでもボス意外にそうそうダメージ受けないだろうしね
好みで自分が使いやすいと思うならそれが自分と相性の良い武器なんだろうと。

931 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 22:59:26.32 ID:lxL/UafO.net
また実績追加されてっぞー

932 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:21:31.60 ID:pXbXaWJ4.net
最近始めたんだけど、パブリックゲームで複数のロビー出てくるけど一番上しか選択できないのって仕様?

933 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 06:37:14.64 ID:4jBwljBG.net
そんな訳ないが、もしかしてコントローラー専用か?

934 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 06:34:12.40 ID:lvX7w6P5.net
キーボードだけど、何故かいつも一番上の空いてるゲームしか選べない(そこしか白く選択されない)
他のゲームに入りたくても表示はされるだけで選択できないってかんじです

935 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 13:10:10.44 ID:CODM9g8Jp
経験値共有オンでスキルの取得時にゲームを止めないようにするには
ホストがスキルを自動取得にするしかない?

936 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:00:28.85 ID:z3ETkBLy.net
アップデートまだかよ

937 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:09:56.81 ID:2e67sfxT.net
アップデートは8月上旬(たぶん一週目)か7月末だな
金曜日に来なかったら8月の木曜日くらいかな

938 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 05:59:54.06 ID:/wFGmbtT.net
アプデ来ないじゃん(´・ω・`)

939 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 14:44:02.31 ID:cmPluvXY.net
アップデート遅すぎだな
いつものタイミングならもう来てるはずなのに・・・

940 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:21:09.18 ID:tjFras7N.net
ハロウィンにアップデートみたいね
長く待たされたなぁ・・・

941 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:19:00.21 ID:/mG3t+dg.net
>>940
どこに書いてある?

942 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 21:50:47.66 ID:EaURZU8v.net
コミュニティーでもハロウィンって言われてるね
実績表示からアップデートまで結構待たされたな
今度はどんな事が起きるのやら

943 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:13:07.59 ID:CtjcNpAX.net
これで最期のアップデートか・・?って思いながらも結構してくれるな
2年前くらいの1ヶ月1回のアップデードは異常すぎたが

944 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 13:37:43.89 ID:UB4rFdqh.net
>>942
だからどこに書いてあるんだよ、知ってるならURL教えろよ

945 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 17:29:13.34 ID:CtjcNpAX.net
コミュって言われてるのにそれすら分からないのかよ
黙ってアップデート待てよ

946 :UnnamedPlayer:2014/09/23(火) 04:42:20.35 ID:sBiMbAUI.net
なんか新キャラやワークショップの話もあるんだが今回のアップデートには来ないだろなー

947 :UnnamedPlayer:2014/09/23(火) 21:02:54.44 ID:+oSGHM/g.net
このゲーム家庭用に出してほしいな
プレイ人口増えるのと作者に多少なりとも儲けてもらいたい

948 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 05:13:59.34 ID:TApMWLM6.net
箱とかに出てなかったか?

949 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 17:45:51.32 ID:mllii7RQ.net
どこに書いてるか分からないなら教えてもらった英国だから
何も意味がなさそうだよね
コミュって言われてるのに日本語も読めてないのが笑える

950 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 00:40:32.18 ID:1OromR1A.net
↑ろくに日本語も書けてないのが笑える

951 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 11:34:34.00 ID:UNENYvZj.net
いよいよ今月か、またされたなー

952 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 20:35:23.19 ID:rYKGwEhb.net
ハロウィンっていつだっけ・・・
ひさびさいスコア更新狙って遊ぶかな

953 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:01:28.73 ID:XoFHth6u.net
ハロウィンなら月末か
最悪来月始めになるんな

954 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 15:42:33.00 ID:/u/VlAnw.net
30日くらいかの
来月の頭の可能性もあるな

955 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 05:14:24.79 ID:/PBYo+03.net
律儀にセールに合わせてくるかも疑問だの

956 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 11:30:15.33 ID:1UVmrvSi.net
はよ、とにかくはよ

957 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:13:29.70 ID:ySDV+ZyX.net
来ないぞ、おい

958 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:53:58.04 ID:MstNoD+h.net
話が違うじゃないな
今月の上旬か、なぜハロウィンに合わせないのか

959 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:04:06.07 ID:ww0wfmk3.net
待ちくたびれた

960 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 07:09:31.77 ID:eiO4bQCQ.net
ワークショップ対応だし時間かかりそう

961 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:04:47.69 ID:1s0chy1R.net
実績追加されてからもう半年くらい経過した気がする
ここまで遅いとどうなってんのかと思う

962 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:45:32.54 ID:FwvFeJWg.net
今までと違った大掛かりなのが来るのかね
つか、発売から凄い経過してるし良く頑張るわ
初期とは別ゲーのようになってるよね

963 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:01:26.16 ID:IDduBRV8.net
開発が夜逃げしたかのような放置っぷりだな
どんな大型アップデートになるのやら
スコア狙いじゃなくてフレと遊ぶ人なら興味なさそうだよね

964 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:08:56.90 ID:1da7ZLEY.net
スコアや実績狙い以外はすぐやめるゲームだし気長に待とう

965 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:02:08.62 ID:Q7Ey0Xli.net
ガチ勢はマジでソロで実績全部解除してアホみたいなスコア出して喜んでるよね

966 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 18:09:40.93 ID:NaarnV8N.net
もう何ヶ月待った?

967 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 05:16:18.50 ID:QMU7WeC/.net
実勢が追加されたのが6月だからもうちょっとで1年だなw

968 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:08:33.50 ID:ZZcHclbS.net
NationRedの開発者のアカウント


現在オフラインです。
最後のオンライン: 295 日前

マジで行方不明になっとるんやんw

969 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:36:21.12 ID:siNrDDdm.net
以前からフォーラムで話題になってるよ
なのにこのスレの上のほうでアプデ来るって何度もホラ吹いてるバカがいるからな
全部同一人物なんだろうけど

970 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:30:12.70 ID:Tv5x7VN9.net
おっおう
ミサワネタかな

971 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 23:03:52.29 ID:JtZ/L7If.net
うわ、恥ずかしのぅw

972 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:08:10.95 ID:1BBhZAGI.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え

973 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:47:39.89 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

974 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:48:50.64 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

975 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:49:34.00 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

976 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:50:38.10 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

977 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:51:34.40 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

978 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:53:28.40 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

979 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:54:00.19 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

980 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:54:45.79 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

981 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:55:37.38 ID:LUS+R9lY.net
なんだこれ

総レス数 981
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200