2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中世風FPS】Age of Chivalry part2【HL2MOD】

1 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 00:25:54 ID:aoGqhmzz.net
Age of Chivalry(エイジ オブ シヴァリー)は
中世を舞台としたガチムチ近接戦闘が主体の異色FPSです。

ゲームの基本
・2国(Agathia Knights、Mason Order)に分かれて闘う。
・選べるクラスは9種類。(軽装、重装、遠距離が3種類ずつ)
・魔法使い等、ファンタジー的な要素は一切なし。
・ゲームスピードは全体的に遅く、近接戦闘がメイン。
・首が飛んだり無くなったりする。

公式
 http://www.age-of-chivalry.com/
日本語wiki
 http://www23.atwiki.jp/ageofchivalry/
AoC Steam Community(JP)
 http://steamcommunity.com/groups/aocjp
前スレ
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1224823632/

2 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 00:48:38 ID:6WQIHumj.net
スレ建て乙

3 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 01:17:25 ID:akdLytc5.net
_____ l'l___________________
|;;();;();;();;();;()|;|         Age of Chivalry         /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''l,l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
AoC(エイジ オブ シヴァルリー)とはFPSだが、銃を使って撃ち合うのではなく、
中世の舞台で、槍や盾、弓を使って戦うガチムチハードボイルド!!

飛び交う矢!、弾け飛ぶ血飛沫!、宙に舞う生首!!

肉と肉とがぶつかり合う!ヨーロッパ版 侍ゲーム!! それがAoC!!
 



     くヽ /ゝ
    <:::ヽ⌒::>
    /;;;l・∀・)_
    /ミ/;;;;;;;;)⊃lニニニフ < Today is good day to HARAKIRI!!
 <二∪,]ii甘lil
     (__)_)
            ∧__∧  ,、        ∧_∧
          ,ミ( ・∀・),-' ヽ,      (,,・∀・,-'i < In coming!!
         ヽ'(;iニi G====ゆ=≫   と;iニi iニi ゆ 三―二―- ̄―二 ====>
         〈__,ハ__,l`ー、,/'      〈__,ハ__`‐,l
           (,__/、,_)         (__/ヽ__)


 |ヽ r '´ ̄`ヽ/|                     
  ヽ ) ___ |/
    l__,l´∀`l,l    < Today is good day to DIE!!
  | ̄´|___][___l>
  \/__/ヽ__>)[二二二>
   (__)(_)
         
         ミ  、
     ∧_∧  ヾ  ヽ
    ( ;゚Д)     _,_,_ < Cover me!!
  ―=<   つ==、__ ノ
    ノ ノ ) )
   (__ (__)

SAMURAI Age of Chivalry http://steamcommunity.com/profiles/76561198002408505

4 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 01:21:10 ID:akdLytc5.net
ごめん間違えた こっちね ↑のは忘れてね
SAMURAI Age of Chivalry http://steamcommunity.com/groups/aocjp

5 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 04:28:16 ID:piogBFS+.net
1乙
今日は鯖がナンだがラグかったのと、MAPごとのルールを把握してない人が多かったのか
一方的に決着がついていた気がする。
守り側が分かってて攻め側が分かってなくてgdgdとかその逆で10分もしないうちに終わったり

HiPingな外人はそんなにいなかったから、日本人のNewプレイヤーが増えたのか それともアジア圏のプレイヤーがいっぱいいたのかね?

6 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 19:00:46 ID:DqIEHX9N.net
そういうときは教えてあげてください

7 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 19:31:39 ID:xJF/fJlF.net
確かに昨日はルールわかってない人多かった印象が
後やたらアーチャークラスが多かった、敵側の半数がアーチャーとかw

8 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 19:33:19 ID:aoGqhmzz.net
>>5
俺もだいたい同じように感じた
ご新規さんが多かったんだろうけど、いい傾向だよね
俺はVC使えないから、できるだけチャットでルールとか伝えるようにしてるよ
ベテラン勢はしばらく不満を感じることもあるだろうけど
今後の盛り上がりのために協力してもらえるとうれしい

9 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 19:44:05 ID:6WQIHumj.net
テンプレ貼るの邪魔してしまった・・・スマンm(_ _)m

今日は紅白戦の日ではないけど10人近く鯖に人が居るのはいい傾向だ

10 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 22:46:18 ID:IOvH7byW.net
1乙

これは乙じゃなくてただの回避行動だからうんたら

11 :UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 23:41:23 ID:xJF/fJlF.net
紅白の日でもないのに鯖が満員・・・何があったw

12 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 01:00:33 ID:DYNHPYAn.net
昨日今日と、今まであんまり見なかった名前の人がけっこう来てるね
つられて中韓圏の人たちもいっぱいきてた

13 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 01:03:11 ID:+Qv+pLjg.net
タグ見た感じだと香港の人っぽかったあと台湾人もいたようだ
日本語じゃない雑談が飛び交ってて鯖間違えたかと思ったw

14 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 17:54:00 ID:a9zWq3GE.net
2スレ目か...感動だわ

15 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 18:32:19 ID:ZKmvVeEd.net
この調子で流行ってほしい

16 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 19:23:17 ID:FYsytjit.net
フレイルって突きの振り回し以外に利点ってある?
お気に入りだったんだけど性能がクルセイダーのロングソードの劣化版
って知ってからはロングソード使ったほうがいいって思うようになってしまった。


17 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 19:34:32 ID:yKbQg0FG.net
使用者が少ないからガードのタイミングを合わせにくいって事くらいしか・・・

18 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 19:36:25 ID:lY/J7pu6.net
フレイルのほうがクルセイダーの盾装備時より威力強い気がするんだけどそうでもない?
ナイトのほうが体力もちょっと高くないっけ?

19 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 21:27:39 ID:ZKmvVeEd.net
なんか人少ないと思ったら和鯖もう一つ立ってて人が分散してるのか?

20 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 21:34:00 ID:yKbQg0FG.net
何を考えて新しく鯖を建てたんだろう・・・

21 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 21:38:45 ID:lY/J7pu6.net
他のゲームから団体で流れてきたとかかな
んで身内用に鯖作ったとか

22 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 22:44:00 ID:hl1UndLB.net
プレイヤー増えるのはいいことじゃないかw
2つとも満員になるくらい人増えてほしいね。

23 :UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 23:10:53 ID:hl1UndLB.net
>>18
盾持ってるときの武器の威力はナイトとクルセイダーは一緒。
体力はナイトのほうがかなり多い。
ttp://www.age-of-chivalry.com/smf/index.php?topic=7143.msg65764#msg65764

24 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 00:56:29 ID:0jqmamzh.net
そうなのか。てっきり同じクラスは全員同じ体力量かとおもった
ありがとう。


25 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 09:11:17 ID:UIAv4Ye9.net
ルール分からない
聞いても無視
古参強すぎ
これって新規はただのカモ役するために呼ばれてるの?

26 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 09:41:04 ID:4QDeRUb0.net
フォーラムの初心者ガイドとかお勧め
>>25
基本的に相手を倒しつつ緑のマークの所で何かをするってのが大体のMAPの目的
ただデスマッチするだけのMAPもあるけどそういうのは緑のマークがないから分かると思う

ttp://www.age-of-chivalry.com/smf/index.php?PHPSESSID=feb12dcc32295df302e2a5202263e23a&topic=7143.msg65761#msg65761
↑は最低限知っておきたいことが英語だけど書いてある

古参と戦う時は後ろ向いたら振り向いて突きをしてくるからパリィなりなんなりして弾いてから反撃するといいよ
振り向き突きは強いんだけど1パターンだから弾いてやると簡単に倒せる

27 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 14:19:48 ID:rCK45WiQ.net
こそこそマップの目的達成するより
激戦地で戦ってるほうが楽しい件

28 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 16:51:31 ID:0jqmamzh.net
どっちかって言うと、古参が強いんじゃなくて最初からうまい人と下手な人の
差があるように感じる。
ずっと前からやってるけど俺はそんなにうまくないし、逆に最近見かけるようになった人は
無双してる

29 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 17:00:13 ID:GLqJyswq.net
>>25
ヘビーナイトのハンマー振り下ろしてれば大体の相手に勝てるよ

ネタじゃなくて案外本気で。

30 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 17:00:33 ID:3CFwX8JH.net
MOUNT&BLADE WARBANDのマルチもAoCみたいな感じなのかな?

31 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 17:28:28 ID:Os2qUuT4.net
MOUNT&BLADE にマルチなんてあったのか

32 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 17:42:22 ID:3CFwX8JH.net
拡張パックでマルチが出来るようになるらしいよ、今テスト中だとか

33 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 17:42:23 ID:vOsJDqyD.net
>>28
俺も結構やってるけどTDMとかじゃ普通にkill<deathだわ
突きと振り下ろしが全然当てれないんだよなぁ・・・

34 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 18:23:16 ID:DZHFScgZ.net
パリィて何?

35 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 18:30:27 ID:vOsJDqyD.net
盾持ってない時の防御
相手の攻撃を自分の武器で弾く行動

36 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 18:39:23 ID:ziHljzjS.net
ベアって奴のパリィが上手かったな
でもパリィばっかしてた

37 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 18:44:01 ID:sYTiVFMs.net
パリィ!

38 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:21:45 ID:DZHFScgZ.net
>>35
thx
防御とパリィの区別ついてなかった。反撃できるのか。練習してみます。

39 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:32:44 ID:Ls1c4z3k.net
って事は盾持ってると反撃遅くなるのか?

40 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:51:00 ID:rCK45WiQ.net
盾装備の場合
中クリックでガードしっぱなし
ホイール↓で弾き飛ばし(成功すればダメージ与えず吹っ飛ばす)
              (弾き飛ばし発動しなくても防御はされる)

パリィしてからタイミング良く攻撃すると普通より振りが速くなる気がする(連続攻撃の仲間?)
あと縦切り→横切りで連続攻撃になって速く攻撃できる気がする 気がする

41 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:55:13 ID:rCK45WiQ.net
あー盾でガードし続けて攻撃受けてもホイール↓ではじいても
パリィっぽい挙動で反撃できたかも
確信ありません・・・だれか検証して

42 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 20:08:12 ID:vOsJDqyD.net
盾って中ホイールクリックで構えっぱなしに出来たのか・・・知らなかった

43 :UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 22:00:18 ID:rCK45WiQ.net
公式うぃきがすごいくわしかった
http://www.age-of-chivalry.com/wiki/

44 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 01:16:54 ID:BKFLNDGO.net
>>43のクラス見て思ったんだけど、昔は
・Archer
 →Longbowman
 →crossbowman
 →Javelineer

・footman
 →man at works
 →Guardsman
 →Sergent

・Knight
 →Knight
 →Crusader
 →Heavy Kinght

のように基本3クラスが武器によって3つの職に分かれてたけど、今基本分類ってなくて
9のクラスってなってるの?

45 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 01:31:20 ID:h8SE0Ynu.net
そうだよ

46 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 09:25:11 ID:73daqZc5.net
>>25だが今から英語約して読んでくる
ty

47 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 18:38:33 ID:IwckNfDy.net
何ヶ月か前からずっと心のなかでモヤモヤになってる事があるんだ。
本当にどうでもいいことかも知れんけど、知ってる人教えてくれ

dark forestで赤組が水路に毒を流した後、
二回戦目で青組の陣地内に居るcaptive(捕虜)を殺すっていう終了条件があるじゃん?

あれってなんで殺すの?普通に助けてあげればよくない?
それともこの捕虜は味方じゃなかったの?


48 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 18:48:27 ID:f5DPO+2N.net
秘密かなんか喋ったんじゃない?捕まるようなやつには用はねえみたいな

49 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 19:15:30 ID:dQdrxopR.net
恐らく喋る前なんじゃないかな、捕虜を救出して一緒に脱出するより
その場で殺す方が楽でしょ、Agatha KnightsならともかくMason orderならそのくらいやると思う
秘密喋った奴への制裁にわざわざ部隊引き連れて出向かんと思うw

50 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 19:42:37 ID:BKFLNDGO.net
英語だけどマニュアルにマップ毎のストーリーがあって、
dark forestだと、manson側に情報提供してた人が捕まったから、
自分たちの計画を喋る前に殺せって書いてあるね。

ttp://age-of-chivalry.com/manual/

51 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 19:43:45 ID:IwckNfDy.net
俺的にこう思ったんだ。

捕虜はいっぱい敵の情報をもってるから、聞き出そうとするけど
もちろん捕虜は拒むから、口を割らせるために拷問をしかける。

でも意思が堅く、まだ口を割らないから、もっとむごい拷問をしかける。

これを繰り返した後、やっと味方が助けに来るが、もう既に原型を留めていないほど
痛めつけられていた。

今から助けてももう虫の息で、助けようがない。
だから、はやく楽にしてあげるためにその場で殺す

・・・と思ったんだけど、dark forestの捕虜は拷問受けた後じゃなさそう。

52 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 19:45:42 ID:IwckNfDy.net
>>50
あ、そうなのか。
ありがとう。やっとモヤモヤが消えた

53 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 21:17:33 ID:mdaDIJJg.net
wikiやmanualはストーリーや目的を理解するのには良いけど
実践の訓練はstart a campaign→好きなmapで作って
F5押してからF2押して、F6連打して遊べばいい感じだよ

F9は絶対押したらあかんで!!!!

54 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 21:22:33 ID:mdaDIJJg.net
あ、、、ごめん自分でキーコンフィグしてたわ・・・・
上のは忘れて!!!!!

キー設定ので
sv cheat on
show swing trace
に好きなボタン設定してあげてください
F6はadd botだよ
チートオンにしてスウィングとレースもオンにすると 攻撃範囲が表示されるようになるよ

55 :UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 21:29:10 ID:mdaDIJJg.net
何度もごめん
F9にはthirdpersonを割り当てていたんだけど
一度thirdpersonオンにするとマルチプレイでも戻らなくなります
やっちゃったらconsoleでfirstpersonと入力すると一見直るけど
一回aoc再起動しないと動きがのろくなるので気をつけて!

tpsなaocも新鮮だけどね!!!

56 :UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 17:12:42 ID:jcefwozI.net
今日はなんちゃって紅白の日です(´・ω・`)
ちゃんとみんな来てくれるか未だに心配

57 :UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 17:29:13 ID:UPj8Qm3X.net
他人に心配されるようなものじゃないと思うんだが
行きたきゃ行くし、気が向かなきゃ行かないよ

58 :UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 17:37:44 ID:jcefwozI.net
人がいないとゲーム出来ないという現実

59 :UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 11:43:59 ID:NXhekmMc.net
昨日寝過ごしてしまった・・・

ところで、昨日はちゃんと来てたの?
なんだか来てなそうなんだけど・・

60 :UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 17:14:19 ID:Gx9C2I6+.net
昨日はあまり来なかったな

すぐ解散になったし

61 :UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 18:07:18 ID:NXhekmMc.net
・・・今日は一体どうなるんだろう

62 :UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 18:11:35 ID:PV8VdNHM.net
速いところちゃんとした紅白をやりたいんだけど話進んでないよね

63 :UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 18:36:48 ID:tPN1+WAU.net
言いだしっぺの法則

64 :UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 19:24:27 ID:AQDbIYHY.net
KillngFloorの無料期間が終わるまであんまり人は集まらないだろうね。
しかし、上の方で出てたMount&Bladeってゲーム、滅茶苦茶面白いね。
そこそこ安いみたいだし、買ってみようかなぁ。

65 :UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 16:26:55 ID:lePRG50A.net
昨日はおちんちんだったな

66 :UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 20:13:12 ID:YGpdMAcG.net
起動オプションに -novid入ってないと オープニングでフリーズしちゃうんだけどなんでだろ

67 :UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 00:47:57 ID:j0Yli+ep.net
漏れはウィンドウモードで起動するとオープニングムービーが再生できてないのかフリーズしたような状態になるけど、
ESC押してほっとけばタイトルが出るからあんま気にしてない。

68 :UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 09:56:30 ID:5ypvtR+S.net
急に過疎ったな

69 :UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 21:21:16 ID:OkPKgA/R.net
HK鯖もこんな感じで一時盛り上がってもすぐに過疎ってたよな。
熱しやすく冷めやすいゲーム、といったところなのかね。

70 :UnnamedPlayer:2009/10/29(木) 22:40:13 ID:17wS8APe.net
もうだれもやんないの????

71 :UnnamedPlayer:2009/10/30(金) 17:16:17 ID:I+q9nhFu.net
もうだれもやらないんじゃなくて
人がいっぱい居る時を狙っている

それかL4D2 Demoをやっているか

俺は後者

72 :UnnamedPlayer:2009/10/30(金) 22:25:46 ID:D9SgYnAN.net
来月はビッグタイトルの新作が二つ出るしさらに過疎ってしまいそうな予感

73 :UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 10:50:39 ID:Q2a3/NmO.net
久しぶぅりにやぁりてぇよぉうぇ

74 :UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 04:25:43 ID:vI8g5fJX.net
上げ

75 :UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 11:34:23 ID:OI8reNKP.net
このスレ異様に上の方に上がってた時期あったよな
やったら盛り上がったのもそれからな気がする

76 :UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 11:52:34 ID:uCXv5kfe.net
完全に乗り遅れた気がする

77 :UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 18:08:45 ID:booeGSxD.net
本格的な紅白やるって言ってしまった手前、実はgdgdになる気満々なんだよな・・

だれかかわりにやってくんないかなー
なんて・・・

78 :UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 06:00:57 ID:v9BNd4YF.net
>>79が代わりにやってくれる

79 :UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 00:45:46 ID:LttVdE4h.net
そんな事言うからほぼ丸一日レスが無くなってしまったではないか・・・

80 :UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 17:53:39 ID:wXwNbQiH.net
>>79
頑張れよ。

81 :UnnamedPlayer:2009/11/05(木) 00:36:42 ID:NQiACL/t.net
この過疎り具合。
元々は遊ぶゲームがないから、惰性でやってた人が多そうだな。

82 :UnnamedPlayer:2009/11/06(金) 21:28:21 ID:SfmahaPu.net
KF無料期間でハマって以来すっかりやらなくなったなぁ・・・今月はL4D2もリリースだし

83 :UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 21:31:07 ID:RV/eKl/x.net
もうやってる人いなさそうだな・・・

84 :UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 21:40:16 ID:I+Kr5v8G.net
久々に紅白やりたいな

85 :UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 11:52:40 ID:+11fqOTY.net
プレイヤー数が一桁ってのが当たり前になりつつあるね。
前みたいに大人数でできる事はもう無いのかな・・・

86 :UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:19:16 ID:5fhWMaXx.net
FPS人口が少ないからな、人が集まってるときに思い切って遊ぶしかないんだよ
人がいなくなったら次のゲームを探す。
新MODのリリースとかアップデートの情報を集めといて過疎る前に遊びつくすしかない

87 :UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 20:46:01 ID:NVWr7yMk.net
パリィした or された直後に セカンダリウェポンに切り替えると
素早い攻撃がだせるぞ!!!!

88 :UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 10:10:52 ID:ty84Um5q.net
そして迫りくるヘビーナイトのハンマー

89 :UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 17:53:14 ID:pYYy03uf.net
過疎化の中頑張ってAoC上手くなろうとプレイしてるんだけど、無理すぎますね。
ただでさえ過疎化で少人数なのに、Effuさんみたいな強プレイヤーが来るともうゲームバランスが

90 :UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:00:33 ID:XtsRBMYD.net
外鯖はどうかな?
ラグあるけど、ping100代ならそれほど支障はなかったと思う

91 :UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 13:50:36 ID:gQBC0qt3.net
本格的な紅白どうすりゃいいのかねぇ

92 :UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 19:17:08 ID:bdwGmqW3.net
JPのシナモン?鯖に入ったんだ。で、中には中国やら韓国やらがいたんだ。
入ったらすぐに鯖から蹴られたんでもう一回入ったんだ。そしたらBANされた。
どういうことなの…。
ゲームでも侵略されてんのか。

93 :UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 19:42:39 ID:CJMVL0UV.net
>>91
スチームのコミュニティの方で○月○日に紅白戦を開始するから参加したい奴は
俺の方までメッセージ頂戴ね。みたいな感じに連絡するのはどうだろう。
チーム分けの方はpsychostatsの方の順位の高い順に赤白赤白といった感じに分ける・・・
みたいな感じでどうでしょうか。

94 :UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 19:32:05 ID:eg5Pj+7u.net
AoC終了のお知らせ

95 :UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 23:49:27 ID:SwAbwD05.net
俺たちはまだ・・・紅白戦すらやっちゃいないんだぞ・・・・

96 :UnnamedPlayer:2009/12/10(木) 22:03:16 ID:hazCWQn1.net
あの鯖が満員にまでなってたのは何だったんだろうな・・・

97 :UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 17:08:55 ID:fGVYj1cC.net
単純に武器で斬り、突き、叩き合う面白さと、
白兵戦ならではの狂気を表現できてないのが悲しい。
磨けば光っただろうに……

98 :UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 17:43:17 ID:zMrZCtWY.net
ほんと磨けば光る要素はあるんだよな・・・

99 :UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 19:03:47 ID:GpjYL2Ey.net
来年の大型アップデートでかなり変わるみたいだしそれに期待
今も公式みたら弓にズーム機能つけるかどうかのアンケート取ってるみたい

100 :UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 19:24:24 ID:ZmeJkJEa.net
このゲームの弓はやたら当てにくいし威力も低いわで使い物にならないからな
やはり、そのズーム機能付けるなり弾速上げるなりして何とかすべきだな

101 :UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 19:30:41 ID:/qgBPl1K.net
バージョンアップに期待

102 :UnnamedPlayer:2009/12/13(日) 20:54:04 ID:H3019hbR.net
久しぶりに中世に戻ってきたらムービーとかついててワロタwwww
突撃する楽しさがあるよねAoCって
ズームできるようになるとnoob弓厨沸きそうで俺としてはちょっと微妙かも
威力上げの矢速低下とかがいいんじゃなかろうか
じゃあとりあえず突撃してくる

103 :UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 19:47:28 ID:I4J+IY7C.net
>>102を読んでwktkしながらDLしたら全然変わってないという・・・
本当に久しぶりにAoCしたんだろうな
それともなんか変わったの?

104 :UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 20:52:20 ID:qu/m5jVL.net
OPムービーのことでしょ。
すげえ!遂にこういう動きが出来るようになったか!と思って始めたら('A`)

105 :UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 22:35:01 ID:beDowO6J.net
OPムービーみたいなAOCは
いつできるようになるのか?

106 :UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 20:51:07 ID:NCBwR2gL.net
来年まで頑張って待つんだみんな
来年になったからといって人が居るかどうかは別だが

107 :UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 01:14:14 ID:SzHFPZVs.net
最近始めた者なんだが、何時頃から日本鯖に皆集まるの?外国鯖だとhighpingで蹴られてしまう

108 :UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 01:45:26 ID:EFfo8nGr.net
数カ月前は結構集まってたんだけど新作ゲームラッシュがきた辺りから人が居なくなった
多分来年の大型アップデートでまた集まると思う

109 :UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 19:01:01 ID:oM6vz0Jy.net
今日は紅白戦あるの?

110 :UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 20:23:07 ID:s++MKkJn.net
スチームのコミュニティーで通知すれば何人かは来る...といいなあ

111 :UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 21:20:20 ID:oM6vz0Jy.net
やったー
Agathiaの城を落としたぞ!!

一人で

112 :UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 21:21:19 ID:E+pGtUxd.net
サレンダーオアダーイ!

113 :UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 21:53:21 ID:FNRqsNh9.net
ここに居る住人もイベント告知して人集めたらどう?

待ってたらいつまでたっても出来なくなりそう



114 :UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 04:58:29 ID:RMszQ+Zs.net
戦場が空っぽで寂しいよ・・・

115 :UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 16:24:55 ID:eVViNwyR.net
戦争は・・・終わったんだ・・・

116 :UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 18:37:14 ID:m/D2EQvV.net
ヘイワダナー

117 :UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 01:42:15 ID:YvYOTPOJ.net
久しぶりにAoCやろうよ!!
January 23 @ 09:00pm

久しぶりにAoCやらないかい?


1月23日 夜9時に設定するから、

またみんなで集まってチャンバラやろうよ!!




118 :UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 11:12:48 ID:ehMnOVuD.net
初期からやってたけどいつのまに盛り上がってたんだ・・・
ちょっとだけ布教してきたけど知らない間に盛り上がってたんだな〜

ゾンパニもアップデートでよくなったしこの2作だけは今後も日本で盛り上がって欲しいね

119 :UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 17:17:11 ID:YvYOTPOJ.net
↑盛り上がってたっていっても本当にちょっとだけで、今はまた強烈な過疎状態だから、
また元にもどってほしい。

土曜日人来てくれるかな。。。




120 :UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 22:20:31 ID:ehMnOVuD.net
海外鯖だとラグが酷いから近接メインのこのゲームだときついよね・・・
それでもがんばって突っ込んで倒せた時は脳汁が出るwww

海外鯖だと人数そろってるから大人数での城攻めとか楽しすぎるよな〜

121 :UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 22:28:44 ID:ehMnOVuD.net
それと弓が当たらないってレスあるけど
弓の矢の先の左上ぐらいに合わせて撃つと当たるよ
後はラグとか距離で当たるか当たらないかだろうね。

ボウガンはしらねww
あと投げナイフは指の先左上
投げ槍は真ん中ぐらいだったけ?あんまり使わないから忘れたぜww

122 :UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 22:39:51 ID:ehMnOVuD.net
よくみてみたらスレだけじゃなくて日本語wikiまで出来てたのね。
俺ってなんて浦島太郎

123 :UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 23:09:58 ID:p2OBr+KJ.net
来週の土曜か・・
行きたいけど行けないかもしれないけど行けるかもしれないから行く

124 :UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 00:04:59 ID:VNSh5QuA.net
>>117
ちょっとしか入れないかもしれないけど行くよ!

125 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 02:37:32 ID:2RCQqOLl.net
いいねぇ 久々に血を見たい

126 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 09:51:11 ID:ItPzCMd0.net
大乱闘で首を刈りまくるのも好きだけど
大人数で城攻めするのが最高だよな〜

城壁から飛んでくる兵器とか弓をかわしつつ下に降りてきた兵士と戦い
目的を達成していくとか最高すぎるんだがww

127 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 15:44:39 ID:7b+0jQUV.net
楽しそうじゃねーの
ちょっとインスコしてみるか

128 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 16:04:50 ID:nInaW3an.net
俺も今からインスコするわ

129 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 16:32:07 ID:rwNQVfIF.net
TF2 sure ni senden yametehosii to omou

130 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 17:21:09 ID:agrGsfxu.net
これ面白いのかなcsoがチート蔓延で嫌気がしてきたからちょっとやってみようかな

131 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 18:37:21 ID:kc/fQjc9.net
クルセイダーかヘビーナイトで前進、密着して右クリックしてれば殺せるからがんばって
パリィされても泣かない!

132 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 21:03:19 ID:gGGsJvV3.net
宣伝に釣られてインスコしてみたけどping高いサーバーしかないの?
後思ったよりすごいモッサリしてるのねwwww


133 :UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 22:22:33 ID:ItPzCMd0.net
誰か集まる時間を決めて日本鯖で遊べばいいと思う

夕方8時ぐらいから日本鯖で集まるとかどうよ?

134 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 09:29:13 ID:8qI9LAJ8.net
60人ぐらいでやりたいな


135 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 10:15:27 ID:dOHkXMmc.net
>>134
むしろ
100VS100で大型の城攻めしたいな
矢の嵐をかいくぐり、白兵戦と盾持たせて統率の取れた陣形で突撃とかww

136 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 14:07:13 ID:SaUUFjwc.net
>>132
まさしく俺と同じ感想だw

137 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 14:09:38 ID:VpJz34wm.net
これやるのに元となるゲーム購入しないといけないじゃねえか。
他スレで宣伝するならプレイするのに有料なら有料と書いとけボケ。

138 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 14:36:52 ID:3hMZ3WNE.net
もっさりしてるのはリアルだからだと思う
中世の重い鎧を着てるんだからこんなもんじゃない?

139 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 19:36:31 ID:KQ0bhxaC.net
たしかめちゃくちゃ強い人が呂布のように暴れまわってるゲームだっけ?

140 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 19:56:18 ID:VBIk71PL.net
>>138
実際には普通に歩けるしその気になれば全力疾走も出来るし
剣も斧も槍も槌もビュンビュン振り回せるし殴ったり蹴ったりもできるよ。
もっさりしてるのは只の演出(=ステレオタイプ的な騎士。ex.アーダン)でしょ。
AoCは静から動、動から静の動きが全くないっていうか、静しかしてないから全く面白く思えない……

141 :UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 20:14:01 ID:YRTjtCWi.net
スクリプトで常にダッシュして切り付けてUターンが最強このゲームで動がないとな!?

142 :UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 00:19:24 ID:aMmzfGRS.net
>>140 eOOfとやったことあるの?
あの異常な素早い身のこなし
対峙すればマウスに汗握るよ

143 :UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 13:06:13 ID:HujritGv.net
>>140
eOOf←間違ってる

144 :UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 13:20:12 ID:HujritGv.net
↑俺も間違えちゃった。

>>140じゃなくて>>143ね。

eOOfではなくてE○○u 変態レヴェルの強さ
なんであんな滑らかに人の首を刎ねる事ができるのか・・・

145 :UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 16:35:28 ID:kecKG7HR.net
俺の中ではあれはゲーム側が用意した高性能AIを積んだBOTという事になっている

146 :UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 14:52:59 ID:euPZYV6D.net
また間違えたw
>>143じゃなくて>>142だな

なんでこうも間違えたのかw


147 :UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 23:03:31 ID:+ToKjboy.net
この板でソース系のゲーム1個も持ってない人とかいんのか

148 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 16:22:01 ID:WzbYzhAf.net
なんかwktkしてきた。

みんな忘れてないな?今日の夜九時からだぞ?

俺はもう10分前ぐらいには行くけど、
本当にみんなが集まるのは始まって30分後ぐらいだから、
人が居ないって途中で諦めて出ちゃダメだぞ?


149 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 16:25:27 ID:sWjH6uJa.net
スチームのグループからも通知しとかないとな

150 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 19:05:49 ID:h67muBuW.net
ついに俺がりょふになる時がきたのか・・・!!
みんなで一騎当千を目指そう!!!!!!!!!!!

151 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 19:28:59 ID:zRt3KxNo.net
そういえば
大型アップデートはまだなのかね?

152 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 22:55:20 ID:WzbYzhAf.net
一応MAX時は22人来てたけど、集まるのが少しおそいなぁ

しかもほとんどの人が2〜3試合ですぐに抜けちゃってる感がする

大丈夫かのう

153 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 23:54:40 ID:JJqF1GLP.net
間違ってFFしまくってた
赤いのが敵だと思ってた
ガハハハハ!

154 :UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 23:58:04 ID:sWjH6uJa.net
人が来るだけでもましだろ

155 :UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 00:24:50 ID:oDHI3fnO.net
やっぱり人多いといいね
1v1で剣術稽古してるより楽しい

156 :UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 07:45:32 ID:aLNH4nZy.net
時間決めてこれから集まっていこうぜ
そしたらそのうち固定されて、この日のこの時間はCOAみたいな?w

157 :UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 14:54:25 ID:b+gn++do.net
_____ l'l___________________
|;;();;();;();;();;()|;|         Age of Chivalry         /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''l,l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来週もまた、土曜日夜9時から設定するよ!

人が集まってくるなら、どんどん予定を増やして
いって、人が集まってた頃のAoCに復活させようよ!

あと、自分以外にイベントを設定してくれる人が

居ないような印象を受けたんだ。


だからこれからは、気軽にここを使ってイベント告知してほしいんだ!

自分も頑張っていくからこれからもよろしくね!

158 :UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 22:50:29 ID:+ZlGGamF.net
名前は忘れたけど、相手の陣地の木を燃やすと
メテオみたいなのが飛んでくるMAPがあったよね。
あんな感じで大量の矢の雨を飛ばせるようにならないのかな。

159 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 12:20:16 ID:3ZFiwDZa.net
一ヵ月後くらいに紅白戦してみないか・・・?
一ヶ月じゃ人集まらないかな・・・
とりあえず人数制限上げれるところまで上げて大人数でやってみたい

160 :UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 13:04:03 ID:7PS8QrpL.net
>>159
紅白戦計画してくれるんなら行くよー

161 :UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 00:08:59 ID:Av/pFnkI.net
>>159
じゃあできたら動画撮るよー

162 :UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 01:07:46 ID:HU7IpnpS.net
今思ったんだけどさ、
遅いではあるけど、毎週ちゃんと集まってくれるって事は、
毎日夜9時に設定しても集まってくれんじゃね?
そしたら今からやり始める人もどんなゲームか体験できる機会が多くなるし、
毎日できるし、土曜の夜は都合が悪いから今までできなかったって人も参加できるし

・・・ただ、毎日やって飽きられたらまた氷河期に突入する

163 :UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 11:49:24 ID:UITIP6TM.net
飽きるほど出来ない現状よりはいいと思う。



164 :UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 00:13:35 ID:9FevfBpU.net
今日はじめてやったけど重すぎてなにもできない内にころされたわ

165 :UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 23:08:19 ID:LVSJwxQ2.net
ソースエンジンの中で一番重い気がする

166 :UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 17:54:28 ID:ntG5xuw+.net
一応今日は集まる日だけど
みんな来るのかのう

167 :UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 21:01:28 ID:m6qviW0v.net
いまからいくぜ

168 :UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 22:36:21 ID:wOpTB2PT.net
明日は皆でやろうよ!

169 :UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 01:23:50 ID:pnK/QZAo.net
昨日イベントあったけど、ここでも告知しとかないと
人集まらないっぽいから注意な。

170 :UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 03:01:25 ID:q9ZuHYrk.net
お前ら先週はなんか俺抜きで面白いことやってたみたいじゃねえか
あしたの土曜もやるんだろうな?え?
頼むからやってくださいおながいします

171 :UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 20:40:56 ID:pnK/QZAo.net
やろうよ?
Today @ 09:00pm

いきなりだけど
9:00にやろうよ?



172 :UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 20:42:48 ID:pnK/QZAo.net
やろうよの後ろに記号のハートを添えたのに「?」になってやがる

173 :UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 16:36:55 ID:v7HSzuYJ.net
ごめん、初歩的な質問。

ダウンロードして、さあ始めようと思ったはいいが
サーバーリストが表示されないのは何故?

教えて。

174 :UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 20:50:09 ID:2QI8y9RG.net
フィルタしてない?

175 :173:2010/02/12(金) 14:33:16 ID:b2odQ7WD.net
>174
ありがとう。
フィルタしてた訳じゃないんだけど、再インストールしたら
問題なくサーバーリストが表示されたよ。

でもって勢い込んで早速入ってみたら・・・・瞬殺されまくり。。

176 :UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 17:57:46 ID:fEdAY3M2.net
今セール中のMount&Bladeってこのゲーム楽しめてる人ならかなり面白そうじゃないか?

177 :UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 19:02:41 ID:3CRZZ15a.net
値段分は軽く楽しめると思うよ。
ゲームを進めていくと一兵士というより、指揮官って感じだけど。
馬に乗れることと、馬に乗って加速している状態だとダメージボーナスが入るから
長いランスをもって突撃ってのも萌える。
難易度も調節できるから、無双〜無理ゲーにもなるしお勧め。
マルチプレイがあったら、AOCやらなくなると思う。

178 :UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 19:55:46 ID:0J/uSJFz.net
そういえばmount&blade買ってからAOCに手を付けてないな・・・。
3月に拡張版が出ればマルチプレイもできるらしいし。

179 :UnnamedPlayer:2010/02/13(土) 00:59:05 ID:IAOy/sxy.net
M&Bは難易度普通にしてプレイすると甲冑着ててもアイィするから大好きだ

180 :UnnamedPlayer:2010/02/13(土) 20:31:51 ID:clMT78x6.net
ttp://www.game-damashi.com/database/?p=3063
既出?

181 :UnnamedPlayer:2010/02/13(土) 20:34:12 ID:UFAvCzfv.net
今日もAoCやろうぜ!!

182 :UnnamedPlayer:2010/02/14(日) 12:09:28 ID:oycmL8qb.net
ping高すぎて城壁上れなくて守り側だと弓プレイしかできない クソックソッ

183 :UnnamedPlayer:2010/02/14(日) 17:24:22 ID:IVeYQOWN.net
CTRL+JUMP

184 :UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 00:15:28 ID:hf2XdG+y.net
明日皆で

185 :UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 00:16:53 ID:hf2XdG+y.net
途中送信してしまった・・・



やろうよ!

186 :UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 14:15:59 ID:IQAE5lmP.net
いいけど鯖

187 :UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 16:05:37 ID:r2ovVYhy.net
今日もみんなでAoC!!

188 :UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 21:03:11 ID:r4UJJNcm.net
今日もやるのかい

189 :UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 21:06:48 ID:JtRdSbvU.net
やるの?

190 :UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 21:09:27 ID:uuLly1SR.net
やるんだろ?

191 :UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 00:03:47 ID:fGgMLVO7.net
ちょっと質問いいか?もしダメだったらスルー頼む。
CS:S持ってたんでやってみようとしたらhl2は動作を停止しましたって
強制終了するんだ。別にHL2が動かないわけではないと思うんだがCS:Sじゃあ
だめなのか?あとHalf Life2Deathmatchなら同梱されてたんだがそれも駄目?

192 :UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 00:17:09 ID:fGgMLVO7.net
すまん、デフラグしたら治った。初心者ですまんがこれからよろしく。


193 :UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 10:42:35 ID:v1qLoA0g.net
今からこのゲーム始めたんじゃ遅いかの?
楽しめる?
うちのネット環境じゃPingも悪いだろうしなぁ。

194 :UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 11:00:12 ID:3gaR3snB.net
若干旬が過ぎてる感はするけど、それでも日本人グループの所で
土日祝日にイベント告知すれば10〜20人は集まるんで、遅いってわけでも無いと思う。

195 :193:2010/02/26(金) 10:24:14 ID:6Imu1aqN.net
>>194
レスありがとう。
DLしてみることにしました。


196 :UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 11:20:57 ID:NeESGpS4.net
生きていればどんなことでも遅すぎる事はない

ってうちの死んだ婆ちゃんが言ってた

197 :UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 11:23:07 ID:LYH8/ULB.net
歓迎パーティーのためにハンマーでも磨いとくかな・・・

198 :UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 12:42:21 ID:jVTTiFJm.net
ハンマー磨いてもしょうがなくないか・・?

199 :UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 18:32:31 ID:UZHiBInt.net
そういえばこれって最初のムービー飛ばせる?
焦ってクリックするとすぐ止まるんだ。

200 :UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 21:07:46 ID:PATMeciT.net
steamのリストのAOC右クリックプロパティ
set launch options
-novid と記入

201 :UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 01:13:25 ID:43A20vcB.net
>>200 すぐできた。thx

202 :UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 20:55:27 ID:43A20vcB.net
和鯖立ってる!とりあえずお知らせ。

203 :UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 22:59:36 ID:pv9PgZc8.net
ごめん味方斬ってたww

204 :UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 23:25:54 ID:43A20vcB.net
まだ人いる?


205 :UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 22:39:12 ID:qGzHSBM/.net
アップデートまだ?

206 :UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 21:15:18 ID:/biMngGu.net
新しいクラスかなんかが欲しいお・・・
さすがに今のままじゃあ飽きてくる。

207 :UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 12:45:31 ID:Wn75ZcXh.net
ついに息の根が止まったようだ

208 :UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 18:11:14 ID:ipC5pz9G.net
いったい残ってる人は何人なんだ・・・^^;
和鯖人居ないけど洋鯖だとラグでゲームにならんし・・・

水曜日だし
cinnamon server (210.134.78.161:27015)
で21:00からやろうず

というかここ以外の和鯖を知らない^^;;;

209 :UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 19:33:24 ID:7wOox67D.net
最低でも俺含めて二人は居ると思うよ!

210 :UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:50:01 ID:kVJOJCHL.net
7-8人程度集まってボカスカしてましたー
平日でこれなら週末はきっと・・・

211 :UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:02:36 ID:BwsV2qK8.net
休日なら最大14人くらいでできるよ!
日本人の割合も増えるよ!


多分

212 :UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:35:44 ID:CHu5GDRj.net
このスレだけじゃなくて、http://steamcommunity.com/groups/aocjp 
のイベント作成で人募集するともっと人くるよ!


多分

213 :UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:21:22 ID:/VbY9mWX.net
今晩ぐらいにやろーよ(はーと)

214 :UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:20:20 ID:d5p9PfDy.net
こ・・・今晩くらいにry

215 :UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:36:50 ID:HhU4tM5P.net
いくぜ!

216 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 20:24:44 ID:4j7TLRVH.net
誰かイベント作成してほしーな!

217 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 20:51:41 ID:XwrWmzba.net
言い出しっぺの法則

218 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 21:11:35 ID:ch7sMnQP.net
このゲームはじめたいんだけど、ソースエンジンって事はCSS、HL2、TF2、L4Dのどれかを持ってなきゃできない?

219 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 21:42:11 ID:/zE5h5So.net
うん。sourceエンジン系のゲームを持ってないとできない。
でも、
ATIのグラフィックカードつかってるなら、
http://steampowered.com/ati_offer1a/
nvidiaなら
http://steampowered.com/nvidia/
からHalf-Life2 DMが無料でもらえるんで何も買わなくてもできる。

220 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 22:11:31 ID:XwrWmzba.net
>>219
俺もそう思ってさ、それでHLDM落としたけど無理だったぞ?
最近セールで買ったL4D2で出来るようになったけど

221 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 22:24:40 ID:3vHyoguP.net
このゲームに必要なのはSource系ゲームじゃなくてそれについてくるSourceSDKBase
無料のHL2DMには確かそれが付いてないとかいう話だった気がする

222 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 22:35:09 ID:/zE5h5So.net
あれ、スマン。
別のmodだとsdkbase無くてもできたんでこれも一緒かと思ってた。
申し訳ない。


223 :UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 22:41:46 ID:ch7sMnQP.net
解答ありがとう
ぶっちゃけバイブ嫌いだから避けてたけど、セールの時なんか買うわ

224 :UnnamedPlayer:2010/04/22(木) 02:51:45 ID:lQe6XCcy.net
最近人が増えてきたよねと保守

225 :UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 13:31:32 ID:C0UgbgRv.net
AoC公式で、デュエルと5v5のトーナメントイベント開催だってさ。参加制限特になし?
デュエルは個人参加のデスマッチ、5v5は5人チームでobjective達成を勝負みたい。
http://www.age-of-chivalry.com/index2.php

開始時間は日本時間(GMT+9)だと、現地との時差14時間だから、
[5/6] 5〜7AM、8〜10AM
[5/7] 0〜2AM、3〜5AM
[5/8] 0〜2AM、3〜5AM
なんかな。きついなぁ・・・。



226 :UnnamedPlayer:2010/05/02(日) 23:12:04 ID:tR3NfF8F.net
おい無職ども
出番だぞ

227 :UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 12:16:13 ID:WOC9YPGz.net
age

228 :UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 19:08:48 ID:+ACiGHCx.net
このmod
エルヨンデ2でもプレイできるとはしらなんだ。
HL2専用化と思ってたよ。新PC買ったら参戦する

229 :UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 19:38:42 ID:TwXzd1oW.net
>>225
7日8日は出来なくはないが・・・
きついなー

230 :UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 09:58:26 ID:xytPz+T5.net
>>228
ttp://store.steampowered.com/search/?category2=16
この中のいずれかならおkらしい

231 :UnnamedPlayer:2010/05/13(木) 11:39:55 ID:Vi89s+Lc.net
5月24日までポータル無料
つまりsteamあれば誰でもできる無料ゲーとなったのでもっと宣伝すれば人くるべ

232 :UnnamedPlayer:2010/05/14(金) 03:33:27 ID:VKo4pJKG.net
どうせまたHL2:DMと同じでSourceSDKBase付いてないんじゃないか・・・
もう持ってるから確認出来ないんだけどさ

233 :UnnamedPlayer:2010/05/20(木) 12:55:54 ID:H/SxYDso.net
ttp://www.moddb.com/games/chivalry-battle-for-agatha/news/chivalry-battle-for-agatha-announced
AoCのチーがAoCをUT3エンジンで作り直すらしい

234 :UnnamedPlayer:2010/05/20(木) 13:56:57 ID:H/PMClhB.net
udkだからかなり敷居は下がるな。


235 :UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 03:16:51 ID:S62KdU9G.net
何か最近動きが無いと思ったらこういう事だったのか

236 :UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 03:42:09 ID:ve0SEFYF.net
http://www.shacknews.com/onearticle.x/63893
udkといっても無料じゃなかったわ。
価格発売日プラットフォーム(!)ともに不明だそうだ

237 :UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 10:50:58 ID:nwdWd/64.net
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011039/20100521017/
いいねー人が増えるかな

238 :UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:23:59 ID:L6ZtzysZ.net
プラットフォーム未定というがUDKってPC以外は対応してなくないか今の所

239 :UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:29:44 ID:BZ0zObnR.net
アンリアルエンジンのゲームって結構家庭機にも移植されてないか?

240 :UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 18:23:26 ID:L6ZtzysZ.net
ツールこそ一緒だけどライセンスがUDKは違うんだよ
http://udn.epicgames.com/Three/DevelopmentKitFAQJP.html

241 :UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 19:33:57 ID:KTjehD1i.net
最大48人か・・・
ワクワクしてきた・・・

242 :UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 19:15:45 ID:ugFDR1Up.net
これを期に久々にプレイするか

243 :UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 18:23:51 ID:QbaHXLo/.net
いつもエイジオブチャリティと読んでしまう

244 :UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 09:51:12 ID:TwFBi7mJ.net
チバリーって読んでたな

245 :UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 21:36:29 ID:ITGiAkl4.net
チバリヨー

246 :UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 22:17:42 ID:06dCoGAI.net
すっかり廃れてしまった・・・
鯖に人は居るけど全部外人というねw

247 :UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:45:57 ID:H/Hibc65.net
新しいAlien Swarmとかいうヴぁlヴぇのゲームが無料で放出されるんだが
そいつにsourceSDK入ってるし誰でもできるようにはなるな

248 :UnnamedPlayer:2010/09/20(月) 19:08:44 ID:MJMw3vkZ.net
和鯖たまーーーーーーに人いるな、大体外人っぽいけど

249 :UnnamedPlayer:2010/09/20(月) 19:32:32 ID:QuchbD4C.net
約二ヶ月ぶりのレスとか胸が熱くなるな
どうしてこんなに過疎ったんだろう

250 :UnnamedPlayer:2010/09/21(火) 16:37:48 ID:HxARHYni.net
人のこた言えねーけどまだスレ見てる奴もいたんだなw
M&Bマルチも前のセールと日本語版発売で一時賑わいを見せたけど
順調に過疎ってきてるからな・・・やっぱ近接戦闘FPSの宿命なのかもしれん
このゲームマップの、特に城とかの雰囲気は抜群に好きなんだけどなぁ
よく一人でウロウロしながら鯖が満員だった頃を思い出したりしてる

251 :UnnamedPlayer:2010/10/01(金) 18:47:47 ID:T0t5hlb5.net
たまには日本人とやりたいな

252 :UnnamedPlayer:2010/10/01(金) 20:20:52 ID:vBFoZF/i.net
告知したら集まるかもしれんけど微妙かな・・・
ここより過疎ゲースレとかのが集まるかもね

253 :UnnamedPlayer:2010/10/01(金) 20:22:06 ID:vt1UtACC.net
シングルがあればなあ..

254 :UnnamedPlayer:2010/10/01(金) 22:19:59 ID:FGqSKQo3.net
なんだかんだでお前らスレ覗いてるんじゃないですか

255 :UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 13:32:51 ID:zSg18Vwq.net
全部俺の自演

256 :UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 22:54:38 ID:iir8xpyw.net
あれ、日本鯖無くなった?


257 :UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:54:14 ID:pDG/zXOo.net
無くなってるな・・・ついに完全終了か

258 :UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 21:07:30 ID:TU4DjkMO.net
これが・・・終わコンってやつか

259 :UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:00:47 ID:bzIMTDhv.net
PCゲーいろいろ買ったけど
これより楽しめるマルチのゲームがない・・・

260 :UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 22:13:19 ID:yaUPvP95.net
今週末にでも鯖立ててみるかなー 多分人は来ないだろうけど

261 :UnnamedPlayer:2011/01/24(月) 23:34:56 ID:Ssl5VJIe.net
完全にオワコンだな・・・

262 :UnnamedPlayer:2011/02/01(火) 15:32:36 ID:vaA/DnYH.net
外国鯖のメリケンどもは弱えんだよ!!武士と闘りたい

263 :UnnamedPlayer:2011/03/16(水) 21:33:24.59 ID:pFlo79Rh.net
Chivalry: Medieval Warfare
最新トレイラー公開、関連ニュースまとめ
ttp://www.game-damashi.com/database/?p=9113

UDKで作っている製品版のタイトルを変更
開発チームの笑顔が素敵です

264 :UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 22:53:21.46 ID:8TkUDCfK.net
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ      きたか
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /     

265 :UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 00:53:48.52 ID:0TpvuFuc.net
新作も爆死する予感がして堪らないのだが

266 :UnnamedPlayer:2011/05/02(月) 22:47:22.44 ID:13n0XriG.net
折角の連休なので鯖を立ててみた。
唯一のJP鯖なので多分すぐに分かると思います。
とりあえず立てて一晩放置します。

267 :UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 23:32:34.63 ID:NN/tHEeN.net
新作の続報なしage

268 :UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 01:53:13.07 ID:tGU2HnII.net
BOTがあるなら鯖建てるage


269 :UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 11:03:47.05 ID:1kts/1t+.net
kill'em! KILL'EM ALL!!!!

270 :UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:38:45.22 ID:OjvLvaLk.net
don't touch my body

271 :UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 17:28:20.77 ID:V+L4fkVC.net
新作一応制作進んでるらしいがいつになるのやら

272 :UnnamedPlayer:2012/01/30(月) 09:11:21.58 ID:tSTdM75Q.net
これ今のところ西洋だけだけど
日本の鎧武者とかアラブ戦士とか増やしていったら面白いかもなwww

273 :UnnamedPlayer:2012/07/12(木) 15:44:22.24 ID:cLfu5JT9.net
Chivalry: Medieval Warfare
おもろそうなんだけどみんな買うのか?

274 :UnnamedPlayer:2012/07/12(木) 21:00:35.04 ID:MSa3iOzu.net
買おうと思ってる
M&Bは剣を軽々と振り回せてたけど
こっちはトレイラー見る限りAOCと同じ重量感あるから期待はできそう
ベータテストやるらしいけどこれメール送ればいいのかな

275 :UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 12:40:18.97 ID:LOX2RtOO.net
chivarlyベータテストはじまってるらしいやん

276 :UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 16:03:35.85 ID:eShVhBRe.net
betaキーの取得仕方がわからんな。動画はあった
http://www.youtube.com/watch?v=xg15yCZgizI&feature=relmfu

リリースは10/16かー。

277 :UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 19:40:50.81 ID:sgtFgOdn.net
スレタイ変えたほうがいいんじゃね?

278 :UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:59:20.62 ID:/IAFqavQ.net
Chivalryスレないと思ったら
このゲームの製品版?だったのか



279 :UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 22:36:24.08 ID:4YwGNS5S.net
もうすぐリリースなのに全然話題にならんね。
予約せず様子みたほうが良かったかな。

280 :UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 22:47:06.04 ID:+XUZswra.net
俺も予約しちゃった

だけどあるblogにはpingがひどくて云々ってのがあったからなぁ
リリース時には改善されてるといいけど

281 :UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 05:02:17.01 ID:AOmgR5DA.net
Beta key貰えたから、これからインスコして遊んでみる
pingは確かにやばそうだけど、アジア鯖とかあんのかな…

282 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 02:14:16.72 ID:shMRXgjD.net
解禁されないね。公式も落ちたし。
スチームフォーラムでみんな怒ってる

283 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 02:31:23.27 ID:pzpFrbL+.net
仕事先でプレイできないからできる人の意見まってたんだが…

まさかのまだ解禁されずか

284 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 02:36:11.35 ID:shMRXgjD.net
2時半ころにやっとスチーム再起でいけるようになりました

285 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 02:57:54.83 ID:wGcbNQZh.net
トレーニングちょっとだけやってみたけどこれ楽しいわ
結構速度感あるし難しい

286 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 03:07:15.29 ID:pzpFrbL+.net
ラグが不安なんだがそこのところどうなんだろう

287 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 03:12:10.91 ID:4O3ZLMAb.net
ping低い鯖まだ入ったことないからわからんけど
ping300の鯖でやってたらちょくちょく敵がワープしてた

288 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 03:17:53.78 ID:DYPHA/xN.net
Chivalry:MedievalWarfareでスレ立て直した方が良いかも
元々modだったって知らない人はスレ見つけられないと思う
とは言えこのスレどうするかって事だが

289 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 09:35:41.16 ID:uo1J0klP.net
>>288
steamのスレに書き込んで誘導でよくね?

290 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 10:26:51.58 ID:gnzDwafj.net
Chivalry で検索してたどり着きました

291 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 19:08:12.57 ID:9forJfdg.net
同じくChivalrで検索してきた  どうなのこれWoRとドッチがおもすれーの

292 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 19:34:26.03 ID:9forJfdg.net
動画見たらすげえ面白そうなんでポチってしまった よろしくね

293 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 19:38:18.96 ID:/LAu8pJT.net
Chivalry買ってトレーングで遊んでみたけど
鯖がひとつも見つからねえ…

294 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 19:59:25.30 ID:vr7/FR2q.net
買ってやってみたけど…WoRをさらにもっさりした感じ…
悪いけど多分もうしないかもしれんww

295 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 20:24:31.31 ID:/bpxurXU.net
youtubeでプレイ動画見たけど、確かにゆっくりモーションには見えた
だが、面白さはもっと核心的なとこで判断するもんだろ?
本当にイマイチなの?
マルチおもろいなら買おうと思ってたんだけど

296 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 20:40:14.57 ID:vr7/FR2q.net
M&Bではかなりの古参兵だったつもりなんだ。M&Bは最高に面白かったとおもってる。
WoRは近接に難があると感じたので弓メインで今も遊んでる。でも多分近接もPINGのせいかな?て思ってる。
Chivalryは…続ける気にすらなれなかった…。

こんな感じ。 まぁ個人的な感想だから参考程度にね!
紹介動画くらい作ろうかと思ってたんだけど…ムリだったわw

297 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 20:41:27.49 ID:9forJfdg.net
WoRはやったこと無いから分からんが確かにもっさりだなw
まあ甲冑とか着てたらこのくらいもっさりなんだろうと思えば別におかしくはないけど

マルチはping高くてもそこそこ遊べるね 

298 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 20:46:27.59 ID:tT1liArT.net
人によるんだろうけどWoRよりもずっと楽しめてるよ
操作は独特だけど戦い方の幅が広くて駆け引きが熱い
かといってM&Bみたいに過剰な防御スキルが必要だったり、
ハイピンがやたら不利だったりするわけじゃないのも良い
そしてゲームモードが意外と多彩で飽きにくい
見た感じ茶化した印象うけるけど完成度は高い

299 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 20:53:50.89 ID:hffdt+aJ.net
駆け引き熱いよね1対1だとにらみ合いがしばらく続くし
ダガーで3人相手に勝ってる弓兵いて笑うしかなかった

300 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 20:55:41.20 ID:vr7/FR2q.net
あぁ…そうか。それだわ…
M&BとWoRの操作に慣れすぎたんだなぁ。マウスホイール上下で突きと上段に馴染めなかったし…
フェイントもQ押すとか俺には無理すぎたんだな。
せめてフェイントくらいガードで攻撃キャンセルできればよかったのかも。

301 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 21:43:51.55 ID:DJnM+C3k.net
気になって動画見てみたら紹介してる外人が殺されまくってて
悲しくなった

302 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 21:48:48.66 ID:9forJfdg.net
一対一になるとおもしれーな 無駄にグロいのも良い

303 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 22:39:58.40 ID:7Ki2YbdF.net
弓強くね?
距離詰めてもあの速度で撃たれるときつい

304 :UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 23:51:43.09 ID:8dV1BWEQ.net
城攻めが熱い。動きがすばやくて武器による防御がタイミングとるのが難しい。
死んだときたまにゴボゴボっって吐くのはグロいと思う。
wotrは処刑ムービーがイラくるわ。

305 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 01:54:14.99 ID:L5UHz1L2.net
Chivalry、マルチで鯖が一切出てこないけど何か設定でもあるのかね?

306 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 05:16:17.15 ID:HIuE0X1S.net
特になんの設定もしてないけど FWとか諸々のせいじゃねえの?

307 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 05:45:41.80 ID:L6LGlvSf.net
>>305
http://steamcommunity.com/app/219640/discussions/0/864948938200476987/

308 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 10:04:51.76 ID:UkeGxEZG.net
>>303
昔から強い
チームの他の人が攻めるようなら一緒に行動するか誰かを誘え

309 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 11:39:28.30 ID:L5UHz1L2.net
>>306
今までsteam経由でFPSやらシムやらやってたけどこんなことはなかったんだけどなぁ
一応見なおしてみたけどやっぱりダメだわー

>>307
サンクス
それも試してみたけどやっぱりNGだ
もうちょい調べてみるわ

310 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 13:20:33.98 ID:hH68iebX.net
今夜20時ぐらいにどっかの軽い鯖に集合!

311 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 17:36:53.22 ID:L6LGlvSf.net
>>309
steam beta updeteはやってみた?(steamの設定→betaの参加から行ける)
実はvdfファイルの方法見つける前にそのことが書いてあったサイト見つけたんだが
それだけじゃうんともすんともだったから敢えて書き込まなかったけど
もしかすると両方必要なのかも

312 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 18:57:57.44 ID:L5UHz1L2.net
>>311
やったらできわた!!
マジで感謝!サンクス!!

313 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 19:21:06.47 ID:PlTXE6p6.net
そういえば一時和鯖でもAge of Chivalry流行った事あったけど
当時知らない奴はほとんどいないくらいクッソ強い奴いたよな・・・あの人この新作やんのかな

314 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 20:54:42.25 ID:hH68iebX.net
1v1の駆け引きがかなり面白いな。格ゲーの読みあいに近いw
音も良く出来ていて、武器振って首はねも気持ちいいが、移動しているときに鎧の剛性感を感じることができて良い。
軽い鯖でやりたい!人が増えたらとてもうれしい!

315 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 23:19:35.89 ID:KSInLrLh.net
man at arms残念すぎやしませんかね
せめてステップしながら攻撃できたらなあ・・・

316 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 01:21:52.42 ID:dlx3JnK6.net
両手剣で超絶無双してるやつがいて次元の違いを感じたでござる

317 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 12:01:26.43 ID:RCO/uipc.net
鯖建ててみたけどゲーム内ブラウザに表示されないっぽいな
フレンドの招待で入れるのは確認したんだが。

もしTest Kuso Serverってとこ見つけたら入ってみてくれ

318 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 15:03:11.68 ID:dlx3JnK6.net
どうやって鯖たてたんだ…

319 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 15:32:13.61 ID:RCO/uipc.net
コンソール(@キー)に open urahuku.myftp.org:7777
多分これで繋げるだろうけど、やっぱ鯖ブラウザじゃ見つかんないな

>>318
steamのツールでもCMDでも普通にサーバーファイルが配布されてる

320 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 16:44:29.46 ID:dlx3JnK6.net
入れたがやっぱブラウザにみえないからコンソからはいったわ

pingもふたけたで良好

321 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 17:17:36.93 ID:VveXc848.net
TESTサーバーってブラウザに見えるがあれも個人がたてたやつだよね

322 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 21:29:44.17 ID:VveXc848.net
武器のアンロックがリセットされるバグがあるみたい
全部初期化されてたorz

323 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 22:11:50.65 ID:+vwszLVf.net
条件わかるのそれ?

324 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 00:59:27.39 ID:7EZOLrOm.net
なんかサーバー選ぶ画面になると落ちる


325 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 00:59:51.21 ID:fTphFxC9.net
わからない
次のパッチで修正予定とのうわさ

326 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 01:20:01.17 ID:w/DCQGVA.net
人増えたね

327 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 20:27:33.00 ID:LEWQHWpO.net
アンロックの武器性能が気になるけど初心者にはキツいわ
せめてWikiで全武器性能が分かれば無駄なく使っていけるのに
外人はルール無視でキル稼ぎしてるみたいだけど、そこまでする気にも…

328 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 20:59:35.39 ID:fTphFxC9.net
公式のARSENALに武器の一覧載ってるけども。
キルは取れないときはほとんどとれんな。
横取りされたらカウントされないしな。

329 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 21:15:13.35 ID:o6pVETdr.net
一応コミュニティ作った
http://steamcommunity.com/groups/ChivalryJP

330 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 23:03:17.09 ID:w/DCQGVA.net
zenochi?


331 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 23:23:30.27 ID:LEWQHWpO.net
>>328
Sorry...
片手剣全部アンロックしたけどファルシオン微妙すぎ泣いた

332 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 23:43:17.56 ID:nvjI8pAQ.net
これ箱コン対応してる?

333 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 01:29:17.12 ID:9hj6GjcF.net
人増えまくってるね。

334 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 09:20:22.70 ID:4vWhXoT3.net
もしかしてsteamのtopに出て知名度上がったのか人口増えたかも

335 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 09:39:41.37 ID:kPcf/tSO.net
みなさん鯖の建て方で参考になるサイトどこかご存知の方いらっしゃいますか?
公式のPDFでは難解すぎましてorz
日本鯖を立ててみたいんですよね。

336 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 12:40:14.27 ID:I9oesnmt.net
武器って何処でアンロックできる?

337 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 13:07:54.74 ID:v8FEJkNW.net
>>336
キャラ選択時で、武器を選んだ所にある数字分敵を倒すと
次の武器がアンロックされるよ

それにしても、同じ武器の系統でも使いやすかったり、使いにくかったりするな
一番、しっくりきたのはフォークだわ
ダメージは低いけど、振るスピードが速いし 
そこそこ武器の長さがあるから先手が取りやすい
大きい盾もち以外なら、楽に殺せる

338 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 14:04:44.81 ID:bwboJ/Ga.net
やっと見えるようになったわ
kuso serverをよろしく(宣伝)

339 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 15:49:49.26 ID:kfIoEjZ9.net
>>338
夜になったら集まるのかな
行ってみる

ところでヘルメットカスタマイズって実装されてんのかな

340 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 18:08:55.15 ID:iVPK/AgN.net
>>339
DLCとかTF2ライクなコラボの予定かと思ったけど
盾のエンブレム変えたいわ 無理か

341 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 18:17:58.39 ID:d+QOuwEn.net
日本鯖結構人いるな

342 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 20:54:46.95 ID:I9oesnmt.net
ヴァンガードの槍って弱くね?
リーチ大したことないし、突きメインで使うのが間違ってるのかな

343 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 21:08:25.37 ID:kfIoEjZ9.net
>>342
基本正面でやりあうのは不利だと思う
他の近接兵科が交戦しているところのちょっと後ろからちまちま突くか、
側面とってチャージでぶっ刺す
正面なら、ナイトに対しては振りかぶるのを読んでの突きが割りと当たりやすい
囲まれたり1v1になったらセカンダリの短刀とかのがいいかもしれない

344 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 21:43:46.48 ID:I9oesnmt.net
>>343
ありがとう
セカンダリも使ってきます

345 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 22:09:06.05 ID:9hj6GjcF.net
槍の突きは実はマウススクロールの下方向が正解。槍だけ振りかぶりじゃなくて突きになる。前スクロールよりリーチが長いんだなこれが。

346 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 23:26:12.42 ID:kfIoEjZ9.net
弓が当たらない…

347 :UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 23:37:29.13 ID:6tPxxlWH.net
クソ鯖ありがとう
ところで、防御崩してヒットする攻撃ってありますか?
大ハンマーの上段振りとか

348 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 02:43:40.83 ID:vsfZOT5y.net
モールの上段はフェイントかましやすい上、とろいから微妙に
防御のタイミングがずれるっぽい


349 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 02:47:17.23 ID:TmIghAUZ.net
>>346
偏差打ちしてるよね?どうしても当たらないなら、狙撃地点を変えるか、距離を短くするべし
あと槍みたいに味方のサポートで後ろをくっついて歩くという手もある
特にアンロックして出る2本目のショートボウは威力低いけどサポート向き

弓はクロスボウにより連射しやすいし、最悪1vs1でもなんとかなることも
完全にこっちを捕捉して近づく敵を連続キルするとすごく気持ちいい

>>347
盾の側面とかからヒットさせるモーションはある

350 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 10:34:50.98 ID:NK7m9iVT.net
長柄のバルディッシュで、盾越しに頭をかち割るのみたものだから。

351 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 12:07:41.73 ID:Z1AcUNz/.net
スタミナ切れで防ぎきれなかったとかじゃないかな。

352 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 12:11:08.82 ID:QP0qF9NG.net
>>349
ありがとう
今日試してみるよ

>>350
盾のエイムが低かったんだろうか??
盾対策としては、バッシュだけでは千日手になってしまうんで、
攻撃を防御させて相手が盾を構えているとき
視界が狭くなるのを利用して右後方に回りこむ
相手のスキルが平均的なら意外とうまくいく
敵の視界と右手が届かない位置から背中を刺すといい感じ
盾持ちでないなら、フェイントを混ぜながら足を刺してからの回り込み横振りヘッド狙い

そのとき、横振りを素早く当てるにはスイングを始めたらちょっと左を見るイメージで
体を左にひねると糞重たい両手斧も比較的当てやすいと思った
岡島みたいな感じで

353 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 14:15:22.28 ID:oBj/60cg.net
うおおおおお・・・助けてくれ;

スペック満たしてるのにタイトルから戦闘に入る操作画面に移った瞬間10割フリーズする。。

鯖か何かかと思ったけどトレーニングでも同様に停止
どういうことなの。。

354 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 14:49:02.95 ID:CDJA0xdq.net
>>353
ゲームの整合性チェック
ドライバ更新
他のゲームは問題なくちゃんと動く?

フォーラムに書いてあったけど、32bitOSなら
My Documents\My Games\Chivalry Medieval Warfare\UDKGame\Config\UDKSystemSettings.ini
開いて [System Settings]セクション(Bucketって付いてない所) にある
SoundMinCompressed を 1〜3 に変えると、メモリ使用量は増えるがパフォーマンスが改善されるかもってさ

355 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 17:19:27.75 ID:TmIghAUZ.net
>>350
防御範囲外からの攻撃、もしくはラグ
リーチの長い武器とか斧、鈍器は密着してるとほぼ盾を無視してヒットする
刃物系は先に根元が盾にヒットするのではじかれやすい

単純な振り合いなら、相手のガードし終わったころと
自分の振り終わりを合わせたり
逆にガードされる前に振りはじめをヒットさせにいったりとタイミングをズラすのも有効

356 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 22:01:36.94 ID:evzcE+Wx.net
今日買った よろしゅう
売り上げがXCOMと争って1位って凄いな

357 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 22:56:56.13 ID:bc2ld1yi.net
ピングのソートすると止まらないか?

358 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 23:02:52.62 ID:NK7m9iVT.net
ほんとだ
サーバリスト読み込んでる途中でソートすると落ちる

359 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 23:04:23.33 ID:MMzvx4Zf.net
読み込み終わった後ソートすれば落ちないね

360 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 00:25:57.46 ID:eDcCRxnh.net
和鯖たってないのかぁ

361 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 00:42:09.50 ID:bX+E+o16.net
武士道ブレイド思い出した

362 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 00:47:20.61 ID:h4PXmblc.net
さっきまでクソ鯖たってたよ。
和鯖レベル高すぎw

雑魚すぎてアンロックに時間かかりまくり。自分にあったプレイスタイル探すのにも骨でござる。

ところで重装歩兵の特技って使い方とかあるんですか?
軽装歩兵は v キーでステップでしょ、中装歩兵はランでスピードにのったところで左クリックするとジャンプアタック、重装歩兵って何もなし?

363 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 00:50:47.21 ID:Ambts4lc.net
クソサバレベル高いよなw
重装歩兵は脳筋に決まってんだろ気合で斧振れよ

364 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 01:37:04.93 ID:/TmLYSSs.net
リスポンした瞬間移動できなくなることがある人いない?
攻撃とかはできるんだけど

365 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 01:41:51.32 ID:aEd1WFT8.net
重装歩兵は防御力少しだけ高い 他のクラスよりほんの少しだけ高い
でも死ぬときはアッサリ死ぬから油断は禁物です 弓兵の的ですよ

366 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 01:52:56.52 ID:aEd1WFT8.net
弓兵は火力に特化 キル厨な自分を隠せない
でも理想と現実だいぶ違うので、味方と行動しなさい

軽装歩兵は中途半端 盾も片手剣も中途半端
斧と鈍器で盾の横から攻撃 でもリーチが微妙すぎ

中装歩兵はだいぶお利口 味方ごと切り殺してだいぶお利口
それでも戦況は悪化してるので大人になりなさい

367 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 02:05:46.71 ID:jCA32Sd7.net
やばいこれ面白いw
流行らないことは胸を張れるけどw

368 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 05:52:42.50 ID:7qLyG2P3.net
please wait while the game loads... で鯖はいれんちん

369 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 12:00:02.53 ID:IpT/ym5U.net
STEAMでXCOM抜いて売上一位じゃねえかw じわじわ人気出てんのか

370 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 16:01:34.35 ID:qEreZNSu.net
記念撮影しといたw
http://uproda.2ch-library.com/592239j0v/lib592239.jpg
これが続くようなら、スレ建てしたほうがいいんじゃないか?

371 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 17:01:12.73 ID:VPz2Yuko.net
ってかさすがにスレ立ててやれよw もうMODじゃないんだし

372 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 17:34:04.89 ID:fwYXhYtT.net
今日の深夜2時にアップデートかな
それに伴ってクソ鯖も一旦落とすわ、さすがにその時間は人居ないと思うけど

373 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 17:42:09.74 ID:0P3X9k3B.net
今日のSTEAMランキングでこのゲームの存在を知り
トレイラーを見てそのまま衝動買いしてしまった

374 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 17:58:19.10 ID:mDkgHa3U.net
何故リリースちょっと後になってからジワ売れしてんだw
それに比べて同じ時期に出たRavagedちゃんはもう完全に息してない・・・

375 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 18:32:25.38 ID:N7GzpT8E.net
闘技場のフリーフォーオールがカオスで楽しかった

376 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 19:33:14.86 ID:9iDpgMa1.net
ダッシュするとしてる間はスタミナ回復しないけど
ジャンプを挟むとスタミナ回復しながら走れるんだな

377 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 19:38:44.74 ID:IpT/ym5U.net
>>374
あれデモでクソゲーだと分かっちゃったから皆スルーしたんだろう

378 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 20:31:39.33 ID:eDcCRxnh.net
スレたてるよー

379 :UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 20:53:01.30 ID:eDcCRxnh.net
Chivalry: Medieval Warfare
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1350993141
ぽん

380 :UnnamedPlayer:2012/12/24(月) 11:20:31.47 ID:yLt/1/FV.net
これってマルチだけなのか…

381 :UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 12:43:26.81 ID:SuchJKqZ.net
発売前はrose ofなんたらの方を楽しみにしてたのに、
もう完全にchivalryの虜になってrose ofは買ってすらいない
rose of なんたらも面白いの?

382 :UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 00:05:22.22 ID:aYinsB25.net
war of the roses予約してベータをさんざん遊んだあとで
chivalryやった 
その日以来war of the rosesは起動していない

一時はまってたわけだからつまらんとは思わないけど
いろんな意味でchivalryに劣る

383 :UnnamedPlayer:2013/03/22(金) 21:04:55.80 ID:IA9rnxZk.net
そりゃポッと出のパクリゲーが長く遊ばれて基盤の固まってるゲームに勝てる訳がないよ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:23:15.24 ID:5DafTCiq.net
               W'`´‘`´‘火ソ
              ノ..____ l ミ
              l |   ⌒ ⌒\ミ
            -ヾ.ノ   ((・  ・)) .|ミ !?
          ,/ ヾ.ノ     ∪__l,l._______
         /    l,l    ー-| |             .|
______/     ヽ___.| |              |
| |     /  /l        .| |              |
| |    /  //         .| |              .|
| |    i nnn'/      ,、    |_|___________|
 ̄ ̄ ̄!、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_

総レス数 384
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200