2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Joint Operations

1 :UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 14:04:08 ID:N9wtxVgD.net
150人対戦・Coop可能


direct2driveで5ドルの週末セール中

2 :UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 17:48:02 ID:a0eER5sL.net
これは安い!

3 :UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:19:20 ID:mdCZx6WH.net
開発がデルタフォースなんとかと同じとこか。
見た目や挙動を気にしなければ結構遊べそうな気配がするが・・・



適当にぐぐってみた所、少なくとも3年前まではスレもあったみたいだな・・・
http://www1.atwiki.jp/jo-2ch/pages/23.html

4 :UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 03:18:42 ID:vCxCrStz.net
3年……(´;ω;`)ウッ

5 :UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:07:33 ID:mdCZx6WH.net
マルチにはまだちょっとは人が居るっぽい。
だがラグいのか仕様なのかはたまた俺が下手なのか、射撃が全然当たらんw

6 :UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 20:38:01 ID:TVl9X6Ie.net
>>5
ping100ぐらいの外鯖だと俺もガクガクしてたけど、日本人が立てたところだと普通に快適だったよ

ttp://www.moddb.com/mods/advanced-warfare-2/

このCoopMODが人気らしい

D2D版はそのままじゃインスコできないからレジストリにこれを記述してインストール。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NovaLogic]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NovaLogic\Joint Operations]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NovaLogic\Joint Operations\1.00.0000]
"Path"="C:\\Program Files\\NovaLogic\\Joint Operations Combined Arms"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NovaLogic\Joint Operations: Escalation]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NovaLogic\Joint Operations: Escalation\1.00.0000]
"Path"="C:\\Program Files\\NovaLogic\\Joint Operations Combined Arms"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NovaLogic\Joint Operations: Typhoon Rising]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NovaLogic\Joint Operations: Typhoon Rising\1.00.0000]
"Path"="C:\\Program Files\\NovaLogic\\Joint Operations Combined Arms"

インストールしても起動はできないから、JO本体のjointops.exeをMODのjointops.exeに上書きすればとりあえず起動はできるらしい

俺はD2D版だからかわからないけど、ポート空けても謎のエラーが出て鯖が立てられないから誰か頼んだ・・・

7 :UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 15:42:29 ID:nPjJPV4O.net
知らない奴らとバカなお祭り騒ぎしてる様な楽しいマルチでした。
今のゲームじゃとても味わえない。100人超である程度快適なんて。

懐かしい。。

8 :UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 00:26:39 ID:NgXZR05e.net
これが初マルチだったけど最高に楽しかったな
4年ぐらいやりまくった

9 :UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 19:59:20 ID:+5Gc6q4A.net
誰かCoop鯖立ててよ

10 :UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 21:56:33 ID:soB/sX+5.net
Nova総合スレでいいような気がしたけど、まぁいいか。
俺最近日本語買って、そのまま放置してたから盛り上がってるならいくぜ。

11 :UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 17:59:12 ID:kVbjvCKD.net
鯖立てたいけど何番のポート空けたらいいのかわかんない

12 :UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 02:15:02 ID:87AecDt5.net
取り合えず建ててみたけど誰も来なかった。AWmodにしたのがまずかったか

13 :UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 04:52:35 ID:oWKxWm+p.net
>>12 建てる時はここで告知してよ

14 :UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 06:20:17 ID:U7fmNJFH.net
セール中に書き込みしようと思ったら規制食らってたorz
coopはMOD入れないと遊べないのか

15 :UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 09:43:56 ID:/gJnYRq7.net
>>14
拡張版にCoop入ってるから鯖立ててくれる人と参加者さえいれば遊べる
でも、人がいない

16 :UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 23:32:44 ID:yn6TjbQP.net
JOIN

17 :UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 13:14:50 ID:rQhIoFzQ.net
また150人くらいでワイワイ遊びたいな
最近のやつはせいぜい32人くらいだもんな

18 :UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 20:45:54 ID:mV8jF+TR.net
test

19 :UnnamedPlayer:2010/03/11(木) 21:26:57 ID:hy+e8om4.net
coopの立ちロケラン懐かしいな

20 :UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 03:30:37 ID:Tp4CCw1V.net
もう続編出てるやん
ほとんど見た目変わってなくて150人対戦のやつ

21 :UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 03:03:08 ID:HBYhheLW.net
系譜的にはDeltaforceシリーズへ進化していったのかな。これ。

22 :UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 07:15:46 ID:ZHHNxIEs.net


23 :UnnamedPlayer:2010/06/20(日) 13:58:39 ID:sOW/ObFc.net
続編製作祈願上げ

24 :UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 10:19:59 ID:sMN+rkWn.net
すちむーの一日セールにこないかな

25 :UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 09:13:50 ID:/z/Z3qW6.net
おまえすげえな

26 :UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 15:57:58 ID:w4FKgob5.net
楽しかった過去の思い出
150人対戦してえよ

27 :UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 23:18:49 ID:d2vIztPN.net
続編て?わかんねーんだけど
これじゃないよな?↓
Joint Ops: Combined Arms Gold

28 :UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 23:24:14 ID:Nbyka46+.net
100円で売ってたから買ってきたけど・・・これマルチがメインなの?
マイクロマウスって久しぶりに見た。

29 :UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 23:26:58 ID:d2vIztPN.net
個人的にはマルチがメインだけど100円ならいいんじゃネーノ
ping高いけど一応外鯖が生きてるみたいだし

30 :UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 00:48:28 ID:pmZaN+l7.net
このゲームってPBに蹴られる時ってどうするんでしたっけ?

31 :UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 01:18:44 ID:4jZn2D0K.net
知らないけど普通にうぷだて出来なの?
1942見たいなやり方もあるのかなぁ

32 :UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 12:29:59 ID:OUZlMtQ6.net
Delta Force Barracks サイト閉鎖?
かれこれ3週間も繋がらないんだけど。

33 :UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 04:03:27 ID:i5uJzktk.net
100円で買ったものですが
アップデートできない。
FTPサーバーにはつながってるようだけど、音沙汰がない。
ファイアウオール切っても駄目。
ノバックのサイトにupdata見つけられず。

どうすりゃいいの?

34 :UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 10:15:43 ID:yyjAKBSy.net
>>33
こっちじゃダメか?
http://www.novalogic.com/updates.asp

35 :UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 14:56:28 ID:i5uJzktk.net
>>34
さんきゆう。
入れてみたけど、メニューが表示されなくなっちゃった。
順次入れていかなきゃ駄目なのかな。

とりあえず仕事行くのでまたのちほど

36 :UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 03:52:49 ID:FMT2mGd0.net
セールがあっても伸びませんね

37 :UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 23:56:08 ID:jwWvw1jO.net
>>35
数年ぶりにインストールしてみた。
>>34のパッチ当てた後、JOのメニューからアップデートで出来たよ。
マルチも人は少ないけどまだいるんだな

38 :35:2010/07/03(土) 00:27:10 ID:SSb8TDFk.net
updateできました。
言語を間違えてたようです。申し訳ない。


39 :UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:06:23 ID:Q2kS7CbM.net
NOVAスレで親切な方がPBのUpdataFileうpしてくれたので転載

300 名前: ◆OnsEnBBQvg [sage] 投稿日:2010/07/08(木) 08:40:20 ID:pcfliS2R
>>299
なんか公式から落とせなくなってるようなんで
オレが持ってるヤツをアップロードしといたから
DLKeyはjopb
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33659.exe.html

40 :UnnamedPlayer:2010/09/12(日) 16:40:49 ID:P/4zkbyY.net
このゲームのDEMOはマルチFPSの最高峰だったな・・・・

ただただ純粋に楽しい・・・ストレスフリーの最高のFPSだった。

もうこのゲームのDEMOより面白いFPSには出会えないだろうな。

なにもかも懐かしい・・・・・


41 :UnnamedPlayer:2010/10/11(月) 20:39:36 ID:aNAbWxpU.net
Jo2の情報て何も無いんですか?

42 :UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:35:54 ID:4MTX1Ldh.net
新作まだぁ?
NOVA生存してるの?

43 :UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 19:33:29 ID:IV9R6fFx.net
今日はつながらないから、しかたなくミッションをクリアした。
いつもは英国のHardMapか、顔文字のところにいるからおいで。

44 :UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 23:10:59 ID:XtdKZ8qf.net
情報サンクス

45 :UnnamedPlayer:2010/10/21(木) 16:25:04 ID:+D9DvZw8.net
ログインサーバ死んだの?

http://www.jointopsthegame.com/

がエロサイトにリンクされてる。

46 :UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 11:48:49 ID:+T3yWvQX.net
週末に2chタグつけて、TSに集まってたよな懐かしい


47 :UnnamedPlayer:2011/01/06(木) 23:11:21 ID:j4JQay5y.net
>>48
懐かしいな・・・

48 :UnnamedPlayer:2011/01/14(金) 04:03:10 ID:H5VskbZf.net
懐かしいゲームだな・・・JO2は出ないのかいな?
Delta Forceの新しいのは鯖に入れる最大人数が少ないから駄目だわ
やはり150人であのよく出来た拠点制圧システムでドンパチやりたい

49 :UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 15:17:55.60 ID:N9WcYlyo.net
【ID】ryuto0213jp
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける

ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼


50 :UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 17:12:19.62 ID:vlZvHkdw.net
AW2は、ここからダウンロードしてください。


Advanced Warfare 2 v4.30 Full [Joint Operations Mod]
  2358.6 MB

http://www.atomicgamer.com/files/95403/advanced-warfare-2-v4-30-full-joint-operations-mod#

51 :UnnamedPlayer:2012/06/24(日) 01:10:41.76 ID:BDJD9LOD.net
今日蒸気でDLしたので遊んでますー
これ、結構むずいね!

52 :UnnamedPlayer:2012/06/24(日) 16:49:35.98 ID:PsN/Nu9s.net
>>50

現在v4.40、回線速度が遅くてDLに2時間近くかかる・・・

53 :UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 09:57:21.84 ID:AC8RvHKH.net
Advanced Warfare 2 v4.40 Full [Joint Operations Mod]

http://www.atomicgamer.com/files/98444/advanced-warfare-2-v4-40-full-joint-operations-mod

54 :UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 10:04:01.14 ID:AC8RvHKH.net
登録なしでダウンロードできる

Advanced Warfare 2 v4.40 Full [Joint Operations Mod]

http://www.gameswelt.de/downloads/mods/163589-Advanced_Warfare_2_-_Version_4.40.html

55 :UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 19:34:10.07 ID:F35KaeY0.net
これxpの頃は普通にインストールできてたけど、7にしてからインストール中にエラー吐いて死ぬ

56 :UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 19:50:13.25 ID:AC8RvHKH.net
Vistaでもたまに落ちるよ。
弾数が多いマップは特に。

57 :UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 18:26:54.42 ID:TasMGCZ0.net
これ和鯖あんの?あったら買う

58 :UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 22:13:54.15 ID:kxmwwbzr.net
買うって言っても、もう売ってないんじゃないかね。w
売ってたとしても1000円以下とか。

和鯖はもうないと思う。
誰か立てればいいだけだけど。

やってる人もベテランがほとんどだし。w

59 :UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 14:59:33.27 ID:9KderRF7.net
過疎った今日本人で一番強いのはこの私だ。
ん?和鯖?過疎鯖でも構わないのなら建ててもいいが
この私との一対一で勝てる自信があると御思いかね。

60 :UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 19:23:36.91 ID:NwjRVkls.net
>>58
steamで15ドル

61 :UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 00:49:31.89 ID:5CJBtgm8.net
v4.40 Fullをインストールしてからパッチ当ててね

Advanced Warfare 2 v4.41 update

ttp://www.thorsthunder.ekn.net/modules.php?name=Maps&file=viewmap&title=AW2_4.41_PATCH&id=465

62 :UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 13:34:40.58 ID:Msw60GPi.net
アメリカのサーバー使うときは、メディックもしてチームワークを重視すること。
面白いからと、どんどんやると注意されるよ。

日本人が嫌いな人もいるから。もちろん擁護してくれる人もいるけどね。

63 :UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 18:13:15.55 ID:HOGmBSbH.net
AWのCOOPに一人いるな
ゾンビアタックしながら単独でどんどん先に進んで俺UMEEEとか思ってそうな日本人が。
一隻しか無いボートに一人で乗り込んで仲間フル無視で去って行く姿には愕然としたわ

64 :UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 01:17:07.43 ID:9zwvvOlE.net
tes

65 :UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 02:38:40.48 ID:IQoH/duy.net
tes

66 :UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 03:12:26.90 ID:1jv8JTz2.net
tes

67 :UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 20:03:42.87 ID:mjRZ+sm4.net
tes2

68 :UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 03:04:08.64 ID:UM9BGsHO.net
tes2

69 :UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 13:41:34.54 ID:vdB2gdT2.net
tes2

70 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 00:57:03.03 ID:Rw/PpHG/.net
tes2

71 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 02:53:55.74 ID:H4eW5B/u.net
tes2

72 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 21:57:04.89 ID:0zJ0JIYz.net
tes2

73 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 23:54:05.25 ID:zumWPKeI.net
tes2

74 :UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 02:28:38.80 ID:EEqZUh9u.net
tes2

75 :UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 01:54:55.11 ID:tj4FOuEH.net
tes2

76 :UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 21:27:37.21 ID:ZiPfO8sg.net
tes2

77 :UnnamedPlayer:2013/06/15(土) 23:53:42.09 ID:xQgwHhI+.net
tes2

78 :UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 01:51:47.02 ID:KpjjenJU.net
tes2

79 :UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 05:55:50.23 ID:SfLX4xyU.net
tes2

80 :UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 15:11:53.85 ID:emLgMRY7.net
tes2

81 :UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 21:42:19.01 ID:SfLX4xyU.net
tes2

82 :UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 21:46:30.14 ID:jGg3C4XE.net
tes2 s

83 :UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 01:28:51.92 ID:ijpeDND7.net
tes2

84 :UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 18:29:17.77 ID:g3WdhR1t.net
tes2

85 :UnnamedPlayer:2013/06/21(金) 00:45:33.52 ID:L9AhdkQz.net
tes2

86 :UnnamedPlayer:2013/06/21(金) 02:24:09.41 ID:CK4lgLGx.net
tes2

87 :UnnamedPlayer:2013/06/21(金) 19:20:51.08 ID:gcJuXOPa.net
tes2

88 :UnnamedPlayer:2013/06/21(金) 21:22:14.56 ID:soodZEEY.net
tes2

89 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 01:26:01.79 ID:QOmOCwN+.net
tes2

90 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 01:46:41.44 ID:aXjg4UKf.net
tes2

91 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 09:57:40.64 ID:Wz7AuHPA.net
tes2

92 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 20:01:48.55 ID:Wz7AuHPA.net
tes2

93 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 20:35:50.98 ID:JU7PZt6A.net
tes2

94 :UnnamedPlayer:2013/09/21(土) 16:51:00.40 ID:dbqgjWey.net
NovaLogic社は新しいゲーム作ってないの?
JOみたいな拠点制圧システムのゲームまたやりたい・・・

95 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:43:47.56 ID:Ndqe32p0.net
5年以上ぶりにインスコしてみようかな
和鯖ないのは仕方ないとして人多くてping低い部屋ってまだあるかな?

96 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:05:06.24 ID:ZEvsVSZH.net
10年前に150人対戦のゲームがあるのに、大して進化してねえな

97 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:24:42.45 ID:AFGneAtZ.net
もし今のグラフィックであの自由度の高さや永遠に広がるマップ、大人数対戦なのにサクサク動くとかそういうFPSあれば面白いんだろうけどね
でもやっぱり今のコールやBFで大人数でやれたとしてもなんか違うんだろうな
ブラックホークダウンやジョイントオペレーションだからこそ面白いっていうか
昔みたいに人がまた毎日いっぱいいる状態ならまだ10年は遊ぶと思う(笑)

98 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 22:53:40.89 ID:I5YYP96o.net
このゲームって新作でないの?BFシリーズが死んだ今こういう作品が求められてると思う

99 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 17:30:27.24 ID:56eFNriY.net
マイクロマウスが死んだしな無理だなwww

100 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:28:07.48 ID:AhbIGv2R.net
たぶんBF初期と同じで自由さがあった(バグ、それ由来のグリッチ含め)

101 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 22:46:51.02 ID:KK/A1r8B.net
>>100
150人でヒャッホイ
でも個人的にはデモバージョンが一番面白かったw

102 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 23:49:38.12 ID:MnFpRIfF.net
持ってない俺が言うのもへんだが
今見てもグラ綺麗だな
昔ほしかったがクソスペのPCしかなくてできなかった。

すく書見てもいまだに面白そうだなーと思う

103 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 07:25:47.03 ID:gaabtYI+.net
みんな買え

総レス数 103
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200