2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ArmA 2 Free

1 :UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 02:28:24.07 ID:2dMlf3k/.net
■ 公式サイト
http://www.arma2.com/free

■4Gamer
http://www.4gamer.net/games/042/G004254/20110624042/

2 :UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 07:18:23.68 ID:RcFPqUQc.net
削除

3 :UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 08:30:46.09 ID:FIUWxBW0.net
必要か??

4 :UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 16:56:08.34 ID:YxB8LM0Z.net
本スレはどうでもいい書き込みが8割だしいいんじゃないか?
フリー版はMod使えないからACE前提で話されても困るし

5 :UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 17:11:02.60 ID:XQVdfU3O.net
ちょろっと遊んでみたが無料だけあってユーザーの質が悪いなぁ

6 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 02:35:36.19 ID:MGh0E1Zr.net
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=24.105472,120.632467&panoid=s-7pRLIxkaaEvBWNH1vFXw&cbp=12,283.3,,3,0.49&ll=24.105394,120.632286&spn=0,0.040126&z=15

7 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 04:31:44.98 ID:RNI6kN72.net
【無料勢】って次からスレタイに入れればいいと思う
無料勢はここでOK

8 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 12:42:55.07 ID:8PjaPkNZ.net
日本人だけでまともなdomiがしたいわ・・・

9 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 13:29:47.44 ID:P51fbU04.net
>>8
鯖建てよろしく

10 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 16:35:40.84 ID:8PjaPkNZ.net
立ってるけど回線細いから大人数でできんわ
誰か鯖よろしく


11 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 17:52:42.10 ID:z7ftr3FT.net
>>5
今、製品版と無料版て一緒に遊べないの?

12 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 17:56:23.46 ID:P51fbU04.net
遊べるはず
ArmA2のアドオン無しと同じ扱い

13 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 18:13:58.02 ID:rAU1y/dX.net
これどうやって利益出してんだろ

14 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 18:32:53.76 ID:z7ftr3FT.net
>>11
じゃあ国内サーバが全然増えてないのは単に立ててる人が居ないからか
あと無印単体で起動しなきゃいのか?公式見ても解らねぇ・・・

15 :14:2011/06/26(日) 18:38:44.29 ID:z7ftr3FT.net
安価ミスった・・・>>12宛てです

16 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 20:58:48.66 ID:8PjaPkNZ.net
製品版勢はみなOAのほうに移行してる。無印+OAのCOも鯖立てるとOA側の鯖になるから、無印は鯖立ってないんよ


17 :UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 23:05:18.26 ID:uws6ibq7.net
製品版と比べるとグラフィックが相当しょぼいよ

18 :UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 00:29:51.29 ID:Ajcdyj7x.net
所詮Freeだし、それでも楽しめたなら買う価値はある
MODが使えてこそ最高に楽しめるゲームだからな

19 :UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 00:53:15.35 ID:wofg3fmi.net
今までのDEMOがまったく製品版と違ってベンチ代わりにもならなかったしな

20 :UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 07:51:39.87 ID:c2M47kpu.net
比較的古いゲームだからC2Dでいけるかと思ったら重いな
製品版欲しいけど無理そうだ
このゲームってCPU依存だよな?

21 :UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 08:20:47.85 ID:8rwpyL9I.net
周りの友人への製品版布教用にミッション作り始めたけど
エディタでミッション作るのって案外難しいのな

22 :UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 11:26:56.22 ID:udBieeax.net
日本語化してシングルでもしようかとおもったがMODがつかえないことに気づいた

23 :UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 15:11:20.36 ID:PV0R6csj.net
>>21
コマンドモードで自分はNPCヘリから指揮してRTSみたいに遊んでるわ
それだけでも敵は細かく設定しなくちゃだからめんどくさいけど

24 :UnnamedPlayer:2011/06/28(火) 15:43:35.26 ID:2FHy/Uug.net
>>23
俺もそれやりたかったんだけど
マルチで両軍にhighcommandモジュール置けなくて断念した

25 :UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 00:12:32.45 ID:og8mDqAM.net
どの鯖行ってもチーターがゲームを破壊していく・・

26 :UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 00:21:17.84 ID:TqOq5/yb.net
Sheppard という名前の奴がゲームハックしてたな。

27 :UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 02:16:05.13 ID:hrKgZmVy.net
チーター居ても蹴ればなんとかなるだろとか思ってたがそういうレベルじゃなかった
サーバーハックだろこれ

28 :UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 03:43:41.69 ID:cgMvHlBw.net
入れないww
笑うしかねーなTF2やるわ

29 :UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 16:16:06.45 ID:gjxDTIl7.net
誘導されたので転載
120 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2011/06/30(木) 03:10:29.88 ID:gjxDTIl7
車両乗ってたらスクロールメニュー出るたびに画面がホワイトアウトするようになった
FRIRが選べればオン→オフで元に戻るけどスクロール触っちゃうとまた元に戻る
真っ白って訳じゃなくて、視点動かすと黄色やら赤やらがうっすら見えるような?
この状態でスコープ覗くとレティクルだけ見える。ドライバー画面は窓だけ見えるけどたまに紫色に見えたり真っ黒だったり・・・

一応調べたつもりだけどこれどうしたら直るの

【ゲームのVer】 Free
【Addonの有無】
【M/B】 IntelG965
【CPU】 C2D E6600
【MEM】 DDR2 2GB
【VGA】 GTX250 たしかPalit
【SOUND】 玄人志向ENVY24
【OS】XP SP3


30 :UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 17:01:21.61 ID:Z3chhNcB.net
とりあえず
再いんすこ
ビデオドライバを最新にする

31 :UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 01:21:54.27 ID:y/fw4iKa.net
total鯖のDominationのmission解説を貼っとく
http://wikiwiki.jp/arma2/?MostPlayedOnline#r5ddbfe1

32 :UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:18:27.54 ID:ATc7GmuF.net
free版でも他のユーザーが作成したミッションが遊べるので書いとくね

ココから→ http://www.armaholic.com/

Downloads→ARNAU FILES→SCENARIOSと進んでいき
・SP MISSIONS(シングルプレイ)
・COOP(マルチプレイ)
・MP GAMEMODES(マルチプレイ)
・MISSION PACKS(ミッションパック、シングルプレイorマルチプレイ)
から好きなミッションファイルを落として、インストールしたプログラムフォルダ内にある
Missionsフォルダ(シングルプレイ用)、MPMissionsフォルダ(マルチプレイ用)にファイルを入れればおk

free版はIsland(島)がUtesとChenarusのみでaddonを入れられないので
Island(s):の所に上記以外の島名が書かれていたり
Requirements:の所にNo addons required以外の事が書かれていれば多分遊べないので諦めてね

マルチプレイの場合は、接続する側がミッションファイルを持っていなくても
サーバー建てる人が遊びたいミッションファイルを持ってればおk

33 :UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:20:42.21 ID:ATc7GmuF.net
あと、今まで鯖に接続して遊んだミッションは
X:\Documents and Settings\XXXXX\Local Settings\Application Data\ArmA 2 free\MPMissionsCache
辺りに格納されてるかもしれない
自分は有料版で無料版は落としていないので上記のArmA 2 freeっていうフォルダ名が違ってたり
違う場所にあったり、MPMissionsCacheフォルダ自体が違うところにあるかもしれない

MPMissionsCacheフォルダが見つかったら、その中にあるファイルをMPMissionsフォルダに入れれば
起動してMultiplayer→New→LANかINTERNETで入れたミッションが遊べるようになる

とりあえず有名なやつ(遊び方は>>31)
・domination
http://www.armaholic.com/page.php?id=6014
ファイル名にEveron.EdenとACEが付いてるのは動かないから消しておk
East=東側の装備
West=西側の装備
R=Revive、死んだら一定時間その場で待つか、味方にRevive(蘇生)してもらう事で復活
Ra=Ranked、階級が上がると使える装備や車両が増える
AI=ベースに味方のAIが居る

・Warfare
http://www.armaholic.com/page.php?id=7313
ChernarusとUtes以外のファイルは消しておk

34 :UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:24:05.47 ID:epD46z0T.net
自分のrankって鯖に保存されるの?
それともミッション変えるたびにリセット?

35 :UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:57:24.82 ID:2zAHPdBy.net
>31,>32,>33
GJ!
さてと色々ミッションをぶち込んでみるか

36 :UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:46:19.50 ID:LoKcGouA.net
Steamで50%オフやってるから買うなら今のうち

37 :UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:47:28.49 ID:UsbuHyZI.net
OAより軽いこっちの方がいいな。画質なんてどうでもいいし

38 :UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:16:44.17 ID:dgQUKiaY.net
OAのエンジンの方が軽くなってるんじゃなかったっけ?
画質はオプションでFree並に落とせば?

39 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:28:52.83 ID:gTCE9O5V.net
つーかそもそもOAは人がいなさすぎる

40 :UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:28:00.28 ID:+ORENSZB.net
TAWのdomiみたいにsideこなさなくても乗り物乗れるdomiないのかな

41 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 01:31:25.36 ID:l6nWNED1.net
freeやったけど、無印のAIってこんな強かったっけ・・・
500-600m離れてても1発でズトンだわ。
OAは草少ないMAPだからいいけど、無印のMAPだと草だらけで
こっちは見えないのに敵はバンバン撃ち込んでくるから皆死にまくりだわ。

42 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 10:58:46.48 ID:NbYVwdNV.net
アイアンサイトのAKで200mから一発で仕留められるとかはやめて欲しいよなぁ
武器によって命中率とか反応距離に制限つけて欲しいわ

43 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 13:20:51.21 ID:Xr8PGh72.net
さすが無料厨

44 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 14:22:16.15 ID:JKESfCTx.net
さすがすぎるなwww
無料FPSもどきにお帰りください

45 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 14:28:15.62 ID:NbYVwdNV.net
お前らが売りにしてる"リアル"っていうのは一般兵がアイアンサイトで長距離の敵を一発で仕留めれる事なの?
そもそもAIの理不尽さは本スレでも初期のころに愚痴られてたぞ

46 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 14:46:25.84 ID:6hhcYHOD.net
撃たれなさそうな場所探して這い回れ

47 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 15:30:40.36 ID:JKESfCTx.net
>>45
はいはいそうだねー
すごいねすごいねー

48 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 15:30:47.11 ID:0jokGFev.net
そもそも撃たれてる時点で半分負け
反撃させる暇を与えないようにがんばるんだ!

49 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 16:31:49.52 ID:MTgeq8HU.net
昨日のDOMI2のOPFORverは敵の強さが半端なかったな

そもそもアレを選んだお前らが悪い訳なんだが・・・

50 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 17:25:10.45 ID:FAbDvHdu.net
じゃあ次からデスマッチな

51 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 17:58:41.77 ID:QHLlrnPE.net
>>45
チョンゲはCQBが基本だから戸惑うのも無理はないのですが、
私的には200mは長距離じゃなくて近〜中距離じゃないかと思うんです。

52 :UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 18:53:20.39 ID:0jokGFev.net
大体、アイアンサイトで長距離から瞬殺されるとか、どんな立ち回りしてたんだ?
まともに地形みて行動してればそもそも会敵するかどうかもあやしいわ

53 :UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 01:00:55.59 ID:p+AVoXgG.net
100m近距離、200m中距離、400m以上は遠距離って感じだな。
スコープ付きの銃でチマチマ撃てば死なないけど、敵が結構いる状態で街中突っ込むのはきつい時あるね。
もちろんDOMIの話だが。製品版持ってるからACEもやってるけど、あっちはチマチマ
進むから死なないけど。
FREEスレだし、中には初心者いるだろうからチョンゲだのなんだの突っつくのはやめようぜ。

54 :UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 02:57:25.50 ID:uM/mKDVO.net
私も同じぐらいの感じだな
〜200m 近距離/ 200〜500m 中距離/ 500m〜 遠距離

55 :UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 20:56:46.98 ID:p3WC2cRj.net
respawn可かどうかって鯖に入って遊んでる人に聞かないと分からないのでしょうか

56 :UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 21:44:38.42 ID:10kOZRla.net
AIが理不尽なのは認めるが別に200とか300とかアイアンサイトで直撃はリアルだよ?

57 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 03:53:12.20 ID:5RmB7BkN.net
もう蒸し返すな

58 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 08:54:26.84 ID:ke2cKbaS.net
ARMA2製品版が期間限定だけど無料で手に入るキャンペーンを見つけましたよ
興味がある人はどうぞ
ttp://www.thesun.co.uk/sol/homepage/fun/gaming/3681414/Games-for-gratis.html

59 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 09:51:34.70 ID:2jc7k+Vx.net
>>58
これを手に入れて後は、OAは買えばcombinedになるのだな

5月末にARMA2とOAを買った俺は・・・・・・・・・オペレーション アローヘッド 値上がりしてるすげぇ

60 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 15:13:22.54 ID:5ghbSs9H.net
チェックアウトつながらねえ〜<greenman

61 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 20:53:28.55 ID:ke2cKbaS.net
>>60
週末で終わるキャンペーンみたいだから根気よくやるといいよ

62 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 21:13:03.96 ID:5ghbSs9H.net
チェックアウト終わってDL99%といった所でビジー。
しばらく松か。
一応、国籍制限とかないけど後はアクティベーションができるかどうかだなあ

しかしfreeといいgreemanといいやたら
最近やたら気前がいいな。

63 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 21:15:50.57 ID:BIvFXXLZ.net
>>62
1時間半ほどでインスコまで終わり、
日本語化も終了してキャンペーン始めました

64 :UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 21:17:21.47 ID:5ghbSs9H.net
あ制限なしかサークルK

65 :UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 00:17:45.34 ID:Hy1XsXkN.net
domi飽きてきた
TvTは面白かったけど、人が多くないと成立しないし
warfareとかやってみたい

66 :UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 06:53:41.84 ID:odd9rt2y.net
>>65
個人的に乗り物多目のdomiやってみたいな。
せっかく色々あるのに輸送機しかみないし。
TvTは皆スコープ付き銃もってうごかねえw
気軽にできるミッションあればいいね。

67 :UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 19:54:11.30 ID:47ZDVOYp.net
トータル鯖にWarfare入ってる

68 :UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 17:12:06.86 ID:eocj8uYP.net
Total War

69 :UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 19:02:49.64 ID:5X2i/JG0.net
domiの話だけどsidemissionの解説とかない?
丸腰のgeneralを見つけて指揮下に加えたとこから
どうすればいいのか分からんうちに終っちゃって

70 :UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 19:39:36.05 ID:KIkKBukq.net
お前はbeseという単語も読めないのか

71 :UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 21:13:58.15 ID:HfnFcK3S.net
びっ・・・・bese

72 :UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 21:52:24.49 ID:HRmlzeq0.net
敵AIってなんでパンパンパンパンパンってリズムよく発砲するのかw

73 :UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 22:39:27.64 ID:nvvpl5rz.net
ヘッタクソに限ってボーナス乗り物乗りたがるから困る

74 :UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 14:57:38.14 ID:AWnqvUqT.net
プレイしている最中に
バグというよりあからさまに画面の色がグレースケールすることありませんか?
「製品かってくださいね〜」みたいな感じのアピールなのかな
しばらくすると綺麗なもとの配色に戻ります。

昼->夕方->夜とかじゃなく真昼間でも普通に起こったので
時間経過に伴う変化じゃないと思います。

皆さんそのようなことありますか?

75 :UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 15:45:59.29 ID:5U5FGamp.net
太陽が少しでも雲にかかると灰色になるリアル仕様のこと?
製品版でも同じだよ

76 :UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 16:54:11.20 ID:AWnqvUqT.net
>75
おぉそうでしたか!
たしかに完全にグレースケールしているのとは違いますものね!
ありがとうございます

77 :UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 20:16:59.47 ID:CMP/Z+pC.net
>>74
ドミ中に起きるなら、それはドミの機能の一つの「Winter Wether」
名前の通り冬景色風に色彩が薄くなって雪が降る。
雪で視界が下がる上、色彩が下がるから索敵が難しくなりFFの危険性が上がる。

78 :UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 09:04:53.42 ID:U5+iMuQR.net
昨日warfareやってみたけど、ちょっとサイズがでかすぎるな
村の数が半分のやつがよかったが、あれは無印じゃできないんだよなぁ

79 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 02:53:16.87 ID:ljLzvI4b.net
乗り物あってもどうせ壊して放置。大事に使わないで弾切れたら放置だろ?
乗物厨がヘリ乗って使える人が歩兵してるのはもう見てられない

80 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 16:29:08.73 ID:lHXyr9YK.net
>>78
paramater弄ればマップサイズ全部と半分と4分の1が選べるよ
ただし誰かadminにならないと弄れないんだっけか

81 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 19:07:35.12 ID:AHnhvn2S.net
free版は照準調整できるのでしょうか


82 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 19:16:31.73 ID:WKYWMPDt.net
free鯖は結局無料厨がまぎれて酷いことになるからな
製品版持ってればおとなしくCOかOAの鯖に行くべき
メインターゲットの街から伸びる道路沿いにヘリが3機新品の状態で乗り捨てられてたりとかザラだし

83 :UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 19:16:50.01 ID:CkzGmABS.net
>>81
色んな意味で出来ない

84 :UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 09:12:26.05 ID:oj3QoXCq.net
かのWarfareができるんですか!やったー!
OFPのBOHCTIもよろしく・・・

85 :UnnamedPlayer:2011/08/08(月) 22:24:36.79 ID:CuG2+aMX.net
ちょっとフリーやってみたんだけど
グラボ無しじゃあ画面がおかしいのはデフォなのかな

86 :UnnamedPlayer:2011/08/08(月) 23:08:34.47 ID:3/wP+7nN.net
freeはグラボなしでも動くって聞いたけど
グラボなしで3Dゲームとかマジキチ

87 :UnnamedPlayer:2011/08/08(月) 23:15:44.15 ID:+ddKaueH.net
つうかスペックさらせよ。


88 :UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 00:24:41.37 ID:qpY/gV7d.net
やっぱグラボ無しはきちがいっすよねぇ
あんまり詳しくないんで関係ありそうなの
Operating System: Windows 7 Home Premium 32-bit (6.1, Build 7600) (7600.win7_gdr.100618-1621)
Processor: Intel(R) Core(TM) i3 CPU M 330 @ 2.13GHz (4 CPUs), ~2.1GHz
Memory: 4096MB RAM
Card name: Intel(R) Graphics Media Accelerator HD

89 :UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 18:24:36.96 ID:t9REKeNQ.net
メモリは問題無し。それ以外は微妙だが、ローで動くレベルではあるはず。
各ドライバーかえろとしかいえんな。<<88

90 :UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 03:55:33.62 ID:Tf7OOqxF.net
前々から興味あって初めてみたけど日本語化MOD使えないとかキツイわ
まともにプレイ始められるまで半日ぐらいは掛かりそう

91 :UnnamedPlayer:2011/08/12(金) 12:55:56.41 ID:1pqXakEt.net
>>90
日本語化されてるユーザーミッションなんてほとんど無い
マルチ行く場合、日本語Modは外さないといけないので
メニュー項目なんて最初から英語で覚えた方がいい
BootCampの説明なんて高校卒業してれば問題ない
だから日本語化なんて必要ない

とりあえずマルチDomiあたりで歩兵に徹するならBootCampの一番上とパラシュートだけ
シングルミッションやるなら、TeemCommandと必要な乗り物の練習
それとチャットのやり方だけ覚えて、後は追々でもおk


92 :UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 21:43:43.97 ID:XsgR//je.net
テス

93 :UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 16:46:45.14 ID:xlICThxN.net
あの〜無料版だからと試しにやってみようと思い
さっそくダウンロードしたインストールsetup,exe開いたらCD key??を打ち込む画面になったんですが
なんかメールとか登録していCD key??とか受け取って打ち込まないといけないとかですか?
さっぱり分からぬ・・・・

94 :UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 20:23:21.69 ID:cLNyjc5n.net
>>93
インスコ中に立ちあがるサイトで
Win Liveとかにログインすれば発行される。



95 :UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 21:58:26.60 ID:xlICThxN.net
>>94さん
なるほどそうなのですか、ログインして試してみます!
ありがとうございます!m(>_ <)m


96 :UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 03:02:15.70 ID:QUQPEuHY.net
これ乗り物ってどうやって乗ったらいいんですか?
全くわかりません

97 :UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 10:25:50.83 ID:B7xcDoqm.net
>>96
宿題やったか?

98 :UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 15:31:40.94 ID:gbn9rpTS.net
ゲーム中の視点移動がマウスの操作から微妙に遅れるんだけど
これって仕様?

99 :UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 15:42:24.91 ID:GaqZJ+nA.net
>>68オプションで変えれる

100 :UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 09:23:13.28 ID:IeTRtzPv.net
>>98
仕様、正確に言えば動きが遅れてるんじゃなくて止まるのが遅れる
人間の腕は機械じゃねーんだよそんなに思い通りに動いてたまるかってところを再現してる
慣れたらどうってことない、遅れる動きを見越して撃てばいいんだから

101 :UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 04:47:14.43 ID:/6gJrkRj.net
いつも楽しくtotal22jp様にでArmA2Freeで遊んでおります。
貴重なサーバスペースの提供ありがとうございます。

どうもバグなのかマルチプレイの最中に死ななくなり無敵状態となってしまいました。
解決策としては一度disconnectし再度joinすればもとに戻るようです。
既知のことでしたらすみません。

アドバイス、検証にお付き合いくださいましたプレーヤー様ありがとうございました。

このゲーム無敵になってしまいますと一気にしらけてしまいますね・・・。
やはりいつ死ぬか分からない緊張感が楽しいです。

102 :UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 08:22:33.39 ID:EmMOVM4n.net
2ちゃんにそんな事書かれてもなぁ
ネタとしか思えない

103 :UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 11:29:16.41 ID:58S7zhi6.net
俺もたまになったなぁ
なんか無敵な上に、他のプレイヤーから自分のことが見えなくなる、乗り物には乗れなくなる、でも敵は殺せる
とかいうわけがわからん状況だったわ。最近はなってないけど

104 :UnnamedPlayer:2011/09/10(土) 00:29:09.73 ID:SkUE1UHx.net
はじめようかと思ったけど・・・すでにオワコンですか
リアル系FPSって言うのを体験してみたかったのに

105 :UnnamedPlayer:2011/09/10(土) 05:13:20.62 ID:eX6Apj/Z.net
初めるならArmA3
まだ始まってもいないけど

106 :UnnamedPlayer:2011/09/11(日) 01:14:17.68 ID:KCF063wB.net
ゲームチャットに文字が入れられなくなるのはバグかな?

107 :UnnamedPlayer:2011/09/11(日) 01:41:34.96 ID:FKWO8hWO.net
>>106
ウチでは一度「/」でチャット入力モード?を抜けて
「全角/半角」押すと大抵直る

108 :UnnamedPlayer:2011/09/12(月) 23:16:57.12 ID:BOFOWwHK.net
>>106
試してみたけどダメだった・・・

109 :UnnamedPlayer:2011/09/12(月) 23:18:49.57 ID:BOFOWwHK.net
ミス
>>107
連投スマソ

110 :UnnamedPlayer:2011/09/17(土) 15:48:29.32 ID:IUmixAia.net
プレイヤーの質、低すぎてわろたw


111 :UnnamedPlayer:2011/09/19(月) 15:10:48.30 ID:WLL3kuDQ.net
下手糞は必ず
「攻撃機に乗る→30秒で撃墜される→wreckを回収せずに別の攻撃機に乗る→30秒後に同じ場所で撃墜される」
を繰り返す

これでベースにあった4機のハリアーとA-10を全滅させた奴がいた

112 :UnnamedPlayer:2011/09/19(月) 15:14:03.79 ID:Ap/XCPFs.net
蹴れよ

113 :UnnamedPlayer:2011/09/19(月) 22:42:04.76 ID:pvpkmQgx.net
Total22jpn freeサーバーに入れない・・・
PASS入力画面がでてきてだめだ。


114 :UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:01:12.16 ID:3MsiqZO1.net
Free鯖はもう閉鎖したの?鯖一覧に出ないけど

115 :UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:02:48.69 ID:fv6rtb0g.net
昨日で終わりだね
これで製品版買う意味も無くなった
MOD鯖は不安定ですぐバグって遊べなくなるって評判だし
国内NoMOD鯖は無いし
俺の中でもオワコン

116 :UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 12:50:11.36 ID:l5Mjfapg.net
googleログインしてもCD-KEYが発行されないのはなぜ

117 :UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 23:32:09.70 ID:5edBrDFA.net
キャンペーンの最初でミーティングが終ったあとに甲鈑の上を移動するみたいな感じになってんだが
障害物があってどうにもならん

ジャンプどうやんのこれ?

118 :UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 23:39:53.77 ID:/kihnZ08.net
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)      教えるわけねーだろ!      (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \ 自分で考えろ  /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!  >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´

119 :UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:34:30.78 ID:adscK3FX.net
遊べる鯖あったら教えてくださいな

120 :UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:47:44.16 ID:ZYvE2sNm.net
無料ダウンロードなのにCDーkeyを打ち込めと。どういうこと?

121 :UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:08:40.28 ID:ZYvE2sNm.net
>>120
解決しますた。

122 :UnnamedPlayer:2011/10/06(木) 20:32:46.12 ID:68O9VXWR.net
誰か鯖たててくれよぉ頼むよ

123 :UnnamedPlayer:2011/10/14(金) 01:24:38.14 ID:z1Y5xdyu.net
WarfareBEの一人マルチでさっくり遊ぼうと思って
お金とかMAX設定でやったら開始10数分くらいで
味方ベースに爆撃が連続できてさっくり負けたでござる

124 :UnnamedPlayer:2011/10/14(金) 20:54:53.23 ID:TJzDc8hN.net
まじでやれる鯖なくて本当にワロタ
ワロタ・・・

125 :UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 04:22:01.06 ID:P21zU6er.net
製品版だって国内はパス付と過疎鯖しかないんだぞ
自分で立てるかさもなきゃ外鯖行くしか・・・

少人数の身内でなら専用に鯖立てなくてもホスト形式でやってもいい
友達いないならここで募集とか・・・ていうかむしろ部屋立ててください
Co-opで時間が合えば参加したい



126 :UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 06:09:50.65 ID:c4CwGcin.net
ゲーム用のPC以外に2台余ってるし回線の帯域も余裕あるから
立ててもいいけどどんなミッション回したらいいのかわからない

127 :UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 13:05:38.48 ID:P21zU6er.net
>>126

>>32
でユーザー評価(Rating)が高いものを適当に
立てっぱなし、まわしっぱなしならdomiとかのシナリオが無いもの回しとく
あとは人が集まるかどうか

128 :UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 18:04:56.02 ID:yI6EK9rP.net
dominationで最初からbaseの空港に、輸送機と攻撃機(ヘリやジェットや戦車等)があるmissionの配布先を誰か知りませんか?

鯖に来てくれる人が少ないので(4〜5人くらい)こちらの戦力を始めから増強させたいのです。

外鯖でよく、CO40 DomiA2! West と書いてある鯖で遊んでるんですが、そこでは始めから攻撃機があるんです。

くぐっていろいろ入れてみたんですが、攻撃機があるmissionに出会えません。

知ってる方いましたら、教えてくれませんか?お願いします。



129 :UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 18:23:05.62 ID:c4CwGcin.net
http://www.armaholic.com/page.php?id=6014

これじゃないかな
ミッションパックになってるのでその中のどれかだと思いますが

130 :UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 20:19:30.35 ID:yI6EK9rP.net
>>129
そのミッションパックの中で、freeで出来るやつは全部試しましたが、兵器は全部同じでした

ゲームを開始する前に設定があるのかな?と思いましたが、そのような項目もないし・・・・

うーん 配布されてないのかなー?

131 :UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 22:20:17.60 ID:DxbuQ5LC.net
>>130
マルチミッション選択画面で、ミッション名が青色のやつは編集できるので、エディタで好きなとこに乗り物置いてSaveすればよいだろうに。

132 :UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 19:10:28.97 ID:QVHAq5kz.net
追加ミッションのRevolution ってやった奴いる?
チェルノゴルスクで仲間を集めて官憲と戦うっていう奴
仲間が所定の人数に足らなくてクリアできないんだが・・・

133 :UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 21:44:46.82 ID:5qzJtjKc.net
エディタで空母に乗り物を置くとなぜか海の中に入ってる
複数置いてもすべて海の中
人間は問題なし
おかげで理想のミッションが作れない

どうすればいい?

134 :UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 21:51:23.62 ID:NEdE1kHV.net



                        o <イディーカムニエー
                        L
                         〉

   理想のミッション
      o       o
     |L ┌─┐ . 」| 戦車
     冂〉..|^^^^|..〈冂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        空母                              tanasinn

135 :UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 01:13:23.15 ID:NvGikK6L.net
ちょっと前からJPN free serverに入れない・・・
何度試してもconnecting failedで無理。
入れている人は製品版からなのかな?


136 :UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:09:02.88 ID:tWzs2Yv3.net
俺も和鯖だけ入れない
他のとこだと入れるんだけど

137 :UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 01:30:33.29 ID:l7DyElLa.net
和鯖入れるようになったっぽい
鯖管さんありがとう。

138 :UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 17:07:45.48 ID:yyeBU+o5.net
YOU達ARMA2買っちゃいなよ

Steamホリデーセール1/3まで
☆ARMA2 -> $9.99(約800円)
☆ARMA2:CO->$14.99(約1,200円)

ttp://store.steampowered.com/app/33900

139 :UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 03:19:28.80 ID:KIkqi3lP.net
製品版のほうはまだ人いるの?

140 :UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 23:20:38.60 ID:tS1y+JFF.net
外人含めりゃ結構いるよ
日本人とやりたいならそういうコミュニティあるから聞いてみれば?

141 :UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 17:29:47.98 ID:KqICL7RN.net
free版のクライアントにもver1.11のアップデートきてる模様

142 :UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:13:28.32 ID:wm2rhTEm.net
>>133
高さ指定してね

143 :UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 14:15:31.52 ID:gssYtANM.net
             . ィ           空母が爆発するなんて
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ   
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

144 :UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 14:15:50.76 ID:gssYtANM.net
             . ィ           空母が爆発するなんて
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ   
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

145 :UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 14:25:18.31 ID:gssYtANM.net
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫ :||||
||||||||:         />>1 \            :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

146 :UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 11:26:48.52 ID:OVw7hT03.net
>>141
何が変わってるのかよかったら誰か

147 :UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 14:40:28.54 ID:P2Fg0trS.net
Freeでやってる人ってもう居ないのかな
久しぶりにやろうかと思ったけど鯖に誰も居ない

148 :UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 17:30:46.76 ID:Ad4W2gKl.net
ArmA2のFreeでJPNサーバーに入ろうとすると「Bad version,server rejected connection」と出てきては入れません。

入る方法はありますか?

149 :UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 18:50:24.19 ID:9NEGxGIj.net
A.英語の勉強する

150 :UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:10:24.51 ID:XFXUv3Ak.net
>>147
遅レスだけどAddonなしでバージョン一緒の鯖なら製品版と一緒に遊べるよ
必ずしもFreeって書いてある鯖じゃなくてもよい

151 :UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 21:34:42.10 ID:f7AHV64o.net
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   林田さんサバゲ参加したいのですが、俺でもOKですかぁ〜wwwwwww
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


152 :UnnamedPlayer:2012/04/17(火) 18:26:20.32 ID:uCyvtttQ.net
ここは育児スレじゃないぞ

153 :UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 16:37:25.91 ID:NU8DzC2+.net
receivingは諦めるしかない?


154 :UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 21:50:59.15 ID:gNx+aHBs.net
さっきはじめてインストールしてJPNfree という部屋に入ったらいきなり蹴られてしまいました。
なにかルールでもあるんでしょうか?

155 :UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 01:10:19.57 ID:rV2hw+VA.net
外人が勝手に竹島に上陸してはいけません

156 :UnnamedPlayer:2012/08/24(金) 18:14:52.53 ID:upVuKink.net
TAX FREEと書いてあってTAXを支払うか?
JAP FREEというのは「日本人お断り」という意味^q^

157 :UnnamedPlayer:2012/08/25(土) 06:04:47.92 ID:EgxlUGb+.net
Arma2Freeを初めてインストールしました。
シングルミッションで敵に赤いサークルが出てますが
これAIのためにスポットできるんでしょうか?

158 :UnnamedPlayer:2012/08/25(土) 13:32:20.02 ID:EgxlUGb+.net
もひとつ、マルチプレイで一度死ぬと、

1.リスポンするとカウント後にすっくと立ち上がり、直後に死亡する。

2.ベースでリスポンすると外部視点のまま操作できなくなる。

となりますが何か設定がおかしいのでしょうか。

159 :UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 03:57:11.16 ID:u54KSiBt.net
Arma2を購入しようと考えているのですが、demoをプレイした際に画面がバグっていて購入に踏みきれません

画面上のテクスチャが変な形で引きのばされたり、地面が灰色でテクスチャが貼られてなかったりするバグにあっています

解決方法を知っている方は是非教えてください、お願いします

160 :UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 16:13:00.56 ID:UqoYXGrU.net
ドライバー更新や再インストールを試してみては?
テクスチャがボケボケなのは仕様

161 :UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 14:40:57.69 ID:Hn9jLQYM.net
cdキーってどうやったらでてくるの


162 :UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 00:20:02.14 ID:nG3oySlu.net
>>151
ん?呼んだか?

やっぱり操作というか、順序がわからん…

163 :UnnamedPlayer:2012/12/17(月) 23:02:36.05 ID:CwupVX8e.net
過疎ですな

164 :UnnamedPlayer:2012/12/28(金) 19:47:51.92 ID:5fYdGl7V.net
パトカーのサイレンってどうやって鳴らすの?

165 :UnnamedPlayer:2012/12/30(日) 23:38:44.24 ID:6Hezq+AL.net
あれは 飾り

166 :UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 01:49:34.44 ID:tIVsImxC.net
アパッチってサーモないの?

167 :UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 19:14:55.74 ID:+2g48RN/.net
なんの気無しにダウンロードしたがZIPファイルが壊れてる臭いなー
どうしようか

168 :UnnamedPlayer:2013/02/19(火) 19:36:20.42 ID:itiCGWPK.net
チヌークってどうやって入れるの?
あとSeal,sみたいな隊員っているの?(服装が)

169 :UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 16:34:33.41 ID:fZzcVUZ5.net
んーだめだブラウザ変えたりしてもCDkeyのページに繋がらん。
せっかく落としてきたのに諦めるしかないのか・・・

170 :UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 18:56:03.82 ID:fZzcVUZ5.net
あれ、スチームからデモ落とせばFREEができるって書いてあったから、
それでやろうとしたらデモがそのものが無い。
もしかして新規では一切出来なくなったのかな・・・

171 :UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 18:57:33.24 ID:fZzcVUZ5.net
デモがそのものが

デモそのものが

172 :UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 14:24:09.18 ID:i4JO62L5.net
鯖落ちてただけだったらしい・・・
スレ汚しスマソ

173 :UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 22:24:46.66 ID:wPEPLcCJ.net
戦闘機のフレアをはっしゃするにはどうしたらいい?・・・

174 :UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 22:46:24.14 ID:gfRqCfnU.net
>>173
オナニーでもシテロ

175 :UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 18:12:24.60 ID:lx4rs4QK.net
>>173
R

176 :UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 18:43:39.06 ID:9TNeIbsY.net
rでやってもいかない・・・

177 :UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 22:11:19.98 ID:WCH41zcq.net
>>176
一度キー設定確認してみたら?

178 :UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 11:39:58.75 ID:iHniRPg+.net
仲間を飛行機から一気におろすには、ミションエディタで何をすればいい?

179 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 02:09:44.08 ID:zAqfyY6d.net
味方に殺されまくってなぜか俺がkickされたw
ちなみに俺はFF全くしてない

180 :UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 00:31:31.65 ID:GRfVG6A4.net
CTIってプレイヤー全員がAIに指揮を出すリーダー的なポジションなの?一般兵にはなれないの?

181 :UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 20:00:36.87 ID:h+RxY0WC.net
各チームに1人ずつ居るコマンダーってのがリーダー的な役割
種類にもよるけど大体は投票で決めるやつ
ベースを建造したり金の管理をしたり設備をアップデートしたりが仕事

他のプレイヤーはAIを率いて町を制圧したり
相手チームのベースの発見やHQの破壊をする

182 :UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 00:40:12.35 ID:+VUR0kB7.net
スチームのアカウントでcdキー貰ってマルチプレイしようとすると
「invalid cd key」と表示されてサーバーに接続できません
バージョンは1.11にアップデート済で、グーグルのアカウントで表示された
別のcdキーでも同じエラーでプレイ出来ませんでした…
どなたか解決法ご存じないでしょうか?

183 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:E5Hivg56.net
なんか「俺は日本人だ。ジャパニーズロックだ」とか「やめてほしかったら『日本人ダイスキです』と言え」
とか言いつつチートtkしまくってるやつがいたんだが……

184 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:dG7qFZaV.net
>>183
たぶん韓流の人。

185 :UnnamedPlayer:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bnmu8eqR.net
ミッションエディタでマルチからじゃ右にあるタブがないからシングルで作成して
フレンドとやりたいんだがミッションエディタのセーブが出来ないんだがシングルで作成したミッションはプレビュー以外では出来ないの?

186 :UnnamedPlayer:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bnmu8eqR.net
ミッションエディタでマルチからじゃ右にあるタブがないからシングルで作成して
フレンドとやりたいんだがミッションエディタのセーブが出来ないんだがシングルで作成したミッションはプレビュー以外では出来ないの?

187 :UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 22:05:23.64 ID:gwyi5AgA.net
人と鯖激減したけど、なんで?

188 :UnnamedPlayer:2013/09/17(火) 03:11:08.23 ID:42BxW8Jk.net
今、Arma2DEMO版はじめたんだけど誰かやらない?

189 :UnnamedPlayer:2013/09/17(火) 23:39:42.09 ID:PGNiQN2m.net
残念だが製品版を一刻も早く買った方がいい

190 :UnnamedPlayer:2013/09/19(木) 05:05:11.08 ID:rn+v0Oh/.net
>>189
そうか‥

製品版は人で溢れてるん?
3の方がいいのだろうか?

191 :UnnamedPlayer:2013/09/19(木) 06:19:30.57 ID:uisvCEw6.net
過疎っとるよ

192 :UnnamedPlayer:2013/09/19(木) 21:49:38.45 ID:8PIe7GEg.net
>>190いない事も無い プレイできる数は
揃ってる

193 :UnnamedPlayer:2013/09/20(金) 05:54:32.87 ID:xkjNiBAj.net
買うとしたらArma2 Combined Operations ってやつ買えばいいのか?

それともオペレーションアローヘッドってやつかな?

194 :UnnamedPlayer:2013/09/20(金) 06:57:05.70 ID:fcNQH5KD.net
>>193
https://store.bistudio.com/armax-aniversary-edition
Arma X: Anniversary Edition

3が発売された今となっては、2を買うことをお勧めできるかどうか、よくわからないのだけれども、
2を買うならば「ほぼ全部入り(チェコスロバキア軍のアドオンだけ入っていない)」のArma X: Anniversary Editionがおすすめ。

Arma X: Anniversary Edition の内容
Cold War Assault
Armed Assault
Queen's Gambit
(↑ Armaシリーズの過去の作品)
(↓ Arma2とアドオン)
Arma 2
Operation Arrowhead
British Armed Forces
Private Military Company

195 :UnnamedPlayer:2013/09/20(金) 20:13:20.01 ID:ntoMMw0U.net
>>194
ありがとうございます

ちなみにfree版とDEMO版って同じ?

196 :UnnamedPlayer:2013/09/20(金) 20:37:22.16 ID:fcNQH5KD.net
>>195
同じ。

197 :UnnamedPlayer:2013/09/25(水) 05:04:33.12 ID:pCwRAx+U.net
>>196
サンクス

198 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:57:54.35 ID:TReFI+pd.net
何をしたらいいか分からず
5分後にアンインストール完了

199 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:09:24.16 ID:ng+FjIC9.net
今更2のDLCなしなんて鯖無いでしょ
せめてOAを買えばまだ十分遊べる
ArmA2がタダになったのはOA買わせるためと言っても過言じゃないレベル

総レス数 199
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200