2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】Grand Theft Auto V Part2【GTA5】

1 :UnnamedPlayer:2011/11/22(火) 15:10:34.36 ID:S1KNwYjX.net
発売日:未定
プラットフォーム:未定

GTAV公式サイト
http://www.rockstargames.com/V/
Twitter @RockstarGames
http://twitter.com/#!/RockstarGames
Rockstar Social Club
http://socialclub.rockstargames.com/

11/2 トレーラー公開
http://www.youtube.com/watch?v=QkkoHAzjnUs

2 :UnnamedPlayer:2011/11/22(火) 15:13:32.30 ID:oF87Tcsv.net
【ゲーム画面も…『Grand Theft Auto V』の直撮りショットがリーク?】
http://gs.inside-games.jp/news/306/30684.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/226042.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/226043.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/226044.jpg


【その他】
http://oi41.tinypic.com/1266z9h.jpg
http://i1234.photobucket.com/albums/ff406/flint-0071/GTA1.jpg

3 :UnnamedPlayer:2011/11/22(火) 15:16:57.10 ID:bNO6Wd9a.net
                        _,,,,-----、,,,,_                               ,,,? ,,_
                   ,/^       "''-、、                           (,,,l゙ | `〉
                  ,/            `'-,             r'"'''i、.,,,,,,,,,,,        ,,,,、 `  ‘''"
          ,r‐i、.,-、、 .,i´               \      ,,,,---゙li,_  ||   .゙l       | ‘i、
          /  |,i´ │ 丿                _,,,゙l,    ヽ_   `  `  ,i´    .l,'"゙'l ヽ \、
            ,|  ‘ ,r゙l l゙                   /ノ''i,'li、  .r‐'"″         ラ    .|  .|  .\  ゙''-,
      _,,-‐"`   ._,ノ ,レ‐、                 | .|  | リi、  \,,,,,r'"゙゙゙''、、   ゙l    │ |   `ヽ ,l゙
     ,r'"       ぐ .巛゙'/i、   .,/"゙゙゙'''-,、    .|, ゙l,丿,"ヽ        `'-,,、  ゙l   .L,,,i´     `''′
    ,i´    ._,,-=,、 |  l{ | |   /`     .゙i、    .\,,/  |、         l`  .|       ,-i、
   丿    ,,i´   ゙゙‐'  |!゙l/,i´   l゙      ,iリ         ゙l        │  |     、/ │
   l゙    l゙        ゙l `    h,,、   ._,,i´.l゙         ゙l       ,,/   ,l゙     .リ゜ ゙l
   .ヽ    `'-,_      │     .ヽ`"''''''"` 丿          ゙l     ,,,/`  .,/       ゙l  .ヽ
    `'i、    `''ー-,,,,_  ゙l      `''-、,,,,-‐′          | _,,,-‐″    .,/           ゙l  ゙l
     ‘'-,_      `゙゙゙^'′                     '"゛         ,/`         ゙l.,/
       `''-、_                                      _/           ″
          ゙゙''-、,、                           ,,,,,,,,-‐′             |゙゙゙i、   ._,、
             `''ーι                         l゙              ゙l |__,,-'"`)
                   ヽ                        {                  |     .|
                 ゙l、                       ゙l           ,_,,,-‐"  ,/゙゙| .|
                    ゙l                        ゙l           `゙L,,―'ァ │ .゙l、|
                  │                       ゙l、          `   ト/   ゙''"
                  │                       ゙l、
                      ゙l                           ヽ
                   ゙l                        ゙l、

4 :UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 00:21:38.67 ID:N/zFUILv.net
                        _,,,,-----、,,,,_                               ,,,? ,,_
                   ,/^       "''-、、                           (,,,l゙ | `〉
                  ,/            `'-,             r'"'''i、.,,,,,,,,,,,        ,,,,、 `  ‘''"
          ,r‐i、.,-、、 .,i´               \      ,,,,---゙li,_  ||   .゙l       | ‘i、
          /  |,i´ │ 丿                _,,,゙l,    ヽ_   `  `  ,i´    .l,'"゙'l ヽ \、
            ,|  ‘ ,r゙l l゙                   /ノ''i,'li、  .r‐'"″         ラ    .|  .|  .\  ゙''-,
      _,,-‐"`   ._,ノ ,レ‐、                 | .|  | リi、  \,,,,,r'"゙゙゙''、、   ゙l    │ |   `ヽ ,l゙
     ,r'"       ぐ .巛゙'/i、   .,/"゙゙゙'''-,、    .|, ゙l,丿,"ヽ        `'-,,、  ゙l   .L,,,i´     `''′
    ,i´    ._,,-=,、 |  l{ | |   /`     .゙i、    .\,,/  |、         l`  .|       ,-i、
   丿    ,,i´   ゙゙‐'  |!゙l/,i´   l゙      ,iリ         ゙l        │  |     、/ │
   l゙    l゙        ゙l `    h,,、   ._,,i´.l゙         ゙l       ,,/   ,l゙     .リ゜ ゙l
   .ヽ    `'-,_      │     .ヽ`"''''''"` 丿          ゙l     ,,,/`  .,/       ゙l  .ヽ
    `'i、    `''ー-,,,,_  ゙l      `''-、,,,,-‐′          | _,,,-‐″    .,/           ゙l  ゙l
     ‘'-,_      `゙゙゙^'′                     '"゛         ,/`         ゙l.,/
       `''-、_                                      _/           ″
          ゙゙''-、,、                           ,,,,,,,,-‐′             |゙゙゙i、   ._,、
             `''ーι                         l゙              ゙l |__,,-'"`)
                   ヽ                        {                  |     .|
                 ゙l、                       ゙l           ,_,,,-‐"  ,/゙゙| .|
                    ゙l                        ゙l           `゙L,,―'ァ │ .゙l、|
                  │                       ゙l、          `   ト/   ゙''"
                  │                       ゙l、
                      ゙l                           ヽ
                   ゙l                        ゙l、

5 :UnnamedPlayer:2011/11/24(木) 14:30:59.32 ID:ASTRzRVa.net
>>3>>4
GJ
>>1
ぷぎゃー

6 :UnnamedPlayer:2011/11/24(木) 15:53:43.02 ID:g++SWPj/.net
>>1
はやく削除依頼出してきなよ

7 :UnnamedPlayer:2011/11/24(木) 16:22:26.45 ID:skWrq7hO.net
age

8 :UnnamedPlayer:2011/11/25(金) 00:09:23.97 ID:DCjUlIQ1.net
gta5 のメインすれが消えた!どこ?!


9 :UnnamedPlayer:2011/11/25(金) 11:35:30.61 ID:O7qEAdF0.net
糞スレ





修了

10 :UnnamedPlayer:2011/11/25(金) 11:44:29.98 ID:hQ4uW257.net
あっそ

11 :UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:44:07.17 ID:UUXJPQmw.net
ここはスレタイにミスがあるのでこちらへ移動してください
【PC版】Grand Theft Auto V Part2【GTA5】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321942234/

12 :UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:44:21.61 ID:UUXJPQmw.net
間違えた・・・

13 :UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 21:53:32.47 ID:EgryTZ3o.net
◎東方GTAヲチスレよく分かる元したらば管理人Ash氏(圧縮の人または縮小の人)の名言語録【2】

SRT縮小は配布はしません。

ロダにアップした詳細も削除依頼を出してますので、
管理人さんが気付き次第、削除されます。

詳細削除の理由については某SNSにて、
けっこうな数の荒らし行為にあった為と、
元々アップした経緯が私の作業結果や内容等について、
知りたがっていた方の為にアップしたのものだからですが、
それが逆効果になったようで、
余計に配布を求めて荒らされた為です。

SNS上でもハッキリ明記して伝えたんですが、
ここでもハッキリ伝えておきますね。

改変物を配布しない理由はSNSで明記した通り、
このスレでの以前にレスした通りです。

あと、SNSの方は無関係な周囲の方々に配慮するべく既に削除しました。

これ以上の被害を出したくはないし、
諦めてもらう意味も込めて、最後にもう一度明記しますが、
配布は何があっても絶対にしません。諦めてください。

それとSNSで無関係な方々にまで荒らし行為をするのは、
今後は控えてくださいますようお願い致します。

それでは、長々と駄文失礼しました

14 :UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:37:10.52 ID:9M6QgZPv.net
>ほうほう、車好きの目の付け所はやっぱり鋭いな。興味深いわ
単にお前に知識がないからなだけじゃね

15 :UnnamedPlayer:2013/01/06(日) 22:14:54.85 ID:qhkmYmkd.net
PC版は出ないって本当?

16 :UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 02:23:09.75 ID:Ux5TD1b9.net
ガキのころGTA自慢してるやつがうざかったわ。18禁ならもっと厳しくしろよ

17 :UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 13:42:22.76 ID:v1mBweLh.net
◎東方GTAスレ公認よく分かる元したらば管理人Ash氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ13

・もうちょっとがんばって煽れよ

・SRT3をそのまま入れても決して綺麗にはならないぞ
重くなる上に遠景のテクスチャがちらついて、とても自然な景色には見えん

・がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって(略

・少なくとも俺の環境じゃ普通に綺麗だけどな

・SRT3の関係者に送った>>675の改変確認について
返事は今だにない?単純に応答がないだけなのか、それとも
断りの返事がきたんで今更バツが悪くて出せないだけ?

・もしそうなら途中でSS張ったりしねえよカスが
なに勝手に長文書いて一人でまとめてんの?
お前の妄想ばっか書かれても>>623のやる気を削ぐだけ
外野は>>623からの質問や突っかかるところだけ手を出せば良い

・つまんね

・最初に送ったであろう文面じゃ
制作者サイドから見たらOKは出しにくいだろう

>>623はメールを送っただけだろの人だろ?
SSを張ったり改変してる>>686とは別人なんじゃ

・そもそも配布の話は外野が勝手に始めた思い込みの話な訳で
改変してる>>613は止むを得ず巻き込まれたようなものだし

18 :UnnamedPlayer:2013/09/28(土) 07:06:46.60 ID:RGTAOqpA.net
>>15
嘘だよ

19 :UnnamedPlayer:2013/09/29(日) 12:59:01.63 ID:r5fnbqk/.net
あらあら閉鎖しちゃったか・・・w
ぶっちゃけ俺はしたらば板では真面目にしてた一人なんだが
こんな事ならもう少し擁護なり助けてやりゃよかったなぁ

まぁ今となっちゃ今更って話だがなw


一緒に頑張るはずだったCさんに早々と見捨てられた挙げ句にBさんにまで見捨てられ、
それでも健気に一人MODうpしてたのに文句ばっかの住民ばかりじゃ
さすがに嫌気が差すのも時間の問題だとは思ってたけど
まさかこんなに早く閉鎖するとはなぁ・・・

ツイッターでも批判され自分の運営スレでも批判されまくり
ここを含む2chでも批判ラッシュされて耐えられなかったかね

20 :UnnamedPlayer:2013/09/29(日) 13:26:26.28 ID:h2VQ34+O.net
ashslowさんが優しく手取り足取り教えてくれる大人気ブログ
http://ashslowgameblog.blog.fc2.com/

動画も絶賛公開中
https://www.youtube.com/channel/UCQJV5eJ-VdUoAn4Hwj4S6VA

ツベからgoogle+プロフィールも見れるよ!

21 :UnnamedPlayer:2013/09/29(日) 15:55:06.12 ID:r5fnbqk/.net
まだチョロッとしかやってないからなんとも言えないけど第一印象はまったく別のゲームって感じた。
だから先入観を持って同じ遊び方をしようとしても楽しめない気がした。

グラフィックは思ったほどショボく感じなかったどころか味があって結構好きだったw
それよりも車の挙動と耐久力とか警官やギャングの突拍子もない沸き方とかの方が気に入らなかったな。
タイヤがグリップを失ったり路面をつかむ感覚ってのが無くて寂しかった。
あと道路に凹凸が無くてどこもサーキットみたいにツルツルなのもちょっと気になった。
Wの車の挙動が優れてるのは車自身の挙動だけでなく路面の凹凸まできっちり作りこんでるからなんだなと新たに気が付いたwwwww
あと音響。これはWの圧勝。警官や街の住人のキャラクターやセリフもWのほうが愛嬌あって好きだな。

景観はまあわかってはいたけどやっぱいいね。
ただWより道が覚えづらくてすぐ迷子になるwwwww
照準も正確さに欠けてるしWのFPSに近いaimに慣れたせいもあって銃撃戦もWの方が楽しいかな。
ってことで全体的なバランスはWの方がいい気がする。

ただ最初に言ったとおり比べるべきものではない気がする。
これがWに進化したのかと思うとパラダイムシフトを感じざるを得ないwwwww
ストーリーもまだ全然進めてないしこれからいろいろ楽しんでみようと思う。
旧作とはいえ新要素が増えることだしねwwwww

22 :UnnamedPlayer:2013/09/29(日) 17:43:43.66 ID:Dzi63H1B.net
サスペンションだよ。
サスペンションとは、「車輪に付いているバネ」のこと。
GTA5は、このサスペンションが、リアルじゃ無くなってしまった。

サスペンションがリアルだと、路面のわずかな凸凹でも、
車体がボンボンと跳ねる事で、リアルな挙動を実現させていたわけだ。

このサスペンションの挙動がGTA4の素晴らしさだったのだが、
GTA5は、残念ながらショボイ挙動に劣化してしまった。

23 :UnnamedPlayer:2013/09/30(月) 12:15:10.46 ID:2azmnjsh.net
あー、やっぱりaさんの事が話題になっちゃったかw
少し前にバジリコさんのブログで見て、これは……って思いつつ静観してたけど
もうコメント消されてるけど、バジリコさんが苦笑いしながら対応してる様が目に浮かぶようだったよ

まあaさん本人はこんな所見てないはずだから話題になっても関係ないだろうね
もし見てれば、いきなりMOD制作依頼とかカオスモード投稿とかがどれだけ失笑モノか13才でも分かるだろうから
ここに来てるみんなも、わざわざaさんのブログやら動画やらに文句言いに行こうなんて思わないでしょ?
きっとaさんは自分の世界で楽しく動画投稿を続けるだろうし、誰も損しないから何の問題もないね

24 :UnnamedPlayer:2013/10/06(日) 12:34:50.00 ID:6q29COMm.net
低速の時の曲がり易さが上がった

高速の時は横の荷重移動にシビア

25 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 12:56:24.63 ID:1MWO+SKW.net
PC版を出すか出さないかだけはっきりして欲しいわ
出すなら待つし、出さないならゲーム機と一緒に買わなきゃいかん

26 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 13:01:32.13 ID:FPML1gE2.net
クルマの挙動は4が一番好きだから残念やな

27 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 19:54:58.98 ID:1WLog5Ms.net
PS3版やってるけどビデオエディター付きでPC版でるといいね
いろんなシュチュエーションあるからいろんな動画出てきそう

28 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 20:11:01.50 ID:dw2zsBqo.net
>>26
4の挙動はグランツーリスモみたいでリアルだったよね
あれじゃなくなって残念だわ

29 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 21:13:58.54 ID:HdZASZJM.net
スポーツカーの挙動は割とまともだがDukesとかVigeroは頭おかしい

30 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 22:14:10.32 ID:Jeu3VoR3.net
http://www.gameseek.co.uk/pd/videogamesycs65a12qv/pc-grand-theft-auto-5-gta-v-
http://www.gameseek.co.uk/images/products/gta5_pc.jpg

Grand Theft Auto 5 (GTA V) - Specifications

Minimum Requirements: (Predicted)
Intel:
◦Core 2 Duo E4600 2.4GHz
◦GeForce GT 340
◦2 GB RAM
◦Windows XP or 7
◦DirectX 10.0
◦32 GB Hard drive

AMD:
◦Athlon 64 X2 Dual Core 5400+
◦Radeon HD 3800 series
◦2 GB RAM
◦Windows XP or 7
◦DirectX 10.0
◦32 GB Hard drive

31 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 22:21:54.92 ID:TUvcnzph.net
それガセネタって言われてるけどな。他のサイトでは一切言及ないし。
発売日はともかく、必要スペックまで妄想で書いちゃうんだから
海外の通販サイトってすごいよなw

32 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 22:46:09.24 ID:evt7ValT.net
ムービー見る限りではGTA4が出たときほどの驚異的グラの進化は感じないが、
MAPが広くなったぶん重くなるのだろうとは思っている

つか4の作りこみが凄まじすぎる
今やってもぜんぜん見劣りしない

33 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 22:51:05.69 ID:evt7ValT.net
あーでも
オブジェクトの破壊等、何でもできるようになってたら更に重くなるだろうな
RPGで壁が崩れたり建造物が吹き飛び崩壊などするようになってたら凄いわ
ムービーの見た目だけじゃ予想つかんところもある

34 :UnnamedPlayer:2013/10/10(木) 23:46:38.83 ID:AaGQpdnA.net
CS版でDLC展開もして息の長いタイトルにするんだろうし、
またこれだけ実績のあるタイトルだからCSメインで、かつ次世代機版もねってSONYもMSも頼んでるんだろうし、
次世代機出てDLCが落ち着くくらい、例えば2年くらいは無いんじゃね?
匂わすようなリークはし続けるだろうけどw

35 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 01:35:28.32 ID:5SC+x0+l.net
PC版が出たときにどれくらい進化するからないけど
PS3版は進化してたよ、まず遠距離まで描画されるようになったのとかボケた感じが無くなった
水が透明になったり波が表現されてたり、あと自転車乗れるところとか動物がちょこちょこいたり
まだ序盤しかやってないから詳しく見れてないけど今のところ気づいたのこれくらいかな

36 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 01:48:30.68 ID:47fdcJSt.net
PC版おせえええええええええええええ

37 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 03:21:59.54 ID:F4u+0axR.net
GTAオンラインをこれから長く続けるつもりなら次世代機版が出てもおかしくないね
PC版が出ないってことは無いよな多分…

38 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 03:22:22.05 ID:rA/J9Hts.net
次世代機で出すとしたらMantle対応でPC版来るかもな

39 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 07:48:47.57 ID:GNx2scQ/.net
>>32
4の致命的なところは
入れる建物が異常に少ないことだけどな

40 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 11:59:16.23 ID:DzjbyK0p.net
http://www.gamespark.jp/article/2013/10/11/44006.html
こういうの毎度のことだけどまあいつかは出るだろうね

41 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 12:44:32.40 ID:8jXN8Zb1.net
eurogamerだからその辺の妄想ブロガー記事よりは信憑性ありそうだけど、
結局また半年待たされるのかよって感じだな。

42 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 15:35:45.30 ID:GlgiF1oo.net
>>37
さすがに世界中で集めた署名の数は無視できないんじゃないの?

43 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 16:44:24.41 ID:+4d/DtXZ.net
PCのGTA4マルチをやった事がある人からすると
GTA5のオンラインって楽しめてる?

44 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 18:42:13.64 ID:wDjIUV0d.net
まだ日本からだとできない

45 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 18:45:10.91 ID:mVxH7fCu.net
PC版待ち切れなくて、PS4買ってはみたものの
シャギーが酷すぎて笑った

早くPC版やりたいの〜

46 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 18:57:13.75 ID:mWLjB7F4.net
まじかよもうPS4売ってんのか

47 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 18:59:39.59 ID:wDjIUV0d.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4572029.jpg
PS3版こんな感じ

48 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 19:01:06.67 ID:P3IFBEvq.net
おい!!!!左右反転できんのかYO!!!!!!!!!!!!!!

送球に左右反転pっ地出せや!!!!!!!!!

49 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 19:01:48.19 ID:P3IFBEvq.net
左右反転で金とまともに遊べやしね蝦夷!!!!!!!!!!!!!!

50 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 19:33:16.05 ID:wDjIUV0d.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4572110.jpg
もう一枚

51 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 20:11:02.37 ID:VM3BIys2.net
画質ワルすぎわろたw
やっぱ広いだけあってテクスチャー手抜きまくりだぬ

52 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 20:13:29.55 ID:wDjIUV0d.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4572232.jpg
夕焼けで赤くなるのが一番凄いとおもった

53 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 20:20:26.04 ID:HgvyyAc8.net
街中は4よりすごいん?

54 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 20:25:38.40 ID:wDjIUV0d.net
市街地は4の方がよくできてるかも
あんな都会な雰囲気じゃなくてもうちょっと田舎かな
郊外でたら完璧に田舎な風景になるしTDUに似た雰囲気
田舎をドライブしてる気分になるよ

55 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 20:29:13.30 ID:P3IFBEvq.net
分かった分かった!!!ダウンロードコンテンツに左右反転をいれよ!!!!

100円でええわ!!!!!!!!!だから左右反転はよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

56 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 21:15:45.56 ID:ACkptGIb.net
>>53
凄い
やった事ないんですが
デブの人の動画みたら凄い良かったわ

57 :UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 22:54:47.35 ID:g1O/cZjw.net
pc版で是非欲しいENB

58 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 01:37:04.71 ID:kl671ETT.net
>>52
及第点というかギリギリやな
たいして進化しとらん

59 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 03:05:15.36 ID:2TRi7Y4y.net
はやくPC版出るといいね
実際やると圧倒される感じがあるよ
マップ広いのにコピペっぽさがまるでなかったり
高速の交通量リアルだったり、いろいろと

60 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 04:39:52.72 ID:vi6eVkUu.net
半年は長すぎるなぁ・・・ショボン

61 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 11:50:09.09 ID:CjJ01PAY.net
60万件の署名もったいねーなあ。
岩星とは思えない動向だ。
臭い金掴まされてまで販売規制することないのに。
PCは割られるだろうけど、やり方によっては最小限に防げる時代なのにな。
steamで売ればいいのに。

62 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 16:26:30.38 ID:7bxMc+JP.net
steamを過信しすぎ
OSだって割られるこのご時世、人が作った物はいずれ解析されちゃうから

RDRは開発元が違うけどさ、どうしてもやりたくて箱版買ったんけど、途中でロードの遅さや解像度の悪さでやめちゃったしな

5はPCで出来る日が来ればいいね

63 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 16:33:14.15 ID:uc4NYg70.net
早く家ゴミ信者どもが悔し泣きする顔見たいしな

64 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 16:47:00.38 ID:jafcb6zT.net
まあその家ゴミのおかげでこういう映画並みに開発費用かけたゲームとか出てきてる部分あるからあんまり文句いえないよ
PC版だけ発売が遅れるってことは利益はあんまり当てにされてないってことだろうし

65 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 17:06:10.86 ID:/TFJhoFc.net
【PCゲーマー憤死】 インテル「PCに『GTA5』が出ると困るCSハードメーカーが大金を払いPC版を阻止した」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381554673/

66 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 17:12:01.91 ID:OBQkfprV.net
家ゴミとか持ち出して喧嘩しているのは正直おかしい
PCハードを年単で買える層向けとそうでない層向けで分けてしまえばいいのに、なぜユーザーが苦しまなければならないのか
PC版を出さない理由が賄賂じみた行為であるならユーザーとしては本当にショックだし、開発者もかわいそう

賄賂じみた行為って言ったけど、どの企業でも生き残るために仕方のない行為だと思うけど、ユーザーを巻き込むやり方は間違ってる

コンシューマの方が売り上げが良いのであれば優先するのも無理ないから、私は1ヶ月遅れでの販売でも構わないから販売してほしい

67 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 17:12:17.56 ID:T1qximaR.net
いちいち筐体の電源入れたりするの面倒だからさっさとPC版欲しいな
あと据え置き機とはやっぱり描画能力違うし操作性もSAみたいにマウスでaimしたい

68 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 17:57:09.35 ID:1xRbiTE3.net
一番儲かりそうなプラットフォームに注力するのは普通だよボランティアじゃないし

69 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 18:52:52.41 ID:k4swS8qN.net
たった一日分の売り上げで開発費全額回収して
三日分の売り上げでギネス記録を更新するんだから
ボランティアとは言わないまでもそこまでケチる理由が分からん。
リークしたログ見ると並行でPC版も作ってるみたいだし。

しかも今回ゲーム内通貨までDLCでしょ。異常なまでに儲けに固執してるよな。

70 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 19:08:55.81 ID:FAXcEjUq.net
ゲーム内通通貨までというかゲーム内通貨のみじゃないのか
普通に遊ぶ分にはお金かからないらしいから

71 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 19:18:36.84 ID:Uyj2Q29Y.net
ゲーム内通貨がDLCって服とか買うのに金払うってこと?

72 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 19:25:48.67 ID:T1qximaR.net
本体に入れてあるべき内容をDLCで稼いだり
作り掛けをさも面白く見せて金取った挙句開発が遅いとか
ゲーム業界は汚いな

73 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 19:33:49.21 ID:PHivAqhA.net
各ミッションクリアするのに必要なアイテム課金とかね

74 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 19:49:17.99 ID:eA/DJS4f.net
オンラインの通貨が現金で購入できるだけで
時間が短縮できるだけで買わなくても大丈夫らしい

75 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 23:52:25.87 ID:CjJ01PAY.net
売上は回収したのならパーっと出せばいいんだよ。
ダウンロード販売なら割られないだろ。
尼とかの。

76 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 00:57:26.93 ID:fXcQzQNu.net
今回はドライブとかしたい人はいいよ
直線距離が長いところとか多い
あと浜辺がメッチャでかい、何ができるわけじゃないけどオマケ程度の浜辺じゃなくて海水浴場って感じ

77 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 03:01:21.90 ID:HULmZSgI.net
広さなんてジャスコ2のが数倍上なんじゃね?
進撃の巨人ごっこもできるし。
だいたい何年も前のハードで見違えるほど凄い見た目なんて無理なわけで。

78 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 04:20:24.89 ID:yqbfqb8V.net
ジャスコとかTDUみたいなでかいけどコピペっぽいって感じがあまりしないのが凄い、拘って作ったのが凄く分かる

79 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 06:49:41.95 ID:/F1sL73h.net
めっちゃ面白くて、プレイしていると段々シャギもカクカク30フレも気にならなくなってくるけど
駄目だ、久々にセインツ4PC版やったらあまりにぬるぬると高画質で泣いた

使っているPC、i7 3770k 16GB GTX680とPS3比べること自体、鼻くそとフォアグラぐらい差があるけど
今プレイしているPS3版は、適当に流しでPC版出たらまじめにやろう

80 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 07:22:34.50 ID:WpbgwxA1.net
>>79
×シャギー
〇ジャギー

81 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 07:28:25.46 ID:OQpF5rKS.net
>>75
ダウンロードだろうが割れが出来ない訳じゃない
シムシティみたいな事をして正規ユーザーにすら糞だと言われるようにしたいのか?
それこそわからんわ

82 :75:2013/10/13(日) 07:41:02.99 ID:1Dq/OaMi.net
>>81
やろうと思えば割れないようになんていくらでも出来る

83 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 12:17:34.76 ID:+CXQjE4W.net
>>38
マンコ対応はBFC(笑)が最初で最後だよ

84 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 13:33:16.31 ID:A4BiMhe1.net
パソコン版はよ

85 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 13:34:46.89 ID:q8GfJyNl.net
>>79
GTAだから我慢したけど家庭用のあの画質はもう耐えられないわ

86 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 13:57:48.14 ID:iJPtdN+a.net
PS3でやってる人パソコン用モニターじゃなくて
液晶テレビにHDMIで接続してやるといいよ
見違えるようにリアルになる

87 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 14:00:42.82 ID:n1BPfFC9.net
PS3だからクソ画質なんだよ。
PS3は720pまで。 XBOX360は1080pまで対応。

1080pだと全然違うよ。
ディスプレイ側のシャープを最大にすれば画質もクッキリ。
目の肥えたPCゲーマーでも十分耐えられる。

88 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 14:13:51.04 ID:n1BPfFC9.net
むかし、PS3版のGTA4を買ったあと、
XBOX360版のGTA4も買ってみたけど、
XBOX360版は1080p対応だから全然違うよ。

あと、鉄拳6も、
PS3版を買った後、XBOX360版を買ったけど、
ぜんぜん画質が違ってた。
XBOX360版は、1080p対応が多いから、
PCゲーマーでも十分耐えられる。

さすがに遠方の景色になると画質が悪いが、
レッドデッドリデンプションなんかも360版なら十分綺麗なんだよ。
PS3版と360版では、ハッキリ言って、これぐらい差があるぞ。

89 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 14:36:03.84 ID:n1BPfFC9.net
・PS3版      720p  1280×720  = 921600
・XBOX360版  1080p  1920×1080  = 2073600


どれぐらい大差があるか、これでわかったかな?
画質に、2倍以上の差があるんだよ。

90 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 14:43:02.40 ID:/F1sL73h.net
>>88
熱く語っている所悪いんだけど、xbox360も「内部解像度」自体は一緒だよ(ジャギジャギ30フレ)
ただxbox360は、本体側でハードウェアアップスケーリングする事ができる
さらにxbox360版の方が何とかギリギリ30フレ保てる

ちなみに、1080p以外の信号がTVに来ると、TV側で1080pにアップスケーリングするんだけど
昔の液晶や安物なんかは、かなりボケボケになるかもね


でも
>XBOX360版は、1080p対応が多いから、
>PCゲーマーでも十分耐えられる。
これだけは絶対に嘘
よほど低スペックPCでもない限り、全てにおいてPCの方が良い
今時GTA5程度のグラフィックで、30フレリミットなんて話にならない

91 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 14:44:01.16 ID:iJPtdN+a.net
http://www.eurogamer.net/articles/2013-09-17-grand-theft-auto-5-720p-comparison-gallery
今回は同等って言われてるよ、4はPS3版が劣化してたらしいけど

92 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 14:56:24.60 ID:X6pLEz1L.net
うちのノートブックPCとなら同等かもな

93 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 15:01:50.87 ID:PU8YPyhL.net
そもそも5は箱も720pだろ。
嘘ついてまでオワコンハード持ち上げなきゃならんとは、
ゲハ宗教も大変だな。

94 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 15:30:29.31 ID:n1BPfFC9.net
今でも、GTA4のPC版を毎日のようにやってるけど、
360版のGTA5だと、ぜんぜんヒドイとは感じないよ。

PS3は画質がヒドイから、もう全くやってない。
もう海賊無双2の一本しか残ってない。
海賊無双2は、PS3の独占タイトルだから仕方なく残してあるが。

しかも画面を縮小してプレイしないと、解像度がヒドくてやってられない。

95 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 15:44:53.56 ID:X6pLEz1L.net
だから、俺のノートブックと同じランクのPCなんだろ?
PCはスペックによって変わるのに、何と何を比較してるか、全然わからねってば。

96 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 15:47:07.83 ID:H9uoSlYs.net
正直グラフィックはそんなに変わってないかも
それ以外がいろいろ変わってるからPC版でるまでお楽しみに

97 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 17:39:54.37 ID:seFAuk0K.net
何でPC板で据え置き機の話出て来るんだよ
隔離鯖あるんだからそっちでやれ

98 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 17:55:52.38 ID:PkObpPom.net
そりゃ全く出ないなんてことはありえないだろ
それともコンシューマー版完全無視して
「いつ出るのかな?」「いつ出るんだろうね?」なんて話を何か月もループしたいのか?

99 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 18:15:55.30 ID:aqHo+Y9J.net
何イライラしてるんだ
もうちょっと大人の余裕持てよ>>98

100 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 18:35:26.78 ID:5bhNfcAR.net
>>86
ただしここ数年の安いモデルは液晶パネルが糞だから注意だね
PC向け液晶モニターよりも汚い場合あるからな



PC版はよ…

101 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 21:39:08.30 ID:n1BPfFC9.net
360版は、40型の大画面液晶でもクッキリ。
PS3は、24型に画面を縮小しないと、ヒドくて見てられない・・・。

実際PS3は、360と比べると、これぐらいヒドイ。

102 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 21:47:50.58 ID:n1BPfFC9.net
▼PS3版 劣化データ

■GTA5 & GTA4
PS3版 720pまで対応
360版 1080pまで対応
■Warhammer:Space Marine
PS3版 1152x640
360版 1200x720 FXAA
■L.Aノワール
PS3版 720pまで対応
360版 1080pまで対応
■鉄拳6
PS3版 1024x576
360版 1366X768
■Crysis1
PS3版 1024x720
360版 1152x720
■Crysis2
PS3版 1280x704 
360版 1280x720
■CoD:ブラックオプス
PS3版 960x544
360版 1040x608
■RDR
PS3版 1152x640
360版 1280x720
■ゴーストバスターズ
PS3版 960x540
360版 1280x720
■ダークソウル
PS3版 720pまで対応
360版 1080pまで対応
■Sims3
PS3版 720pまで対応
360版 1080pまで対応
■Dragon Age Origin
PS3版 720pまで対応
360版 1080pまで対応

103 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 23:15:13.89 ID:/baYvpE8.net
ところでオンラインまだかよ?

104 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 02:00:43.35 ID:IxzB+1SU.net
箱○が本当に1080pで出力出来てると思ってるおめでたい人がいるのにビックリ
http://beyond3d.com/showthread.php?p=1113344
ここにゲームごとのレンダリング解像度かいてる

105 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 02:13:20.48 ID:zvd7UoIB.net
PC版はよ

106 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 03:14:04.76 ID:KJQvzObE.net
▼馬鹿ゲーになってしまったGTA

・子供向けの大味な車とバイクの挙動。
・突発イベントと言っても毎回同じ。セリフも同じ。
・毎回チートコードを入力させられる。
・人と会話するだけでチートが勝手に無効になっている。
・チートが無効になったら、なぜかゲームを再起動しないといけない。
・単に広く思わせてるだけで、無意味な山地と荒野と海だらけ。
・都市部が、めちゃくちゃ小さい。GTA4の半分もないぐらい。
・自動ロックオンして撃つだけのシューティング。
・散弾銃のくせに、全く散弾していない。
・服が増えたけど、起動するたびに毎回、着替え直さないといけない。
・無意味な銀行。 大金があるのに、なぜか金を引き出せない。
・車が引っくり返ってもハンドルを左右に振れば、なぜか亀のように起き上がれる。
・セリフも下品で幼稚な下ネタばかり。
・実家に帰っても、いつも同じセリフで、ウルサイだけの親族。
・犬に狙われると襲われるが、やたら強く、瞬殺されてしまうほど強い。

107 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 12:54:07.33 ID:EfEuS8B0.net
箱○でプレイしてるけどゲーム機で十分だと思う

108 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 13:29:59.59 ID:SG/A2zLd.net
じゃあここ来るなよw

109 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 19:08:22.15 ID:G1tRFp3J.net
>>107
持っているPCしょぼいならアリでしょ

110 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:12:05.02 ID:Almptvxd.net
http://www.youtube.com/watch?v=fG_oJoxKQTw&hd=1
これすげえ

111 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 13:25:37.75 ID:+unA65r9.net
>>110
ほんと外人のヤリコミ度はハンパじゃないな

112 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:00:40.53 ID:HDSNuNMH.net
マジで変な挙動だな

113 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:32:45.60 ID:MPrR+2j8.net
変というか、アクロバット向けに調整された挙動なんでしょ
これくらい挙動を変にしないと、こういう遊びができないんじゃ
http://www.youtube.com/watch?v=-AdrCxkpdDc

114 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:37:47.55 ID:Nthj40PU.net
http://www.youtube.com/watch?v=o-zKz6pbroI&hd=1
チャリも無茶できるような感じっぽいね

115 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:37:33.72 ID:tmWCIjIZ.net
署名運動に協力願います。
signって箇所に必要事項入れて送信するだけです。
スマホも同じURLで対応してます。
宜しくお願いします。

http://www.change.org/en-GB/petitions/rockstar-release-gta-v-on-pc

116 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 13:21:58.19 ID:W5uFuozO.net
砂って即着弾?

117 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 22:22:39.80 ID:ypsw/X+/.net
バイクスタント見てるとVCみたいだな

118 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:47:36.38 ID:ipwWUeEl.net
運転してたら牛の大群が横断歩道歩いててワロタw しかも青信号で渡ってたw
海でスキューバダイビングしてたら鮫に襲われそうになったしw やっぱGTA5面白すぎだわ

真のGTAファンなら家庭用日本語版買ってストーリーと世界観を楽しむ
PC版が出たらそれ売ってPC版買って高画質ヌルヌルfpsとMODで遊び倒す


PC版はよ

119 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:23:00.34 ID:I0bjqBi+.net
>>118
ネタバレは家庭用スレでよろしくね

120 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:25:37.71 ID:8gSYYP+P.net
>>118
車はトヨタでえんぴつは三菱だろ
さしずめバイクはホンダパソコンはwindowsだろ
楽しみ方は人それぞれ強要するな

121 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:16:53.63 ID:n2h4CAwt.net
この ”リアル殺人動画” をGTA5(グランド・セフト・オート5)で再現してみた

http://www.po-kaki-to.com/archives/00293.html

122 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 10:42:36.67 ID:MNu/yxeu.net
>>121
どう見てもGTA5じゃなくSAなんだが

123 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 11:08:17.13 ID:I0bjqBi+.net
>>121
あと本物の方、これ撃たれた強盗は死んでないよ。

124 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:19:14.84 ID:Hvqrri30.net
ミッションは全体的に演出重視で4より攻略の自由度低下
会話シーンが主で車で移動して終わりドンパチが無いものも多い
強盗ミッションは全体で6つのみ、これ以外では出来ない
職業ミッションはタクシーのみ、自警団や救急も無し

ストーリーは起伏や盛り上がりに乏しい
登場人物が少なく、中盤からエンディングまで同じ2〜3人のキャラクター達ばかり
それでいて主人公達にもこれといった目的が無く、行き当たりばったり
周りに振り回された挙句エンディングも投げっぱなし
初めから全てのマップが開放され、邸宅持ち高級車ありなど全て揃ってしまうので
ゲームを進めても全くカタルシスが感じられないものに
金の重要性も前情報で言われるほど無い
稼ぎ方は株を利用した技が一番効率的、これで他の稼ぎ要素は死んでる
売られている物件は買えても新たな家は一切買えない

125 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:25:28.89 ID:dk5YZt0r.net
そろそろ僻みバカが湧く頃だと思った
ネタバレしたって、どうせ「透明あぼん」 だアホ

126 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:33:17.11 ID:SQpSE4pj.net
悔しそうだなオイ
age

127 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:07:28.25 ID:lgn6VWxO.net
言い回しがGTAっぽい

128 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:09:03.93 ID:jspzdm2g.net
WatchDogsが延期したせいでやるゲーム無くなったわ
さっさと出してくれねーかな

129 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:21:15.90 ID:aTvarBfN.net
>>124
やる気が失せた

130 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:00:03.77 ID:JHZ9R+PM.net
GTAにゲーム性なんて期待してる方が珍しい。
そもそもバカゲーだからテキトーで( ・∀・)b OK!

131 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:05:25.68 ID:lhHs4pSK.net
GTA4で郊外エリアがあればよかったよな
あの車の挙動はグランツーリスモみたいでよかった

132 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:41:39.50 ID:FTTb5dfM.net
残念ながらその挙動は5で劣化してしまったんや

133 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:12:04.09 ID:fwe40iyl.net
GTA5発売前→GTA4の車の挙動糞過ぎ SAの頃に戻せカス

クルッ

GTA5発売前→GTA4のリアリティ路線が良かった 5は劣化した

134 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:54:17.09 ID:WuG43CoU.net
このゲームにはリアリティいらんやろ
リアルにすると遊べなくなるやん

135 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 03:36:27.50 ID:5J/kqQtQ.net
リアルにし過ぎたらすぐに警察に捕まっちゃう

136 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 05:43:52.21 ID:FijVNgeq.net
Catalyst 13.11 Beta DriverにGTA5などの記述が見つかる
http://forums.guru3d.com/showthread.php?p=4673471#post4673471

137 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 08:10:07.02 ID:SVW4dpff.net
PC版来年出るだろうけどちゃんとWみたいに日本語版出してほしいな
箱コン使えるから操作性に違和感ないし

138 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 08:14:28.55 ID:GomqB8/i.net
いらなくね?
規制のせいでただの劣化品になるし

139 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 08:22:55.65 ID:r3FWlFaN.net
>>137
英語版だけでよくね?

140 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 10:36:06.57 ID:CZeqvnnD.net
どうせ日本語パッチでるだろ。

141 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 10:46:52.52 ID:nea7yvKm.net
劣化したって何だっていいんだよ出せば。
元々、オールドスクールな曲かけて街走り回るだけのゲームに一般ニワカファンがGTAに流入したから
ロックスターはセールス重視になったし。
ゆとり世代にいじられるとろくなことないな。

142 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 10:50:52.09 ID:CZeqvnnD.net
何言ってるかわかんないけどとりあえず落ち着け。

143 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 11:14:27.30 ID:YWn7gpzs.net
意味わからん
ニワカを寄せ付けたくないなら
日本語版なんて出さなくていいだろ

144 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 11:36:58.31 ID:56Yv6sqj.net
さすがにもうマンネリ化
RFLCの暴走族みたいな、新しい視点とアプローチが必要かも
悪党を描くとしたら他どんなキャラあるかね
ブチキレた極悪サラリーマンとかも面白いかもな
極悪警官とか

145 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 11:39:42.95 ID:4k1O4JDs.net
PS3の画質に耐えられん
PC版はよ

146 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 11:56:28.08 ID:91bzuViE.net
PC版リリースを匂わせるようなソースが出てはすぐに削除される、
ってのが繰り返されてるけど、宣伝の一環のつもりなのか?

R☆的にはこのまま何年引っ張っても売れると思ってるんだろうけど、
ユーザー側からしたら鬱陶しいだけだな。

147 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 12:41:31.20 ID:LHmAq14s.net
バカゲーはやだ

148 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 12:42:49.21 ID:xeLGsdLD.net
ていうか4より劣化したって意見があることにびっくりしたわ
4のリアルすぎる挙動は3〜SAのファンにはめちゃくちゃ受け悪かったはずなのにな

149 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 13:40:38.95 ID:56Yv6sqj.net
だよなぁ
4の挙動はもっさりしすぎで失踪感がない

150 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 14:32:38.44 ID:bKwrKWZ9.net
その理屈だと、レースゲームも疾走感ないってことになるじゃん

151 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 14:55:24.35 ID:56Yv6sqj.net
そうか?
バンパラはかなり失踪感あるぞ
ぶっ壊れ方も壮絶だしな
TDU2はもっさりだがあれはレースーゲーの括りには入ってないらしいな

152 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 15:34:54.43 ID:3svxXpZx.net
車の屋根に乗って観光は出来ますか

153 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:03:18.69 ID:3JkfOfN8.net
今回も新しい主人公がつかえるDLC来るのかな

154 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:25:21.39 ID:1TEOn1g/.net
はやくだせ〜

155 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:37:44.77 ID:cTGW043F.net
1920×1080のPC用ディスプレーにHDMIで出力してるんだが、
遠景と近くのオブジェクトはそこそこ描画我慢できるんだが、
中距離の、特にロスサントスでの描画がアンチエイリアス効いてなくて
ギザギザでげんなりする。。。というか酔ってくる。
仕方無いが何か解決する方法ある?

156 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 19:07:21.98 ID:nea7yvKm.net
>>155
各項目の限界が決められてるコンシューマ機だからねえ。
設定もくそもないわけだけど、ディスプレイのシャープネスを思いっきり下げてあえてボカしてみたら?
エフェクトでいうとこのガウスっぽくなるよ。

157 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:59:48.52 ID:vj9JX1rE.net
まだかPC版
はようはよう

158 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:15:45.44 ID:v4gadGcS.net
>>157
出ることは決まってるよ

159 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:55:45.51 ID:91bzuViE.net
ゲーム内で見れる映画「MELTDOWN」はリバティシティーが出て来るけど、
最後らへんで明らかにenb使ってるシーンあるんだよなぁ

160 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:56:17.46 ID:vsv/Vxsw.net
PS3版でクリアしたけどPC版でビデオエディタが付いてきたら買いたいなあ、動画作りたい
グラフィックはPS版で自分は十分だった

161 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 01:33:12.71 ID:qLES0+Oj.net
>>160
俺もPS3版プレイしてるけど、ミドル以下のVGAじゃPS3の方がいいかもね
ゲーム自体は面白いけど、流石にジャギ酷いし30フレ以下じゃきつい

早くPC版出してくれないと、CS版やりこんじゃうよ

162 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 03:02:41.73 ID:40l8omwr.net
PS3でミドルなら、PS4版はハイクラスVGA並みということか
PCもコンシューマーに押されつつあるな

163 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:24:08.14 ID:qLES0+Oj.net
>>162
TFLOPS見る限り、GTX680にさえ遠く及ばないのは悲しいけど
コスパ良いよね

ただMOD無いし、SSDでもなくHDDがかなりボトルネックなのは痛い
PS3みたいにSSDに変装して、少しでも底上げできたらいいね

PCとは別物として両方持つ人が多いのでは

164 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:27:44.85 ID:ye5jC0Ui.net
オンラインに荒らし系のチート使う奴が蔓延しないといいな

PC版は対戦系の部屋だとデバイス差が出るのも微妙に思う
マウス操作のが狙いやすいけど車とか乗りにくかったりする、とかがどうもね

165 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 07:35:29.04 ID:i3/bpqTS.net
しゃがみ移動削除とか入れる飲食店無しとか
5はわけ分からん改悪してんじゃねーよ
シングルだとコンビニの場所表示されないとか意味不明すぎ
オンラインだとキッチリ表示されるし、インベトリ機能があって食い物買いだめ出来る
その他オンライン専用のシステムがいっぱいあって逆にシングルはやる事無さ杉
オンラインに偏りまくりなのが5
スカスカ過ぎてMODないとやってられんわ

166 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 07:38:24.37 ID:4vBvzmuu.net
しゃがみ移動削除とか入れる飲食店無しとか

まじかよ・・・

167 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 07:53:36.51 ID:TsO2oYCC.net
嘘に決まってんじゃん
工作員に騙されんなよw

168 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 14:48:21.25 ID:vsv/Vxsw.net
ネタバレっぽくなりそうだけど
しゃがみがないのと飲食店に入れなくなったのはガチ
コンビニみたいなところで食べ物買えるけど食べるモーションとかもないから体力回復できるだけみたいな感じ

169 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 15:42:31.00 ID:7yk9JNTI.net
公式サイトみてると、GTA5の致命的な不具合の修正に追われてるみたいだし
公式の書き込みは苦情だらけだな PC版は半年後は無理かもな

170 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:19:58.00 ID:1czC7wJT.net
PC版はゲーム機版よりもいろいろな面に余裕があるから、機能追加が期待できるね

171 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:44:22.21 ID:1osOSRMW.net
いつものパターンだと来年の春くらいかなあPC版

172 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 01:11:04.99 ID:6iJxK9Mg.net
Mantle対応で来るとエスパー

173 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:11:02.99 ID:RRwH0xDo.net
今日我慢できずにハード買ってもたわ
しかしソフトは売り切れでした。アホです

174 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 11:02:29.98 ID:WNNUedCL.net
とりあえず発売日未定、スペック未発表のままでいいからPC版出すって公式発表してくれ

正月はPS3版で我慢するから PS3本体も買わないとならんが・・・・・・

175 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 11:09:28.63 ID:BaKLDUDo.net
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

晒しアゲ(´。ω゚`)ペロペロピー

176 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:00:26.23 ID:07cpz/mN.net
http://www.youtube.com/watch?v=pKgDjUG8vs8
これってリーク動画だったのかな
実際5やってみると似てる部分多いよね

177 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:09:54.98 ID:TqHnC7iA.net
Eight Daysとかいうゲームか。
Getawayと共にPS3の目玉タイトルになるはずだったのに、どちらも開発中止になる有り様

178 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:29:23.16 ID:07cpz/mN.net
そうなんだ、類似してる部分多かったからリーク動画かと思った

179 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:35:00.67 ID:Mel90ySV.net
こういう目が腐ったようなのは
騙しがいあるかというとそうでもないんだよな

180 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:36:11.10 ID:izRfKL6W.net
ウオッチドッグスでお茶を濁そうと思ったのにそっちも延期はきつい。

181 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 14:24:13.81 ID:7O/md6qL.net
>>180
GTA%と同時期に発売とかありえるから延期は避けて欲しかったな

182 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 15:32:44.79 ID:GNrcmt7b.net
>>172
100.00000000000000000000000000%ありえないから

183 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 15:42:59.41 ID:056ZtugF.net
50割 思い出したわw

184 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 16:04:25.63 ID:CfEA0yUQ.net
>>165
リアルでやっちゃう奴多いからじゃね?
銃乱射事件の影響だろう

185 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 16:44:03.05 ID:izRfKL6W.net
これからもし他ゲーのようにマルチを充実するんだとしたら
余計PCベースにした方がいいよな。

マルチメインゲーなら割られないし。

186 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 17:09:51.11 ID:vroEMkjm.net
ゲーム内マネーの販売やらオンラインの拡張計画など
GTAオンラインに関してはやる気マンマン
無料DLCの予定も出てたな
はっきりいってGTAにネトゲみたいな内容のオンラインは望んでないんだけどな

187 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 19:12:10.31 ID:T/fsulmR.net
こんなゲームでオンラインが一般化したらヤバイよ。
ゲーム内で気に食わない奴を突き止めて現実で殺すとか。
特にチョン系アメリカ人なら確実に起こす。

188 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 21:18:11.55 ID:Xuo62m0e.net
どのへんがやばいの?
殺人できるとか粘着できるとかだったらUOのほうがよっぽどやばいけど
あっちは粘着し続けたらゲーム内財産すべて奪い取れるし

189 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 21:22:32.11 ID:6r27E5yL.net
某有名鍵屋でプレオーダー来てるやん
まぁ出せば出すだけ儲かるんだから出すわな

190 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 22:04:18.71 ID:blvvPwMq.net
双方得なんだからええやろ

191 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 22:11:16.35 ID:nbR2tpfD.net
PC版発売は来年の夏かな

192 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 23:11:27.95 ID:WJ1jC8sU.net
鍵売りってことはsteamworksになるのか?
GFWL終了する以上やむを得ないのかもしれんが、
おま国とMOD関連が面倒なことになりそう

193 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 23:59:06.21 ID:gYEoYBgz.net
小売の予約なんてとっくの昔からやってるよ
4のPC版も予約情報お漏らしした所からバレたんだしな

194 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 01:40:47.54 ID:Y9B8c9n4.net
過去のGTAは平均してCS版から七ヶ月ちょっと遅れてで発売されてるね
Vは海外だと9/17発売だったから七ヶ月後だと来年の四月とかかな

195 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 02:25:09.77 ID:wS9NfhwP.net
ボイスチャットだけじゃなくて、テキストチャットも導入してくれ〜
せっかく楽しくワイワイしてたのに「もう寝るわ」的な挨拶できずに突然落ちるのは失礼かなと思ったりするわけで…

196 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 05:00:14.37 ID:NUOJTq0b.net
>>195
失礼なのはチャットできない事じゃなくて
「もう寝るわ」の言い草の方がよっぽど失礼

197 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 10:59:32.84 ID:oPiD6EAD.net
明日PS3かXBOX360本体と日本語版買ってくるわ
お金がもったいないけど今PCでやりたいゲーム無いしちまちまやれば正月まで出来るだろ

198 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 11:15:49.67 ID:OF8+215M.net
>>195
確かにテキストチャットは欲しいね
チャット死とか起きそうだがw

199 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 12:20:58.60 ID:JIiigQOi.net
>>189
これけ?
https://www.g2play.net/store/Grand-Theft-Auto-V-Steam-Key.html

ほんま出るんかなぁ

200 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 15:31:36.70 ID:4U4Fe/nc.net
そりゃいつかは出るだろうけど発売日も発表されてないのにこんなことしていいのかね

201 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 16:13:01.67 ID:nH6Rtn5i.net
>>199
みんな買ってるねぇ

202 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 18:49:09.89 ID:NUOJTq0b.net
こういう動きが出るのはほぼ決まっているにもかかわらず、ロックスターが公言しないのは、
やっぱ金動いてるのがわかっちまうな。
来年まではコンシューマーだけでやりますよみたいな契約でもしちゃったんじゃない?

コンパイルはすでに終わってるだろうね。
GPUドライバにもcode入ってるのはロックスターから頼まれたんだろう。

203 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 18:57:53.93 ID:7attOii0.net
そんな大金積んでまで6年前のカクカクジャギジャギゲーム機をプッシュするなら、
その金使って次世代機のスペック上げろよって気もするがな。

204 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 19:30:43.81 ID:HDNpYQtK.net
次世代機のスペック上げは、ケタが2つも3つも変わるだろ

205 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 21:08:40.61 ID:jinOldcR.net
家ゴミはこの世から消えろや

206 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 22:37:20.24 ID:NUOJTq0b.net
>>203
次世代機ってね、バカバカスペック上げられないのよ
まずネックになるのが家庭コンシューマっていうだけあって、消費電力。
この難関はかなりきつくて、家庭用と謳ってるのにPCみたいにガバガバ400wとか使えないわけ。

世の中の動きが省エネになってるから余計むずい。
パワーあってかつ省エネにするには
プロセスルール下げるしかなくて、それにはPCテクノロジーでの業績が物を言う。

207 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 22:38:55.85 ID:GB5khROu.net
まさに家ゴミやな

208 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 00:09:36.02 ID:lOOLzB6p.net
ゲーミングPC持ってるような人って意外と少ないんだよね

209 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 02:43:30.49 ID:56XQnH3u.net
一般人は、それぞれの用途に特化したPCがあるってことすら知らないからな
5年前のゲームが最新のPCで動かないはずがないと思ってる

210 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 03:27:49.37 ID:wisfgj27.net
>>208
高い金払って人柱になってるようなもんだもの。
ゲーミングPCでパーツ売れないと民生機が育たないのよ。

その逆もしかりで、民生機が評判良けりゃ新しい技術がPCに採用される。
(マントルとかそう。)

211 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 04:04:13.03 ID:5DCvnfYu.net
ネット見るだけとかだったら四、五万のノートPCで十分って時代だからゲームするつもりでPC買ってる人ってごく一部だったりする

212 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 04:32:44.30 ID:SQFMOzOL.net
おれは16万のゲーミングPC組んだ
薄給だが安定、資産が少々、将来の心配がないから貯金しなくていいんだよね
まあこんなやつは少数だろうから売れないのも当然かも

213 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 04:35:51.98 ID:YvQzQWF5.net
ネットを見るだけとかネット通販をするだけの奴がいいPCを使ってたりもする。
移行するデータもなく、ちょいちょい最新PCを買う金持ちとか。

214 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 14:31:46.12 ID:/h0T7WNI.net
家電量販店のパソコン売り場で糞みたいなスペックの国内メーカーPCを
何十万も出して買っていく人たちを見ると純粋に悲しくなってくる

215 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 15:17:03.65 ID:ajahyqUS.net
>>214
お前にはVAIOのデザインの良さとかブランド力は一生わからないんだろうなあ・・・
かわいそうだなあ・・・

216 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 15:20:29.82 ID:xJt6Ej57.net
>>215 ()

217 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 15:53:08.34 ID:cNjxOSoR.net
完成品を買う人は、自作が面倒になったとかできない人だとか社用だとか考えればきりないし、ブランドについてもパーツにこだわる自作erの方が考えていると思う

洗濯機を自作できる人がお店で完成品を買った人を見て同じように思うのと一緒だと推測する

218 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 16:10:53.55 ID:SGXgLvUW.net
的外れワロス

219 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 16:24:49.74 ID:Cn9bD5CF.net
国内メーカーPCはあれ詐欺もいい所だよな
そろそろ対策したほうがいい

220 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 16:38:49.65 ID:4Vao7T7z.net
ブランドやデザイン、メーカーサポートを基準にする人もいるからな 
本人が満足すればいいんだよ 人それぞれPCに対する要求が違うから

221 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 16:44:32.85 ID:JmQODGP8.net
スレチだけど国産の家電メーカーにも頑張ってもらわないと
近隣の国からサムソンみたいなメーカーぞろぞろ出てきちゃうよ

222 :UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 18:10:04.08 ID:r7StVv5L.net
>>219
一番問題なのは「PCでゲームがしたい」という客を騙してそれを買わせる家電量販店だな。
ゲームのパッケージにも「大半のメーカー製PCでは動きません」って書ければ良いんだろうけど

223 :UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 08:01:49.66 ID:DufJWjzX.net
>>222
家電量販店の店員は展示してるPCの事すらよく分かってないからゲーミングPC知識なんて皆無だろ

224 :UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 16:07:43.53 ID:7ro9vROR.net
量販店のPCはスレ違いだし、PC版のGTAに興味もって来た人が見ると
PCゲームの印象が悪くなるから、そろそろやめようや

225 :UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 00:57:22.95 ID:mfS0IjYt.net
PCゲームの板で発売までにPCパーツの話になるのはどこでも一緒

226 :UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 01:06:05.52 ID:KgceDVZE.net
GTX480でいつまで戦えるか心配

227 :UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 01:13:55.16 ID:LSgtTwUj.net
どうやらsteamでGTA5の予約が始まったらしいね

228 :UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 01:58:12.50 ID:kFCLyOdX.net
>>226
夏場は灼熱だったろ。ご苦労さん

229 :UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 15:36:51.00 ID:l10EWDf1.net
>>226
俺の480は10年11月10日に引退してもらった

230 :UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 15:56:03.36 ID:zaAgugWM.net
GTX550tiはいつまで持つのだろう

231 :UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 16:06:45.29 ID:l10EWDf1.net
VAIOブランドのゲームBTO PC立ち上げればいい
SCEの圧力ガン無視して超高性能Xperia出したんだからやれば出来るはず

232 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 01:06:26.90 ID:wEya2QWy.net
量販店のPCってのは、
トラブルにすぐ対応してくれるから、一般客たちはこっちのPCを買うんだよ。
量販店のPCだと、トラブルが起きたとき、
近所の家電ショップでも対応してくれる。
ウイルスやネットのトラブルなどにも対応してくれる。
BTOだと基本的に対応してくれない。

量販店のPCのメリットがこれでわかったかな?
詐欺的に見えるが、こういったメリットがちゃんとあるんだよ。

233 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 01:18:55.35 ID:J8FxCDL8.net
作文書いてないで寝ろよ

234 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 03:06:44.36 ID:AAdtjm/w.net
おれは近くのPC工房でいつも買ってるが、不具合出たら持ち込んでその場で見てくれてなんなら小一時間で直してくれたりする場合もあるのがいいね。
だいたいが不具合の確認に1日はくれと言うんだがな。

235 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 04:45:21.74 ID:4AYsEcde.net
>>234
元pc工房の店員だったよ
治せる不具合ならその場でやっちゃったほうが楽だからそうしてた。

236 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 05:17:14.61 ID:SEBR5xBD.net
ぬきっ・・・

237 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 08:54:10.88 ID:6x9sbMy5.net
メーカーPCのサポートなんて
未だに「取り合えずHDD初期化しときゃいいだろ」ってのばっかりじゃん。
結局情弱騙してぼったくるシステム作って回してるだけ。

238 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 12:33:58.01 ID:yNSgDmjM.net
OSが立ち上がらないんですが   → リカバリして下さい
メールが見られなくなりました   → リカバリして下さい
画像が見れないんですが      → リカバリして下さい
動画見てると映像が乱れるんですが → リカバリして下さい
ウィルスに感染したっぽいです   → リカバリして下さい
バックアップ出来なくなりました  → 大切なデータを保存してからリカバリして下さい

HDD初期化とか再インストールとかだと、言葉的にイメージが悪いから
リカバリなどと言うふざけた言葉でお茶を濁してるのが笑える

239 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 13:42:03.47 ID:uqc1bttv.net
ソーテックだったか、モニタが壊れたって言ってんのにHDD初期化されて、
しかもモニタは壊れたままとかいう体験談があったなw

240 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 14:16:05.24 ID:zxPC4Ph1.net
一般的なPCと、ゲームPCは性能も負荷も違うからな
ここはPC版GTAスレ

241 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 16:11:38.23 ID:xN1aVPBP.net
>>182
(・ω・)

242 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 18:06:23.18 ID:cwQuv28l.net
メーカーPCをバカにするつもりはないけど、サポートを受けたい方はBTOがベストでしょうね
今も昔もメーカーのサポートは、委託ですので頼りになりません
しかも、ず〜〜〜っと待たせて繋がらないくせに(待っている間通話中) 高額な通話料盗られるしで最悪です

自分はPC自作で、この間○ッファローのNASを購入し、聞きたいことがあったのでサポートに電話したら
なんと十分待たされた上、それでも係員に繋がらず結局切りました(二回も)

過去にBTOも買いましたが、サポートには直ぐ繋がり対応も親切でした
まぁパーツ自体はメーカー直送りでしたが
でも電話すら繋がらないメーカーよりは遥かにマシです

243 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 20:09:55.90 ID:bxXNmceI.net
ドスパラは電源やメモリケチってるから二度と買わないけど、グラボの調子が悪いって言ったらパーツごと交換してくれたしかなり両親的だった
それに引き換え富士通ときたら、係員が初心者臭くて、何かと放電しろだの初期化しろだの呆れたわ

あ、ゲートウェイは論外な。海外メーカーだけど、DELLをも凌ぐ最悪なサポート体制

244 :UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 20:51:38.45 ID:RaTx7rs6.net
大手メーカーのサポートはPCのことブラウン管のテレビかなんかだと思ってるからな

245 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 04:20:03.12 ID:XSAu08dC.net
おまえらGTAの話しろよw
てかコンシューマー版やってるけどすでに飽きてきちゃった
PC版すごい楽しみだったけど どうでもいいようなきがしてきた

246 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 05:29:08.16 ID:iP63WI4k.net
>>245
俺も今シナリオ48%ぐらいで止まってるけど、画面が汚い上動きがカクカクだから萎えてる
PC版でヌルヌル高画質だったら最後まで萎えない

247 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 16:27:33.22 ID:ENJ6qjte.net
CS版画質ひどいよな
テクスチャボケボケの上にAA糞だし

248 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 16:32:27.00 ID:nHQcdBu7.net
PS3が出てから7年経ってるんだぞ?
PC本体が7年落ちと考えたら分かるだろ!

249 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 16:58:07.49 ID:RKzL9shi.net
しかも七年前の最高スペックのPCレベルだったかって言うと
そんなスペックもなかったしな

250 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 19:13:33.30 ID:iP63WI4k.net
>>247-249
でもPS4も、今俺が搭載してるGTX680VRAM4GBより大分FLOPS低いという悲しい事実が…
PCとマルチする限りじゃCS機いらねぇんだけどな〜

251 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 19:57:26.62 ID:C4BXrvz1.net
次世代機でさえGTX580以下とか終わってるからね。
さすが家ゴミ

252 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 20:35:28.62 ID:3ALbFiwl.net
PS3がVRAM256Mの7800 GTX でGTA6動かしてたりするから単純にPCのパーツと比べられないところはある

253 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 20:40:19.32 ID:3ALbFiwl.net
ごめんGTA5だったw

254 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 21:27:08.11 ID:iP63WI4k.net
>>253
いやいや…FLOPSは処理能力の数値化だから、これがPCの上いかない限り
どうやっても抜くことは不可能

PS3でGTA5………あ、ああそうね…確かに動いてはいるよね…
う、うん頑張ったよPS3は

255 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 21:31:21.49 ID:3ALbFiwl.net
専門的なことわからないけどさ
PS3、箱が出た当時も家庭用機なんか劣化PCだ、みたいなこと言われたんだよ
でも当時のPCじゃ最近のゲーム動かないしね
たぶんPS4、箱Oneでも同じことがおきると思う

256 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 21:37:34.68 ID:A2305VKB.net
お前、普通に馬鹿だろ

257 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 21:43:16.67 ID:3ALbFiwl.net
どうでもいいけど
みんなあの当時と同じようなこといってるからさ

258 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 21:51:26.43 ID:SFpe/tcM.net
デジカメ写真慣れてからフィルムで撮った写真見たときのアレと同じだな

259 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 22:01:43.50 ID:iP63WI4k.net
>>255
突っ込みどころ満載ですが、明日も仕事なので寝ます
他の方々か、ネットでお調べになられるのがよろしいかと……

260 :UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 22:05:40.52 ID:3ALbFiwl.net
もういいよ
PS3発売当時の八年まえのPCじゃ今の家庭用機のゲームもろくに動かないって言いたかっただけだから

261 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 00:12:06.58 ID:W/8CaVJd.net
今のpcは?

262 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 00:23:10.32 ID:dlPqhZWz.net
その理屈だとPS3のソフトがまともに動かない今のPCより
PS3の方がスペックがいいってことになるな

263 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 00:52:00.29 ID:jrTWyUmd.net
まあ、発売までまったりいこうじゃないか
昔からGTAもゆるーいゲームなんだしw

264 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:01:00.57 ID:EYXq1xC6.net
家ゲーマーにPC版が発売されると困る奴多すぎワロタ

265 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:53:19.02 ID:dlPqhZWz.net
そりゃ自分たちより画質もよくて規制もなくてMODで色々出来るなんて悔しいだろうし
劣化版を神ゲーとか言って大騒ぎしてた自分が惨めになっちゃうからな

266 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 04:21:41.09 ID:RryFzINO.net
ここは PC版 GTA5スレ

267 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 13:04:36.30 ID:xWqSrRg4.net
やっぱスチムー最高や

268 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 14:50:07.11 ID:pNnqfXYt.net
PC版ででないからってパソゴミ発狂しすぎだろw

269 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 15:31:46.98 ID:HYaYHgeS.net
わざわざアウェイまでご苦労様です

270 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 16:40:46.35 ID:HScCR3E+.net
>>268
今のところ出てないのは悲しいけど
さすがに家ゴミはあってもパソゴミは無いかな

271 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 16:56:50.83 ID:rNTcnZQ7.net
>>270
パソッカスはもう休んでていいんやで^^

272 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 16:58:26.07 ID:HYaYHgeS.net
わざわざアウェイまでご苦労様です

273 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 18:58:12.84 ID:ruPJJDNe.net
>>271
30フレーム720pでイキがられてもねえ。。。

274 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 19:02:29.48 ID:rS41qRTX.net
家ゴミ信者も随分と負けず嫌いになったもんだな
大人しく負けを認めれば楽になれるのに

275 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:01:42.37 ID:QC5xYpyh.net
PC版がまだ出てないってことだけが家ゴミの拠り所だからしゃあない
今の時期しか得意面できないんだから許してやれ

276 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:13:04.85 ID:EUM/Rydm.net
>>273
パソッカスの拠り所はそこしかないからねえ・・・
まあパソゴミで発売されてないという時点でお前らがアウェーという事に気づかないのがかわいそう・・・

277 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:26:09.24 ID:HYaYHgeS.net
アスペさんはGoogleで病院探したほうがいいよ

278 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:58:41.52 ID:fND9lP1d.net
パソゴミより画質もフレームレートもmod含めた内容全てで劣るコンシューマ版は
一体どういう表現をすればいいんですかね・・・?

超絶劣化版で悔しいなら、まだ半年あるんだから毎月2万ずつでも金貯めればいいPC組めるのにな
そんなこともせずにただただPC版が出ないことを願うような救いようもなく後ろ向きな人生

コンシューマ版を全力で楽しんでる人の方がはるかに有意義だな

279 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 21:33:15.49 ID:HScCR3E+.net
>>278
もう許してあげて
高画質、ぬるぬるで遊んだ事ない人には分からないかもしれないですし

どうでもいいですけど、GTX780Ti楽しみですな

280 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 22:00:37.99 ID:pHcnaGMy.net
>>276
あ、わかった。
PC買えなくて悔しいんだろ?
そりゃそうだよなあんなガタガタ画質だもんな。
PC出買ったらまたおいで?

ママに頼んでこいよクソガキが(´∀`*)

281 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 23:03:32.53 ID:Fl1TVFDJ.net
家ゴミ版発売→家ゴミキッズ「パソゴミwww」
PC版発表→家ゴミキッズ「どうせおま国だろwww」
PC版発売→家ゴミキッズ「MODとか高画質とかどうでもいいし(震え声」
PC版でMOD充実→家ゴミキッズ「」

282 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 23:16:48.13 ID:/7KgWEju.net
そもそもおま国なんて単語すら出ないんだよなぁ…

283 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 00:13:23.98 ID:gAD3LkDd.net
すぐ手配される仕様がMODで改善されると期待
公式パッチで改善される可能性もあるけど

284 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 08:23:43.12 ID:DSKPvLOU.net
>>276
アウェイの意味わかってないぞこいつ

285 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 08:46:32.87 ID:EqjSfDXE.net
Xもおま値になるのかどうか

286 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:07:14.19 ID:ZqHIkiIt.net
MOD前提だから日本語版は不備ありそうだし鍵屋安定やな

287 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:23:31.84 ID:VbKJt761.net
最近はVACガッチガチで、ちょっとファイルいじっただけでCTDするゲーム多いから心配だわ。
xlivelessみたいなのがすぐに出てくれば良いけど

288 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 13:27:40.85 ID:HxWfZ4vE.net
日本語字幕ないときついなあ
とくにキャンペーンは。

289 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 07:59:13.07 ID:gcoHsIGV.net
Cat

290 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 10:57:23.78 ID:0ij6R3XJ.net
ps<箱<pc

291 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 11:10:07.61 ID:nEVAgdLu.net
>>290
ネガキャンは次スレで。

292 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 11:23:24.87 ID:qsFbB4/z.net
GTAの話してなくてワロタ

293 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 11:34:05.26 ID:SdBXrD2u.net
ゲーム出る気配ないし、ハードの話するしかないわな

294 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 11:47:47.80 ID:N7IYaynp.net
最近のゲームパソコンはリカバリーどころかOSディスクもつかないから
何かあったとき困る

295 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 12:13:58.98 ID:ObCGOq8y.net
>>294
DSP版買うのも嫌だしな。オワコンOSなのに金使いたくない

296 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:37:51.54 ID:XDRrXaGA.net
>>294
クズDELLの事?
無難に他のBTOにすればOK

CS機はおもちゃとして買っておいて
PCで色々遊ぶのがいいかな

297 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:17:44.82 ID:wOhq4BH0.net
CS機はPCで出ないギャルゲ専用だな

298 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 23:57:55.96 ID:rGuYt1oi.net
1080p 120fps

299 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 08:29:32.08 ID:X13SwX6x.net
俺のgtx770が寂しがってるんで早く出てくり〜

300 :UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 18:07:04.69 ID:4Pvuz4nS.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★「通名」を利用して複数の身分証を使い分け端末不正売買★
 容疑の韓国人を逮捕 埼玉

文炳洙(ぶんへいしゅ)容疑者は
約160台のスマートフォンやタブレットなどの端末を購入、
古物商へ転売し不正に利益を得ていた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/131101/stm13110121480007-n1.htm


「通名」は信じられないことに区・市役所で簡単に変更手続きができ、
「通名テクニック」として通名を使い分けることで複数の架空口座を得、
脱税、犯罪に利用されている。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

301 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 20:55:08.13 ID:VlY38wnr.net
PC版はよ

302 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 09:04:35.97 ID:7D7coc7m.net
>>301
後9ヶ月まて

303 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 14:30:59.89 ID:oSSN5V6V.net
9ヶ月も待つのか・・・妊婦のような苦しみだ

304 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 14:39:47.89 ID:EIA14LgF.net
妊婦は幸せだろ?
いや、しらんけど

305 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 16:47:55.25 ID:88B0nMNq.net
>>302
ショックで破水した

306 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 19:47:10.84 ID:TdcCUbJK.net
より一段高スペックなPCで遊べるってことだな

307 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 20:46:03.02 ID:7EYXiCTX.net
ポジティブすぎワロタ

308 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 22:29:26.91 ID:ys54XYso.net
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

309 :UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 16:40:16.09 ID:u+AIjAr8.net
もう予約開始されてんのか

310 :UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 18:24:19.80 ID:LJbN3eOq.net
>>309
されてない。
ただのマーケティング。

311 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 11:51:57.62 ID:tDoDIlTb.net
ただのマーケティング()

312 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 16:02:20.41 ID:C1nB2qp1.net
>>311
何笑ってんだ?悔しかったの?

313 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 17:07:45.11 ID:H9Ww+afU.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     `'ー '´
                       ○
                        O

                                , -――- 、
                               /        ヽ  と思う強姦魔であった
                               | ノ  ー     |
                            |(・) (・)   |
                               |  (       |
                                ヽ  O     人
                                 >ー-― ´   ̄ ̄\
                               /                 |
                               |   |           |   |
                               |   | |          |   |
                               |   | |         |   |
                               |   |  |         |   |
      _ /)                   |   |   |        |   |
    ,/ ))/                     /   , -―, , -----/   /| ))   パンッ
    |  /⊂)                  / /   /      /   / |
    |   | ̄   , -――- 、     / /        ⊂`ヽ/   /|  |         パンッ
   |   |     /         ヽ  / /U           }    / | |
   |   |   |ノ  ー     |/ '           ⊂´、  /  | |
   |   |    |( ・) ( ・)                 r‐' ノ /   | |
   |   |__| (        |   ――― ヽ/| ̄ ー'|     | ´ ̄ ̄
   |       ヽ O     ノ/ ̄⌒ ̄ ̄ ̄ )  __ |     ´ ̄ ̄ ̄
     '-------ヽー-― ´  | −ノ------  ̄     \
                       ' ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       これって犯してねぇ?

314 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:25:03.80 ID:+2E1zyEx.net
>>310
Steamで予約開始してるの知らないの?

315 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:44:34.35 ID:HUBa96UL.net
>>314
日本は関係ないけどな

316 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:04:42.75 ID:e6lZ0c5a.net
Steam本サイトじゃなくてG2Playってところじゃん
仏アマゾンで1月にフライング予約開始してたのと同じだろ

317 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 06:30:40.57 ID:4OuC5eu9.net
>>314
だからしてねーってば。
ただの販売店の顧客予約だろ
オフィシャルは未だ発売のことも触れてないわ

318 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:33:56.12 ID:HUBa96UL.net
なんで海外って公式発表もしてないのにフライング予約開始とかするんだろ?
もし発売しなかったら叩かれるのは目に見えてるのに

319 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:58:35.05 ID:lZIsXIbd.net
すると思ってるからだろう

320 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:02:37.66 ID:bH4ApSkS.net
onlineは4のロビー仕様がよかったな
良いグループいても一度はぐれたら再合流困難
文字チャ無くなったんでPC版出てもボイチャの嵐だろうな

321 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:03:08.76 ID:QQI3Pahh.net
>>318
ていうか発売するだろ

322 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:23:10.60 ID:ad9xuEZT.net
してください!お願いします!
MOD充実してください!

323 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:31:30.29 ID:wCcJGlrj.net
おう大人しく待ってろゴミニート

324 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 05:44:52.21 ID:o9GW0tA1.net
箱○のGTA5はもうクリアした
ジャキジャキの画面で目が疲れた
特にドライブ中が酷い
PC版SAの方がまだ目に優しいぜ
早くヌルヌルのPC版で遊びてぇよ

325 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 06:29:43.01 ID:5mm87nPB.net
ジャキて

326 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 06:41:05.29 ID:DMF2OH7U.net
邪気だろ

327 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:14:00.09 ID:Wru2BPlK.net
俺の名を言って見ろ

328 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:28:32.60 ID:0VBSwKy6.net
よしお

329 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:46:58.61 ID:B/nt3mQW.net
たかし

330 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:21:39.61 ID:9dGEH4a6.net
ひろし

331 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:58:08.57 ID:GNBwnBvX.net
ゆうちゃん

332 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:07:26.89 ID:Wru2BPlK.net
>>331
当たり

333 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:36:51.04 ID:qG+j+H+c.net
ここまで自演

334 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:43:18.85 ID:Wru2BPlK.net
それはちゃうで工藤

335 :UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 16:41:22.22 ID:zZLIJMs/.net
せやかて駆動

336 :UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 01:28:18.49 ID:h8VjazOT.net
なんかPS3版で一通り遊んだら満足しちゃった

337 :UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 08:42:11.47 ID:daXGmM/t.net
>>336
でも忘れた頃にまたしたくなる
その頃にはMODが溢れててオンラインではゲイの結婚式が開かれ新しくできたエリア51を模した地域で宇宙人とダーツ、見上げれば巨人が闊歩する。


だといいなぁ

338 :UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 18:42:41.96 ID:txsR/8N8.net
俺は50%ぐらいで積んだ
普段PCで見ていると、やっぱきつい

まぁBFやCODの新作で遊んでるよ

339 :UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 21:26:19.30 ID:JlD6jUxz.net
SSDまで導入したけど全然やってねーな
PCに移すか

340 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 09:34:13.98 ID:UKUsE3C0.net
PC版グラボ770で大丈夫かなぁ

341 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 10:30:07.14 ID:+U3VKCt7.net
出てみないと何ともね

342 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 16:04:07.13 ID:T5GyLW8I.net
PC版抜きでVはIV以上の成功だし
RDRの事もあるし
割れだらけのPCには出さないってイメージの方がビジネス的にもプラスなのかもなぁ

343 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 18:14:06.21 ID:mbBVj/7P.net
今作はオンラインが売りなんだろ?
だったら割るのも面倒くさいからいいと思うけどなぁ
ていうか俺PS3持ってないから早くだして……

344 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 18:25:13.09 ID:bSx0npHo.net
また家ゴミ信者が顔真っ赤なのか
困ったもんだな

345 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 19:55:01.41 ID:ll/3KgRT.net
>>343
今回のオンライン、好みが分かれるよ
Wのカスタムマッチのように部屋選べないし、フレではない見知ったプレイヤーと絡みづらい
キーボードトーク出来なくなってVC飛び交ってるので五月蝿い
VCないとリアクションとれない(ランダム発声もできなくなった)

346 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 23:14:08.09 ID:THuV/NKp.net
>>345
え?

347 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 02:57:02.43 ID:5aWrKWmd.net
>>340
770で動かないゲームなんて売れないよ
arma3くらいじゃないの(現に売れてない)

348 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 08:11:45.33 ID:kOGeXwTP.net
>>347
実際俺も今のところ650で一度も苦労した事ない

349 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 10:10:49.26 ID:OsxhXaOk.net
>>347
340だけどありがと

さすがに460はきつくなってきたし780とか高すぎだから770買うよ

350 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 10:14:47.64 ID:mBGM3Zyz.net
>>349
買うならGIGABYTEの3連ファンのオススメ
GTX780(定格)並みの性能

ただGTX770買うなら3万円台で買わないとGTX780との価格差あんまりないよね

351 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 11:35:55.56 ID:OsxhXaOk.net
>>350
GIGABYTEかぁ・・・・
VRAMは4Gも要らないかな?PC版出たらMODを結構入れそう

推奨の要求がBF4は3G,ウォッチドッグスにしても要求が2Gなんだよね・・・

352 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:16:22.51 ID:gWt8O6ij.net
4GB版買うなら少し頑張って780でいいような…

中古買う手もあるが

353 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:21:37.79 ID:skvJiKnE.net
VRAMとメインROM合計512Mで動いてる家ゲーにそんなにスペックいるのかな・・・

354 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:30:13.22 ID:0JFKaTs+.net
家ゴミと一緒にすんなよ

355 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:37:24.03 ID:skvJiKnE.net
いや五年まえのGTA4が重かったのは分からなくもないけどC2Dが主流だった時代だから
でも五年もたってるんだよ、これでVが重かったらPCゲーマー舐められすぎだと思うわ

356 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:43:11.19 ID:9//tLQtI.net
>>353
PCは儲からないから最適化しない可能性もあるからな
カモになってる

357 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:06:44.97 ID:kOGeXwTP.net
タイタンはよ10万きってくれ

358 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:15:37.38 ID:gWt8O6ij.net
中古なら7万

359 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:34:51.94 ID:OsxhXaOk.net
>>352
さっき色々調べて780も考えたけどH77マザボで大丈夫かな?

今の電源は600Wだから変えるけど

360 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:03:02.66 ID:gWt8O6ij.net
600でもしっかりした電源なら大丈夫だけど、心配なら700W以上にするといいかも

361 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 17:54:38.93 ID:8qy5c936.net
>>350
夏に5万ぐらいで買うてしもたよ;;

362 :UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 17:55:53.64 ID:D50wqTPV.net
>>361
ドンマイ

363 :UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 00:03:00.93 ID:QXVx1nyL.net
>>357
780Ti買っとけよ

364 :UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 01:02:10.95 ID:LdvVqOxB.net
>>363
GTA5とベセスダ新作とかにもMODも大量導入したいからタイタンのがいいかな〜

365 :UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 08:35:45.51 ID:S8LBdzd7.net
電源は量があればいいってもんじゃないよ。
GPUシングルでフル稼働させたところで300wとしてcpuで100w前後、その他ドライブで50wで見積もったとしても合計450w。

VRAMはBF4でさえフルHDのhigh設定で2GBで事足りてる。

366 :UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 08:39:43.81 ID:IubGn3es.net
エロいな

367 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 02:51:02.91 ID:EzciZGCh.net
アンペア数とか電源効率とか全く考えてないんだろうなぁ(ほんわか)

368 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:14:23.34 ID:rzZG+PVR.net
Athlon 64 X2 5600++9600GTのオレ・・・

369 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:48:45.59 ID:KkENe9FQ.net
>>368
ブラゲーでも重くなるレベル

370 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:07:12.83 ID:rzZG+PVR.net
Athlon 64 X2 5600++9600GTのオレはそろそろ買い換えようと思う。
4をプレイするだけでもケースを開けてサーキュレーターを回さないとスローモーションになる。
きっと安いBTOを買うだけでも快適になるんだろうな・・・と思う。
来年2〜4月までは頑張ってもらうけど。

371 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:47:19.73 ID:fNrDPXWt.net
gta5のpc体験版ってあるの?
友達が遊んだっていうんだよ。

372 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:38:53.38 ID:oGdk8vcw.net
>>371
友達やめた方がいいぞ

373 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 05:39:45.58 ID:TftFFbER.net
はよしろ

374 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:03:16.00 ID:elJw7Smm.net
CSで飽きた
今更出てなんかあんのか

375 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 12:38:37.59 ID:pnZCaIbh.net
csは体験版

376 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 13:40:11.54 ID:7U9FcBFL.net
なんか動画とか観てただけでお腹いっぱいになった
MOD入れてもSAほど面白くなんのかなこれ

377 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 14:23:17.16 ID:ObkinDVF.net
またSA厨か

378 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:28:30.61 ID:WxxoZSGN.net
車の挙動がクソレズすぎる

379 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 19:04:03.02 ID:wM3kWJ2v.net
電源が剛力2の600WなんだがGTX790はきつい?

380 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 19:11:39.86 ID:IbSmnGMb.net


381 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 19:44:22.72 ID:MUr60GGj.net
余裕余裕

382 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 22:06:03.82 ID:yL2SJr6x.net
>>379
剛力あやめさん?

383 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 22:13:57.03 ID:xE6iS+bi.net
ゴーリキー!

384 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 16:37:29.92 ID:6TUXzznC.net
ゴーリキーは割りと好き

385 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:00:46.89 ID:4Uieru7T.net
http://i.imgur.com/6Anb5vB.jpg

386 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 00:17:15.42 ID:aaSLnH5i.net
>>385
これ見飽きたわ

387 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:49:15.79 ID:GM0dXA7j.net
そっとマジレス
http://www.scythe.co.jp/power/gouriki2.html

388 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 23:07:54.79 ID:t52/4/6c.net
まだー?

389 :UnnamedPlayer:2013/12/07(土) 14:48:41.04 ID:VlGIVGjB.net
ここ1週間くらいで、家庭用のGTA5スレの勢いがかなり落ちて来たな
公式のNewsWire では、記事を多く書くようになった割には、書き込みが減って来てるし

下がり切ると、ネットでの悪口が増え、PC版の売上げも比例して減るだろうから
PC版が出るのであれば、公式アナウンスが近々来ると思う
家庭用のメタスコアが97でGTA4を下回ったから、挽回しようとすると思うけど

家庭用で多かったバグを全て改善し、ビデオエディタを付けて
mp3を聴ける様にして、GTA4の無駄に重たかった処理の改善
Windows Liveを外したら、メタスコア99以上出ると思うけどな

390 :UnnamedPlayer:2013/12/07(土) 17:12:01.62 ID:d+ufw/ZB.net
メタスコアを挽回ってw

391 :UnnamedPlayer:2013/12/07(土) 20:25:50.00 ID:Sqmuh0LL.net
PC版は2014春か…

392 :UnnamedPlayer:2013/12/07(土) 23:06:53.71 ID:J9TYaHYo.net
時計犬と同時期か
楽しみだな

393 :UnnamedPlayer:2013/12/08(日) 05:05:17.84 ID:BjgU6SrA.net
なにも発表されてねえだろ

394 :UnnamedPlayer:2013/12/08(日) 14:47:07.16 ID:rgiy/GvG.net
なんか出なそうな気がしてきた

395 :UnnamedPlayer:2013/12/08(日) 15:08:15.36 ID:SqeCJoVa.net
わりとどうでもよくなってきた

396 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 11:59:21.59 ID:Iv0YQt6G.net
>>395
ほんこれ
なんか熱冷めちゃった

397 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 12:31:53.15 ID:u1gKOTAC.net
確かにちょっと忘れかけてたけど、出たら出たで買うよ
CS版はグラ汚くて50%ぐらいで止めたし
やっぱ6年落ちのゲーム機じゃ無理

398 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 13:08:01.56 ID:Gbe3erG0.net
>>395
俺もどうでも良くなってきたわ
なんか冷めた

399 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 13:41:43.61 ID:J+a4JBkA.net
GTA自体冷めた

400 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 20:07:26.22 ID:zCZwrlYN.net
仕事依頼されて報酬騙されて切れて殺す

これしかないんだものw

401 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 21:58:20.92 ID:I4WuskQa.net
依頼放棄してドライブするのが好きだった
んでぶつけられたら追いかけてぶっ殺す

402 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 09:16:03.14 ID:4QKFmjwd.net
金に余裕があるならCS版買って熱を消さないようにしとけばいいと思う
俺は他ゲーしてのんびり待つわ。

以下PC至上主義レス禁止

403 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 16:09:13.51 ID:d9zmGksR.net
その辺は個人の自由だから、君の予定表に関してもどうとも思わないけど
PC版のスレにまで来てわざわざそんなこと強調するとか流石にちょっと…

404 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 12:28:20.03 ID:plAdOMYa.net
俺も発表が近い気がする。
人気落ちたから、PC版の開発中止の発表が、。

405 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 14:48:45.66 ID:l6ytBpna.net
>>404の脳内は楽しそうですね

406 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 15:14:44.14 ID:ES1d9i6d.net
http://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/2/c/2c5a4871.gif

407 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 15:36:24.76 ID:GQulbdn5.net
とばっちりw

408 :UnnamedPlayer:2013/12/17(火) 04:03:03.55 ID:PkcM5WKQ.net
>>392
時計犬って無理ありすぎだろ。
番犬だろ

409 :UnnamedPlayer:2013/12/17(火) 20:04:36.74 ID:n54qQIG8.net
ひで-w

410 :UnnamedPlayer:2013/12/17(火) 22:29:04.17 ID:v5rprWoz.net
今日でコンソール版発売から三か月
何か発表あるかな

411 :UnnamedPlayer:2013/12/18(水) 15:16:15.85 ID:PZDsgoQz.net
もう3ヶ月か
どうでも良くなったらあっという間に時間過ぎ去るな

412 :UnnamedPlayer:2013/12/19(木) 09:49:26.57 ID:sh13nAsD.net
http://wccftech.com/gta-v-pc-code-dx-11-x64-2k-textures/

Vista以上で64bit必須か

413 :UnnamedPlayer:2013/12/19(木) 10:35:10.02 ID:+eEq1UEk.net
信頼できるソースなの?

414 :UnnamedPlayer:2013/12/19(木) 16:05:36.63 ID:Ak55DdGd.net
いんや、全然

415 :UnnamedPlayer:2013/12/19(木) 21:30:36.32 ID:Qp1DK++x.net
だめだこりゃ

416 :UnnamedPlayer:2013/12/19(木) 21:38:19.38 ID:KdcmdP/Q.net
by チョーさん

417 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 00:11:56.37 ID:QT6omRFQ.net
                                    -――
                            _    ,            _\
                            ′\/            \
                               |   ハ   _____  \
                  f´ ̄  、     | |  ハ    \      ′ヽ
             ( ̄ ̄ ̄\    \   ト      y 「 ̄ Tvx   !_ ! >>1乙!
                ヽ          ハ   |      ]  v 丿/∧  ∨り
                 \       ⌒! |   、  ヘ  \:ー―!   ー 、
              ( ̄ ̄      i ││   〉   \   ̄ 丿  ト _丿
               `        f⌒   Vリ   ./       ̄     、/
                  >   、    V_/′      ┌――‐  ´
                  (__ ( ̄   j  /       |
        ,  ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/o ヽ                ′
.        /        /  ̄ ̄ ′゚ o                / \
       |        ,′   | o ゚               /.   \
.        Y     │     .」    、   |    ´ ̄ Y^  i    ヽ
        ′    ′ r       ./  ̄ 乂 __,     |   \   j
       /     {   |      //     ./    ′     ̄
.       厶イ   八{   |   「   |         ′  /
.         | /      |   |  ′       !  ./
                 ー‐ '  ̄        ー

418 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 02:13:42.87 ID:F/UdMhbp.net
マイリトルポ〜ニ〜♪
って誤爆なのか?

419 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 11:23:03.64 ID:di9zQYVo.net
もう我慢出来なくってグラボ新丁した
R☆さん早くGTAXお願いします

420 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 11:24:42.19 ID:zPzyFK9W.net
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

421 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 19:54:23.05 ID:YyVEJWV2.net
箱○版クリアしてかなり経つ
グラボ新調したからPC版はよ

422 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 20:09:19.97 ID:6m1MPyi0.net
みんなやっぱり家ゴミ版に見切りをつけ始めてるな
ま、当然といえば当然だが

423 :UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 01:37:19.30 ID:gN4egiME.net
逆にブーム去ってからまったりやりたいがね。
win用の箱コントローラ買ったわ

424 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 21:46:47.92 ID:+w76NYBK.net
発売前の公式PVがPC版最高画質なのかな?
後、上手く最適化すればミドルスペックで遊べそうだね

425 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 21:57:31.99 ID:TRt6jEEx.net
【質問】
下記スペックのパソコンでGTA5はプレイできますか?

Celeron 1000M
メモリー 2GB
500GB HDD(5400rpm)


【回答】
プレイ出来ません

426 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 22:23:43.72 ID:+w76NYBK.net
>>425
SAすらまともに出来ないんだが

427 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 03:35:26.62 ID:C833CldN.net
おまえら今のうちに出回ってるcsのjp字幕てに入れといた方がいいよ

428 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 08:36:58.66 ID:+MwKMPnc.net
まだWもやってないわ

429 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 10:57:15.87 ID:m2NKAPQw.net
>出回ってるcsのjp字幕
割れは根深いなぁ。多分、それぐらいなら悪い事じゃないと思い込んでるんだろうなぁ

430 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:50:23.28 ID:0CWfnE79.net
本体は買うんだからいいだろとか思ってそう

431 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:42:31.77 ID:JyGhTl4K.net
>>427
どこで出回ってんだよ、URLぐらい張れよ

432 :UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 14:13:17.03 ID:yS/scPhz.net
PC版出無そうな気がしてきた

433 :UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 23:32:36.27 ID:FKUAN6vC.net
>432
出たとしてもウォッチドッグスの発売に合わせてきそうな気がする

ウォッチドッグスも発売日未定だし

434 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 10:26:34.29 ID:bbTz/UoN.net
最低半年は待たないとリリースされないよ早漏くん

435 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 12:05:31.40 ID:NOLB3hJo.net
つなぎにと思って買ったアサクリ4おもろい
でもGTA5はよ

436 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 16:04:08.35 ID:F6fLO4Cq.net
GTAIVを例に出すと、GTAIVのPC版はCS版の半分以下か、
確か3割相当?程度しかPC版は売れてないんだよね
それ考えると好評のCS版で粘りに粘ってからPC版発売になるだろうなぁ
もしくはPC版は発売されない可能性もあるし
CS版がセールス記録叩き出すほど売れに売れまくったからねぇ

437 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 17:33:29.61 ID:7nOe2Eai.net
どおりで家ゴミ信者が調子づくワケだ

438 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 17:40:03.69 ID:kWBs0qWH.net
去年はラストオブアスとかGTA5とか家ゲーが目立ってたししゃあない

439 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 20:21:00.29 ID:La27p9Oy.net
>>436
PC版は本数出てても、Steamでの安売りの割合多そうだしなぁ

440 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 20:33:40.03 ID:C/0lmyuH.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000545-san-soci
何やらしたんだよ・・・GTAじゃないよな?

441 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 20:53:27.56 ID:HaGmoIDw.net
>GTA Vの日本語での発売をを中止すると発表しました。

442 :UnnamedPlayer:2014/01/09(木) 13:50:10.10 ID:PegI24xL.net
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

443 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 03:49:36.42 ID:xauRq/yB.net
去年のPCゲームはCODとFIFA以外はセールスがパッとしなかったとか何かの記事で見たな
マイクラとかはソフト単位で販売してないゲームは集計外らしいが
去年はラスアスやGTAVが売れまくってたから仕方ない

444 :UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 09:42:08.70 ID:z1E7zVwk.net
【タイトル】

445 :UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 10:43:16.38 ID:TcN+wuSR.net
マルチ

446 :UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 17:37:02.12 ID:JA5/p/vn.net
発売は3月12日であってる?

447 :UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 18:18:22.06 ID:FSQtIBAQ.net
はい

448 :UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 20:05:54.46 ID:sYPwIRh+.net
チーズ

449 :UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 23:36:57.41 ID:mkE078Pp.net
CS版はもう3000万本近く売れてるんだからもうそろそろPC版出してもいいんじゃないでしょうかね、R☆さん

450 :UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 23:44:53.62 ID:fzMpRsse.net
まぁまぁ、春までまてよ

451 :UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 00:42:20.25 ID:b3xoC4bQ.net
CS版のオンラインが盛況だからまだ当分先になるんじゃないかね
あっちが過疎った頃にPC版

452 :UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 16:27:56.31 ID:5FzVPN20.net
今回は次世代機版もあるしなぁ

453 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:28:51.15 ID:DYv0Ep4U.net
うふ
MODどんなん作ったろか
007仕様のボンドカーみたいな奴をいつでも使えるみたいなの作るかんね

454 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 10:15:37.86 ID:rknYmzje.net
PC版が出るとしてGTX770で中設定狙えるかなぁ

455 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 15:13:52.27 ID:omOSp5Cl.net
まあGTA5より少し良くなった程度のはずだから、GTX760でも余裕じゃないかと予想

2月に出るとかいう話もあったが何の音沙汰もないな…

456 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 20:44:23.97 ID:LJo/E6WL.net
もうでないんじゃね?
レッドデッドリデンプションも出なかったし

457 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:27:30.06 ID:LI4WF2Cl.net
いやRDRとは期待値が違うから
4以前も出とるし

458 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:45:07.39 ID:0+Z8T/cf.net
gtx780で最高設定は無理かな?

459 :UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:30:28.25 ID:6lgRyvRM.net
うん。無理だね

460 :UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 01:08:42.66 ID:vWfiG1Dd.net
もしGTAVのPC版が出た場合の要求スペックは?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1390740932/

461 :UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 01:30:05.57 ID:2gFq6vr+.net
https://www.youtube.com/watch?v=MXEAa7zY11g

462 :UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 11:11:03.72 ID:cPrvrXiZ.net
770の4Gでいいや
上見てたらキリが無い

i5 3570で大丈夫かどうかが不安だわ
ウォッチドッグスの推奨がi7だし

463 :UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 11:55:18.85 ID:6qkqNsBN.net
コーラではなく症候と向き合え、特に高血圧と糖尿、口腔雑菌は優先して避けろ。

栄養学におけるバランス食摂取カロリーはBMIだけでなく生理的な個別性が強い。

そもそも糖尿患者の検査数値はいい加減なんだぜ。

判定もね。

健康ってことにしないと医療がパンクしちまうんだ。

検査基準値引き下げるだけで国民殆どがアウト。

治せるんだよ、医療費高騰でやらないだけで。

これから更に検査基準値は上がるだろう。

入院しても、なおっていなくとも生活するのだ、薬やるから早く帰れ。

こんな感じだよ。

健康の裏側に気づけ。

464 :UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 12:58:52.42 ID:SQSZWM1j.net
んん?

465 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 14:37:23.77 ID:uzF0WDJl.net
そろそろGTA5がくるときいて ワクワクしてきたぞ

466 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 14:46:55.04 ID:kwibhRFK.net
3月12日なんだろ?

467 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 14:58:46.94 ID:w+S6jg2t.net
・マサチューチェッチュ工科大学内に貼られたgoogleの暗号が話題になる
 解いた人にはgoogle就職のチャンス!どうやら正解は電話番号であるらしい
 ↓
・スレが進むうちに「解いたよ」という(茨城県)が出現「電話もしたよ」
 彼の言う答えは>>16(メルカトル云々)
 ↓
・まさかの暗号解読者の出現にニュー速沸き立つ、すっげ茨城すっげの連呼は
 なんと4スレ目まで続く事に
 一方で「茨城は絶対解けてない」と言い張るbeには「ざまぁw」の嵐
 ↓
・しかし4スレ目、海外のハッカーが解いた答えのコピペが登場
 茨城と違い単純明快に導き出された回答に対しニュー速民絶句
 ここで初めて茨城に釣り疑惑発生
 ↓
・以降深夜まで大反省会。ニュー速民すっかり意気消沈
 ニュー速民と一緒になって釣られたライブドアニュースと、答えをコピペしただけの嘘ブログを
 涙目で憂さ晴らしのサンドバッグにしつつ夜は更けていったのであった
 

    十ヽ -|-、レ |
    d⌒) /| ノ ノ

468 :UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:08:33.67 ID:0+ezol5G.net
エロ規制無しの日本語版を早くやりたい

469 :UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:39:54.27 ID:A90q2uJ4.net
来週PC Edition発表予定

470 :UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:42:06.03 ID:4HbgaC3X.net
いやアンチじゃないんだけどね。氏の名前を出しただけでアンチ扱いかい?
昔ならいざ知らず今はもう別にいいでしょ
氏の名前を出すと荒れる原因になるとかよく言うけど
今では誰もが見飽きてるし見慣れてる、ほぼ完全にスルーできてるんだから別にいいじゃん
それとも少しでも東方と関係がない話題はこのスレじゃ出しちゃいけないのかい?
>>1にはmodの話はokと書いてあるから単にスレ違いでもあるまいよ
東方GTAといえど、東方以外のmod情報も少しはチェックしてるだろ
氏のサイトは今じゃ誰もが知ってるような有名サイトじゃん
カウンター見てみろよ。1日1000人以上が見てるサイトだぜ?
そこで取り上げられたmodの話くらいは別に問題ないだろ
大体アンチと言っても実質コピペ野郎一人じゃん
たかが一人、コピペを通報されない程度にやるくらいの
腰の抜けた野郎達にいちいち過剰反応しすぎなんだよ

471 :UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:02:16.22 ID:TotsEBGQ.net
MODで大怪獣がでるらしいよ

472 :UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:07:40.56 ID:4HbgaC3X.net
★Ranie氏絶賛よく分かる元したらば管理人kita氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ23

・つーか配布しろって奴は自分でやれよと思うのは俺だけじゃないはず

・わざわざレスの抜粋作業たいへんでしたね^^

・っていうのは同意だわ

>>623だけど、返事は来ないと思うぞ
圧縮の人が配布するかどうかを決めていいと俺は思う
ただ、大手SAサイトへの掲載だけ控えておくべきかな
配布許可については、mod作者本人がメールした方がいいんじゃないか

・ここ最近で一番のつかえないやつキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

・MOD乞食スレ

・なんか色々振り回されて大変だったな
超どんまいです

・ざまぁ

473 :UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 19:10:08.13 ID:lPYuzyBF.net
長文たれ流してんじゃねえよks

474 :UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 19:20:58.44 ID:4ziziZwh.net
★Ranie氏絶賛よく分かる元したらば管理人kita氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ1

・少し手伝おうかと思ったけどやっぱり物量に負けそうなので生暖かく見守ることにする

・圧縮版完成してもSRT製作者の了解が得られなければ公開はできないだろうな
期待してる側としては駄目元でも製作者に連絡とってみてほしいなーとか思ったり・・・

・スレ内で公開する分には問題ないでしょ
大手サイトに登録とかしなけりゃいい

・GTAMODサイトにはUPするな的な事も書いてあったけどスレ内で公開なら大丈夫なのかな

英語は全然なのでReadome翻訳は他の人に任せた!個人的には>>613を応援してるぜ!超頑張れ

・MOD改造自体の>>613の頑張りは単純に応援だなw

・あちらのMOD界隈をよく知らないみたいのはそっちじゃないか

・公開するなら先に連絡して確認取れよってだけの話だと思うけど

・内々だからと言いはっても、紙幣コピーしてもいいよねってコピーしたら犯罪者なのと一緒

・発言が無断改変配布を肯定してるようにとれたからね。

・折角やってくれてる作業を折る様な話するなっての
その辺の面倒を代わりにやってやるくらい気の利いたコトはできないのか
こっちゃ既に送って返事待ちだ

>>623と613が知り合い同士で意思疎通もきちんとしてあるなら SRTの
改変に関しての話は脇においていて構わないと思う。

475 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 00:07:53.87 ID:glAEJ2du.net
今日のTake Twoの四半期報告で発表されたりしないかな?
ttp://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?p=irol-eventDetails&c=86428&eventID=5079484
日本時間で4日の朝6:30

476 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 07:43:13.35 ID:Ths4M862.net
このスレを建てて下さり、あちらにリンクを貼って下さった方へ

貴方のご好意を晒しという最悪な形で裏切ってしまい、
せっかくのスレをこのような形で放置してしまい、本当に申し訳ございません。
貴方のご好意は、多数の荒らしの中で本当に嬉しいものでした。
お詫びと共に、心からお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

また、荒らしの中で私たちを励まし、温かい言葉を下さった皆様、
本当に助かりました。ありがとうございました。

ルール違反をした私たちが、またこうして出て来たことで、さらに荒れてしまうと思いますが、
一言お礼を言いたく、書き込んでしまいました。

477 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 09:58:20.72 ID:PLbQa2gp.net
いい加減出る出ないの公式発表して欲しいわ
出るならグラボ変えなきゃならんし出なきゃPS3版遊び倒すし

どんだけSなんだよロックスターは

478 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 10:06:43.10 ID:Ths4M862.net
このスレを建てて下さり、あちらにリンクを貼って下さった方へ

貴方のご好意を晒しという最悪な形で裏切ってしまい、
せっかくのスレをこのような形で放置してしまい、本当に申し訳ございません。
貴方のご好意は、多数の荒らしの中で本当に嬉しいものでした。
お詫びと共に、心からお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

また、荒らしの中で私たちを励まし、温かい言葉を下さった皆様、
本当に助かりました。ありがとうございました。

ルール違反をした私たちが、またこうして出て来たことで、さらに荒れてしまうと思いますが、
一言お礼を言いたく、書き込んでしまいました。

479 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 12:50:12.74 ID:LJR1LD9f.net
出るとしても次は家庭用の次世代機版で
PC版はその半年後じゃねーの

480 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 13:14:37.46 ID:DiKk/xJ9.net
でなさそうだな

481 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 14:43:01.51 ID:vi4HGi19.net
なんか販売店のCEOが3/12に発売されるとかいってた
日付はあってるかどうかあやしいけど流石に発売はされるんじゃないかな

482 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 15:04:03.33 ID:DiKcqf3t.net
販売店のくせにCEOとか偉そうだな
小売店の社長だろ?

483 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:18:04.20 ID:UPAgYr+0.net
別にいつ出ても買うし、それまではタイタンフォールでもやってるよ

484 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:53:06.33 ID:wGIGVaPG.net
>>>481
スウェーデンの小売も先週末に予約開始するとか言って結局してないし、
ガセネタ流して注目集めるのが海外のやり口なのかもな。

485 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 20:57:41.91 ID:DwI+LGeJ.net
でも3月発売だとしたら北米版発売から6ヶ月たってるんだぜ
GTA4もちょうどそのくらいの時期だったからありえる話だと思うけど

486 :UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 21:31:41.75 ID:Lz+ELsWR.net
MODの充実に1年
そろそろいいんでね

487 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:00:26.77 ID:FDroqG0d.net
GTA5 子供マジ切れ
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/02/gta-online.html

488 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:09:33.01 ID:e6Lr9Uys.net
>>485
steamオンリーのマイナーゲームならともかく、
発売一ヶ月前の時点で公式発表なし、発売リスト掲載なしで
いきなり発売するわけ無いだろ。

489 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:22:03.80 ID:R/JTa0W3.net
4が8月発表→12月発売だったからまだ発表されてないってことは3月は無いな
今月発表されて4月後半から5月だと思う

490 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 01:43:35.42 ID:etpJZQqO.net
またGTA5のDLCを出すみたいだから
しばらくはPC版のアナウンスも無いだろうな

できる事と言えば、人数を確保するために
スレを統一した方がいいかもな
今の所3スレあるっぽい

491 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 17:45:19.47 ID:Ig+F+aQM.net
マジで出てくれないかなー。
このために1台マシン組んでもいいと思って待ってる。

492 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 20:07:22.71 ID:ZFyHNtH2.net
>>491
ばかやろー俺は先走りで780ti買ってもうた
グラセフカウパー出てもうた奴は俺だけやないはず

493 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 20:14:40.72 ID:VPIvDzB3.net
キモ

494 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 20:43:30.17 ID:FUA4Bos3.net
>>493
きも

495 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 22:22:53.37 ID:1p6Xc18e.net
俺への悪口はやめろ

496 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 09:20:45.58 ID:76Opm4S8.net
ハゲ

497 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 09:23:21.62 ID:6SJIwMsm.net
臭い

498 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 10:17:12.49 ID:oal+5Qpf.net
短小

499 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 18:42:09.28 ID:3B0GjuLv.net
神ジョブ
ttp://ja.socialclub.rockstargames.com/games/gtav/jobs/job/CKfTEpqb_0i0nv6Tu_M9Aw

500 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 23:13:15.77 ID:2gFEdnmJ.net
d
よく分からんが基地外のせいでシェンムーの話が出来ないということは分かった
無事に基地外が逮捕されてこのスレに平和が戻ることを祈る

501 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 23:21:31.86 ID:D8mOtvqZ.net
501いただき

502 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 06:27:52.66 ID:zCJg4Ote.net
まだかよ
3月に来なかったらもう絶望的だな

503 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 09:42:12.69 ID:PjEBwSYM.net
はい

504 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 13:49:51.15 ID:Aj03Lqlg.net
4と同じパターンを考えるなら3月発売だとしても発売は4か月後だぜ
気長に待とうよ


出るかどうかわからんけど

505 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 23:18:04.54 ID:50TK3pXO.net
まだかよー

506 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:33:11.62 ID:riywkP7q.net
あきらめろwwwww

507 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:12:31.87 ID:1jKeASWh.net
PCは、まだ先だろうな
先にPS4版を出すだろうから
PC版を先にだして買った人は、PS4版を買わないだろうし

508 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:39:31.12 ID:1aAwKqrT.net
もうダメかもしれん...

509 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:48:04.50 ID:JH9vJewP.net
おれなんてPS3買っちゃったもんね
乃木坂Blu-rayもPS3で見ちゃうもんね

510 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 22:10:10.37 ID:lXeCxyWG.net
なんでさくら学院はブルーレイじゃなくてDVDで出すのorz

511 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 23:22:17.52 ID:nZYEkLa+.net
PS4なんて売れんのかよ

512 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 12:44:21.51 ID:dSeLslZ0.net
とりあえず春はなさそうだ・・・

513 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 15:12:17.62 ID:BIA+MA0/.net
NPCヌードMOD先に作っちゃった

514 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:31:22.25 ID:0gf5j6vs.net
まだか!予約したぞ!

515 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 14:10:20.38 ID:x2ViuIML.net
よーやく予約しましたわけですね

516 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:14:22.53 ID:a8f2w61c.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スチームで48$で予約開始

517 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:57:40.36 ID:Xl7lNA6T.net
釣られた方がいいの?
低脳は何が面白くてガセ書いてんのかねw

518 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 07:01:50.29 ID:N7Ph0QuZ.net
具体的に書きすぎると見た瞬間釣りって分かっちゃうから少しくらいボカした方がいい
スチムーに来てるな くらいがちょうどいい

519 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:25:30.96 ID:2eiQEVW+.net
GTAシリーズの総合スレって無いのかね
どこからGTA2落とせるのか分からんので聞きたいんだが

520 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:54:19.85 ID:ZiODEueh.net
公式からはダウンロードできなくなってるから、ミラー探してダウンロードするしかないな

521 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 16:35:03.11 ID:SZ7oKmxl.net
なんか出なさそうな気がしてきた
せっかく770に新調したのに

522 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 16:51:35.97 ID:tn/U4fQy.net
出せば売れるんだし
出さない訳ないと思う

523 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 17:54:43.11 ID:JJcBWXyT.net
http://www.youtube.com/watch?v=We4rK52JOvI&hd=1
PC版はよ

524 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 06:41:28.24 ID:9Zz5emQJ.net
しかしコンシューマ程売れないのが今や現実で
果たして出す必要はあるのかないのか…

525 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 13:43:17.73 ID:YPCpgFd3.net
CS程は例え売れなくても+αと考えただけでも莫大な金額になるだろ
PC用のデータ自体存在してるようだし
出さないのはCSとの縛り以外考えられんのだけど

526 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 15:43:34.32 ID:JuAN17LO.net
今回は+α必要ないくらいに売れちゃったしな
いくらサポートや割れ対策面倒だからって
発売見送りとか勘弁してほしいわ

527 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 15:51:15.68 ID:4Vad++Rv.net
http://www.choke-point.com/?p=15480
こういうのあるからギリギリまで引っぱりそう

528 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 01:47:53.37 ID:lZZA7Doa.net
>>527 すげーな これ更新したらギネス7つ目?

それより、マリオカートもすごいな
なんでこんなに売れたんだ?

529 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:18:50.04 ID:/4Inv7Py.net
なんかもうPC版出すってレベルじゃねぇな

530 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:22:56.63 ID:Jm3ioWRx.net
んじゃPS4のFHD対応とか出るんかな

531 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:02:46.74 ID:t9L7cjRX.net
出す出さないだけでも発表して欲しい
出なければPS3版遊び倒すだけだし

532 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:06:05.92 ID:4y1iljAR.net
PS4版が出るとかいう噂だいぶ前からあるけど、あれってまるでソースないよね

533 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:12:21.21 ID:AbuAhUUH.net
【アタシと負け組が幸せになるためには】  

勝ち組は負け組を馬鹿にしましたわ。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのなの
  
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちなの。
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけなの
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸 転落ニュースを楽しみます。頑張ったのに落ちてきた人をウフフッ!ってあげましょう。
・他人や社会には嵌められないよーんうにチェックはしちゃうが、競争には加わりません
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽してちょーだいいる勝ち組に搾取されるだけなの 
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけなの。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想なの。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよーんう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能なのが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよーんくなりましたわ 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよーんく生きれればいいのなの
・テレビは宣伝会社、雑誌の記事はなにか買わせよーんうと煽っているだけ
・勝ち組の競争の誘いにはのりません
・できるだけまめにオナニーし30後半までがんばって性欲と付き合っていきます
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます
・ひとはすべて快楽で動いているの。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
無限の可能性を各自で探すよーんうな快楽追求を心がけましょう。
コレを読んだニートは今日中に他のスレへ1回コピペしとかないとニートがさらに長引きます

534 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:10:33.97 ID:v4f58u+W.net
>>531
同意、出さないならそれで諦めがつくんだが焦らされるようで不愉快だ

535 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:27:01.51 ID:AbuAhUUH.net
【アタシと負け組が幸せになるためには】  

勝ち組は負け組を馬鹿にしましたわ。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのなの
  
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちなの。
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけなの
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸 転落ニュースを楽しみます。頑張ったのに落ちてきた人をウフフッ!ってあげましょう。
・他人や社会には嵌められないよーんうにチェックはしちゃうが、競争には加わりません
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽してちょーだいいる勝ち組に搾取されるだけなの 
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけなの。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想なの。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよーんう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能なのが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよーんくなりましたわ 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよーんく生きれればいいのなの
・テレビは宣伝会社、雑誌の記事はなにか買わせよーんうと煽っているだけ
・勝ち組の競争の誘いにはのりません
・できるだけまめにオナニーし30後半までがんばって性欲と付き合っていきます
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます
・ひとはすべて快楽で動いているの。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
無限の可能性を各自で探すよーんうな快楽追求を心がけましょう。
コレを読んだニートは今日中に他のスレへ1回コピペしとかないとニートがさらに長引きます

536 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:39:23.26 ID:CB2YMtX0.net
なんかもう一生でなさそうだな

537 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 14:02:36.74 ID:8hLoTmBk.net
60fpsとマウスエイムは夢と散るのか

538 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:00:11.71 ID:lxIeIbq0.net
3月12日に出るって聞いたんやけどガセ?

539 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:07:16.19 ID:O//9MGip.net
マジならとっくに公式で発表されてるだろ

540 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:09:47.51 ID:5riTmwHu.net
出さないなら出さないとハッキリ言って欲しい。
そうなれば諦めてPS3版買うし。

541 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:58:58.23 ID:9tajIIjo.net
gta4のパターンと一緒だと考えるなら8ヶ月後なんだから5月が妥当でしょ
まあ、最低でも夏までは待つ価値があると思う。
それで出なかったらps4とかといっしょに出されちゃうのかもねw

542 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:07:17.74 ID:720eyzfV.net
PS4で出るって良く書いてる人いるけどソースがまるでないんだけど

543 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:15:04.33 ID:9tajIIjo.net
>>542確かにないねw俺はネタみたいなノリで書いたけどw

544 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:15:22.17 ID:zOlP6fCE.net
このスレにはPS4で出るとか書いてる奴ほとんどいないじゃん
まぁPC板だから当たり前だけどさ

545 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:52:30.72 ID:uUCRV+n9.net
PS4で出たところでこのスレ的にはどうでもいい話だからな

546 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:57:56.73 ID:P4karDGQ.net
まーた空港からの新シリーズ始まったなぁ
PC自作してあの画質やカクツキなら間違いなく低スペックだな
投コメの文章は学生っぽいし金のない子供かね
なんつーかあの手のコピーシリーズ始まるたびに思うんだが
ああいう奴等って何で動画テストやある程度の知識を身につける前に投稿しちゃうんだろうな
Part1がコケたら続きは見切られるのが今までの傾向で分からんのかねぇ

どこの動画ジャンルだってある程度は動画キャプチャの知識や
ゲーム自体のMOD知識とかは始める前から調べるのが普通なのに
なんでこう東方GTAってのは無知や情弱ばかりなんだか

547 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 05:13:34.75 ID:Q4SwoPLt.net
仮にPS4版出してもどうせテクスチャとかそのままで画質良くしただけのものだろうしなぁ
中高生がよろこぶだけで。
スカイリムみたいにベースを用意して「あとはモッダーさまよろしくお願いします!」
っつー空気を無人のホットドッグ屋見るたびに感じるからPC版はよ!ってなる

548 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 05:22:41.61 ID:TcSWBWVV.net
PS3版がまだ売れてるし
なにげに課金も絶好調だから早くても10月ぐらいやな

549 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 06:27:34.99 ID:SU0/csj7.net
俺もう諦めたよ
お前らも諦めろ

550 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 06:35:23.69 ID:naHMoVB+.net
おれなんてPS3買っちゃったもんね
乃木坂Blu-rayもPS3で見ちゃうもんね

551 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 08:35:13.23 ID:P4karDGQ.net
最早今の評価だとロキちゃばレオるドなんて大物作者どころかさわやみどり氏より下だからな
屠麗乃?なにそれおいしいの?

552 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 14:02:11.74 ID:H9/lTWB5.net
>>551
スレ違い
ネヲチ板かなんかでやれゴミ

553 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:47:42.76 ID:ItzE28j/.net
https://twitter.com/thuway/status/442443342366769153
5/27発売なのか? 希望が見えてきたぞ

554 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:47:56.10 ID:vR8oNJsF.net
おっ?

555 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:56:16.04 ID:1FQGTTZm.net
イマイチ盛り上がってる感じじゃねーなw
ガセでしょ?w

556 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:53:13.13 ID:d1fkAanx.net
PS4/ONE版が出るにしても発表するにはまだ早いな
出るなんて発表したらPS3/360版が売れなくなるからな

557 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:04:00.82 ID:1FQGTTZm.net
PS3と360でVやりたい奴はもうほとんど買っちまったんじゃねーのw

558 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 08:08:17.49 ID:r7E6g+KP.net
Watch Gogsにぶつけてくる気か

559 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:38:03.12 ID:XTn+iN1Y.net
PC版が出たとしても問題はMODなんだよな
GamesForWindowsLiveが終わるみたいだしsteam管理で当然VAC対応

MOD出来なきゃ意味無いんだよなぁ

560 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:51:38.21 ID:0au3ASsB.net
現状コンソール版で、いわゆるバニラという形でやっているけど、MODがない状態で
これだけ楽しめるっていうのはそうは他にないね。
コンソール版はハードの制約でかなり工夫している要素が見られるが、PC版でその点
がどうなっているのかだね。例えば、

遠景が単色で簡素化している。
街中において、他の車が同じような車種に偏っている。
一部テクスチャの貼り遅れがある。

だが、オープンワールド系にありがちな、コピペのオブジェクトを感じさせない。1回GTA
5をプレイすると、他のタイトルがいかに使いまわしで面積を埋めているのかを感じて
しまう。

561 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:26:36.27 ID:snnmBNK8.net
>>560
ベースとしてすごく出来はいいからテクスチャ張り替えるだけでも十分満足できそう
あとは建物に入れるMODも充実すると思うし、似たような車が走ってしまうのも改善MODすぐ出て来そう。
個人的にはすごく3D酔いしちゃうからFOV変更とカメラ操作の調整ができるMODが欲しいな

562 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:09:03.09 ID:7zX7w6L6.net
最近W始めたんだが
間違って最終ミッションの分岐のデータ消してしまったんだ。

どこかに分岐前のセーブデータありませんか?

563 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:37:55.82 ID:17aRxHGf.net
質問させてください

ようやく両手武器が100になりました
愛用してるグレートソードのスキルはあと2つで全て習得できます
使っていない他の両手武器スキルは全く上げておりません
グレートソードのスキルだけは全て習得してからレジェンダリーにした方がいいのか、別にすぐやってもいいものなのか、あと他にも何かアドバイス等あったら是非教えていただきたいです<(_ _)>

564 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:29:43.69 ID:gHGSr5QC.net
さすがGTAVだな
グレートソードで銀行強盗とか胸熱

565 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:53:58.34 ID:cCBH+VKq.net
>>538
ガセ

566 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 05:03:51.98 ID:z7cKG09H.net
steamのセールは何か関係あるんだろうか

567 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 04:44:14.78 ID:JGfLxVCF.net
nzのonがいいと思うんだけどな
何故か集まらないで糞鯖アゲポヨに集まる

568 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 01:23:01.52 ID:lRchCjfL.net
まっだかな〜まっだかな〜

569 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 02:13:45.83 ID:5jOYktZf.net
学研のおばちゃんまだかな〜

570 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 09:23:02.35 ID:ax8H9QsN.net
>>568
5/27日に出るってよ

571 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 19:24:01.00 ID:MwuIfSyG.net
E3まで何も情報が出ない可能性も十分あるんだが

572 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 21:32:53.64 ID:9cExrLIT.net
まずはPS4版。
PC版は秋以降の予定。

573 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 21:54:21.05 ID:3BCeHA0A.net
ならPS4買ってしまうかも知れないけど、キーボードとマウスは絶対に譲れない線。

574 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 23:34:50.11 ID:chvOaRez.net


575 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/03/20(木) 23:40:18.83 ID:chvOaRez.net
バイク最高

576 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 03:38:22.60 ID:DIUrDHgq.net
5は出ないなら、別にいいやって感じだけどな
4の車の挙動は譲れんわ しゃがみ動作はデスマでたまに使うと
効果的だし 今さら5が出るとか言われても、買うとかはあり得る

577 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 12:14:11.10 ID:oH5DWe4c.net
問題があるとすれば俺を含む愉快犯がここに常駐してるって事くらいだな^^

まぁマトモな奴は前スレで既に見限ってるだろうしこれからが楽しくなって参りますよw

578 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:09:05.30 ID:smNd1xio.net
MODがないクソグラのCS版を買うとかwww

579 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:38:47.28 ID:XO6zNRNS.net
俺はもうPC版GTA5クリアしたぞ

580 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:53:03.48 ID:4YPl6TyH.net
>>579
俺もクリアしてトレバー全裸MODをぶち込んで二週目やわ

581 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 12:30:08.80 ID:dWkHA9Gz.net
出るならいくらでも待ってやる

582 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 01:35:00.68 ID:tsOPGmAW.net
PCのGTA5は、面白かったけど4に戻ったわ
4マルチを超えるゲームはGTA6しか無いだろうな

583 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 10:19:58.51 ID:IAcJzRxx.net
流石にPC版が5月ってのはなぁ…
先にPS4とONE版を出して更にその後になるんじゃないの?

584 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 13:14:52.01 ID:xATF2Wnz.net
PS4のBest版と同時だろうね。

585 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 09:32:00.71 ID:kcsx3FQj.net
今まで同じ作品を次世代機で出し直したことあったっけ
PS4 X1挟まずにPCだと思うなぁ

586 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 18:41:43.99 ID:P8t40rph.net
>>585
わりとよくあるんじゃね? God of Warとか。

587 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 18:45:37.37 ID:P8t40rph.net
GTAシリーズでは、携帯機移植しかないか。

588 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 02:09:10.44 ID:0CHzmgFY.net
4月中にアナウンスすら無かったら
PCゲーム卒業するわ タブレットに変更予定

589 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 03:19:46.34 ID:4GN8ciZl.net
両方使えよっていうか同じようになんか使えないぞ馬鹿なの?

590 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 21:38:42.29 ID:EoQz66lw.net
たぶんそういうゲームしかしない人だから、そっとしておいてあげて。

591 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 21:55:13.69 ID:igWwaKdO.net
このことを両親に話すと
「お前が悪い」「お兄ちゃんの気持ちも考えなさい」と逆に怒られた。
その後どんな気持ちだったか良く覚えてない
多分、泣いたんだと思うけど、記憶が飛んでいる。

覚えているのは、それ以来、事務的な用件以外で
家族と会話をしなくなったということだけだ

大学を卒業して家を出て十年経つが、
一度も家族と連絡をとっていない。

592 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:42:12.37 ID:HniDeWA/.net
次回作も主人公複数でいくのかな?もしそうなら女主人公も入れて欲しいね、白人でブロンドの美女。
PC版で美化MODも出されたらよりエロくできそうだし、楽しそう

593 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:53:14.13 ID:Q44Iz3wy.net
【タイトル】十六夜咲夜の御使い
【作者】さわやみどり氏
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】2014年3月12日 本編16話 失踪
【主要人物】衣玖、魔理沙、ZUN等、香霖堂メンバー中心
【ジャンル】原作準拠、シリアス
【お勧め度】・・・★★☆☆☆
【解説】
近代都市にまで発展を遂げた「東京」に存在する
オタク達の町「秋葉原」に訪れた俺様視点での物語。
神聖な印象の色濃いGTA4を、完全に根暗なイメージへ変貌させた戦犯。
独特のセリフ回しには批判が多く、小ネタは少なめ。又、投稿間隔が比較的遅い。

594 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:40:29.32 ID:Cqu7ShwK.net
もう買ってる奴はPS3とかで買ってるだろうから、
今からPC版出しても売り上げには関係ないだろうに。
TESの新作とか他のビッグタイトルが発表されたら売れるはずの分も売れなくなるんじゃねーの?

595 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 12:27:22.96 ID:7q5xrToB.net
クソCSメーカーとの縛りなんじゃねーのか
PS4とワンの分売れるまでPCは無理だと思ってる

596 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 17:28:26.77 ID:F58cDuOP.net
Rockstarに失望して買わなくなる層も多いだろうな

597 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 17:44:12.90 ID:+CvKu00Z.net
2560*1080のウルトラワイドモニターでやったら、どのくらい負荷あがるのでしょうか?

598 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 17:49:03.37 ID:rDzU351E.net
>>596
その程度で失望とか言い出すのも、それはそれでガキ臭くてアホだが
逆に切り捨てても十分お釣りが来るってくらいに儲けちゃってるのも事実だしな
ユーザーとしてはただタイミングを計ってるだけだと思いたいけどね

599 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 21:32:37.69 ID:sdyGN6IH.net
半年も放置しといてタイミング計るもクソもねーだろ。
実際、海外のユーザーは「そうやってCS版買うように
仕向けるつもりなんだろうけど絶対買わないからな」って奴多いぞ。

600 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 21:47:58.98 ID:Ny7u+Rwv.net
おれはps4なら買ってもいいが、GTAやるならマウス操作が絶対条件

601 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:05:36.18 ID:q12fwX/c.net
>>600
俺みたいな不器用な奴はTPSをマウスは絶対無理。正直羨ましい。
はよMODつくりたいわ

602 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:19:09.46 ID:Ny7u+Rwv.net
器用不器用じゃなく、ゲームとは楽しむためリラックスするためにするのだから、
メーカーはリラックスできないコントローラーを押し付けるべきではないし、使いやすい方法を用意しないなら買わない、というだけの話。

603 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:36:03.34 ID:Znq5JZgu.net
俺は箱コン一択
リラックス出来ないお前はやらなきゃいいだけだな

604 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:50:13.46 ID:tqcck77d.net
発売しなきゃ買えすらしないんですけどねw

605 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:53:28.63 ID:Ny7u+Rwv.net
別に箱コンしかなくても買わないだけだし痛くも痒くもないのだけど、寧ろ差別化のためにマウス操作禁止してる?ような気もする
リリースする順番も価格の安いCS機が必ず最初というのも経済合理性がある

606 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 00:02:47.82 ID:Znq5JZgu.net
ID:Ny7u+Rwv
お前は屁理屈ばっかで周りにつまらん奴だと思われてるの気づかないんだろうな

607 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 09:08:24.49 ID:cNPjXiCV.net
なんかRSからメール来たけど・・・
だれか翻訳( ゚д゚)ノ ヨロ

608 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 16:45:11.53 ID:p9nR9M7x.net
PCでもPS4でもいいから規制無し版出してくれよ

609 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 21:56:23.81 ID:mPdT01uq.net

特に必要性があるってもんでも無いからなあ>大百科
自分で作ってる底辺もいるしステータスと言えるかは微妙
一定以上の人気が出れば勝手に作られるってのは確かだけど


そんな暗黙は無い
第一この板はレス無しでも落ちるまで一ヶ月くらいかかるし


俺、SAYU(`ェ´)ピャー


>>989は佐藤裕也ネタなんだけど…)


荒らしにが新スレ保守してるしさっさと埋めるか
あと俺はsageだった


埋め


埋め


999


1000

610 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 12:30:19.74 ID:gucz998E.net
動画の配信者さんがやってみるのを見て興味持ったんだけど
まだPC版は出ない感じなんですか?

611 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 17:45:27.48 ID:Cww6yf11.net
まあ4月に続報なければPC版は出ないだろうね

612 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 17:48:36.01 ID:ny7qPh8E.net
調べたらすぐ分かること聞いてどうすんの?
だからお前はいつまでたっても駄目なんだよ?
中学生の俺にこんな事思われて惨めにならないの?

613 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:36:22.89 ID:gucz998E.net
分からないことあったら知ってる人に聞いた方が早いし確実じゃん

一応調べてはいるけどsteamで予約開始されたとか
なんかデマ情報っぽいのとかあったけど
昨日今日急に興味持って調べた者にはよく分からない

まだでない感じなら中古のPS3をオクで買おうかなー

614 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 23:44:34.19 ID:REcwUtSS.net
>>612
さすが厨房のガキはメンタル弱ぇな、ママンに買ってもらった家ゲでシコってろww

615 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 00:14:30.30 ID:LYVwEepg.net
まぁまぁ、ここはジェンヌの貧乳をだな

616 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 00:17:40.83 ID:alI7usoK.net
>>613
とりあえず年内はないから、もうPS3買うしかない

617 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 06:01:33.06 ID:0ii4LEMH.net
>>616
そうなのかー
レス有難う

618 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 10:20:23.32 ID:o729PtyA.net
年内はないってどこで確定してんの?

619 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 11:38:39.97 ID:INbS3GC1.net
現時点で何の噂も立たない時点で年内はないだろ

620 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 12:29:19.53 ID:o729PtyA.net
なんだ妄想かよ

621 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 13:47:40.85 ID:bnv+qADX.net
結論 誰にも何も分からない

622 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 18:53:30.20 ID:ldd2q74g.net
まだ4月なのに年内はありえないって
どんな池沼思考だよw

623 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 20:42:52.85 ID:wAUewNj1.net
おまいら明日から学校じゃね?

624 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 21:20:27.83 ID:i9ysAs1C.net
続報まったくないもんな

625 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 23:52:32.76 ID:Q7bAxp6+.net
第一報すら無いだろう

626 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 23:59:05.65 ID:7559V7lG.net
ファンサイトの妄想文に一喜一憂して楽しそうだなお前ら

627 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 01:10:06.97 ID:R9jJCf+k.net
「3月に発売される」とか断言してたブラジル小売店のCEOは結局何だったんだろうな。
あっちじゃ大嘘ついて信用無くしてても注目集めを選ぶんだろうか。

628 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 01:14:31.62 ID:gp2ozSYI.net
かといって君の動画の視聴者の数に影響を与えることも少ない
だから安心してこのページを閉じて
今後一切このページを開かないほうがいい

半年経てば大抵の奴は君のことを忘れているし
別の話題で盛り上がっているだろう
去年の夏にやらかしてしまった某氏の失態を今でも
叩いているのはいないだろ?
彼の動画にしてもそこまで荒れていない

騒げば騒ぐほど傷は酷くなり治りも遅くなる

だから(ry

629 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 20:01:03.99 ID:wD7Y9XdY.net
http://www.ibtimes.co.uk/gta-5-pc-xbox-one-ps4-expected-june-release-last-us-remastered-confirmed-ps4-1444321

630 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 20:05:29.70 ID:wD7Y9XdY.net
http://ebitsu.net/archives/5167371.html

631 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 20:45:26.74 ID:qIEgSfal.net
Watch dogsなんかに負けるな

632 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:41:12.24 ID:NuPSWPXc.net
>>631
これの発売いつなんだろうか。またPCは置いてきぼり?

633 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:43:42.60 ID:qIEgSfal.net
>>632
steamでももう予約開始してるよ
6月かな

634 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 22:11:45.21 ID:XAB7TuvH.net
>>629
今度はドイツの小売店か。
世界中でホラ吹き商法やってんのなw

635 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 00:11:42.61 ID:d62z0sgN.net
てす

636 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:06:59.44 ID:4D/77slW.net
ニコニコでgta5宣伝してやってんのに未だに発売しねえとかありえないわマジでw
ニコニコでgta5メジャーにしてやったのに・・・

637 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:16:56.36 ID:k7p96d/6.net
妄想乙

638 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:36:57.40 ID:No5kb1sY.net
もうwocchiDogsにしか興味なくなってきた

639 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:33:45.77 ID:qGKJXzTY.net
>>638 問題は操作性だわな
TPSは移植が手抜きの可能性が高いからな
人柱待ちだわ まー待てる物があるだけ、ありがたいけどなw

640 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:22:32.35 ID:xhrZ/DSo.net
クモ型ロボットはいらねーよなぁww

641 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:25:53.60 ID:hU90kIG5.net
GTA V on PC Gameplay (first 20 minutes): http://youtu.be/DIdEvlECRLE
GTA 5 PC GAMEPLAY? No. Fake. - Inside Gaming Daily: http://youtu.be/50onJwLLeU8
前者はともかく後者からして出るのは確定っぽい

642 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:43:58.37 ID:ie8cJKzM.net
開発はしている(出るとは言ってない)

643 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:04:30.39 ID:EWbEUHai.net
PS3のDLC開発がまだ進んでるから、PCはかなり先だろうな
PCの前に、PS4で出すだろうし ただ、賞味期限があるから
2年後には出てるだろうね

644 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:22:48.16 ID:bvPa628m.net
まあwwwwwwwwいいやwwwwww

俺はyuuってことで気にしないwww
ツイだろうとニコ動の垢だのwwwwwなんでも晒せばいいんでないwwwwww
そのうち過去作含めて全部動画消すわwwwww
タグ荒らしwwwコメ荒らし大歓迎www
再生数コメ数が鰻上りやwwww

成りすましって怖いねwww
まあ、俺はyuuwwwwって今日この場限りだけどw認定されたわけでwwww
好き放題暴れられるわけじゃんwwwwwwww
滅多にない機会だから手が空いてたらここにいてやるでwwww

645 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:44:07.17 ID:dasgPXHK.net
春になったから草いっぱい生えてるね

646 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:15:40.39 ID:Z+OzgFsX.net
6月にPs4 xboxone Pc発売が決定したみたい

647 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:39:51.54 ID:xO4EUd43.net
そろそろVGAの選定に入るか

648 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:49:43.29 ID:UcZuSZF0.net
ウォッチもやるし、被らないで出してくれると助かるかな

649 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 02:16:45.72 ID:G4i9x3mN.net
どうせまた小売のフライング予約だろう

650 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:08:56.42 ID:xO4EUd43.net
価格comでPC版watchdogs探したけど発売日すら無いしまた延期かおま国されたみたいだな

651 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:38:15.68 ID:ax11GCgy.net
steamにはあるぞ日本語も入ってるし

652 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:49:38.85 ID:j0yJBg9q.net
現物保存派だからDL専売はマジやめて欲しい

653 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 12:49:56.58 ID:t/IqOBiT.net
PC版発売が確定するまで騒がないここの人達は紳士だと思いました。

654 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:15:59.04 ID:kcyTXDWY.net
顔真っ赤でレスして煽り合う前に少しはaaaさんの気持ちも酌んでやれ

あとKMMJ氏がメールを送ったのが-BLITZ-氏で、尚且つ現在も返答がないのなら
今後も-BLITZ-氏からの返答は期待できないかもね
Forumsで確認してきたがメールを送った日以降も普通に-BLITZ-はレスしてる

最初は圧縮がんばるぞーって話だったのに外野が勝手に配布にもって言ったのが原因だな
民度の低さが知れるわ

いつまでガタガタ言ってるんだよ・・・

民度低いとか言う前に自分の書き込みを省みろ

・だったら配布すんなって話になる。

マジでどうでもいいな

腹が立って仕方ない

655 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 06:42:23.22 ID:1JHE6+VC.net
>>653
いまだに4がガッツリ遊べてしまう程の寿命の長いゲームなので
あまり焦ってないのでは?

656 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 08:53:26.15 ID:ha8sZI8V.net
YUUの〜Hでもわかる成りすまし講座in東方GTAに(ry〜

1.叩かれてる奴を見つける
2.控えめに擁護する
3.半日関係ない話をする
4.1日の終わりに叩かれてる奴の口調を真似ながらそいつの擁護をする
5.「ID切り替えミスった馬鹿www」みたいな煽りレスを受ける
6.盛大に反応

7.あとはご自由に...叩かれた奴の評判を地に落としてやりましょう

日頃のストレスやら何やらをぶつけてやりましょう
これで貴方も立派な成りすましです

Hって漢字読めるかなwwwww
そもそもネットができないwwwwwwwww

657 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 09:00:03.99 ID:xKnr6VYa.net
過疎

658 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 09:05:19.66 ID:ha8sZI8V.net
YUUの〜Hでもわかる成りすまし講座in東方GTAに(ry〜

1.叩かれてる奴を見つける
2.控えめに擁護する
3.半日関係ない話をする
4.1日の終わりに叩かれてる奴の口調を真似ながらそいつの擁護をする
5.「ID切り替えミスった馬鹿www」みたいな煽りレスを受ける
6.盛大に反応

7.あとはご自由に...叩かれた奴の評判を地に落としてやりましょう

日頃のストレスやら何やらをぶつけてやりましょう
これで貴方も立派な成りすましです

Hって漢字読めるかなwwwww
そもそもネットができないwwwwwwwww

659 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 21:38:24.77 ID:xvFh9R8y.net
>>655 それとGTA5の車の挙動は軽いからな

660 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 00:55:52.89 ID:MO3chvLF.net
ハンドリングいじり好きとしては最高速制限がなくなってるとありがたい

661 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:31:34.86 ID:3ZmBSDTR.net
6月なんてうそだったの?ボクを騙したの?

662 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 12:25:43.15 ID:BHYssBLP.net
公式にもないのに2ちゃんのデマを信じるなんて…

663 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:11:11.98 ID:PNmf1TVo.net
発売日6月うんぬんの会話はWatch dogsのPC版についてじゃね

664 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:57:18.88 ID:8fy8i/bM.net
お前ら…
まだ出ると信じてるのか…

665 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:24:34.91 ID:B7RHctxA.net
公式が出さないと、アナウンスしてくれたら
スッキリするんだけどな

本当にPCで出す気が無いなら、アナウンスすると家庭用の売上げが
伸びるからな 賞味期限が切れる前に出すつもりかと

公式は、更新を繰り返して、鮮度を保ってるからな
2年後には出るかと 3年経つとPC層は離れていくだろうし

666 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:28:08.46 ID:0JFkRK7y.net
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【34】


ほらな
バカにしたんじゃなくてバカなんだよ


ID変えてることまでわざわざ暴露しちゃったよ
これからは臭い書き込みが出たら疑心暗鬼だな


なんのこっちゃ
とりあえず何度も何度も粘着はやめてくれよ
ただの名無しにしといてくれって


いやいや
>末尾Pは相変わらずみたいで安心した
って言ってますやん

てかagesage論争する気は無いけどこんな板でageまくってる時点でお察しかな
もういいやお前は


なに言ってるかわかんないんだけどさ
今回はってお前俺が書き込む度にこんな風に噛みついて煽りまくって論破ゲームしてるの?
生憎俺はお前の見分けなんかつかないし、
論破ゲームでスレに迷惑をかけたくもないからあんまり揚げ足取ってくる奴には適当なところで構うのやめるんだよ

667 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:38:01.71 ID:Gbnl7R5V.net
Rockstarに限らず、「出さない」発表ってのはあんまりしない

668 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:28:38.44 ID:J1zhD6pR.net
RDRは「PCで出ないことに不満があるのは理解してる。
LAノワールとかマックスペインで我慢してね!」みたいなこと言ってたな。

あと、定期的に「PS4版が先」とか寝ぼけたこと言ってる奴がいるけど、
「次世代機は素晴らしいと思うが、興味は無い」って明言してるから
PC版以上に可能性無いと思うぞ。

669 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:20:59.50 ID:0Bd5JC5r.net
久しぶりにスレを覗いたが、熱が冷めてきた自分がいる
4のpc版と違ってすごいMODがあるわけじゃないからな。

670 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:51:42.73 ID:T1vuunK7.net
まだ出てないのに何言ってんだコイツ

671 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:55:32.59 ID:UpgasiBz.net
>>669
そんなコンシューマと比べられても…

672 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 00:34:41.56 ID:y7IJvW5A.net
自分はGT6発売の時、PS3本体とGT6、GTA5を購入したが何れも後悔してる
なんというか、PCメインでやってた者としてはオンラインの年齢層が低すぎてやる気おきなかった
CSではオンライン自体初めてだったけど、やっぱりPCゲームとの年齢層の違いをひしひしと感じた
中高校生位じゃないとキツイ

673 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 00:53:47.16 ID:VANTH1aP.net
>>668
この時のコメントも含めて、RDRでさえ出さないと明言はしてないんだよなぁ。

まぁ、先の事なんてわからんし
そんな事言ってもメリットなんてないから当たり前っちゃ当たり前。
出す可能性は少なそうな事言っても出さないなんて明言しないのが大人。

674 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 03:07:09.52 ID:lfAFMQFy.net
おれ38歳だぞ

675 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 07:42:43.18 ID:CShi93zA.net
それはそれで大人げない

676 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 10:58:26.64 ID:mFGBD6mX.net
35歳だが
この前ビックリマンチョコを箱買いしてやった。
ガキども超ざまぁw

677 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 11:06:58.60 ID:9h0vQVEt.net
ビックリマンまだ売ってんのかよw
でもあのチョコバーボンのあてに良さそうだし俺も箱買いするわ

678 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:06:53.14 ID:AYojz36z.net
店頭にガムラツイストが無いのは俺が買い占めてるからだよ

679 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 18:33:51.20 ID:aPUCgzO8.net
>>676
羨ましい
30歳だがお菓子を大人買いするの恥ずかしくてできない

680 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 18:46:37.04 ID:y7IJvW5A.net
チャット見てると30代って結構いるよね
「子供が熱出してるので今日はすぐ退出するよ」
「ヨメと喧嘩中であまり出来ない」とか

フレンドではなかったけど、名前を知っていたプレイヤーがリアルで亡くなったらしく
完全にお通夜状態というのもあった 癌だったらしい

681 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:06:46.96 ID:lfAFMQFy.net
田舎のコンビニなんか行くと地元の中高生がいくとこもなくたむろしてるんだ。
周囲になんにもなく次のコンビニまで30キロとかあるようなところで自転車ですよ。
そこへ都会から車で遊びに来ただけの俺は優越感に浸るんだな。

682 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:08:37.82 ID:lfAFMQFy.net
さすがに小学生に優越感はねーわw
むしろ奢ってやるとかしてやりてーわwほんと可愛いわ

683 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:34:55.67 ID:ZfzJAqrQ.net
【PC版】GTA4マルチプレイ総合 ★1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398002833/

684 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:52:23.95 ID:OKmPiwmC.net
ロックスターのオープンワールドは面白いね。RDRもメイン、サブ、ランダム
ミッション、それに細かいチャレンジモードが散りばめられた構成なんだけど
ゲームの世界に引き込む要素が旨い。
ミニゲームも充実している。
4年前にリリースされたもので、ファイルサイズもDVD1枚と今にしては少ない
容量だがそんな事は全く気にならない。

発売当時様々なメディアで絶賛されたらしいね。なるほどと思ったよ。
ベセスタ系はあんまり合わなかった俺だけど、やっぱりロックスターは
旨いよ。最近、このRDRをプレイし始めて再認識したんだ。

685 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:37:23.92 ID:x64bPedm.net
GTA4をまだ遊んでるんだけど
5を期待しつつ、つなぎで似たようなノリの
ゲームがやりたい。
何かオヌヌメはありませぬか?

686 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:52:36.03 ID:dxFpo+WP.net
眠り犬

687 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:34:54.39 ID:RBNYUvOt.net
街を歩いたり乗り物で走ったりなのか暴れまわるかで紹介するゲームも変わってくる

688 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:28:25.48 ID:x64bPedm.net
>>687
それら全部やれる奴ないですかね

689 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:33:13.88 ID:uPxi4Gtx.net
>>687
全部できるのがGTA

690 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:39:18.23 ID:t1skjCp9.net
セインツロウ3
ジャストコーズ2

691 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:11:12.96 ID:lmjsEVrW.net
>>690
ジャスコは内容スッカスカ

692 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:58:23.07 ID:Gb0wKC36.net
ジャストコーズはなんか違うんだよなぁ
移動面倒いし

693 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:32:58.29 ID:zgZtDyuC.net
なんかヒカキンってやつが小中学生に大人気らしいんだが、やっぱりこいつの影響で小中学生でGTA5買ってるやつも多いんかね?
店は18歳未満に売るなよってとこなんだが。そりゃオンの民度も低くなるわ

694 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:51:36.59 ID:qvHcEXGt.net
俺は中学生だけど何も問題ないけどな
お前みたいに精神年齢が幼稚園児じゃないし

695 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:14:34.08 ID:HZwE7crQ.net
ヒカキンとかいうのが紹介する以前からグラセフグラセフ言って中学生くらいの子には人気

696 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:12:14.16 ID:zgZtDyuC.net
>>694
社会ルール破ってる前に一人前に稼げるようになってから物言えよ、精神年齢が低い幼稚園児w

697 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:36:56.34 ID:Sp3jfq6O.net
>>694
その、何も問題ないって感覚基準が正に中学生レベルなんよ
そりゃわからんだろうね中学生なら

698 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:47:30.27 ID:2tFc4Jrj.net
>>694
赤くしてやんよ

699 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:18:18.77 ID:OyiF3pUH.net
ぶっちゃけた話俺も高校生だけどこういう世界入ってヤメときゃ良かったなぁと今でも思う
最初は中二の頃、親のパソコンでエロ動画見るのが始まりでそれから段々エスカレートして行ったなぁw
流れ的には
中二 秋 ネット始める
    冬 環境が悪いと自覚→親の前のノートパソコンを部屋持込み、四六時中ネット、自作に興味
中三 春 ネットやり過ぎて学校遅刻がち&もっと大画面で快適なネット&ゲームがしたい
    夏休み 今までのお年玉を全て使い、10万超パソコンを購入(その時、いろんな店を比較検討したのは
         かなり良い社会勉強になった希ガス)
         GTA4をやり始め、そのドライブをするだけでも楽しいというシステムに感動して
         夜中ぶっ通しでやり始め、生活リズム狂いまくる
    秋   2ch skypeを始める MOD導入でファイルシステムの大意がつかめるようになる
    冬   巷に置いてあるPC雑誌、読んでいてほとんど内容がわかるようになる
高一 春 色々ハードウェアに凝り、キーボードマウス、無線LAN、などにこだわり始める
       また比較検討するw
    夏 スマートフォンやパソコン関係の新製品が気になってしょうがない
       週刊アスキーとかが好きになる
       此頃ゲームは一段落、無駄な知識が増えるばっか
    秋      〃
    冬  現在

といった感じなんだがなんかこう振り返っても何も残ってないんだよなぁ
しかし、それが悪かったかと言われれば反論したくなる
結構ネットを通して得た知識、反骨精神みたいなものも得られたから・・・
高校は中学からエスカレーターで上がれる高校で結構有名な進学校なんだが
大学を受けなければならん。
なんかこのままでいいのかという疑問を持ちつつも現状が苦しいわけでもないから
別にこのままで良いのではと思う。ぬるま湯だなw
今は学校帰ればネット三昧だがネットしてない頃って何やってたんだろうと不思議でしょうがない
ネットやり始めると時間が弾丸のように過ぎてゆくと思う今日この頃です

700 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:26:08.55 ID:8hicWyNo.net
コピペうざ

701 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:47:00.00 ID:lmjsEVrW.net
>>694
CEROに拘束力はないし君が GTAをやるのもダメとはいわないけどGTAスレで中学生と公言するのはやめようね>>699
>>699

小5 ネット始める
小6 親のノート使う(PCの大体を把握)
中1 10万のPC自作する
中2 GeForceの10万くらいの凄いやつを買う
中3 Steam中毒になるが、受験のためいったん中断
高1 志望校に無事合格後、予約で買ったGTA4にはまる
高2 modにはまってくる
高3 Mod作成

プログラマに就職!!!!

702 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:08:03.05 ID:QGL1G1zY.net
今日は給料日。夕方銀行に行って通帳に記帳するのが楽しみだ。
あぁ、永久無職の君にはそんな楽しみは無いんだったね。

m9(^Д^)プギャー

703 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:09:16.65 ID:783GE2CT.net
小4 体育時間中にクラスの好きな子の箸を舐める
小5 スカートめくり常習犯となる
小6 彼女ができる
中1 ヤンキーになり脱童貞
中2 センズリ一日13回達成
中3 音楽教師の乳もんで停学
高1 いじめに遭い不登校
20  通信制高校卒業
23 予備校に行くからと親にもらった金30万円で17万円のPC買う プログラミングにはまる
24 ボードゲームの思考アルゴリズム研究にはまる
25 GTA2のオンライン対戦にはまる  朝寝て夕方起きる生活に
26 BF1942 エンパイア・アースに嵌る 連続36時間ゲーム記録 小便行く以外PCの前から一歩も離れなかった
27 WinMXにはまる 毎日幼女画像集め回る センズリ一日5回達成
28 動画交換する毎日 HDDは30台になり容量3TBに近くなる
29 ウィルスにHDDのデータ消去される 自殺未遂
30 働けと毎日嫌がらせに来るBBAに殴る蹴るの暴行を加え入院させる 警察署に三週間留置され書類送検歴1
31 親に家を買ってもらう 住宅地の一軒家に一人住む
32 趣味に没頭する
34 GTA4買うけどすぐ飽きる
36 GTA4クリア
38 ←今ここ

704 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:17:59.05 ID:YD0qCR3Y.net
1、無事に産まれ、「にぃーとぉ!!」という泣き声から始まる


-----------省略--------------


56、現在35歳。ニートでGTA4三昧

705 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:37:45.95 ID:nGOBRype.net
スレ違いすぎる荒らしはなんなの?文盲?

706 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:47:39.28 ID:2knTJQlf.net
GTA2は2Dゲームの最高傑作だな。内容に衝撃をうけた。
3で3Dになったときも衝撃だったがグラがしょぼ過ぎた。
SAはマップの広さと乗り物に衝撃。
4はグラの良さに衝撃。
5は3Dゲームの最高傑作になる予感。

707 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:05:32.80 ID:+8ThwbOl.net
>>706
衝撃衝撃って・・・
お前はメリケンの映画業界かよw

708 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:56:08.87 ID:Igd8R6K3.net
>>707
煎餅が泣いた

709 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:00:32.24 ID:KQaG2ugl.net
きんもーっ☆

710 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:12:14.82 ID:CYog6too.net
GTA5 PC版がでたら初回限定特典はあるのかね?

711 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:18:18.24 ID:scytedm9.net
でないから安心してくれ

712 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:14:09.01 ID:JnoeWIkw.net
でなければ出ないほど、GTA4が強化されていくなw

713 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:19:09.07 ID:chWkLMW7.net
もう初夏だぞ
一体いつになったら出るんだよ

714 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:48:05.26 ID:0kRfEEbb.net
とりあえず年内諦め
そして永遠に…

715 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:50:05.52 ID:VxMG0L1R.net
でないわけがないから。
グラボ捌き待ちじゃないかと逆読み。

716 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:47:28.57 ID:w++BrLbO.net
拙者のGeForce GTX 660Tiじゃ無理そうなのでGTX860買うお金貯めときます

717 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:30:59.76 ID:4DmG0Jjg.net
>>716
もう一枚足してSLIにすれば860の1.4〜1.5倍くらいになる

718 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:56:12.36 ID:Iq1tN85m.net
GTX680の僕は

719 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:02:22.28 ID:C8cib4PN.net
ぶっちゃけGTA4がIntel HD Graphicsでいけるし

GTX5xx番台以上なら大丈夫だと思う

720 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:08:49.08 ID:H1W+Hnpn.net
>>719
って無印じゃなくて4xxx以上な

721 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:53:28.65 ID:VfE2VmLw.net
発売確定するまでオンボ4600で待つわ

722 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:24:06.96 ID:qdyZ5R7v.net
ぼ、僕のgtx660は!!>~<

723 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:52:10.70 ID:Lqh6cxnn.net
僕のせんせいは〜…

724 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:14:56.46 ID:C8cib4PN.net
フィーバァァッー

725 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:27:23.81 ID:aZS0ssHL.net
1. 産まれたときに初めて話した言葉は
「rock n' roll is dead」

2. 4歳でアメリカに移住、米軍基地でLIVE&喧嘩 尊敬する歌手は、アクセルローズ
日本語忘れる。

3. 18歳、東大に受かったが日本の大学とかウゼーって思ったので、やめる

現在36歳、毎日タダ飯食えるぜ!

726 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:16:23.20 ID:uZU5baa0.net
>>725
カートコ・バーンじゃなかったか

727 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:54:47.87 ID:JsnpFEFf.net
いや、ノウミソ・バーンだ!

728 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:21:49.48 ID:rHof1ZOq.net
誰うまwww

729 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 06:39:39.27 ID:/xGc5tND.net
うまづらwww

730 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:20:48.40 ID:ZTvlIbt4.net
はーまづらぁ

731 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:46:05.22 ID:OgMJNvZo.net
よう!負け犬どもww

732 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:35:05.66 ID:5C70iiPN.net
カー・トコバーン

733 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 06:06:35.23 ID:lJpVqP8d.net
ノウミ・ソバーン?

734 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:04:12.16 ID:28MdebRu.net
80年後には出てるかね

735 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:43:46.32 ID:rPIWEYc4.net
80年後から書き込んでるけど
Grabd Theft Auto XLはPCでは出さないみたいだ

736 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:49:58.06 ID:FlNbnXNE.net
面白くないぞ

737 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:12:39.84 ID:QZF9a27w.net
そろそろあきらめた?

738 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:36:05.49 ID:o/pxSWwS.net
本当は既にPS3か箱でプレイしちゃったんだろww
白状しちゃいなよ負け犬君たち

739 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:10:27.29 ID:1YQq2NR9.net
<<736
マジかよ
80年後はタイムマシンができてるのか....

740 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:01:43.57 ID:iMWMSAvd.net
きたか?まだか!

741 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:27:12.85 ID:iMWMSAvd.net
なんか来る気がする

742 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:12:26.47 ID:F9u46r04.net
落ち着けよ

743 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:29:23.72 ID:P3XzI5ha.net
>>738
任天堂以外のハードは持ってない

744 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:59:45.02 ID:iMWMSAvd.net
なんかドキドキする
予感?

745 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:43:36.19 ID:OKNkukVp.net
>>744
血圧測ってみ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:32:06.68 ID:o/pxSWwS.net
>>743
PCでも負けてコンシューマでも負け犬の任天堂しか持ってないって
どんだけ負け犬体質なんだよwww

人生も負け組か?

747 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:32:15.61 ID:JPzYMZv4.net
順当に考えると9月発売だと思うけどなんかヒントぐらい欲しいわ

748 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:21:07.69 ID:79WWGLrN.net
ヒント:一生出ない

749 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:24:47.96 ID:nU1bSfXu.net
【PC版】GTA4マルチプレイ総合 ★1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398002833/

750 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:34:46.26 ID:y0dyuw83.net
でも一応1234saは出てるワケだしでるかもしれない

と友人が言い張るんだが

751 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:56:03.83 ID:Ja/zJHGt.net
はぶられるVC

752 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 06:21:45.33 ID:z/F4gPQx.net
架空の友人だから仕方ないね

753 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:12:41.62 ID:ul24VLDt.net
PC版出ないからって
コンシューマのスレにわざわざ荒らしに来ないでよwww

754 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:51:52.31 ID:gmpf85SM.net
架空の敵ではないですか?

755 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:07:36.94 ID:WZEaeWNm.net
PC版はもう諦めよう・・・

756 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:11:30.56 ID:1On3GNWr.net

あれって確かスレの住人が相手していなければ、スルーしていれば
連レスや連続コピペじゃなくても同スレならカウントされたはず
つまり新スレでコピペを貼り続けても今まで通りスルーしていればOKかと
それでコピペ荒らしとして認定されるまでやり続けるならある意味凄いけど
まぁチキンだからそこまでしないだろうけどな
案の定こうやって話題にしても別スレに貼り逃げしかできない程度の奴だしね


ぺんさまの信者なんて何がどうあっても生まれるわけないだろう
本人か荒らし目的かのどっちかなんだからヲチ移住なんてしてくれるわけない


ネット上で時効なんてあるわけないのにね


同意件だがそれはもう仕方がないことだしなぁ
それに東方GTAに限らずニコニコならではの事だしね過疎動画に無反応ないのは

一過性の人気がなくなった今では過疎ってる動画をチラ見してくれたり
尚且つコメントまでしてくれる視聴者が減った感じだからねぇ
新人作者は1ヶ月500再生50コメいけばいいほうでしょ現状だと


作者じゃないから無問題
自己使用だけだしね
もし仮に作者なら危険な橋は渡らんよ
ただでさえ過疎ってるのに再生数は獲られない割に叩かれるとか嫌すぎるし

目が肥えちゃったからなぁ
どう頑張っても、足掻いても時代遅れのゲームが土台だからね
それにいくらやれることが多いと言ってももう目新しいものはやりつくされてるしね
好きなジャンルだけど人気なんてずっと続くもんじゃないからなぁ…
人がいなくなればテンプレみたいになるのはどのゲームも一緒だしね



「何も知らずに笑ってる勘違い視聴者共が一番悪い」って書いたのには一切触れなかったからな
というか謝罪文にkita氏の入れ知恵があったってのを書いちゃうのがアホすぎる


これはひどい


底辺も底辺、最底辺の動画だな>夢子さん
再生数見るだけで開く気も失せるレベルだけどそんなに言うなら少し見てみるか


自由都市も先駆者として一定の評価はされてるかな
旅行記はシリアス原作準拠だけど普通に会話とか話が良いっていう珍しいタイプ
VEとかも他より頑張ってるし

その他の粗製プレイ動画はなあ
好きなキャラでやりたかっただけって感じ

757 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:50:35.24 ID:DchnuTUs.net
GTA5のPC版がでるまでvoodoo3で我慢する

758 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 16:14:29.67 ID:M+yZkJvk.net
そんなことより海外ではゲームじゃ物足らないらしいよ

Horror in Iraqi Roads - Isis Death Squads Killing without mercy. Video not for all (18+)
http://www.liveleak.com/view?i=699_1400360595

759 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:52:31.45 ID:SffLfnMk.net
規制無しでできるのは何時になるのか……

760 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:28:36.71 ID:0xIf7Fsx.net
Z指定なのに規制するとかアホな事したせいで

761 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:46:00.69 ID:zm2YFv+i.net
PCより先にスマホ版がでそうだな

762 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:18:49.43 ID:QmiH/gyl.net
オツム弱い子か

763 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:19:17.79 ID:5LrJULDi.net
↓大体前のヲチスレでぺんさま自体は散々な言われ方してたんだなw

しかしぺんさまってどっちかと言えば性格がアレでキチガイよりの人間なのにわざわざ推すヤツいるんだね

彼は躁鬱の気がある本物の病人だからキチガイってのとはまたちょっと違うっしょ。
日頃からMDD引き上げをほのめかしたりしてトラブルの元凶になりかねんから
2chで妙にプッシュされてたのには確かに違和感があったけど。

俺は単純にぺんさま好きだな
人間的っていうか、裏表が無いっていうか
タグ荒しやら不当な事をされれば怒るのが当たり前
そういうごく当たり前の感情を持ってる所がね

鬱っ気のメンヘラ患者を「人間的で好き」とか普通は言わんわ

ぺんさまはなんつうかこう
単純に頭が悪い子というか、なんというか、うん


何となくみんな何かやらかすだろうと分かってたのに対策とれなかったのは
やっぱアイツが職人気取りだったからだろうな
そもそもKita氏の金魚のフンみたいな存在からの出発だったのに、勘違いして増長しちゃったせいでw

764 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:24:18.91 ID:tuSy22gq.net
GTA5PC版出るまでこれまでのシリーズ遊んでよう・・・

765 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:29:05.09 ID:XtjBUQDU.net
久々にGTASA起動して遊んだらすごい楽しい
GTA5も楽しいんだけど、なんというかマップの作りがすごく馴染むというか落ち着くというか
NPCのアホな挙動とかも見てて面白いw
あと、このMODどうやって入れたっけ?ってなってる

766 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:22:34.84 ID:psbf0MyS.net
あーあ・・・
みんなはGTASAをどう遊んでる?
ストーリーをクリアしたりとか、MOD峠とかで走ったり・・・
もうね、全部あきた。
峠には自分が付けたタイヤ痕、自分が爆発させた車、、、
全部がひとりぼっちなんだよね
ならオンゲ行けよってなるけどこんなに大好きなゲームは他に無いし、多分永遠に現れないと思う。
だからみんなで楽しみたい。昔は馬鹿みたいにみんなで峠走ったりして気づいたら朝ってことも良くあった。
誰かが新しいMODを作る度みんなが活気付くのが目に見えて分かった。
今じゃなんだ、自称古参が群れて馴れ合ってるところがあれば糞みたいな喧嘩ばっかじゃねーか。
これも低年齢化が招いた悲劇みたいなものなんだけどね・・・
こういう運営が居ないゲームだからこそプレイヤーの質を上げていくべきなんじゃないかと僕は思います。
楽しいから来てるって人だけやればいい。基本的なルールも守れない餓鬼が出て行くべきなのに、SAMPは日に日に過疎化していく。。。
だから今こそSAMPの新しい鯖が必要だと思う。
もう6年前のゲームだってのにこれだけMODを製作している人が居るってことは需要はあるんじゃないかな?
只今知識を蓄えているところですが、ID登録制にしてBAN管理などを徹底した鯖を立てることを目標にしています。
もし鯖が立つ日が来たら、その時はヨロシクぱしへろんだす^p^
長文失礼しました

767 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:07:33.95 ID:BFz3html.net
>>766
長文コピペなのかもしれないけど。。。SAは、これから始めるので、今後よろしくお願いします。

768 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:20:55.57 ID:LJ0Em4IU.net
SAはなー
出回ってるツール系がどれもWin764bit対応してなくて泣ける

769 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:43:23.77 ID:iT7CbhcY.net
>>768
してるよ

770 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:46:09.73 ID:yawRGjQe.net
saで100%終わったので

市民が武装
FOOOXFT
CJに攻撃してくる
BGLUAWML
暴動
IOJUFZN

だけチートを使って観光をしてるけどそれも飽きてきた
立ち止まったらロケットランチャーで吹き飛ばされるんで結構楽しかったけど

771 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:30:52.10 ID:JnZwT1w8.net
SAってもうスマホでも出来るんだよな
凄い時代になったもんだ

772 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:18:03.44 ID:e3Lkd1sp.net
5年後には4もスマホで出来るんだろうな

773 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:56:37.64 ID:2mQJ6jxS.net
スマホ版のSAは規制殆どないらしいからスマホ買ったらやるかな

774 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:02:36.27 ID:dzqYvSFp.net
もうPS3版予約しちゃうよ?

775 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:21:38.24 ID:BQMu48pz.net
欲しがりません、勝つまでは

776 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:58:58.95 ID:MXBnFsdrq
いつの間にか配信が決定されてた件。
よくわからんけど此れでいいんだよな??よかったな。これでPCユーザーもGAT5ライフ楽しめるな。
http://store.steampowered.com/app/247295/

777 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:26:46.22 ID:6Tl7gxMR.net
Rockstar gamesはもっと性能の良いグラボが出るのを待ってるのかもしれない・・・

778 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:21:46.63 ID:RGwqSyI1.net
旧世代機で動くぐらいだから、そんなのに高スペックはいらんはずと思いたい。
こんどこそ最適化して出しておくれ

779 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 09:37:20.35 ID:iLc942Ba.net
>>778
いやいや。甘いなあ。

780 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:27:52.20 ID:xjTvX2Z0.net
最初は糞重い
そして暫くしたら軽くしてくれます。

781 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:27:26.99 ID:osruE6GL.net
もう6月だよ
フザケンナ

782 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:47:27.04 ID:3hITPREu.net
E3前のこの静けさはなんだ

783 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:18:52.22 ID:xQC3GB80.net
いや嵐の前の静けさだろ・・・ガクガクブルブル

784 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:03:51.92 ID:ss7YHNBZ.net
きっ、きたかっ…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

785 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:44:21.43 ID:rFJE4XvB.net
もうアキラメロン

786 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:47:43.73 ID:D/IONgkT.net
1、2年気長に待て

787 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:32:08.75 ID:rwBn7bZB.net
> あと、この独り言スレについても言及しておきます。
> この独り言スレを作ったのは幾つか理由がありますが・・・

> 第一に、私達管理人が掲示板のレスに参加する事で、
> 馴れ合いと見なされる事を未然に防ぐため。
> 馴れ合い状態になってしまうのは開発スレとして、
> また管理人側としても良くない状況ですので、
> まずは第一にこれを未然に防ぐためですね。

> 第二に、第一の件を踏まえて運営側は運営スレ以外に書き込みをしないと告知した事。

> 第三に、私が他にGTA関係のHP等を持っていないためです。

> 第三の件は以前に某SNSにて荒らされた経験を生かしての事でもあります。
> 私がMODを作成したものを発表する場は今の所、この独り言スレしかありません。

> 以前の経験から考えても、これから先もブログ等は作成するつもりはないですし、
> あくまでもMOD作成や開発に沿った内容程度の事に最低限留めて書き込んでいるつもりです。


ちょっと前に駄レスしてたのを消してるくせに相変わらず中身の伴わない発言で大変そうだなw

788 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:15:47.56 ID:kQIQO8A+.net
E3まであと2日

789 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:19:18.60 ID:EV/IEWQb.net
今回のE3で発表なかったらホントに1年後とかなんだろうな

790 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:25:32.59 ID:/joQJp39.net
番犬買って待つべきか

791 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:13:06.05 ID:nDtwT8dW.net
今年のE3はトリコ一色になりそうな予感 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

792 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:50:35.63 ID:JBUe++46.net
one独占とか言ってたデッドライジング3はあっさりPC版出すのに・・・

793 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:53:58.04 ID:10LrkdNU.net
くるかっ

794 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:46:42.75 ID:f0ecXFsm.net
何時から?

795 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 05:14:16.42 ID:MHvferm8.net
今でしょ!!(爆)

796 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:34:38.34 ID:rIkVko1c.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

797 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:53:43.10 ID:gLZZ7qwe.net
>>795
爆発したの?

798 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:27:48.72 ID:qw7iFQJS.net
まさか発表がいきなりあるとはおもわなんだ

799 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:41:49.76 ID:yAjPLVV+.net
PCより先にPS4に来てしまった・・

800 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:41:51.27 ID:COKltlMX.net
秋 PS4でGTA5発売確定

801 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:57:34.78 ID:h3vrrThm.net
https://www.youtube.com/watch?v=3DBrG2YjqQA
よかったなおまえら
最後にPCって出てるぞ

802 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:02:53.82 ID:COKltlMX.net
グラ糞綺麗になってるじゃん
PC新潮するか・・・

803 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:04:06.17 ID:h3vrrThm.net
俺もグラボ変えるか
560tiじゃむりだろうし

804 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:13:46.53 ID:kMQgNcvi.net
11月か。

805 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:13:58.65 ID:coVbmDcj.net
どうせ4みたいに激重仕様だろうし
発売時にハイスペに分類されるPCでもウルトラ、フルHD、60fpsは厳しそう
またCPU依存とかな

806 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:15:16.25 ID:CHuv9nyb.net
車内のタコメーター動いてるけど、ドライバー視点あるのかな?
ここまでやってまだボンネット視点だと萎える

807 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:29:19.83 ID:hH42idGv.net
グラが良くなって交通量が増えるとか言うだけじゃなくて
新しい要素がほしいな・・・建物内に入れる数が増えるとか。

808 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:32:41.80 ID:eSFu9m1N.net
GTX TITAN BE何枚必要かねぇ
Ultra、4K、60fpsで遊びたい

809 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:38:22.80 ID:lfS5ZCLm.net
PC版なんてこねーとかドヤァしてたアホはどんな気分?w

810 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:39:49.81 ID:3T9D5mCk.net
よっしゃああああ!待ってた甲斐があったぜ!俺のGTM675搭載ノートブックが火を噴くぜ!(文字通り

811 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:42:08.23 ID:MF4IVHz1.net
http://doope.jp/2014/0634383.html

今年の秋!

812 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:43:12.29 ID:lCi5CLEI.net
長かった…
あとはGTX780でどこまで動くかだ

813 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:43:47.31 ID:+yQ4THZd.net
http://www.rockstargames.com/newswire/article/52261/Grand-Theft-Auto-V-Coming-this-Fall-to-PlayStation-4-Xbox
Grand Theft Auto V Coming this Fall to PlayStation 4, Xbox One and PC

公式Rock☆

814 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:51:15.15 ID:Yv3OgIXj.net
オンボHD4600で最高画質設定でプレイするぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!1!!

815 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:56:41.51 ID:WL1XWoZp.net
670でどこまで動くかな...
780Tiに変えてもいいけど

816 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:56:45.07 ID:wPB9vv5D.net
箱庭は60fpsだと街のリアル感全然違うもんな
30fpsでグラ重視するであろうPS4同等のうちのグラボじゃきついか…

817 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:05:27.52 ID:6cJVQK8S.net
え?マジでE3で発表されたの?

818 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:06:24.46 ID:lfS5ZCLm.net
されたよ

819 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:09:16.02 ID:tflSo7NG.net
配信動画サイズでも目に見えて進化してるな
次世代が来たんだなー

820 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:21:06.65 ID:HW2Hp7iK.net
GTX770なら中〜高設定くらいならいけるよな

821 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:28:24.46 ID:/XB4cnsY.net
よかったPS3買わずに済む
これでようやく計画が立てられる

822 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:36:42.26 ID:cTqU4gdS.net
って
今さっき発表かよww
やべぇ、PC新調しねぇと

823 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:44:45.37 ID:6cJVQK8S.net
もう一回GTAVのトレーラー見てくるわ

824 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:52:56.76 ID:ug/j1mWs.net
RDRも待ち続けています!

825 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:20:38.08 ID:4B4myFfA.net
スチームでも同時発売してくれ

826 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:23:24.65 ID:GL0d+CM+.net
60fpsとオンライン人数が気になる・・・

827 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:27:20.86 ID:XCvqsl7z.net
i5 2500k
R9 290X
でどこまでいけるか

828 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:27:23.35 ID:beX1bbbD.net
GTX660で中設定以上動くのか
いや動いてくれ、箱○でもできるんだから動かなかったらおかしい

829 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:39:18.33 ID:MQHZ3Ik2.net
やっとかよ

830 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:08:29.81 ID:ljw5PXaC.net
今日780ti取り付けた
そんでpc版発表だろ?笑いが止まらん

831 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:15:31.08 ID:MP67p5kW.net
maxwell待ってからのが良かったな

832 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:17:20.85 ID:08jL0hL0.net
2014年 秋 (ボソッ

833 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:33:30.80 ID:qw7iFQJS.net
>>828
ナメてんの?

834 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:38:01.35 ID:MWW3ROz1.net
>>830
涙が止まらんの間違えでしょ?

835 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:47:00.01 ID:TpZiekUl.net
>>830
負け組ワロタ

836 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:24:51.05 ID:vmaYpHe9.net
>>828
余裕だろ

837 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:33:19.01 ID:jsazVjAS.net
680中設定で60fpsの壁と戦える?

838 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:39:55.68 ID:NSG+jEVl.net
>>833
半分本気

839 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:06:15.70 ID:Q9bqqk6G.net
770でやれるよね?
i7 4770

840 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:11:03.47 ID:rBg88ve3.net
>>816
LAノワールとかPC版でも30fps制限かかっててクソだったなー

841 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:50:29.91 ID:ozCilwYZ.net
PC版GTAVはマントル対応するんだろうか?

842 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:04:38.94 ID:93ApqbQk.net
マントル対応してくれれば俺の270Xでもそれなりの画質で遊べるのかな

843 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:10:06.24 ID:Big21xLr.net
ビデオエディター付くんやろか 楽しみだな

844 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:12:40.73 ID:yAjPLVV+.net
グラボGTX680だからPC版買うかな
PS4コン使えるといいんだが

845 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:57:50.31 ID:eSFu9m1N.net
>>841
NVIDIA Game Works対応じゃね?

846 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:04:03.51 ID:hjksZsNm.net
PS3本体買わずに待ってたかいがあった

847 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:14:38.87 ID:AM7Q+S/K.net
PCがSkyrim専用機だったから本当に嬉しい

でも4を買おうか検討中に発表されたのはタイミング良かったのか悪かったのか
秋まで暇なんだがどうしたものか…

848 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:23:39.92 ID:rIkVko1c.net
本当にきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

849 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:27:59.36 ID:nt9CTuJK.net
PC新調しようとしてた矢先にこれか
4790K来るまで待つことにする
4は重いも軽いもCPU次第だったからな
グラボは770でも余裕やろ

850 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:35:45.01 ID:xwXI9vB3.net
本当に長かった...でも11月だとかなり先だな
番犬買うわ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:51:56.52 ID:XhVgQgEL.net
3年間待ち続けたぞ(´;ω;`)

852 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:06:39.40 ID:zOetMwx0.net
GTX670だけど贅沢は言わん、Ultra画質は望まないから中設定で動いて欲しいなぁ
あ〜早くボケボケのテクスチャ張り替えたい

853 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:11:41.76 ID:fes/IdrX.net
お?盛り上がってきたな

854 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:13:22.85 ID:A4g51Fwx.net
780tiでどこまで行けるか

855 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:36:01.44 ID:VMtPMKjU.net
4の発売直後、中設定以上の画質にしようとすると、当時おいくら万円のグラボが必要だった?

856 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:41:35.35 ID:GL0d+CM+.net
最高設定でGTX titanでも30fpsだろ?

857 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:41:58.84 ID:z7WzivZq.net
またクッソ重いんだろなw
ハイスペで30FPS出すのも大変なくらい

858 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:50:40.51 ID:77CQkm0u.net
Vに合わせてPCを新調する人が増えそうだ
流石に760じゃキツそうだし

859 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:00:40.32 ID:coVbmDcj.net
オンラインと違いシングルで制約されまくってた要素や
車種を保存できないガレージの仕様やらすぐ☆鬱陶しい手配度など
これで邪魔なものを取っ払って遊べるな

860 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:36:52.48 ID:NSSTulUI.net
早くMod導入してあのクソダサい武器を実銃に切り替えたい

861 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:44:44.88 ID:lfS5ZCLm.net
まぁ動かしてみてダメそうならパーツ変えりゃいいしな
はよ遊びたいわー

862 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:54:34.61 ID:XqdLPWrI.net
>>860
俺はあのカービン(AAC Honey Badger)とか好きだけどなー
でも入れ替えたいとはいえ今作には銃器や車のカスタマイズ要素があるわけだし、武器やビークルMODはそこをどう対処するかが課題になりそう

863 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:29:05.16 ID:OjPNx0NW.net
次世代コンソールとPC版「Grand Theft Auto V」の改善要素がアナウンス、PC版は高度な映像制作エディタを搭載
http://doope.jp/2014/0634471.html

864 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:47:33.96 ID:hH42idGv.net
新しい動物とか
高解像度対応に伴う舞台の再創造ってのがきになるな
交通量は想像ついたけど

865 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:56:06.16 ID:MF4IVHz1.net
これMantle対応するのかな?
要求スペックわかるまでは様子見かな

866 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:04:14.92 ID:aIShiDYi.net
>>859
Simple Native Trainerみたいなのがすぐ出てくれると良いんだけどな。
CarSpawn機能とミッション時以外開かないドアの強制開閉機能があれば
当分は楽しめるな。

867 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:13:31.03 ID:xv2hKHYJ.net
VEも標準装備で安心した。
4にあるブッコ車両やモデルつかえねーかな。
初っ端からMODいれて遊びたいわ。

868 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:22:09.47 ID:ZxZxJjSv.net
外人がPCで作る映画糞面白いんだよなぁ・・・
センスある奴は本当に格好いいし

869 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:40:05.87 ID:BIvTkLUE.net
暇すぎて5日前にPS3版買った俺涙目wwww
オンラインとかどうなるんだろ、MOD導入したら
オンラインまともにできないよね?
…MOD入れられればオンラインなど
必要ないほど遊べるだろうから関係ないか

870 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:48:32.64 ID:aRJUc/dM.net
Modって言っても乗り物増やすとかその程度だから急いでPC版やらなくていいと思うよ
Mod揃うまでに数年かかるし

871 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:00:21.77 ID:rkXZ67+C.net
待っててよかった

872 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:16:09.15 ID:ZBf7npgV.net
オンラインはサーバー側で改変チェック入るだろうね

873 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:05:25.43 ID:EOwjnyEH.net
どうせおま値だろ
しかも1〜2ヶ月遅れで

874 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:07:01.86 ID:O67gGvf3.net
とりあえずコンソールで銀行強盗ミッションが来たらある程度プレイして売ろう

875 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:10:56.57 ID:ZxZxJjSv.net
え、まだ来てなかったのか・・・
もう二ヶ月くらい起動してなかったけど、もうさすがに来てるのかと思ってた

876 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:13:07.86 ID:LvAU4Wcw.net
http://doope.jp/2014/0634471.html

PC版買うわ これ

877 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:14:58.13 ID:AI5k6sBY.net
>>828
それでグラセフ動かそうとか夢見過ぎだろ
俺みたいに670くらいは用意しとけよと

878 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:40:28.65 ID:mtOVdoZJ.net
670程度で何言ってんだw

879 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:46:00.44 ID:bRAijnHR.net
でも660と670で660選ぶ情弱にはなりたくないよね

880 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 04:03:40.68 ID:xv2hKHYJ.net
GTXの8世代がでるまでは660でいいわ。
旧世代の画質でトラフィックと遠景を落とせば、
そこそこ快適に遊べるだろ。

今はPCに近いCS機なわけだし、なんとしてくれる・・・いや、何とかしてお願いだから。

881 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 04:24:10.35 ID:X/yKgJet.net
番犬は無駄に重いらしいから
GTAも最適化サボってると酷いことになりそう

882 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 06:05:28.64 ID:/rBLr7Xb.net
どーなんだろね。
GTA4は最適化されてないことを散々叩かれていたし、
5もCS版発売からほぼ一年あったからちゃんと最適化してくれてるはず…と信じたい…

883 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 06:48:43.33 ID:HWwSEpW8.net
GTA4なんか未だに重いだろ

884 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 07:41:42.46 ID:lk+SmCP5.net
4コアCPU程度じゃダメらしいな

885 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 07:58:09.91 ID:nYIsojd9.net
足元みて5遊びたければパーツ買えと重くしてくるよ

886 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:49:20.53 ID:A8L6OaqJ.net
オンボで十分じゃねえかな

887 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:33:08.98 ID:+SOOiefs.net
つーか次世代機程度であのグラほんとにでるんなら
PCだったらミドルクラス程度でそこそこの画質でるんじゃね?

888 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:59:32.20 ID:s6dIGVHl.net
PC版で最初のトレーラーにあったグローバルイルミネーション復活しないかな
反射光があるとないじゃ大違いだからな

889 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:00:17.57 ID:mgf/eAwk.net
650でもarma3高設定で動くんですが

890 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:05:50.27 ID:2+w+PwQ6.net
そりゃ動くだろうな

891 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:17:58.85 ID:WA5rlobs.net
ちゃんと最適化してくれればいいんだが
オブリからのスカイリムの軽さは感動した

892 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:24:18.43 ID:IFEijshh.net
>>887
PS4はゲームに対してスペシャルチューンされてるから
PCとの比較はそう簡単な話でもない

一例としてCPUとGPUが密に連携して
交互にデータを弄る場合PCはPS4の1000倍以上遅い

893 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:34:21.38 ID:OqeWZ2mG.net
PS4版がPC版に勝るゲームはない
これが答えだ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:34:43.06 ID:kfPjWcvn.net
つまりPCが最強
これが回答

895 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:59:26.84 ID:Elgl0Kz+.net
そりゃあ30万のPCで力技とかならPS4でも無理だろうけど
実際そんなスペックの奴なんてほぼ居ないからな

896 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:16:22.32 ID:kfPjWcvn.net
PCが最強
異論は認めない

897 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:21:02.76 ID:4c6fKwRG.net
新しい動物追加って猫らしいぞ
撃てないだろうけど

898 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:36:47.37 ID:xv2hKHYJ.net
PC版なら、象も馬もキリンもメガロドンだって出てくるだろ。
動物園modが捗る

899 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:45:08.99 ID:xAcltnGN.net
流石にmod使えるよな?
オンラインあるから少し不安なんだよな

900 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:01:40.35 ID:WA5rlobs.net
今Steamで4の完全版が8ドルなんだが5まですることないからあえて買うのってあり?
つーかGTA自体やったことないんだが

901 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:09:33.44 ID:dlyq0YFt.net
オンラインで使うデータはクラウドで読み込んでロードさせるとかじゃね
ローカルは好き放題弄れるだろ
たぶん

902 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:24:44.15 ID:rhOUaR2K.net
>>900
興味があるならプレイしておいて損は無いはず。
Vとは物語の系列が違うから新規でも遊べるぞ。

903 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:38:33.02 ID:EfimVybc.net
何だこの過疎具合

904 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:55:39.98 ID:tZIdFInC.net
聞きつけた奴がすぐ集まってくるんだから
ゆったり構えることを覚えろ黄色猿

905 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:56:44.67 ID:nYIsojd9.net
TLADはやっとかないとジョニーとその仲間が出てきても誰か分かんないだろ
まあ登場して速攻死ぬんだが

906 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:13:07.02 ID:Q+yE1ZnM.net
MODで一番期待してるのは船とか航空機をカスタマイズできるようになる事だわ
マラードに機銃つけてレシプロ戦闘機ごっこがしたいです

907 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:54:26.88 ID:W5/gpI4m.net
大型輸送機に機銃つけてガンシップごっこ出来たら楽しそうw

908 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:31:25.52 ID:3YLQRvb7.net
R9 290 i7 4770でできなかったら泣く

909 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:58:50.83 ID:h9h3GVuyl
オンラインに動物出てくるのかな

910 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:11:10.21 ID:ZxZxJjSv.net
http://doope.jp/2014/0634489.html

猫リアル

911 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:24:21.78 ID:gSlAEsJT.net
i7 3770 & RADEON 660で余裕っち

912 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:34:12.06 ID:Y0gHtqTG.net
>>910 猫にしか見えんな トレイラーでも確認したけど
こんな小さいのを見つけるのもすごいな

913 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:49:07.59 ID:lklwof4j.net
色んな発見がありそうだな
しっこちびりそう

914 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:11:32.87 ID:Otv1M20r.net
猫殺せるのかいいね

915 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:13:14.18 ID:nwfxAXgt.net
撃たないでにゃ!

916 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:28:58.75 ID:afOkDFi6.net
これが出たタイミングでPS3版のアップデート分は全て含まれてるよな

917 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:34:29.37 ID:GGB7upWO.net
最適化頼むよぉ

918 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:47:45.51 ID:ZxZxJjSv.net
http://www.gamepur.com/files/imagepicker/6/gta-v-ps4-vs-ps3-comparison-screen_1.jpg
ぜんぜん違うもんだなw

http://www.gamepur.com/news/15051-grand-theft-auto-v-ps4-vs-ps3-comparison-screenshot-show-its-more-simple-ne.html

919 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:05:14.93 ID:rhOUaR2K.net
昔のPCゲームの最低設定と最高設定みたいだな。
久々にホォってなれたわ。

920 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:09:31.64 ID:prpGTAS4.net
PS3版やってると禿山ばっかで違和感あったけど
新しい方を見ると、Rockstarは実際はこうしたかったんだな、ってのがよく分かる。

921 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:30:52.71 ID:z8LBxuRQE
これなら時間かかっても仕方ないか

922 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:17:27.69 ID:MJRy8H8N.net
PC版だと処理能力上がるしオンラインでもクーガーと鮫出てこねーかな

923 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:20:18.84 ID:A0nqDt7K.net
トレーラーのBGM誰か教えてください
https://www.youtube.com/watch?v=3DBrG2YjqQA

924 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:23:05.57 ID:OWQf3DKi.net
>>923
Spandau Ballet - Gold

925 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:30:18.19 ID:guqV63Ln.net
全然違うじゃねーか!!

926 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:42:09.93 ID:RQzbWQyX.net
建物はごまかしが聞くけど、自然の物は別物だな。

927 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:47:26.03 ID:7MrzQVuq.net
一年以上待たせておいて一緒じゃヤバイしな

928 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:02:50.92 ID:59M5hiVu.net
>>918
おお、PS4でもこんなに違うもんなんだ
こりゃPC版楽しみだわ

929 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:07:55.02 ID:4uEhFDAs.net
最近発売前の映像見せて期待煽ってガッカリさせるゲーが多いから過度の期待は禁物
期待しすぎなきゃガックリもこない

930 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:19:57.80 ID:0CkEL9fH.net
PS3でも あれだけ最適化してるからな
あの性能であの映像は、凄いよ

製作側の技術もかなり向上してるから
PC最適化も進んでかなり低スペックでもヌルヌル動くんじゃね?

番犬よりは、最適化して来ると思うわ

931 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:51:55.01 ID:VN5mGR/g.net
DLCは作らないんかな
せっかく広大な箱庭があるのに完結はもったいない

932 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:27:16.61 ID:C2wvy9lp.net
現行家ゴミ機だけならいいんだけど旧家ゴミ機にも出してるってとこが気になるんだよなぁ
無理矢理クオリティ落として旧家ゴミ機に出したんならいいんだけど、旧家ゴミ機でも出せる程度の手抜きで作ってたらPC版も足引っ張られるだろうし

933 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:41:32.13 ID:GVe1fFhe.net
何言ってんだこいつ

934 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:59:51.18 ID:8RapAWiS.net
>>931
EFLCみたいな仕様は御免被るけどな
360版仕様なら是非

935 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:59:45.60 ID:iK4/KgvH.net
インストール容量凄いことになりそうな予感・・・50Gはいくかな

936 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:08:16.64 ID:4vLAbk+O.net
まあ実際最初からPS4またはPC版で作ってたらスペックに縛られずもっと広大なゲーム作れたかもね
でもGTA5はあんまりそうでもなさそう
FPSはコンソール重視して作ってる気がする

937 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:13:01.49 ID:bytmCOup.net
正直、IVは全然合わなかったのだが、Vはあのもっさりモーションとか車の挙動とかストレスに
ならない?

938 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:14:41.57 ID:4vLAbk+O.net
5の車の挙動はオモチャっぽくて運転しやすいよ

939 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:15:20.65 ID:bytmCOup.net
>>938
なら買う

940 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:26:59.77 ID:NmKGvBVv.net
GTA4のfpsが4770k定格GTX780ウルトラ設定で50程度だけど
GTA5はこれより重くなると考えたら今のグラボじゃ無理じゃないか?.

941 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:33:16.22 ID:An5IeS7g.net
4やってないから知らんけどそんなに重いとか信じられん
何年前のゲームだよ
解像度4Kで動かしてんのか?

942 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:36:28.99 ID:NmKGvBVv.net
いや普通に1920x1080
思い時は30fpsまで落ちるし重すぎる

943 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 05:03:46.32 ID:MJRy8H8N.net
廃スペはグラボ1枚刺しの時代じゃないからなぁ
厳しけりゃ増設すりゃいいんじゃねーの?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 05:45:28.66 ID:XhBKBJpG.net
4はRAGE使い始めた初期のタイトルだから単純比較できないんじゃ
CSでもガクガク、ボケボケだったが
その後RDR、MaxPayne3、GTA5と進化してるし
PC版のMaxPayne3もGTA4のような異常な重さは無かったなあ

945 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:00:25.57 ID:u2oIrh+0.net
日本語あるの

946 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:08:53.03 ID:j0jRzC+n.net
>>945
ない
中国語、韓国語はある・・

947 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:11:19.10 ID:u2oIrh+0.net
まじっすか・・

948 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:34:11.74 ID:dgwo2Ii2.net
PS4版やるしかなさそうだな
PCのが上回るのは最低20万くらい出さないと無理だし

949 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:39:56.32 ID:rGT2m8rt.net
PS4普通に上回るPCなら10万ぐらいあれば大丈夫だぞ
i5-4570のGTX760程度だけど

950 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:41:10.68 ID:2OIJrlqf.net
i7 3770とGTX660で行けると思う

951 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:51:29.69 ID:usUJiHyU.net
>>923
Dan Croll - From Nowhere (Baardsen Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=kcWNepO_r44

952 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:38:26.45 ID:4uEhFDAs.net
PCゲーやったことなさそうな無知なのはほっとけよ パーソナルコンピューターに親でも殺されて何とか見下さないと気が済まないんだろ?

953 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 10:39:21.91 ID:RkWb6YbC.net
ゲームハードをやたらこけ落とす奴も何か恨みでも持って育ったのだろうか

954 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 10:57:59.65 ID:/WysEkoD.net
まあ20万は大げさにしてもPS4より上を求めるなら1万くらいのグラボは積まないといけないだろうね。

955 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:03:52.51 ID:4AeytBpy.net
1万じゃ無理

956 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:23:03.49 ID:OWQf3DKi.net
オンボで十分だろ

957 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:29:57.81 ID:7HhNmQMk.net
6年前のCS機であそこまで動かせたからPCの最適化された状態だったらかなりいい線は行くと思うが
GTA4みたいな最適化出来ませんでしたって要求スペック上げるのだけは勘弁

958 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:30:47.31 ID:LMKbGy59.net
貧乏人も泣いて後悔すれば学習するだろ

959 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:30:59.51 ID:4vLAbk+O.net
PC買えるなら人間ならゲームPCについてとやかく言わないと思う
本当はPC欲しいけどコンソールしか買えない人はPCに対して文句とか色々言ったりしてると思う

960 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:35:25.70 ID:vUw4QUWR.net
GTX780Ti SLIでどこまで遊べるか
ちなパナの4Kテレビ

961 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:40:28.90 ID:498LEmJ2.net
PCゲーなんて最適化されてるかどうかで全く違うから
現時点で言い切るのは無理だな
GTA4ほんと無駄に重いからな
糞すぎる

962 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:41:04.56 ID:Rd81Mp+4.net
なんで中国語と韓国語が入ってて日本語は入ってないの?
またサイバーフロントあたりがぼったくり値で日本語版出すの?

963 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:00:18.75 ID:OWQf3DKi.net
ヴィデオエディッタ切ればオンボでもヌルヌルんだよ

964 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:12:37.13 ID:2rBitM2c.net
XBOX360で散々やったけど5はつまんないよ…
グラフィック見たいから買うけどさ…

965 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:17:49.19 ID:X1hgeQIe.net
本スレ今頃めちゃくちゃ伸びててワロタwwwwwwwwwwwwwPC厨今まで指くわえて待ってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS3で発売日に買った俺はもうとっくに飽きたわw
今更ありがたるってほんとしょべーなPC厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

966 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:22:21.85 ID:59M5hiVu.net
分かりやすい対立煽りだな

967 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:22:50.77 ID:YOWN/G59.net
日本語がどうなるかも気になるけど、表現規制が心配だなぁ
CEROはPC版に口出したり出さなかったりよくわからん

968 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:24:43.83 ID:NR1ybquW.net
>>965
見てください、嫉妬による見苦しいレスを。糞グラで楽しんでよかったじゃん。気になるからこのスレ覗いたんだろ?w
養分乙

969 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:30:10.53 ID:YOWN/G59.net
自演を疑いたくなる煽り耐性のなさである

970 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:52:46.83 ID:NR1ybquW.net
>>969
まーん(笑)

971 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:23:01.88 ID:IqwUTyEA.net
GTA5は、自分の周辺に出現(走行)する乗り物に偏りがあるという点があって、コンシューマ
旧機のスペック不足によるものと解釈していたんだが、新しいPVでも同様の現象が起きている。
今後改善されるといいが。

972 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:44:58.89 ID:MJRy8H8N.net
現実世界でもプリウスだらけ86だらけとか実際に遭遇するし流行に流されたバカが多いなぁで納得すればいい

973 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:45:25.88 ID:KvBPj7sE.net
>>960
それで最高設定ヌルヌルじゃなかったら
どうなるのっと

974 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:55:28.03 ID:EUmDzsSp.net
今世代のゲーム機はPCをリードプラットフォームとしてCS機に落とし込む手法が基本かつ一番楽な手法なんでGTA5もそうなってるでしょ
以前のテキトーなPC移植とはならないと思う
パフォーマンスもちゃんと出るようになってると願いたい

975 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:09:23.45 ID:63sl3xCs.net
>>962
サイバーフロントなんてまだあったのか?

976 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:17:36.57 ID:sG2N+y/z.net
http://store.steampowered.com/app/271590/
日本語無い・・・

また日本だけ別料金の割高なんだろうね
中国語や韓国語は、世界共通の値段と発売日なのに・・・

977 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:25:36.86 ID:SfP4uCU4.net
どうせ日本版が出てもMOD入れられなかったりして
英語版を日本語化させられるんだろ

978 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:30:37.21 ID:KvBPj7sE.net
日本市場ってそんなに小さいのか?
韓国に比べてもそんなに小さいのかね。
軽視されすぎ。

979 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:35:39.63 ID:4uEhFDAs.net
>>974
PS4等で出さないという話を匂わせてた事からPC版1年遅れは予定通りで、その副産物としてCS版足したって気がする

980 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:39:53.28 ID:4uEhFDAs.net
>>976
日本語版なんかいるか? 日本語字幕欲しけりゃCSでやればいいじゃん
PC版欲しがる層でニホンゴージャナケレバワカラナイ!なんて言ってるやつの方が少ないと思うんだけど
どうせ殆どがCSで一通りやってるんだろうし

981 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:43:15.47 ID:6phNa8K/.net
CS海外版買ったからPCでは日本語でやりたいわ
英語でも買うけど

982 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:44:26.20 ID:YOWN/G59.net
あって困るものじゃないからなぁ
わざわざ抜かれるのは残念

983 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:46:25.33 ID:vuEb583/.net
>>959
日本語化とか不具合解消だけやって今日は終わるかって思ったときに、PS360だと今ごろゲームの感想など思い浮かべながら終わってんだろうなぁって思うときはある

なのでPC最適化、できればローカライズまでたのむよー

984 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:50:18.55 ID:0sIak8Al.net
本命ばかりはパッケージ輸入するからどうでもいいや
翻訳よりもMODの互換性を優先すると必然的に海外版を選ぶことになるし

985 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:57:47.17 ID:4uEhFDAs.net
日本はPCゲーよりまだまだCSって思われてるってことじゃないの? もし仮にソニーがPC版日本語抜き要望していたとしても、需要が大きかったらつっぱねるでしょ

986 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:05:57.41 ID:0sIak8Al.net
本当にCS優先させるなら「英語版も日本からアクチすんな」とでも強請るから

987 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:06:54.07 ID:MJRy8H8N.net
公式で日本語版出すなら日本独自の規制しなきゃならんし、そんな糞仕様で出す位なら北米版にテキストファイルぶち込む方がwinwinになるだろ

988 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:15:40.34 ID:IqwUTyEA.net
ああ、PC版もCS版同様の規制入りが確定したな。

989 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:18:02.93 ID:zKbIyNQK.net
はい

990 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:23:01.38 ID:IqwUTyEA.net
>>984
でも中文も入ってるよ。

991 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:24:05.13 ID:HptTS+IE.net
CS日本語版の発表もまだかだからそれに合わせてるだけだ
その時点でなければなしになるだろ

992 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:24:23.40 ID:0sIak8Al.net
>>990
なら嫌がらせだな(大声)

993 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:44:39.49 ID:WIVYlnEO.net
4の車の挙動が好きでレースとかやってた
5の車は軽そうだけど、4と比較すると操作感はどうなの?

994 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:55:14.72 ID:prpGTAS4.net
そこまで大した変化はない

995 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:04:16.17 ID:cXB4VlqD.net
ハンドリングいじるの前提かなー

996 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:35:15.66 ID:VMapmJ8L.net
次スレは↓の再利用でOK?
【GTA5】Grand Theft Auto V★1【GTAV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1336807274/

997 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:51:12.47 ID:cbiWiZgQ.net
OKうめ

998 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:15:00.75 ID:prpGTAS4.net
idがGTAだった


999 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:15:48.90 ID:ovJqkv0w.net
>>993
4好きにはがっかり挙動(バンパラに近いかも)
挙動変化を気にしつつ丁寧に減速して…って挙動ではない
ブレーキもメチャ効くから即減速
というかブレーキ使わなくてもたいてい曲がる

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:24:08.35 ID:6phNa8K/.net
>>998
SAだったら完璧だったな

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:26:04.80 ID:k1YaBBVb.net


1002 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:29:42.76 ID:WIVYlnEO.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200