2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ravaged vol.1

1 :UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 20:48:40.07 ID:xS4lzqI2.net
[公式]http://www.2dawn.com/
[STEAM]http://store.steampowered.com/app/96300
[公式トレーラー]http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=-6QIDaRv2F8

太陽フレアによって引き起こされた自然災害で崩壊した地球を舞台に、
文明を取り戻そうとするレジスタンスと土地や資源を独占しようとするスカベンジャーとの戦いを描くアクションFPS。

搭載されるモードはマルチプレイヤーのみで、最大64人がプレイ可能。
車両による戦闘やチームオブジェクティブ、そしてスキルベースのゲームプレイが楽しめるそうです。
ちなみに開発チームのスタッフは過去に『Desert Combat』や『Battlefield 2』、『Frontlines』といった作品の開発に携わった経験をもっているとの事です。


Kickstarterで出資を募り、 現在クローズドβテスト中。
http://www.kickstarter.com/projects/2dawngames/ravaged


今秋steam配信予定

2 :UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 20:54:02.32 ID:/3A1fpoq.net


3 :UnnamedPlayer:2012/09/02(日) 00:40:24.67 ID:rSdeEm/n.net
クローズドベータプレイしてるから
質問あったら答えられますよ

4 :UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 23:30:05.72 ID:O2rb9KiZ.net
もしかして開発ってTHQに解散させられたKaos Studiosのメンバー?
だったら凄い楽しみだ、何気にFrontlinesも好きだったし

5 :UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 16:42:05.83 ID:wGUnskU8.net
>>3
ravagedって何て読むんすか?

6 :UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 06:46:36.14 ID:UGg5dB4f.net
募金したら今からでも参戦できるのん?

7 :UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 19:43:54.19 ID:amkvZSP7.net
まだ受け付けてるのかな? てか今ベータやっても誰もいないよ
今起動したら自分しかいなかった

8 :UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 20:51:01.33 ID:NhsD/K8U.net
過疎ゲー確定じゃん

9 :UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 21:16:07.38 ID:zI/qLihY.net
しばらくマルチプレイ対戦でこれといったの出なさそうと思ってたから
個人的に期待してる

10 :UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 21:36:45.19 ID:HpArylGI.net
大丈夫かこれ
面白そうなのにほとんど知名度無いんじゃないのか・・・

11 :UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 21:57:23.18 ID:e47ygwvj.net
Steamで出すみたいだし発売直後はある程度人いそう

12 :UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 16:41:14.24 ID:mab3MBvH.net
この調子で秋に発売できるのかな



13 :UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 17:39:53.34 ID:n52ytn1j.net
そろそろ夏も終わるんやで・・・

14 :UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 22:11:26.41 ID:uU5U13W2.net
一週間ぶりに起動してみたけど、今100人くらいプレイしてた
>>7のときはなんだったのか

それと、日本鯖がなくなってアジア鯖ができてた
アジア鯖には全然人いなかった


15 :UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 17:56:25.59 ID:mkWd21Y+.net
アジア鯖人零w

16 :UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 21:16:14.41 ID:mQtLPvPS.net
これのbetakeyもらったんだけど人いないとは
始まる前からオワコンかよ

17 :UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 21:52:38.46 ID:aPEdVi2p.net
人が居る鯖に入ったが何分この類初めてで秒殺要員にしかならない

18 :UnnamedPlayer:2012/09/16(日) 11:21:02.44 ID:uEf8NtRV.net
俺が入った鯖は(俺含め)全員noobだったけど

19 :UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 08:47:47.99 ID:milbMcOT.net
Pre-Orderしたった

20 :UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 08:55:20.80 ID:hu3x9Try.net
人がおらん
時差の関係もあるんだろうが
今見たら全鯖で一人w

21 :UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 21:03:08.89 ID:lOUxusy7.net
面白くないんだからしかたない

22 :UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 21:48:31.52 ID:OUUWkLOJ.net
スナイパー当てやすいから個人的には神ゲー

23 :UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 12:32:03.60 ID:sOfi4ZFc.net
やってみたがこれはつまらん
人数が多くなればなるほど大味になるだけ

24 :UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 02:50:38.08 ID:3JVLl1E8.net
動画観て、BF2っぽいと思ってたら開発がw 
個人的には期待したいんだけど芋虫だらけの戦場になるようだったらやめよう

25 :UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 01:47:40.65 ID:z73TQZAf.net
ベータキーください!

26 :UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 09:12:01.47 ID:wmQEJSsC.net
面白そうだから日本じゃ流行らないだろうけど最終的に外鯖でそれなりに遊べればいいかと思ってたが
ラグり方が他の高pingゲームとかと比べて酷すぎる

27 :UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 12:53:40.39 ID:TrganKqh.net
ワロタ 誰もやってない、どうしろとw

28 :UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 01:46:11.05 ID:hp6FT/VW.net
さすがにupdateで、あの馬鹿な車両の操作性は変えてきたな
しかし鯖は御通夜状態
正式発売前に終わってるソフトw

29 :UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 04:35:40.63 ID:Bmrqj0hb.net
βキー貰ってDLしたが高pingで鯖から蹴られて以来やってないわ…

30 :UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 15:50:28.29 ID:j5b+XjVd.net
人居る?

31 :UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 15:59:01.23 ID:J1KklakU.net
今現在全世界で5人

32 :UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 20:01:00.59 ID:wC4Bkana.net
選ばれし5人か
胸が熱くなるな

33 :UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 20:40:49.92 ID:+gBOzaWv.net
もうだめかもしれない
なんだか胸焼けが・・・

34 :UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 03:19:53.92 ID:gECPECfC.net
βキーほしいな

35 :UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 14:22:10.79 ID:17TaLxAB.net
現在全世界で4人

36 :UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 22:18:13.68 ID:+sBErRIx.net
しばらく放りだしてあったが
履歴をみると数回updateもされているようだし
久々にやってみるかとさっき立ち上げた



全世界で二人やってた

37 :UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 01:27:13.54 ID:W+VWZPbG.net
このゲーム寄付もけっこう集まってるのに過疎の可能性高いんだなw
言語不対応なのも含めて日本では始まる前に終わってる感じだが

38 :UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 01:49:52.20 ID:XquhJ1em.net
Naturalselectionと一緒に沈んでください

39 :UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 04:35:50.01 ID:DVpv5/uE.net
この前昼やったら全世界で俺一人だったぞ
ところでDota 2無料配布してたとこでβキー貰ったのだがタイトル画面にDEMOと書いてあったがお前らもDEMOって出てる?

40 :UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 04:37:36.41 ID:A2BGG+Dd.net
なんでこんなに流行ってないのかというと
純粋にマーケティング不足

41 :UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 15:28:03.23 ID:MK/mqxK0.net
おお、すげぇ
今立ち上げてみたら8人やってた
みたことねぇよこんな人数
全世界の人間が一斉に始めたのか

42 :UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 02:05:05.02 ID:ZB5Z/TIg.net
やっとβキー拾えた
ちょっと楽しみ

43 :UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 03:10:37.94 ID:CnqUO8tw.net
βキーみつからねぇ
過疎ってるから別にいいが

44 :UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 13:38:19.07 ID:ZB5Z/TIg.net
本当にプレイヤーがいない...
世界で一人とか...

45 :UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 13:40:18.60 ID:OJWflv/8.net
オープンβにしとけば良かったんや・・・

46 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 03:41:13.82 ID:sqTXNW3Z.net
過疎りすぎだろ
面白そうなのに

47 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 03:42:08.12 ID:tgk2wBxF.net
日本人プレイヤー俺を含めて数人しかいないだろ

48 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 05:18:34.96 ID:Cfo8wuA1.net
発売日とはいえやはりアジア鯖にはだれもいなかった
今130人くらいプレイしてた

49 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 16:50:29.49 ID:w8xN2ant.net
微妙な人数だな
即効過疎りそうだ・・・

50 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 21:07:25.53 ID:PwEzxMol.net
面白いかどうかの判断もつかないほど人がいなさそうだな

51 :UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 21:59:09.45 ID:PlTXE6p6.net
正直βキー配布してくれてほんとよかった
βで触ってなけりゃ絶対買ってたと思う

52 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 01:17:10.62 ID:RQaYsl8l.net
うわぁ
なら絶対おもんない宣言と同じやないすかぁ・・・
>>>51
ワレ潰す気かぁ!!ボケェ
言われたらどないすんすかぁ
本気でつまらんすかぁ?

53 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 07:32:26.39 ID:gwz/dIpq.net
どうしようもないクソゲーだなこりゃ
steamでdemoきてるからみんなでやってこいよ

54 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 08:01:05.02 ID:KJDRN9eY.net
良かった。絶対買わないわ

55 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 08:19:15.12 ID:KcbjMIZd.net
Rage信者のネガキャンがひどいな

56 :UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 12:09:57.20 ID:C4hTzu1B.net
これベータキーのまま続けられるんだな
人増えた(今の時点で98人、一番寄ってる所が27人)ので久しぶりにやってみたがやはり・・・
これトレーラーの映像でイメージすると騙されるから
あれはフリーワークのカメラ視点でとってるわけで、ああいう躍動感とか無いに等しい

動画サイトにプレイ動画どんどん出てくるだろうから
迷ってる人間はそれ見て決めるといい

57 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 19:15:52.83 ID:HwUVZi35.net
ラグがひどくてやってられないよ

58 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 22:16:41.97 ID:8/+Nx6gc.net
ベータキー延長されてんだな
ベータやった人間からするとこれほどまでに
くだらないマルチプレイはないよ これは絶対に買うなっていえるレベル

ヒットボックスも超適当

59 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 22:51:08.11 ID:TvKBVGBu.net
思ったほど悪くなかったよ
ただ25ドルって見たら目ん玉飛び出そうになった

60 :UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 23:16:59.75 ID:8/+Nx6gc.net
http://www.metacritic.com/game/pc/ravaged
これは良げーwwwwww

61 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 12:24:11.65 ID:4nBgHmCT.net
この過疎りっぷり

62 :UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 13:03:50.65 ID:vELvo05r.net
デモサーバーにしか人がいないのに、購入者はデモサーバーには入れない
予約したのは完全に失敗だったな

63 :UnnamedPlayer:2012/10/24(水) 07:40:58.47 ID:0YDcv46D.net
デモやってみたが、ルール分かってないプレーヤー多すぎてゲームにならん。
リソースの間を往復してるだけで勝てる。

あとヘリの操作方法が全然分からん。

64 :UnnamedPlayer:2012/10/24(水) 20:18:19.76 ID:paBPbGtj.net
ゲームのトレーラーの映像って大抵サギだから用心してたけどやっぱダメだったかw
開発が弱小でゲーム内容・マーケティング共に悪かったって感じなのかな

65 :UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 00:56:24.25 ID:WlcWlpkK.net
これは洒落にならないレベル
2012年ワースト1のマルチプレイに相応しい
クソマルチはいろいろあるが いくらなんでもbotを殺すソロプレイすらないなんて

開発側が単なる金の亡者でしょ 広告時代も詐欺だし
開発チームのスタッフは過去に『Desert Combat』や『Battlefield 2』、『Frontlines』に
携わったことがあるらしいけどさ これは酷い代物

66 :UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 09:14:10.30 ID:fKsgDxca.net
なんかでかいアプデきた

67 :UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 12:48:11.41 ID:D5Paw8Xa.net
外見にはこだわったようだけど中身はスカスカ
開発側はプレイヤーに何を楽しんでほしいと思ってこのゲームをつくったんだろうか

68 :UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 13:15:03.19 ID:iEOwNkFz.net
グラフィックが綺麗な上にDX9の癖して無駄に軽い

69 :UnnamedPlayer:2012/10/26(金) 01:34:09.57 ID:mrxzD/lj.net
金儲けのために、このスカスカのゲーム作ったんじゃないの
たぶん下っ端の奴らが集まって誇大広告してなんかマルチゲー作ろうぜ
って企画から始まったんだと思ってしまう

どのmapも全然わくわくしないし、乗り物も爽快無し、
ゴア表現皆無、当たり判定めちゃくちゃ、BGM無し、
基本ベースがCTF 早期購入者への特典もベータ権利だけ

70 :UnnamedPlayer:2012/10/26(金) 13:07:27.80 ID:YiG9UlHG.net
そんな酷いん?

71 :UnnamedPlayer:2012/10/26(金) 14:01:50.48 ID:k1CfxCzu.net
マルチのFPSをプレイしたことがなくて、世紀末のヒャッハー敵役が大好きで
乗り物に乗っていないと死んじゃう病でガソリンフェチならかろうじて楽しめる。

72 :UnnamedPlayer:2012/10/26(金) 21:36:52.47 ID:nnSvXJtE.net
Screenshot ねーちゃんのケツばっか
ワロス

73 :UnnamedPlayer:2012/11/10(土) 16:56:13.32 ID:0kcVcpOo.net
おい・・・

74 :UnnamedPlayer:2012/11/10(土) 22:13:51.69 ID:X47l+cDg.net
ひゃっはーと出撃
ドカンバカンボカン 死んだ
ひゃっはーと復活 出撃
ドカンバカンボカン 死んだ
ひゃっはー・・・

75 :UnnamedPlayer:2012/11/10(土) 22:44:30.24 ID:CmcpTv/n.net
よく○○はコケただの××は失敗しただの見るとお前それ言いたいだけちゃうんかと思ったりするけど
このゲームの場合は・・・え、あ、うん・・・そうだね・・・と素直に受け止めれる

76 :UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 15:08:17.70 ID:EGpzV/qh.net
製品版って人いるの?

77 :UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 17:44:14.91 ID:zH9d6w53.net
いま7人ぐらいいたよ

78 :UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 17:45:13.49 ID:zH9d6w53.net
セールでこれってどーなんだ

79 :UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 13:29:42.66 ID:ED1r2dpZ.net
これってRAGEのマルチプレイヤー版なんでしょ?

80 :UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 14:01:32.38 ID:oBEQNoOJ.net
あれ?定価って前25ドルくらいじゃなかったっけ?
なんかめちゃくちゃ下がってね?w
ゴミ過ぎて売れなかったんだろうな

81 :UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 16:18:43.03 ID:+hblk5po.net
近年稀に見る爆死っぷりだったな・・・いや爆発すらしてないか
どんなゲームでも最初くらいは賑わうもんなのに

82 :UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 17:23:47.87 ID:ndWu2Ab6.net
デモは賑わってただろ!デモは!

83 :UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 17:37:54.03 ID:CqunvSyu.net
βでも世界で一人だけってのがねぇ…

84 :UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 22:25:46.46 ID:zoXaiwtC.net
世界で一つだけのアクティブ/RAVAP

85 :UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 23:32:39.05 ID:po5AtGzd.net
セールのおかげか100人いたぞ
プレイはしなかったけど

86 :UnnamedPlayer:2012/12/09(日) 01:02:32.90 ID:HvlHwZ7F.net
日本語化まだー?

87 :UnnamedPlayer:2012/12/09(日) 20:51:48.54 ID:n8Honqjd.net
接続できねえぞ

88 :UnnamedPlayer:2012/12/10(月) 03:56:51.22 ID:7Ti3z5AS.net
売れなかったのでマスターサーバー閉じました^^
とか言わないよな

89 :UnnamedPlayer:2012/12/19(水) 21:36:54.26 ID:shvTq1HT.net
久々に起動したら、今まで使えてた武器がロックされて、XPためてアンロックする形式に変わってた

90 :UnnamedPlayer:2012/12/31(月) 11:57:17.06 ID:65VRxgm2.net
本当に誰もいないのなー。

91 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 05:34:53.23 ID:0GDUaOg0.net
ラヴァンゲッド遊ぶ最後のチャンスだよ

92 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 06:44:33.23 ID:fRttgbqt.net
ずいぶん安くなっとるね

93 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 07:11:44.94 ID:17a6vVK5.net
安いから買おうと思ったけど人いないならスルーだな

94 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 13:19:01.03 ID:ut0JghF4.net
ヨーロッパ以外の鯖無さ杉じゃね
Asia1個しか無いじゃん
ブラウザーもjoin押しても反応無かったりするし
このゲーム大丈夫か?

95 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 14:54:47.33 ID:MLvwtKU4.net
う、うん

96 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 18:49:45.63 ID:6oCQujVP.net
>>94
発売前から大丈夫じゃない事が約束されてたゲームですが

97 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 20:14:39.36 ID:FmDzo58+.net
世界で選ばれた人間しかプレイを継続することを許されないから

98 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 21:01:50.86 ID:q0UK8AT/.net
近場に鯖がないしw
最初からアジア地域で売る気はないんだなwww

99 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 23:18:07.87 ID:DMugMRy2.net
鯖に入れない
人もなんかあんまいないし

100 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 23:21:26.17 ID:0GDUaOg0.net
発売前からフォーラムで意見取ったり
実際にそれがゲーム内で採用されてHUDはすっきり
ロゴはどんどん飛ばせて目だったバグも無い
一万近いエディションの予約も結構あったみたいだし
PCゲーマーによるPCゲーマーのための真のPCゲだと思うよ、くそげだけど

101 :UnnamedPlayer:2013/01/11(金) 23:36:55.63 ID:DMugMRy2.net
というか接続が不安定ですぐにゲームできなくなる
EUにしかサーバーないのも終わってるし

102 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 00:07:31.82 ID:GxnaWr2a.net
繋がらないのは正常なんだな
よしアンインスコする!

103 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 00:41:34.77 ID:yaiPv9On.net
いま近場の鯖がほぼ満員なんだが。
ラヴァジドの時代くるかこれ。

104 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 01:34:51.21 ID:KCr8E6xl.net
400MBくらいのアップデート来てるし

105 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 01:58:01.26 ID:y+v5GnK/.net
これスコープ感度変えられないのか?

106 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 06:52:14.52 ID:X0/sDJvm.net
これいまいちルールわからんがCTFだと思えばいいんだよね

107 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 07:25:38.11 ID:iOwyMywB.net
お前らに質問

1、日本語化は誰か進めてる?進めてないなら私が進めたい
2、鯖構築したいんだが、コレ、レンタル鯖?dedicated server fileってリリースされてる?
3、鯖建てるたら何人が良い?何個合った方が良い?

自宅鯖はあるので、もしよかったら立てたい

108 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 07:26:17.98 ID:iOwyMywB.net
あ、あと今購入した。1日フリーで面白かったから

109 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 11:28:04.01 ID:jeQ9ZRRR.net
何というチャレンジャー

110 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 12:12:08.86 ID:KCr8E6xl.net
深夜にやったら相手のpingが500近いのばかりだったw
それなりに面白かったけどどちらにしても鯖がない

111 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 12:43:17.30 ID:c7G5VEmB.net
日本語化するぐらいなら、少ない労力でwikiに解説を作ったほうがためになると思うが

112 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 15:05:00.93 ID:N+0cS2Q5.net
前にどっかで見たがまさに「お前等が作ったようなゲーム」なんだよな、技術的な意味じゃなくて

113 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 15:24:16.70 ID:i+0A+sEm.net
>>107
1、このスレを見る限り日本語化はされていない模様。
2、steamのライブラリにRavaged Dedicated Serverがある。
3、24人鯖

日本鯖建てるなら製品版買うぜ。がんがれ!

114 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 17:26:54.57 ID:1W4i5I8/.net
こんなに人がいるのは初めてじゃないかな

115 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 19:35:43.60 ID:aAwHL2dH.net
結構面白いな
無人鯖で練習したいが違う鯖に割り振られる

116 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 19:58:59.67 ID:k+TawsVn.net
ヘリが上手く動かん

117 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 21:41:23.38 ID:SLCKq9bP.net
ping二桁の鯖になかなか入れんなー

118 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 22:19:39.22 ID:SLCKq9bP.net
ハープーン強すぎワラタ
一撃死はアカンでしょこのゲームで

119 :UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 22:55:17.52 ID:1W4i5I8/.net
戦車で味方殺しまくるのは勘弁してくれ

>>116
三人称視点にしてる?

120 :UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 08:14:07.76 ID:lZ07AXvn.net
>>111
wikiは面倒だろ。英語は脳内翻訳すればすぐ完成するしすぐ配布できる
そもそもこのゲームにwikiなんて必要ないと思うがね

>>113
1. 了解。公式お問い合わせ中
2. 確認した
3. 了解。




ところで、サーバ建ててみたんだがブラウザに表示されないな。ポート開放はされてるんだが
そんな事よりスチームクエリポートって固定で変更出来ないんだな、、、

121 :UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 10:11:37.71 ID:brq0UF2B.net
ヘリ上手く着地できんから弾切れたらもう死ぬしかない

122 :UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 16:19:23.67 ID:NQJwAqZ1.net
個人的にResource Controlよりは面白いと思うThrustを導入してるサーバーが少なすぎる。
あとAR強すぎよ。

123 :UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 09:30:31.45 ID:WTjolkrI.net
無料期間だってのに書き込み少なすぎるだろww

124 :UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 14:54:48.26 ID:9F5jSEtq.net
ヘリ離陸すらできんぞ
どーやんだこれー

125 :UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 16:30:53.40 ID:c3JxpZ+V.net
ゲームパッド使うとか

126 :UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:36:57.41 ID:G0LSBpym.net
Thrust鯖立てたけど、過疎だなぁ、、、
それ以前にブラウザが糞過ぎて、別途環境で鯖建てても掲載されねぇ、、、

127 :UnnamedPlayer:2013/03/06(水) 07:26:25.95 ID:LhQgorYP.net
tes

128 :UnnamedPlayer:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Bvmw1OLC.net
ゾンビも追加されてゾンビアポカリプスとか名前増えてるけど日本鯖ないのな
ゾンビ面白いのに

129 :UnnamedPlayer:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/VFS9LPa.net
誰もいねぇ・・・

130 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 11:16:25.93 ID:XYTLSKlO.net
http://groupees.com/bmse に来たけど
人おるかー

131 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 16:14:32.77 ID:jihLfkNt.net
いるいる

132 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 23:03:10.81 ID:55WU/s8O.net
Q. Zombiesモードで鯖リストが更新されない、Refreshボタンが押せない
A. Create Match -> Server BrowserとクリックしてればRefreshボタンが押せるようになる

Q. どういうルール?
A. マップのあちこちに落ちているヘリのパーツ全部集めて脱出ヘリまで辿り着けば勝利
  脱出時に30秒のカウントダウンが入って、間に合わなかった奴は置いていかれるので
  味方全員が十分辿り着ける状態になってからヘリに乗る、というのが理想(むずかしい)
  野良では置いていかれないために、ヘリに近い場所のパーツを最後に取るとかして自衛しよう

Q. 戦闘はどんな感じ?
A. バールやハンマー、釘バットで殴って弾を節約しながら進むゲー
  集団を相手するときは狭い出入り口のある建物に篭って戦うとかする
  銃器は温存して、殴りで処理できない、室内にも逃げ込めないような時に使う
  銃声でゾンビ殺到したりするから気をつけろ
  …だったけどパッチで弾増えたから撃ちまくりでもいいのかな今のことは知らん

Q. リスポン有り?
A. HPが0になると蘇生待ちに移行、一定時間以内にMedicGunで撃ってもらえないと死亡 
  死んだら次のマップまで復活できない、鯖に繋ぎなおしても無理
  HPは一定時間経つと自動回復、MedicGunではたぶん回復しないと思う

133 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 23:19:09.00 ID:55WU/s8O.net
Q. ガソリンって何に使うの?
A. 乗り物動かすのに使う、数が限られているので占有しすぎないようにする
  特にAsylumでは初期Spawnに一つだけしか落ちてない
  その一つで車動かしてゲート突破しなきゃなので責任でかい
  左の岩登っていくルートもあるけど

Q. 武器拾いまくっても大丈夫なの?
A. 武器もSpawn回数が決まっている、大体2〜3回ほどSpawn
  好きに拾えば良いが、同じ武器を連続して拾っても予備マガジンは増えないので注意
  勿体無いから仲間に譲るとかする

  弾が少なくなった武器はピンチの時邪魔になるから捨てた方がいい、と個人的に思う
  武器捨てるには半角全角キーなどを押してコンソール開いて
  setbind G throwweaponしてGキー押せばいい、Gのところは好きなキーに変えよう

  武器捨てはリロードの手間省くのにも使える…AKの弾少なくなって新しいAK拾うとき、
  古いAKを捨ててから新しいAKを拾ってやればリロードし直さなくていいぞ!ということ

Q. 蘇生マークが邪魔でMedicGun撃ちづらい
A. setbind F showHUDしてFキーでHUDオンオフして我慢する

あきた

134 :UnnamedPlayer:2013/09/13(金) 00:32:00.78 ID:Li8YGfaD.net
お疲れ様、役に立つといいな

135 :UnnamedPlayer:2013/09/13(金) 00:36:26.54 ID:2207bnqP.net
サーバーのポート何番でしょうか?

総レス数 135
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200