2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Special Forces: Team X

1 :UnnamedPlayer:2013/02/02(土) 16:54:36.36 ID:A4ifYhUD.net
ボーダランのような描画のTPS、stesmで2月7日リリース。
価格$14.99(現在−10%で$13.49)買う人いる?

http://store.steampowered.com/app/217860/

2 :UnnamedPlayer:2013/02/02(土) 17:30:16.87 ID:A4ifYhUD.net
参考動画

http://www.youtube.com/watch?v=IXsDAJzUM_g

面白そうでもマルチゲーはプレー人数が居ないと遊べないのでスレで様子見。

3 :UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 06:37:49.36 ID:jnDIFhRW.net
予約しといた

4 :UnnamedPlayer:2013/02/05(火) 06:16:28.21 ID:NiiP7Qzt.net
自分も予約した、あと二日。

5 :UnnamedPlayer:2013/02/05(火) 19:32:06.01 ID:YQ/bfSIf.net
すぐにボダランボダランとか言っちゃう男の人って

・・・思った以上にBorderlandsだった

6 :UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 05:51:40.18 ID:ug5IbRhW.net
なん・・だと・・・

7 :UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 10:19:20.83 ID:UJuqG9G1.net
30分遊んだらお腹いっぱいになりそうな感じ

8 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 05:48:46.11 ID:PAlibcPv.net
普通に買えたのにVPN必須?
インスコ完了!

9 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 06:05:08.84 ID:PAlibcPv.net
ちなみにSteam表記にはありませんがフルコントローラーサポート&振動機能有りです。
ただ、射撃時の振動は他ゲー比べてしょぼい気がします。
その銃固有なのかもしれませんが・・・
敵から撃たれた時の振動は半端ないので、撃つ時と撃たれた時が逆ならば完璧だったのに。

10 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 06:17:55.16 ID:PAlibcPv.net
振動に関しては勘違いでした。
サウンド鳴らしてみたら、ぴったり同期していていい感じでした。
でも、カバーアクションがあるゲームってやっぱ良いですねー

11 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 07:42:04.69 ID:/0i2kAc8.net
ラグくないか

12 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 12:41:23.98 ID:QXRea7PM.net
日本語wikiどこー?

13 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 15:27:19.59 ID:3PgaDaEe.net
このゲームどうなの?TPSで対人ゲーってあんまないからやってみたいんだけど
プレイ動画見た感じでは面白そうだけど人いる?人結構いるならセールの時とかに
買うかもしれん

14 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 18:15:16.04 ID:PAlibcPv.net
>>13

やってみると全然Borderlandsぽくない。
TPSはGhost Recon Future Soldierみたいに癖があるゲームが多いけど、このゲームは素直で癖がなく
FPSに操作性も遊んだ感覚も近い。
でもさすがにBO2みたいな大作ソフトとは違って、グラ関係ではお金をかけていない感じがする。
(その分気軽に遊べる感じがする)
また>>11が言ってけど、和鯖がないのか?ラグはある。(一応鯖ブラみると4ピンにはなってる。)

15 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 18:43:23.27 ID:704iiBUa.net
dedi鯖建てれないん??インストールフォルダにもなかったしtoolにもないし色々調べてもそれっぽい情報ないし。
後から配布されないかなー。

16 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 19:21:56.84 ID:PAlibcPv.net
でも赤チームだと敵のID表示が青になる手のゲームはなんだか慣れないんだよなー
間違って反射神経で味方撃っちゃうじゃんw

17 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 19:23:42.82 ID:PAlibcPv.net
反射神経→条件反射の誤り・・・

18 :UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 21:18:28.59 ID:dfj/f2u4.net
過疎ってるけどどうなのよ

19 :UnnamedPlayer:2013/02/08(金) 01:01:39.06 ID:KYQKff3i.net
フレと話しながらやると面白い。grfs好きな奴は面白いと思うよ。
こっちのがバカゲーっぽいからまぁ感じも違うしこれはこれでって感じかな。

20 :UnnamedPlayer:2013/02/08(金) 10:44:19.02 ID:hoifNNTp.net
ほぉ〜まぁボダランの感じは最初から求めてないから別にいいけど
気軽に遊べる感じかじゃあ今度のセールにでも買ってみるは

21 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 01:05:05.72 ID:seJ9xguz.net
十分安い値段だしセールなんか待たない俺とドンパチやろうぜ
楽しいけど人がいないとしょうがない 日本鯖が作れたらなぁ

22 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 01:06:27.62 ID:seJ9xguz.net
待たない「で」だった
これMAPにあるアタッシュケースの武器は復活しないのかな?

23 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 02:51:01.70 ID:2x+I29nH.net
買ったはいいけど、Dead Space 3・ドラクエとやるゲームが一杯あって、このゲームまで手が回らないのが現状。

24 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 03:00:33.38 ID:NgG3wz6u.net
楽しいゲームだよ
カバーアクションなれるとかなりスムーズに動ける
カバーまわりの操作性はDeusExに一歩及ばないぐらいで、ぶっちゃけ上々の出来に感じたよ

25 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 06:09:34.76 ID:2x+I29nH.net
この手の良質マイナーゲームは、たとえ人が居なくても、一旦遊び始めると結構長く遊ぶんだよねー
以前箱アーケードのBreach(日本未発売)にハマった事があったなー
ゲーム出来るPCを手に入れてからsteamでPC版Breach探してみたけど既に販売終了になっていて、他ストアー
も探しまくったけどなかなか無くて、結局ロシアのyuPlayで唯一現在も販売されているのを見つけて、速攻
購入してsteam登録したなー

26 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 08:49:59.69 ID:2x+I29nH.net
アプデきたーーー
結構早い間隔だね。

27 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 12:29:25.56 ID:AYq52Uh9.net
敵が固すぎるw

28 :UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 12:58:02.86 ID:2x+I29nH.net
ヘッドショットじゃないと固いよ

29 :UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 01:59:01.53 ID:hSbOC7CO.net
TDMは中々おもしろい
CTFが最高にgdgd

30 :UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 02:54:35.39 ID:hW+CAPDd.net
どんな武器でも後ろから殴れば一撃なのに
わざわざナイフ装備する価値はあるのかこれ・・・
まさか真正面から特攻するわけにはいかないだろうし

31 :UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 20:13:57.41 ID:hcT7Ms8q.net
これどうやったらSteamの友達誘うかわかりますか??><

32 :UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 23:52:29.16 ID:n2vycF8T.net
レベルリセットされてんだけどぉぉぉ

33 :UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 07:15:00.05 ID:OdWUDZKJ.net
PS3のBO2かよ・・・

34 :UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 18:57:13.50 ID:6e2bluSs.net
え?なんでBO2??関係なくね?君みたいな人はなんでもCODに例えちゃうんだね
そうゆうのやめた方がいいよ

35 :UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 19:39:15.22 ID:EE2Gvf/T.net
レベルリセットのバグのことでないの?

36 :UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 00:06:56.64 ID:vRtJE8Ki.net
M60に拡張マガジンつけたら昨日までは70発だったのに
今日やったら65発になってた 修正はいったのかな

37 :UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 05:48:51.73 ID:qpvnoww1.net
ワンマガあてても敵が倒れない事があるシューターはこれがはじめて・・・(汗

38 :UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 21:44:16.01 ID:vRtJE8Ki.net
いやいやそれ当たってないだけだってw
このゲーム反動は殆どないからリコイルコントロール見たいなのはほぼ必要ないけど
連射すれば当然弾が散るからよほど近距離じゃなかったらフルオートは止めたほうがいいよ
特にAK74S

39 :UnnamedPlayer:2013/02/13(水) 02:03:12.52 ID:wd2LoKPx.net
>>37聞いてえぇーと思って買う気うせたけど>>38聞いてほっとしたわ

40 :UnnamedPlayer:2013/02/14(木) 00:08:30.66 ID:yo4vI+IU.net
時差があるから仕方ないがこの時間帯では人がいないな

41 :UnnamedPlayer:2013/02/14(木) 22:00:33.67 ID:yo4vI+IU.net
・・・もう時間帯関係なく人がどんどん減ってくよ orz
昨日まではまだやれるくらいの人数いたんだけどなぁ
今見たら20人くらいしかいなかった US鯖にいたっては1人もいなかった
スレの進み具合も発売1週間で50もいってないとか・・・
セールが来たら盛り上がることを祈る

42 :UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 06:02:46.91 ID:xpNT0UpL.net
FPSばっかやってきてTPSはバイオすらやったことなかったけど面白いネ
三人称だからこっちからも相手からも遮蔽物こえて敵が見えちゃうの
プレイヤーレベルも低いから気軽に楽しめてフラグトップ→レベルあがってニューアイテム

でもやっぱ海外鯖ばっかだよね...ADSLで無線のオレは......
てか銃声と着弾がワンテンポずれてるのって仕様?それともオレのクソ回線のせい?

43 :UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 06:10:11.00 ID:+5CgLZBo.net
有線でつなごうよ・・・

44 :UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 12:04:25.19 ID:X/ljSakr.net
普通過ぎるTPSで飽きる
Spec:opsのマルチより酷い

45 :UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 20:56:35.46 ID:tF4ieDvS.net
blacklight楽しんでるから、どうかなって思ってたけど
もう人いないのか

46 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:d6awSWOj.net
もう誰も居ない系ですか??
やりてーんだけど・・・ オンライン0!

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200