2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

θ PORTAL(1/2) ポータル θ Test Chamber 25

1 :UnnamedPlayer:2013/03/26(火) 18:46:57.01 ID:XtjC7gUr.net
Hello and, again,
Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。

ここでは、Aperture Science 携帯ポータル装置を用いてチェンバーより脱出するテストを行っています。

テスト終了後には、ケーキをお出しします。
Enrichment Center のテストによる一般的な症状として、妄信があります。
つまり、Aperture Science が、あるゲーム内の架空機関と関わりがあるのではないかと勘違いしたり
幻覚・幻聴があります。こちらのカウンセリングルームを利用することをお勧めします。
また、[このスレッド] で発言される前にもご一読ください。

■PORTAL wiki
  ttp://wikiwiki.jp/portal/

■ [このゲーム] の公式Webページ。
  ttp://www.whatistheorangebox.com/portal.html (英)
  ttp://www.valvesoftware.com/games/portal.html (英)
  ttp://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/portal.htm (日)

■ [このゲームの続編] の公式Webページ。
  ttp://www.thinkwithportals.com/ (英)
  ttp://www.valvesoftware.com/games/portal2.html (英)
  ttp://www.cyberfront.co.jp/title/portal2/ (日)
  ttp://japan.ea.com/portal2/ (日)

■ Steam Workshop (Portal2)
  STEAMを通してプレイヤー自身が作成したchamberを共有することができます。
  ttp://steamcommunity.com/workshop/browse?appid=620

■過去の話題についてはこちらをご参照ください。
  θ PORTAL(1/2) ポータル θ Test Chamber 24
  ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1339432858/

■Chamber 07で良い試験評価を得たマップパックを紹介します。
  ttp://portalmaps.wecreatestuff.com/
  ttp://www.gamershell.com/download_25498.shtml (ファイルがまだ生きています。)
  (有志が作成したFlash版 ttp://armorgames.com/play/107/portal-the-flash-version を基にしています。

267 :UnnamedPlayer:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QipJg8da.net
>>266
Flood of Colorはボタンにキューブ載せてそのまますぐゴールできるね
あとパズルが一問一答って感じがするから、ここであの仕掛けを使うのか!みたいなギミックがあると面白いと思う

268 :UnnamedPlayer:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hiKtOgeN.net
>>266
C3とDumb Shepherds面白かった!
最後タレットで死ぬのは理不尽に感じたけどw

269 :266:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Uiao/A7l.net
>>267
うっ!そんな穴が……見直してみます
ギミックについてのアドバイスも次に活かしたいです!
遊んでくださってありがとうございました!

>>268
ありがとうございます!
最後のタレットは、あの状況であの場にキューブ達を残して自分だけ即座に脱出するという
やるせない場面を表現してみたくてああなりました

270 :UnnamedPlayer:2013/09/03(火) 20:13:58.20 ID:wuH2u5T9.net
>>265
遅レスだけど2の最初に出会うチューブの中のタレットもその子かもね

271 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 17:20:14.71 ID:459B4z4C.net
考案サイトみたいなの見ると「ポータルガンは月の石をねりこんだ壁しかポータルを開けられない」
とか書いてあるけど、あれってホームレスで実験してた時代の初期型だけだよな?
ゲームじゃ普通のコンクリートにも開けてたし

272 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 17:55:07.76 ID:Tv5TW9lx.net
>>271
いや普通のコンクリはダメなはず
社長が壁に塗りまくっただけだろ

273 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 18:09:02.28 ID:7T17ktEq.net
社長なにやってんだ…

274 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 18:29:42.56 ID:iaEKJQul.net
月の石関係なく開けられるならテストチェンバーなんか作れないしな

275 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 19:12:43.70 ID:QkQsee6p.net
普通の壁はポータルを発生させることができるが特殊コーティングの壁はできない。じゃね。

276 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 19:18:50.32 ID:459B4z4C.net
>>274
なんか平らなコンクリ壁はOKで金属はダメかと思ってたわ
portal1の舞台裏も月の石塗りたくってあったんか

277 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 19:26:35.38 ID:QkQsee6p.net
赤と青のドロドロの他に白いドロドロがあったけれどあれが月の石を粉にしてペースト状にしたものらしい。

278 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 19:35:13.93 ID:QkQsee6p.net
板の作り方
http://www.youtube.com/watch?v=b7rZO2ACP3A

279 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 22:54:55.86 ID:USuIc92C.net
月の伝導率が高いってだけで普通の壁にも行けるんじゃ?
そもそも月の石の伝導率発見する前にポータル技術できてるよな

280 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 23:59:07.29 ID:AFk7uSdK.net
月に探査機あったけど、あれってかなり現代的なデザインだよな
地球がエイリアンに侵略されてからは人類は月にほとんど触れてないのかな

281 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 00:05:12.15 ID:ydk+2w4o.net
p-bodyとatlasのフィギュアがでるのか

282 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 05:12:04.15 ID:aklPn910.net
>>280
月には風が無いからほとんど風化とか起きないって聞いたな…

283 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 12:07:03.85 ID:vWcM9TAn.net
>>281
http://www.goodsmile.info/product/ja/3936/3A+x+VALVe+Portal2+Atlas+%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB2+%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9.html
年末に出るね、造りも良さそうだし期待してる
しかし値段はとんでもねえな…

284 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 12:21:42.78 ID:5cIIfes6.net
ゲーム本体、1&2セットで1000円くらいなもんを・・・・
二体合わせて4万以上吹っ飛ぶのかwwwww
しかし作りもいいし、どっちも30センチって結構デカイぞ。

285 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 12:25:19.13 ID:jPh+y6L4.net
30cmサイズのフィギュアなら2万が平均的な価格だぜ

286 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 12:36:51.33 ID:n5w0U1H0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DMR97G6/
ちょっとお安いのも出るみたいよ
1体3000円くらいのが

287 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 13:39:28.26 ID:lFuBSfVa.net
NECAだろうなって思ったらやっぱりNECAだった

288 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 13:40:18.22 ID:n5w0U1H0.net
>>287
ここのどうなの?
それなりのクオリティなら欲しいんだけど

289 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 14:19:48.05 ID:jDWkoT3g.net
>>283
人形ってか模型だな

290 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 14:21:40.62 ID:5cIIfes6.net
>>288
ペイント済みなのかなぁ。シンプルにするとは書いてあるけど、試作品の写真しか見つけられない。

http://necaonline.com/42340/products/toys/action-figures/portal-7-deluxe-action-fig-atlas-w-led-lights/

291 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 15:37:35.96 ID:IODl/Qsq.net
NECAはchellのフィギュアも出してるよ
顔は個体によって全然違うが

292 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 15:45:16.29 ID:kK+MMG7A.net
half lifeのガッポイ兵とかドロップシップとかも欲しい

293 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 17:45:46.08 ID:1n+r6d/l.net
じゃがドスのぬいぐるみがいいな。

294 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 18:13:49.65 ID:kK+MMG7A.net
>>293
Portal 2 PotatOS Science Kit
http://www.thinkgeek.com/product/eb0a/
http://www.youtube.com/watch?v=afcvMET-r6A

295 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 18:59:23.21 ID:IvxWjdw7.net
>>294
こんなのあったんだ。
欲しいけどいらねえw

296 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 22:30:15.90 ID:FpxfQBHG.net
>>294
ほwwwwしwwwwいwwww

297 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 22:42:48.27 ID:kK+MMG7A.net
Portal 2 potatoで検索してて今知った
http://media.pcgamer.com/files/2011/04/Portal-2-Chell-Potato.jpg

298 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 23:28:39.24 ID:kIpUJB6v.net
見た目しょぼいのにちゃんと声が出るwww

24$って高いなwww

299 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 23:30:50.97 ID:kIpUJB6v.net
関連動画のこの子ほしい…

http://www.youtube.com/watch?v=E28-9zH1nSM

300 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 23:55:25.05 ID:dffHldKv.net
>>299
これって1/1サイズ? こんなにデカかったのかね

301 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 02:41:52.91 ID:yRvAcdJ8.net
WETAのヤツか
欲しいけど当然非売品なんだろうな

302 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 16:29:29.07 ID:idNmuoWk.net
ケイヴ・ジョンソンが「違う時空に飛ばされてもその時空に存在する自分と目を合わせてはならない」みたいな話してたと思うんだけど
あれってドッペルゲンガーのことなのかな

303 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 17:04:45.35 ID:PgD67M+n.net
>>302
どのドッペルゲンガだよ

304 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 17:48:07.42 ID:e7faAYXp.net
なんか過去の自分と目を合わせたら自分もその過去の自分も消滅してしまうみたいな話あっただろ?
あれはたぶん過去に出会わなかったはずの今の自分と出会ったという歴史ができてしまうと矛盾が起こるから消えるみたいな話だと思うんだけど
それって都市伝説のドッペルゲンガーを科学的?な根拠で説明してるのかなぁって

305 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 18:13:46.50 ID:F9M0Gc6v.net
ドッペルの話しでてたならともかくそれだtご単なるタイムパラドックスの話では

306 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 19:31:18.61 ID:ROZATu1s.net
Alright this next test may involve trace amounts of time travel.
So word of advice: if you meet yourself on the testing track don't make eye contact.
Lab boys tell me that'll wipe out time - entirely.
Forward and backward.
So do both of yourselves a favor and let that handsome devil go about his business.

- Cave Johnson


次のテストは、タイムトラベルの要素が若干含まれているかもしれん。
テスト中にもう一人の自分を見ても、絶対に目を合わせてはならない。
研究チームの話では、過去と未来両方の時間が完全に消去されるそうだ。
くれぐれもお互い干渉しないように。

- ケイヴ・ジョンソン

307 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 19:34:19.13 ID:AeW6Suhc.net
もはやわけがわからない

308 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 20:26:29.19 ID:qeRYjTWH.net
おれApertureに就職したい

309 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 20:55:06.74 ID:ZWjl5I8o.net
http://i56.tinypic.com/2dhhe6e.jpg

310 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 21:17:33.03 ID:lG3SNVYV.net
ポータル越しに自分を見るってことでは無さそうだが…

311 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 21:24:05.07 ID:ZWjl5I8o.net
このシーン

Portal 2 SP Chapter 6 Test Chamber 1958 27
http://www.youtube.com/watch?v=f-kEXjg78oQ

312 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 23:53:25.61 ID:ROZATu1s.net
>>308
ようこそ、優秀なる人材の集まる…
おっと、つい笑いが

ようこそAperture Scienceへ(笑)

313 :UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 20:41:43.27 ID:2AM0VUIL.net
ポータルガン二丁あれば自分の目を見れるな

314 :UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 20:43:25.89 ID:2AM0VUIL.net
呆けてたわ
んなこたなかった連投すまん

315 :UnnamedPlayer:2013/09/11(水) 00:00:16.26 ID:7pns4uxh.net
二つこう○○ならべて真ん中に立てば右目で左目、左目で右目見れるんじゃね?

316 :UnnamedPlayer:2013/09/11(水) 01:10:13.94 ID:zsz7wGE/.net
一人でちゃっかりそんなことやってるchell想像して萌えた

317 :UnnamedPlayer:2013/09/11(水) 21:47:11.16 ID:F4LUvV4p.net
>>278
これ以外にもあるけど日本語字幕ないのが残念すぎる

318 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 18:12:26.93 ID:lmgHGaM6.net
http://www.youtube.com/watch?v=WMu43Kkri-Y

ここまで愛しちゃうって、もう・・・

319 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 18:16:34.89 ID:kp1DfgZf.net
>>318
これAVでみたことあるシーンなんだが

320 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 19:01:59.08 ID:6KU5dWPM.net
塗装のひび割れとかよくできてるな

321 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 19:46:36.42 ID:kmu9Nzyn.net
Portal2のDLCエンディング冒頭、ATLASに相槌をうつP-Bodyが「ガッテンダ」と言ってるように聞こえた
もう、そうとしか聞こえないわ

322 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 20:24:03.45 ID:Kzqe6Qrz.net
>>318
宙吊りコスプレとかレベル高すぎるわー

323 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 20:26:59.45 ID:quXtW7ku.net
>>318
コスプレなかったらただのSMや

324 :UnnamedPlayer:2013/09/15(日) 15:23:54.28 ID:iqFYt7jW.net
>>2の音楽抜き出すような感じでピクトグラム抽出できない?

325 :UnnamedPlayer:2013/09/15(日) 15:51:29.18 ID:Yo1/aUeX.net
>>324
テクスチャのファイルの中に保存されてるはず。

ここにもあるけれど
http://combineoverwiki.net/wiki/Category:Texture_images

http://combineoverwiki.net/images/d/d1/Cube_love.png

326 :UnnamedPlayer:2013/09/15(日) 15:55:49.96 ID:iqFYt7jW.net
>>325
サンクス
展開したらsignageってとこにあったわ

327 :UnnamedPlayer:2013/09/20(金) 13:51:21.46 ID:2gEURArJ.net
ケーキ食べたい。

328 :UnnamedPlayer:2013/09/20(金) 20:24:31.48 ID:4aGGZ6yo.net
18.25オンスのチョコレートケーキミックス1つ。。。。

ココナッツピーカンフロストの缶詰1つ。 。。

329 :UnnamedPlayer:2013/09/20(金) 22:46:14.27 ID:s7wbyrQb.net
黄色いケーキはいかがでしょうか

330 :UnnamedPlayer:2013/09/21(土) 08:43:26.80 ID:B6ydxnhj.net
ネカのフィギュア延期されたな

331 :UnnamedPlayer:2013/09/21(土) 11:46:40.95 ID:k13DE6GK.net
ポータルのグッズってけっこう多いんだな
原寸大加重コンパニオンキューブ型収納コンテナとかないかな

332 :UnnamedPlayer:2013/09/21(土) 11:58:13.45 ID:UDvKZDcO.net
等身大ドール買うようなもんだな

333 :UnnamedPlayer:2013/09/21(土) 12:24:43.27 ID:uvu+Gbij.net
オリエント工業的な超リアルなコンパニオンキューブちゃん?

334 :UnnamedPlayer:2013/09/21(土) 21:00:50.44 ID:H7KBhUY5.net
コンパニオンキューブにも穴はあるのか?

335 :UnnamedPlayer:2013/09/21(土) 22:57:33.23 ID:UDvKZDcO.net
コンパニオンキューブを穴に入れたことはあったよね

336 :UnnamedPlayer:2013/09/22(日) 10:01:04.44 ID:e+v1N/hu.net
彼女はI Love youと言おうとしたようです

337 :UnnamedPlayer:2013/10/09(水) 18:00:35.15 ID:qz4OrpiP.net
portal1のLevel5の、ボタン2つ押して開くドアのむこうにキューブ出して詰みの状態にしたら、「あなたは悪い人です、わかっていますね」って言われてびびった
脱出中のボイスの使い回しっぽい感じだったけど

338 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 18:34:19.92 ID:SSHB4Kxs.net
あるあるw

339 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 19:37:24.05 ID:rBX1wQd8.net
2の同じステージでやると「おめでとうございます。ご自分の罠にかかりましたね」とか言われる

340 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 21:54:23.59 ID:eYDdObi6.net
昨日初めてポータルやったら徹夜してしまった。。。

341 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 04:04:03.11 ID:hg0h5ceK.net
わかる

342 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 04:12:08.75 ID:eQimtkKs.net
本当に面白いゲームというのはそういうものだ

343 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:45:42.44 ID:1a5VPOLL.net
徹夜でゲームクリアしてないけど実況見てきた。
このゲームは最高だ。言葉で言い表すのが惜しいくらいに最高で、これを超えるゲームにはもう会えないんじゃないかと思わせるほどのパワーと魅力を兼ね備えている。
パズル要素もさることながら演出も驚かせるようなものばかりで、特にラストの月の所は声がでた。それになんと言ってもストーリーのラストで思わず涙してしまった。
このゲームに関わったすべての人たちにお礼を言いたい気分だ。生きてる中で、こんな名作に出合わせてくれてありがとう。
VITA版買ってくる。

344 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 20:12:55.06 ID:ZgOA6iUr.net
what?

345 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 21:12:40.35 ID:0fwGejcX.net
コピペにして欲しかったのかな
まったくもって面白くないけど

346 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 21:28:10.94 ID:XwVBbtZn.net
いろいろあって最近別れようかなと思っている彼女に
なんとなく初代ポータルをやらせてみた。
なんだかんだで楽しんでたが、コンパニオンキューブの最後のくだりで
全く無反応だったのを見て「やっぱり別れよう」と思った。
(自分はといえば、例えようのない喪失感だったよ)
焼却炉にポイっと放り込んだら中身を覗きこみもせずに
タッタッと出口に向かってたのよ。
ゲームがきっかけになるのもアホらしい話だけど、
なぜかまだ使える物をすぐ捨てる奴だったのを思い出した。

347 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:11:39.25 ID:1a5VPOLL.net
>>345
あまりに感動したもんだから書き込まずには居られなかったんだよ
悪いか

348 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:16:11.11 ID:1a5VPOLL.net
VITA版無いじゃないか・・・・・・orz

349 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:34:58.06 ID:aYNz7jca.net
ID:1a5VPOLL、滑ってるぞ

350 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:53:51.43 ID:FCAoGavd.net
>>346は面白いのに

351 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:55:51.62 ID:OWtINukC.net
すまん、何で自分がVITA版とか言い出したのかを調べてみたら、リモートプレイで見たんだった
なにやってんだろ

352 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:30:16.49 ID:shZH+NKW.net
つかあんなコントローラーでPORTALやるとか悪夢じゃね

353 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 16:10:11.69 ID:2jUmrJFP.net
ジャイロ使うんならちょっとやってみたいけど飽きそう

354 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:51:17.99 ID:2Tw1GW4f.net
なんかスマブラ族っぽいな
悪い人じゃないんだろう毛怒鳴

>>343は今度は無印をプレイすべし
死にまくり、酔いまくり、詰みまくり、
GLaDOs様に心の底まで支配されるべし
そして、初見プレイで迷い無く罠部屋に飛び込んで死んで、「あれ、ここフリング?」と悩んだ俺みたいになるべし
>>346は「実はこれ好きなゲームなんだよね」と2をプレイさせるべし
GLaDOsのドSっふりに二人でアヘアヘすべし
最後にコンパニオンキューブが吐き出されて、「コレがあの子なんだよ、ぐらどすさんも心では優しい女の子だったんだよ」と涙すべし
そして最後にCOOPで仲直りすべし


って俺の隣でコンパニオンキューブが喋ってた

355 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 02:35:06.88 ID:QyMaCLyp.net
VITA版とか釣り針でかすぎ

356 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 08:06:59.68 ID:hKM5rHpi.net
2でイケメンがいるよ穴には落ちなかったが
鹿がいますよはぁと部屋にはひっかかった

357 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:08:57.97 ID:tyj6PtDi.net
俺も
誘導の上手さとかもグラドス様とウィートリーの知能差を表してるのかね

358 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 15:56:23.43 ID:TXgQabjW.net
あそこでマヌケの言うとおり戻るとあの穴の下には両親がいるとかフランス製ジャンプスーツとかで釣ってくるんだな
しかもグラドスさんに罵ってもらえる

359 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:12:06.46 ID:DdL8R/Me.net
落ちると実績が入手できる

360 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 13:25:40.92 ID:/cx6mIFl.net
portal2のmisicフォルダ展開して出てきたsp_a1_intro3_r1.wavとsp_a2_bridge_the_gap_r2.wavってのめっちゃ怖いんだけどなにこれ?
どっかで出てたかこんなの

361 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 13:39:55.86 ID:YQYg+MVh.net
Portal 2- Ratman's Den With Synced Voice
http://www.youtube.com/watch?v=gP1epj76Sis

362 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 13:59:10.71 ID:Q025E+NR.net
こんな風に速攻でネタを特定して貼れるくらいの生粋のPortalファンになりたい

363 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 17:33:35.90 ID:oXNR7NKB.net
OSTにもバッチリ収録されてるよ

364 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:32:46.62 ID:YK4zAhnB.net
ちょっとお尋ねするが、モニター粉砕って1周回のうちに全部割らなきゃ駄目?
それとも何周かけてでも全種類割れば大丈夫なんだろうか?

365 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:36:06.29 ID:yf6KrFHW.net
>>361
サンクス
これどういう意味なんだ・・・

366 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 23:14:25.71 ID:74J6Ct7y.net
>>364
1周回で壊さないとダメのはず
壊していくとセリフが変わっていく、これの最後を聞くことが必要

総レス数 991
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200