2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【V2】Sniper Elite総合 part4【Nazi Zombie】

1 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:55:54.40 ID:XOE46Akz.net
スナイパー好きによるスナイパーの為のスナイピングゲーム
スニーキング(ステルス)要素もあり

■Sniper Elite 3  2014年発売予定
 ●公式HP
  http://www.rebellion.co.uk/sniper_elite_3

■Sniper Elite: Nazi Zombie Army 2013年3月1日発売
 COOP 最大4人(途中参加不可、次回アップデートで途中参加対応予定)
 ●公式HP
  http://www.rebellion.co.uk/NZA
 ●Steam
  http://store.steampowered.com/app/227100/

■Sniper Elite V2  2012年5月4日発売
 COOP 最大2人(途中参加不可)
 マルチ 最大12人(途中参加可)
 ●公式HP
  http://www.sniperelitev2.com/
 ●Steam
  http://store.steampowered.com/app/63380/
 ●Steam(日本語版) パッケージ販売のみ
  http://www.ubisoft.co.jp/products/219/

■Sniper Elite(初代) 2005年10月18日発売
 ●公式HP(消滅)
 ●Steam
  http://store.steampowered.com/app/3700/

■開発元
 ●Rebellion
 http://www.rebellion.co.uk/

■前スレ
【初代】Sniper Elite総合 part 3【V2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1358780236/
【初代】Sniper Elite総合【V2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1335191413/
【狙撃FPS】Sniper Elite
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1127184396/

2 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:56:40.04 ID:XOE46Akz.net
Steamの日本語コミュニティ(COOPメンバの募集など)
■Sniper Elite V2 Japan(死んでる?)
 http://steamcommunity.com/groups/se2jp

■Sniper Nazi Zombie Army JP : Co-op(多少は生きてる?)
 http://steamcommunity.com/groups/nzajp

■日本語化ファイルについて
 V2とNazi Zombieには有志作成の日本語化ファイルが過去に存在していました。
 また、位置づけがグレーなため、現在は表立って配布されていません。
 そしてよくある話ですが、偶にクレクレ君が来ては荒らしていくので
 スレの住民はウンザリし、神経を磨り減らしています。
 ですが、あなたがもしそれを欲する場合、真摯かつ紳士な態度で臨みましょう。
 きっと、心優しい人が現れるはずです。

3 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:57:09.47 ID:XOE46Akz.net
テンプレ完了

4 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 08:07:58.08 ID:bACgKX2C.net
>>1乙ン・ナガン

5 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:07:33.00 ID:yW0tIax1.net
>>1
NOされんだー!(銃声

6 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 12:22:27.63 ID:mhnD3Ad5.net
>>1
乙Kar98k

7 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:04:44.12 ID:Zx8QECO/.net
>>1
もう少しだけ補足
●Q&Aなど
Q.窓化(Windows化)できる?<V2/Nazi Zombie>
A."Alt+Enter"キー

Q.ゲーム中のチャットはどうやるの?<V2/Nazi Zombie>
A.全員:"Yキー"<V2/Nazi Zombie>
 チーム内のみ:"Uキー"<V2>

Q.マルチのゲームモードの違いが判らない<V2>
A.■デスマッチ(DM)
  個人戦、単純にキルすれば得点になる
 ■チーム・デスマッチ(TDM)
  チーム戦、その他はDMと同じ
 ■ディスタンス・キング(DK)
  個人戦、キルしたときの狙撃距離が得点になる
 ■チーム・ディスタンス・キング(TDK)
  チーム戦、その他はDKと同じ
 ■ドッグ・タグ・ハーベスト(TH)
  個人戦、キルした死体からドッグ・タグ(認識票)を奪取すれば得点になる
 ■チーム・ドッグ・タグ・ハーベスト(TTH)
  チーム戦、その他はTHと同じ
 ■キャプチャー・ザ・フラッグ(CTF)
  チーム戦、相手陣地にあるフラッグを奪取し自陣に持ち帰れば得点になる

Q.COOPで救助が間に合わず死亡した<V2/Nazi Zombie>
A.次のステージまで待てば復活します

Q.ジョイナス(オカルトジェネラル)が倒せない<Nazi Zombie>
A.回っている骸骨を先に片付けると攻撃が効くようになるよ

8 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:10:42.36 ID:bACgKX2C.net
>>7
coopがマッチングされませんこれは不具合ですかきっとそうですよね人がいないとかじゃないですよねフジコフジコ

9 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:16:37.27 ID:Zx8QECO/.net
>>8
COOPはフレ専用です、野良(クイックマッチ)? そんなものありましたっけ?

10 :UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:24:33.17 ID:bACgKX2C.net
>>9
あるんだよ!おれのスナエリたんにはそう書いてあるんだよ!!あるんだよ・・・orz

11 :UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 00:24:34.95 ID:+Z9SzBU3.net
金曜22:00〜日曜20:00開催 かつ 三日前までに募集
してくれればだいたい都合が付けられるよ

いま誰もいないから、開催時間に参加者みんなでクイックマッチ選択すれば
Steam ID晒さなくても集合できるんじゃないかw

12 :UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 00:29:27.11 ID:+Z9SzBU3.net
あと今週末は参加できます

13 :UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 22:10:55.12 ID:M84vFyXV.net
1000で次スレはってくれるやつ大好き

14 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 02:32:08.15 ID:WpGqjS7z.net
てす

15 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 02:36:25.81 ID:WpGqjS7z.net
せっかく格好良いスクショ撮れたのに、
Windowsのスクショ機能で撮ってしまったからSteamコミュニティにうp出来ない(´;ω;`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4132236.jpg

16 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 08:06:13.16 ID:dnDfIQIP.net
steamで適当なすく書撮って、ファイルだけ上書きすればいけるんじゃね?

17 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 15:47:51.10 ID:zid7Q1yW.net
>>15
フォルダ表示からスクショ開いて「thumbnails」ってフォルダとスクショフォルダに同一の写真を一枚ずつ入れれば
反映されてUPできるよ。 容量大きすぎるとどうかわからんが写真いれたら一度steam再起動で認識すると思う

18 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 20:40:36.45 ID:WpGqjS7z.net
>>16,17
優しさに感動した(´;ω;`)
出来たよありがとう!

19 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 21:46:19.23 ID:szwHcKgu.net
に・・・日本語ファイルを・・・どうか・・・オォオオ

20 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 22:54:33.14 ID:dnDfIQIP.net
初代スナエリの日本語ファイルなんて持ってないよ

21 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 23:44:28.42 ID:w0wHnkMq.net
>>19
捨てアド晒すならうpして直接うrlわたすよ

22 :UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 23:47:08.56 ID:szwHcKgu.net
>>21
うおおおまじすか!!お願いします!!
118-951@ff.renraku.in

23 :UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 00:10:47.26 ID:x57c+UU3.net
Dード虫

24 :UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 00:40:58.13 ID:b/eDKUsX.net
>>22
なにこれ?普通にメールおくればいいの?

25 :UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 17:17:37.15 ID:bi4sfmvp.net
初歩的な質問ですいません
前まではリロードはまとめて行われていたのですが、
新しくキャンペーンを始めたら、何故か一発ずつ込めるようになってしまいました
直すにはどうすればいいでしょうか?

26 :UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 17:47:13.65 ID:bvAAlbfp.net
オプション設定でそういうのがあった気がする

27 :UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 18:44:33.78 ID:LRF6FPmF.net
リロードは難易度によって変わったはず
エリートでプレイすると一発づつこめるようになったような

28 :UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 18:52:05.66 ID:AC5lFwlP.net
一発ずつ込めたほうが格好良い気がするけどな(´・ω・`)

29 :25:2013/04/17(水) 19:30:03.01 ID:bi4sfmvp.net
答えは難易度のようです
お答え頂いた方ありがとうございました
補足すると、難易度によってリロ方法が変わるのはシングルだけっぽいですね
同じ難易度でCoopだとまとめてリロードになってるので

30 :UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 19:52:12.04 ID:R8aB8ajQ.net
おいカス共
日本語化よこせ

31 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 00:22:25.79 ID:1QP+Rumo.net
カスに頼んなよみっともない

32 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 00:23:36.39 ID:+lq4HULm.net
おいカス共
日本語化はよせえ

33 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 00:30:33.08 ID:xHakQKWE.net
日本語で部屋立てるから誰か来て

34 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 00:56:34.59 ID:XoUF32yZ.net
平日はちょっと、なので寝る

35 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 01:44:11.81 ID:1QP+Rumo.net
感謝しろよ禿げ頭
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2872533

36 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 01:53:09.05 ID:4h9H6bTZ.net
なんだとうございます。

37 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 17:56:46.36 ID:axhU3C9m.net
どなたか日本語化MODを譲ってくだせぇ
セールの時買って一応クリアしたけど、何話してるか全くわからん
batouspecialmachine123@gmail.com

38 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 18:15:07.80 ID:c43cUaLd.net
上にあんじゃん?

39 :UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 18:27:40.26 ID:axhU3C9m.net
いろいろ試したけどパスわからねーんだぜ

40 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/04/19(金) 07:40:30.13 ID:5XnYaAw4.net
シングルオワタ\(^0^)/

何かライフルで倒した敵、世界一になったwwwwwwwww d(^0^)wwwwヤッタネー!wwwwwww

世界一のオレさまの実績wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
http://uproda11.2ch-library.com/386208tLN/11386208.png
http://uproda11.2ch-library.com/386209LIq/11386209.png
http://uproda11.2ch-library.com/3862101gd/11386210.png
http://uproda11.2ch-library.com/386211ARZ/11386211.png
http://uproda11.2ch-library.com/3862127ac/11386212.png
http://uproda11.2ch-library.com/386213SxP/11386213.png

さあオマエラ・・・・・・(^0^)



震えるがいい!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 18:49:04.48 ID:EAiLLiC5.net
( ^ω^)・・・

42 :UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 22:14:31.25 ID:s1IHlVcM.net
>>37
まだ需要ある?

43 :UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 23:04:02.19 ID:BtDYD3RL.net
うpしてえんだったらんなこと聞かねえでとっととうpしろ

44 :UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 23:12:41.59 ID:s1IHlVcM.net
んじゃいいわやめとく

45 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 00:37:02.31 ID:1Afx0dN+.net
せっかく野良で3人日本人が集まったというのに回線不調で解散とはついてないな

46 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 00:39:36.55 ID:1Afx0dN+.net
ナチゾンビね、寧ろ人が減ってからの方が日本人率が高いな

47 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 01:52:31.67 ID:MCN/c8GC.net
ナチゾンビの日本語化してくれた人まだいるかな
envs\Undead\Undead_E\M05_Undead_E.en だけ文字化けしちゃってるからできれば直してもらいたい

48 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 09:39:15.97 ID:1Afx0dN+.net
ツール作者でも翻訳者でもないけど
pack/unpackツールの更新版が公開されてるのでそのぐらい自分で簡単に直せるだろ
http://jpmod.blogspot.jp/2013/03/sniper-elite-v2-nazi-zombie-army.html

という訳で文字化け対策版
http://www1.axfc.net/uploader/so/2874620

パスは前スレから使いまわしているアレです、ゲーム違うけど

49 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 10:31:07.67 ID:xyF9ZY+V.net
いただいたサンクス、サー

50 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 10:31:18.79 ID:IywD3Izu.net
ナチゾンビの日本語化持っている人いませんか、字幕データ入ってるやつ
前レスの消えてる…

51 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 11:09:20.57 ID:1Afx0dN+.net
>>48を混ぜたやつ、おなぱす
http://www1.axfc.net/uploader/so/2874684

52 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 11:16:48.08 ID:IywD3Izu.net
>>51
わー、ありがとうございます

53 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 12:05:59.18 ID:xyF9ZY+V.net
>>51
ありがたいパス簡単で吹いたサンクス、サー

54 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 12:23:16.32 ID:4KrlS24H.net
今ナチゾンビ立ち上げたら誰もいないんだもの・・・

55 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 12:49:16.99 ID:p6LjzNTy.net
野良は基本もう人いないね

56 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/04/20(土) 12:54:13.05 ID:JuwBXc+c.net
Sniper EliteV2 DX11 Gameplay - Core i7 3970X + RADEON HD7970QFX - WQXGA+Supersample x4.0+maximum out
http://www.youtube.com/watch?v=iZzsdutHn7A

マークスマン、ムズい!(^0^)ゝ
あと初めの方はチョイとド忘れしてるなwwwwwwサーセンwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwww

57 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 12:58:04.17 ID:0H7rl1eD.net
>>51
グッジョブ

58 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 13:00:22.43 ID:p6LjzNTy.net
シングルのENEMY SETUPの設定が日本語ファイル当てると動かなくなる問題の対策
Menu_En.asr の差し替え、1.04から追加された設定かと思う
全部比較するのメンドイから目に付いたところだけ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2874739

シングルのENEMY SETUPの設定を4人とかにすると
COOPで4人プレイしている時と同じ数(4倍?)の敵がシングルでもでてくる感じ?

59 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 13:10:36.75 ID:p6LjzNTy.net
これもパスおなじ

60 :UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 15:00:40.60 ID:eR9eacip.net
あざます!

61 :UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 02:45:59.11 ID:XlRmyv1z.net
9$で買ってきた

日本語化パス、前スレと同じですげー苦労してるんだけども
誰かヒントを・・・

62 :UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 06:43:45.90 ID:/AITg07g.net
ENEMY SETUPなんて項目どこにあるんぞ(´・ω・`)V2じゃなくてナチゾンのほうなのけ?
ナチゾンもってないからわからんが

63 :UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 07:17:35.79 ID:3smdSZu9.net
>>62
はい、ナチ損の方ですね

64 :UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 08:32:05.83 ID:3smdSZu9.net
>>61
ナチゾンビはsev2よりさらにストーリーのテキスト少ないし
sev2より判らなくてもさくさく進むから
正直はsev2より日本語化の必要がかなり低い気がする

65 :UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 20:06:53.10 ID:/AITg07g.net
>>63
V2のほうにもこの項目欲しいと思いました

66 :UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 00:02:16.69 ID:S3fnhsQD.net
>>65
RebellionがSniper Elite 3に向けてアンケートとってるから言ってみたら

カデット・マークスマン・スナイパエリートに続く4つ目の難易度について
http://sniperelitev2.com/Forum/default.aspx?g=posts&t=2617

67 :UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 11:38:03.37 ID:rcXLFtv0.net
落とそうと思ったらもう消えてるのか残念

68 :UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 23:52:24.00 ID:wjq7Syev.net
俺様のためにうpしろやカスども
という意味

69 :UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 01:02:45.58 ID:/xepcU/8.net
ナチゾンとっとと75%Offこいや(´・ω・`)今夜あたり

70 :UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 01:11:46.70 ID:UydHWUNo.net
きたところでもう人なんて戻ってこねえよハゲ

71 :UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 01:24:01.71 ID:/xepcU/8.net
シングルで遊ぶんだから戻ってこなくてもいいんだよハゲ

72 :UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 01:33:37.02 ID:UydHWUNo.net
ナチゾンはマルチの面白さが10だとしたらシングルは5くらいなんだよハゲ

73 :UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 01:39:45.03 ID:/xepcU/8.net
ハゲはマルチだけやってろ

74 :UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 06:26:25.50 ID:AVla6mkh.net
いつ人とマッチするか判らないマルチより気軽に出来るソロの方が正直おもろいよ
慣れればジョイナスもマルチよりイージーだしね
問題はまったくリプレイ性がないから、これ買うくらいならGOD MODEか
シングル特化の約束された神ゲーFC3 BDにした方がいい

75 :UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 20:52:03.61 ID:gkQR25h5.net
GOD MODEは1,2回やると必ずといっていいほどクラッシュするからやめといたほうがいいと思うの

76 :UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 20:56:31.16 ID:YIgLGtEO.net
お前のおんぼろPCを基準にされてもなあ

77 :UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 20:33:44.51 ID:9e2bpJ5J.net
PASS教えて下さい
お願いします

78 :UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 20:43:22.00 ID:y80U8URS.net
>>25
ソングバードとエリザベスってビッグダディとリトルシスターの対比だと思うんだけど
あんまり深くは語られなかったのが残念

結局最後はあんな死にかただし、ソングバード融合に使われた人間が実はあの人で〜みたいな展開を期待してたんだけどなぁ
一度融合すると2度と元には戻れないって言ういい設定もあるのに、この辺はDLCか2に期待なのかね?

カムストック誕生の可能性を殺したからアンナを奪われる未来が消えたんじゃないかな、
ブッカーは贖罪を果たしカムストックもコロンビアもエリザベスも消えアンナと借金が残った
ソングバード死んだとこに丁度死んだビッグダディと生きてるリトルシスターいるしな

ブッカーはコムストック
エリザベスが黒幕でブッカーはエリザベスに殺される

79 :UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 20:48:48.51 ID:9e2bpJ5J.net
ダウンロード回数0回 って釣り?

80 :UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 04:37:51.17 ID:pyiIqipK.net
>>78
並行世界で洗礼を受けたブッカーはコロンビアを名乗る"天使"
(恐らく並行世界の老エリザベス)に感化されてコムストックに。
女リュテスの協力を得てコロンビアを建設。
その後、女リュテスは並行世界にアクセスする研究を始めて
並行世界の同一存在、男リュテスと会って意気投合。
並行世界マシンで未来を覗いたりしまくっていたコムストックだが
急激に老化が進みガンに。
自身の血を継ぐ後継者を求めたコムストックは並行世界の自身から
子供を買い取る。この際のいざこざでアンナ・デヴィットの右手小指切断。
アンナはエリザベスと名付けられるがマシンなしで並行世界にアクセスできる能力を持つと発覚。
ティアーの能力を制限させる為にサイフォンを建造してそこに幽閉。
リュテス兄妹はコムストックの最終目的がNYを火に包むことに感づき
エリザベスをブッカーの世界に帰す画策を練るもバレており、事故に見せ掛け殺害される。
この際にリュテスたちはチェシャ猫的な存在になり、望む時、望む場所に現れることができるように。
リュテスはブッカーの元に現れてコムストックの世界に渡らせるが、この時のショックで
ブッカーは記憶を失うが、"Bring us the girl and wipe away the debt,"の言葉から記憶を構築。
借金のカタにエリザベスをNYに連れて行くと辻褄を合わせる。
並行世界のコムストックたちを消さない限り解決に至らない。
そこで並行世界のエリザベスたちの協力を得て洗礼を受ける前の世界でブッカーを死なせて
コムストックへの分岐を絶つ。
コムストックが生まれなくなったために各エリザベスが消えていきEND

ストーリーがまさか世界線モノになるとは思わなかったわ
「ウンデッドニーの後の洗礼」でブッカーが死ぬって事は、ラストはエリザベスも産まれない世界になりましたって解釈で合ってるのかな

しょせん無限の並行世界の話だから収拾つかない
時間軸もめちゃくちゃだしな
ご都合主義エンド
ティアでひとつの世界集まったたかが5人くらいのエリザベスが1ブッカ殺しても何も変わらない

81 :UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 13:27:30.70 ID:pyiIqipK.net
ルーテス兄曰く、エリザベスは指と本体が別々の世界に残ったために
ティアを開く力を手に入れてしまったらしい。
なんで2つの世界に跨った存在になると能力が身につくのかとかは一切説明なし。
それで兄はこれはやりすぎだった、今すぐエリザベスを元の世界に返さなければ
自分も元の世界に戻ると妹を脅して、妹もそれに従うことにした。
カムストックはそれをかぎつけて、フィンクを使って兄妹を始末させることにした。

82 :UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 10:32:51.83 ID:SRoeK4Xi.net
(( O ))

83 :UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 23:43:36.46 ID:/nGLlux5.net
Preacherてこんなに強かったのかよ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=131957479

84 :UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 17:45:32.58 ID:0NuVtjPw.net
誰か日本語化ファイルを譲って貰えませんか?

85 :UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 17:57:07.52 ID:R3FlmhqI.net
作者に聞いてみたら

86 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 02:28:11.04 ID:K8YPOTKU.net
>>84
捨てアドくれたらうpしたロダのうrl送るよ

87 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 03:03:20.45 ID:cPMwVAj/.net
>>86
お願いします
hakuni@inter7.jp

88 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 03:15:09.77 ID:oXg5sT4q.net
前に上げられてたやつバグあるし
アンパッカー更新してくれてるし
翻訳してくれた有志もいるし
今も新しい日本語化MOD作ってる連中もいるし
翻訳データあるんだから自分で作れるよ
ググったらすぐに出てくる

89 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 03:25:13.64 ID:rz1teyIR.net
ナチゾン75%OFFまだかー(*‘ω‘ *)

90 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 03:54:27.60 ID:K8YPOTKU.net
>>87
ちょいまっててね

91 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 04:04:51.04 ID:K8YPOTKU.net
>>87
確認よろしくー

92 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 11:39:47.83 ID:lIWk/1iJ.net
sniperelitev00@gmail.com
すみません、便乗ですがよかったら私にもお願い致します。

93 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 15:14:15.06 ID:rh7zyekE.net
steampo@yahoo.co.jp
じゃあ自分も便乗しようかな

94 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 21:32:25.20 ID:oXg5sT4q.net
だから自分で作れるってよ
前上げられてた奴は音が出なくなるよ

95 :UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 23:43:46.17 ID:K8YPOTKU.net
そうそう、細かいバグがあるから気になる人は自分でやってね
俺みたいに、なんとなく雰囲気と話が分かれば問題ないって人には配るよ

96 :UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 21:46:58.73 ID:GGlQ5HrL.net
まだ大丈夫でしたらお願いします
airatifa@gmail.com

97 :UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 22:12:31.72 ID:99foZz7z.net
sniperelitev00@gmail.com
細かいバグあっても結構ですのでどうかお願いします。

98 :UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 22:22:03.22 ID:xx5NVAFP.net
便乗ですいません。まだOKならお願いします。
sniperelitev2jpn@gmail

99 :UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 10:36:32.54 ID:mMUxB9Fq.net
GGでセールやってりね

100 :UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 02:47:00.99 ID:A/ZWzENc.net
音出なくなるのが細かいバグなの?w
それが気にならない豚なら何食っても同じ味だろうね

101 :UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 03:29:22.48 ID:s6DEcfQT.net
GGってなんぞ?

102 :UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 08:52:28.25 ID:JKIpB4K6.net
GGでとっとと買ってこい

103 :UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 23:47:50.19 ID:A/ZWzENc.net
Sniper Elite Deals
http://www.greenmangaming.com/sniper-elite-deals/
Sniper Elite $2.49

Sniper Elite V2 $12.49
SEv2: DLC Bundle $18.23
SEv2: Kill Hitler $1.99
SEv2: Landwehr Canal $1.24
SEv2: St Pierre DLC $1.24
SEv2:Neudorf Outpost $1.24

Sniper Elite: Nazi Zombie Army. $11.24
Nazi Zombie 4 Pack $44.97

104 :UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 00:17:40.07 ID:U/Qa/uYa.net
ナチゾンはあんま安くならんな

105 :UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 21:07:54.18 ID:SnMSj6HR.net
Nazi Zombieの設定でスコープのブレが大きくなった場合、どこで設定するの?
モーションブラーはoffにしてる

106 :UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 21:44:41.27 ID:lBg7W9fI.net
スコープのブレってなんだ?

107 :UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 10:51:31.49 ID:vtNMpycE.net
ナチゾンビ、完全にシングルゲーと化してるがまだやってるやついるのか?
途中参加やらkick voteやらの実装もなさそうだし開発者からも見捨てられてしまったか

108 :UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 11:04:49.28 ID:gtfugUQH.net
そりゃ作るほうも過疎げーのアップデートなんかやる気でないだろ
3作るのに忙しいし

109 :UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 12:11:28.35 ID:8eQUkmXf.net
久しぶりにV2マルチやったけど相変わらずマップ綺麗だな
いや、画質じゃなくて マップの風景というか
本当に綺麗でしばらく感動して眺めてたわ 

110 :UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 17:25:53.41 ID:N77MEx9h.net
どなたか日本語化ファイルを譲って頂けませんでしょうか。

111 :UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 18:24:53.79 ID:EphlzAkx.net
>>110
sev2なのかnzなのか書かないと

112 :UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 19:28:58.47 ID:N77MEx9h.net
すいません、ナチゾンビの日本語化です。
お願いいたします。

113 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/05/19(日) 06:15:34.51 ID:9/busVOZ.net
>>110
ば〜かバ〜カ♪wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww

Sniper EliteV2 DX11 Gameplay - Core i7 3970X + RADEON HD7970QFX - WQXGA+Supersample x4.0+maximum out
http://www.youtube.com/watch?v=iZzsdutHn7A

最高に面白いよwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww

114 :UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 08:04:36.47 ID:Zl5wm5Ym.net
いやに決まってるだろカス

115 :UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:16:55.53 ID:7IqC34HY.net
>>113
構成はいいがゲームカクついてるしVGAの騒音が酷い
プレステでもできるゲームに無駄な電気使う意味とは?

116 :UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 20:23:48.22 ID:tomoe0K/.net
NZ日本語化ファイルうpしてください。

117 :UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 21:07:26.62 ID:TH3LD75P.net
いやどす

118 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/05/20(月) 04:03:13.79 ID:Sp2H+t6f.net
>>115
オマエ、ココ(^0^)ゝ大丈夫・・・・なワケ無いなwwwwww(^0^)wwwwwww

ゲロチョNBIDIAのクソGPU積んだプレイステーチョンス李ーにDirectX11が有るの!?(^0^)
2560x1600ドットの解像度でゲーム出来るの!?wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
スーパーサンプルAAは!?(^0^)

プレイステーチョンス李ーみたいな現世代最低性能のクソハードでゲームやるアホって
本当にアタマがオカしい、いや犯しいこと甚だしいなカス!!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww

119 :UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 18:30:31.57 ID:eK3iFEwd.net
これって日本語版はDLCも完全ローカライズ済み?
スチームで英語版持ってる人と一緒にプレイ出来ますか?

120 :UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 19:09:28.08 ID:LX1GgtW0.net
>>119
ショップをよくみてください。日本語版はありません。有志が日本語化ファイル配布してただけです。DLCまで日本語化ファイルあるかどうかは
僕は知らないので他の人回答よろ

121 :UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 19:27:42.51 ID:eK3iFEwd.net
>>120
日本語版はパッケージ版を購入予定です。
フレンドはスチームで英語版を買ったんですが、どうせならストーリーとかもしっかり押さえたいので。

122 :UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 20:04:33.61 ID:foJt9PFR.net
>>121
日本語版パッケージなら全DLC含めて日本語化されるよ、マルチも制限なし

123 :UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 20:45:15.06 ID:eK3iFEwd.net
>>122
有難うございます御座います!
早速注文して来ます。
でもデータ有るならコンシューマにも出してくれれば良いのに。。

124 :UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 22:26:18.63 ID:eK3iFEwd.net
>>122
もし宜しければガーランドと九十九式の解説何て書かれてるか教えていただいても宜しいですか?
ゲーム中での性能(使い勝手)も是非お願いします!

125 :UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 00:34:00.43 ID:zTC2GiSU.net
すまんが、俺はその銃を使ってなくて良く判らんのでコメントは前スレ見てください
なおガーランドは例のクリップ排出音がしっかり?ありますので気づかれたくないときはちょっと

http://uploda.cc/img/img519a40713abf5.jpg
http://uploda.cc/img/img519a4084c5ae4.jpg

126 :UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 08:01:25.28 ID:UjsH+SLb.net
>>125
うひょー、テンション上がってきたー。
スクショまであげていただいて有難うございます!

127 :UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 20:59:00.60 ID:zFpkBxwi.net
ナチゾン75%OFFまだかー

128 :UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 13:33:41.39 ID:Hye7irw0.net
ナチゾン過疎すぎてセールでも盛り返せるとは思えない

129 :UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:46:00.25 ID:Gg1YxJOh.net
となたかナチゾン日本語化MODをうpしていただけませんでしょうか。

130 :UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:56:50.04 ID:V+US9wsr.net
イヤに決まってるだろカス

131 :UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 00:45:15.56 ID:ZxdFzrNM.net
http://www2.zshares.net/ch7vcnawwtdj

132 :UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 17:08:39.49 ID:Rfrm9kXK.net
パソコン蛾ぶっこ割れた

133 :UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 17:22:06.81 ID:tyjW1IUr.net
Google Chrome 推奨だお

134 :UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:54:13.78 ID:/ddfc5w6.net
>131
感謝

135 :UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:58:26.02 ID:UEBbkfkN.net
test

136 :UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:59:22.79 ID:UEBbkfkN.net
ようやく規制解除されたわ

>>131ありがとう

137 :UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 22:36:07.89 ID:rNeY3wfu.net
■ナチゾンビ アップデート ver1.05(5月10日)
【機能】
・途中参加/途中退出を実装
・COOPでも敵設定メニューを追加
 (シングルの敵設定と同じもの)

【不具合修正】
2面「復活の大聖堂」で進行不能になる問題を修正
4面「悪魔の図書館」で進行不能になる問題を修正
キルカメラを最小設定にしても効果がない問題を修正
骸骨でスコアポイントの加算が止まる問題を修正

【敵設定の詳細】
例えば4人に設定すると実際にはプレイヤーが2人でも
敵の数はプレイヤーが4人の場合と同等になる
つまり沢山敵がでてくるようになる

【途中参加/途中退出の詳細】
・ロビーまたは進行中のゲームに途中参加ができるようになる
・ロード中、武器選択画面での他プレイヤー待ち時間、同期中、カットシーン
 ステージ終了時のメニュー画面では途中参加はできない
・クイックマッチの場合、途中参加ができる
・プライベートマッチの場合、クイックマッチからプレイヤーの途中参加はできない
 しかし、フレンドから呼ばれれば途中参加はできる
・クイックマッチとプレイベートマッチのモードはロビー画面でもボーズメニューから変更できる
 カットシーンやステージ終了時のメニュー画面からは変更できません

いま気が付いた...

138 :UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 22:39:56.37 ID:rNeY3wfu.net
1.05により日本語パッチ当ててる人はメニューや表示に不具合が
でる可能性がありますので気をつけてください

139 :UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 22:48:11.43 ID:rNeY3wfu.net
>>137
書き忘れ
【既知の不具合】
このアップデートによりシングルプレイでのステージ途中のセーブが失わるため
シングルをプレイ中のひとはステージの最初からやり直しになることがあります
不具合修正のためなんです

140 :UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 13:57:48.11 ID:b7SUEzQh.net
V2の日本語版パッケージ届いたけど、利用可能なダウンロードコンテンツ無いって言われますが追加の武器やマップは最初から入ってる?

141 :UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 14:02:41.39 ID:8QRFM+lI.net
パッケージに書いてない?

142 :UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 14:08:33.28 ID:KqRVlNVN.net
>>140
パッケにDLCは含まれてないのでsteamで買ったよ

143 :UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 15:35:52.62 ID:b7SUEzQh.net
>>141
インストール後にアップデート入って1.5GBのパッチが充たりました。
これから帰るんですぐにパッケージ見てみます。

>>142
一度ストアページから入ってみます。

144 :UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:45:31.19 ID:b7SUEzQh.net
パッケージには記載なくて、スチームのサイトから購入したらオッケーでした。
皆さん有難うございます。

145 :UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 00:04:50.43 ID:cOoJprUj.net
DLCは日本語にならないよね?
なったりする?

146 :UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 00:41:19.79 ID:Kr0W4wiW.net
日本語化の方ならDLCも翻訳済み

147 :UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 00:42:51.00 ID:9I6iQF2z.net
V2本体が日本語パッケ版ならDLCも日本語になるよ

148 :UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 10:58:46.59 ID:6eL1ahEu.net
v2の日本語化ファイルを譲って頂けませんか?
お願いします
miofraiw@supermailer.jp

149 :UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 21:34:03.59 ID:GGaRbL6W.net
>>148
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ屑素人シンデロ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

150 :UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 03:12:27.58 ID:hmSkFrAV.net
V2の日本語版、カットシーンの字幕が小さいけどこんなもん?

151 :UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 12:20:25.17 ID:083/IDwQ.net
V2買ったけど、日本人コミュ機能してないなw

152 :UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 18:21:41.92 ID:nUrhNKlD.net
去年のタイトルだしねぇ。個人的には長く遊べる作品だとは思うんだけど。
アップデートでチーデスも出来るし。

153 :UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 01:57:18.36 ID:QZLdNgI+.net
>>151
つ http://steamcommunity.com/groups/SEV2TrainingCamp#

ヨーロッパ、ロシア、南米などのプレイヤーが多いようです
時差もあるのでここのメンバーでマルチが賑わうのは深夜から早朝にかけてですかね

154 :UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 12:50:54.57 ID:hw1kIozQ.net
マルチはping悪くてゲームにならんよ

155 :UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 17:32:28.03 ID:SnC6UB+L.net
ナチゾンビ 

チートコマンドある?

156 :UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 18:31:02.21 ID:QZLdNgI+.net
>>155
家庭用ゲーム機あがりのプレイヤーはお帰りください

大体すぐにチート使いたがる奴とかなんなの CoD:BO2なんかウォールハックとかチーターばっかだしさー
買って一か月しないうちに引退したわ
チートに頼って甘えてばっかだからいつまでたっても上達しねーんだよ

157 :UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 20:00:18.71 ID:nugMESlK.net
>>156
はっきり言ってどんなゲームもチートだらけだよな
運営者やゲーム制作側は金が入ればいいだけで適当なセキュリティ導入して
対策はしてるんですチーターが悪いんですってスタンスをずっとやってきたんだから
ネット見ても見たくもない広告だらけで金儲けしか考えてない
罠だらけで楽しむどころかイライラ

158 :UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 10:49:46.10 ID:T5o1xpdc.net
ナチゾンビ
チート見つけたけど、使い方解らん
http://deviatedhacking.com/index.php/topic/1834-sniper-elite-nazi-zombie-army-trainer/

159 :UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 18:52:39.90 ID:mQ6O7kz2.net
>>158
チートURL貼り付けんじゃねーよカス
このゲームはチート推奨ですとでも言いたいのか?やるなら独りでやれ

そもそも独力で英語読もうとかしない時点でお前はカス そうやってV2でもチート使う気なんだろ?スチームID晒してみ?通報してやっから
消えろゴミ

160 :UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 21:45:19.78 ID:yKMeowou.net
V2もあるよとか言ってたアホがいたっけな
あらゆるチートが3回内で出るとか
どんな良ゲーつくろうとこういうのがいる限り
賑わうことはないだろうな

161 :UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 19:37:38.62 ID:6Zjas1iF.net
チートコマンドって(主にオフラインで)コンソールで指定コード入力して設定弄ったりカネ増やしたりするやつのことでは?
チートの3文字に脊髄反射で家ゲー厨が〜コッド厨が〜とかどっちが家ゲー厨だよって感じなんだけどw

162 :UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 20:26:05.36 ID:WwvkdmKL.net
>>161
お前みたいにイージーなゲームもクリアすらできないやつのための救済と
マルチなどでWHやオートAIMとか回線絞りを平気で使うやつとは別

163 :UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 20:48:21.04 ID:6Zjas1iF.net
うん、別だよね。それが分かってないらしい>>156-160あたりの人たちに言ってるだけだけどw

164 :UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 00:14:52.63 ID:o7AacRBf.net
COOPマッチングしなかったので結局シングルプレイで遊んでる

165 :UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 03:44:25.24 ID:MuR+YiS/.net
>>164
自分もCOOPマッチングしなくて、シングルだけだわ。
一緒にCOOPやる?V2ならいけるよ

166 :UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 04:02:32.94 ID:dZOeR77s.net
V2は日本語版買ったんだけど、ナチゾンビも日本語化されたりしますか?

167 :UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 04:25:28.34 ID:fPwIvcfK.net
>>166
20レスくらい前ぐらい嫁よゴミ

168 :UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 04:39:20.21 ID:cI/JSv4T.net
いいよマジレスしてやるよ

>>158のURLにあるのはな、チートツールなんだよ 販売元が公式に認めていない、むしろ販売元がこんなの使われたらゲームバランス壊れますから使わないで
ください、って奴 ちゃんとサイト名の下の所にunofficialって書いてあんだろ

家庭用ゲーム機なんかのいわゆるチートコマンドってのはな、発売元がいずれ時間が経って誰かが使ってくれることを想定して予め組み込んでおくもの
この2つはユーザーからしたらどっちもチートなんだが全く意味合いが違う
販売元関係者なんかに後者のチートについて語っても全く問題ないが、前者の場合は問題になる可能性がある


既に長文だが更に長くなることを覚悟でいうと>>162は2つの事を別だと言っているが、自分の実力以上のスコアを出すことを期待して使うという点ではどっちも同じ
上手い下手なんてのは相対的なものであって、仮にマルチでチートツール使わずに上手い奴がいたとしても、チートツールに手をだしたらそれは無意識で自分は
下手だと認識しているという証拠。 あ、>>162に敵意とかそういうのはないですよ全く

大体このゲーム自体コンソールなんて開かねーだろ
もっと言うと>>161がわざわざ(主にオフラインで)とか断ってること自体怪しい オフラインアピールでボクオンラインでチートなんか使ってないよって言いたいわけ?

169 :UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 07:12:44.49 ID:2peuBlRX.net
>>166
ナチゾンビは有志作成の日本語化のみ、公式はない

170 :UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 08:05:13.49 ID:42ENS2oH.net
難易度スナイパーエリートでやり始めたんだけど、敵の距離とスコープの目盛りの関係性がイマイチ分からん。。
難易度下二つやってきて何とな〜くで進めてるけど、遠距離になると試し撃ちして微調整の日々。なんかコツとか有りますか?

171 :UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 14:41:01.32 ID:7MSgnGAy.net
>>170
考えな、感じるんだ

172 :UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 18:46:47.95 ID:EEkBPOGu.net
>>170
それでいいと思う つかそれしかないでしょ マルチなんかで風の強弱が入ると左右にどれだけズレるかもわからんから結局一発壁撃ちして
そこからどれだけ流れるか 撃った壁はどれくらい離れているのか考えながら敵にあたるように撃つしかないもん  

というよりそれこそがこのゲームの醍醐味 狙ったとこに着弾するとか退屈すぎて眠くなる 瞬間瞬間の判断が求められるから楽しいでしょ?

173 :UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 19:05:51.83 ID:E+FHXCbm.net
そういうのを楽しまないと画面中央に合わせてクリックするだけの作業になるからね

174 :UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 22:15:07.69 ID:42ENS2oH.net
皆さんレスありがと。やっぱり皆微調整しながらなんだと安心しました。
そもそもスコープの目盛りの意味が分かんないんですが、一応目安として一目盛り100mで高低差と風を考慮して撃つんだけど、これが中々。。
指揮所の最後、カッコつけようと360mのスナイプで数十発外して自分に絶望しつつ、でも面白かった。まさかあんなにズラすとは思わなかった。
後はコミュが機能しててマルチの敷居も低ければ最高なんだけどなぁ。

175 :UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 22:48:59.17 ID:OApcE3cx.net
目盛りも銃弾の流れも銃によって違うしな
ワルサーだと大体距離50mごとに下1目盛り、風の目盛りとは1対1でOK

176 :UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 00:24:02.49 ID:EfqgItgL.net
慣れてくると感覚で分かるようになるよ
ただ距離があると落下はともかく、風は読みづらくなる印象

177 :UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 00:43:15.33 ID:/zMT9Wrr.net
慣れると一発目に外しても着弾地点の情報から
瞬時に誤差修正して二発目で確実に当てられるようになる
これがこのゲームの醍醐味

178 :UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 14:12:13.58 ID:JgzTB6m2.net
画面中央をクリックするだけのチョンゲーとは違うのだよ

179 :UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 01:31:58.16 ID:EwFDI+bJ.net
てす

180 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 18:33:19.83 ID:flYCJ3fa.net
久々、ナチゾンビの日本語化最初に作ってた俺だよ
http://321cbnfg.blog20.fc2.com/blog-entry-349.html
ここで俺の訳流用してる上、ゲーム内で実際に使われてないから飛ばしたやつをわざわざ訳そうとしてるアホがいてな
まあその御蔭で久々にNZAの日本語化更新しようと思ったわけだけどね

http://www1.axfc.net/uploader/so/2927301.zip
変更内容は>>137のアップデートの変更に対応した

181 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 19:22:41.57 ID:IFJZRayK.net
パス教えろや

182 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 19:38:11.86 ID:sRs5UrlW.net
オナニーかクソが

183 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 21:17:14.77 ID:w01hoCOl.net
なんでこのシリーズの日本語化って普通に配布されてなかったりパス付きだったりするんだろう。

184 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 22:32:31.76 ID:1uemq5n4.net
>>180
そのブログの人に貰うからお前はイラネ
もう出てくんな

185 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 22:46:16.64 ID:Or74397B.net
nza だな

186 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 22:49:38.98 ID:Or74397B.net
>>180
遅くなりましたが、ありがとうございました

187 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 23:06:59.04 ID:+erFZgnB.net
つか、日本語いるか?いらないレベルだろ???

188 :UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 23:18:41.45 ID:Or74397B.net
まあね

189 :UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 19:42:53.98 ID:4IyTQSjW.net
>>185
ありがとう

190 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 15:26:10.93 ID:fcKz4Zus.net
コープの実績残ってるんだけど、誰かやりましょう&#8252;

191 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 19:48:15.29 ID:I4GZB9JI.net
>>190
V2?ゾンビ? 何時頃から?

192 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 20:34:55.02 ID:RsWXM4IO.net
>>191
V2の方です。コープ部屋作ってるからクイックで引っかかると思います。
引っかからなかったら日本のV2コミュのメンバー見てもらえれば私だけやってると思います。
時間はタブン22時〜23時くらい迄やってると思います。

193 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 21:23:14.10 ID:I4GZB9JI.net
>>192
ごめんオレ実績まだそんなに解除してないや・・・
マルチばっかやってたから・・・

194 :UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 23:18:07.23 ID:RsWXM4IO.net
>>193
何とか実績コンプ出来ました!
その後対戦やってたんですが、何人か日本の方っぽい名前が有って良かったです。

コープならいつでもお手伝いしますので、気軽に声かけてください。

195 :UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 00:26:14.24 ID:Iu4zKDkm.net
COOPの相棒に困ってるひとは居なかったんだな、よかった

196 :UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 08:24:47.02 ID:C1hncQ/B.net
マンゲコフン

197 :UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 01:34:50.05 ID:9LXXE0kZ.net
ナチゾンソロプレイで敵の数×4でやるとおっそろしいことになるなw

198 :UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 08:16:59.36 ID:M4uxPBgQ.net
22時過ぎからcoopやろうず

199 :UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 11:55:02.64 ID:csBM7Mug.net
>>198
V2? ナチゾンビ?
どちらでも行けるで〜

200 :UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 17:17:30.57 ID:M4uxPBgQ.net
下手な両刀使いだけどv2希望

201 :UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 21:57:55.97 ID:M4uxPBgQ.net
いま待ち状態

NZAだと4人で出来たのか......

202 :UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 22:11:12.19 ID:csBM7Mug.net
>>201
クイックで検索掛けてるけど引っかからないよ?

203 :UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 22:19:00.90 ID:M4uxPBgQ.net
まじで?なんでかな?
ちょっとやり直してみる

204 :UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 01:32:55.99 ID:kvqKRIN+.net
V2COOPのプライベートマッチで立てた部屋はフレ専用なので
クイックマッチの検索では見つからない

205 :UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 21:23:38.19 ID:aCMnfUeq.net
privateでした!お恥ずかしい...
よく読まないのが悪いですね

またやりましょう!
4人できるNZAもいいかな?
土日夜やる人いる?

206 :UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 21:24:42.26 ID:Del+35Uf.net
>>205
23時前からなら行けるで〜
ナチゾン買ったけどまだやってないからやりたい。

207 :UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 23:22:30.01 ID:kvqKRIN+.net
>>205
参加しまう

208 :UnnamedPlayer:2013/06/15(土) 15:02:16.77 ID:ABo+LarQ.net
じゃ今日22からNZA!
createしとくね

209 :UnnamedPlayer:2013/06/15(土) 17:18:48.75 ID:Kxx52RaL.net
>>208
ナチゾンCOOP JPコミュから手繰りたいのでまだなら登録してくれると助かる

210 :208:2013/06/15(土) 21:59:49.27 ID:ABo+LarQ.net
登録したー

waiting for 1 player

211 :UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 13:33:08.60 ID:3HHetI3n.net
NZA Lib〜Last
v2 Karl 〜Last
あっという間だった(コナーミ

みんな上手いなー
覚えゲーなのもあるけど

212 :UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 23:02:38.46 ID:W9+SVmVf.net
上手い下手は気にしないけど
外人入れちゃうと無駄話やめてとっとと進めようって気になっちゃう

213 :UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 00:00:06.86 ID:O3C/kloL.net
ゲーム途中で結構落ちるんだけどラグい?

214 :UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 03:35:42.12 ID:wMRQMlNe.net
>>213
マルチで相手との距離が離れすぎていてpingの数値が高いと接続エラーなんかで落ちることはよくある

215 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 02:23:23.34 ID:5xpRmToA.net
V275%OFF,ナチゾン50%OFFきたでー!

216 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 08:22:12.38 ID:A38x0xDA.net
このシリーズは安いのがいいよね
日本版はアレだけど

この土日にNZAフルとかどうすか?
無理かな?

217 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 22:43:24.68 ID:wtFxlEqj.net
ゾンビってv2のほう持ってなくても遊べる?

218 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 22:46:23.95 ID:tqMX/Jff.net
遊べるよ

219 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 22:52:33.35 ID:pFlgUaBk.net
マルチしてんじゃねー氏ねゴミクズ

220 :UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 23:28:37.78 ID:wtFxlEqj.net
くそわろた

221 :UnnamedPlayer:2013/06/23(日) 00:37:43.96 ID:UQh7sVUU.net
俺V2から入ったクチなんだけど
無印のスナエリって面白い?

222 :UnnamedPlayer:2013/06/23(日) 07:12:54.09 ID:YRsawBTX.net
>>221
V2の方が面白いからV2持ってるなら買う必要ないよ

223 ::2013/06/23(日) 11:43:26.82 ID:ydHWGJOJ.net
ナチゾンの三面でスイッチ押したら扉が開いて行進曲の爆音とともに大量のゾンビがなだれ込んでくるところあるやん。
あれよくみたら先頭のゾンビが最初の数秒だけ直立して敬礼しててクソ笑った

224 :UnnamedPlayer:2013/06/23(日) 13:31:31.11 ID:UQh7sVUU.net
>>222
そうなのか・・・
V2は大体パターン覚えちゃったから無印面白いなら買おうとおもってたんだが

225 :UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 01:32:42.47 ID:hzWkxpp1.net
いやーV2のブランデンブルク門の前に索敵能力が異常に高い兵士がいて困ったわ
90mくらい離れてても一発探知、あそこだけランボープレイだ

226 :UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 01:42:33.56 ID:zrqAZDfJ.net
匍匐前進で右回りならなんとかいける
それでも運だのみで5割ぐらい見つかるけど

227 :UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 12:48:09.14 ID:aRF6Zwlu.net
ナチゾンDLCでないかなー

228 :UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 02:19:42.31 ID:Gioewn1b.net
http://www.indieroyale.com/?the-spiral-groove-bundle
5ドルくらいでカエルで。

229 :UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 06:15:37.84 ID:v1X2rRUo.net
今V2マルチでCTFやってます みんないいやつです 一緒にやりませんかみなさん

230 :UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 12:31:53.51 ID:IIJgbwuk.net
ナチゾンのジェネラルめんどくせええええええええ

231 :UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 17:44:33.77 ID:lNYlNyLA.net
>>230
みんなで殺ればこわくない

皆さん本日夕方どう?

232 :UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 17:54:17.48 ID:0j1UaQVZ.net
ええよ

233 :UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 17:58:36.94 ID:lNYlNyLA.net
じゃ22時頃からNZA最終面とか
createしとくね

234 :UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 20:30:23.61 ID:oRiYZUbL.net
>>230
Preacher

235 :UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 01:32:14.66 ID:XtWLZzpM.net
乙でした
2面でPreacherをボスまで運ぶために負担掛けてすまんかった

236 :UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 11:59:08.46 ID:Wxdj0NmH.net
念願のexplode実績がとれて満足です
次はeliteで全クリアだ!
エー

237 :UnnamedPlayer:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:l1LgJ/82.net
エリートでも手伝うで
しかし、エリート4人全栗の実績は今となっては厳しいな

>>229
遅レスだけど朝6時は無理だよ

238 :UnnamedPlayer:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:4Bu1IQn5.net
エリート全クリアやるとしたら
土日どっちがいいかな
日曜の18時頃から出入り自由なら
来る人いる?

239 :UnnamedPlayer:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:qzCXyd8i.net
おう、しゃぶれや

240 :UnnamedPlayer:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:40XbHCWP.net
>>238
どっちでもいいけど、実績目的なら必ずしも連続でやる必要はないよ
18時開始でも全栗だと最短で23時じゃ疲れるし

241 :UnnamedPlayer:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ikq5gECn.net
そですねー
じゃ18時は無しにして
地道にやっていきます

242 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ftjRlagr.net
>>180
出来ましたらアップデート対応後のMODをもう一度アップしては頂けませんでしょうか?

243 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S1W/9wxH.net
test

244 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:75OmHp6B.net
>>242
俺は大丈夫です本当にありがとうございました

245 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:MAwxc4ed.net
mest

246 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NAcilBoP.net
わかる方いたら教えていただきたいのですが...。
いろいろググったりしたのですが問題解決できなかったので。

PC立ち上げてから一回目の起動は何の問題もなく起動できて普通にプレイできるのですが、
二回目に起動するときに毎回ずっと読み込み中?(カーソルがずっと砂時計状態)になって、
デスクトップ画面からゲーム画面へと移動しないのです。

PCを再起動すれば問題なく起動できるんですが...。何か原因がわかる方いたら教えてください!!

247 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NAcilBoP.net
あ、すいませんNazi Zombieのほうです。

248 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KfwFmwY4.net
osは7 64bit homeか?

249 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:opTVZNJ/.net
>>246
メモリ不足だな

250 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VE8HOxWE.net
タスクマネージャーのプロセス開いてゲーム起動した時に出てくるもの全部消してみたら

251 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KfwFmwY4.net
フォーラムにも話題上がってた
メモリが16G 32Gでも起きるからどうなんだろうな

252 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nt2EruM9.net
>>246ですが

OSは7の64bitでメモリは16Gです。このゲームだけなぜか2回目以降起動できないです><

タスクマネージャのプロセスのところを起動前と起動後でスクショ撮って
見比べてみましたが、残っているものはありませんでした。

ちなみにNZA.exeは互換モードでこのプログラムを実行する(windows7)にチェックを入れ、
管理者としてこのプログラムを実行するにチェックを入れています。

解決方法わかる方いたら教えていただけると助かります。

253 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KfwFmwY4.net
起動したら画面が暗転したままアイコンが砂になるの?

254 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nt2EruM9.net
暗転もしません。
ただ砂時計状態になって固まります。

255 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KfwFmwY4.net
>>254
互換モードでこのプログラムを実行するvista sp2にして
管理者としてこのプログラムを実行するにチェックをはずす
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\NZA\redist\DirectXのDXSETUP.exe
を再セットみたいこと フォーラムにあった

256 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nt2EruM9.net
>>255
情報ありがとうございます。

その通りにやってみたのですが、
やはり一回目の起動はできても二回目の起動で固まってしまいました。

欲張りせずに一回の起動で我慢することにします。><

257 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KfwFmwY4.net
7の64bitだと他にも同じような人結構いるみたい 自分もだけど

258 :UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ROQNrUDy.net
フォーラムはこれかな、俺は問題でてないけど
http://steamcommunity.com/app/227100/discussions/0/864973577835782521/

259 :UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ROQNrUDy.net
グラボドライバの線はないかな?
俺は Geforce GTX680 の 314.22 で問題なし

260 :UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:M24zq7I+.net
ゲーム以外に常駐ものが多すぎとかメモリ消費が激しいゴミアプリがあるんじゃないの?
そしてなんでわざわざ二回起動するのか謎なんだが
チートでも使ってるのか?

261 :UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tkrDckQs.net
何勘違いしてチートとか言っちゃってんのこのバカ

262 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:rtVKnpJe.net
チートっていうワードで過剰に反応しちゃうやつ w

263 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:J6BK5yHf.net
260 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:M24zq7I+
ゲーム以外に常駐ものが多すぎとかメモリ消費が激しいゴミアプリがあるんじゃないの?
そしてなんでわざわざ二回起動するのか謎なんだが
チートでも使ってるのか?

これ書き込みおかしくね?
多重起動なんて誰も書いて無くね?

264 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:poomzIEH.net
>>263
読解力ないのなお前w


そして>>260のチート発言で3人も釣れるっていうね・・・www

265 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:J6BK5yHf.net
>>264
お前に言ってないからキニスンナ 流していいよ

260 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:M24zq7I+
ゲーム以外に常駐ものが多すぎとかメモリ消費が激しいゴミアプリがあるんじゃないの?
そしてなんでわざわざ二回起動するのか謎なんだが
チートでも使ってるのか?

こいつがバカだって言ってるだけだから

266 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:spzoCwyS.net
>>264
俺も理解出来ないが
260の言わんとする事ってどゆこと?

267 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:poomzIEH.net
そのまんまだろ 
ゴミアプリ常駐させながらスナエリ起動→スナエリ終了→スナエリ起動でシステムリソースの解放(メインメモリの領域確保)がされずにシステムリソース不足が発生という可能性

そして>>246がなぜか2回起動(2重起動、すなわち多重起動じゃないよ)していることについてチートという言葉を餌にその真の目的を聞き出そうとしてる

いっぺんに2つ同時にスナエリ起動してるだなんて誰もいってないじゃんよ・・・

268 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XOCtZ575.net
2回起動するのがそんなに不思議なのか?
>>260は一日中ゲームつけっぱなしなのか?ほかにすることないのか?

269 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:spzoCwyS.net
大体分かった
260が間違った解釈して書き方がよろしくなかったのが問題
という事で終了

270 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:poomzIEH.net
単にキミらがミスリードしただけだと思うけどまーどーでもいいやw

271 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L174Vffe.net
いや、たぶんこの二人(同一人物?)は真正のアスペ

272 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8yt/+iaW.net
ミスリードしてるのは>>260だと思うのだが・・・
>>270>>260と同一人物ってことでおk?

273 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:eKCMlfuH.net
そんな事より仲良くゾンビやろうぜ

274 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qbvOFpK5.net
ゾンビは半端なく過疎ってるしな、V2の実績解除でも始めるか

275 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8yt/+iaW.net
みんなってゾンビ野良でやるとき、自分がホストになったら難易度何にしてる?
あとステージとかどうやって決めてる?適当に自分の行きたいとことか選んでる?

276 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L174Vffe.net
Nazi Zombieはいろんな意味で怖いね

277 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mPhhX2UX.net
第二ステージが一番ムズイとか頭おかしい

278 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8yt/+iaW.net
プレイ中画面下にずっとKNOCKED OUTって出るようになったんだけどこれ何?

279 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lee1zQEj.net
ゾンビ全然マッチングしないね

280 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:owYmQPNE.net
選択したキーをほかの設定と併用させることって出来るんですかね?
(キーバインドのデータはPlayerProfile.prfってファイルに入ってるんですかね?)

281 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DhgZYCP2.net
散々試してみたけど有効化できないし眠いから諦めた
まったくキーバインドぐらい簡単に編集させてほしいよ

282 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uk6TVP++.net
>>281
SEV2、SENZ両方共キーバインドできるけど?
ファイル弄る必要性が何処にあるの?

283 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:voYUSsLf.net
良く判らんけど併用ってところで難儀してるんじゃないのかな

284 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:p0XYEZRA.net
V3発売するらしいけどV3では寝そべるのとしゃがむのキー別々にしてほしいわ・・・
撃ってからすぐ寝そべりたい(隠れたい)のに長押ししても寝そべらないことあるからやられちゃってげんなり・・・

285 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2mJN7IaZ.net
この前のセールで買ったんだけど、マルチやってる時にスコープ覗くと光るけど双眼鏡覗いてても光ってるのかな?

286 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:i7dggobJ.net
双眼鏡は光らないよ
じゃないと双眼鏡の意味ないでしょ

287 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2mJN7IaZ.net
ありがと!こそこそやってたつもりだったけど、単純に相手に丸見えだったのねorz
今日も芋るぜ!

288 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FScgt/LG.net
長押ししても寝そべらないのはキー配置の問題じゃなくて
自分のいる位置が悪いんだよ

289 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfJfShFn.net
マルチ初心者だけど
coltとlugerどっちが強い?

290 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNa+DRS.net
金曜の午後9時ごろになるんですけど一緒にcoopやりませんか?
このゲームは初心者ですが一応シューティングゲームには慣れてます

291 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:OWvvnigH.net
ナチゾンビですか?

292 :290:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNa+DRS.net
>>291
書きそびれましたが仰る通りナチゾンビです
金曜午後9時ころにロビー(4人)を作ってお待ちしてますのでお気軽にどうぞ

時間の都合などが合いましたら他の方もよろしくお願いします

293 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:FG1i+c7c.net
帰ってきたときまだやってたら途中から参加させてもらうさ

294 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:B1Yc+QHe.net
ナチゾンビ初見でもいいでしょうか?

295 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DNWSPuYK.net
間に合えば参加!

296 :290:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:qexQFX/S.net
>>294
その点についてはかく言う私も初心者ですので気兼ねなくお越し下さい
入出自由なので気軽にゲームを楽しむ感覚で来ていただけたら幸いです

難易度につきましては集まった時にでも皆さんと一緒に決めようかと思っております

297 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:OPx9wja5.net
privateではなくopenなcoopしたいときに
既に誰かいなければcreateして
一人待ってるしかないのは仕様だよね?
回避策ある?

298 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:klWlXQVX.net
もう埋まっちゃったかな?

299 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:3nDuijct.net
ナチゾンビの最終面?なのかな
教会の中に入ったらボスがどんどんゾンビ召喚している所なんですけど
これはどのように攻略すればいいのでしょうか?

延々と出る雑魚にも果てがあってボス戦なのか
なんかしている時にボスを撃つとか

300 :290:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:i2piQnAy.net
遅れて申し訳ありません
今からでもプレイできる方よろしくお願い致します

301 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:klWlXQVX.net
まだだったのかw
先程からサーチしてるけど
見つからないよー

302 :290:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:i2piQnAy.net
入れませんか?
VILLEGE OF THE DEADで作っていますが

303 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:znJHuDxW.net
>>299
それは2面
SENZ最大の山場

304 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:eK6qhiMi.net
飯食い終わったら参加するけど>>302から進んだ?

305 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:eK6qhiMi.net
クイックマッチやったら誰もいない...

306 :290:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CbFbQ83r.net
>>305
すいません不慣れなもので連絡が送れてしまい申し訳ありませんでした
また今度でもご迷惑でなければ募集かけさせてもらいますので、その時にでもよろしくお願いします

今日集まっていただいた皆様、本当にありがとうございました
いずれまたご一緒できればと思っております

307 :UnnamedPlayer:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:I398YpVg.net
なんとか出来て良かった
また今度

21時過ぎから外人たちとやって
22時過ぎからいままでやってた
我ながら良く飽きないと感心

308 :UnnamedPlayer:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wEe7EuuS.net
これ結構面白いのにメタすこ低かったり投げ売りされたり謎めいとる

309 :UnnamedPlayer:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DtPzU06C.net
おんもしろおおう

310 :UnnamedPlayer:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:e3N+7CQ+.net
シングルプレイ中ゲームよくDVIからの信号がなくて落ちることがあるんだけど、
OS入れなおしてもだめ、ゲーム再インストールしなおしてもだめ、
ドライバ最新にしてもだめだった。
だけど、OS入れなおしてから、先にゲーム起動してから、ヘッドセット(G35)のドライバ入れたら
今のとこは落ちなくなったけど、これなんでやろ?
ちなみに、先にヘッドセットのドライバ入れてから、ゲーム起動すると落ちるけど
いったん消してドライバなしだと落ちないの確認してからドライバ入れなおすといける。
なんでだろう

311 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3J5xlc0h.net
DVIコネクタの接触不良って落ちとか

312 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:bhLTlQ/Y.net
>>311
そうなのかな・・・・?
買ったところに問い合わせたらOS入れなおしで症状かわらなかったら、
PC送って修理になるっていってたんだけど・・・
あと、画面に線みたいなノイズ入るのってなんだろう?

313 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/GA/3hzC.net
信号無しとか画面に線出るとかは、グラボ調子悪くなってきてるんでね
自分も初めて買ったPCで同じ事なったけど、グラボ交換したら直ったな
予備あるなら交換試して見たら

314 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:bhLTlQ/Y.net
>>313
このパソコン買ってまだ一週間ちょいやのに・・・・
画面に線は初日からでてたし・・初期不良かな

315 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:AyDImeGH.net
Sniper elite 以外でもそうなら
スレ違いだと思う

316 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:emA9D1zL.net
ボトルわからな過ぎワロタwwwwwwワロタ・・・

317 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:k8n62A8j.net
>>315
信号なしで落ちるのはSniper Eliteだけです。
画面に線はほかでもあります。

318 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:bZuYtJwu.net
ほかの負荷高いゲームで試してみた?
なんにしろ条件が決まってるなら
ケーブル関連つうよりグラボかマザボが
いかれてるんだと思うけど

319 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wg12P0zp.net
画面に線はほかでもあります。

グラボの不具合ぽいな

320 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yyt5WF0Z.net
>>310
 オレもPCそんなに詳しくない、ただのヘタの横好きなんだけどさ、なんちゃってPC博士(失笑)のオレなりの意見。

 >OS入れなおしてから、先にゲーム起動してから、ヘッドセット(G35)のドライバ入れたら
  今のとこは落ちなくなった

 ゲーム、ってかアプリケーションって初めて起動する時にウィンドウズ側にある必要なファイル読み込みに行くと思うんだ
ゲームだったらdirectXで用意されてるファイルとか
 でさ、初めて起動して無事起動成功すると環境設定ファイルみたいなのに書き込まれるじゃん このファイルはここにあります、
みたいな パスとかさ
 どうも>>310の文面から察するにそのヘッドセットのドライバとスナエリとの相性が悪いんじゃないだろうか

 前にオレがチョンゲやろうと思ってインストしたことがあったんだけど、当時オレダウンロード支援ツールでflashgetいうの使ってたのよ
 んでチョンゲDL終わって起動したらflashgetなんちゃらが原因らしいメモリ書き込み違反だっけ?そんな感じのエラーメッセージでて起動
できなかったことあったのね
よくよく調べてみたらそのチョンゲもファイルにflashgetいうのがあったらしく本来読み込まないはずのダウンロード支援ツールの方のflashget
読み込んでたらしいのよ

なのでたぶん>>310もそんな感じじゃないのかなって思ったの 違ってたらごめんね

321 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:k8n62A8j.net
>> 318-320
なるほどー回答ありがとう。

画面の線はスナイパーエリートあわせて3タイトルくらいで見られます。
ひとつは低スペックでも動くゲームで、もうひとつは中くらいのスペックで動くやつです。
ゲームの設定の垂直同期をONにすると多少ましになるのですが、
その設定がないゲームでは結構気になって仕方ないです。

ゲームがちょくちょく落ちながらもなんとかゲーム一周は終わりました。
最後から2番目くらいのステージで最初に敵兵士が、
苦しがっている兵士を殺すところから始まるとこは次のオブジェクトにいくまでに落ちまくって。
萎えそうになってました。

322 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yyt5WF0Z.net
>>321
あれだ買ったトコでみてもらうしかなさそうね
たぶんここで質問しても埒があかない
初期不良疑ってたけど意外とそれだったりして

323 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:bZuYtJwu.net
うん明らかにおかしいよ

324 :UnnamedPlayer:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SByTQOO0.net
ああ夏休みか・・・w

325 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:7KznoIod.net
画面に線は完全にビデオカードのメモリに初期不良発生してそうだけど…。
落ちながらやるなんてくそつまらんだろうから、さっさと交換してもらったほうがいいよ。

326 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:FEiomdCA.net
>>322
ありがとう
スレ違いなのに付き合ってくれて
>>325
初期不良の可能性が大だね。電話して聞いてみるよ
落ちながらやるのは結構つらかった。
オブジェクト完了直前で落ちたときは最悪だった。
今はないんだけど、テクスチャもバグってた時があって、
敵の肌のテクスチャが何かのテクスチャと変わってて、しまうまみたいになってたときがあった。
最初は新しい敵で勝手に「ゼブラ隊」とかいいながら遊んでたけど、
戦車に敵兵士の顔のテクスチャが貼られてて、初めてバグと気づいたw
新鮮で面白かったけどね


俺買うものほとんど初期不良よくあるから、まさかとは思ってたんだけどね

みんな親切に回答してくれてありがとう。
交換してもらってまたスナイパーライフ送るよー

327 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:S3BJjmRF.net
>>326
それ熱暴走
ゲーム設定やコンパネでテクスチャやAF弄るとなりやすいから
デフォルトおすすめ

328 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Du22VtbP.net
みんななんでマルチやらんの?
特にCTFなんかキャンパーとかいないとシーソーゲームになったりしてすごく面白いのに

シングルだけで終わらせるにはもったいないよこのゲーム

329 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:iqrVPN0F.net
そんな萌えるほどおもしろいゲームでもない
マルチとしては底の底

330 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ggbvebm4.net
この評価の割れっぷりがメタスコアが低い原因ですかね

331 :UnnamedPlayer:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0QMMRTvA.net
わっかんね
CoDなんかやると日本人らしき奴きまってキャンプするから合ってるとおもうんだけどねぇ
風や重力の影響とか考えながらどっちが先に敵を仕留められるかとか興奮するけど
CTFなんかワンチャンス逃しただけで劣勢になったりするし

332 :UnnamedPlayer:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:E8GMZksn.net
どんなゲームもMAP覚えちゃうとパターンゲーだから
敵が出てくるポイントは決まってるし決め撃ちしてるだけで当たるし
時間の制限もあるゲームでキャンプとかわけわからんわ
まあ待ち伏せとキャンプの違いもわからん馬鹿しかいないがw

333 :UnnamedPlayer:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0QMMRTvA.net
CTFでキャンプするともれなくsniper camping noob v2と言われたり言われなかったり

334 :UnnamedPlayer:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:+Eyg+WxV.net
あー俺も待ち伏せだわー
ずーっと待ち伏せだわー

335 :UnnamedPlayer:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0QMMRTvA.net
オレもずーっと待ち伏せ。
あの子に逢いたくてずーっと待ち伏せ。
でもあの子はいない。

もうあの子は引っ越した。いないとわかってるのに今日もあの場所で待ち伏せ。
初めてキミに逢ったのは22年前のこの場所。キミはもうとっくに忘れてるだろうけど
ボクはまだ忘れられない。だって(ry


・・・・・・・続きだれかよr・・いいや、やっぱw センスねーなオレw

336 :UnnamedPlayer:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HydU+U3c.net
不意の再開!後ろから

337 :UnnamedPlayer:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5aelKkwi.net
ヘッドショット

338 :UnnamedPlayer:2013/09/01(日) 19:22:14.31 ID:SEtiW+iv.net
Nazi Zombie Army 公式サウンドトラック無料配布中
http://www.rebellion.co.uk/#slide_0

339 :326:2013/09/02(月) 21:16:12.02 ID:zoXC/zyu.net
>>327
修理してもらったんだけど、結局落ちた・・
修理してもらったとこに電話かけてみたら、
グラボ交換してもなるなら、ゲームの問題かもしれないから、
他ゲームでも落ちたらまた電話くださいとのこと・・・
ゲーム設定はあげないほうがええのかな?

ちなみに他のゲームでは同じような落ち方はしてないです。

340 :UnnamedPlayer:2013/09/06(金) 12:27:19.19 ID:lKsGiqeA.net
NZA2とか

341 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 00:27:05.76 ID:rx7pr2+6.net
なんとナチゾンビ2がくるんか、しかもCSもでる?
http://www.thesixthaxis.com/2013/09/05/rebellion-teasing-nazi-zombie-army-2/
http://gallery.mailchimp.com/a6e40236aa24d482cfff600d2/images/NZA2_reveal_no_copy.1.jpg

342 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 03:22:12.72 ID:6YpBeR/G.net
『Sniper Elite: Nazi Zombie Army 2』がPC向けに発表、PS4/Xbox One版の発売も検討
http://www.gamespark.jp/article/2013/09/07/43295.html

343 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 16:24:24.05 ID:rx7pr2+6.net
公式ブログのNZA2
http://www.rebellion.co.uk/blog/2013/9/6/nazi-zombie-army-2-coming-2013

344 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 16:31:18.28 ID:rx7pr2+6.net
>>343
要約すると、こんな感じか
・本家スナエリシリーズの外伝的に作ったけど4人coopが受けてヒットした
・お陰で本家を知らないやつも多数
・よって続編決定、CSも展開しちゃう

345 :UnnamedPlayer:2013/09/07(土) 17:10:02.95 ID:KSL5Cyoy.net
これもヒットしたらそのままゾンビスナイプゲーにシフトしそうだな

346 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 11:47:10.15 ID:yj2g/Qqg.net
今日steamでやすかったからナチ買ってきたぜ!!おまえらよろしくな!

347 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 11:58:05.06 ID:FT3dkkuC.net
ナチゾン超絶過疎かと思ってたが昨日はやけに賑わってたな

348 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 12:01:51.42 ID:yj2g/Qqg.net
え!これ過疎なの!? せっかく買ったのに…

349 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 14:35:41.75 ID:FT3dkkuC.net
大丈夫だ、このスレで仲間を呼べば三人ぐらい余裕だ

350 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 14:48:11.55 ID:yggo3wDr.net
気になってはいたけど、続編出るくらいなら出来がいいに違いない
と新規のプレイヤーが増えたせいじゃないかな?

351 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 15:34:16.60 ID:q/yLNGsf.net
メタスコア的には糞ゲーの範疇なのに結構ウケたの?

352 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 15:35:46.70 ID:yj2g/Qqg.net
他にやるゲームないなー って時にちょこっとやるのにいいね

353 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 15:41:20.17 ID:6zDCscQz.net
CO-OPゲーでつまらんてのは余程のクソゲーだからな

354 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 16:22:13.79 ID:Bo2p6hdX.net
NZAを買ったからいきなりCoopしてみたけどこれはなかなか厳しい
ゾンビをひたすら撃ちまくるという熱い展開なのに何故か眠くなる

355 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 17:12:11.63 ID:yj2g/Qqg.net
俺も気づいたら寝てたりする

356 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 17:29:03.51 ID:FT3dkkuC.net
昨日トンネルの途中で寝たのはお前かw
それは冗談として、kickはどうやるの?

357 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 20:49:45.43 ID:14oT4f+/.net
ナチゾン日本語化したい。誰か教えてくらさい

358 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 20:56:43.84 ID:/f9Y19sq.net
このゲームってゲーム中に部屋のルールの確認方法無いのな
イカれてるわ作った連中

359 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 21:01:22.42 ID:6zDCscQz.net
>>357
俺は大丈夫です
本当にありがとうございました

360 :UnnamedPlayer:2013/09/08(日) 21:02:09.70 ID:14oT4f+/.net
いやいや日本語化したい。ナチゾン誰か教えていただけますか?

361 :aja2926:2013/09/08(日) 22:00:23.25 ID:GMn41m+M.net
なんでいつもクイックマッチだれもいないの

362 :UnnamedPlayer:2013/09/09(月) 00:39:50.05 ID:waL1Txrt.net
お疲れ、ナチゾン人いるじゃん、しかも(名前的に)日本人?ばっかり

363 :UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 21:45:26.27 ID:HL7I5bOX.net
日本語化誰か教えてよー
それからcoop一緒にできる人いない?

364 :UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 23:21:59.12 ID:8A3zRbvP.net
>>363
ほれ、パスは>>363の名前
http://www1.axfc.net/uploader/so/3024497

365 :UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 23:26:55.72 ID:8A3zRbvP.net
名前のように識別する目の前のアレね

366 :UnnamedPlayer:2013/09/11(水) 03:40:41.56 ID:gARyTBA0.net
おもしろいのにゾンビオンライン人いないね

367 :UnnamedPlayer:2013/09/11(水) 21:15:30.16 ID:ntBlablI.net
ナチゾンビって面白いけど起動出来たり出来なかったりするんだよね。
海外フォーラムとかでも書いてあったし低評価もそれが原因かな?

368 :aja2926:2013/09/12(木) 23:06:29.98 ID:cqyFcZTW.net
あーホントオンラインだれもいない砂絵里v2 ナチゾンps3なんですか?pcだけ?

369 :UnnamedPlayer:2013/09/12(木) 23:42:25.75 ID:lfGRhVZO.net
>>368
ここはPCアクションスレですけど

370 :UnnamedPlayer:2013/09/23(月) 17:16:39.75 ID:rNOuDRuG.net
これオンライン機能してないのか。ひといなさすぎ

371 :UnnamedPlayer:2013/09/23(月) 17:19:32.83 ID:rNOuDRuG.net
これオンライン機能してないのか。ひといなさすぎ

372 :UnnamedPlayer:2013/10/05(土) 01:54:30.52 ID:NkzoJvmD.net
てす
Sniper Elite 3 Trailer (Official)
http://youtu.be/sYqqZ-5NhcE

373 :UnnamedPlayer:2013/10/08(火) 08:22:13.88 ID:M1ApNiTp.net
PS3版やってるけど、オンラインに人が居ない
フレンドでもプレイしてる人は一人もおらんw

誰か一緒にCo-opしてくれる優しい方はおらんじゃろうか…

374 :UnnamedPlayer:2013/10/08(火) 14:05:10.93 ID:ISsUeydg.net
>>373
ps3の板で聞けよタコ

375 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 02:38:18.35 ID:KMaWqzb7.net
Steamで75%セール中

376 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 14:59:50.95 ID:g+e5L2N3.net
ボミングランやっぞ

377 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 16:55:45.74 ID:SgfGlnGV.net
St.Pierre DLCだけ買った、125円

378 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 18:38:18.87 ID:p3cmQ2ET.net
セールで買った。
だれか日本語化下さい

379 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 18:48:38.36 ID:/dROJK+3.net
これコンプリート買ったほうがお得だよな?
1は糞つまらなさそうなんだけど

380 :UnnamedPlayer:2013/10/12(土) 22:11:22.38 ID:zgNVzILu.net
スチームで買いました
日本語化データ教えてください
よろしくお願いします

381 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 18:45:30.58 ID:FMs70+kD.net
sniper elite V2 日本語
でググったらすぐ出たがそれではダメなのか?

382 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 19:01:33.27 ID:6YeTr0uz.net
できましたありがとう

383 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 19:46:25.39 ID:VxyOLoty.net
TNTっていつ使うの?
地雷や仕掛け爆弾は使いどころがわかるのだが

384 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 20:07:16.36 ID:xSvdTSkf.net
>>383
敵の配置を把握してないと難しいかも
1面でトラックの通り道に並べて全台同時爆破とか
2面でトンネルに入る前にトラック停車位置に仕掛けてトンネルでて登場と同時に爆破とか

385 :UnnamedPlayer:2013/10/13(日) 21:03:25.68 ID:VxyOLoty.net
>>384
なるほど
トラック爆破とかに使うのか
最初は自動爆破かと思って地雷みたいに使ってたw
教えてくれてサンクス!

386 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 01:58:08.39 ID:7bnBTnNo.net
俺は地雷や仕掛け爆弾を起爆剤にして、TNTで後続の敵ふっとばしたりしてるな

387 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 02:42:24.10 ID:a0iSbJpp.net
Steamセール75%OFFで買いました。
日本語化も悪戦苦闘でしたが無事終わりました
http://321cbnfg.blog20.fc2.com/blog-entry-342.html 様に感謝
しております。ヒデキ感激、アメアラレですw ←日本語化成功の為、少々テンション高めw
 今からドップリやり込みます

388 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 08:42:09.98 ID:QyL+eFYs.net
ウィンドウモードにしたいんですが
設定できないのこれ?

389 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 09:30:44.33 ID:j5/Nv/5n.net
ALT+ENTERキー

390 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 13:41:22.28 ID:QyL+eFYs.net
ありがとう
上に書いてあったのね、、、

スナイプしても骸骨演出ある場合と無い場合って
何が違うんですか?

391 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 18:50:38.38 ID:6rUErMjy.net
エクスレイキルカムはもっと評価されていいよね

392 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 16:00:02.98 ID:A2VtvBkD.net
確かに
Sniper Ghost Warrior 2やったらそう思った

393 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 16:37:42.91 ID:0x7A//TP.net
2がくるね
今度は人がいるうちに買おう

394 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:10:07.43 ID:s7StqeWE.net
Sniper Elite: Nazi Zombie Army 2 teaser
http://youtu.be/2vmkfFr1Veo

10/31発売予定(日本時間11/1)
steamでプレオーダー開始 $15(20%offで$12)

395 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:57:36.53 ID:9YnljgX/.net
今度は過疎りませんよね…

396 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 19:01:37.70 ID:s7StqeWE.net
過疎るでしょ、たぶん
内容的にも前と殆ど同じみたいだし

397 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:03:23.51 ID:bhJQvH0L.net
人がいるのはせいぜい三ヶ月

398 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 09:26:52.21 ID:Ziwn66z9.net
セールまちしたらアウトや

399 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 19:15:21.59 ID:r/okPfpf.net
ナチゾンが面白かったら
V2買ったけど、難しすぎて笑った
速く動くし、距離あると弾落ちるし、表示がないから難しいわ

400 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:48:44.52 ID:BEXKOF+2.net
そもそも方向性が真逆だもんな

401 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 07:56:52.30 ID:x1FqtbPm.net
ちょっと動きがガクガクするのはPCスペックの問題か
動いてる敵に全然当たらないから
場所ばれてこっちに撃ってきてる奴しか殺せない
もっと気付かれずに暗殺したいんだがなぁ

402 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 09:14:05.79 ID:BEXKOF+2.net
ベンチ見りゃわかるよ

403 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:07:35.09 ID:K6wdMB56.net
ナチゾン2に100式短機関銃出てて欲しいわ
99式小銃だけだとな・・

404 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:39:01.83 ID:DowCaoHx.net
ナチゾン2がでたらやらないか、とりあえず11/1(金)22時で

405 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 00:40:00.02 ID:+/PfVpqZ.net
ステルスステージが無理ゲーすぎる
敵の索敵能力高すぎ
ハンドガンの照準に真ん中の点が無くてあたらねーよ
TPSだから壁に隠れながら当てにくいわ

406 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 00:50:16.68 ID:rmAEIFFH.net
ハンドガンは単に精度が悪いのさ、壁に向けて撃ってみ

407 :UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 00:58:05.29 ID:Cy0LDWV+.net
ハンドガンだと2mくらい近づかないとダメだよ

408 :UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 00:33:06.61 ID:6em0KJy0.net
ゾンビ日本語化もってる方お願いします
GMGで購入これから始めます

409 :UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 08:34:43.48 ID:OfChrNmY.net
>>408
俺のは大丈夫です
ありがとうございます

410 :UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 09:38:37.03 ID:TRWQ0rxF.net
>>408
ありがとうございます!

411 :UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 17:50:40.50 ID:9+phN+mX.net
敵の目が良すぎるだろ
簡単に見つかるんですが
射撃も正確すぎるよー

412 :UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 23:12:32.81 ID:SPm6rmoR.net
>>408
ほれ、パスは前と同じ当スレ伝統と格式のアレ
http://www1.axfc.net/u/3069946

413 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/10/28(月) 18:46:24.30 ID:VL0OJBKl.net
テスト

414 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 12:34:15.61 ID:PGhQdhe7.net
nza日本語化ファイル頂けないでしょうか。
パスがあるならそれもお願いします。
thaemaew@supermailer.jp

415 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 12:38:33.27 ID:IG69QFr9.net
>>414
俺は大丈夫です
本当にありがとうございました

416 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 12:43:52.89 ID:OCMnPGx2.net
nza2買った人いる?

417 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:29:19.80 ID:v4e40lqQ.net
nza2の日本語化ファイル頂けないでしょうか

418 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:39:48.23 ID:RH/8f3St.net
わかりました

419 :UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:55:06.78 ID:xiuJ7Gaa.net
>>417
俺は大丈夫です
本当にありがとうございました

420 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 09:58:03.02 ID:yUCKMtdT.net
GMGで買ったnazi2、No keys available for this game.ってなってるんだけど

421 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:10:50.71 ID:MZbx5KHC.net
>>417
俺も大丈夫です
本当にありがとうございました

422 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 13:56:01.06 ID:JkVhSH1R.net
GMGからNZA2購入組だけど
うちに届いたkeyは問題なくsteamに登録出来たよ
preloadはまだみたいね

423 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 14:18:33.17 ID:yUCKMtdT.net
3時間前に来たメールに書いてあって登録できた
GMGのGamesの欄に出てくるものと思ってた

424 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 14:58:36.73 ID:hjbxnzTN.net
買ったぞ!お前らとやるのが楽しみや

425 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:09:12.41 ID:mVwC2jyL.net
0時にダウンロード開始か

426 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:15:12.69 ID:62aaRgi7.net
こんな感じでどうでしょう

【NZA2 COOPメンバ募集】
難易度:カデット
第一回 日時:11/1(金)22:00-24:00
第二回 日時:11/2(土)22:00-24:00 前日の続きから
第三回 日時:11/3(日)22:00-24:00 前日の続きから
参加する方は nza2jp@outlook.jp までsteamID送ってください
事前にフレ登録してから開始10分前に呼び出しします

427 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:19:22.32 ID:i0QoWbu9.net
コミュのグループチャット使えばいいんじゃねーの?

428 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:42:59.18 ID:Kp5HckX9.net
いつの間にかプリロード来たね
できない人はsteam再起で出来ると思う

429 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:51:01.34 ID:62aaRgi7.net
>>427
ありがとう、やってみる

430 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:54:23.78 ID:i0QoWbu9.net
>>429
うむ、そうしてみて
俺も買ったから顔出す予定

431 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 23:16:57.15 ID:62aaRgi7.net
>>430
グループチャットで出してみた、見えてますかね?

432 :UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 23:18:32.73 ID:62aaRgi7.net
Sniper Nazi Zombie Army JP : Co-op ←ここです
http://steamcommunity.com/groups/nzajp

433 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:09:43.85 ID:HD/1WfdH.net
マウス照準より、コントローラーのほうが楽な気がしてきた

434 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:20:20.07 ID:KTJNUoFG.net
まだか!早くやりたい!

435 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:29:50.09 ID:Ha46IwNv.net
解除は2時か

436 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:42:01.38 ID:2SyDRMXf.net
Good, bad, I'm the guy with the gun.っていう実績の
Kill 20 Elites は具体的に誰を倒せばいいの?

437 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:50:09.41 ID:Ha46IwNv.net
>>436
Eliteてデカいマシンガン持ってるやつのことじゃなかったかな

438 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 02:03:35.67 ID:OkyDatks.net
解禁されたな! 

439 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 02:31:31.16 ID:g0EJwre5.net
誰か1一緒にしよー

440 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 02:42:07.76 ID:Qn5J8CqS.net
プレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

441 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 02:48:06.86 ID:vcJbnG8g.net
とりあえず2になって何が変わったのか教えてくれ

442 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 03:03:16.91 ID:pHVqf5P6.net
スペースで前蹴り

443 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 03:04:15.02 ID:Ha46IwNv.net
>>441
驚くほど変わってない
ではもう寝るか

444 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 03:15:28.23 ID:fTD481CM.net
今から最高難易度のスナイパーエリートでやる人いないか?

445 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 03:24:45.26 ID:JWL2AiO6.net
>>441
ほとんど変わってないね
場所によってMG42とか設置されて使えるようになってる
野良マッチングだとロビーで待つ時間が長い
途中参加が出来てたけど前作もあったっけ?

446 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 03:30:05.17 ID:vcJbnG8g.net
>>445
それは前作できなかったね
オンライン周りの面でちょっと良くなったくらいって感じか

447 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 05:17:50.10 ID:FAsz62AH.net
シングルで始めたら、マシンガンぶっぱなしてくるゾンビに勝てない
見た目より結構歯ごたえあるなこのゲーム

448 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 07:38:38.36 ID:n4xLJDBm.net
>>445
出来るようになった

449 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 09:24:45.39 ID:Oqkow1I7.net
>>447
デカイのは頭撃ちまくれば死ぬから頑張れ
前作よりshotgunが強化されてて使いやすくなってる
ダブルバレルがサブ枠にいったからshotgunとの二丁持ちができなくて残念

450 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 09:35:16.39 ID:KTJNUoFG.net
新しい銃はどんなのがある?
仕事でまだできねえええええ

451 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 09:52:27.37 ID:Oqkow1I7.net
新しい銃はまだ見てない
銃の使用は幾らか変わっている

452 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 13:01:58.80 ID:3JfSFfsT.net
http://321cbnfg.blog20.fc2.com/

日本語化はよ

453 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 16:33:11.44 ID:FAsz62AH.net
>>449
ううむ、頑張ってみるがマシンガンの範囲広くてすぐ死ぬw
位置取りが悪いんだろうな

454 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 16:39:23.96 ID:C0Khdox7.net
>>453
寝ればかなり当たらなくなるyo

455 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 17:43:38.44 ID:KTJNUoFG.net
ピアノのところでスペース押したらあばばばばばば(´・ω・`)

456 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 18:39:16.53 ID:mdc1jXgx.net
NZA2なんだが、パッドだと水平二連ショットガンに切り替えできなくない?
しょうがないからキーボードで切り替えてるけど。

あと要塞入口前で中ボスが生きたまま戦車に轢かれてるんだがバグでなくて演出?
骨が出てくるとき壁に引っかかったままだったりすることがあったからよくわからん。

457 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 18:45:26.18 ID:jS38+WkY.net
ボリューム増えてるならやりたいなー
前作はなんか消化不良だったし

458 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 19:08:22.37 ID:7k6zo1y8.net
これをドイツのスタジアムの巨大なマルチビジョンでプレイしたいぜ

459 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 19:16:36.31 ID:Ha46IwNv.net
>>457
ボリュームも5面だし同じだと思う、内容も前作で最後船に乗ったあとの続き
1.PURGATORY【煉獄】
2.GATEWAY TO HELL【地獄の入口】
3.CRUCIBLE OF EVIL【悪魔の坩堝】
4.TERMINAL【終着駅】
5.TOWER OF HELLFIRE【業火の塔】

460 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 19:27:07.06 ID:roIU5uYC.net
全ステージやったけどボリュームは変わらんね
武器特に増えたりしてないし、ゾンビ凶暴化させる敵増えたのと銃座が使えるようになった位か。
あとガイコツがボディアーマー着てて可愛い。
2という名の新ステージDLCじゃねw まぁ面白いからいいけど。

461 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:49:20.85 ID:2/IIHyQ6.net
もしかしてゾンビは前作からやらないとダメなんか?

462 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:50:05.22 ID:fNBRZ38Z.net
NZA2を22時から始めます
野良で乱入するか PerHIRO までよろしく

463 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:51:02.02 ID:fNBRZ38Z.net
ミス PearHIROまで

464 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 23:29:32.46 ID:HD/1WfdH.net
2面の初防衛戦がうまくいかないな
二階まで追い詰められて、裏に飛び出しても抜けられずにボコられる

465 :UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 23:51:39.68 ID:g58TJQhp.net
なんかパッチ北

466 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 00:17:48.20 ID:kzY6LaAe.net
>>456
切り替えできないねー
パッチで修正されたのかな

467 :462:2013/11/02(土) 00:20:16.63 ID:r3UDleho.net
参加していただいた皆様、ありがとうございました
11/2(土) 22:00 から続きを実施します
メンバは空きがありましたのでは引き続き募集中
注:難易度はスナエリになりました

468 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 13:29:55.97 ID:7mF0Mk+U.net
Waiting for 1 player で人いないな 2

469 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:06:45.69 ID:QNHVDsvV.net
悲しいぐらい盛り上がってないな;;

470 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:57:40.91 ID:Ql19eNJ4.net
半端なく飽きられてんな

471 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 16:06:33.58 ID:alK+MaSQ.net
元々地味なジャンルのFPSだしな

472 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 16:11:02.21 ID:F0nXRI4u.net
NMRiHの人気に嫉妬
まぁあっちは無料だけどさ

473 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 17:49:11.87 ID:gxN0nW9n.net
V2買ったばかりで、シングルプレイ7分くらい経過したところ。
戦車の端から石投げて、そのあとすぐ撃たれて、はい、またねを繰り返してる。

ここは、どう突破すればいいの。
しかも、この段階ですでに三半規管やられて酔ってるw
絶望的に向いてない?

474 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 17:53:30.82 ID:43xZ7SRZ.net
マルチやったらストイックすぎてワロタ
coopは人いないのか
DLCは買ってない

475 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 18:01:37.14 ID:dI5DsXaz.net
>>473
まだ最初のチャプター?
だったらそこは無視して逃げるシーンのはず

そこで倒せたかどうか記憶にないが
事前の仕込み無しで倒さなきゃならない場合は車体後部の燃料タンク(本物のティーガーI初期型で言うとエアクリーナーの位置)
に露骨にそれとわかる蓋がついてるからどうにか撃ち抜くしかない

476 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 18:27:23.69 ID:4hv4rVuw.net
初めてこのシリーズ買っちゃったんだけど・・。
最後までクリアしないと、失敗する度に最初のボートからなん?
ス内パー、4人モードで遊んでんだけど難しいっす。

477 :462:2013/11/02(土) 19:07:44.43 ID:ls55OXQq.net
それ難易度インフェルノ...
コンティニューすればチェックポイントから再開できるよ

478 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 20:04:09.07 ID:4hv4rVuw.net
コンティニューしてもボートからだったよ。
restart checkpointもボート。
とりあえず、死ななけりゃいいかな・・がんばろ。

479 :UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 20:27:28.47 ID:gxN0nW9n.net
>>475
うん、最初のチャプター。
逃げ切ればいいのか。
ちょっと今、時間ないから試せないけど、アドバイスありがと。

それにしても、買った直後からマルチでプレイとか、みんなすげーな。
もう俺は、仕事に生きるか、、、、。

480 :UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 07:57:37.17 ID:WOOitZ6X.net
ナチゾン2始めたばっかだけど、これってM1カービン以外使う意味あんの?

481 :UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 08:25:43.56 ID:5sSyyOzc.net
2を最後までやったけどマップのほとんどがV2の本編やDLCの使い回しで萎えた
しかもラストはまたジョイナスおじさんだったし

482 :UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 13:13:16.92 ID:M+JAzY18.net
コープソロで6時間やったけど誰も入ってこねーぞ!ジョイナス!

483 :UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 13:39:50.00 ID:a501FuSe.net
2でもジョイナスさんでてくんのか?w

484 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 00:58:09.57 ID:EesXanEc.net
NZA2は1よりプレイ時間短い気がする、2/3ぐらい

485 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 00:59:31.77 ID:vNI/h8mD.net
1週したらもういいかなと思った
使いまわし多いし$5でいいだろこれ

486 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 03:49:11.62 ID:vAZz0gQl.net
ナチゾンをCSに出すとか言ってたが大丈夫かね

487 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 06:28:26.26 ID:e1WS9IEK.net
3面目で飽きてきた
これcoopしたところでそんな面白くならなそうだな…

488 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 09:38:26.46 ID:T5KYI78h.net
雰囲気ゲーなんで

489 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 22:32:34.04 ID:c3BMtxcf.net
むしろコープでスナ4人の圧倒的な火力でなぎ倒すのがこのゲームの醍醐味だから

490 :UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:29:18.31 ID:vyPBcxUV.net
15ドルでこれはなかなか良ゲーだとおもうわ

491 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 07:27:42.16 ID:mFQc40MJ.net
外人の配信でも観て買うか決めようと思ったら 誰も配信してなくてワロタ
空気すぎだろこの作品

492 :UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 12:25:02.05 ID:ByjKJA+v.net
前作の使いまわしで、元々V2のDLCみたいなものだからね

493 :UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 19:58:57.15 ID:TiQMz/Ol.net
前回よりバックでのギャーギャーがうるさいな
敵の出方にあまり緩急がなくて忙しい
一口に言えば雑w

494 :UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 20:01:05.55 ID:czovSKnz.net
報告があります。
石投げたら前へ進めました!

今、二人くらい狙撃して、命中したとき進撃の巨人風の絵が出てくる画面で戸惑ってます。
がんばります!

495 :UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 23:08:54.88 ID:Awda7enn.net
Sniper Elite V2日本語化して始めたんだけどムービーの字幕豆粒みたいなんだけど
これどうにかする方法ないの?

496 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 08:28:58.41 ID:ZxbIEWei.net
>>495
俺は大丈夫です
本当にありがとうございました

497 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 08:41:53.30 ID:fW4QvufE.net
>>495
俺も大丈夫です
本当にありがとうございました

498 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 09:06:46.69 ID:RlqiOi8c.net
今日も平常運転

499 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:26:10.65 ID:D649L8eW.net
まったく人がいない

500 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:52:14.27 ID:BS+AUH3r.net
俺がいるよ、1でも2でもどんとこい

501 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:13:14.60 ID:b08OFpVo.net
NZA2の操車場のステージでスナイパーが突如、地面に下りて歩いてきたんだが
これって正しい演出じゃないよな?しかも走って逃げ出すやつもいるし

502 :UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:25:22.48 ID:8M4DRnyy.net
ソロで敵だけ四倍にしてプレイするのがNZA1からの俺の楽しみ方(*‘ω‘*)

503 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:36:00.63 ID:Dsy4/qbE.net
オカルトジェネラルさんの弱体化にはがっかりした

504 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:23:04.99 ID:86FsLPyj.net
ナチゾンビ1だけど二面の教会っぽいとこの防衛むずくない?
マシンガンもってるゾンビがでてきて詰む
他人のプレイ動画見る限りでないのに

505 :UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:26:43.54 ID:Ww6Liymu.net
あそこは一番難しい、マシンガン餅はプレイ人数が多いと(または多い設定にすると)二人でてくる

506 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:06:16.64 ID:sxL5R0Kt.net
オカルトジェネラルさんは出てくるたびに弱くなるヘタレ

507 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:26:30.41 ID:M3hJ4mq9.net
オカジェネさんは最後5匹くらい出てくればよかったんか?(´・ω・`)

508 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:45:08.56 ID:W4kmC44S.net
NZA2にアップデートきてんな、適当翻訳
? ”ラスボス”の実績を修正
? ”実績九割”の実績を修正してマルチプレイでも有効にした
? マルチプレイにおける”悪魔の電話に出る”実績を修正
? 2面から始めると金塊が出なかったのを修正
? ショットガンとプリーチャー(ダブルバレル)の射撃動作を改善
? シングルプレイでのキルカメラ改善
? ゲームパッドでプリーチャー(ダブルバレル)が選択できなかったのを修正
? リーダーボードのプレイヤーのハイライトを修正
? 各面での当たり判定の様々な修正
? 1面での視認性悪さを修正
? パフォーマンスの最適化
? 幾つかの面でオブジェクトガイド(目的説明)の改善
? 4面での敵出現を改善
? その他幾つかの細かい修正

509 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:45:40.24 ID:W4kmC44S.net
先頭文字化けた、すまん

510 :UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:47:20.09 ID:sGFW+7Mq.net
2面の金塊が通りで出ないと思ったよ

511 :UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 18:29:29.15 ID:wqvGhtsc.net
昨日買ってオンラインやろうとしたが、人いなさすぎ泣きそう(´;ω;`)

512 :UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 22:53:39.92 ID:SvJZ6q+g.net
>>2で探してみれば

513 :UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 21:24:47.97 ID:9cAyW0Dq.net
NZA2のクイックマッチは明らかに人がいても合流できなかったりでおかしい気がする

514 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 01:28:07.51 ID:Z4PBg5+x.net
難易度エリートは照準の赤いひし形マーク無しとか
当たらねーだろ、、、

515 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 01:29:15.34 ID:As2SlGsu.net
スコープに風向きとか風速とか距離出てるからそれ見ながら撃つんだよ
あたるよ

516 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 02:19:05.74 ID:P3tbKk2D.net
>>514
おい実戦でひし形が出ると思ってるのか

517 :UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 01:05:27.56 ID:UT5eIQr2.net
え?お前出ないの?

518 :UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 02:23:04.40 ID:lBp21PM8.net
>>517が電脳化済みと聞いて

519 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 04:16:18.37 ID:uSuo68fS.net
NZA2がバグって正座したまま進める羽目に...

520 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 08:11:49.02 ID:f9RAKkKj.net
不具合情報
Win8.1ではV2, NZA1, NZA2の全部でSteamoverlayが呼び出せない問題が報告されてる

521 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 09:14:15.52 ID:UEgvBJQF.net
8.1は色々問題多すぎ

522 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 20:28:11.40 ID:StnpaKnR.net
NZA2のシングルだと4面ラスがキツイ
マシンガン+カミカゼ+狭いのコンボですぐ追い込まれてまう

523 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:25:22.97 ID:FytAYKfD.net
V2のシングル終わった。
しばらく積んでたけどやり始めたら
結構面白いんじゃないか

524 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:34:37.20 ID:02KiWuSC.net
V2のCOOPもきてくれよな

525 :UnnamedPlayer:2013/12/08(日) 01:13:45.84 ID:v/q1IFWt.net
ナチゾン2は変な抜け穴が幾つもあるな、やはり手抜きなのか
http://www.youtube.com/watch?v=aIrIKZRRkRE

ナチゾン1 75%OFF
https://games.rebellionstore.com/en/

526 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 21:40:26.52 ID:A2srPwJZ.net
ゾンビ1の2面での大規模ラッシュで詰まった
がんがん追い込まれて、特攻兵とかにやられる

527 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 22:28:04.47 ID:gya4X4SK.net
大聖堂の直前?

528 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 20:25:27.42 ID:1B3+LAZP.net
たぶんボルトアクションの銃使ってない?
M1とかに変えると楽勝過ぎて笑えるよ

529 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 20:29:51.55 ID:Ma8bJtD2.net
あそこは初めてなら誰でも面食らうと思うわ
ゾンビ中途半端残しテクに気づくかどうかがポイント

530 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 00:20:22.06 ID:+Vd++lA8.net
>>520
win8.1 NZA2で、使えるようになったわ

531 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 01:54:22.07 ID:GLD4cuLI.net
>>530
NZA2をアップデートすればいいのかな?

532 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 02:01:47.08 ID:GLD4cuLI.net
すまん、12/4リリースのsteamクライアントのアップデートで対策されたのね

533 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 01:32:01.55 ID:u724GeJ9.net
アップデート適当翻訳
■Sniper Elite: Nazi Zombie Army version:1.06アップデート
 (1)究極のヴィンテージB級ゾンビ映画が体験できる「ニュース映画」グラフィックオプションをサポート
   補足:画面がモノクロ化かつ四隅が暗くなる(ナチゾン2と同じ)
 (2)Preacher(ダブルバレル銃)が高威力そのままにショットガン扱い(サブウェポン)に変更
   補足:version:1.05まではライフルの扱いだったがこの変更でナチゾン2と同じ仕様になった
 (3)プレイヤーがゾンビをキックする際の効果を追加
 (4)粒子効果をより印象的に改善
 (5)スケルトンの行動を改善
 (6)ゾンビの行動や外見を多様化
 (7)武器の弾道を改善
 (8)FPSを改善

■Sniper Elite: Nazi Zombie Army 2 version:1.02アップデート
 (1)究極のヴィンテージB級ゾンビ映画が体験できる「ニュース映画」グラフィックオプションをサポート
   補足:画面がモノクロ化かつ四隅が暗くなる(ナチゾン1と同じ)
 (2)スケルトンが殺せない問題を修正
 (3)ファイヤーデーモンの赤光の問題を修正
 (4)各ステージの微修正

■Sniper Elite: Nazi Zombie Armyの1と2共通
 (1)新規実績を1件追加
   Have you come in contact with...the infected?
   Own 2 Nazi Zombie Army games
   (ナチゾン1と2を両方持っているとゲーム起動時に獲得)

534 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 01:36:33.07 ID:s09pTXmD.net
旬が過ぎても結構真面目に改善パッチ出してるんだな
こういう開発姿勢は好感が持てる

535 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 00:38:10.00 ID:r4ljnL4Y.net
使いまわししまくったからリソース有り余ってたんじゃね

536 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 02:09:59.40 ID:kNBClJQ1.net
発売1ヶ月くらいで放置してたら異常だろ

537 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 02:31:08.71 ID:BTSQ5t2b.net
過去作も直してるんだから
その指摘は的外れ

538 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:39:06.47 ID:LEnXR43O.net
セールでV2買ったんだが、これ拳銃とマシンガン選択中に
マウス右クリで構えるとエイム速度(マウスセンシ)が遅くなるじゃん?
これ無効に出来ないのかな
武器構えてないときと同じ速度でエイムしたい

539 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 07:58:23.89 ID:f32b22QA.net
買ってスレざっと読んだがここの住民はイケズで陰険な奴が多いな
そら過疎るわ
日本語化ファイル位気前良くうpしてやれよ
翻訳するのが大変なのは俺も某ゲーMod翻訳よくやってたから分るよ
でも何で作業所作ってまで翻訳したんだ?自分で楽しみたいから?
違うでしょ このゲームの面白さを他の人達と分かち合いたいからじゃないのか
その気持ちに値打ちつけるのはおかしいよ
このローカライズは使わない 近々俺がうpるわ
もち、公開希望でな

540 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 09:55:49.61 ID:dDNnlh//.net
>>539
俺のは大丈夫です
本当にありがとうございました

541 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:17:05.46 ID:Fulp8LYg.net
もとから過疎ってるつーの

542 :UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 13:25:49.57 ID:q8rL8Hli.net
日本語ファイル下さい

543 :UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 14:02:36.45 ID:YsIdqTkY.net
>>542
俺は大丈夫です
本当にありがとうございました

544 :UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 14:05:28.43 ID:Z51fKmcW.net
ありがとうございました

545 :UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 21:53:48.03 ID:5hebyL+T.net
ローカライズ大歓迎!
それと余裕があればNZA2の方もお願いします

546 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 03:56:51.38 ID:5ET2Lh/Y.net
>>538
オプションで三人称の速度とスコープエイム速度変えられるべ

547 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 13:29:40.19 ID:qkX/Meom.net
>>546
その設定はあくまでスナイパーライフルのスコープの速度で
サブマシンガンや拳銃のときはかわらなくない?

548 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 13:36:06.92 ID:5ET2Lh/Y.net
>>547
右クリックしてエイムモードにすれば遅くなった気がするけどw

549 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:12:47.18 ID:qkX/Meom.net
>>548
そもそも>>538へのレスしてたんじゃないの?
538はエイムモード遅くなるから、遅くならなくしたいっつってるんだろ

550 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:17:09.66 ID:qkX/Meom.net
つまりマウス速度が3種類ある

(1)通常移動時や非エイムモード時の速度
(2)スナイパーライフルのスコープを覗いた時のマウス速度
(3)拳銃・サブマシンガンをエイムモードにしたときの速度

それに対して、オプションで設定できるマウス速度は
(1)と(2)に関してだけで、(3)に関しては設定で変更できない
(3)の速度を、(1)の速度と同じにしたいってことだろ

551 :UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 01:10:37.79 ID:ZJQ0pyFJ.net
MODフレンドリーだったら
ゾンビももうちょっとは盛り上がったのだろうか

552 :UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 19:38:53.92 ID:+AP1Q6pb.net
SE3まだかよ(´・ω・`)

553 :UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 21:36:58.62 ID:ncywvMmu.net
次回作はアフリカ戦線ですか

554 :UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 23:27:48.33 ID:XfxCTma3.net
NZA2の日本語化がsteamコミュに来てるね

555 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 00:59:29.30 ID:rMAocHji.net
>>542
俺は大丈夫です
本当にありがとうございました

556 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:32:50.52 ID:PVLNtwIT.net
NZA2の1面でV2ロケットに点火すると味方まで一撃完全死亡したりするのだが

557 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:42:26.52 ID:ZTDluA4f.net
ダイナマイト置いて遠くから狙撃したら味方全滅したことあって吹いた

558 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:52:57.71 ID:jfXN3kJR.net
まあなんだ雪が降ってきたんだぜw

559 :UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 00:41:47.58 ID:zvBG2rBk.net
ロシアがホストやってるとラグいのが多いな

560 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 18:03:03.37 ID:hwvzpiJ+.net
やってねえんだよ

561 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 20:15:55.78 ID:tOBOnA4l.net
SE3まだかよ(´・ω・`)

562 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:22:56.42 ID:rL2m7HuP.net
NZA3もはよ(´・ω・`)

563 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:40:06.79 ID:ZWbgVjIU.net
NZA3はSE3の流用で作るから
待っててNE

564 :UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:49:19.03 ID:whUEFwrB.net
うん(´・ω・`)

565 :UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 07:23:11.04 ID:XVeczYK0.net
積みゲー崩し中何か惜しいゲームって感じ
あとTPSの方が酔うのな
昔は逆だと思ってたわ

566 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 13:45:07.53 ID:czdw2sHI.net
NZAとNZA2を久々にインスコしたら2だけフォントが表示されないん
ベリファイもしたけど特に効果ないし、日本語化とかそういうのも一切していない
なんでぞ…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4850209.jpg.html

567 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 14:19:47.32 ID:6053JWdh.net
steamを英語にして起動してみたら?

568 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 14:59:51.51 ID:czdw2sHI.net
>>567
Steamクライアントを英語に変更して再起動
複数のゲームが言語設定変更で次々とダウンロード開始する
その中にNZA2も含まれていた
英語設定のままNZA2を起動したら文字が表示された
日本語設定に戻したらNZA2以外が再びダウンロード開始
日本語に再設定後もNZA2は文字が表示されたままでした
というっことで無事解決しました
ありがとうございます

569 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 16:16:32.33 ID:fCnKRtgJ.net
Sniper EliteV2
歩きの際の、縦揺れで酔いそうになる
設定で治せる?

570 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 22:27:55.25 ID:vKAheqR3.net
SE3まだかよ(´・ω・`)

571 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 03:08:38.43 ID:UyOWysch.net
NZAシリーズ75%オフきた!

572 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:39:43.56 ID:uzT2+R7q.net
NZA買ったんだけど、これエイムアシストみたいなの入ってる?
敵に照準合わせるとマウス感度落ちたりでなかなかに狙いにくい

573 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 03:15:57.72 ID:uzT2+R7q.net
キーコンフィグ画面のマウス加速見落としてた、失礼しました

574 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:14:05.24 ID:wOgldk3q.net
http://www.rebellion.co.uk/blog/2014/3/6/sniper-elite-3-release-date-and-pre-order-bonus-dlc
Sniper Elite 3発売日決定&プレオーダー開始
6/27(PC)
6/27(PS3/PS4/Xbox360/Xbox One) 英欧
7/1(PS3/PS4/Xbox360/Xbox One) 北米

https://games.rebellionstore.com/en/product/view/sniper-elite-3
定価$49.99 USD
$39.99 USD 20% OFF!

プレオーダーボーナス特典DLC「灰色狼を狩れ」
ヒトラーは1945年にベルリンの総統地下壕で自殺したと言われているが
2年前の秘密旅行中にスナイパーの銃弾に倒れたとする説もある。
それとも彼は二人いたのか?

575 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:21:10.91 ID:wOgldk3q.net
脱字訂正
ヒトラーは1945年にベルリンの総統地下壕で自殺したと言われているが
2年前の北アフリカ秘密旅行中にスナイパーの銃弾に倒れたとする説もある。
それとも彼は二人いたのか?

576 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:22:00.04 ID:pMM6yTy8.net
ナチいつまで狩れば許さるん(´・ω・`)

577 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:22:32.61 ID:ja7m0OBR.net
なち狩らんくなったらタイトルかわってまう

578 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:52:39.29 ID:emhFpFz/.net
洗練された悪役として人類が滅ぶまで語り継がれるよ

579 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 03:27:59.22 ID:V2J2s/z4.net
スタイリッシュで鬼畜な極悪人としての見本みたいなもんだからねぇ

580 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 10:06:28.39 ID:Um0f282p.net
強気な政治家を叩くのにとりあえずヒトラー呼ばわりしとけばいいという風潮
安倍とか猪瀬とかプーチンとか・・・

581 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 11:35:32.42 ID:zYCuODNh.net
>>576-577
ムッソリーニ「あの、僕の出番はいつくるんでしょうか(´・ω・`)」

582 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:31:38.70 ID:V2J2s/z4.net
>>581
東條英機「貴様に出番はない!」

583 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 14:45:03.46 ID:yga0Fong.net
ヒトラーよりチンギスハンや毛沢東の方が極悪非道の上、殺害数も桁違いなんだがなぁ
しかも後者二人は何故か英雄として国家が掲げてる基地外の極み
ユダヤに喧嘩を売るとロクなことがないね

584 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 16:50:30.57 ID:V2J2s/z4.net
>>583
世界で一番多くの人を殺した独裁者は誰?(GIZMODO)
ttp://www.gizmodo.jp/2012/10/post_11041.html
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files2/121020dictator.jpg

まおつぁーとんぱねえっす

585 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:24:21.19 ID:WFFTIqLR.net
チンギスに関して言えばお門違いだと思えるが毛沢東は一応建国者ですからね。否定したら中国共産党を否定することになっちゃう。
それこそヒトラーに関しても破竹の勢いで敵を倒し続け連合でさえも退けていたらアーリア人の血を守った偉大なる英雄扱いされたかもしれないわけですよ。
内容がスレチになりつつあるからゲームについて振ると
セールで買ったナチゾンをやってみたはいいが思った以上に雰囲気がオカルトな癖して飛び回る砂とかいてうへーとか思ったんだけど
これって最後までこうなのか?まさかここまで雰囲気がホラーしてる(割には敵がシュール)とは思わなかったんだが・・・

586 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:36:08.49 ID:vlJ+7RoY.net
まぁ、最近のゾンビは活きが良い(走れる)のが主流っぽいからこういう昔ながらのロメロゾンビは新鮮w
L4Dのゾンビ見てて、なんか違うYO!って思ってた俺はこういうの好き

587 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:41:35.25 ID:SkqiZR7P.net
いやあのゾンビたちも十分アクティブだと思うが…
バイオハザードも6でゾンビ再登場って聞いてワクワクしてたらあのザマ(瞬間的に走る、斧で殴る、銃撃ってくる)だったからなぁ

ただ一列に並んでヘッドショットのまとになってくれるのは好き
それを設置したTNTを撃ち抜いてまとめて吹っ飛ばすのはもっと好き

588 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:55:50.16 ID:vlJ+7RoY.net
ボダランのDLC1オヌヌメ
結構アクティブなのもいるけどw

589 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:10:10.37 ID:DAhVQlkW.net
メニュー画面は大丈夫なんだけどゲームが始まるの重くてカクカク。
他のFPSゲームは普通に動くからPCのスペックは大丈夫なはず。解決策もしくは同じ症状の人いませんかね

590 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:19:14.03 ID:vVPGg75e.net
大丈夫かどうかは回答者が判断することだからw

591 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:10:35.76 ID:WFFTIqLR.net
他のゲームで大丈夫だからこれも大丈夫なんてことはないと思うんだけどね。
このゲームは多少画質の割に重いって言われてるし。例えばそのFPSを例にあげてみなよ。
本当はパソコンのスペック晒すほうがいいけどそれが出来ないっぽいし。

592 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:27:46.64 ID:DAhVQlkW.net
>>591
killing floor、dead Island、saints row3は最高解像度でも動きます。

593 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:48:12.07 ID:mzPNH/Ls.net
情報小出しにして何を教えろと言うのか

594 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 19:02:16.85 ID:DAhVQlkW.net
core2duo E8500,Geforce9800GT,メモリ4GBです。スペック不足でしょうか

595 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 19:45:24.46 ID:vYoTXyg1.net
さすがにそのスペックじゃもう近年のはきついだろ
あと最高解像度ってあるけど、解像度だけじゃなく設定内容が大事だから
試しに解像度も少し下げて、グラフィック設定も下げてみたら改善あるかも?

596 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:06:00.01 ID:DAhVQlkW.net
最低解像度のグラフィックLOWで試して重かったので何かのバグかと思ったけど前例がないならスペックが足りないのか、
いろいろ試してみます。

597 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:49:48.15 ID:Fr5crGk2.net
>>594
流石に買い替えたら?
今のCeleronより性能低いCPUだし9800GTなんてVRAM1GBもないでしょ

安いマザボと現世代のCeleronかPentiumにして
グラボはHD7750かHD7770の1Ghzエディションにして
OSはメモリのDSP版なら5万行かないだろうし。

598 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:20:28.87 ID:ayMn70dw.net
プリセットのLOWは最低ではないからな、LOWでも切れない
USE COMPUTE SHADERSのオプションを切るとかなりFPS上がったはず

599 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:31:33.79 ID:L1c5VfVM.net
ナチゾン2、前作からイライラしか増してないな
ここでの評価はどんなもんなの?

600 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:05:05.66 ID:mzPNH/Ls.net
過去ログ読めばわかるけど、あまりよくない
前回B+だったのがBに落ちた
オカルトジェネラルさんの弱体化をはじめヌルゲー化したのも一因

601 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 01:09:44.68 ID:n+O3hstY.net
V3はやくしろ

602 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 02:51:33.15 ID:jBgknT+2.net
キルカムジャンキーで気がついたらこの時間

603 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:55:34.93 ID:3PPjdlSs.net
v2のCOOPだれも居ないんだな

604 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 02:00:49.41 ID:3Hd1fIoY.net
ナチゾン1の最初のラッシュクリアできねえ
それでほかの人の動画みたら明らかに少ない
なんでこっちにはマシンガンゾンビ出るんだよ

605 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 02:25:03.70 ID:d4vkwVOE.net
普通でるだろよ、あと建物2Fへの引きこもりは危険

606 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 03:03:22.38 ID:NDw8xyWx.net
難易度一番柔くしてもマシンガンゾンビ出てるよ?
あれは周りのゾンビを排除しつつHSブチこまないと沈まないので左右の階段で一階と二階をぐーるぐる回りながらやってるお
雑魚はハンドガン、マシンガン、グレネード、地雷などで排除するヨロシ
どうせそこでステージの最後だから遠慮無く使うといいお(と言って前半で使い切ると泣きそうになるけどな)

607 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 01:46:49.50 ID:MLvRb+Nv.net
3ポチったけど注文番号が1100番台だった、売れてないのかな

608 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 01:56:39.09 ID:t7KEO9W3.net
>>604
日本語mod入れてたら外すとか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12115907957

609 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 02:02:57.65 ID:MLvRb+Nv.net
ENEMY SETUPに対応してないMODか
なんにせよ1も2も最新版に対応した日本語MODはないけど

610 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 02:05:35.10 ID:t7KEO9W3.net
>>594
同じソケ775の旧世代PCだけどE8500より性能低いCore2ExtremeX6800に
Geforce280GTXでわりとストレスなくスイスイ遊べてるけど

611 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 02:17:06.15 ID:P+dVwGSL.net
バランス悪いハードだなw

612 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:38:29.86 ID:RSl/x+5R.net
ステージ1で一階に仕掛けた地雷やダイナマイトのダメージを二階で食らってピンチになった

613 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:46:56.42 ID:zEcQ0chZ.net
あるある大事典

614 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:51:50.73 ID:it0IsOEE.net
Zombi日本語化できる2しかしてないけど閉所が多いのにSMGが使いづらすぎるのどうにかしてほしい

615 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:41:42.53 ID:iSlK2J79.net
いやいや十分だと思うけど、あれ以上使い勝手良くなったらSMG無双すぎるよ

616 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:41:47.68 ID:iEiVZcin.net
SMGなんか使う場面は前作本編以上に少ないと思うんだが
オカルトジェネラルさんで使えば楽ってくらいで

617 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 19:07:27.60 ID:Oj6tXUHz.net
使い方次第だけどSMGの使い勝手はかなり良いんじゃないかな。
閉所や目の前だと照準と着弾点がズレて頭狙い難いってのはあるけど視点の問題だし。
SRで全部いけるとか言い出したらお話にならないし。

618 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 18:17:33.13 ID:1i/QpgK3.net
ゾンビアーミーのクイックマッチの仕様ってどうなってるん?
過疎ってるのはざっと見てわかってるが途中参加の是非を確認したい。
ロビーマッチのみなのか、プレイ中でも参加可能なのかを。

619 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 18:51:49.34 ID:AqOaWBUy.net
可能だけど誰もいないだろ

620 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 18:56:42.13 ID:1i/QpgK3.net
おお? もうレスが…途中参加できるのかthx
それなら買ったばっかだから武器使いまわしながらマルチソロでも楽しむとするよ。

621 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 18:58:39.06 ID:AqOaWBUy.net
ソロマルチできたっけ?2人で始めれば抜けられても続けられるけど

622 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 19:11:15.08 ID:BtpoA9g9.net
できる
プライベートマッチで開始してロビーでプライベートのチェックを外して開始すれば
クイックマッチから野良が乱入してくる

623 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 20:09:45.01 ID:ROhc5Urj.net
OS Windows8.1 Pro
CPU i7-3770K
Memory 4GB実装
MB Gigabyte Z77X-UD5H
GB RD-R7-240 E2GB/D3(AMD Radeon R7 240)
Disp 1280x1024 32Bit 60Hz
DirectX Ver11.1
上記のマシンに於いて質問します。
SEv2は、ビデオメモリとメインメモリを共有するシステムでは動作しないと
書いてあるので、内蔵グラフィックをBIOSでDisableにしましたが
共有システムメモリを握ったまま離しません。
これが原因か、SEv2はSteamサイトには接続しますがゲームの起動は一切しません。
尚、現在のディスプレイアダプタの(Radeon R7 240)情報では
利用可能な全グラフィックスメモリ 3585MB
専用ビデオメモリ 2048MB
システムビデオメモリ 0MB
共有システムメモリ 1536MB
となっています。
Window7互換モードにしても状況は変わりません。
何方か、アドバイスをお願いします。m(__)m

624 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 22:25:11.94 ID:xITe4vty.net
別に内蔵グラフィック切らなくても動くし、内蔵グラフィックだけでも動くからそこが問題じゃないと思うよ
それと共有システムメモリってメインメモリと共有するうビデオメモリのことではないからね

625 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 15:43:29.78 ID:dRVc0t11.net
OS Windows8.1
CPU i7-3770K
Memory 4GB実装
MB Gigabyte Z77X-UD5H
GB RD-R7-240 E2GB/D3(AMD Radeon R7 240)
Disp 1280x1024 32Bit 60Hz
DirectX Ver11.1
上記のマシンに於いて質問します。
SEv2は、ビデオメモリとメインメモリを共有するシステムでは動作しないと
書いてあるので、内蔵グラフィックをBIOSでDisableにしましたが
共有システムメモリを握ったまま離しません。
これが原因か、SEv2はSteamサイトには接続しますがゲームの起動は
一切しません。
尚、現在のディスプレイアダプタの(Radeon R7 240)情報では
利用可能な全グラフィックスメモリ 3585MB
専用ビデオメモリ 2048MB
システムビデオメモリ 0MB
共有システムメモリ 1536MB
となっています。
Window7互換モードにしても状況は変わりません。
何方か、アドバイスをお願いします。m(__)m

626 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 21:25:51.78 ID:ZaF1fLF7.net
マルチポストはやめようや

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10126835045

627 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 23:07:28.67 ID:0AGnE2+S.net
seV2は発売当初はけっこう重めな印象あったが
そもそもローエンドグラボで動くんか?

628 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 23:27:02.24 ID:C52Hi7yL.net
ベンチついてるくらいだからダメでしょ

629 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:08:49.09 ID:7LkbVKIS.net
NZA2のシングルを難易度マークスマンでやっとクリアできた
俺はへたっぴだらこれ以上の難易度は無理だな
4面のラストの陸橋の上のラッシュは自分には難しすぎ
何回もチャレンジしてやっとクリアできたけど凄く辛かった

630 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:39:54.44 ID:SCMpKZnS.net
あそこはトラップの仕掛け方が肝だな
ダッシュ神風君をうまくしのげるかが勝負の分かれ目
何体目か忘れたが出てくるタイミングが決まっているので
橋の前後で好みの方に出現させることが可能
臨機応変にやるより毎回決まったパターンで倒した方が意外と楽

631 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 18:10:31.72 ID:7LkbVKIS.net
>>630
おおっ、あそこの神風ゾンビって来る方向を誘導できるんですか
情報ありがとう御座います。

632 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 18:47:06.98 ID:SCMpKZnS.net
慣れればヘビーも好きな方に出せるよ
これが成功すれば備え付けの銃座で瞬殺できる
まああそこは挟み撃ちさえされなければ何とかなると思うがね
片側さえ空いていれば神風君は引き付けてスイッチオンさせて
高速退避すればギリギリ死なないし

633 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 21:15:45.03 ID:2xrcPo7Z.net
>>604
シングル難易度SEなら普通にいけるだろう
人数増やしたシングルだとMG持ちが人数分出るが
教会入って正面に置いてあるダブルバレルショットガン的な武器で近接挑めばいける

634 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 00:00:30.24 ID:0JlgX6x5.net
steamセール来た

635 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:49:37.79 ID:xv5KfC1k.net
セールきたけどどうなん
メタスコアここまで低いのも中々なくて躊躇してるんだが

636 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:47:08.34 ID:9w9hZvie.net
>>635
迷ったら買え、話はそれで終わりだ

637 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:42:22.81 ID:HFpYxDvU.net
v2ナチゾン1・2と持ってるけど最後にはv2に帰ってくることになった

638 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:51:21.19 ID:mK48qATi.net
まぁ分かる
オリジナルはステージ構造に適した人員配置になってるからな
NZAはステルス無用なんで、基本的に難所のデザインがヘビーに
頼った作りになっているせいもあって単調に感じやすい
オリジナルのスナイパー地獄のパズル的解決法もたまに懐かしくなる

639 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:12:44.77 ID:FKvOdoQR.net
3はどうだろ強制先頭なしのステルス・オンリーでもクリアできる自由度があるといいけど

640 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:23:48.03 ID:FKvOdoQR.net
エンジンも透ける!X-Rayキルカムを多数収めた『Sniper Elite 3』ゲームプレイフッテージが初公開
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/07/46222.html
ライフルのカスタマイズやCo-opモードを紹介『Sniper Elite 3』開発者Q&A映像パート2
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/10/47738.html
戦車との対決も! ハルファヤ峠での任務を収めた『Sniper Elite 3』ゲームプレイ映像
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/15/47846.html

641 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:30:20.84 ID:lG6w2rx4.net
SE3まだかよ(´・ω・`)

642 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:50:58.63 ID:OrsMSfxz.net
なかなかsteamに登録されないねぇ

643 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:40:01.41 ID:ssZLayB2.net
俺だけかもしれんが、v2やってて突然武器補充や敵兵から装備をうばったりができなくなって詰むときあるわ
あれは一体なんなんだろうか(´・ω・`)

644 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:30:19.27 ID:Noh7Sov4.net
そういうのは発生したことはいなぁ

645 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:36:33.69 ID:Noh7Sov4.net
Sniper Elite 3 開発日誌(メイキング) 車両破壊
https://www.youtube.com/watch?v=dT1DECbjaa0

646 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:35:03.82 ID:V4MBXtXU.net
>>645
タンクの覗き窓越しにヘッドショットって、なかなかゴルゴしてるなあ

647 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:27:45.58 ID:tTLHOWEq.net
X-Rayキルカムでの貫通描写を新たに紹介する『Sniper Elite 3』のゲームプレイトレイラー
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/08/48335.html

648 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:15:07.74 ID:UsKePf7l.net
V2買おうと思ってるんだけど
まだ人いる?

649 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:28:08.04 ID:woHdSh2Z.net
>>648
COOPは誰もいないのでフレ呼ぶしかない
マルチは割といる、今見たらこれぐらい
http://i.imgur.com/uuU37Y6.jpg

650 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:20:59.25 ID:K7OydRk2.net
>フレ呼ぶしかない

(´;ω;`)ブワッ

651 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:30:06.23 ID:gf/LO0bI.net
SE3まだかよ(´・ω・`)

652 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:26:43.72 ID:qMGxPX1h.net
久しぶりにキルタリーとかやったらトレカ貰えたw
SEV2ってトレカ対応したんだね

653 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:33:15.59 ID:ag+tt3+H.net
くそおおおおおおおおおおおおおおおおお
難易度スナエリでArmsRaceステージ初クリアできるとおもったのにいいいいいいいいいいい
wave10の中盤で気ぃ抜いて死んだ(´・ω・`)

654 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 05:38:01.55 ID:0dP6RBK+.net
SE3発売日決まったけど、CSだけかよ糞が
Steamでも検索できないし「おま国」 かな

誰がCSなんぞ買うかボケ

655 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:25:05.86 ID:ls38Co2w.net
cc=USでアクセスしても見つからないから
まだストア内のページが無いだけでおま国が決まったわけではないと信じたい
予約ならRebelllionのHPでもできるみたいだからやってみれば?

656 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:43:35.44 ID:BhdL3v7n.net
3月に予約済みです

657 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:41:25.89 ID:GBQgBHw0.net
SEV2のシニアプロデューサーだった人が制作指揮やってる
2次大戦モノの「Enemy Front」もちょっと期待してるんだが
City Interactiveはやっぱり地雷かな?

658 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:03:47.91 ID:WunNxLvY.net
SE3まだかよ(´・ω・`)

659 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:41:22.02 ID:lDOzEwGO.net
スコープ覗くのをマウスボタンホールドじゃなくてクリックに切り替えたいんだけど出来ないのかね

660 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:27:22.28 ID:FQKLIsvL.net
できますよ

661 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:38:34.66 ID:lDOzEwGO.net
>>660
どこで設定できますかね…?
操作設定のところ探して見たけど見つからなかったので…

662 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:56:44.65 ID:FQKLIsvL.net
本当に探したの?
スコープって単語が入ってる設定項目って2つしかないんだがw

663 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:15:59.33 ID:FQKLIsvL.net
スコープ覗いた時のマウスセンシがあるから設定項目は4つか
でもキー設定は確か2つしかなかったはず

664 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:29:13.53 ID:lDOzEwGO.net
スコープの下にあるスコープ切替ってところを選択すればよかったのか
スコープの項目が二つあったからなんのこっちゃと思ってた

665 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:29:50.83 ID:lDOzEwGO.net
助かった〜
ありがとうございました

666 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:24:35.29 ID:Uos4+iPz.net
3のSteaem予約始まったのう

667 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:40:43.15 ID:RYUJnSgd.net
いよいよV3か

668 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:10:12.68 ID:mrqaxuP0.net
いえ、ただの3です

669 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:09:02.64 ID:Tp6HIoOW.net
2のセールはまだか

670 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:12:38.76 ID:TREluQ/y.net
6/28が遠すぎる・・・・

671 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:25:45.50 ID:8klfEPm2.net
3は日本語版出してくれるんだろうか。
取り敢えずsteamで予約済みだけど、日本語版出るならそれも欲しいなぁ。

672 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:39:24.76 ID:IGFvBORO.net
V2は数でないのによくPC日本語版だしてくれたとは思う
CSで出てないDLCも全部日本語入っていたし

673 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:42:01.12 ID:xK8VIPJB.net
V2の日本語化ファイルが落ちてきません
誰かください

674 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:26:19.53 ID:XQN0GMLQ.net
遅いけどちゃんと落ちてくるし大丈夫じゃね

675 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:27:41.16 ID:XQN0GMLQ.net
と思ったけど途中で時間切れになるな
悪いけど俺は古いのしかもってないのよね

676 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:21:00.41 ID:up6a1p60.net
>>673
俺は大丈夫です
本当にありがとうございました

677 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:00:01.51 ID:LKt/quFy.net
お前ら無料だぞいそげ

678 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:40:59.47 ID:d29sAp6F.net
>>673
遅いけど落ちてきたからミラーしといた

スナイパーエリートV2日本語化
http://www1.axfc.net/u/3251857

679 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:41:20.38 ID:cGfwNUOH.net
なんじゃこれめちゃくちゃおもろいやんけーw
なんで今までこんなゲームを知らんかったんだ
どうして教えてくれなかった!

680 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:32:58.54 ID:vsnNkZ0/.net
せっかく無料なのにSteam落ちてて落とせねー

681 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:55:43.01 ID:1YWVEQyl.net
>>673
この人一昨日買ったのかな

682 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:43:20.79 ID:MCrz69Jb.net
>>681
感謝、ありがとうございます

683 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:47:15.13 ID:9o3Y0q1i.net
おまえら>>673に感謝しとけよ

684 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:48:52.13 ID:P6Q5BWia.net
無料情報って知らないほうがいいときってあるんだな
買ったゲームで遭遇するとアンニュイ

685 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:07:20.27 ID:1YWVEQyl.net
>>673が不憫

686 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:32:14.48 ID:a03Umf6q.net
つまんね
平凡

687 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:23:00.07 ID:TL/PJaSC.net
スナイパーエリートは狙撃時のモーションを楽しむゲーム

688 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:30:08.36 ID:mYC+iIBs.net
想像以上にカジュアルランボーゲーで一作目からその辺は全く変わってないのなV2
肩の力抜いて遊ぶ分には十分面白い

689 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:34:46.93 ID:wwY8IZ9V.net
キルカメラの瞬間だけが気持ちいいんだけど、操作性その他のイライラで帳消しというかマイナスにまで落ち込んでいる印象

690 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:48:01.34 ID:mYC+iIBs.net
しゃがみ歩きのレスポンスの悪さとかにイライラするね

691 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:54:19.17 ID:cpSAp1VW.net
>>690
どーせ無料化して貰った乞食なんだろ?
つまんねー文句言ってんじゃねーよカス

692 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:02:18.38 ID:Ndk8b6au.net
とりあえずカルシウムを取れ

693 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:04:05.48 ID:PZHqSXmR.net
買おうと思って放置してたら無料キタコレwwww
とりあえずダウンロードして積むはwwwww

694 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:31:30.90 ID:SJf30O76.net
>>689
わかる

695 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:32:58.04 ID:PAR/NIVH.net
動きが鈍いのは緊張感を持たすための演出だろ
曲がり角曲がればすぐ敵がいるかも知れん
初プレイ時の時に効果発揮する演出
なれたプレイヤーにとってはダルくかんじるだけ

696 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:58:24.11 ID:AAZ8TWBz.net
キル時の演出、最初は気持ちいいけど
段々うざくなってくるな

697 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:59:27.61 ID:ATwu5O9B.net
無印は無料にならんのか・・・やったことないからやってみたかったんだが

698 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:02:09.12 ID:PZHqSXmR.net
これを何千円も出して買った人がいると思うと、積むだけで気持ちいいはww

699 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:27:45.59 ID:wwY8IZ9V.net
>>698
無料でゲームもらうの初めてか?
あんまりはしゃぎ過ぎるなよ?

700 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:31:19.19 ID:PZHqSXmR.net
ごめんなさい

701 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:53:31.61 ID:cGfwNUOH.net
今のところ「オレが探し求めてたゲームはこれだ!」ってくらいにドはまりしてるんだけど
画面凝視しすぎて目がいてぇ…(´×ω×`)眼球が砕け散る…

702 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:54:44.86 ID:PAR/NIVH.net
俺もまだデモしかプレイしてないけど神ゲーの予感がプンプンだったからなこれ
楽しみだわ

703 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:45:24.82 ID:RVaWqJEr.net
すまんライブラリに入れてはいるんだけど2時過ぎてもDLはできる?

704 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:05:47.71 ID:FKirsUGm.net
さっさとDLして自動アップデートオフにしとかないとリストから消えるぞ!気をつけろ!!

705 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:10:33.50 ID:RVaWqJEr.net
ありがとう
どうも2時には終わりそうにないわ・・・
とりあえず自動アプデオフにしとく

706 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:33:07.15 ID:7Dey+o08.net
スコープ覗く時だけめっちゃ思いんだけどなんなん?

707 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:34:04.41 ID:BDJ9GSH+.net
お前のPCが

708 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:35:46.64 ID:HnHEm7fM.net
>>706
スーパーサンプリング掛けてんだろどうせ

709 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:29:55.65 ID:EBzxQoHu.net
なんでアプデ切るの?
ストアのページに永久保持されるって書いてあるじゃない

710 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:02:07.97 ID:UtktQHu8.net
>>704
こういう嘘つきが一番人としてうざい。
面白いと思ってんのかな

711 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:16:44.40 ID:tKdpcv/9.net
このゲームなかなかむずいね
全部殺し終わったーと思って進んだら蜂の巣になったよw

712 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:31:57.68 ID:KcCsIw35.net
ガチガチのスクリプトゲーだから、イベントトリガー引かなきゃいいだけ

713 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:39:02.32 ID:OboMFzgH.net
たまにナイフがほしくなるぜ…

714 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:49:14.87 ID:M3nGikTm.net
今ならコープできるかなって思ったらそうでもなかったでござる

715 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:57:02.77 ID:kt1f2AqZ.net
steam初めてなんだが教えてくれ

1.期限中にライブラリに登録すれば後は期限無しでいつでもダウンロードできるのか
2.期限中にライブラリに登録してダウンロードしておかなければ二度とダウンロード不可能になるのか

716 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:58:12.98 ID:X1IAP2Rb.net
>>715
通常なら1

717 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:09:53.21 ID:Lx5TavNS.net
>>715
1だよ
そもそも普通に考えて2の仕様だったら欠陥がありすぎる

718 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:44:49.58 ID:GD4IzkB9.net
Steamがもし日本のゲームサイトだったら2になってそう

719 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:09:21.93 ID:pYx3kezt.net
昨日あたりまでBF3が無料だったがあっちは収穫があった

720 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:53:28.85 ID:JUjZBrvj.net
BF3もこっちも初体験だったけどこっちのほうが断然面白いなー
と言ってもあっちはマルチできないから魅力を3分の1も体験できなかったけど

721 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:58:32.40 ID:B1TZjzqx.net
えっ?無料のBF3ってマルチの権利ないの?
それは酷い
シングルとしてだけ見ると凡ゲーもいいところだからな

722 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:02:50.76 ID:JUjZBrvj.net
>>721
いや違う違う
Windows8.1Updateはマルチやるのにユニコード変換とかなんとかしなきゃいけなくて
それやるのにいちいち再起動しなきゃいけなかったり他のツールが文字化けしたりで支障が出るんだ
だからオレは遊べなかったってだけの話。他の人はみんなマルチやってると思うよ、楽しそうで羨ましかったw

723 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:09:44.76 ID:UtktQHu8.net
>>722
BF3のサポートを公式がもうやる気がないからなあ。
DMM.comとか、購入済みでも動画のダウンロード権利が時間消滅するのはふざけるなと思う。

724 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:04:48.30 ID:JUjZBrvj.net
>>723
まぁBF3はタダだから文句は無いけど残念だわ。
ゲームも楽しめないサポートに好感も持てないんじゃEAの他のゲーム買おうとも思えないしねぇ

このゲームはタダでこんだけ唸らされたからちょっと他の作品も手出そうかなと思ったりしたわ
なんか知らんがゾンビのやつとかあるのね…しかしドイツ軍だったら何してもいいと思っとるなこの会社はw

725 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:58:19.31 ID:iZUZaHJS.net
もしもSEがガルパンとコラボしたとしたら・・・・

726 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:06:25.00 ID:pYx3kezt.net
このゲーム3D酔いする

727 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:34:42.72 ID:pYx3kezt.net
アンインストールしたw

728 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:26:26.99 ID:B2HMXOKR.net
バリバリなFPS(TPS)ゲーマーではないので、FARCRYやこのゲームはコントローラ
でやっている。マウスに比べ視点移動が不足ない程度に下がるからその分、目の負担
が軽減されているように思う。

729 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:58:01.42 ID:RjYkmh8E.net
設定下げて60fps以上でるようにした方がいいんじゃないの?

730 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:57:02.33 ID:fymssyQ6.net
これ弾が恐ろしい勢いで落ちるのみならずすごく右にずれるのな
2面に250m弱の狙撃を要求されるシーンがあるが伏せで頭一つ分前後
しゃがみだとこれに加えて最大肩幅一つ分右側に着弾して全く当たる気がしないわ

731 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:13:48.25 ID:6YBDDV+Z.net
まさか風の見方知らないとか?

732 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:15:12.22 ID:1CsqJUrb.net
そもそもこのゲームに風なんてあったん?

733 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:16:00.56 ID:fymssyQ6.net
チュートリアルどころかwikiですら風の話なんて一切出てこないがな

734 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:19:41.42 ID:jn1M8X8G.net
スコープ覗いてみれば分かる。
手取り足取りか・・・

735 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:21:50.95 ID:6YBDDV+Z.net
>>732
>>733
お前ら本気で言ってんのか?
設定にあるだろが

736 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:22:35.06 ID:1CsqJUrb.net
英語で分からないのですが

737 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:23:21.36 ID:Lx5TavNS.net
普通にメーターついてるのにね

738 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:26:51.79 ID:M3nGikTm.net
怪しい伝説調べだと風と重力の影響ってそんなにないけどな
ちょっとこのゲーム影響ありすぎやわ

739 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:29:32.43 ID:osW8Mrag.net
そうでちゅね

740 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:33:53.85 ID:Fdmlq5Z4.net
ナチゾンも面白いよ

741 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:06:26.59 ID:q37QjMlo.net
一番最初の狙撃の時に風の話してんのに
wikiに出てないからないってゆとりもいいとこ

742 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:09:25.61 ID:Lx5TavNS.net
ところでこのゲームなんでこんなにメタスコア低いんだ?
75位が妥当だと思うんだが

743 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:13:33.41 ID:osW8Mrag.net
Co-opだかマルチだかのマッチングがうんこだったからじゃねえかな
NZAのほうだったかもしれんけど

744 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:16:19.85 ID:1CsqJUrb.net
>>741
>>736

745 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:19:27.83 ID:q37QjMlo.net
狙撃システムが凝っている割には基本一本道のデザインで
敵も完全にスクリプトの上、超絶射撃でアーケードゲームライク
ってのが期待を裏切られた感じなんじゃね

746 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:27:59.91 ID:NAJ+OuLW.net
スナイプのリアル度は難易度による
イージーなら真ん中撃ってればスパスパ当たるだろハゲ

747 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:32:28.97 ID:Fz3a7z2l.net
ハゲは関係ないだろ!!!!

748 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:47:23.99 ID:JUjZBrvj.net
そうだハゲは関係ないだろ!

749 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:52:34.59 ID:M3nGikTm.net
つうかリアル度はイージーの方が近いんだけどな
リアルじゃこのゲームほど風と重力の影響なんてうけんよ

750 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:58:38.50 ID:q37QjMlo.net
漫画に対して、こんな話は作り話だと言っているようなもの

751 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:01:36.02 ID:JUjZBrvj.net
リアルでスナイパーしたことあるんか…さすがエリート

752 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:01:54.76 ID:rS22of+3.net
狙撃ゲーなのに照尺の調整ができないという・・・

753 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:01:59.51 ID:MWJNT4/h.net
ハゲは輝いてるからスナイパーにすぐ見つかるな

754 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:04:00.53 ID:osW8Mrag.net
>>753
バカだな
禿は戦地に出るとき頭部を黒く塗るためにマジックペンが支給されるんだよ

755 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:09:30.63 ID:BeECxh2r.net
>>749
素人が玄人気取りの書き込み笑える

756 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:16:08.32 ID:rS22of+3.net
>>755
>>749はほんとなんやで
ttp://gundata.org/cartridge/58/.30-06-springfield/
200m以内なら頭狙ったらせいぜい首に当たる程度のもんなんや

757 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:25:56.99 ID:M3nGikTm.net
>>755
ただお前より博識なだけやで
自分の無知ぶりを恥じ入りや

758 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:31:00.43 ID:NAJ+OuLW.net
ハゲども仲良しこよししろ

759 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:38:02.73 ID:iZUZaHJS.net
v2無料組でナチゾン買う奴らは気をつけろよ
v2とナチゾンはまったくの別ゲーだと思ったほうがいい

760 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:40:33.11 ID:BeECxh2r.net
なんで猛虎弁なの?
風の影響が書いてないんだが?素人乙^_^

761 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:13:41.30 ID:rS22of+3.net
やっぱ読めないんだね・・・
ttp://gundata.org/ballistic-calculator/
同じサイトのこれのAdvanced optionsから風速と風向入力できるからやってみるといい

762 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:26:27.61 ID:OWEEyfsG.net
チャレンジモードが在り来りではあるものの結構遊べるな
装備品としてぶら下げてる手榴弾を撃つと爆発するの、そこで初めて知ったわ

763 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:45:26.95 ID:mHfLZn7G.net
股間を撃つとボーナスとかねえのかよ

764 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:46:37.12 ID:Lx5TavNS.net
僕のハートも撃ちぬいてください><

765 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:05:46.78 ID:Ml9TQUJY.net
日本語化ファイルDLして入れてみたら、起動しないじゃないか・・

766 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:17:20.54 ID:3H+d2r6n.net
それウイルスなんじゃね?

767 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 05:46:54.44 ID:8ejmCSiN.net
よくスレでうpされたの入れる気になったな。
ちゃんとしたとこで公開されてるし。

768 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 06:21:08.13 ID:QlMtGgcm.net
まさか>>678入れたとか

769 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 06:43:56.41 ID:g8onho09.net
そのちゃんとした所から落としたヤツなんですけどね。タイトル画面真っ白になるし、ゲーム始めると、直後に落下死するのww 結局英語でゲームしてる。

770 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:05:02.00 ID:cDs3f0wm.net
ちゃんとした所ってDL糞遅い所のやつだと思うけど俺は普通に出来てるが
単にスペック不足か配置ミスじゃねえの

771 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:22:04.43 ID:uxSAOeNz.net
まあ普通に考えて導入ミスだろうな
どこか勘違いしてるんだよ

772 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:55:24.40 ID:34gQvr/B.net
俺も多分afのミラーされてる奴を入れているが問題なく動いているぜ

773 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:04:12.70 ID:uxSAOeNz.net
もしくは解凍ソフト変えてみろってことで

774 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:31:16.58 ID:QDE/wP1m.net
超広いMAPで2,3Km先の敵をスナイプするようなステージつくってくれねえかなー

775 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:42:53.84 ID:UMXjB2hn.net
普通のライフルでキロ単位の狙撃出来るんだろうか

776 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:02:18.38 ID:eAFtaZYW.net
マルチ面白いな、みんな来いよ!

777 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:05:36.46 ID:V/yU5OQd.net
やってる人多いはずなのにマルチはそれほど多くないな
Coopもほとんどヒットしないし

778 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:28:39.65 ID:fv7KTHia.net
シングル終わったらやってみるかと思ってるけどこのゲームマルチで何するん?

779 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:52:59.64 ID:uxSAOeNz.net
チャレンジをCOOPで出来ないの?
それがあれば個人的には満足なんだけどな

780 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:40:33.10 ID:YkpC4B1l.net
>>778
バランスは悪いが地味に面白いぞ
やっぱりマヌケなAIよりも人間を相手にした方が楽しい

781 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:17:28.80 ID:KcRnAwyj.net
芋ばっかのマルチはスナイパー気分の芋とる突撃兵がいるな

782 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:41:32.47 ID:RYfI9BjI.net
V2買ったけどコミュニティハブ3万人もいるのに鯖が20くらいしか表示されないのは何故なんだぜ・・・

783 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:46:57.72 ID:Oh0iVGOL.net
>>782
ナカーマ

784 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:27:13.42 ID:kw77rBye.net
無料でもらったが正直そんなに面白くない

785 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:55:02.20 ID:fv7KTHia.net
合う合わないで極端に評価が変わりそうなゲーム

786 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:57:25.81 ID:V/yU5OQd.net
久々にやってみたらマルチはフルボッコだし、Coopもやれないしでやってらんねーわ
結構なプレイ人数いるのにみんなシングルやってんのかな

787 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:09:32.26 ID:SFYRUG7/.net
こっちは風と距離読んでじっくり狙って当ててんのに敵は軽機関銃でバカスカ200mくらいから当ててくる。
被ダメ上げるだけでいいだろ糞ゲー確定

788 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:26:20.09 ID:uxSAOeNz.net
おれも無料組だけど、最初はイマイチに感じていたが意外とハマってきてるな
慣れたりこういうゲームだって掴んできたら、それなりに立ち回れるようになって
これはこれでありと思えるようになった

あと銃声を始め、意外と音響に力入ってるんだな

789 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:06:59.51 ID:kQIQO8A+.net
無料になる前日に購入したものです。

790 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:08:50.40 ID:RTPZ8LQ0.net
2からは全部予約して購入してます

791 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 04:12:05.94 ID:k50DQbd0.net
無料になる3日前だがフレの分と合わせて2個購入しました

792 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 04:41:24.30 ID:/0J/gupg.net
無料でこんな面白いゲーム配るってどうかしてるわ
L4D2のときも言ったけど。日本じゃ考えられん

793 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 04:54:26.09 ID:q1WzW4FW.net
3買ったんで早くDLさせろや

794 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 07:37:03.70 ID:HhPIAmQR.net
>>791
PS Plusなんて毎月金払ってても
PS2やPS1時代のソフトかクソゲーしか配布しないから驚くよな

795 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 07:38:35.45 ID:H7eooQGc.net
オンラインゲームちょー楽しくて、
てーむデスマッチのスコープなんかも最高なんですが、

オンラインのサーバーが悪いのか
最後まで遊べることは少ないです。。。

796 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:10:47.94 ID:SxFNXt7p.net
マップが狭い。面白くない。無料が妥当なゲームだったな。

797 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:40:30.06 ID:fl9I3eXH.net
50%offの時に買ったけど、値段分以上に楽しめたぜ?3も楽しみだ

798 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:36:22.34 ID:JHiI5rG0.net
スコープでやっと視認できる距離なのに、敵はサブマシンガンで超精密射撃。
スナイパーエリートとは名ばかりのドンパチゲー、満場一致の糞ゲーですわ。

799 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:40:05.07 ID:zOLv84G/.net
その通り
だから細かいこと気にせずスナイパー無双みたいな下らないアクションゲームだと思いながら肩の力を抜いてプレイしてみ?
普通に楽しめるから

800 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:47:05.14 ID:SxFNXt7p.net
スナイパーってタイトル名なのに暗殺プレイが全然できんのがつまらないわ

801 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:54:51.77 ID:dfZ40IYQ.net
文句を言ってる方はぜひマルチに!
好きなだけ芋を堪能できるぞ

チョロチョロ眼下を駆け回る愚鈍な敵に鉛弾ブチ込むの気持ち良すぎぃ!

802 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:22:55.99 ID:cb61P5KH.net
ノイドルフ基地の実績ってどこで取るの?
DLC?

803 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:25:07.65 ID:IcvVKKz3.net
>>801
マルチ行かなくてよかったわ

804 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:40:16.00 ID:dfZ40IYQ.net
ヘッドショットしまくるとお前みたいな捨て台詞吐いてログオフする朝鮮人がけっこういるわ

805 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:01:05.31 ID:4hkxJ6gA.net
日曜で暇してる構ってちゃんだからスルーが吉

806 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:37:36.22 ID:IuSNe7Ub.net
>>802
DLCないと実績コンプできないよ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:00:29.39 ID:ZQeQ6eR1.net
タイガー戦車のある部分をスナイプしたら吹っ飛んだんだがwさすがに無理がありすぎだろ

808 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:09:06.01 ID:WxxcvHMp.net
>>782
俺みたいに数十同時起動してカードだけ回収してるやつばっかなんじゃないの?

809 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:31:46.24 ID:+Qz5Du3O.net
>>807
まあ怪しい伝説調べだと映画やゲームみたいに燃料タンクに発砲したくらいで爆発することってまずないからな

810 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:07:19.01 ID:KgBFw8jl.net
これか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6985458

811 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 02:29:44.10 ID:qHg3odme.net
>>810
なんだか寂しくなるw

812 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:13:59.63 ID:qHg3odme.net
マルチやってみたけどこれ完全にかくれんぼwww

813 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 09:21:27.83 ID:s97J7kIR.net
>>812
まあ姿を見せたら死ぬっていうのはリアルと変わらんからな

814 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 22:59:46.31 ID:Gtchzt8K.net
さーて、今夜もスナイプしまくるかー

815 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:40:36.52 ID:nEJD2m3W.net
実績取ってみようと思ったら無理すぎワロタ

816 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:08:42.78 ID:X1ck87y6.net
ぼちぼちとプレイ中
ボトル見つけるの面白い

817 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:23:06.39 ID:8+ufqAcY.net
実績やるならまだ人がいるうちにcoopのやつ取っといたほうがいいぞ

818 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:07:22.31 ID:3yV+lFYu.net
ただゲーの癖にグラ綺麗でワロタ

819 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:44:41.56 ID:Wt6/FRIf.net
ワロタ

820 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:57:31.26 ID:Ns8hjx72.net
>>818
おまいはただゲーの意味を勘違いしてる

821 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:48:00.46 ID:mpHXa4t1.net
こじキングにそんなのわかるわけないだろ放っておけ

822 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:20:37.58 ID:561KaM9V.net
coopたまにやってるんだが
自分がスローモー発動してる時って相手からも見えてる?

823 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:35:42.02 ID:bZTZE/Vh.net
>>822
キャンペーンのコープはお互いのキルカメラ出たはず。

824 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:04:16.50 ID:wamYcRoF.net
なあ、スチームストアのあなた向けの項目に【おま値】ってあるんだが

小馬鹿にされてるのか?

825 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:04:50.21 ID:UVYUGcYT.net
>>823
レスthx
しかしcoopマッチングできないな
3ではそのあたり改善してほしいわ。

826 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:09:29.10 ID:VHg1stcN.net
ARMA3では常に芋をやってた俺氏、このゲームだと無敵だ
敵がチョロチョロ出てくるまで何分でも待てる

827 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:25:30.48 ID:OOilWPT0.net
>>824
なんでこのスレに書いてるのか分からんけど
それはおま値の(タグが付いた)ゲームをいっぱい買ってるか
よく遊んでるからじゃないの

828 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:56:18.78 ID:6OnCaNPf.net
敵兵のAIが馬鹿過ぎてしらける

829 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:19:23.55 ID:1WtMaNic.net
すげー目のいいバカって感じだよな

830 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:22:47.52 ID:6OnCaNPf.net
あと条件沸き(特定の場所に踏み込まない限り出現しない)が多すぎ
こっそり覗いて位置確かめて爆音にあわせて一人ずつ片付けていくのが楽しいのにこれでは
特に高所のスナイパーまで条件沸きでは双眼鏡で探す意味ないわ

しかたがないから踏み込んで音楽変わったら一旦逃げるということの繰り返し

831 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:37:15.50 ID:21V7Ofs1.net
ステルスプレイするとイラつくだけだよな
突っ込んで狙撃無双するバカゲーって上に書いてあったけどその通りだと思ったわ

832 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:45:51.75 ID:VHg1stcN.net
何で狙撃ゲームつくる開発者にはバカと無能しかいないの?
ユーザーは鼠たちの戦争みたいなのを求めてるんだよ
モニターの前でマウス握って小一時間静止しているくらいのバランスのもの作れや!

833 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:54:04.15 ID:rdGKp8xq.net
スクリプト沸き廃止とサプレッサー付ライフル、そして適度にアホなAIで神ゲーと化す

834 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:38:11.68 ID:LjY2r9WL.net
なんだかんだいっておまいらたのしいんだろ?w
な?

835 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:53:00.83 ID:1WtMaNic.net
始めた頃はほんとに心から楽しかったんだが今は正直冷めてしまった
シングルは同じミッションを何度もやっても配置覚えてしまうから工夫のしがいが限られるし
マルチはあんなんだしCOOPはマッチングしないし
出会った頃は「これは忍道くらいハマれるかも」とか思ったんだけどなぁ

でも3に大きいセールが来たら手出してあげてもいいかなとは思っている,20%オフくらいじゃあまだ手が出ないくらいの評価

836 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:17:18.20 ID:rdGKp8xq.net
スナイプから潜入、工作、アサルトなんでもかんでも一人でやってる不憫な奴なんだぜ
ちょっとはやさしくしてやれ

837 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:00:26.55 ID:1WtMaNic.net
エリートは常に孤独なんだよ

838 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:07:10.52 ID:0EUrUYAt.net
スポッター付きのゴーストウォリアーなんかもそうだけど
仲間がいると緊張感が下がる

839 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:10:11.48 ID:3ynE3env.net
cod mwで狙撃するまでの雰囲気が好き

840 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:22:29.27 ID:LjY2r9WL.net
>>835
でもいざ発売されたら買っちゃうんだろ?わかってるわw

841 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:52:07.71 ID:FCgyJxjE.net
もう金払ってんだからDLさせろよ
発売日に即プレイしたいんだぜ

842 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:42:32.03 ID:NFy5Uctj.net
マルチのとき、ゲーム入ったあと通信エラーで出ちゃうんですけど
日本人はみんなそうなでしょうか・・・・

843 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:54:57.45 ID:X0/XkLRw.net
はい

844 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:58:21.31 ID:dyNZjjgU.net
はいじゃないが

845 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:03:38.12 ID:aniZgMJo.net
いいえでもない

846 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:37:49.39 ID:00eJCR0+.net
せっかく貰ったんだからと思ってちょっとずつ進めてるけど
なんでスナイパーのゲームなのに坑道で接近戦してるの?

847 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:42:06.51 ID:XSNLEz8G.net
>>846
スナイパーに徹するといつまでもキャンプできるし
グラフィックを眺めてるだけのげーむになっちゃうだろ

848 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:09:47.37 ID:Qj/tEIcg.net
狙撃は凄くいいんだけど、それ以外がちょっとチープな印象
サブマシンガンとかの命中率や威力を下げて無双できないようにしてるのがテンポ悪くしてると思う

849 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:13:18.27 ID:ZDTnQVKm.net
強くしたらしたで、>>846みたいにこんなのスナイパーゲーじゃねーよ
とか言われて、まずいんじゃないでしょうかw

850 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:14:48.06 ID:aZnJMJEa.net
テンポ悪いのは同意

851 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:17:11.01 ID:UGgaPHfm.net
CPUの目が良すぎるんだよね
壁の隙間からでもすぐ見つけてくるし
スコープ覗いてやっと見つかるような距離で頭ちょっと出ててもすぐ見つけてくるし
ハンドガン以外サイレンサー付いてない無いから余計すぐ見つかる
ゲームなんだからせめて敵スナイパー以外は目もっと悪くした方が良かったね

852 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:48:22.19 ID:bY3kGGSp.net
実際BFなんかをオンラインで砂してると、撃ってるのに場所がわからずに
「どこだー」と必死にうろうろしたり、物陰に隠れようとしてるところを
撃ってとどめさすのが楽しいからな

そんなAIで十分だ

853 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:38:14.15 ID:Qj/tEIcg.net
スナイパーゲームってほかの戦争物と比べて絶妙なバランス設定が製作陣に求められるんだな

854 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:51:04.72 ID:CrF8mKC7.net
一歩違えば神ゲーになりえた感じ

855 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:32:46.66 ID:iBqvFHUy.net
敵が優秀すぎるのは感じる。
なぜに狙撃中と同じレベルで気づけるのだろう

856 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:52:34.59 ID:wncJw3Ly.net
無料配布で人口が増加したせいで、実績ショーケースがスナエリで埋め尽くされてしまったw
http://i.imgur.com/BP2KcTL.png

857 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:18:48.97 ID:MQx6G8OA.net
オレも無料組だけど、敵がスクリプト湧きなのもちょっとな・・・
スレで何度も言われてるんだろうけど

858 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:30:38.85 ID:Mk7MpHHP.net
スクリプト沸きじゃないゲームなんてあるの?

859 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:35:46.65 ID:DtmYx91+.net
このゲームはスクリプト丸出しでもいいと思うけどね
効率よく始末していく順番と位置取りを模索するのがゲームの肝だし

860 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:37:58.39 ID:Geq/DVjj.net
スナイパーライフルでばんばん狙撃して倒せればなんでもいい

861 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:46:19.72 ID:J9uw5j4X.net
>>858
ARMA

862 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:47:33.10 ID:CrF8mKC7.net
スナエリと略すと一瞬スナメリに見える

863 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 14:45:22.65 ID:OyvYxV4t.net
これをやってて改めておもうのはヒットマンのスナチャレは神ゲーだったのだなという事
まぁ極めて局地的な場所だから成立したのだろうが

864 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:27:06.28 ID:/xdf2yG1.net
こっちがスコープ除いた瞬間撃たれるのは簡便だな

865 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:44:12.50 ID:hnx+/O6g.net
こっそりと偵察
敵の位置を確認・最良の狙撃地点を探す
狙撃地点に向かって移動
途中の敵をサイレンサー銃で排除(死体が見つかるとヤバイ場合は担いで移動)
狙撃地点(大体高所)に到着したらじっくりと眼下の敵を観察マーク
倒した時に見つかりづらい場所に来るのを待って音に合わせて一人ずつ処分

こういうのやりたいわけだが
どのステージも完全にはできないようになってるのが残念

866 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:51:10.84 ID:K8uJ46Ek.net
Hitmanまじおぬぬめ

867 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:26:51.77 ID:VoMaSVru.net
GMGで3がクーポン使って$30
25%offクーポン
SUMMER-SALEIS-OVER25
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/action/sniper-elite-iii/

868 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:20:08.46 ID:nk6tMt8T.net
>>867
あぶねーギリギリ買えたわ
サンキュー

869 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:28:16.80 ID:UcOn/5Oc.net
遮蔽物で防がれてることが認識できなくて、100%こっちに弾届かないのにカバー→射撃→カバーのループパターンに入るAIバカすぎる

870 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 12:45:16.42 ID:pVrMdTkr.net
SE3ダウンロード開始まだかよ(´・ω・`)

871 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:22:44.01 ID:cvWfLIWl.net
28日だっけか?
買ったの忘れそうだわ

872 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 10:58:08.27 ID:guH32cMu.net
サーバーエラーでSpecial Editionにアップグレードできねえ・・・・(´・ω・`)おい

873 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:00:17.85 ID:guH32cMu.net
ああ、27日開始だからか、んもーはよせいやー

874 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 04:47:11.07 ID:N3JS1q/E.net
スペシャルエディションにアップグレードってどういうこと?

875 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:02:11.51 ID:40eaBJ8D.net
V2無料組だけど、これAI結構出来良くね?

876 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:42:49.90 ID:1amEGGy6.net
視力はいい
頭のデキは悪い

877 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:43:46.08 ID:6ydAxMZq.net
1作目の方が敵がマジで見えなくて緊張感ある
ロシア人のキルカメのドヤ顔www

878 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:23:59.13 ID:CJkiCC86.net
あと二日か・・・

879 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:58:04.01 ID:6gKz6zQx.net
プリロードはまだかね

880 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 06:07:31.34 ID:RV+nX7bE.net
待ち遠しい・・

881 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:13:26.47 ID:RwrKcrY8.net
よっしゃああああああ
SE3スペシャルエディションにアップデート完了したぜえええええええええええええ

882 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:43:34.79 ID:RwrKcrY8.net
プリロード北アああああああああああああああああああああああ

883 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:48:04.35 ID:VP5T0Lsz.net
おせーんだよ

884 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:48:43.52 ID:WmbZHib7.net
今回もkar98kはあるかな

885 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:48:12.50 ID:TcN8k/Zt.net
Pre-loadキマシタワー
>>884
無いと暴動が起きるよ

886 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:00:53.75 ID:j0ZiGtif.net
でも前回はDLCだったよな<98k

887 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:12:47.55 ID:j0ZiGtif.net
プリロード完了
時間かかったな

888 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:50:46.92 ID:lHmAMzsQ.net
>>881
レポよろ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:21:14.00 ID:RLrn8W66.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
SE3プレイきたあああああああああああああああ

890 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:42:20.64 ID:AiFO5m+C.net
一応一本道ではなくなった…のか?
まだトブルクとつぎのまっぷちょこっとしかしてないけど

891 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:26:54.10 ID:z24Bd6v9.net
メニューとかのマウス操作は出来るのにゲームが始まるとマウスが一切反応しないのは何故?
パッドは問題ない

892 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:42:29.31 ID:iUVr+DES.net
パパパパパパパパッドでやれよ

893 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:53:42.50 ID:IomwzWpH.net
芋砂モードないん?近接モード嫌いなんですけど

894 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:00:37.86 ID:LD4aCOmT.net
オナ禁3日目

895 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:55:49.83 ID:z24Bd6v9.net
ん〜操作感が変わったのかすげーやりずらい
それに障害物を背にすることが出来なくなった
しゃがみで隠れて撃つ感じ

896 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:36:38.78 ID:lHmAMzsQ.net
>>891
問題なくできてるが

897 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:43:47.68 ID:j0ZiGtif.net
Elite fanの実績はゲーム起動するだけで取れるのか

898 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:23:30.48 ID:410kA5ag.net
スナエリ3をAsrTextExtractor ver1.3に掛けても展開できないな、部分的にはいける奴もあるけど

899 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:50:26.98 ID:4zwc7maY.net
>>896
障害物に背を向けて隠れるキーってなに?

900 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:57:35.44 ID:410kA5ag.net
>>899
3はカバーアクション無くなったようだな

901 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:58:26.38 ID:4zwc7maY.net
>>900
無くなったんだ
地味に痛い

902 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:23:29.07 ID:410kA5ag.net
ごめん、手動のカバーアクションがなくなった と言った方が正確かな
障害物に背を向けたりはしないが、自動で姿勢を低くして隠れるよ

903 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:48:05.39 ID:DdiOLk86.net
V2の実績全解除してるのにelite funが取れない。。他の人は初起動時に取れてるんだよね?

904 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:50:35.46 ID:410kA5ag.net
V2持ってるけど取れて...ないな

905 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 09:16:27.39 ID:czmShhUO.net
SE3の日本語化が急がれるな

906 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 09:53:24.83 ID:b9+AQOia.net
ファックマン亡きいまそれはない

907 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:19:58.26 ID:xVJa92Ih.net
普通に面白いね、V2の不満点が改善された改良版って感じ。
ballistic dropやwind effectがきつ過ぎるのがアレだけど、そこをリアルにしてしまうとスコープ覗いて豆粒狙うゲームになっちゃうだろうから仕方ないね

908 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:52:15.96 ID:410kA5ag.net
>>903
とれたよ、スナエリ1も買えってことですね

909 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:47:57.15 ID:3oioZTLK.net
すぐ見つかってgdgdランボープレイになっちまうぜ・・・

910 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:42:47.67 ID:czmShhUO.net
ランボーはランボーで楽しいからまったく問題なし

911 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:57:22.38 ID:9lK8uAdp.net
完全ステルスは難しいな
敵が見えにくいから結局見つかってわーわーになっちまう

912 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:24:53.88 ID:rlLv0evem
ファックマンーーーーー!早く来てくれーーーーーーーー!

913 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:00:11.40 ID:b9+AQOia.net
出たばかりなのに過疎だなw

914 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:30:25.78 ID:I3DungHG.net
だって面白くないんだもん

915 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:40:07.18 ID:G5+zzkGO.net
V2以外に面白いだろw

916 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:08:58.75 ID:b9+AQOia.net
http://www.choke-point.com/?p=16626

意外と高評価だな

917 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:13:17.09 ID:G5+zzkGO.net
COOP、ステルス、アンロック要素、枝分れの攻略ルート、ヘッドショットの狙いやすさが加わったからな
過去作以上に面白いぞ

918 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:27:57.08 ID:G5+zzkGO.net
すまんCOOPは前からあったな

919 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:44:06.41 ID:czmShhUO.net
あれ?弾がヘルメットにあたったときの金属音無くなった?

920 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:12:33.55 ID:3oioZTLK.net
スコープ覗かないaim時ならする

921 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:15:50.23 ID:6d07i/XP.net
買ってしまった
まだ序盤だけど楽しい

922 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:19:28.92 ID:3oioZTLK.net
難易度Sniper Eliteでフォーカス時に着弾点を示すダイヤモンドって前作で表示されてたっけ?
あれあるとほぼ百発百中になってヌルゲー化する
かといってフォーカスないとミスしまくる
2番目のイタリア製ライフルの手振れがやばい

923 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:43:50.56 ID:czmShhUO.net
>>920
そこ変えないでほしかったわー

924 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:55:11.24 ID:czmShhUO.net
あと敵の持ち物探るのがEからZになったのもやりづらい

925 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:20:29.13 ID:6d07i/XP.net
変えればいいやん

926 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:48:56.28 ID:Jzq3g04F.net
watch dogsよりおもろい?

927 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:00:02.50 ID:y+q5QMsm.net
ジャンルが違いすぎ
阿呆なの?

928 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:35:53.55 ID:dGPqXB0l.net
ライフル持って伏せると立ち上がるバグに遭遇。そのまま移動すると砂を舐める音がするから内部的には伏せたままなんだろうけど、脚で視界が塞がって狙えない。。
これと同時期に銃口が常に45度上を向いたままになった。これはどの体制でもこのままでキルカムでも銃口は上向いてるのに弾は真っ直ぐ水平に飛んでいく。。
キルカム時以外の銃声も消えリロードは一瞬で完了するバグも。このせいなのか着弾地点にズレが発生することが有る(眼球き当るハズがコメカミに当たったり)
マシンガンやハンドガンでは発生しないので、ライフル特有のバグっぽい。
アップデートで改善してくれるかなぁ。。

929 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:57:14.72 ID:Mb9/b4yn.net
報告しろよ

930 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:22:09.25 ID:VapoWuxI.net
V2は最適化されてないのか知らんが変に重かったけど、V3はどう?

931 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:25:13.64 ID:T5hpQSzY.net
マジファックまん氏居ないのはきついな…
せっかく面白いゲームなのに残念

932 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:25:05.90 ID:CN2z04Dw.net
>>930
少しは軽くなったよ

933 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:34:41.89 ID:/OWs9rqU.net
NvidiaのGeforce experienceがSE3に対応してるな

934 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:06:51.60 ID:H4Zo56Y3.net
V2よりグラフィック綺麗だけど明らかに軽いね

935 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:13:05.22 ID:8pXzjMzG.net
志那がもう当たり前のようにMODで自国語表示させてるから
翻訳さえすれば日本語化は出来るな

936 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:33:57.03 ID:F3gm/+Em.net
一応貼っとく
ttp://www.bluesnews.com/s/152793/stolen-sniper-elite-3-keys-banned
ほとんどの人には関係ないだろうけどね

937 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:10:30.05 ID:Wc4A6T7C.net
>>930
290xだと3は起動直後からファン前回になる

938 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:20:01.14 ID:U1IdPN3M.net
相変わらずチャレンジはクッソ長いな
WAVE15でようやく終わった。二時間掛かってたわ

939 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:41:41.46 ID:O3lg98cD.net
窓化でやってるんだけど起動する度にフルスクに戻るのは何とかならんのかね?
その度にオプションから変更してるんだけどいちいち面倒で

940 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:18:41.36 ID:DeunxMOm.net
>>935
協力したいけど、上の方で展開出来ないって話だけどどうなんだろ。

941 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:33:53.37 ID:dqH3FLSY.net
>>922
3の難易度sniper eliteはV2の難易度marksmanに風が追加されたもの同じ
V2の難易度sniper elite相当は3の難易度authenticだよ
ただしauthenticはフォーカスできるけどズームは無い、手振れが止まるだけ

942 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:13:55.01 ID:+3e2JnfX.net
流石に死ぬと終わりはちょっとね

敵AIの敵補足能力高すぎだろ
一発撃ったら瞬時に撃たれた方向を特定する
こちらが見えない位置にいる敵でもこっちの場所完全に把握してるし
あとノンスコープライフルやSMGなのに精度高すぎんだよ
いったん撃たれるとなぜかすぐにライフル撃てなくなるのがイライラMAX

943 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:41:54.80 ID:/aZ9geut.net
ライフル撃っても位置が割れなかったらゲームのコンセプトが壊れるんじゃないかね

944 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:53:41.27 ID:9w6u1ojM.net
この手のAIの馬鹿さは、よく話題になるけど
あんまりリアルにし過ぎるとつまらなくなりやすいとは思う

945 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:32:48.66 ID:5ZE8Lwoq.net
一発で把握ってのは糞すぎだな
元々スナイパーゲームとしては微妙だったし、高度なAIには高度な技術が必要だから
あまり期待せずにプレイするのが丁度いい
そうすりゃ楽しめる

946 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:05:27.48 ID:Kg+wCxBw.net
一発撃つと敵が黄色になって二発目撃つと必ず赤になるから嫌でもドンパチ始まるんだけど
黄色になった時に落ち着くまで待った方がいいのかな?
サプ付きのハンドガンは弾すぐになくなるし常にステルスで進みたいんだけど難しい

947 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:19:04.25 ID:1mk126Q2.net
ファックマン俺は信じてるぞ

948 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:43:04.42 ID:dqH3FLSY.net
先に技術班を呼ばないと...

949 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:41:41.59 ID:fqhD06KC.net
>>946
そもそもこのシリーズって、初代からステルス状態維持したままクリア想定してないよ

950 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:47:41.21 ID:LycfC8wO.net
初代は後ろから敵が湧いてくるゲームだったから
シリーズ通してランボーゲーだよ
芋砂楽しみたかったら対人やろね。人居ないけど

951 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:09:37.92 ID:yLl7dram.net
>>946
黄色の時でも発砲音をちゃんとmaskできていれば、直接見られない限り位置はばれない
警戒態勢を解かせるには黄色になった敵をバレずに全員倒すか、Relocationして捜索が終わるまで待つ

952 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:15:12.87 ID:Bff2dt5L.net
sniper eliteが好きな人がこの値段で買うのは満足できるかもしれないけど
スナイパーが好きなだけの人がこの値段で買ったら後悔すること間違いなし

953 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:27:28.37 ID:LycfC8wO.net
イエローのタイムでもフィリングサウンドをちゃんとマスクできていれば、ダイレクトシーられない限りポジションはルックしない
アラートをリムーブさせるにはイエローになったエネミーをルックされずにオールディフィートするか、リロケーションしてクリアリングがエンドするまでウェイト

954 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:08:37.91 ID:btrK5EiJ.net
それにしてもヒットラーはまた暗殺されるのか

955 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:28:11.42 ID:Pyro+qV/.net
総統閣下とナチの愉快な仲間たちは今日のパワーバランスが維持する限り延々と嬲られる運命だよ

956 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:42:36.31 ID:p9ozeojy.net
汚いなさすがアメリカきたない

957 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:44:47.22 ID:LycfC8wO.net
Emergeでも土嚢に弾が当たるのいい加減何とかして欲しいわ

958 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:43:28.26 ID:LycfC8wO.net
ゴーンワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=nnsfttwi7b0

959 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:03:06.22 ID:vpAaJJhM.net
結構自由度あるんだな

960 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:38:07.43 ID:4v+KM/ZR.net
V2最高難易度は敵の視界と狙撃能力がチート級だったけど
今作も同じ?

961 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:57:59.29 ID:Xfgl9aru.net
>>960
いいから買って遊べよ
安売りする頃には人なんて居なくなるぞw

962 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:09:43.44 ID:v/HyllCJ.net
いやゴミだから買わないでいいよ

963 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:12:23.01 ID:myVRc2Q/.net
面白いんだけどすげー難しい

964 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:11:42.53 ID:MXxp0D5j.net
難しいか?V2よりもかなりヌルゲーになってるが

965 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:29:18.91 ID:bseAVM9M.net
V2クリアしたんでアンインスコしたけどこれ80GBも使ってたんだな

966 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:12:28.12 ID:fChvuKfh.net
80GB?8GBの間違いか?

967 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:30:48.10 ID:DMen5sXh.net
80Gなんて容量食うゲームなら違う意味でもっと評判になってるがな

968 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:58:42.14 ID:tsugUZ4c.net
360版だとDVD何枚組だよw

969 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 09:04:47.32 ID:MXxp0D5j.net
中断データが1GBずつ増えてくバグがあってな

970 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:55:14.16 ID:gVAQA+5P.net
完全に当たってるはずなのに当たってない時ない?
バグかな?
当たり判定がおかしい時が何度もある・・・

971 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:09:49.63 ID:94p9nj+F.net
>>966
8GBの間違い
正確には7.5GBくらいが空いたのかな
残り容量2GBくらいでどうしようと思ってたけど、いま9GB

972 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:34:05.10 ID:jDTCvqJt.net
>>970
俺がそれを感じたのは壁とかに隠れながらチョコっと頭出して撃とうとしたときや
物の隙間から撃とうとしたとき
スコープで覗いた時の狙いは確実に合ってるのに全く当たらないから
なんだこれはと思ってよく見たらキャラの目の前のオブジェクトに弾痕つきまくってたわw

973 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:32:39.92 ID:B1tQb+XP.net
>>972
それそれ
壁に隠れながら頭出して撃つと絶対当たらないよね
どうみても壁はないし立つと当たるからバグなのかな?
アプデで改善してほしい

974 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:31:57.54 ID:TgHhDFrl.net
ちゃんと銃口から弾が出てないんだろね
身体の中心あたりから出てるんじゃなかろうか

975 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:06:30.13 ID:u3dXMF6n.net
あーすげー酔った
寝不足でやるとすぐ酔うわww

976 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:08:30.81 ID:aU/kC+tg.net
3の自動カバーが気持ち悪いな
しかもカバー状態からリーン?できないし
V2は任意カバーでカバー状態からリーンできたよな?

マップが広くなって自由度が増しただけに残念な操作性だわ

977 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 08:48:38.19 ID:WbiyWv/7.net
日本語化プロジェクトはよ

978 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 16:29:48.68 ID:ky4RdPAv.net
お前が準備すりゃいいだけ

979 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 16:30:51.80 ID:Lt5Ig/A5.net
>>977
俺のは大丈夫です
本当にありがとうございました

980 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:26:53.29 ID:FI2E/3Ha.net
カバーアクションが実質ないってことは
隠れてて一瞬ちょいと出て撃つってのができないの?
それできないと高難易度クリアできなそうで不安だな
買うのためらうわ

981 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:29:18.19 ID:htcDWjrY.net
出来るけどバグなのか弾が当たらない

982 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:54:07.64 ID:ky4RdPAv.net
B級ゲーに高望みするほうが間違ってる

983 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 21:47:11.34 ID:9kj9fv5s.net
いやカバーActionは要らないだろ逆に邪魔だよ
とっさに逃げたいときに解除しないと打たれて死ぬしw

984 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 22:11:58.84 ID:cNfS1Hu7.net
文句は買ってから言え!

985 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 22:21:36.17 ID:Wwc2i828.net
ただで2貰ったけど途中で放置してる
どうせ3買っても積みゲに並ぶだけだから買わない

986 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 23:21:06.91 ID:JQSE7Jol.net
段差から降りたら音出して敵にばれるの萎えるわw
せめて静かに下りる動作つけるとかしろよ

987 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:35:12.72 ID:0A9ttTDc.net
se3アップデート待機中になってる・・・なんかくるんけ?

988 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:38:31.57 ID:2/hyNMjE.net
不具合多いから緊急更新くるんじゃね?

989 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:42:24.46 ID:1tKij1Ur.net
へぇ 対応早いね

990 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:49:44.51 ID:mgAMV2Sd.net
フォーラムに修正内容きてるね、メンドイのでgoogle翻訳直で
Version 1.02 Patch Notes
・クライアントは、ホストプレイヤーは唯一1台のマシンにのみ死んでコープDESYNCを引き起こし、
 killcamがトリガされた場合、CO-OPのホストプレーヤーを殺すことができる。これは、現在防止される。
・格闘AI常に時折「死んだが、それでも、立って、検索不能「進行ブロッカーを防ぐ、ラグドールをもたらすべきを殺す。
・サーバーのフィルタを変更してから、サーバーを入力すると、もはや抜けることはできません
 空のロビーであなたを残してはならない。
・SVT-40は、もはや生協でdesyncsを起こすべきではありません。
 (我々はこの問題を見て継続しているので、あなたはまだパッチ後に問題が表示される場合は、
 弊社のサポートチームと連絡を取ってください)、DLCの武器とアニメーションの問題を修正しようとします。
・スプリントは、サーバーの設定で無効になっている場合は、ゲームパッドから全力疾走を防ぐ。
・ゲームの投票ボタンに正しくゲームパッドを使用するときに「ホールド」と言う。
・階段上のトリップ鉱山の配置のためのテストをリラックス。
・AIはもはやあなたが誰かを殺すとき、時折、アラートを防止bulletcam中に知識を伝達していません。
・AIにプレイヤーの視界に茂みの効果は、もはや永久に適用されません。
・よりよいウィンドウモードをサポートするために、マウスカーソルの動作を変更。
・「コンテンツの保存」通知が立ち往生したり、様々なメニューのページに永続化されないばかりで様々な問題を修正。
・ラジアルメニューのトレンチガンアイコンの縦横比を固定します。
・本当に長いサーバ名の表示を改善し、サーバーリストのちらつきを軽減します。
 (我々はマウスでスクロールすると、一般的にマウスホイールの動作を改善しますが、このパッチを逃しながら、
 選択を維持するための保留中の更なる改善を持っている)サーバーリストのスクロール挙動を改善。
・サーバーの設定は現在復活し、ゲーム内のポーズメニューに表示されるべきである。
・チャットは現在、生協のキャンペーン中に存在すべきである。
・チェコの言語は、以前行方不明の英語の対話が存在している必要があります。
・スチームクライアントで達成テキストで問題を修正しました言語はハンガリー語に設定されている場合は。
・様々なローカライズの問題が修正されました。

991 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:59:06.62 ID:V+W4/Qmt.net
生協うける

992 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:59:25.38 ID:A53vMIwU.net
その修正内容のリンク貼れば、機械翻訳なんて貼る必要全くないのに
翻訳が欲しい人は自分で機械翻訳に投げるだろうし、リソースの無駄

993 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:13:05.50 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

994 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:13:38.58 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

995 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:14:04.23 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

996 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:14:30.12 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

997 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:15:53.03 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

998 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:16:47.18 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

999 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:17:21.47 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:17:50.01 ID:e7c7Ozmo.net
伊福部は創価

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200