2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

METRO 2033 Chapter:6

1 :UnnamedPlayer:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:vlmTV2GI.net
公式サイト
http://www.metro2033game.com/
トレイラー
http://www.gametrailers.com/video/fear-the-metro-2033/57982
プレヴュー
http://www.youtube.com/watch?v=0MuLbLLM1tk

前スレ
METRO 2033 Chapter:4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316946049/
METRO 2033 Chapter:5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354365014/

822 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:50:12.49 ID:qO///zK4.net
>>821
銃についてるレーザーサイトの光を、描写するか・しないかのオプション

823 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:05:17.52 ID:IbI6xdXN.net
ゲーマー共の門 LL70%オフ、1作目80%オフ

824 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:41:46.51 ID:KH3Gs/7Y.net
>>822
ありがとう

825 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:09:56.06 ID:mhpj265v.net
FPS大戦とかいうイベントがあったらしくてメトロコスが何人もいたらしい

826 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:09:50.25 ID:4pZr9SzH.net
日本語化まだですかね
英語でやっても問題ないか
進む方向矢印とか示されるんですかね?

827 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:14:11.25 ID:dbg6uppc.net
進む方向なんて横道あるだけで一方向だろ
2033はやったなら分かってるだろ

828 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:40:41.13 ID:g3dAS8Qh.net
コンパスの存在すら知らないとは・・・

829 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:45:05.23 ID:rmgIj4cE.net
いや何かお使い的なのがあったら
条件がわからないと終わらないじゃん

830 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:57:14.44 ID:FOcr5wMr.net
コンパス見ればそれも書いてあるじゃん

831 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:47:01.64 ID:7ve3Ilce.net
原作下巻手に入れた
4月30日初版第二刷だった。リクエストした甲斐あったかな

832 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:49:20.24 ID:uypX3UT6.net
俺も絶版になる前に買っておくかな
買えなくなったら絶対後悔しそうだしプレ値になるだろうし

833 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:44:40.66 ID:AQ71mxty.net
metro2034とmetro2035の日本語版マダー?

834 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:27:29.09 ID:ulC55CVV.net
4A Gamesが未発表の『Metro』シリーズ新作を開発中と発表

http://www.gamespark.jp/article/2014/05/13/48474/comment.html

835 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 09:36:24.68 ID:TsTYGFdC.net
流石にウクライナから場所を移したか

836 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:23:48.62 ID:MDFoJ3vH.net
http://doope.jp/2014/0533799.html
次世代機版リマスターみたいね

837 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:47:32.82 ID:pWJZ8iuW.net
PC版もでるぞ☆
http://store.steampowered.com/app/286690/
http://store.steampowered.com/app/287390/

838 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:57:30.91 ID:l1it/bzV.net
はいはい

839 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:48:20.95 ID:7NPmDtvg.net
ラストライトのほうの時計も2033と同じになるんかな?動画見たけど

840 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 05:21:31.26 ID:2N2jUUo0.net
PC版も出るってことはやっぱりエンジンとかいじってるんだろうなぁ
最適化が進んでるといいな

841 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 05:30:17.19 ID:2N2jUUo0.net
ていうか説明文に書いてたな
最新バージョンのエンジン使って10時間のコンテンツ追加と全てのDLC込って感じか
あとアニメーションとその他新機能の追加で色々改善されてるからすでにプレイ済みの人にもお勧めですよと
new full-body player animationsって何のことなんだろう
それとAIまではいじってなさそうだな
これもうすでにタイトル持ってる人には割引価格で売ってくれないかな他のゲームみたく

842 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 05:47:11.64 ID:2N2jUUo0.net
あ、連投しまくってるけどすでに持ってる人は50%オフだわ

843 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:08:25.02 ID:z6iz2/bg.net
問題は日本語がなんとかなるのかだな(´・ω・`)

844 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:31:42.00 ID:2N2jUUo0.net
PC/次世代機向けの『Metro Redux』が正式発表! リマスターされた『Metro 2033』『Metro: Last Light』を収録
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/23/48718.html

敵AIの改良もある模様

845 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:57:20.49 ID:wHC7iWmQ.net
サイフロ潰れた事だし公式で日本語入れてくれたら嬉しいんだけどねぇ

846 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:17:23.94 ID:+s8AmQbR.net
STEAMには日本語表記は書いてないな…

847 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:21:25.06 ID:v0lA54sk.net
ShadowGate出るじゃん
ttp://store.steampowered.com/app/294440/

日本語ないけど

848 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:30:31.14 ID:ek0hLwLe.net
zooからメトロLL日本語版販売だとよ

849 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:38:54.90 ID:vfnxqmMM.net
Reduxも日本語版が出るとしたらズーからか

850 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:39:42.50 ID:Bkx5j0OL.net
これ音声はないんだよね

851 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:26:09.34 ID:gyJG2Sel.net
Front Lineの難易度がエグすぎる…
敵めっちゃ多いし立体的に配置されてるしめっちゃ目がいいしで心折れそう…

852 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:50:21.00 ID:Y+oHTdlm.net
そこで詰まってるようじゃ、、例の場所いったひには・・・・

853 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:26:15.85 ID:WAs6yxfL.net
2033なんだが敵に見つかる→銃撃戦の途中でチェックポイント入ってしまった…
なんとか乗り切って次のチェックポイントに行くしかない?

854 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:33:22.23 ID:odIhBAAQ.net
チャプター自体を最初からやればいいじゃない

855 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 11:28:05.64 ID:risorULq.net
止め時が難しい・・・
自由にセーブさせてください・・・

856 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:39:19.20 ID:XGLi8Cgi.net
Reduxの比較画像上がってたけどよく見たらFOV広くなってたw

857 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:22:48.52 ID:44cso9cb.net
2033の時点で相当綺麗なグラフィックに感じたから楽しみだ
雰囲気ゲーとしても魅力溢れる作品だからな

858 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:02:03.14 ID:W3zh4Tbg.net
我らに日本語化決定の福音を

859 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:44:22.48 ID:kO0ep9s9.net
Reduxのプレイ映像見ると
2033でもLLの腕時計使ってるみたいだな
まだ完成してないからモデル流用とかしてるのかもしれないが

860 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:33:47.00 ID:Y4/yFDda.net
時計付きの豪華セットまた出ないかな

861 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:14:07.67 ID:/+9RsmKI.net
steamで買うと、今ある2033を上書きしちゃうのかな?
日本語化MOD使えなくなると困るんだけど

862 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:23:33.21 ID:11vzu3gK.net
>>861
アップデートじゃなくて別の商品になるんじゃね。

863 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:26:05.74 ID:0i7eqoCe.net
別IDだろうね
同じIDなら買わなくても自動でReduxにアップグレードされることになるがまずそれはないし

864 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:08:08.99 ID:9Rg6iWn0.net
>>862-864
言われてみればそうだなーありがとう
とりあえず予約ポチっとくか

865 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:51:31.48 ID:qBTqyOO/.net
値段が2倍3倍になって独自exeで海外と発売時間差とかなるなら翻訳は要らんよ

866 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:04:21.43 ID:8LUyVSA/.net
last lightセールで買ったけど、これ日本語化できないのね
女狙撃手と猿みたいなの捕まえに行ってたら、なんかよう分からんうちにナチスみたいなのに捕まっててスニークミッションになってた

867 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:12:53.29 ID:QO1ntzYS.net
LL日本語化に成功したっぽいぞ

868 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:20:13.82 ID:x4Rz7wk0.net
ホントだ
でも翻訳はされてないんだよな?

869 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:30:00.81 ID:QO1ntzYS.net
作業所はあるみたいだけどReduxが出るこのタイミングでやってくれる人がいるのか…
しかしこれならこないだのセールで買っとくんだった

870 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:33:56.33 ID:CGRJEr4B.net
まだセールやってるから急いで買うんだ

871 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:37:42.87 ID:4aX8IlWP.net
今のうちに翻訳しておけばReduxの日本語化(もちろんそれが出来るかどうかなんて分からないが)の際に文章流用出来るだろうと言ってみる

872 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:46:22.36 ID:QO1ntzYS.net
>>870
あら本当だ終わったと思ってた
thx開発してくる

873 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:06:39.92 ID:kXQ64l6P.net
>>866が言ってるLLのナチスの所で撃ち合いになった後、めっちゃカクカクするんだけど、ああいうもんなの?
GTX770だから、PCに性能に問題があるとも思えないし次のクリーチャーの所では普通にできるし、演出とかわざと操作性を悪くしてるとかなのかな。
画質落としても動きの悪さは変わんないし。

874 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:38:17.63 ID:4aX8IlWP.net
LLは強制終了(google日本語入力使ってるのが原因らしい)したこと以外は終始安定してた
たぶん環境に何かあると思う
ちなみに俺はGTX580でテッセレーションがノーマルでアンチエイリアスがポストプロセス系のAA(設定で何選べるか忘れた)
他最高設定でphysxもオン、1920x1080でフレームレートが40〜50以上で終始安定だった

875 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:31:24.17 ID:7oMGGuEP.net
>>874
874だけど、再起動してブラウザ等を使わず、GeForce Experience のおすすめ設定にしたら直ったよ
やっぱり、何らかの環境だったみたい、ありがとう

876 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:29:31.38 ID:z6s+JCAe.net
>>867
マジで??
今のうちに買っておこうかな…

877 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:59:32.44 ID:J9n3CPIH.net
俺は買った。
あとはみんなで翻訳するんだ!

878 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:23:31.11 ID:YW2J+Do8.net
あるチョンて翻訳してある行ワロタ

879 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:08:06.90 ID:L4tEoouj.net
数か月前にシートをちょろっと翻訳してたけど
また再開するかな

880 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:21:27.86 ID:as1uD7yd.net
>>876
なぁに 翻訳が完了する頃には
66〜75%offが来るさ

881 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:45:45.48 ID:nrGUAC8Z.net
英語全然分かんねえけど、大体何やってるか分かるから安心だよ
人間が居たら、照準が赤か緑かで敵味方判断しとけばいいし

882 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:55:24.49 ID:K+f9yeZt.net
とりあえずアルチョンだけは俺が手直ししてやる
アルチョムなんて発音おかしいからな

883 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:56:41.68 ID:P393qBYU.net
おかしいか?
英語音声聞く限り少なくとも末尾はムだと思うんだが

884 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:44:13.43 ID:gjvjVklJ.net
アルチョムだろ

885 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:34:18.17 ID:OzgzcGH7.net
アルテォムって感じ

886 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:43:58.89 ID:mYC+iIBs.net
アルチョン?アルチョム!アルティオオオオオオオオオオオオオオム!!!!!

887 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:52:18.59 ID:LKt/quFy.net
原作小説の翻訳も2033の日本語化もアルチョムなんだからアルチョムでいいだろ

888 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:19:04.93 ID:RgpgY6cP.net
>>885
これだわ
ウルマンだかミラーだかがこの発音だったせいで凄く印象に残ってる
まあ日本語表記すると凄く変だからアルチョムで別に

889 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:55:14.31 ID:3IE5/PcY.net
俺もアルチョムで同意

890 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:19:17.36 ID:saEmHsWh.net
артёмかartyomだとダメなのか

891 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:39:02.10 ID:SvXuOLuv.net
LLで敵が硬直して叫ぶだけになった
うかつに刺すとこっちまで硬直してもうわけわからん
チャプターやりなおしたけど、FOVいじったせいかなあ

892 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:40:05.31 ID:HnHEm7fM.net
FOVいじって二周してるけどその手の不具合は見たことないわ
そもそもFOVいじっただけでそんなバグ出るのか?

893 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:37:29.63 ID:SvXuOLuv.net
FOV戻したけど、また同じ場所で敵が硬直するからFOVのせいじゃなかった
13章のレジーナ号に乗って難民のところからしばらくバンデッド倒して行って
切り替えポイントを守ってる二人のバンデッドの所からおかしくなるな
こいつらから叫ぶけど銅像みたいに動かなくなってまったく抵抗してこなくなる
このまま進めると、イベントとかでハマりそうだからどうしたもんだろ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:18:19.09 ID:saEmHsWh.net
再現性あるのならHDDの故障も有り得る
キャッシュの整合性はどうなってる?

895 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:40:12.26 ID:SvXuOLuv.net
色々ありがとう、キャッシュは1つ再取得になったよ
でも、そのままコンティニューしてもやっぱり同じ連中が動かない

896 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:17:21.17 ID:Xn7A9pMN.net
ズーが格安でLL日本語版販売してくれたが、字幕だけか

897 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:26:28.04 ID:V2eNnwel.net
セーブデータ壊れてるな

898 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:10:14.75 ID:OjEl9/uN.net
NPCが動かなくなってハマったことあったなあ。
最初からやり直すのが一番だけど、行ける所まで突っ走るとか。
あのオートセーブ機能が罠過ぎてもう。

899 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:45:53.00 ID:W59GB+h4.net
LLの日本語版アンパックして字幕のデータ抜き取ったら日本語化モッドに使えないかな

素人考えだけど

900 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:49:42.07 ID:Q2B0bEiG.net
それ意味無いだろ

901 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:52:52.16 ID:W59GB+h4.net
字幕のデータ抜き取り→文章を作業所に丸写しとか

902 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:02:05.21 ID:Q2B0bEiG.net
それやっちゃダメだろ

903 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:17:06.47 ID:NAJ+OuLW.net
それファックマンがやってた手法だな

904 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:04:11.04 ID:qGFAyfaG.net
>>901
それ100%著作権違反じゃん
ぶっこの時点であれだけど

905 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:05:38.87 ID:Lx5TavNS.net
マジかよファックマン最低やな is God

906 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:11:35.67 ID:S9r5JxOr.net
昨日敵がフリーズしてた>>891だけど、お説に従って構わず進んでみたら解決したよ!
バンデッドはもうどうしようもなく動かなかったけど
鐘鳴らしてミュータントが連続で襲って来るイベントでフィッシャーマンが助けてくれるところで
ちゃんと動くミュータントが沢山襲ってきてくれて嬉しかった

907 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:09:33.58 ID:zqU9qe36.net
おい本当にアルチョンてなってるやんけ

908 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:15:44.97 ID:LCa4Pgh4.net
余計なことを…

909 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:16:36.71 ID:RS72QSiS.net
とりあえず全部のアルチョンをアルチョムに直しといた

910 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:30:08.55 ID:a7ZJaDVR.net
ナイスアルチョン

911 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:44:11.56 ID:DupBGL4s.net
発音厨はろくな事しねえな
慣例というものを知らずに中学生みたいにわめき暴れまわる

912 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:49:59.01 ID:RS72QSiS.net
みんな簡単なところでいいから翻訳してくれよ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 05:57:10.39 ID:YhfatyFr.net
DeadIsland翻訳時の団結力は凄まじかった

914 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:28:58.48 ID:atWt5haD.net
ズーのLL日本語DL版買っちゃいそうだけど、買った後に日本語MOD出そうで怖いw

915 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:48:03.72 ID:oYcGQ7D9.net
翻訳は誰かしてるの?あと翻訳すれば日本語化できるんでしょ?

916 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:50:07.29 ID:c3Elq+tG.net
日本語音声だったらMOD待たないのに…

917 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:05:23.71 ID:CFZWy1eA.net
翻訳はみんなでやるんだよ
14000行もあるから大勢でやらんと終わらん…

918 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:08:53.13 ID:h5mHj0iW.net
なんか>>1が偉いことになってる
なんでパンフレット印刷のサイトが公式サイトになってんだよ

919 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:40:04.52 ID:8OhFTpSj.net
>>918
今気付いてワロタw
専門板の古いスレのテンプレでありガチだけど
リンク死んでるとかならまだしも情報が古くなってて罠になってるのとかよくあるよな

920 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:11:50.74 ID:SCLy34nD.net
http://metro2033.com/
公式サイトはこっちかな

921 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 03:39:27.60 ID:DHjUcjbv.net
節子それゲームちゃう本家や
たぶんTHQの倒産騒動で公式サイトもぶっ潰れたんじゃねえかな?

総レス数 992
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200