2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cube World Multi Server募集スレ part1

1 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:VkpPPdX3.net
Cube World Multi Server募集スレです。

テンプレ

【IPアドレス】:
【hamachiの有無】:
【最大人数】:
【レベル制限】:
【Seed値】:
【その他備考】:

本スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1373461071/

2 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:eazHM6+i.net
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56314/1373457794/

3 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:VkpPPdX3.net
過疎ってるじゃん・・・・

4 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:VkpPPdX3.net
これだけじゃなんなので

【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:16人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:314134231
【その他備考】:再起動ツールのテスト

5 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:hkQzkGTd.net
>>4
繋がらない

6 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:hkQzkGTd.net
って書き込んだらつながった

7 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5QdnPvpu.net
wikiとここと>>2と3つあるけど
どこ使うか決めないとばらけて意味無いよ

8 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:VkpPPdX3.net
したらばは避難所でいいんじゃないかなとは思うけどw

9 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:eazHM6+i.net
じゃあ俺が張ったのは避難所ってのでいいんじゃない
人が増えてきたらどれとも使ったりするかもしれないかもしれないから


【IPアドレス】:180.30.149.48
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:4
【レベル制限】:15以上25以下
【Seed値】:2431
【その他備考】:ダンジョン攻略、GALなんとかさんについて行けばなんとかなる

10 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tnkR5c7m.net
【IPアドレス】:114.161.233.240
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:6
【レベル制限】:15-25
【Seed値】:1447
【その他備考】:timeresetMOD導入済み、雪原地帯を一緒に冒険した推奨ですが、他の方も歓迎

11 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:JQfCGCdb.net
マルチサーバー募集掲示板作ったんで良かったら利用してください!
チャットも設置したのでマルチ募集中、雑談、待機場所としてお使い下さい
http://up99.sakura.ne.jp/

12 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tnkR5c7m.net
【IPアドレス】:114.161.233.240
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:4
【レベル制限】:30近辺
【Seed値】:2228
【その他備考】:先ほどグダグダになってしまったので一からやりましょー

13 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wPwfdn3h.net
【IPアドレス】:182.169.247.58
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:20
【レベル制限】:低レベル
【Seed値】:2228
【その他備考】テストです。入れるかやってみたいんでよろしくお願いします

14 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:oQUzw8OL.net
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"

15 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wPwfdn3h.net
落ちちゃったので立て直しました

16 :UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:VkpPPdX3.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:40人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:rand()で出た数
【その他備考】:この糞スペサバじゃ40人ぐらいが最高かなorz

今から2時間ごとにSeed変えます。

17 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5ZTJnqaQ.net
>>16
落ちた?

18 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:u/bSDsJU.net
>>17
落ちてませんよ

ちょうど二時だしSeed変えようかな?

19 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:x+ZV9gay!.net
【IPアドレス】: 106.178.82.38
【hamachiの有無】: 無し
【最大人数】: 15人
【レベル制限】: 無し
【Seed値】: 1945
【その他備考】: 建ててみた

20 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:u/bSDsJU.net
>>16
メモリ全部サーバーに食われてスラッシングでクソラグくなってたw
一応つけっぱにしますが、20人に減らしますね。
寝だす人も出てくるでしょうし。

21 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zZXsJMYI.net
【IPアドレス】:125.30.2.213
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:50
【レベル制限】:無し
【Seed値】:1192296だったような・・・
【その他備考】:鯖耐久っぽい感じなのでヤバくなったら落とします

22 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:8yu3YXUe.net
【IPアドレス】:220.100.22.30
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:15
【レベル制限】:無し
【Seed値】:Random
【その他備考】:立ててみる。

23 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:7RJpK8oX.net
【IPアドレス】:110.233.85.143
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:10
【レベル制限】:無し
【Seed値】:123454321
【その他備考】:接続テスト&負荷テストお願いします。
接続できたら、そのまま一緒に遊んでいただけるとありがたいです。

24 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:8yu3YXUe.net
【IPアドレス】:220.100.22.30
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:40
【レベル制限】:無し
【Seed値】:Random
【その他備考】:思いの外CPUが問題ないので立ててみる。

25 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:u/bSDsJU.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:4人+初期化用GMキャラ
【レベル制限】:Lv200〜
【Seed値】:4444
【その他備考】:+3タコBOSS周回
こっちに書くつもりだったのに・・・・

26 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EEvStyJo.net
【IPアドレス】:tiko-noserver.ddo.jp
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:30
【レベル制限】:無し
【Seed値】:適当
【その他備考】:テストです
繋がったらクエストやろ
いつ閉じるかは未定

27 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:20KZiXwd.net
>>19だけどパケットフィルタ解除してなかった/(^o^)\ナンテコッタイ
これで入れるようになったと思う

28 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:u/bSDsJU.net
>>25
終わりましたー
ありがとうございましたー。

29 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:u/bSDsJU.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:20人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:5555
【その他備考】:開放サバ、お好きにどうぞ

30 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EEvStyJo.net
サバおかしかったんで再起動

多分また入れる

31 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:N9PNJiqV.net
【IPアドレス】:119.231.133.145
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:8人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:111909317
【その他備考】:負荷テストお願いします。

32 :31:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:N9PNJiqV.net
>>31seed:9071985へ変更しました

33 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EEvStyJo.net
>>29の鯖
【IPアドレス】:tiko-noserver.ddo.jp
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:30
【レベル制限】:無し
【Seed値】:適当
【その他備考】:
5-6時くらいに閉めます

34 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UDnHbUYx.net
【IPアドレス】:119.245.156.61
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:40
【レベル制限】:無し
【その他備考】:そのうち閉めるかも 負荷てすと含む

35 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UDnHbUYx.net
>>34
負荷落ちしたのでおしまい

36 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6fVQF3ct.net
15人鯖
できればレベル20程度までで
122.129.180.29

37 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fwe0lq2+.net
鯖MODの有無は書かなくてええんかね

38 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EEvStyJo.net
>>33
閉めました
入ってくれた人ありがと

39 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cygnJ/EH.net
【IPアドレス】:182.169.23.91
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:50人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:16845464
【その他備考】:いつ落とすかわかりませんがよかったらどうぞ

40 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6fVQF3ct.net
>>36
閉めました、乙です

41 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cygnJ/EH.net
>>39
スポーン付近に狩場がないのでseed変えたいのだけどなんかいいのない?

42 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Lwk/fyRy.net
125.3.207.233

テストです、多分入れない・・・と思います。

43 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cygnJ/EH.net
>>39
ごめん固まってたっぽいので再起

44 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cygnJ/EH.net
>>39
またまた固まってたっぽいのでseed変えて再起
AllowTimeReset=0が関係してる?

45 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cygnJ/EH.net
>>39
また固まってるっぽいので終わりにします
おつでしたー

46 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EEvStyJo.net
【IPアドレス】:tiko-noserver.ddo.jp
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:30
【レベル制限】:無し
【Seed値】:7661989と117771をリフレッシュ毎に交互に
【その他備考】:+4狩り用サーバー
10-11時くらいまでかな

47 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cygnJ/EH.net
>>46
このドメイン入力して入れた?
無理だったからip逆引きして入ったけど

48 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EEvStyJo.net
>>47
同じPCからだと入れたけど・・・
いまはLOCALHOSTだけど

49 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hSUuS79k.net
【IPアドレス】:tirakuniku.ddo.jp
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:30
【レベル制限】:特になし
【Seed値】:117771
【その他備考】:上の鯖が埋まっているようなので。
半分テストも兼ねてるので重かったらごめんなさい!

50 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:U6U251GM.net
【IPアドレス】: 183.76.82.121
【hamachiの有無】: 無
【最大人数】: 40
【レベル制限】:無
【Seed値】: 1234
【その他備考】: テストです放置しておきます。

51 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:yCJXq3Je.net
>>50は身内で低レベルで遊んでます。
勝手に書かないでください。

52 :31:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:N9PNJiqV.net
>>31
閉めます

53 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:aZ/5ONdV.net
【IPアドレス】: 123.0.68.235
【hamachiの有無】: 無
【最大人数】: 10
【レベル制限】:無
【Seed値】: 5
【その他備考】
マルチ募集掲示板でチャットしながら〜@5

54 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fwe0lq2+.net
繋ごうとしてもCONNECTED→自分ひとりでキャラエディットの位置で開始ってなるのって満員時の挙動でええんかな
どこも満員臭い

55 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EEvStyJo.net
>>46
閉めました。ありがとうございました

56 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:tV5f/Qrn.net
>>54
たぶんそうだよ

57 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hSUuS79k.net
>>49
23:00をもって一旦閉めます。
23:10に最大人数を増やしてまた暫く稼働します。

58 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:p4xTrUL/.net
>>57
ラグ全然無かったね
快適に遊べた

59 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hSUuS79k.net
【IPアドレス】:tirakuniku.ddo.jp
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:50
【レベル制限】:特になし
【Seed値】:7661989
【その他備考】:再度テスト兼ねて。
重かったら教えてくれると助かります。

60 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:rT9Yjbkn.net
宿屋連打がうざすぎる

61 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:P459HNLF.net
>>60
あれは目的のダンジョンにクエスト発生させるために連打してるんだよ
+4のボス倒せば全員に経験値と、バッグにレジェンダリー入るしね

62 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:U6U251GM.net
落ちた?

63 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hSUuS79k.net
>>59
落ちちゃいました!
50人はちょっと厳しそうなので40にして再開します。(´・ω・`)

64 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:M0Ki7xEK.net
落ちたね

65 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:p4xTrUL/.net
+4ボス狩り凄まじかったね

66 :UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ou6ZKBBF.net
【IPアドレス】:218.225.242.197
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:10
【レベル制限】:無
【Seed値】:30212
テスト
何かあったら報告してもらえると助かります

67 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:xmq54leb.net
【IPアドレス】:114.161.230.235
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:4
【レベル制限】:無
【Seed値】:適当
接続テストにご協力お願いします

68 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:j6RXEEhh.net
>>59
落ちちゃったかな?

69 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zC0Hutt2.net
なんかボス回復しすぎワロタ

70 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:11aAwlHE.net
>>59
落ちた臭いな。水メイジだとボスの姿が回復数字で見えなくてワロタ

71 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:j6RXEEhh.net
あれだけの人数で攻撃してりゃ落ちるわな…

72 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SvatlPWs.net
なかなかクエストにならなかったね
攻撃してるとクエストにならないとかってあるのかな

73 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:rs1rBXF3.net
いくら攻撃してもHP減らなかったなw

74 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zC0Hutt2.net
宿屋連打してるから何回も最初からになるんじゃないか?

75 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:GHYBVxUN.net
申し訳ないです。また再起動しました。
最大人数も35に更に下げます。ごめんなさい!
117771の時は結構ばらばらに狩ってたりしたので、主に原因一極集中なのかな・・・
サーバーPCが重くなるとはなくいきなりサーバークライアントだけが応答しなくなるので、何かはありそうです。

76 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:11aAwlHE.net
3分しか立ってないのにもう埋まったのか…

77 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/+jE5g+F.net
宿リセ叩くとターゲットオブジェクト(Mob,Npc,Item)等を再生成するので使うほどにメモリ喰うんじゃね?
人数一桁に絞ってもリセットで討伐回ししてると徐々にラグが酷くなってったので
収容人数関係なく鯖機の再起動必要になると思われる。
つっても宿禁止しててもハングするし他にも要因は幾らでもあるんだろうけど

78 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/9a+6klY.net
>>66だけど1:30くらいに落とします
テスト協力感謝

79 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:V2SCcAWb.net
再生成したあと破棄してなくてごみが溜まっていくかんじか

80 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SkrFF8aB.net
【IPアドレス】:kaiss.jpn.ph
【hamachiの有無】:無
【最大人数】:とりあえず15人 様子見て上げ下げ。
【レベル制限】:無(寄生は宿で待機なり素材集めなり。放置はヤメテネ)
【Seed値】:ランダム
【その他備考】: +4ボス探して皆で狩りましょう、とりあえずボス探しから。

81 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:GHYBVxUN.net
>>77
なるほど・・・今のところ定期的に鯖再起動しか打つ手無さそうですね。

>>59ですが再起も兼ねて1:35に一旦鯖閉じた後、
1:40からseedを117771に変えて以降朝まで放置鯖となります。
人数は35で安定しているのでこのままで。

82 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:In0PucSZ.net
時は無常なり サクラ

83 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zzkR4Nwd.net
>>80
ラグがすごくてまともに戦えない・・・

84 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:In0PucSZ.net
はもらないでw

85 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:In0PucSZ.net
これが・・・希望の・・・フジサキちゃんだ!

86 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:V7XKytNN.net
【IPアドレス】:125.201.161.230
【hamachiの有無】:なし
【最大人数】:8
【レベル制限】:なし
【Seed値】:7661989
【その他備考】:
なるべく低人数で+4boss狩りです

87 :80:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SkrFF8aB.net
>>80です
219.75.209.32
こちらの鯖お借りしたので使ってみてください。
アドレス以外はだいたい一緒で。

88 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wMI+iO59.net
>>87
接続出来ないす。埋まっちゃった?

89 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aNoYkGda.net
みんなどこ?

90 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SkrFF8aB.net
>>88
鯖止まったぽい、友人が代理で立てて放置したもんだから中の人寝落ち&鯖エラー落ちかも。

91 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aNoYkGda.net
みんなどこ?青くて視界のないところが続いていて人間がいないよお

92 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n1zL8V0u.net
>>91
人数いっぱいで
はじかれてるんだと思うよ

93 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mWiefhcT.net
じゃあうち来る?大丈夫何もしないから

94 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:V7XKytNN.net
>>86
終了しました 参加してくれた人お疲れ様でした

95 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XtyfPXMx.net
【IPアドレス】: 24.4.114.50
【hamachiの有無】: なし
【最大人数】: 40
【レベル制限】: なし
【Seed値】: 45451919
【その他備考】: まったりボス狩り

96 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3VmYDQ5C.net
【IPアドレス】: 122.129.180.29
【hamachiの有無】: なし
【最大人数】: 15
【レベル制限】: 20
【Seed値】: 26879
【その他備考】: フリー

97 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3VmYDQ5C.net
>>96
鯖安定してません。チャットするとおちます。ボスは狩らないで下さい、低レベルでちまちま進みたいのでよろしくお願いします

98 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XtyfPXMx.net
【IPアドレス】: 24.4.114.50
【hamachiの有無】: なし
【最大人数】: 40
【レベル制限】: なし
【Seed値】: 45451919
【その他備考】: まったりボス狩り

otosimasita

99 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3VmYDQ5C.net
一旦サーバ落とします。

100 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:kWqNZyyU.net
【IPアドレス】:118.157.74.228
【hamachiの有無】: なし
【最大人数】:50
【レベル制限】:なし
【Seed値】:83025252
【その他備考】:自由

101 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:V2SCcAWb.net
>>100
おちた?

102 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zqhi1RxL.net
【IPアドレス】:125.30.2.213
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:20
【レベル制限】:無し
【Seed値】:明るいランタンのやつ
【その他備考】:落ちたらごめんね

103 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:kWqNZyyU.net
【IPアドレス】:118.157.74.228
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:50
【レベル制限】:無し
【Seed値】:99999
【その他備考】:+4カタコン クエ付随リセ狩り予定

104 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
Seed そろそろまとめないとせっかくの+4ダンジョンとか欠落しそうだな・・・・・

105 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:16
【レベル制限】:1〜5
【Seed値】:忘れた
【その他備考】:バランス調整が入るであろうβに向けて、パワーレベリングされてないキャラを育てるための低レベルサーバー

106 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>105
いちおう終わりましたー
続けて
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:16
【レベル制限】:IN Lv 5~10
【Seed値】:忘れた
【その他備考】:バランス調整が入るであろうβに向けて、パワーレベリングされてないキャラを育てるための低レベルサーバー

107 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Qsorsd6u.net
【IPアドレス】:urahuku.no-ip.org
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:20
【レベル制限】:無し
【Seed値】:109850
【その他備考】:ご自由にどうぞ。常時立てる予定です。

108 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>106
終わりましたー
ぐだぐだですいませんでしたー
LVなんでこんなにあがっちゃうんだ・・・・><

109 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aNoYkGda.net
ここのサーバーのプレイ状況を画面配信させていただいてもよろしいでしょうか?(´・ω・`)

110 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:JtYBqsSR.net
どこの鯖をやるか書けよ
配信なんてどうせ凸者が来て鯖管理者に迷惑かけることしかやらないんだから
管理者本人に許可貰え

111 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>109
サーバー立ててる人に問い合わせたほうがいいかもね

【IPアドレス】:
【hamachiの有無】:
【最大人数】:
【レベル制限】:
【Seed値】:
【連絡先】:
【その他備考】:

112 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SfnhSKR/.net
許可が必要なのかは知らないけど
俺は別にいいよ

113 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wKB1f6Gt.net
>>112
お前誰だよw

114 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SfnhSKR/.net


115 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:なし
【最大人数】:16人
【レベル制限】:LV1〜10
【Seed値】:98788741
【連絡先】:skype:milla_paper←鯖落ちたりしたらここに連絡
【その他備考】:初心者orパワーレベリングされてない、本キャラ育成向け
クエストクリア禁止低Lv多人数サバのテスト
民度を保ってご使用ください
INN不可のため黄色ランプ持ち込み推奨
【注目】パワーレベリングして妨害してくる輩対策にある程度遊んだらSaveデータのバックアップ推奨【大事】

禁止行為
クエストのクリア←まじで厳禁
その他迷惑行為

116 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
ごめん、修正
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:なし
【最大人数】:16人
【レベル制限】:ログイン時、LV1〜10 その後Overした場合は残っててもOKです。
【Seed値】:98788741
【連絡先】:skype:milla_paper←鯖落ちたりしたらここに連絡
【その他備考】:初心者orパワーレベリングされてない、本キャラ育成向け
クエストクリア禁止低Lv多人数サバのテスト
民度を保ってご使用ください
INN不可のため黄色ランプ持ち込み推奨
【注目】パワーレベリングして妨害してくる輩対策にある程度遊んだらSaveデータのバックアップ推奨【大事】

禁止行為
クエストのクリア←まじで厳禁
その他迷惑行為

117 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SfnhSKR/.net
テンプレのHamachiの有無いらなくね
IPに書くでしょ

118 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>116
なぜか俺が入れん、ちょっと何度かおとすかも
すまぬ

>>117
たしかに

119 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:gb5piQjR.net
>>116
クエストクリア禁止するなら、鯖mod使って宿屋禁止にしたら良いんじゃない?

120 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/+jE5g+F.net
hamachiのとこにMOD導入の有無入れればいんじゃね?
INN無しで遠征攻略してる鯖混ざるとリトリートグライダー使っていいもんか戸惑う事が多い
先頭の一団だけで攻略完了しちゃって到着する頃には次の目標へ移動してるし
MAP広げてるからか鯖もラグってて下手に使ったら落としちまいそうで何も出来ん
いざ先頭集団が明らかに使ってる移動速度だから自分も使うとハングして鯖落ちるっていう悪循環

121 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>116
なおりました
Seed:12345に変えました。

122 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:e3vCf9f1.net
>>116
あれ?入れなくなった?

123 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>116
えーっと、妨害受けてますね

124 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>122
赤ランプ落としてるやつサーバー落としにきてるみたいで。

125 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:s9+o8T6B.net
まぁたぶん狙われるだろうなーと思ってたけどなw
どうせなら人数集まってさぁ行こう!って時に荒らした方が萎えるのに

126 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:e3vCf9f1.net
ランプ拾ったから弾かれてるのかと思ってキャラ消しちゃったわ・・・

127 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
たぶんその赤ランプがマップに落ちてる?かアイテムデータとして存在してる?とサーバー落ちるみたい。

128 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/+jE5g+F.net
拾っちゃったら/disconnect するか、SinglePlayに切り替えて捨ててから戻ってくればおk。
鯖落とされたり荒らされるのに対してはブラックリスト・ホワイトリストの実装待つしかないのかなー

129 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ilFblShA.net
netstatか何かで荒らしのipわからないかな?
ipさえわかればPeerBlockとか使えば弾けそう

130 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
http://cubeworldforum.org/topic/8644-utilcubeserv-wrap-server-wrapper/
サーバー管理者向け
接続者のIPとかわかる、DLLインジェクトできる

131 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
あとIPはじける

132 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
IPBlock導入しました。
【IPアドレス】:124.110.176.218
【hamachiの有無】:なし
【最大人数】:16人
【レベル制限】:ログイン時、LV1〜10 その後Overした場合は残っててもOKです。
【Seed値】:98788741
【連絡先】:skype:milla_paper←鯖落ちたりしたらここに連絡
【その他備考】:初心者orパワーレベリングされてない、本キャラ育成向け
クエストクリア禁止低Lv多人数サバのテスト
民度を保ってご使用ください
INN不可のため黄色ランプ持ち込み推奨
【注目】パワーレベリングして妨害してくる輩対策にある程度遊んだらSaveデータのバックアップ推奨【大事】

禁止行為
クエストのクリア←まじで厳禁
その他迷惑行為

133 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zqhi1RxL.net
>>21一旦落としました。

134 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wKB1f6Gt.net
>>132
そんなにいろいろ書いてあると入りづらそう

135 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>134
だなー
ちょっと低Lvでちくちくやるのもあきたしフリー鯖でもたてるかね

【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:20人
【レベル制限】:ありません
【Seed値】:12345
【連絡先】:skypeID:milla_paper
【その他備考】:+4クリア鯖

136 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>135
拡張 40名まで
集合場所 町からみて南の森

137 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>136
申し訳ない、人数30人にした。
殺すの早すぎかつ、Rの間隔永杉

138 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:oBuIkf9t.net
【IPアドレス】: cube12345.ddo.jp
【hamachiの有無】:
【最大人数】: 15
【レベル制限】: なし
【Seed値】: 12345
【その他備考】:
24時まで開放しますー

139 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lsGjr931.net
>>137
爆弾置きまくって破壊活動してるやついるけどどうすりゃいいんだあれ?

140 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:I/xmipfO.net
>>139
何も対策できないな
晒したところでどうしようもないし

141 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lsGjr931.net
>>140
いや、鯖主がIP弾けばいいんやないの?

142 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>139
すまん、接続覧にキャラ名とIP一緒に出るようになるまで待ってくれ
出るようになったら、IPブロックに突っ込むわ

あと鯖落ちたから再起しといた

143 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:tLdIMiLW.net ?2BP(0)
>>139
見通し良くして戦いやすくしてるんじゃないのか…?

144 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:pWLcMVKo.net
正直見通しはよくなった

145 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:yfIy3Zl8.net
>>143
地面に乱雑に置いて味方巻き込んでる奴は見通しどころじゃねえけどな

146 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lsGjr931.net
>>143
遠くの敵リンクさせる&遠距離攻撃してる人の所に爆弾大量セットしてたぞw
それで死んでる人も何人もいたw

147 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
現状じゃ、そのキャラのIPが分らないと無理なんだよなぁ
俺とそいつだけログイン状態になれば、速攻ブロック突っ込むんだが

148 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:I/xmipfO.net
ペットに乗ってばら撒きまくってるやついたけど

149 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lsGjr931.net
>>147
>>130の使ってもだめ?

150 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>149
ブロックはできるけど、そいつのIPって特定する手段がない。
めっちゃ面倒臭いことすりゃいけるけど、何回も鯖立てなおしたりしないとだめだな

151 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>149
>>130のは使ってるけど
コネクト覧にキャラ名でないし、そこの表示部分も安定してないから
正直IPは出てても、どいつがどのIPかは分からんのよ

152 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lsGjr931.net
あー、そういうことか・・・
面倒だのう

153 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>152
でも、周りに改造アイテムばらまいて鯖破壊してくタイプのは、周りのプレイヤーおちて最後にそいつが残るからブロックできる
ちょっと上に赤ネームのランプを999個同時に撒いてるカスのIPは特定して晒したし。

154 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:pQuzwq3f.net
いま入れるServerあるの?

155 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HLHsyUW9.net
どこはいってもマップみれないし、誰もいない感じなんだが
アドレスうちこんで入った後になにかしないとみんなに会えないのか?

156 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lePkyoh6.net
connectedってなるのに誰一人表示されず自分だけなのは満員時の挙動らしいよ

157 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>155
Mおしてホイール動かすと縮小とか拡大できる
今あるサーバー、たぶんパワーレベリング+ボス+4殺すサーバしかないから
みんなボス湧く場所で待機してる

158 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>135
ちょっと鯖の調子がおかしいので再起動

159 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:CWu+cm+Q.net
【IPアドレス】:onigiriserver.com
【hamachiの有無】なし
【最大人数】:20
【レベル制限】:なし
【Seed値】: 12345
【その他備考】:接続テストのため24時に落とします

160 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:5nN0GF41.net
【IPアドレス】:119.231.133.145
【hamachiの有無】なし
【最大人数】:10
【レベル制限】:なし
【Seed値】: 266679500
【その他備考】:朝7時頃に落とします。

161 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uD9YvJhU.net
>>135
まだ空いてます。
あと10人ぐらい入れます。たぶん

162 :UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:xFbj/HMu.net
>>161
アクセスすると落ちるのぜ?

163 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:CWu+cm+Q.net
>>159
落とします

164 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>162
ありゃ、また多分再起動することになるので、その時に人数確認できるwrap使うようにしますー

165 :cubeworld公式”管理”人:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:enPdVzri.net
http://cubeworldjp.net/の管理人です。
スレの流れを読ませて頂きましたが、キューブワールドの日本での公式wikiは
http://cubeworldjp.net/のみになります。
ほかのwiki等でウイルス、ハックされても責任はもてませんのでお気をつけください。
なお、パクりのwikiを作った場合は法的措置も検討しております。

166 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:uScae0IB.net
釣り針でかすぎ

167 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+Zi3DUdm.net
法的()

168 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>135
そろそろ効率狩り鯖落とそうかと思ってます。

169 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>168
+4ボス狩りは2:00終了でお願いします

170 : ◆0t1LRJHNLU :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:iEG3VZCj.net
誰も釣られる人いないと思いますけどやめてくださーい

171 :wikiの人 ◆0t1LRJHNLU :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:iEG3VZCj.net
一応マルチのほうでは書き込んでなかったので一応。
やっぱ人気なんすねーcubeworld。

172 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lwHOp8QJ.net
朝までやってる鯖ない?

173 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
サーバー立てようと思う方に参考程度に
30人で一秒1.2Mbyteぐらい上り必要
今日一日で30,763,654,745byteサーバーデータでアップロードしてますwwww
これ下手したらやばいんじゃないか・・・・・www

174 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>135は無事に終えることができました
楽しんでいただけたら幸いです、がんばったかいがありますw

175 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:q0rYXVDv.net ?2BP(0)
>>169
どうもーありがとうございました!
ボスの攻撃一発でプチプチ潰れていくその光景は正にピクミンでしたww

176 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:10人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:23456
【連絡先】:
【その他備考】:フリーサーバー、ただし落ちても下に戻せるかわかりません、ていうかたぶん無理

177 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>176の重さとかどうだったか聞かせてくれるとうれしい
i7ノート鯖なんで

178 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+Zi3DUdm.net
逆に遊ぶ側として鯖の能力知りたいからテンプレにCPU メモリ OS 回線速度とかも追記してもらえるとありがたい

179 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
新しいテンプレ
【IPアドレス】:
【最大人数】:
【レベル制限】:
【Seed値】:
【連絡先】:
【CPU】:
【メモリ】:
【OS】:
【回線速度】:上り:下り:
【その他備考】:

これでいいかな?

>>176の鯖スペック
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
or
ノート
【CPU】:i7 3517U 1.9Ghz ~ 2.4GHz
【メモリ】:8094MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps

デスクトップのメモリもうちょっとほしい・・・

180 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>176
は朝までぶっ通しで立てとく予定。
落ちたら知らんw

181 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Euq1FBOD.net
【IPアドレス】:24.4.114.50
【最大人数】:40人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:77716
【連絡先】:
【その他備考】:+4BOSS回し CityよりNorthWest THALGOR FOREST

182 :UnnamedPlaye:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+NjUKtki.net
>>176
自由に行動してもいいのでしょうか?

183 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:3xDD1oaY.net
>>181
ボスを即殺したりスピリット量産してくばったりしてるおかしな奴いるな

184 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:mntpRdcz.net
>>181
ボスが一瞬で溶けてる・・・
+100装備おいしいから鯖抜けられない

185 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9Iq8c22J.net
上の方(ID:8yu3YXUe)で40人サーバー立ててたけど
ラグとかは起きなかったけど、プレイヤー数が多いと
Server.exeが一定期間でハングアップする。

スペックは
【CPU】 Xeon x5680 x 2
【メモリ】 Server.exeが32bitなので4GB以上意味ないけど、24GB。
【回線速度】:上り/下り = 60/90Mbps

30人程度で、10Mbpsくらい上り帯域使ってた。

CPUは12%〜最大で15%。メモリは最大で1.2GBとかそれくらいしか
使ってなかった。

でもハングアップは起こす。

得られた知見としては、とりあえず今のServer.exeはバグが多すぎて使いものにならない。
あと多人数プレイは初心者のglobal expで初心者の楽しみを奪うので、良いものでもない。

186 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+Zi3DUdm.net
Xeon x5680で最大15%ってやっぱこのゲームの鯖は重いなぁ
処理の仕方がまだ下手なんだろうが

187 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pmVGB9R0.net
>>185はそう思ったのかもしれないが
個人個人で何を楽しみにするかは違うでしょ

188 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
32bitも致命的だな
踏破マップが増えたら線形的にメモリ量増大するのに
多分、ログイン処理が重い。
あと鯖数が少ないせいで、満員のサーバーにログイン連打されて余計に負荷がかかってるかな
昨日の+4Boss祭りなんかは、30人満員で常に32~35clientsってなってたし

189 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>183
それ昨日俺のとこにも来たわ
ステータス改造の類だと思う

190 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9Iq8c22J.net
>>187
ああ、うん主観でしかないから、カオスなプレイを楽しむのもいいと思うよ

ところで、サーバーがハングアップしたら自動的に落としてくれるバッチファイル
を公開している活かした外人いるから、多人数サーバー建てる人は参考にしてみて。

ttp://cubeworldforum.org/topic/7137-serverfixcustom-player-cap-server-with-ranger-class-fix-toggleable-inn-time-reset-customizable-seed-local-map-fix-more/page-3#entry143490

191 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
【IPアドレス】:cubeworld.uni.la
【最大人数】:40
【レベル制限】:無し
【Seed値】:12345
【連絡先】:適当にスレで…
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖
        メモリ少ないんで40はきついかもしらんが
        とりあえずフリーで好きにしてくださいホス鯖なんで常時起動です。
        ログイン放置してるんでハングとか気が付けば再起動かけます。

192 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9Iq8c22J.net
【IPアドレス】:121.102.96.108
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:40
【レベル制限】:無し
【Seed値】:Random
【連絡先】 秘密
スペック>>185

懲りずに立ててみる。サーバーが死んだら(ハングアップしたら)自動で再起動するはず。
しなかったら落ちっぱなしになるかもしれません。ご自由に。

193 :192:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9Iq8c22J.net
ごめんなさい。IP間違えてた。

【IPアドレス】:220.100.22.30/
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:40
【レベル制限】:無し
【Seed値】:Random
【連絡先】 秘密
スペック>>185

負荷試験にご協力を。。。

194 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
プレイヤーが触れるオブジェクト数も関係してるかも?

195 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:CcuInJ66.net
レンジャーやってるんだけど、なにかキーにアイテムいれれないかな
たとえばブーメランとかワンタッチで持ち替えたりクロスボウと弓を指定したキーにいれたりできないですか?
まだαだから仕方ないけどスキルもレンジャーだけで全部で5つは物足りない

196 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:TjPCTRTu.net
>>195
スキルに関しては増える予定って公式にあるし
そのうち装備変更のキーも追加されるんじゃね?
まあ、こういうことは本スレで言ったほうがいいと思うが

197 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:25人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:黄色LAMPのやつ
【連絡先】:ここでいいかも
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:ときおり動いてるか確認しますが、長く落ちた場合はすまん
あと、ほかの人みたいにブルジョアな鯖じゃないので、重いのは許せ

198 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:uScae0IB.net
>>197
バカチーターが落とした

199 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
チーターとかいるのか

200 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>199
赤文字アイテムばらまいて負荷かけてくるチーターがいるね

201 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9tiC6Ya2.net
やっぱりそれあかんやつだったのね
ローカルで捨てればいいんだっけ?

202 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9tiC6Ya2.net
あほのIPってどっかに書いてなかったっけ?
鯖落とされた人はそいつのプロバイダ見つけてそのプロバイダと公式に通報すると良い

203 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>191

現在接続ユーザー数8人位、まだまだ余裕あります。
安定してるかな・・・

204 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
3鯖で2鯖大きいのあるから、いい感じだね。
まぁ12345の+4周回とかはこれでも枠足りないかもしれないけど。

205 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:CQ6e3hD3.net
>>197
落ちてる(´・ω・`)?

206 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>205
満員っぽい

207 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
んー、現状どんだけスペックあっても落ちるみたいだし
需要あるなら枠増やそうかね

208 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:CQ6e3hD3.net
>>207
需要ありすぎてその鯖お気に入りなのでぜひお願いします!

209 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>208
50人まで入れる
けどメモリ量きつくなってきたら再起動かけるようにするわ

210 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>207
ちと再起動

211 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BqY9IaJs.net
お疲れ様。先週ちょくちょく入らせてもらってた。
ショップ解放されて一気にユーザー増えたせいか先週から需要に供給が追いつかない状況になってるね。
どこの鯖も人多い時間帯は不安定で再起繰り返してるのが現状かな、枠数と安定性のバランスが難しい。

212 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
定期的にSeedに該当するserver_seed.dbを削除して再起動するツールあれば、かなり安定はしそう

213 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
連投申し訳ない
一応貼っときます

多機能サーバーツール
http://cubeworldforum.org/topic/9629-utilreleasesource-cwsrestart/

オープンソースだし、更新速そう。専用ページもある。
ただ多機能な分最低限のWrapperよりは重いかも。

214 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lwHOp8QJ.net
>>213
これはいい
情報GJ

215 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>214
ホワイトリストがあるから、完全公開鯖まではやりたくないって人も鯖立てやすくなるよ
鯖ふえろー

216 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ziRecfL0.net
【IPアドレス】:125.30.2.213
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:20
【レベル制限】:無し
【Seed値】:123329
【連絡先】 :ここかな、たぶん

217 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>207
再起動
たびたびすまん

218 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BqY9IaJs.net
>>217
新ツール導入したり環境安定目指して現状数少ない人柱役を買って出てくれてるようなもんだし
鯖需要高杉だから文句ないよ。頑張ってくれるのは嬉しいけどPCぶっ壊れない程度になw

219 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>218
そういってくれると助かる。
ちょいと.net 4.5入れてUpdateかけて、さっきのツール試行錯誤するので、安定して起動放置するまではちょっと時間食うかも
3時半までには終わりたいと思うけど・・・・

220 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>219
ちょっとどなたかレンジャーのバグる可能性あるやつ試してみてくれん?

221 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>220
落ちました。
このツールにはDLL入ってないのね。OKありがと

222 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
もうちょっとかかりそう。本当に申し訳ない・・・。

223 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nfnooR8J.net
>>222
鯖たてありがたいので気長にまつ

224 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:qVGNd+xr.net
>>222
無茶しない程度に頑張ってくれ

225 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>191

固まってたので再起動しました。

226 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:CQ6e3hD3.net
>>222
あれ、入った瞬間落ちた

227 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>226
再起動間隔5秒でテストしてた
とりあえず、2時間ごとに再起動するようにはなったかな。
なぜかIP Filter昨日が使えなくなったので、エロい人解決方法よろしく

228 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
あ、自己解決w
いけたー!w

229 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lwHOp8QJ.net
無料ドメインでいいサイトある?

230 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>197
テストで立ててみるので、入れるかた入ってみてください。

231 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
人数制限なしで色々やりたい場合
ttp://cubeworldforum.org/topic/9629-utilreleasesource-cwsrestart/
ttp://cubeworldforum.org/topic/7137-serverfixcustom-player-cap-server-with-ranger-class-fix-toggleable-inn-time-reset-customizable-seed-local-map-fix-more/

.exe指定で下のServerLauncher.exeを指定→グローバルIPとかローカルIPとか入れる→右下のenable statisticsをクリックでサーバーの状況監視
あとは時間指定とかいろいろできます。

最大15人でもいいけど、色々やりたい場合
ttp://cubeworldforum.org/topic/5658-release-server-tool/

触ってないけど起動した感じ、IPフィルターとかもできるっぽい

232 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SCH5KP4H.net
>>230
MANMOTHってキャラが赤リングと爆弾ばら撒いてましたよ

233 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
それでかー
負荷で落ちたのかと思った。

234 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BqY9IaJs.net
α版だから当然っちゃ当然で、鯖云々以前にデバッグの話題になっちまうんだけど、
DLL未導入状態でリトリートグライダー移動の鯖ハングはどの程度移動したら発生するかは検証できたりするかな?
即座に落ちるのか、数チャンク読み込んだら落ちるのか。
ついでにGilmbing極振りやRidingとSwiftness併用でも相当速度出るから、
普通に全方位に一斉に移動してチャンク読み込みが同時に処理されても同様の症状が発生するのか。
仮にチャンク読み込み処理に鯖の処理が追いつかなくなってハングすると仮定したら
鯖exeが32bitだからMemory4GBまでとCPU性能に依存する=鯖性能次第では参加者のプレイスタイルを縛らないと回避不可となる

一方で初週に同Seedで鯖再起動何度か挟みつつも3~5バイオーム位遠方まで遠征して長時間稼動とかしてた鯖もあったから
(流石に30人以上とか突っ込んでなかったしスペックも公開してなかったが)チャンク読み込みが原因と言い切れんのだけど。
というかこの手の話題こそIRC活用して本スレでやりゃいいことなんだよなw公式forumで既にやってるんだろうが…

235 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
どなたか、入れない人いる?

236 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
今マックスなったけど、それまでにもログイン連打してるのにはじかれてる人絶対おるはず
ちょっと連絡ほしい。間違えてブロック状態になったかも。

237 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
再起動しました
今から50人入れるはずだけど

238 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BqY9IaJs.net
悠長にPC再起動してきたら5分足らずで満員だった

239 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ziRecfL0.net
なんかいつの間にか止まるな・・・負荷なのか何なのかよく分からない

240 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:TlYpzG61.net
>>236
接続するとConnectedって表示されるけどボッチでマップも非表示です
これって弾かれてる?

241 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>240
なんともいえないけどその可能性はある・・・。

242 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nfnooR8J.net
>>237
んーもう満員なのかな はじかれてる

243 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
ちょっと一旦とめますね、申し訳ない

244 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:64PN2jV7.net
【IPアドレス】:cube12345.ddo.jp
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:50
【レベル制限】:無し
【Seed値】:12345
【連絡先】 :CubeWorldマルチサーバー募集チャット

245 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>240
大丈夫でした。ちゃんと解除されてた。俺の勘違いでしたわ。

246 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bvLUsbwO.net
>>244
バグってまっせ。マップの端に飛ばされる。
再スタートした方がヨサゲ

247 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BqY9IaJs.net
>>244
リコネクトしても直らず、しばらくしたらみんな固まった。もう鯖落ちた?

248 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>191

なんかバグったので再起動したけどまだおかしいかも?
クライアント側のデータ消しても世界の果てみたいなとこにいる・・・

249 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:25人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:黄色LAMPのやつ
【連絡先】:ここでいいかも
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:たぶん、安定して動くようになったはず、1時間ごとに再起動設定

250 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:TlYpzG61.net
>>245
そうでしたかー良かった
管理ご苦労さまです

251 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>249
何度も再起動して申し訳ない。
たぶん、たぶん大丈夫だ・・・・・

252 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ziRecfL0.net
>>216使ってた人ごめん、熱やばいので一旦とめました。
鯖が無い時以外は立てないほうがいいかもしれないな自分

253 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
おいぃ多重ログインしてるやつ見えてんぞwwwww

254 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
INN用の2重までならまだしも3重4重やってる人はブロックはしないけど蹴るよ
ただでさえ鯖足りないのに・・・・

255 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>191

なんかおかしいままなので暫く落とします。
ついでに新ツール移行しちゃいます。

256 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>255
すまん
ttp://cubeworldforum.org/topic/9629-utilreleasesource-cwsrestart/の使い方なんだけど
Server.exeが自動で再起動かかるwrapperとの併用で時間毎に再起動かけれます。

fixのやつだけじゃ再起動かからないかな

257 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>256

Watcherの所の指定秒数で死活監視が実行されるみたいだけど
正常に動作してる時でも再起動とかできるの・・・?

新しいツールで起動しても12345のシードだとぶっ壊れたマップになっちゃうみたい。
サーバー側のデータが壊れてるんだろうけどどこに保存されてるんだろうか?

258 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>257
死活監視じゃないよ
強制再起動

サーバーデータは、Saveフォルダ内のworld_sever_[seed_no].db

259 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>191
とりあえず復活しました。
接続100に増やしてあります。

>>258
そもそも鯖側にSaveフォルダが無かった・・・
リモート鯖なのでクライアントとして起動してなかったせいかな…
フォルダ作ったらデータが出来て大丈夫っぽい
なんかキャラデータ側が壊れてたみたいでメインのキャラのみおかしな座標に飛ぶ
キャラデータもバックアップしとかないと駄目なのかな・・・

30秒カウントでWatcherセットしたけど切断されたりしないですね
落ちてる時はカウント終了のタイミングで起動されるんだけど。

260 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>259
サーバーってdata1.dbとdata4.dbないとまともに動かないはずだけど。

261 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>30秒カウントでWatcherセットしたけど切断されたりしないですね
>落ちてる時はカウント終了のタイミングで起動されるんだけど。

たぶんこっち鯖そのものがグローバルIPもってないからだとおもう

262 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>260
ランチャーでのアップデートは終わってるのでdata1.dbとdata4.dbはありますよ
リモートデスクトップだとDirectXが動かないのでキャラ作成してなかったのでSaveフォルダが無かったって話です。

>>261
グローバルIPが無いと死活監視で必ずエラーで再起動って事かな・・・?
LAN IPにローカルIPを入れて
Check for access FromのとこをLANのみにチェック入れたら同じ動作になったりしません?

263 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>262
なるよー
PPPoEでグローバルIPで直つなぎしないとエラーになるでしょうね

264 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>191
鯖が不正落ちしましたが自動で復帰しました。
監視の間隔を10秒に変更したので次からは落ちてもすぐ上がるハズ…

265 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>249 の 最新
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:50人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:黄色LAMPのやつ
【連絡先】:ここでいいかも
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:落ちても勝手に復活するように

266 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>264
不正落ちして復帰するのはいいんだけど、チーターにワールド破壊されたときように、world_server_seed.dbを削除してくれるようになればいいのにね
現状、不正アイテムおかれたら、復活しないかもね

267 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
鯖立てるとしたらddo.jpのやつって使えるのかな。使えるのなら開こうと思うんだが

268 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:r+1G0Vcs.net
使える

269 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>265
中身入れ替えようかと思います。
ユニークにIP121個も取れてるので・・・・・

270 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
使えるなら開くわということで↓
【IPアドレス】:sa-nyan.ddo.jp
【最大人数】:50人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:12584
【連絡先】:ここでよろ
【その他備考】:個人でしか鯖開いたことないから予想外のことが起きるかもしれないができるだけ努力する

271 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GXE26vzr.net
>>270
入ってみたけどリスポン地点にアイテムがばら撒かれてるね

272 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
鯖は落ちたらすぐ復活すると思うけどしなかったら手動で復活させますね

273 :sa-nyan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
なんだこの赤い文字の装備

274 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>191

なんか落ちまくりだったけど対策した・・・
安定するといいけど

275 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:MBbw04sE.net
鯖安定してるね。赤いのはチートアイテムじゃない?
おそらく落としていった人がものすごい速度でジャンプしてとんでったw

276 :sa-nyan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
今立ててる鯖にチーターさんいますね

277 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BqY9IaJs.net
たった今落ちたわ。赤装備ばら撒いた後ボムばら撒き爆破開始したら鯖停止したようだ
装備品撒かれて数分間稼動してたから爆破とかで何か読み込みが生じた時に赤アイテムの存在確認すると停止すんのかな

278 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
無人になったのと変更あるので出しなおしときます。

【IPアドレス】:cubeworld.uni.la (157.7.142.118)
【最大人数】:100
【レベル制限】:無し
【Seed値】:12345
【連絡先】:
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖。フリーで放置
        自動再起動あり。

279 :sa-nyan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
鯖再起動してみます

280 :sa-nyan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
あ、あれ?再起動したら言うこと聞かない・・・?

281 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8xRVuLZT.net
hackerが横行してんのかね。
Publicが絶望的になってきたね。

282 :sa-nyan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NuDSB4Q5.net
なんだか鯖を立てると Waiting for connection.
Connection failed.の永久ループになっちゃいましたけど

283 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>278
調子良かったのにまたバグりましたw

>>282
チーターにデータ壊されたんじゃないかな
Saveデータを一回消せばなおるかも?

284 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
海底にぶっとんで死ぬまで出れなくなるバグ、隔離エリアで出れなくなるし
一回遭遇するとその鯖にログインするとその場所に行くようになってどうしようもならなくなる
どうも1度そうなった人がログインすると再発して他の人も死んだ瞬間にそっちに飛ぶような…

285 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>278

なんか海底で何かに引き寄せられ続けるゲームになったので
SEEDランダムにさせて貰いました。

286 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:AbQL1vIk.net
>>278
入れてたけど一回突然cube.exeが応答なしになってから入ろうとすると常に応答なしになったわ

287 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>286
こっちでは問題無くログアウト・ログイン出来ますね。

クライアント側のワールドデータ(マルチの26879)のSEEDのもの)を消したら入れるようになったりしませんか?

288 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:i2K1xUDG.net
FROGFROGG=LUCKFROG
↑つうぜぇw
色んな鯖現れては、ボム置きPKしていくブラックリストだな

289 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:AbQL1vIk.net
>>287
seed値555のデータをゲーム内とsaveフォルダ内で消したら入れました。
お騒がせしました。

290 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5mjHQb1q.net
>>278

もう寝るので完全に鯖放置になります。
鯖落ちは自動再起動で大丈夫かと思いますが
ワールド破壊とかになった時は朝まで落ちっぱになります。

291 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:uScae0IB.net
放置PKしてる奴

いいぞー

292 :UnnamedPlayer:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RrQ43Wxp.net
>>265のほうは問題なく動いてますか?
ワールド破壊されてるなら直せるけど

293 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VngY+GmI.net
KATOPUってのがものすごいスピードでブーメラン投げてて重過ぎる

294 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:50人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:黄色LAMPのやつ
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:不正行為迷惑行為以外なら自由に使ってもらってOK

295 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>293
TEMPO特化じゃないの?

296 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2KN0nJ87.net
>>294
やっと黄色ランプ手に入った。
ありがとう。

297 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>294
Seedこのままとそろそろ変更どちらがいいかね?w

298 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>297
このままに決定しました。

299 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>294
WinUpdateで再起動入ったので、本日はここでとめます。
遊んでくださった方、ありがとうございました。

300 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:utCOdlTy.net
>>299


301 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
あと、何回キックしても3重以上のログインする方がいらっしゃいます。
圧倒的サーバー不足の中、迷惑です・・・・

302 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pnE3xRd/.net
>>299
おつかれさまー
鯖ありがとうねー!

303 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fWSIuJHi.net
>>299
お疲れさまです!
鯖ありがとうございました!

304 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:T15p43ly.net
>>299
お疲れ様でした

305 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Hlrm3bB1.net
>>293
左クリック押しっぱで、ハングライダー連打
32個スピリットつけるときれいやで

306 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
>>278
朝時点で問題無く動いていましたが
1度再起動を掛け、Seedを12345固定に戻しました。
下記鯖情報再掲です。

【IPアドレス】:cubeworld.uni.la (157.7.142.118)
【最大人数】:100
【レベル制限】:無し
【Seed値】:12345
【連絡先】:
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖。フリーで放置
        自動再起動あり。

307 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VngY+GmI.net
>>306

海底に引き寄せられて動けないです

308 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VngY+GmI.net
>>306

サーバーに接続したらペットがLANTERNFISHになり、HPがマイナスになったのですが

309 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
>>307
>>308
Seed12345だとやっぱりバグるようなので
Seedランダムに戻して起動しました。

310 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AuNRg+h8.net
>>306
経験値がバグって-70903になった
鯖抜けてもなおらん(´・ω・`)

311 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uMsC3lSS.net
HPがオーバーフローしているチーターがいるな
悪影響およぼしてるんじゃね

312 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ws3nY/7Z.net
>>306
経験地バグで積みました
オワタ・・・

313 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2X39Y/+A.net
>>306
チーター居るよ

314 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qql+usOF.net
>>311
APPLEてやつだな
アイテムばら蒔いてたわ

315 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
経験値バグったの自分だけじゃなかったのか・・・
チーターのIPが分かれば拒否出来るんだけど二人っきりにでもならん限り
IP特定出来ないのよね・・・

316 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4XwXhMv7.net
レベルはすぐに取り戻せるからアイテムさえ管理しとけばおk
っていうかレベルなんてあってないようなもんだし
自キャラ用倉庫とか実装されるまで気長に待ちましょう

317 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AuNRg+h8.net
アイテムばらまかれるよりよっぽど終わってるよこのチート
対策のしようがないもん

これじゃマルチこわくてはいれねーよ

318 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VngY+GmI.net
APPLEだけど、このサバに繋いだらHPマイナスになった
ペットも消えた
アイテムは拾ったもの
たまに空に打ち上げられて死ぬんだけど

319 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PVItZIZm.net
俺もステータスバグってしまったからキャラ消したわ
イカれたデータが一人いると皆に感染するのかね

320 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nYDhhFmg.net
すぐとは言うけど
パワー100のキャラとかだったら取り戻すのも一苦労だぞw

321 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4XwXhMv7.net
αのマルチなんだからこういうのも想定内な訳で
キャッキャウフフしとくのが正解なんじゃない?
ナーバスになるのイクナイ

322 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:20人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:適当
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:不正行為迷惑行為以外なら自由に使ってもらってOK
データ破壊対策のため、Saveデータのバックアップ後にログインしてください

323 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
なんか申し訳ないが鯖に繋いでた人のキャラみんなおかしくなってしまったみたいね・・・
誰かのキャラが壊れるとみんな壊れちゃうのかな?

今はとりあえず正常化してるようだけど
壊れるトリガーも全くわからんし怖いですね・・・

324 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GwEmsSQw.net
壊れたの自分だけじゃなかったか
まあインフレマルチ用だから新しく作りゃいいや

325 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2X39Y/+A.net
こっちも経験値マイナスになってた

326 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AuNRg+h8.net
キャラデータのバックアップってできるん?
マップデータのバックアップがうまくいかなかったから、てっきり対策されてるもんだとおもってたんだけど

327 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2X39Y/+A.net
ペットに女エルフとかログにでてたが
あと例の赤い文字のアイテムも表示されてた
サーバーのログ追ってみたりできないかな

328 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
サーバーの方まともなログは出力されないのよね、
どのIPがどのユーザーかすらわからんし誰が何やってるかも
クライアント画面に出るログを見るしか無い。

色々な意味でまだα版なので今後の改善を待つしか無いかな。

329 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VwyoRaDM.net
パワーレベリング鯖どっかにないのかね・・・

330 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ktdbmsZm.net
サーバー機能が充実するまで許可制がいいかもね

331 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4XwXhMv7.net
SNS経由の許可制が一番人集まりやすいかな

332 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2KN0nJ87.net
鯖の管理人にキャラ名とリモホ晒した奴にだけ公開するとか。

333 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:myrhkIaq.net
【IPアドレス】:118.157.74.228
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:50
【レベル制限】:フリー
【Seed値】:12345
【CPU】:i7-2600@3.4GHz
【メモリ】:8GB
【OS】Win7 64bit
【回線速度】:光 下り速度97.1Mbps  上り速度65.9Mbps
【その他備考】:パワーレベリング出来ると嬉しい。
チーターによるデータバグ対策にCube World\Save\characters.dbのバックアップを取ることを推奨。

334 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:myrhkIaq.net
>>333
SEEDがぶっ壊れてんのかいきなりチーターが現れたのかわからんけどバグってたので、SEED123456にして建て直ししました

335 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
マルチでSeed12345だと海底にぶっ飛ぶバグが起こって駄目になるね・・・

336 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:myrhkIaq.net
他の大丈夫な+4SEEDあればそちらにしますが、なんかありますかね。何度も閉じたり開けたりしてそこは申し訳ないが。あと連レスも。

337 :sa-nyan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SkPPhgf+.net
saveを消して立て直してみました(seed値変えた)
【IPアドレス】:sa-nyan.ddo.jp
【最大人数】:50人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:12585
【連絡先】:ここでよろ
【その他備考】:チーター来たら即立て直す(意味ないと思うが)
実は昨日チーターに鯖壊されてから寝てた

338 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Q2k3K51R.net
>>333
アイテム取引でちょっとだけ鯖借りましたー
事後報告ですいません

339 :sa-nyan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SkPPhgf+.net
>>337
また鯖壊されてたんで立てるの一旦やめます

340 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7xrG4nQm.net
>>339
特に異常なかったように思ったけど何があった?

341 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7xrG4nQm.net
ごめん違う鯖だった

342 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
>>306
Seed変えて再起動かけました。

【IPアドレス】:cubeworld.uni.la (157.7.142.118)
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:100
【レベル制限】:無し
【Seed値】:214236
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖。フリーで放置
        自動再起動あり。

343 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
帰宅したぞー。
おうおう止まってんなーサーバーwwww

344 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5xuZ1SE.net
3時間かからず止まるわ鯖
PC的な問題なのか、チート的な問題なのかさっぱりだけれども

345 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>344
チーターきてないなら、ログインログアウトが変に重いのと、メモリ周りだと思う

346 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
あと、今ServerFix.dll改造中
立て直してるので、遊んでて構いません。

347 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:utCOdlTy.net
>>342
レンジャーの金装備をばら撒いてきた
決してゴミ箱にしたわけじゃないんだからね><

348 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8sdSLAI7.net
100人鯖すごいっすね・・・
しかも有料ドメインとってるっぽいし

349 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:30人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:ランダム
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:自作DLLのテスト
テスト内容
再起動時のSeedランダム化 ←1時間ごとに違うマップとかすばらしいよね。メモリ的にも
再起動時得たSeed値のdbファイルの削除 ←ワールド破壊対策

【重要】データ破壊対策のため、Saveデータのバックアップ後にログインしてください

350 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cQRuLveT.net
>>347
レンジャーの装備をクリとテンポどっち主体で行くか悩み出したらえらい数の装備たまってるよね・・・w

>>349
再起動時の挙動おもしろそうね

351 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>350
.db削除したら、落ちてるアイテムとかそういうのが初期化されると思われ。
チートで大量にアイテム落としてサーバー重くされるし、ワールド破壊されるから起動時に該当.dbを削除するようにしてみた

352 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
違うワールドになってたら言ってくれ。
たぶんなってると思うんだけど・・・。

353 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2KN0nJ87.net
>>342
人少ないなー(´・ω・`)

354 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>349
今から同じSeedで何回か再起動します。
dbデータが削除されるか見るため。

355 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:utCOdlTy.net
次はローグの装備を撒きに行こう

356 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cQRuLveT.net
シード値12345だとバグってしまうらしいよ

357 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5xuZ1SE.net
接続→切断→海の中

358 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:30人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:ランダム
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:フリーサーバー
DLLがおおよそまともに動いてるので一時間、もしくは鯖破壊ごとにSeed変わるようになってます。

【重要】データ破壊対策のため、Saveデータのバックアップ後にログインしてください

359 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
しょぼい改造ですが、需要あるならうpします。
起動は
ttp://cubeworldforum.org/topic/9629-utilreleasesource-cwsrestart/
ttp://cubeworldforum.org/topic/8644-utilcubeserv-wrap-server-wrapper/
の併用がいいかも。。。

360 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
あれ繋がらないかな?

361 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
>>353
今アクティブ40人
静かだけど人はそれなりに居るっぽいです

362 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9fdqRp35.net
宿屋が機能してないけど
これってバージョンアップで対応したの?

363 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
>>362
あちゃー俺の鯖ですよね?
デフォルトのiniファイルをコピーしたんで、それの所為じゃないかな・・・・

364 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:utCOdlTy.net
結局、全職分撒いてきた^p^
まっとうなゴミなのでご安心ください
拾ってくれた人ありがとう

365 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2KN0nJ87.net
>>342
SCARLET_ って奴荒しね。
爆弾で殺しまくってる。

366 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:oNaTsvee.net
>>342
SCARLET_ って奴別鯖でも荒らしてたな

367 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fWSIuJHi.net
目に入ったから書くわ。
>>365
DEFINDってやつが爆弾置いてる。てかそれお前じゃないの?
RangerでLv14000くらいのやつ。

368 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ijGhkj38.net
SCARLETって普通の人もいたからなあ・・・

369 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gKCkBU+4.net
マルチがネタ過ぎて物凄い勢いで鯖過疎って来てるな

370 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2KN0nJ87.net
>>367
そんな事しねーって。

そいつチーター?
憶えておこう。

371 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:b7yKwQNG.net
目に付いた鯖主や高Lvキャラに成り済まして荒らし始めたか
昨日街で乞食プレイしてた人も以前見かけた時高Lvの同名キャラでボス巡りしてたから違和感あったんだよな

372 :UnnamedPlayer:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KP1A/rJb.net
リリースまでにはマイクラみたいにキャラとアカウント紐付けされるようになるんじゃないかなぁ…

騙りとかめんどくさいから
もういっそ全員同じ名前でいいよw

373 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RjeLAcBH.net
>>358
昨日は入れたのに入れねーわ
俺のIP弾かれてんのかな

374 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>373
Lv501以上だろ?

375 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RjeLAcBH.net
YES
レベル制限してるんだな
しゃーないから別のとこ行くわ

376 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>375
高Lvサーバー飽きて、本垢をじっくり育てたい人が多くなったようだから、Lv制限のツールためしてる

377 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:mwFIwl3K.net
KYEって奴 敵BOSS ペットにしてるww

378 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nkmIlkHK.net
チータは即キック

379 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:20人
【レベル制限】:Lv1~30まで
【Seed値】:適当
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:多人数Lv1でクエストクリアした場合を調べたいので、できるだけ新キャラで来てください

【重要】データ破壊対策のため、Saveデータのバックアップ後にログインしてください

380 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>379
どうやら、制限ツールがかなり不安定なので、何回もログインさせるかも・・・・

381 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KnncCNQV.net
>>379
何回も切断される・・・おれだけ?

382 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KnncCNQV.net
>>380
あ、なるほど
安定したverに改良してもらいたいですねー

383 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
ちなみにツール自体はこれなんだけど、どうやらオープンソースじゃないみたい・・・・?
ttp://cubeworldforum.org/topic/10092-releasecwadminpanel-010-web-panel-for-server-control/

オープンソースなら、Webタイプじゃなくて、アプリに改造するのに・・・・。

384 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
落ちてる?

385 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nkmIlkHK.net
入れないな

386 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
デッドロック状態なんだろうなぁ・・・・
動いてはいるけど、とまってる状態になってるわ・・・・
つけっぱにしておくけどまともに遊べなかったらごめん

387 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nkmIlkHK.net
入れてるぞ

388 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
再起動した。

389 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
テストしてもいいよーって人入ってくれるとありがたい

390 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NdeBfcix.net
鯖立てようかと思ってるんだけど
4コア4スレなCPUだとやっぱりきついかな?

391 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>390
大丈夫

392 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KnncCNQV.net
>>379
もう一度入りましたがやはり安定しないようです・・・
ただみんなでボス倒しに行ったのは面白かった
ボス倒したくらいまでは安定してたかな
あと一回落ちて復活したらみんなで行こうとしてたダンジョンが消えた

393 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NdeBfcix.net
>>391
とりあえず身内用で建ててみようと思います
ありがとうございました

394 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>392
ダンジョンがきえたわけではなく、クエが別の場所に移っちゃったんだと思います

395 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:20人
【レベル制限】:Lv1~30まで
【Seed値】:適当
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:不安定です。非常に
【重要】データ破壊対策のため、Saveデータのバックアップ後にログインしてください

396 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/G3wK1QM.net
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/

397 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>395
入れない人はLv制限要確認

398 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:50人
【レベル制限】:なし
【Seed値】:黄色LAMP
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:フリーサーバー
【重要】データ破壊対策のため、Saveデータのバックアップ後にログインしてください

399 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>398
Lv制限を切って、DLLをstableバージョンに差し替え。
好きにやっちゃってください。

400 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nkmIlkHK.net
冒険鯖もうないのか

401 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>400
需要あるならもうちょっとしてから立てるよ。

402 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nkmIlkHK.net
そろそろ人集まりそうだし行くわ

403 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>402
冒険鯖ってINN防止LV制限鯖でいいのよな?

404 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nkmIlkHK.net
>>403
夜やった時のように低レベルでワイワイボス倒してたほうが楽しい
innは防止したほうが遠くまで冒険できるから楽しいと思う

405 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
【IPアドレス】:124.110.176.218
【最大人数】:20人
【レベル制限】:Lv30まで
【Seed値】:適当
【連絡先】:ここでいいかも ただあんかよろしく
【CPU】:i7 920 3.0Ghz(OC)
【メモリ】:3072MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:不安定です。非常に
【重要】キャラデータ破壊対策のため、Saveデータのバックアップ後にログインしてください

406 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:T90qjA3k.net
ありゃ いいところだったのに

407 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>406
すまん

408 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:O0+3ulnJ.net
>>342
テスト鯖も始めてみました。

■ お名前鯖
【IPアドレス】:cubeworld.uni.la (157.7.142.118)
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:100
【レベル制限】:無し
【Seed値】:214236
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖。フリーで放置
        自動再起動あり、常時開放

■ 自宅鯖(テスト鯖)
【IPアドレス】:cw2.uni.la (119.245.192.52)
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:200
【レベル制限】:無し
【Seed値】:214236
【CPU】:Core i7 3930K
【メモリ】:16GB
【OS】:Windows 8 Enterprise
【回線速度】:NTTPC系 上り:40.81Mbps 下り:42.00Mbps
【その他備考】:DISK関係無いかもだけどSSD RAID0(9260-8i)の環境での負荷テスト
        自宅PCなので常時稼働では無いです(24時位までは動かす予定)

409 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:O0+3ulnJ.net
>>408
テスト鯖の方最大接続数を上げるとなぜかServerFullになるので120に変更しました。

410 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DO/8L3YT.net
この方のサーバーが日本最大かつ一番人気ののサーバーになるでしょうね

411 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:y02LiUpJ.net
鯖たてると自分ではあそべないんか?

412 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>411
遊べる

413 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>410
金持ちには負けますw
できることっていったら、ちょくちょくDLL改造したり、人柱ぐらいぜよ

414 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cvdnkwPm.net
>>405の低レベ鯖もなかなか面白かったよ。
ただし人数いないと何もできないので
5〜6人集まるまで鯖暖めないといけないのが難点かな。

415 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>414
不安定だから人のあつまりも悪いしなぁ
現状+4クエ鯖が一番人集まる、けど飽きるの早いwwww

LvLCap+BANとかその他が安定してできるようになれば、やっぱメインはVPSの人になるだろうね
自分は各ツールのLASTESTを試用して報告する程度にすると思う

416 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BiUHCrG3.net
>>415
低レベル鯖でもクエスト回しちゃうと低レベルすぐ卒業しちゃう上に
現状やる事が旅かレジェント漁りしかないからねぇ

417 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9G8P+8Cx.net
ラグひどいなぁ

418 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:y02LiUpJ.net
>>412
お、遊べるのね。サンクス

419 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>416
INNでのクエスト回しはすぐLVあがっちゃうしね。
一応シングルでクエ終わらせたらEXPも一レベル分弱ぐらいしか貰えないよ

420 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>405
閉じました3時間で30回ぐらい再起動かかってる
これじゃ遊べん

421 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>409
たしかFix.dllの最大数はCHAR_MAXのはず
よって127人が最大

422 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
200だと実質-56になるw

423 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:O0+3ulnJ.net
上限255って書いてあるのになんでだろうと思ったら・・・
unsigned charにしてよ!

424 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R8cM+vi8.net
>>423
すまんDLLはBYTE型だわ
でも、UINT_MAXまでの乱数作るとクライアント側ではSeed値が−Xで表示されるあたり、Server.exeがCHAR型でとられてるのかも・・・・

425 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hKRgV+TB.net
>>408
落ちた?

426 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3gppO2Tr.net
>>425
落ちましたね

427 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3gppO2Tr.net
>>408
復旧確認しました

428 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:m0ApOQZ+.net
落ちたねぇ、お名前鯖も同じことやってるよ

429 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:O0+3ulnJ.net
コマンドプロンプトと間違って閉じてた・・・
監視止めてたのでちょっと落ちっぱでした。

>>424
どちらにしろ127までって事ですな・・・

430 :UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BiUHCrG3.net
>>423,434
経験値やHPがバグってマイナス出る辺り全体的にunsigned使っていない感じだの

>>429
FCスーパーマリオの無限1うpですな

431 :UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bSkgqxef.net
エンドレスカタコンベ面白かった

432 :UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TLZ6h+ic.net
>>408
テスト鯖の方落としました。
スペック関係無くまんべんなく落ちるみたいです・・・
引き続き下記サーバーは常時開放中です。

■ お名前鯖
【IPアドレス】:cubeworld.uni.la (157.7.142.118)
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:100
【レベル制限】:無し
【Seed値】:214236
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖。フリーで放置
        自動再起動あり、常時開放

433 :UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zVpSCLYy.net
てす

434 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:4人
【レベル制限】:Lv1のみ 上がった分はOK
【Seed値】:83681
【連絡先】:ここで
【CPU】:i7 3517U 1.9Ghz ~ 2.4GHz
【メモリ】:8094MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:とくになし

435 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9Q5QlRqH.net
>>434
もう満員?

436 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>435
いや、ポート開いてない・・・・なぜだ・・・・

437 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qaf+q9pe.net
サーバー建てやってるんだけどプレイヤーをキックすることってできる?

438 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>435
開きました。

439 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uMF50OG1.net
>>432
お名前鯖面白いけど30人近くなると身動きできないほどラグいね

440 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4pZArc7C.net
http://www.youtube.com/channel/UC8C9ywcx3jaQcRN_k68n9wQ/videos

441 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>434
@1募集

442 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5xiJw/ZN.net
>>439
CPUもメモリもまだ余裕あるんだけど重くなりますね
明日の朝辺り一度サーバー側のデータをクリアしてみます。

443 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:P0sHJqv3.net
>>441
埋まりました?

444 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>443
いえ、埋まってないはず

445 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:P0sHJqv3.net
>>444
あれ・・・
一度入れたんだけどいきなり重くなって弾かれて入れないままなんだけど

446 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>434
一人抜けて、一人あいてます

447 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uMF50OG1.net
>>442
ありがとう
蔵のパフォーマンスが安定してないから重いのかもね

それと>>434の前の鯖もそうだったけど、多重してる人は何が目的なのか・・・

448 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9pKIW8YZ.net
ラグの原因は人数なのかINN連打なのかMAP拡張なのか…
多重してる人は複数キャラ育成したかったりクエスト報酬の装備より多く欲しかったりなんじゃないかな?

>>432以降他鯖の書き込み無かったのでお名前鯖何度も出入りしてて気になったんだが、
鯖主不在だったからか本人達にその意図が有ったかは判らんがLv4桁以上のクエ攻略勢が鯖を半私物化してた事がちょっと気になった。
鯖主じゃないんで多重と断言はできんけど街放置キャラも初めからかなり多かったし。

砦最下層に到達できるキャラで来てる人達だけで奥のボス狩りとINNリセをし、後から来た人やDisconnectして単独で奥まで進めない人は
砦入り口から奥へ入れず鉱石掘るかMAP探検するか別の山や岩ダンジョン行くか(リセットでMobは殆ど狩れない)で結局街や砦前でキャラ放置してる人が目立った。
探検したりなんかやれる事無いか大分うろうろしたけどラグとリセットでまともにやれる事無い状態だったので鉱石一通り掘って落ちた。

449 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>448
それは以前から鯖主とはしては、気になってたところ
フリーサーバーで+4を見つけてしまうと、結局+4クエ鯖になっちゃうんだよね
INN連打しまくるから、+4以外の目的で入った人が遊べなくなる
けど、装備上手いからやることないけど、とりあえずログイン状態は保つっていう

450 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:4人
【レベル制限】:Lv1〜30
【Seed値】:83681
【連絡先】:ここで
【CPU】:i7 3517U 1.9Ghz ~ 2.4GHz
【メモリ】:8094MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT隼 上り:36.53Mbps 下り:84.20Mbps
【その他備考】:PC自体が落ちてたので

451 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9pKIW8YZ.net
現状LV制限鯖と+4狩りで住み分けとけば問題無いとは思う。

ただ、山岩森池樹墓辺りの野外ダンジョンだったらまだ後発組がスキルLV上がる内に合流しやすくなるから溢れてやること無くなる人は少なくとも減る。
少々時間掛かってもみんなで参加してわいわい楽しめるところをわざわざ城や砦でボス独占して限られた人でやるのは他人様の鯖に出てきてやることかと。
身内鯖でやりゃいいじゃんと思った次第。自分がLV2k越えたキャラの育成積極的にやってないからかも知れんけど

452 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ETLEq5EV.net
>>451
CubeWorldってそういう仕様なのね・・・知らんかった
迷惑かかってたとは・・・ もう独占行為?はやめるわ
すまん

453 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:S4TKHAbO.net
>>450
埋まってる?

454 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>453
すまぬ、ポート閉じてた

455 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
開放したので入れるはず

456 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9pKIW8YZ.net
>>451
途中で手止める事になるから効率上げたい人にとっては煩わしいだろうけど、
外で立ち往生してる人一緒に狩れるようにを中に誘導したり場所変えるなりして一緒にやるなら何の問題も無いと思うよ。
前衛にしてみれば回復役が増えれば相当楽になるし後衛も同様に抱えてくれる人が居れば安定する。
初期に野良ダンジョンで廻してた時順々に殺されるだけで全然まとまれず周りからMob引っ張り込んで狩りにならない事も多かったし。

INNリセ廻し始めちゃうと他の場所のBOSS討伐や普通の狩りも出来なくなる部分に難があるのであって、昨夜にしても最終的に湖に誘導したらしいし
今後アプデや良い鯖補助ツールが出てくれば自然と解消すると思うよ。

457 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:mNh7dCjM.net
金装備集めはある程度レベルが上がればソロのほうが効率いい

458 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GtDYE8U/.net
んなこたーない、+4ボス回しの方が圧倒的に集まる
それはもう溢れんばかりに、特にアクセサリは雲泥の差
しかし飽きる

459 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9Q5QlRqH.net
>>450
今あいてる?

460 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:78v6uFAv.net
>>459
今出先で確認できないわ。すまん。

461 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Spu9g910.net
>>459 あいてます。お借りして遊んでるけど1人しかいない

462 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:VgsLIskF.net
>>458
ものの2、3分で何かしらのレジェンダリ確定だからな
>>451の言っている通り+4クエループはそう言う鯖ですと告知した方がいいと思う

463 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3/kapYTM.net
ボスクエ経験値だけじゃなく装備品も全員に入るんだな
+4ボス連戦している鯖でほっつき歩いてたらインベントリが知らぬ間に
power100のレジェ装備で埋め尽くされててワロタ

464 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
>>463
だから、サーバー立てても冒険じゃなくて、すぐに+4クエになっちゃう

465 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9Q5QlRqH.net
効率求める人が大杉

466 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5xiJw/ZN.net
じゃあ次鯖が落ちたら宿屋リセット無しになるようにしておこう

467 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gxRFrvgv.net
宿屋制限すればいいだけだな

468 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:j/puvEl8.net
【IPアドレス】:180.50.30.22
【最大人数】:6人
【レベル制限】:Lv制限なし
【Seed値】:453324
【連絡先】:ここで
【CPU】:i5 2500k 3.9Ghz
【メモリ】:8094MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT光 下り87.96Mbps 上り33.33Mbps
【その他備考】:途中で落ちるかもしれません 

469 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Et1kjxOU.net
>>468
おじゃまします

470 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jEJw73bb.net
【IPアドレス】:
【最大人数】:
【レベル制限】:
【INN制限】:
【Seed値】:
【連絡先】:
【CPU】:
【メモリ】:
【OS】:
【回線速度】:
【その他備考】:

INN制限の項目いれとくか

471 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5ieryOKD.net
>>432
INN リセットの制限かけた?

472 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zcI8D76h.net
【IPアドレス】:125.30.2.213
【最大人数】:20
【レベル制限】:無し
【INN制限】:無し
【Seed値】:忘れました
【連絡先】:ここ
【CPU】:i7-2600k
【メモリ】:16GB
【OS】:windows7
【回線速度】:NTT光
【その他備考】:寝る前に落とすと思います

473 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5xiJw/ZN.net
>>471
かけた

474 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5xiJw/ZN.net
>>432
情報更新しときます。

■ お名前鯖
【IPアドレス】:cubeworld.uni.la (157.7.142.118)
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:100
【レベル制限】:無し
【INN制限】:有り
【連絡先】:このスレ
【Seed値】:214236
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖。フリーで放置
        自動再起動あり、常時開放

475 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:8QMtI1gJ.net
お!INN制限有りか!

476 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/l/JkXQQ.net
正直CPUや回線速度とか記載してまで鯖立てたくねーよって人多いと思う
記入欄多すぎ

477 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zcI8D76h.net
ぶっちゃけ、回線速度とCPUとメモリーは不要だね
IPと人数とレベル制限だけでも十分な気がする
っていうか簡易バージョンと詳細バージョンで使い分ければいいかw

478 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:VgsLIskF.net
要らん部分は書かなきゃええだけの話

479 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:CvjGr/z4.net
cpu、メモリとか書かれても30人超えた辺りでラグ過ぎて話にならないし

480 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Spu9g910.net
>>450 の鯖をお借りして気づいたらこんな時間に・・・
他の参加者の方と楽しく遊ばせてもらいました。
鯖主さんに感謝!あと参加された方もありがとうございました。

481 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uMF50OG1.net
>>474
今「+4KILL」って名前のチーターがいるのでバックアップ取っていない方は気を付けて

482 :UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:afY2Knwa.net
+4やってる鯖ないの

483 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HGHXSQk3.net
+4はオワコン
初心に戻るのだ

484 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IuspMyoG.net
>>450の鯖主さんありがとうございましたー
一人一人が活躍してて凄く楽しかったです
またお願いします

485 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AIiCYpw4.net
>>473
そうか。
時間がずっと早く流れっ放しなのも設定?
誰かが寝てるだけ?

486 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:bF0FYBsA.net
>>485
誰かずっと寝てるだけ
これは設定ではどうにもならん

487 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AIiCYpw4.net
了解した、ありがとう。

488 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:bF0FYBsA.net
最初のバイオーム8割方踏破したと思ったらCube.exeが落ちてほぼまっさらに戻った
暫く立ち直れそうにないので新世界樹やってくるみんな頑張って。

489 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:wXNIemsz.net
狙った場所に剣が来なくて宿リセット連打して
ようやく剣が出たところでさらに話しかけてしまったときの悲しさ

490 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dD9NrJXJ.net
【IPアドレス】:24.4.114.50
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:4人
【レベル制限】:無し
【INN制限】:なし
【連絡先】:このスレ
【Seed値】:4人集まったら変更します。
【CPU】:あいせぶん
【メモリ】:16
【OS】:ういんどーず7
【回線速度】:中の上
【その他備考】:一緒にピラミッド探したり冒険しませんか!

491 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1N7kxpJj.net
一般家屋やキャンプ地でも寝ちゃ駄目なの?

492 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:06OE0VW3.net
体力の回復の為に少しならいいと思う

>>490
朝まで鯖あいてたら参加します

493 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9vhKsqmy.net
>>472
起動しました。

494 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HWiidPWo.net
テンプレ
【IPアドレス】:
【hamachiの有無】:
【最大人数】:
【レベル制限】:
【INN制限】:
【備考】:

これだけでいいだろ
スペックや連絡先を書きたい人は備考にかけばいい
Seedは一度サーバ入ればわかるしいらないだろ

495 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HWiidPWo.net
あ、hamachiの有無もいらねぇな、備考に書けばいい

テンプレ
【IPアドレス】:
【最大人数】:
【レベル制限】:
【INN制限】:
【備考】:

496 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LwUC7fbo.net
INNするときって一声かけたほうがいい?

497 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:06OE0VW3.net
>>490
今開いてますか?

498 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LwUC7fbo.net
>>493のサーバー入ってるけどBOSSが一切居ない・・

499 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9vhKsqmy.net
>>498
確かに、なんか変だ・・・PCごと再起動するかな。

500 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9vhKsqmy.net
>>472
PCごと再起動してみました。
またボス居なかったら教えてください・・・

501 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:4Mn5CiuV.net
【IPアドレス】:126.7.180.19
【最大人数】:24
【レベル制限】:なし
【INN制限】:なし
【備考】:seed12345のぶんまわし鯖置いておきます。自動再起動。

502 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SrUG6aDv.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:4人
【レベル制限】:Lv1〜30
【INN制限】:あり
【備考】:頻繁に落ちるようなら、報告お願いします。
立てっぱなしにする予定

503 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SrUG6aDv.net
>>502
レベル制限自動キックツールを使用していますが、4人なら結構安定しているっぽい
とりあえず1時間は鯖落ちてないので、よかったらどうぞ

504 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SrUG6aDv.net
>>502
落ちてたので再起動

505 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6Ems4qWB.net
hamachiで建ててる鯖無いだろうか?
ポート開放できないプロイバイダくさい

506 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:y9HxhvAV.net
hamachiは割れ御用達で嫌われてるから建たないでしょ

507 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SrUG6aDv.net
>>506
このゲームランチャー経由しなくても起動できちゃうからなぁ・・・・
ダウンロードするdbデータさえあれば、割れというか、普通にアップデートされてものを右クリコピーして他人に渡しても動きそうっていう

508 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:wFikqJid.net
ポート開放してないプロバイダなんてあるん?

509 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cF60cSVJ.net
まずポート開放とかって単語出す前にプロバイダがどういう意味を指すのか調べた方がいい

510 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SrUG6aDv.net
この手のゲームやるならせめてp2pソフトつなげれるぐらいの知識は必要だよな

511 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SrUG6aDv.net
>>502
多分、落ちたので再起しました

512 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9vhKsqmy.net
>>472
たぶん落ちてるっぽかったので再起動しました

513 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lcwzDF22.net
>>512
すみません、今入ろうとしたらエラー出るんですが落ちてるか満員でしょうか?
コネクト連打は負担かかると思いますのでこちらで確認させていただきました

514 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8B+Lp6Xe.net
【IPアドレス】:180.50.30.22
【最大人数】:6人
【レベル制限】:Lv制限なし
【Seed値】:810364364
【連絡先】:ここで
【CPU】:i5 2500k 3.9Ghz
【メモリ】:8094MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT光 下り87.96Mbps 上り33.33Mbps
【その他備考】:途中で落ちるかもしれません 

515 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9vhKsqmy.net
>>513
とりあえず、もう一度再起動してみました。
もう1回接続してみてください。

516 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lcwzDF22.net
>>515
ご丁寧にありがとうございます。
入れました! 感謝です!

517 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LwUC7fbo.net
>>514
楽しかったです お疲れ様でしたー

518 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6dTSd8Nb.net
武器の改造?ができないんだが・・・

519 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:riD1NHty.net
だれか>>502でやらないか(´・ω・`)

520 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:06OE0VW3.net
眠いから明日一緒にやろうず

521 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:riD1NHty.net
だれかーっ早くきてくれーっ!

522 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:riD1NHty.net
>>502
落ちたっぽい
せっかく誰か来てくれたのに(´・ω・`)

遅れたけど鯖立ててくれたひと乙ですわ...

523 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sU3NIxEk.net
低レベル制限と書いてあるけど持ち込みしてる奴ばっかりで萎えたトラウマ
今はどうなんだろう

524 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:riD1NHty.net
漏れは生粋のLv1だぜ!
ランプは明るいやつ持ち込んでるけどな・・・

で、また>>502つながりました
一人でうろうろしてたらもうすぐLv2だ・・・

525 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:06OE0VW3.net
>>524
今何人?
暇だから行ってもいいぞ

526 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SG+JgZxz.net
>>525
>>502は今3人、だが頻繁に落ちている模様・・・

527 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+Xwum0Y7.net
>>526
鯖主だけど、ちょっとずっと放置してた
ちょっと見てくるよ

528 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Lx7eUj55.net
>>527
きた!メイン鯖主きた!これで勝つる!
鯖立て乙です!

529 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+Xwum0Y7.net
>>528
入れるよ

530 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SG+JgZxz.net
>>529
っざーす!

531 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+Xwum0Y7.net
もし別の人が入っちゃって枠足りなくなったとかなら言ってくれ
再起動させて増やすから

532 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:eRuy4mlA.net
たった今いっぱいになっちゃったか

533 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pIsapjv6.net
六人くらいにしてもらえるとちょうどいいかもしれません

534 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SG+JgZxz.net
>>531
あと1〜2枠位おなしゃす!
なんか入れていない人いるっぽい

535 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+Xwum0Y7.net
>>523
俺のところは基本的には装備の持ち込みは禁止
ペットフードの持ち込みはOK
カンテラ、船、グライダーはOK
INN不可

てな感じでやってるよ

>>534
了解
ちょっとまっててね

536 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:AivCs4dL.net
>>472
落としました。
また明日の昼前ぐらいに開くと思います。

537 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+Xwum0Y7.net
>>535
とりあえず、少し多めに8人にしといた
クエストで多めにEXPもらえちゃう場合は、クエスト自重するなりで調整してくれ

538 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SG+JgZxz.net
>>537
あざーす!

539 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
>>502
@2人あいてる
平均Lv10前後

540 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
って鯖落ちたな
立ててくる

541 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0ztoWt1S.net
>>540
しくよろー

542 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
>>540
あとどんな感じか動画とっていい?
もしかしたら本スレにあげるかもしれん、低Lv鯖の宣伝として?

543 :519:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0ztoWt1S.net
ここまで盛り上がるとは・・・
>>502
鯖立てあざーした!

544 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FCKYnSEL.net
>>502
鯖主さんありがとうございました!
またよろしくお願いします

545 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oTZX+3CN.net
>>502
ありがとうございました
初めてマルチで楽しめましたw
皆様お疲れ様でした。

546 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:AivCs4dL.net
>>472
起動しました。

547 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
>>543-545
こちらこそ

548 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0ztoWt1S.net
>>502
だれかーっはやくきてくれーっ
現在2名...

549 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:8人
【レベル制限】:Lv1〜Lv40 適正Lv15〜25
【INN制限】:あり
【備考】:途中参加者用 mapdata
http://www1.axfc.net/uploader/so/2971195
中のdbファイルをSaveフォルダに突っ込んでください

550 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R/JZE2vU.net
【IPアドレス】:zerostyle.ddo.jp
【最大人数】:30人
【レベル制限】:とくになし
【INN制限】:なし(レベリングしたい方やDROP欲しい方向け)
【備考】:試験的運用で、不具合等が少なければこれからもサーバー開放予定です
何か不具合などありましたらこちらにでも報告ください。
      seedは金のランプのある13375にしてあります

551 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:HPRvQ7wO.net
INNリセ連打してる奴どうにかならんのか

552 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zxfahkr7.net
kick

553 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R/JZE2vU.net
>>550
のサーバーを管理してる者ですが、現在20人以上の方がサーバーに参加していただいております。
このままとくに問題がないようであれば、本日は0時までのサーバー開放とさせていただきます。
また、次回みんなで遊んでみたいseed値などがあればご要望を参考にさせていただきますのでこちらへの書き込みお願いします

554 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:AivCs4dL.net
>>472
さっぱり人も来なくなったので落としました。

555 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
>>550
チーターが荒らしてるんだが

556 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R/JZE2vU.net
>>555
どういった内容のチートでしょうか?
対応できる部分で対応していきますので大体でいいので情報などあればください

557 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
>>556
赤アイテムそこらじゅうにポロポロおちてるぞ・・・・

558 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R/JZE2vU.net
>>557
場所はみんなで狩ってる場所になりますか?
念のため今から確認します

559 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mE2Ul2yt.net
>>558
いや、そこに限らずバグアイテムいたるところに落ちてる

560 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3HQ0Tia8.net
>>550
RUINS OF SERIORにてCUBEって名前のレンジャーがボス一撃で殺してますね

561 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zxfahkr7.net
拾うと起動不可になるやつか

562 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R/JZE2vU.net
>>550
以前に他のサーバー開いていただいてたところでもあったような赤装備、赤いアイテムのDROPを確認されてた
バグアイテムの可能性もありますので拾わないようによろしくお願いします。

基本的にはバグではない赤いアイテムなどもあるようですがそのアイテムや装備の性能をみて明らかにチートの類であるものに関しては放置のかたちで…

あと、最近ではそういったものを拾ってキャラクターを新たに作成しなくてはいけないようになったとも聞いてますので、各自でキャラクターデータのバックアップなどはとっておくようによろしくお願いいたします。

563 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R/JZE2vU.net
チート行為の蔓延、被害などが多発するようであれば即時にサーバーを落とすように致しますので何卒ご理解よろしくお願いいたします

564 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:R/JZE2vU.net
>>550
0時になりましたのでサーバー落とします。
サーバーのテストにたくさんの方に付き合っていただきありがとうございました。

565 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>564
+4鯖怖すぎ
飽きて荒らす奴多すぎだわ・・・・

566 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:8人
【レベル制限】:Lv1〜Lv40 適正Lv15〜25
【INN制限】:あり
【備考】:途中参加者用 mapdata
http://www1.axfc.net/uploader/so/2971195
中のdbファイルをSaveフォルダに突っ込んでください

再起動したので、よかったらどうぞ〜

567 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>566
今二名

568 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lZXXXLTL.net
>>566
昨日の動画うp

569 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
本スレ>>604だよ

570 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xPgDQSfm.net
マルチの寝放置なんとかしてくれ

571 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>570
+4鯖じゃどうしようもない
多重で放置してるやつもいるし
あきらめろん

572 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:zNwfguGS.net
>>570
爆弾で殺せよ

573 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>566
今5名@3名入れます

574 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>573
おおよそ、終わりました。
お疲れ様でした。

575 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:IU0FEQno.net
>>574
お疲れ様でした
またよろしくお願いします

576 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
サーバーそのものは立てっぱなしにしておくので、お好きにお使いください。

577 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
【IPアドレス】:zerostyle.ddo.jp
【最大人数】:30人
【レベル制限】:とくになし
【INN制限】:なし(レベリングしたい方やDROP欲しい方向け)
【備考】:試験的運用で、不具合等が少なければこれからもサーバー開放予定です
     何か不具合などありましたらこちらにでも報告ください。
     seedは金のランプのある13375にしてあります


     適当な時間で鯖おとします。時間に関してはまた報告いたします

578 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>577
変なアイテム落ちてるよ
PET:ELFFEMALEとか

579 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:UsZOUoL/.net
マップ初期化したら?

580 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
>>577
一回鯖落とします。
そしてseed値もいったん変えようと思いますのでご希望のseed値あればここで言っていただければと思います

581 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lZXXXLTL.net
無法地帯

582 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
いいIDだなwwww
チーターがPET:ELFFEMALEをごにょごにょする薄い本希望

583 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZSel35vx.net
>>580
4215864希望しようかな

584 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
>>583
了解しました。
鯖立て直しますのでまた後ほどここで再開報告いたします

チートアイテムが出回るようであれば今日は早めに鯖落としますので悪しからず...

585 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
【IPアドレス】:zerostyle.ddo.jp
【最大人数】:30人
【レベル制限】:とくになし
【INN制限】:なし(レベリングしたい方やDROP欲しい方向け)
【備考】:何か不具合などありましたらこちらにでも報告ください。
     seedは希望のあった4215864にしてあります


     適当な時間で鯖おとします。時間に関してはまた報告いたします

586 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>584
鯖立ててる者だけど、チートアイテムでも、ステータスが正規のヤツはそこまで危険度はない
なんらかの方法でオーバーフローさせたアイテムとかを拾っちゃうと経験値が0xFFFFFFFFにされてほぼ一生Lv上がらないようになったり
鯖落とされたりするから気を付けて

587 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
0x80000000だった。必要経験値が4バイトの半分+1000ちょっとにされる、

588 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
>>586
そうなんですよね。
自分も海外鯖で遊んだりするんですけど赤いアイテム、装備のすべてがチート品ではないのは認識してるんですけど鯖開放してる側としては責任負えかねないようなこともあるのでそこだけ注意していきたいと思っております。
あとは各々でキャラクターデータのバックアップをとってマルチ鯖に入ることの重要性はやっぱり必要かなと思っております。
また何か情報あればいただければ幸いです

589 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
>>585
みんなで溶岩いくことになりましたので鯖いったん閉めました。
333のseed値にてすぐに再開いたします。少々おまちください

590 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
【IPアドレス】:zerostyle.ddo.jp
【最大人数】:30人
【レベル制限】:とくになし
【INN制限】:なし
【備考】:何か不具合などありましたらこちらにでも報告ください。
     seedは希望のあった333にしてあります。みんなで溶岩までの旅にいきます。


     適当な時間で鯖おとします。時間に関してはまた報告いたします

591 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ouqGwp77.net
>>590
溶岩地帯面白かったけれど、あまりに落ちまくってるので再接続断念します。
多分うちのPCのせいだと思うので気にしないでくださいませ。

592 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
>>591
溶岩地帯になると落ちる人が多くなってるのは自分も気になってます。
なんらかの原因がゲームのクライアントにありそうなのですが如何せんそこらへんはこちらで対応できないのが…
みんなでわいわい溶岩地帯に行けたのに残念です。すみません

593 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>592
変なアイテム置かれた可能性が・・・狙われてるっぽいし・・・
一回別のマップにログインしてみればいいと思うけど

594 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>592
ログインしたら応答なしになっちゃうよ

595 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ouqGwp77.net
でも少し時間を置くと入れるようになったりするんだよね、さっきそうだった。

596 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LtTcqmA1.net
>>590
ちょっとしばらく鯖落としますね。

597 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:vlul5JXV.net
【IPアドレス】:180.50.30.22
【最大人数】:6人
【レベル制限】:Lv制限なし
【Seed値】:810364364
【連絡先】:ここで
【CPU】:i5 2500k 3.9Ghz
【メモリ】:8094MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT光 下り87.96Mbps 上り33.33Mbps
【INN制限】ありませんが やる時はチャットお願いします。
【その他備考】:途中で落ちるかもしれません 

598 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:30人
【レベル制限】:なし
【INN制限】:あり
【備考】サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。
また、パワーレベリングされたくないキャラでのログインは注意してください。

599 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+hw6ucR.net
>>598のサーバーどんな感じでしょうか?
ログインすらせず、ずっと放置してて管理まともにできてない・・・・

600 :UnnamedPlayer:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lZXXXLTL.net
>>598
荒ぶる画面

601 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>600
ちょっとそれは対策できないw

602 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>598
ちょっとサーバーおとします。
色々テストしたいことが出てきたので

603 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:忘れた
【レベル制限】:なし
【INN制限】:あり
【備考】テスト稼働ですので、突然落ちることがあります
サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。

604 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Kcrb9YtY.net
100人サーバーも今では一人もいない状態

605 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:30人
【レベル制限】:なし
【INN制限】:あり
【備考】サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。
また、パワーレベリングされたくないキャラでのログインは注意してください。

お騒がせしました。立て直しました

606 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0m1HgIQj.net
CubeWorld、色々アップデート来てるから再起した方がええんとちゃう

607 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>606
OK再起動します

608 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
ちょいとテスト

【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:逆に生サーバーの限界が何人か知りたい
【レベル制限】:なし
【マップデータ】:

【備考】
サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。

609 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:84YIE9lS.net
今はどこのサーバーも満員だな

610 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>608
生サーバーでどの程度の安定するかテスト中

611 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>608
とりあえず30分持ったので、一旦とめて、今までのdllが通用するかのテストいきます

612 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:16人設定
【レベル制限】:なし
【マップデータ】:準備中

【備考】
サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。

613 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>612
ログイン試してるけど入れないって人いますか?

614 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9a/kdQoH.net
>>612
わたしは問題なく入れてますね

615 :UnnamedPlayer:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>612
レンジャーとINNの修正をコメント化したDLLをビルドしたので
その差し替えにあたり、サーバーが一旦ダウンします

616 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KjEiKbNE.net
>>612
とりあえず30人設定

617 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HqDPTTGF.net
>>474
バージョンアップして再起動しました。
定期的に貼らないと過疎ってくみたいですが
特にメンテ等しない限りは貼り直ししません。

【IPアドレス】:cubeworld.uni.la (157.7.142.118)
【hamachiの有無】:無し
【最大人数】:100
【レベル制限】:無し
【INN制限】:無し(連打不可の新Ver準拠)
【連絡先】:このスレ
【Seed値】:214236
【CPU】:3.5GHz×3 (VPS仮想CPU)
【メモリ】:2GB
【OS】:Windows Server 2012 Datacenter
【回線速度】:GMO 上り:85.10Mbps 下り:56.93Mbps
【その他備考】:お名前VPS(KVM)鯖。フリーで放置
        自動再起動あり、常時開放

618 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xKPhKZc9.net
>>612
マップデータ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2973707

619 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xKPhKZc9.net
最後の更新
レベル制限を設けます。棲み分けのためです。
>>617にすばらしいフリーサーバーがあるので、そちらをご利用ください。

【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:16人
【連絡先】:このスレ
【レベル制限】:Lv1〜200
【Seed値】:83681
【マップデータ】:http://www1.axfc.net/uploader/so/2973707

【備考】
サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。

620 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xZCfyrNY.net
さっき一緒にしてた318さんすまん。
レベル制限唐突に入っておとされたわ

621 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:s/2mZa+U.net
>>619
レベル2000以上の人いるけど
制限できてるのかな

622 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:r8APc8su.net
>>619
Lv3000では入れた

623 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:s/2mZa+U.net
>>619
今入れませんね

624 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xKPhKZc9.net
>>619
鯖復活

625 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xKPhKZc9.net
新しいツールの導入
http://cubeworldforum.org/topic/5658-release-server-tool/page-8

名前とIPが出るようになった。

【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:10人
【連絡先】:このスレ
【推奨レベル】:Lv1〜300 これ以上でも入れますが、良識の範囲内でお願いします。 
【Seed値】:83681
【マップデータ】:http://www1.axfc.net/uploader/so/2973707

【備考】
サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。

626 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xKPhKZc9.net
>>625
サーバー復旧しました
原因:UPNP関連によるポート閉塞

627 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xKPhKZc9.net
>>625
まだつながらない場合は報告お願いします。
ポート開放と、LAN内からのログインは確認できています。

628 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5WQR0atn.net
>>617の鯖入ってたら
いきなりとんでもないダメージくらって死んだんだけど
どゆこと?

629 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:IAC5QG8v.net
>>625
入れないけど今も鯖建ってる?

630 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5WQR0atn.net
いまはいったら、大丈夫だった
なんだったんだ

631 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5WQR0atn.net
>>617の鯖入ってたら
また10桁のダメージ突然くらって即死・・・
どうなってんの?

632 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:s/2mZa+U.net
>>631
レベル無制限だから敵が強くなってるとかじゃない?

633 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vxBiAr/8.net
【IPアドレス】:180.50.30.22
【最大人数】:6人
【レベル制限】:Lv制限なし
【Seed値】:810364364
【連絡先】:ここで
【CPU】:i5 2500k 3.9Ghz
【メモリ】:8094MB RAM
【OS】:windows7 64bit
【回線速度】:NTT光 下り87.96Mbps 上り33.33Mbps
【INN制限】ありませんが やる時はチャットお願いします。
【その他備考】:途中で落ちるかもしれません 
新しいツールを使っているので不具合とかで落とすかもしれません。

634 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vxBiAr/8.net
すいませんseed値は現在75648828です

635 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5WQR0atn.net
>>631
いや、敵が強いとかそういうのじゃないくて
ほんとに突然10桁のダメージで死ぬ
どこにいても死ぬ
R押して生き返ったとたん死ぬ
ペットも生き返った瞬間死ぬ

636 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/hFYSJVL.net
赤武器落とされてサーバー落とされた しね
IPと名前を表示するツール入れたんだがcmd.exeが一瞬で消えて正常に使えないな
次糞チーター来たら2倍報復してやる 

637 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vxBiAr/8.net
なんか赤ランプ表示された瞬間サーバー停止したんだけどこの子のIP晒していいすかね・・・。

http://i.imgur.com/nBPMlDD.png

638 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/hFYSJVL.net
同じことされたわ
このクソガキのIP晒せ
報復してやる

639 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LlJZyj+Q.net
赤ランプ大量に置いてあったから沢山とったけど落ちてないぞ

640 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/hFYSJVL.net
どっちにしろ赤ランプとかチートだしBANでいいよ

641 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5WQR0atn.net
明らかにおかしいのはあまりとらない方が・・・

642 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vxBiAr/8.net
このLICOさんって人ではないかもしれない たまたま取ったのがLICOさんで落としたの人が別にいるんだと思う。(名前消さなくてごめんなさい)
あの時誰が落としてたり見ていた人いたら教えてください。

643 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LlJZyj+Q.net
respawn地点付近に大量に置いてあったがな
その周辺にはlicoだけだったな 結構前に置かれた物と見た

644 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jUdPWfX4.net
ここ見てて思うんだけど海外鯖で遊ぶほうがマナーがまともな感じかな?

645 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/hFYSJVL.net
海外はクッソラグもあるし チーターはこっち以上にいるだろうな

646 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vxBiAr/8.net
>>643
いつ拾ったかおしえてもらえませんか?
サーバーが一度落ちてからまた入りなおして拾ったんですか?

647 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LlJZyj+Q.net
>>646
yes
町にいたけど鯖が落ちてからrespawn地点に戻ってた
そこで適当にブラブラしてたらランプ見つけた感じ

648 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:orEQJpuY.net
そんなんここで聞いてどうするん?
IPわかるなら全員BANしろよ
どうせ解除もすぐできるんだろ

649 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LlJZyj+Q.net
入れたと思った瞬間落ちた
もしかしてbanされてるか

650 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vxBiAr/8.net
>>649
ちょっと一回落としました 誰かわかってないのでまだBANはしてないです

651 :UnnamedPlayer:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:s/2mZa+U.net
>>631
そういえば本スレにあった

371 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AIiCYpw4
>>370
いや、100人鯖立ててくれてる人のマップ(214236)でずっと北の方へ行ったら
雪の国があって、更に北進してたら急に-2472728937292みたいなダメージ喰らって即死。
復活してから歩いて同じ方へ行ってみたけどやっぱり即死。

368 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AIiCYpw4
ずーっと一方向へマップを移動していったら、先へ進めなくなった。
あるところに到達すると物凄い桁のダメージくらって死ぬ。

376 :UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AIiCYpw4
あ、2枚目修正。

http://i.imgur.com/SM90tRV.jpg

575 :UnnamedPlayer:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:x4XD4dfk
>>573
シード毎の現在地の座標データがキャラデータに入ってるみたいで
そうなったらキャラ作り直すか同じシードのマップに二度と入らないか
位しか対処は無い。

652 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TM7lHA+W.net
>>651
それ俺だ。

酷いとRで復活した瞬間に即死してた。
死なずに少し歩ける時なんかもあったから、何度もトライして抜けだしたよ。
結局なんだったんだろう。

653 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:2acmDYkx.net
したらばから転載

16 名前:オニオンリングLVL774 投稿日: 2013/07/25(木) 04:06:02 ID:QD8HlDnE
よかったら2chのマルチスレに転載お願いします。
ツールのほうは本スレにも貼ったほうがいいかも・・・・。
イドウガーが湧いてるので。

【超重要】fast travelまとめzip ->http://www1.axfc.net/uploader/so/2974816

【IPアドレス】:124.110.172.167
【最大人数】:20人
【連絡先】:このスレか2chのマルチスレか
【推奨レベル】:Lv1〜300 これ以上でも入れますが、良識の範囲内でお願いします。 
【Seed値】:83681
【マップデータ】:↑に纏めてあります。

【備考】
サーバー使用に当たってセーブデータのバックアップは確実にお願いします。

654 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:2acmDYkx.net
19 名前:オニオンリングLVL774 投稿日: 2013/07/24(水) 23:49:52 ID:QD8HlDnE
>>マルチ募集スレ651
作り直すまえに、オフラインのマルチマップで移動してみたら?
サーバーに変なアイテム置かれて、ログイン→応答なしになる場合でも
オフラインのマルチマップである程度移動してからログインすれば、回避できるっぽいしっぽいし

655 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KEHKsTyr.net
>>651
マジか、ただのバグだったのか
でも、突然14ずつとか94ずつとかダメージくらうのはなんでだろう
宿屋でINNしても変わらず、寝てても回復する速度より、くらう速度の方が多いっていう
しかも、死んでもR押して復活してもダメージくらいっぱなし

656 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KEHKsTyr.net
レベル1億超えてるやついるんだけど・・・
どゆことなの

657 :UnnamedPlayer:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:MwXnM4GD.net
只のチーターだろ

658 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6gI5gslN.net
ボスが近接以外の職だったら無理げーだった

659 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rBD1a2oJ.net
ところがmeleeでも高速回転突進でワンパン即死だったりするから侮れない
実は一番楽なのはmageのブレスレット型やワンド型みたいな回避が楽で必中じゃないrangedだと思うの

660 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6ZVu6B41.net
ペットのレベルが毎回仲間にした当初のレベルに戻されるんだが、cubeworld自体のバグ?
それともこの鯖のバグかな

661 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:qVQ6Me9t.net
>>660
ペットはマルチ鯖ではLv、経験値巻き戻るよ!
シングルでペットの育成するしかないのよー

662 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6ZVu6B41.net
>>661
マジか…
骸骨のボス繰り返し倒して2レベル上げたのにクソックソッ
ありがとう!

663 :UnnamedPlayer:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6ZVu6B41.net
このゲームのマルチって強いボスにみんなで乗り込めー^^って感じではないの?
たまにボスに複数人集まると物凄い楽しいんだけど

664 :UnnamedPlayer:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wZfC9dVc.net
強いやつが便乗してボスの取り合いだからな
協力して倒すという概念はないのか

665 :UnnamedPlayer:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:c6/bjD0k.net
Lv帯幾らだろうと結局集まったプレイヤー次第だからなぁ…

666 :UnnamedPlayer:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:00Bq1GxB.net
こういう風に遊びたい!ってのがあるなら
身内だけで建てるか
せめてそういった詳細書き込んで
募集するしかない
色んな思考を持った人間が集るのが
野良の悪い所であり良い所だからね

667 :UnnamedPlayer:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ns9ly8FY.net
マルチサーバー募集掲示板

少人数の身内でゲームを楽しみたいという書き込みを観たのが作るきっかけで
作るのに手こずってしまい時間かかかりましたが
リニュアル完成したんで宣伝させて下さい!

>>11

ログイン制でプライベートメッセージのやり取りが出来ます
詳しくはトピック、投稿についてをご覧下さい
よろしくお願いします

668 :UnnamedPlayer:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:tLpdjGyy.net
人いるサーバーある?

669 :UnnamedPlayer:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:McIP0glv.net
どかでもいいから入れる鯖教えて

670 :UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:fWyyce/K.net
海外鯖逝け

671 :UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:TlkwCpAJ.net
海外鯖レベルくそ高い、チートが多すぎる

672 :UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:z8O80giS.net
やりたいなら自分で建てろよ

673 :UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8i6xFAgo.net
cubeworld.uni.laって繋がる?

674 :UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jAOiT4l0.net
入れるけどいつの間にかディスコネしてる

675 :UnnamedPlayer:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8svJ32eO.net
どこの鯖も人が居なさすぎて泣けてくる…
買ったばかりなのにマルチで遊べないとは…

676 :UnnamedPlayer:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QaqONi2a.net
>>675
ほとんどの人がマルチで楽しめてないから心配するな
しばらく寝かせておきゃいい

677 :UnnamedPlayer:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wQKVHnBO.net
駄目だな…全然分かっちゃいない
3年後にまた来てください。本物のcube worldをお見せしますよ

678 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+zWa/2Jb.net
このゲームって2人で開発してんだろ?リアルに三年きるかもな

679 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UXu/lvqy.net
【IPアドレス】:157.7.135.113
【最大人数】:10人
【連絡先】:このスレ
【レベル制限】:Lv1〜500
【Seed値】:225

【備考】

テスト稼動ですので、突然落ちることがあります。

サーバー使用に当たって、セーブデータのバックアップをお願いします。

680 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UXu/lvqy.net
>>679
すいません。
サーバー回復までしばらくお待ちください。

681 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:BQ7G/HZa.net
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

682 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UXu/lvqy.net
>>680
復旧しました。

683 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+zWa/2Jb.net
入ったけど誰もいなくてワロタ

684 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:HdiTzPMR.net
じゃあ俺が入ろう

685 :UnnamedPlayer:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+zWa/2Jb.net
落ちたな

686 :UnnamedPlayer:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:InIbm2UH.net
チャットしたからかな、落ちた

687 :UnnamedPlayer:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:InIbm2UH.net
入れてもすぐ落ちますな

688 :UnnamedPlayer:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:O8n1Rdr1.net
>>679
【IPアドレス】:157.7.135.113
【最大人数】:30人
【連絡先】:このスレ
【レベル制限】:Lv1〜500
【Seed値】: 381425268

【備考】

テスト稼動ですので、突然落ちることがあります。

サーバー使用に当たって、セーブデータのバックアップをお願いします。

サーバーツールを変更してみました。
・AutoRestart機能付き
・PM20:00〜AM6:00の間は時間が早くなる機能付き(その間およそ90秒)

689 :UnnamedPlayer:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QrkXeLCe.net
入れん

690 :UnnamedPlayer:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iWR/czHc.net
サーバリストのまとめないの?

691 :UnnamedPlayer:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:/LOY4yJl.net
サーバーひらく人っているのかな?
サイトが色々あってわからんよ。。。

692 :UnnamedPlayer:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0bNO2r0M.net
海外さばなら公式フォーラムにリストある

693 :UnnamedPlayer:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:LogGOGTn.net
>>688
参加してもよろしいですか?

694 :UnnamedPlayer:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:LogGOGTn.net
改めて

マルチ参加させてくださる方いましたらここで連絡ください

695 :UnnamedPlayer:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TgxcEEyM.net
入ってから聞けばええやん?

696 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LE3gYrDz.net
【IPアドレス】:157.7.135.113
【最大人数】:
【連絡先】:このスレ
【レベル制限】:Lv1〜
【Seed値】: 381425268

697 :UnnamedPlayer:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:T2g9uSsf.net
>>696
まだやってる?

698 :UnnamedPlayer:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vH6fJ2/p.net
>>696 で、誰か や・ら・な・い・か?

699 :UnnamedPlayer:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:SyOIBi5N.net
ええで

700 :UnnamedPlayer:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:f+nhXQkc.net
>>696
暇なので今からマルチやってみる

701 :UnnamedPlayer:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EuHjHbpt.net
だれかボイチャしながらやりまん

702 :UnnamedPlayer:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+x2aQIQg.net
17才です^^v

703 :UnnamedPlayer:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oUWWYjao.net
>>617

誰もおらんか

704 :UnnamedPlayer:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nY4nUGcR.net
人いねえなあ

705 :UnnamedPlayer:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tMVwvPjy.net
おるがな

706 :UnnamedPlayer:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vimmph8C.net
だれかやろうぜ!

707 :UnnamedPlayer:2013/09/01(日) 14:55:59.13 ID:OthWhUYW.net
過疎ってきてるなあ・・・
次のアップデートまだ?運営さん

708 :UnnamedPlayer:2013/10/07(月) 22:04:39.61 ID:jqJpvfl1.net
当初の賑わいが嘘のようだ

709 :UnnamedPlayer:2013/10/08(火) 09:13:28.92 ID:nFy6Y1Bd.net
とりあえず北へ・・・を延々ソロでやってるわ俺
流石に頻度は減ったけど、まだ普通に遊んでる
鯖は一時期流行ったチートの糞のせいで立てなくなったし

710 :UnnamedPlayer:2013/10/08(火) 13:58:56.05 ID:GRimOBF2.net
チートもあるだろうけど単純に飽きたってのもあるんじゃないかな
コンテンツの量的に仕方ないことではある

711 :UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 15:47:06.55 ID:zBMx4e1c.net
最近買ってソロで黙々とやってるんだけど孤独感が半端ないな

712 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 14:39:35.14 ID:eiiloH3r.net
【IPアドレス】:hejimo.dip.jp
【hamachiの有無】:なし
【最大人数】:50
【レベル制限】:なし
【Seed値】:26879
【その他備考】: 24時間稼働予定

713 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 08:35:14.40 ID:qiP0Qddr.net
行くかな

714 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:19:28.25 ID:0NoOJdeu.net
今やってるんだがもう死んでたのか…

総レス数 714
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200