2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▽Natural Selection 2 part47▽△

1 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 14:49:40.14 ID:kPICO5EK.net
Natural Selection 2のスレ

■Natural Selection 2 公式
http://www.naturalselection2.com/

Natural Selection 2 Launch Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=hp-4iaKXP68

NS2 JP wiki
http://wikiwiki.jp/ns2jp/

NS2 community wiki
http://www.unknownworlds.com/ns2/wiki/index.php/Main_Page

Natural Selection 2 Japanコミュニティー
http://steamcommunity.com/groups/ns2jp


■Natural Selection 公式
http://www.natural-selection.org/

NS wiki
http://wikiwiki.jp/hlns/

・前スレ
△▽Natural Selection 2 part46▽△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1377963677/

2 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 15:08:01.13 ID:qbgvksag.net
次スレやりますねぇ!(賞賛)

3 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 15:56:13.93 ID:kPICO5EK.net
昔やってたけどひさしぶりにやってみるかという人向け
どこまで以前なんだよ!というつっこみはなしで

以前までと現在(Build261)までの大きな変更点
・全体
-死んでる間も個人resが入るように
-Map変更(特にMineshaftは電源が海兵有利に、Dockingは全体が大幅変更)

・Marines
-リスポーン時間増加(9秒)
-ArmoryがArmorを回復しなくなった(Welder、Macが必須)
-Jet、片手Exoが1Commandstationで買えるように
-海兵とExoの挙動の変化
-DistressBeaconでExoまで戻ってくるようになった
-Roboticsfactoryがあれば電源がない場所でも5resで20秒間電源を通せる
-Shotgunの仕様が若干変更、FlamethrowerとGrenadelauncherが強化
-3種類の手持ちGrenadeが追加

・Aliens
-Skulkがストレイフジャンプで速度を保てるように
-Gorgeがtunnel作れるようになった
-Fadeは初期からBlinkもち、また、Vortexの仕様が変更、Stabが追加
-OnosはHP、Armor大幅弱体化、Boneshield追加
-UpgradeはChamber3つで最大の効果が得られるというかんじになった
-種族UpgradeはWhip、Hive、Shift、Shade、Cragで研究できる
-CragはCrag同士ヒールしないようになった
-WhipはGrenadelauncherの攻撃を跳ね返さない、あとBombardwhip強そうでいてExoに対して30damageしか入らない
-Drifterの透明化と攻撃が廃止、その代わりに新たな支援ができるように。加えてWaypointの設定、巡回させられるように
-建築物を建てるのにDrifterもしくはGorgeのHealがないとものすごく時間がかかるようになった(なんとDrifter, healなしHiveは10分かかる)
-Hiveひとつにつき3eggしか自動的にはSpawnしない(ただしHiveから5resで2eggだせる)
-種族研究に加えてBiomasslevelをあげていかないとabilityが使えないようになった
-好きなところに侵食を一時的に発生させられるContaminationが追加

4 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 16:26:46.58 ID:kPICO5EK.net
初心者の人向け

・全般
-ゲームの基本は6秒に一回リソースをためるRT(ExtracterやHarvesterのこと、ResourceTowerの略)をできるだけ多く建てて維持して研究して敵をぼこる
-C押して常にマップ見るべし
-VCあれば使う
-ある程度慣れてきたらコマンダーする、というかしないと何が目的でゲームしてるのかわからないかと
-COM参考動画: http://www.youtube.com/watch?v=lSv69DHaqjo&feature=share&list=UUyO3JtXztfkK0EeC-vGhtZQ
↑の人のほかの動画も参考になります(特にSkulkの動きなんかは)

・Marines
-とにかく初動が大事。試合が始まったらさっさとRT(ExtracterやHarvesterのこと)を建てられるような場所を確保する(マップの白丸のところ)
-建築物は電源が必要。例外を除いて建物には触らずまずは電源から建てる
-いくらAimがよくても中盤あたり(Fadeがでるあたり)から一人では何もできない。複数で行動する

・Aliens
-BkeyでUpgradeが得られるので、リスポンごとにUpgradeをつける
-初期のSkulkは正面から突っ込んでもかなり弱い。ほかと集まって戦ったり、待ち伏せが基本
-Skulkは壁に張り付きながら歩いて移動、もしくは壁キックで加速して高速で移動しないとただのまと
-Gorgeは研究後敵の建築物に大ダメージを与えられるBilebombが使える(初期では3key)
-Lerk、Fadeは初心者の人には不向き。ゲームがだいぶわかるまではOnos推奨(Onosも難しいけどね…)

5 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 17:16:25.81 ID:vsNy+7Hn.net
120hz液晶はマリーンで無双できるよ

6 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 17:58:24.42 ID:0pCKHrRh.net

そして丁寧な解説ありがとう

7 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 18:21:29.24 ID:PsORrD27.net
乙バイル

8 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 23:13:13.06 ID:01GQ1kC2.net
Empires ModとかNuclear DawnとかUrban AssultのようなFPS+RTSなゲームが好きなので
次にセールが来たらNS2を買おうと思います。

そこでちょっと質問なのですが
ヨーロッパあたりの鯖に繋いでも快適にゲームできます?
個人的な経験としてこういうゲームは過疎っても
大抵ヨーロッパ辺りの鯖に人がいる事が多い気がする。
Source Engine系のゲームはラグがあってもそこそこプレイできると思うけどどうでしょう?

海外の鯖でコマンダーするときにVCで英語で指示を出さないと怒られます?
以前あるゲームでVCで英語しゃべれないのにCOMやったら怒られた事あります;_;

9 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 23:18:33.91 ID:r+yPBCe2.net
Humbleで買えよ
今1ドルで手に入るぞ

10 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 23:36:57.08 ID:eK4grP4V.net
>>8
外鯖なら人いるし自分はたまにやってる
コマンダーは適当な英語でチャットしたりしてた
コマンダー解任投票かけられることもあったけど
その程度気にしないでいいと思う

11 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 00:01:33.73 ID:MeN0gZLc.net
>>9
情報ありがとうございます。
1ドルは悪いと思って10ドル払ったのですが
ゲームを6つも貰えるんですね

>>10
そうですか。
がんばってルールを覚えてコマンダーを頑張ろうと思います!

12 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 10:11:29.70 ID:UDKV0YFr.net
祝1ドル入りからほぼ一週間経ったけど、マルチは盛り上がってる?

13 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 11:32:00.22 ID:WityN6q5.net
意外と

14 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 18:05:13.16 ID:leA9n3K9.net
クソゲだけどわりやっちゃう

15 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 22:13:36.08 ID:g0lMYCX2.net
ぶっちゃけ外鯖のが楽しいわ

16 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 22:14:37.70 ID:85vPsxHa.net
外鯖だと俺が入ったチーム圧勝しちゃうからなー

17 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 22:56:59.51 ID:lqurNydq.net
1vs1で犬ですら殆ど倒せない

18 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 23:01:53.74 ID:iqXdAa3F.net
一回噛んだら見失う
fps視点のアクションは駄目だわ

19 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 23:06:14.23 ID:bpPLf1wQ.net
犬もコモドオオトカゲ見たいに噛んだら毒が回るみたいなアップグレード欲しいわ

20 :UnnamedPlayer:2013/12/10(火) 23:26:38.71 ID:h3CPZB3F.net
なんだかんだでスポーツ系だからな
人間も素早いし
一度噛み付いたら横移動してぐるりと視点変えると見やすいかも?

21 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 00:00:26.42 ID:6oQP52le.net
それでも前のバージョンよりは犬強いよ
海兵と正面向いて、3人分くらいの攻撃範囲だから見失わなければ倒せる

22 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 00:10:03.60 ID:ICVTzgIB.net
序盤は1針2噛みで倒せるから積極的にパラサイトを狙っていくといいよ
足音聞いて角とか天井で待って、パラサイト当てたら壁蹴って即2噛み
これで楽に倒せる。
あとは混戦の場合パラサイトで光ってる海兵は
最低でも2噛みで倒せることになるから優先的に狙ったほうがいいな

逆にパラサイトを何回も遠くから当てようとするのは駄犬 意味ない

23 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 00:13:43.17 ID:YLRcYOJL.net
状況にもよるけどパラサイトやってるだけで海兵を足止めできるならそれはそれでアリだよ
別の犬が裏とって噛みに行く囮ってこともあるし

24 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 00:16:55.67 ID:aa29407Z.net
>>17
>>18
ぶっちゃけてやると日本鯖のベテランは特別に回避が上手いから噛むのがムズいし、見失う。

海外行ってみろ。的だから。

25 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 00:48:00.52 ID:Dvm+jthT.net
http://www.youtube.com/watch?v=yphJw_FkuX4#t=138
胸が熱くなるな

26 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 01:30:02.04 ID:dZQaYzFm.net
犬はちょっと上向いておくのがいいね
移動は壁蹴り必須
あとは障害物を利用して噛む寸前まで撃たれないこととか
でもずっとやってる自分でも犬使ってよく見る人の海兵相手に勝つの難しいし
個人の技量より味方を犠牲にして1対1の勝敗に持ち込むことが重要
バラバラに突撃で2連続キルされるとかが最悪

27 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 02:57:29.67 ID:S7klnS2y.net
数で勝て

28 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 03:54:24.08 ID:pPAM19Qg.net
1vs1での話の流れに数で勝てとか…

29 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 09:46:06.10 ID:YLVGYRk9.net
1vs1は数で勝て

30 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 12:34:53.22 ID:Le5Jcll6.net
1on1で海兵に勝てないのはあたりまえ
相手が戦闘状態に入る前に咬み殺すかリロードするまで回避行動しないと
1針2咬みとか壁蹴り加速とかはその上に成り立っているんで

31 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 12:43:57.02 ID:5F96dHdC.net
パラ食らってるか事前に確認しとくのはいいなやってなかったわ。
見失ったら案外相手も見失ってるからとりあえず近距離でも一瞬パラにかえとくのもいいで
カミカミパラも結構使えるから使えるようになるとだいぶ変わる。

32 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 12:52:45.50 ID:ZSNsjXIm.net
パラサイトの効果って他の人も見えるようになるの?

33 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 12:59:35.05 ID:b64IBorF.net
>>32
コマンダーを含めた味方全員が見えるようになる
パラサイトも大事だけど初心者はパラサイトにこだわり過ぎて、何も出来ずに殺されてるのを結構見るから近づけたらパラサイトの存在は忘れて噛みつく事をおすすめしたい

34 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 13:06:37.13 ID:mgzJaJn0.net
ついでにRTのような施設もパラサイトが機能するから飛ばせば自分が破壊できなくても味方が優先して壊しに行ってくれるよ

35 :UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 14:52:19.49 ID:bb/i2jbl.net
重いし1とかわんねーやめた

36 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 02:09:51.41 ID:fcCaMCs0.net
そういえば1のリメイクマップが追加予定らしいけど誰か詳細知らない?

37 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 03:55:25.72 ID:bVTG/mho.net
ゴールデンタイムでも日本鯖がまったく埋まってなくてわろた

38 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 04:26:38.65 ID:bnD6lcv7.net
8時ごろは満員だったよ?

39 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 05:48:26.86 ID:fOb4A+Rb.net
韓国鯖でいいよ あそこバランスいいし面白い
変な時間でも割と人いる
半数くらい外人と言うねw

40 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 13:19:41.26 ID:oeQoTaw9.net
あそこ国籍出るからなんか嫌だ
Ping気にしないならロシアが一番気軽に出来る
日本は時間帯外すとほんと人いないね

41 :UnnamedPlayer:2013/12/12(木) 21:40:14.30 ID:ZChTOn9v.net
始めるぞ

42 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 00:17:54.03 ID:2/Tiz2x/.net
終わるぞ

43 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 17:09:53.87 ID:uS1nUnnQ.net
結構面白いのにスレも鯖も過疎ってて悲しい

44 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 17:23:27.31 ID:y2ug8uX2.net
21時から24時ぐらいで絶賛開催中だよ
鯖で待機しとけば勝手に人が群がるよ

45 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 19:08:30.63 ID:hUEjGNol.net
レイプしてる側の後一押しの攻めあぐね レイプされてる時の生き殺し
そこをなんとかしてれりゃもっと面白いのになぁ
戦力差可視化して一定差付くと終わりみたいな仕様でも良かったかも

46 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 19:14:56.36 ID:2/Tiz2x/.net
あーすんませんF4しましょうかぁ

47 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 19:23:28.45 ID:gLHvK9Ey.net
戦力差の勘定も醍醐味の一つだからそれはちょっと
システム面の問題じゃなくてメンツの問題だと思うよ
上手い下手はともかくガイジン率が高いと連携取れないし

48 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 21:08:41.06 ID:DcqB58fL.net
こんなゲームでいちいち勝敗気にしてるとハゲるぞ

49 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 21:12:55.81 ID:G74nUQNk.net
自分は勝敗より、如何に楽しい試合が出来るかがメインやなー

50 :UnnamedPlayer:2013/12/13(金) 23:46:25.35 ID:3/UpDunK.net
>>45
多分ベース陥落目指すときの豚バイルの重要性を理解してるメンツが居ないか、
COMが慣れてなくてテンパッてARC出したり近場拠点構築とか出来てないだけじゃないの?

まぁ後者はエイリアンが全力であちこちで嫌がらせしてそう誘導するんだけどね。

51 :UnnamedPlayer:2013/12/14(土) 00:19:11.00 ID:FxcslQl1.net
レイプ時限定の話なら攻めあぐねというより
攻める必要がないんだよな、勝ってる側は
下手に攻めてカウンター食らうよりマイン貼りまくったり
ハイドラ植えまくったりして迎撃した方が確実に勝てるし

52 :UnnamedPlayer:2013/12/14(土) 07:12:18.05 ID:6rkrC/4U.net
起死回生出来ないからな
ARCは弱体化するわWhipは3hiveないと余程じゃないと上手に使えないわでコマンダーの出来ることが非常に少なくなっちゃった

53 :UnnamedPlayer:2013/12/14(土) 15:34:11.20 ID:6zSEIIoq.net
汚物消毒が15になればもう言うことはない

54 :UnnamedPlayer:2013/12/14(土) 18:11:25.80 ID:5JgXcYU9.net
コンペ鯖だけ韓国人は300pingでる仕様が判明してワロタ

55 :UnnamedPlayer:2013/12/14(土) 18:37:45.78 ID:aNP9Cn6k.net
海外鯖は自陣ベースに人が居てもリスポン地点に犬が噛み付いてるのに気づかないってどういうことなの

56 :UnnamedPlayer:2013/12/14(土) 23:39:56.28 ID:I4S8TazM.net
コマンダー自らが戦場に降り立つのを待望んでいるのだ

57 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 00:40:35.29 ID:ZHsP3V6t.net
海外鯖はCS出たら即乗っ取られる危険とejectは100%通らないからなぁ
まじでBOTのほうが確実に優秀

58 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 00:44:11.05 ID:imBwcqxD.net
FPSに慣れてないから2時間もやるとえらい疲れる
調子いいときは面白いけど一度躓くと起動するのも億劫になってしまう恐ろしいゲームだ

59 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 01:21:13.64 ID:PMG4OaUA.net
>>58
このゲーム向いてないからどっかいけ

60 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 02:07:05.28 ID:u8BLN9WF.net
最近になって特に凄いラグを感じるんだ
俺はping30台のnormal鯖に接続してるはずなのに
ping3桁並のヒットラグやゴム紐現象が頻繁に発生してゲームにならない

61 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 11:47:24.63 ID:tdSN6No3.net
もうおっさんだから反射神経落ちてるんだよ

62 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 20:46:46.22 ID:4UlWUaUR.net
もう30近くだけど、まじで加齢に伴ってFPSをやったときの疲労感が大きくなっている。
特にスポーツ系のFPSは疲れる。
学生の頃は半日ぐらいやり続けてもへっちゃらだったのに。
おっさんはRTSゲームやってたほうがいいな。

63 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 21:12:33.01 ID:GchTLwDK.net
ターン制シミュならわかるが
RTSのほうがどうかんがえても疲れる

64 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 21:59:24.95 ID:tprWd0iD.net
RTSはストレスに耐えられない

65 :UnnamedPlayer:2013/12/15(日) 23:14:44.12 ID:jCb74uAz.net
糞ゲーなのに何故かやっちゃう

66 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 02:11:55.31 ID:sWAlbK7t.net
1ドルか
面白そうだがあんま人いなさそうね…

67 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 02:36:06.54 ID:yh30p+5+.net
むしろ人が集まれば面白いゲームなんだと考えよう

68 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 03:58:16.78 ID:uw0TBOV6.net
日本以外は殆どの時間帯で人に困らんよ
1ドル組が多い今が一番楽しめる
あと2,3週間も経てば人も減って気軽にプレイ出来なくなりそうだが

69 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 06:14:39.28 ID:0oVrakU0.net
今の時間は3000人がプレイしているし、Steamのランキングでも見かけるようになった
俺たちの戦いはまだまだこれからだ!

70 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 08:24:19.56 ID:K4tiKPao.net
感染体起動防衛

71 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 09:02:06.22 ID:lT+Ymflm.net
鯖クラ改善して外鯖でもping低くなってくれれば最高なんだがな

72 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 09:47:30.55 ID:6D/dedRJ.net
鯖と蔵いじるだけでping低くなれば苦労は無い

73 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 20:07:27.69 ID:XCFa5J7v.net
そういえばFadeのExoに対するSwipeダメージはあれでいいのか
建築物には少ないくせになんか不当に高い気がする

74 :UnnamedPlayer:2013/12/16(月) 23:44:01.39 ID:3P80pLsy.net
人の心を斬ってるんです

75 :UnnamedPlayer:2013/12/17(火) 00:24:09.16 ID:sBV22BKM.net
あと1日だぞーーーーー!!!!!
早く買えーーーーー!!!!
https://www.humblebundle.com/

76 :UnnamedPlayer:2013/12/17(火) 00:37:19.98 ID:AEVvjst3.net
ハード(体)を壊すのはたやすい…
ソフト(心)を壊してこそ真の勝利っ!

77 :UnnamedPlayer:2013/12/17(火) 20:28:29.10 ID:RsPr+AX7.net
開発元のウンコワールドが新作出すんだってな

78 :UnnamedPlayer:2013/12/17(火) 21:18:41.54 ID:AEVvjst3.net
アォンオォンワールドの新作かぁ…

79 :UnnamedPlayer:2013/12/18(水) 16:06:42.85 ID:3nya4Cv/.net
くそーせっかく買ったのに風邪引いた
流石に体調悪いときに出来るゲームではないな…

80 :UnnamedPlayer:2013/12/18(水) 17:15:22.66 ID:GLXIQ+j4.net
ゲームあるある
体調が悪いときに限って成績が良い

参加して、どうぞ

81 :UnnamedPlayer:2013/12/18(水) 18:27:04.46 ID:B86uVJmE.net
買ったけど英語わからない積んだ

82 :UnnamedPlayer:2013/12/18(水) 18:44:58.58 ID:GLXIQ+j4.net
FPSJPに人がいるときに来れば問題ない
外鯖でも適当にやっても問題ない
今すぐ積むのをやめるんだ…

83 :UnnamedPlayer:2013/12/18(水) 19:06:49.95 ID:aDhFpnxJ.net
英語いらない
最悪increaseだけわかればいい

84 :UnnamedPlayer:2013/12/18(水) 19:25:11.00 ID:zSIkCVii.net
このゲームマルチしか無いから英語出来なくても問題ないだろ
大体の事はwikiに書いてあるし
どうしても分からないならゲーム内で人に聞け

85 :UnnamedPlayer:2013/12/19(木) 00:55:56.27 ID:8tSYDnzz.net
concedeとF4だけ覚えとけばおk ☆(ゝω・)vキャピ

86 :UnnamedPlayer:2013/12/19(木) 11:18:38.25 ID:gt6k/GYe.net
あぁ〜ダメですねぇコンシードで

87 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 03:20:04.58 ID:7Vf1Whxd.net
最近KOR鯖埋まらねーなと思ってたら鯖自体なくなってた
一番好きな鯖だっただけに悲しい

88 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 08:41:06.79 ID:uyGm0NKa.net
新マップのエクリプスキター

89 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 12:00:34.07 ID:usfwkySp.net
だめだコリア(こりゃ)…

wなwwwんwつwwwwっwwwwwてwwwwwwww

90 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 16:52:53.85 ID:OzzBTU5q.net
新マップ結構入り組んでるな
ns1勢が戻って来る?

91 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 17:22:49.10 ID:H8ngwuQI.net
マップ追加で戻ってくるならもう戻ってると思うんですがそれは…?

92 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 18:32:37.41 ID:zzbt1gLw.net
NS1マップだし多少はね?
こっそりトンネルは作りにくい印象を持った
電源とダクトが異常に多いからこれをどう利用するかが鍵っぽい?

93 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 19:12:41.68 ID:3Jb/LLXq.net
コリ鯖あるじゃん鍵掛かってるけど
ジャップに無双されるは本当は嫌だったんですね

94 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 20:01:53.09 ID:Coiy91rZ.net
まぁNS1の時はコリア連中に日本勢フルボッコされて手も足も出なかったんだけどね。
aimの差?

95 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 20:29:30.75 ID:/Y6noTYB.net
ns2jpでも何回かコリアンと野良で分かれてやったけど向こうの方がうまかった
ただ6:6とかの少人数にするとそんなに差はないと思うけどね
日本人減ったときでも人が居たみたいだし層が厚いよ向こうは
てか新マップやりたいんやけど

96 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 22:19:47.73 ID:R4AqRim3.net
向こうは一応リーグに参加しているチームがあるから6:6だと余計に歯が立たないと思う

97 :UnnamedPlayer:2013/12/20(金) 23:44:49.83 ID:Fjaz4uOj.net
花金なのに一つしか鯖埋まってないやん!

98 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 02:03:19.92 ID:HCBaQys7.net
師走なんだよこのやろう

99 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 02:13:20.24 ID:MUSmmqkM.net
>>93
コリアンより日本人の方が多いときもあったしなーw
特に隔たりはなかったけど内心あいつらジャップや糞外人ばっかで
火病る寸前だったんだろうな

100 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 06:39:55.33 ID:8MIrZkip.net
次集まったら一度近場の外鯖に移動して新マップやりますかね
JP鯖いつ入るかよくわからんし

101 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 11:15:57.87 ID:Fstmi/pa.net
Eclipseはかなりハイスピードで面白いマップの印象があるけど、Maintenanceスタートだとエイリアンはしっかり守らないと速攻くらいやすいかも。Keyhole押さえられるとSouth loopでシスト切られて積む

102 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 18:11:49.76 ID:9riuk41k.net
FPSJP eclipse入った

103 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 20:00:51.38 ID:PektaJc4.net
新MAPの隠し部屋気持ち悪すぎぃ!
なんかうねうねしてて背筋がゾクゾクした

104 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 21:28:49.93 ID:jZaiaTpU.net
管理人ビットコイン掘ってるだけじゃなかったんだな

105 :UnnamedPlayer:2013/12/21(土) 22:19:16.10 ID:RIzeEJ/G.net
うまいこと売り抜けたの?

106 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 01:52:02.52 ID:BYHgwyng.net
eclipseやっぱり最高。
エイリアンが詰むって場合はマップが左右に広いから最初にどこ取ろうと意思疎通して
集中して守ってないだけ。
海兵が守れないのはガードが甘いだけ。

元々はmaintenanceとかタレットでガチガチに守ってLerkがチクチク狙撃して突破口開いたり、
T_Junctionとかタレットでガチガチに守られてSiegeで牛歩でHAが迫ってくるのを
SouthLoopとかComputerCore裏で迎え撃って、ComputerCore裏占領されてもう詰みだというところで
ヒーローが別hiveポイント突破して大逆転みたいな事が起こったマップだけど、

NS2は結構速攻でbile出ちゃうから同じゲーム性にはならないだろうね。
NS1はOCの数の制限なかったから広範囲防衛出来たけど、hydraは3つしか置けないし、
あちこち侵略されてしまうと思うし。

107 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 17:05:18.58 ID:a+3RKaLS.net
広いだけでワンサイドゲーム多すぎ糞マップ

108 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 17:06:34.75 ID:G4RuAZA1.net
ワンサイドゲームになるのは面子のせいでは・・・

109 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 19:16:10.54 ID:NFa0E6Tw.net
常連固まってもワンサイドゲームなんだよなぁ

110 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 23:07:08.24 ID:Tz8l2qjq.net
うまい奴のマリーンだけ1.5倍ぐらいの早さでジャンプ移動してる感じなんだけどどうやってんの?
武器捨ててる感じでもない

111 :UnnamedPlayer:2013/12/22(日) 23:12:11.84 ID:G4RuAZA1.net
坂道限定ならしゃがみジャンプ

112 :UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 04:16:27.51 ID:MfLRGBon.net
三連休の中日、ゴールデンタイム、セール中
この好条件にもかかわらず人が集まらないゲームがあるらしい

113 :UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 04:24:54.92 ID:hc544f/8.net
えーっと…NS2かな?(すっとぼけ)

114 :UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 11:52:30.13 ID:ruM/Ojgg.net
とぼけていないんですけど(憤怒)
年末あたりに長時間やろうよ、そして終わりにしよう

115 :UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 12:07:53.20 ID:KV8Zc0rO.net
一人でアンスコしてろよ

116 :UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 13:08:23.10 ID:Pl1eQ3/e.net
あー、classic modでeclipseやりてーなぁー(チラッ

117 :UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 14:10:55.97 ID:E4HO1nAv.net
プレイ時間4桁行ったとしても高スコアの人みたいな神回避ができそうにない
引退

118 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:13:01.37 ID:AkZLTRjh.net
セールしてるのにこの過疎っぷり

119 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:23:05.73 ID:eR5uxflP.net
ハンブルの時にもっとステマするべきだった
みんなカード出しして終わりという

120 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:36:52.15 ID:IRtEZSZV.net
ベーストレードなくなった上にarcもveilのnano落とし以外まともに機能してなくてクソゲー
コンバットでええねん

121 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:41:43.60 ID:AkZLTRjh.net
開発は現行バージョンの方が前よりいいと思ってるんだっけ?

122 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:55:53.65 ID:RXZkIXw9.net
「3人くらいDualExo用にレス貯めて下さい」
「ベースビーコン、Exo孤立してるから倒そう」
「コム死んでるから誰か適当にCS置いて」
熱かったあの頃

123 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 14:53:45.79 ID:DDGNaeya.net
>>122
思い出すだけで涙溢れるからやめろって!

124 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 15:00:54.36 ID:Pvd9tus7.net
「3人くらいDualExo用にレス貯めて下さい」
これ熱かったよなぁ
今や安くて効率のいいジェットやらを連続で買ってたほうがいいという

とにかく最終兵器が死にユニットなのがちょっと意味がわからない

125 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 16:07:19.69 ID:AkZLTRjh.net
よっしゃあ、ONOSが出るぞ!全員集まってラッシュだ!押し込むぞ!

あ〜…ONOSが出るみたいなんで一応一緒にラッシュしてみましょうか

126 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 16:48:28.44 ID:jSK4S1R0.net
よく分かんないけど、皆冷めちゃってるってこと?
せっかくいいゲームなのになぁ

127 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 17:20:05.93 ID:RB1pSbrc.net
Humbleで始めた俺にはなにがなんだか

128 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 17:21:53.28 ID:HPNHOQHT.net
違ういや皆冷めてるけど違う
昔はONOSが75resで今のONOS2-3体分の強さはあったんだよ
それに予備電源とかもなかったから電源落とせば敵は飛んで来れないしfadeでビーコンも阻止できた
今は攻めにくくて守りやすいから無駄に長引くんだよなぁ…

129 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 17:35:12.62 ID:zzCdd6kI.net
守りのほうが強いほうがゲームとしてはバランス取れてるはず
面白いかどうか別として

130 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 17:35:46.38 ID:SLhWnDDc.net
冷めているというより面倒臭い
劣勢だと相手が致命的なミスをするまで粘り続けなければいけない
多分現行バージョンは以前より個人の技量が求められるゲームなんじゃね?

131 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 18:21:21.48 ID:VunX7Fn0.net
久日に覗いてみたらまだあのバランスなのか
バランス変更で鮮度を保ってた面があったのにな
スレもクッサイ淫夢ネタ使ってる奴がいるし
こりゃしばらく復帰はしなくて良さそうだ

132 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 18:41:47.49 ID:gN2+fTAV.net
Humble組みだけど、妨害しあいながら戦力を整えて、それを小出しにして攻めてじわじわ押していき、気づいたら終わってるって感じ
でもたまに前線が拮抗した状態から互いに総力戦でぶち当たったりするのが勝っても負けても楽しくて好きだ
ただ、そこで中途半端に戦力残ってるとなんだかんだで防衛出来ちゃうからゲームが長引いてグダグダになるのが悲しい

133 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 18:53:52.62 ID:DDGNaeya.net
正直な話、復帰とか言ってる人居るけど
今やっておかないと来年持つか分からないよ

134 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 18:55:00.94 ID:om9zkJWk.net
ns1の時からnurfでバランスとってたから仕方ないね

135 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 18:59:26.18 ID:YMwXc8sv.net
もうexoかonosを先に出した方が勝ちでいいんじゃない?(適当)

136 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 19:02:16.52 ID:eR5uxflP.net
偉大な建造物を先に建てた方にしよう(提案)

137 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 19:09:55.72 ID:n65Z/+Yb.net
個人的に死んでる間リソースたまるのがダメだと思う
あとはやっぱりExo Fade Onosの仕様変更がな…
昔の動画見てるとほんとFade楽しそう滑ってる

138 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 19:12:33.85 ID:AIZnwSqL.net
エイリアンとかも弱体化して個人の腕の差がでにくいように調整していってるよね

139 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 19:26:56.28 ID:jSK4S1R0.net
要するに試合自体が悪い意味でダルくなってるのか
話見てる限りでは調整入りそうにないし
NS3って来てくれんのかね、もしくはNSに取って代わるようなやつ

140 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 19:56:57.86 ID:610aDKhY.net
死んでる間もresたまるのは別にいいと思うけどな
変に死なないように立ち回る奴がいなくなるし

リリース直後のバランスが一番楽しかったね、exoとonosがまさに決戦兵器だった
dualがちょっと遅くに出るくらいで、そこまで耐えたらbase潰し合戦で
相手がonos、dual出せないならもうそこで決着と分かりやすい展開だった
数秒の差でラストベース落とせたり落とし損ねたりっていう戦いが1日数回はあった

141 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 20:23:56.72 ID:Pvd9tus7.net
死んでもres貯まってればオラオラ動けて楽しいと思うし
結局RT確保が鍵になってくるからいいと思うけどね

今のバランスって制作側はペーストレードが気に食わなかっただけじゃないかと思ってる

142 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 20:31:41.42 ID:DDGNaeya.net
今の仕様が最高と思ってる製作なんだからもう無理でしょ
fadeも初期でブリンクがあるから出られるとキツイしなぁ…

143 :UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 20:54:15.27 ID:Jo9rf4uh.net
今はくだらない。
トンネルでシフトハイブ以外糞だし。ジェットAlab上げ以外は糞。
いろいろな戦術をやりきった挙句に最後は選べるような戦術無いですとか
開発はユーザーをなめきってる。

144 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 00:53:12.98 ID:A8nT7T22.net
言語に翻訳率18%の韓国語があって、32%の日本語が無いのは何故?
みたところ有志の数が韓国30人、日本3人くらいなんだけど
1人が頑張って100%にしたところで、人数いないと承認されないから無駄ってこと?

145 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 01:14:06.44 ID:RwI6esr2.net
日本語のフォントが無いからだよ
コリアンはあるんだよ
翻訳しようとした人がどんどんそれで諦めたんだよ

146 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 06:48:40.76 ID:nD3VycCX.net
非アルファベットの言語は既存のフォントを置き換えるしかない
韓国語も無理矢理置き換えたやつを公式にしてるからフォントのサイズとか全然駄目なとこもあった気がする
たまに翻訳についてのtopicできるけど公式は無反応だしもうサポートの見込みはないと思う
翻訳するリソースないから有志にぶん投げたまでは現実的な判断なんだけど
公式がまともにフォローできずにbuild上がる毎にこれまでの翻訳全部消されたりで離れていった

147 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:07:12.96 ID:8JWqkM3z.net
知れば知るほど落ち目やな
なんとかまた人増えてくれないもんかねぇ

148 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 17:11:30.13 ID:iH+5QTA4.net
Fadeは昔の方が断然強かったけどね。
Blink無くても問題無いほど強かった。

149 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 17:52:11.10 ID:erERwlKA.net
最近また面白くなってきたけどねJP鯖は
10月くらいが暗黒時代だった

150 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:47:37.67 ID:REIsEf5O.net
高速後ろジャンプどうやるんだ教えろおおおおおおおおお

151 :UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 23:55:56.73 ID:erERwlKA.net
>>150
坂ならできるけど上手い人のはただのタイミング合わせた横っ飛びかと

152 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 01:41:40.10 ID:qwRjXa9/.net
後ろに速く飛ぶだけなら
1回目は前方向に飛んで2回めからは振り返りつつS+AまたはS+Dを押しながら飛べばできなくもない。
けどうまい人のそれがこれなのかは不明
ちなみにジャンプは先行入力しような、捗るぞ

153 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 03:06:09.60 ID:vnaDAPP9.net
現行verだと、どんなに頑張って高速機動しようとしても
249セレfade以下だよね・・・? 250以降全然やってないんだけど

今は、慣性だとかmovement周りを色々ガッチガチに固めちゃって(低速化も進めて)、操作してて窮屈なんだよなあ
skulkもそうだしalien側は操作する楽しみがなくなっちゃった...

154 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 11:16:25.50 ID:P2i10vSt.net
自分に向かってくる犬の勢い利用したら後ろにふっ飛べるよ

155 :UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 16:02:25.39 ID:7vchYUrg.net
毎日コアタイムは1鯖埋まってるから、ルーキー鯖での人寄せ再開しようかな。

156 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 00:52:36.77 ID:qhXMgOW+.net
セールだから買ったけど何すればいいかさっぱりわからんw

157 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 01:26:43.59 ID:4kKEeqxB.net
このゲームってまだ日本人やっての?
居るならセールだし買ってみたいんだが

158 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 01:34:29.22 ID:5n1+NxuI.net
和鯖があって夜は集まってるよ

159 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 01:43:56.74 ID:4kKEeqxB.net
おk買ってくる
戦場で会ったらよろしく

160 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 01:58:12.63 ID:maSG3vE0.net
新しい人けっこう来てたなー
今日は夜10時から集まってたけど、明日から休みだし
もっと早くから集まると思うよ(チラッチラ

161 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 04:11:41.02 ID:jx6XRcjY.net
>>156
早めに日本鯖に入っておいて、
常連が入ってきたら質問すれば
大抵のことには答えてくれると思うよ。
人集まる前だったらいるメンバーで
模擬戦とかやってくれるかもしれん。

いちおうwikiには軽く目を通しておいてくれると助かる。
あとボイスチャットができる環境なら
セットアップしておくといいかも。

162 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 04:56:37.19 ID:z3YaY8rN.net
>>156
人間:修理キット買って構えてコマンダーの指示通りに物づくり eより早い
壊れされた電源は修理できる
武器庫で武器やら買う どれがいいかわからんかったら3円くらいのグレネード
仲間と一緒に突っ込む

エイリアン:仲間と一緒に突っ込む
B押して好きなのに進化 進化したら基本死にまくってはいけない
進化したやつでやばくなったら引く

163 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 05:35:46.99 ID:ngVUBsm+.net
このゲームは大抵のfpsにあるチケットは存在しないからキルレは気にしなくていい
だから絶対ビビってキャンプしないこと
上手くなくても前に出て敵の内政施設を壊しに行こう
敵に「守らなきゃ」と思わせるのが大事
AIMが下手でも地雷とかの装備もあるしね

164 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 09:17:45.15 ID:eXph4WfH.net
修理キットじゃわかんねえだろ、Welderって言えよ
あとWelder持ってたら味方のアーマー回復できるから安全なとこならこまめに回復するべし
Armoly(武器庫)っていう四角い箱みたいなので買える

エイリアンはゲーム中盤以降になったら基本ユニットのSkulk(犬)でもアップグレードが使えるので
リスポンするごとにBを押して、穴の周りにあるアイコンをクリックしよう

165 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 11:26:59.20 ID:fsi0OzWu.net
習うより慣れよ
自分で考えて好きなように行動すりゃいいよ
負けて悔しかったらそこで調べたらいい

166 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 13:07:13.39 ID:KPvDxbFO.net
ニコ動のプレイ動画見ればはやいぞ!

167 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 14:24:51.18 ID:v7rYKx/t.net
あとはアレだな
かべつべでわりと配信してるひといるし
わからないことはすぐ教えてくれるぞ

168 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 15:03:22.98 ID:EtKSYWab.net
RT harvesterとExtractorの事
PhaseGate 海兵側のワープゲート これが落とされるとやばい
OBS  レーダー 海兵コマンダーはこれの近くのCSに海兵全員を飛ばせる
gorgetunnel これがあるとエイリアン側は守りやすくなる 壊そう
cyst 床に落ちてるボールみたいなやつ 基本RT近くの1〜3個以外無視していい
hive エイリアンの最重要建築物 これが全部落ちると負け
cs 海兵の最重要建築物 これが全部落ちると負けだが基本壊すのは最後でいい

169 :UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 23:16:49.32 ID:0PzTiv4P.net
日本鯖もりあがってるの?

170 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 00:03:01.00 ID:9jF6X3/D.net
日本鯖は外人に対して排他的過ぎる。
普段は自分達外鯖行くくせに、見てて萎える。

一部の人間がVoteしてるんだろうけど、
他の奴らもすぐ釣られてF1投票しすぎ。

171 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 00:06:24.03 ID:pciw0f4X.net
AFKとか書き添えられるとF1せざるを得ない

172 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 01:23:01.98 ID:TzZq+QSf.net
afkもいろいろあるからなあ
数十秒動いてないからvote出したらその瞬間に動き始めるやつとか
あとhighpingを蹴るのはfpsなら普通だろ

173 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 01:48:14.11 ID:EnXQdalc.net
Highpingで蹴ってるだけなら、排他的だとは思わないよ。

High Pingは300くらいなら蹴ってもいいと思うけど。
200前後は許そうよ。

174 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 02:26:38.67 ID:TzZq+QSf.net
200とか、gorgeでさえshadow stepを始めるんですが…

175 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 02:42:07.84 ID:h8u9qIVX.net
日本鯖なんて今後も行くことはないだろうからどうでもいいな
日本人は心が狭くて排他的ってのが知れ渡っちゃうのが少し痛いだけで

176 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 03:09:08.98 ID:it+BRQgx.net
>>169
人数少なくて楽しくないし
くっさい常連達のVCなんてわざわざ聞きにいくもんでもないね

177 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 03:51:42.17 ID:QAhORsj6.net
誰も日本鯖に来いなんて話してないんですが一体どうしたんですかねえ…

178 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 06:53:05.25 ID:cZ25+95y.net
きっとなんか嫌な思いしたんだろ

179 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 10:33:49.64 ID:xI7dKgxf.net
悲しみを背負ってしまったか…

180 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 11:00:51.42 ID:GYw/ZBzw.net
なにかに八つ当たりしたくなる日もあるさ

181 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 11:02:41.21 ID:xI7dKgxf.net
そういう時は俺が全部受け止めてやるよ

182 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 11:04:05.04 ID:c70PzYpw.net
キック投票が多いのは事実、ただし外鯖で横行してる有利ジョインやAFKは皆無

183 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 11:13:06.80 ID:GnVEo4R4.net
何でもガイコクハーガイコクハーとか言う奴は
ニッポンハーニッポンハー言う奴と一緒だよな

184 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 11:46:29.44 ID:c70PzYpw.net
なんて中身の無い煽りだ

185 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 12:34:21.12 ID:c8DLn9t3.net
外鯖は気楽でまた違った楽しみがあるな
有利ジョインはマジで激萎えするが

186 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:11:40.36 ID:VwJMIZJJ.net
他人の行動が気になって気になって仕方がないアホジャップなのであった

187 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:12:50.81 ID:QaBEbU34.net
まあ日本鯖にはそういう人達が沢山居るからね
resの使い方まで文句言われるとは思わなかったけど

188 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:41:41.70 ID:YXDjehAy.net
昨日このゲーム初めて、日本鯖にも入ったんだがすぐ降参したりF4するんだな

189 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:48:55.56 ID:GYw/ZBzw.net
そもそもこのゲームの面白いところはVCで連携とって、他ゲーでは味わえないようなチームプレイができる点じゃないのか?
外鯖はスキルも低いし一人一人が勝手に動いて、勝手に終わるみたいな団結も糞もない試合ばっかじゃん。
始めたての人はそれでもいいだろうけどさ

190 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:49:16.74 ID:GnVEo4R4.net
はじめたての頃はなんでそのタイミングで降参するのか分からないだろうけど、
慣れてくればこっから逆転できないなってのが分かってくるよ
RT占有率と拠点に与えた/食らった被害を比べたら大体ね

勝負は決まってるのに負け側が守りに入るとなかなか落としにくくてgdgdしてする事があるけど
そのgdgdはこのゲームの面白いとこではないから
そういうの味わいたければ外鯖へどうぞ

191 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 19:21:06.60 ID:FtfCmrfg.net
セールで買おうと思ったけど人少ないですねー
NuclearDawnなんかだと和鯖すら無いんでそれよかマシだろうけど

192 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 19:43:36.83 ID:QAhORsj6.net
>>188
もし納得いかないならその場で質問すればいいじゃない?
ちゃんと話せる人がいるなら説明してくれると思うよ
むしろ言いだしっぺなら答えるべきだし

降参の原因が即死ソロプレイの高コストユニットが居たから
みたいな明らかに特定のプレイヤーにある場合はすっごい答えにくいだろうけどw

193 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 20:20:18.10 ID:xI7dKgxf.net
>>188
なんだかんだですぐ負け確定な状況が多いからね
でも昔と違って負け確後ぐだぐだながーい負け試合が繰り広げられちゃうから面白く無いんだよ
exoやonosが強かった時代はまだ駆逐したり抗ったりはあったけど

194 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 20:28:38.67 ID:jQEOEto6.net
発売直後の混沌としてた頃が一番楽しかったわ

195 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 20:46:44.41 ID:OtIaOoUh.net
早々に負けが確定して、F4するのは分かる。

ゲーム進んで負けが確定して、Concedeするのも勿論分かる。

Concedeしてくれない人が居るからF4するのはまあまだ分かる。

ConcedeもF4もしない外人、初心者をKickする。
これが理解できない。なぜそうまでして自分の考えを押し付けるのか?

外人の対しては英語で説明もなく即Votekick。

さらに言えばTeam UnbalanceになってAuto Concedeになっているのにも関わらずKick。

Auto Concedeの30秒すら待てないのか?

そして理由も言わず、ただ突然Kickされる外人。
Kickされる理由は日本のローカルルール的な空気を読めてないから。

実際はそんなルール誰も決めてないし、存在すらしないが、それでも有無を言わさずVote Kick。

何も考えずF1する人々。

ここまで閉鎖的、排他的な日本鯖。
一部の連中がVoteしてるだけなんだろうけど、
投票する時は少し考えてからしようね。

196 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:08:00.76 ID:GYw/ZBzw.net
なんでその時そう言わなかったの?

197 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:09:41.70 ID:cZ25+95y.net
どうでもいいからインしようや

198 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:23:56.54 ID:xI7dKgxf.net
コマンダーの言う事ぐらい聞く気で行こうぜ
嫌なら自分がコマンダーでGO

199 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:32:36.90 ID:it+BRQgx.net
開幕からロボットを目指して
夢の機甲部隊を完成させYO

200 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:52:46.38 ID:38R9trG/.net
やらない、やっていないやつがグダグダ文句を言うな
鯖を温めるか電源切るかどっちかにしろ
そして閉鎖的云々言うなら自分で開国しなさい自分で変えなさい

201 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:59:46.27 ID:IPIDWt0F.net
文句言ってるんじゃなくて、理由を添えて注意してるんだが

そういうのは辞めようと言ってる

202 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:22:08.21 ID:xI7dKgxf.net
だからその注意をゲーム中に言えよ
ココで言われても手も足も電源もシストも出ないのは分かるだろ?

203 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:26:52.37 ID:arqiX3eH.net
言ったけどね

言っても聞かないから、ちゃんと理由も添えて説明してる。

204 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:48:50.42 ID:xI7dKgxf.net
申し訳ないがID変え会話はNG

205 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:54:46.33 ID:QaBEbU34.net
お友達サーバーで一人だけそんな事言う人が居たら間違いなくあぼんですわ

206 :UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 23:59:56.49 ID:QAhORsj6.net
>>195
F1押してるのは外人だから何かに理由をつけてkickしようとする排他的なクズか
何も考えない空気に流されている日本人
これだから日本はやだね〜
って煽り入れまくりの書き込みしてる奴の意見にどれだけの人が耳を貸すと思う?

207 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 00:07:02.20 ID:GnVEo4R4.net
別に蹴られた人もそんな気にしてないと思うけどな
NS2で蹴られたことはないけど外鯖いって蹴られるとかよくあることだし
わけの分からんローカルルールで遊んでる人たちはこの世界にいっぱいいる

俺は英語ですらコミュニケーションとれないような奴は蹴ってもいいと思うわ
チームプレイを楽しもうって集まってる人が多いならそういうvoteは通るだろうし
いくら日本人が付和雷同しやすいからってひどいvoteは通らないし
何よりjoin warしてる同志(もしくは俺)が1人救われるからな

208 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 03:24:55.07 ID:GQC9keHt.net
付和雷同(キリッ

209 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 03:24:58.37 ID:yrzAFB0y.net
コンソールに文字がまともに入力できないんだけど
何なんだろうか?誰か分かんないかな。
bot入れてコーマンの練習がしたいんだが

210 :209:2013/12/30(月) 03:26:25.04 ID:yrzAFB0y.net
BOTの練習場あったね愚民なさい

211 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 03:26:54.20 ID:MAdJYPG+.net
とりあえずコンソールのキーバインドを~からファンクションキーとかに移してみれば

212 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 03:56:38.10 ID:wPgeMOM2.net
>>208
すげぇよな、音感や見た目はすっごくかっこいいのに内容は最低という

213 :ぶたさん:2013/12/30(月) 18:16:23.00 ID:uDzQ8+D0.net
NS2をインスコしようとしたら9GBも必要ですとか言われたんだけど
いつの間にそんな超大作になったん?

214 :188:2013/12/30(月) 19:21:43.55 ID:Dp7hp0Jq.net
ふむ。concedeもf4も理由があるんだな。俺は負けるとしてもその過程を楽しみたいとは思うが。

ところで昨日たまたま2ndベース近くにいて、スタート地点がラッシュされたんだ。ゲートもあって急いで飛び込もうとしたけど、間に合わずに向こうのゲートが破壊されて入れなくなった。
そしたらコマンダーがこっちにCS落としてきて、入れ入れって言うんだよ。
やったことないからテンパっちゃって、入ったものの操作がわからず。すぐにエイリアンの別働隊に囲まれて負けちゃったんだけど、こういう時はどうしたらいいんだ?
近くに人いなくてポータルも全壊っぽかった。

とりあえずさっきサンドボックスで練習して建築とアップグレードのやり方はだいたいつかめたよ。
全く違うゲームみたいだなこれ。

215 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 19:28:29.04 ID:xeFkyeFY.net
残ったmarineをビーコン招集してIP増やせばおk

216 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 19:33:19.51 ID:gZ3voL65.net
>>214
初期地点がラッシュで破壊された
当然、電源は落ちているだろうからIPが無い=海兵リスポ不可
comm死ぬ前に2ndにCS配置、そばに居た>>214に一時的に任せる
入った時点で他の海兵生存→ビーコンで呼び出す
自分以外全滅ならIP置いて急いで建造

こんな流れ。
基本的に上の流れになったらconcedeするけどね

217 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:20:32.08 ID:MAdJYPG+.net
そういう非常事態があるから、最低限のコマンダーの操作(設置物置くだけでいい)は覚えといたほうがいい
まぁ兵隊やって建物の名前や効果一通り覚えてからでいいけど

218 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:37:06.69 ID:QAyVGAnG.net
あつまれー

219 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 22:00:10.13 ID:Nvr4hlh0.net
昔と違って攻めづらく守りやすくなったから無駄にグダグダと続くんだよな
そんなゲームやるぐらいならさっさと次のゲームをやったほうがいい

220 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 22:31:41.92 ID:fxCL1QX5.net
onosやexoのためにresを残しておく必要がないから守りかためやすいんだよね

221 :UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 23:45:07.08 ID:zLZHzrIn.net
豚「死んでも代わりはいるもの」

222 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 00:12:41.42 ID:b9UlhciB.net
急にvote通らなくなってワロタ
天井に銃乱射してる奴ぐらい通せよ

223 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 01:40:17.29 ID:AISVegc+.net
お前らスレで揉めたからって相手側の糞ping野郎やready roomに居座ってる奴に票を入れないのはヤメロ
相手側を不利にするためにやってんのか?
卑怯だぞ

224 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 06:38:36.39 ID:HIKxQjAq.net
急にVoteすんのを辞めろや
毎回理由言ってからしろや

225 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:15:12.13 ID:Q//qOFpm.net
直接言わないのは実に日本人らしい

226 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 16:23:32.47 ID:/2G83kAU.net
日本人しか居ないんだから問題ないな

227 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 19:17:55.68 ID:Na+huqWt.net
今日は年越しNS2すんの?

228 :UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 19:28:07.44 ID:T0u9W53f.net
ガイジンの糞プにイライラしながら年を越すのか

229 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 07:12:28.78 ID:Oiu7XuRD.net
今SteamでNS2 90%offまたやってるよ

230 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:24:40.33 ID:vgje/YqT.net
わりとやっちゃうクソゲーを買おうぜ!
この価格ならわりとお得だと思う

231 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 09:15:55.81 ID:k6L5fZ3q.net
ずっとこのムービー見せられて一向に始まらないんだけどわかりますか?
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1388621726.jpg

232 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 09:48:32.82 ID:zQk916S5.net
>>231
それはムービーじゃなくてスタート画面
本来はそこにいろいろな選択肢が表示されてる
とりあえず再インストールしてみたら?

233 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 09:54:15.96 ID:k6L5fZ3q.net
>>232
早いレスありがとナス!
再インストール試してみます

234 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:40:31.73 ID:KCtUzG2J.net
あーオレ的で紹介されたのか

235 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:13:01.48 ID:WzHnxd2C.net
NS2のステマなら頑張っていいよ

236 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:24:34.67 ID:jjUTr11Q.net
ありがとナスって何?

237 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:49:55.08 ID:JiIfjOt9.net
ルー大柴っていう人の造語だよ

238 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 18:01:06.51 ID:nQWYdTUe.net
ふらっと入って遊べるくらい和鯖がにぎわってくれるといいんだが

239 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:13:08.60 ID:QnfgN3sn.net
皆さん失礼します
この度Steamのセールで安かったので購入し現在ダウンロードさせて頂いております。
よろしくお願いします

240 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:00:09.33 ID:PZoxgrJY.net
Welcome to underground

241 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 22:51:42.60 ID:zQk916S5.net
このゲーム普通のFPSとかなり違うからwikiを流し読みでいいから見ておこう
じゃないとグダグダのクソゲーになっちゃうぞ

242 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 22:53:54.07 ID:vgje/YqT.net
いや、読んでもクソゲーやろ
なんかハマるんだけどね

243 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:28:40.51 ID:Mc4bdHWY.net
息を吹き返したり過疎ったりでほんと忙しいゲームだな

244 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:45:35.10 ID:e5TOcpOE.net
クソゲー安かったから買ったった
やるかわからんけど、よろしくなおまえら

245 :UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:52:09.08 ID:QnfgN3sn.net
3時間位やってみたけど、結構面白いっすね
勿論まだまだゲームの内容は理解できてないけど
BF4がいまいちなんでしばらくこれやろうとおもう

246 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 00:29:56.24 ID:7wSLSfVL.net
>>245
某ステマブログで紹介されてた動画とか見てルールやセオリーを覚えるのもオススメ
ただしあの動画シリーズは大規模アップデートの前で投稿が止まってるから現在のセオリー等と細かい差異があるから注意

247 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:55:35.53 ID:POzkh0gi.net
ジェットみてえなのでおなじとこうろちょろしてんだけのテラン兵みてーのにやられまくんだえど

248 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 07:05:18.01 ID:U77mz0WU.net
他のFPSより戦略が重要なんで、
(有効的な)キャンプだとか、同じ場所に何回も嫌がらせに来るとか、そういうの推奨ゲーですから

249 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 08:31:32.46 ID:cnAztxQu.net
リスキル推奨ゲー

250 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 09:11:39.51 ID:bXBa3lQE.net
吾輩もセールなので買おうと思ってるのでござるがwwww
過疎り具合についてはどうのようなものでござろうかwwwwww

251 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 09:42:37.22 ID:O5CXYL16.net
リスキルを推奨しないゲームってあるの?

252 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 10:37:33.59 ID:If+wHm7z.net
リスキルしたら自分も死ぬゲームとかはある

253 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 10:39:20.88 ID:+EO5IbhA.net
リスキルが好まれないのは一般的な意見としては間違えでないであろうと言うことだろう

254 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 11:02:34.84 ID:QgiPLlpC.net
これってパッド使えねえの?

255 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 11:04:10.75 ID:O5CXYL16.net
リスポン地点に明確なルールがある対戦FPSでは、リスキルするのは定石で
リスキルはされるほうが悪い(マップの作りが悪い事もあるが)のが当たり前だと思ってたんだが

リスキルされるのは勿論好きじゃないけどリスキルするのは大好きだぞ
卵の前でshotty構えてたりIPboxしたり
NS2は間違いなくリスキル推奨ゲー

256 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:02:25.19 ID:/EQCZU0j.net
使えるよ

257 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:29:29.42 ID:G1vaCFCv.net
NS1の方にも来てくれないかなー
向こうの方がスピーディで面白いよ

258 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:30:50.47 ID:+uexdFd3.net
NS1は1試合90分とか聞いたんだけどwwサッカーじゃあるまいしww

259 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:48:06.90 ID:i1xbUA9G.net
>>256
もしかしてオプションのマウスアクセサリーみたいな項目ではなかった?
オプションの項目多いから見逃したのかな

260 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:26:54.40 ID:cnAztxQu.net
使えなくね?俺はソフト使ってパッドを認識させてるけど

261 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:37:14.87 ID:8XhCypLR.net
よくわからんけどこのゲームはパッドでプレイできても無理ゲー
エイムアシストとかないからキーボードでやるしかない

262 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:54:31.63 ID:0RLcGRZh.net
夏ごろsteamでNS2フリーウィークエンドの広告が出ていた。
その広告には「1周年記念、今週末は無料でプレイ!」の文字が!
FPSが大好きだった俺は、タダでNS2が出来るのかとワクワクしながら弟も誘って一緒に鯖選択の前まで行った。
だがpingでソートして目にした光景は閑散とした誰一人としていない鯖の墓場・・・
いくら過疎ゲーにもあまりにも寂しい雰囲気だったので日本鯖で夜まで待つ勇気が湧かず弟と一緒にアンインストールして、そのままそそくさとバイオショック:インフィニティを購入した。
それから月日は経ちNS2はsteamから無くなった。

263 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:02:16.78 ID:POzkh0gi.net
マップの構成覚えるのが難しいな・・・どこいるかわがんなぐなっちまう
エイリアンで何していーかわかんね、犬みたいので待ち伏せしとけばいいの?

264 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:27:41.71 ID:fPEBk3xW.net
待ちぶせはあんまよくない
敵兵の相手は基本的にLerkとfadeに任せて犬はExtractorを噛みにいくのがいい

265 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:29:54.63 ID:cnAztxQu.net
犬はとにかく最高速度で常に動き回る
スパイダーマンみたいに壁に張り付きジャンプ壁に張り付きジャンプを繰り返すと速度が上がる

266 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:50:56.09 ID:O5CXYL16.net
超基本テクニックだから知らない人も少ないだろうが、一応書いておく

犬で普通に歩く以上に加速するには壁でジャンプするのとStrafeするのと2通りのやり方がある
通常この2つをミックスさせて移動するのがデフォになる。
とりあえず広く平らな場所でstrafeの練習するといい

具体的なやり方としては
1. とりあえずWをおしてまっすぐ走って、
2. Spaceを押してジャンプ
3. Spaceを離し、Wは押したまま、Aを押してマウスを左にゆっくり動かす
4. 着地する前にSpaceを押しっぱなしにする
5. Spaceを離し、Wは押したまま、Dを押してマウスを右にゆっくり動かす
6. 着地する前にSpaceを押しっぱなしにする
(以後、3〜6の繰り返し。1は必須なわけではない)
これを地面上だけではなく、壁を使うと早く加速していける

これを使えば最大1.3倍くらいまで加速できるので、まっすぐ相手に突っ込んでいかなければ
近づくまでの被弾をかなり減らせるし、RTハラスなどへの移動時間短縮にもなる

267 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:57:54.49 ID:O5CXYL16.net
ローカルで鯖立てて、cheats入れてからdebugspeedって入れると現在の速度が出るようになって
ちゃんとできてるかどうかわかりやすくなる
まぁ一定以上加速すると声が出るから分かると思うけどね
ちなみにfadeでも同じことができる。Blinkのつなぎに使えるとよし

268 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:10:50.84 ID:cnAztxQu.net
このスレだけガチすぎてなんか怖いと今更思うわ

269 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:52:10.20 ID:PmSVi281.net
初心者に厳しいから人増えない言ってる人いたからできるだけ答えるようにしてるで

270 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:55:41.20 ID:fJ0zL1QP.net
leapだと即10超えのスピード維持出来るから
犬が一番強い俺のためにちゃんと上げてね

271 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:04:16.12 ID:+uexdFd3.net
自分で調べる気概も無い奴は定着しないからホントはどっちでもいいんだけどね

272 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:19:38.03 ID:URojyn9i.net
Lerkは噛みつきがメインだからな頼むよ

273 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:37:27.78 ID:PmSVi281.net
初心者はlerkでスパイク撃つんだよね
スパイクも強いんだけど噛みつきできるようになるとさらに強い

274 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 20:17:57.19 ID:GOwsqNnq.net
初心者にLerkで噛み付いてMarine倒して来いって話かな?
それが出来たらもう初心者じゃねえよ

275 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 20:45:46.03 ID:PmSVi281.net
別にやれとは言ってない
こうしたらもっといいよってだけで

276 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:04:27.61 ID:fJ0zL1QP.net
鯖すげー埋まってるじゃん
ホリセのおかげか

277 :UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:32:21.78 ID:sbIYtdYz.net
わんこの武器はあのスピードだからね
トンネルが出来てさらに凶悪になった
RTとか確実にダメージは入るし直すのに時間がかかるからマリーンの拘束時間も長い

278 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:09:16.51 ID:+NA+aeqB.net
extractor噛むのと電源噛むのどっちがいい?

279 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:13:57.63 ID:uSRVrAD3.net
ハラス目的ならExtractorから噛む

280 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:22:44.45 ID:pBVfeREQ.net
最低限覚えて欲しい事柄
犬 止まらない・突っ込む
豚 バイルのやりかた
オノス ビーコンがなったら逃げる・死なない

281 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 04:56:21.67 ID:b9E/e+U0.net
セールであそこまで安くなるとはw

因みに過疎具合なんだけど、まったく過疎ってないし
数年間のゲームとは思えん盛り上がりをしてます。
その上セールで追い撃ちされた感あり。
まだまだプレイヤー増えるかもね。

282 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:28:50.81 ID:MHgyO6uS.net
新規と古参がちょくちょく増えて楽しい

283 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:49:53.44 ID:OB0eaT8T.net
これ難しいなぁ

284 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 15:06:33.35 ID:QxErtMEo.net
スペックさえ足りればできるのになぁ
はやく買い替えてぇ

285 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 15:06:49.36 ID:D3Oe1ktK.net
犬で相手を翻弄すると高確率で相手を見失って最悪死んでしまう

286 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:48:31.79 ID:tD4WNGdv.net
それ自分が翻弄されてるんじゃ

287 :UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:41:26.68 ID:0Eo6I2Dl.net
慣れるまでは一回噛んだら真横にススーて動くと相手を見つけやすい
乱戦でも噛めるのは職人芸だから

288 :UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 01:29:39.94 ID:7j9b9IlU.net
過疎状態から息を吹き返したなよかった

289 :UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 01:32:32.73 ID:KMEpYh98.net
か〜ら〜の〜?

290 :UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 01:39:43.68 ID:DgK43qmN.net
か〜〜そ〜〜?

291 :UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 11:49:26.57 ID:68zrXwvE.net
過疎兄貴お久しぶりです
ご壮健で何よりです

292 :UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:57:18.54 ID:lXE+zlMD.net
糞pingチンパンばっかりでこんなんじゃゲームにならないよ

293 :UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 23:55:15.46 ID:5P9MwfzP.net
オノスとエグゾが再評価されてきてる気がする

294 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 00:43:02.91 ID:6sFkCwgj.net
どんな感じ?
グダった時に優勢な方がダメ押しのトドメに使えるとか?

295 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 00:47:47.45 ID:k4KvI6dm.net
arc+exoはもっとやるべきだと思うんだ

296 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 01:26:08.70 ID:Gb/oL3Hd.net
exoで攻めきれないならarc出すのはアリかもね
攻められなくてもarc守るだけなら守りやすい場所は結構あるし

297 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 01:45:51.15 ID:A6IYze8S.net
半年振りに戻ってきた浦島状態だけど何か変わったんだろうか
糞だけどCOMやりたいよう

298 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 05:50:20.23 ID:DVlDaOL6.net
オノスは60res貯まって即出ればジェット居ない状況で海兵のリソースを結構削れる

299 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 10:24:33.97 ID:xCz+zu9p.net
shiftキー+対応キーで予約動作が使える
drifterが生産物を育て終えた後即座に移動するよう設定できるし
移動中のarcを選択している状態でshift+Zキーで移動後自動的に砲撃体制をとれるようになる
君も今日からコマンダーだ

300 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 14:52:15.78 ID:mjylbcVA.net
深夜のルーキー鯖はほんとにRTSやってるみたいで面白いw
ユニットが両方しょぼくてCOMで決まるこの感じ

301 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 17:24:09.70 ID:Gb/oL3Hd.net
相手comもショボいから勝ててるだけじゃねえの

302 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 17:52:35.38 ID:DVlDaOL6.net
勝てる勝てないじゃなくてWhipとかARCとかで勝負が決まっちゃうって話じゃないの

303 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 21:52:55.29 ID:A6IYze8S.net
ルーキー鯖色々酷いな
なんであんなSentry置きたがるの

304 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 22:19:35.71 ID:UrVfclha.net
ま、一回おいてみれば弱さが分かるでしょ
外人さんはいつまでたっても置き続けるんだろうが

305 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 23:03:05.42 ID:2GLCkTaE.net
何今のマリーンのcomクソすぎ

306 :UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 23:49:42.27 ID:HPFO6tNt.net
自分でcomやんなよ

307 :UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 23:07:24.13 ID:iGqcIku5.net
もっとやろうぜ

308 :UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 23:09:10.44 ID:lRd8jk0j.net
雪崩現象

309 :UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 23:10:59.79 ID:L8SdSuVI.net
はやすぎんだろ

310 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 00:40:39.33 ID:cFrG2lfA.net
やっぱとっつきにくいんだろうな

311 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 02:29:14.78 ID:ckYZJIZ0.net
やっぱりこのバージョン糞だわ
無駄にグダグダしすぎ

312 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 02:33:02.44 ID:dmgJvzJx.net
面白かったよ

313 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 04:48:15.82 ID:Iw3rybUL.net
最近はじめたんだけど豚の糸張るスキルの効果がわからん
あと海兵の青い電気ショックみたいなグレネードも

314 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 06:56:02.65 ID:Nx2Jszk1.net
糸張りは触った海兵の速度低下
Pulseグレは敵にそこそこのダメージ+攻撃速度低下
糸張りはぶっちゃけネタだけどグレはラッシュしてきたときに目に見えて遅くなるからおすすめ

315 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 06:58:47.43 ID:ckYZJIZ0.net
>>313
あの糸に海兵が触れると数秒間動きが遅くなる(その場で動けなくなると言っても差し支えない)
電気のグレネードはエイリアンが喰らうと秒間辺りの攻撃出来る回数が減る
ちなみにグレネードで唯一の近接信管

316 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 07:36:05.38 ID:Iw3rybUL.net
サンクス
mapに音と一緒に出る四角い指示マークはどうやって出すんだ
質問ばっかりで申し訳ない

317 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 07:41:25.17 ID:AuXISJWE.net
!マークのやつかな
マウスのホイールクリック

318 :UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 08:18:12.89 ID:Iw3rybUL.net
ありがとう
wikiに書いてないこと多くて困る

319 :UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 00:31:31.83 ID:iqGesZFJ.net
開幕豚もっと積極的にやってくれよ
おれfadeやりたいんだよ

320 :UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 00:38:28.94 ID:A6vUqiJH.net
やって欲しいならやり方おしえてやらんとな
前スレ>>870の画像誰か保存してねえかな
Janeのキャッシュに残ってるかと思ったら全然ダメだった

321 :UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 01:20:16.32 ID:iqGesZFJ.net
すぐに豚になる
すぐにベースにトンネルを置く
死なないように取れそうなテックポントにいく
すぐにRT脇に2個めのトンネルを置く

最低限これだけ!これだけ出来たらもう死んでいいよ☆(ゝω・)v

322 :UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 02:53:54.02 ID:NkknA/Gt.net
すぐトンネル開通しちゃ早漏ゴージ先輩
ちゃちゃっと開通して、終わりっ!

323 :UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 04:38:13.12 ID:3e9edssb.net
開通してないのに行く途中で殺された時の味方に対する申し訳のなさ

324 :UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 13:35:13.95 ID:bsWo611c.net
開幕豚しかやってないわ
弱いから仕方ないんだけどね

325 :UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 03:50:47.64 ID:nZVz0wJm.net
トンネル内の距離は一定
遠くに設置しても隣に設置しても距離は変わらない
だからベース近くのRTにトンネル設置しても何の意味もない
そんな時はトンネル置くよりハイドラ置いて下さい

326 :UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 03:55:52.81 ID:UgJQPHMO.net
今ってトンネルtech必要ないの?

327 :UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 05:18:29.13 ID:PYMAhFRp.net
必要ない
だから開幕豚でベース近くか、取ったら有利になりそうなテックポイント+RT側にトンネル作ってくれると
拠点確保+RT早めにもう一個作れる

328 :UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 13:52:29.68 ID:dKP3OMgx.net
3ゴージ悪く無いと思い始めたわ
RT用のトンネル要員になったりサミットみたいにセンター守りにくい場所のハイドラ要員になったり

329 :UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 20:09:31.21 ID:7B6AY53i.net
始めて一週間くらいだけど日本の鯖埋まってるとこ見たことない

330 :UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 20:19:00.14 ID:DF0b5ML5.net
大体21時から24時ぐらい

331 :UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 20:25:52.49 ID:Ckc1qOKh.net
最初の内は動画や本家wikiで勉強しながら外鯖で遊ぶことをオススメする

332 :UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 20:32:18.91 ID:7B6AY53i.net
日本の鯖人いないから海外鯖で遊んでるけど
pingが高くなるほど明確に不利になるのが分かってつまんね
エイリアンとか当たり判定3倍くらいに感じる

333 :UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 20:47:27.93 ID:erCn63TZ.net
しばらくやってなかったけど、そろそろeclipseの戦略煮詰まってきて
評価変わってきてたりするの?

334 :UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 20:53:36.08 ID:foDcB+Rz.net
まったく煮詰まってない
ゲートの位置すら安定してない
そして大体エイリアンが勝ってる気がする

335 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 01:35:49.96 ID:8fgzxUCE.net
もうExoは研究すらされなくなってるのね……

336 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 01:59:35.68 ID:8vTh3CvM.net
日本鯖入ったらlagerだのnoobだの言われて蹴られてしまった
vcで○○さんあそこは前でなきゃ駄目だよとか
昨日はクソマップとか言ってなかったっけ?とか言ってるあたり
メンツが固定されてるのかな
海外鯖はラグくてまともに遊べないしもうこのゲームをやることはないだろう

337 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 02:26:50.87 ID:+eFiEmve.net
そうか、ばいばい

338 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 02:36:15.85 ID:8Qvt8qmR.net
基本的に時期過ぎた過疎ゲーなんてどれもそんなもんだ

339 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 11:18:34.94 ID:QXBhObmV.net
始めて一週間だからまともに動かせてないだけでping200以下までなら普通に遊べるっしょ

340 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 12:29:13.42 ID:148os/iS.net
和鯖はいってlagerって言われるってどんなping

341 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 12:49:05.49 ID:QXBhObmV.net
昨日laggerとかnoobとか言われて蹴られた奴はping450くらいだったな

342 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 13:10:50.72 ID:gXF2gR7H.net
裏起動して間違われたんじゃないの

テンプレとwiki読む

割りとpingの低い外鯖で何試合かやってテンプレとwikiに書いてること実践してみる

日鯖で日本人とわかるように挨拶しておく
コレなら蹴られないと思う

日鯖のレベルだといきなり入っても楽しくないし弱い人の多い外鯖で俺tueeeしてから来るといい
rookie鯖が機能してたらいいんだがな

343 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 14:29:21.17 ID:86pmgWeM.net
久々に起動して日本鯖に入ってみれば
VCで生放送がどうたらとかで盛り上がってるの聞いてそっとゲームを閉じた

344 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 14:29:35.11 ID:8fgzxUCE.net
kickする時は一言ぐらい説明欲しいなぁ

345 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 15:20:55.83 ID:kFjmWycB.net
外国人と間違われてる可能性も?
日本語通じないと思って無言キックされてるとか?

346 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 15:46:58.62 ID:SbM4v1mG.net
何でこんなに自己紹介する人が多いの

347 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 17:46:23.76 ID:rLyDdTN5.net
cavetubeでns2配信してるから身内以外はkickよ

348 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 20:45:32.47 ID:OhD7PAjn.net
新参はRookieサーバーに逝けよまじで
Normalに来たら即kickだから

349 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 21:44:53.78 ID:1Lc6jxY0.net
生主様かその取り巻き、あるいは両方がスレにお出でかな?

350 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 22:21:20.70 ID:USSsZNEb.net
NS2に関しては完全にコリアンの方が遥かに民度が高くて吹くわ

351 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 22:24:10.55 ID:Yd6GVUVe.net
黙れよバカチョン
日本が嫌いならJPサーバーに来るなよ糞害人

352 :UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 22:38:22.63 ID:lMah45sK.net
配信って実際どうなん?
それみて人増えればメリットはあると思うけど
配信のデメリットてなによ

353 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 00:19:29.84 ID:6K/T+WTL.net
生主?ってのがVC使ってなければどうでもいいかな
ゲーム中に「これはなになにですねぇ〜」とか実況始めたらさすがにキチ○イ
マイクはゲームと別のでやってな

354 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 00:52:19.86 ID:pVykOwxd.net
ヤフーってどこ行ったの

355 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 07:10:08.92 ID:c6tNMdmf.net
なんだよ初心者排除だの無言kickだの
結局自分の足元を必死に削りまくって消えたNS1の歴史を繰り返すだけか
チームプレイを強要するゲームって本当に糞だな

356 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 07:12:57.94 ID:D2uwvSec.net
NS2は神ゲーだから

糞なのは極一部のプレイヤー

357 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 07:28:43.93 ID:c6tNMdmf.net
一部でも存在するってだけで充分じゃんよ
ゲーム自体もネットコードがウンコなせいで海外鯖とか実質無理ゲ、国内鯖でもたまにヤバいし
これくっそ長い年月かけてわざわざエンジンから作る意味あったの?開発者の思い出づくりなの?

358 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 07:37:00.66 ID:D2uwvSec.net
糞が存在しないゲームなんてねえから
脳みそお花畑ははやく天国行けよ

359 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 07:57:23.00 ID:6K/T+WTL.net
>>354
また名前変えたんじゃないの、声で判断するしかない

チームエッグのブログがFXのブログになっててワロタw
なにがマルチゲームクランだよw

360 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 08:43:21.25 ID:/mkB6i1i.net
解説とかゲーム内容を紹介する配信ならいいんだろうけどね
cavetubeの配信を何回か見たけど
偉そうに味方に文句つけて自分がミスすると言い訳してたのはあまり気分よくはなかった
正直ああいうの見て新規が入るとは思えない
ニコ動の紹介動画とかは確かに新規増えたみたいだけど

361 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 11:18:37.97 ID:eJBVHnoe.net
配信者の愚痴は聞き流してゲームに注目すれば勉強にはなるよ
愚痴の内容から学ぶべきことも多いけどね

362 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 14:26:03.65 ID:P2ZdCaHo.net
サーバーのJOIN待ちが出来なくなったんだけどどうして?

363 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 15:13:40.58 ID:qPQb4XhM.net
学ぶ事が無いから愚痴なんですが…
あー人生観を学ぶのかな?

364 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 15:16:17.13 ID:AvB5S7lc.net
お前たちそんなにスレ見ているんだったらプレイしてくれよ

365 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 15:17:29.94 ID:dQ6+KqPt.net
学ぶwwべwきwこwとwwwwwww
オナニー配信の愚痴から学ぶとことか
笑わせるなよw

366 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 15:21:34.48 ID:AvB5S7lc.net
わざわざ回線再起動させなくていいから

367 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 16:33:07.85 ID:P2ZdCaHo.net
配信者を貶すのはやめよう
プレイヤーを貶すのもやめよう

368 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 18:07:48.36 ID:eJBVHnoe.net
日本の配信者が嫌いなら外人の配信でもいいんだよ
とにかく他人のプレイを見ないで上達するのは難しいと思う

369 :UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 18:26:19.55 ID:YkNU847a.net
別に日本の配信者が嫌いってわけではないかな
外人でも文句ばかりのやつも多いし
元プロゲーマーの配信は解説多めで不快感を与える言動はほとんどなかったように思う
観戦すると勉強になるのは確かだしHLTVみたいなものは欲しかったね

370 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 00:12:01.64 ID:SouWjyLv.net
日本の配信はキモい声かメガネ掛けてそうな声しかないのが生理的に無理

371 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 00:59:38.97 ID:/jvBgy7N.net
素人の声ってだいたい気持ち悪いよ
プロの声をよく聞いている人だと特にそう感じると思う
結局は

372 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 01:11:44.08 ID:JtB4pU6l.net
>>370
鏡見ろよ

373 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 02:21:58.91 ID:Sm2CRLEl.net
まあ>>370自慢のイケボは配信したら
世界が聞き惚れて全ての動きを止めてしまうレベルだし
そう言われても仕方ないよね

374 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 10:08:05.21 ID:r/gjOf0c.net
>>370
熱いブーメランに思わず草

しかし言っていることは的を射ているという
変に気取らなくていいのにね、配信してる人ってみんないいカッコばっかりなのも事実

375 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 10:28:23.52 ID:VWDVQfde.net
一部のプレイヤーが糞っていうが、
自分的には一人だけだなあ。
それもいつもいる人。

キックする時は一言だけでいいから説明してからしてね。

376 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 10:38:44.93 ID:JtB4pU6l.net
誰か分かってしまうのがアレだな

377 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 13:14:24.02 ID:/jvBgy7N.net
むしろキックしてくれるから助かるわ
チームの半分を海外の方々が占拠した挙句劣勢の時にzzz zzzってチャットで垂れ流されるくらいならいない方がいい
外人がいないと人数足りないよって時はそもそも面白くないから、解散して外鯖流れた方がまし
一言チャットで言うってあるけどfackin high ping laggerと書かれるより無言ボートの方が体裁が良い

378 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 13:46:46.95 ID:YLhqjXH7.net
マジかよ本人湧いてきた

379 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 13:50:43.74 ID:s1R0HQkM.net
この殺伐とした感じがイイね!

380 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 17:12:39.67 ID:fbhJxx22.net
>>375
さすがに一人じゃないだろVCを愚痴と罵倒だけに使ってる阿呆とか数人いるわ
ああ、VCとかとっくに切ってるから気付かないだけか

381 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 17:39:45.50 ID:P6U3Jnqb.net
青すじムキムキで会話にならないね

382 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 17:49:55.89 ID:U1AXohq8.net
図星なのかいちいち反応してるのが笑える

383 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 18:10:14.76 ID:A6Vdn6RK.net
VC勢なんて数えるほどしかおらんだろうし、愚痴も罵倒もほとんどないやろ
妄想で批判するパラノイア君はとっとと引退してどうぞ

384 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 19:11:49.55 ID:s1R0HQkM.net
せっかくプレイヤー数少ないんだしプレイヤー名出してレスしようぜ

385 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 20:33:08.14 ID:Sm2CRLEl.net
>>384
個人叩きは板ルールに触れるので他所でスレ建ててどうぞクズ

386 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 20:44:41.36 ID:2SXp9dso.net
まーた外鯖専門兄貴が暴れてんのか
黄色ピンの外人と戯れてろよ

あ、黄色ピンは君だったね、ごめんね

387 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 21:15:10.53 ID:s1R0HQkM.net
あ、自分のプレイヤー名ってことね

388 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 21:18:57.35 ID:V3MBsbOg.net
誰に成り済まそうかなあ

389 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 23:05:15.53 ID:FhAXfapD.net
初心者なんだがチャットいっぱいでてるなと思ったら放送しないんですか!とか臭い発言ばっか

390 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 23:25:34.63 ID:s1R0HQkM.net
VIPPERじゃないんだから

391 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 23:28:38.34 ID:A6Vdn6RK.net
>>389
放送を見直して勉強すんだよ
臭いとか言われる筋合いないわ

392 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 23:31:38.70 ID:/jvBgy7N.net
なんで初心者ってナニかと初心者なんですが!って言うのかね

393 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 23:45:15.08 ID:FhAXfapD.net
身内がいっぱい出てきたーwwwwwwひえーwwwwwwwww

394 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 23:51:48.46 ID:fbnfej6d.net
どうでもいいけどRookie friendly鯖で遊んでね

395 :UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 23:57:16.77 ID:G/orZOAw.net
スレが荒れてるとまだ人がいる証拠だと思って安心できるわ
しかしWiki管理者さんいないんかなーいろいろ改編したいのに…

396 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 00:13:14.39 ID:0fXqE4gb.net
配信見ると勉強になるって動画勢の思考だなあ…
間違った解釈しても誰も訂正しようがない
どんなモンスターが育つかオラワクワクしてきたぞ

397 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 00:22:41.66 ID:qFvSE93I.net
配信者のプレイスタイルを勉強して叩き潰す

398 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 00:38:43.83 ID:X+yZf0CT.net
実際配信者が間違ったこというとか日常茶飯事だからな
でもまぁそれに気づかないでずっとプレイするような奴はどっちみちモンスターだよ

399 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 01:00:44.37 ID:66k4Hl6k.net
というかさ
実際に配信者とプレイした人はどんな感じに思ったん?
実害無いならどうでもいい話なんだし

400 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 01:40:22.97 ID:JDNeuMLW.net
ピアキャスかなんかで初期の頃にいた人は間違った知識をすごい必死に主張してたわ
あとはVC使うけどえらい嫌味っぽいのは見かけた
それに伴ってか暴言吐くやつにも寛大だったな
基本的に配信者さんさすがです!!!みたいに言われるからそういう風になるのかね
イベントやったりしてる人はそのへんの感覚がしっかりしてるイメージがある
自己顕示欲だけの人はお察し

401 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 01:53:23.47 ID:94NAX3/c.net
初期の試行錯誤段階で勘違いは仕方ねーだろ
リスナーがそういうのを指摘するのを含めて配信なんだし

402 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 02:25:27.70 ID:66k4Hl6k.net
本人降臨しちゃったかー

403 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 03:27:25.30 ID:x3qXGnNv.net
配信見て勉強とかいうのマジでキモいからやめろよw

404 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 04:32:37.80 ID:JDNeuMLW.net
>>401
初期っていっても発売から半年くらい経ってからな
ゲーム内でなんか的外れなこと言ってるなって思ったらピアキャス関連の身内でやった知識で話してたそうな
wikiにすら載ってることなのに誰か指摘するやつくらいいなかったのかと呆れたわ
当時はまだNS1からのベテラン勢も結構いたから尚更目立った

405 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 04:56:45.13 ID:X+yZf0CT.net
そこまで書くなら何を間違ったこといってたのか書けよ

406 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 06:18:10.46 ID:Ibh/HxFp.net
それは覚えてないから言えません

407 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:52:20.50 ID:O59vbjTk.net
配信者の挙動を自分のプレイに取り入れるというより、ここはどうすれば勝てたとか何が敗因だったかを録画で再確認するのに使ってる
糞みたいにやりこんでるけど未だに毎ゲーム反省点が見つかるもんで勉強になるもんだよ
なんつーか、観点が違うのかな

408 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:58:08.61 ID:X+yZf0CT.net
6vs6のリーグやってる外人のとかよく見てたけど、戦い方やら移動の仕方やらすげー参考になるぜ

409 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 12:29:12.96 ID:JDNeuMLW.net
veil2本で完璧に音消えるから2本でいいよってのと
拠点にもなってない場所のRT壊さないで電源だけ壊してって言ってたのは面倒だった
元プロも言ってたけどこのゲーム複雑だから知識ない人らの戦略とかって参考にならんのよね
誰が配信してるかあまり知らんけど好き勝手言われてると思うと鯖入る気は失せる
>>408
6vs6は正直戦略から全部別物じゃない?
PUGやってるとかなら別だろうけど

410 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 12:57:07.69 ID:O59vbjTk.net
新規が少しでも興味を持つかもしれないと配信する奴
鯖も温めないで匿名でぐだぐだ言ってる奴

411 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 13:25:19.56 ID:eZ9eUvvU.net
昔見た配信者がnoobだったので全ての配信者がnoobだと思います。
なので配信は参考にならないと思います。要約するとこうか。

412 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 13:55:46.66 ID:LsCYHHuT.net
要約するとそうでしょう
そして正しくもないし間違ってもいないからなんとも言えない

413 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 14:06:45.28 ID:JvMDZ4du.net
配信配信ってただの馴れ合いじゃん
身内以外はkickなんて言っちゃう始末だし、これで叩かれないと思ってんだから
どうしようもない

414 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 14:11:43.65 ID:0fXqE4gb.net
6vs6ってComm入れたら動けるのは5人だから1st横のRTぐらいしか維持できない
Marineは2Tech Pointが必要になるのはAlienに比べたら遅め
だから2nd Tech Pointはほとんど取らない
取ったところで維持させるには距離の問題上Gateが必要だが
人数少ないのにGate維持要員が必要になり
敵RTが壊せなくなるのと時間が掛かることでAlineにFadeが出る
Onos出そうとでもしない限り1豚4Fadeで勝ち目は無くなる
Gate研究と設置に使ったTres分をALab強化に使えばよかった…
→6vs6ではGate研究かなり遅めで強化優先
あとSupplyにかなり注ぎ込む
Gate無し人数少なめで全員攻撃兼防御だから1Deathが重いからだろうね

Alienはグダらせて時間稼いだら上位種OPで押せばいいんじゃない?
犬のままじゃ攻め落とすの無理だし(はなほじほじ

すげえ勉強にならなかった
日本鯖の環境とは完全別物だからw
プレイヤーの動き方は実況者の上から見下ろし視点がほとんどで何覚えろって感じw
>>408は何が勉強になった?

415 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 14:12:29.73 ID:+ItZ1uS0.net
ping低くてチームワークできたら蹴られないと思うが

416 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 14:15:51.91 ID:LsCYHHuT.net
ping高いかチームワークができてないから蹴られてるんじゃないですかね?
それか個人的に気に入らないとかいうクッソくだらない理由でkickされてそう

417 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 15:13:39.48 ID:O59vbjTk.net
もうずっと以前からあからさまにID変えて連投してるヤロウを隔離したいw
こっちまで頭おかしくなってくる

418 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:00:07.19 ID:qFvSE93I.net
1.初心者もしくは元古参が鯖でボコボコに言われてその怒りでピーチクパーチク
2.常連で最近の慣れ合いっぷりに怒りを感じピーチクパーチク
3.配信者の自演4.常連がスレの過疎っぷりを見て自演
さぁどれだ

419 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:24:58.11 ID:66k4Hl6k.net
頭おかしくなるのにここに来ちゃうなんて
あなたも好きね☆(ゝω・)v

420 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:29:38.05 ID:iQS+3GtP.net
ぶt・・・豚たちが躍動する姿を皆さんに見せたいね

421 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:00:14.90 ID:94NAX3/c.net
配信だの馴れ合いだの間違い情報だのは勝手にやってりゃいいさ
身内びいきのために他所の子をkickしたりゲームや配信でプレイヤーをこきおろすのはNG
そういう迷惑行為は自分で鍵付きの鯖をたててその中でやれ
ok?

422 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:23:05.63 ID:62zdi9NO.net
ほu・・・放送者たちが躍動する姿を皆さんに見せたいね(ゆらゆら)

423 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:39:47.54 ID:1XuaWTDF.net
うるせーな さっさとジョイン!!!

424 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 21:42:12.76 ID:AB4VIMiJ.net
******がウザくて嫌になって辞めたけどそいつが鯖にいなくなったら復帰しようかな

425 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 21:45:57.18 ID:66k4Hl6k.net
いいから晒しスレぐらい建てろよウゼーな

426 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:24:34.81 ID:PcSDlO+U.net
なんでニコ生で配信とかを目の敵にして叩く奴が出るのか意味不明なんだけど。

人増やしたくないんじゃないの?

むしろ厨ブタ狩り講座とかやってランキング上位になってくれたら、
100人単位で新規増えるだろうに。

427 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:33:12.99 ID:vaSmSkwS.net
身内慣れ合い鯖しか和鯖ねーじゃねーか
過疎

428 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:37:13.84 ID:+ItZ1uS0.net
外鯖スキルバランスみたいなのあるけど
和鯖も導入してくれたらいいのに

429 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:38:36.50 ID:x3qXGnNv.net
本当に新規増やしたいなら配信なんかしないで初心者講座動画でも作ったらどうなんだ
新規でつべやニコ動で動画見ようって奴はいても
配信見ようなんてやつはいねえからな
そもそもどこで配信してるかもわからないのに新規が配信なんて見てるわけねーだろ
アホか

430 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:52:14.28 ID:QzJ5ydAi.net
いつもやってる人以外とやりたいなら他鯖でまってりゃそのうち集まるでしょ

431 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:58:37.20 ID:62zdi9NO.net
身内ネタがうざいだけだろ

432 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:40:42.15 ID:+ItZ1uS0.net
鯖を壊滅に追いやるECLIPSEさんまじカッケー

433 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:44:41.62 ID:ZTDluA4f.net
CODでもマッチング厳しいときあるしPCゲ自体オワコンでしょ

434 :UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:50:36.69 ID:qFvSE93I.net
初心者用の動画は偉大な先駆者が作っているんだよ
見てから言え

435 :UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 00:42:29.42 ID:TA5QJSP0.net
大型アップデートよりはるか昔のリリース直後の動画なんぞ今更初心者勧誘用にならんだろ
逆にあれで勧誘されてしまった不幸な初心者はかわいそうだわ

436 :UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 00:44:09.79 ID:qkdzmsES.net
>>434
昔の動画なんて参考にならねえだろ
見てから言え池沼

437 :UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 14:49:54.87 ID:eIWb95/n.net
ここは2chなんだから配信者を目の敵にする人がいるのは事実
誰がどういう意図でやったのかは知らんが配信やってるよアピールなんてしちゃ駄目だよ

438 :UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:52:21.31 ID:XldnC39O.net
仲良くやれば・・・いいんじゃないかな・・・。

439 :UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 17:46:01.48 ID:NYqfVr6o.net
じゃー俺NS2目の敵にしてるからもう何も語らないでね

440 :UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 23:35:06.17 ID:RZfVRNhG.net
豚しまーすwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ ちょwwジェットでたww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (日本鯖はここだけか…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' このオノスやれるwww


おい…なんか緑ネームが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 外人か…?


つまんねぇ…
      ∧,,∧              ・・・           ∧,,∧ 試合になんねぇ…
 ∧∧ (・`  )                           (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) F4しましょうかぁ…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) ルーキーいけよ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

441 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 00:04:17.23 ID:095Q3iLG.net
f4しましょうか言って来るのはマジ

442 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 00:17:13.89 ID:6HllMYo3.net
「ルーキーが来たから」F4押しましょうかとか言うの?

443 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 01:34:25.11 ID:qyV7DBLC.net
>>440
一言も発しない点がとてもリアルですねえ
チャットすら出来ない子だらけのNS2なんてやりたくない
それを見事に表していると思います

444 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 14:24:15.19 ID:6YU0w7eB.net
>>443
でもゲームをインスコして初めてジョインするなら日本鯖だろうし、
見ず知らずのプレイヤーばかりの中でいきなりフレンドリーにチャットなんかできないですよ。

やっぱり初心者の受け皿は絶対必要だと思うので、
出来るだけルーキー鯖を暖めるようにします。

445 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 16:42:52.92 ID:ubIce/hf.net
無意味

446 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 17:45:39.66 ID:fNoyLYkk.net
>>443
初見じゃゲームの流れから空気まで何も分からないし
まともに発言できなくても仕方ないだろ
それを「チャットすら出来ないのか死ね」とか軽く頭おかしい

447 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 19:28:33.96 ID:AJO6yYTw.net
初心者がRookie鯖行ってくれれば解決
サーバー一覧で緑色になってるサーバーね

448 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 20:15:37.99 ID:2Omw2nJm.net
ルーキーなんてめったに埋まらないのに行ってくれれば解決って

449 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 20:42:29.06 ID:AJO6yYTw.net
外鯖は常に埋まってるよ

450 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 20:48:50.69 ID:HVT7smZT.net
rookie friendlyってなんかルール違ったりするの?

451 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:12:43.38 ID:qyV7DBLC.net
>>444
フレンドリーなチャットなんて求めてない
見ず知らずの人が馴れ馴れしく話しかけてきたら引くわw
初プレイだろうが呼びかけられたら会話するぐらいの事は出来るよね?

>>446
おお!見事な脳内変換
「無言NS2なんてやりたくない」が「チャット出来ないなら死ね」に変化か
理解出来ないけど面白いな

で、二人とも
Commやったら自分一人だけVCで喋って周り無反応
個別に話しかけても無反応
マイク壊れてるのか?と念のためチャット使うも無反応
そんな経験ある?

452 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:24:26.75 ID:duPX8gUP.net
こりゃ過疎るのも頷けますわ・・・

453 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:46:05.93 ID:Q+D8PiL2.net
糞外人やゴミRookieが混ざると糞ゲーになるからね
少々過疎ってもゴミ化するよりはいい

454 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:08:54.56 ID:auM9hhZb.net
チンパンが叩かれるなんてどのゲームも一緒だよ

455 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:25:44.48 ID:uPEVoAdA.net
和鯖は池沼隔離としてちゃんと機能してるようだな
よかったよかった

456 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:44:17.38 ID:6HllMYo3.net
そんなこといっても鯖内ではみんな仲いいんだろ?

457 :UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 23:35:20.03 ID:7pq5A0Yt.net
>>451
全員全くシカトってのはあんまりないかな。
無言でもちゃんと動いてくれたり。

僕もNS2でのチャット、特にボイチャの重要性は知ってるし
出来るだけ多くの人に使って欲しいけど、
全くのルーキーにそれを期待するのは酷なんじゃないっていうことです。
コンペ志向は全然いいけど、ルーキーを尊重しないとゲームに先がなくなっちゃう。

458 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 04:00:13.22 ID:Q9C/T2Hc.net
>>456
最近はゲーム内でも割とこんな感じ

459 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 12:39:26.21 ID:Q1j+2NoN.net
このゲームボイチャで名前連呼されるから初心者にはこえーと思うぞw

460 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 13:19:28.98 ID:NWGs24sl.net
合う合わないのミゾはとても深いゲームだとは思うがw
でもニコ動とかでプレイ動画見てくれればどんなゲームかわかりやすいと思うわ

461 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 20:44:41.06 ID:TXrKSrOp.net
やっぱりVCってあったほうがいいんですか?
最近入ってきた初心者の自分がいきなり
VC使うのは怖くて...

462 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 21:00:07.23 ID:QWZbfnCo.net
VC使うの怖いならしなくていいだろ

463 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 21:04:07.84 ID:mqLDLOQJ.net
ゲームに慣れてきてからでいいよ
そのうち偵察の報告とかピンチの場所の報告とか、
一言でいいのでボイチャ報告してくれると
チームメイトは助かる

464 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 21:15:41.47 ID:Qmvr+WGX.net
使ってくれない方がミュートする手間が省けて助かります

465 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 21:24:16.96 ID:YAmi/HiL.net
>>464
お前は鯖に入る手間を惜しめ

466 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:25:34.97 ID:NWGs24sl.net
VCのいい所は入力する手間を省けるって所だな
戦いながらボイチャで連絡できるのがいい
でもそれも何もわからない時期ならあっても使う事も無いだろうし慣れてからでいいと思う

467 :UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:51:29.53 ID:fQUz3aWO.net
気持ち悪い声で不快になるからVCはNGで

468 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 03:12:45.74 ID:bfzcDq6f.net
どんだけこのゲームに恨みを持っている奴が多いんだよ・・・

469 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 04:18:37.41 ID:MmqjpSNe.net
割りとハマる糞ゲー辞めて久しぶり覗いたら異様に荒れてるww
種まいた>>336は凄いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 11:15:34.42 ID:sYjJPLEs.net
ヒント:ID変えてレス

471 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 17:16:49.72 ID:SGbQVyFP.net
このゲームに恨みを持ってるというより
慣れ合い配信を理由に身内以外や気に入らない奴を鯖から追い出ししてるような
基地外を恨んでんだろ
当の本人たちは「配信は勉強になる」とか言い出しちゃうし
なんで嫌われてるのか自覚してない分質が悪い

472 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 17:35:27.12 ID:Z/KQquAD.net
もうわかった、わかったから休みな(優しい目

473 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 17:42:02.49 ID:1MSHbv4d.net
今更理解してももう遅いけどね
当時の人達はもう戻ってこないよ

474 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 17:46:31.29 ID:3CXYgep3.net
最近プロフィール非公開多いよね
国籍分からん+ping悪いていうのはKickにつながると思うんよ
別にシンガポールあたりまでのひとがfpsjp使っててもなんとも思わないけどけどそれ以遠の人は蹴られてしかるべきかと
Fadeとかワープし始めるし

475 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 17:59:33.35 ID:bfzcDq6f.net
初期の頃なんて管理者権限でじゃんじゃか蹴っていた気がしたけどそれは気のせいでしたね
人間関係がこの神ゲーを壊したんだ!って憤慨している人がいるけどいつまで粘着するつもりなんだろうか

476 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 18:03:05.62 ID:Z/KQquAD.net
RookieサーバーじゃないからRookieは蹴られるしHigh PingやAFKは蹴ってよし
身内だから蹴らないんじゃない、そのサーバーのレベルに達しているから蹴られない
ただし、今まで新人だろうと明らかな日本人は直接Vote Kickされることはなかった

古参は誰もが新人が残ることを願っているから…

477 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 18:50:30.25 ID:mMH0p1ZD.net
過疎ゲーの末路

478 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 18:53:21.40 ID:KRruMiz4.net
NS2のMMO版出したら売れると思う

479 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 19:27:33.64 ID:SGbQVyFP.net
新人は誰もが老害が消えることを願っているから…

480 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 21:36:25.97 ID:SNnZBXO2.net
なんかNSで鯖立てた方が人が来そうな気配だ

481 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:00:08.64 ID:XfL/sX45.net

ここまで未プレイ

これからも未プレイ


482 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:29:18.03 ID:WArkZXCw.net
スレは荒れてるように見えるけど
実際ゲームやると全くこの感じはないから吹くわ
よっぽど私怨でこのゲームを終わらせたいやつがいるようだ

483 :UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:36:24.46 ID:XfL/sX45.net
>>482
そらそうでしょ
実際のプレイヤーがここに書き込んでるならまず人数集まらないから…

484 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 00:16:47.46 ID:3BGS6zrS.net
そもそも荒らしてるの日本人じゃない可能性もあるしな
いつぞやの罠で外国から覗いてる奴が居るの確認済みだし
実際のゲームの雰囲気ならニコ動でも見ればわかるだろ

485 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 03:03:46.77 ID:vQyWnSEx.net
ふと覗いてみちゃ私怨で終わらせたい奴がやってるだのそもそも日本人じゃねえだのずいぶんと好き勝手言ってんじゃねえの
だいたい実際プレイしてる奴が書き込むはずがねえってんならお前らが湧いてる事自体がおかしいんだがどんだけ擁護に必死なんだw
てめえらの腐りきった擁護書き込みが正に日本鯖の実態を表してるっていい加減気付けよな

486 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 06:16:39.24 ID:S7zg4A0e.net
結構荒れるのは昔からだな
ゲームの性質上、負けても気持ち切り替えて次ゲーに行きにくい
1ゲーごとにどっと疲れるジャンルだからな

487 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 10:42:53.37 ID:FWm9ZtDe.net
>>485
でたーwwお疲れ様です

488 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 13:20:54.01 ID:gDzDRmbF.net
VCなんて使ってたら壁ドンこないリッチマンのほうが多数派なのか。

489 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:25:47.94 ID:3BGS6zrS.net
VC3000のど〜あめ〜

490 :UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:07:39.97 ID:qWBJW0+k.net
>>485
どうしたそんなに怒って
誰かお前やお前の周りの人の事悪く言ってた?
言ってたかーじゃあ怒っちゃうよなあー
どこが事実と食い違うんだ?

491 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 09:33:40.80 ID:x9QcW41T.net
かつてCS1.6のスレもこんな感じで過疎って行って終いには誰も書き込まなくなった

492 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 22:30:41.95 ID:1oVedrxf.net
悲しみを抱えながら貯めてたアニメでも観ます……

493 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 22:33:21.33 ID:SVzGoqAi.net
オレも一緒に観てやるよ

494 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 22:43:21.66 ID:+/t08R03.net
今日もjp鯖はなし っと

495 :UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 22:51:51.42 ID:/o+OYGzn.net
人数はいるのに鯖を温めようというやつがいない

496 :UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:41:20.83 ID:43a7SuZI.net
(´・ω・`)3戦してもEXチケ出ないからあぁもう終わったんだーって思ってたら
(´・ω・`)4戦目にして1枚でた
(´・ω・`)何の確率を上げたの!?

497 :UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:42:25.00 ID:43a7SuZI.net
(´・ω・`)ごめん誤爆なの気にしないで

498 :UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:38:43.35 ID:qL/orswX.net
>>497
うるせぇぞ糞豚が
出荷されたくなかったらさっさとトンネル繋げ

499 :UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:52:14.21 ID:pdm9CGux.net
ソシャゲの鬼畜ガチャで有名なNS2

500 :UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 21:46:51.04 ID:MyNuylCc.net
steamのほうの鯖ブラウザに鯖追加して待機できなくなったけどなんか変わった?

501 :UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:46:28.84 ID:fmJKYLfi.net
アドレスが変わったとか
rankも付かないしね

502 :UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 12:57:54.80 ID:tZmMDvDM.net
sv1.ns2.fpsjp.org の方(#1,2)は登録出来るけど
sv2.ns2.fpsjp.org の方(#3)はドメインが無効になってるっぽい

>サーバのアドレス:ポート番号+1 を入力し、
>「このアドレスをお気に入りに追加」をクリック

#3はゲーム内でIPとポート番号を確認して上の手順通りで追加出来る

503 :UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 21:57:33.25 ID:HBP+5k7J.net
神ゲーあげ

504 :UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 14:07:38.82 ID:EpE43v9G.net
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 人がいない・・・閉鎖するなら今のうち・・・
  しー し─J
@@@@@@@@
@@@@@@@@
@@@@@@@@

505 :UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 16:40:36.56 ID:0SupkukE.net
F4お願いしまーす

506 :UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 18:58:36.40 ID:TSDRs9Li.net
bot戦でリセットゲームできないんだが
コンソールコマンドのresetができない
どうすりゃいいの?

507 :UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 21:24:32.26 ID:43SQTn5D.net
閉鎖?
あのクソ鯖か?

508 :UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 22:18:20.43 ID:WQTZMRIN.net
>>506
もしかしたらsv_cheats 1 にしたら通るかもしれない

509 :UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:30:56.80 ID:CzipBxPz.net
Clogで封鎖するって話でしょ

510 :UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 13:41:09.65 ID:lPkZoToQ.net
あーつまんね

511 :UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 20:37:08.16 ID:HPWx6hcl.net
ぶたさんっていたよね昔

512 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 09:20:50.92 ID:R3mpjI6C.net
そろそろ次のアプデが来るらしい
UIがいろいろ改良されるみたいで楽しみだ
遅すぎるなんて言ってはいけない

513 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 11:17:20.12 ID:4fEYQ6mj.net
センシとかFOVとかで数字も表示されるようになった
初めからできたんちゃうかと・・・

514 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 08:24:39.71 ID:XHBthxsp.net
ついに課金DLCゲーに成り果てたか

515 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 11:54:32.81 ID:sJmnpKcK.net
大会出場者のすごさが全く分からないんだよなぁ
エンブレムとか買う価値あるのかな

516 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 12:12:21.88 ID:hv5dF9KU.net
アプデ来てるぞー
課金DLCなんて来てるか?誤爆か?それともバッジの事か?

517 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 15:02:26.92 ID:zLxYorWL.net
DLCとして肩に貼るデカールが出てるがカスタムスキンを適用してたら上に貼られるのかね
相手からは間抜けな絵面に見えてたりしそうだ

518 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 16:35:15.02 ID:s5SQZKqY.net
>>514
それは武器もDLCで出してるKFさんに失礼や

519 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 22:42:43.14 ID:1M/Qxuge.net
ある程度人口いるゲームならともかくなあ
とりあえずtitanfallやろっか

520 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 22:45:03.43 ID:LflSmEb0.net
これから始めようと思うんだが、楽しめそう?あと人いる?

521 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 23:51:31.93 ID:hv5dF9KU.net
>>520
面白いかは人による
ただwikiを読んだりしないタイプの人間にはオススメ出来ないかも
人はあんまりいない
夜のゴールデンタイムには16人の日本鯖が埋まって溢れる奴が出る位にはいる
まあ最悪外鯖に行けばいい

522 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 03:47:24.53 ID:C1vAtF4Q.net
>>520
まずこのスレを最初から読み返してこい
本当にゲーム中に同じ事を言ってるからな

523 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 04:11:53.85 ID:VM3h+yqq.net
初心者はRookie Friendlyサーバーにいけよ
Normalに初心者来られても困るんだよ
初心者はKickするから

524 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 04:39:46.36 ID:h+oORngT.net
身内以外kickの間違いだろ

525 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 22:48:35.72 ID:41E1Meh0.net
>>522>>523>>524

526 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 00:35:18.14 ID:p9EF5llN.net
ボイチャ導入してなくてもkickするからな
あと見たことない名前もkickすっから

527 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:19:51.81 ID:fLJT4XM0.net
もうお前以外はkickでよくね?

528 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:21:18.92 ID:IH9ll9tH.net
お疲れ様でしたあああああああ

529 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:50:39.21 ID:6GkAMYfN.net
kick ass!

530 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 17:21:36.13 ID:tdJbZd92.net
△▽Natural Kick 2 被害者47人目▽△

531 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:15:13.87 ID:nhNtMQAM.net
少しでも初心者だって自覚があるなら
動画見るとか、海外鯖で練習するとかしてから日本鯖来いよ
みんなの迷惑になるんだよ、まじで

何の努力もしないで迷惑だけかける奴はカスだわ

532 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:36:13.42 ID:jGrBNCy6.net
yahooって人のVCが怖くてやめたんだけどまだいるの?

533 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:45:46.42 ID:nhKSPqOd.net
晒しスレ建ててろ

534 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:11:24.53 ID:6GkAMYfN.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393153780/l50
おらクズ共お待ちかねの晒しスレ建ててやったぜヒャッハー!
本スレは荒れますので名指しレスはこちらでお願いします

535 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 07:36:43.42 ID:rdkT9xJf.net
そんなスレいらねえだろ、、、
名前言ってるのアホ532だけだし

ルールをまともに読まずに、平気で周りに迷惑かけるような奴は永久に進歩しない

NS2から居なくなってくれて良かったわ

536 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 15:13:07.65 ID:FtdACWwT.net
こいつ何時も同じこと言ってんな・・・

537 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 15:35:31.66 ID:jlILINDh.net
晒されるの怖いの?ビビッてるの?本人来ちゃったの?

538 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 21:53:11.73 ID:ncdFMKMn.net
女かよ

539 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 23:32:43.08 ID:9T0nyKtR.net
こいつが噂のkick野郎か?

540 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 00:43:09.79 ID:mfwPK+eT.net
チュートリアルでショットガンが買えねぇ…その前にすべきことありそうなんだが英語がわからねぇ!

541 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 01:23:53.27 ID:SWazGeXS.net
ショットガンを買うにはレスが足りないな、カフェテリアに行って資源回収だ場所はCキーを押すことでマップ確認できるぞって書いてあるだろうが

542 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 01:52:45.46 ID:fiQZqFZ8.net
wikiを読むだぁー!

543 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 02:05:42.33 ID:e1J9h6qQ.net
心配すんな
チュートリアルで説明してることなど皆無に等しいし
Wikiを読もうが電源の99%建てだのの細かいセオリーなんてまるで書いてない
あんなの読んで分かった気になって来ても無言キックされるのが関の山だ
じゃあどうしろって?ゲーム辞めろってことだよ言わせんな恥ずかしい

544 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 03:31:34.74 ID:l2jNkLud.net
>>543
こんなゲーム止めろ!と言うながらスレをチェックして書き込んじゃう
お前の頭の方が俺は心配だよ

545 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 03:46:56.10 ID:fiQZqFZ8.net
ツンデレ好きにはたまらないな

546 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 09:47:36.61 ID:SWazGeXS.net
新種のかまってちゃんだな
自分がゲーム辞めたからNS2は過疎って然るべきだみたいな事思ってんだろ

547 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 13:54:58.02 ID:2UlNUajv.net
でも実際かっそーなんでしょ

548 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:54:36.65 ID:o2FFbHxN.net
発売当初4パック買ってフレにばら撒いたらみんなおもしれーって言って10人くらい買ってたが
半年後またやってみるかと始めたら常連さんらしき人がボイチャでキックキック言いまくったお蔭で
誰一人として起動すらしなくなったよ
身内以外認めないなら自前で鍵付き鯖でも立てりゃいいのに
良いゲームなのに悲しいわ

549 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:05:43.02 ID:C6t85hcK.net
(rookieでやったらいいのに)

550 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 19:24:35.52 ID:uFB2Z6PK.net
昨日買ったけどrookie人居ないんだよなぁ・・・
おまけにbotで練習してるといつのまにかコマンダーいなくなってゲームにならなくなるしこれどうやって練習すればいいんだ

551 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:01:37.92 ID:S82d+zJM.net
外鯖いけばいいよ
コマンダーは難しいけど

552 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:39:40.99 ID:e1J9h6qQ.net
>>551
途中でコマンダーがいなくなるのは外鯖も変わらないだろwww
大体ゲームの目的すら把握してない層が大半な上にハイピンでほぼゲームにならない糞鯖に
初心者を島流しにして何か展望でもあんの?
だから素直にこのゲームは諦めろって言ってやるべきだろ可哀想じゃないか

553 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:43:34.34 ID:rp4JWH7B.net
一年近く前のキックの記憶で未だに
身内以外認めなてないとか鍵付き鯖でもたてりゃいいとか言ってるのか…
さすがだわ

554 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:41:47.91 ID:KRl5B8+p.net
skulk with shotgunわりと面白かったですね わりと

555 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 06:44:09.48 ID:JhPB/lWG.net
1年ぶりぐらいにプレイしたが大分変ってるな

556 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 10:29:23.37 ID:EA1KMlZv.net
鯖温めるときにできたらいいのにSWS

557 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 16:42:52.42 ID:Yq/6f+QN.net
ジャップ鯖は今でもジャップタイムなら人いんの?

558 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 19:06:09.33 ID:WO+6EIi5.net
居ないからお前の国の鯖でやれ

559 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 23:23:14.85 ID:s1oanIsi.net
ジャップは陰湿だからkickで自滅したよ

560 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 23:58:27.29 ID:EA1KMlZv.net
懺悔:2回も電源上げる前にPG建てようとしましたごめんなさい

561 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:20:39.43 ID:uxADTIbw.net
途中で抜けてしまったけど、何か前よりNS2重くなってない?

562 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 22:41:03.31 ID:VN0ak5R5.net
キャッシュの整合性か再インストールしたほうがいいかも

563 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:18:46.00 ID:B/uqSW6w.net
晒しスレがたったらだんまり決め込むとか!
それでもお前らは血に飢えた戦う豚か!!

564 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:02:11.46 ID:SsQpuDYi.net
殺されるのが申し訳なくて逃げたいんです

565 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 14:18:18.63 ID:pmR2lzmY.net
日本鯖で罵倒したりkick始めたりするの別に一人二人じゃねーし
こういうの個人を吊るし上げても意味ねーんだよな
それにここで騒ぐとお前ら身内で気にする奴がいるのか
気持ち大人しくなるしwww

566 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 14:44:47.74 ID:l9SQC1Nh.net
子供ですね将来が可愛そうです

567 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 14:52:14.27 ID:pmR2lzmY.net
反論にすらならない人格批判以外特に意見もないくせに
にちゃんが気になって仕方が無いシャバゾウ君
今日も監視のお仕事お疲れ様ですwwwww

568 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:07:19.68 ID:l9SQC1Nh.net
いや本当に不憫なんだって

569 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:53:32.47 ID:B/uqSW6w.net
シャバゾウってなんぞ

570 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:59:42.21 ID:pmR2lzmY.net
>>569
日本鯖で聞いてみるといいよ

571 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:52:50.12 ID:Y48qAY6b.net
>にちゃんが気になって仕方が無いシャバゾウ君
こいつのレス反応速度が一般的な気になってないレベルなの?

それにしても死語使って周りも知ってるはずと思い込んでるような
おっさんだか不良だかにはなりたくないな

572 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:34:26.76 ID:gaD0ZhGs.net
こんな糞ゲーまだやってるやついるの?

573 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:44:04.82 ID:rwDMMyJ6.net
良ゲーだけど徐々に人減っているよ
最近はチョン等の害人抜きでは滅多に16人揃わなくなってきたからキムチ臭くて敵わん
日本人だけで2鯖埋まっていた頃は良かったなあ

574 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 12:27:37.41 ID:2eiQEVW+.net
(俺が活躍できないから)クソゲ―

575 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:23:10.92 ID:sQ8QL/YM.net
(俺がkickできないから)クソゲ―

576 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 16:37:06.46 ID:HyRAL52m.net
脳内で直接話し合ってんじゃねぇ

577 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:15:37.39 ID:itnwDvSk.net
(過疎)

578 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:45:59.74 ID:aY17xnla.net
俺、下手だから犬にたま当たらないんすよ
タイマンで負け続ける悲しさ

579 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:49:02.39 ID:mlo1geMG.net
>>578
(仲間の尻を追いかけつづけるんだ・・・スポーツ系FPSに近いから気にするな…)

580 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:52:35.17 ID:aY17xnla.net
>>579
(あざっす)

581 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:04:25.21 ID:cOBx6sQ7.net
(過疎過疎思いつつも毎日できてるってこれもうわかんねぇな)

582 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:21:27.71 ID:Yx/j5ZoP.net
最近Alien側で糞試合ばっかしかしてない気がするので書く
主に豚の話

とりあえずGorgeTunnelだけでも置いとけばなんとかなるみたいな風潮やめようぜ
序盤Marineに遠くから狙われたら守りに出てくる犬はだいたい犬死にしてくだけだし確実にそれでAlienは萎える
昔みたいにHydra3本とCrog豚で堅実にまもったほうがいいよ
一匹ずつトンネルでて死ぬこともないし少なくとも犬が固まって取り返すor守ってる場所捨ててまとまって他を取るっていう選択肢ができると思うんだ

あと開幕即豚でハイブ横Tunnelしてるひとは超大事な序盤で前線に犬が一人減ってしまうこと良く考えようよ
HIVE近くでたらたらしてるなら重要拠点とるのに犬で加勢してクリアしたあとに豚だしたほうがいいでしょ
16人鯖なら即豚2でると実質7対5だよ?序盤それで勝ったって言うならそりゃたまたま敵がダメだっただけだ
ハーベスターのヒールなんかも後回しにして犬で大事なとこ固めに行かないとダメだよ

別に豚やるなトンネル出すなと言ってるわけではないんだがあまりにも最近テキトーな豚が増えたもんで…

583 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:43:28.24 ID:rN9p7w8J.net
何故即トンネルが有効なのかを適当に考察する
エイリアン側は試合7分になるまでに4RTと2拠点維持が必須なためこれを目標として行動するものとする
現行バージョンにおいてエイリアン側が強い時間帯は開幕から4分までである
4分までにする事は上記の目標である、そしてそれを7分まで維持しなければならない。実のところ何をしなくても4分までは上記目標をクリアできるのである
海兵側からの攻撃といえば精々シスト切りか勘違い特攻野郎が一人か二人存在するだけだ、一人から二人対処すればいい
問題は4分以降であるこの時間帯からは海兵のテックが伸び始めるのに対し、エイリアンはspur3本とlerkで3分間戦い抜かなければならない
トンネルがない場合犬はハイブからリスポンし長距離マラソンをした後戦闘しなければならない、この移動間で戦闘が起きていたりすると目標地点に行くまでにダメージを負っている
そしてこの犬は死ぬことが出来ない、何故なら自分が死ぬと前線が下がるからだ、犬が死ねば残るのは可愛いハイドラ3本のみである
そして海兵側は2IP、phase gateそしてmineがあるため死んでも安全に前線を維持することが出来る、(トンネルをハイドラ植えた後レス待ちして作る)エイリアンは死ねばその分前線が下がっていく

では何故トンネルを作る糞豚のせいで5vs7でエイリアンが開幕戦えていたかというと、それは海兵側の建築方法が特殊だからである
海兵側は原則として建築物を建てる際海兵がつきっきりでなければならない
開幕はArmory OBS 2power 2RTと建築するものが大量にある
これに海兵が最低でも2人必要となる、仮に3人で一気に建てたとしても全体の進軍は遅れ気味になるそのため上で述べたようにエイリアンは四分までは安々と目標をクリア出来るのである
ちなみに過去のバージョンではアップグレードも自由に選べ、かつラークはスポアを装備していたため仮に拠点を取られても取り返すことが出来た
尚今は

584 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:49:27.35 ID:iqX0s6bw.net
2chで久しぶりにこんな長文読んだわ
参考になった

585 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:10:53.33 ID:gk7XlB0V.net
糞みたいな長文を有り難がるとかマゾかよ

586 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:27:50.79 ID:UgI6WNTV.net
新規には攻略文はありがたいだろう、オマエみたいな名人様ばかりじゃないんだし

587 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:35:55.84 ID:ANubUkDU.net
いまのバージョンだと即トンネルで出口にクラッグが最強でしょ
海兵4,5人でいっても落とせないとかざらだぞ

588 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:33:22.97 ID:65c09h4s.net
582なんだけど
重要拠点は
即トンネルなら狭いスペースに置いたトンネルに
>>587みたいにCragをコムに置いてもらうか
Hydraで昔みたく守るGorgeがいい
とおもうんよ海兵3人対hydra3豚犬1くらいならまだ勝負できるし

トンネル置いてcragもhydraもなしに拠点ふらついてる豚じゃ対海兵一人でも犬が駆けつけないとだめっていう
最近ほんとにそれのせいでRT噛みに行けやしない→Alien側荒らされてconcedeのパターンがありすぎ

まぁどうこう言っても結局大体K/Dが勝敗分けてるからかなしいんだが…長文すまぬ

589 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 11:32:17.94 ID:lkzGr7o1.net
ハイドラ植えてレス空っぽになった豚が死んだらどうなるんですかねぇ

590 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:42:46.07 ID:65c09h4s.net
>>589
そりゃしゃーないっしょ
昔からそういうゲームだし

みんなは最近前線で犬壊滅→hive横豚移動すらままならず\(^o^)/が多いと思わん?
マップによるけどさ

591 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 13:49:43.05 ID:ANubUkDU.net
それは何を置くかが問題じゃなくて、立ち回りの問題じゃないのかな
トンネルもハイドラもヒールせずにどっかいってたらすぐ落ちるわ

592 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:51:49.68 ID:ledqNrt/.net
>>591
だから結局K/Dが全てだって話に戻って終わってるだろ
1v1で負ける奴がどんな戦術を取ろうと無意味だし
無双できる奴なら戦術がまずくてもどうにでもなる

593 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 17:16:06.27 ID:4O6kkCQd.net
ハイドラいつのまにか弱くなったよね
ハイドラ+豚だと少し昔だと海兵で倒すの無理だったけど今は結構いける

594 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 17:42:11.34 ID:4O6kkCQd.net
一人でがぬけてた

595 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:47:14.64 ID:QP1jbt3S.net
kickが一番盛り上がる糞ゲー

596 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 03:13:06.40 ID:b2V9MM6r.net
晒しスレ落ちてるじゃねーか!
しっかり保守しとけよ!だらしねぇな!

597 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:31:26.19 ID:MCPwU7+O.net
お前らが晒さないからだろ!
普段あんなに声高く誰々がとか言ってる割に使わないとか
お前らブヒブヒしか言えないゴージかよ!

598 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 03:10:04.40 ID:pJV4YLBY.net
スチームセールで買って今始めだしたんだけどおもしろい!うんうん!和鯖全然埋まってないけど!

599 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 13:08:22.34 ID:bZ9heK24.net
そのまま外鯖で戦い方を覚えるんだ
そんでニコニコ動画とかみて日本鯖行けそうだなと思ったら9時過ぎに日本鯖をさがしてみろ

600 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:15:22.29 ID:CA1i9Hot.net
>>599
とか言って、海外で覚えた戦い方を実践されたらお前絶対キレるだろw

601 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:40:38.76 ID:SmKqRCKn.net
そりゃもう日本鯖で「ボクの考えた理想的な動き」以外をした日にゃ
常連様の後出し罵倒パーリー開催決定ですよ

602 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 22:41:19.49 ID:CA1i9Hot.net
>>601
え、そこまで酷かったっけ?

603 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 22:55:14.12 ID:TgyG50+F.net
罵倒パーリー開催ってこんな曲に合わせてノリノリ罵倒する光景が見えたw
https://www.youtube.com/watch?v=Bx1iclqbNyM

604 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 03:10:41.09 ID:oh4VMUMk.net
ボソボソ声で何なのあいつとか言われまくるよ

605 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:12:10.25 ID:MMm9jlj5.net
(ピッピッピー)何なの(サンバ!)あいつ(リオジャネイロ!)

606 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:17:44.50 ID:tZNlkrl/.net
どうでもいいけどサンバ デ ジャネイロな
どうでもいいけど

607 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:47:35.25 ID:MMm9jlj5.net
そうだったのかサンバ デ ジャネイロか
そうだったのか

608 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:28:03.61 ID:O7x+hC31.net
外人結構優しいんだな
名前読んでカモンとか言ってくれたりGJとかいってくれたり
他のゲームじゃ考えられない…

609 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:42:05.61 ID:O7x+hC31.net
ごめん聞きたいんだけど
invalid dataって出てゲーム参加できないのはどうしたらいいかな?

610 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:11:03.82 ID:tZNlkrl/.net
modの影響なら
http://wikiwiki.jp/ns2jp/?%BA%A4%A4%C3%A4%BF%A4%C8%A4%AD%A4%CF
statsなんちゃらとかshineなんちゃらが怪しいかも
そうじゃないならsteamから整合性の確認
それでもダメなら再インスコ

611 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:37:57.77 ID:RxzAt1H2.net
一月ぐらいに比べて外鯖がかなり安定してきた気がする
500〜800時間超プレイヤーが半数はいるからナメテかかったら怪我するぜ

612 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:54:52.08 ID:O7x+hC31.net
全部ダメで再インスコしてもダメだった
これはもう…

613 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:57:12.67 ID:O7x+hC31.net
入れる鯖と入れない鯖があるな…
人居るところは全部だめだぁ〜

614 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:07:57.95 ID:RxzAt1H2.net
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Natural Selection 2
ここにあるファイル全部削除してキャッシュの整合性してみるといいかも

615 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:23:40.85 ID:MMm9jlj5.net
がんばれ(サンバ!)デジャネイロ!(あきらめるな)

616 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 22:33:00.12 ID:O7x+hC31.net
ありがとう
とりあえず入れる鯖あったからずっとやってた
前までできてたんだけどなぁ

617 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:50:30.68 ID:d88s5Gs4.net
ここにいる人は優しいのか厳しいのかよくわからないときあるよね

618 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:42:40.78 ID:I9wXns3b.net
過去レス全部見てたんだけど
荒れてたんだね
最近始めてずっと外鯖でやってたけど
ルーキーじゃなくなっても和鯖入りたくなくなちゃった

619 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:44:35.17 ID:WIptx0t7.net
ろくに指示出さないくせに後出しでガタガタ言うやつホント消えてほしい

620 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:50:39.64 ID:vifN4sVk.net
>>618
君それ何回言うの

621 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 02:26:46.16 ID:Z+ZxVeiT.net
頭使えよとか言われても素知らぬ顔してプレイ出来る精神力が必要

622 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 05:07:59.88 ID:F+ppVeLo.net
言われてる当事者でなくとも気分悪いしやる気なくすわ

623 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:12:22.57 ID:StHkg7b7.net
やはりゴミが居るとゲームになりませんねぇ

624 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:48:47.70 ID:fAT7Kmyl.net
そんな書き込みして
かまって欲しいの?

625 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:58:31.56 ID:28o4rHfI.net
>>623
突然自己紹介してどうした

626 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 01:24:58.86 ID:TtERRppv.net
これ鯖の緑と白の違いってなにかわかる?

627 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 02:49:17.97 ID:gGbELinz.net
住み分け用の目印、緑色のサーバーは初心者歓迎

628 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 22:16:58.73 ID:TtERRppv.net
じゃあルーキーフレンドリーって書いてなくてもはいっていいわけね
ありがとん

629 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:47:01.76 ID:Pt/QwAhD.net
日本鯖の緑以外は完全身内鯖よね

630 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 15:43:42.59 ID:Cj1Xy3zQ.net
中高生的なノリの身内じゃなくドライな大人の関係

631 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:18:39.31 ID:37PD9Xgr.net
なんで家に帰ってまで仕事しないといけないんだよいい加減にしろ

632 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 00:16:08.83 ID:tDUgl/1C.net
仕事お疲れ様

633 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:02:46.39 ID:JmEyh6Hz.net
readyroomで投票もせずに跳んだり走ったりしてる奴は何なの?

634 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 11:43:46.81 ID:DtbaPeP+.net
L4D2やってた頃をフラッシュバックするような嫌な事ばっか言われて萎え引退しそう…

635 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 01:18:13.49 ID:+e1b8Zmd.net
人から言われた言葉は全部アドバイスだと開き直る
自分で不足分を感じるまでアドバイスは右から左へ受け流す
人生ハッピー

636 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 05:50:09.11 ID:APBQxhxT.net
またHumble入り
やったね!
https://www.humblebundle.com/weekly

637 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 09:46:04.68 ID:GkkoxOVP.net
やったー
何個買おう

638 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 09:50:26.81 ID:bohO3MMU.net
新規だけど楽しめる?

639 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 10:23:22.83 ID:+e1b8Zmd.net
今からやるのであれば、何かしらのゲームを一度極めたことがある人なら楽しめる。

640 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 11:47:23.17 ID:SRFKiF3g.net
1ドル払えば買えるのかな?

641 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 12:25:18.70 ID:/++WPns3.net
毎度絶妙なタイミングでセールくるな

642 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 13:11:47.40 ID:gowMC9TV.net
マインシャフト直さないままハンブルwww
どーすんのこれ・・・

643 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 13:36:28.79 ID:8s/3CELj.net
ホントにどうするんだろうな
初心者はまずwikiに目を通しておくのを進める
普通の銃を撃ち合うFPSとはルールも戦い方も違うから

644 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 15:52:14.02 ID:/++WPns3.net
暇だし重い腰を上げてwiki編集でもすっか

645 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 17:54:43.64 ID:GkkoxOVP.net
wikiはちょっと古い情報もあるのが厄介

646 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 16:33:56.98 ID:71ySSRVL.net
大丈夫
>>644が編集してくれたろうからね
これで新規も安心!

647 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 01:36:51.89 ID:3yNa0oNT.net
特定の人がマナー悪すぎてゲームどころじゃなくなるんだけどみんなどうやって解決してるの?
おれはボイスチャット切ってるんだけど、チャットでもかわいそうな発言するから困ってるんだよね。
ちなみにonizukaという人ではないです。

648 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 03:55:23.15 ID:W5ZII3sr.net
スルーしてる

649 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 05:27:42.78 ID:e06dINH9.net
鯖管に通報すればいいじゃないの?

650 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:22:40.25 ID:TOoXyNkd.net
>>647
ろくに動けない初級者がコンペ鯖とか来るのが悪い
緑の無人鯖で永遠にスタンバってろ

651 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:55:29.81 ID:jLzkQD5X.net
このゲームのウィキって編集遅れてるらしいけど、どこまで信じればいいの?
はじめようと思うから一通り読もうと思ってるんだけど

652 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 18:02:43.91 ID:HIJ2S6oC.net
自分を信じろ

653 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 18:11:42.16 ID:jLzkQD5X.net
了解、死にながら覚えるわ

654 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 19:26:19.68 ID:ir8aw+bX.net
どうしても解らなかったらさっさとチームチャットで言おう
聞いたらちゃんと教えてくれるから

655 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:38:57.73 ID:t/UVeqMQ.net
こんな事も知らない奴がコンペ鯖に来んなよと罵られる様が目に浮かぶ

656 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 00:30:31.62 ID:7B3c/TRr.net
長いゲームはNG

657 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 10:20:19.22 ID:d8tsW369.net
日本鯖だけ。短い試合は

658 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:57:56.41 ID:oUaIToFr.net
combat standaloneで出るのか
NS1みたいにノーマルが死ぬんじゃないのこれ

659 :kuroin:2014/04/22(火) 13:01:12.45 ID:mcsjZeGQ.net
『Natural Selection 2』開発陣による海底探査オープンワールドゲーム『Subnautica』最新イメージが公開
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/22/48012.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter


NS2開発陣が作るゲームはいつも重いけど…、コレもどうなんだろ

660 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:12:49.49 ID:uglJr0br.net
グラフィックしょぼすぎ

661 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:29:41.15 ID:odu3w0R/.net
アクアノートの休日かー、くそなついので買い

662 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:21:13.73 ID:C3gSmWOy.net
どうでもいいけどさっさとマインシャフト直さねえのかな

663 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:00:16.36 ID:R7r3A+Sz.net
>>656
1の時の3時間くらいのマッチは今も記憶に残ってる

664 :664:2014/04/25(金) 08:06:18.75 ID:R7r3A+Sz.net
訂正
X3時間くらい
○3時間超え
劣勢からの逆転勝利だったから特にな

665 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:36:18.27 ID:Tva2Pn8b.net
1の時の海兵ベースが一面キノコまみれになってフェイドやらオノスやら豚やらが
ダンス踊りながらコマンダーが出て来るのを待ってる絵面
今思い出しても笑える

666 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:46:00.63 ID:GvE81yhL.net
コマンダー 出たら死ぬ
篭っても死ぬ

667 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:20:07.41 ID:drT7jseW.net
最近やり始めて海外鯖でちょくちょくやってるんだけど
日本鯖って何時ごろ人あつまるの?

668 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:24:33.34 ID:PrR0v80/.net
平日 よる9:00〜10:00
土日は1時間ぐらい早まる

大体夜11:00ごろ覗いてみればやってるはずよ

669 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:19:31.75 ID:drT7jseW.net
ありがとう
じゃあその時間帯に覗いてみようかな
日本人とやるの初めてだから楽しみだわ
地雷プレイしても許してね

670 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:21:17.19 ID:Ea6Lp8Ck.net
地雷プレイだと蹴られちゃうだろうけど許してね

671 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:43:28.17 ID:drT7jseW.net
まじか
最低限なにすればいいんだ
ボイチャやチャットで言われたこと無視しなけりゃいい?

672 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:22:53.63 ID:cN+wMEcw.net
動画とか配信見て予習しとくのがよろしいかと

673 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:49:15.36 ID:drT7jseW.net
昔の動画しかないけど見ないよりマシか
じゃあもう一周してくる

674 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:51:39.47 ID:Q3aUp3LO.net
自軍のRTを確保して、敵のRTを折るように立ち回れば誰も文句は言わないぞ
味方と行動すべきとか、そういうのは考えればわかるだろうし
わざと下手な行動をしようと思わない限り、地雷プレイにはならん
わざと雑魚な行動とっているやつは知らん

675 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:11:22.04 ID:90/3iYp1.net
だよな、普通にやってればいいよね
と思って昨日張り切ってたのに鯖埋まってたわ
外人とやるの楽しいいいいいいい

676 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:48:34.75 ID:whcsLGbgz
フェードの倒し方を教えて下さい

677 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:37:22.17 ID:jHyfOqBQ.net
5/1アプデらしいで

678 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 08:38:22.64 ID:tsv5LGjS.net
やっとマインシャフトに修正くるのか
修正のみ?それとも追加要素があるの?

679 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 15:08:58.79 ID:j9bXvhgo.net
wikiにバイオマスの表組んだらデカ過ぎた。

680 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:09:06.50 ID:56o1HBU/.net
GJすぎんだろ乙

681 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:26:05.32 ID:iV5kLAR2.net
>>678
コンバットが来るんだろうねおそらく

682 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:19:52.27 ID:chobBdmf.net
マインシャフトの修正ってアークのアレの事?

683 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:44:28.41 ID:5mGTJ3kD.net
え、シストでしょ
というか全体的に右エリアがおかしい
マックもウォーター横切れないし

684 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:09:19.15 ID:/aytSBH2.net
アプデ来たぞ
マインシャフトは修正されてた
あと新マップ来てる

685 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:23:20.76 ID:fwIzpsDX.net
まじか GWはNS2祭りだな

686 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:43:57.26 ID:Sz7/z6z9.net
おもろそうなMapだな。
サーバー2つ必要じゃないか?
クロイヌはラグバグで不能だし。
新生JPNNNN鯖の出番か

687 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:50:36.24 ID:EQaOdMA7.net
GW...?知らない子ですねぇ

688 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:34:25.11 ID:aJVrg+QW.net
ぱっと見の印象では海兵マップ
エイリアンは序盤で負けたらほぼ負け確
今まで以上にJetを遅らせるプレイをしないとまず無理
ラークガンバ

689 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:33:22.64 ID:Sz7/z6z9.net
茂みから鳥や犬や豚が顔を覗かせる楽しいマップ

690 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 06:52:09.21 ID:eg3M2zBs.net
TF2とかdota2ならともかくこの規模のゲームでコミュニティー主導のアップデートってすごいな
combat作ってるfaultline gamesもmod作ってた人達だし
公式が作ってるsubnauticaが一番クソゲーっぽいのがアレ

691 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:12:38.30 ID:AjYJlEjG.net
保守

692 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:15:53.03 ID:Gsmfpoh2.net
youtubeに広告が入ってたけど人が増える気が一切しない

693 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:23:09.38 ID:E9WcfR3J.net
新米が育つ環境がないのがなんとかならんものかいな
日本鯖は1つだけ満員御礼、古参共が日夜群がり淡々と戦

694 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:55:28.64 ID:uB7sOROK.net
古参じゃなくて馴れ合い共でしょ
正直言って一緒にやる気が失せるのでNG

695 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:06:12.25 ID:U/WDacoi.net
馴れ合いなんて最初期からだろ
コミュニケーション取れない人は可哀想だけど全部諦めよう

696 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:33:00.66 ID:kGOh4I3r.net
日本鯖はルーキー鯖以外はガチ勢鯖だからコミュ必須化されてるし、ちょっとミスっただけで萎え落ちしていく…
一方海外鯖はどうだろう?

ガチ勢鯖でも初心者プレイヤーと分かった瞬間、スルーされるか優しく教えてくれるプレイヤーが多い。
愚痴も言わないし、作業ゲーにもならない。ましてや腰抜けみたいに途中で降参はしない
海外鯖の方が安定してるから海外鯖の方が良いよ(現在の企業も同じ)

697 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:46:52.23 ID:sHW37mDJ.net
つまり初心者は日本鯖に来るな?

698 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:01:49.96 ID:uB7sOROK.net
つまり初心者は邪魔だから来ないで、やな
まぁ、そもそもガチ勢鯖なんて言っちゃってる時点で終わってる

常連がいつも居るけどルーキーも歓迎してるよ位のノリで言わないと。
やっぱ過疎なんやなって…思うわけ

699 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:09:15.34 ID:kGOh4I3r.net
この前緑色ネームの奴、普通にキック投票してたしなぁ……

700 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:10:03.34 ID:9+V+jmAt.net
今更そんな話ってとこがwikiどころかこのスレすら読んでない事の証左なので
そんな奴は当然ノーサンキュー

701 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:10:58.11 ID:abuA9n0K.net
大事なことは定期的に議論していかんとね!

まったく同じ反応するのは毎度同じ人なのか新規なのか

702 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:38:28.73 ID:rw+/L443.net
次のパッチはコミュニティ主導で作るんだってさ
UWEは新作に注力してるからNS2はファンに託して放棄

703 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:55:49.31 ID:Ujr0cZ1O.net
アップデートがあるだけマシ
営利企業にいつまで大した金にならないことをやれと言うのか。

704 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:20:55.00 ID:9+V+jmAt.net
寄付で立ち上げた会社で当のゲームを放置して他の事業をやっていれば叩かれるのは当然

705 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:22:00.40 ID:U/WDacoi.net
尚募金前提の模様

706 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:32:58.57 ID:Ujr0cZ1O.net
UWEが寄付で立ち上げられた会社ってのは事実誤認。キックスターターとかがメジャーになる大分前だぜ。
NS2はミニゲーム開発かなんかで得た資金とプレオーダーで得た収入で開発されたはず。

707 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:48:29.99 ID:Ujr0cZ1O.net
全員強制の有料DLCなんかも作らず、リリース後一年半以上も新コンテンツ入りの
アップデートを続けたなんて相当良心的だと思うんだが。
チームに感謝こそすれ文句言うような筋合いじゃないだろ。それにアップデート自体はまだ続くんだしな。

708 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:35:28.12 ID:1mQJGN4J.net
役に立たないグリーンネームが来ると、バランス悪くなんだよ

せっかく拮抗したゲームしてるときに、全く役に立たない奴来るとほんと萎える

22:00〜25:00くらいは空くの待ってる人いんだから、
足引っ張るような初心者はおとなしく抜けて、害鯖にでも行けよ

そもそもルーキーフレンドリー鯖じゃねえのに入ってくんな

役に立たない奴は他の人の迷惑だ

709 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:55:36.34 ID:DBXGXRiG.net
そして誰もいなくなった

710 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:51:18.90 ID:Fkc2NHKf.net
昔キックされた人がトラウマになっちゃったんやろなぁ
でいまだに人がいるのにイライラして過疎スレで頑張ってる感じ

711 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:35:30.11 ID:9UbEj0Kah
50ドルも払って散々待たされた挙句に笑顔の写真が一枚だけアップされた時は
正直むかついたよ

712 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:45:37.30 ID:C9heOm2E.net
Zen of SUDOKUの名前が出ない事とは…
公式にも載ってるんだぞ

にしても、次回作を作るな!旧作のUpdateを続けろ!って意見は凄いなw
NS 2 だよ?
NS1放置したメーカーのゲームなんてよく買えたねw

713 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:01:58.42 ID:Ff7KgRJG.net
精神病んでる奴多すぎぃ!!

714 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:04:29.41 ID:f64lrL2x.net
おすすめの海外鯖おせーて

715 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:29:52.52 ID:ntUgrsM3.net
比較的近くて人がいるのはHyperion

716 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:51:39.89 ID:f64lrL2x.net
あんがとー

717 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 19:26:27.55 ID:ClKOO6+Xf
http://hive.naturalselection2.com/
ここで過去の戦績を見られる。
みんなも勝率厨になろう
サーバーによっては対応してないから注意な

718 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 19:40:10.24 ID:4dz1Ws5q.net
http://hive.naturalselection2.com/
ここで過去の戦績を見られる。
みんなも勝率厨になろう
サーバーによっては対応してないから注意な

719 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:49:26.57 ID:LwxsFJJR.net
そして状況見てチーム変更か

720 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:35:02.24 ID:OX2VmVUG.net
総プレイ時間30時間で約1年ぶりに復帰するマップ位置の名前も忘れた俺が日本鯖おじゃまして大丈夫?

721 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:34:54.15 ID:Uz9dgBNtB
そもそも日本人のルーキーを廃絶するようなのは少数派だと思うよ
というかそんな現行プレイヤーいないはず 気にせずどうぞ

722 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:25:48.30 ID:UcaiT/46.net
かまってちゃんじゃなければ大丈夫

723 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:31:23.67 ID:gVHeHy9r.net
エクリプス評判悪すぎわろた

724 :kuro:2014/05/27(火) 22:22:23.40 ID:P0NtJhG6.net
Unknown Worlds『Natural Selection 2』の開発をコミュニティーへ譲渡、新作へ集中するため
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/27/48802.html

725 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:02:22.75 ID:Ibp7YxS5.net
アプデでゲートの行き先が解りやすくなったりしたけどもう遅すぎた気が…

726 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:39:38.99 ID:dKzP4iYg.net
スレは過疎ってるけど
新しい日本人増えてきてるよな

727 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:21:25.47 ID:BFun3UTL.net
増えてはいない
実質1鯖しかないのだからそもそも増え様がない

728 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:08:15.50 ID:vcyVVsRv.net
だからジョインウォーを避けるために早めに集まるようになる
いいことじゃん

729 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:52:14.69 ID:s32kcNYy.net
避ける為つっても結局は古参(笑)が満員にして新規は外鯖で1試合遊んでおしまいってなるだけやん

730 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:10:02.27 ID:haIF8cmB.net
終焉の時は近い
http://steamcharts.com/app/4920#1m

731 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 17:37:46.16 ID:l4iCTM6s.net
俺はコミュニティチョイスちゃんと投票したよ
負けたけど

732 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:47:06.61 ID:iDQbujeE.net
セール時期にスレが過疎ってると、まるでゲームが過疎ってるみたいじゃないか!!

733 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:49:18.50 ID:ZzGaIhrF.net
最近全然はいれなくてワロタ

734 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:28:32.92 ID:5L4FOHTi.net
話題がないもんな
でもセール来たぞ
新兵育成しろ!

735 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:15:34.96 ID:cPtGWMzi.net
ゲームは悪くなさそうだけど、スレの鯖情報で購入やめました

736 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:23:46.36 ID:OoVT9Zme.net
もう持ってるし散々鯖で叩かれたくせに何言ってんのw

737 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:25:17.41 ID:cPtGWMzi.net
>>736
steamで85%オフでオンライン専用って書いてるから見に来ただけですよ??

738 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:45:11.11 ID:OoVT9Zme.net
じゃあマジレスすると、国内鯖は毎日稼働してるし、
海外鯖もそこそこのレイテンシで遊べる鯖が2-3あるよ。
チーム戦FPSとしては過去最高クラスの面白さだと思うので、
やらないのはもったいないかと。

739 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:01:35.20 ID:51cn10uz.net
海外鯖はボット戦みたいなもん
日本鯖はマジキチの巣窟って感じ。少しでも常連の機嫌損ねると
AFKという理由でキックされる。よってNS2は糞ゲー。絶対に買うんじゃない

740 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:17:45.95 ID:OoVT9Zme.net
やっぱりマッチポンプかww

741 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 21:56:15.35 ID:OxZ0bRwt.net
ID見ると別人の発言なんだが…

742 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 22:14:31.87 ID:ppqJY9mV.net
まあ新参が煙たがられるのは事実
右も左も分からない状態で日本鯖入って、ベース付近ウロウロしてたら間違いなく罵倒されるよ
セール直後なら海外鯖に幾らでも同じようなのが居るから、そこでしばらく遊ぶのがいい

743 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:04:56.43 ID:fhdy9jhO.net
罵倒されるとかマジキチ

744 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:10:25.43 ID:tIcjZbaD.net
罵倒まではいかないと思うけど、結構言われる可能性は無きにしも非ず
ま、日本鯖でやるってつもりなら配信とかもちゃんと見て馴れ合いましょうね(ニッコリ)

745 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:25:32.07 ID:IcnQBx0h.net
「初心者は邪魔だから海外鯖で勉強してね(はあと)」
なんて言う奴らと一緒にプレイしたがる変人いるんですかね…

746 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:38:29.05 ID:wrFt05Tj.net
単発多すぎて草生える

747 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:53:17.51 ID:Sa8JkO7b.net
まあ15年fpserのquakerならあり得るんじゃね

748 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:16:30.96 ID:wauueWEO.net
まあ少しは触ってみてくれよ。
せっかくのセールなんだし。
実際に遊んでみて合うか合わないかだ。
あとはそれぞれで決めればいい。

鯖では初心者の面倒みるけど、正直2ちゃんねるで心の弱い繊細なボクちゃんたちを
なだめすかしてプレイさせるまでのヒマはないんだわ。

749 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:18:47.48 ID:wauueWEO.net
気合いの入ってる奴は言わないでも面白そうだと思えば遊ぶし、
ここでグダグダネチネチ根暗な書き込みしてるやつは
なんだかんだ理由つけてプレイしないからなあ。

750 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:30:33.65 ID:wauueWEO.net
鯖ではムカつく古参に一言も言えないような豆腐メンタルの奴がここで愚痴書くのは構わないが、
新参全てがおまえらみたいにヨウェっちーヘタレとは限らないだろ?
あんまり変な先入観植え付けないでもらえるかな。
NS2はすごくよくできたゲームなんだから。

751 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:39:58.92 ID:tIcjZbaD.net
古参が必死にレスしてて草

752 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 04:11:53.16 ID:VTKrNZaq.net
なんだまた古参が鯖でシャバゾウシャバゾウと鳴き始めたのか

753 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 07:02:50.04 ID:Ran0CbUe3
こういう方々のお陰でNS1から居た古参も止めちゃったんだけどね
というかageてるの同じ人でしょ

754 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 10:23:54.55 ID:PMpE4B1l.net
初心者に接待するゲームなんて世界のどこにも無いだろ
接待されなきゃやらないやつはもとからやらん

755 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 12:09:18.48 ID:TICrb65r.net
大体NS1からやってる本当の古参なんてもうほとんどいないぞ。
つまり全員1年やってるかそこらってこと。
そんな中でも古参とか新参とか分けて考えてビクついてるとか
ほんとうにもう心が弱い

大丈夫かそんなんでほんと

756 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:13:23.59 ID:tIcjZbaD.net
古参ニキおこなの?おこなんでしょ?

757 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:15:59.25 ID:Baut3QOd.net
初心者にすらイラが来ている奴自身が、心が弱いって何いってんだか
どっちが弱いんだよww

758 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:42:55.03 ID:TICrb65r.net
初心者には俺はなんの悪感情もない。
それどころか鯖で初心者らしきプレイヤーを見つけると世話焼いてしまうほう

俺が哀れに思ってるのは、もうプレイヤーですらないのに
こんなところにしつこく粘着して、あわよくば初心者を自分たちと同じ惨めな境遇に追いやれたらなあ、と考えてる
心が脆弱なお前らのことだよ。

759 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:01:24.77 ID:PMpE4B1l.net
人間関係がNS2を壊したんだ(キリッ

760 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:08:29.99 ID:tIcjZbaD.net
>>758
誰もそんな事言ってないんだよなぁ…
買うなら前述の事になる可能性があるぞって話をしてるだけなんですが

761 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:16:17.54 ID:TICrb65r.net
>>760
もちろんサーバーの数は少ないのが現実だし
初心者にとってハードルが高いことは確か。
そこはいくらでも注意喚起してくれて構わない。

だが過度に人間関係が濃いとか、
なんの理由もないのにキックされるとか
現実と異なるイメージを植え付けられるのはプレイヤーが増えて欲しい俺のような人間にとっては迷惑。

762 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:24:35.68 ID:4GajFb4o.net
なんでageてんすかねえ

763 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:51:13.21 ID:tIcjZbaD.net
実際にあるんやが
以前のセール時にVCで何言っても反応せずに動くルーキーに対して
キック投票→AFKってチャットしてたのは何ですかねぇ…

ちな配信とか、そういう会話してる時点で人間関係濃い訳でして。

764 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:21:01.53 ID:wrFt05Tj.net
外鯖専門兄貴おひさしぶりっす!

765 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:27:32.51 ID:8/mx6n1W.net
ルーキーフレンドリーでもないのに動いてればOKって
死にもしない殺しもしない建設もしないで5分鯖にいて目立ったらAFKで蹴られるよそんなもん。

766 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:35:46.11 ID:IcnQBx0h.net
あるプレイヤーの配信見た事有るけど
配信者と視聴者が一緒になって悪口ぺらぺら喋ってたな
あれ見て引退決めた

767 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:02:09.16 ID:wauueWEO.net
それで引退とか心が弱すぎるんじゃねーの
潔癖すぎるというか
言わせとけよそんなの。

768 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:31:05.49 ID:rj+7z2fs5
昔の話だけどmarine全員でhiveの裏取りしようと進軍してたのに思わずalienのobject撃っちゃったんだ
案の定異変に気づいたaliensがワンサカ湧いてきてmarine全員全滅したよ
あん時はVCでボロクソ言われてちょっと凹んだわ・・・
でも誰が撃ったかバレてなかったみたいなんで疑われない様に俺も混じって文句言っちゃったよごめんなさい

769 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:06:28.97 ID:tIcjZbaD.net
別に潔癖じゃなく普通の反応
陰口とか小学生レベルなんで…^^;

770 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:14:48.63 ID:xUu06o/Z.net
なんだおまえらまた1と同じようにnoob排除して鯖を過疎らせてんのか

771 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:17:19.89 ID:IcnQBx0h.net
>>767
それだけじゃなくて以前から閉塞感強かったし
当時のバージョンのゲームバランスは酷いなと思ってたんだよ
そんな時に配信を見たんだ

その配信の視聴者達はゲームに参加してるプレイヤーについてどういう人かを認識してて
ゲームについて知識持ち合わせているようだったから
どうやらただの取り巻きじゃなくてプレイヤーっぽい
特に配信者は普段チャットもあまりしない無口な人でだったのに
そこでは視聴者と一緒に悪口だらけ
こんな陰湿腹黒集団と遊ぶのか…って気分に後押しされて引退したんだ

ちなみに悪口の内容は
 Commが出した指示への不満(ゲーム内では全く言わない)
 あいつは生真面目でうざい
 こいつはすぐきれる
 そいつは単に下手
 負けたらチームのせいにする(生きてる時でもコメント拾う為に別窓見るくせに)
等など

772 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:37:31.20 ID:CWmBrftK.net
ストラテジックFPSのMOD版『Natural Selection 2: Combat』エイリアンの体内で戦う最新トレイラー
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/24/49593.html

面白そう。誰も鯖入らないと思うけどcombat動かそうかな

773 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:44:18.09 ID:V9JZxnvg.net
もう古参だけで遊んでればいいんだよ
セールで来た初心者とかを蹴りまくって自分たちで
口減らしたツケが回ってるだけなんだから
人が増えて欲しい? このスレ立ってから1年半も経過してて
その間何回もセールになったけどいまだに埋まってない時点でおかしいとか思わないのか

774 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:34:10.84 ID:e+NC/5B9.net
いや人増えて欲しいって人と、新規蹴ったり古参で遊んでたほうが楽しいって奴らは別だろう
そういう古参からすれば新規が増えなくても別に問題ないわけで

775 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:19:34.18 ID:IZE822+v.net
増えて欲しいなどと言うがこのゲームに新規の子が行く鯖なんてないからね
このゲーム買い?と聞かれればやめとけと言うのが正解だろ

776 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 08:15:35.49 ID:jwnfhhyQ.net
初心者を馬鹿にしたりするのはよくない
けど初心者のためにつまらない試合をする義理もない

777 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:40:16.35 ID:YrBWLx+6.net
>>新規の子が行く鯖なんてない
行けないんじゃなくて、お前ら身内で固まり過ぎて身内鯖化しているから
新規が入っても蹴るんだろいい加減にしろ

778 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:48:46.33 ID:0i0/zBKi.net
そんだけNS2の動向と新規の扱われ方が気になるならお前らがルーキーサーバーに入って育ててやれよ
配信者ガー身内ガーって言うくらいなんだからよっぽど人格者なんだろ?
単にNS2上手くなれなかったくせに人のせいにするやつは帰って、どうぞ

779 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:16:10.33 ID:rDb9+/7d.net
>>776
ほんとこれ
初心者は大人しくルーキーサーバー行こうや

780 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:59:18.80 ID:GvtS/BSI.net
やっぱりこのスレ
<新規vs古参>
じゃなくて
<やってる奴vs辞めた奴>
の争いなのだな。

何度も言ってるが、辞めた奴はここで初心者や新規を脅しつけてるより、
さっさと他のゲームに行って楽しんだほうが色々と人生豊かになるぞ。

781 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 13:27:34.09 ID:0qiWN+Nu.net
なんか学歴コンプと同じ臭いがする

782 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:12:19.16 ID:9bsuy8yb.net
新規増えるといいね→分かる
何も分からないなら鯖くんな→???

こんな感じなのにルーキー鯖で人待ちすらしない時点でお察し
初心者同士で試合すると何の知識にすらならないから古参が指導してくれよな^〜

783 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:25:43.66 ID:uqTzMGzP.net
俺1の頃から細々とずっとやってるが
玄人気取りのアホ共はほんと身内鯖に鍵掛けて閉じこもってもらいたいね
comやる奴居ないとゲーム始まらないんだってわかってる?w

784 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:34:04.19 ID:IZE822+v.net
>>779
日本からまともにゲームができるルーキー鯖なんてねーから
ping10前後でもダメージ判定が0.3秒は遅れて飛んでくるラグ地獄なのに
ping3桁でプレイしようとかそれ新しい性癖ですか?お巡りさん呼びますよ?

785 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:25:53.29 ID:gejEVDkV.net
昨日のセールで買ったんだけど緑の鯖でいいんだよね?
スレの流れ見ると白の鯖入るとめっちゃ怒られそう

786 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:30:50.27 ID:y1q8pmF5.net
別に日本鯖はいっても怒られないよ
後は自分で判断して

787 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:47:03.37 ID:jwnfhhyQ.net
そこまで初心者の事をお前らが心配しているとは思わなかったわ
鯖で戦って行くために必要な事をとりあえず列挙するね

各マップ把握 最低限地名、RTの守りやすさ守りにくさを理解 +αバイルをする位置される位置

テックの理解 どの研究が入るとどういう効果を得るのか

研究コストを覚える 相手チームの持っているRT数から相手がどの段階でどのテックを伸ばすかが推測できる これによって自分が何をするべきか、の判断材料になる

基本はこれ
初心者や引退勢はこれらを鍛えるように考えながらプレイすれば上達出来ると思うよ

別にこれが出来ないから鯖に入ってはいけないという訳では無いが、これを出来るようになると楽しく戦えるようになる
脳筋プレイしたいなら煽り抜きでもっと爽快感のあるゲームをやるべき

788 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:53:04.31 ID:CyT40TdF.net
よしお前ら
FPS.JPの空いてるほうの鯖に来い

キックなし、罵倒なし、COM付きの大盤振る舞いだ。
ド新人も海外組も引退野郎もここでクダ巻いてるやつもまとめて面倒見てやる。
11時ぐらいまでは待っておいてやるぜ。

789 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:05:36.75 ID:gejEVDkV.net
長文で説明してもらって有り難いんだがαバイルとか何言ってんのか分からないし
緑の鯖に篭っておくことにするよ

790 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:17:19.22 ID:9bsuy8yb.net
ここらへんはやらんとわからんやろなぁ
wiki見ろって言うのはRPGを最初から攻略見てやるようなもんだからあれだけど

正直今のNS2で遊びたいとは思わないので古参同士でシコシコやっててくださいね

791 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:21:25.16 ID:IZE822+v.net
>>789
だろうな
肝心な手順や数字が抜け落ちてるし説明になってない

792 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:40:13.88 ID:CyT40TdF.net
FPS.JPで常連の日本人二人がコマンダーして、外人のルーキーが沢山きて
三試合ほど楽しく遊んできたぜ


で、日本人全然来ねえじゃねえかw
文句言うからルーキーが遊べる鯖用意したってのに
それならそれで来やしねえし
ほんとうに心の弱い奴らだよお前らはw

まあ明日もたぶんやるから
ヒマあったら来いよお前ら。

793 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:41:55.09 ID:IZE822+v.net
>>792
まさかとは思いますが日本人が来る前に外人で埋まってしまったのではないでしょうか

794 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:47:12.36 ID:CyT40TdF.net
>>793
さあどうだろう?
確か満員まではいってなかったんじゃなかったっけか?
来ようと思ったのに外人で満員、ってんだったら残念だが
明日も同じ時間にやるよ

俺が行けなかったら他の常連に面倒みてもらうよう頼んどく。
シコシコ馴れ合い(笑)してるとこういうこともできるってもんよ。

795 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:59:52.66 ID:9bsuy8yb.net
>>794
そういう所が気持ち悪いんだよなぁ…(困惑)

796 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:09:46.18 ID:BF7h9+TA.net
>>795
お前はそうやってなにかと理由をつけて「やらない」奴なんだよ。
他人をそうやって馬鹿にしたり気持ち悪がってりゃ、とりあえずその
クソみたいなプライドは満足するからな。

まあそんなお前でも俺は相手してやるよ。どうせ鯖じゃダンマリなんだろ?
空気みたいなもんだから別に誰からも気にされねえよ。
だからお前も来い。

797 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:35:38.51 ID:BUQ4kWZw.net
プレイしてもいないゲームに粘着するってどうかしてるわ

798 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:49:42.08 ID:ig6sAVPu.net
常連ばっかで新規お断り感ハンパねえなw
余裕のないプレイをするこれだから日本人同士は過疎るんだよな

799 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:58:16.86 ID:WRCos41W.net
ここまで全部うるー


これからもうるー()

800 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:59:32.71 ID:lww3llQf.net
小さなことでも根に持たれるとこうやっていつまでも粘着されるんよ
他人には理解できない感情だから何言っても無駄ということだね

801 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:01:40.22 ID:oZOq0Ex/.net
ここまでセールで買ったって言うレスがほぼないのがウケる

802 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:59:23.09 ID:fVk5seeF.net
このスレを頭から読んで買ったというならかなり頭のおかしい奴だ
いなくて本当に良かったよ

803 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 05:45:46.15 ID:K4AgRcBm.net
ゲームはいいのにやってる連中がお察し

804 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:25:41.13 ID:pmLwKiYI.net
いいぞークズ同士もっと争え

805 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:07:49.18 ID:ORPPjvag.net
EUかロシアにNOOB鯖あるからそっちは殺伐としてないし楽しいぞ
JP鯖は楽しさを知る段階を踏めない

806 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:34:57.91 ID:IjyiPAlD.net
昨日始めた者だけどエイリアンやってて自分からどう見ても隠れたり通り過ぎたあとに
ショットガンでやられるのはそういう仕様なのかラグなのか相手が神エイムで振り向いて一発で当ててくるのかどれなの

807 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:54:09.82 ID:roqr+IA+.net
敵が近くにいるとマップに敵が写る仕様
相手の死角にいようと天井に張り付こうとマップを見たら即バレ
慣れてる人間は移動中にマップを開いてチラチラ見ているから隠れても不意をつけるかな?って程度にしかならない

808 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:18:32.51 ID:oZOq0Ex/.net
足音でばれてるか(shift押してれば完全無音)
スキャンされてる(体が青く光ったらスキャンされたってこと)
それか>>807

809 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:17:21.10 ID:MtQ285LJ.net
Alienは隠れたり逃げ切ったつもりでも体が残ってたりするよ
四足歩行だらけのAlienは頭(視点)を隠しても前足と尻が出っ張ってるから
自分視点とはかなりずれが生じる

810 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:50:28.44 ID:x+LFkjvC.net
>>806
>>784

811 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:58:17.23 ID:BF7h9+TA.net
さて今からFPS.JPの片方の鯖で初心者歓迎マッチやるぞ
キックも暴言も即コンシードもなしだ
ヒマな奴、NS2を国内鯖で遊びたい新人は来いよ

812 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:29:27.45 ID:tNLswwcc.net
>>811
またやる?
今日は行けそうもない

813 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:32:09.13 ID:BF7h9+TA.net
当分やるよ。
人が集まりきらずにゲームにならなかったら悪いが

814 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:50:16.37 ID:pCiBHhuQ.net
よしNS2やるぞお前ら
FPS.JPがなんかラグいんで
今日はkuroinu serverな。

815 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:38:23.48 ID:NruI8Tdj.net
exo使いたいのに開発してくれなくて辛い

816 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:24:35.20 ID:NgKtnJLT.net
exoはオワコン
あきらめろ

817 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:23:31.73 ID:DwPa9aSB.net
エクソはテックが上がりきっていなければ成り立たんからな
コマンダーがjetを供給し続けてその間に海兵全員がレスを貯め続けるってやり方じゃないと絶対に運用できない
コマンダーがそういう指示出してないのに勝手にレス貯める奴は…

818 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:41:58.87 ID:l8bIp+NJ.net
exoやべえ!斧豚あくしろ!
斧やべぇ!exoあく開発するんだよ!って頃が一番楽しかった(こなみ)

819 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:49:25.93 ID:IBllUE0M.net
今のバランスにはけっこう不満がないんだけど、
exoビーコンだけは取り残される仕様のほうがよかったな。
あれはさまざまなドラマを生んだwwww

820 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:22:28.06 ID:oqbr2V74.net
ちょうどそのころまでやってたな、復帰しようと思っても色々変わりすぎて手が出ない

821 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:55:46.63 ID:l8bIp+NJ.net
ベースが1-1の時に海兵ラッシュ
相手側もラッシュされビーコン→斧ぼっち→それでもhive攻撃からの勝利好きだった

822 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:56:40.13 ID:l8bIp+NJ.net
斧じゃない、EXOや

823 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:40:15.24 ID:o+w8m4RP.net
調整の内容で強い弱いは別にして面白いから残すってのが殆どなかったからな
面白いのは俺らが新しく追加した要素だろみたいなのがまた滑ってくっていう

824 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:24:56.59 ID:RWojmkKR.net
この際exoは無人化して動くセントリーガンにしてほしいわ
強すぎるけど

825 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:47:10.61 ID:YJxMzcLh.net
>>819
そこ一番重要じゃない?
やめてった古参連中もそこばっか文句言ってた気がするわ
まあ他にやるゲームないし惰性でやるんだけど

826 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:54:24.00 ID:qmgwrhRx.net
ビーコンでエクソも戻るようにするンゴwww
バランス崩壊しないようエクソを弱体化させたンゴwww
そうなるとオノスラッシュで全てが決まるからオノスも弱体化ンゴwww

827 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:21:36.84 ID:n76G4OtT.net
クソゲーの出来上がりっ☆

828 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 05:13:00.06 ID:3JrK0/57.net
exo来たこれで勝つる!とかがなくなって皆ジェットでハエの様にブンブン飛ぶだけになった

829 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 01:05:56.90 ID:EsDafjvw.net
exoは開発にものすごい時間と資源を要求されるし、購入にも大量の個人リソースが必要
さらに装着したら施設の建設も修理も出来なくなりゲートも使えなくなる
そんなデメリットを被ってでも運用するだけの火力が前はあったんよ
でも大規模なアプデにより
exoの火力が下げられ、それに合わせてonosも弱体化しちゃって歩兵に対する地位が下がり、それだけの投資をする価値が無くなった
そんな役に立つか解らない物に資源使うよりjetの方がいいよねって理由で優先順位が低いんだ
正直exoの存在は忘れてプレイした方がいいかも

830 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 01:12:37.90 ID:7mWXxQ0E.net
でもEXOがあるから終盤が面白いわけで、弱すぎるなら削除してくれよなぁ・・・
終盤はjetとSG、豚とフェードって感じで盛り上がらない

831 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:03:44.38 ID:AhyZrJNRs
一昔前の終盤Onos vs Exoが最高に面白かった
Onos1でExo3を各個撃破したり
jetと協力してExoでOnos殲滅したり
脳汁出たわ
今は最高につまらん

今はとにかく地味だ
地味
地味
地味

832 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 06:17:23.73 ID:GEXxZDxE.net
寂しすぎる
盛り上がりに欠けるな

833 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 13:07:21.67 ID:iYPNUZ3F.net
ping180くらいの鯖でやってるんだけどラークで通り過ぎた後にショットガンで一撃でやられるのは
相手がすぐ振り向いて当ててるのかラグくて相手からは正面に見えてるのかどっち

834 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 18:06:57.92 ID:7mWXxQ0E.net
自分でプレイしてれば分かるもんでないの?
海兵orありえんで攻撃した時にヒット判定が出るまでどのくらい掛かるかとかね
180だと正面ではないと思う。せいぜい真横くらいかね

835 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 22:22:28.25 ID:BO34zLzf.net
>>833
もしかして>>806と同一人物か?
>>810さんがありがたい引用レスしてくれてるから大事にするように
これで納得できないし調べたくない、また後で同じような質問しよう
と思ってるならマジ病院へ

836 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 05:17:05.74 ID:0H2HtppFo
onosキタコレ!
Exoキタコレ!

今では考えられませんねぇ〜

何の盛り上がりも無く
ドラマも無く
あっさり終わるゲーム

開発が無能すぎる

837 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 12:33:43.84 ID:0H2HtppFo
【過去】

EXO 『来てやったぜ。お前らのためにな!』
JET 『EXO!!EXOO!! EXOキタ!!キタ!』

EXO 『犬や豚の嫌がらせUZEEEEEE』
JET 『EXOは俺達が修理する・・・EXOは俺達の最後の希望なんだ。』
EXO 『お前ら・・』
JET 『Onosが来た!!犬も豚も!!クソ・・俺がEXOを・・・守るんだ!!!守るんだぁ!!!』

EXO 『オノスゥぅうぅううううううう!!!!』
Onos 『エクソぉおおおおおおおおお!!!』


【現在】

Com 『グレとJet買ってhive落とすよー 敵無視ね』
JET 『へーい』
>>815『Ex....』
Com 『何?』
>>815『Exoが・・・Exoがやりたいです・・』
Com 『はーい、 みんな行くよー』


Onos 『Jet怖すぎ・・他にもOnosいないと何もできないよ・・』
豚  『あとは任せろ』
fade 『俺に任せろ』

838 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:11:16.59 ID:eVh49CMsY
ONOSは運用が難しくなっただけでまだかなり強い
というか終盤戦だと生存が勝敗を左右するぐらい重要

EXOは産廃でほぼ間違いない
爆散してどうぞ

839 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 04:22:01.51 ID:qOuw/AVU.net
ダメージレスポンスだけじゃなく当たり判定も軽くマリンコ一歩分はずれてるんだよなあ
ケツ向けて逃げてる時に後ろで殴り空振って涙目の犬やカマキリの多いこと
pingの腐りきってる海外鯖じゃなくて精々数十代の日本鯖でこれなのがエンジンの素性の悪さを匂わせる

840 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:50:48.54 ID:/YDvuKRU.net
エイリアンも海兵もコマンダーbotがあれば
楽でもっと盛り上がると思うんだけどなー
優秀なAIは複雑すぎて作るの無理だろうけどな

841 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 02:40:34.54 ID:HH5Bf8V3.net
コマンダーを面白くするのにもっとアクティブスキル的なものをいれればよかったのにな
MACのエネルギー吸収パルスみたいなのも範囲大きくすればまだまだ研究する価値はあったと思うのにいつのまにか消えるし
インクはつかいたいときは使えないし

842 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 13:22:49.27 ID:JkWRpdQW.net
RTSに必ず居るコマンダーの指示だけで動く兵士とかいればまだ楽しそう

843 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 21:55:00.52 ID:vCaDCTfV.net
(ロボット兵士かな?)

844 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 22:20:43.00 ID:oWlPTXGg.net
macに銃持たせてほいいっちょあがり

845 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 05:59:20.12 ID:GA/HHA4X.net
267で実装予定
http://cdn.vanillaforums.com/unknownworlds.vanillaforums.com/FileUpload/bd/da8c823f1f7791b2d6d9146fc85401.jpg

846 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:55:35.92 ID:QsjEfT7A.net
はえ^〜…犬に結合射精されて腹ボコの所をラークに卵植えつけられるのかな?
もしくは豚に運悪く捕獲されてゲロで体固定後、肉床として使うのかな?

847 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:16:04.47 ID:WvnYP8+G.net
どいつもこいつも人を見下す事に人生費やすからこういうことになるんだよなぁ

848 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:31:53.70 ID:qpSDu8wc.net
それもまた人の定めなのだろう

849 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:48:49.16 ID:4KofEfDn.net
過疎って来てるのが分かっているのに後出し罵倒やめられないとまらないだもんなしゃーなしや

850 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:19:15.78 ID:zrNJ0gIr.net
このスレってとにかく叩くほうが悪いみたいな風潮を作ろうとしてる奴いるよな
普通にプレイしてれば叩かれることなんてなのに

851 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:06:53.40 ID:JxALk2Oo.net
「普通」かっくいぃ〜

852 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 03:45:09.16 ID:Zj9e9jpN.net
ゲーム中モゴモゴ口籠ってるだけで何がしたいのかはっきり言わないくせに愚痴と罵倒だけは一人前
鯖の空気を最悪にしておいてボクは悪くありしぇーん
悪いのは全部ボクの考えをエスパーしてくれないノーブでーすとか
お前の理屈が通用する所この世にねーからwww

853 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:44:54.27 ID:EFN9fF4U.net
って君に言いたいのに言えなくて震える

854 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:17:49.61 ID:QOt8Ggln9
NSはアレが言うほど簡単なゲームじゃないです

855 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:07:16.82 ID:nj/TCtvZ.net
あれ、人消えかけてたのにまた盛り上がってるじゃん?
またインストし直すか

856 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:15:09.80 ID:PPcgw/hn.net
オアシスかな?

857 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:00:50.82 ID:A7nIWWU+.net
このスレのどこをどう読めばゲームが盛り上がってるように見えるのか不思議だ
頭のおかしい子なら間に合ってるので来ないでください

858 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:13:20.92 ID:2dc4+b7q.net
メモリーのエラーでCTDするトラブルがなきゃなー

859 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:16:15.29 ID:J8glOhY+.net
聞こうと思って忘れてた
武器レベル2よりアーマーレベル2のが有用ってのはどういう理屈なんかね

860 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:17:25.16 ID:6GWH+lUs.net
射撃間隔の関係で2割ダメージが増えるより2割生存時間が伸びる方がDPSが伸びやすい
割と他のゲームでもありがちな常識さ

861 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:28:05.21 ID:zPthmFaU.net
倒されるより生き残った方がダメージ与えれるってのは正しいんだけど
DPSは秒間ダメージの事だからWeaponLV上げないと変化しないんだよなあ…

Arms labによる変化に関しては
SteamコミュニティガイドのNatural Selection 2 - Damage Statsを見ると良いよ
こういうのを覚えてArms labの開発状況を把握した上で
経過時間、RT数、設備の数から相手の状況がなんとなーく見えるようになれば
FPS+RTSなんだなって改めて実感できる

862 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 08:36:28.20 ID:zH2sgTQ/w
昨日始めたばかりなんだが、このゲームの日本コミュのオンライン中人数60人くらいいたりするんだがそれでも日本鯖は建てられないのか?

863 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 16:35:31.30 ID:txN6bq7ck
そもそも武器レベル2よりアーマーレベル2のが有用って・・・
その情報のソースってどこなんだw

凄い初耳なんだけど

864 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:22:53.93 ID:hZLB2/wa.net
@ArmorLV1-2→WeaponLV1-2
AArmorLV1→WeaponLV1-2→ArmorLV2
@はFadeが脅威で無い時やRT数で勝っている時に有効Aはその逆
Weaponはショットガンが恩恵を受けるものであってライフル持ちはそこまで利益が無い
Weaponが上がらなくて負けるって事はまず無くて、単なる連携不足が原因
「俺が戦局を変えてやるぜ」ってプレイヤーがいる場合は黙ってA&メディパック集中投下

865 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 01:16:27.89 ID:5a4J8UQp.net
保守
     

866 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:39:11.90 ID:PC57uPyc.net
RTS系のゲームを探してたらたどり着いたんだけど、
今から始めても楽しめる?それとも完全新規お断り状態?

867 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:22:34.96 ID:GFiD30DN.net
>>866
国内はちょっとお勧めできんが外人とやれるなら
でも粘らずに負けそうになったらすぐ投了しちゃう傾向があったりなかったり

868 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:26:44.25 ID:4oS3hBGc.net
>>866
常時接続数が三桁だからまともにプレイは出来ない
身内が15人いるなら別だけど、そうでないなら人の多いゲームやったほうがいい
それこそRTSやりましょう

869 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:56:50.01 ID:7JKrIbv7.net
このスレの存在意義すら否定するような流れだなw

870 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:25:59.68 ID:kFLiP70g.net
L4DやLoLでもそうだがこういうゲームにストラテジー要素を求めても
味方に有利メンツを集めるスキル以上の戦術なんて無いぞ
精々勝てない理由で喧嘩を始めるのがオチだからやめとけ

871 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:21:13.24 ID:GdFMOFbk.net
チームプレイが必須なゲームだと複雑すぎて逆に単純という日本語でおk状態になるんだよな
強い奴がいりゃ勝てるという
やっぱり1on1がいちばん!

872 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:37:43.22 ID:WVEFiIus.net
com vs comなんてエイリアン側が絶対勝つだろ

873 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:43:24.25 ID:aY+60Xui.net
LoLをこんなゲームと同列にすんな

874 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:49:32.42 ID:NCedLeI6.net
パッチにて全体的にコストの見直しが行われました
戦闘にかかわりそうな主な部分を抜粋します

エイリアン
-研究は「Hive」にて行われます
--アップグレード研究を細分化
---従来のような「スカルクUPG」で一緒くたに解禁されるのではなく、「リープを研究」「ゼノを研究」といったように”必要なUPGだけを選んで”研究できるようになりました
----Metabolize_ADVのみ前提条件としてMetabolizeの研究が必要となります

-バイオマス解禁技術の一新及び新スキル「Metabolize」「Metabolize_ADV」
1.
2. Charge &amp;#8211; 15res
3. Metabolize &amp;#8211; 20res, Bile &amp;#8211; 15res
4. Leap &amp;#8211; 15res, Umbra &amp;#8211; 20res
5. Metabolize_ADV - 20res, Boneshield &amp;#8211; 20res, Web &amp;#8211; 10res
6. Spores &amp;#8211; 20res
7. Stab &amp;#8211; 25res
8. Stomp &amp;#8211; 25res
9. Xenocide &amp;#8211; 25res

-Metabolize
Fadeのシャドウステップが廃止されMetabolizeに変更されました
このスキルは使用することでスタミナが10%(目算)回復します
クールダウンは2s、戦闘中いつでも使用が可能です
-Metabolize_ADV
スタミナ回復と共にヘルスが15回復します
ヘルスが満タンでかつアーマーが無い場合はアーマーが15回復します^^

-ミューカスの変更
以前のように体力を回復するのではなく、シールド扱いになりました
ミューカスを受けたプレイヤーはユニットの体力の15%分をシールドとして得ます
尚5秒間たつとこのシールドは自動消滅し、また、ミューカス使用のクールダウンは5秒間です
以前のように脳死ラッシュが出来なくなりました

海兵変更点
ビーコンでExoが飛ばなくなりました

875 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:05:58.43 ID:5rolf7FZ.net
ビーコンでExoが飛ばなくなりました

まじ?いまさらかよ

876 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:34:39.66 ID:Fjlqas0Y.net
ユーザーが離れてからじゃ遅すぎなんだよなぁ
exoビーコンなくなったのはええが

877 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:42:26.01 ID:dZFEInuU.net
>>874
コミュニティチームのがまともなアップデートしてて笑える
流石に遅すぎて消えた人達はもう戻ってこないだろうけど

878 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:11:45.66 ID:sE5GPDnq.net
結構大きな変更入ったわけだし
もしまた前みたいにNS2プレイしたいと思うなら周りに声かけてみたら?

879 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:14:26.86 ID:lbKNE3Ml.net
Exoがビーコンで呼び寄せられなくなったのはいいけどジェットパックは弱体化されたの?
ジェットパックが弱体化されてExoが強化されなきゃ状況は前と一緒だと思うんだけど……

880 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:36:45.74 ID:Qgq7w4J9.net
Fade強くなってかつジェットのもちが悪くなったからジェットは少し弱くはなったと思う。

881 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:39:28.95 ID:TREBLlFP.net
EXOがグレランとか火炎放射器装備できればかっこいいのになぁ

882 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:51:05.76 ID:P1DbgRhH.net
今度のバージョンになってからラグが多少改善された気はするが誰も話題にしていないのできっと気のせいだろう

883 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:07:36.94 ID:qZGxE5RC.net
これってラグ改善なのか?今までなかった撃たれ方をされまくって違和感覚えてたわ

884 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:39:28.90 ID:puY80L3O.net
他のやつがクラッシュしまくりでゲームにならん
steamワークショップのサブスクライブ全部切って
%appdata%/Natural Selection 2/Workshop を削除してみ
それでだめならおとなしく269待つしかないか

885 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:34:42.65 ID:0y/5F218.net
後方互換性ガン無視でVerうpの度に仕様変更しまくってきたからね
仕方ないね

886 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 13:11:02.76 ID:sKlPI9YH.net
ビーコンでExoの中だけ飛んできたら良かったのになw

887 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 17:59:35.92 ID:brp2rsb9.net
そして持ち主が他人に奪われてケンカするまでがテンプレ

888 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 15:16:23.51 ID:btINQ5zt.net
今日のスペシャル

889 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:58:29.78 ID:ZS65ouzJ.net
ひさしぶりに新規の人と遊べてよかった(過去形)

890 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 18:14:40.77 ID:AY6u2ua+.net
どうせセール組の新人相手に発狂VC流して追い散らしたんだろ
そろそろ自分がやってるのがただの荒らし行為と自覚すべき

891 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 20:58:57.38 ID:EUKH950I.net
てっきり>>889は昔は良かった…っぽいネタを書いただけだと思ったが
>>890はまだプレイしてるの?
もしそうなら
新規が増えた今こそお前が先導してやるべき
キチガイと優しい上級者、どっちに人が付くかは明白だろ?

892 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 21:33:18.81 ID:ZRMyq2Es.net
一周回ってキチガイの方が人気でそう

893 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 21:29:12.22 ID:tAs4tGho.net
この過疎ゲー、valveが買い取って運営してくれねえかな

894 :UnnamedPlayer:2014/09/23(火) 22:57:16.30 ID:Ec3XSbAj.net
l4dだのdotaだの発狂推奨ゲームばっか作って無駄にプレーヤーの対立を煽ってる所に何を期待しているのか

895 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 16:44:13.49 ID:NnPdQnHr.net
素直にHL2エンジンで作っておけばよかったのにな
独自でやった分開発遅れてファンも遠退いた

896 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:43:35.02 ID:KFdGQ0Ns.net
XP環境じゃない人って今どれ位いるの?
ラジコがXPで聴けなくなった今、肥やしにしてたwin7に
マスターHDDをwin7に換えて運用しようか考えてるんだけど
XPだった(今も)一年前はセールで買ったものの、CTDの頻発でゲームにならなかった

897 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 00:34:45.52 ID:FkFSx16J.net
XPの方が少ないんじゃないの。
残念ながら国内はもう人いないから他のゲームやるのがいいと思う。
セール時なら多少なりともゲームになると思うけど。

898 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 02:47:54.09 ID:sR44sCLE.net
CTD頻発した事について話したいならOSだけじゃなくスペックも晒せ
MSがXPのサポート終了したのは今更だよな?

899 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:45:41.78 ID:q5wy1l6K.net
NS2: Combatがきたぞおおおお!1111111

900 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:07:07.21 ID:Lvp0oFxv.net
一週間で遊べなくなりそう

901 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:10:50.65 ID:BKvLVGsw.net
combatをする人数すら既にいない

902 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:34:16.49 ID:3G86XiJp.net
セールで買ったけど全然人いなさそうだな・・・

903 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:23:11.46 ID:DHFBgz2P.net
えっ何で買っちゃったの

904 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:53:44.40 ID:vfyu0+AD.net
これと似たようなゲームのevolveがα中だからそっちやろっか

905 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:23:19.49 ID:BPhtZ1wV.net
何にせよ旬が過ぎてそうな作品を買う場合は
・2chのスレを覗く
・steamの情報でプレイ人口を調べる

マルチプレイメインの作品はコレをしないと金をドブに捨てるようなもんよ
ちなみにNS2の場合は平均300人で、セールのお陰か今は450人程に増えてまっせ

906 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:10:49.01 ID:DHFBgz2P.net
当社比1.5倍!

907 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:52:51.71 ID:sUf918wF.net
このゲームは野良でも試合展開がクラン戦並に高度なのがポイント(セール直後は糞試合ばかり
日本人いなくて外鯖しかなくても楽しめる
ping200ぐらいまでなら普通に戦えるレベルだし

908 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:53:00.58 ID:t65Aw5GP.net
高度な事しているように見えているだけでBFとかの野良と何も変わらんよ
占領する場所が10個ほどあるコンクエストのようなもんだ

909 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:46:27.64 ID:8fwlpf9q.net
↓おまいらにお勧めのゲーム

Depth part1(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415165879/

910 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:42:59.01 ID:YCNWghLR.net
おまえらほんと過疎ゲー好きだよな

911 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:36:23.59 ID:MpHWNGTE.net
combat買った人いる?

912 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 18:09:02.58 ID:D1lUNzMf.net
このゲームCustomSkinって使えなくなった? Modがなんか機能しないんだけど

913 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:40:59.79 ID:1L1uOuL6.net
>>908
BF2や2142はともかく今のBFの野良とかゴミもいいとこだろ
司令官の命令に従うのが不文律のこのゲームとは雲泥の差
あっちはRSPMとかKDを第一に考えて多勢で旗に殺到して小学生サッカーしてるだけだから

914 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:09:03.42 ID:7xpspteN5
鯖が表示されなくなってしまった。どなたか対処法御存知ないかしら?

915 :914:2014/11/16(日) 00:12:37.71 ID:7xpspteN5
MAXpingを600の最高値にしたらいくつか出てきたけど
ping蘭が999て表示されたままだ

916 :914:2014/11/16(日) 15:20:30.81 ID:7xpspteN5
原因がよく分かんないけどシステムの復元で治った。失礼しました

917 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:05:22.30 ID:5mrPZvQk.net
エイリアン早すぎわろえない
あんなんどうやって狙うの

918 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:28:48.78 ID:RWcCspk+.net
考えるな、感じるんだ。

919 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:58:19.58 ID:WPEXpF26.net
起動しても人いないから結局やんないんだけど呼びかけたら人集まる?

920 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:09:27.27 ID:SrrP8DLI.net
やりたいんならここで呼びかけるんじゃなくてNS2のsteamコミュでチャットなりなんなりして
体裁整っていたら集まるからさ

921 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:33:23.54 ID:yEtZBEJWZ
11時ぐらいにやってっからわからない人いるんだね

922 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:07:34.57 ID:rq4aKJ9F.net
最近どちらかというといる方じゃないか?
10時頃にインしてみ

923 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 01:27:15.52 ID:Wh9IBc3y.net
future perfect買った人いる?

924 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 02:39:47.79 ID:muj5H6V9.net
ついに一年経ってしまった…
昔の感じも懐かしいけど、今のバランスもなんだかんだで良くなってきた
EXOビーコンはほんとなに考えてたんだか

925 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 03:23:23.59 ID:jzrrhrCt.net
火炎放射器は少し強化されたのかな

926 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:27:59.80 ID:3BTmpb5n.net
Exoビーコンで飛ばなくなったら復帰する

927 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:49:09.08 ID:muj5H6V9.net
※飛びません

928 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 23:05:41.39 ID:3O9fZPQM.net
飛ばなくなったとしても復帰の目処は無いンゴ

929 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:20:43.06 ID:zlRa0+7C.net
話が違うじゃないか

930 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 10:08:49.12 ID:9Ml2L87s.net
まずExoを脱ぎます

931 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 06:46:21.90 ID:85tTfKh1.net
Exoとonosが昔みたいに強くなったら復帰する

932 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 21:28:25.61 ID:X/e4byev.net
十分強いと思うんですが・・復帰まだですかね

933 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:33:53.49 ID:9MawrF9p.net
個人的に嫌いなプレイヤーが一人だけいるからなあ、、、。まだ続けてるみたいだし。

934 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:35:43.81 ID:uZIhRLAT.net
あのいつもVCで雑談しまくってた人が来なくなって寂しい
居るとうるさいけど、居ないと静かで物足りない

935 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:17:53.00 ID:Rv+hdCqx.net
おっ俺のことかな?

936 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:54:44.20 ID:Srw7wxAVv
VC厨無理

937 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:34:13.34 ID:rCaXDNzF.net
コンバット別売りとか

938 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:36:44.03 ID:rCaXDNzF.net
あれでも普通のやつに入ってなかったっけ

939 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:42:57.18 ID:rCaXDNzF.net
ちがうわアーモニーから装備とか選んでただけだあれは

940 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 23:15:30.37 ID:cEfDov3j.net
聖夜もエイリアンをぶちころすぜえええええええ

941 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:28:34.95 ID:mX+u0H51.net
age

942 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:27:46.54 ID:R5pkAWoA.net
たまにやっては自分のエイム力に絶望して挫折を繰り返してる

943 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:00:19.10 ID:ZaYs+Oai.net
これのパクリっぽいのが俺のライブラリーに入ってたけどF2Pかなんかかな?

944 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:05:24.99 ID:6+1KRj38.net
>>943
EVOLVEやろ
パクリではないぞ
4vs1で人とモンスターに別れて戦闘
モンスターは他の動物を捕食して進化していく
ハンター側はモンスターをいち早く倒すってだけかな
非常にシンプルな感じだけど、モンスターが最終形態になるとクソゲーになる

945 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:53:58.19 ID:ZaYs+Oai.net
いまどき7000¥って高杉だろ殺伐とカソるのは必死だな

946 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:40:51.50 ID:JR8gpGC9.net
海外では最安$45なんだなぁ

947 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:22:25.69 ID:rl1VpY/D.net
鍵屋で普通に日本語入りで$38で買えるがな

948 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:51:42.18 ID:ceZxQeNN.net
鍵屋ってなんぞ?

949 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:50:14.04 ID:rb3rn1Yw.net
そりゃ鍵の取り付けや合鍵を作成してくれるお店の事やで
一部地域ではゲームも取り扱ってるとか扱ってないとかと聞く

950 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 03:10:15.68 ID:ioKHzdxi.net
EvolveやったけどValveは優秀だったんだなという感想しか出なかった
今からでも4対4にすればいいのに

951 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:18:36.15 ID:w+Sksmpq.net
L4D2の対戦面白いもんね

952 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:07:47.79 ID:+y9rxgzf.net
このゲーム凄く面白いんだけどもったいないよなぁ
もう少し気軽に出来るならやりたいけど鯖に人が居ないし揃うまで待ってるのもしんどい

953 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:37:17.51 ID:43DHDZHB.net
おもしろくても人がいなきゃオワコンなんだよNS3だして汚名挽回しかないよ

954 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:38:02.75 ID:PmZAduNq.net
外鯖で遊ぶのがいいよ

955 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:43:04.71 ID:43DHDZHB.net
1000人以下じゃ廃人しかいねぇだろ基本外鯖だったけどボイ茶でボロクソいわれてたわ

956 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:45:07.58 ID:RRcIVLyU.net
どうしたおじさん
いきなり絵空事と武勇伝みたいなの言い出して

957 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 15:17:33.13 ID:t+T37hJe.net
鯖ブロされたのかな
入れねえ

958 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:20:19.17 ID:KYCSMFCF.net
このゲーム面白いんだけど
無駄に重い所と、プレイヤーの回線が悪いと有利になるのが頂けなかったな

959 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 02:52:31.56 ID:Fc3+W59N.net
別に回線が悪くなくてもヒットボックスなんて鯖の機嫌でずれまくってるがな

960 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:26:41.44 ID:WmyHE+ss.net
久しぶりに海外鯖で遊んでると回線切れよく起こるんだけど なんか設定いじった方がいいのかな
ゲーム途中で回線切れるからまともにプレイできん

961 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 04:07:01.28 ID:2dFn1xbL.net
俺も以前あちこち調べたけれど回線の設定は弄る所がそもそもないね
回線の相性でプレイ出来ないのはそういうゲームとして諦めるしかないよ

962 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:45:54.64 ID:6oxtYnSr.net
>>960
そっかー ありがとう
コマンダーやってくれるAIのMODとかないか探して一人でやることにするよ
無かったら諦めるしかないな

963 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:05:12.67 ID:rTLLCQ8J.net
保守

964 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:13:36.07 ID:HeAtU/fj.net
久しぶりにやりたいけど集まらないだろうなぁ

965 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 22:17:56.55 ID:J9/3sqK6.net
このゲーム買いたいんだけど今更買っても大丈夫?なんか過疎ってるみたいだけど・・・

後買うならどれかえばいいかな?

966 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 23:50:18.28 ID:A2TLBi2K.net
DLCはスキンだけだから一番安いのでいいよ
日本人は殆ど辞めて今はもう海外サーバーでしか遊べないけどね

967 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 15:49:15.24 ID:C130E+59.net
海外鯖かぁ英語分からなくても大丈夫かな?

968 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:49:03.88 ID:gatd5yYq.net
アプデもめっきりこなくなったなー
新しいマップでも作ってるのか?

969 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:40:34.18 ID:vP+e5Vz/.net
新しい開発環境の構築に手間取っているって書いてあった
今の開発陣は複数の国のボランティアで成り立っているから仕方ない

970 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 04:02:46.24 ID:hVjFcY43.net
2013年の上半期が一番楽しかったね
上手い人が沢山いて、毎晩のようにボイチャして盛り上がって
もうあの楽しい時間は永遠に帰ってこないんだね

971 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:26:38.08 ID:4nGIlgpl.net
結局ゲームが面白いんじゃなくてそこにいた人たちが面白かっただけだという

972 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 13:12:03.81 ID:FkSlUytb.net
あのロビーでの雑談は好きだったわー
滅多に会話しない人を喋らせた人とか居て面白かったね

973 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:47:39.02 ID:xOEH89FH0
人いないのか...
Natural Selection 2 と似てて人がいるゲームってあります?
RTSとFPSの融合的な意味で

974 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:51:49.34 ID:BqrC0kO3v
splatoon

975 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 20:25:36.44 ID:iyejnVt7t
ビービービッ……

976 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 00:21:00.40 ID:yy0S2yKv.net
新mapきたみたいで久しぶりに起動してみたら
全世界で150人しかプレイしてないすごい

977 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 13:01:52.17 ID:1nRWvcWx.net
久しぶりにJP鯖行ったら昔competitiveに居たうまい人全員消えてるやん
これじゃ海外のサーバーでプレイするのと変わらん

978 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 11:18:29.54 ID:/23lJ3XW.net
保守

979 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 14:59:27.14 ID:Asy8C6HT.net
久々にやろうとしたけど海外鯖ですら激減してんだな
悲しいなぁ

980 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:35:25.79 ID:bwY6RcUw.net
.

981 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:35:56.82 ID:qDF4pvaS.net
.

982 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:36:07.91 ID:K78J1mWv.net
.

983 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:36:23.95 ID:257AQFw/.net
.

984 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:36:34.10 ID:14EpQwbc.net
.

985 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:36:45.66 ID:18w+0s0b.net
.

986 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:36:57.81 ID:tCFt9ec2.net
.

987 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:37:16.78 ID:IsXf4plZ.net
.

988 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:37:31.10 ID:0iiHHfEg.net
.

989 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:37:45.12 ID:k14f8JEi.net
.

990 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:37:57.23 ID:3jU1ghz+.net
.

991 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:38:10.56 ID:dd8MjlVA.net
.

992 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:38:26.37 ID:7DU/nwFo.net
.

993 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:38:35.46 ID:PNUa1s5W.net
.

994 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:38:44.18 ID:eqLtqcju.net
.

995 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:38:55.64 ID:tS/wVwD/.net
.

996 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:39:06.81 ID:S0XDNmMS.net
.

997 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:39:18.74 ID:loXA3XbE.net
.

998 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:39:26.51 ID:yGzhhAtC.net
.

999 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:39:35.60 ID:qkfAOyln.net
.

1000 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:39:45.54 ID:HbXF6k8c.net
.

1001 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:39:56.23 ID:3lLo7x/M.net
.

1002 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:40:06.56 ID:anvl5Mgj.net
.

1003 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:40:20.81 ID:Y9h0XcV5.net
.

1004 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:40:28.35 ID:b/J2LsMJ.net
.

1005 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:40:37.29 ID:qP0G5Wu9.net
.

1006 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:40:46.46 ID:xg8LDnqI.net
.

1007 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:40:58.93 ID:s0pAvicf.net
.

1008 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:41:09.21 ID:qPjJa3Ko.net
.

1009 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:41:24.09 ID:JXhea30B.net
.

1010 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:41:44.35 ID:0BDDW/1o.net
.

1011 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:41:57.19 ID:NRwAwezG.net
.

1012 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:42:06.42 ID:3qoXYfPN.net
.

1013 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:42:15.50 ID:7WE1Z1RM.net
.

1014 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:42:23.03 ID:uOCdgrCL.net
.

1015 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:42:37.94 ID:Y8RZik/y.net
.

1016 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:42:52.33 ID:vbs/fmrt.net
.

1017 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:43:00.05 ID:QOkiezs7.net
.

1018 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:43:10.44 ID:DHM1H0MH.net
.

1019 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:43:30.65 ID:H0JQzLW/.net
.

1020 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:43:43.25 ID:+nu5/14u.net
.

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200