2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chivalry: Medieval Warfare Part17

1 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 19:34:06.26 ID:ECDhAZrl.net
Chivalry: Medieval Warfareは中世の騎士同士が繰り広げる近接戦闘をフィーチャーした
マルチプレイ専用FPS(First Person Slasher)です。もともとはHL2MODの「Age of Chivalry」が製品版として生まれ変わりました。
プレイヤーは架空の中世を舞台に騎士として様々な戦場で戦うこととなります。

近接戦闘での戦いに重きを置いたこのゲームでは銃などの類は登場しませんし、魔法やモンスターも存在しません!
プレイヤーは、剣と盾、戦鎚や戦斧。そしてロングボウなどから選択し戦います。

64人対戦をサポートしており
四つのクラスから構成され、武器アンロック形式などの要素も!

現在、STEAMなどをはじめとしたダウンロードサイトで$24.99にて好評発売中です。

■ 公式サイト
http://www.chivalrythegame.com/
■ Steam
http://store.steampowered.com/app/219640/
■ GamersGate
http://www.gamersgate.com/DD-CHIVALRY/chivalry-medieval-warfare

※ 動作確認はこちら(Can you run it?)
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx


■ wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/chivalryjpn/
■ 日本コミュニティ(STEAMコミュニティ)
http://steamcommunity.com/groups/ChivalryJP
■ 外部ブラウザでの鯖検索
http://www.game-monitor.com/
■ 各国時間帯別プレイヤー数
http://refactor.jp/chivalry/?statistics

■ 関連スレ
【中世風FPS】Age of Chivalry part2【HL2MOD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1255965954

■ 前スレ
Chivalry: Medieval Warfare Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382685901/

2 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 19:34:41.16 ID:ECDhAZrl.net
■拡張パックDeadliest Warriors
http://tornbanner.com/deadliestwarrior/
■ 有志IRCチャンネル
friend系列 #CHIVALRYjapon

■ ダメージ表
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ami8d_HZmYHsdDRzc1Byb3ItVWNXSFR1SURHN29TZnc#gid=1

■ 簡易FAQ

Q. キック投票どうやるの?
A. TABでスコアボードを出し、[B]を押してマウス有効化。キックしたいプレイヤー名をクリックしてからVote kickを選択
A. もしくはコンソールを開き「votekick <Kickしたいプレイヤー名>」を入力。その後 confirm 0と入力。
※詳細は日本wikiのよくある質問も参考に

Q. コンソールの出し方は?
A. 「@」キーか「ScrollLock」キーを押す

Q. チャットどうやるの?
A. チームチャットは「T」を押す。全体チャットは「Y」を押す

Q. なんか雄たけびあげる奴はどうやるの?
A. ウォークライは「C」を押す。
静止状態や歩行中だと挑発モーション付き。走りながらは掛け声のみ

Q. HILLSIDEのTrebuchetってどうやって壊すの?
A. Trebuchetの両サイドにプレイヤーが立てばOK

Q. 実行ボタンのE押しても反応しないけど?
実行ボタンはEとでるけど、実際のコンフィグはIになっている

Q. 鯖ブラウザに鯖が全く表示されない、助けて!
・しばらく待ってみる
・Refreshを押してみる
・フィルタを確認してみる
・ゲームを再起動してみる
・PC再起動でいつも直る
・公式フォーラムの記事に書いてあることを実行する
http://www.chivalrythegame.com/forums/viewtopic.php?f=69&t=2075

Q. Map変えたいんだけど
コンソールを開いてvotechangemap [map名]と打つ
多数決で可決されればmapが変わる
map名リスト → http://www.chivalrythegame.com/forums/viewtopic.php?f=72&t=9559
aocの後の数文字がルールを表す
aocto=Team Objective等

次スレは>>980が建てること

3 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 20:08:03.35 ID:6wAfxGGF.net
オールワークブラザーズ
トゥー>>1乙〜

4 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 20:14:34.19 ID:JJa1GT2H.net
千葉基本操作一覧
○移動 ASDW
○攻撃
左クリック:通常攻撃(水平斬り)
コロコロを手前に引く:振り下ろし斬り
コロコロを奥に転がす:突き
F:キックorバッシュ(キックを制す者は戦いを制す
左Alt押しっぱなしで近接攻撃:use alternate attack (いつもと別のモーションで攻撃したりする左Altだとやり辛いのでE推奨)
○防御
右クリック:ガード(タイミングよく敵の攻撃を真ん中に捕らえないと失敗する、横目で右クリしてもアカン)
○弓
右クリック:弓の照準   U:照準の切り替え
R:リロード         マウス中クリック:アローカメラ
○全クラス
C:叫び(止まると格好つけてしまうので走りながらC連打すべし)
Qor右クリ:敵を欺く(剣を振ったけどあからさまにガードしてやがる、やっぱ攻撃やめじゃ→Qor右クリ)
V:素早く身をかわす※ただし重装備のおっさんは無理
E or I:使用する
1or 2or 3:武器変更
4:素手(TK非難など殴り合いはこれ
SHIFT:ダッシュ
Ctrl:しゃがみ
Space:ジャンプ
○その他                H:HUD切り替え
Y:全体チャット            T:チームチャット(TKしたら一応謝っとけ    Caps-Lock:ボイスチャット
G:アイテムを捨てる         P・L:視点切り替え
M:クラス変更             N:チーム変更(ペナルティ有、有利JOINすんな)
Z:戦術関連-定型文         X:会話応答関連-定型文
F10:自殺(爆発)           F1:前線でリスポン
ESC:メニュー表示          TAB:チーム成績表示

5 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 20:22:45.06 ID:JJa1GT2H.net
あと弓のキャンセルはQ
それとAimを右クリからVに変えておくと
クロスボウ使用時の構えするのがVキーになるが
右クリでズームが出来て便利

6 :UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 21:07:17.13 ID:I9ZOfJUj.net
次スレさんくす

7 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 00:40:10.33 ID:CkVTqzMh.net
2月8日 武士道イベント受付中(普段なんて呼ばれてんの?)
YAKKAI
Morisaki2124
miyatiku
Akire
s478
pink
nakammm
GOisGOD
YAMATO
P-man
ramen_rice
sweet potato
upopo
MiZ
aaaa
konsaba
Medicine Dealer
gaco
DONKYLG
KAZUMiX

キシドーサーバーでよく見かける連中
A〜Eのランクに当てはめくれ

8 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 00:49:27.55 ID:PuWO2vfv.net
自分が入ってるけど文句なしでEだわw

9 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 00:53:56.10 ID:Xg85eixF.net
なんか見飽きてうんざりする面子だなあ
みんなしんで新規ふえねえかなあ

10 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 01:33:55.87 ID:Ws+4vHL1.net
そこの君面白いカスタムマップを作るんだ

11 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 03:07:15.23 ID:C1SQS663.net
>>7
何こいつ気持ち悪ぅ

12 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 07:35:52.77 ID:s0O9e1ad.net
ラン基地はどこにでも湧くんだなぁ(驚愕

13 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 10:56:06.20 ID:hI+jQhkX.net
E-ですがなにか

14 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 16:15:07.11 ID:FdMe5r09.net
前スレの最後の方でゲームが起ち上がらんくなったと書き込んだ者だが、
今日のアップデートで起動できるようになっとりました。

一週間もの間プレイできなかった鬱憤、今夜晴らさせてもらうわ

15 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 17:09:14.50 ID:ecWh2Xw+.net
良かったな、起動出来るようなって

16 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 18:20:49.55 ID:Xg85eixF.net
アップデート内容はなんですか

17 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 18:50:09.19 ID:bXwiBkbG.net
ないよう

18 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 21:13:33.94 ID:ecWh2Xw+.net
アンロックバグ治し、Vのスプリントアタックで飛びすぎ治しとかとか
ここまで書いてめんどくさくなった、自分で読め

19 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 23:50:16.81 ID:bXwiBkbG.net
アンロックバグ治し(大嘘)

20 :UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 23:56:47.05 ID:SN9/4SJd.net
ボイスがバグってんのかこれ

21 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 00:09:39.30 ID:j7u46cZB.net
あと喰らいモーション中に反撃出来ることがある

22 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 01:10:21.34 ID:ZHYSAlpr.net
なんか不安定だなあ
入れてもすぐ切れる
そして雨降ってるとこおおいな

23 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 01:39:48.68 ID:GwPYqUz5.net
>>20
足コキうっさいと思ったらバグなのかこれ

24 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 10:43:55.36 ID:wHckdvry.net
いやあいつはずっとあんな感じ
挑発プレイしかしない役立たずのクズ

25 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 11:37:31.86 ID:GwPYqUz5.net
今ベータのパッチ、パリー成功直後の再パリー可能とかコンボにフェイント織り込める?
とか盾スタミナ消費減少とか強者向けの修正ってかんじだな

26 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 14:11:15.97 ID:aKZDrjez.net
買おうと思うのですが、拡張パックも一緒に買ったほうがいいでしょうか?

27 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 14:21:33.74 ID:E8FpPOmo.net
拡張は買わなくていいよ

28 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 17:15:18.12 ID:j/XqaY4d.net
このMAPやったことある人いる?おもろい?
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=216629044

29 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 19:44:46.79 ID:9MSzHndI.net
よく足コキさんは悪口を書かれるなw本人ここ見てるかな?
俺はあなたがいると楽しいよ。あなたは上手いし、奇抜な動きと
定型ボイスに笑わせてもらっている。
誰にでも好かれるのは不可能だし、気にしなくて良いよ。
イチロー、木村拓也、安倍晋三、徳川家康、人気者の彼らでさえ、
必ず誰かに嫌われているのだから。また遊ぼうね。また。

30 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 20:26:57.30 ID:5qC22fGz.net
クラスと武器もランダムでA以外ならスコア上位に普通にいるけど
話題になったことも叩かれたこともない
それはいいことなのだろう

31 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 21:06:28.19 ID:GwPYqUz5.net
特徴がないと話題にはしづらいわな
プレー上で話題になるのは足コキと厄介しかないしなあ

30もそうだろう>>7にいるメンツかそれと同等なら大概上位だったり
途中まで一位だったりしても驚くもんでもないし

32 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 21:35:25.95 ID:j/XqaY4d.net
ランクの話になる度におれの名前が一覧に無いから困る

33 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 22:03:34.10 ID:5zf9UZGe.net
外鯖でよく無明逆流れみたいの見かけるけどあれどうやって上半身捻ってるん?
視点上向き+反転+振り下ろし?

34 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 22:16:38.02 ID:Fl00+OyA.net
>>33
なにそれw
背面切りのことか?それともポールアームの反転攻撃?

35 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:42:42.24 ID:GwPYqUz5.net
イベント、チーム2位二回、半分より上一回で悪くなかったな

36 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:45:17.21 ID:nQqGaj7Z.net
下の方固定余裕です

37 :UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:46:11.38 ID:txCkQOlo.net
じゃけんコロコロ名前変えてカモフラージュするんやで

38 :UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 03:15:16.00 ID:4fcODfGa.net
クラン名とかハッカーだとか書いてある鯖はいきなりキックされるなあ
なんなんだ

39 :UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 13:30:53.34 ID:j41hfW54.net
クラン名書いてあるのはそのクラン用だからじゃないか

40 :UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 11:16:01.29 ID:5WydRUFN.net
現パッチではクライアントFix。
次のパッチでいよいよサーバクラッシュにメスが入る。
Citadel落ちるのなおるといいな。

41 :UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 23:25:55.33 ID:ouUemr2t.net
チャンバラゲーだと思って買ったのに訳わからんバグ技で狩られまくって萎えたわ

42 :UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:31:53.35 ID:Eh8RqyYJ.net
まさかmod鯖に行ったんじゃないだろうなw

43 :UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 06:45:58.42 ID:+RbpUPvF.net
普通に考えたらガードの上から殴り殺せるのはバグだな。

44 :UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 15:06:19.79 ID:dBjrl9py.net
昨日の魔法使いバトルカオスすぎて笑ったわ
一度人が抜け始めたら皆一斉にKishido1に流れ始めて二度笑った

45 :UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 00:04:26.73 ID:Fy9p8RsK.net
TPSで照準修正MOD無いんかいな
どこか解らんがな

46 :UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 00:14:10.41 ID:JhtH1PSq.net
TKしすぎたしされすぎた
立ち回り下手すぎゴメンナサイ

47 :UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 00:39:45.48 ID:9XJflK9i.net
BUSHIDOって一応まだ開発してるっぽいのね
http://www.moddb.com/games/bushido-legend-of-the-samurai/news

48 :UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:00:59.21 ID:hb+pmYfu.net
鯖入れなかったンゴ。。。

なんで?

49 :UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:25:19.07 ID:0YH/8JqV.net
守備側で西海岸鯖の常連金兜複数抑えて鯖トップ取れてちょっと嬉しい

50 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 10:09:38.99 ID:t8iFMCZn.net
久しぶりにやったら、やっぱり慣れてた昔みたいにホイホイ弓や相手に当てるのは難しいね

51 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:23:11.21 ID:l3Bm5kfy.net
それもそうだし皆読んで避けるようになってきた
クネクネ走られるととてもうざい

52 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:22:25.07 ID:AGGnVGxO.net
でも上手い奴はターンや最後の突撃の瞬間にうまく当ててくるから
結局は腕や精神次第

自分みたいにビビって攻撃入ってないのにパリーして
殺される鼻くそにはAはとても務まらんわ

53 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:28:28.35 ID:9hM3tTcZ.net
常にジグザグ動きなんか出来ないから
こっちへの警戒外れた瞬間を狙うのよ

54 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 18:15:14.72 ID:SF6V7guA.net
なんとなく使った武器の所感を書く。
・ロングソード
 まじ万能つおい。チャンバラが好きならこの武器だと思う。
・ソードオブウォー
 突きが光る、突き以外がいまいち。名前かっこいい
・メッサー
 水平斬りが強くて暴れまくれる。首斬りでMAAを一閃
・ウォーハンマー
 盾の切り替えがなくて楽。フェイントは最強クラスだと思う。
 間合いに入るまで防戦一方なんで、不用意に敵が近づくの待つとかテクイ武器
・モール
 攻撃のタイミングとラグ具合で上級者にも結構ヒットする。
 使いこなせれば強武器かもわからんね。ただduelはきつい。K/D厨におすすめ
・グランドメイス
 バット振り回す的な爽快感。でもリーチ短くて使いにくい
・フレイル系
 むりぽ。盾よわすぎ
・ダブルアクス
 肉を切らせて骨を断つ。以外と早いし普通に強い。突きは奇襲攻撃
・ポールアクス
 突きの威力が半端ない。
 最速カウンター突きが強力。若干癖があるからなれるまで使いにくい
・ビアーデッドアクス
 振り下ろし早すぎンゴ。ただ、早すぎて調整が効かないこともある。

55 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 18:30:24.10 ID:AGGnVGxO.net
そういやメッサーって騎士で無双の時によく見るけどそんなに使いやすいのかね?

56 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 18:48:53.98 ID:SF6V7guA.net
メッサーは振り回しつおいから、無双乱舞に最適

V編
・グレートソード
 大剣はチャージ当てやすい。万能。ナイトでいうとロングソード。
 こいつのディレイ攻撃が防げなくて草はえる
・クレイモア
 最速振り下ろし早すぎワロエナイ。突きも強くて、コンボ攻撃が決まりやすい。
 MAA狩るならコレが一番かもわからんね。
・ツヴァイハンダー
 ディレイ中に相手がパリィするのが確認できるから、調整が効く
 意外と早い突きで意表をかけれる。ラグイときはこれが良いかもね。
・スピア
 敵が使うと強いのに自分が使うと弱く感じる。フェイントと密接ジャンプ突がいい
・ピッチフォーク
 火力不足。頭を積極的に狙って突くといいかも。使いこなせないけど
・ブランディストック
 つよい。槍系ならこれかも。
・バルディッシュ
 スイングが強いが単調になりがち。まぁ、強いんだけど
・ビルホック
 たまに使うと結構強いけど、やっぱり火力不足で別の武器に戻る。
・ハルバード
 長いし万能。遠距離から一方的に攻撃できる。味方と連携すると良いかもな。
・ポールハンマー
 振り下ろしが凶悪。困ったらお辞儀攻撃。K/D厨におすすめ。
 突きからの振り下ろしで大体倒せる。

57 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:01:15.06 ID:SF6V7guA.net
MAA編
・ブロードソード
 MAAにしてはリーチ長くて、スイング2発でMAAとAを落とせるし、突きが結構謎判定でよく当たる。
 困ったコレロンソ級の使いやすさ。
・ノースソード
 スイングが弱まるからブロソより汎用性が低い。突きが好きな人は使うといいかもな
・ファルシオン
 リーチ短い。ラグいと全然当たらない。間合いに入れば強いけどね。
・斧系
 あんまり使わない。
・メイス
 スイングが強いんだけど、まぁ微妙
・モーニングスター
 凶悪な威力で振り下ろし2発でKを倒せたりする。
 だけんども、スイングだとMAAが3発必要になったりするから、
 Kが多いならこれで、MAA,Aが多いならブロソのイメージ。
・ホーリーウォータースプリンクラー
 個人的に大好き。意外と突きが強いのと、撲殺感がなんとも言えない。
・クォータースタッフ
 みんな使わないが実はかなり強いと思っている。
 こいつの最速振り下ろしカウンターは大体頭にヒットするんで、見た目より威力高い。
 スイングは密着しないと当たらないから微妙。
 突きで牽制して、カウンターに最速振り下ろし。あとは初見殺し謎コンボで結構いける。

58 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:25:25.13 ID:SF6V7guA.net
Aはあんま使わんからよくわからない。

サブ武器編
・Kのブロードソード
 MAA、A刈りに使える。
・Kの他のサブ武器
 両手武器で盾使うならモーニングスターかブロードソードが安定な気がする。次点でファルシオンかスプリンクラー
・Aのダガー
 振り下ろし攻撃が謎判定で当たりやすい。とりあえず振り下ろし攻撃、縦構えてたらジャンプ振り下ろし攻撃
・バックラー
 ゴミ
・ヒーターシールド
 これとブロソでA刈り
・カイトシールド
 まぁ使いやすい。タワーシールドのが好き
・タワーシールド
 コンフィグで視野広げないと使いにくい。
 敵が使うと邪魔臭いけど、自分が使うと瞬殺される
・トマホーク
 Vを2発で倒せる。思った以上に射程が短いんでちゃんとひきつけてから狙う。
 調子に乗ると間合い詰められるし中級者向け
・投げナイフ
 アシスト稼げてウマー
・オイルポット
 確実なダメージリソース。視界がおかしくなるのと、オブジェクトが使えなくなるのと、
 王で回復できなくなるしで、戦況を変えるほど強力な武器だと思う。
 だけど投げナイフとトマホのが面白いからあんまり使わない。
 TKは勘弁な。
・スモーク
 微妙。使いどころが難しくてよくわからん。

59 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:28:41.86 ID:RmV3X3Er.net
スモークは突っ込む時にはあって欲しい。

60 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:33:23.14 ID:9hM3tTcZ.net
スモークはhillsideでバリスタで船破壊するときにしか使わん

61 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:34:41.44 ID:tfwn5qHC.net
smoke pot は敵Aの足元に投げるもの

62 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:59:21.79 ID:AGGnVGxO.net
自分がスモーク使って一番成功したのはhillside攻撃側で
守備側リスポン近くのトンネル一人で通るときに後ろから常連5人が追ってきた時だな

走りながら入口と枠のあるところ2箇所に置いていった後反転して3人までは倒した

63 :UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:30:00.23 ID:x5O8ACz0.net
スモークは味方の芋Aに、投げてるわ

64 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 00:35:24.72 ID:9cQEAX9I.net
モクモクの手前で集合するのが良さそうよな。様子見に来た奴はタコ殴り。晴れたら全員でフォォーワァード。

65 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 22:47:07.49 ID:puCivMEP.net
今日恐ろしい技を喰らった。
その名も大回転サルコウ。
ジャンプして高速回転からのスイング。
何が起こったのかわからんうちにやられた。

66 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 23:43:17.87 ID:4/r2euH5.net
いきなり後ろ向いて振り下ろししながらジャンプ回転しながらギリギリ残った判定を当ててくるってのをオレもやられたw

67 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 00:18:55.38 ID:fO+Y2jCd.net
チートじゃないの?w

68 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 00:39:14.43 ID:RqE4VfV1.net
すげえなそれ
差し支えなさそうなら名前教えてくれないか?
注視したい

カタで殺される時たまにキルログに乗らない時あるけど何だろねあれ
直撃の時だった気がするけど着弾前に空中で当たると
転落死みたいな扱いなのかな

69 :66:2014/02/16(日) 00:45:24.43 ID:KLHkLldl.net
名前は忘れたな〜
US westの16人FFA鯖で見たよ
FPS視点だけど真似したら案外当てれたw
TPS視点ならもっとやりやすそう

70 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 02:10:21.84 ID:RqE4VfV1.net
ありがとうFFAか
FFAあんまり好きじゃないけど明日騎士道の後に行ってみるわ

71 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 02:41:58.13 ID:3YMExcMl.net
40kill以上取るにはどうすればいいのかな?

72 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 07:35:28.47 ID:bitvCoSu.net
ステージによるんじゃね。
obj dark forestの守り側だったら割りと簡単にkill稼げる。
あとは凸して1,2kill安定して稼げるくらい相手が弱いか、
敵のチームによく刺さる武器を使えばよいかと。

73 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 16:47:13.85 ID:wFkGNofT.net
槍で味方と一緒に行動して敵を味方ごと刺しまくる

74 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 17:00:57.47 ID:M1RP1cYN.net
zweiで味方ごと凪ぐ

75 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 02:17:40.31 ID:dXKSljtU.net
クソみたいなアドバイスに見えてコレは暗に絶対に味方と共に行動しろって事だからな

76 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 04:10:48.94 ID:ox2UIqM9.net
何か人間がいっぱいいるところにカタパルト落とす

77 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 06:49:35.21 ID:kA3/uUCU.net
40人やる前にキックされるわな

78 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 08:51:08.65 ID:a/0OvZJN.net
カタパルトって見通し悪いとこにばっか置いてあるよな

79 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 18:28:45.52 ID:nCLsPftP.net
A以外をやってると、味方のAが当てにならなさ過ぎて結局Aに変えてしまう

80 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 18:38:04.75 ID:xscdR4QH.net
二種類のAが居る
Aを狩るAとA以外を狩るAだ

81 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 18:58:28.72 ID:iCD1reaO.net
Aを狩るAはボウガン持ちだと思ってるから弓持ってる時は味方と突っ込みながらA以外狙いに行くなぁ。

82 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 20:09:35.93 ID:OUn0wiDI.net
最強の武器はポールハンマー。これ豆な。

83 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 20:47:01.36 ID:sLdvODHn.net
弩は精密射撃で弓は連射が得意
なので弓はあまり狙わず敵の方に連射するだけでも効果あり
それと盾は相手が視界に現れないように盾の死角に相手をとらえると基本的には防御出来る

84 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 21:04:56.83 ID:1GNXptsZ.net
>>83
Aだけど当てないAは存在価値がないと思ってる
近くを矢がかすめるぐらいだと全く気にならないからな
当てて怯みモーション入れてナンボ

85 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 21:08:44.94 ID:sLdvODHn.net
>>84
しらんがな

86 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 22:21:37.43 ID:rk/DXE7I.net
そして上手い弓はAだろうがA以外だろうが容赦なく狩っていく

87 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 22:23:10.04 ID:nCLsPftP.net
そして、矢が刺さったバケツが叫ぶのさ

88 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 23:40:17.35 ID:lAM8KYU8.net
チャット中にTAB押しちゃうと入力できなくなっちゃうんだけど
これって俺だけ?
何とかならんかな?

89 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 00:02:22.47 ID:unUxwQ1z.net
アパートに引っ越したら騎士道入れなくなった
wiki試したけど駄目だ
悲しい

90 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 02:08:51.04 ID:ZviHOkaA.net
83みたいのが多いと絶対負けるわな

91 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 19:04:54.53 ID:25Ui1vs5.net
まぁ、弓は当たらんと意味ないわな。
良い狙撃ポイントがあるならボウガンで、なければ弓のイメージだわ。

92 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 23:31:34.74 ID:lW+vvd+m.net
combo feint to parryってなに?

93 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 00:05:52.71 ID:YJYk/Frr.net
goodjobfootjobとかいうやつ毎回毎回煽ってきて非常に気分が悪いんだが
煽られてんの俺だけ?

94 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 01:06:56.10 ID:zcC0TCOl.net
俺も俺も

95 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 07:57:46.87 ID:fJtqYq2d.net
あれはそういうプレーとして思うしかないわな
味方にいる分には後方撹乱要員的にそれなりに役に立ってるしな
敵にいるときにタイマンで叩き殺すだけの腕を身につけてくれとしか言えん

96 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 10:30:24.80 ID:yLS4l+9H.net
初心者はひたすらボコボコにされてイライラしてるのに、あの煽りプレイだからな
ああいう下衆のせいでますます過疎る

97 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 10:51:00.00 ID:vns2Vooa.net
煽り耐性なさぎすー
ストレスたまるぐらいならオフラインゲームやってればいいのに

98 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 11:20:53.01 ID:LsKmz5aj.net
俺も初心者でちくそうと思ってたけど
今じゃあの声が癖になってる見つけると嬉しい

99 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 15:30:00.70 ID:8Lp2wwHr.net
あのゴミ敵と一緒の時だけ攻撃してきてゴミ

100 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 16:20:49.88 ID:fJtqYq2d.net
なるべく多くの味方とともに攻撃するのは基本だよ
特に近くに味方いるのに待たないで突っ込んで返り討ちは
ただのアホだからね

それに相手が金兜級なら逃げまわってひきつけるのも
普通に戦略としてチームに貢献してるさ

101 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 17:22:23.31 ID:wK1RFkB5.net
このゲーム後ろから斬りつけるゲームだしね

102 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 17:35:49.23 ID:gyWu2IwX.net
一対一、正面から戦える男のデュエルモードもあるぜよ!

103 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:01:08.70 ID:3tw+9pYq.net
あいつそもそもオブジェクトのところまで行かないだろ
手前でヒーヒヒーしてるだけ

104 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:01:53.75 ID:Kx0iL7kV.net
デュエルで逃げ回った挙句自殺する男
broodoi

105 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:04:26.66 ID:3tw+9pYq.net
っていうかストーンヒルで時間切れで負けるまで終始カタパルトから動かないような奴でも役に立ってるって言ってもらえるんだな

106 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:07:33.03 ID:7VWe4p+Z.net
味方の役に〜とか別にどうでも良いけど
煽りプレイメインとかは止めろよ

107 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:16:50.71 ID:8Lp2wwHr.net
>>100
ちげーよボケ
一人の時は近寄らず遠からずで笑ってるだけで戦意無いように見せかけて二人の時は普通に攻めてくるんだ
自演擁護やめろゴミ

108 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:30:58.41 ID:ylSpHN7e.net
というか文句あるなら本人に直接言えよ
それすらできないなら黙ってゲーム中で煽り返して満足しとけ

109 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:39:12.42 ID:8Lp2wwHr.net
>>108
ゲーム内で言ったらテメーが俺の事を晒すんだろ?
それが判ってるからここで愚痴ってるのに何がゲーム内で言えだよ
テメーがそれをゲーム内で言えよ馬鹿かよww

110 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:55:42.79 ID:ylSpHN7e.net
アホか
ここで個人に文句言っても本人に伝わらないだろうから意味ないだろうがって話だよ
ゲーム内じゃなくてもスチーム垢でフレンド飛ばしてからメッセージ飛ばして、そっからフレンド削除でもしてればいいだろ

111 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 19:22:25.98 ID:pfpwPygw.net
ここまで俺の自演

112 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 19:45:55.01 ID:fJtqYq2d.net
>>105
カタ使ってるのそこそこ見るけど腕悪くはないから
それなりにあたってくれれば十分だよ

にらみ合いで双方カタが使えない状況だけでも
敵にカタ抑えられてラムの手前側にボコボコ落とされるよりはまし

しかし足コキはここで一番話題になるなw
高笑いは足コキの呼吸音だと思うようにしてるわ
NO連呼は味方でもうるさいから早く直って欲しいけど

113 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 19:50:59.09 ID:zcC0TCOl.net
じゃあ俺あいつとフレンドだから言っといてやるよ

114 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 19:56:10.92 ID:NghUGcSC.net
足コキされてイっちゃった奴がこんなにいたのか

うらやましい…

115 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 20:27:13.80 ID:OgNSqZq8.net
人気に嫉妬、みんな好きなんすねえ…

116 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 20:39:43.21 ID:RwU1xnyM.net
マナーの無い奴だな
展開比較的遅くて余裕のあるゲームだから
そういうの出やすいな

117 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 22:04:16.91 ID:Ek/cpX2s.net
完全に足コキさんの術中にはまってる模様
騎士たるもの煽り程度で動じてるようではまだまだ3流ですなー

118 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 22:08:16.28 ID:Hg15uD2S.net
前出た二人といい2ch見てる奴ばっかなのなw

119 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 23:06:21.09 ID:3tw+9pYq.net
日本人サーバーって煽りプレイやってもいいのかよ
俺もやろっと

120 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 23:21:17.04 ID:pfpwPygw.net
お前がそんなプレイしたら即蹴るからな

121 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 00:10:47.44 ID:ah8Hb+rR.net
煽りプレイやるとか人格疑うわ

122 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 00:43:43.82 ID:x+UX8ql4.net
殺された時に笑い+屈伸されたので
こちらもやり返してたら同じチームになった時に
見かける度に蹴ってきたりFF狙いでわざと纏わりついてきた
YAMATOこそ真のクズ

123 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 01:52:17.97 ID:gIIDypyv.net
誰でもいいからgoodjobキックしろよ、Yes押すから

124 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 07:04:05.27 ID:TVCmXETP.net
というかvoiceのバグはよ直せやと

125 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 07:09:12.25 ID:TVCmXETP.net
最近は初撃食らったあとにその場でしゃがむクセついてる人が目立つな
横薙ぎ回避目的なんだろうけど、追撃の振り下ろしを頭部に直撃食らうまでがお約束になってる

126 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 13:05:46.84 ID:6p8rEwlA.net
>>125
見極める練習してる

127 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 15:56:02.37 ID:fVoBM+ja.net
足コキさんは煽りプレイしてるんじゃなくてただ単にMAAのボイス楽しんでるだけだと思うwww

128 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:02:03.07 ID:349DZMLo.net
足コキって書いてるのは全部同一だろ
必死だな

129 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 19:17:51.41 ID:fVoBM+ja.net
      /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

130 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:03:52.22 ID:jHZdIx2e.net
しかし、まさかとは思うが、Chivalry(騎士道)というタイトルだから、
騎士らしく礼儀を重んじて正々堂々と戦うべしとか思ってる奴はいないよな?

一応言っておくが、このゲームは騎士道をいたるところでディスってはいるが、
一ミリたりともリスペクトしてないからなw

131 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:27:16.45 ID:McHUUikY.net
うわっ
常に煽ってる奴がどうのこうのって話なのに
どっから騎士道精神とか出てくんねん

132 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:30:33.52 ID:McHUUikY.net
はーもうめんどいから俺も延々と煽って遊ぶか
名前は出すなよ

133 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:52:58.84 ID:jHZdIx2e.net
goodjobの煽りが気になる奴って、goodjobに殺されまくってるってことだろ?
あんなMAAの中でもかなり低ランクの腕前の奴に殺されまくってる雑魚が
煽りプレイなんてできんの?
まあ、やったとしてもそのうち飽きて辞めるだろうがな

つか今すぐ辞めろ雑魚
どうせたいした腕も無いのにk/d気にして後ろの方でちんたらしてたら、goodjobに殺されたんだろ
味方にいないほうがいい人種だ

134 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 21:13:20.82 ID:j6PO5TIa.net
Yの人と似たような主張ですねw
https://twitter.com/yamato51jp/status/375251786002472960

135 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 21:34:04.38 ID:ZG3Jk0U2.net
goodjobはそこそこ強いですしおすし

136 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 21:41:09.03 ID:ZG3Jk0U2.net
??「イルカさーん!

137 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 21:41:47.11 ID:ZG3Jk0U2.net
誤爆

138 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 23:00:30.95 ID:ZG3Jk0U2.net
zetaなんちゃらは韓国人のFF厨だから
半年前にブロックしたけど相変わらずだった

139 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 23:07:05.26 ID:WgftFR/C.net
なんか動きがもっさりな感じがする

140 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 23:44:32.56 ID:gIIDypyv.net
ID:jHZdIx2e

141 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 01:30:03.40 ID:ZfORCGkI.net
ノイシュヴァンシュタイン城のMAP回してるとこあったから入ってみたけど、よく作られてた
城内に入って階段上がって攻めたりして攻城戦って感じだった
和鯖でやりてー

142 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:10:24.72 ID:/0FpkGQn.net
パッチ入ったな

143 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:11:44.27 ID:QSwPRbsZ.net
同じくなかなかいいMAPだと思った
騎士道鯖でModになると人いなくなるよな
なんでなの?

144 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:15:37.93 ID:RWRomqiE.net
カスタムマップになるとエラー吐くんよ
入りなおそうと思っても、ダウンロード関係で無理なんだ
落ちる人は多分皆同じ状況

145 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:27:46.52 ID:AuU8Qey7.net
入れてるマップなのに弾かれるのは何なんだろうねアレ

146 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:59:58.85 ID:MCBijgni.net
煽りはまあ戦術としてありとしてもゲームの進行妨げる類のは糞だろ
悔しいからなりふり構わず嫌がらせしましたってわけだからな

147 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:01:13.58 ID:MCBijgni.net
>>122

148 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:28:39.31 ID:jSi+IJxG.net
お前らfov何度でやってんの?
こっちはfov102くらいでいつもやってるんだけど
それ以上あげると手が切れて見えちゃうし
あとalternate attackはEにしとけばええの?
もう200時間以上やっちゃったんだけどさ

149 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:39:32.86 ID:QSwPRbsZ.net
なるほど
新鮮な気分でプレイできるだけに惜しい・・・
hillsideでなにしていいのかわからない状況がなつかしい

(お、おれパッドでチバってるんで・・・

150 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:39:32.90 ID:wu/AfTXL.net
俺は120のTPSで回転切りしてる

151 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:41:51.24 ID:RWRomqiE.net
パッドとか良くできるなー

152 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:43:19.68 ID:jSi+IJxG.net
120だと画面両端がかなり歪んじゃってなぁ
スペックあったら3Dで千葉やってみたい

153 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:43:56.49 ID:15NZUSO2.net
goodjobってなんでこんなに叩かれてんの?
Mとしては結構巧いと思うけどな
ウザイ動きとかMらしくて良いじゃん

154 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:46:10.24 ID:cxL1AXyn.net
そう思ってるならもう名前出すな

155 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:19:24.22 ID:/0FpkGQn.net
MAAはあの下品で頭悪そうな口調や言葉の数々から
むしろ制作側がそう使えって言ってるようなもんじゃないかとすら思う

そういう意味ではMAAらしい振る舞いという意味では
足コキのやってることはロールプレイとしてはむしろ王道なのかもしれん
まあすべてのMAAがあれだとウザさに限りがないからあれ一人でいいわw

156 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:35:12.43 ID:WxksNGmb.net
オブジェクトマップが殆どだし回り込んでてオブジェクトから離れてるMAAに釣られてる方が悪いと思うけど。一人殺しに行くくらいなら味方と一緒に突っ込んだ方がええ

157 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:53:32.15 ID:ZfORCGkI.net
鯖缶様、もし気が向いたらこのMAP、テストで回してくだちい
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=216629044&searchtext=

158 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 17:22:04.82 ID:BnDG0sFM.net
執拗な死体斬りやらティーバッグ、チャットで暴言が無いなら何でもいいわ

159 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:55:55.91 ID:Eak/HHLi.net
騎士道鯖で人数増えると重たくなって一気に弱体化してしまうんだが、
上位にいる人はやっぱPCの性能が良かったりするん?

160 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:09:33.76 ID:F4yPty8r.net
ショボスペだからDynamic shadowとdepth of field切ってる

161 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:12:00.41 ID:F4yPty8r.net
あとAOも

162 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:34:34.56 ID:M1Dzm0PX.net
解像度は最低だ

163 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 20:34:11.11 ID:lx0by9Q8.net
GTX6804GSLIのパッド使い
基本SLI使わんが、90FPS以上欲しいから画面効果は大体切る

164 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 20:48:36.29 ID:ZfORCGkI.net
2600k、580、mem8Gでこんな感じの設定だと、
画面内に人がいっぱい入ってると(15人くらいからかな?)FPS下がり始める気がする
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up286811.jpg

165 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 20:54:29.82 ID:oe44Y+CJ.net
character quality落とせばいいんじゃね

166 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 20:55:37.60 ID:oe44Y+CJ.net
てかVsync切らないのか
もっさりマウスになるじゃん

167 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:37:11.83 ID:/0FpkGQn.net
カスタムマップは相変わらずごそっと抜けるな
両方新マップだと同しようもないわ
ノイシュバンシュタインは見てみたいんだけど

168 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:40:41.84 ID:wu/AfTXL.net
カスタムマップはいれまてん

169 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:55:20.76 ID:RWRomqiE.net
カスタムマップで相変わらずエラー

170 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:58:48.98 ID:Y9xq2XpP.net
ダウンロードしてる感じはあるのになんでエラー吐くんだよ

171 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 23:06:40.21 ID:Eak/HHLi.net
なんでエラーになるんだろね?
エラーにならない人は何か特殊なことやってるの?

172 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 23:39:42.39 ID:6B+MHEWG.net
ワークアラウンドでmaplistに入れてもらえれば、治るらしい。

173 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:34:56.23 ID:NJ1q1HSV.net
普通に入れるけどな
特にダウンロード以外何かしたわけでもなし

174 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:48:33.27 ID:3aF3X1XY.net
Chivalry終了させて以下のディレクトリ削除してまた立ち上げて入り直すといける
\Steam\SteamApps\common\chivalrymedievalwarfare\UDKGame\CookedSDK
やってみ

175 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:04:16.89 ID:/p+vX2ko.net
それやってノイシュバンシュタインやってみたけどダメだね
っていうかエラーメッセージが途切れてるんだけど
サーバー側に問題があるようなメッセ−ジなんだよね
なんかのファイル使ってない?みたいな

作成者のページ見ると同じ問題を訴えてる人がいて
作成者の返答が鯖側のバージョン古いんじゃない?といってるようだ

176 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:41:28.49 ID:NJ1q1HSV.net
となるとますます入れる人と入れない人の違いはなんなんだろうね?
和鯖のカスタムマップは国内外問わず入れる人は入れてるみたいだけど・・・

177 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 02:08:51.58 ID:QPdj5xf1.net
oasisっていうMAP、真ん中のオアシスに入ると体力全快になるから
FFAでやるとduelしやすそう
オアシスに入ると癒しのBGM聞こえるしwなんかゼルダで聞いたようなBGMだった

178 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 11:13:04.52 ID:QPdj5xf1.net
kishido2にノイシュバンシュタインMAP入ってるやーん!

>>174をやれば大丈夫ってサーバーメッセージも出てた

179 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 11:53:38.99 ID:UTJPec8u.net
>>174
やったらできたンゴ。
新マップ大人数でやったら面白そう。ルール覚えないと意味不だけども

180 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 11:57:49.77 ID:/p+vX2ko.net
特に何もしてないんだけどさっきやったら入れた
幽霊モードで城全域見学してたら迷ったwww

でプレーする前に終わっちゃったから目的達成ごとに
どのエリアの区切りで戦うかわからんかったのが残念

181 :157:2014/02/23(日) 12:10:35.67 ID:2UT8JeUG.net
鯖缶様、ノイシュバンシュタインMAPありがとうございます。
2ちゃんは見てなくてたまたま導入したのかも知れませんが、一応!

182 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:16:35.39 ID:UTJPec8u.net
白城のルールは、
@ラムで門を破壊
 守り側はリスポーン近くの小さいドアから門の外に出れる
 (ここから出ないで城の奥に入ると迷うw)

A塔と建物を抑える
 ゲージが出ないけど拠点を一定時間抑えると目標達成
 (敵より人数多い状態で制圧しないとだめ?)
 建物の方は制圧が終わると奥にもう一箇所制圧する場所が増える。

B杯を盗む
 Eボタンで取れる。とった状態で一番はじめの陣地までもってけば勝利。
 守り側は盗んだアガサを倒したら取り返せる。
 MAAに盗まれたらかなりやばいとおもた。
 あと、Aの建物奥にある板張りの扉は攻撃で壊せる

183 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:19:54.15 ID:/p+vX2ko.net
騎士道だったか昔あった田舎鯖の管理人のどっちか忘れたけどここ見てるよ
昔書き込みもあったからね

184 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:19:59.08 ID:Bcq0w1lV.net
お前らいつになったらゲームしてんの?
夜中?

185 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:25:19.95 ID:/p+vX2ko.net
基本21時から24時に集まってるよ
今やりたければ外鯖に行くといい
たまに他の日本人常連がいる

今日は200ピン以下でカスタムマップ鯖が
2つもあったんで少しそこにいたわ

186 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 13:01:38.01 ID:Bcq0w1lV.net
とんくすとぅーゆー

187 :157:2014/02/23(日) 13:39:33.54 ID:nn0/NUaI.net
カスタムマップは実際に回さないとおもろいか分からないから積極的にローテに入れて貰えるのは助かる

188 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:16:05.87 ID:QOgvQegc.net
>>124
ボイスに問題ある人、以下をやるとよろし。

Documents\My Games\Chivalry Medieval Warfare\UDKGame\Config
配下の
UDKSystemSettings.iniを下のように編集
MaxSoundNodeRandomChildren=18

189 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 23:56:34.05 ID:NJ1q1HSV.net
けっこうカスタムマップ人はいってたね
エラー解決できたようでよかった

190 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 00:08:46.41 ID:/NhLAl2d.net
少し固まっても待ってればいいのかなノイシュバンシュタインは。

191 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 00:10:20.18 ID:3AncekEU.net
俺もドアぶち抜いた直後に20秒ぐらいフリーズしたけど放っておいたら普通に再開した

192 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 01:54:05.75 ID:Wjr11t2b.net
他スレから転載
http://www.aljazeera.com/mritems/images/2014/2/19/2014219103656153440_8.jpg
http://www.aljazeera.com/mritems/images/2014/2/19/2014219103656325184_8.jpg
http://www.aljazeera.com/mritems/images/2014/2/19/2014219103656481978_8.jpg
http://www.aljazeera.com/mritems/images/2014/2/19/2014219103657106942_8.jpg
http://www.aljazeera.com/mritems/images/2014/2/19/2014219103656794290_8.jpg
盾ナイトの時代がきたな

193 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 01:55:56.41 ID:v3vEFgWi.net
大規模戦争してみたい

194 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 02:18:41.72 ID:tdC/gkAF.net
>>192
良い画像だな。タワーシールドはあまり人気ないが、使えば楽しいよ。
カイトシールドと同じ使い方をしなければ、有用だし。
叩かれたときの音で気持ち良くなれる。蹴りは勘弁。
下記はシールドウォールの熱い動画。
ttps://www.youtube.com/watch?v=-cn0Pk_U1Pw

195 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 02:42:31.43 ID:tdC/gkAF.net
こっちもシールドウォール。
ttps://www.youtube.com/watch?v=uIKDNgjDJBo

196 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 02:57:33.31 ID:KvMtAIRT.net
>>192
テレビみてたらファイヤポット食らってたぞ

197 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 03:03:40.51 ID:mVebznZl.net
屋外のマップならどのクラスでも投石出来るようにすべきだな

198 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 03:51:32.91 ID:NiERuI20.net
ゲームでの石の威力は訓練受けた奴がスリングショット使っての威力だから
他のクラスだとゲージ一ミリ削りかつ命中率悪が関の山だろう
スリング使うと一発でスイカ半壊できるレベルだからな

199 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 07:34:23.19 ID:GG9sd88G.net
もしものときのためにタワシ背負ってくか

200 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 07:55:27.02 ID:f+fZsxcl.net
人わらわらいる所に行くとGPU使用率90パーもいかんのに50fps切ったりするんだよなぁ

201 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 07:59:32.58 ID:f+fZsxcl.net
キャラクオリティー下げてもビジュアル的にもパフォーマンス的にもあんま変わった気しないし
もっとキャラのポリゴン数ゴソッと減らせる設定用意して欲しいわ

202 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 20:37:42.58 ID:LBO8NTJo.net
タワシって結構つかえるだけどな
キングを守るにはこれが一番、常時ニ三人がタワシもって張り付いて王を守るべき

203 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 21:36:43.35 ID:0pFhCQAi.net
>>174やったら一度は入れたけど、
次からは結局落ちるようになっちゃったな
改めて削除し直しても同じみたいだし

204 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 00:51:35.81 ID:r33Ow6uL.net
giant slayer mod とか変なのが公式であるな
敵を殺してくと体力回復して巨大化していくというものだが
勝ち続けて丘の反対側からうごめいてるのが見えるレベルになるともはや別ゲー

槍とか10m位あって一撃でぶっ飛ぶわ踏み潰し判定があるっぽくて
近寄っただけでバタバタ死んでくw

205 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 01:29:50.36 ID:OQBmm6J5.net
これ行った人おる?w
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140224049/

206 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 02:03:19.78 ID:r33Ow6uL.net
リングの上であまり動き回れなくて接近戦が多いからか蹴りが多いな
まあ全員重武装でそもそもあまり動き回れないだろうけど

207 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 02:26:53.17 ID:2c7PNq3q.net
アーキエイジのイベントの奴も面白かったイメージあるわ

208 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 03:56:13.58 ID:wppomkAD.net
表彰式?の前に血とめろよw

209 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 07:32:46.56 ID:C4RuK+cf.net
>>205
これめっちゃ痛いだろw
小さいナイトがポカポカ叩いて、背の高いナイトが膝蹴りメインウェポンとか、
シュールすぎクソワロwww

210 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 22:48:03.00 ID:OQBmm6J5.net
GrailCastleのアガサを2回やったけどキツイな
発売当初のHillSideのアガサのpyreよりキツイ
面子でまた違うんやろか

211 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 22:50:17.24 ID:r33Ow6uL.net
自分はさっき防御側だったけどやや有力者が防御側に偏った感が
防御側は複数回負けていいんだからもう少しざるにするべきだね

212 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:02:43.65 ID:MeCB7wiE.net
攻めが一方向からしかいけないから、リスポンの早さで守り固められて物量で負ける。
しかも守り側は窓から落ちてバックアタックできるから、
攻め側はアーチャーも使いにくいっていう。

213 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:26:51.43 ID:2eyn9KlX.net
最初の門を開くのはラムだけじゃなくて地下道から城内に入ってトビラの裏のレバーを引いても開けるみたい
城内広いからMAAとかがステルスすればそっちのほうがやりやすいかも
FPSにしてると自分が聖杯持ってるのが見えない・・・
最後に台座に聖杯置けなかったのはなんかのバグなのかな?
置けた人よかったらどういう状況だったかおしえてください

214 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:45:07.00 ID:fVLYR22E.net
ゲーム始めようとするとランチャー2つどっちおせばいいの?
久しぶりに起動したらわけわかめ

215 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:41:20.27 ID:ZnYOl85t.net
接待プレイは攻める側としても舐められてる様で嫌ぜよ

216 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 10:27:25.87 ID:ECusWcZ8.net
巨人モードでTOは無茶ゲーだなw
槍でリスポン位置の片側の窓から反対まで貫通状態で攻撃できるとか、
Aが中でそいつ殺してでかくなると外に出られないとか

217 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 16:21:22.47 ID:j0aCY2QO.net
>>213
トンネルも守り固められてたんよ
聖杯は置くとこの近くにいれば勝手に終わる
特に操作必要なし

218 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:30:46.84 ID:J84FTGuO.net
giant slayer mod面白いねw
ゴジラ対人間並みのサイズ差までいくw
巨大化したAとかまじシュールw

219 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:18:45.99 ID:sgLaVtpD.net
スレの様子から殺伐としてるように思いますが
今から始めても遅くは無いでしょうか
人が少ないようなので積極的にやりたいと思うのですが

220 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:29:35.15 ID:MeCB7wiE.net
>>219
200時間くらいプレイすれば渡り合えると思うよ。
500時間でトップランカー。
安いし面白いしでコスパは最強クラスだと思う。

221 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:30:00.61 ID:CGXnV2/V.net
殺伐としてるのはスレだけだ
ゲーム中はそこまで殺伐としてないから大丈夫

今から始めても大丈夫だけど、最初は海外鯖で武器のアンロック兼ねて色々試してみるぐらいでいい
基本的な操作だとか武器のアンロックならFFAとかならマップ理解必要ないし、誰に迷惑掛けるわけでもないから
日本鯖はどうしても廃ランク常連が多いから、最初から日本鯖でガッツリは心が折れるかもしれない

222 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:43:23.23 ID:sgLaVtpD.net
なるほど、みなさんレスありがとうございました
3月ころから始めようと思います!

223 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:31:02.45 ID:MoQZhN9e.net
お辞儀して待つぜ

224 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:20:38.78 ID:+LRS6jAr.net
50時間くらいやってやっと慣れてきた

225 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:58:50.23 ID:1QHRos2p.net
もっかいフリーウィークエンドかなんかで盛り上げてくれないかなー

226 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 02:47:43.84 ID:KKw+Ck6l.net
巨人で1084%までいったけどstonehillの王室のステンドグラスがせいぜい顎の位置w

227 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 07:23:31.48 ID:7rfStI7/.net
初心者鯖TOで初めてキングになったけどこれ楽しいなwww
スコアで負けてて死にかけながらAの後ろに逃げ込んでパリィしてヒーコラ言いながら勝ったわ

228 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:36:55.42 ID:KKw+Ck6l.net
キングは初めてなった時は楽しい

でも2,3回なると自由に動けないのがつまらん、
守りきれない味方も不甲斐ないとも言えるが自分のせいで負ける申し訳無さで
次の人間がランク一桁だろうとログインし直すはめになろうと全スルーするようになる

229 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 12:08:18.45 ID:YbGvA4C6.net
嫌なアーチャーは、見えない距離からキングのいる辺りにバンバン弓撃ってくるからな
キングに当たらなくても、守ってる奴らに当たるとそれだけ防衛陣が削られてしまう

勿論、ろくに当てられない弓兵がそれやっても無意味だけど

230 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 17:43:12.23 ID:7o/axKzl.net
騎士だけと いっぱいキャラいるのどっちがいいんだまじで

231 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:19:54.64 ID:5HaVYBJJ.net
日本語で

232 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:28:06.45 ID:O94/DsnN.net
無印とDWどっちがいいかって話だろ
間違いなく無印のがいいよ

233 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:41:36.70 ID:7o/axKzl.net
>>232
それ言いたかった。とんくす
難しそうだけど頑張るわ

234 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 21:35:07.21 ID:+LRS6jAr.net
DWって何だったんだろうなあれ

235 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 22:43:37.04 ID:YQ5t0V0k.net
俺がY相手にスコア差2000以上つけて完全勝利できた
それだけのゲームだった

236 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:36:05.22 ID:0YSEY7Zo.net
公式お布施

237 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:53:31.51 ID:Dk2LydXD.net
GrailCastleだけど敵が出てくる正門脇の小扉からも開いてるタイミングで中に入れる・・・
レバーのとこで守備してる奴がいないと攻め手のほうが有利かも?
その後の制限時間も長すぎだろ

238 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:05:48.26 ID:v67d/xPt.net
聖杯は一回取られて逃げられたらきついな。
窓から落ちて先回りしても味方が少ししかこないから護衛にやられる。

239 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:03:12.07 ID:sKqwSfM7.net
まだお互い経路把握しきれてないしマーカ−見ても聖杯持ちが
どこにいるかよくわからないから
数人の護衛と追手を防ぐ時間稼ぎが扉なり階段なりに
待機してるとまあ終わりだな

240 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:05:41.48 ID:QSmdLdUW.net
聖杯取られたら忍者ルートで近道して終点で待機が安定かも?

241 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:46:17.46 ID:sKqwSfM7.net
聖杯の湧きでるところに少し残して後は全員飛び降りでキャンプ前で
待機して最後の決戦てのがたしかにいいのかもしれん


巨人MOD天井だったり中に通路があったりする面だととある程度
デカくなると動きが制限されてうざったいけど、
オープンフィールドだと上手いのがある程度でかくなると
無双しっぱなしで終わっちゃうんでそういう面のほうがいいのかもな

ハルバードの一振りで3体敵が全部壁までぶっ飛んでくのはちょっと楽しい

242 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 02:07:47.07 ID:/Fi9wNaD.net
>>241
争奪戦始まったらキャンプ前の茂みにスナイパー2人ほど置いとくべきだな
しかしあれがメイソンの城ってのがどうも納得いかない

243 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 04:08:10.23 ID:fmFoWD2a.net
メイソンに奪われた城から聖杯だけでも取り戻そうっていうストーリーだよ
聖杯争奪戦は前作にあったよねー

244 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:52:29.68 ID:NqhwRokM.net
DWはランチャーで分けるんじゃなくて鯖ごとに対応してくれれば多少盛り上がったと思うんだけどなぁ

245 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:58:52.01 ID:bqJfDCfq.net
本体持ってれば一部制限掛けて遊べるようにすればいいのに

246 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 12:11:24.58 ID:LDjs0OcW.net
DWは単なる殴り合いゲーなところがよくない

247 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 14:54:36.40 ID:4W1Gd7Gl.net
槍でコンボできるとか頭おかしい…

248 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 18:47:43.32 ID:71cxRxGN.net
面倒くさそうなsry
怒りのnp

249 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:36:50.70 ID:sKqwSfM7.net
同じnpでも自分が悪いわ、しゃあない、この糞野郎!と幅があるからな

250 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:15:05.50 ID:vCLi8MJ0.net
パッチきたな
・MAAのステップが15から20スタミナ消費
・フレイルのシールドがバックラーからヒーター
・bearded axeの振り下ろしスピードが減少
・フェイント弱体化

251 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:34:24.17 ID:5r4kVdh6.net
外人のフェイント嫌いは異常だな
あの駆け引きが楽しいのに

252 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 00:05:19.56 ID:vCLi8MJ0.net
満員になると攻撃がまともに当たらない上に防御もできない無理ゲーと化すんだが、
おれだけなのか。

253 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 00:19:59.97 ID:Tsv5eLi9.net
聖杯城の最後長くてダレるな
防御側やってても誰か聖杯取るといっそ逃げ切ってくれと思わなくもない

254 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 00:34:58.23 ID:xpufdVb9.net
>>252
俺も俺も
人数少ないときは直前パリィ余裕だけど、30人以上だとパリィもシールドも
かなり前からやらないと余裕で貫通するw
明らかにあらゆる動作がワンテンポ遅れてる模様

グラボはGTX690だから十分だと思うが、CPUがcore i7 950で常時ファンが回ってる
暖かいよ

255 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 04:11:48.63 ID:p0FyaRQD.net
シールド強化してくれ

256 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 04:23:51.09 ID:cvnO9YUp.net
この前強化されたばっかだろ

257 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 06:07:07.82 ID:g69Yix9m.net
人増えるとcpuは1コアだけ90%以上使ってるんだよなぁ
gpuはそうでもないんだが

258 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:07:57.85 ID:qZQE5/Eu.net
フレイル普通に強いんだが
なんでみんな弱いって言うの?かっこいいだろ
一生Heavy Flailでがんばる!

259 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:38:42.96 ID:7j5UGCTJ.net
リーチ短い武器って走り回るVに自分が狙われた時に差し込むの難しくない?

260 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:12:04.51 ID:qZQE5/Eu.net
振り微妙に遅いから盾持ちじゃないと合わせれない強さ

261 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:53:21.34 ID:t0zJLvdp.net
>>222だよ!
今から始めるよ!
よろしく!

262 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:52:41.70 ID:FH+rw1KZ.net
>>261
sry

263 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:07:39.84 ID:qZQE5/Eu.net
>>261
np

264 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:13:19.33 ID:Tsv5eLi9.net
>>261
TK(thanks)

265 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:07:36.82 ID:2O2NEM1m.net
>>261
ウィーヒヒヒヒwwww

266 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:49:41.58 ID:c1e3JeiH.net
frail使ったあとにhammer使うと速さと威力にビビる

267 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:50:46.00 ID:ow5o9wUT.net
MAAのおっさんなんであんな声なんや…

268 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:26:47.15 ID:qaJtVdl6.net
KINGのCVは大山のぶよにお願いしたい。勿論、言葉は英語で

269 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:05:46.27 ID:JQ8MXD9E.net
フレイルの縦モーションが変わってめくり性能高くなったかと思ったがそうでもなかった

270 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:13:13.53 ID:+xXZW+dp.net
フレイルは盾殴りを混ぜていくとなかなか使えると言いたい所だかそうでもない

271 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:33:32.41 ID:9MyrekJa.net
もうパリィ諦めて、タワシと直剣の古代ローマ兵プレイでいくわ。

272 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:39:39.26 ID:WvHYbHzu.net
Steam落ちるは、Server落ちるわ、OSごと落ちるわで
なんかすごい一日だったw

273 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 02:24:54.65 ID:hDNsr8La.net
TOのマップコンテストをやるらしい
http://tornbanner.com/contest/

274 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 02:43:11.85 ID:vkWuVd2K.net
これってもしかして6月まで新マップ自分たちでつくって
オフィシャルで出す気はないってことかな?
だとしたらやれやれだわ

275 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 04:49:14.04 ID:6O80hidH.net
.NETのあるヴァージョンが勝手にインストールされたような・・・

276 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:00:26.23 ID:hDNsr8La.net
武器の詳細見る時、
電流イライラ棒みたいに他の武器にカーソル合わないように動かしてたんだけど、
左クリック押しっぱでドラッグすればその武器に固定できたのね

277 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 00:13:21.75 ID:l8bcn+JT.net
新マップのmasonキング討伐はぐう畜やなぁ

278 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 00:23:27.94 ID:r24CQAUR.net
攻城塔の面のことか?
リフトからポロポロ落ちるようになって
攻め口が限定されすぎなのが痛いな

279 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:19:47.61 ID:OhQ0FM+V.net
ただでさえ狭いし前後はさまれる形になりやすいからね
oilpotもなかなか有効につかえないし

280 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 07:05:01.62 ID:vrrMqjH9.net
城だからな敵が動きやすくちゃ意味がない

281 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 10:46:17.08 ID:r24CQAUR.net
もちろんそうなんだけど攻城戦の防御側有利を史実的に忠実にやると
防御側に人数制限を設けないとそもそも攻めるだけ無駄に終わるんだよね
力押しだと防御側の3倍ないと勝てないのが普通なんだから

citadelだって両脇の糞でかい穴なしだとA10人タワーシールド5人くらいで
完全に積むんでその辺は考えてあるわな

282 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 15:16:31.65 ID:ulKJ6xcY.net
>>281
3倍ってのは考えなく突っ込んだ時の話で、史実だとそんな大差じゃなかったような
攻撃側は好きな時に攻められるから、3倍までなくても意外と落とせるって話だったと思う

問題はルートが限られてる上に、兵糧攻めもできなくて、相手がいつでもやる気満々なところじゃないんか

283 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:07:27.53 ID:l8bcn+JT.net
同時にいろんな方向から攻めれば勝てると思うんだが、
なかなかタイミングがあわんので各個撃破されるのよね。
mason手加減しろやこの

284 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:36:58.04 ID:UOeHhsku.net
Wolfslairやってみようぜ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=233487871

285 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 20:18:18.89 ID:AB8W+Lhr.net
接続者数微妙に落ちてますねえ
賞金掛けてマップコンテストの前に自分とこでマップどんどん作っとけよ
http://steamcharts.com/app/219640#All

286 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 20:27:34.85 ID:ScsBcKUs.net
yakkaiさん見なくなったけど、引退か

287 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:21:48.92 ID:c0EhvPze.net
kishido鯖でダウンロードしたファイルが使えないみたいな感じではじき出されるんだけどなんで

288 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:31:16.23 ID:ScsBcKUs.net
ばぐ

289 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:58:17.71 ID:qYugKx6f.net
バグ

>>174をやってみるといい
ただこれで入れる場合も多いみたいだけど、
これやっても入れない人もいるみたい 入れない場合はもう現状では諦めるしかないっぽい
公式フォーラムとかでも色々出てるから、そのうち修正されるかもしれないけど

290 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 22:13:53.78 ID:FeQWUo9/.net
boowyの歌詞でありそうw

291 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 22:15:04.02 ID:FeQWUo9/.net
>>248
boowyの歌詞でありそうw

292 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 23:44:58.90 ID:c0EhvPze.net
>>289

有難いんだけど、初心者だからやり方わからなくて挫折した。。。

293 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:25:45.10 ID:dCI8xB59.net
久しぶりに復帰しようと思ったらプレイ中クロスヘアが消える。
鯖に入りなおそうとしたら蔵がフリーズ。
短い回復帰だった。

294 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:28:38.68 ID:m4bINoU/.net
Uでクロスヘアオンオフだろ

295 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 12:37:14.77 ID:CkJ/qJVE.net
気になるMOD!

【TO】
The Blue Hour v1.1
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=189951444

AOCTO-Urskogen_P
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=201237205

AOCTO-HelmDeep (TO)
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=196394167

【CTF】
Empire
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=229405113

【TD】
warship battle!
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=198799721

【?】
Mana Warfare
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=204911759

296 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:28:39.96 ID:QWiNKDq6.net
何かランク低いと見せかけたステルスベテランがおるな

297 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:30:10.61 ID:Rd1JCIHs.net
ランクバクでベテランだけど5とかになるよ

298 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:30:48.09 ID:WBPVgbCq.net
ランクリセットさせてくれよ

299 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:38:00.11 ID:CLnZJDGj.net
城長すぎ

300 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 16:23:06.92 ID:qAz/pSSi.net
広いマップは眠くなる

301 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 17:36:17.53 ID:YSGYRD+V.net
城はバリスタだけ楽しい。バリスタが無数に並んでる浜辺に上陸するマップやりたい。

302 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 18:33:19.01 ID:yMy4zkRN.net
それいいな
バリスタとボウガンで弾幕張りたい

303 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:29:49.27 ID:RusUcV21.net
本家だとそこそこプレイできるのにDWだとフルボッコなんだが
攻撃範囲わかりずれー

304 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 11:18:30.00 ID:iavE4psC.net
次はLV60ヘルメット、、か!
道のり遠いんだが。

305 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 15:01:09.84 ID:xFAY2Ai4.net
60ねえ
かぶれそうなので知ってる限りだと西海岸で一人か二人くらいだな

今48だけど50になっても今の実力だと金兜はかぶれんし
青も血まみれ時の識別用にしぶしぶかぶってるくらいだけだが
さらに上ができるならどうしようかな

306 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:08:21.35 ID:msu6zy/1.net
ランクの割に強い奴はduelモードをやりこんでるんだろうな

307 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:11:49.85 ID:V91xH68Z.net
ランクバクってかなり上がっちゃったduelにはいかねーわ
負けたらなんかくやしいじゃん

308 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:18:24.11 ID:msu6zy/1.net
ブシド鯖なくなったからあまり行ってないけど、
たまにduel行くと、ランク自分より低いのに1000試合やってるやつとかおるでな

309 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 17:32:25.60 ID:7H5lAF5a.net
wk/sir pink が60になってた

310 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:32:39.69 ID:xFAY2Ai4.net
そうか、あの人もなってたか
この辺りだとふじわらのさいって人と60超えは二人だな
後なんか長ったらしいのが59だったかな

311 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:14:42.29 ID:eFt0rfWG.net
>>174

初心者だから良く分からない・・・

誰かやり方教えてエロい人・・・

312 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:24:56.13 ID:wZBZlsj3.net
やり方もなにも、ただsteam関連インストールしてるところのCookedSDKってフォルダを削除するだけ
場所は\Steam\SteamApps\common\chivalrymedievalwarfare\UDKGame\CookedSDK
起動させたら自動でフォルダ自体は新しく作られるから、ただ削除するだけでいい

313 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:29:12.58 ID:xlwsOsKe.net
パソコンの使い方から学ぼう

314 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 12:22:11.64 ID:3Vp8ZCxC.net
killされた瞬間に完全にフリーズしてもうたCtrlAltDelもきかんかった

315 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:32:14.92 ID:wquKFwI8.net
Alt+F4 はどうすか

316 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:02:17.09 ID:EgSRPUTw.net
ついに過疎ってきたか・・・・

317 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:23:26.24 ID:UZR0GteX.net
久っさびさに起動して騎士道鯖行ったら誰一人として真面目に戦ってなかった
過疎ってる上にこの状況でインしてるのは皆変態ってことだな!

セール待つしかない

318 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:27:35.59 ID:tdSRgnPC.net
人少ない時はそんなもんやで
10時くらいなると人集まりだして真面目になる

319 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 13:34:23.09 ID:dYiHXEIC.net
・外人がよくやるstonehillのTOでmasonAが城壁に上ってバリスタ撃ったりする方法
 1.クロスボウで背中の板を選択
 2.ramの攻防時にagathaが出撃してくる窓みたいなとこに背中を張り付けて密着する
 3.その状態で背中の板を設置する
 4.窓の上に押し出されて侵入完了
  ※FFAでも可

320 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:30:18.21 ID:BYmfhFtY.net
俺もタイタニックごっこやりたい
https://www.youtube.com/watch?v=yGThdTFBndc

321 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:09:22.91 ID:cm4mzqPn.net
過疎ってるっていうから起動してみたのに満員ジャマイカ

322 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 09:58:59.46 ID:VJ1nfbF6.net
Chiva開発者が新しいTOマップをリリースした
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=237710625&searchtext=

323 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 09:52:29.95 ID:LLDR82d9.net
ランク49になったけど他にも昨日なったりして結構ランク49貯まってるようなんで
そろそろ金兜ラッシュになりそうだな
一人しか金兜いなくてボス感たっぷりだった頃がちょっと懐かしい

324 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 11:55:14.37 ID:fkpl6wX8.net
金カブはアーチャーになったときいつも狙ってるわ
倒した時のチームに貢献した感がすごい

325 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:42:40.09 ID:qGeu0EC6.net
>>323
金兜おめでとう

326 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 19:57:15.59 ID:rPzAzLAS.net
ランク49になってから1ヶ月くらいたった件について
いつ金兜になれるん

327 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 22:02:28.23 ID:LLDR82d9.net
>>325
いや、49になっただけだよ
326とかあるようだから自分はしばらく50にはならなさそうだな

まあなっても50最弱人間確定だし金兜かぶる気もないから
できればなりたくないがね

328 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 06:14:33.88 ID:kvKajuE/.net
金兜は嫌でも目立つしなw

329 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:03:45.55 ID:i1+X5L34.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4937792.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4937794.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4937795.jpg

330 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:25:18.41 ID:ZjQa4UB6.net
外鯖でやってたらcitadalで王になった奴がログアウトで逃げたら
次の王が発生しなくて残機制限なし勝ち確実のTDMになってたw

331 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 22:47:41.38 ID:/vvk++/F.net
スターウォーズ鯖おもろいぞ。
一回行ってみるのおすすめ

332 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 01:04:49.36 ID:HBlSPFBt.net
一回でお腹いっぱいなるけどな

333 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 17:52:59.15 ID:6WEY7Q/c.net
スターウォーズいいわーこれ
http://i.imgur.com/nnBKwxM.jpg
http://i.imgur.com/zkODL7V.jpg

334 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 18:11:49.86 ID:N5OGhz7U.net
日本鯖もカスタムいっぱいだしてほしい

335 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 23:12:36.85 ID:U6GN636H.net
カスタムマップはバランスひどいの多いし、
システム自体カスタムする奴は一度やればお腹一杯

というか風車のマップはもうリストラでいいと思う

336 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 23:50:34.42 ID:vyp0Zekw.net
50レベルオーバーおおすぎわろち

337 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 00:21:18.05 ID:3JTPS+OW.net
49も貯まってるしね
ランク30でランク相応平均的な腕の持ち主の外鯖なら中堅としてそれなりに働けるのが
キルデス0.25以下までボコボコにされるのが騎士道

338 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 04:00:04.42 ID:i6h6tiFw.net
このゲームって今人口どれくらい?

339 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 04:24:28.93 ID:t0bl72Gd.net
>>338
1つの鯖埋まるくらいにはいるからだいたい40人くらいか潜在的にはもっといるはず
騎士道鯖はいつもだいたい夜10時くらいからになると人集まりだすよ。

340 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 04:25:36.16 ID:3JTPS+OW.net
日本人常連だけだと20人ちょい?で1鯖は維持できるレベル
そんなに低ピン要求されなくて米西海岸かオーストラリアまでなら相互にできるから
お互いのピーク時ならプレーに困ることはないよ

341 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:59:17.37 ID:fOpO68RO.net
巨人modめっちゃおもろいなw
普通のマンネリな対戦にアクセントがでるでるでー

342 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 00:14:08.95 ID:kJIYN+7D.net
スターウォーズはAが楽しい
連射できるし爆弾あるし

MAPも中世風の城はかなり良かった
あのMAPで普通にやりたい

343 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 00:46:15.41 ID:ZWU9aCrv.net
今までFPSでやってたけどTPSにしたら急激に強くなったわ。
視野が全然違うし、相手のモーションが見やすくなってパリィもしやすい、当てやすい

344 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 23:32:24.81 ID:6kcFx11Y.net
海のある砦面voteでパスされるようになってきたな

345 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 23:52:02.65 ID:Cm4YhZ3C.net
>>344
あのマップ、見た目は好きなんだがね…。
公式マップのバランスが良く練られていることを知ったよ。

346 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 21:16:28.01 ID:iYWMLi4j.net
YAKKAIって引退したの?

347 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:19:59.60 ID:CBWf7H2N.net
steamの起動もしてないっぽい
別ゲーやってるんじゃないかな

348 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 23:02:45.82 ID:emmGh1sk.net
TBの中の人おった
http://i.imgur.com/s3UBa19.jpg

349 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 03:46:15.64 ID:DYm3yAxA.net
>>348
笑ってんじゃんw

350 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 09:18:57.35 ID:qDowztcn.net
やっとヤッカイのくっさい自演見なくてすむのか

351 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 13:24:07.43 ID:7FcIAVzb.net
相手が振った!この距離ならスカる!殺った!

敵がFFされてこっちに飛び出してくる

スカらずに当たって死

352 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 08:23:39.42 ID:ITDzZwYe.net
似たようなので牽制の一撃を出したところで
パリーで飛ばされてきた味方を斬り殺したのはちょうど昨日やったわ

353 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 00:32:19.04 ID:a7nKXr4v.net
パッチきたのね
http://steamcommunity.com/games/219640#announcements/detail/1747702114343757785

354 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 01:04:38.50 ID:PQhePDv9.net
様子見に行ってきて黒騎士MODのところ行ったらオフィシャルの赤骸骨がいたわ
通信関係の具合見に来たとか言ってたな

355 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 01:09:53.74 ID:a7nKXr4v.net
こっちもおった

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959926.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959928.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959929.jpg

356 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 11:06:05.32 ID:PQhePDv9.net
citadalの3面が守備側かなり有利になったな

奴隷全開放しないといけなくなったんで守備側リスポン前通らないといけない
階段状の岩壁の最上段の奴隷列が難攻不落になったわ

最後に残ると詰みかねないんで攻撃側は早いうちに奇襲か
坂側から大挙してなだれ込むとかして潰しとくべきだろうね

個人的にはリスポン前まで行かないと助けられない岩壁上段の奴隷は
全削除くらいでいいと思う

357 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 21:17:15.00 ID:EQgI4vpL.net
もっと片手武器の攻撃速度落としてくれよ〜
外鯖だとモーション見てからじゃパリィ出来ないんだよ
攻撃力上げていいからさあ

358 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 23:15:30.90 ID:PQhePDv9.net
Vのスプリントが遅れて発動して敵を倒した後にいきなり
ぶっ飛んでいってわけわからんかったわw

一回しかなってないからたまたまなのか新たなバグかは知らんが

359 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 01:58:33.66 ID:d20cfLiE.net
ランク60ヘルメットはピンクと紫の中間くらいの色に輝いてました

360 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 03:26:03.03 ID:Q7/Ahmow.net
アプデで初期FOVが105度になったのか
腕が切れて見えないようになってるな

361 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 13:59:31.08 ID:JCSkeo2z.net
テレ東でゾロやってるぞアガサよ

362 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 01:32:16.70 ID:YRW0ieyK.net
おい、おまえらのせいで机殴りすぎて机が凹んじまったよ
頑丈な木の机だぞ、どうしてくれるんだよ
俺の手も痛いが、それは3日ぐらいで直るからどうでもいい

はああああああ、マジでバックステップMAAと槍と走り回るVとフェイント片手殺してえええええ
あと負けてるのに俺よりkillもdeathも圧倒的に低い糞味方
pushとか表示されてるところに真っ直ぐ走るだけだろうが、どこでなにやってんだよこいつら
さっき敵3人ぐらいと対峙した時、俺の後ろにいた3人の味方が一瞬でいなくなっててワロタ、いや笑えない
お前らは初期のFEZ、B鯖のホルデイン民かよ
死ぬのが嫌なら死ぬまでgraveyardでもやってろよ

363 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 08:06:11.66 ID:VWWpHA6F.net
>>362 フェイントには先制攻撃 先制攻撃にはカウンター カウンターにはフェイント

364 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 08:53:21.10 ID:BECR0wN8.net
おれもやり始めの頃はマジになって机叩いたりしたなー

365 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 09:48:37.75 ID:cHIwWSXi.net
勝ち負け気にせず芋Aになれば幸せになれるぞ

366 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 09:55:56.27 ID:oorxWE14.net
俺からの嫌がらせに耐えれるならな

367 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 03:45:28.67 ID:jKemSfjm.net
>>362
ほぼ全員じゃねーかw

368 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 05:32:23.69 ID:/NPwgm8z.net
芋Aもいいが
自分より上手のクロスボウ持ちが敵に居ると残念な事になる

369 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 23:29:18.29 ID:jNRYIZoN.net
チョンヤマトしんだ?

370 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 23:41:25.94 ID:7Mg+ZvYx.net
チョンナオきたら引退するは

371 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:29:34.27 ID:nh+8jMUi.net
>>369
名前変えて普通に生息してる

372 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 10:33:00.37 ID:CrSOz7EQ.net
フレだけど俺も早くしねってって思ってる

373 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 17:28:16.35 ID:9sz8jZ8a.net
新マップ全体的に長くない?聖杯とるとこ長すぎで萎える

374 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 22:16:20.09 ID:amgnv/je.net
YAMATO嫌われすぎワロタ
俺も嫌いだけど

375 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 22:41:04.56 ID:WR7AQtWv.net
古参たくさんフレ登録してるけど全員嫌いだわ

376 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 23:44:16.75 ID:Yrlh5OnA.net
憎しみ合ってこその戦争だよね!

377 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 02:49:21.34 ID:HtvrbHg0.net
すっかり勢いがなくなってしまったのは悲しいな。
またフリープレイでもきたら盛り上がるだろうか、でもそっから定着してくれる人がなぁ…

378 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 18:38:17.23 ID:vyqiBH5V.net
MEDIEVAL WEAPONS & COMBAT: The Longbow
http://youtu.be/geNG-Ot40W0

379 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 20:29:21.48 ID:w7v7QR0i.net
古参が日本人の悪い所を集めたような屑ばかりだからな
更にコミュニティのトップがその中でも最悪のキチガイだし
そりゃ廃れるわな

380 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 22:49:14.71 ID:3b54tpLp.net
中世の世界から未来のTitanfall行ってるから
たまにやる程度だわ

381 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 23:54:42.60 ID:dO1mQ7g2.net
課金騎士様を何人か見たけど新武器の性能ってどうなんだろうね

382 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 01:19:24.55 ID:fGHiDqNo.net
まだ普通にゲームができるだけマシでしょうな

383 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 09:29:30.97 ID:U4yhuZWn.net
課金武器やるなら
1ドルセールとかF2Pにするとかして人集めろよな

384 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:32:40.44 ID:vuDiH4TO.net
バグリントアタックはやくなおして

385 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 23:27:56.76 ID:KZDYw5nX.net
今スプリントバグあったっけ?
ばかみたいな距離かっ飛ぶ博打みたいなのはもう治ってたと思ったが

足コキがトンカチK模索し始めたら2代目が現れたな
まだウザさ分がやや不足気味だがw

386 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 00:24:11.30 ID:UlOhzshE.net
>>385
あの人は、誰とも違う動きをするのが良い。
特徴があって、個性の強い人たちは見ていて楽しく感じる。

387 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 00:47:43.01 ID:VMu/Fp6P.net
足コキがkの時ならいいけど足コキもmの時だとあれが二人いると思うと頭が痛くなるわw
敵方にmで二人揃ってふたりともうざかったら多分血管切れる

388 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:11:22.02 ID:b3rkqBMc.net
時代は、投槍

389 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:47:09.54 ID:VMu/Fp6P.net
こんばんぴよっち

390 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 19:17:08.41 ID:bXCHo7BN.net
キャラの見た目と声を女に変えるデンジャラスMODまだですか

てかBushidoの方もまだ開発続けてたのね
http://www.moddb.com/games/bushido-legend-of-the-samurai

391 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 23:33:33.20 ID:bXCHo7BN.net
なんか最近のパッチの影響かkishido鯖で日本人同士でもUSwestの鯖でやってる時みたいな判定になる瞬間がある気がする

392 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:13:30.54 ID:HvGVwuAf.net
再インスコしたらカスタムマップ全滅した
以前入れてたのも無理な模様

393 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:09:12.93 ID:+qnQJuWp.net
スコア上位のプレイヤーって結構ワンパだな勝てねえけど

394 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:11:04.55 ID:3nGUGLSK.net
ついにランク50になったけどスコアボードの下の方にいると
より情けない感が強くなっただけでなんだかなあ

395 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:17:10.37 ID:rTQhCCeJ.net
ランクなんかバグでめちゃくちゃなんだからもう止めてほしい
あれで萎えたやつも結構いたはず

396 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:17:29.75 ID:3nGUGLSK.net
>>393
このゲーム基本動作は限られてるしそれらを組み合わせた曲芸じみた技は
博打打ちになってあんまり多用できないから
結局は基本動作の間合い、早さ、タイミングを完全に把握してて
防御が旨い王道の人がトップになるからね

397 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:42:13.77 ID:dk/xv1gU.net
値段が高くても構わないし、海外MODに適応出来なくても我慢する!
こいつ情弱なのwとか店員さんに心の中で笑われてるんじゃないかって気にしながら
レジに並ぶのも我慢する!!
それ程このゲームは発売前から待ち望んでたし、日本語版で遊びたいと思ってたよ...
そうして頑張って金兜!!!
なのにキーコンフィグすら出来ないとか勘弁しろや
毎回書き換え馬鹿じゃないかって思える今日この頃...

398 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:45:00.20 ID:8SCww1ks.net
テント燃やしてメイソンチーフを殺すMAP、α版とはいえ防衛側が絶対負けるから外して欲しい
スタックする場所も多数あるし
MAPの雰囲気はオブリビオンみたいで好きなんだが

399 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:17:35.18 ID:3nGUGLSK.net
金兜かぶってみたけど外鯖で死体首狩りに会う率が激増
弓で狙われやすくなった気もするし自分の腕にふさわしい銀兜に戻したわ

400 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:58:32.63 ID:RraVUxKS.net
CTFって騎士道で人気無いの?
あれ好きなのに

401 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:07:40.46 ID:0tYEjrRD.net
modmapとローテ入れ替えてみてるのかも
ところで今更だけどみんなfovなんぼでやっとる?

402 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:57:03.69 ID:ZMq52QaZ.net
おれもCTF好き雪のマップけっこう好きだったけど最近は全然やらんね
大体草原とかですね。

403 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:24:04.96 ID:vLY3K206.net
moorのCTFは結構好きなんだけど、
ruinとFrigidは膠着しやすいから・・・

404 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:29:27.16 ID:1aBnub2O.net
MorisakiなんちゃらってやつTK多くね?

405 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:42:58.08 ID:ZMq52QaZ.net
ならvotekickすればいいじゃんここで晒してもなんにもならんよ
あとTKぐらいでイライラするんだったらこのゲームやめたほうがいいよ

406 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:52:13.71 ID:CP1HKifU.net
何だかんだで、みんな俺のこと好きだからな

407 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:39:15.79 ID:E1UQtS+V.net
>>404
身内にしかあやまらんし有利ジョインだしな
嫌いだわー

408 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:44:39.78 ID:0tYEjrRD.net
自演くせーなおい

409 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:48:44.43 ID:mb1TN2h3.net
2142先輩は特に問題無い人だと思うけど
なんでこいつとフレ登録したんだってやつはいるわ

410 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:21:18.68 ID:45W8HoTE.net
sry打ち込み最多賞と目されるおれが晒されないのはおかしい

411 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:23:16.33 ID:JnJoo0NE.net
あやまってるから晒されないんだろ

412 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:25:10.45 ID:jScres9b.net
回転切りしまくってる俺が最強

413 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:26:13.09 ID:T0VU2Vu5.net
>>407
身内にしか謝らないんだったらもっと早く晒されてるはずだよなんかおかしいわ

414 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 02:36:35.80 ID:2WMzdRWa.net
morisakiさんはわりとフェイント使ってくるんでフェイントに
弱い自分は金兜の誰よりもぶち殺されてるわw
最近はやや使用頻度減った気もするけど

常連でTKひどいイメージなんて誰も居ないな
まあまんべんなく皆から食らってて特定の誰かを覚えてないだけかもしれんがね

415 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 08:04:35.79 ID:bNxRLkei.net
殺される自慢しちゃう男の人って…

416 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:39:14.40 ID:JJXmDgCM.net
当たり前だろ、騎士道は遊びじゃねーんだよ

417 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:54:26.30 ID:T0VU2Vu5.net
:::::: :: : :_,,.. -──- 、.,_ : : :: ::: ::::: :::::::: :: : : /     へ
 ,. '"´          `ヽ. :::::: ,.ヘ :::: :: : i そ   l
´                   ':,/:::i_|_ ::: :: :|  l
 ,.                 Y'":::77 :::: | な
/  ,. '"          `ヽr'__:::::::l | :  | の
  / ,   /   i  i  ', __ トt、___;l_」 :  ! か
  ,'  .i ,'_,,.. -' ハ ,ハ_/i´ ハ-i ', ::::: :::: :: : ',. l
  i  !/_」ニ_、/::::!/´,r‐r!‐ァ'i./ | :::::: :::: ::: :ヽ、.__,. -‐-、
  ! ,ア´'└リ `::::::'::::' !_,りノ7ヘ  ! :::::::: ::::: :: :  /  だ  ',
. /レ' `,ゝ-‐'       ⊂! | V ::::: :: :  _,,..-‐i  か  i
  | ⊂⊃         ,ハ|_,,!ゝ-‐ ''"´   |  ら  .ト、
  .i  ト.     ー-‐'   ,.イ i             |.  何  |/
ノ ,ハ. | `>. 、.,,___ ,,..イ ! /          ',  ?  !'
<::!'ヽ|`ヽ、.    i`ヽ! ハ/           ヽ、.,__ ,ノつ
  ヽ;::::\ `>-‐イ /|/:',               /」'"´
   ';:::::::`'ヽ,.-、'^ヾ::::::::::',-‐ __,,.. -─----─ ''" ::::::::::
    i::::::::::::::ト-'^rr'i::::::::::::Y ̄ : : :: ::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::

418 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:57:21.27 ID:KVJX7pBC.net
人少ないし、日本鯖で群れるから
馴れ合いになっちゃうのはしょうがないと思う。

419 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:04:13.99 ID:CRWqmn/C.net
セールきてたのか
新規の人はofficialのランク0-15制限のとこで一通り動かしてみてからkishido来た方がいいぞ
USwestあたりがping160前後でおすすめ。まぁラグいけど

420 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:13:23.43 ID:k2T++axN.net
久しぶりにセール来てるのな
まあフリーじゃないからどれくらい新規が来るかは知らんが
アメリカの低ランク鯖はそれなりに人いるっぽいな

騎士道も2鯖体制にしてランク分けするか、人数上限を24×2とかにして
無理やり常連バラけさすとか、武士道グループパス付き鯖で一週間グループ員隔離とか
新規定着策を期待したいところだな
まあ最後のは一週間後に急にハードモードになってやめちゃうかもだが

421 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:21:03.14 ID:NlpiSQhJ.net
初心者には上手い人のプレイ動画を見てもらいたい。
上手い人はぜひアップしてください。

422 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:26:23.15 ID:FpLpCGVP.net
騎士道で常連がレイプして新規いなくなって通常営業に戻るのが簡単に想像できる

423 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:50:02.35 ID:rQsXLuTR.net
なんかアプデ当たったな

424 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:31:34.93 ID:k2T++axN.net
SDKが大半なんであんまり影響はないね

425 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:08:41.01 ID:WJXZCC2p.net
>>421
俺昔上げてたけど
糞動画あげんなっていわれてからやめた

426 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:11:39.38 ID:D6hRanQv.net
結構前のパッチからなのかわからないけど、コンボ中でも余裕で割り込みや相打ちにされやすくなった気がする

427 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:17:11.67 ID:Tm1HV19p.net
どうせ上手い奴らTPS視点でやってんだろ。俺はFPS視点でやりたいからTPS視点の動画なんかお断りだぜ

428 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 06:09:48.14 ID:v+APXJkD.net
FPS一択だろ
TPSは甘え

429 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:02:59.06 ID:hMU7QRQb.net
802 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 11:21:54.73 ID:Y6nkHq2A [1/3]
そろそろ応用テクまとめようぜ。

○千葉応用テクニック
■攻撃系
クイック攻撃-攻撃の始点に相手を捉えて、相手の防御前に攻撃、相手の攻撃前に割り込みを狙う
 クイックスイング-右からのスイングであれば視界の右に相手を捉える。スイングは攻撃速度が遅いので咄嗟の打ち合いに使える
 クイック振り下ろし(お辞儀攻撃)-下を向いて振り下ろしを行う。ダッキングしてるとさらに早い。カウンター時に当てやすい
 クイック突き-密着して突きを行う。コンボに入れやすく、カウンターにも使いやすい。
ディレイ攻撃-攻撃判定のタイミングを視点移動で変化させる。攻撃速度の遅い武器であれば相手のパリィ後を目視で確認して攻撃できる。間合いに飛び込んでくる相手にカウンターも狙える。
 ディレイスイング-右スイングであれば、左の方に相手をとらえてワンテンポ遅らせてヒットさせる。撃ち合い時のフェイントに有効
 ディレイ振り下ろし-上をむいて振り下ろす。お辞儀攻撃を警戒する相手へのフェイントとして有効。ダッキングしている相手に当たらないので注意
 ディレイ突き-突きをあえて外した後に、始点を移動させて無理やり攻撃判定を押し付ける。突きが外れた時の救済措置にも使える
めくり攻撃-相手の防御範囲外を狙って攻撃する
 足攻撃-近接して下を向いてスイング・突きを行う。相手に攻撃が見えにくくなるので当てやすい。足への攻撃なのでダメージは低い。
頭攻撃-近接して振りおろし、ジャンプ突きを行う。盾を構えている相手に有効
 側面攻撃-ダッシュやMAAのステップで敵の側面に回りこみ攻撃する。スイングが一番横判定を押し付けやすい。

ここまで書いた。

430 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:03:41.38 ID:hMU7QRQb.net
806 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 12:59:16.00 ID:Y6nkHq2A [2/3]
○千葉応用テクニック
■攻撃系
クイック攻撃:攻撃の始点に相手を捉えて、相手の防御前に攻撃、相手の攻撃前に割り込みを狙う
 クイックスイング:右からのスイングであれば視界の右に相手を捉える。スイングは攻撃速度が遅いので咄嗟の打ち合いに使える
 クイック振り下ろし(お辞儀攻撃):下を向いて振り下ろしを行う。ダッキングしてるとさらに早い。カウンター時に当てやすい
 クイック突き:密着して突きを行う。コンボに入れやすく、カウンターにも使いやすい。
 
ディレイ攻撃:攻撃判定のタイミングを視点移動で変化させる。攻撃速度の遅い武器であれば相手のパリィ後を目視で確認して攻撃できる。間合いに飛び込んでくる相手にカウンターも狙える。
 ディレイスイング:右スイングであれば、左の方に相手をとらえてワンテンポ遅らせてヒットさせる。撃ち合い時のフェイントに有効
 ディレイ振り下ろし:上をむいて振り下ろす。お辞儀攻撃を警戒する相手へのフェイントとして有効。ダッキングしている相手に当たらないので注意
 ディレイ突き:突きをあえて外した後に、視点を移動させて無理やり攻撃判定を押し付ける。突きが外れた時の救済措置にも使える
 
めくり攻撃:相手の防御範囲外を狙って攻撃する
 足攻撃:近接して下を向いてスイング・突きを行う。相手に攻撃が見えにくくなるので当てやすい。足への攻撃なのでダメージは低い。
 頭攻撃:近接して振りおろし、ジャンプ突きを行う。盾を構えている相手に有効
 側面攻撃:ダッシュやMAAのステップで敵の側面に回りこみ攻撃する。スイングが一番横判定を押し付けやすい。

すかし攻撃:相手の空振り誘発させて防御するまえに攻撃する
 後ろ移動すかし:相手の攻撃を後ろ移動で回避してすく反撃する。Aなど相手のリーチが短い場合にやりやすい。
 サイド移動すかし:スイングの逆方向移動や、突き回避を目的に移動する。スイングで合わせやすい。
 ターンすかし:後ろを振り向いてダッシュで攻撃圏外まで逃げて、また振り向いて攻撃する。リーチが長い武器だとやりやすい。
 ダッキングすかし:スイングや頭部狙いの攻撃をダッキングで回避して攻撃。難易度が高い
 ステップすかし:MAAのバックステップで攻撃を回避後、すぐに踏み込んで攻撃
 
誘い攻撃:あえてその場で空振りすることにより敵の踏み込みを誘い、次のコンボ攻撃で仕留める。間合いを取るのにも有効。
先制攻撃:突きが一番リーチが長いので、正面からのファーストコンタクト時に打ち勝つ可能性が高い。
ターン攻撃:振り向きざまに相手の意表をついて攻撃する。敵が防御を意識してないことが多いので、追ってくる相手や、背後から攻撃しようしている相手によく刺さる。
ジャンプF:移動しながらキック・バッシュができる。盾を常に構えている相手や、地形効果を狙える時に有効

431 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:04:18.03 ID:hMU7QRQb.net
807 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 13:00:40.47 ID:Y6nkHq2A [3/3]
■立ち回り系
団体戦敵不利:少ない的に多人数で攻撃するときは同士討ちに気をつける。突きや振り下ろしが有効
 防御に専念:敵の攻撃を真正面ではじいて、味方への被害をへらし、味方がトドメをさすのを待つ。
 プレッシャー:攻撃に参加しなくても、敵の後ろに回り込むだけでもプレッシャーを与えられる。
 時間差攻撃:味方と同時に攻撃しても一回の防御で防がれ反撃されるので、タイミングをずらして攻撃する。
 めくり攻撃:敵の防御できない範囲に回りこみ攻撃する。
 味方ごと…:敵があまりにも強い場合は、意表をついて味方ごときるのもやむなしか…リーチが長くFFのダメ設定が低ければ有効

団体戦味方不利:敵に囲まれないように動きまわるのが重要。相手は同士討ちを警戒するので意外と攻撃がこないこともある。
 逃げる:敵が何人かついてくるようなら、戦場から引き離して時間稼ぎができる。一対一に持ち込んだり、味方が来るのを待つこともできる。
 暴れる:ターンすかしを応用して、敵を攻撃後すぐに向きを変え別の敵を攻撃しながら暴れまわる。リーチの長い武器だと有効 
 同士討ちを狙う:敵に囲まれてどうしようもないときは、下を向いてダッキングすると同士討ちと反撃のチャンスを狙える。
 交差攻撃:自分を攻撃する敵と距離ができたら、味方を攻撃している相手を襲撃できる。
 
■防御系
カウンター-せっかく防御しても有効な攻撃ができないと防御に専念することになってしまう。
 最速カウンター:防御時に振り下ろし攻撃を先行入力する。pingの高い相手に有効
 遅延カウンター:あえて攻撃のタイミングをずらす。最速カウンターを警戒する相手に有効。移動しながらめくりを狙うのもあり
 Fカウンター:防御崩しや、自分がリーチのある武器の場合にすかし攻撃につなげれる。敵のスタミナを削ることもできる

ここまで書いた。疲れたからやめるわ

432 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:04:48.92 ID:hMU7QRQb.net
811 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 16:32:59.21 ID:lkQO+0Zo [2/2]
じゃあ俺も応用テクニック紹介するぞ

ジャンピングトマホーク!

用意する物 投げ斧、橋などの狭い一本道、前方に味方

味方を壁にして後ろからジャンプして斧を投げる
味方の頭の上からいきなり飛んできた斧に当たって敵は死ぬ
しかし下手すると味方が死ぬ諸刃の斧
あと放物線を描く斧限定だから!投げナイフとかでやるなよ!

433 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:05:51.28 ID:hMU7QRQb.net
812 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 17:02:03.53 ID:jJouM9x1 [2/2]
Aのテクニックも書いてやろう

攻撃読み偏差射撃
 ジグザグで移動する騎士道常連に当てる数少ない方法
 味方を斬ろうと振りかぶった後の動きは非常に読みやすいので安定して当てられる
 味方が予想外の動きをするとFFになってしまうのが欠点
ジグザグ読み偏差射撃
 不規則にジグザグ移動されると一見当てるのが不可能かに見えるが、ターンした直後の移動量は少ないので安定して当てられる
 欠点は遠距離だと矢が届く前に加速されてしまうのと、近距離で当てるのに失敗するとフオォォォ攻撃をモロに喰らってしまうこと
挑発
 接近してきた相手にしゃがみ連打したりxx2で煽ったりすると間合いに入ってもいないのに振ってくれることが良くある
 すかしからの反撃に繋げる高等テクニック
 使用武器はサーベルが理想的

434 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:06:52.21 ID:hMU7QRQb.net
837 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 15:43:01.89 ID:qwf/u3/4
暴れつぶし
 相手が初心者の場合、LMB連打してくるのを予想して、
 一発目を防御後にスイングしまくる
フェイントつぶし
 相手が上級者の場合、フェイントを仕掛けてくることを予想して、
 防御されたあともモーションの早い攻撃でとにかく攻撃する
錠や門の破壊
 背面切りが有効。敵の背後からの襲撃を防げる。
破城槌時の視点移動
 破城槌を使用している間、実は視点移動ができるので、敵の反撃に備えれる
ルートを選ぶ
 敵が特定のルートに固まっている場合は、別のルートを選ぶとあっさりオブジェクトまでたどり着ける
近接防御
 近接攻撃は攻撃角度が急なので、振り下ろしは上、スイングは左右にきちんと視点移動して防御する。
援軍を待つ
 オブジェクトの周りに敵が多い時に突撃しても無駄死するだけなので、
 投げナイフなどの飛び道具で敵にちょっかいを掛けながら援軍を待つ。

435 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:07:23.58 ID:hMU7QRQb.net
931 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2014/01/27(月) 18:21:13.92 ID:w4oghW6y [1/2]
完全に出遅れたけど、タワーシールドを愛する俺が
下手なりに考え出し、使っている技術。
仲間の役に立っていないかも知れないけど…。
個人戦の技術も別に作ってある。

■タワーシールドを使った集団戦の技術
・通せんぼ
 細い道で、数に勝る敵が攻め込んできた場合、後ろに下がりながら盾を構え、
 道を塞ぐことにより、時間を稼ぎ、仲間の離脱と援軍の合流、
 さらには、仲間による任務の遂行を手助けできる。
・通せんぼからの道譲り
 数に劣る敵が無謀に突撃してきた場合は、通せんぼをしたら敵の援軍と
 合流してしまうので、道を譲り、自分の後ろにいる仲間たちと戦わせよう。
・通せんぼによる援軍分断
 仲間と数に劣る敵が戦っている最中に、敵の援軍が迫ってきた場合は、
 援軍を通せんぼして分断し、数に劣る敵を仲間に確実に倒してもらう。
・隙間空け通せんぼ
 細い道で隙間を空け、敵に盾を構えた自分への攻撃や蹴りを誘い、
 敵の硬直時に、仲間に隙間から敵を攻撃(特に槍が有効)してもらう。
・囲み通せんぼ
 嵐のようにスプリントで動き回り、周りの敵を攻撃し続ける
 ヴァンガードもしくはナイトを仲間が囲んだとき、盾を構えたまま近寄り、
 敵の進行方向を予測して邪魔し、徐々に逃げ場を塞ぐ。
 この場合、敵は動きが鈍くなることを避けたがるので、
 蹴りや意図しためくり攻撃はまず行わない。
 仲間による、自分への攻撃も防ぐことができる。

436 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:08:27.20 ID:hMU7QRQb.net
932 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2014/01/27(月) 18:22:22.01 ID:w4oghW6y [2/2]
・無防備な仲間の盾になる
 仲間が瀕死になり、休憩で回復するときに遮蔽物がない場合や、
 任務の遂行中は、自分が壁になり、遠距離攻撃などを防ぐ。
 敵がリロード中の弓兵に突撃してきた場合、間に割り込む。
・最前線で攻撃を防ぐ
 両軍の衝突の際、自分が先頭に立ち、ヴァンガードの
 強力なスプリントアタックや遠距離攻撃などを防ぐことで、
 後続の仲間を戦いやすくする。
・仲間の左側で並走する
 使いどころが限られる上に、効果も小さいが、進軍方向の左側から
 弓を撃たれている場合、仲間の左側に並び、盾を構えないことで、
 矢をある程度防ぐことができるし、防御力の高い自分自身が盾になれる。
・盾の壁
 通せんぼの上位版、別に手の空いた攻撃メンバーがいるのが前提で、
 王族の隠れた洞窟などで使う。複数人で盾を構え、広い入り口を
 完全に塞ぎ、敵の侵入を許さないようにする。
 オイルポットが弱点なので、できるだけ避けるように努める。

437 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:57:30.31 ID:MePJ8AMM.net
今なぜかしらんがないけど低ランク鯖が盛況だねえ
そこで自信つけたっぽいそこそこ動けるランク10近いのが一般鯖にくるんで
ランク0がいきなりランク50とやりあう昔よりはずっとマシだな

438 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:45:59.44 ID:Hotl0kmo.net
皆さんキー割り当てが出来る?
しかも割り当て成功してないのにキーがバグるんだけど...
ナンじゃこりゃ

439 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:24:37.08 ID:v+APXJkD.net
初期化されるからしてないや

440 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 00:17:13.23 ID:rrXlm70Q.net
キーはマウスの親指ボタンに反対側スイング当てるくらいだわ

SING鯖無いって言ってたけど公式鯖のほとんどが消えてるようだな
なんかあったかな

441 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:07:09.17 ID:m5r0w6Pf.net
coldなんちゃでkingが逃げる時は陣を組んで進めばいいんじゃね?
こんな感じで

 VorK VorK VorK

   A A A A
VorK     VorK
VorK king  VorK
VorK     VorK
VorKVorKVorKVorK

442 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:04:34.53 ID:r9Io2W3l.net
俺が殺されまくるのは全部TPSがわるい、は間違った認識だった?

FPSだってトップになれるんだ!
http://www1.axfc.net/u/3225042

あ、やっぱりTPSも強かった
http://www1.axfc.net/u/3225065

DL key=chiva

ぶっちゃけるとマシンスペックはかなり重要です
あと運
特にこの動画のような攻撃ありきのスタイルだと、メンツによっては悲惨なことになります
みんな真似しないでね

443 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:09:25.34 ID:iMQ4k5XO.net
つべでくれ

444 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:19:56.00 ID:7jHDEgPo.net
別の人だけど
パッド操作の動画みても参考になるならあげてもいいよ
枕詞でフレには即特定されるが

445 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:33:19.85 ID:JokAzp5x.net
動画見たけどFPSは少人数だったり壁とかあって攻撃される側が限定される時なら
ありだけどやっぱコンボでぶん回しで斜め後ろにいるやつとかやれるのはTPSだな

下の方は自分もいたわ
常連人数バランス悪くてきつい側で自分もKD1下回ったのに図抜けて鯖トップは
すげえなあって思った回だったな
いつもぶち殺されてるわけで初心者には真似できない動画だw

敵味方ほぼ常連でバランスも同じくらいなのに2位の倍Kってのがたまにあるけど
なんでああいうことおきるんだろうかね

>>444
見たいみたいっていうかキルログの瞬間見ればスコアボード見なくても特定できるわな

446 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:23:41.23 ID:wbcFP9z6.net
パーパパパwwwww

447 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:26:19.40 ID:cyMNWpCP.net
やっぱり人の動画は参考になる!
間合いの取り方と攻撃のタイミングが上手いと思った
あと視点の移動で攻撃範囲広げるのも重要みたいだね

448 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:49:14.05 ID:yxAtXc7x.net
ほらよ
http://youtu.be/Eo8JaSHelyI

449 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 22:52:00.67 ID:bwUV2zzV.net
常連のAうぜえええええええええええええええええええええええ
けどバシバシ当てれたら面白そう

450 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 00:43:55.78 ID:L3EfKaTJ.net
ビリ3,4→ビリ3,4→鯖トップ 極端w

451 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 10:19:00.53 ID:E49Lda/b.net
騎士道変なマップばっかりで嫌だーーー

452 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 10:50:16.62 ID:L3EfKaTJ.net
長くやってると公式マップはさすがに飽きるしコツがわかりきってるからね
鯖管もランク40以上だから色々入れたくもなるだろうさ

公式だけやりたいなら公式鯖だね
西海岸なら問題ない

453 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 22:27:29.53 ID:EIucBN5D.net
今までmod鯖に入れてたのに急に入れなくなったけど
CookedSDKを削除したらいけた

454 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:38:28.86 ID:cxonWq7v.net
ラグうんこ騎士道鯖

455 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:45:16.54 ID:EIucBN5D.net
もしかして:PCスペック
dynamic shadowをfalseにするとかなり軽くなる

456 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:51:44.71 ID:cxonWq7v.net
大外れ、去年からやってるからそれはない
てかみんなラグいでしょ
金兜ですら見当違いの場所攻撃してるんだからそのぐらいやってりゃ分かるだろバカでもなけりゃ
もしかしてとかクソつまんねーボケいらんわ

457 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:51:58.26 ID:L3EfKaTJ.net
スコアボードの目立つとこに行っても一人だけKD1切りしてるとただの晒しあげだな

458 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:54:28.20 ID:cxonWq7v.net
死んでもペナルティないし晒し上げとか自意識過剰でしょ
上位で良かったじゃん

459 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:01:46.90 ID:XIfIGbMT.net
>>456
見当違いのってのが数字だけの金兜の自分なら牽制だったり
初撃回避後の突撃を切るのを期待してコンボ入れたら二撃目も来なかったとか
よくあることだw騎士道一のぶんぶん丸な自信がある

ランク40代までなら死んでも関係ねえってかんじだったけど
50になって敵味方上位ほぼ金兜のとこに並んでみんなKD2かヘタすると3以上なのに
自分だけ1切ると名ばかり金兜感が強くてね

460 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:09:18.25 ID:VWXCdDFm.net
ID:cxonWq7vが建てるlag free鯖まだ?

461 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:34:43.06 ID:Q5Ymu2XJ.net
俺は昨日今日と普段よりラグかったぞ

462 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 02:11:17.68 ID:XjpaNFRY.net
お前んとこのプロバイダーが土日ってことで回線絞ってんじゃね?

463 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:12:48.09 ID:h7AVmMmx.net
今日もラグった
寄付受け付けて無いのかい?

464 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:24:07.03 ID:mANvb/fv.net
樽蹴りに妙な可能性を感じる
ウィズボールやラグボールの再現できねえかな

465 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:43:38.74 ID:WLrfeSUa.net
出来ると思う

466 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:35:19.03 ID:mANvb/fv.net
20人以上でデュエルマップは無茶

467 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:09:37.72 ID:RRc6jWhG.net
>>467
俺はとても楽しかった。
息をつく暇もない、あの壮絶な戦闘が。

468 :468:2014/04/23(水) 00:11:40.63 ID:RRc6jWhG.net
間違えて自分にレスした。
さっきのは >>466 へ。

469 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:36:00.00 ID:dFLzFveH.net
オイルポット地獄

470 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:36:58.16 ID:+Cn9lMTm.net
vote用に騎士道のカスタムマップ
キングが船で逃げる奴がわからんかった

Whitenest(AOCTO-Whitenest_p)
 2つの攻城塔で攻めるマップ。エレベーターがビッチ
GrailCastle(AOCTO-GrailCastle_p)
 聖杯を盗むマップ。防御が有利。特に2番めの目標
Bailey(AOCTO-Bailey_p)
 鐘を鳴らすマップ。観覧車と熱湯が楽しい
Wolfslair2(AOCTO-Wolfslair2_p)
 森の砦。凝ってるんだけどイマイチ魅力がない
Dawn(AOCTO-Dawn_Raid_p)
 サッカー。投擲武器で当てると派手にぶっ飛ぶ。やり過ぎると詰む

471 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:23:34.89 ID:JjnqA3PX.net
bushidoは2014Q4にリリース予定なのね
つってもchivalryのMODじゃなくて独立したゲームになるしスレ違いか

472 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:46:48.24 ID:6lmAvxaz.net
We would love to distribute on Steam, and are planning to launch a Greenlight campaign once the game has been successfully Kickstarted.
らしいからこのあたりのタイミングでbushidoの専スレ建てればおk

473 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:11:59.05 ID:opm6lmSr.net
カスタムMAPのローディングのあとにpackage mismatchエラーが出たときの対処法
\UDKGame\CockedSDKフォルダの中でエラーファイルの名前を検索
エラーファイルが出てきたらフォルダごと削除
このときフォルダの名前を覚えておいて、例えばAOCSDKLevels_1111フォルダだったら、
__CMWSDKFilesフォルダ内にあるAOCSDKLevels_1111.CMWSDKファイルも一緒に削除する
このファイルを削除しないとエラー元のフォルダが何度でも生成される

CockedSDKフォルダを丸ごと削除する必要は無いのですよ、z4君

474 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:34:23.03 ID:eSzZpJHJ.net
クソマップ廃止してください

475 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:37:45.30 ID:gDD1eRLP.net
castleassaultってマップは結構よさそうな感じする

476 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:40:04.44 ID:NRfpQy2K.net
風車マップのタワーが楽しいね

477 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:18:44.79 ID:LOGNSreB.net
ゴールデンウィークだからか懐かしい名前を何人か見たけどやっぱ強いのは強いな

478 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:50:19.66 ID:h+Rvj73r.net
久々に復帰したけどやっぱおもしろい

479 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:48:55.91 ID:P4gFh6Gi.net
パッチ詳細
http://steamcommunity.com/app/219640/discussions/0/540739861941907789/

480 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 12:00:48.75 ID:+QV9f/Fq.net
packge CHV landscape version mismatchって出て出来ないんだけど助けて;;

481 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 13:34:07.02 ID:emV89w+L.net
>>480
ライブラリのシバリーのタイトルのとこで右クリック→プロパティ→ローカルファイル→ローカルファイルを閲覧→UDKGame→CookedSDK→開いたら右上でエラーファイルを検索以下>>473

あってる?

482 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 13:50:35.73 ID:EbfsXbKP.net
あの上陸戦、落とし穴なくなったようだな

後マップが重いのは相変わらずなようで
180ピンあたりの自分のせいにされてキックされたわw
改善されるまで外鯖での居心地が悪くなるかも

483 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 14:52:12.91 ID:YFHbPKSd.net
パッチでカスタムマップが公式化されてるね
でもmaplistコマンドで出てこない

Outpost(AOCTO-Outpost_p)
 キャンプを燃やすマップ。馬車移動させるけど何の意味があるのか
Coldfront(AOCTO-Coldfront_p)
 上陸戦。落とし穴消滅。あれは意図的だったのかバグだったのか

484 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 15:00:31.84 ID:+QV9f/Fq.net
>>481
上の方に書いてたんですね;;
CockedSDKフォルダを丸ごと削除したら出来ました
ありがとうございます

485 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:10:05.24 ID:pNE380tW.net
バーバリアンインベイジョン!って銘打ってたから、ついにagathaとmasonが手を組んで
バーバリアンを撃退するco-opモード実装か!?と思ったら、ただのモデルDLCなのか…

486 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 21:58:31.94 ID:/WZ4hPwL.net
俺がchivalryに求める世界観じゃない

487 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:23:28.86 ID:Kx1dz2WP.net
chivalryプレイしてるといつも悲しくなる...
春麗使いになりたいのに、俺の適正はザンギエフなのかと...

488 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 06:32:52.21 ID:QTpgssp1.net
まあ気持ちはわかる
自分のスコアが上位でもハイエナ、ぶんぶん丸や飛んだり走ったりの
奇手まがいによるもので、狭いduelマップのLTSで正面切った戦い方だと
平凡スコアしか取れんから自分はイロモノだなあとは思う

年末辺りから?のランク30代の連中が上位になることが珍しくなくなったな

489 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 08:13:35.76 ID:TSJnmCxd.net
狭い所はMとAが圧倒的だねKとVは攻撃が壁に引っ掛かる事が多い

490 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:11:57.69 ID:aLWiuW8F.net
Vはシステムに愛されてる
走り回り斬りが強めのゲームでリーチ長いし
上手いAがVの血管ぶち切れるくらい嫌がらせしないと

491 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 17:06:26.99 ID:aLWiuW8F.net
       .、. . . . . . . 
.      :┌=ニ二二ニ=イ :     人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
.      : |_i┃i___.ノ(| :    <                       >
      : | ━╋━━i⌒| :    < KILL THE ARCHERRRRRRRRR!!>
      : |. ̄|┃| ̄ ̄ .| :    <                       >
       : |.  |┃|     : :| :     Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      : l、__.l┃!___:_:l :
           ̄ ̄
                 

492 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:45:59.92 ID:QTpgssp1.net
>>489
vとは言ってないけどまあ騎士道でピョンピョン跳ねるなんてのは
自分くらいだからすぐわかるかw

タワシの上から振り下ろしや頭と盾の上辺の僅かな命中ポイントから
スイングで斬り殺すとか楽しいのよ
金兜の突きを斜めジャンプひねり込みスイングで回避しつつ
首ぶっ飛ばすとガッツポーズしちまうわ

ジャンプしなければ当たる攻撃をジャンプしてすかると悲しいけど

>>490
外鯖でもnoob向けとかよく言われてるな

Aのダガーに手も足も出ないwww
先制で切りつけたのに4連続ダガーでぶち殺されるのが
敗北感半端ない

493 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:00:46.84 ID:nETLGXbn.net
王が逃げる面の王の足速いって聞くけどどれくらい早いの?
王しか船にいないで勝ってるとこみるとAやM置き去りにできるレベルで早いのか?

494 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:35:17.16 ID:bR0RHSJx.net
最近みんな強いから外鯖のほうが楽でたのしーわ

495 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:35:18.80 ID:nn912vsx.net
新マップがつまらなすぎて脱糞した

496 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:43:18.46 ID:XX/8uGOi.net
新マップいらんな

497 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:01:51.67 ID:BYuy/txy.net
新マップ増えすぎてどれの事か判らん

498 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:42:52.00 ID:+X0tBfq7.net
最後にchieften倒すマップはアリだと思う
他はちょっと

499 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:40:06.67 ID:s4dYSegb.net
初めてTPSでやったら回りこまれても相手を見失わなくてちょー楽ちん
だけど少し味気無いな

500 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:09:19.94 ID:MhH4ZQrx.net
さっきのstonehillのagathaAにまじで血管ブチ切れそうでした
その調子でお願いします・・・・ビキビキ

501 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:08:22.16 ID:7DWNhHIy.net
LTSはいいんだがもうちょい広いマップで頼む あとTDMもやりたい

502 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:12:36.28 ID:p6rL811l.net
video設定を全部lowとfalseにしても普段の設定の時と変わらないタイミングでカクつく
具体的には33人以上になったタイミングでカクつき始める
組んでるcpuとグラボの限界やろか

503 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:12:39.39 ID:ELX3W3rz.net
騎士道鯖つながんねー
10分以上アラートの状態で放置してるのに

504 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:14:56.25 ID:rsHIr2w9.net
新マップ楽しくなってきた

505 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:06:36.98 ID:NnIf9pw/.net
久しぶりにしようとしたら騎士道鯖満員
もうやめよう

506 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:27:23.00 ID:8djT3bn7.net
大聖堂襲撃?マップ、オブジェがわかりづらいなあ

アルファベット一文字の人最近強くなってるねえ
今日も守備側でスコアボードでトップに金兜がならんでる中食い込んできてたし

507 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:58:44.43 ID:xq5Gh5cQ.net
大聖堂は、本棚、彫像、崇拝?参拝者を殺せばいいみたい
村人の姿したやつらが真ん中奥にたくさんいた
まぁ そのまえに破城槌運ぶのがキツイけど

508 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:20:48.58 ID:0r62sWiT.net
ホントおもしれーな 神ゲーだこれー

509 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:14:03.38 ID:qfOYv/FY.net
hipopoって雑魚ろくに戦わないから味方になるとすごく萎える

510 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:10:06.19 ID:jf0Yw27G.net
とか言い出す奴がいるのが萎える

511 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:13:42.76 ID:WQjhHifr.net
足コキがおとといあたりから金兜になったんで
けったいな動きするMAAのうち金兜が足コキ、
普通ヘルが違う方の区別ができるようにはなったな

もう一人近日に50になったっぽいしもう金兜日本人で二桁いるかな

>>507
真ん中奥はたどり着けなかったw
彫像周りのおまけまで破壊しろとかわからんわな

ラムが坂で戻るのとかもきついな
まあ扉破壊は早いっぽいんで坂が中盤の山場的かな

512 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:56:38.98 ID:XJMKZjfs.net
一番下にマップコンテストの第1ラウンド?の受賞マップ出てた
http://tornbanner.com/contest/

513 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:58:37.06 ID:weZZa9tM.net
マップコンテストの予選終わったようだな
騎士道でやったこと無いのはirilla shoreとか言うのだけかな

514 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 06:17:03.26 ID:e4z0Iv7M.net
同人に毛が生えたような会社かと思ってら
トーンバナーって結構儲かっててデカイ会社なのか?賞金的に。

515 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:35:21.03 ID:weZZa9tM.net
このゲーム結構売れたらしいからね

516 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:22:05.34 ID:U7QYqYlA.net
ちょっと前に外鯖で高ランクが賞金の額に狂乱してチャットで一人騒いでたらキック投票で蹴られててワロタ

517 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:32:20.22 ID:emvt8CEx.net
片手斧ってどういう時に使うの 片手剣の下位互換なの

518 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:03:57.36 ID:Vfcg91wq.net
まぁロマン枠だよね。ナイトとか殴るならメイス系の方が良いし

519 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:07:02.69 ID:bHPDiusB.net
Deadliest75パー来たけど人いるの?

520 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:55:20.58 ID:eEiDwUXE.net
なんかこのゲーム買ってないのにストアページに
「あなたは既に所持しています」みたいなメッセージがあって
普通にダウンロードしてプレイできたんだけどなんなんだろこれ

521 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:16:09.02 ID:XSC9J/0w.net
週末フリーが始まったからじゃないか
Deadliestとりあえずやって見るかな

522 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:01:02.33 ID:e1cJzYu9.net
もうヘルメットとか売ってるんだし
そろそろ本体価格6ドル以下にすればいいのに

523 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:33:01.34 ID:3a3EZ9la.net
セールに釣られてきたのですが、

Chivalry: Medieval Warfare を購入する
Chivalry: Medieval Warfare 4-pack を購入する
Chivalry: Complete Pack を購入する

これらの違いはなんですか?
どれを購入すればいいのでしょうか?

524 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:40:57.42 ID:z0+x5EFY.net
4packは文字通りChivalry: Medieval Warfareが四つ入ってる
フレンドとかに配る用
Complete Packは本体とDeadliest WarriorっていうDLCが入ってる
Deadliest WarriorはSAMURAIとかスパルタとか海賊が入り乱れて戦うらしい
自分は買ってないが面白いとか流行ってるとかは聞かない

525 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:52:09.05 ID:3a3EZ9la.net
んなるほど!
>4packは文字通りChivalry: Medieval Warfareが四つ入ってる
DLCが4つ入ってるパックでこれを買えばいいのかと思ってました…

とりあえずChivalry: Medieval Warfareだけで良さそうですね
親切にありがとうございました(*´∀`*)

526 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:48:07.49 ID:4UJTn2Lr.net
steamの週末無料組だが「こういうマネだけはするな」ってのあったら教えて

527 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:57:07.66 ID:bHPDiusB.net
日本サーバは初心者に寛容だからあからさまなTK以外は許してくれるから振り回してこい^^
海外サーバは知らん

528 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:12:51.25 ID:e1cJzYu9.net
海外はわざとTKしてるバカがよくいるほどだから何やっても特に構われない
pingが200越えてたりするとラグがどうとか言われてキックされるけどな

529 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:13:54.42 ID:aVI1teqU.net
>>526
芋るな。前でろ。
味方ごとでもいいから敵を殺せ

530 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:15:10.83 ID:7cGH8VtT.net
週末無料組だがスゲー混んでるな

531 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:26:30.38 ID:hA7TVcak.net
しかししょっちゅう丸々DLさせやがるな。こいつは。
chivaだけで何ギガDLした事か。

532 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:57:08.11 ID:fuKcXdVR.net
無料プレイヤーが増えたからか味方から殺されるのが増えた
せめてsry tk くらい言ってくれ

533 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:15:56.57 ID:4UJTn2Lr.net
しゃがんで踏み台になって後続をジャンプ攻撃へ導く技とかある?
あるいは盾でかばって「俺のことはいいから逃げろ!」みたいな

534 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:18:57.46 ID:fuKcXdVR.net
>>533
盾構えて前に出たら後ろから味方に殺されるよ

535 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:40:14.06 ID:0FCgTW30.net
あんまりテクニカルなことは考えないほうが・・・
ほとんど命に価値がないゲームだから
最初は味方の数で圧倒する感じで前進しとけばだいたいOK

536 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:14:54.90 ID:WkDpwSLd.net
なかなかおもしろいなこれw

537 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:20:53.54 ID:7cGH8VtT.net
俺もFFAで行ってきて楽しんできた
買ってもいいかもしれん

538 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:23:01.27 ID:ClLIdvHI.net
俺の養分になりたまえ

539 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:40:23.54 ID:feNfB0FZ.net
はじめてやってみたけど、敵兵に発見されて迫ってきたときを弓で討ち取るのも楽しい。
もう剣で敵の近くいくとなんだかわからん間に死んでるわw指痛い

540 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:41:31.56 ID:6yIkcy8z.net
味方と一緒に動いてればけっこう勝てるから頑張れ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:04:23.40 ID:4UJTn2Lr.net
チュートリアルだけやってみたが、すでにゲームとしてひどかった

・キーコンフィグで複数の動作へ同じキーを重複設定できてしまう。警告もなし
・キー操作を変えたのにチュートリアルに反映されないから、押してるのに話が進まない
・こっちはサイドステップとか知らんのに、冒頭から敵が使いまくって殺されまくる
・視野の外ほど歪みがひどいから殴り合いでカメラを回してるうちに酔う

無知な初心者をおだてて上達させるのがベストなチュートリアルだろうに、
冒頭から不快感いっぱいになった。まあフリーでそんなゲームが来るわけないんだが

542 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:07:38.33 ID:aVI1teqU.net
ぶっちゃけ、あのチュートリアルはやる意味が殆ど無い。

543 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:12:40.06 ID:z0+x5EFY.net
重複設定は普通に使う
FOV下げろ
どうせ後で上げるだろうが

544 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:27:37.23 ID:nCnz9PHN.net
2鯖も埋まる日がまた来るなんて思わなかった
新人さん増えるといいね

545 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:33:42.45 ID:NR50kY1J.net
あのチュートリアルは本気でやる意味ない
少しでも操作方法覚えたらさっさと外鯖のFFA行って来い

546 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:50:54.91 ID:sKG1cw1S.net
セール来たし買おうか迷っているんですが
フリーウィークエンド時以外のプレイ人口はどんな感じですかね?
あと、買う時はComplete Packを買った方がいいですか?

547 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:59:23.82 ID:Yck2odsX.net
やってみておもしろいと思ったら買いで
買うなら本体だけでいい
DLCは日本鯖もない

548 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:02:05.15 ID:HAhcZclM.net
>>546
日本人は30-40人くらいかなーとにかくレベルインフレが激しいので
最初はLow rank鯖と外鯖で経験積んできてから騎士道鯖いったほうがいい
1回入ってみるとそこらへんよく分かる。けっこうこのゲーム奥が深いから
wikiとか熟読してみてください。戦場で会いましょう^^

DWは日本人いないしごみなんで買わなくていいよ

549 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:06:41.53 ID:sKG1cw1S.net
>>547
ありがとうございました
本体だけ買うことにします

550 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:37:40.62 ID:XSC9J/0w.net
騎士道1と2でランクが違いすぎるな

常連多い1埋まって入れなかったんで新人ばっかの2でstonehill攻撃側やってたら
守備側で城から出てくるのが高ランカーただ一人でそれを袋進む袋進むの連続で
なんか悲しくなった

551 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:42:31.27 ID:M89ILNAA.net
DLCすげえ楽しそうなのにゴミなのかー

552 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:58:33.63 ID:sKG1cw1S.net
ちなみに世界全体の人口では普通に遊べるくらいの人がいますか?

553 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:05:36.25 ID:3mCI9KyS.net
うん

554 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:29:31.23 ID:jzwGT54U.net
DLC持ってなくても相手にできるとかならいいのに
スパルタ兵大好きだから思う存分使いたい

555 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:58:04.21 ID:4hjYd145.net
なんでDLCは人気が無いんだろうな

556 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:26:26.23 ID:jwkrxRSe.net
DLCはキャラのアクションや武器は良く出来てるけど
メディバルの方が完成度が高い

557 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:59:31.37 ID:4hjYd145.net
intel hd 4000じゃ重すぎるな
やっぱりpc新調するかな...

558 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:13:19.32 ID:4KyHg9Al.net
DLCやってみたがつまらんということもないと思うけどなぁ
わざわざ買い足すほどでもないのは分かる

559 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:32:40.74 ID:EIQE8yw/.net
DLCも普通の奴と統一させればいいのに
変に分けるから人数もいない

560 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:55:09.76 ID:pd0O1/5P.net
無駄にキーアサイン項目が多すぎて、見ただけで腹いっぱいになった
三すくみ x 動作3バリエーション = 9モーションくらいで充分ゲームになるだろうに

561 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:59:04.24 ID:kvsg8yC4.net
M&Bとかに比べれば
防御の方向とか攻撃溜めとか無いから簡略化されてるぞ

562 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:11:16.77 ID:tLy+1QR9.net
セール来てたし俺も買ってみようかな
これってDLC買ってない人とはマッチングしなくなったりする?

563 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:45:49.52 ID:1q1D0bkF.net
なんかカメラが勝手に動いて遊べたもんじゃないんだけど
勝手に上向きながら左方向に回転してるわ
どうしたらいいの

564 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:50:50.57 ID:1wh+YwHb.net
>564
ジョイパッドつないだらなるよ
外せ

565 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:55:01.10 ID:1q1D0bkF.net
>>564
パッド認識するのか
外すわthx

566 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:59:34.71 ID:1wh+YwHb.net
>>565
np

567 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:08:31.32 ID:KNEbJCBM.net
>>560
無料厨が態度でかすぎワロタ

568 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:19:29.11 ID:4KyHg9Al.net
そろそろ無料厨を卒業しようと思うんだが、
普段低ランクのサーバーって人いる?
買ったものの低ランク皆無で養分にされるのも悲しい

569 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:33:34.02 ID:8gguqA5z.net
K/Dも記録されないのに養分とか気にすんなよ

570 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:40:33.41 ID:4KyHg9Al.net
そうだなw
気楽に買って突撃するわ

571 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:02:49.36 ID:sMcwYWkq.net
>>570
数ヶ月前は低ランク鯖とか無かったけどその頃始めた人も
それなりに上位にいるようにはなってきたからね
面白さを見出したなら無心にやってみるといい

もう何度も書いたし上にもあるだろうが無料期間が終わったらしばらく外鯖おすすめする

無料期間だから日本2鯖が埋まるくらい人がいて常連が適度にバラけるか
かたっぽ集中してもう片方がそれ以外になるけど
無料終わると1鯖ちょうどくらいなんで常連ぎっちりだけになる
外鯖は適度にバラけるし西海岸までならpingは問題にはならん

572 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:08:48.92 ID:pd0O1/5P.net
金とってそんなザマで放置してるメーカーのほうだろ、態度でけえのは。アホか

573 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:16:02.02 ID:AH7ay/i1.net
>>560
alternateキー押しながら攻撃キーで攻撃方向が反転するからちょっとは楽になる

574 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:25:26.04 ID:jwkrxRSe.net
>>573 マウスのサイドボタンに勝手に設定されてないか?

575 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:09:01.48 ID:4hjYd145.net
>>572
なにこいつきもい

576 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:14:09.62 ID:cijtnzku.net
サイドボタンが2つついてるマウスがあれば事足りる

577 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:15:51.28 ID:8gguqA5z.net
サイドボタンついてるけどalternateキーはEで

578 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:25:35.42 ID:SVlssk0r.net
altを直接サイドに割りあてて、サイド押しながら振ることでaltアタック使ってるな

579 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 22:07:14.75 ID:o2P0jezS.net
今回買った人がどれくらいレベル40過ぎまで頑張れるかな
人を選ばなそうで選ぶゲームだよね

580 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:00:30.23 ID:sMcwYWkq.net
年末辺りから残ったのが3人くらいか?

581 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:02:40.22 ID:EIQE8yw/.net
去年からちょくちょくいくけどまだレベル20だわ

582 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:21:06.96 ID:OJ/ruDxS.net
新規入る

常連がフルボッコ

いなくなる

常連「人いないねぇ〜^^;」

これがだいたい1セット

583 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:27:59.13 ID:79vOQ67o.net
そうじゃないマルチゲーなんてあんのか

584 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:35:50.72 ID:sMcwYWkq.net
このゲームはランク管理鼻くそで鯖でのランク分けうまく機能しないからなあ

585 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:02:01.22 ID:ugnjboMN.net
まぁ騎士道だけだと普段はランク分けできるほど人がいるわけでもないしな
こういうフリー期間のお祭りタイムぐらいしか2鯖必要ないし

外鯖ならそこまでランク差なんて気にならないし、別にいいんじゃないかな

586 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:00:01.98 ID:MEbKIaXd.net
問題はセールや無料直後なんだよねえ
そこそこ人数いたりランク20くらいまで行って残りそうかなと思うのが
ちょっと立つと消えて結局ダメだったりするのがなあ

まあそれが常連にボコられすぎたか満足しちゃったかまでは知らんがね
しかし3鯖体制はすごいなw回線やpc大丈夫かな
管理者に敬意を表してゲーム中で首飛ばしてやろう

587 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:55:59.12 ID:t/DOZvP5.net
結局ダメて、なんびゃくじかんとか同じ事して遊ぶややキチ性のお友達は
そうそうおらんくて普通

588 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:10:10.70 ID:IJwtjN8r.net
今ランク29くらいなんだけど40って大体どれ位かかる?プレイ時間120時間程度だけど250時間はかかるかな

589 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:26:50.58 ID:v+ResAs0.net
ランクがバグれば一瞬でいけるいける
普通にやると350時間くらいじゃね

590 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:03:46.30 ID:3hhvPliv.net
ランクバグなんてあるのか・・・
金ヘルム被れるようになるまでがんばるわ

591 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:44:35.85 ID:ugnjboMN.net
金ヘルムは1000時間ぐらい必要だぞ・・・

592 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:04:36.83 ID:oomL4CsZ.net
スレ見なきゃ良かった。

593 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:14:25.24 ID:IH2ioiI9.net
面白かったから買っちゃったけど侍拡張のサバ落ち杉やろwwwww

594 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:42:42.99 ID:k5faTMFz.net
拡張買っちゃったんだ・・・w

595 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:57:45.59 ID:IH2ioiI9.net
金と職と学歴だけはあるからついw

596 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:44:10.96 ID:eSs7XTfW.net
俺も拡張買った
300円しないくらいなんだから一応買ってもいいかなと

597 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:53:24.14 ID:MsnCTfvZ.net
拡張買ったけどめちゃおもしろいな
当分これで楽しめそう

598 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:58:21.88 ID:IB6zsJU1.net
クワイエット

599 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:40:30.27 ID:7xeP3Z0S.net
今セール中だしセール時じゃなくても大した値段じゃないでしょ

600 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:08:32.55 ID:E/GjCU/g.net
「DARK SOULS II」の剣術指導をしたジェイ・ノイズ氏に「騎士道剣術」を教えてもらった。中世文化を伝えるティンタジェルの門を叩く - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140501075/

601 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 21:24:28.31 ID:MEbKIaXd.net
>>587
そうだな、582とかが普通であって年末からでランク30近辺の
いつも見てる3人位の連中のほうが世間的にはおかしいか
ランク20なら100時間かからなかったかな?

>>590
金兜は自分は898時間だった
そっから80時間位たっても50のままだわ

602 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 21:25:22.07 ID:8FoKwXEq.net
DLCのほうの日本鯖鍵かかってるけど入れないの?

603 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 21:40:57.45 ID:/KasJrt9.net
名前NJURだから多分あそこのだろう
パスわかっても入りたくない

604 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 21:42:00.53 ID:8FoKwXEq.net
キチガイなの?

605 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:19:53.47 ID:zMm7et+s.net
としあきでしょ

606 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:32:22.07 ID:+Gzi9+8s.net
今セールやってて面白かったら買おうかと思うのですが
買うとしたらChivalry: Complete Pack っていうのを買えば良いのでしょうか?

教えていただけると助かります・・・

607 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:35:54.12 ID:VD8DJsII.net
deadliestWarriorだけ64bitOSのみって書いてあるけど別exeから起動して鯖も別?

608 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:37:33.67 ID:ovjY2qI2.net
>>606
既出だからログ見ろ。

セールで拡張パック75%オフになってる...
開発しちゃいそう助けて?

609 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:16:03.95 ID:c9wLHLzE.net
拡張はほんとゴミだし普段人いねーから

610 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:22:21.49 ID:BTSzmfHl.net
ずっとスパルタで遊んでたんだけどウンコで辛い
はぁチャージもねえローグもねえヘビージャベリンもねえ
弾補給もねえ

611 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:26:38.77 ID:ovjY2qI2.net
というかゴミゴミとは聞くがどうゴミなんだ?
人がいないからゴミなのか、もっと致命的なのがあるのか

612 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:28:32.55 ID:Tyd+fMl9.net
いや安いんだから買っちゃえばいいじゃん。
数百円程度なら後悔もあんまないだろ

613 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:59:03.57 ID:f9VRyPvf.net
仲間に判定あるのが辛いなー
槍でチクチクやってるか

614 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 02:04:01.35 ID:W+LB+WCR.net
仲間がいる時は極力横に振らないで縦か突きがええよ
逆に複数人に突っ込むような状況になったら振り回す

615 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 06:05:46.85 ID:OjLlmH2E.net
>>611
兵のバランスがやや均等で特色が薄いのとボイスが派手(やっつけ?)でお祭り要素が強い
マップ(やっつけ)とルールが今一なのがある
侍の逆袈裟切りは決まると気持ちいい
MWと比べるとアレだけどクソゲーではないと思う
人がいて遊べる鯖は3〜4つって感じ

616 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 09:06:55.20 ID:+iaysTaM.net
DLCのバランスはかなりマイルドだな
高ランクに一方的にレイプされるほどの差が出ない

617 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:57:57.48 ID:ugYoxzms.net
久々の復帰勢だがDLCはそれなりに楽しめてるわ

618 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 13:44:44.30 ID:ugYoxzms.net
忍者でスパルタンの相性最悪じゃねぇかコレ

619 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 13:56:21.67 ID:+iaysTaM.net
スパルタは大体どれにも相性いいな
盾と片手槍の組み合わせは隙がないし槍投げで奇襲もできる

620 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:24:25.71 ID:SCSScg1+.net
拡張かってみたがめちゃおもしろかった やっぱ選べる兵の種類が圧倒的にふえると楽しいわ
このスレで拡張ゴミっていってるやつは通常版が過疎らないように印象操作してる奴が若干名いるだけっぽいわ

621 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:23:01.54 ID:ugYoxzms.net
いつもの方もやってみたがかなり変わってんな
というかあのキチガイまだこのゲームやってたのかよw

622 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:47:06.30 ID:lfKkfFH+.net
忍者のゴロゴロ最強じゃねえかこれ
カリブ海賊の鉄砲が楽しすぎるからいいけどさ

623 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:56:18.95 ID:SCSScg1+.net
俺はスパルタの初期投げやりが楽しくてはまったわ
忍者や海賊を1撃でやれるのがいいね

あとヴァイキングで斧や剣や盾なげるのも野蛮なかんじで好きだ
調子のって全部なげて最後 素手になって戦うことがおおいけど

624 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:06:37.71 ID:+ZkmmgpS.net
50rankになって思ったのは、
腕がメキメキあがってたのは40rankくらいまでで、
それ意向は煽り耐性とsry-npの入力速度が上がったってことだな。

625 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:23:46.44 ID:oGXUgEur.net
>>624
40がひとつの基準なのか…。
俺は毎回上達を感じていて、とても楽しいから、
その域まで達するのが楽しみだな。

626 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:26:19.00 ID:34nDZ2p5.net
俺はランク40までずっとナイト使っててほとんど振り下ろしだけで戦ってたよ

627 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:41:16.57 ID:+9KlzmNf.net
は?

>>626何かちょっとかっこいいじゃないか
クリックに振り下ろしバインドした?常にコロコロしながら振ってたん?

628 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:13:39.40 ID:QsFWyv8X.net
今射撃もプライマリアタックで一緒くたになってるけど右振り左振り射撃とか全部個別にならないかな

629 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:20:04.83 ID:+ZkmmgpS.net
逆振りALTボタンをダッシュボタンと同じキーにバインドして、
常に逆振りで相手の裏をつく無双をやってた時期があったけど、
一部の武器で初撃のリーチが短くなるのと、竿武器の振り上げが使いにくくて、
いろんな武器使いたいから結局元に戻ったわ。

630 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:27:11.23 ID:34nDZ2p5.net
>>627
常にコロコロしながらだよwww
今はほとんど横振りかなw

631 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:56:44.55 ID:SCSScg1+.net
マウント&ブレードのマウスふった動きにあわせて剣も振る形式だとボタン1つですむんだけどねえ
あれはパット勢が死ぬんだよな

632 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:06:12.60 ID:JBlnxkaW.net
あれは武器振る度に視点移動が制限されるんだよなあ
誤爆もあるし
溜め出来るのは良いけど

633 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:09:30.00 ID:5oDb7UYx.net
DLCの方は単なる殴り合いゲーだから好きじゃない。オブジェクト攻略のMAPがないからどうしてもやる気が・・・

634 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:13:31.53 ID:i1j20mqd.net
DLCは訳の分からん異文化交流って思えば楽しい

635 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:29:20.11 ID:jED1JUZj.net
新参だが平常運転に戻ったらスゲー人減ってビックリした
無料ってスゴいんだな・・・

636 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:32:21.36 ID:gH+mnXOm.net
コロコロし続けたら、マウスホイールのゴムがえぐれることえぐれること

637 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:10:36.89 ID:R8E7/Ceo.net
馬鹿正直にパリィするよりブンブン振り回したほうが強いのは釈然としない

638 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:19:31.03 ID:4qGdgaFP.net
スパルタンの盾でどついてるやついるけどどうやってんの?

639 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:53:49.73 ID:LInFHXCx.net
クネクネして攻撃回避しながらブンブンされるとつらいけど
ただのブンブンするだけのやつは全然怖くないな

640 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:59:10.01 ID:8BkP26EQ.net
A数制限されるとVの独壇場になるのがな
特に当たらないAがだな

641 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:59:51.73 ID:GNLi3VHk.net
弓を捨ててジャベリンを投げつければいい

642 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:48:53.39 ID:fKEQDfsK.net
>>638
スパルタはホイール下にまわすと 縦斬りではなくてシールドバッシュになるよ
スピアやジャベリンはホイールクリックでなげれる

ちなみにヴァイキングは斧や剣をホイールクリックでなげれる なんと両手斧も投げれる
Gおすと盾すらなげれる

投げた武器は拾える

643 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 05:14:34.23 ID:JHlKqAFS.net
>>639
動かないか動きが単純なぶんぶん丸なら間合いや振りの速度把握してれば
防御するまでもなく攻撃差し込むか回避できるからね

644 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:01:45.17 ID:4GKuNDEB.net
人数増えるとラグくなってパリィしにくくなるから横振りで無双できるようになるんだよね…

新参の人増えたみたいだから需要あるか知らんけど、
養分になって心折れる前に情報投下するわ。

■心構え
・味方と戦っている敵の後ろを狙うべし
・回復時以外は常にShiftボタンを押してダッシュするべし
・ラグなし1対1、突き射撃メイン以外は基本TP視点有利
・武器の間合いを把握するべし
・アーチャーに狙われてるときはジグザグ移動するべし
・オブジェクトは積極的に狙うべし
・味方をやってしまったらとりあえず「T」-「sry」でおk
・味方にやられてムカついても「T」-「np」で流そう
・平常運転時は大体21時以降くらいに人が集まるよ

645 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:11:52.64 ID:4GKuNDEB.net
A:アーチャー、M:マンアットアームズ、V:ヴァンガード、K:ナイトね
■おすすめ武器
LV1 とりあえずスイングしときゃええねん
 V:グレートソード - 大剣はチャージが使いやすいので、ダッシュしてチャージだけでもキル稼げる
 V:ツヴァイハンダー - グレソより火力高いけど遅いよ
 K:メッサー - 頭部スイング攻撃でA/M一撃、間合いが短くなるけど防御重視の場合はこれ

LV2 振り下ろしが得意かもしれない
 V:バルディッシュ - スイングと振り下ろしが鬼強い、ただし大剣以外はチャージにコツが必要
 V:ポールハンマー - 振り下ろしは全敵を2発で屠れるKキラー、間合いは短いから注意な
 K:ダブルアクス - 相打ち上等で打ち込もう。振り下ろしはA/M/Vを大体一撃で葬るポテンシャル
 K:ビアーデッドアクス - パッチで速度遅くなった(泣)けど、リーチ速度威力のバランスがよく十分強い
 
LV2 突きが得意かもしれない
 V:スピアー - 強武器、リーチは正義。集団相手と盾持ちはきついが、味方と一緒にチクチクしておけばおk
 V:ブランディストック - スピアーより若干使いにくいが、突きは大体の敵を2発で仕留める火力
 K:ポールアクス - 突きが超火力。コンボ中はスイングの2撃目が逆振りになったりとなれるまで癖があるかもしれない
 
LV3 攻撃方法は全部覚えた!
 V:クレイモア - 攻撃速度が鬼早い。振り回してるだけじゃ勝ちにくいのでコンボ攻撃をしよう
 K:ロングソード - なんでもできる平均武器。Kで一番リーチが長く盾装備できるのも魅力

LV4 間合いがわかってきた
 M:ブロードソード - 万能武器。A/M をスイング2発、VとKは突きを入れつつ頑張ろう
 M:モーニングスター - V/Kが多いならこれ。振り下ろしで2-3発で仕留めれる上、リーチが長い
 ※M使うならステップ回避は必須な
 
LV5 接近戦飽きた…
 A:クロスボウ - Aを一撃で仕留めれる。リロード注意な
 A:ショートボウ - Killは取りにくいけど味方の援護には効果発揮。構えてる時の移動速度早いから敵Aに狙われても安心?

LV?
 M:クォータースタッフ - リーチが短く低火力。たぶんメイン武器では一番弱いマゾ武器。duelだとまだ使える
 K:フレイル系 - 修正入って強化されたが、リーチが短く微妙としかいいようがない

646 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:59:47.92 ID:Ugod6JzB.net
フレイル使いこなせる常連は皆無だからフレイルで活躍すると一目置かれるかもね(ゲス顔)

647 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:24:50.98 ID:JHlKqAFS.net
>>645
金兜かぶってもグレートソードしか使えんwww
他の連中は複数職使いこなせたりランダムで上位とかすごいなと思う

648 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:43:37.21 ID:AVL0R3x3.net
フレイルは軌道が変だから味方に迷惑かかる

649 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:33:27.43 ID:or+gAAWt.net
フレイルはグルグル振り回してからぶち当てたい。直接ぶつけるだけじゃ物足りない。

650 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:15:20.66 ID:9zY9HT1r.net
ランク16に上がったんでランク15までの鯖以外に行ってみたけど、全然世界が違うな…
ボッコボコだわ

651 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:44:50.22 ID:EyaBvEvP.net
死ぬ時の「レロレロレロ・・・」っていうので毎回笑ってしまう

652 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:57:51.89 ID:4GKuNDEB.net
まぁ、いろんな武器使うより一つの武器極めたほうが強いと思うけどね。

>>650
騎士道とは集団で敵をリンチすることなり
初級者でも2人で攻めれば常連倒せるよ
逆に一対一なら初級者にはまず負けないね

653 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:42:15.22 ID:4qGdgaFP.net
>>651
あれうがいしてんだろ

654 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:35:19.74 ID:JHlKqAFS.net
>>652
自分が本芸の武器なのに余芸の武器や職に
なんとか醜態晒さない程度だけど負けるってのが腹立つwww

人によっては2対1でも勝てんな
もう引退しちゃっただろう日本人最初の金兜が初心者どころか
常連3対1でも勝つところとかすごかったからなあ

655 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:48:15.26 ID:fKEQDfsK.net
YAMATOとか一部の常連は一昨日のセールで買ったっぽい明らかな初心者には わざとやられ役やってあげてるな
あんま好きじゃない奴らだったけどちょっと見直したわ 俺も新規相手に無双とかしないで同じチームになって援護したり、ある程度やられ役もやるわ 

656 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:21:05.36 ID:t4ENuiWZ.net
なんかping高い 高くない?

657 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:27:24.41 ID:AVL0R3x3.net
>>655
そんなことしても一週間後ぐらいしたら
どうせボコるんだから一緒だよw
続く奴はいくらやられても頑張る

658 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:55:05.01 ID:LeF/lXdo.net
騎士道サーバって頭の上に菱型のマークみたいなのが表示されてるじゃん
なんか、あれがあると滅茶苦茶FPS落ちるっていうかカクつくんだけど、非表示に出来たりしないのかな?

659 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:59:49.58 ID:JHlKqAFS.net
>>657
いや、モチベーション上げるのには悪くないことだよ
金兜は今みたいに常連が2鯖にバラけてればレア度がまして
ボスキャラチックになるからまぐれでも撃破すればよっしゃになるからね
かつて金兜が一人だった時にそれ倒すとちょっと嬉しかったもの

自分も無料期間中は普段かぶらん金兜かぶってたわ
ただし防御ヘタでタイミング間違うとマジで新人に殺されるんで
手軽に殺せる金兜としてうってつけだったかもねw

660 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:02:36.25 ID:oagIg3Wx.net
今日で引退
570時間、色々な思い出がありましたわ
また何処かで皆さんとお会い出来たらそのときはよろしくお願いします
今までありがとうございました

661 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:18:22.30 ID:4GKuNDEB.net
>>660
We will not fall this day !!

662 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:59:52.17 ID:e9K+cv6i.net
まだヤマトっていたのか
早くしなねえかなあのゴミ

663 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:03:46.48 ID:Gajh7kqo.net
>659
H

664 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:48:57.70 ID:UTc5dFmz.net
>>660
今まで一緒に遊んでくれて、ありがとうございました。
気が向いたら、そのうちまた戻ってきてください。

665 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:49:33.15 ID:7OGeul41.net
騎士道ダウンロードが凄い
初見MAPばっかで楽しいけどこれ公式が作ったやつ?
ほとんど野良mod?

666 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:47:06.60 ID:7OGeul41.net
map無いとかで全員落とされたがこれも恒例なのかしら

667 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:14:06.29 ID:EfIqVaK3.net
確かmapコンテストみたいなのがあって、最近野良マップが量産されたね。
キャッシュバグみたいなのがあるからどうしても入れない時は、
>>174 の対策が必要だわ。

新マップ面白いけど、公式マップTOのバランスはさすがだなと思う。

668 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:40:18.87 ID:uhP7met4.net
6team戦の忍者プレイがかなり面白いわ
パイレーツと忍者が切り下ろし→袈裟斬りで殺せるのがわかると楽しくなってきた

669 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:01:27.06 ID:ausDF/1j.net
>>668
気が付くと忍者に囲まれてるのがうけるわ
後目潰しが焦る

670 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:04:42.40 ID:uhP7met4.net
>>669
足あとが小さいってのがいいんだよな
ケツから切るのが爽快

671 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 12:52:33.92 ID:aUYJEzkV.net
昨晩は人がある程度集まってる騎士道2に行ったけど敵に殺される数より味方に殺される数の方が多かったわ

672 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:08:44.14 ID:JdygzLEP.net
ごめんなさい、ボコる時に後ろから刺してごめんなさい

673 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:51:51.37 ID:uhP7met4.net
集団レイプしてる時は近づかないようにしてるわ
デメリットしかない

674 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:06:51.57 ID:16vPGL7n.net
battlefieldでカート押し終わって爆薬が到着してから爆発までの合間に
チームチェンジで負けチーム行きとかひどい目にあったw

675 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:39:57.82 ID:UTEVGjcod
ハルバード使いと言えば俺のことでい

676 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:35:03.21 ID:D7iAdpx7.net
なんだこのクソゲー

677 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:52:18.77 ID:RHAPaoCR.net
割と遊べるクソゲーだよな

678 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:55:18.21 ID:D7iAdpx7.net
もういっそF2Pにして人増やすべきだと思う
もう養分は嫌だわ

679 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:59:25.14 ID:NMJ451/5.net
おれ数日前のセールで買ったけど かなり倒せるようになってきたぜ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:46:42.26 ID:yXqSe985T
>>678
騎士道鯖メインで戦ってるなら別の鯖いけばかなり違うと思うよ。
騎士道鯖は人数多くなると重くなるし50rank超え多いから常連でも苦戦する。
外国の鯖は常連が分散してるみたいだし、時間帯も違うから割りといろんな人がいる。
ping160くらいまでの鯖ならあまりラグ気にせず戦えるね。

681 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:06:04.79 ID:kXCvEDcx.net
新規よ!生き残ってくれ!
動かし方が分かればランクは関係なくなる!

>>429->>436を読むのだ

682 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:16:21.72 ID:S9/J9mWi.net
千葉やってると腰痛くなってこまる

683 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:07:11.04 ID:l41cFuxTF
ちょっと戦術を考えたから書いてみるわ。

-TP流遠距離剣術-
・必要スキル:
 TP視点で戦闘できる
 リーチの長い武器が使える
 反転防御-敵が後ろから攻撃したのを見て、即座に反転し防御する
反転攻撃-振り向きざま敵に攻撃する

・基本戦術
@間合いを取る
A自分の間合いギリギリから攻撃を仕掛ける
Bヒットしたらそのままコンボ
C防御されたら即座に反転し逃げる
D敵の攻撃を確認する
 D-a:敵が攻撃をすかすようなら即座に反転攻撃-Aに戻る
 D-b:敵の攻撃が自分に当たるようなら反転防御しEへ
 D-c:敵がフェイント等をして攻撃してこない場合はそのままEへ
E:敵との距離が近い場合、蹴りを入れる
@に戻る

利点:フェイントに引っかかりにくい、ラグによるパリィリスク回避
欠点:速攻系のカウンターに弱い、敵のリーチが長いと反転防御が多くなり難易度が高くなる

684 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:00:57.59 ID:DlakacRh.net
最近常連いなくてつまらん

685 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:05:07.23 ID:EXIwlWS4.net
citadelが一層クソゲーになってないか
木の杭壊して囚人解放って全ての杭壊す必要あったっけ?
前までは全部じゃなくても良かったような

686 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:59:29.23 ID:kXCvEDcx.net
昨日TBの人がUSwestに来ててパッチがうんたらって言ってた多分ヘルメット追加

687 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:06:24.57 ID:iiEa3aiF.net
>>684
新規が成長するまで萎え落ちさせないために自重してくれてるのかしらね

688 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:10:27.55 ID:fsPJmZvN.net
常連の人ってランクどのくらいなの?
先週のセールで買って低ランク鯖卒業したが、
ランク50くらいの人の強さにビックリした
それでも面白いからいいんだけどね

689 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:10:46.33 ID:NzvHcx/F.net
>>687
奴らは待っているのさ
青い果実が実るのを

690 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:29:22.01 ID:l41cFuxTF
ランク50超えは700時間はプレイしてるだろうからなあ。
200時間くらいやれば普通に渡り合えるくらいには上達するぜよ。

691 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:21:05.86 ID:uIxwdnvM.net
海外鯖ならランク60たまにいるぞ
ピンク色のヘルメ被ってる

692 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 05:29:24.56 ID:uIxwdnvM.net
ほんとcitadelはゴミだな
メイソン側が余程バカじゃない限り最初のオブジェクトでレイプ出来る
カタパルトで殺しつつ、やっと上まで来た満身創痍のアガサをボコれるし
そこで負けても次の次でまたレイプ

693 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:40:42.28 ID:mhO2k/3x.net
たまにヴァンガードの剣とかで、とんでもなく振りが早いのが居るけど、あれってどうやってんの?
特にお辞儀とかしてるわけじゃないけど上段斬りとかやばい剣速

694 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:43:52.39 ID:gtDj0leV.net
突きからの振り下ろしコンボは速い
あとパリィからの振り下ろしカウンター

695 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:54:55.46 ID:SNY+PLtO.net
・視点動かしながら斬る
・振り始めの攻撃判定発生後すぐあたるように斬る

あとラグ

696 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:27:44.68 ID:l8GGhdii.net
お辞儀してキル数稼いでる奴は俺は認めん^^

697 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:37:47.78 ID:GGNGO7YZ.net
話題がループしてるのを見ると新規が増えたんだなあと思えてオジサンは嬉しいよ

698 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:52:41.98 ID:l8GGhdii.net
おいまた盾強くなりすぎだろ

699 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:50:03.58 ID:/Mwwk5kH.net
このゲームまだバランス調整してるの?

700 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:34:06.37 ID:aTRxOXO+.net
Vばっかだし盾強化はしかたないね

701 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:38:23.66 ID:qpWjUhYV.net
買った覚えの無い拡張が何故かプレイできるんだけど何コレ
この前のフリーで1度だけ拡張プレイしたけどもう期間終わってるよね?

702 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:17:22.99 ID:35QmDdGT.net
真ん中に表示される左右の矢印なんすか

703 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:23:19.76 ID:XXRAYV7m.net
俺も何故かずっとプレイ出来るんだよな
今じゃ立派な忍者マスターだわ

704 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 07:50:04.63 ID:PtuGlHRzn
>>702
レティクルの話かな?
左右の大きな矢印は攻撃中を表していて、
さらに中に出てくる四方の矢印はwind up timeが終わったらことを表してる。
wind upが終わると、敵に攻撃されても自分の攻撃がキャンセルされない。

705 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:05:42.62 ID:fL2PHykp.net
この前のフリーウィークエンドの時に
Chivalry本体持ってる人には無償でプレゼントされたとか?
なんか再インスコしたら消えそうだな

706 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:36:03.20 ID:UM7ElIwE.net
ランク60ヘルメットがピンクなのってSir Pink先輩が60一番乗りだったからだったりして

707 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:38:59.73 ID:JmzWezII.net
フリーウィーク中に購入した俺が涙目なんだが

708 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:45:53.43 ID:i0vPd34u.net
涙拭けよ。>>703だけどもう認証エラーでどの鯖にも入れなくなったよ

709 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:30:28.74 ID:Xvpy7BUm.net
コールドフロントで王が逃げる時に邪魔になる木の柵ってバリスタで一発で破壊できたのね
叩いてもすぐ壊れるけど

710 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:56:26.83 ID:GZEpEqLh.net
caps lockの誤爆で、戦闘中に頻繁に動けなくなる
みんなどうやって対応してる?

711 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:03:49.94 ID:Xvpy7BUm.net
「Shiftキーが5回押されたので、固定キー機能がオンになりました」じゃなくてcaps lock?
動けなくなったらとりあえず半角/全角キーを1回押しておけば治りはするけども

712 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:24:36.46 ID:GZEpEqLh.net
あれ、俺だけ・
caps lockを押すと、攻撃やパリィはできるけど、移動がダメになる
あとスコア表が出なくなったり、武器変更も出来ない
半角/全角キーを押せば治るけど、アーチャーで後ろから殴られた時とか
咄嗟に移動して武器持ち替えようとすると何も出来なくて殺られたりとかちょくちょく有ってしんどいんだよね
焦ってる時とか、白熱してる時程誤爆するから鬱陶しい

713 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:29:20.09 ID:QoAEM3t7.net
そんなんなったことないわ

714 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:06:02.51 ID:dzTYueNE.net
ロールとバトルクライの位置が隣で忍者が急に挑発してきた時は笑って殺した

715 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:46:53.62 ID:Xvpy7BUm.net
満員で入れん

716 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:57:21.51 ID:W5Kk1d7g.net
>>712
設定すればいいみたいけどめんどうだから引っこ抜いて窓からぶん投げたわ
このゲームやってるぶんにはそれでも問題ないよ

717 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:53:38.82 ID:Up/iUIES.net
>>712
キー外してパテ盛って固めとけ

718 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:59:33.29 ID:/Wq0lLTy.net
>>714
あるあるw
あんまりそれで死ぬのが多いんで、CもVも両方ドッジに設定したわ

719 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:31:46.83 ID:9z7Azj1Q.net
CapsLock点いたってsryがSRYになって何となく気恥ずかしいってだけだわ

720 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:52:46.59 ID:eucbpUkN.net
日本サーバ凄い
そーりのーぴそーりのーぴそーりのーぴ

721 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:17:30.87 ID:JumtVpZ+.net
suman>>eede

722 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:57:43.53 ID:JnJWeRhW.net
>>720
ときどき!barusu

723 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:28:09.30 ID:xXK9tP0H.net
!barusu韓国人もやってるの見たことあるけど意味わかってんのかな

724 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:39:51.33 ID:HT/6NmkU.net
分かるもなにも、!barusuの起源は韓国ニダ

725 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:40:38.00 ID:ZXYy7seX.net
!barusuで弾くのはping250以上でよかったっけ?

726 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:57:28.25 ID:JnJWeRhW.net
確かそう
150以上とかでも良いと思うけどね

727 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:29:06.65 ID:FonmU2ucS
大体使う武器固定されてきたなぁ。
人数が少ない時はロングソード
開けたステージならツヴァイ
狭いステージならスピア or メッサー
オブジェクト次第でMAAのブロソ, ロングボウって感じ
これ以外の武器は正直微妙ですわ

728 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:10:40.33 ID:9E6y5XNn.net
有料スキン増やしすぎだな
ファンタジーみたいでダサいし
新規が見分け辛くなるだけだろと

729 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:32:29.15 ID:JgjDYCYO9
騎兵実装してくれんかな

730 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:34:34.00 ID:I+CbUodc.net
たしかにダサい
ああいうのはDLCの方に任せとけって思う

731 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:16:45.54 ID:JPOuKIix.net
citadelの2R目牢屋の錠を壊すとこの1階の入り口付近で高確率でフリーズする・・

732 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:13:24.96 ID:peV1hwcK.net
そうなんだ

733 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:59:59.70 ID:lfs50Pge.net
じゃあ私生徒会いくね

734 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:34:57.28 ID:dVIONOWN.net
コンテスト応募マップのみの珍しいサーバーがそこそこのpingで
あったんでしばらくいたけど、かつてローテーションに入ってた
聖杯城が中庭グチャグチャになってたり坂の上の門の前でキャプテン守る奴が
門の中まで出来てたり色々変わるもんだな

まあ聖杯城の時間長すぎとか聖杯奪取側の最後の理不尽レベルの難易度は変わらずで
みんなうんざりとか肝心なところは全く変わってないのだが

やっぱマップ作る側としては意識が防御側になるんだろうね

735 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:55:51.28 ID:zQvQcpdd.net
聖杯マップはごちゃごちゃし過ぎてわけわからん

736 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:18:11.98 ID:fcGK65zh.net
久しぶりに厄介な人見たなあ
イベント後で疲れてたから一ゲームだけやって出てきちゃったけど
モビルスーツの人同様また定着してくれると嬉しい

737 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:22:24.80 ID:piJGYBqd.net
>>736
いたね
あの竜巻みたいな戦法も健在だった
相変わらずの強さだったよ

738 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:35:50.07 ID:fcGK65zh.net
そうか、outpostだったんでぐちゃぐちゃで見つけるのすら難しかったわ
ぶち殺されるの承知でタイマンに持ち込みたかったんだけど

そういやイベで常連ごっそり抜けてても週末とはいえ騎士道満杯だったし
前ほどセール後で初心者がやめないようになったかな
今までのセール時と違って公式の低ランク鯖がちゃんと機能してたのが大きいのか

739 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:12:11.05 ID:1QJm18UV.net
>>737
TPS視点カス死ね

740 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:20:53.56 ID:wtfXtvCZ.net
この前のセールで買って60時間くらいやってる

741 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:32:40.02 ID:jHM1Pz+OP
60時間とかにわかか、600時間はプレイしとけ

742 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:56:25.59 ID:wX42ECpx.net
やっぱり腕落ちてたよ 

743 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:19:17.84 ID:flbEHqvL.net
鯖リストがすっからかんだ
夜には復旧するんだろうか

744 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:23:08.30 ID:7g4Rwt3p.net
やっぱりそうか
俺だけかと思った

745 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:01:39.26 ID:0XMN9ROO.net
今夜はプレイできなさそうだな

746 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:03:11.54 ID:wbpiw/Zo.net
http://refactor.jp/chivalry/
こっから入ってくれ

747 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:35:28.36 ID:tli7W28P.net
これめっちゃたのしみ。
http://www.youtube.com/watch?v=Pt_8z5mF3KI

748 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:07:31.62 ID:tli7W28P.net
あと、これもかなり変わった。
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/19110-WIP-Fortification-Contest-Castle-Assault
是非にやってみたい。

ちばらばーなら、ちゃっくしとけよ。

749 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:03:19.69 ID:k97jJDgE.net
分隊作ってconquest、これをChivalryでやりたい

750 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:42:30.42 ID:VF6J2tUA.net
一人でも残ってたらゴキブリのように湧いてくるMAA

751 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:17:09.47 ID:utk+qYSE.net
実績のバグはいつになったら修正されるんだろう

752 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:03:28.46 ID:usrhOxdT.net
ラグだの何だの文句しか言わない奴何とかならんかな

753 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 04:39:35.62 ID:7T/Q/lia.net
実際ラグいときはしょうがない

754 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 04:53:51.47 ID:usrhOxdT.net
共通してラグいのを複数人が言うならただの事実にすぎんが一人だけ延々と1ゲームで
何度もラグいだのラグい奴出てけだのテレポートだの複数キャラ離れてるのに当っただの
喚くやつなんで非常にうざったい

昨日は当人含め周りみんな二桁pingで三桁は米西岸金兜くらいだったから
そいつのpcか回線に問題があるんだろうよ

755 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 06:44:49.82 ID:aoVaWiYC.net
ラグいならそれに対応した戦いすればいいだけなんだよ
言い訳にしか聞こえないわ

756 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 07:16:23.59 ID:OPu5ZE7pQ
ラグイときはH押してマーク消すか、リーチ長い武器ぶんぶんするか、
マー盾でドッジ防御しまくるか、敵の後ろ狙いまくるか、相打ち覚悟で攻撃するかだな。

757 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 07:23:34.47 ID:OPu5ZE7pQ
ちなみにラグさの原因は個人のPC・海鮮というより、騎士道鯖固有だと思う。
pingによるラグは通信の遅れで敵の攻撃が早く自分の動きは割りと普通な感じだが、
騎士道鯖のラグは自分がカクカクしてコマンド入力が一歩遅れる感じだわ。

758 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 10:25:24.99 ID:ccqJ1enh.net
さすがに300超えると腹が立つ
あんまりテレポートするならキックするだけ
みんなムカついてれば投票に同意してくれる

759 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:53:09.23 ID:2+TAUGNv.net
ち、チバレイ?

760 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:48:11.55 ID:VjtwqZKK.net
外人の馬鹿は本当に想像付かないぐらいの馬鹿だから
日本人が言ってるならブロックしとけ

761 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:01:52.43 ID:OPu5ZE7pQ
トレビュショット壊すステージで、
トレビュ1階段したにあるリスポン地点からメイソン側の方向に縁をたどって行くと、
橋の横に位置する謎スペースにたどり着けて、そこからさらに先に行くといわの中に入れるぞ。
一回やってみそすーぷ

762 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:22:49.57 ID:7jzK773h.net
俺的Chivalryワールドカップ日本代表

● Gelgoog J
● konsaba
●murahiga
●YAKKAI
●YSK(yuusuke)

5vs5だ 異論あるか新参ども なおそれぞれピーク時参考な

763 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:24:19.78 ID:Ni+ZNQwP.net
晒しは禁止なんですがそれは
そういうのはコミュ内でやってどうぞ

764 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:32:05.18 ID:VfgTOu0t.net
連携重視のチームな

●nemuiyo
●Morisaki
●sunemisu
●kurito
●Akire

>>763
新参は黙ってな 俺は3スレ目からいるんだよ
このスレは昔はもっと殺伐としてたんだかな腑抜けが多くなってかなわん

765 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:35:01.87 ID:eN67hNzY.net
3スレ目からいても板のローカルルールも守れないようじゃねぇ・・・

766 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:35:24.80 ID:Ni+ZNQwP.net
IDも変わってるし

767 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:42:17.95 ID:Ni+ZNQwP.net
老人「ポイ捨てぐらいなんぼのもんじゃい 俺は何十年もお前より長く生きとるんじゃ」

768 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:48:28.56 ID:2y0+WcA7.net
1スレ目からいるならともかく

769 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:52:35.73 ID:Yhgouvbw.net
さっそく新参がゴキブリみたいに湧いてきたな
まああれだ、お前らみたいなザコはお察しよ

770 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:54:17.40 ID:CAU/tmfG.net
>>766
IDはauやからコロコロ変わるんや
まあこのゲームもこんなスレ民しか残ってないなら終わりやね

771 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:36:22.60 ID:2sdqYCpo.net
お前ら武士道最強のYAMAT○さんを忘れてんじゃねえだろうな?

772 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:59:34.71 ID:3uUqvfT6r
個人的に一番厄介なのは甘芋だなぁ。最近みないけど。
764って全員Vじゃね?バランス悪すぎ。

773 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:14:02.59 ID:rDU9b/M5.net
ちょぉぉぉぉん!!

774 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:35:49.85 ID:lPNvpVzi.net
ゲームはいつも楽しくみんなでワイワイやってるよ
新しい話題も無いからここは過疎ってるけど
晒し行為や「このゲーム終わったな」発言などを繰り返す残念な人がいるね

775 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:40:58.09 ID:6EqvgcQm.net
ぶっちゃけ検討ついてる

776 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:57:53.23 ID:+Qib+MCE.net
鯖管様へ

拝啓、いかがお過ごしですか。
私は元気です。

Mapローテ変えません?
1週間に1買い換えれば、みんな飽きも来ないし。


候補1. Belmez
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/20431-WIP-Fortification-Map-Contest-Belmez

候補2. On the Edge
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/19131-WIP-Fortification-Map-Contest-On-The-Edge-(Tentative-Title)


候補3. Cove
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/18830-WIP-Fortification-Contest-Level-Cove


候補4. Castle Assault
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/19110-WIP-Fortification-Contest-Castle-Assault


候補5. King's Garden
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/19289-WIP-Fortification-Contest-Storm-Castle


草々。

777 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:47:38.30 ID:IWRVBejO.net
>>762
murahigaって人だけは時期が合わなかったからしらんけどそんなに強いの?

778 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:57:49.28 ID:yh755WDp.net
武士道duel大会優勝者

779 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:07:59.13 ID:YSmSX9SO.net
lv15から25ぐらいの何考えてるかわからない振り回しの人が一番強いよ

780 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:19:22.31 ID:xpJM/azD.net
ああ、そりゃつよいだろうな
自分は金兜になってもDUELはランク20代に勝てんくらい
弱いからDUEL強い人は特にすごいと思うわ

781 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:31:09.91 ID:SNivLf7y.net
俺はデュエル弱いから突撃してアシストばっかり
ただそれでも楽しめるのがこのゲームのいいところか

782 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:38:26.88 ID:aCkfznbR.net
TPS視点で強くてもなぁ…

783 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:02:52.83 ID:sDWUTdwD.net
負けて悔しいならキミもTPSでやれば良いのにw
TPSでやっても負けちゃったんだろw

784 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 06:58:35.03 ID:vTCrY1Sui
TPSは禁止してる鯖もあったりするから人によっては嫌われてるんだろ。
実際FPSよりTPSのが視界が広がって有利だからな。
それでもFPSでやってる人は臨場感を楽しみたいんだろうな。
まぁ、俺は気分によってどっちもプレイするスタイルだわ。

785 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:03:00.46 ID:uHN4KSeB.net
僕はFPS視点じゃないと稼げないですね
TPS視点だと距離感全くわからん

786 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:10:07.41 ID:l8qgaPx8.net
FPSでやってる人はその分迫力を楽しめてるんだからいいじゃないか
TPSでやってる人はビジュアル的な楽しみを削ってまで勝ちにいきたいんだろ
求めてるものが違うのに、TPSは有利だから規制しろってのは何か変じゃね
自分が欲しいものに合わせて使い分ければいいだろ

てかこの話題何回やるんだろうな

787 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:31:43.27 ID:dLS6AaD7.net
城門に衝車みたいなの突っ込ませるステージで攻撃側が勝つのしか見たことない

788 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:49:20.73 ID:xpJM/azD.net
stonehillか?あそこはAの腕と人数差が大きいと射的大会になって
ラムが橋超えることなく負けるケースが有るで

789 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:29:37.53 ID:0b2yr+Dm.net
FPS視点オンリーとTPS視点オンリーの鯖を立てよう(提案)

790 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:19:08.01 ID:nWj+Tr3D.net
ガチムチ鯖とホモ視点鯖ですね

791 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:22:24.81 ID:33PPntEP.net
FPS厨が「TPS厨氏ね」っていうのはよく見るが
逆は全く見たこと無いな
たけのこの里に喧嘩売るきのこの山厨みたいなもんだな
優劣は明らかなのに困ったもんだ

792 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:10:11.72 ID:X8Lbc2oI.net
TPS自分でやったらよくこんな視点でできるなと思ったな
FPS視点になれると無理だわ

793 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:15:47.96 ID:/Zqh8ROI.net
慣れて間合いが分かれば視界の広いTPS視点の方が走り回り斬りがやりやすいです
ぼくはFPS視点で敵が後ろに回りこんでるのを予想して攻撃当てるのが気持ちいいのでFPS視点でやってます
TPS視点の方が強いと思います
やりたい方でやればいいと思います

794 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:48:05.54 ID:iQ6D6Rnby
1週回ってアチャープレイが面白くなってきたわ。
ヴァンガード覚悟しとけよ

795 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 22:33:53.80 ID:cB7onQXs.net
何とかの一つ覚えみたいに回転切りでキル稼ぐTPS厨見ると何だかなあとおもうけどね

796 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:35:13.01 ID:vRXQ1mRH.net
リアル志向ってわけでもないからいいんじゃね
どっちかっていうとバカゲーの部類だろコレ

797 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:04:46.54 ID:4g7a0yeNq
弓ってどれがええのん?
ウォーボウ + ブロード矢尻でA一撃?

798 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 22:17:29.64 ID:Zbc9qxBY.net
これBFみたいにすぐ死ぬクソゲーですか?買い?

799 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:16:15.80 ID:38nPskvY.net
すぐ死ぬクソゲーだけど、それでも頑張れるタイプなら買い

800 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:16:27.71 ID:4ATWnR+6.net
クロスボウで頭撃たれなきゃ遠距離ではまず一撃では死なないし
投石器以外攻撃力高い範囲攻撃ないからそうそう死なんよ
そもそも攻撃者や撃ってくるものが殆ど見える有視界戦闘だからね

801 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:22:52.05 ID:3fqTh9xs.net
>>798
低ランク専用のサーバーがあるからそこで修行できる
他のマルチFPSやってない俺でもイケるから大丈夫だ

802 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:23:38.97 ID:sGAh6Oxb.net
これを好んで何百時間も費やしてるような層は、他のメジャーで競技性強いゲームで
ガッツリガチ勢として遊んだりしないタイプが多いと思う。

803 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:28:01.30 ID:71OuM/yg.net
つまり?

804 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:51:35.26 ID:9JGV23Kc.net
自分がそうだな
金兜だけどシングルはともかくオンゲは2年前からこれしかやってない
ちゃんばら好きは異様にハマるし他の銃撃ゲーとはいろいろ違う?からじゃないかと思う

805 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:18:51.93 ID:rYgMc4Q+.net
遠くから打たれて死ぬとかクソゲーだし

806 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:59:45.97 ID:PYnxqg5+.net
集団対戦ちゃんばらゲームは少なく、希少価値がある
それに、他のゲームで磨いた技術がほとんど応用できない
みんなが一から始めることになるから、それも好きだ
だから、788が言うようなゲームは俺もやっていないよ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:43:30.90 ID:ppuUeiKk.net
弓で撃ってる自分の所に殺到されてきて、慌てて短剣を抜く瞬間が好き
たまに返り討ちにするともう最高

808 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:45:35.74 ID:xRVFzbh4.net
Aの近接は弱くないぞ
特にサーベルがとんでもなく強い
1v1ならVKをカモれるくらいにまで練習するんだ

809 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 22:06:12.02 ID:Em8G1I8G.net
kishido変なマップ多すぎて萎え落ちするよー
公式サーバと一緒のローテにしてほしー

810 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:41:16.46 ID:sGAh6Oxb.net
僕としてはもはやディフォマップ限定ですと萎えますので問題ありますん

811 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:11:42.75 ID:daFHuK88.net
船から上陸するMAPは最初マラソンゲーになるのがいかんなぁ。もう少し距離短かったらいいのに。
最後もやたら硬いし

812 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:15:39.43 ID:Tkaw+YtB.net
マップ読み込みってなんであんなに重くなってんの?
カスタムマップのせいかな?

昔は10秒ぐらいで読み込めたのに

813 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 08:39:22.08 ID:zjrGIXQY.net
騎士道常連組はもうデフォmapには飽々してるんだろ
ただ沼mapは外して欲しいと思ったわ

814 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 09:42:20.51 ID:5Rf/6wW3.net
俺もデフォマップは結構飽きたな。

コールドフロントとか始まるとら萎え落ちしちゃいますし。

個人的な意見では、
沼マップはアガサメーソンのチームバランスが均衡してるときに
もう少し試したいと思った。

>>812
次のUIパッチから軽くなるぽ。ファイルの差分だけダウンロードするようになるらしい!

815 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:14:28.85 ID:ecrKbFYL5
沼のところはその先が面白い
火矢射てたりはしご蹴飛ばしたりしての城壁戦とか
最後に両陣営のキングが出るのはいいアイデアだと思った

816 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:14:20.67 ID:j1niajze.net
沼は城壁登るところからおもしろくなるんだけどね
その前のオブジェでAに狙い撃ちにされたり迂回路も長かったりするからね

817 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:08:57.52 ID:Tkaw+YtB.net
>>814
情報サンクス
パッチ出るまで我慢かね

沼はオブジェが多彩で好きだな
他のカスタムマップはキング殺すかラム押すかしかないんだもん

ていうかcitadelやりたい
まだバグ治らんのかね

818 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:02:20.46 ID:cnLKQppC.net
久しぶりにやったけどチャンバラ楽しすぎやで

819 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:48:41.15 ID:fKO0sxvT.net
カスタムマップのロードが長すぎてだるい

820 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:51:29.86 ID:wi95zDOw.net
個人的には聖杯城嫌いだな制限時間が全体的に長すぎる

821 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:15:09.53 ID:NrKqlgo7H
コールドフロントの問破壊するとこで、守り側で篭ってるひとおおいけど、
バリスタとカタパルト壊しにいかないとすぐ突破されるぞ。
一回壊せば通常の再生時間より長い間壊れてるから時間稼げる。

822 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:12:54.30 ID:TpngeMhYk
なんか50rankになったくらいから、
外鯖いったら大体一回は煽られたり、文句言われたりするんだが。

823 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:08:56.24 ID:wr5LttQS.net
裏取れたからMaul振り回したら4人死んでわろた

824 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:03:52.94 ID:mSY/T2/j.net
久しぶりに味方が敵に見える病が発病してしまった
いやホントすまんね…
もう昔のアメリカズアーミーみたいに、敵=メイソンでいいんじゃないかな

825 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:42:14.06 ID:zknwkicu.net
聖廃城の2ndすげえ、クソバランスで笑ったわ。
これはずして、アプデされたOn the Edge入れて欲しい(切実)

826 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:39:54.19 ID:kG3U8kkT.net
観戦画面から進まないんだけど
どうやったらゲームに参加できる?

827 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:28:58.93 ID:vxDIH4QM.net
NキーかMキーを押してチームとクラスを選択しましょう

828 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:52:15.52 ID:LKXhFgIv.net
無職じゃなくなると下手になるな・・・片手間にやるゲームじゃねぇや・・・

829 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:36:28.65 ID:MxwrOP2+.net
あん?職くれや

830 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:49:10.36 ID:30YhZjMH.net
ピークタイムが21時から23時だからほとんど社会人だべ
だからみんな黙々とTOをこなせるんだよ

831 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:27:23.71 ID:740AIjgQ.net
100MB以上のカスタムマップやってきたけどさすがにでかいな
まさか馬まで居るとは思わなんだわ
まあ乗れるとかじゃなくて突っ立ったまんまで殴り殺すと鳴く程度だけど

832 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:07:18.13 ID:3OzPEWoO.net
>>827
すでに始まってるゲームに途中参加するときはチームとクラスと武器選んで下のjoin押したら始まるんだけど
1ゲーム終わって別のマップになったときにデスマッチだったらjoin押しても観戦のまま始まらないんだわ

833 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:29:39.99 ID:kP9cTNc9.net
そんなガチ目的じゃなかったらping200とかでも遊べるのねこれ

834 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:07:50.85 ID:dxJJIoXl.net
騎士道、韓国人と遊ぼうONLINEになってきてる昨今ですがping一桁とかいるのな。
まじかよ表示誤差的な何かか?むこうは超高品質回線が整ってるのか。

835 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:13:19.62 ID:ULj6LfPc.net
光より早い回線がありと思うか

836 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:46:47.68 ID:0ePwSF0P.net
馬いるマップとか馬殺すTO旧作AoCにあったねなつかしい

ソウルの新市街は高層マンションだらけでそこにぶっとい回線張り巡らされてるって聞いたよ
ネット環境はかなり快適らしい

837 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:06:57.43 ID:RDBsiljk.net
白い同じようなマンションが丘に立ってたの思い出した
地震がめったに来ない国はああいう建て方するんだなと思った

838 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:39:17.23 ID:M01e76eY.net
Steamで80%オフ
過去最安かも

839 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:07:58.03 ID:e09H8d/G.net
このスレにいるやつは既に持ってるだろ

840 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:11:33.90 ID:CcIJqdqn.net
布教しろって事だよ

841 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:33:40.92 ID:Ok5zI5j0p
こちらのゲームは、「日本語化」できますか?
マルチだから必要ないかもしれませんが・・・・
あと、プレイヤー数は今だに多いのでしょうか?

842 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:44:15.12 ID:nZp+cLXAB
4-packは本体×4ってだけなんだよね?

843 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:30:05.02 ID:UeMOSKfI.net
80%オフで買ったんだけどゲームが無印の奴とbetaって奴の二種類が登録された・・・
前フリーウィークエンドでプレイしてたのが関係あるんだろうか?

844 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:31:55.07 ID:IyQNNtpm.net
関係ないよ 無印やればおっけー

845 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:50:36.51 ID:UeMOSKfI.net
>>844
ありがと 楽しんでくるわ

846 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:43:26.01 ID:ww2CjabY.net
この時間から既に満員とは

847 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:17:57.43 ID:tnZgSJK4.net
人いる?日本人いる?日本鯖ある?

848 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:28:43.83 ID:QwF42swFD
これマルチだけじゃなくて一人で出来るストーリーモードとかありますか?

849 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:23:12.56 ID:IyQNNtpm.net
日本サーバあるよ
夜なら人いるよ 今もセールだからいるよ
昼間は海外サーバでやれば大丈夫だよ
だから安心して買って

850 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:41:24.03 ID:Q2p6r8519
買おうかと思ってるんだけど、CompletePackのがいい?
それともとりあえず本体だけでいいかな

851 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:02:31.27 ID:e09H8d/G.net
まぁ俺が初心者狩りするけどな

852 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:09:16.86 ID:E2zna24K.net
セール来たから久々にやろうと思ったけどそれなりに人いるのか
これはDLCも買っちゃって良さそうなのかな

853 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:16:57.65 ID:FphkpKNE.net
友達誘ったからやりたいけど、俺だけRank高くて初心者サーバー入れないのが辛すぎ...
自分ですら心折れそうなのに初心者を高ランクサーバーに追いやったらすぐ飽きられちまうぜ^0^

854 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:44:32.84 ID:7ZNFOzGd.net
久々にCookedSDK削除したらマップ読み込みが早くなった
あれキャッシュみたいに古いマップデータ保持してたみたいで
読み込みが遅くなってたぽい

遅いってやつは試してみろ

855 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:23:27.18 ID:Ok5zI5j0p
英語力なくても遊べますか?

856 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:27:15.97 ID:M0Z+6ACb.net
duelだと実質ランク20代の自分はどこのサーバー行ったらよかんべ…

857 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:27:33.62 ID:Os/O4y+7.net
>>854
サンクス
ロードがとんでもなく短縮されたわ

やっぱセールだな、人がスゲー増えた

858 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:11:07.80 ID:Ok5zI5j0p
すみません。
サーバーが一切でてこないのですが、マルチに入る方法を教えて頂けないでしょうか?

859 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:37:56.37 ID:Ok5zI5j0p
メニューの二つ目「create game」をクリックすると固まってしまいます。
エラーでしょうか?

860 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:43:02.91 ID:M0Z+6ACb.net
低ランク鯖経由なしでいきなり一桁ばっかが相手だと
初心者向け金兜狩り用に短剣しか使えないAの接近戦縛りでも何とかなっちまうな

かと言って常連用鯖だとボコられるしでなんか適正な鯖がないなあ

861 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:02:21.87 ID:EDDvcvgP.net
とりあえず人定着してくれると嬉しいわー

862 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:14:42.91 ID:9xL1Mf2m.net
DLC買ったった
これで俺もSAMURAIになれるんだな

863 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:26:34.77 ID:kpehzHyK.net
なんだよせっかくセールで買ってやったのにスレ過疎ってんのな

864 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:02:01.74 ID:l89A/kbn.net
ハッキリ言ってスレで話すことがもうない

865 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:09:00.80 ID:W1Zen+uj.net
MAAが攻撃受けた時のボイス可愛い

866 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:13:58.50 ID:9xL1Mf2m.net
6チームLTS面白いなおい
DLC入れたらMWのほうでもなんか変化あんのか

867 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:24:05.85 ID:BufmEwqm.net
>>863
常連に2チャネラーがあまり多くなさそうなんだよなあ
金兜が自分ともう一人、言葉遣い的に多分あの人っぽいってのが一人
後2,3人くらいかね?

868 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:48:54.09 ID:QmSOL7gg.net
「は?なんで今の間合いで相手の攻撃がおれに当たるんだよ!###」

相手のpingを見たら100以上

wtf

869 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:07:46.97 ID:+eeUsqpk.net
30オーバー鯖凄かったわ
多人数に突っ込んでくるVへの対処や交互に敵に攻撃するセオリーを熟知しているから
簡単にやられる
騎士道メンバーはレベル高過ぎ

マップがデフォなのが残念
カスタムやってくれんかな

870 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:49:19.12 ID:aXqFqA+L.net
あそこでボコられたあと外鯖で憂さ晴らしするのが習慣になってきてるw
同じ金兜かぶってても上位金兜との間に純金と金メッキの差があるのを実感するね
もう何日かして新人が初心者に変わる辺でまた自分にふさわしい兜に戻るとするさ

871 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:30:19.56 ID:ShF2uZOY.net
30オーバーの常連鯖で気付いたが、俺はMなのかもしれない
騎士道で外人や初心者と戯れるより上級者にボコられた方が楽しかったわ

872 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 06:31:51.45 ID:3VOt/Hxw.net
ULTRA Chivalry ' Turbo

873 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:02:16.07 ID:P7JNJVgp.net
ビアーデッドアクスってメッサーより数値的には高性能なのになんか使い辛い&使ってる人少ないのはなぜなんだ...。

874 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:48:04.37 ID:e52mBgYNG
>>873
メッサーのほうがスイング高性能だから。

ラグい集団戦はスイングが一番安定。
A、M、Vをスイング1〜2発で大体倒せる上に、盾も使える。
じゃあduelならビア強いかというと、
突きが弱いから選択肢が狭まって使いにくい斧の不遇さに加え、
パッチで速度まで下げられたっていうね。

875 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:31:38.53 ID:ocN7hDiP.net
短い
突きがゴミ
早すぎてディレイアタックが使えないから逆に戦略の幅が狭まる

ただフェイント主体で戦う人にとっては相当強い部類に入ると思う

876 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:59:20.63 ID:WkP3mZZ8.net
振り下ろし強いぞ

877 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:40:18.56 ID:ocN7hDiP.net
>>876
うん、振り下ろしは特に強いね
密着気味でフェイント混ぜつつ戦うオールドスタイルが適してる武器だと思う

最近の流行りはディレイ効かせて当てたりぐるぐる回りながら戦うスタイルだけど、
俺はフェイント合戦だった昔の戦い方が好きだなー
リリースモーションに入る直前まで右クリック押さずに我慢する緊張感が良かった

878 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:48:13.33 ID:WhzFJrhD.net
二人がかりで手こずる強い人を隙間から突こうとしたら、味方殺しになって逆転される大惨事になった
うかつにボコリに参加するのも考えものなんだな

879 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:10:13.59 ID:vBcBFQT6.net
ビアーデッドうまい人いたろ。
最近みないけど

880 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:30:19.79 ID:P7JNJVgp.net
>>875 突きは確かにゴミだけど、ビアーデッドのの方が長くね?

881 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:53:25.34 ID:huTGg1b+.net
TKされたけど、「お前下手くそだから謝る必要ないわwww」みたいな事言われてTKされ続けた

882 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:11:23.98 ID:YUTR+Ydl.net
どこよ?
騎士道はさすがにそういうことはないと思うが

883 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:35:27.67 ID:SkUKTR2i.net
>>881
そういう奴は晒していいよ

884 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:48:27.71 ID:aXqFqA+L.net
常連鯖、少人数の時のはボコボコにされたけど大人数になると楽になったなあ

人数多いとフェイント3回とかドッジしまくりとかやってられないだろうし
防御もやや集中を欠くだろうから自分みたいな防御ザルのぶんぶん丸でも
何とかなるからかな

885 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 10:38:46.52 ID:F9mkz+Ix.net
味方2対敵1になるように戦えば大体なんとかなる。わざわざ見栄張って1対1で戦わなくてもいいと早く気づけるかが問題

886 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:47:25.00 ID:iO1NCqLmA
>>885
これな。なにより連携が重要。
味方ラインを割った敵を集団で仕留めるのが基本で、
Vが前線拡大、KがVの後ろを援護、Mがハイエナ、Aがプレッシャーかければええねん。

887 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:19:27.93 ID:qdIOoKD9.net
自分一人対敵複数で全滅させた時のやってやった感。

888 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 15:09:07.46 ID:4u056/1i.net
面白すぎて昨日だけで12時間ぶっ通しでやってしまったハハハ

889 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 15:23:13.28 ID:BYTacNo7.net
うわ、こいつ俺の所に走ってくるよ嫌だな
戦場って怖い所なんだなあって思った

890 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:55:05.23 ID:dPQc/FXo.net
初心者が多いときはあまり強くない武器とか素手で接待しに行ってる。防御に慣れて強くなろう!

891 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:56:25.19 ID:BDhImjj1.net
素手は邪魔なのでやめろ
味方からすれば蹴りたいぐらいだし、敵からしても鬱陶しいだけ

892 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 19:03:21.60 ID:M919NpSQ.net
素手だとー
遊びじゃねーんだよ^^!

893 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 19:25:00.13 ID:GGCzJQzC.net
素手も楽しいけどな
外鯖でボクシング大会に発展した時は楽しかった

894 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 20:43:15.12 ID:M919NpSQ.net
カタパルトで殺された奴が地上50メートルぐらい大の字になって飛んでたぞw

895 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 20:45:00.24 ID:M919NpSQ.net
セールありがたいね
この時間でもう20人以上いる

896 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 21:53:38.31 ID:MHeu/DDO.net
セールで買った初心者ですが、低ランク鯖はアメリカだとCentralとEastだけしかないのでしょうか
検索すると公式鯖のWestはTDMとTOだけかかります

897 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 22:30:03.77 ID:M919NpSQ.net
メッサーみたいな黒い武器が一番強いな なんだあれ

898 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 22:47:11.51 ID:8hPInmYb.net
メッサーの見た目だけを変えるDLC

899 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 22:48:14.68 ID:M919NpSQ.net
そうだったのか・・・めっさ強いな

900 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 23:20:46.09 ID:VtJf1+e7.net
は?

901 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:04:52.86 ID:77q2xfOw.net
審議中

902 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 01:14:15.53 ID:wJqx2XDg.net
良回線の部屋なくてしかたなく韓国部屋入ったが急に早送りになったりとか世界観ぶち壊しの糞部屋だった
ハングルしねや

903 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 19:56:57.55 ID:Cn/XlQq6.net
画面動かしたらモザイクかかったように視認性が一気に悪くなるから
FOV高く設定して画面極力動かさないやつが有利ゲーか
近接戦闘もリフレッシュレート120のやつが60のやつに比べて圧倒的に有利だろうから
スペック低いやつは永遠に中級者プレイヤー止まりだろうなぁ

904 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 20:07:33.39 ID:7NobXaIz.net
>>903
いや、ディレイアタックとか左斬ると見せかけて右斬るとかで、FOV最高でも画面動かしまくるよ
モザイク嫌ならモーションブラー切っとけ

リフレッシュレートの差はCSみたいに0.1秒の差を競ってるわけじゃないんだから関係ない
このゲームで大事なのは立ち回りとフェイントに引っかからない程度の集中力と読み

905 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 20:40:24.90 ID:Cn/XlQq6.net
モーションブラ脱いでくる

906 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 00:39:50.53 ID:5XxGSUKM.net
私、フロントホックだよ。

907 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 09:11:33.58 ID:a790khjq.net
部屋()

908 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 11:22:56.67 ID:QgsBr/uo.net
MAAの声って本当ムカつくよな

909 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 12:10:46.00 ID:3/rZzdcZ.net
ェイャァァァァ

910 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 12:23:51.72 ID:ixIOezmu.net
MAAの声がムカつく言ってる内はまだまだ素人だよ^^

911 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 18:31:48.63 ID:iDjV9PTi.net
新参者の質問で悪いけど
エリートナイトの装備はどうやったら手に入るの?ランキング?

912 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 18:48:19.79 ID:iDjV9PTi.net
上スルーで

913 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:26:23.48 ID:YuL1sfHu.net
アガサアーチャーの声のほうが秀逸だろw

914 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 21:52:36.62 ID:GpazhCdY.net
MAA<イヒィヒィーヒィヒ

915 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 22:07:07.66 ID:YnSOcu9C.net
やっとのことで弓を掻い潜り近くまで寄っても
援軍が来るまで終始パリィで時間を稼ぎ
味方が来ても直接手は出さずリンチを傍観した後の敵Aの一言
「No↑Way↓」

(#^ω^)ビキビキ

916 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 22:17:39.25 ID:EZLvRT4M.net
agathaA「ハ・・・ハ・・・、ハハッ!」

917 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:00:21.44 ID:DEOe/kCx.net
ストーンヒルとか数名でキングに火の玉投げ続けてればすぐ死ぬっしょ
あえて適当にやってるんだろうけど

918 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:05:16.48 ID:CvSMxPfu.net
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l

919 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:14:30.45 ID:aVAyIjdT.net
騎士道クラシックサーバいいね^^

920 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 02:54:08.03 ID:nRCpYQBe.net
coldflont重い…

921 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 10:39:37.87 ID:ti93+rqk.net
ps3のコントローラでやってる人いる?
さっきやり始めたんだけどボタン足りてない気がする

922 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 12:51:27.37 ID:sMAwW9nP.net
ぱぱぱパッドで

923 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 13:59:20.08 ID:st9q8xqa.net
>>921
絶対勝てないからやめておけ

924 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 15:01:35.49 ID:/hSW3D3Ks
そんなこともない
ずっとパッドでやってるけどトップは取れないまでも
真ん中から上位ぐらいならいけるしキルもそれなりに取れる
1vs1で高ランク相手に勝てないこともない

回転クネクネとかA系は無理だけどこのゲームは立ち回りが最重要
自分はps3じゃなくてボタン多めの市販パッド+JoyToKeyでやってるわ

925 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 14:57:05.90 ID:1jb1/8i5.net
ランク40までパッドだったけど視点移動が遅すぎて頭打ちする
左手にパッド右手にマウスが最強

926 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:44:15.12 ID:Qu15YIJZ.net
・パリィした時のカキンという音が鳴らないことがある
・ランチャーが起動してすぐに本体を起動するとランチャーが固まる

この2つが同じくらいの時期から発生するようになった
おれだけ?

927 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:15:34.15 ID:MO6v52oF.net
>>926
あるね
俺だけかと思ってた

928 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:28:46.39 ID:Qu15YIJZ.net
>>927
やっぱりか〜
たまにHit音が鳴らない時もあってhit確認に失敗する

929 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 21:09:42.20 ID:Qu15YIJZ.net
挑発のモーションは投げナイフが一番いいな

930 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 22:22:01.67 ID:z2QR8BKd.net
槍UZEEEEEEE
マジでフェイント削除しろよ
フェイントなくても最強レベルの強さだろうが
あと槍が3人以上集まるのやめろ
チャンバラじゃなくて本物の戦争になる

ちなみに俺は金兜さまだからな!

931 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 22:41:31.69 ID:ZSx5nCNp.net
今どきフェイントに引っかかる奴なんていないだろ
当たる直前まで待って右クリ押すだけじゃん

932 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 22:46:05.34 ID:Qu15YIJZ.net
いっぱいいますけど

933 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 22:59:23.05 ID:FOcNFs9M.net
自分も自称レベルの金兜だけどフェイント激弱
小心者なんでつい早めに押して自滅するタイプ

934 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 23:23:23.36 ID:JN0vr/+JQ
ロングソードくらいの早さならいけるけど、ブロソのフェイントとかきついわ。
槍は攻撃喰らっても攻撃速度早ければ途中でコンボ割り込めるから、
それ知らない人が槍使ってたら玉砕覚悟で結構倒せる。

935 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 23:23:11.86 ID:Gpcn/VJ1.net
左クリック連打で勝利余裕

936 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 00:20:16.57 ID:HiKLLzFq.net
>>930
金兜さんなのにフェイント見抜けないんすかwwww

937 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 01:41:12.42 ID:AS995Tlw.net
フェイントがうざいんじゃなくてV、Kのスタミナの多さが問題だろ
フェイント3連続までなら対応できるけど4連続は厳しい

MAAなんてステップ3回したら枯渇するはAにすら一撃で殺されるわでやってられん
それでも挑発プレイはやめられない

938 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 04:04:57.88 ID:QQOZbfEn.net
上達するとフェイントって対応できるんか!?
フェイントかどうか見極めようとすると本当に攻撃してくるタイミングでパリイ間に合わないと思ってたからPKみたいに感でどっちかに賭けて動いてた
振りかぶった瞬間に右クリしないと間に合わないことが多い気がしてるし

939 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 07:38:37.65 ID:G7JTYJPcL
>>937
調整されてきた結果今の状態なわけで、
昔のスタミナありまくりのMは最強クラスだったと思うわ。
今でもスタミナ続く限り1対1ならMは基本最強性能だし、
Aの近接で一撃はないし、矢も盾+スピードで防ぎやすいんだからええやん。

940 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 07:42:06.40 ID:v+rgtVEW.net
まず、相手の名前、あるいは格好からフェイントを多用する奴かどうか確認する
これでまあ反射的にパリィしてしまう事は減るだろう
それでフェイントの見極めだが、中距離で振られた奴に関しては直前パリィに慣れてくれとしか言いようが無い

で、大問題の至近距離に関しては、蹴る!
常人レベルの動体視力、反射神経の人間にはこれ以外に確実な至近距離フェイント対策は無いと思う

ところで俺の主張はフェイントがウザいんじゃなくて、槍がウザいって話なんだけど…
槍に関しては突きの速度が速すぎるから、腰に槍を構えてる時間でフェイント見極めしてるんだが、
3連フェイントとかされるとどうしようもねえんだよwwww

941 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 07:50:52.09 ID:G7JTYJPcL
>>940
つ盾

942 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 08:59:35.10 ID:U1/XxvPQ.net
ナイトがピンクヘルメット被ったらカッコいいなー

943 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 09:15:13.11 ID:5E8SWEBC.net
しゃがんで下向きながらすれ違うとか
背を向けて逃げながら振り返って攻撃とか
速度の速い武器で相手が振るか空パリィしてから振るとかいうテクニックもあるよ!

944 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 09:47:12.36 ID:K6A/rbafe
とりあえず相手が振り下ろしたのを確認してからパリィするってのが基礎中の基礎かもね
これはフェイント破りにも繋がる事だと思う
腕が動いたらパリィじゃなくて振り下ろすor突き出すのを確認してからパリィを出す
最悪なのが相手が何もしてないのにビビッてパリィしてしまう事
パリィ後のスキを美味しく頂かれてしまうし、その後のリズムも崩れまくるからな

945 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 10:26:04.32 ID:I2O4FAAG.net
フェイントがうざすぎて折れた僕は盾を持ちました(^。^)

946 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 12:07:07.05 ID:AS995Tlw.net
もう面倒だからフェイントしてきたら殴ろう
ブンブンが最強です

947 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:41:02.80 ID:h6QP87JU.net
自分はフェイント対策は一撃離脱だな
逃げきれなくて後ろから刺されることもあるけど
フェイント読み失敗よりは確率低いしもともと防御自体が苦手だからなあ

948 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 00:40:19.52 ID:aN2hPVkD.net
新マップの馬車運ぶ奴(AOCTO-cornharbor_p)だけど
最初のオブジェにメイソン側にKingがいてこれがやられるとそれで終了しちゃうんだけど
Kingは馬車に乗ると不死身になるから分かってない奴がKingになったら教えた方がいい

結構楽しいマップだから何もわからないまま没にされるのは惜しいんで覚えてくれ

949 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 01:01:46.82 ID:nsl8JsGb.net
さっきやってきたけど今知ったわ
わからんか言葉が通じん奴が王になったら終了だから
わかってる人間で急いで王になるしか無いのかね

950 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 11:51:21.74 ID:EFnCLGcv.net
フェイントは見抜くんやない。感じるんや

951 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 16:28:50.61 ID:hwI8qsan.net
雄叫び上げながら突っ込んでばっかだけどたのしい
おまえらフェイントとか使ってすげえな

952 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 18:01:12.54 ID:FSe/uQJPj
>>948
あれ結局不死身なんか?
なんかhealってメッセージが出てるから
イスに乗ってたら回復はするんだとは思ってたけど。
あと何か武器選べるっぽいよな

953 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 18:05:15.54 ID:FSe/uQJPj
あとコールドフロントは個人的にクソマップだと思う。
1wave目はラグくて不快だし。
2wave目はみんなルール分かってないせいか、
バリスタとカタつぶしに行かないからすぐ突破される。
3wave目も正直微妙っす。

騎士道鯖はTDM入れないのかな?

954 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 21:43:49.88 ID:w7kTYW8S.net
セール参入組がだんだんとこなれてきてお祭り感とまた違う感じになってきたかな
槍使ってる身としてはダメージ低くて接近されると辛いんで、距離とって接近される前にどうにか有利になろうと必死なんだよね

955 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 22:04:59.48 ID:BDJwk9Kq.net
馬車〜港町〜海戦の新マップについて色々と調べたぞ(AOCTO-cornharbor_p)
手伝ってくれた人、ありがとう!

1.馬車
この馬車は後ろから押すタイプじゃなくて
メイソン側のKingが乗らないと動かない
敵が乗っていても動き続けるから、とにかく乗り続けること
Kingは不死身ではないけど馬車の椅子を調べることで回復することができるんで連打してればまず死なないと思う
ちなみにKingの決定方法はスタート地点にあるテントに最初に入った人がなる
Kingの武器はクロスボウ、槍、MAAの剣が用意されてる

2.港町
アガサ側はドアを壊して村人を逃がすことが目的
6人逃せば勝利、そこでゲーム終了
メイソン側はドアを壊して村人を倒すことが目的
13人程度倒せば勝利、次のオブジェへ
ここの村人はVでも3発耐える硬さを誇るので注意

3.港
通常のcapture
ゲージの伸びが遅いので長期戦になりそう

4.海戦
hillsideのように船をバリスタで壊す
3のオブジェから直接行けないのでリスポンしよう

956 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 23:23:31.11 ID:FYqrbUcT.net
メイソンが嫌いなのかこのマップ製作者は

957 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 06:14:51.44 ID:Gsn/0Qvsk
>>955
乙乙。
馬車でいっつも終わってたけど、そんな長丁場なのね。

958 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 23:30:15.91 ID:hnG3Ic+q.net
プレー時間1000時間越えてても負けるとイライラするわ

959 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 04:27:21.35 ID:WPa/INX+.net
ストレス貯まるばっかりだ

960 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 06:50:12.45 ID:X72QDpm0m
馬車ステージバランス悪いな。
王の体力が高いと言っても、手練2人に囲まれたら厳しいし、
途中でリスポン地点が敵側より遠くなるから囲まれる。
アガサ側のチームバランスが高ければそれまでだわ。

961 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 08:40:15.61 ID:rzCrKK2+.net
自分も1000時間超えてるけどキルデス1切って負けとか醜態晒しても
大してストレスは貯まらんなあ

まああんまり技術とか追求しないから負けて悔しい的なものが弱いというか
負けて当たり前でこのゲームをやる喜び楽しみ的なものが常に上回ってるからかな

常連の群れに一人でスプリントで突っ込んだら誰にも当たらず瞬殺される
とかアホみたいなことになっても楽しいしw

962 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 11:44:49.38 ID:/wXXrBLv.net
日本人で1000時間超えてるのほんの数名だよね

963 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:41:23.19 ID:rzCrKK2+.net
情報公開制限しててわからんの除けば10人近くいるかな

何人かパッと見たら足コキがまたえらく長いのな
まあ鯖ブラウザでちょろっと見ると深夜の日本人誰も居ない時にも
やってるっぽいからだろうけど

964 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:41:42.98 ID:k5Ak7qUo.net
10以上いるだろ

965 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 17:39:13.75 ID:X72QDpm0m
10人もいないだろと思って見てみたら意外とrankと関係ないのね。
みんなduelやってるのか

966 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 18:23:14.84 ID:u1c9ETuu.net
久しぶりにやったら軽くなってる気がした

967 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 15:50:24.55 ID:KdtI5S4K.net
もう夜しか人集まらないし1000時間超える人は減ってくるだろうね

968 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:32:37.14 ID:oZQT0Tx3.net
日本鯖は前から夜だけだろ

969 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:39:39.63 ID:EBfLyxMH.net
とりあえず復活したらその場でアクションする雄叫びが楽しい
長物くるくる回すのが格好いい

970 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 17:04:59.39 ID:KdtI5S4K.net
1年前とか17時ぐらいから人いたもーん

971 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:06:33.12 ID:KdtI5S4K.net
もう新人さんほとんどいなくて30以上がほとんどだ。。。

972 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:09:59.18 ID:fEERkIPh.net
新人はとりあえず公式の低ランク鯖行った方がいいでしょ
ランク10以下で騎士道とか来ても死にまくってうんざりして終わる

973 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 06:41:51.51 ID:cxH9q9BSs
このゲームとフレンドリーに付き合わう方法は、
快勝したときにゲームをやめることだな。

974 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 10:18:22.96 ID:NldHVlEG.net
最終的にはじゃんけんと一緒だからグーチョキパーをしっかり理解したらだれでもなんとかなるよ

975 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 10:41:43.82 ID:MtdQhxDk.net
>>429-437

976 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 11:00:00.32 ID:2xI40hf9.net
本当新人一気に消えたよな

977 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 11:01:40.78 ID:wl0dKd4H.net
千葉終わるとこうなるの自分だけ?
http://i.imgur.com/Zshm0SI.png

978 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 11:04:12.46 ID:wl0dKd4H.net
いつも週末フリーとセール最安値更新でブーストかかるけど
結局2500人前後に戻るっていう
http://steamcharts.com/app/219640#All

979 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 12:55:10.25 ID:BRcSf67s.net
5月頃のセールでの新人さんなら5人ぐらいは残ってるよ
今回のセールでも何人かは残るだろうさ
騎士道のキャパならそのぐらいで十分だよ

980 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 13:31:35.70 ID:vqblMIiJ.net
5月のセールから参加したがランク30くらいで離脱中

981 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 15:17:24.24 ID:pAxVVtCA.net
ハマると息が長いゲームではあるな

自分も入ってる>>7の連中は9割方は2,3日に一度は見るし
半数はこれしかやってないんじゃないかってくらいいるしな
セールで何本か買ったけど積んじゃって結局これしかやってないわ

まあ最近これのやり過ぎで腱鞘炎気味やら指が痛いやらで
平日は隔日にしてるけど

982 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 19:58:44.03 ID:MtdQhxDk.net
>>654
それならこういうのとかどう?
http://youtu.be/K1oH4EVqZMk

983 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 19:59:22.60 ID:MtdQhxDk.net
sry gbk

984 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:31:28.94 ID:x0l/6A4R.net
>>977
俺もなるよ
自分の場合はランチャー起動したら少し待ってからゲーム起動すると平気っぽい

985 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:32:52.64 ID:x0l/6A4R.net
>>977
俺もなるよ
自分の場合はランチャー起動したら少し待ってからゲーム起動すると平気っぽい

986 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:11:06.69 ID:9RUqgYnt.net
非公式マップのダウンロードがいつもいつもしんどい
127MBは勘弁して欲しい。それで他の人が落ちて戻ってこないし
新規の人なら、嫌になって二度とシバルリーを起動しないんじゃないか

987 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:29:58.16 ID:c99wkfbu.net
パッチで差分ダウソのみになると上にあったと思ったからそれまで我慢しか無いねえ

988 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:35:01.71 ID:ZEWOR4GO.net
だから俺はオフィシャルマップだけでいいっていつも言ってるじゃん><

989 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:50:04.05 ID:iE6Euu9z.net
CockdSDKにキャッシュたまってる可能性もあるから
定期的に消してみるのもいいよ

AOCTO-OnTheEdge_pがアップデートされてたね
馬車〜村〜キングの続きができてた
マップの説明見るとキング〜村2〜馬車〜キャプチャ〜キング2
とあるらしい
あとAmmoのリスポンが0秒になってるのでオイル大好きなオイラにとっては最高の環境だわ

990 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 01:23:42.19 ID:FFJIiE1q.net
オイル爆弾当てた時の悲鳴好きだわ

991 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 01:53:41.92 ID:iE6Euu9z.net
オイルは基本当てないからね
スプリント決めようとするVに対してぶち当ててタイミング狂わせるのが好き
それよりも2発かまして距離を取るVにオイル当てて
必死に特攻モードになるのをひたすら逃げて炎上死させるのが好き

992 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 01:54:48.72 ID:H1EIor5x.net
>>982
やくしまるえつこか
いいセンスだ

993 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 21:03:40.38 ID:YVXTAWHp.net
いってQ見た?
イモトがプレート着て戦ってたぞ

994 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 21:23:40.76 ID:H1EIor5x.net
MODMAPのDLする→次のMAPでさっきのMODMAPと同じサイズのDLが始まる→次のMAPでさっきのMODMAPと同じサイズ・・→次の・・・→ループ

ゲーム再起動で治る

995 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 22:42:03.57 ID:c99wkfbu.net
一度殺したランク数なり兜の色でスコア変わるとかねーかな

低ランカー殺しでスコア稼いでる自分みたいなのは
殺した数の割に低スコアで恥さらしになりそうだがw

996 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 09:48:51.93 ID:IYzaXUfS.net
初心者鯖から出た途端ハードモードになった・・・

997 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 09:55:00.73 ID:q0TnHftH.net
今までがイージーモードだったんやで

998 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 11:22:07.78 ID:OfS1/Esz.net
oilpodぶち当てられて、炎上中に
oilpod重ねられると燃え燃えダメージになるの?

999 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 11:46:58.64 ID:Clye9085.net
>>996
だんだん面白くなるから頑張れ
無駄に死んでも殺伐としないから死にまくれ

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 14:27:17.01 ID:sFffRYhK.net
キル数高い人もデス数も高かったりするから死んでも楽しいのがこのゲーム。
常に人数で勝る、間合いをとって回避優先、背後から斬りつける、とかを意識すれば死ににくいよ。
でも殺られたら殺りかえすっていうのがこのゲームの楽しいところだよ!

1001 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 14:37:15.89 ID:q0TnHftH.net
金兜を何とかして殺すとボス倒したみたいで楽しい

1002 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 15:20:19.67 ID:/veQusAn.net
このゲーム、ランク40以上くらいになると経験の差や腕の向上の余地が少なくなる
と思うんだけど、一部の例外を除くと40以上でもだいたいランクの数字=強さ
なんだよな。なんでだろうね

プレー時間とランクの比率はおおよそ似たようなもんだから上手いから早く
高ランクってもんでもあまりないようだし

1003 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 21:39:05.45 ID:tPJx9go8.net
強い武器を使ってるかどうかとその扱いに慣れてるかどうかだよ
あとは上で安価ついてる知識を実戦でやるだけ

1004 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:32:43.34 ID:rqxhSXPT.net
久々にやってみたけどすっかり過疎ってるな
アンインスコして忘れることにする

1005 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 23:07:11.93 ID:IYzaXUfS.net
慣れた人は大胆に旋回するな
八の字旋回みたいなのに嬲られるww

1006 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 23:30:49.60 ID:FeNulPSeJ
duelで何百時間もやってる人もいれば、
ほとんどやってない人もいるから、ランクは割りとあてにならない。
実際俺はかなりランク高いけど、40台の人よりプレイ時間短かったりする。

1007 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 01:47:48.95 ID:1HD+7Boc.net
>>1003
そんなもんかねえ
数百時間もやってればその辺りは身についちまってるもんだと思ったけど
まあ自分も1000時間超えても全部身についてるかと言われればそうでもないから
そんなもんかなあ

>>1005
走り回りかつ攻撃ってのは武器の速度間合い向きやタイミング全部合致させた
技術の有る攻撃だからね

自分がそれをできるようになれば対処もわかるもんだが
慣れてないなら防御よりは積極的に攻撃したほうがいいかな

振りが遅いけど攻撃判定が遅くまで残る系の武器をマウスで
ぶん回して当たるのを祈るのがいいか

ただし出が遅い分出始めを切られて完封されることもあるから
相手の移動に合わせて間合いを広げかつ攻撃を出して
攻撃が出るまでの時間を稼ぐ必要があるが

1008 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 02:27:35.73 ID:zu+CdF80.net
http://www.youtube.com/watch?v=JgxWd17RawQ

1009 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 05:57:47.97 ID:x4P/1wfm.net
>>1007
ブン回しにやりたい放題にされる状況は複数人で囲んだ場合に多い感じがする
囲んだ時は無理に攻撃せず防御でリズムを崩してから倒せばいいのかな?

1010 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 06:58:20.72 ID:R4qAfVxSA
>>1009
人数いる場合は基本敵が自分を攻撃してないときに攻撃する。

まぁ一人でもガードしたとき敵が自分の間合い中間くらいに入ってれば反撃できるよ。
間合いギリギリの場合は若干距離詰めないと無理。
間合い外は反撃できないけど、敵が敵がグレソで自分がロンソくらいのリーチなら、
相手のすかしを誘ってから反撃できる。
初心者は自分の武器の間合いがよく分かってないから
攻撃すかされてそこを更に追い打ちされる。
まぁ、間合い分かっててもラグで躱されるし、
上級者はさらにディレイとか急な突きとかを入れてくるんだけどね。

1011 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:35:39.81 ID:CDrWdwQ6.net
ブンブンには盾でバッシュ、パリィにキックが効果的だよ。
キックは長押しでノックバック効果があるよ。
リスポーン方面や迂回路から来る遠距離からのダッシュ切りに警戒しよう。
ダッシュ切りはダックしたり下向いてすれ違うと割とよけられるよ。

1012 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 13:06:31.67 ID:1HD+7Boc.net
>>1009
数で囲むと同士打ち恐れてみんな消極的になるから相手の
行動制限できるくらい包囲が完全じゃないと案外有利な状況ではないんだよね

盾を持ってるなら相手の抜けそうなところに入って盾で塞ぐだけでも
動きや攻撃が止まって邪魔することができるから有効

ない場合は味方貫通して入ってくる攻撃の防御とか難しいから
自信がなければ攻撃のほうがいいだろう

敵の一撃に耐えるだけの体力があるなら食らうの覚悟で振りの速い補助武器で
味方のじゃまにならない向きなどから敵にぶつかるようにして斬りまくると
動くのを邪魔することができるしうまくすれば攻撃の継ぎ目に当てて攻撃を
潰せるかもしれない

1013 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 17:02:52.72 ID:gasaejUZ.net
俺もよくブンブンの人を盾で囲むように動いてるけど、楽しいよー
キル数上位常連の人でも、大抵は三人に囲まれたら死ぬし
ただ、それでも何人かは生き残り、周りや俺を返り討ちにするね
そういう、本当に一番強い人たちが誰なのか分かったのも良かった

1014 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 17:59:35.21 ID:x4P/1wfm.net
>>1012
Thank you, brother!
複数人で囲んだ時、重要なのは行動制限することとは参考になった
一対一で下がりながらパリィする癖のせいでブンブン相手でも後退りしてしまうけど
ブンブンには防御を意識してにじみ寄った方が有効そうだ

1015 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:14:10.27 ID:RBO+grGI.net
Mの棒くっそ弱いけどかっこいいからよく使うんだがどう立ち回ればいいのかわからん

1016 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:55:35.40 ID:DW4cXMnI.net
>>1015
降り下ろしかな突きも微妙だし
突きは槍みたくつき出すモーションにしてリーチ長くしてほしいね

1017 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:17:33.01 ID:WMNfUk6D.net
どんなに上手いMMAでも棒はカモだよ
ナイフ並みにリーチ短いし
ロマン武器だから夢を抱いて死んできなさい

1018 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:20:35.64 ID:Cr5KU5vZ.net
Kのフレイルもロマン武器だもんな

1019 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:32:38.74 ID:t8okFGy5.net
ドッヂ多用してツンツン
まとわりつきながら縦振り
くるくる回りながら横振り

1020 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 01:18:04.96 ID:os6O0NFL.net
なるほど
やっぱ棒はロマンだったか

1021 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 01:59:45.14 ID:t8okFGy5.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405443388/

1022 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 05:35:23.89 ID:SCx8sbXt.net
利点を上げるなら、普通の振りも逆振りも同じくらいの速度で出せるとか

1023 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:58:36.94 ID:gnykNyDbC
フレイルも棒もKに対してはそこそこ優秀だと思うけど対AMVは弱いわ。
AMに対しては攻撃属性的に大体一発分増えるし、Vに対してはリーチが短すぎて懐に入り込めない。
モーションの特殊さを除けば、
フレイルならウォーハンマー、棒ならスプリンクラーの火力下位 + 盾弱化バージョンだわ。

1024 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:58:20.52 ID:91nEo/RB.net
棒はカウンター振り下ろしが強い。大体頭にヒットするからVくらいなら頭吹き飛ぶ

1025 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:12:53.37 ID:43V7Nzya.net
だめだ、Vの2個めの剣が早すぎて全然パリイできない
振りかぶったと思ったら、もう脳天真っ二つにされてる
振りかぶるモーション見たと同時に防御しても間に合わない事が多々あるのに、
あんなのでフェイントされたらもうアウト
フェイントかどうか見極めて防御する云々言ってる人が居るけど、あんなの見極めるの物理的に無理だろ
それとも俺だけみんなとは違った環境でプレイしてんのかな?
もうホント早すぎて無理

1026 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:49:25.16 ID:gnykNyDbC
結局強武器が存在するんだよな。
KならスイングでAMV1,2発のメッサー
Vならチャージと攻撃バランスの良い大剣、リーチ最強で速度も早く万能火力の槍
MならAMスイング2発、VKも突きで対応できてリーチもあるブロソ

>>1025
直ガでフェイントに対応するならモーションが見えないと無理だから、
モアや棒の数フレームしかないカウンター最速攻撃をラグい中見切るのはまず無理。
最速パリィしながらダッシュで敵の攻撃躱すか、最速来ないのを読んでカウンターとか択にかけるしかない。

つーかAの人数制限のせいで、Vだけ優遇されすぎなんよ。

1027 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:53:56.67 ID:ePI5pmZ8.net
そう クレイモアは本当にキツイ
お辞儀もキツイが突きも早すぎる コンボに突きフェイント入れられたりしたら見極めるの無理
長いことやってるけどクレイモアとタイマンはしたくない

1028 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:38:28.35 ID:t8okFGy5.net
不利な時は逃げないとすぐ死ぬよ!

1029 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:46:30.40 ID:dJbl0OqB.net
当てにならんかもしれんけどVの2個目のお辞儀上段は
相手がすでに下向きの場合はフェイントが来る確率は低い
フェイントが来ても視界が下向きで遮られているため軌道修正される可能性が低いんで
横か後ろ斜めに移動しながらパリィしておく
1キャラずれればほとんど当たらない
相手の上体がまっすぐの場合は腕の動きを見る
経験則だと2撃目以降のフェイントでキャンセル一杯まで粘る奴は少ないんで
腕がやたら忙しなく動いている
上段が来るとき一瞬止まるように見えるから合わせてパリィする
なるべく横の動きを加えてパリィするように心がけよう

突きに関してはありゃ駄目だ反則だ

1030 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:30:10.67 ID:zB5poSoO.net
走り回り斬りしてる最中の人にフェイントすると簡単にひっかかる
敵の中に突っ込んでて止まれないしTPSで視界が広いから余計にひっかかるのかな
あとは横振りが多いから味方のFFにやられなければダッキングした後にケツにブスリ

1031 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:10:21.34 ID:1ldqk8Gx.net
しかしランク50越えは化け物揃いだな
勝てる気しないわ

1032 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:10:58.28 ID:ubBKCkt5.net
最近フェイントする人凄い増えてるけどフェイントしますよーって気が見え見えなんだよなぁ・・・

1033 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:06:13.10 ID:gbApWI72.net
騎士道鯖でマップ代わるごとにworkshopからダウンロードしてるけど
毎回修正いれてるの?

1034 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 05:56:16.09 ID:9jDLYKXL.net
一対一で競り合ってるところに雄叫び上げて加勢するの楽しい

1035 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 11:35:17.16 ID:3cDB5x8m.net
新スレ立ったんだしここ埋めれば?

1036 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:23:13.12 ID:rBhTcY1q.net
当初はChivakryのMODとして開発されていたが独自に開発して販売することになったBushido: Legend of the Samurai
http://www.indiedb.com/games/bushido-legend-of-the-samurai

1037 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:51:24.83 ID:cl72oXRs.net
Mを安易に忍者的な位置づけにするより
汚い足軽みたいな感じで仕上げてほしいな

あと僧兵と農民もほしい

1038 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:44:02.67 ID:rBhTcY1q.net
I'll

1039 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:44:48.79 ID:rBhTcY1q.net
be

1040 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:45:43.41 ID:rBhTcY1q.net
your

1041 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:47:09.70 ID:rBhTcY1q.net
shield!

1042 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1042
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200