2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Terraria 質問スレPart3

1 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 19:03:00.39 ID:dgKAbLAD.net
PC版Terrariaの質問スレです

公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/

◆質問する前に過去ログを探す事◆

・前スレ
【PC】Terraria 質問スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386775067/%0A

・よくある質問
>>2->>20くらいの間にもあると思うのでそれも読んでから書き込む事

Q ○○が作れない
A 日本語化MODを入れてるならまず外してみろ
ガイドに素材を渡せばその素材で出来る物、作るのに必要な設置物(金床等)を教えてくれる

Q 一度死んだNPCが戻ってこない
A まずハウジングをして部屋として認識されているか確認
NPCを戻す予定の部屋の近くが侵食されていると戻ってこない
またゴブリン等の襲撃を受けている間、それと夜の間も戻ってこない

Q ハロウィン、クリスマスイベントをやりたい
A PCの時計をその時期に合わせれば可能
またPumpkin Moon、Frost Moonは時計を合わせるのは不要
召喚アイテムを作ればいつの時期もチャレンジ出来る

2 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 19:03:31.10 ID:dgKAbLAD.net
Q 1.1まであったあの鉱石が出ない
A 今回の鉱石は似たような性能の二種類からランダム選択です
以下の四つはワールド生成時に決定
・CopperかTin
・IronかLead
・SilverかTungsten
・GoldかPlatinum
以下の三つはDemon Alter初回破壊時に決定
・CobaltかPalladium
・MythrilかOrichalcum
・AdamantiteかTitanium

Q 不浄の大地がなくなった
A 鉱石と同じく、ワールド生成時に旧不浄(Corrupt)と新不浄(Crimson)がランダムで選ばれます

Q ダンジョンにある鍵付き宝箱(金鍵以外)を開けたいんだけど
A 宝箱に対応したバイオームに出現する敵がドロップするKey Moldをクラフトして鍵を入手します
  (例)青い宝箱の鍵Mold→寒冷バイオームの敵がドロップ
  Key Moldはハードモードでのみドロップし、バイオーム内であれば敵の種類を問いません。

Q ピラミッド? 巨大樹?
A 鉱石と同じくワールド生成時に存在するかどうかが決定します
どうしても遭遇したい場合はワールドを何度も作って探索すると良いようです

Q 地下ジャングルの中に不気味な建造物を見つけたのだけど入れない
A Planteraを倒すと鍵が手に入ります。
 Planteraはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライムの何れか1体を倒したあと、
 地下ジャングルにあるピンク色のつぼみ(Pink Plant)を破壊すると戦えます。

Q ハードモードのダンジョンにハードの敵がいない
A Planteraを倒すと湧くようになります

3 :UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:16:06.42 ID:9pu2tsbb.net
地下ジャングルにあるピンク色のつぼみ(Pink Plant)を破壊すると戦えます。

はVer1.2.3から3体とも倒さなければつぼみが発生しなくなったと記述がありますね

4 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 00:09:48.96 ID:IRdCVvnb.net
>>3
説明雑過ぎワラタ

5 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 09:00:53.50 ID:2JZ/wSSP.net
行商人が売ってるマントとケープ、自分は3種確認してるけど、これどういう扱いなんでしょうか?
vanity itemってなってるけど防具の方のsocialスロットには入らないし、マネキンに着せることもできないし
itemの方のsosialスロットには入るけど外見反映されないしわけわからん

6 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 09:12:27.20 ID:77jtM6lu.net
>>5
俺も悩んだけど羽をaccessory hiddenにしてないと
コートケープが表示されないっぽい

7 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 10:03:13.74 ID:2JZ/wSSP.net
>>6
おお!できました!ありがとうございました!!
鎧にマントいいですね

8 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 16:39:06.91 ID:6ViwE2fM.net
必要家具と素材を揃えてるのにクラフティングできないのは日本語化MODの仕業?

9 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 16:41:00.82 ID:IRdCVvnb.net
>>8
お前の頭が悪い

10 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 16:43:48.07 ID:T5k6NsI7.net
ID:IRdCVvnb
精神的に余裕がないならこういうところに来なくていいんやで

11 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 16:48:23.80 ID:IRdCVvnb.net
言い過ぎとは思わないで
ほんとちょっと上のテンプレに書いてあって日本語化MODのせい?とか聞かれてもな

12 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:57:20.08 ID:fp0Y+HFI.net
うさぎ爆弾の効率的な作り方しってる?

13 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:00:12.69 ID:SfMSl8n4.net
>>8
日本語MODはいつ1.2.3に対応したんだ?
してない限り自己責任でしょ

14 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:35:10.36 ID:7EvAQKwe.net
旅商人ってどうしたらでてくるんだ
いまひとつよくわからない

15 :UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:05:22.41 ID:SfMSl8n4.net
>>14
NPC2人以上居れば来るらしい
左下の青色メッセージ見逃すな!
あと、近くに池があると池の底に居るかもなので要チェック

16 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 12:54:50.22 ID:4JTfsy/e.net
フロストムーンとパンプキンムーンきつすぎる…

メガシャークでのクロロ弾引き撃ちにも限界があったか

17 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 13:26:36.28 ID:Z2NBxNf5.net
>>16
stake launcherあるんだったらそれで雑魚敵殲滅しつつやればちょっと違うと思うよ

18 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 15:41:29.17 ID:8QXAw75t.net
クロロ弾は弱体喰らったからIchor弾の方がいいかも
クロロ弾は15→10になってIchor弾は13で防御低下のデバフもついてる
デバフはボスにも効くし、腕に自信あるならIchorにしてみては?

19 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:40:48.84 ID:M00bT4sJ.net
金魚が売れなくなったわけですが、
みなさんはどんな金策をしていますか?

20 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:46:22.81 ID:QMyG4Uob.net
序盤ならマリーゴールドやブルーベリーを売るとか

21 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:33:35.11 ID:M00bT4sJ.net
>>20
今ゴーレムまで倒し終わってる状態です。

22 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:42:30.84 ID:Z51cCsyb.net
その状態で何のためにお金が必要?リフォージとかなのかな

パンプキンムーンとかやればある程度稼げると思うよ
5プラチナは確実に行けると思う
出来ないって話なら罠作るとか、装備見直しでね

23 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:55:26.36 ID:M00bT4sJ.net
>>22
リフォージもそうですが、買いたいのもがたくさんあります。
パンプキンムーンはまだやったことがないので、早速かぼちゃを
植えてみようと思います。
ありがとうございました!

24 :UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 23:26:07.64 ID:QMyG4Uob.net
機械ボスのソウルを売ったりするのも良かったけど…売却価格下げられたみたいだからなぁ

25 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:18:35.96 ID:EQrHGK8x.net
アプデ後魔法でのフロストムーンがきつくなったので装備を変えてやってみたのですが
キノコ装備一式 Unreal Stynger Rapid ChainGun+Ichor弾をメインで戦ってギリ13ラウンドいけるどうかの結果に…
何かアドバイスがあればよろしくお願いします

26 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:23:11.95 ID:HI6sNMiO.net
>金策
クラゲ石像+溶岩トラップでアクセサリ(1G前後で売れる)を狙うのが、金魚と変わらないくらいの効率だったな
バージョンアップでどうなったのかは知らないけど

27 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 01:06:29.80 ID:+1zg4FCT.net
>>26
それはやっているのですがイマイチ金魚ほど稼げず・・・(体感かもしれませんが)
このまま続けてみます、ありがとうございます。

28 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 02:21:40.95 ID:drzSTIbW.net
>>25
魔法がダメになったからとなぜ銃に…
大体の人がNorth Poleでやってると、書いてたり動画があっりします。

アプデ後は試してないけど、North Poleで防具やアクセ調節してやればファイナルまでは行けてたよ
それを試しての銃にしたという事ならすみません。

29 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 02:23:11.28 ID:drzSTIbW.net
連投失礼。
>>大体の人がNorth Poleでやってると、書いてたり動画があっりします。
書いてたり動画があったりします。です。

攻略動画とかもあるので、そういうのも参考にしてみるといいかも知れません。

30 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 03:13:34.16 ID:YIpX+RWo.net
そもそも安定して雪女王を数倒せないと北極槍が手に入らないのですが

31 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 03:37:24.31 ID:drzSTIbW.net
>>アプデ後魔法でのフロストムーンがきつくなったので
きつくなったということは今までは安定して出来ていたのではないでしょうか。
それに銃でもギリ13と書いてあるし。

あくまでもある程度やってる人みたいな質問だったからの回答であって
初めてやる人に向けた答えではないですよ。

32 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 09:03:35.75 ID:gXlIk9Ua.net
フロストとパンプキンの装備が無い場合、どちらを頑張ればいいんだろう

33 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 09:40:41.16 ID:JYqU727F.net
ステータスの計算なのですが、補正の計算はいつ入りますか?
アクセ5個をDEF+4でそろえていますが、仮に全てdamage+4%に変えた場合、ダメージが単純に20%あがるのか
1.04*1.04*1.04...といった形で計算されるのかどちらでしょう?
reforgeして確かめるのがちょっと金策つらすぎて。
よろしくお願いします。

34 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 11:26:19.03 ID:muKuGpOn.net
>>33
アサルトライフルと遠隔ダメアップを参考にすると足し算っぽい気がする

35 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 11:38:43.09 ID:T4L//v/M.net
試してはいないが後者な気がする そのほうが計算簡単そうだし
あと計算すればわかるけど全部Menacingだと前者なら+20%、後者なら約+21%だから体感できるほど変わらないんじゃないかな?

36 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 13:11:07.58 ID:gDn9jYe5.net
武器、防具、セットボーナス、バフもろもろまで考えた場合乗算だとかなり差が出るし
+4%って書いてあるんだから素直に加算なんじゃないかな

37 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 13:30:23.20 ID:EQrHGK8x.net
金策といえばグングニル売りが意味をなさなくなってたな
修正前はインゴット12個で作れるグングニルがインゴット80個分の値段で売れてたからなぁ

38 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 13:34:41.15 ID:muKuGpOn.net
>>35
仮にって言ってるわけで

39 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 13:37:01.49 ID:nSM+9nWo.net
>>33
Wikiによると、防具は防具、アクセサリはアクセサリで加算した後に
基本値に掛け合わせるらしい
http://terraria.gamepedia.com/Damage

40 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 20:03:46.64 ID:kE9Y5hIg.net
初ハード突入したけど敵の攻撃力高すぎワロタ
なんとかパラジウム防具が揃ったけど、それでも蜘蛛の巣の黒い蜘蛛とかキツすぎる
ハードモードで剣メインで戦ってるんだけど、次の防具は何にすべきかな?
オリハルコンにするか飛ばしてアダマンにするか
もしくはそれ以外にオススメあればアドバイスもらえるとありがたいです

41 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 20:15:09.05 ID:M6H6ewAD.net
アダマンにしたな
揃えるまで死にまくったけど

42 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 21:19:30.39 ID:wztN2Gd8.net
自分も素っ飛ばしたな
今のアプデ後だとハード突入後ハードボス激破前はアダマンorチタニウムが一番強いんじゃないかな

43 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 21:30:54.49 ID:LCvmu1g7.net
アプデ前はアイス装備がハードボス前に作れたからね。
あとこれから先剣は辛くなってくるから弓や銃にシフトしていったほうがいいと思う。
もしくはブラッドムーン限定のクラウンからバナナブーメランゲットするか。

44 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 22:29:47.53 ID:drzSTIbW.net
>>40
オリハルコンもボロボロたまるからとりあえず作ってアダマン揃えれたら揃えればいいと思う
自分の場合は、オリハルコンでハードボス倒して、アダマン飛ばして神聖防具にしたかな

武器についてはどの敵を相手にするかによって変わるかと
遠距離武器を進めてる方がいらっしゃいますが、雑魚相手なら剣でいいと思いますよ

ボスを相手にするなら銃や魔法武器、遠距離装備がおすすめですね。

45 :UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 23:02:56.15 ID:kE9Y5hIg.net
>>41のアドバイスに従ってアダマン掘りに行ったんだけど、
ほぼジャングルにしか湧いてなくてカメにボコボコにされて心が折れたわ・・・
なのでスペランカー飲みまくって深度浅めでオリハルコン掘って一式揃えました
武器はBeam Sword、Nimbus Rod、Poison Staffが手に入ったので、
あとは強力な弓か銃を検討して入手しようと思います
みんなアドバイスサンクスですー

46 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 00:04:38.78 ID:cVHjBrYL.net
Crimson Key Moldってバイオームの敵ってのは分かったんだけど
これってバイオームの地上の敵でもいいのかな?
若しくは地下の敵からとかあるのでしょうか? 

47 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 00:33:04.99 ID:YTTiOUId.net
>>46
地上からも出るよ。クリムゾンバイオームにマグマトラップ作って海賊呼んだりブラッドムーンで大立ち回りするとよろし。

48 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 00:39:00.47 ID:cVHjBrYL.net
>>47
ありがとうございます! 罠敷いて頑張ってみます。

49 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 01:02:30.05 ID:kuktFH+R.net
パイレーツやパンプキンなんかのボス召喚系ってスポーンレート固定?

50 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 01:36:23.98 ID:u/IZXwk7.net
>>45
アダマンはある程度深いところならとこでも湧くからわざわざジャングルに行かんでもええよ?
スペランカーポーション飲んで地獄の天井を探るのがベター

51 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 02:47:51.07 ID:CtvK0WT7.net
滝を作ったんだけど、水の染色の仕方がわからない。
噴水使うしかないのかな?

52 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 03:11:25.63 ID:qkYJkE9O.net
滝ってどうやってつくるの?

53 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 03:25:09.75 ID:3RURMdCx.net
滝はクリスタルボール?とボトル持って水の近くいくとどうたらって書いてあった気がする

54 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 09:36:02.61 ID:ide1keGl.net
ビートル装備の効果ってどんな感じなの?

55 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 11:00:09.33 ID:Cl6hOLlg.net
邪道だけど、ダメージ受ける棘とプラチナコイン詰め込んだコインガンで下は溶岩地獄…

ってやってもフロストの13までしかいかなかったんだけど、これソロでファイナルとかいけるもんなの?

56 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 11:28:55.14 ID:nr78Xupu.net
魔法使いが売ってる水晶球を水場かマグマの近くに設置してガラスからクラフト出来る
マグマなら溶岩滝がつくれる

57 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 11:52:38.10 ID:oY+ocVGn.net
バグが直ったと聞いて、再度やり始めたのですが
マップデータが消えました…

ほぼ黒い場所をなくすぐらい探索をしていたので、どうにかしてマップを直したいです。
ツールやそういったもので方法はないでしょうか?
お分かりになる方お教えお願い致します。

58 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 13:19:33.92 ID:4c2BPny4.net
>>57
・Fixed bug that was causing maps from older versions to erase.
今回修正された項目に載っている
自分で実際に確認したけど間違いなく修正されている

消えました・・・ って言ってんのは、
1.2.3で消えているのを確認して、1.2.3.1で再度始めてみたけどやっぱり消えたままでした
ってことだろ?

だとしたら、データが上書きされているんだからそりゃ治る訳が無いだろう
一抹の望みをかけて、
http://q.hatena.ne.jp/1098774995
この辺り使ってみるしかないな

59 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 17:20:46.86 ID:NW8eUQU3.net
>>54
基本能力は亀の上位互換、しかしセット効果が違う
胴体が2種類あって20DEFだけど攻撃特化の物と32DEFだが攻撃力&速度は亀より落ちる物
軽装のセット効果が、近接で攻撃していると攻撃力と速度が10%上がるバフが1秒ほどつく
時間は短いが、攻撃を当て続けれれば消えない、そして3段階あって10%ずつあがる、最終的に30%
重装のセット効果は2秒待機すると15%分ダメージ軽減してくれる虫が沸く、こちらも3段階あって2秒待機ごとに15%増える
最終的に45%となるが1度攻撃されると一つ剥がれる(45%軽減から30%に)
こんな感じ誰か補足よろ

60 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 22:12:39.54 ID:4qA/Vw2G.net
ビートルで氷の女王にやられににくくなったけど
1.2.3.1で女王の攻撃がよわくなったきもする

61 :UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 23:16:47.84 ID:x8b48T5/.net
本スレで被ダメが減少したとか聞いたが

62 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 05:26:48.07 ID:fMVMJxEc.net
レインボースライム倒したらレインボーブロック落としたんだけど、
これってレインボースライム倒さないと手に入らない系?
沢山欲しかったらどうすればいいんだろ

63 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 05:53:03.49 ID:boLAELV6.net
いっぱい倒す

64 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 08:09:50.64 ID:LTo0gbeg.net
うちの地下にはプールがある
でっかくて使っても中身をポンプで増やせて、
蜂蜜と溶岩のプールと隣接してる便利なやつなんだが、
入り口ないのに雨の日にはたまにレインボースライムが泳いでる

だからもしかすると水場作っとくと出やすいとかあるかも知れない

65 :通りすがりの採掘師:2014/02/20(木) 14:20:32.11 ID:jTOMcKDG.net
フレームトラップたくさん欲しいのですがどうしたら良いですか?

66 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 15:30:07.64 ID:cm7r2pDd.net
いっぱいワールド作る

67 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 17:30:12.23 ID:A6+IFcx2.net
Bottleに水汲めないんだが、Bottled Water の作り方って変わった?
Empty Bucketには水汲めるんだが・・・

68 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 17:32:06.75 ID:+Qx0FYTT.net
>>67
水の近くでクラフトしよう。

69 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 17:51:01.39 ID:A6+IFcx2.net
あー、クラフトすんのね、バケツみたいに汲むもんとばっか思ってたわ、サンキュー

70 :通りすがりの採掘師:2014/02/20(木) 17:55:57.86 ID:jTOMcKDG.net
みんなアクセなにつけてるん?

71 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 19:31:48.69 ID:6P6blYEg.net
>>70
Guide Voodoo Doll

72 :UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 22:45:25.88 ID:uE2Dr7C4.net
足場を縦に二つ並べて、二つともハンマーで4回叩き下に下げた状態にします
その状態で下に置いた足場に乗ると挙動がおかしくなる、バグかな

73 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 01:23:17.05 ID:lEgxZ27B.net
バグっぽい正しい挙動

74 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 14:25:22.12 ID:+UIOJU3X.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

75 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:11:26.96 ID:13D+4XKU.net
>>74
やってみればいいんじゃないでしょうか
聞くということはできると言われればやるんですよね
なら試す手段はあるということですよね
なぜやらないのでしょうか
そういった模索も楽しいものですよ

76 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:12:30.24 ID:l4y2R9tz.net
>>75
お前はスレタイを嫁

77 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:13:48.61 ID:13D+4XKU.net
>>76
やればすぐわかることを聞かれても困るわ
なら俺に噛み付くだけじゃなくてお前が教えろ

78 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:19:53.69 ID:0ajEr7C3.net
>>74
・プレイヤーにだけ反応するスイッチ
・MOBにだけ反応するスイッチ
・両者に反応するスイッチ
と種類があるので確認してみて

79 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:27:11.90 ID:G6cJzxwA.net
ID:13D+4XKU
精神的に余裕がないならこういうところに来なくていいんやで

80 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:35:03.55 ID:13D+4XKU.net
何も言わず黙って聞かれたことだけ答えればいいんだよってことでいいんですかね?

81 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:42:24.58 ID:+UIOJU3X.net
>>78
スイッチにも色々種類があるんですね
自分が試したのはプレイヤーにだけ反応するものだったようです

勉強になりました!ありがとうございました!

82 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:44:19.89 ID:l4y2R9tz.net
>>80
そういうこと

83 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:45:14.96 ID:13D+4XKU.net
まあそうだな
試してもいないやろうともしない
wikiは見ない
見たとしても情報の少ない日本語wiki英語wikiは絶対拒否
こんな奴しか質問スレに来ないんだからそのレベルまで落とさないとダメだよなすまなかった
どうしようもない白痴の為に頑張って質問に答えることにするわ

>>74
できるよ!できないばあいはぼたんのしゅるいがちがうかも!めかにっくからかえるぼたんでもういちどためしてみてね!

84 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:46:02.38 ID:hl+dZ1OQ.net
質問スレであって質問を煽るスレではない
知っているがお前の態度が気に入らないと思うなら自分はスルーしとけば良いじゃん一々噛み付くな

85 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:46:05.46 ID:l4y2R9tz.net
いや、お前は不要だから消えていいよ

86 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:47:29.60 ID:13D+4XKU.net
>>85
さっきから人に噛み付いてばかりで質問にも答えないクズは邪魔なので消えてくださいね

87 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:49:01.59 ID:l4y2R9tz.net
じゃあ一緒に消えようね

88 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:49:53.19 ID:13D+4XKU.net
俺は質問に答える気があるので
答えてもいない屑は消えてください

89 :名無し募集中。。。:2014/02/21(金) 17:50:07.90 ID:9MWHhiIV.net
溶岩トラップでID:13D+4XKUは消えますか?

90 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:51:09.04 ID:l4y2R9tz.net
試せってレスを煽られただけでもう解決した質問に顔真っ赤の皮肉回答レスしかできてないようだけど?
俺と一緒じゃね? よって一緒に消えよう!

91 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:51:40.02 ID:13D+4XKU.net
消えません
質問スレなのでネタレスはしないでいただけますか?

92 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:53:25.14 ID:13D+4XKU.net
>>90
すいませんここ質問スレなので煽るとか煽らないの書き込みしないでもらえますか?
質問レスでない方が書き込むとこう反応するしかなくなりまた無駄にスレを消費してしまうのですが

93 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:56:45.99 ID:l4y2R9tz.net
>>92
やっと理解して反省してくれたのか
素直でよろしい

94 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:00:06.75 ID:13D+4XKU.net
だから書き込むなって
消えるって言ってるのにいつ消えるんだよあんたは
最後にレスすれば相手は言い返せなくなった!よって俺の勝ち!とか言いたいタイプ?
質問スレで煽るだけ煽って質問には答えない何したいんだよお前は

95 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:01:19.94 ID:l4y2R9tz.net
>>94
Terrariaの質問を書いて下さいね。さもないと無駄にスレを消費してしまいますよ

96 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:03:29.61 ID:13D+4XKU.net
>>95
やっぱり最後にレスしたほうが勝ちってタイプかよ
オウム返しするってことは相当堪えたんだなこれ言ってみたかったんだろ?
結局自分の言葉では言い返せなくなった時点でもう見苦しいからやめとけよ
お前がもうレスしなかったらお前の勝ちってことでいいよだからもう関係ないことでスレ消費するのやめようや

97 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:04:56.69 ID:l4y2R9tz.net
>>96
お前の発言が全てブーメランになってることに気づいてくれ…頼むから…

98 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:11:13.61 ID:13D+4XKU.net
>>97
もういいから勝ちでいいから黙って消えてくれ

99 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:14:40.64 ID:jAzMCU2g.net
>>97
そろそろやめとけば?
同類に落ちるだけだぞ
>>74の質問が
やってみたけど出来ないので、仕様変更があったのか自分のやり方が悪かったのか聞きたかった
って可能性に思い至らなかったのは仕方ないとしても2レス目で既に相手にするべきじゃないのは明白だろう

100 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:18:17.69 ID:13D+4XKU.net
そうだなそろそろやめとけよ
ただ黙って答えてればいいんだよと言われたのに腹がたっただけだからな

101 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:20:50.53 ID:TAkQidsg.net
質問者に対してただ黙って答えるためのスレでなにいってんだ

102 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:21:43.91 ID:13D+4XKU.net
質問者「様」の為に頑張りたいと思います

103 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 18:53:48.85 ID:c9g8OYjI.net
1.2.3.1ではwikiの自動水源は使えなくなりましたか?

104 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 19:27:56.86 ID:jVtmCoV6.net
>>103
同じ方法で作れたよ

105 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 19:40:38.04 ID:Tngedmmj.net
アイスクイーンに群がるカボチャが精子に見えて興奮するのは俺だけ?

106 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 19:54:12.41 ID:qRIv8RSK.net
敢えて言おう!自演乙と! あとお前らID似てんだよややこしいよ>ID:l4y2R9tz ID:13D+4XKU

1.2.3.1で一番瞬間火力出る武器ってなんだろね

107 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:06:36.72 ID:jQPtbkk4.net
>>106
キノコアーマー補正乗ったTactical Shotgunじゃね?

108 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:35:48.14 ID:lEgxZ27B.net
できなくなったかとだけ聞かれて使うプレッシャープレート間違えたんやろなってとこまで
エスパーして答えなきゃいけないとかレベル高すぎだろ、びびった逃げるか

109 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:59:29.69 ID:pCKMyXu8.net
自演じゃないだろあれはどっちも構ったら負けのガイキチ
>>106
瞬間火力って意味ならmine埋めといて順次爆発はどうよ
ハード以降前ボスまでなら試した

110 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 21:21:57.20 ID:5tkSQufU.net
The Horseman's Bladeから召還されるかぼちゃに、アクセの追加効果(リフォージでつけるやつ)の攻撃力増加やクリティカル率増加は乗りますか?
カニ倒して召還したかぼちゃに任せるやり方でもFrost moonがなかなかファイナルまでいけない・・・

111 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 23:24:05.59 ID:VUoBN0Uw.net
>>110
乗るけど、それでもソロでファイナルまでなんてそうそういけないよ
月が半分上った時点でWave15だったけど、結局18までが限界だった。

112 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 00:38:18.72 ID:zGK/67o7.net
>>110
ソロファイナル目指すなら自分も戦わなきゃ無理だなどうやっても時間切れなる
ファイナル行きたいだけだったらマルチもおすすめ

113 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 00:50:01.20 ID:fzKkiaPg.net
>>110
乗る、が南瓜剣でスタチュー戦法なら攻撃速度重視の方が火力出る
トラップをテキトーに少し入れてお酒と南瓜とIchorバフ掛けてスタチュー南瓜剣で19WAVE残り一分弱まで安定したけど、それまで
バトルポーション飲んでトラップをガッチガチに入れればFinal行けるかもしれないけどね

114 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:01:29.54 ID:K46TwT8L.net
>>110です
>>110-113さん、返答ありがとうございます。
Pumpkin Moonがwave15までだったからFrost moonも同じだと思い込んでたけど、20まであるとは・・・
現状wave13までしかいけてなかったので心が折れそう
Ichorバフとか知らなかったので、使ってみます。
さら攻撃速度付けたアクセをまた一式揃えるとなるとまだまだテラリアはやること多くて楽しいな!(やけくそ気味)

115 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 13:05:18.34 ID:3Nb/3brk.net
反応が面白いからもう一度

メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

116 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 13:43:40.38 ID:4ih0hno0.net
出来ます出来ない場合はメカニックからボタン買ってみてください

117 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 17:07:54.20 ID:ShwimwN7.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

118 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:01:04.26 ID:Yo9hXAmK.net
何故試さないのですか!プンプン!スレ粘着しちゃうぞ!

119 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 21:40:42.20 ID:trOFaaSM.net
で、今回のアップデートで接頭語無効バグは直ってんのかよ?
こっちはずっとバージョンアップしないで待ってるんだぞ

120 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 21:52:33.03 ID:9fnzAA8U.net
あとこれって鯖立ててたら人が誰もいなくても隕石落ちたりする…?

121 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:30:02.80 ID:BUSdFoqx.net
>>119
直っとるわ

122 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:39:35.96 ID:trOFaaSM.net
>>121
ありがとうバスさん

123 :UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:53:52.88 ID:b788ycOa.net
>>120
公式サーバとtShockは人がいないと時間は進まないので
誰もログインしないまま放置してたら勝手に隕石が落ちる、ってことはないはず

124 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 11:09:20.34 ID:wbR74YdW.net
>>121-122
なごんだw

125 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:01:26.65 ID:1KM4iu6f.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

126 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:15:58.45 ID:FVs8/bds.net
アプデ後、新ワールドでメカボスを召喚アイテム使って一夜で三体とも倒したけど、プランテラの蕾が出ない
これは…?

127 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:31:48.26 ID:slgAKuDn.net
壁倒した?

128 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:38:42.37 ID:B4w0sUmT.net
壁倒さなくても出るはずじゃなかった?

129 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:39:32.95 ID:1KM4iu6f.net
一応ハードボスのカテゴリだから壁は倒しとかないとダメなんじゃないか

130 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:47:26.05 ID:FVs8/bds.net
壁も倒してますがどこにもないです
一夜で一度に倒したり、召喚アイテムだとダメ等の条件は無いですよね?

131 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 15:39:36.75 ID:zWGnUrru.net
倒した時点で出現じゃなくて時間経過でランダム生成されるはずだから
条件満たしてるなら今は見つからなくても待ってれば出てくるんじゃない?

132 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:16:35.04 ID:XFlJGLU0.net
蕾は勝手に咲いてくるようになるフラグが立つだけっぽいからしばらく時間潰す必要があるのがな
ダンジョンが偏り過ぎてて他のアイテム狙うために新しいワールド作ってもプランテラ撃破までがだるいよ何か即効で召喚できるアイテムほしいよ

133 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:19:05.91 ID:1KM4iu6f.net
蕾はスペランカーポーションで光るはずだし飲みながら探してみれば?2×2のスペースあれば生えるから見落としているって可能性もある

134 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:26:39.43 ID:iP3n8Umf.net
蕾はミニマップ上にピンク色で2*2ドットで表示されたはず

135 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:39:56.02 ID:JSAYB+0x.net
Mキーの全体マップでピンクのドットを探すとかが早い

136 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 04:58:03.36 ID:1gVIXFRj.net
金魚スタチュー1つとタイマースイッチ3つを以下のように組み合わせて使ってみたのですが
一番下の段だけスイッチを入れてみても作動しません。なぜでしょうか?
ちなみにワイヤーは上から赤・緑・青となっています

|金魚|--[1s]
|スタ.|--[1s]
|チュ|--[1s]

137 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 06:48:21.89 ID:LztIyFAL.net
AAじゃ実際にどうなってるかよくわからんからスクショにしてくれ

138 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 16:39:31.62 ID:3KtwapzK.net
スイッチ側かスタチュー側かわからんが、1ドット分繋がってないことがたまにあるから確認
つーか、タイマー1個にワイヤー3色とも繋げられるで

139 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 21:00:17.65 ID:WmCQWZap.net
>>138
タイマー一個に複数色繋いでも一回分の入力にしかならん

140 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 23:12:22.69 ID:3KtwapzK.net
>>139
あー、すまん、確認してきたわ
モンスター出す系のスタチューは1匹ずつしか出ないのな、ハートは3つ出てたから全部そーゆーもんかと思ってた

141 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 01:07:04.47 ID:c4X2zwI6.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

142 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 01:31:54.76 ID:ZfJuxIWS.net
試せ試せと発狂してた野郎が面白がってコピペしてんのはわかった

143 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 02:49:51.24 ID:IU6L8cAC.net
メカニズムのタイマースイッチを複数並べて複数のワイヤでつなげると、
なかなか複雑な挙動をするんだけど、
これを利用して30秒スイッチとか考案した人っている?

144 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 07:57:41.06 ID:dUy7UNsI.net
2chのスレでは話題になったことは無いと思う
遅延動作を実現する場合Statueを使うのが
構造のシンプルさなどからほぼ定石になってるから
おそらく連結タイマーの制御は未開拓の分野ではないだろうか

145 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 12:51:31.24 ID:vxuKi32b.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

146 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 13:20:37.12 ID:rKNpnjjc.net
タイマー自体一度起動すると動き続けるしな
自動でタイマーOFFにできれば作れそうなんだが

147 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 13:20:57.05 ID:+adN01H/.net
>>143
多分それを利用したんだろうが秒数2桁カウント表示していく動画がyoutubeにあったな

148 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:13:33.04 ID:g4DuFMiW.net
鳥ブーストコピペいいかげん鬱陶しいぞ

149 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:01:57.93 ID:mdLRJjuF.net
>>148
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

150 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:18:41.84 ID:ZfJuxIWS.net
83 :UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 17:45:14.96 ID:13D+4XKU
まあそうだな
試してもいないやろうともしない
wikiは見ない
見たとしても情報の少ない日本語wiki英語wikiは絶対拒否
こんな奴しか質問スレに来ないんだからそのレベルまで落とさないとダメだよなすまなかった
どうしようもない白痴の為に頑張って質問に答えることにするわ

151 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:20:52.94 ID:iQi5tTdJ.net
正論ではあるけど書き込むことでもないわな
質問スレなんだし

152 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:22:35.68 ID:oypbtJjC.net
昨日湧いてた白痴を掘り起こすのはやめないか

153 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:47:42.72 ID:Wmt31BUA.net
鳥ブーストのことを質問した者ですが
自分の言葉足らずな質問が喧嘩の引き金になってしまっていたようですね・・・
申し訳ありませんでした

154 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 19:23:45.54 ID:nPo7jS4i.net
フレがプレイ中にクラッシュするから、アイテムある程度取得するごとにexitしてプレイヤーデータセーブしてるのが見てて辛いんだけど、
ソロ・マルチ問わず、プレイ中にランダムなタイミングでクラッシュするエラーって過去にないよね?
Steam、Terraria、XNA Frameworkの再インストールは既に試した。エラーログ貰ってるんだけどどっかにアップロードしたら分かる人いるかな?

155 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 19:35:39.99 ID:kbpxcBWb.net
低スペだとクラッシュすることはある
ダイナマイトで大量爆破中にクラッシュするとかだったら大体低スペが原因

156 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:38:25.70 ID:ydLCbqGs.net
MAPが表示されなくなった
TAB押して閉じてるとかじゃなくてメニュー画面のMAPのアイコン自体が消えて
たまになるけど何でだろう

157 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:46:39.01 ID:W695bAPM.net
>>154
昔は正常だったって話なら、メモリ逝ってる可能性あり

158 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:52:16.59 ID:3SX4WP8y.net
後はCPU、グラボの冷却性能落ちてるとかもあるかもね

159 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 22:40:48.64 ID:sLVmz16U.net
>>74
やってみればいいんじゃないでしょうか
聞くということはできると言われればやるんですよね
なら試す手段はあるということですよね
なぜやらないのでしょうか
そういった模索も楽しいものですよ

160 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:41:44.44 ID:Mxo66Iwg.net
なんで質問スレがあらしの巣になってるんだ
普通ゲーム系の質問スレって調べればわかるような質問にも気が向いたら答える暇人と素人の戯れる場所だろ

161 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:42:47.54 ID:ZfJuxIWS.net
それが分からない奴が1人で荒らしてるだけ

162 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:43:42.28 ID:wgsYcTn8.net
構ったら負け
構ったらあっちの勝ち
こういうのは黙ってNG

163 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:52:40.66 ID:HKR+nK44.net
住人が構わなければ荒し通報できるしね

164 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:36:49.86 ID:YvmbUOWY.net
日本語化MOD対応した?

165 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:37:14.02 ID:ea21nrLj.net
してない

166 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:54:30.07 ID:bqO4ZMQ/.net
一旦日本語Wikiから日本語化MODのリンク外してもいいんじゃないかって気がしてきた
だいぶ増えたアイテムに対応してないし入れたらいろいろ問題起こすし

167 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:52:19.08 ID:qAUBCRmT.net
それでいいと思う
ただ日本語MODは対応してない旨も併記で

入れたらエラー出たってレスは最近減ったけど
日本語MODありますかって質問は多いからね

168 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:55:40.95 ID:lDRa/bmm.net
そういうのは本スレで話しあいした方がいいんじゃないの?

169 :143:2014/02/26(水) 02:05:45.17 ID:XNjKVUw+.net
>>144 >>147
ありがとうyoutube見たらすげー参考になったわ
後、色々試してみたらエレベータ的なもの(実用性皆無)を作れたのでupしておきます
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/715/Terraria-05.jpg
 
 

170 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 02:10:27.70 ID:SzAwk/Zv.net
>>169
これ起動させたらどういうふうに動くんだ?

171 :143:2014/02/26(水) 02:29:34.58 ID:XNjKVUw+.net
一番下の段から順々にアクチュエーターが作動して背面のブロックが出現する
んで、アクチュエーターが作動するところにプレイヤーが居ると、プレイヤー自身が一マス上にずれて出現したブロックの上に乗る
それを利用して一段ずつ上に昇る様になってる

172 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 02:56:54.99 ID:OfCCN7B3.net
いまだにアクチュエータの意味がわからんオレには
せっかく>>171が説明してくれたのに全くわからん

173 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 03:01:59.85 ID:ram6oQvE.net
>>169
ttp://dl6.getuploader.com/g/Terraria/715/Terraria-05.jpg

174 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 03:46:14.80 ID:SzAwk/Zv.net
>>172
アクチュエータをブロックにつけると通過できるようになって
スイッチをいれると通過できなくなる
で、プレイヤーはブロックに押し出されて上に移動するの繰り返し、だと思う

2,3マスの幅にNPC入れて上から砂とか落とすみたいなもんじゃない?

175 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 03:47:12.76 ID:bwnVIsbQ.net
自分が乗るよりも、モンスターやNPCの誘導に使えるかもね
ナナメブロックを使った高速移動装置と組み合わせるのも有か

176 :143:2014/02/26(水) 04:22:59.35 ID:XNjKVUw+.net
>>173 ありがとう、次から気を付けるよ
あの配線は色々と応用が聞くので便利。
画像の配置の場合、一番は端っこのタイマーにテレポータを繋げると、
12秒ごとに1秒だけ違う場所にワープするようになる。
1秒タイマーを5秒タイマーに切り替えると、1分ごとに5秒だけワープ。
これはナナメブロックによるアイテム回収を利用した放置トラップとの相性が抜群にいい。
ワープ先をアイテムが集まる位置に設定しておけば、一分ごとに自動回収してくれる。

177 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 11:10:45.27 ID:aNceO4KS.net
>>154
フルスクリーンでやれば大丈夫にならないかな

178 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:20:29.03 ID:h7vxoV61.net
雨の時に外を歩いている金魚を倒しても、金魚dropしなかったんだけどバグとかじゃないよね?

179 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:25:18.02 ID:iPYIiM7x.net
商人「ここに虫取り網があるじゃろ?」

180 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:31:33.14 ID:h7vxoV61.net
>>179
え、金魚取るのに虫取り網必要になったんですか?
うわー、虫取り網とか買ってもいなかった。
レスありがとうございます。

181 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:49:03.38 ID:waUhp7CT.net
ワイヤーの色が重なってる時はどちらのボタンも作動するってことでいいんですか?

182 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 01:05:08.51 ID:AImrnFl3.net
>>181
ワイヤーの色事に配線別々と思って色々試したけど
色違いでも交差すると相手に影響与えちゃってるね
現状の色分けは1マスの平行線が引けるって認識でいる
色違いで交差させて影響出なければ嬉しいんだけど

183 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 08:50:25.73 ID:BFk20S2W.net
画面の奥行きに従って「赤ワイヤの層」「緑ワイヤの層」「青ワイヤの層」があって
スイッチや像はその3層を貫通するように配線される
→像は全部の色に反応するし、スイッチは全部の色に信号を送る

というイメージを持つと解りやすいかも?
逆に解りづらかったらゴメン

184 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 21:59:36.25 ID:6yWXIlGQ.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

185 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 22:03:21.11 ID:q3yoD6eG.net
できますよ

186 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:25:08.04 ID:TxWdLiIn.net
最近始めたのですが
saveするとrespawn地点にもどりますよね
穴掘ってる途中にやめたくなったらそこにbed置くのが基本でしょうか?

187 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:36:18.99 ID:jkH3neoz.net
>>186
ベッドだけ持っていってもrespawn指定できませんよ
家の条件が揃ってないとね
それだけの準備をインベントリに用意していくのであればおkだと思いますけど
中間地点的なところにrespawn用の部屋作ったりしている人も居ると思いますが
人それぞれだと思います
あと、アイテムでMagic Mirrorと言うものがあるので普通の人はそれを使って
拠点へ帰ってから終了してるのが普通かな?

188 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 05:47:22.98 ID:R4TKYjWr.net
ベッドを持ってるなら少なくとも製材機を作る程度にはゲームが進んでるんだろう、それなら穴の近くにでも家を立てよう
洞窟の中に家を立ててもいいけど、それなら海抜0フィート以下(BGM、背景が変わるライン)に作るといい、浅い洞窟に家を作るのは少し面倒だから

189 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:53:36.58 ID:GLd9XiZk.net
蝶ってノーマルでも捕れる?

190 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:22:58.80 ID:vuOw4tli.net
ノーマルってなんのこと?

191 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:53:18.81 ID:FHuQSQcZ.net
質問に質問で返す奴は無能ってこういう事だな

192 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:18:37.45 ID:7//xp+vZ.net
はいはい煽ったもの勝ち煽ったもの勝ち

>>189
捕れる
NPCの部屋の近く、ウサギとかが沸いてくる辺りに出てくる

193 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:22:38.31 ID:GLd9XiZk.net
そこまで言うことないだろ…
とは言っても、
ハードがあればそれ以前はノーマルだろって発想ぐらいはして欲しかった

で、ノーマルでも蝶捕れるの?
ハードで捕ったけど敵だるいから、ノーマルで捕れるならノーマルでやりたい
が、やってみても全然いないんで運なのか仕様なのかわからん

194 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:23:45.94 ID:GLd9XiZk.net
書いてる間に返答きてた!
ありがとう!

195 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:54:09.08 ID:EZIV9zrs.net
どういたしまして!

196 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:56:12.98 ID:rU9bQv2N.net
どういたしまして!

197 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 00:12:56.99 ID:S5mkLxDC.net
どういたしまして!

198 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 05:51:25.92 ID:2Vdsw6cy.net
現状の装備でDEFの最高値だけを追求した場合の限界っていくらになるの?

199 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 07:37:12.20 ID:vMtzLeAY.net
ビートルシェル 73
paladin shield 6+4
ankh shield 4+4
selectial stone 4+4
sun/moon stone 4+4
obsidian shield 2+4
ironskin 8
well fed 2

total 123 + beetle bonus

なのかな?

200 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 08:22:16.70 ID:vMtzLeAY.net
wiki見たら153だってね、
frozen turtle shell 30+4 と
Beetle armor with Chlorophyte Maskで+75になるそうな

201 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 10:58:20.90 ID:nzuzNZeA.net
でもそれ体力少ない時だけじゃね?

202 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:01:57.09 ID:uNWY/Qa8.net
>>201
DEFの最高値「だけ」を追求した場合だからええやろ

203 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 15:47:03.31 ID:JdTvrLYU.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

204 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 16:13:05.68 ID:5hflywwU.net
粘着っぷりがキチガイ染みてる

205 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 16:27:01.52 ID:LmDA3C6D.net
反応っぷりもキチガイ染みてる

206 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:40:47.31 ID:SRW3kr+e.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなっていなかったですよかった。

207 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:18:58.73 ID:tug79/u9.net
もう次スレのテンプレにメカニズムの鳥ブーストは通常通りできますと書いておけよ
安価向ければ終わる感じで

208 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:09:03.30 ID:Fkj7lwR0.net
テンプレには入れてもいいかもしれないが安価してやる必要なし
テンプレに入れる内容も「無視しろ」ってのでおk

209 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:09:56.11 ID:tug79/u9.net
そうだな

210 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:35:55.76 ID:mNqNREnZ.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりましたか?

211 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:37:47.23 ID:W4U34LJR.net
できますよ

212 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:08:23.66 ID:H0yKsfd5.net
Hamachi使ってフレの鯖入ろうとしたら receiving tile data でロード止まって入れないんだけど対処法わかる方いませんか?

213 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:11:17.28 ID:P2nxM9UD.net
初めてパンプキンする時に皆さんはどんな武器使っていたか教えて下さい
現在、初パンプキンに向けて会場作りしてます

214 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 19:06:54.18 ID:NWYhEc5T.net
フレンドのワールドに新キャラで遊びに行った時が初ハロウィンだったので銅の短剣でした

215 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 20:56:58.10 ID:rAddNGFY.net
あのころは、バンパイアナイフが強かった

216 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 22:51:00.13 ID:MOhvJLNI.net
Spectre Armorのセットボーナスって同じ敵を攻撃し続けると玉の出る間隔が長くなるとか
そんな感じの制限もv1.2.3で増えてますか?

前と違ってあまり玉が出ないから気になりまして

217 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:01:15.04 ID:P2nxM9UD.net
>>215
バンパイヤナイフ今日入手しました
パンプキン剣出るまでこれで粘ろうかな

218 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 08:18:17.73 ID:m89C8NlK.net
Witch DoctorのLeaf Wingsの販売条件について質問です。
「ハードモード、かつジャングルバイオームで夜間」以外の
条件が存在するのでしょうか?

219 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 09:23:55.89 ID:azrfNwtS.net
ちゃんとジャングルバイオームになってる?背景やBGMがジャングルになってるかどうかまず確認

220 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 09:35:39.76 ID:KSqLTY8A.net
>>218
>>219と同意見
まず、TikiTotem売っているか確認してみて欲しい
売ってなかったらジャングルバイオームになってない

221 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 12:11:27.40 ID:qzVoKeWz.net
たしかハードボス一体以上討伐も条件じゃね?

222 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 12:56:00.83 ID:m89C8NlK.net
>>219 >>220
背景はジャングルバイオームになってました。
TikiTotemも売ってませんでした。
BGMと背景が本当にジャングルバイオームかどうか再確認してみます。

>>221
The Destroyer The Twins Skeletron Prime いずれも倒せていません。
なんとか倒してみます。

223 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:02:02.39 ID:A2lXaRvO.net
Soul of nightが出る環境だと地獄やダンジョンでもKeyMoldは出たりしますか?

224 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:34:55.37 ID:Me1EwClk.net
トラップの事で質問が
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/732/%E3%82%8F%E3%81%AA.JPG
に罠をInactiveのままでトラップ発動させるにはどうやったらいいんでしょうか?

225 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:37:48.53 ID:GWQvGJ91.net
Inactiveにしたあとアクチュエータだけ引っぺがせばOK

それとURLこっちね
レスする前に確認しない人多いなこれ
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/732/%E3%82%8F%E3%81%AA.JPG

226 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:37:48.50 ID:azrfNwtS.net
>>224
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/732/%E3%82%8F%E3%81%AA.JPG

罠ブロックをInactiveにした状態で一旦アクチュエータを外し、再度ワイヤーのみを配線しなおせばいい

227 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:44:41.49 ID:Me1EwClk.net
>>225
>>226
おっと確認不足でもうしわけない
ありがとう

228 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:45:24.56 ID:7BPaMk9u.net
>>224
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/732/%E3%82%8F%E3%81%AA.JPG

一回消したらスイッチOFFのままギミック剥がせ

229 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:46:49.38 ID:7BPaMk9u.net
スイッチONだし被ったしファッキンスマホ

230 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:17:26.85 ID:vumWt+XB.net
Chlorophyte農場作っててたまたま一つのmudの塊に滝が当たる状態になったら、どうも乾いてdirtにならないみたいなんだけどあってる?

231 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:54:37.00 ID:tNuCtYrj.net
>>230
mudがdirtになるのはCorruptionかCrimsonに浸食されたときだったはず
滝にあたってればセーフってことは多分ない
俺のマップだと、ジャングルの滝がある場所でも普通に浸食されてdirtになってたから

232 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 21:28:22.52 ID:vumWt+XB.net
なるほど、確かにその通りの環境でした。Soul of Night集めも兼ねてCorruptionをくり抜いて作ったのがダメだったか・・

233 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:36:32.90 ID:qN0yS7dZ.net
メカニックが見つからない・・・
goblin tinkerは見つかったんだけど。
ひたすら掘るしかない?
どの辺掘ればいいでしょうか?

234 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:49:27.44 ID:EOO0eAFB.net
メカニックってダンジョンにいなかったっけ?

235 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:54:48.45 ID:1hHH+tQG.net


236 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 08:30:41.64 ID:95Dd9YiY.net
メカニックはダンジョン固定です
デザイナーは蜘蛛の巣固定です

237 :通りすがりの採掘師:2014/03/04(火) 11:25:32.39 ID:LsUhWtxQ.net
クリスマスイベのBOSS討伐したいので
オススメ装備とアクセのSSお願いします

238 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 02:43:45.45 ID:lYBxiiz9.net
>>234
>>236
サンクス
あーダンジョンってまだ見つかってなかったわ・・・
右端は海だったので左端に探しに行くか

239 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 03:09:19.03 ID:gJXfefl9.net
※左端も海です

240 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:19:44.88 ID:mDxXS7/W.net
これ自分で作った城壁とかをボコボコぶっ壊して攻めてくる敵とかいないの?
ゾンビが扉開けてくる事はあるらしいけどそれだけだとなんか物足りなさそう

241 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:26:44.50 ID:m8GP1Y5L.net
ピエロ「あの頃は良かった…」

242 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:43:05.41 ID:uU5xiCk+.net
地形に影響するめんどくさい敵って今はもうアリジゴクと雪だるまくらいか

243 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 18:02:37.46 ID:PrS9O9Om.net
秒間ダメージでなく、1発だけの与ダメージで、現状可能な最も大きい数値はいくらになる?

244 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 18:05:46.34 ID:m8GP1Y5L.net
マルチプレイでラージワールドの一番上から地獄の底まで一直線に他プレイヤーを落とした時の数値が100,000くらいだと思います

245 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:14:32.14 ID:85+uu8Lu.net
隕石から家を守りたいんだが何で作ればいいの?
まだノーマルです

246 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:21:40.32 ID:myjtizOC.net
上から振ってくるから土でも何でも家の上の方に壁作っとけばおk

247 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 20:00:44.03 ID:jgoZYsAL.net
家を地中につくる
もしくは逆の発想で家を隕石でつくる

あ、なんか面白そうだと思っちまった

248 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 20:54:58.09 ID:m+6NE65O.net
隕石で家作ったけど住んでくれたよ
隕石たくさん使って作った家にガイドさんが定住したから頻繁に会いに行こうと思う

249 :245:2014/03/06(木) 01:02:11.52 ID:oKIWze9c.net
何このスレ優しい人達ばっか...
ありがとう!!!

250 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 06:40:41.72 ID:fXGi/k2Z.net
そもそもNPCいるところに隕石降ったっけか?

251 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 06:49:05.87 ID:0/lq8SEg.net
>248
ガイド「なんかあつくね」

252 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 08:50:33.35 ID:BdZKkfND.net
>>251
サウナです

253 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:21:01.00 ID:scCpJAfO.net
くり〜より あま〜い ガイド〜だよ〜♪
石焼ガイド

254 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:59:50.60 ID:mfiosN0i.net
隕石は自分が見えない所にランダムで落下(実際は中心の座標から範囲でブロック置換)するから
マップ全体に建造物作ってると自分が作った家にも落下することがある
恐らくx軸の座標が決められた後何かブロックにぶつかるまでy軸を下に下げていく判定方法なので
壊されたくない建造物の上に通路作っておけばその通路がかわりに隕石を受け止めてくれるって話

255 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 14:18:41.99 ID:R+3ow4NB.net
浮島を見つけたらブロックで横に広げていく探索法が隕石防ぐのに有効かね

256 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:42:50.97 ID:x4nUqnW+.net
日食ってただ運任せに時がたつのを待つしかない?

257 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:58:52.50 ID:mfiosN0i.net
発生アイテムは今のところ無いはず

258 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 18:55:44.07 ID:/JorBvbM.net
次のセールはいつごろ?

259 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 18:58:34.78 ID:vUhb+Svc.net
スプリングセールでテラリアも安くなるだろ、たぶん

260 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 19:45:23.39 ID:BcEatbzc.net
1.2.2ですが、日食や海賊で出るモンスターも鍵型を落としますか?

261 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 21:06:50.26 ID:v4hFXU0t.net
多分3/21(金)だろう

262 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:17:33.24 ID:AapXAQRg.net
パンプキンムーンをソロで最後まで行くことができないのですが、何かコツはありますか?

装備は、全身ビートル装備(攻撃重視のほう)、
アクセサリーはAnkh Shield、Flame Wings、Destroyer Emblem、Star Veil、Moon Charmで、すべてMenacingエンチャントです
武器はLegendaryのカボチャ剣ですが、HPが危なくなってくると
(特にパンプキング大量発生中は)Godlyのヴァンパイアナイフを逃げながら投げ続けてHPがギリギリです

施設は、溶岩を薄く敷き詰めたうえにSpyky ball trapを大量に降らせて、Flame Trapもいくつか置いてあります
安全地帯にはハートスタチュー×3とはちみつを置いてあって、全域に及ぶようにハートランタンとキャンプファイヤーを置いてあります

Buffは、Iron skin、Regeneration、Swiftness、Thornsの各ポーションと、Bowl of Soup、Ale
おまけにカラスを1匹召喚しています

こんなかんじで、Wave14くらいになると朝を迎えてしまうか、Wave15の火力に押し負けて終わってしまいます

263 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 07:23:17.79 ID:qw0NuDQz.net
>>262
Ankhやめて、Warrior Emblemにしてみては?

下に罠と溶岩を敷いているなら、トラップに接触しない程度の高さに
プラットフォームを配置し、それにフックを引っ掛けて固定。
アイアンスキンとリジェネとIchorフラスコとパンプキンパイを使用して
被弾上等でGodlyのヴァンパイアナイフを投げまくれば、吸収がダメージを上回るよ

足りなければ、羽をMechanical Gloveにするのも良し

264 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:19:48.96 ID:MqNripJ2.net
矢の追加効果が乗らないPulse BowはFrost防具効果のFrostburn効果も乗らないのでしょか

265 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 13:00:52.66 ID:qw0NuDQz.net
>>264
試してみたぜ
乗った

266 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 13:05:36.56 ID:NA5aXj68.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりましたか?

267 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:43:02.48 ID:1TVwx8A5.net
壁紙(Wall)の設置距離を増やすアイテムはありますか?
ExtendoGripとToolbeltでは増えませんでした

268 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 01:00:40.63 ID:n+O3hstY.net
ティラリラコラボみたいなアーリーアクセスあるけどここの住人的に買いなの?

269 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 04:33:57.51 ID:wb20KSS+.net
>>263
言われたとおりにしてみたら、無事到達できました!
トロフィーがっぽりという感じでもないけどそれでも5つほど出たし大満足です。ありがとう
フックで固定することで盾と羽を外せるのが大きかったみたいです

270 :263:2014/03/09(日) 07:04:50.37 ID:a324aOAU.net
>>269
そりゃ良かった
おめでとう!

271 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:15:06.35 ID:++/Cz8jC.net
Lihzahrd Altarを外してきて設置したんだけど反応しない…
Plantera倒してないワールドだと電池セットできないとかあったっけ…?

272 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:17:59.03 ID:a324aOAU.net
>>271
順番にBOSS倒してないとできないみたい
HARDにはいる

メカボス全部倒す

Planteraのつぼみが沸くようになるので、Plantera倒す

Golem起動可能
って流れが必要になったもよう

273 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:22:25.33 ID:++/Cz8jC.net
>>272
マジか…旧ワールドでやりたかったんだけど
またPlantera倒す配置作りなおさないとダメか…
ありがとう

274 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:00:57.28 ID:uwDG8gQR.net
>>267
Extendoで壁の設置範囲も延びてるはずだが

275 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:13:38.87 ID:BOe2AnNm.net
Ichor BulletとCrystal Bulletならボス相手にどっちが火力出る?

276 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:28:06.88 ID:aV1MSU2I.net
設定いじってたらなんか画面が赤っぽくなったんだがどうすれば直るんだろうか

277 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 20:27:54.51 ID:m61b+j98.net
>>275
デストロイヤーは状態異常無効だからCrystal Bullet、それ以外ならIchor Bullet。あとsageろし。

278 :267:2014/03/09(日) 22:14:43.62 ID:ycgKrwsd.net
>>274
改めて確認したら増えてた
一体自分は何を見てたんだ
ありがとう

279 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 23:07:21.30 ID:8Ni7l58c.net
一年ぐらい前に買って詰んでたんだけど久々にやったら変わりまくっててワロタ

280 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 00:22:41.73 ID:qkq+zDQL.net
クリムゾン鍵型でないお
クリムゾンで個室立てて罠張って放置してるんだけども

281 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 00:36:37.32 ID:mg9NBeCv.net
>>280
クリムゾンの地上を平らにして罠張った方がいいと思うよ
海賊呼べるなら尚更良いし

282 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 10:30:30.03 ID:bbPphiVC.net
蝶って聖域とか不浄とかクリムゾンじゃないと出ないって条件あります?
それともランダムで、一カ所で全種類出る可能性あり?

283 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 11:01:56.24 ID:hCIZ4DKL.net
一箇所で全部出たよ

284 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 11:37:10.23 ID:bbPphiVC.net
あざーっす!!

285 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:11:00.47 ID:xSGJ5c4i.net
クリックや押しっぱなしの操作が多いので腱鞘炎が怖いのですが
なにか対策とかありますか?よろしければ良いフリーソフト等教えてもらえれば嬉しいです

286 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 07:38:00.41 ID:bez09RKD.net
PS3のパッドつないでやってるよ

287 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 07:40:13.37 ID:lOy9ax15.net
指に湿布貼ってるよ

288 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 12:16:16.21 ID:xSGJ5c4i.net
>>286,287
適度に休憩いれながらやるのが一番みたいですね
ほぼテラリア関係ない内容の質問でしたが、回答ありがとうございました

289 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 12:08:43.83 ID:NPNMMuH2.net
アイテムをチェストに移動するときって一回一回ドラックしなきゃいけないの?
楽に移すくとできないの?

290 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 12:21:07.00 ID:cdTtaTaQ.net
>>289
重ねられる物ならQuickStack
ゴミ箱ならShift+クリック

それ以外の物や売る時に便利なショトカあったら教えてください

291 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 12:23:02.44 ID:nJoxAD63.net
All stuckしようとして間違えてLoot allしちゃってぐんにゃり

292 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 12:25:45.51 ID:cdTtaTaQ.net
ごめん半分自己解決
店売りならShift+クリックで売れた

293 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 17:28:44.69 ID:MHnBQdeX.net
アプデ来て地味に間違って売ったものは売値で買えるようになったんだよな

294 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 17:29:20.82 ID:BAJbcOVZ.net
>>291
あるある
Deposit allをクリックして「うがあああああああああああああ」ってなるのも

295 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 17:13:08.09 ID:irRE4Qs+.net
宝箱に入ってるアイテムにまとめることってできないでしょうか?

296 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 19:18:23.17 ID:9bLfQW20.net
イェア!イェア!聞こえるんですが何ですか

297 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 19:41:41.85 ID:irRE4Qs+.net
>>295
事故解決できました、宝箱開いた画面の横の英語でできました。

298 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:43:45.75 ID:HPJY14Yn.net
カニ像スイッチを作りたいのですが、1秒スイッチと繋いで溶岩に落としてもアイテムをドロップしません
カニが回復アイテムを出す条件のようなものがあるのでしょうか?

299 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:35:34.56 ID:iEPCfvby.net
どこも痛くないときに痛み止めを飲んでも意味無いように、体力やマナが減ってないと回復アイテムは出ません
ハートスタチューとスタースタチューなら体力満タンでも出るけどね

300 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:13:09.00 ID:qde1J5Nm.net
>>299
今体力を減らして試してみた所、ハートの出現を確認しました
回答ありがとうございます

301 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:18:19.28 ID:fWEEs0NO.net
>>298
溶岩は薄くはれていますか?
自分の経験ではスタチュー3体だから6ブロック分のスペースがあれば
体力が減っていればハート出しても溶けずに残りますよ

302 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:29:15.60 ID:Qo9vAEX4.net
最近始めたのですが、パンプキンムーンやフロストムーンをやる方法などはありますか?

303 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 01:01:08.94 ID:demhnpDB.net
ありますよ

304 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 03:26:08.27 ID:Pi75k4/M.net
>>302
PumpkinもFrostもアイテムで発生させるイベントなんで季節はいつでも出来る

PumpkinMoonに必要なPumpkinMoonMedallionの材料は
・Pumpkin 30個(Dryadが売ってるPumpkinSeedを育てて作る)
・Ectoplasm 5個(HardModeDungeon)
・HallowedBar 10個

FrostMoonに必要なNaughtyPresentの材料は
・Silk 20個
・Ectoplasm 5個
・Soul of Fright 5個
必要な道具はどちらもMythril(Orichalcum)Anvil
どちらもエンドゲーム後のプレイヤーを前提としているので準備は入念に行おう

305 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:48:20.22 ID:Qo9vAEX4.net
>>304
てっきり来年まで待つか、もしくはPCのカレンダーを弄らないとアイテム自体が出現しないのだと思っていました
ありがとうございます

306 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:50:19.23 ID:kqDlyt3o.net
鳥とか魚とかの生き物ってどうやって捕まえるの?

307 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:11:32.44 ID:FSDuPN+y.net
Merchantが1goldでBugNet売ってるからそれで捕まえる

308 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:50:08.19 ID:lmGVQhJt.net
サーバーの接続履歴で、7個以上前のものを知ることは、可能でしょうか?

309 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:51:23.87 ID:qh+KTJcy.net
>>307
ありがとう。
ずっとビン振り回してたわ

310 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:21:59.74 ID:6vqcWYaW.net
>>309
ア、アホな子がおるー!

311 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:26:13.04 ID:hi9HLnF5.net
ゼルダ要素もいくつかあるしな…
これは仕方ない

312 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 14:54:32.39 ID:LTYc3Sf8.net
俺も最初ビン振り回したわ

313 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 20:57:46.12 ID:P92qyXyQ.net
初めてボトルウォーター作ろうとしたときも振り回したわ

314 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 21:38:08.32 ID:5q0Le93e.net
敵の魔法にさえビン振り回してたこともあるぜ

315 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 22:02:06.82 ID:aCoY+Z5X.net
パルスボウって矢の追加効果が乗らなくなりますが攻撃力も変わるんですかね?

どの矢で撃っても矢そのものが変質して同じ攻撃力になるなら安い矢を使った方が得ですし

316 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:37:59.84 ID:1nWc2pjZ.net
攻撃力はそのまま乗る

317 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:43:43.81 ID:aCoY+Z5X.net
ありがとう捗ります

318 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 11:02:17.55 ID:ou5eceJc.net
goldfish(金魚)を石造から沸かせてマグマに落としてもアイテム化しないんですが・・・
ちなみにその同じ薄さのマグマにスライムを石造から沸かせるとジェムはしっかり残ってます

319 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 11:14:59.95 ID:qk5wp0tQ.net
アプデ

320 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 11:31:25.79 ID:ou5eceJc.net
>>319 ありがとうございます、把握しました。

321 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 11:32:27.13 ID:qk5wp0tQ.net
金魚は虫取り網を商人から買って捕獲してね

322 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:06:04.96 ID:lwXnyBKZ.net
wikiに絵画データが大量に追加されてたんですが

Trio Super Heroes
Facing the Cerebral Mastermind
Impact

の三枚がどうしても見つかりません
サイズ的にダンジョンか地獄だと思うんですが、取った人います?

323 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:07:36.16 ID:qk5wp0tQ.net
Trio Super Heroesはダンジョン
でも開発陣も疑問に思うくらい出にくいらしいからダンジョン作りまくるしか無い
後はわからん

324 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:23:25.23 ID:lwXnyBKZ.net
すいません、海外公式wikiにも

This painting appears to, for some reason, have a very low chance of spawning.
The player may have to create/visit a large number of worlds before seeing it in a Dungeon.

って書いてありました
ありがとうございました

同じように書いてあったThe Creation of the Guideは出て持ってるので、たぶん他も出ると信じて頑張ります

325 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:34:16.97 ID:PcUP60eO.net
俺はImpactとTrio Super Heroesは出たけど
Facting the Cerebral Mastermindは何度潜っても見つからず
そのThe Creation of the Guidってのも持ってない

Catacombしか無いラージダンジョンに当たった時に諦めたな…
出ることは出ると思う

326 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 20:55:39.93 ID:QEAQBjWH.net
V. Costa Moura
って誰よ

327 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:34:16.00 ID:uSoD5B+O.net
隕石って1ワールドに1回しか落ちてこないのでしょうか?

328 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:46:55.66 ID:ALEEjwx4.net
>>327
低確率だけど何度でも落ちてくる。Dark Orb(Demon Heart)を壊した日は確率が上がるらしいんで一日ごとに壊すといいかも

329 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:58:08.77 ID:uSoD5B+O.net
>>328
ありがとう。1日でいっぱい壊したのは失敗だったかなぁ・・・
後何個残ってるかわかりませんが、壊してまわして回りたいと思います

330 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 23:53:16.75 ID:VXPIJuUv.net
Piggy Bankが行方不明になることがある?
普通は自分が忘れてそのまま放置してるからなんとなく場所はわかるんだけどね。
今日はThe Underworldで来た敵を倒しながら整地してたらなくなってた感じ。
溶岩を塞ぐのに使ってたDirtのキーと隣のキーにPiggy Bankを割り当ててるから
間違って置いたのかなとか思ったけど地面には置けないよね?
もしかして溶岩に落ちたのかなぁ

331 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 03:44:02.26 ID:gKyh9w8i.net
俺も地下での整地中に敵が大量発生した時に焦ってメインの武器を溶岩に落としてしまったことがある。
気付かないうちに落としたんじゃないかな。

332 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:28:27.85 ID:G/3fh2B2.net
最新版の日本語化ってどこかでやってますか?

333 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:59:01.34 ID:Wp9VQzA8.net
やってない

334 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:19:57.20 ID:G/3fh2B2.net
日本語化、やってないならチャレンジしようかと思うのですが、
需要ってありますか?英語で十分です?

335 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:24:26.50 ID:TO6MOxrt.net
やるだけやってみれば

336 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:33:35.99 ID:Z65bFNya.net
このスレにいるような人はある程度
英語でやっちゃってる人たちだから
鈍い反応しか返ってこないと思うよ。

手を出すかどうしようか迷ってる人
の背中は押せると思うので、需要はあるかと。

ただ、PS3版と整合性は欲しくなる気がする。

337 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:37:10.09 ID:JEnaBHbH.net
買ってから積みっぱなしだから頑張って欲しい

338 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:49:27.26 ID:6RaiCeEC.net
本スレで、日本語化希望→いらねーよってループが何度も起きてるので需要はあると思われる

339 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 21:06:53.71 ID:IQe2L/vW.net
日本語化なんてまた変な不具合引き起こして
何もしてないのにおかしくなりました!→日本語化してたのコンボが
毎日のように本スレに放り込まれるんだろ?
ただの迷惑行為にしかならんよ

340 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:08:57.02 ID:6RaiCeEC.net
それは作り手の技量やアフターサポートの問題じゃないの?
作る前から迷惑行為なんて言うのはちょっと違うんでないかと思う

341 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:22:17.28 ID:nfF2bAPr.net
作るのは1.3が来てからにして欲しい気もするな
バージョンアップで不具合とか言われるのも面倒だし

342 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:00:22.24 ID:tqeviCdy.net
HoneyBlockって何かに使ってる?

343 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:02:59.81 ID:0rATM8Rg.net
家具作ってるよ?

344 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 04:08:17.63 ID:jb4lrmHG.net
ダンジョンガーディンと一番戦いやすい装備って何??

345 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 06:25:00.84 ID:uhBLwVzO.net
PC版始めたのは最近なので先輩方にお尋ねしたいことがあります。
以前の日本語化が上手く動いていたときのことを教えてください。
1.ゲーム内のチャットが日本語で出来たかどうか
2.看板等への書き込みが日本語で出来たかどうか
3.上記以外で日本語化されない部分はあったか
4.言語の選択肢として日本語が追加されたのか、いづれかの言語が日本語に置き換えられたのか
5.Terraria本体バージョンアップ時の不具合としてどのようなものが発生したか
分かる範囲でいいのでよろしくお願い致します。

346 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:42:09.74 ID:TQloTVli.net
うまく動いていた時期なんてありません 家ゴミにお帰りください

347 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:43:44.05 ID:EskO9N35.net
>>344
足場をひたすら横に長く作る
足が速くなるようリフォージして連射系の銃
リフォージしなくてもいいけど、翼かグラビポーションで上昇と落下しないと追いつかれる

攻撃力はどうせ1ダメだから無視
めんどくさかったら半分まで削って亀装備で体当たり相打ち

348 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:22:50.91 ID:ZlNRUWII.net
The Destroyerとの戦い方教えてください
武器はTrue Night's Edge、Crystal Storm、Magical Harp
防具オリハルコン一式です

349 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:28:56.70 ID:8HQylc8O.net
いまさらな質問なんだけど、これってYou were slain…の後即効で復帰できないの?
やり方が分からん

350 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:39:17.58 ID:V8NyHAHx.net
>>345
Terrariaの日本語化はTerrariaのシステムが日本語バージョンに置き換わるものではなく
アイテムや敵キャラの名前が日本語表示されるだけ
看板はローマ字だしチャットもローマ字その辺のシステムを変えるものではない

そもそも上手く動いていた時期はないし導入してもリスクを増やすだけ
しかも以前は問題が発生しても自己解決できないのに導入して質問スレや本スレを日本語化についての質問で埋める輩も発生していた
だからあまりPC版のTerrariaユーザーには日本語化は好かれていない

351 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 16:18:37.39 ID:4fXIhz7D.net
>>347
亀特攻は修正されてもう使えなくなったぞ

352 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 17:54:09.28 ID:i4onWz0f.net
楽だったのに1.2.3から修正多いな
プランテラのゾンビ戦法、ゴーレムの足場戦法、溶岩サメトラップ、スペクターフード
それにガーディアンの体当たり反射まで修正か…
もう取ってて二度とやらないけどな

353 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:26:33.93 ID:CxMOSL79.net
ただでさえやたらと手順が面倒臭かったりアイテムの確率が低かったりのに、効率良くやる方法をこうやって潰されるんだもんなぁ・・・
そりゃチートも横行するってモンだよ、全く・・・

354 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 19:21:24.39 ID:EskO9N35.net
>>351
なんだ亀修正されてんのか
一度取ったらもうやらないから知らなかった

>>348
Magical Harpあってなんで勝てないんだ??
高いとこに足場作って、デストロイヤーに複数ヒットするように撃つだけ

355 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 20:45:26.38 ID:edWIO+W3.net
>>348
デストロイヤーの体当たりが来ない高さにブロックで小さい部屋を作る
下方向2、3ブロックを木のプラットフォームにする
プラットフォームの左右ブロックを下に向けて少し伸ばす
(フラスコを逆さにした感じ)

あとはプラットフォームの上に乗って下方向に銃とか連射するだけ
これで真下からのレーザーと、ビットの壁抜け体当たり、たまにくるワイバーンの攻撃しかくらわずにすむ
焚き火、ハートランタン、ハート石像を設置すればオリハルコン防具ならまず勝てる

356 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 20:50:08.09 ID:L/xmJ9tm.net
>>353
低確率ドロップが大増加したりプレイヤー有利のバグを潰すとか
ネトゲの手法だわこれは

357 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 20:53:47.45 ID:VWkCCye2.net
>>356
それってなんか問題あるのか・・?

358 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:14:50.57 ID:p4rN1qdV.net
新たな効率良い環境を作るのがこのゲームの楽しさ すぐドロップ品集め終わったらやることなくなるぞww

359 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:21:51.02 ID:L/xmJ9tm.net
>>357
あ、そういや特になかった
でも昔の戦法が弱体化のせいで通じなくなるっていうのはストレスだよ

360 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:25:39.86 ID:edWIO+W3.net
プランテラは戦場工夫すれば楽に戦える
ゾンビでごり押し出来るよりずっと面白いと思うけどな
ゴーレムのプラットフォーム戦法は修正されて当然のレベルだったし

361 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:37:49.15 ID:p4rN1qdV.net
というかゴーレムまだまだ弱すぎなので体力10万ぐらい増やしてあげてください

362 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 22:32:25.77 ID:ZlNRUWII.net
>>354 >>355
ありがとうございます
脳筋してましたがこれからは頭も使うようにします

363 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 01:07:52.01 ID:LFUiAXhI.net
メカボス大変だ〜
言ってる人が多いけど
デストロイヤーさんは10〜15の足場組んでニンバス雲が一番楽だと思う
出てきたところ雲出して後はビット処理だけだしやっぱりメカボス中最弱なのは確か
あと何処で死んでもドロップ自分の近くに落ちるようになってるね

364 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 10:40:49.80 ID:/yQzu9ZQ.net
daybloomの鉢植え二つくらい作ってボス前には必ず鉄ポーションとリジェネポーション飲むようにしよう

365 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 14:51:20.05 ID:t2gGEVLu.net
明日セールくる?

366 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 07:38:48.36 ID:cpHke4Kp.net
wiki見る限り飛行時間無制限のアイテムはなさそうなんだけど、マルチで飛行し続けてるのを見かけたことがある。
そんなアイテムもあるの?それともチート?

367 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 07:45:02.63 ID:+5+Ent7P.net
忍者ギアで壁に張り付いたら飛行時間のびるし、フックがどっかに捕まった瞬間にフック離せば空中にいながら飛行時間伸ばせたりはする
あとはトナカイとか?

368 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 10:16:30.63 ID:UEw/8KPm.net
>>366
HoverboardとCloud in a bottleを併用して2段ジャンプをする前ならいくらでも空中にいれる
上下には動けないけど横には無限

369 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 10:22:56.10 ID:jnT5InYu.net
飛行時間無制限とはまた違うけど
トナカイだと休み休み飛ぶとずっと浮いてられる

370 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 12:05:32.15 ID:+9wxwd0R.net
聞いた感じ全然当てはまらないけどチートだったのかな。
他のものには一切触れず、俺の周りでぐるぐる回ってダンジョンガーディアン倒してたけど。

371 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 13:07:47.49 ID:6718/dZ0.net
グラビティポーションじゃね

372 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 20:16:43.18 ID:9viJnkHM.net
ハードモードのボスに挑もうかと思ってるんだけど強化ェ・・・
デストロイヤーもスケルトンプライムも強化されたから強化されていないツインズから倒すべき?

373 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 20:44:53.98 ID:flxX5bSv.net
翼と遠距離武器があるならツインズ

374 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:11:25.63 ID:9viJnkHM.net
翼はあるけど遠距離で強いのはIce Bowしかないわ・・・

375 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:29:36.16 ID:flxX5bSv.net
肉壁ドロップのLaser RifleやClockwork Assault Rifleあたりでも倒せるから
当てられるならIce Bowでもいけると思う
火力が不安なら肉壁ドロップのRanger Emblemが欲しいけど

376 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:42:42.93 ID:1vbdsVcL.net
肉壁か
一度倒したきりで放置してたわ
ちょっと狩ってくる

377 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 22:05:17.92 ID:/DqFgdk1.net
デストロイヤーをNimbus Rodってのが一番楽なんじゃないか
裸で18秒討伐動画もあったし

378 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 23:19:10.23 ID:Hvn7W4Qp.net
>>355あたりを参照して、専用地形を作れば一番弱いのはデストロイヤー
ツインズも長い通路作れば問題なく倒せるけどね
個人的にNimbusRodは入手にやたら苦労したんで他人に薦めづらい

379 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 00:24:52.33 ID:aS2o2Lav.net
デストロイヤーは海賊から大砲買って真上にボンボン撃ってたわ

380 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 01:57:20.54 ID:Kkn97AZS.net
>>377
>デストロイヤーをNimbus Rodってのが一番楽なんじゃないか
>裸で18秒討伐動画もあったし
これが一番楽だと思う
後はビット処理だけしてれば楽だと思うよ
Nimbus Rodはハードのブッロドムーンで沢山おちるからがんばって

381 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 04:56:11.83 ID:jGespUWq.net
始めたばかりなんですが
敵が強過ぎてどうしようもありません
どうすればいいですか?

382 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 06:16:22.46 ID:1OY6I5LM.net
始めたばかりって事で最序盤の助言となると・・・

・難易度はもう既に決めてると思うが、もしSoftcoreでなければ作り直してでもSoftcoreにしといた方がいい、それ以降の難易度は慣れてきてからを推奨する。
・まずは家を建てる、建て方はwikiを参考に。最悪壁と屋根にドア付けるだけでも敵に対する逃げ場としては機能する。
・夜になるまでの猶予は意外とあるから焦らずゆっくりでもいい。
・最初から銅の短剣を持ってはいるけどぶっちゃけゴミ、木刀の方が遥かにマシなので家用の木材集めのついでに作っておくといい。
・最初のうちは地面が紫か赤色か黄緑色になってる場所は強力な敵が出るので近付かない。
・鉱石が集まってないうちに砂漠を見つけたら、サボテンを多めに集めておくとサボテンから剣や防具が作れて少しは楽になるかも。
・鉱石を手に入れた際の使い道はお好みでいいが、武器と防具とつるはし辺りが実用性は高め、防具は揃えるとしたらかなりの量必要なのでそこも考慮しておく。

とりあえず思いついたのはこんな感じか、だいぶ過去の記憶と経験からの物だから今じゃあんま通用しないかもしれんが

あと、このゲーム結構アッサリと死ぬ事も少なからずあるから、ポンポン死んでもあんまり気に追わないのが一番大事かな
Softcoreなら金を半分落とす程度のペナルティしかないし詰むって事もそうそう無い筈だ

383 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 10:24:30.39 ID:hQfcKkEW.net
ならひたすらほりほりしたらいいのかな
聞こうと思ったら早速答えが書かれていた

384 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 10:30:54.89 ID:dRvxp1Jw.net
最初はサボテン集めしたらUnderground snowに行くなぁ
FrostburnArrow作れるし、IceChestから色々便利なの手に入るし

385 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 14:37:12.85 ID:4WXIZJgI.net
雨ってどんなワールドでも同じ確率で降るんですか?
雨が降りやすいワールド、降りにくいワールドっていうのはあるんですか?

386 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 17:41:51.24 ID:hdQ1IgTe.net
日本語化挑戦してくれてる人がいるのかな?
超待ってるよ

387 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 07:08:50.69 ID:bkWKxysL.net
俺も待ってるよ

388 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 13:44:14.97 ID:urUTEf8i.net
突然ですが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22154579
この動画のようにスタチューから高速でモブを出し続けるには
どのような回路を組めばよろしいのですか?

389 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 18:55:03.88 ID:BR1qTW2E.net
>>388
動画は見てないけどスタチューの判定は6マスで
その全てに同色同士で接触しないように回路を繋ぎ(最大9本)
それぞれ1秒回路に繋いで(回路9本なら一秒回路も9個)
ハートランタンやキャンプファイアでハートの像等で補助すれば
フロストムーンファイナルでもクロスネックレス要らない状態に出来るよ。

390 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 20:32:44.24 ID:Sv+nOgGj.net
溶岩って増えなくなった??

391 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 20:35:26.85 ID:Sv+nOgGj.net
↑操作ミスでした
すいません

392 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 22:17:59.56 ID:ZTdCls9k.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりましたか?

393 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 08:07:21.17 ID:PHSKjpnH.net
クリスタルをとりに毎回地下聖域を徘徊するのがなんとも・・
クリスタルの効率のいい増産法等はあるのでしょうか?

394 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 15:57:59.92 ID:yUtZyK8G.net
>>393
---------- まっすぐなラインを何本か用意して、そこを走って回収してます。

395 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 16:31:23.72 ID:ALi/dUPA.net
どうやってナイトソウル、ライトソウル集めやってますか?

396 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 19:25:46.63 ID:QqMa98qF.net
>>389
ですか、早速試してみます!

397 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 19:33:38.25 ID:QksX+jqd.net
>>395
侵食されているアンダーグラウンドで地面を整地
自身は上のほうに移動して整地した部分が画面外になるように移動
スパイキーボールトラップを設置し、自キャラの周りをブロックで囲んでそのまま放置

で私は集めてますね

398 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 19:35:53.36 ID:QqMa98qF.net
>>389
ありがとうございます、とても参考になりました。
フロストムーンは現状ではきついので、パンプキンムーンの
ファイナル到達を目指してみたいと思います!

399 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 20:03:10.06 ID:gv1qEkbG.net
>>393
パールストーンブロックを1列に並べて、全てにアクチュエータとワイヤーをつなぐ
パールストーンが生えた後、スイッチでパールストーンを非表示にすると、クリスタルが落ちる
たくさん列を作ればワンクリック100個も夢じゃない

400 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 21:20:03.74 ID:c66H5lR+.net
パールストーンは生えるもの

401 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 00:49:14.97 ID:4s0n/Rea.net
>>394
>>399
ありがとうございます
その方法ならクリスタル畑を作れますね
高度はどの程度が目安なんでしょうか?

402 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 07:46:44.27 ID:ETycZ1/X.net
カオスエレメンタルが出てくる深さ
全体マップみてクリスタルが湧いてる深さに合わせて作れば間違いないよ

403 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 12:08:25.22 ID:9fLX30ss.net
セールはいつくるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

404 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 21:33:01.73 ID:GYRNpVZz.net
>>389
これがよくわからないんだけど違う色の線なら重ねても大丈夫ってこと?

405 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 22:13:45.93 ID:pBJGS3UA.net
>>404
そうだよ
だから下みたいにすれば9個つなげられる
[赤青][ .緑 .]
[. 緑 .][赤青]
[赤青][ .緑 .]

406 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 22:30:20.35 ID:F0mHOHX6.net
>>405
像の同じ場所に複数タイマーつないでも効果ないんじゃないの?
その例で言うと青はまるっきり無駄になってると思う

407 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 22:58:33.94 ID:rJ7TIcYX.net
>>406
3秒スイッチ2つを同じ場所につなげて試したけどいけたよ
スイッチ入れるタイミングが悪い(ほぼ同時にアクティブになる)とダメっぽいけど

408 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 00:17:53.74 ID:PC1VQuWl.net
>>407
3秒ので確かめたら確かに効果ありました。失礼
タイミング合わせやすいように3*3じゃなくて(2+1)*3になってるのね

409 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 00:37:02.24 ID:Jxt4jlUp.net
389書き込んだものですが
説明不足すいません。
補足ありがとうございます。

タイミング調整は○秒回路をひとつずつイエロープレートにつなげて
その上を動物スタチューのMOVに踏ませて端で隔離又は倒せる装置をつくれば
その動物スタチューの起動スイッチを入れるだけで
うまくタイミングをずらして全て起動できると思います。

410 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 00:31:08.97 ID:u2SoyCYC.net
Resolutionを変更しても反映されず、
視野がせまいままなのですが、原因がわかる方いますか?
フルスクリーンにしたり、試行錯誤してるのですが・・・

411 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:14:10.32 ID:wPOS96vs.net
この家が家具なしだと「椅子と机足りない」って言われて家具足すと「Not vaid houseing」と言われてしまうのだけれども原因わかる方いますか?
ちなみにこの島は低空に浮かんでいます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4971017.jpg

412 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:22:40.81 ID:VVxJAVoe.net
横の広さが足りないんじゃない?

413 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:27:04.78 ID:YLKhH3fy.net
>>411
8×7だから多分ギリギリ足りてない

414 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:29:23.59 ID:wPOS96vs.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4971227.jpg
>>412-413
この大きさまで広げたけどダメでした…

415 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:30:29.35 ID:bQsMSFqo.net
左上の赤不浄が干渉してるとか

416 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:31:42.97 ID:L31QkC7N.net
不浄どかしてみたら?

417 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:32:17.00 ID:mnvGiyA2.net
赤紫不浄でNPCが住めないんだっけ

418 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:38:10.65 ID:7ODjbd37.net
いや、不浄が原因ならこれじゃなくて相応のメッセージが出たはず(この家は汚染されています的な)

419 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:45:10.38 ID:wPOS96vs.net
赤不浄無くしたら住めるようになりました、アドバイスありがとうございました。

420 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:26:00.86 ID:KiFiBUOd.net
>>414
土台の色使いとかいいな
解決してよかった

421 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 19:00:55.16 ID:flscTCjt.net
マップ見てるときにポーズ状態するにはどうしたらいいですか

422 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 19:48:12.96 ID:eYcNugCr.net
紫不浄だと汚染されてるって内容の事を言われるけどバグだかなんだかで赤不浄だと「not valid housing」になるみたいだね

メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりましたか?

423 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 21:36:36.02 ID:BC2jUENx.net
>>422
正直ハウジングの?は適当なところもあるし目安程度に考えたほうがいいな

メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりました

424 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 23:56:15.25 ID:ldk8Omud.net
メカの鳥ブーストニズムなるものを最近知りましたか?
仕様変更でできなくなったんですが

425 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 21:17:12.89 ID:QSSzntJw.net
ムスカの知ったかですな?
最近仕様がなくなり鳥もブズをメートるニ変更できましたので

426 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 23:20:59.70 ID:wIAWQceG.net
>>421
今のところマップ画面開いている時にポーズ状態に出来る手段は無いな
terrariaを一旦終了させて外部ツールのTerrafirmaとかで眺めるのが落ち着いてマップ見る方法
であるけどTerrafirmaとかは全てのマップ見れちゃうので其処のところが嫌な人にはオススメできませんの

427 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 00:49:09.08 ID:Eoh0KqEv.net
知のメカニズムを仕様がなく最近また変更したんですっ
ストーブでなきもので鳥りでるかな?

428 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 15:46:00.56 ID:2uoX/w9b.net
鳥ブーストコピペに構うなよ

429 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:40:09.57 ID:+Q7DzzUY.net
マルチとかでいるんだけどダメージ受けた瞬間500回復する奴ってどんな装備なんだ

430 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:43:11.57 ID:kUuzFhgk.net
ゴッドモードです

メ鳥ブで

431 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:12:41.13 ID:tHkDqDGk.net
>>426
やっぱりないですか、返事遅れて申し訳ないです
スペランカー薬も飲まずに薄明かりと勘を頼りにやってる山師プレイなので
じっくり地図が見たかったなーと

わざわざありがとうございました

432 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 01:36:37.26 ID:c8x6G6rJ.net
>>431
■■■■
■自自■
■自自■
■自自■
■■■■
とりあえずdartでもいいからこうやって囲んどけば基本安全だろ

433 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 02:10:59.40 ID:UibJ0VzY.net
回答ありです!
あと魔法使いで一番良い防具とアクセ教えてください!

434 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 02:19:40.17 ID:c8x6G6rJ.net
Beetle Armor一択
理由は防御力が最強になって死ににくくなるため

435 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 04:21:48.47 ID:qSCBSn/9.net
理由は光と闇が合わさり最強に見えるから

436 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 08:43:12.66 ID:evvedoDg.net
Terrariaの音楽を変えることってできるんですか

437 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 08:52:34.58 ID:tjqDYubY.net
BGMOFFにして音楽プレイヤーで好きな曲流せばいいんでね?

438 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 13:28:26.10 ID:Q0sYU2gw.net
ヨイトマケの唄なんか口ずさむといいよ

439 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 16:35:56.20 ID:AL3A0ev5.net
伐採中は与作を自分で歌い
採掘中はヨイトマケの歌を歌い
海では勝手にシンドバッドを歌い
浮遊大陸では夢想花を歌うのだ

440 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 16:39:47.58 ID:mzfMHa04.net
でもTerrariaの伐採って結構すぐ終わるよね

441 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 17:46:31.27 ID:gf5QiN8q.net
(Music Boxの事じゃないのか…?)

442 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 04:54:09.49 ID:hUwfku+v.net
知っててわざと茶化してるんでしょ
ここの連中は陰湿で捻くれてて性悪で歪んだ性格してるからな

443 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 11:23:28.05 ID:Zrtx/JVg.net
クロロファイト鉱石の増殖って時間で増えるんですか?
wikiに書いてある通りにして一晩中放置したんですけど一向に増えません

444 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 13:56:14.81 ID:Qoo5WsCA.net
とりあえずクロロファイト増やそうとしている場所のスクショ出せ、深さ等がわかるようにGPS装備した状態で
そうすれば何が悪いのか一発でわかるから

445 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 18:21:38.05 ID:O4DQg+yk.net
ツインズに挑戦してるけど
火を吹いてくる方の第2形態の突撃に追いつかれて殺されるんだが
これは飛んで避けるほうがいいの?

446 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 18:42:24.02 ID:y2xnIaN0.net
羽あるなら飛ぶべき
突撃と同時に叫び声上げるのでそれを目印に
ダッシュしながら飛行して突撃を↑や↓に誘導すれば
相当やりやすくなるはず

447 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 18:52:51.92 ID:O4DQg+yk.net
>>446
なるほど、やってみる

448 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 18:53:28.84 ID:eG5wPeyF.net
片方にひたすら飛びながら逃げて遠距離で攻撃だな
突撃時でも無傷で方向転換するのは難しい
俺はMegasharkにクリスタル弾で倒したよ

449 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 19:00:47.31 ID:Jb9t9kkR.net
マナポ自動補給のアクセつけてレーザーライフルピュンピュンで倒したな最初は


     ハ■ス
     ー自ラ
     トキイ
     石ャム
     像ラ像
    −−−−−
      1
      タ
      イ
      マ
      −

円を描くように飛び回ってたまにハートとマナ星を補給

450 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 21:30:23.68 ID:oLv+2muu.net
アスファルトブロックだったらあの突撃避けれたりするのかな?

451 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:37:47.70 ID:81g4SJcd.net
最近買ったんだが上の方で日本語MOD入れると不具合がどうとかあったんだがあまり入れない方がええんか?

452 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:39:18.17 ID:q01wPZxN.net
ええで
短文ばっかやし直感的なゲームやしWikiもあるし問題なく遊べるで

453 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:49:54.13 ID:DV7n9LDR.net
>>451
入れない方がいいというか、今のバージョンに日本語MODがそもそも対応してない
元々バギーなもんがメンテナンスされずに止まってるから、存在を忘れたほうがいい

454 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:56:37.80 ID:81g4SJcd.net
サンキューちゃんやで

455 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:59:16.95 ID:bb7ZPhNE.net
日本語化を期待するなら更新が完全に終わった後になるだろう。
そしてその頃まで英語で遊んでいればきっと英語でも問題無いくらいに慣れていると思う

456 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 03:30:39.38 ID:UydQCEIp.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりましたか?

457 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 15:03:51.21 ID:XrMxASTy.net
だめです。

458 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 16:07:14.90 ID:TvKgaAo4.net
サンキューヤーマン

459 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 21:52:09.90 ID:zujhN/v2.net
蜂蜜に入ったときのBUFFって蜂蜜を入れたときだけなのかな?
すくってから注ぐとBUFFがかかってる感じなんだけどずっとおいておくとBUFFつかないからさ・・・

460 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 21:56:33.87 ID:BhzBruzT.net
水位(蜜位?)が足りないんじゃないか
バフ状態の時にはキャンプファイアー・ブルーキャンドルなどと同じ場所にはちみつマーク出るよ

461 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 22:14:14.90 ID:zujhN/v2.net
>>460
溺れるくらい入れないとだめかな?

462 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 22:20:09.60 ID:BhzBruzT.net
キャラの3分の1くらい使っていれば大丈夫
水場があるならどのくらいまで浸かればピラニアとかクラゲが寄ってくるか試したらいい
その深さで大丈夫だよ

463 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 22:27:39.67 ID:zujhN/v2.net
>>462
横2マスで蜂蜜バケツ一杯でOKなのね・・・
また死んだから試したらそれでOKだった。
ハードモード初心者なんで浮き島から足場作るべくやってたらなんかBOSSも出てくるのね・・・
まぁワイバーンでも死ねてるので復帰時間短縮したかったのよ

464 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 17:25:37.96 ID:ucdZyad6.net
マルチの事でききたいのですが、
Terrariawikの公開サーバーに入ろうとすると、Found serverと出て入れないのですが元々入れないのですか?

465 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:14:49.16 ID:jtFvPFm4.net
鯖のURLが変更になっているか
アドレスちゃんと打ち込んだのにその表示が出るなら鯖側に問題が発生しているかだな
ちょっとまってもう一回やってみたらいい

466 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:50:25.11 ID:ucdZyad6.net
>>465
ありがとう
マルチプレイをやったことないからわからないのだけどマルチができる時はどんな感じで表示されるんですかね?

467 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 20:40:19.31 ID:i6ud7tkj.net
ちょっとTEditで旧式ワールドを更新試して見てたんだけど
マップ表示してみたらマップ上でだけ書き換え前の状態が透けて見えるみたいな感じに…
代わりに新しく張ったWallはマップに反映されてない感じだし、どうしたらいいのだろう

468 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 22:29:13.63 ID:2wgjFlGG.net
現地に行けば更新されるんじゃないか

469 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 23:59:56.18 ID:tnvVm+nF.net
>>466
シングルプレイと同じ読み込みが始まるよ
正確にはFound severの表示が一瞬出た後色々読み込みが始まる

470 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 01:26:24.45 ID:D/Om1D46.net
>>463
ワイバーンは貫通武器が有効だす
商人の売っている弓があればワイバーンの頭から貫通でダメージ相当入りますよ

471 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 01:42:42.25 ID:3OEcvzIE.net
残念ながらPulseBowの販売条件はプランテラ撃破だ

472 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 02:18:06.73 ID:uVZf3T/J.net
貫通なら魔法でもフレイルでもあるだろ

473 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 07:32:54.09 ID:QVGJ6KN7.net
ハードに入ったらまずニンバスとカットラス

474 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 08:48:41.34 ID:hcdKDDkB.net
時々ワールド入った瞬間に"〇〇 didn't bounce."というメッセージとともに突然死するのは何が原因なんでしょうか?

475 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 12:02:48.64 ID:AwC1quV2.net
次セールいつ?

476 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 19:05:12.37 ID:FodD81dd.net
遺跡でゴーレムさんと戦うのは
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4985840.jpg
↑の黄色い所でLihzahrd Power Cellを使うってことでいいんですよね?

いや、まあ手が届かないわけですが。

477 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 19:08:33.29 ID:0v+2ogyo.net
召喚はそれに合わせて右クリック

478 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 19:14:50.61 ID:uVZf3T/J.net
extend gripとか付ければ届くよ

479 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 19:25:55.56 ID:FodD81dd.net
>>477-478
ありがとうございます!

とりあえず旅の商人が持ってくるのを待ってみるところから始めてみます。

480 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:54:58.21 ID:JCVHYGhd.net
>>475
steamのサマセに来ると思うけど$9.99が50%offとか75%offを待つくらいなら早々ポチって
楽しんだほうが良いと思う。
個人的にはsteamの$10以下のゲームで欲しいものはセール待たずにポチッた方が精神性正常
良いと結論を出してる

481 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:56:33.53 ID:JCVHYGhd.net
間違い
精神性正常→精神衛生上

482 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 23:05:23.61 ID:JCVHYGhd.net
>>479
リザードダンジョンはなんだか作りが雑な場合が多い気がする
>>478のアイテム待つのもいいけど新しいsmallmap作ってTerrafirmaで確認しつつ
倒してしまったほうが気分的には楽になると思う
>>478のアイテムを待っている間も侵食は続くし・・・
あっ、日食待ちとキーモールド掘っていても良いかもね

483 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 02:42:19.22 ID:NFp0d7XI.net
今 temple はメカボス+プランテラを全部討伐しないと入れないぞ

484 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 02:58:02.62 ID:N5m0taua.net
今はテレポート類じゃ入れないし、討伐しないとゴーレムも召喚出来ないんだよね

485 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:07:02.79 ID:VAqtMZj0.net
今金魚虐殺金稼ぎ装置作ろうと思ってるんだが金魚がアイテム落としてくれないんだけど
もしかしてアプデで変わった?

486 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:24:56.75 ID:qpywPlTz.net
変わったよ
金魚は虫取り網で捕獲
稼ぎにはならない

487 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:25:24.91 ID:57J+H3s/.net
変わった
爺から買える網がないとアイテム化しない
そして売っても金にならない

488 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:25:55.54 ID:57J+H3s/.net
>>486
んなっ!

489 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:44:58.31 ID:N5m0taua.net
ひと手間かけて金魚鉢にすれば25シルバーだったかな?で売れるっちゃ売れるけどね

490 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:49:11.35 ID:N5m0taua.net
ごめん20シルバーだったは

491 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:26:47.64 ID:RJlB1pw8.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりましたか?

492 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:29:03.32 ID:6yoUFQV7.net
The Hallowはハードモードに入った瞬間出来るのですか?
それともある程度侵食が進むと出来るのですか?
背景に虹があるエリアなんて無いのですが見落としているだけでしょうか

493 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:36:02.71 ID:KZBJnWkm.net
ハードモード化で生成される

494 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:58:29.40 ID:n8Qp8tjT.net
JungleとかSnowとかと被って地上Hallowが出来なかったんじゃないの

495 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:14:14.59 ID:e2KKBP6h.net
壁を殺した瞬間にワールドマップ内にV字型で幅と距離を持った帯状の領域がCorrupt/CrimsonとHallowで生成される
大体は逆ハの字型の帯状の領域で左右のどちらがCorrupt/CrimsonかHallowかはランダム

496 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:17:23.05 ID:A+R8WAJU.net
Crimson Chestってノーマルモードでも出る?
新ワールド作っては探索して消しを繰り返してるんだけど見つからない

497 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:47:07.96 ID:hTd4xGV5.net
必ずではないけどチェスト自体はハード関係なく出るはず

498 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:53:36.98 ID:A+R8WAJU.net
>>497
ありがとー
もっかい探してくる

499 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:56:08.66 ID:FcgW3p+0.net
クリムゾンが生成されてる世界じゃないと出ないぞ

500 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:30:42.09 ID:Ar6n2vZk.net
>>496
>>499の言うとおりワールド自身がコラプトだとコラプトチェスト、クリムゾンだとクリムゾンチェストしか生成されないから
smallMapでクリムゾン引くまで頑張って〜
クリムゾンマップならダンジョン内に絶対1個あるので生成→ダンジョン前で夜待ち→骨撃破→後は探すだけだよ

501 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:59:08.18 ID:d1s3JoU3.net
コラプトのワールドでクリムゾンチェストだった気がするんだけど思い違いかな

502 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:08:40.45 ID:a9Rn7Bx6.net
フロストムーンとパンプキンムーンの攻略方法を教えてほしいです

503 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:18:34.88 ID:YLyu28PG.net
1.TShockをダウンロードし、サーバーを起動する。
2.自分のサーバーに接続して管理者権限を入手。
3.ゴッドモードにして敵を攻撃する。相手は死ぬ。武器をコマンドで入手してもOK。

504 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:47:42.44 ID:z/7wREow.net
もしかして、バージョンアップで海上でのメテオ放置で地図稼げなくなった?

505 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:38:42.11 ID:kDfErBxc.net
PS3版から来たんですがPS3版みたいな掘り方ってできないんでしょうか?
自動でターゲットしてくれるみたいな感じ
PC版ではマウスカーソルを合わせにいかないと掘れないんでしょうか?

506 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:47:18.46 ID:3we1l3RF.net
>>505
できません。
やりたいのであればPS3へお戻りください。

507 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 10:47:38.15 ID:V9Ng07/W.net
http://store.steampowered.com/video/105600?l=japanese
このサイトの3つめのトレイラーに世界樹みたいなマップとネオンみたいなマップがあるんだけどあれは自分で作ったやつ?それとも自然生成なの?

508 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 11:14:14.23 ID:hQFu+LIo.net
そういうのは大体誰かが気合入れて作ったものだから君も真似してみよう

509 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 11:16:35.30 ID:4KcVhaMn.net
前者

510 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 16:09:59.40 ID:V9Ng07/W.net
まじかぁ
俺の作る建造物はバターサブレかココナッツサブレにしかならん

511 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 16:14:02.93 ID:4KcVhaMn.net
みんな最初はそんなもんよ
まずは真似っこから始めればいいさ

512 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 16:17:23.76 ID:hQC2bg0l.net
http://ux.getuploader.com/Terraria/thumbnail

SSうpろだにある自分がいいなと思ったやつを真似してみてそこからここはこうしたらもっといいのにとかやっていけば楽しいよ

513 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 18:31:33.47 ID:QO89HK+J.net
それかsteamの作品見たりとか。

514 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 18:38:52.96 ID:V9Ng07/W.net
それかバターサブレ食べたりとか

515 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 18:47:29.96 ID:t8XxDY0/.net
バターサブレとは嘆かわしい
日本男児たるもの豆腐ハウスを作らんか

516 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 19:19:31.21 ID:V9Ng07/W.net
期間限定のメープルサブレでは駄目かい?意外と好きなんだ
でも一番好きなのは鳩サブレだよ

517 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 21:42:27.73 ID:eBiva+jC.net
しつこい。

518 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 22:59:22.74 ID:9q0Gid24.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
仕様変更でできなくなりましたか?

519 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 01:47:13.80 ID:gh6j+FQv.net
いちいち話が逸れるんだよな
だから質問者も書くのに躊躇してるんだぞ
質スレ常駐者注意な

520 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:34:14.32 ID:v5cqKdas.net
テラリアって動画サイトで知ったけど本当年齢層低いのな。殆どアスペとゆとりのコメントしかなかったわ。
何でだ?中国製マイクラだからか?頭が弱くてマイクラが出来ないアレなのが買うからか?
このスレも出だしからアスペ湧いてるし。アスペにはネットとゲームを与えては駄目だって良い例になるわな。

521 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:37:50.68 ID:CwDV7JBW.net
>>520
自己紹介乙

522 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:36:23.19 ID:lEYerVFl.net
コピペかと思った

523 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:20:04.50 ID:N3TU6wh8.net
コピペじゃない事に驚き
よく知らんけどテラリアって中国製だったか?

524 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:28:33.97 ID:0H5g6gph.net
劣化版といいたいならちゃんと支那とか中華というように
まあ家ゴミ版なら確かに海外サイトからゲーム買うなんて出来ないゆとりだらけになりそうだが…

525 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:48:29.52 ID:ObsXRK3d.net
ここまで自演か。荒らしたいからって必死だな。

526 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:00:33.52 ID:H8UTLcXw.net
>>330
買って使おうと思うといつもなくなってる・・・
はじめは落としたのかと思ったけど 買って冒険行くと
なくなってる

527 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:13:03.90 ID:njBtLdW1.net
買う→冒険行く前に持ち物整理すっかクイックスタックッ→チェストの中の貯金箱がスタック→いざ使おうとしたら手元にないんだけど!

これは冗談として
・シフト押しっぱにしながらインベントリ弄ったりしているとゴミ箱に持ち物が行くことが稀によくあるそして気づかず上書き
・買った後落として拾っていない
・表示されてないだけでインベントリの中にある(インベエディタで見てみる)
・そもそも買えてない
このどれかじゃね

買って使おうと思ったら無くなっているならどの時点で無くなるのか確かめてみたら?
買った時かインベントリ閉じた時かしばらく経ったらか

528 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:25:53.83 ID:06Frq/UP.net
貯金箱は台が必要だからあまり起きにくいけど、貯金箱の中に別の貯金箱があったりすると似たような事故が起こるな

貯金箱を買う→出発前に家に設置してある貯金箱で荷物を整理する→クイックスタックで、手持ち貯金箱を収納→見当たらない

529 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:12:40.59 ID:H8UTLcXw.net
ちょっと確認しながらやってみる
皆ならない様なら操作ミスかな

それよりハウジングの確認の?マークってどこにあるの?
探してもぐぐっても分かりません

530 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:22:43.26 ID:vfIno8Qn.net
探し方悪い
ググり方が悪い

装備の上らへんにあるよ

531 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:28:24.94 ID:y2zGgMk0.net
さすがにあのマークの場所がわからんとかないわ
探してねぇだろ

532 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:32:34.87 ID:lEYerVFl.net
ハウジングのほうに切り替えてないんじゃね

533 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:33:08.05 ID:vfIno8Qn.net
探した(嘘)
ググった(大嘘)

こう書かないと教えてくれないからね仕方ないね

534 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:35:48.13 ID:B7LbH6sB.net
ああそうかまず家マークをクリックしてNPCの顔マークが表示されているモードに切り替えてから?が出てくるのか出来たわ

素直に教えろよカス共余計なこと言わずに聞かれたことに答えてればいいんだよ

535 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:19:17.64 ID:H8UTLcXw.net
うそじゃねーから
てか地図に隠れてたすまそ
PS3と初期テラリアちゃんとやってるんだけどマジずっと見つからんかった

536 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:24:04.06 ID:55Ukhyyd.net
まあ表示されるもん増えたから解像度の高いモニター使って画面広く使わないと逆に見づらい部分もあるしな
それにCS版から移ると微妙に違うからなあ

あと荒らすために偽物が出てきてワラタこいついつもの荒らしか?

537 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:26:44.66 ID:H8UTLcXw.net
家のマーク押したとたんに地図がちゃんと
反応するようになったわ
プラス押してもマイナス押しても反応しなかったのに
あー助かった
教えてくれた人ありがとー!

538 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:31:41.68 ID:H8UTLcXw.net
>>536
なるほど全画面にしたら
ちゃんと見やすく表示されてる
ちっさい画面でやってたわ

539 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:47:45.84 ID:dav+GM2m.net
地図とか画面見辛くなるから消してるわ

540 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:18:36.69 ID:ZnwtliWZ.net
表示される情報がどんどん増えて初期解像度では明らかに手狭だよな
初期解像度自体をもう少し大きくするべきだわ

541 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:50:57.98 ID:g7oaGF3B.net
買うか迷ってるんですけど、マルチって基本的にはフレのみなんですか?

542 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:54:00.87 ID:QqiGXNU5.net
野良でもできるよ

543 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:03:55.86 ID:jTzpw9L5.net
公開サーバーで世界中のTerrariaプレイヤー(誇大表現)とマルチ可能だよ

544 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:49:17.58 ID:JoDMCSDl.net
解像度とアイテムアイコンの大きさは別に設定できないかな
アイコン小さいし背景に溶け込むから見にくいんだよね
ユニコーンの角とかどのスロットに入ってるか分からん・・・

545 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:53:38.41 ID:117qkYVI.net
ハードになってDemonAltarも何個か壊して
色々探したけどパラジウムしか見当たらない
なぜですか?

546 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:02:32.87 ID:rEHEzxhJ.net
DemonAltarを壊せば壊すほど鉱石が出現するからもっと壊しまくる

547 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:13:21.60 ID:zRQ/Hdup.net
深い所から探せば、浅い所から探すよりは割合が増えるとは思うが

548 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:15:09.66 ID:pTFMqLuZ.net
ハードになって3つ壊せば3種類出るはずだよ
パラジウムorコバルト、オりハルコンorミスリル、チタニウムorアダマンタイトでランダムな組み合わせ
3種出ちゃってそれ以外が欲しかったら別ワールドを作る以外は自然発生はしないよ
単純に探索不足とかではないかな?今のバージョンだと一度探索して視認確認しないとマップにも表示されなくなったはず

549 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:34:29.31 ID:5Z7nXHg3.net
雑談気味になりそうで本スレに書くかどうか迷ったけどこっちでいいや

流石に1200時間も続けてると微妙に飽きが来る
かといってバナーや石像蒐集に費やすのはなかなかしんどい物がある…
モチベの維持って皆どうしてるもんだろか

550 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:41:52.72 ID:Q4uYHSug.net
別にやり続ける義務もない一旦離れてアプデが来たらやったアプデだウヒョーってしてればいいんだよ

551 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 22:06:47.94 ID:Qcqg1dzk.net
>>549
ゲーム音を聞かなければ困る場面以外は、ラジオとか音楽でも
聴きながらやればいいかもな。石像探しなどで地下に潜ってる
ときなんかはそうしてる。

552 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 23:12:58.90 ID:5Z7nXHg3.net
>>550 テラリアやりたくないわけじゃないんだ ただ最近謎の辛さに悩まされてる
>>551 そういえば以前も飽きが来た時に他のVGM流して紛らわせてた

なんか しつこすぎずにカッコイイ作業用VGMでオススメあるかな
Ysシリーズとサガシリーズくらいしか思い浮かばぬ

553 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 23:15:00.79 ID:PiX6Ouk2.net
謎の辛さってそれはまさに離れ時なんだと思うぞ
一週間もやらずに放置すりゃどうでも良くなるよ

554 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 00:37:35.63 ID:twjylvc4.net
つれーわー テラリアまじつれーわー

×雑談
×質問
○ミサワ

555 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 00:58:05.99 ID:N1DBys45.net
別のゲーム開拓すればいいのに

556 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 08:12:23.66 ID:/s2v/ko1.net
>>552
菅野よう子のriseのサビに合わせて墜落死でもしてろ

557 :546:2014/04/20(日) 09:31:53.41 ID:TfUeOH2a.net
皆さん優しすぎ
ありがとうございました!

558 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 11:40:01.43 ID:LW55O0tF.net
お前ら人嫌いすぎだろ もういいわ余計辛くなった
HAWKEN無料化したし 1.2.4まで暫くTerrariaから離れるかな…

559 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 11:52:47.34 ID:lFeXJR5j.net
やりたいこと見つけてやるのがこのゲーム
やりたいことがないならやめるべき
最近はハードコアが楽しくて仕方ない 地下に行くにも岩トラップにびくびくしながら進むのは楽しい

560 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 12:41:58.38 ID:mM9o+v7j.net
余計つらくなったって・・・
モチベーション下がってるなら他の人も言ってるようにプレイしなければいいのでは。
無理してプレイしようとしている意味がわからない。
人嫌いとかじゃなくて、>>558の言ってる事がわからないだけだ。

561 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 12:56:52.74 ID:daCidmvg.net
やってると謎の辛さがって、それがまさに飽きてることの証左なのに
何故それを認められんのかが謎すぎるわ

562 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 13:39:10.34 ID:uemrKnoS.net
雪原やピラミッドって新規にワールドを作り直さないと生成されないの?
バージョンアップしただけじゃ駄目?

563 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 13:40:45.71 ID:RAPNOCbs.net
ダメです。

564 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 13:44:11.20 ID:twjylvc4.net
>>560
1200時間続けてるけど←これ言いたかっただけかと

565 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 16:59:31.94 ID:LW55O0tF.net
確かに飽きてるだけな気がした うんその通りだ
野良マルチで嫌な思いした後の書き込みで 今見返したら最高に頭悪い事書いてたわ
なんかごめん Terrariaアンインストールしてくる

>>564
流石に本スレで2k時間がどうたら言ってるそばで1.2k自慢したいほど頭悪くはないと思ってる

566 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 17:08:04.72 ID:DoaPE48x.net
キャラもワールドも全部消してやり直すのオススメ
高い所から落ちただけで死んだりと新鮮な気持ちになれる

567 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 18:12:07.08 ID:G0W34xrK.net
空き部屋ないときにダンジョンのゴブリンに話しかけたら居なくなってたんだが、ゴブリンのよろずやってもうそのワールドでは入居させるのムリ?
他の洞窟とか探しても見当たらないし、部屋増築しても来る気配が無い

568 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 18:18:47.83 ID:PjIGq0gy.net
一度解放したら他の洞窟に出ることはない
増築した部屋が家として機能していれば
昼頃に復活するはず

569 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 19:06:56.44 ID:G0W34xrK.net
じゃあバグってんのかなぁ
銅鉱石も見つからないし、ポーション使ってないのに水上歩行や反重力になることあるし

570 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 19:08:45.32 ID:h+EFnhH7.net
大木とか浮島に住み着いてる可能性は?

571 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 19:29:23.70 ID:daCidmvg.net
まさか日本語化パッチ当ててねえだろうな

572 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 20:06:24.26 ID:G0W34xrK.net
>>570
そういう部屋は壊してある

>>571
最初入れようとしたけど日本語化出来なくて再インスコ(フォルダごと削除)した

573 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 20:19:58.17 ID:daCidmvg.net
なら、ESCメニューを切り替えてNPCのリストを見ろ
そこにいるならどっかの部屋にいる、いないなら解放してない
これで話したのにいないってんなら、左クリックして話しただけで右クリックで開放してないんだろう

574 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 20:43:14.61 ID:G0W34xrK.net
>>573
確か会話のクリック出来るとこはsaveになってたと思う
つまりもうそのワールドでは出てこないってこと?
リストにもダンジョンにも居ないし
まぁ逆に良かったのかもシレン
お試しでスモールサイズでやっててボスやバイオームも中途半端にしか出てなかったし

575 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:02:05.76 ID:zd6IPOdo.net
銅鉱石が出ないのが錫も出ないって意味ならバグだろ
リストにもダンジョンにも居なくても部屋さえあれば昼くらいに
(ゴブリンティンカーアライブド!)は出るはず

もう一回ちゃんとアンインストールしてインストールしなおせ

576 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 22:19:11.98 ID:qGPkRQlL.net
スモールだからって出てこないボスなんていないしもうただバグってるだけだろ

577 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 16:08:59.85 ID:iRfzin/m.net
1つのワールドで赤い不浄の大地(クリムゾン?)が出てくるとそのワールドでは通常の不浄の大地って出てこないん?

578 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 16:10:56.83 ID:Y7pCX2N6.net
でてこないよ

579 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 16:11:34.03 ID:76Rwn6md.net
片方しか出てこない

580 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 17:36:39.04 ID:iRfzin/m.net
さんきゅ

581 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:18:11.14 ID:l1dPw71P.net
>>572
他のSteamゲームで インストール後に起動→整合性チェック挟まないとバグだらけなのがあった
Steamのインストールわりとザルだから 再インストールで安心せず整合性チェック入れるといいかも

582 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:58:20.57 ID:j9bmf7QT.net
以前本スレで質問したものです
質問スレへと言われやってきました
防具を非表示にするSocial slot用装備ってないでしょうか?
よろしくお願いします

583 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:15:49.45 ID:t81vqZCH.net
服屋が売ってるfamiliarシリーズ

584 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:50:50.41 ID:j9bmf7QT.net
>>583
thx!

585 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:24:44.34 ID:mowl6rLP.net
wikiに書いてないんだが
tabiってどう入手するんだ?

586 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:30:14.03 ID:y0Y8WVpK.net
>>585
プランテラ倒した後にダンジョン潜れば落とすmob居るよー

587 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:06:19.84 ID:mowl6rLP.net
>>586
どんな奴が落とすかわかる?

588 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:20:54.52 ID:jXdM3noa.net
何か忍者みたいなBone Leeって奴な
ダンジョンならどの壁でも湧いたはず
あとwikiに書いて無いってそれ日本語wikiの方じゃね?
海外のofficial wikiには載ってたような

589 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 07:18:08.76 ID:3/+/5AxT.net
このゲームって作りたいもの作ってハードのボス倒したら何したらいいの?就職以外で

590 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:30:16.64 ID:mowl6rLP.net
>>588
日本語しか見てへんかったな
さんくすこ

591 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:40:49.72 ID:CDYpuK/X.net
>>589
パンプキン・フロストムーン
アイテム集め
新キャラ新ワールドで再プレイ
まだやってないことがないかwiki熟読
作りたいものができるまで他げー

592 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:49:10.53 ID:ZLV9Ix2p.net
tshockでサーバー建てると、参加プレーヤーのマップ破壊に制限がかかってるぽいんですけど
上手くこいつを解除する方法は無いでしょうか

593 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:32:23.56 ID:hO/hCczQ.net
>>592
admin権限与えれば?
デフォルトってそんな設定だっけ…帰って確認しようと

594 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:01:09.10 ID:4odyCrla.net
>>592
config.jsonの
DisableBuildをfalseにする。
それでもダメなら
tshock.spliteのguest権限にtshock.canbuildが入っているか確認
spliteの編集方法はググれ

595 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:46:33.76 ID:cid78hqx.net
アクセサリを合成してくれるゴブリンがどうしても見つからないのでそのままハードモードに行こうと思うんですが大丈夫ですか?
やっぱキツいですか?

596 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:49:03.95 ID:WWGMpI4V.net
ハードになってもゴブリンが出なくなるわけではないので一応大丈夫

597 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:51:42.67 ID:35l6g7Us.net
ゴーレムたん100匹位コロコロしたのにピックソーが出ねぇえ!

598 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:41:41.21 ID:I2YaXFw3.net
ぴっくそー!(ちっくしょー!)

599 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:40:37.14 ID:RpvGQGtb.net
だがここは質問スレ

600 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:37:03.66 ID:n9qdAYSo.net
溶岩で死ぬタイプのミミックトラップ作ったらアイテムが出ないんだけど何でかな?普通に倒すと出るんだけど

http://terraria.blog.so-net.ne.jp/2013-06-15
あとさ、このトラップってもう使えない?この通りにやっても動作しなかった

601 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:01:52.82 ID:jm+u74CD.net
>>600
石像からわくミミックはアイテム落とさない。
って日本語wikiにも書いてあるからね、よく読もう。

このトラップ、ってどれだ、質問するならきちんと詳細に書こうぜ。

602 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:37:40.13 ID:55XTOAIP.net
ここの人達は優しいなぁもう

603 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:02:22.48 ID:n9qdAYSo.net
>>601
蟹エンジン、鳥エンジンってやつ

604 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:09:59.18 ID:h5DXOsUd.net
↓コピペ

605 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:30:36.24 ID:p0Pd2gvf.net
Q メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

A ・プレイヤーにだけ反応するスイッチ
・MOBにだけ反応するスイッチ
・両者に反応するスイッチ
と種類があるので確認してみて

606 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:16:38.43 ID:jm+u74CD.net
>>603
過去スレ過去レスくらい見れ。

607 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:46:22.92 ID:Z+R0wpNT.net
>>601>>605
なんかごめん
昨日半日サイクリングしてきたせいか頭ふわふわしてた
態々ありがとう

608 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:16:04.08 ID:huhrOiUK.net
お前のサイクリングとかどうでもいいわ死ね

609 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:20:38.45 ID:x08Ll/9p.net
彼がサイクリングに勤しむのもニコニコのせい

610 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:17:07.68 ID:9UoCzHK0.net
ニコニコ最低だな

611 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:40:39.58 ID:xA6FeTpf.net
同じPCで違う2マップのサ−バーを立ち上げる事は可能ですか?

612 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:37:09.26 ID:j7q+jkbG.net
虫取り網で取れるものの一覧ある?
英語wikiはなさそう

それにしてもwikiの「お使いのパソコンが〜」っていうピカピカした広告がウザすぎる

613 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:44:01.62 ID:EkDnDavD.net
英語wikiのテラリウムと瓶のクラフティング合わせて見れば取れる物一覧はわかる
bug netからリンク一個飛ぶだけでこのくらいの情報は出るのに英語wikiには無かったとか間違いなく探してねーな

614 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:46:33.02 ID:fkY4wNXF.net
皆さんは初プランテラ戦 どんな装備 地形 で挑みましたか?

615 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:49:58.85 ID:EkDnDavD.net
どういう攻撃してくるかわからなかったからジャングルに広い空間作って
プラットホームで何段か長い足場作って後は円状にクルクル飛び回りながらデスシックルだったよ

616 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:02:55.98 ID:j7q+jkbG.net
>>613
ありがとー!テラリウム見りゃ良かったのか

617 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:03:23.66 ID:QwSFrU0e.net
暴言吐きながら答えは教えるツンデレ回答者

618 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:22:18.79 ID:PhBHMrJ0.net
>>614
平らな場所でテレポーター使って左右にワープしながらUziで削った

619 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:45:57.61 ID:x08Ll/9p.net
>>611 可能
IPは当然変えられないから開くポート変えるといける

620 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 18:39:08.63 ID:b2U4hFQt.net
クロロファイト栽培してるんだけど、どういう配置が一番効率いい?
AAかSSオナシャス

621 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 10:46:41.65 ID:SkMCvcc0.net
地上にキノコバイオーム作ったんだがキノコ野郎NPCが出ぬ・・・
これってちゃんとバイオームになってる?近くに来ると薄暗くなるんだが
http://iup.2ch-library.com/i/i1183246-1398822128.jpg

あとプランテラって真上堀した穴から地表に誘い出しても普通に戦える?(ver1.2で)
古いヴァージョンで引きずり出して闘ってる動画あったんだが

622 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 11:02:52.62 ID:SkMCvcc0.net
すまん、たった今来たわ
しかもバイオームの方じゃなく下の家の方・・・

623 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 11:04:08.74 ID:pZ8AdHqX.net
早漏

624 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 12:10:21.77 ID:SkMCvcc0.net
いや実際結構待ったのよ

625 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 12:44:29.51 ID:NxyyOgX5.net
日食10回位起きたのにデスシックル出ねぇぇ!ブロークンヒーローソードいらねぇぇぇぇ

626 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 13:55:57.00 ID:SkMCvcc0.net
>>625
スレタイ

627 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:31:40.45 ID:0euhguZL.net
今の1.2.3.1でもプランテラは地表に引きずりだして戦えるし、まあ倒せるよ

628 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 15:18:37.51 ID:9WJ+6/4i.net
YouTubeみてるとスピアとかスパイクボールの多列トラップしてるの見かけるけど
あれってどうやって作るんでしょうか?

単純に並べると一つ前のブロックに当たって終わっちゃいますよね?

629 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 15:21:58.46 ID:n3EtgND0.net
アクチュエータで引っ込めた状態でアクチュエータ外す

630 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 18:26:10.28 ID:9WJ+6/4i.net
>>629
なるほど、こんなやり方あるんですねぇ

ありがとうございます。

631 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:29:46.08 ID:bsRUhjir.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

632 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:06:29.39 ID:1DdVPI6/.net
やってみればいいんじゃないでしょうか
聞くということはできると言われればやるんですよね
なら試す手段はあるということですよね
なぜやらないのでしょうか
そういった模索も楽しいものですよ

633 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:18:55.66 ID:LvlOnWCk.net
なースものってくりでトブ?かんこれを最近知ったのですが
仕様できズたカメなまムし鳥ニ変更

634 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:21:20.52 ID:1DdVPI6/.net
ナース物ってクリで飛ぶ?艦これを最近知ったのですが
使用できず高めなマムシ視聴に変更

635 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:53:02.02 ID:XeNG9UOw.net
プランテラ足めっちゃはえええ
攻撃力馬鹿たけぇええ
wiki通り広い空間整地しても余裕で追いつかれて瞬殺されてまう

武器はレジェンダリーテラブレード、Unrealメガシャーク(クロロファイトブレット)、黄金水、
防具は亀装備セット、Obsidian Shield、Obsidian Horseshoe、Hoverboard、Frostspark Boots、Charm of Mythss(全部防御4)、
ドーピングはリジェネと防御アップだけ

何か変えた方が良い防具とか武器とか、使った方がいいバフとかある?

636 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:57:04.62 ID:oJAlBzxz.net
「る」が入ってないじゃんやり直し

637 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:07:39.18 ID:XeNG9UOw.net
>>636
>とかある?

る入ってるよ

638 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:11:36.67 ID:XeNG9UOw.net
いや、ぷらんてらるってこと?ぷるんてら?

639 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:21:36.82 ID:vzVY/ARP.net
ぷらんてらにもニンバスが有効だから持っていくとしてあとはかぼちゃパイもたべておくといい
おんなじような装備で俺は倒せたよ

640 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:21:47.43 ID:uLTIiZXV.net
まさか壁紙ぶち壊して発狂状態のと戦ってるんじゃないだろうな
違うんなら相手の周囲をグルグル回りながら戦うことになれないときついと思う

641 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:31:24.54 ID:XeNG9UOw.net
なるほど、サンクス
壁は壊してない

642 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:04:10.15 ID:uK+lVVKS.net
>>638
634,635へのレスだろうけど、自演荒らしだから無視していいよ

643 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:31:52.93 ID:iM5r0M4e.net
もしくは地上に引きずり出してんじゃねーのとエスパー

644 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:29:57.36 ID:XeNG9UOw.net
倒せない原因が分かったわ
ジャングル地下内にも関わらず何故か発狂状態になってたっぽい
今召喚してみたら動きはめっちゃ鈍いしダメージも全然だしだった
試しに距離取ってみたら発狂モードになった(一部だけ土壁になってるのが問題?)

645 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:43:20.82 ID:uLTIiZXV.net
そりゃ良かった
お疲れさまだわ

646 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:57:49.68 ID:XeNG9UOw.net
今もう一回召喚してみてもまた通常モードのままだった
多分バグってたのかな?
こんなの絶対おかしいよって思ってたけど準備したかいも無く結局ポーション1個で倒せた
数日掛けて準備した努力はパンプキンにイカそう・・

647 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:56:39.92 ID:jTOHABRR.net
地下ジャングルって天然で壁紙ない部分があるからそこに引っかかって勝手に激昂したんじゃないかと予想

648 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:18:03.84 ID:+zCbw8jq.net
発狂条件が壁紙かどうかはちゃんと検証されてないんじゃなかったっけ
経験的には環境さえ地下ジャングルになってりゃ大丈夫だった気がするんだけど

649 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:15:39.06 ID:Ca7u5taD.net
トロッコの最中に武器とか使えたらボスに追いかけられながら戦う映画みたいなプレイが出来るな。

650 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:47:27.59 ID:nSFsrK2R.net
激怒プランテラとダンジョンガーディアンとの戦いが捗る?

651 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:50:59.04 ID:OJS1wf3x.net
クリムゾンに湧くAngry Nimbusってジャングルに湧くAngry Nimbusとドロップ同じなん?
ジャングルだとあの雲野郎全然わかん

652 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:45:30.16 ID:Hb1sXcBN.net
雨の日の地表に出現するだけなんですが…

653 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:33:34.77 ID:OJS1wf3x.net
あれ?wikiにjungleって書いてない?

654 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:35:56.15 ID:qsB44DPf.net
>>653
The Angry Nimbus is a rare Hardmode enemy that spawns when the weather is rainy in Forest biomes.

655 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:42:05.50 ID:sds5CAx0.net
あれレアだったのか
結構よく見る気がする

656 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:03:48.64 ID:K1/0BMDc.net
杖取ったら邪魔なだけ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 07:59:37.39 ID:S1ofRImr.net
フレイム+溶岩トラップで数日放置してたけどニンバス今だ出ず(´・ω・`)

658 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:15:35.41 ID:eL80nsj+.net
消えてるだけな予感
雨の時に水蝋燭とバトルポーションでさくさくゲットできるだろ

659 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:33:10.00 ID:S1ofRImr.net
小まめに回収しとるぞ
その方法でも1回の雨で5体出れば多い方なんだよなぁ
まず雨が全然来ないっていう

660 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:55:50.65 ID:S1ofRImr.net
本当どうなってんだ怒雲のスポーンレート
ムカついてワールドの隅々までウォーターキャンドル敷き詰めてやったのに雨でもちっとも出やしない
地方でKカップの未亡人美熟女見つけるより出現率低いじゃねーか

661 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:57:45.63 ID:bGf3xsUV.net
ハーピーがでない程度の高さに小部屋作って引きこもってろ
不満があれば地上に溶岩でも敷いて湧き潰ししろ
要は雨が降った時にそいつと飛ぶ魚くらいしか出ないようにすればいい

662 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:10:32.69 ID:S1ofRImr.net
なるほどね、試してみるわ

663 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:10:52.92 ID:QDtad8DbV
石像を効率よく集める方法ってあります?
地道に地面掘り続けるしかないかな?

664 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:20:12.38 ID:r0tDtR1w.net
湧く位置 プレイヤーから一定距離の範囲な
スライムとかゾンビはそこに地面が無いと湧かない気がするけどどうだろ

夜間に ゾンビだけ落ちてデスポーンさせ 目玉だけ向かってくるように足場作って
擬似的に目玉だけ湧かせる とか前にやった事があるけど1.1.2の頃だったから今できるかどうかわかんね

665 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:40:38.41 ID:r0tDtR1w.net
説明下手だから画像にしてみた
飛行MOB以外は全部奈落行きで目玉のスポーンチャンスを高める感じ

こういう感じに足場作って放置してた
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/791/MOBfiltering.png

666 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:07:47.32 ID:Kj7iPF9h.net
雲はその方法で湧かないと思うけど多分

667 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:13:18.71 ID:kOQpoF4m.net
特に整地もしてないけど雨が降ると1度は見るなぁ
そもそも雨が多すぎる。毎日のように降るけどどういう確率なんだろ

668 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:56:21.70 ID:9tp1qhgo.net
Frozen Key Moldって環境がsnowであれば地表でも地価でもでるんでしょうか

669 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:57:02.19 ID:BQSkWKUJ.net
出るよ でもメテオライトとかは落とさないよ

670 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:21:22.03 ID:9tp1qhgo.net
ありがとうございます
海賊狩りで狙ってみます

671 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:31:03.77 ID:Kj7iPF9h.net
鍵モールドは溶岩トラップで放置してりゃ嫌でも沢山手に入る

672 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:46:32.38 ID:izelDryj.net
海賊狩り何回やっても何も出ず、あきらめてパンプキンでもやろうと雪原の整地してたらFrozen Key Moldが落っこちてました

ところでパンプキンムーン中のアイテム回収ってやるべきなんですかね
さっきやったときは回収している余裕がなくて終了後にアイテム拾ってたんですが

673 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:56:52.94 ID:OPoPDk8b.net
やらなくていい
重要アイテムは終盤のフェイズに出てくるから一晩戦い終わってからの回収でも間に合う
かぼちゃ木もいちいち取りに行って死ぬより何回か繰り返して最後に回収したほうが溜まるし

674 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:23:05.50 ID:WtZbTt7J.net
絵画集めようと思うんだけど、ペインターの売る絵で
The CrimsonとThe Corruptionに住んでいるとき限定のやつってどうやれば買えるの?
汚染されてるところには住んでくれないんだが…

675 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:29:11.26 ID:/csZgHro.net
やってないからあれだけど住んでる場所を汚染すればいいんじゃないの
離れない限り移動しないはずだし

676 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:50:38.79 ID:Z7lI9D+B.net
不浄の地や欲しい絵があるバイオームにスタチューやテレポーターで画家呼び出して絵は買ったな
不浄の地に住まわせる方法は知らないや

677 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:38:18.81 ID:WtZbTt7J.net
ああなるほど、後から汚染とスタチューか
やってみるわサンクス

678 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 04:32:35.08 ID:xVJHNi3F.net
パンプキンムーンが終わる間際(15wave終盤)で自宅の住人が何人か死んでしまうんですが、戦場が自宅に近すぎるのでしょうか

679 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:07:59.09 ID:Dh+7CcXC.net
倒しきれなかったパンプキングが撤退する時、画面外を結構な距離飛ぶから巻き込まれてるんだろうね
戦場離せば大丈夫だと思うよ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 09:48:15.20 ID:CYuiOAJE.net
ゴーレム沸かせる祭壇ってハードにしてプランテラ倒さないとと機能しないのはわかったんだけど
祭壇って取り外せたんですよね?
それもハードにしないと取り外せないでOK?

681 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 09:49:52.45 ID:CYuiOAJE.net
あ、自己解決しました
お騒がせしました><

682 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:13:38.29 ID:xVJHNi3F.net
>>679
とりあえず自宅と戦場の距離を倍くらいにしたら大丈夫でした
めんどくさがらずにはやくやればよかったな
ありがとうございました

683 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:50:01.97 ID:dy5+sATG.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

684 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:10:15.58 ID:iYCGpoZk.net
溶岩を増やしたいのですが、下記の状態だと増えるどころか無くなってしまいます
広すぎるのが原因なんでしょうか?それとも眺め続けてるのがいけないんでしょうか?
タイマーは5秒の物を使ってます
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140506165602_000.jpg

685 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:55:10.23 ID:pQL65EoV.net
ハートの石像を設置して、レバーやタイマーなどで起動してもハートがまったく出てこないんですが・・・
何が原因なんでしょうか?
ちなみに、ワイヤーでちゃんとつないであります

686 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:58:17.30 ID:TnMs2CET.net
>>684
その画像の通りの溶岩の量で増やそうとしているの?
そうだとしたら溶岩の量が足りない。最初はある程度自分でバケツ振るなりして増やしつつ起動してごらん。
タイマーは1秒な。

687 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:03:35.15 ID:iYCGpoZk.net
>>686
下のポンプの位置少し上にしたくらいで後は一緒ですね
初期量が足りないんですね。一応右下でちまちま追加してたりしたんですが
こっちもこっちで途中で片方掬えなくなるんですよね・・・
タイマーは早すぎるといくないって見たので、5秒の物を使ってました
とりあえず言われたとおりしてみます。ありがとう!

688 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:25:53.84 ID:Z84GBSO8.net
>>685
体力減ってないと出ないよ

689 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:35:19.35 ID:Z84GBSO8.net
ごめんハートの像だと出るわ

690 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:13:15.46 ID:pQL65EoV.net
>>689
タイマーと石像の配置を変えてみたら出てきました!
返信ありがとうございました!

691 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:14:56.04 ID:EiNKcaAC.net
今更ながらバージョンアップしていることに気付き
1.1の頃に作成したワールドを探索しているのですが
未だにスタイリストが見つかりません
まだマップを網羅したわけではないですが
スタイリストは1.1の頃に作成したワールドでも見つかりますでしょうか?

692 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:28:02.35 ID:Cfxd2uGN.net
いいえ

693 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:06:54.90 ID:EiNKcaAC.net
>>692
そうですか・・・回答ありがとうございます
以前整地したワールドに
全NPCを配置したかったのですが叶わぬ夢のようですね
任意の場所にSpider Caveを作る方法とか実装してほしかったなぁ

694 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:05:38.97 ID:ZQFWb8YW.net
みんなのねがいっぽいし割とあるんじゃない

695 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:06:24.07 ID:oNluLCIu.net
屋外の日光当たってるグラスブロック・植木鉢
屋内のたいまつで光を当ててるグラスブロック・植木鉢
両方共まったく育たないんだがなにか原因わかるだろうか?

696 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:35:56.75 ID:+XnorIT0.net
夜の時間の境目って何時なんですかね?
アクセサリで常時、時計とか時刻がわかるものつけてないからわからない・・・

697 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 04:31:20.81 ID:kD+KKJEG.net
19時半から翌朝5時が夜時間

698 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:38:13.04 ID:mS9UWZC0.net
>>695
それだけじゃ状況わからんからSSでも出してくれないか

699 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:43:29.38 ID:HztAi7UZ.net
>>695
状況がいまいち把握できないんだが
何の種を植えたのか?何を育てようとしてるのか?
まず、それらの情報書いてくれないと助言すらできないよ

地獄ってバズーカーで画面外の底まで撃ち抜いたら、溶岩を一掃できるんだなw
砂で測ったが、画面外の約25ブロック?の位置に底が有るみたいだな

700 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:21:25.15 ID:zeGp3+FZ.net
サーバーをホストした状態で、Spectre装備で魔法を撃ちまくると処理落ち激しいんですが
どうにか軽くする方法はないでしょうか

701 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:09:07.16 ID:9Jy/2srM.net
オクラムってPC版では実装の予定はないのかな?コンシューマ限定(チュンソフトオリジナル)?

702 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:13:48.62 ID:jezBg+iE.net
>>701
ない、したければCS行ってください。
開発元ちげーし。

703 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:16:12.33 ID:9Jy/2srM.net
おこらむなの?

704 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:38:15.88 ID:w8AVXTFG.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

705 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:26:57.94 ID:ntu2Rehd.net
次のセールいつですか?

706 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:40:06.44 ID:gd7SKOtg.net
今までのセールの傾向からして七月のサマーセールのときだろうから俺は一昨日買った
結構面白いね

707 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:30:14.06 ID:DuSV5pz2+
ワープ杖が出ないよー
狩場作ろう
→まぁ簡単な罠でいいだろ、地下に適当に空間作ってパールストーン敷き詰め→聖域化
アクティブストーンで湧き層作って回収装置仕込んでカラス杖で放置……
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5043034.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5043037.jpg
お!ソウルオブライト出るな!おけおけ!
→24時間後 成果0

カオスエレメントのスポーン数が極端に低い気がするんだけど何故だ……あいつワープするから他と別のスポーン判定とか無いよね?
Marrowとビームソード30本ずつ集まってしまったぞ
地下聖域用の狩場作った人おらんかねー……

そして死鎌も出ないぜ……Reaper Banner50枚とかふざけてんのか!
こっちはスポーンしてるみたいだから単に運が悪いだけか……
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5048984.jpg

708 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:42:15.71 ID:z5LxpwTv.net
ハートの石像が全然ないんだが

709 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:55:45.04 ID:rBlc7FTZ.net
根気よく探す以外の解決策は無い

710 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:07:05.19 ID:N177d3CY.net
ランチャーとロケットIV担いでスモールワールドを爆撃しまくるのが手っ取り早い

711 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:55:26.00 ID:Q7voTj0P.net
ロケットIVってなんぞ
ロケットイメージビデオ?
ロケット・インリン・オブ・ヴォイトイ?

712 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:26:17.65 ID:9TFZox/G.net
何言ってんだこいつ
広範囲のブロックを爆破して回収できるロケットだよ
ロケット手に入る頃なら、高性能なツルハシで空洞目指してひたすら立堀りしてもいい気もする
shinepotionとか、なんかあるだろ、そういうのも飲んで。

713 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:45:06.20 ID:uxBCc7Uy.net
IVじゃなくてWだ

714 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:00:42.14 ID:qwEv/MPN.net
Wは機種依存文字だからな、ゲーム中でもIVと表示されてるわけだし

715 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:02:28.20 ID:wEvCTPWO.net
710は揚げ足取ったつもりだったのか。頭悪いな。

716 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:21:28.80 ID:Q7voTj0P.net
何言ってんだこいつ

717 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:26:01.88 ID:UFi5OKX3.net
マジレスカッコ悪い

718 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:27:16.62 ID:GehQJoLd.net
>>698
すまん。あまりにもできなくて形崩してしまった

>>699
Daybloom Seedを植えてた

719 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 06:42:03.71 ID:uw+SykYH.net
>>715
揚げ足以前にどう見ても何の意味もないただのネタにしか見えないんだが・・・
真性ゆとりの頭ではネタや冗談の区別が出来ないっていうのは本当なのか
こういうマジレスをすると「マジレスカコワルイ」「釣り」「自演」と言って逃げるんだろう?ゆとりの行動は決まってるんだよなぁ

720 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 08:16:16.45 ID:MTxAlpAP.net
2マス幅で部屋作るのってどうすればいいんでしょうか
以前画像で見たんですけど上手く判定されません
画像かどうすればいいか教えてもらえないでしょうか

721 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:44:11.02 ID:PrLEXCLr.net
海面の高さが何故か隣の陸地よりだいぶ高いんだけど
海水を減らす方法ってある?

722 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:47:28.75 ID:K6Jwm2vN.net
下に流す。
ハードなら水は蒸発する。

723 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:14:32.01 ID:Bh46mgS9.net
セール中みたいだから買おうかと思ってるんだけど
日本語MOD的なのありますか?

724 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:19:13.00 ID:b5eI6ln9.net
日本語MODはバージョン古いのしかないようだね
日本語WIKIを参照しながらやっていけばいいと思うよ

725 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:23:20.61 ID:Bh46mgS9.net
>>724
あざっす

726 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:46:38.34 ID:PrLEXCLr.net
>>722
ノーマルだけどできたよ〜
ありがとう

727 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:14:52.82 ID:b7V3z6Xc.net
日本語MODに関しては古いやつしか無い上にもともと妙なバグをたまに引き起こしてた微妙にお勧めしがたいものだったから
今後は聞かれたら「古いのしか無い」じゃなて「今は無い、日本語化は諦めろ」のほうが良くないか?

728 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:31:08.89 ID:thFajvCh.net
たまにっていうか、だいたいバグる時って日本語MODが原因だからな
そもそもが未完成の不良品だった

729 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:50:51.60 ID:xd3h7m2T.net
翻訳されたCS版が売れればPC版にも公式で日本語化くるだろ
まあ待て

730 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:09:20.24 ID:NKvi7B95.net
来ないとは思うけど、翻訳ったってピンキリあるからな
CSのひらがな表記だったらスルーするわ

731 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:05:34.24 ID:kNgpQIyw.net
きっと>>706が買った報告したから
法則が発動してセールになったんだろうね

732 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:36:33.51 ID:t3sCiNy4.net
購入方法で一番簡単なのはVプリカであってますか?
PC版に手を出してみたくなった

733 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:48:58.56 ID:JGxyTtLH.net
はい
先々のこと考えるならデビットカードでもいいから作ったほうがいいと思うけど

734 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:51:53.79 ID:hLZ+0kQ0.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

735 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:54:55.66 ID:JdREuG9O.net
まだ使ってないけど個人的にはこっちオススメ
http://steam.degica.com/#
Vプリは手数料とかでたまに足りないとかあったから・・・
まぁ作れるならカードあったほうがいいと思う

736 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:14:36.41 ID:95ScNTph.net
テラリアのことをちょっと前から気になっていましたが、セールということで買っちゃいました

しばらくやっていて気になったのですが
昼の地上であればハンマーで奥の壁を壊せば暗い所へも光が入りますが
夜や地下ではかなり暗くて自分で光源を持って行かないとどうしようもないです
基本的には松明を沢山作って持って行き、どんどん設置していって視界を確保しながら進んでいくって感じなのでしょうか

737 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:25:29.54 ID:b7V3z6Xc.net
まあそんな感じだねただ松明作るのにgelがいるから木を大量に伐採するだけでなくスライム狩りもしておかないといけないけど

738 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:43:40.23 ID:WqM51ttI.net
海賊は雪原にはきてくれないのでしょうか?
召喚アイテム使いましたが来てくれませんでした。

739 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:48:26.86 ID:95ScNTph.net
>>737
やはりそうですか
ありがとうございます
そういう作業も今のところ楽しいので苦ではないです

先ほど壁にしがみついてジャンプ出来るようになるアクセサリーを宝箱から入手し
探索の範囲や効率が上がりました
装備も段々と戦えるレベルになりつつあります
やればやるほどどんどん楽しくなっていって、止め時がわからない感じです
今日が土曜日で良かったです

740 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:28:29.59 ID:deTGaMTr.net
>>733
>>735
ありがとうございます
steamウォレット試してみます

741 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 02:21:54.92 ID:aHaxGZdp.net
置いて育たなかったどんぐりの新芽って放置しとけば大きくなります?

742 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 02:31:17.57 ID:abRFjvJC.net
左右1マスが平らで上にもある程度空間空いてれば大きくなるよ

743 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:04:31.89 ID:yBBALnjd.net
時計と深度計手に入れたから装備してみたんだけどこれどこに表示されるの?
wiki見てみたら表示されないバグがあるらしいけど最初からこの状態だと使い方が間違ってるんじゃないかと思って気になる

744 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:49:24.08 ID:JqKrrSDk.net
>>739
もうフック手に入れたのか?
俺なんて先週()買ったけど宝箱さっぱり出ないダンジョンばっかで多分拾ったので一番いい奴フレアガンとかいう奴だわ

745 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:13:39.17 ID:azkJyqCW.net
>>743
左上のアイテムの説明とかが表示あされるあたり。
見た目スロットに装備しているってオチは無いよな?
>>742
2マスじゃなかったっけ。

746 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:46:29.31 ID:yBBALnjd.net
>>745
あ、これって装備しないといけないのかピッケルとかみたいに使うと思ってたから出ないわけだありがとう

747 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:34:30.88 ID:LTt8dOVs.net
>>744
序盤で手に入る壁に掴まれるやつってフックじゃなくて壁ジャンプできるようになるアクセサリーの爪じゃね

748 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:35:16.20 ID:ELFJ2AKC.net
>>744
フックのことは知りませんが
クライミングクロウってアクセサリーのことです

フックを調べて見たところ、低確率ドロップながら更に便利なアイテムになるようですね
それも手に入れたいと思いました

749 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:13:25.39 ID:RTKlcz0/.net
木は同じ高さが左右に1マスずつで上に15,6ブロック分の空間が必要だったと思うよ
それでもどうしてか分からないけど芽が出たままで育たないのもあるけどね

750 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:13:52.87 ID:5Cf6y1k14
海で見つけたんだけどAdamなんてNPCいたっけ?

751 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:27:47.83 ID:g5uuThci.net
木は土は左右1マスずつでいいけど
上の空間が左右2マスずついると思う

ただ、育っても左右1マスずつまでしか広がらないから
並べて植えるときは間3マス開ければOK

752 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:09:29.76 ID:VauzgtzCV
アイテムは総数オーバー消滅以外で、時間消滅もするんですかね?
例えばAというアイテムが最初にドロップしてて、Aを回収せずに
別のB〜Zというアイテムをドロップする端から回収してたら
Aは消滅してしまいますか?
放置トラップで回収装置にアイテム引っかかってたら消えちゃうのかなぁと思いまして

753 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:06:44.48 ID:pX/i+yAA.net
スマートカーソルってどうやるの?

754 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:11:44.94 ID:fK8L63IE.net
Ctrl

755 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:20:55.39 ID:pX/i+yAA.net
>>754
おおできた
ありがとう

756 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:04:51.09 ID:BsD1DhcF.net
地下掘るときすげー暗いんだけどライトとか持ちながら掘ったり出来ない?

757 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:15:57.18 ID:2idq9oGM.net
ハード突入前に作れる召還用防具ってある?

758 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:51:13.70 ID:tXnF5q3J.net
>>756
shine potion使うか商人からmining helmet買え
>>757
こないだのアプデで追加された
queen bee倒すと素材が手に入る

759 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:14:55.23 ID:A/FfmYLJ.net
>>756
もしかして:松明が設置できることを知らない

760 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:54:44.08 ID:o9HDKt5U.net
IceSkatesはスノーバイオームのどの階層から出やすいとかあるんです?
ボトルばっかりたまって全然でないよ

761 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:24:36.03 ID:u/dzJJpZ.net
今、 Lihzahrd Templeを探してるんだけど
全然見つからない
表層のジャングルとか溶岩あるとこまで掘ってるけど、それらしきものが全然みつからない
だいたいでもいいのでどこら辺にあるものか教えてほしい

762 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:50:06.99 ID:Qxd/57A+.net
ワールドによって異なるので自分で探してください

763 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:50:44.85 ID:XS/2KyfM.net
>>761
ガチでジャングルのどこかにあるとしか言えない(1.2.4ではもしかしたら仕様が変わったかもしれないけど)。この前本スレでは神殿の隅っこがジャングルに接していただけの画像が上げられていた。

764 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:24:51.87 ID:2idq9oGM.net
>>758
ありがとう蜂の巣探してくる

765 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:28:28.31 ID:Nc6OwvEq.net
>>762
>>763
わかりました。
地道に全部黒いとこつぶしてくわ。
神殿的だと思ったから割とすぐぶつかると思ったけど
crimson alterのように点在してる感じなのかな?

766 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:29:11.08 ID:UmWdXPW5.net
いや、メッチャデカいよ

767 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:46:17.89 ID:IlRzPBvu.net
一応深度としてはスモールミディアムでは溶岩溜まりが発生しだすところよりも少し上ってくらいじゃないのかな
検証とかしたことないけど

768 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:14:24.59 ID:kCa/Xs92.net
ハードモードに入る前にジャングルの保護ってしておくべき?

769 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 06:05:24.95 ID:CavUCbjT.net
釣り用のジャングルは自動で確保されるぽい

770 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 15:06:22.07 ID:Y/UGO+jx.net
神殿のトラップ集めしてた時思ったけどジャングルに自然に出来てる穴で一番深い穴の先に神殿ある確率が高いような気がした

771 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 16:15:55.15 ID:/vzQu9FL.net
ハードモードに入って侵食の早さに戸惑っています
もう全部侵食されてもいいかなとも思ったのですが
実際に侵食が進んだ場合、NPC確保用に空中に部屋を作って
ドライアドから粉を買える状態ならいくらでも浄化可能ですかね?
最終的には聖域部分を少し残して後はノーマルの状態にしたいです

772 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 16:26:30.13 ID:yNRWiqvq.net
浄化はスチームパンカーのClentaminatorでどうにでもなる
粉だと大半のブロックを破壊するか置換することになりかねないので避けるべき

773 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 16:50:27.20 ID:/vzQu9FL.net
>>772
こんなのあったんですねぇ・・・しかし高いw
頑張ってお金ためときます。ありがとう

774 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:20:35.53 ID:ze+4MpELh
ジャングルが不浄や真紅に汚染されると泥から土ブロックになっちゃって
浄化しても浄化しただけではジャングルに戻らなくなってしまう
なので、ジャングルだけでも隔離かなんかしておいたほうが良いよ

775 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 21:21:48.86 ID:UJf39zq/.net
いまハードでプランテラ探し回ってるんだけど敵の攻撃力がひどい
光源確保のためにボス戦以外は炭鉱夫頭にしてるんだけど他に光源確保できる装備、見た目装備とかでもなんでもいいのでないですか?
この頭装備をアダマンかホーリーに変えるだけでも延命できそうなんです

776 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 21:30:39.92 ID:UoeBHKEB.net
頭だけMiningHelmetにしてたらそりゃ守備力足りんわな…
装備で光源になるのはそれくらいだけど、ツインズのドロップするソウルとかで作れるFairyBellとか、GlowingMushroomとかから作れるShinePotionとかあるからその辺使うといいよ

777 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 21:36:53.05 ID:UJf39zq/.net
>>776
ありがとう
シャインポーション作ってみます

778 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 21:56:27.47 ID:JmDphf2E.net
線路は引いたんだけどカートがない
メカニックちゃんやゴブリンも売ってないしどこで手に入れるんです?

779 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:10:17.55 ID:fTTHTTR3.net
>>777
もしくは地道にトーチ設置していったら?
壁にも設置できるようになったし、使いたいときShift押しながらクリックですぐ設置できるし

780 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:42:15.31 ID:LSpetI0r.net
>>778
線路を右クリック

781 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:01:24.82 ID:JmDphf2E.net
>>780
おお出てきた!ありがとう!!
カート面白いなこれw

782 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 09:58:17.25 ID:k+goSNeL.net
今のverで使えるマップビューアーってありますか?

783 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 10:02:35.11 ID:Y2xH+aDz.net
今、敵から体力吸収する武器ってヴァンパイヤナイフだけですか?
スペクター装備なら魔法攻撃で取り放題なんだが、他の装備だとヴァンパイヤナイフだけですか?

784 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 12:52:26.87 ID:SFnTY7W8.net
線路ってどこで手に入りますか?

785 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 13:43:51.80 ID:koHQtFs9.net
>>782
ナイヨ

>>784
鉄かリードと木

786 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 14:03:44.22 ID:krFZhJjX.net
>>785
ありがとうございます!

787 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:26:05.02 ID:gVkrZpZU.net
TerraMap使えるよ

788 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 00:52:53.81 ID:Apf4pB/q.net
これからパンプキンに挑むために罠集めとか整地とかしてるんだけど武器はなにがいいんでしょうか
動画とか見ててもパンプキンやフロスト武器でやってる動画ばかりで初挑戦には参考にならないので困ってます

789 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 01:05:36.16 ID:iOMBHb73.net
ウージーちゃんは最後まで使えるレベルのものですか?

790 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 01:09:36.19 ID:6NohrCkb.net
>>788
俺はデスシックルでカボチャ剣取れるまで粘った

791 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 01:12:29.15 ID:/GxJDe5J.net
クリティカルを上げてスティンガー祭り

792 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 01:17:30.20 ID:Zu1+N2Lb.net
クライアントからサーバー建ていたのだが
別PCでサーバー管理しようと思った時に
ワールド移行しようと思ったら
どこにワールドが保存されているのかわからない。
どこにワールドデータがあるのでしょうか?

793 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 01:20:35.39 ID:Zu1+N2Lb.net
すいません、解決しました

794 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 01:53:12.99 ID:mKiiJlla.net
>>788
ヴァンパイアナイフでトロフィー35個ずつくらい取れた
フロストムーンだと15waveいって何とか朝まで生き残れるくらい

795 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 02:12:12.53 ID:fELymuv6.net
>>788
ダンジョンにある特殊環境武器じゃないか
吸血ナイフやら不浄槍が多かった気が

今ならなんとかそれでカボチャ剣取れれば後はなんとかなる

796 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:53:37.52 ID:pkFfwFOU.net
パンプキンムーンをやっていたらクラッシュしてキャラデータのみが消えてしまいました。
バックアップなどはしてなかったです

鎌、パラディンハンマー、ヴァンパイアナイフなどが消えてしまいどうしていいか…
アイテム配布用のワールドなどはありますか?
次こうならないためにはバックアップするだけで十分ですか?

797 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:27:25.39 ID:+kT3IIFn.net
アプリケーションレベルでの質問はホント情弱にしか見えない

バックアップに関してはラプラスとか使って毎日取れば楽だと思うよ 利用者の頭が追いつけばだけど
ttp://d.hatena.ne.jp/uen1130/20101205/p1

復旧に関してはTerrariaのセーブデータの中にバックアップファイルあったらそれの拡張子弄ればある程度なんとかなる なかったら諦めて
これを機にもう一度最初からやるのもいいかもめ 周回重ねればそれだけ内容も充実するよ

798 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:29:14.78 ID:+kT3IIFn.net
Steamから起動だと「起動時にバックアップ」が出来ないんだよなぁ…
もっと簡単なバックアップ管理方法ないかな GgameLuncher辺りがやってくれると楽なんだがね

799 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:23:57.12 ID:4H0NOm7n.net
>>796 俺ので良ければ、ワールドごとあげようか?

800 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:06:11.43 ID:Dcs9g6LL.net
>>796
itemならここで… ご利用は計画的に…
http://www.curse.com/maps/terraria/category/items-storage

801 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:06:02.23 ID:pzdGktGL.net
パンプキンムーン動画みるとえらい数の罠を設置してるんだけど、1ワールドで Lihzahrd Templeって1でもない?
まぁ複数ワールドからだと思うんだけど。

802 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:18:15.92 ID:fELymuv6.net
ああいうのはいくつものワールドを電子の藻屑としているもんだ
あと蜥蜴神殿は1ワールドにつきに1つしか無い

803 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:18:30.69 ID:3VYB6xjj.net
>>798
自前で拙いbatファイル書いたわ

804 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:29:34.58 ID:NQPkBc9p.net
>>802
あぁ、そうだと思ってました
というか探すのわりと大変だったから
でも、ゴーレムから出るpicksawが他で作ったアイテムの影響もあるかもしれないけど
えらい掘削速度があがってるから神殿だけみつけるのもアリなのかもね。

805 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:36:35.01 ID:fELymuv6.net
>>804
ハードモードダンジョンで手に入るロケットランチャー+ブラッドムーン時にサイボーグが売ってくれるロケットWによる直下堀で探すのが主流だったかな
そういうことする人達はとっくに雪男ランチャーに切り替えてるだろうけど

806 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:26:29.92 ID:pkFfwFOU.net
>>797
こればっかりは情弱と言われても仕方ないです、しっかりバックアップとってまた初めから楽しみたいと思います

807 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:30:54.40 ID:pkFfwFOU.net
>>799
親切にありがとうございます
できればことならいただきたいのですが、ちょうどいい機会なのでまた初めから楽しみたいと思います

ありがとうございました

808 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:51:35.74 ID:nJvNr6GD.net
PCで他のこと、たとえばインターネットブラウザ触っててもゲームをアクティブな状態で維持する方法はないかな?
ネットで調べ物しようとブラウザさわったらテラリアが非アクティブになってめんどくさいー

809 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:57:29.99 ID:SaBf1j5E.net
タスクバークリックで最小化したらアクティブ維持出来たはず
最近プレイしてないから間違ってたらゴメン

810 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:13:50.90 ID:fAU+VKUF.net
最小化でOKだけど、ブラウザとか他のものクリックすると
武器を振る音がするのがなぁw

811 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:25:48.45 ID:d5Z2bifh.net
Corrupt隔離というのをしてみようと思ったのですが
その際は最初からついているストーンウォールなんかも全部剥がしたほうがいいのでしょうか
ブロックとブロックの間は余裕を持って6ブロック開けてます

812 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:48:15.89 ID:PikUOfx2.net
ブラウザに関しては普通にSteamブラウザ使えばいいんじゃないの?

813 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 06:34:12.14 ID:V68BNtTz.net
マップを開いておいて>>810で大丈夫だよ

814 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:20:14.68 ID:oGSTnjD7.net
一度NPCを部屋に入れてしまえば
部屋を小さくしたり家具を撤去しても
消えたりしませんか?

815 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:17:56.95 ID:SpuWt6T/.net
消えたりはしないが家判定が消えてれば勝手にどこかへ歩いて行ったりはする

816 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:24:01.38 ID:n6zGotXz.net
釣り能力上がる防具ってなんだっけ?

817 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:58:12.69 ID:8SdE5vdk.net
Truffle Wormってどうやって入手するのですか?
キノコバイオームでブロックやきのこを壊しても何も出てきません・・・

818 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:02:10.66 ID:SiVz1iji.net
地下の青じゃないとダメみたい +バトルポーション使うといい

819 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:08:26.16 ID:UZz2piub.net
あと自然スポーンだからね、ハンターポーションも併用するといい

820 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:09:44.28 ID:1a5y69uQ.net
ワープ杖入手前に 鍵が三つ集まりました。
皆さんは入手に何時間かかりましたか?

821 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:14:55.74 ID:+ENWiB3S.net
>>817
地下キノコバイオームにて勝手にスポーンするよハードモード限定かどうかは知らん
ただし近づいたら地面に潜ってそのまま逃げるので迅速に捕まえる必要あり

822 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:05:17.40
環境鍵型が出る条件はBGMが変更されればOKですか?

823 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:07:29.60 ID:SZ+DfUZn.net
>>815
ありがとうございます
要は家から出られないよう工夫すれば
勝手に居なくなったりしないんですね

824 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:20:32.12 ID:BWlPj0O/.net
家具撤去したら出られないように囲ってもロードとかすると出てる気がするけど
だから本スレにあるように家具を置いたまま効率のいいNPCの家を模索してるわけだし

825 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:37:18.21 ID:WP29G6/C.net
夜になったらNPCが別の指定した場所もしくは環境が整ってる場所に移動するだろうから
上がってる画像を参考にして移動だけさせないように捕らえるくらいしか出来ないね
だから机とか椅子を奪ったり小さい四角で完全に囲んで隔離とかは出来ないと思う

826 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:38:27.34 ID:N/uStHCh.net
不浄の地が近いとNPCが住まなくなると聞いたのですが
どの位距離を離せば大丈夫なんでしょうか?

827 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:09:24.31 ID:cMvIFFlb.net
浮島みつからないんだけど
どうやったらいい?

水魔法本上にぶっこんでも戻らず

828 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:14:08.67 ID:fdqIM30Q.net
Gravitypotion作って飲んでしらみつぶしに探すと見つかるよ

829 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:17:11.49 ID:Ww8YdFiX.net
クロロファイト装備でおすすめを教えて下さい

830 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:30:43.00 ID:ffSAgM4U.net
>>829
俺はいつも魔法使うからヘッドギアが良いとおもうよ(ニッコリ

831 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:44:23.41 ID:MEIB3bvb.net
>>827
割りとマジでハードコアのキャラわざと殺して空中探索

832 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:04:30.48 ID:+YQI8TnU.net
>>818 >>819 >>821
たくさん採れました!ありがとうございました

833 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:49:18.37 ID:OE0Jag/B.net
フロストムーンで15wave以降に達するには装備、トラップ等はどのような具合にするのが理想でしょうか?近接特化でかぼちゃ剣+吸血鬼ナイフに溶岩、刺ボールトラップであたりでしょうか?
久々にやったので現在の魔法体力吸収装備では明らかに火力が足りないと思いまして

834 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:28:01.20 ID:8NFsijqb.net
ついこのあいだのセールで買ったのですが、家を建てたらなにをするべきでしょうか?

835 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:31:51.08 ID:nbZ8L8zF.net
>>834
まず昼の間は地表を冒険しよう
ある程度の深さまで掘って鉱石を手に入れよう
背景とか音楽が変わるとこは敵も強くなるから要注意、すぐ戻ろう

836 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:34:24.83 ID:8NFsijqb.net
>>835
分かりました、階段掘りしたいとおもいます。

837 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:39:10.92 ID:nbZ8L8zF.net
>>836
忘れてた
スライムを倒して手に入れたジェルを使って松明を多めに作って持っていけばいい
それで進む度にその辺につけておく癖を付けておくと色々と安心
あと掘リ方だけど、落下の心配なく歩けるように1ブロック分の階段状に掘るのも良いけど
ロープが十分にあればロープを張れば良いから真っ直ぐ下に掘るのもあり
まあ自由なゲームだから自由にすればいいけど

838 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:54:19.19 ID:8NFsijqb.net
>>837
このゲームにロープが有るの忘れてました

途中の場所は地下拠点にしてそこからロープ垂らします

839 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 04:34:55.35 ID:/hsPIhS9.net
>>838
デスペナ緩いしある程度道具防具武器揃ったら無茶したりするのも一興だね

840 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:13:58.54 ID:JVWj0j20.net
>>831
浮島に住むってこと?
マップ黒くてもキャラの顔が浮いて見えるの?

841 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:15:37.98 ID:78sehZ4T.net
ハードコアで死ぬと自キャラが幽霊になる
幽霊になるとゆっくり+光源なしだけどどこへでも行ける
それで空を旅すれば見つかる

842 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:18:02.40 ID:JVWj0j20.net
理解した
ハードモードの誤記かとおもったら
ほんとにコアなのね

死んだら装備とか飛ぶんでしょ
キツすぎない?

ワールドは共用なの?
追加キャラでおk?

843 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:37:25.79 ID:78sehZ4T.net
新しくキャラ作ってその探したいワールドで生贄に捧げればええやん?

844 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:00:31.88 ID:r8RoRxSz.net
死んでも落とすの金だけだし最初は掘れるだけ掘って死に戻りが基本かと思った

845 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 13:28:35.94 ID:HtQMzO4G.net
今adamantiteとfrostbrand装備なのですが、ハードのボスがひとつも倒せません。

デストロイヤーが大幅強化されたようですが現在最も簡単に倒せるボスは誰なのでしょうか。

846 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 13:49:49.71 ID:iV+YOliC.net
アダマン装備でハードボスが倒せないのは戦闘用アリーナをしっかり作ってないからだと思うが

目玉かスケルトロンのほうが弱いとは思う

847 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 13:52:50.01 ID:+32JJNUX.net
>>842
新しくキャラ作って空島見つけたいワールドに入ればいい
それで即行スライムにでも殺されればロストするのは初期アイテムだけ
後は空島見つけてそのまま下に降りて地表の特徴でもメモるかスクショしてメインキャラで砂積み上げればいいんじゃないかな

848 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 13:56:41.63 ID:78sehZ4T.net
>>845
雨の日に雨雲を倒しまくってニンバスロッドを手に入れる
整地する
ニンバス使う
デストロさんが死ぬ

849 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:05:56.32 ID:ZAf7WURQ.net
剣で戦ってるのが敗因な気がするけどなぁ、魔法剣の遠距離はおまけみたいなもんだし
せめてアダマンリピーターあたり作ればだいぶ楽になるんじゃないか

850 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:11:25.61 ID:Ny+zIrvA.net
>>845
防具がアダマン装備ならハードの3体にはどれ相手でもさして苦戦しないと思うけどな
勝てないのは他の部分の準備不足じゃねとしか

フロストブランド装備って言ってるけど、もしかして武器はそれ一本だけで戦ってる?
戦闘用の場所はちゃんと整備してアイテム設置してる?
アクセサリは?
バフは?

851 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:24:50.27 ID:rCOmRdkv.net
アダマンリピーターにHellfireArrowがあれば勝てないことはない

852 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:28:54.36 ID:HtQMzO4G.net
戦闘用の場所は足場組んで作りましたが、ハートの彫像が見つかってないのでキャンプファイヤーのみついてる状態…

アクセサリーは羽、ダッシュする靴、cross necless , cloud in a bottleで、すべて防御力4か3つけてる。

武器はデストロイヤー以外に対してはミニシャーク使ってたんだけど、みなさんがおっしゃってる武器手に入れようと思います。

853 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:35:34.44 ID:AGCyz7G8.net
>>852
ハートランタンはキャンプファイヤーと別に効果あるからせめて付けとこう
ハートの赤道なくてもカニの石像とかでハート稼ぐのもいい

あとデストロイヤーはあんまり上に来ないからやや上の方にナースの家作っとくのもあり
デストロイヤーのレーザーはブロック貫通しないから
回避の邪魔にならない程度に足場の周りにブロックの壁少しつくっとくのもありっちゃあり

854 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:47:29.19 ID:AsDeuBnv.net
回復量足りないなら何個かバケツ持って蜂の巣から蜂蜜とってきて戦場に池を作っておくといい
一度浸かれば離れても30秒はバフが続くから使える

855 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:20:47.27 ID:JVWj0j20.net
空島6個ゴーストで探索完了しました。
ついでに龍も倒して蝶の羽で空飛べるようなりました。

856 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 16:28:39.24 ID:daoTY1yk.net
なんつーか色々羽が追加された結果初期の天使と悪魔の羽が入手難度と性能が釣り合ってない気がするな

857 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:00:26.03 ID:6FjZct53.net
ちょっと金ためれば呪術師からリーフウィング買えるのが一番罪深い

858 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:31:36.60 ID:JVWj0j20.net
ピラミッドはどうやってみつけたらよいですか

859 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:44:48.44 ID:daoTY1yk.net
気合としか言いようがない

860 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:35:50.15 ID:MtvQWjSj.net
ラージで新しいワールドを作る→マップの両端まで走る→見つからなかったら新しいワールドを作る
この繰り返し

861 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:48:08.11 ID:AJquQUnY.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを最近知ったんですが
これって仕様変更でできなくなりましたか?

862 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:57:57.76 ID:JVWj0j20.net
Agletって地表のただの宝箱からでない?

863 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:50:48.80 ID:WTGjjGgT.net
装備欄が消えちまったんだけどどうやってだせばよいの?

864 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:59:00.70 ID:daoTY1yk.net
代わりにNPCどもの顔が並んでるならその上にある家のアイコンをクリックすればいい

865 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:59:16.65 ID:qule2sI4.net
画面右側やや上にある家のアイコンをクリックしろ

866 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:04:30.06 ID:6Y13PeHH.net
>>863,859
でてきた。ありがとう

867 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:49:45.92 ID:lF3TXjJU.net
メカニズムの鳥ブーストなるものを前から知っていたんですが
これって仕様変更でできなくなくなっててよかったです

868 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 07:40:46.68 ID:QxKEnfdDe
steampunkが売ってくれるBoilerってどうやって購入するの?
wikiにある条件にはEye of Cthulhu・Eater of Worlds・Brain of Cthulhu・Skeletronのいずれかを倒していると販売。
とあるんだが勿論倒してある。
一応ブラッドムーン等の条件下でも覗いてみたんだけど売ってないんだ…。
誰か教えてください。

869 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:11:26.31 ID:mckKM8e/.net
1.2.4.1になってからマップ表示されなくなったんだけど、仕様?

870 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:23:02.30 ID:mckKM8e/.net
設定でオフになってただけだったわ
恥ずかしい

871 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:14:53.20 ID:N6zBlQQH.net
トロッコのPVで見るような折り返し?にしてジグザクに進むやり方どなたか教えてください

872 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:17:39.58 ID:l1PglXmg.net
線路の端をハンマーで叩く

873 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:49:34.14 ID:N6zBlQQH.net
>>872
あ…できた
これだけでよかったのか
ありがとうございます

874 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:21:54.88 ID:RCyYD9qq.net
多分作者の意図的な解釈だとハード後はもう一度ダンジョン潜ってほしいんだろな
その後プランテラ討伐後で更にダンジョンもぐって欲しいんだと思うよ

875 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:29:53.30 ID:RCyYD9qq.net
今皆さんが話している高効率のアイテムは手に入れる手間かかったり時間掛かったりなんで後はノンビリ行きましょう

876 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:35:12.38 ID:BPOlwUQD.net
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/866/2014-05-20_00003.jpg

蜘蛛の巣のオブジェにドン引き
スタイリストも助けてなかったらこうなってたのか

877 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:35:43.05 ID:BPOlwUQD.net
スレ間違えました申し訳ない

878 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:52:04.25 ID:zCB3fcRS.net
スタイリスト探してるけど見つからない
ググったらクモの巣らへんを行ったり来たりすれば出てくるって書いてたけど出てくんの?

879 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:03:53.49 ID:BPOlwUQD.net
出てくるよ
蜘蛛の巣がミニマップ上からギリギリ見えなくなるくらいに移動して戻ってを繰り返すとやりやすいと思う

880 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:21:25.12 ID:zCB3fcRS.net
なるほど
レス見る前に適当に探索したら見つけたわ
今後の参考にする

881 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:28:11.13 ID:ToOKxJkr.net
インベントリやチェストの中身を自動ソートしてくれるmodか何かが以前あった気がするんですが、今もあるんですか?

882 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:17:14.55 ID:anuFfsVK.net
クリエイティブみたいなモードある?

883 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:17:37.21 ID:CD0XpdAO.net
ないです。

884 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:19:49.39 ID:pqs1zcZz.net
>>881
ttp://www.terrariaonline.com/threads/inventory-manager.113602/
自己解決 あったけど1.2.4.1は対応してないようだ

885 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:54:58.77 ID:8dHkAiBE.net
The Horseman's Bladeは今のバージョンでパンプキングからドロップしますでしょうか?

これが欲しくてソロでひたすらパンプキングを100匹以上は倒し続けて
Final Waveまで余裕で到達できるまでになってしまったのですが、いまだに1本も落ちません。。。。
他のドロップはすべて5個以上拾っているのですが・・・単純に運が悪いだけなのでしょうか。

886 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 23:52:22.18 ID:8dHkAiBE.net
とか言ってる間に取れました・・・。
ちなみにドロップはFinal Waveでした。
失礼しました。

887 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:36:53.05 ID:wmpBPBGs.net
自分で穴掘って作った釣堀に糸垂らしても全然アタリが来ないんだけど
最低限必要な広さとかってわかる?

888 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:41:46.59 ID:IP7z8ZR6.net
>>887
前にどっかで見たなと思いログをサルベージ

506 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 15:51:57.13 ID:5JcIr7mN
既出だったり間違ってたらごめんなさい。
水深2マスで横に広い水場でも釣れたので釣りができるようになる最低値を調べてみました。
深さ2マス以上で水の総量が75マス以上なら釣れるようになりました。

こんなレス見つけた

889 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:54:21.34 ID:wmpBPBGs.net
>>888
ありがとおおおお!
早速水くんできますううう!!!

890 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:27:22.16 ID:m8lP58IM.net
tesu

891 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:28:20.53 ID:m8lP58IM.net
ホム鯖でダメージくらうとHP500くらい回復してる人いたんだけど
どんな装備なんだろう?

892 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:49:47.61 ID:/U6CzO87.net
チート

893 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 20:04:11.21 ID:/9dzjc7v.net
ホム鯖って何ですか?

894 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:51:31.55 ID:QHMGLkhm.net
テラムーンていうボスラッシュが追加されるってホントですかね それともデマ?

895 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:59:54.49 ID:AnNIis+z.net
ほむほむ鯖
日本語wikiから飛べるマルチ鯖
よくわからないなら行かない方がいい

テラムーン
ルナティックボス(≒月面ボス)が追加されるというのは聞いたことあるけどテラムーンっていう名前は初耳

896 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:49:26.18 ID:MVNPkUT6.net
TEditってまだ1.2.4.1対応してない?

897 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:54:56.50 ID:B/JYQB8c.net
tshockで建築用のアイテムだしたいんだけど、
ちょっとやり方教えてくれ

898 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:01:08.81 ID:kSMpZ3rc.net
もう トロッコで音速超えるのは できなくなったん?

899 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:10:38.19 ID:zmIR91cL.net
カニのスタチューで回復ってまだ有効?

900 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:40:04.84 ID:JlGHCaSZ.net
ハードモードがきついんですが、まずは何をしたらいいんでしょうか?

901 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:05:17.61 ID:Z3btCDwN.net
ハードモードで手に入る素材集めですね
モンスターの素材集めが難しいようなら
地下にあるデーモンアルターを壊して新しい鉱石を出現させてください。
デーモンアルターは肉壁が落としたピッケルで壊せます。
一歩一歩前に進んでいってください

902 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:28:45.63 ID:TujexPNP.net
アルター壊すのはピッケルじゃなくてハンマー

903 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:03:46.52 ID:Z3btCDwN.net
ごめん寝ぼけてた

904 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:40:29.50 ID:5jZzipd8.net
ピッケルなんかないよ!

905 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:24:37.48 ID:3rhOAhWw.net
SHIFT押しながら左クリックでゴミ箱へ直で入れられますが、
倉庫や所持品の空いてる場所に直接出し入れ出来るショートカットはありませんか?

906 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:49:22.30 ID:Ew0mDVJl.net
>>896
していない
>>897
tshock コマンド でググれ
>>898
出来なくなった
>>905
情報が少なすぎるけど蟹を倒してハートは出てくる
>>900
蜘蛛の巣の敵を倒せば必ず手に入るドロップを使って作成できる蜘蛛装備+ペットの蜘蛛がおすすめ
広い空間で自分の周りを囲んで蜘蛛を離して敵のドロップ品を狙おう
>>905
quick stack(インベントリからチェストの中にもあるアイテムを自動で収納する)
deposit all(インベントリのアイテムをチェストの空いている部分全てに移動させる)
loot all(チェストの中のアイテムをインベントリの空いている部分全てを埋めるように移動させる)という機能はあるけどそれ以外はない

907 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:28:38.88 ID:1BYOwyNm.net
えーっと

908 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:34:05.00 ID:JeyKYQUQ.net
動画やwikiなどで見るプレイヤー頭上の青色の炎でドクロマークのやつはどのアイテムを使えば出てきますか?

909 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:49:50.86 ID:/XA8qKCQ.net
ウィスプインアボトルというアイテム
プランテラ倒したあとのダンジョンで敵がドロップ

910 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:32:39.41 ID:+vZdQFCo.net
釣りクエのクリア回数ってキャラクターに紐付けられているの?

911 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:16:25.10 ID:LfhqS2z2.net
ハードモードって出来るなら早く突入した方がいいの?
強装備も全部ハード入ってからだし・・・でも肉壁ソロで倒せるか分からん&その後が未知
今は防御24・Phoenix Blaster・インプ召喚とかその辺の装備を持ってる

912 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:47:06.74 ID:PTkyr3EE.net
>>911
ハードモード入ったこと無いなら出来る限り準備してからのほうが安定するよ
地獄に足場作るだけでその後のハード鉱石採取は楽になる
そもそもヘルストーンのツルハシないとハード鉱石掘れないし
焦って突入してもいいこと無いよ

913 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:27:02.30 ID:LfhqS2z2.net
やっぱ準備したほうがいいかぁサンクス

914 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:36:58.19 ID:f/Wy9h2s.net
準備してないとザコにボコられて採掘する暇もままならないからな
準備しててもキツイけど

915 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:35:17.64 ID:L4sCOltH.net
雪バイオームの壁ってどっかで入手できる?

916 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:52:06.72 ID:+vZdQFCo.net
>>915
できない

917 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:19:28.80 ID:f/Wy9h2s.net
ハイテストフィッシィングラインつーアイテムは餌食い逃げされにくいってことかな?

918 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:49:59.59 ID:svNl0BH8r
Steampunk Boilerってやつスチームパンカーが売ってくれないんだけど条件って何?
wikiに書いてある条件でも無理なんだけど

919 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:16:11.62 ID:UPyGyEUV.net
ハードモードに関してはそれ用にワールド一個作って
一直線の穴と一直線の横道作って肉壁戦と勝てばその後どんな感じか下見するのはありだよ
元々の色々探索が済んでるワールドはメインとして扱って
やっていけそうならそっちでもハード突入すればいいし
ってやってるといつの間にかにメインよりハード用に作ったワールドの方が発展する

920 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:16:10.47 ID:r25vOOiA.net
king slimeってワールド3分の1より外側ってあるけど
長方形のワールドに3分割するように2本縦線を引いて
初期地点から右あるいは左にその線を越えてから出るのか
それとも初期地点からワールドの3分の1分の距離を右あるいは左に越えるのか

どっち?

921 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:20:46.48 ID:O3BfzjrI.net
ゴブリンスカウトが現れる場所に出現するからそれを元に自分のマップを見てみたけど
マップの中心から片側に三分割して一番端のエリアと考えたらいいと思う
森林バイオームでうさぎが出るならまだきちんと離れられてない

http://terraria.gamepedia.com/King_slime

922 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:52:23.26 ID:AelsB0FQ.net
ハード突入前にこれ取っておくと良いよって装備ありますか?

923 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:28:39.64 ID:uysmeH2t.net
>>922
どのワールドでも確実に手に入るものだけ上げとく だから実際はこの限りじゃないね

MoltenPickaxe : Tools
・ノーマル最強ピッケル これないと始まらないね 一応なくても抜け道ある
UnderworldのHellstoneから色々して作成

Demon Scythe : Magic
・魔法 敵の体当たりに合わせて攻撃しながらKBできる安全強い
 撃つというより近接武器みたいに当てる感じでどうぞ
 ジャングル防具あると強化されるけど素でも十分
UnderworldのDemonからレアドロップ

とりまこれだけあればHard移行で絶望ってことは無いと思う
あと肉壁用に人形大量に集めてHard開放ついでに倒しまくれば
金策と装備向上でスタートダッシュ切れるよ
ダメ通ればわりとなんとでもなるから頑張れ
楽になる度合いは人それぞれだけど 個人的にはダメ40以上の装備1本あればなんとでもなる

長文失礼

924 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:07:28.80 ID:DBhCwisF.net
海賊地図集めを効率よくやる方法はないでしょうか?
さっきまで石像からやってましたが落ちないようなのですが修正されてますでしょうか?

925 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:13:20.23 ID:a4EKIyvF.net
石像から出てくるモンスターは本来そいつがドロップするもの以外は泥しないようになってるんじゃなかったっけ
メテオヘッドも他のものは泥しないように修正されたはず

926 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:30:11.31 ID:tTAWjxQH.net
Steampunk Boilerってやつスチームパンカーが売ってくれないんだけど条件って何?
wikiに書いてある条件でも無理なんだけど

927 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:52:26.06 ID:a4EKIyvF.net
Wikiって公式じゃなくて日本語Wikiのほうか?
多分日本語Wikiが間違っていてハード前ボスをどれか倒していたらじゃなくて全部倒している必要があるはず
全部倒しているんだったらしらん

928 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:04:12.28 ID:6MXgmfjl.net
>>924
海を紫不浄化してイーターオブワールドさんを乱獲すれば楽
未確認だけど赤不浄でも同様に脳を狩りまくれば多分集まると思う
材料はどちらもノーマルワールドが集めやすい

>>926
ワールドが紫不浄でないとダメみたい

929 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:56:26.72 ID:dSviwFUL.net
>>924
海でキングスライム召喚

930 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:53:10.59 ID:volo1g/9.net
hallowed armor と frost armor どっちが優秀なの?

931 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:25:17.57 ID:iaSNJWqK.net
>>924
海で海賊呼ぶ→海賊が地図落とす
のループで延々海賊刈りに勤しめる

海に呼べる環境を整える必要はあるけど

932 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:27:58.16 ID:FiGk+czL.net
ウッデンビームは分かるけどアダマンタイトビームって何さ

933 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:30:29.75 ID:3SZwshyj.net
Lava Charmが見つかりません
何かいい方法ないでしょうか?

934 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:20:23.59 ID:cNO7Zysh.net
某動画サイトの実況動画でショートカットアイテム(画面左上)欄にない松明をいきなり手に持っていたのですが何かショートカットキーがあるのでしょうか?

935 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:33:31.01 ID:7am16xw/.net
>>934
オートセレクトのことかな
デフォルト設定では左のシフトキーで出来ます

936 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:42:18.07 ID:C6rPPb4V.net
ブラッドムーン時のナースは何で機嫌悪いの?

937 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:44:27.38 ID:Zg9mrmZa.net
ブラッドムーンだからだよ
察して差し上げろ

938 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:50:15.32 ID:D848Qk+n.net
罵られるのが好きなんだけど
ブラッドムーン時の全女性NPCの訳文どこかにないですか

939 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:00:32.39 ID:C6rPPb4V.net
>930
やっぱ、そういう意味なんだろうかw?

>931
ちゃんとwikiにあるよ。
ttp://terraria.arcenserv.info/wiki/Nurse

940 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:14:34.90 ID:ua1XI5ff.net
>>932
ttp://terraria.gamepedia.com/Adamantite_Beam

941 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:20:17.48 ID:enHpintY.net
>>940
thx

942 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:19:48.48 ID:twiBKra9.net
上で海で海賊を呼べる環境っていうのがよくわからないのですがどういうものでしょう
試しに呼んでみたら数匹出てきた後に出てこなくなりました。

スポーンできる場所がないということでしょうか?
それとも海はスポーンの優先度が高いからということでしょうか

943 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:31:31.73 ID:DfaNXcNV.net
ツルハシとかで掘る場所のブロックが黄色く目印が付いてる人いたんですが
あれってどうやるんですか?

944 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:39:55.67 ID:enHpintY.net
Ctrlを一回押してみましょう

945 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:40:15.50 ID:GOH/rkxk.net
>>943
[Ctrl]

946 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:44:48.58 ID:DfaNXcNV.net
>>944
>>945
おぉありがとうです

947 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:57:05.29 ID:esiqN1pyS
ネットに繋がっているのにjoinできない(Connecting)で止まる場合はどのような問題が在ると考えられますか?
Steam 最新版

948 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:21:22.38 ID:X4gkKpdL.net
現状最終武器と思われる魔法系は何でしょうか?

949 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:06:36.87 ID:f/BYhzVw.net
魔法はケースによって最強が変わるからなぁ
主観でよければこの辺

【威力特化】
BlizzardStaff:恐らく魔法最強DPS 飛び方が特殊で当てづらい
BubbleGun:上についで強DPS あんま飛ばない
Razorpine:早い 使いやすい 当て易さは強さ しかも最近ミシカルつくようになった?

【命中特化】
RazorbladeTyphoon:超追尾と貫通 消費MP多し
BatScepter:Razorpineに近い性能 大量召還して一気に当てられる 消費MP激安

総評だとRazorpineが安定かな 欲張らなきゃこれ1本で大体なんとかなる
逃げ撃ち用にRazorbladeTyphoonあれば完璧

950 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:43:49.63 ID:f/BYhzVw.net
ああすまん 最強じゃなく最終か
進度的にはゴーレムがドロップするStaff of EarthとHeat Rayだろうか
正攻法での入手難度だとBlizzardStaffとRazorpineかも

でも最終武器なんて聞いてどうすんだ? RTAでもやるのか

951 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:39:49.33 ID:HVVfmONr.net
アフィ無しでやって行きます。
需要があれば

http://jbbs.shitaraba.net/game/57901/

952 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:39:38.10 ID:yu3WcnjS.net
うき島探してるんですが音楽変わったあたりで横に道を伸ばしてますが
高度はそのあたりであってますか?

953 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:15:38.79 ID:s581jYQU.net
smallだと地上から見える範囲にあることもあるので音楽だけで目安になるかと言われたら違うと答える

954 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:09:15.42 ID:aioQFITo.net
まぁsmallならGravitation Potionで音楽変わるあたりを上下して左右どっちかに進めば大抵は見つかるよね

955 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:14:55.54 ID:kXaqoWcK.net
ハードコアのキャラを殺して幽霊探索すれば良いと何度いえば

956 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:19:12.75 ID:twiBKra9.net
wikiを参考にやったのですがうまくいかないので助言を下さい。
Chlorophyteを装備のために増やしたいのですがどのように配置するとうまいこと増えるでしょうか?

いくつか中央に配置して周りを固める感じだとなかなかうまくいきません。

957 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:32:09.62 ID:Xx+AOi77.net
思ったより増えないと思ったらだいたい距離が近いせい
増殖させる「畑」の間隔をもっと広く作りなおして見るべき

958 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:52:44.65 ID:CFw0QE46.net
うちはCaven層に5x5のMudを30ブロック間隔で置いてる 参考までに

最近やっとこさ釣り始めたんだけど 餌の収集に困ってる
釣り餌の効率の良い集め方ってあるかな

959 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:08:45.79 ID:JU0l65HE.net
夜間に蛍捕まえるか
植木鉢でバッタ栽培

960 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:12:50.75 ID:Zg9mrmZa.net
>>956
増やしたいって質問の答えにはなってないけど
ボス召喚アイテム一式と鉱石見えるポーション持って新ワールドに行くのも早いよ

961 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:15:44.88 ID:CFw0QE46.net
>>959 ホタル湧きがどうも上手くいかないみたいで バッタで集める事にしますわ
thx

962 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:29:12.85 ID:vTXCrIxn.net
>>961
地上や地下に転がってる石や岩を壊していけばすぐにミミズ100ぴきになるぜ
バッタ大量に手に入れたいなら、植木鉢大量に並べて花刈っていけばおk

963 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:45:30.65 ID:qggjRoOO.net
ミディアムコアでやり始めたら思ってたより厳しくて辛いんですがそこで質問です
死亡して落としたアイテムはオンラインだと自分以外は拾えないであってますかね?
あとハードコアで死んだ場合はキャラクター削除か亡霊探索以外選択肢無しですか?

964 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:03:13.60 ID:FY91R13c.net
ネットに繋がっているのにマルチでjoinできない(Connectingから動かない)
また、サーバーを建てることもできない
この場合ってどんな問題が挙げられますか?

以前までは接続できており、相手のIPが変わってないことも確認済み、MODも入れていません。

965 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:11:34.85 ID:ghM70E+a.net
マルチでハードコアで死んだらいったん鯖から落ちないと復活できないん?

966 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:47:37.09 ID:DeDZPxoO.net
マルチモードでサーバーパスワードを入力してもfound serverと表示されるだけで一人で始める事も出来ません。
wikiにあるterraria serverのアプリケーション等も試したのですが変わりありませんでした。
何が原因なのでしょうか?

967 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 05:47:11.79 ID:3LddIJHD.net
minecart trackで
A ---
     ---
        --- B
トロッコが左から入って速度は最大、A地点でキーボードから手を離し
そのままの速度でB地点まで到達するにはどうしたらいいの?
最初の落下後トラックに乗ったら減速して次の落下ポイントまで行かない
Booster Trackを使ったりいろいろやってるけどうまくいかない

968 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 05:52:02.11 ID:3LddIJHD.net
minecart trackで
A ---
     --- C
        --- B
どうもCのトラックに着地してもトラックとみなされてない気がする

969 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:36:21.17 ID:hb7Q+QMd.net
A ---、
     `---、
         `--- B

レール繋いだら駄目なの

970 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:42:58.46 ID:Nirk7Hap.net
A ---
     --|
   |-->-
        ---B
反射で折り返して再加速とかできる?

971 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:39:09.55 ID:hb7Q+QMd.net
こういうコースを実際敷いて試してみたが途中で減速とかは特にしなかった

A キ>>>>>-----

               ----’    ------キ B

972 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:40:20.88 ID:3LddIJHD.net
謎が解けました
A ---
     --- C
        --- B
Cの高さのトラックの開始位置がAから落下後の着地地点ちょうどから敷いていて
Aから落下したときにどこに落ちるか計算してぎりぎりのとこ敷いたのがまずかったみたい
見た目以上に余裕持って敷かないと認識されない

973 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:59:00.25 ID:1OEBCFId.net
何だかよく分からんが、古畑任三郎呼んだほうがいい?

974 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:34:45.47 ID:tn3PVUsf.net
えーー今回の事件はーー

975 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:58:16.32 ID:zKpKa9u4.net
ジャングルってまだ不浄真紅に食われる?

976 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:27:48.12 ID:GDSuJNsms
>>896
あれ?してると思うけど

977 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:24:48.55 ID:SelHbkIX.net
iPhone版買ったんだけど
やっぱり操作しづらい、、、
松明や足場をブロックに貼り付けられない
アップのウィンドウサイズが小さくてわかりづらい

978 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:06:41.72 ID:tn3PVUsf.net
>967
しっかり喰われるよ。全て修復し終わった頃には石でできた山々…

979 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:16:53.43 ID:5hmss5Tt.net
ジャングルは隔離した上で自宅地下に移設しないと…

980 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:32:19.12 ID:njqMygHF.net
ふと思ったんだけど、ハード移行前に不浄真紅の土地を全部発破して吹っ飛ばしたら侵食なんて気にしなくてもすみますかねぇ?

981 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:33:30.80 ID:vdhT1Ynk.net
>>980
いやいや、ハードは行った直後に不浄真紅・聖域が作られるから
ハード前からあるものを消し飛ばしたって・・・

982 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:45:29.34 ID:FmXD16Ho.net
あ、不浄真紅も新たに生成されるのな
サンクス

983 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:04:16.62 ID:4y0Gua4Q.net
前にも聞きましたがわからないので教えて下さい
海賊を海や聖域で呼ぶ場合に必要なものってなんでしょうか?
色々試しましたがわかりません・・・。

984 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:58:27.30 ID:ZWQZVwiJ.net
今試したけどNPC付きの家を海に建ててそこで地図使用したら海に海賊来たよ
多分聖域も同じ条件でNPC付きの家建てたらくると思う

985 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 07:53:50.95 ID:b+stW2xw.net
>962
できるけど、その構成だと初めの段から飛び出した後、次の段の>より左に乗る必要があるよ

それと、反射のレールには乗れないから

壁      
壁反___/


壁        \__<<_始

みたいに壁にぶつけてレールに落とそうとしてもダメ

986 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 07:59:44.33 ID:b+stW2xw.net
ちなみに飛び出した後うまく次の段のレールに乗るように互い違いに作れば、
減速なしで三角飛びしながら高いところまで上がるように作れるよ

エネルギー保存?なにそれ?

987 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:00:40.01 ID:4y0Gua4Q.net
>>984
ありがとう。
どうも自分がやってこなかったのはNPCがまだいなかったのが原因みたいです
住んでてもいなくなったりするとそこでぱったりとまるようです

988 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:59:14.68 ID:70hp/bbI.net
>>985
なぜ下からだと思った?

989 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:32:05.26 ID:vdhT1Ynk.net
そういえば、草の生えていない土って感染能力あるのか?
地中の石を取っ払って、草も全部抜いたら
侵食しなさそうなんだが・・・

990 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:23:48.16 ID:WBazVgqr.net
完全に除草できれば土自体は汚染されないけど、そこまでするなら汚染されないブロックで隔離するのとあまり手間は変わらない気がする
建築上で土を使いたい場合くらいじゃない?

991 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:46:05.60 ID:dxiI1ADZ.net
dirt block
mud block
snow block
clay block
この辺りは汚染されない

992 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:30:36.36 ID:9jtra5v5.net
mudblock自体は汚染されないけどジャングルの草が生えてたらそいつが汚染されて不浄/真紅の草に変換され
そのせいで草が生えてたmudがdirtに変えられてしまうからジャングルが侵食されてしまうという事態が起こる……でよかったっけ

993 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:01:59.12 ID:3pJRa7db.net
>>991
1.2.3のときに試したけどMudは不浄の近くに置いてるとDirtになったよ。そのDirtが汚染源になるかまでは知らないけど。

994 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:45:24.28 ID:BdOONouh.net
_ _ _ _みたいに線路を置いても速度があれば引っかからずに走り抜けられるようですが、
これ利用して畑作った人っています?やっぱり無理かなあ

995 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:07:30.84 ID:1xGtiUCo.net
>>993
今見なおしたらdirtに置換されるっぽい
それ自体には汚染要素はないけどcorrupt grassが伝染して生える原因になるみたいだ
誤情報すまん

http://terraria.gamepedia.com/Corruption

996 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:33:27.24 ID:vdhT1Ynk.net
なるほどなぁ。

表面を取っ払っても地中の草が面倒だよなあ。
やっぱりレンガとかで囲ってしまいます。

情報ありがとう。

997 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:39:50.49 ID:FmXD16Ho.net
ノーマル世界に聖域作った場合、虫も沸きませんか?

998 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:44:46.25 ID:/gJcSjNP.net
ハードモード前だとハードモードのmobは沸かないって考えると虫も沸かないだろうね

999 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:33:50.18 ID:VeE3Psrj.net
行商人をキングスタチューで呼ぶことはできるのですか?
スイッチ連打しまくっても来ないのですが、やはり無理なんでしょうか

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:09:16.42 ID:Vwe/wSSD.net
行商人は定住NPCではないので無理です
来れてしまったら連打中延々下に[行商人] traveling merchant has arrived!!
と出続けてカオスになりそう

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:42:32.14 ID:VeE3Psrj.net
>>1000
既に現れている時の話です

1002 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:48:24.83 ID:Vwe/wSSD.net
>>1001
1.2.3.1の時に旅商人が呼び出せないのはわかっていたけど1.2.4でも修正はしませんでしたと読み取れる
訳が間違っていたらごめん

Fixed issue where Scorpions worked with King Statue and Travelling Merchant did not.

1003 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:53:34.95 ID:Q6ZwAV7O.net
>>997>>998
Hard前でもLightningBugは沸いたよ。聖域に沸くというだけでHardのMob扱いでは無いみたい

1004 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:28:30.88 ID:s/7mDa96.net
>>1003
本スレがみつかりません。貼っていただけないでしょうか。

1005 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:12:00.36 ID:zKw5hlgZ.net
初歩的な質問ですいません。
採掘や木を切るときなどにマウスのドラッグに黄色の四角が現れて勝手な場所をほってしまうのですが、元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
気付いたらこの状態になってしまい、戻し方が分からない状態です・・・

1006 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:14:20.02 ID:ulg+YtWc.net
Ctrlで戻る カーソルが少し変化するはず

1007 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:15:17.12 ID:ffm7PKat.net
>>1005
Controlキー押してない?
キーボードのCtrlって書いてあるやつ

1008 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:23:43.62 ID:VQblBtHQ.net
もっとも採掘スピードが早いのってなんですかね?

1009 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:37:22.59 ID:/RpfPrDv.net
次スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401446140/

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1011 :テラリア大好き少年:2014/06/29(日) 15:37:18.21 ID:2vmg3GQvr
PC版のテラリアデ−タを
PS3版やPSVITA版のテラリアに移すことは可能ですか?
よかったら詳しく教えてください!!!

PC版にしかない(ver.1.24)アイテムをPS3版やPSVITA版(ver.1.2)に
移す(コピ−)する方法があれば教えてください!!!

総レス数 1011
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200