2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFP4F】BattleField Play4Free Rank.35【無料】

1 :おっさん狩り隊 ◆bmySP/iJFc :2014/03/10(月) 23:58:51.93 ID:AE1xV1GN.net
BATTLEFIELD PLAY4FREE
●公式
 http://battlefield.play4free.com/en/home
●Battlefield Play4Free @wiki (質問の前によく読もう)
 http://www43.atwiki.jp/bf4f/
●公式ツイッター
 http://twitter.com/bfplay4free
●前スレ
【BF:P4F】BattleField Play4Free Rank.34【無料】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387642630/
●環境 最低必要環境
 OS Windows XP or Windows Vista
 CPU Intel Pentium 4 1.7 GHz
 メモリ 512 MB (1 GB on Windows Vista)
 ビデオカード 256 MB, Pixel shader 2.0, DirectX 9.0c
 サウンドカード DirectX 9.0c compatible
 HDD Hard Drive space: 1 GB
 DirectX DirectX 9.0c compatible
 接続回線 256 kbit

●Battlefield Play 4 Free スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>950が失敗・踏み逃げ
 (>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●BFP4F関連スレッド
 ・ネトゲ板スレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1302988148/

>>2 >>3 >>4 各リンク、よくある質問など

2 : ◆bmySP/iJFc :2014/03/11(火) 00:03:19.96 ID:AE1xV1GN.net
現在運営がユーザーから意見を聞くためのスレ・投票所があります。
今は調整が必要な武器への投票スレのみですが直にバグや兵器バランスへの投票も行われる模様
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=109026

●現在使用可能なredeem codeの一覧
たまに課金通貨を配布する無料コードが配られますがほとんどが先着順のため数分で使用不可能になります。
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=106311

●有志により運営されているブラックリスト。チーターはここに報告しよう。
スレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=103820
報告先
http://blacklist.tools4games.com/en/submit
チーターの判断基準(あくまでT4Gの基準)
http://forum.tools4games.com/viewtopic.php?f=32&t=73

●トレーニングシミュレーター
http://www.skills.czechbattlefield.info/skilltree.html

●クレジットカードがなくてもVプリカを使えばPlay4Free Fundsの購入が可能です。
http://vpc.lifecard.co.jp/

旧和鯖のスレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=97849

[JPN]Yamatoサーバーについて
http://jpyamato.web.fc2.com/
旧和鯖のスレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=68740

旧SGP鯖、CAMPERS MUST DIEのスレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=94500

Q:-1で蹴られまくって萎える
A:簡単に言えばバグが原因でキックされてる。
何度も入りなおせば問題解消できるよ。

詳しくは
BFP4Fwiki http://www43.atwiki.jp/bf4f/pages/16.html

和鯖は無くなりました。(いつか有志の手によって復活するかも?)

●アタッチメントの詳細なパラメーターやトレイニングスキルの解説などetc
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=76689

アタッチメントの効果の解説など
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=82639
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=64273

武器、アタッチメントの価格リスト
http://ipt.czechbattlefield.info/
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=73133

●武器の比較、カスタマイズ前後の数値の確認などができるサイトだが動かない人多数
http://bfp4f.alchemical.ch/en/compare
動かない人はゲームフォルダ内のhandheldフォルダにあるテキストファイルを
手動で以下のサイトなどでコピペ比較する方法もあります
http://www.diffchecker.com/

3 : ◆bmySP/iJFc :2014/03/11(火) 00:04:02.26 ID:AE1xV1GN.net
↓2011年 5月3日にDICEのオフィスまで乗り込んで、開発運営陣にインタビューした人の報告内容を超意訳
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=30619

Q:マップはどれくらい作ってるの?
A:今は4、5個。一つは既存マップのリメイク。もう一つは全く新しいよ。
 まずPTE版http://pte.battlefield.play4free.com/en/で体験できるようにする。

Q:フリーカメラとか観戦モードは?
A:対戦中のフリーカメラや観戦モードはやろうと思えば追加できる。

Q:他のゲームモードは?
A:その内実装するかも

Q:世界ランキングはあるの?
A:いずれ対応するでしょう

Q:リスポンポイント選択できないの?
A:今のゲームモードではできないよ。将来別のゲームモードが実装されたらできるようになるかも。

Q:ボイチャは?
A:ゲーム本体に実装しなくても他のツールがあるから実装してない。

Q:夜戦はある?
A:BF2の追加パッケージであったからできるよ。

Q:司令官は実装しないの?
A:今のゲームモードじゃ実装する気無い

Q:戦闘機やヘリの練習できないの?
A:必要と判断したなら実装するかも。

Q:クランサポートでゲーム中に分隊とか使えるの?
A:分隊のゲームモードを実装するとレーダーが出なくなる。適切な対策が必要。 (?)

Q:駆逐艦とか野砲は?
A:そういうの時間がかかる。むしろその時間でマップ作るわ

Q:BFHみたいなグループページ(クランみたいなのだろうか)は実装しないの?
A:BFHよか良い奴作るよ

Q:チーム変えれないの?
A:技術的な問題があってそれは難しい。オートバランスは今取り組んでる

Q:それ(オートバランス?)は実装するの?
A:今後数週間以内に

Q:戦闘中に武器変えれないの?
A:今調査中だよ

Q:マップエディター出せば、ユーザーが造ったのを開発に遅れたりできる。
 MODのBF1942のDCとかBF2のFH2のマップは無料で遊べてたし、なにかと開発予算減らせると思うけど
A:BF2のマップは使えるよ。お金と時間はかかるけど、MOD作成支援ツールを作って
プレイヤーがMODマップ作ってみんなで遊べるようになったら、素敵な事だよね。

Q:デッドマンズトリガーについて聞かせてくれ。なんかCoDっぽいけどBFはノースコープでジャンプ撃ちとか出来ないよね。
A:グレネードの警告アイコンの大きさは改善されるよ

(かなりあやふやな意訳だけどこんな感じかもしれなくもないかもしれない)

4 : ◆bmySP/iJFc :2014/03/11(火) 00:08:45.68 ID:H2RDmSMs.net
※2013/8/24現在のVプリカでの方法。
@Vプリカを買う
http://vpc.lifecard.co.jp/index.html
コンビニやクレカでネット上のカードを取得する。
隠れてるカード番号などはマウスを持って行くと見れる。
姓と名を分けて入力するサイトの注意を見ておく。
http://vpc.lifecard.co.jp/attention/index.html

APayPalにカードを登録する
https://www.paypal.jp/jp/home/
アカウントを開設し個人設定から@のカードを登録する。
複数枚登録してる場合、Vプリカのカードがメインカードになっていることを確認しておく。

BGET MORE FUNDSボタンからPayPalを選択し、PayPalに登録したメアドから購入。

エラーが出てゲームができない!←まあまずは使っているブラウザを管理者として実行するんだ

質問があればなんでもどうぞ。議論中などで相手にされなければwikiの自由掲示板で質問して、どうぞ

5 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:21:51.61 ID:qzBTRDSM.net
セレ立て乙

6 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 07:54:54.14 ID:UOH/rucv.net
>>1乙どすー

7 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 19:41:06.70 ID:UOH/rucv.net
medic始めようと思うんだけどやっぱ安定銃はmg36?

8 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 20:37:30.92 ID:vmUVkcPg.net
>>1乙フィールド1942

9 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 21:58:03.57 ID:Mxa8l/nf.net
>>1

10 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:17:48.14 ID:pVIQtje9.net
>>7
せやな
お金あるならLSATで高火力弾幕プレイもお勧め

11 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:47:09.17 ID:UOH/rucv.net
>>10
dクス安いしmg36でやってみます。
カスタムはセットのやつでいいよね!

12 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 00:43:15.59 ID:QWEfFnqA.net
LMGって全部4発キルってわけじゃないのか

13 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 03:04:17.55 ID:ZT1dv10z.net
LMGは4発キル? いいねぇ〜それ欲しいわw

14 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 05:10:50.29 ID:NJX5K5ML.net
>>1いちおつ〜
>>7
全盛期に比べて威力、集弾性落ちた気が・・・。
DDで当たるチャンスもあるし、LV20位までマターリ育てるのも一興・・・だって他に楽しみないよこのゲームw

15 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 10:14:58.15 ID:FuA8xVHU.net
Find the Secret Placeって皆やってるの?

知らない人からフレンド登録されてた。
こっちはまだ新人でプレイに自信ないし、どうしていいのか判らない。

16 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 11:46:14.76 ID:9UMQIxdy.net
これから始めようかと思ってるけど、オスメの兵科教えろください。
大体のゲームで何でも屋みたいな事してたから、工兵を考えてるのだが。
あと、乗り物好きでエスコンやフライトシミュレータしてたので、ジェット乗りたい。
もう一つはストーカーでVSS愛用だったので偵察兵も良さげ。
エイムスキルは一般人より気持ち上程度(FPSしない友人には砂とチヤホヤされるけど、凸砂出来ないし動きながら頭当てる自信はない)
そんな俺にみんなの主観で良いので感想聞かせて。

17 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 11:50:21.84 ID:+B3+WnJF.net
MG36は、修正後拡散するようになったよ
で、修正後はM249が猛威を振るうようになったな
今の所は、高威力・弾数でLSATか低反動・安定ぴか一のM249で決まりかも
LSATは低反動でも無いから、まともにストック付けないと暴れるが・・・

18 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 11:57:50.14 ID:OuZm6jgu.net
>>16
完全に主観だけど、オススメはまず一歩家から出ること。
春休みだなんて言ってないで、バイトでもすることをオススメします。
乗り物好きならガソリンスタンドから。

19 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 12:08:30.86 ID:bPXUU1aT.net
課金できるならアサルトorメディック、出来ないならエンジ。
リーコン?ねえよそんな兵科。(敵の映らないマップを見ながら)

20 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 12:13:51.93 ID:QWEfFnqA.net
>>16
recon以外ならなんでもいいと思うけどmedicかassaultがいいと思うよ。
自分の一押しはmedicですぜ。最近始めたけど楽しい

21 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 13:21:37.31 ID:ZT1dv10z.net
>>16
じゃ、工兵とリコンやればいいんじゃない?

22 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 15:21:34.59 ID:pkN5y275.net
マジでモーセンバグってるやつ俺以外にいないのか?
ポイントMAX振ってるのに初期モーセンと同じ範囲しかない

23 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 15:30:54.54 ID:QWEfFnqA.net
だからモーセンはゴミだっつってんじゃねえかよ(半ギレ)

24 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 16:23:11.88 ID:FuA8xVHU.net
あぁ、知らない間にfriend requestsが21人も溜まってるし。
どうすりゃいいんだ。

25 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 17:44:39.25 ID:KIVLFM72.net
片っ端からlgnore押しまくれ

26 :16:2014/03/13(木) 18:04:56.05 ID:9UMQIxdy.net
>>18-21
みんなありがd
読んでてわかったけど自分の中では1stは工兵で決まってたみたいだ。
2ndはやりながら考えながらにするよ。

27 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 18:39:36.96 ID:zs7Cct93.net
やりながら考えるより初めから全兵科作ってドロー引きまくったほうがいい。無課金予定なら

28 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:11:17.51 ID:hgFz/C1t.net
>>24
ホモ達にしとけ
装備見れるから参考にもなる

29 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:15:19.24 ID:QWEfFnqA.net
>>26
なんか質問あったらまたどうぞー
参戦を待ってるぜ兄弟?

30 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:00:34.35 ID:bPXUU1aT.net
フレンドはどこの鯖に居るか分かるのとプロフに飛びやすい程度の機能だから

31 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:39:30.82 ID:1sCN3XuP.net
このゲームってリコンは要らない子?

32 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:41:54.27 ID:QWEfFnqA.net
うん できればいないほうがいい兵科

33 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 05:13:20.96 ID:yBkDG/z9.net
>>15 >>24
フレンド登録はしてもされても意味はないから安心してw
たぶんフレンド許可した場合、その人がログインしているかの確認、ログインしていたらそのサーバーに飛べる機能だと思う。
オレは申請たまってるけど許可はしてないからよくワカランがw

34 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 12:31:26.69 ID:6ebfTray.net
ダウンロードしたいのだがwikiに書いてある3STEPS TO PLAY 4 FREEが見つからないのだが
誰かヘルプ

35 :34:2014/03/14(金) 12:57:09.81 ID:6ebfTray.net
すまん、自己解決した
サインインからはいれてたけど、オリジン?のアカウントがいるんね

36 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 14:39:16.17 ID:7nu7KyAp.net
>>22
ミニマップ表示の縮尺変えてるとしか思えんから何回か[N]押してみ

37 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:40:55.14 ID:3epjej6u.net
最近課金しか楽しみがない

38 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:40:32.59 ID:dA7n6ODI.net
違うんだよ
オマーンBの小部屋辺りで真下に投げても周囲3mぐらいにしか広がらなかった
Dの建物に投げたら半分も覆えないし。
今日久しぶりに起動したら直ってたからもういいけど

39 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:59:44.34 ID:nXt7YwV1.net
>>985
スポットって人にも付くの?

40 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:39:50.87 ID:ajr2239R.net
ここ最近リコンにキルされた記憶がない
芋砂がいるのが分かったら喜び勇んで後ろからナイフキル!

41 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:47:31.70 ID:SvyZelMW.net
>>39
スポットは基本人用

42 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:47:55.88 ID:weFoSrUl.net
>>39
スポットは敵プレーヤー及び敵が乗ってる乗り物全般につく
トレーサーは敵が乗ってる乗り物全般につく

43 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:21:54.64 ID:+d1HpIrh.net
リコンだけど画質highだと画面がもたつく
lowだと敵リコンが見えない
highって前からこんな重たかったか?

44 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:25:22.31 ID:oBIHE3xH.net
前と仕様が変わってなければの話だけど一番モヤが少ない、遠くが見えるビデオ設定はNormalだよ

45 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:48:34.65 ID:+d1HpIrh.net
ありがとうございます

46 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:45:42.34 ID:nXt7YwV1.net
>>42
乗り物にスポットはわかるけど
人にスポットって意味ある?
そんな余裕あるんだったら撃つでしょ
どういう時に人に向けるんだろか
質問ばかりですまぬ

47 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:52:38.37 ID:nXt7YwV1.net
あれ?
俺・・スポットとトレーサーがゴッチャになってる?

48 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:12:56.73 ID:VmQoCAw0.net
背の低い遮蔽物や角なんかは前もってスポットすると反応して事故を防げる。
自分の間合いじゃない敵をスポットすると味方が助かる。
後続も何処に敵が居るか分かりやすい。
撃ち負けてもカバーしやすい。
10ポイント入る。
移動中にQ押すだけでいいのにスポットしない奴多すぎる。

49 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:18:00.19 ID:oFSY/l1i.net
>>48の通りでとにかくスポットしまくれ
外鯖だと、「Shut Up !」と言われる事が多いけど
構わずスポット

外鯖はレーダー見てる奴少ないけどなw

50 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:59:11.41 ID:to/vc1+9.net
>>48>>49
ありがとう
ちなみにスポットした時って
モーセン投げた時みたいなmap表示になるの?

51 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 01:57:56.60 ID:ydEIUpcy.net
うん

52 :>>15? >>24:2014/03/15(土) 02:15:23.13 ID:0SIEIOIW.net
返事が遅れました、すいません。

>>25 >>28 >>30 >>33
皆さんアドバイスありがとうです。
とりあえず気付いていない振りしておきますw

53 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:13:43.59 ID:to/vc1+9.net
>>51
スポットやってみたんだけど・・微妙かな
自分の間合いじゃない敵を狙ってる時間がリスキー。
乗り物に対してはトレーサーでRPGの方がいい。画面上、目に入りやすいし
遮蔽物や角なんかに撃っても、すでに居ない場合が多く
スポットしてる時間があるなら追うか撃った方がいい
敵がいなくても投げれるモーセンの方が便利。
スポットの出番は少ない。って感じかな

あくまで俺の感想だけど

54 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:26:02.59 ID:VPCcd46f.net
どっちかと言うと自分のためじゃなくてチームのためかな
スポットする時間があれば確実に2、3キルできるっていうほどの実力者ならスポットの時間がもったいないだろうけど
スポット知らなかった時点でそれは考えにくいし

そもそもスポットなんて0.2秒あればできるんだし工兵なら遠くの敵がうざいときにスポットして殺してもらえば戦いやすいと思うんだが

55 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:43:49.58 ID:to/vc1+9.net
確かにそこまでの腕はないです。基本下手だから。
物は使いようだから 必要な人には欠かせないんだろうけど
Qを押すだけなのに・・。とかいう問題じゃないんじゃない?って
でも>>54みたいに、良いっていう人がいるんだから
きっと良いんだと思う。今の俺が使えないだけで。
これが便利に使えるようになればもっと楽しくなるかも?
って思いました。
長々とすみません。

56 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 04:13:59.53 ID:WVLOysYQ.net
>>55
スポットは芋ってる人とかにやると特に有効だよ。いそうな所に適当に連打しようぜ
ロード中の曲でも聞いてまた出撃しようや

CORRODED - Age of Rage (Battlefield Play4Free Theme)
https://www.youtube.com/watch?v=X_U0-wDUexo

57 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 05:06:56.86 ID:9HX9YD+K.net
スポットの重要性がわかればnoob卒業かもなw
とりあえずスレで「スポット重要」って言っておけば熟練兵みたいに見えるから覚えておけwww

58 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 05:53:52.58 ID:VmQoCAw0.net
スポット付くとネームタグも写りやすくなる気がする。

59 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 06:10:21.03 ID:VmQoCAw0.net
リスキーも何もスポーンして前線に行く前に首振りながらQ連打するだけで反応するだろ。

60 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 08:18:21.10 ID:yn3qYnL/.net
とりあえずスポットしまくるなあ
特にスナなんか邪魔でしょうないのを処理して欲しいし
処理してくれる味方のスナがいないときは自分でRPG撃つけど

61 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 09:15:11.85 ID:S26BAL7n.net
リコンでトレーニングに5ポイント振れば敵チームの3割をスポット出来るんだからぶっ壊れスキルだよね。
使ってる人ほとんどみないけど。

62 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 09:36:09.15 ID:cbQKLJwL.net
>>61
おれはジェット乗りだがしっかりスポットにポイントふってるぞ

味方ヘリを勝たせるために敵ヘリを積極的に探してスポットしてるし、
爆撃しに急降下中もスポットして、再び爆撃するためのヒントにしている

63 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 10:01:02.35 ID:VPCcd46f.net
ヘリならやることあるがジェットでスポットっていう発想はなかった

64 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:36:34.67 ID:VmQoCAw0.net
ジェットでUAVプレイするの楽しいよ

65 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:40:44.24 ID:oFSY/l1i.net
UAVプレイはRUの輸送ヘリだけにしてださい!

66 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 12:55:46.40 ID:yrsf4s9K.net
ある意味、スポットしない人の気持ちが分かった貴重なレスだった。

67 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:16:10.48 ID:to/vc1+9.net
>>57 ずいぶんと上からなんだねw まぁいいけど

今までスポットは重要視せずにやってきたが、現在、全兵科28以上
必要なら使うと思うが重要視するかはわからない。理由は前に書いた通り。
「Qを押すだけなのに」とか「0.2秒あればできる」っていう手間と時間の問題じゃないの
逆にいうと、簡単操作で短時間でできるのにやらない人がいるって事は
「その時に必要が無いから」なんだよ。
まぁ「必要」だと思えばやればいいし「いらない」と思えばやらなきゃいい話
「やらない」って言ってる奴に「やれ」って言っても「やらない」んだよ。
「やろう」と思った時に「やる」ものだから。
ハッキリ言って、ここらへんはplaystyleだから他人がどうこう言う問題じゃないんだけどね

68 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:26:40.73 ID:pKnZtUk9.net
俺はスポットに5振ってるけど

>>43だけど画質highのせいじゃなくてlowでもしっかりラグってました
西海岸やオーストラリアだとリコンじゃ遊べないほどラグってるけど俺だけ?
照準がついてこない。前はこんなんじゃなかった気がするけど

69 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:48:35.09 ID:to/vc1+9.net
5振ってるけど・・なに?
「5振るのやめる」って言いたいの?
「スポット重要だぜ!」って言いたいの?
自分の好きにしたらいいんじゃな〜い♪
チーム戦の大会じゃないんだから

70 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:56:00.23 ID:dLmr507x.net
スポットすらできない池沼つらw
指10本揃ってないのかなw

71 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 15:04:31.25 ID:to/vc1+9.net
>>70
なんか変なのがきたw

72 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 15:24:56.94 ID:pKnZtUk9.net
5も振らんでも2か3でもいいかなって

73 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:00:41.79 ID:Ki3GFufQ.net
ポイント振ってようがなかろうがBF3、4ほど敵の位置の分かるガジェットもなく
発砲してもミニMAPに映らない仕様なんだからスポットは重要だろ、歩きながらや撃ちながらだってスポットできる
スポットシステムが重要だからEAsyもこの前のアプデでデフォでワンスポット化したんだろうに

ミニマップを見て敵の位置が分かってる時は他の人がスポットしてくれたから
長い時間やってる人程心当たりがあるはず

必要だろうとなかろうがそれをやることに意味があるシステムなんだけどね
他の操作しながらでもQを一瞬押すだけの単純作業ですけど、何か?

74 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:05:07.00 ID:dS8e5bV9.net
>>53
> 自分の間合いじゃない敵を狙ってる時間がリスキー。

常に行われている索敵行為にQを挟むだけの話なのに誇張しすぎだね。
ダッシュ→ダッシュ解除&レティクル表示までの間の方がリスキーですから。

75 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:32:37.13 ID:IhiFBoQo.net
視界に入った敵は一人逃さず確実にキル取れるならスポットしなくてもいいんじゃね()

76 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:39:19.91 ID:to/vc1+9.net
>>73>>74
せっかくアドバイスして頂いたが・・全く入ってこない。
解ってないみたいだから言っておくよ
「スポットを否定してない」←ココ大事
「俺は重要視してないよ」って言ってるの
使わないとも言ってないし、使ってないとも言ってない。
使ってる奴がおかしいとも言ってない。

ってか自分の好きなようにやってくれ!っつー話です
あー!わかった!
じゃ〜これからはスポットを重視しますよw
どう?w

77 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:50:40.16 ID:IhiFBoQo.net
してくれw
そのほうが助かる

78 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 17:10:20.38 ID:WVLOysYQ.net
スポットの有り難さが解っていないということか

79 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 17:37:31.75 ID:to/vc1+9.net
>>78
えっ?なに言ってんの
スポットは最重要視だよw
スポットしかしないかもしれないよ
スポット様ね!okok
ありがたやぁ〜!ありがたやぁ〜

80 :>>74:2014/03/15(土) 17:37:43.40 ID:cDkOLw/7.net
>>76
俺は「誇張しすぎ」と述べただけ。
スポットは個々人が好きにやればいい。

81 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 18:08:53.06 ID:pKnZtUk9.net
くだらない喧嘩はよしなさい

俺の照準のラグの原因はウインドウモードで立ち上げてるせいだった
俺の日記もくだらない

82 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 19:55:56.88 ID:GwY45KaO.net

大人だな

ラグ治って良かったね

83 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:09:49.97 ID:pKnZtUk9.net
ありがとう

84 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:36:43.24 ID:WVLOysYQ.net
うわなんか痛い奴いるな

85 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:47:20.12 ID:9+ATV8rm.net
Qキー連打も奥の敵だけスポットされる
→味方突っ込む
→味方が手前の敵にやられる

ごめんよ・・・

86 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:53:46.81 ID:TKcBSMuf.net
買った覚えがない武器がインベントリにあるけど、レンタルしちゃった?
それともお試し期間なんだろうか・・・

87 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:59:47.17 ID:WVLOysYQ.net
>>86
お試しだと思うよ

88 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:03:26.25 ID:GwY45KaO.net
ランク上がって解除された武器じゃね?
一日お試し、気に入ったらお買い上げ

89 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:50:50.84 ID:TKcBSMuf.net
お、そうなのか
使ってみるよP90とMP443

90 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:52:07.85 ID:to/vc1+9.net
スポットを重視するようにしてみた
結果・・K数が減って D数が増えた

敵の点滅が消えるからチーム的には・・と思うんだが・・
これで正解なのか?

91 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:10:15.76 ID:IhiFBoQo.net
好きなようにやればいいじゃんw
たかだかQを押すだけでキルレが変わるほどならそもそもの立ち回りが下手なんじゃないすかね

92 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:15:18.50 ID:GwY45KaO.net
いいじゃねえか、無理してやらんでも
チーム内にはスポットが癖になってる奴がいるだろうし
それぞれ得意分野があるんじゃねーの?

D数増えるほうがチーム的にはマイナスだと思うが?

93 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:38:47.89 ID:loiMLaIq.net
>>91
いや・・今まで好きにやってたんだよ
でも「スポットしろよ」的な事をココで言われてさ。
そうそう。俺は基本下手なんだよ。前にも書いてあるんだけどね〜。
この内容は前を読めば書いてあるんだけどさw 読む読まないはご自由に

そんなん言うんだったら重視してやってみっか。ってな感じ
今までほぼ使ってないでココまで来ちゃってるから 難しくてなw
すげー難しいんだよw スポットってw
>>92
スポットのセンスないらしいわw笑えるw

94 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:51:00.54 ID:Xm1p5l0t.net
>>93
もっと押しやすいキーとかにしてみたら?
自分はQだけど…ほんとは無変換のとこに振りたい
正面から敵がすぐ迫ってるのにわざわざスポットする必要もないだろうけど

95 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:18:34.33 ID:Q860V5us.net
>>94
そうだね。いろいろやってみるよ
すぐ飽きそうだけどw

96 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:18:48.49 ID:FpEYg9jl.net
ずっと工兵やってたから知らなかったけど
DDってリコンでバレルとかメディックでストックとか
そういう一番欲しいカスタムは出ないようになってる?

97 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:27:16.17 ID:8wQguwvX.net
>>95
スポットする時、棒立ちにならないキーがよろし

98 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:56:50.54 ID:j5z94xIP.net
KD比が0.28とかどうしたらいいんだ
1人やるまでに5回は死ぬんだ

99 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 02:58:39.74 ID:v88wMxiX.net
>>98
これがFPS初めてなら、仕方ない。心折れずにがんばれ。
レベル1桁だとスキルに満足なポイント振れないのでほんとに養分にしかならないのよ、このゲーム・・・
レベルはすぐに上がるからそこまで耐えてくれれば。

そこそこやって、なら・・・マップ見るよう心がける。たぶん単身ツッコみすぎ。
前にも誰かに言ったけど、常に味方の1人を先行させるようなチキンプレイで。

あと、バカ正直に正面突っ込んでも撃ち負けるだけだから、回り込んでいく。後ろをとれば当然有利になる。
スポットしてれば、だいたいの敵の配置が掴めるようになるから、そこを大回りするような感じで。

それと、弾バラ撒きすぎなのかも。
1発1発ペシペシ丁寧に撃っていったほうが結果的にはダメージ総量が上という。

100 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 04:16:30.91 ID:Qx6JBCm5.net
>>96
リコンでスタンドオフバレル出たよ不要だけど
>>98
楽しんで色々試して慣れろとしか言えない

101 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 05:25:10.07 ID:di0x6k2W.net
旗取りゲームでキルデス気にするならチョンゲでもしてろよ

102 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 05:49:46.57 ID:di0x6k2W.net
デスが増えたところでマイナスになるのはラッシュだけだろ。
アサルトでデスにビビってる奴はどっちにしろ旗に絡まないウンコ。

103 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 07:23:29.62 ID:okuBJcrp.net
>>98
とりあえずマップを覚えるんだ

104 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:07:11.36 ID:AsFXtHrf.net
>>96
メディック、エンジニアででスタンダードバレル、スタビライザーストック、アサルトでテクニカルストック永久当たったオレガイル( ^ω^)b

105 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:10:35.00 ID:AsFXtHrf.net
>>98
突スナのオレのことかと思った( ^ω^) 死にまくりんぐだぜw

106 :98:2014/03/16(日) 10:37:16.11 ID:j5z94xIP.net
ある意味楽しいというか、最初イラっとするけどどんどんハイになって笑えてくるんだ
アサルトなら旗含めてポイントがランク真ん中あたり(1500〜1900くらい)になるけど死亡23とかほかの人に悪い気がする
ラッシュの攻めのときは本当に申し訳ないと思う
エンジとリコンではじめたけど、リコンやったことがない
とりあえず、手榴弾投げながらRPG突撃してくる

107 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 11:53:27.76 ID:zDDovv1C.net
このゲームの迷彩ユニフォームって意味無いよな?

108 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:30:34.14 ID:wYydZnWR.net
>>106
腰だめじゃなく、狙って撃つ、狙って撃つ、のクセをつける。
きっと左下のMAP見るの苦手だろうから、>99さんの言うとおり、
誰かと一緒に、というか先行してる誰かを画面に入れておくような感じで。

がんばろう。

109 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:45:43.46 ID:okuBJcrp.net
死にまくるけど旗行くのは旗行かないksより数段マシだぜ

110 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 14:45:06.45 ID:Q860V5us.net
>>98>>106
死亡23でも気にしないでいいと思うよ。誰でも最初はそんなもん
それがバレるのはゲーム終了後だしw 変な言い方だけど
その数字を見ても、あぁ初心者なのかな?位しか思わないと思う。
ってか、
自分の数字の方が気になってると思うから
人の数字はあまり注目してない。と思うよ
結論「自分が思う程他人は見てない」w
逆に飛び抜けて良いスコアを出してる人のが目立つ気がするなぁ
どうせ見てないんだからw 良いスコア出るように楽しもう!ってね

111 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 14:51:50.72 ID:ewK2YTJg.net
OP使って屋上キャンプしてキル稼いでる奴より、死にまくりながらもMCOMならしてくれたり、拠点取りに言ってくれる人のほうがよっぽど役に立つよ

112 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 16:54:36.40 ID:Q860V5us.net
>>111
屋上キャンプってさ・・下から丸見えなのに
うまい事あててくるよなぁ。って思う

それが役に立ってるかどうかは各人の捕らえ方次第だけど
死んでもいいから前に出よう。っていう気持ちは見習いたい

113 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:49:06.70 ID:n15j3w56.net
スポットの前にマップを見ない人多いね。外人とか顕著だが。
そりゃセンサーも投げない雑魚芋砂ばっかりになるよな。

マップ覚えるのは何度も死んでキルカメラで敵の位置を把握して
攻め方とか守り方を覚えるしかないよね。

114 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:56:51.35 ID:okuBJcrp.net
>>106
まあ低ランクでトレポが無いから養分っていうのは完全に甘えだが、マップを覚えて銃に慣れればキルも取れるようになりますよ。
旗やM-COMに向かってて、スポット(敵に向かってQ)してたら十分チームに貢献できてるよ。

115 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 18:51:04.19 ID:Zv32ujcU.net
q連打でスポットしてたら、人影にマーク付かなかったのに味方が敵倒して、知らぬうちにボーナス貰える事があるのだが。
これは見えない距離の敵をスポットしてたってだけの話なのかな。

116 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 19:23:12.44 ID:5WnjP548.net
M-COM爆破警報中に味方がM-COM解除してたら味方は肉壁になってくれ頼むわ
なんでM-COM解除してる奴の真後ろでしゃがんでんだよw
K/Dとか突っ込んでりゃどっちも増えるしメディの俺からすれば死んだら速攻で起こしてやるよ
いつも中遠距離からパスパス止まって撃ってる奴は見殺しにしてる
味方に芋砂いたら丁重にクレイモア壊してあげてる
ストレス解消するならJET乗ってOMANこれが一番
スポットは連打してると分かるけどたまに壁越えてスポット成立するから見えない敵を発見できる利点がある

117 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 19:37:33.91 ID:6/2a4KKj.net
でもって一体でも引っかかると
「エネエネエネエネエネミースナイパー、オーバー」だよな

118 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 19:59:07.24 ID:1eCkKjt4.net
皆もっと桜吹雪鯖にジョインしよう。
チームシャッフル有り、低pingで快適だから。

119 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 20:09:46.50 ID:GlE3w+Ro.net
スポットしてマークなんてつくっけ?マップには映るけど
あと、桜吹雪鯖に入るとクラ落ちしまくるんだけど、同じ症状の人いませんか?

120 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 20:15:04.62 ID:2rQ5s0R1.net
ゲームから抜けると蔵がエラー落ちするけど入って落ちることはないな

121 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 21:57:21.34 ID:okuBJcrp.net
クラ落ちとか起こったこと無いなクソスペじゃね?

122 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 21:59:58.66 ID:8wQguwvX.net
>>119
俺は、結構な頻度でjoin直後に落ちるな
前回のアプデからだよ。-1bug kick食らった後にクラ落ちする
-1bug絡んでるとなるとasia圏特有の症状だから修正は遥か先だな

123 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 22:00:09.26 ID:wvtNSOJn.net
多分-1バグが起こった時に多分蔵落ちする「仕様」
これでサーバーにバグってるプレイヤーを入れないつもりなんだろうけどそれすら失敗してる無能開発

124 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 22:11:47.49 ID:ewK2YTJg.net
ICEクランが金払ってる日本の鯖(桜鯖)には、T4Gのツールが導入されていて、-1だとすぐにキックされるようになっているんだけど
全開のアプデから、鯖に入った直後にキックされるとクライアント落ちするようになったんだ

そういうことが原因かどうかは分からんけど、せっかくの和鯖なのに人が入らないみたい

これ、ICEの寄付人はEAに怒っていいだろ

125 :98,106:2014/03/16(日) 22:39:14.92 ID:j5z94xIP.net
思いのほかみんなが優しくて和んだw
実はSTALKER、FEAR等々ずっとゲームパッド使ってんだ
Qボタンの割り当てを変えてからスポットつかってなかった・・・
スポットだけでも役に立つみたいなんで、割り当て変えてどんどんスポットするよ
このゲーム、サイトがトグル式なんでやり辛いんだよね
押してる間だけ除いてくれればいいんだけど、設定ないみたいだからなれるようにしないと
とりあえずDEATH数トップ目指すくらいの気持ちで突っ込んでくるわ(今8時間K/D:126/423)

126 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:07:42.07 ID:8wQguwvX.net
>>124
122だけど残念だよな
今日もボコられるかってjoinしても、包帯使えるか確認する間も無くクラ落ち
正直、行くとこ無い時しかjoinしないわ

127 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:51:21.99 ID:014Nz/XN.net
iceのクランホムペに−1の減らし方載ってたな

128 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 02:03:42.96 ID:Wx5HqGDe.net
ちょっとM27のカスタマイズについて質問
バレルとストックは何が良いだろうか?

129 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 07:10:57.10 ID:92nA/jsz.net
>>125
パッドでやってるってことですか?すげえw
立ち回りしだいでなんとでもなると思うから頑張ってください! 

byゲームパッド大好き人間

130 :>>115:2014/03/17(月) 09:02:04.49 ID:EzEiX2jR.net
>>119
マークではなくてネームタグの事ですたスマソ。

131 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 10:09:47.54 ID:vN76Ueg1.net
息子がパッドでPS3のFPSやってるの見て尊敬したわ

132 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 10:51:56.49 ID:PLPvMPel.net
パッド対応のFPSでパッド使ってみたことあるけどエイムどころか移動もおぼつかないw

133 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 14:35:45.05 ID:DegCAb4P.net
パッドを否定する奴いるけど、不自由なく使えるなら、どっち使っても一緒だよ
現時点で、次々に武器を変えてもスコアは変わらない
これと同じ理屈
下手な奴は下手なりのスコア・うまい奴もうまいなりのスコア
問題はそこじゃないんですよ。ってね

134 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:20:34.14 ID:014Nz/XN.net
まあマウスのほうが直感的な動きできるし一度に入力できる動きが多いからなぁ

135 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:49:34.97 ID:hMqMJo34.net
コンシューマのFPSはエイム補正で成り立ってるもんだからPCゲーでパッドでエイムまでやるのはキツい
普段PCゲーやらないからマウス+パッドでやってるけどサイドボタン付きのマウスならボタン数足りるしジョイスティック使えるのは一応利点ではあるから案外アリだと思う

136 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 16:34:08.47 ID:014Nz/XN.net
最近メディック始めたんだけど、仲間を蘇生させる時になかなか上手く行かないときがあるんだが、体のどの部位を狙うといいとかある?

137 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 16:34:41.91 ID:DegCAb4P.net
やりやすい。やりにくい。っていうだけの話、できない訳じゃない
やりにくいなら、別の所でカバーできるように「頭」を使う
乱暴な言い方すると、何も変わらないんだよね・・実は

138 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 16:39:30.73 ID:DegCAb4P.net
>>136
場所じゃなくて、御遺体との距離な気がする。案外離れててもいけるから
俺はそこを気にしてます

139 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:03:12.13 ID:hMqMJo34.net
精神論でできるできると言って具体案は出さないんだな まあ出せるわけもないか
蘇生は死んだ場所が判定になるから死体の足元狙うのが安定 部位を聞かれて距離とか答えてるバカがいるけど

140 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:18:42.94 ID:DegCAb4P.net
>>139
は?精神論?具体案?
ごめんw 部位に対する答えはしてないんだけどねw
「場所じゃなくて」って書いてあるでしょ?w
ちょっと難しかったかな?ww

141 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:38:10.09 ID:DegCAb4P.net
>>139
具体案とか欲しがらずに
悪いけど、そういうのは自分の頭で考えてちょうだいねぇw

142 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:34:01.58 ID:a6EDJAne.net
なんでどいつもこいつも一言多いんだ

143 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:37:50.48 ID:Y1S7TdiR.net
基本的にイライラしながらするゲームだしなw

144 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:57:54.59 ID:1uFSnklW.net
>>136
ラグだったりバグだったりで、何度か蘇生しないと生き返らないことがあるのがこのゲームw
倒れてるキャラが消えるまで蘇生有効だから、がんばってみるのも見切るのもアナタ次第です!(都市伝説風)

145 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:06:40.54 ID:zQIV3C7K.net
スポット君今日も元気だな

146 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:20:07.78 ID:ftiM6bVI.net
最近ようやくスポットとマップの活用の仕方が判ってきたわ。
動き方が全然変わるね。こりゃ強いわ。

147 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:20:08.93 ID:Tn1NQD7b.net
おう今日も気合入れてスポットしようぜ

148 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:28:34.48 ID:ftiM6bVI.net
敵にうかつに姿を晒した時、上手くしてやられる事があったんだけど、
なるほどスポットとマップの活用だったのだと理解した。
こりゃ考え方が変わりますわ。

立派なq厨になります。

149 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:36:39.69 ID:39/Ota4Y.net
>>125
パッド使ってそれならむしろ上出来だと思うw
好みで良いけど、いちどマウスとキーボードを試してみるのも悪くないかと。

>>136
体の中心めがけて斜め上から狙うのが一番成功しやすい気がする。
当たり判定が地形にめり込んでる感じの時があるから、
一回失敗したら角度変えてやってみるのも吉かと。

>>146
それで一通り慣れたら、小マップの拡大縮小や
たまに大マップを開いて戦況を把握するのを心がけるともっと捗るよ!

150 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:58:26.21 ID:ftiM6bVI.net
>>149
thx. マップの表示変更に若干の時間が掛かっちゃうので、
使い所も考えて実践していってみる。

151 :125:2014/03/17(月) 20:38:23.49 ID:iAJAdeqU.net
パッド使ってるっていったらm9(^Д^)プギャーとかいって笑われるかと思ったらみんな好意的w
確かにマウスのほうが反射的な精密度が上なのはわかるけど、WASDプラスいろいろなキーがこなせないんだよね
FPSじゃないけどキングスフィールド、オブリから始まり、メックウォーリアまでパッドだったからな〜
大体ボタン数が足りなくて、12ボタンを一個切り替えにして22ボタン化して遊んでる
オンラインFPSはコレがはじめてだけど、PC版FPSでパッド使いの希望となるべくこれからもがんばっていくよ

152 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 22:48:59.98 ID:014Nz/XN.net
蘇生について聞いたものですが、皆さんお答えしていただいて有り難うございます。
さあ蘇生しまくるぜー

153 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 00:11:10.94 ID:89IMtHgk.net
BF4の話だけど、弟者さんがBF4のプレイ動画をつべにあげ出したときはpc版のをパッドでやってたらしいね。それでも善戦してた
CS版でもSRとLMGにはエイムアシストないとかいう話聞いたし、慣れなんだろね

左手はゲームパッドで右手はマウスでやりたいw

154 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 00:52:52.66 ID:VJVcBd+Q.net
荒れてもこの程度のホンワカスレw
意外と穏やかな人が集まるゲーム?
ホント不思議。

155 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 01:04:40.96 ID:zqg7ZP+T.net
そういう事言ってる>>154 みたいのがいなけりゃきっとこうなんだよw

156 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 01:24:31.54 ID:K1rwh9g6.net
蘇生についてだけど>>139さんが言ってる通り足を狙うと上手く行きました。
>>139dクス

157 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 02:14:18.46 ID:nF0rMv+H.net
自分は初めPCのFPS初でパッドでやってたよ そのうちモンゴリアンスタイルになってマウスエイムになれたから左手キーパッドで って感じ 未だキーボードの武器切り替えができないw

158 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 04:48:37.61 ID:wNQRv/Ym.net
【注意】fenrir443やdelsaver8810に注意

最近はあんまり和鯖で遭遇してないけど
とにかく自分以外のチーム批判がやばい
昨日はあいつと同じチームになったから大変だったわ
「誰もマップ見やしねぇ」とか「このチームじゃ〜」とかさ
やってて嫌になるよな。自分は上手いからリコンでもどんどん前線行って、いい気になってるのかは知らんけど
なーんか、ただ上手いだけで幼いなぁ、自分の周りを見れない奴なんだなぁって。
いくら上手くても、周りを不快にする人間は、もう来ないで欲しいものだね。どうぞプレイヤーのレベル()が高いゲームへどうぞ

159 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 05:00:09.80 ID:wNQRv/Ym.net
で、よく調べたらこいつつい民なのな。
あいつらすぐに馴れ合って、俺のこの書き込みだって「気にすることないですよー」とか言い合ったりするのかもね

くれぐれも自分が他人を不快にする行動を正当化しないでくださいね
イライラして毎度愚痴を書くぐらいなら、こんなクソゲー辞めちまえばいいと思います
古参だから〜とか全く関係ないんで。

ということで、ろくろくさん?ってツイッターじゃ呼ばれてるのかな?
やるならマナー良く、毎度愚痴をこぼして周りを不快にするのなら、もうログインせず。
よろしくお願いしますね。
私は散々あなたがチームが云々とか言ってる時に、同じチームに居たものです。
批判するならもっと具体的に指示をしてください。愚痴だけじゃ誰も何かしらの行動を起こせません。

もっと周りを見ましょうよ

160 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 05:27:40.10 ID:eRShntCx.net
お前も相当しつこいなwwwww

161 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 05:47:01.36 ID:4kBUJe21.net
指示すればていうかさ、マップ見ないって言ってるんだからモーセンとかスポットして
そこに敵がいるぞ!ってリコンの仕事してるのにそれが生かされてなかった事なんじゃないのかな?

162 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 06:24:27.84 ID:eRShntCx.net
糞芋多数で自軍旗すぐ変えられる時ぐらいしかぼやいてるの見たことない。

それよか晒しスレでもないのに晒し行為してスレの空気悪くする奴が不快で迷惑。
つい民だって皆が皆相互フォローしてるわけでもないのに、つい民で括るのは関係ない人に迷惑。
ツイ垢あるなら直接言えばいいし無いならPM送れば良い。
なんでここに書いてるのか。
周りを見ろと言う前に自分を見ろ。

163 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 06:34:58.08 ID:UNAvkNb0.net
ボイスチャットってあったっけ?
無いならdaremo map miya sineee とかシュールだな
kono team zyasaaaa とか?

164 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 11:53:53.08 ID:5brUmCMZ.net
あの人そんなしょっちゅう怒ってるか?
いつも黙って1位をとっていくイメージなんだけど。
そのチームよっぽどひどかったんじゃね。
もしくは相手チームに知り合いがいたか。

165 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 12:52:42.16 ID:0qwQu+9r.net
昔は黙ってキル数稼ぐイメージあったけど、
最近は見かけると結構文句言ってるよ。
上手いのに印象悪くなって残念。

166 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:01:01.53 ID:K1rwh9g6.net
fpsで他者批判は挨拶のようなものになっているとはいえ、気分のいいものじゃないよね

167 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:09:03.67 ID:MeZS3htj.net
ゲームモードのラッシュ、おもろいのう。サイレンなってると敵味方の区別わかんなくてchaos。
防衛攻撃両方オモロいわ〜

168 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:18:48.02 ID:LlyPqhLH.net
防衛側でサイレン鳴らされた時、敵の残りチケット0でmcom止めてやった感が溜まらん。

169 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:51:08.47 ID:K1rwh9g6.net
>>167
でも攻め側で相手の防衛がすごかったら地獄なんだよなぁ・・・

170 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:24:19.33 ID:dKJAPH13.net
最近のチームバランスは狂ってる

一方的にやられているのにも関わらず
自軍のスコア上位者が次第に別のチームに移動していく・・・

駆け引きを楽しみたいんだが

171 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:43:47.06 ID:K1rwh9g6.net
一方的だから抜ける→人数調整→バランス悪化→一方的だから抜ける
こうか

172 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:00:58.57 ID:Iwes+9/t.net
確かスコア高い人から変わるんだよね?チームシャッフル

173 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:10:47.53 ID:iR0QasIl.net
いや二人以上人数差あるときにリスポンした人が変わるんでしょ
だから開幕人数差あるときに自殺すればチーム移動できる

174 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:05:29.24 ID:K1rwh9g6.net
うん

175 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:01:29.04 ID:dKJAPH13.net
>>171 そ れ だ

>>173
そうなのか・・・?
時関係なく強制的に殺されてチームチェンジするんだが・・・

176 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:51:24.99 ID:mz1KtM/d.net
>>175
それってオートバランスじゃなくてアドミンの仕業かもね

177 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 02:26:52.77 ID:UJUz1wGF.net
勝ちチーム→負けチームの移動が頻繁に起こるのはわかるけど
負けチーム→勝ちチームへの移動が頻繁に起こるって珍しくね?
普通は負け側のプレイヤーが萎え落ちして人数差が出来て移動、って感じだからな

178 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:39:38.90 ID:CsBYl4Ow.net
対戦車地雷取ったらしゃりに特攻するのがクセになった
コレじゃダメだと思って別垢でアサルト作ったけど、スキルないと何も出来ん
そんな俺に教えてくれ
TOWの使い方ってどうやるんだ?
撃ってから真ん中の丸にターゲット入れとけばいいだけ?
後メディックや弾薬叫んでる人いるけど、何処で叫んでるかマップとかでわかる?

179 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:54:57.03 ID:FmhSK9Cj.net
TOWの使い方はそれで合ってる
但し乗り物乗ってる狙われた側はアラームで狙われてるの分かる
弾薬とかの要請は当該する兵科でやってればミニマップでわかるしネームタグが見えればマークが出る

180 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:19:14.04 ID:8M6IWxvJ.net
>>178
個人的な使用感だから確証はないけどTOWは撃ったあとマウスをずらした分だけ曲がる感じ
少しずつでいいのでマウスを動かし続けないと弾道がまっすぐに戻る


ラジオチャットなどは自分が呼ばれてるときだけわかる親切仕様になってる

・自分が弾薬箱を持ってる場合→Need ammoって言った人の頭の上にアイコンが出る
・自分がメディック箱を持ってる場合→Need medicと言った人の頭の上にアイコン
・自分がショックパッドを持ってる場合→死んだ人の死体の上にアイコンが出る

181 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:30:47.96 ID:isrvFwzB.net
Sonata鯖チームシャッフル設定されたみたいだな。

182 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:51:31.47 ID:GN3f5ltF.net
そんなにマーク出るっけ?黄色い三角のマークのこと?

183 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:51:42.33 ID:/pZrmF51.net
うん快適ですね

184 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 16:03:04.25 ID:LDMs41Sa.net
ランク30で解除されるあのナイフ
初期装備のコンバットナイフと何が違うの?当たり判定広いのかな?
すれ違いざまに俺の魂を刈り取っていくそこのアナタ、おせーて

185 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 16:54:17.73 ID:SYKFSGfj.net
>>184
持ってるワケじゃないけど、BFP4F初期ナイフ設定と同じと聞いたのでそのインプレ
今のナイフは敵にくっつき対面してる部分を刺して仕留める仕様、だからちょっとずれたり距離が離れてると刺さらない。
ククリナイフは、つま先にナイフくくりつけてキックするぐらいのリーチと、回し蹴りするぐらいの範囲がある。(否、旋風拳、視界外は当たらないw)
分かりやすく言えばナイフは肥後守(ひごのかみ)、ククリは日本刀だね。

186 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 17:51:05.23 ID:LDMs41Sa.net
>>185
肥後守!!夏カスw例え絶妙でワロタw
修正されて弱くなったんだね。ようつべでたまに見るナイフ無双は初期のBFP4Fなのかな?
とにかくナイフが当たらないからガジェットから外そうか悩んでる
リロード後に振るだけだもんなーコンバットナイフ
じゃあ、あの値段に見合う性能ってことなのね?妙に高価いから何かと思ってた。ありがと〜

187 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:41:53.09 ID:JpnuBz19.net
雪風のRPG限定イベントで、当たらないナイフで斬り合ったあの頃
お互いブンブンww

188 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:47:35.19 ID:+cJ6hupi.net
雪風は死んだ

189 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 19:17:01.95 ID:ArKB7AYA.net
ククリちゃんでやられてもチート過ぎて全然悔しくないんだよな

190 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 19:50:42.66 ID:/pZrmF51.net
ナイフとかずいぶん昔に外したな。93Rあったら十分

191 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 20:22:07.92 ID:LDMs41Sa.net
>>190
お、外してますか。
試しに外して注射器入れてみたけど、日頃の癖で敵のうなじ見ながら注射してしまったw
使えないとはいえ攻撃手段がひとつ減ってしまう不安w
慣れるしかないかな。

192 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 20:45:12.94 ID:1cHvs960.net
敵のうなじ見ながら注射とかw
点滴プレイですか

193 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:03:19.39 ID:sycAqYID.net
ナイフない場合、リロードキャンセルはどうしてるの?

rushで攻撃側が15人中11人がリコンとか流石に。

194 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:35:10.32 ID:AeihdFrn.net
メイン武器リロード中→セカンダリに持ち替え→すぐメインに戻すってはよくやってる

195 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:40:21.17 ID:6/+2NYq8.net
>>194
Rushで自分だけメディックで後は全員リコンのチームに当たったことがここ1ヶ月で三回ほどあった
仕方なく突撃してデス数が増え味方にnoob medicと言われるこの悲しさ・・・

リコンは多いがエンジニアは不足しているな
最近増えつつあるのはメディックか
これが多いとすぐ蘇生されるから小隊を組んで無双できる

196 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 22:43:32.85 ID:x3nKV2QC.net
後ろ見られてるとも知らず必死にナイフ狙って来る奴を曲がり角C4で爆殺するの楽しい

197 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 23:33:02.08 ID:mz1KtM/d.net
>>192
BF3/4ではfキーがナイフだから、P4Fでナイフしようとして自分の顔見るとか何度もある...

198 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 00:59:46.98 ID:yA2cbAo7.net
>>197
へぇそうなんだ
BF3/4もやってる人からすると、あるあるネタなんだね

199 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 08:11:25.60 ID:Zcs1sNtR.net
モーセンに4ポイントとかもったいない気がしてきた

200 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 08:50:02.12 ID:aV/xYZWG.net
昨日リコン始めてレベル4だけど、リコン多いのか
スナイプ上手くないのは分かってるからモーセンとすスポット要因目指してるけど
望遠鏡持ってはしってるけど、キルは8割ハンドガンで後はナイフだ
エンジ少ないなら転職しようかね

201 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 09:08:21.22 ID:TwnqoZV1.net
>>200
フルオート砂や強いハンドガンを持ってるんじゃなければ前線に出るのはリコンの仕事じゃない
セミ砂でも上手ければ前線で戦えるかもしれんけど
味方がリコンじゃないのに芋って前線に出ない時は諦めよう

あとエアマップ鯖とか行くとエンジはわんさかいるよ

202 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 09:32:50.61 ID:kl4Qothu.net
>>197
あるあるすぎて困るw
自分は匍匐がP4Fないから匍匐キーに入れてるけどついやばくなった時に伏せようとして
自分の顔見て撃ち負ける←

あと戦闘機は速度調整しようとしちゃったり

203 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 10:08:06.43 ID:5NKlaZV6.net
>>199
どヘタスナイパーのオレは、モーセン投げる簡単なお仕事しかできないわ;;
ちなみにヘリ操縦、APC対戦車ミサイル、戦車セカンダリーマシンガンは使えますw

204 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 12:24:42.11 ID:Kyi2KsIJ.net
航空機メインならモーセン4つは要らないけど地上で戦うなら他に振る場所なくね?

205 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 13:23:01.62 ID:nMX5lN6g.net
JNGとL96って性能的にどうちがうの?

206 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 16:12:08.07 ID:cvxpcBlr.net
自分はその時RANK上げたい兵科を一時的に航空機専用にしてるな
航空機乗る人はエアーMAPだけ兵科変えてやるのが結構おすすめ
出入り-1はもう慣れた()

207 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 16:25:48.30 ID:QhCYi5Rw.net
>>200
できればアサルトかメディックに転職待ってるぜ

208 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 16:35:50.57 ID:JgWezqRj.net
>>200
最初から限定せずに全部やってみれば?それからでも遅くないと思うけど

209 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 16:54:08.37 ID:GN/xgdAH.net
パソコンでゲームやるって感覚がないわ俺
ゲームはゲーム機でやるべき
パソコンはビジネスで稼ぐために使うべき
ってかパソコンでゲームやってる連中ってキモイの多くね?

210 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 17:03:21.91 ID:TwnqoZV1.net
最近リコンでDD引き始めて初のGOL引いたけど
楽しすぎワロリッシュ

211 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 17:08:34.89 ID:zW1SGSvQ.net
>>209
よっぽど欲しいのがそのゲーム機でしか出ないとかじゃない限り、
もうゲーム機を買おうとすら思わんわ・・・邪魔

212 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 17:29:29.89 ID:cvxpcBlr.net
>>209
単発くんにレスしてやるのもなんだが
そういう個人の価値観を押し付ける場所じゃないんでここ、よそでやれ
自分で稼いだお金をどこに使おうが個人の自由、PCでゲームやる環境そろえるお金すらなくて嫉妬?w

それにFPSは元々PCでやるために出来たゲームだから操作性は断然マウス&キーボードの方が上
それにまだまだPS4や箱oneでは性能が高いとはいえない

213 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 17:48:30.81 ID:eRzTWo9K.net
マルチかと思ったら普通にこのスレに対するレスなのか
今どきメ欄にhageとか寒すぎだし時代についていけない老害かな^^;

214 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 18:17:30.10 ID:5B+fM06L.net
わざわざPCアクション板まで来るなんて可愛いやつだな

215 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 19:20:58.05 ID:2u26wvyz.net
よくこのゲームのスレにたどり着けたなw

216 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 20:00:49.87 ID:SKnkJEsx.net
爆釣りっすなぁ・・・

217 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 20:01:41.66 ID:j0YDCV+H.net
>>204
気が向いたらヘリに乗ろうかなと思って
普段の1ポイントにに+4ポイントで対地使えるし

ポイント節約でHP100でいいかと思ったらGOLとSV-98の存在感↑になってきたのでやっぱ110にしとくわw

218 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 20:50:21.88 ID:aAW2mjP9.net
ゲイツ「爆釣りっすな・・・」

219 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 23:16:42.53 ID:Kyi2KsIJ.net
コンシューマ機って最近までオフラインがメインで、オンラインでコミュニケーション出来てもしょぼい定型文チャット程度だったじゃん。
単に露出度の違いじゃねえの?

220 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 00:26:47.20 ID:tZ5XrLwg.net
もういいから

221 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 01:54:52.69 ID:FgTVXn3w.net
>>205

http://compare.tools4games.com/en/compare/result/87daa599b5290b656d66de19ca7776837d965ac19259b7a062eac5058bf04ff4

222 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 01:59:55.48 ID:KrPLkWNK.net
  ★★★二度と戦争をしない為に・最も確実・な方法は、日本が核を持つことである★★★
  http://jbbs.livedoo・r.jp/study/3729/storage/1069408696.html#82

↑ ↑ ↑ ↑ ・↑ ↑・ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

223 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 05:40:15.82 ID:b8wUkrPl.net
リコンについて質問です。
SV-98,SVD,M110の中でオススメは何ですか?
理由も添えて教えてエロい人

224 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 11:35:56.82 ID:bkMtmLJU.net
桜吹雪リコン多いNE

225 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 13:56:30.82 ID:JuECx4YH.net
クレイモア素通りされること割と多いんだけど
うまく引っ掛けるコツみたいなのない?

226 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 14:03:01.09 ID:V4c6XiH8.net
>>223
SV-98
・他の銃に比べてスコープの倍率があるから、遠中距離で芋スナイプスタイルな人向き。
・クロスヘアーが∧な形なので近距離は一番上の∧、遠距離は2番目の∧と距離による補正がし易く分かりやすい。
・ソコソコ当たるが、超遠距離は練習しないとクロスヘアーの∧をドコに合わせるのか分からない・・・ちなみにオレはいまだに分かってないw

SVD
・SV-98に連射機能を付けたライフル、敵にペチペチ弾を当てて体力削るには便利。
・でもSV-98より当たらない気がする、 スコープ倍率も少し落ちるから遠距離の敵は苦手・・・というより見えないw
・中距離で旗取り支援向きかな?

M110
・連射が出来るM14 ERB、だが連射速度が遅くオマエ元M16だろうがと文句言いたくなるw
・でもSVDよりは当たるから、連射はボルトアクションを早くしたものだと諦めて使うw

結論: 初心者にもレンタルできる低レベル銃だしDDでも当たる銃だから、とにかく使ってみて一番フィーリング合う銃を選んでくれw

227 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 14:07:28.69 ID:ju3Iq5vj.net
>>223
間違いなくSV-98

他の2つはセミオートで空気杉。使いにくい。
キルカムで「お?」とか思われるレベル

228 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 15:21:01.91 ID:V4c6XiH8.net
>>225
トレーニングスキルのAVOID TRIP-WIRESにスキル振っている敵だと、クレイモアが作動して爆発するまで時間がかかる様になる。
つまり、上や正面を通り過ぎられた後に爆発するから、仕掛けた正面しかダメージ与えられないクレイモアでは意味がない。
そんな敵にも有効なのが敵が立ち止まらなければならないM-COM周辺。
なるべく視界に入りにくい位置や、仕掛けるためにしゃがみ込む位置を考えて設置してみてくれたまえ。(上から目線)

229 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 18:18:15.01 ID:JC1GcRNp.net
しかしみんなうまいな〜全然勝てないよ
バカなんじゃないの?

230 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 19:02:12.36 ID:l71dluCB.net
バカ以下おつ〜w

231 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 20:16:28.58 ID:V4c6XiH8.net
>>229
まあ、何度もゲームすれば倒すコツが分かってるよ(;^ω^) 撃ち方とか、立ち回り方とか
初心者が参考にしやすいゆっくり実況動画をYoutubeとかニコ動で見てみるのも吉

232 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 20:41:12.53 ID:xJ/JuOE2.net
BFP4F動画マイスターの俺から言わせるとゆっくり実況は下手なの多いぞ
やっぱり上手い人の動画を参考にした方がいい
FPS初心者とかfps素人とかタイトルに付いているゆっくり実況ものはプレイ始めて数日かを疑うレベルだからな

233 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 20:51:48.62 ID:O/osC4wa.net
>>229
FPSの中じゃ相当レベル低いほうだよこのゲーム

234 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 21:59:10.89 ID:XqtUlk78.net
>>223
SV-98は上位の砂銃全部と比べても一発目を撃つまでの時間が最短のはず
初心者のときはこれを利用して近距離の敵をHSで倒す

235 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 23:05:00.07 ID:JuECx4YH.net
>>228
ありがとう参考になった
でもそのスキルとは別に無視されてることがあったんだよね
建物の階段に設置してて、屋上で芋スナしてたら殺されたんだけど、
キルカメラにクレイモアがずっと写ってた
たぶん爆発が遅らされてるんじゃなくて反応してなかったんだと思う

236 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 23:27:52.49 ID:S8AsU7ck.net
撃つ時に立ったまま撃つんじゃなくしゃがんで撃つ事を心がけるように
しゃがんで撃てば、立って撃つより反動がマイルドになりますよ
相手からすれば的が下に動いたから修正する手間が掛かるし、こちらは相手の胴体が狙い放題

237 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 23:29:00.75 ID:JC1GcRNp.net
>>232
へぇ。BFP4F動画マイスターの俺さん
参考にするから動画うp頼む

238 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 23:30:53.58 ID:yKnwe0Yo.net
>>234
出来たら苦労せんわwww

239 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 00:14:53.56 ID:JtymEeol.net
>>237
すまんな俺はマイスターなだけでプレイ自体は大して上手いわけではないんだ

240 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 00:53:41.66 ID:e3r5hOLS.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22850027
この人の動画は結構いいよ、うまいし使ってる武器について軽く解説してくれるし
今でもP4Fやってる古参の人

241 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 00:57:25.22 ID:JtymEeol.net
いつもの粘着くんが沸くからあえてその人の話しなかったのにw

242 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 01:22:54.70 ID:yupwnJkS.net
雪風鯖缶さんやYASUDAさん最近見かけないとおもったらBF4やってんのな... 知ってる人少ないと芋が多いこのゲームやる気少なくなるわな。システム的には光るものもってるのに無料ゲーだからバグが改善されんのが悲しい

243 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 01:52:19.49 ID:Q6YHoPuO.net
>>239
えーっ!ずいぶんな言いっぷりだったから、かなりうまいのかと思っちゃったよ

244 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 02:11:23.93 ID:Q6YHoPuO.net
>>241
あーごめんごめん。遅いか

245 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 05:33:49.63 ID:+W5d3+7A.net
>>226
>>227
>>236
ありがとう。セミは諦めてSV-98使います。
SV-98ってまえはボロクソに叩かれてたけどなんか変わったの?

246 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 06:53:49.01 ID:+W5d3+7A.net
>>226
>>227
>>236
ありがとう。セミは諦めてSV-98使います。
SV-98ってまえはボロクソに叩かれてたけどなんか変わったの?

247 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 10:26:33.08 ID:w1suIFf3.net
SV-98強いよ
連続HSで脳汁ドクドク

248 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 10:48:59.85 ID:yt0aThNO.net
HS当てる技術があれば強いんじゃないかな
弾速遅くて弾道落下が激しいから俺には無理だった
GOL楽しすぎ

249 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 11:15:41.47 ID:4LnTeQ6B.net
ボルトスナでHSすればキルできるのは当然のことであってSV98が強いわけじゃないから・・・
数値的には微妙にADSディレイ速くてアプデでコッキングも速くなったけど誤差の範囲で微妙武器のM24の方がずっとマシ
デフォスコは結構好評だと思うけどね

250 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 11:48:05.14 ID:w1suIFf3.net
微妙でも最速ADSはでかいんだよ

251 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 13:00:22.77 ID:nlEtWaxD.net
YASUDAさんてさ、ペチェネグ Or M60 のメデコだっけ?

252 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 15:40:02.18 ID:C8GZyeLq.net
セミならEBRのがいいんじゃね?弾速が最速クラスでリコイルも減ったし安いし110より連射できたと思うんだけど。

253 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 15:42:23.44 ID:C8GZyeLq.net
キンタマメディコじゃなかったか

254 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 15:55:04.43 ID:1XACPlGn.net
assaultとmedicでC45000あったら何買う?
AEKとMG36はもう持ってる。

255 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 16:23:33.37 ID:C8GZyeLq.net
Cじゃ一番安いのしか買えなくね?

256 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 16:29:35.44 ID:Q6YHoPuO.net
逆に何が買えるの?

257 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 16:35:21.57 ID:C8GZyeLq.net
FならアバカンとM60

258 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 17:15:43.64 ID:1XACPlGn.net
>>255
その中で買うとしたら何がいいと思います?
>>256
あの、知らないんならいいです・・
>>257
ちょっと何言ってるかわかんないです

259 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 17:38:48.32 ID:Jy8aDTlw.net
アサルトはAEKのままでもよさそう
メディックは個人的にはM249かM60がいい

260 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 18:25:32.79 ID:Q6YHoPuO.net
>>258
ちょっw あのねぇ・・君w そういう事じゃないんだよw
小学生なのかな?

261 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 18:31:09.30 ID:w1suIFf3.net
春休み名物
ガキの煽り合い

262 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 18:37:29.56 ID:Q6YHoPuO.net
>>261
またそうやって煽るのやめなさい

263 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 18:46:30.25 ID:1lgi9GA2.net
なにこいつくっさw

264 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 18:48:05.53 ID:JtymEeol.net
逆に何が買えるのって専門外だが動画マイスターの俺が教えてやるよ
Lvは30まで到達しているものとするぞ
Assault AEK-971・STG77SUG・M16A2・AN-94・416-CARBINE・M4A1・XM8・
Medic PKM・QJY-88・M60・XM8AR・M240B・MG36・M249 SAW
マイスター的にはアサルトライフルはXM8以外はハズレなしかな 軽機関銃はPKMとQJY以外にした方がいい
wiki見て好きなの選ぶといいよ

265 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 18:59:27.62 ID:1XACPlGn.net
>>259
使ってみた感じM60よりM249の方があってる気がします。参考にします。
>>260
馬鹿でスマソ。45000で買える奴はアンロック済みです。
合ってます?

266 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 19:10:34.00 ID:JtymEeol.net
何が買えるってアンロックどうこうってことかw
>>264は無しってことでよろしくー

267 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 19:21:54.83 ID:C8GZyeLq.net
選ぶもなにも45000C武器は各兵科一つしかねえだろ

268 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 19:23:58.76 ID:C8GZyeLq.net
あれ?45000が普通の御値段だっけ?全部持ってるから金額まで覚えてねーんだよなぁ…

269 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 19:44:04.01 ID:Jy8aDTlw.net
大体のは45000C
安いのが17500C
高いのは90000C

270 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 20:49:14.63 ID:Q6YHoPuO.net
質問のしかたがザックリすぎだが、まぁいい。
「LAST FOREVER 45000C以内 で買える武器の中でおすすめはどれですか?」っつう解釈でいいよね?
メディックは、M249が俺のおすすめ。レンタルして感触良かったならなおさら
もうちょっと頑張って、M27IAR ってのもおすすめ。
アサルトはやってないから、おすすめはない。
ちなみに45000C で買えるのは
XM8AR・M249SAW・QJY-88・M240B・M60・PKM・MG36

271 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 21:44:38.67 ID:1XACPlGn.net
>>270
medicならM249で考えます。あざます。
assaultでcarbineもいいなと思うんだけど…迷うのう

272 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 23:13:47.11 ID:4LnTeQ6B.net
416はアプデでかなり強化されて十分使える性能になったけど正直AEKあるならわざわざ買うほどではない
XMは>>264では地雷扱いされてるけど今は416と同等くらいの性能はある
STGとかM16はポテンシャルは高いけど癖がある
AEKあるならメディックでM249買ったほうが性能的な向上は実感できるかもね 今となってはMG36もパっとしないし

273 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 01:09:51.80 ID:iVhLf50b.net
やっぱSV-98最高だ。正面から薙ぎ倒していく感じがたまらん!
バイパーアモがあればなあ

274 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 04:01:45.66 ID:GGa2SgW8.net
LMGはM27とLSATの二強だなぁ

275 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 09:20:09.45 ID:7mk5OvXt.net
LSATで遠距離から溶かされる事が多いのぅ

276 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 12:03:19.56 ID:K69l5yI+.net
LSATはすごく強い訳じゃ無いけれど悪くもないので買った手前飽きるまで使おうと思ってる。。。

277 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 16:02:29.99 ID:SDn259PB.net
L86ちゃんがこちらを見ている

278 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 17:17:56.81 ID:syDxWnEm.net
そういえば-1バグについてのフォーラムでの呼びかけってもう終了したの?

279 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 09:16:05.44 ID:eLdFDzWl.net
確か運営側ががん無視で、空気状態だったかと
課金アイテムげーの運営テストでアジア限定でのー1だから、さして深刻度は無しで放置が決定してる
嫌気さした人はー1の問題もDMTも無いBF4に行くだろうから、EAとしては影響皆無w
EAはタイタンがこけそうでー1なんて小事にはかまってる余裕なんて無いわ

280 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 17:23:24.31 ID:dpBeFU05.net
Asiaの接続数すくねーからなこのゲーム、-1は仕方がないと思う。

281 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 18:41:47.72 ID:s9Fltt6O.net
なんか−1のメカニズムまとめみたいなのあったよね

282 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:38:05.50 ID:JRdH0/jw.net
桜いったらマイナスですぐ蹴られてアプリケーションエラー出まくるけど、VVエア鯖にジョインすると全くマイナスにならない。
鯖でなにか設定してあるのかな?

283 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 00:33:54.47 ID:auPwFYTo.net
>>282
俺は、vvエア鯖の場所が把握できてないから憶測で申し訳ないんだけど、
桜吹雪鯖よりvvエア鯖のほうがplayerデータのラグが少ないんでないかい?

つまり桜吹雪鯖はplayerデータ取得より先にjoinしてしまうから−1になってしまう。
間違ってたらvvアドミンにスマソ

284 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 09:01:13.49 ID:X4VQmBIx.net
鯖側でプレイヤーデータ取得までの時間て伸ばせるのかな
伸ばせるならしっかり取得するまでJOIN出来ないようにすれば解決?
何度も入りなおすなら30秒くらい待つよ

285 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 17:27:01.28 ID:W/DT7y+b.net
一時期落ちてて誰も書き込み最近ないけど戻ってるよね?

286 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 22:41:14.56 ID:dISxrtxd.net
落ちてたの?

287 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 22:50:31.36 ID:W/DT7y+b.net
お、戻ってた!
一時的だけどPCA落ちてたよ

288 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 19:33:55.91 ID:bsbnMZn/.net
ランク表示ー1じゃないのに透明なやつに遭遇したけどなんなんだろう

289 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 20:36:26.59 ID:j3s6Y6P+.net
書き込み出来ないと思ってたら、鯖移転かよ

290 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 21:27:59.18 ID:ym5IfiEE.net
半角にしたところでダウンロードできん・・・

291 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 10:55:16.52 ID:qkSZ+9Wh.net
管理者権限でどうのこうの

292 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 22:53:42.98 ID:EdcjPFvc.net
出来た・・・出来た・・・・・・

今日からよろしく!
教えてくれてありがとう!!

293 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:48:03.75 ID:bYBhzb4o.net
始めたばっかなんだけど、
偵察兵で装甲車を倒すにはどうしたらいい?
対戦車ライフルとか無いよね・・・

294 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 08:45:25.20 ID:qkzEurmc.net
こないだ久々にやったら蔵落ちした
ったくクソゲーがよぉ・・・

295 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 09:39:06.98 ID:WnjcvwKb.net
>>293
偵察兵だと兵器に乗るか所々に設置されてる対車両ミサイル使うかだね
対物ライフルはM95とかあるけどはっきり言って焼け石に水

296 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 14:09:23.93 ID:kuTQnpkr.net
偵察兵と援護兵は対車両ないから近くにTOW無ければ
スポットとトレーサーして工兵に任せるのがいいかな

297 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 14:10:16.53 ID:Tizd9Sh+.net
あとは車輪にチクチクとライフル当て続けるかグレ投げるぐらい
トレーサーガン当ててスポットもした後に味方の工兵がRPG撃ってくれるのを祈るしかない

298 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 14:41:35.76 ID:d1/5w1mR.net
タイヤ撃つ場合フルオートスナだとちょっとお得
撃たれる側はガキガキ鳴って鬱陶しいし

299 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 16:20:46.61 ID:AnM6Y2Ri.net
確かにフルオートで打たれたら堪らんな

300 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 16:58:20.40 ID:WnjcvwKb.net
APC乗ってる側からすると車の機銃とかタイヤへのフルオート射撃って撹乱には割と効果的だな
一発一発のダメージは低くても無視するわけにはいかないし遠距離とか死角からやられるとちょっとあせる

301 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 23:14:07.71 ID:vcigCjOU.net
DE弱いね

302 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 21:14:53.94 ID:YFvoZCxg.net
トレーサーがヒットし難くなった?

303 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 01:36:47.57 ID:oZSbkdzE.net
527F-SDXS-TYY5-CZJM
3周年だからDaily Draw3回やらせてあげるみたいなメール来たけど
見事にクソしか出なかったわ

304 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 01:44:06.14 ID:qVO1A2rM.net
そのコード、人によって違うっぽいな
俺のメールには別の文字列だったよ

305 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 09:47:06.89 ID:Sv0phjhn.net
Here is Universal multi-use code for everyone, please enjoy:

E3QD-WUX5-EM3R-HBCA

306 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 10:43:45.54 ID:5eARvA2S.net
CQC永久来たわ
デフォ武器しか持ってないRECONに…

307 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 11:02:28.59 ID:Sv0phjhn.net
オフィシャルツイッターで1000fund配っているけど先着1名って..
2秒で売り切れ。無理ぽ

308 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 11:10:03.17 ID:0T4R3W5e.net
P90とハイキャパシティマグの永久でた!!!ありがとう!

309 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 11:44:26.99 ID:n0QSv0Q1.net
最近登録した人には関係ないっぽい話か…

310 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 15:28:51.04 ID:0T4R3W5e.net
>>305で教えてもらったコードをSTORE→REDEEM A CODEで使えないの?

311 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 16:18:32.52 ID:lA13dtFf.net
Sorry, your code has expired.

・・・ハイフン入れちゃ駄目なのかな メールに来てたコードをコピー&ペーストしたから?なぜなのか

312 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 16:22:18.19 ID:lA13dtFf.net
2014年4月4日 金曜日 午後5:03 メール着てから日付変わったから駄目だったんだろうか

313 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:50:40.92 ID:n0QSv0Q1.net
>>305 >>310
thx. 使えました。

314 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 19:26:28.74 ID:mrWCQE7j.net
ユニバーサルコードとメールコード合わせて6回引けるな。
永久出なかったけど。

315 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 20:12:03.24 ID:0T4R3W5e.net
メールのほうは来てないような
2012年くらいからやってるけど

316 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 20:16:22.03 ID:XvV/GscE.net
オレもメール着てない
しばらくこのゲームやってないけど

317 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 21:17:48.88 ID:Sj/3Mge7.net
俺もメール来ないけどもうデイリーで欲しいのなんてちくわ永久しかないから別にいいや

318 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:39:39.68 ID:jUzWv4jf.net
C4起爆スイッチに切り替えるのってどうやるの?
教えてちょんまげ

319 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:57:41.92 ID:jUzWv4jf.net
右クリックおk

320 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 02:46:05.40 ID:ZWv+2n0V.net
ついでにおせーて、C4のレベルメーターみたいなレティクルは一体何ぞ?
センサーなのかな?
あと起爆した時にポロってC4落ちちゃう時ないですか?

321 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 11:38:51.57 ID:11wnVoRv.net
c4 noob lol

322 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 11:48:53.83 ID:eiBT92Qb.net
C4は持ち替えの時に、完全に持ち替えてから左クリックしないとC4投げちゃう
逆に起爆装置持ってる時にC4投げたくても、完全に持ち替えてからじゃないと起爆しちゃう
ポロリしちゃうのは焦り過ぎ

レベルメーター云々は特に何の意味もない
どれだけ離れようが起爆出来る

323 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 18:21:27.59 ID:tXDlWKcJ.net
>>322
ありがとうございます。師匠。
いつもC4設置中にAPC or 戦車に轢かれるか、設置出来ても自爆テロ状態で萎えます
も少し落ち着いて設置できるように頑張りますw

あの逆台形のレティクル?も了解です。
起爆できない距離になると赤くなったりするのかと、、、w

324 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 19:32:17.03 ID:W8qEssoZ.net
>>323
APCの前からC4持って突入したら
かなりの確率で失敗するよ
後ろから狙っても、相手が三人称視点使ってたらバレる(轢かれる)

実はAPCのタイヤにC4つければ、一つ設置するだけで600ダメージなんだよ

325 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:27:02.53 ID:XkHaAOyb.net
タイヤ自体に張り付いたっけ?
タイヤハウス内じゃ600出ないから注意な
その上の上斜め向いてる鋼鈑に付けると一個でいける

326 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:27:22.10 ID:THbRh20x.net
>>324
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
そうだった。三人称視点があった!!
なぜバレる!チックショー!してた俺にチックショーですわw

タイヤ設置のTips、ありがとうございます。
装甲車両にも弱点はあったんですね〜。
ピンポイントで設置なんて焦ってC4ポロリしまくっている俺には遥か先の話ですが
頑張ってTryしてみようと思いますw

327 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 02:01:25.26 ID:THbRh20x.net
>>325
厚かましく連投すんまそん
APCはタイヤかタイヤ上部、側面設置。(今後、APCに殺されまくる自分が見えますw)として
戦車は何個必要になりますか?
自分はまだ2個しか使えないのでまるで歯がたちませんでした

328 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 02:06:41.09 ID:NWOKU22z.net
>>327
3つか4つないときついね

329 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 03:16:18.10 ID:THbRh20x.net
>>328
Roger That :D
戦車には近寄らないほうがよさそうですね。トレーサー付けて工兵or兵器に任せます。
素人の疑問にお付き合い頂き有難うございました。

330 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 03:36:38.95 ID:XkHaAOyb.net
底面(キャタピラの内側)で爆発させるとダメージ大きい気がする
RPGでも4発ぐらいいるから削るのに協力するのも大事
グレネードでも人数いればかなり有効だから持ってる分は投げてやれ

331 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 19:29:06.51 ID:/pc8Iuxu.net
リコンだけど戦車とAPC見たらグレネード投げながら特攻→自殺してデッドマントリガーですよ

332 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 21:10:28.92 ID:8c79CP0I.net
引くこと覚えろ!

333 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:31:33.44 ID:kfu/rVG+.net
他の芋の方々に見習って欲しい敢闘精神だ!

だけど、リコンでしょwww

334 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:58:52.98 ID:vNLVOHUQ.net
少し離れた所から見てみたくなる光景w

335 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:38:32.37 ID:KN8tIq6d.net
>>334
援護してやれよw

336 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:24:14.82 ID:2JVKfzSK.net
>>331
まずトレーサー撃てよw

337 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:33:25.60 ID:AZraQgTR.net
グレの届く範囲までM95撃ち込みながら接近も追加だな

338 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:41:06.45 ID:vNLVOHUQ.net
2ヶ月ぶりのforever。今回は右上でした〜
http://gyazo.com/bbd6d395d5092268634902c26998ba93

583 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 12:26:10.28 ID:BwJGkWCe [2/3]
http://gyazo.com/cc97eeccf8a81fff4fde460bb253ab7d
初めての右下でした。

339 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:41:20.96 ID:KN8tIq6d.net
>>337
どんだけ戦車嫌いなリコンなんだよ

340 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:22:51.88 ID:h2+FQOgR.net
BF4やってP4Fやると、いかにBF4のグレ補充が糞機能だって事がわかるぞ
P4Fだと滅多にグレ投げあいの膠着って起きないが
BF4だと補充できるから、マップの区切りで投げあい合戦が永遠と続く><

341 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:32:46.42 ID:P6jjvK6x.net
パッチでM320やグレ系の補充結構長くなったから前ほどではないけどね

そろそろP4Fもなんかパッチこないかな〜
バグの追加はいらないよ(フラグ

342 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:56:14.16 ID:VrSlqkZM.net
起動しないなぁ
サーバー落ちてる?

343 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:30:01.34 ID:k9Uo+ye4.net
最近やたら延々と永遠の誤用を見るんだけど
もしかしてネタとかで流行ってんの?

344 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:56:33.13 ID:HaJt8Sqg.net
>>342
どこの鯖の話か判らないけど、楽しくプレイできてるよ。

345 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:41:51.06 ID:7RoimogA.net
>>343
単なるバカなんだと思う
普通小学生でも間違えない

346 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:55:01.58 ID:rM6iHLdf.net
照準を標準とかな

347 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2014/04/17(木) 07:53:29.08 ID:hB/rQKFs.net
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本から出てけよ…
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

348 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 09:04:50.13 ID:fiavzXPn.net
>>344
16日、18:00〜19:00頃、game起動できずPlayer profileも閲覧出来ませんでした。
今は、普通にプレイ出来ますね。失礼しました。

ところでこれ↓
Listen up, Soldiers!
You can unlock the M145 in the store by answering this question:

イミフ。なんの質問に答えればいいのやら、、
M145買うほど欲しくないけど

349 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 09:49:50.94 ID:1pTJjD6T.net
カルカンドにいくつ梯子があるかってやつ?

350 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 11:07:43.75 ID:Vve5u3ee.net
始めたばかりでわからんのだが
無課金でやるなら初期武器でクレジットを貯めてフォーエバー武器を購入するのか
レンタル武器を購入し続けるのかどっちがいいのだ?

351 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 11:27:08.63 ID:ZSJXoeZQ.net
どう考えてもレンタル。

352 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 12:11:34.25 ID:Vve5u3ee.net
レンタルか アタッチメントや兵装もレンタルしてる?

353 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 16:43:58.62 ID:ZSJXoeZQ.net
銃のカスタマイズはフォーエバーにしないとむりぽでね。
アドレナリンやバンテージはクレジット消化しつつ適度に補充してる。

354 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 16:58:19.50 ID:ZSJXoeZQ.net
×消化 ○消費 まるでクレジットが余ってるような話になっちゃうなw

メイン武器だけレンタルして、ハンドガンは初期武器のままでやってるよ。
デイリーでハンドガン当たったら変えてる。

ランク上げてロック解除して沢山あるメイン武器を使ってみて、
自分に合う銃を探しつつ、クレジット溜めていく感じでいいんでね。

ランク上がって手に入るメイン武器は、初期武器より遥かに使える物が沢山あるし、
それ使って活躍してXPとクレジットを溜めていったほうが、初期武器でやるより効率いいと思うよ。

355 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 01:28:06.21 ID:Ixv0zoYR.net
たまーにだけレンタルしてフォーエバーまでためたほうが幸せな人間もいるぞ

356 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:42:23.16 ID:cdL7BEcN.net
>>348
カルカンドのマップにある、プレイヤーが使える梯子の数を選んで回答し、正解すると4/20くらいからストアでM145が数日間だけ買えるようになる。回答する前にShow resultで他のプレイヤーの回答見れば間違う余地も無い。

357 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:14:59.60 ID:U6r8dlkP.net
バキャンパーが増えるじゃねえか
ふざけんな

358 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:53:52.08 ID:Ze+37hcO.net
アタッチメントの数は迷走してる?

359 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:59:17.65 ID:qzcWwfWp.net
>>356
あざっす!
早速Voteして来ました。ついでにPiranha Magsも。
ってべらぼうに高かったりして(^_^;)

>>358
自分は48で投票しました。(ビミョーな差)

360 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:12:02.14 ID:Vn/WhDiz.net
こつこつ貯めた45000Cで人気のMG36を買ったんだが・・・ハズレ感がする

拡散しすぎじゃね?

361 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:54:35.88 ID:WNmvfAbj.net
レンタルして試さなかったの?

362 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:53:59.95 ID:vmbS/a9G.net
MG36はこの前DDで当たったけど微妙だと思う
以前のアプデでの弱体化前は良かったのかもしれないけど

363 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:05:37.08 ID:FeJnlaSs.net
弱体前だとノンカスでも超強かったけど今はSAWに食われてるね
未だにバカの一つ覚えみたいにMG36使い続けてる芋いるけど芋るにしてもXM8ARの方が使いやすいはず

364 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:24:08.21 ID:Y8Iwaqav.net
弱体前にMG36手に入れたが強すぎてメディック自体使う気が起きなくなった
今は恥ずかしくないのでMG36使ってる

365 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:31:06.07 ID:HcZsXfv0.net
梯子昇っている敵をキルしたらぶっとんでいってわろた

366 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 01:55:19.97 ID:vTS7kYrP.net
今買うLMGなら、MG36じゃなくM249だよ
MG36が弱体化されてからM249が凶悪になったわw
M249より少し劣る程度ならLSATだな

367 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 20:49:30.22 ID:HZNgxc1P.net
各武器の特徴とか長所短所とか教えてください先生
当方アサルトライフルを使っておりますが20m程離れた敵に全く当たらない これは私の技量の問題でしょうか?

368 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 01:42:50.20 ID:eAamLO7B.net
>>367
ちゃんとADSしてる?
腰だめフルバーストでもしてない限り、20mの敵に当たらないなんてことないだろ
武器に関しては、具体的にこんなのがいいとか、この武器はどんな感じですかと質問したら答えてくれると思う

369 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 02:09:47.04 ID:8QzpO6s2.net
先ずはタップ撃ちから始めて見ればいいんじゃないのかな。
パンッパンッパンッとマウスを軽快にクリックして、敵にレティクル合わせて撃てば何だって当たるさ。
可能なら歩かず止まって撃つ。更に可能ならしゃがんで撃つ。

370 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 03:32:13.85 ID:HI14vCAr.net
先ほどアサルトがカンストしました
記念にA-91をレンタルしてみたんだけど、これ完璧にステアーAUGの上記互換やね
AUGよりも横反動がマイルドになって拡散もしにくい
腰だめも良くて、射程距離も長い
ノンカスでも十分強いけど、これカスタムしたら相当強くなるぞ

371 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:37:02.25 ID:YH6Bt1fm.net
まさに腰だめで打ってました ADSだと精度が向上するのか知らなかった

例えばアサルトライフルと軽重機関銃、ショットガンの違いが知りたいです
単に装弾数の違いだけですか?

372 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:44:32.94 ID:u27HiF+I.net
メディックにM145の7日間が当たったんでM249に付けてみたけど動作遅いし当たらないわで散々だったよ
セールで売り出されるかもしれんけど援護兵は気をつけた方がいい

373 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:49:04.76 ID:u27HiF+I.net
M27との相性は良さそう
ただしADSは遅い

374 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:34:52.65 ID:4Xt6rw0x.net
内部データ見るとLMGだとADS速度が0.6秒まで落ちるね
M249とかM27のデフォは0.4

375 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:49:42.97 ID:eAamLO7B.net
>>371
SMG→連射が早く、ADSの構えも早いため出会い頭に強く、機敏な動きに合う
遠距離では極端に威力が落ちるため足を使って距離を縮める努力が必要
反動が小さく精度が良いため使いやすいが、弾が少なくフルバーストしているとすぐ弾切れになる
ちなみに工兵は地雷やRPGなどもあるので初心者でもスコアを稼ぎやすい

LMG→豊富な装弾数のおかげで、補給無しでも長時間戦闘が続けられる
よほど無茶なフルバースト運用や、超無双しない限り弾切れで死ぬことはない
その代わりADS、リロードが遅く、一部OPを除き精度もいまいちだが、高威力かつ距離による減衰が少ないのでタップ撃ちなどすれば中遠距離でも戦える
援護兵は救急箱でHP回復出来るため、兵器破壊以外何でもこなす器用な兵種

アサルトライフル→上の2つの中間を行くような武器
構えも早く、威力のある弾を比較的低反動で撃てる美味しい兵種
弾薬箱で弾を補給出来るため弾数には困らない
割と癖のある銃が多いため、好みが分かれると思う
C4が補給不可になり自給自足できなくなったため、俺の中では魅力が半減した

ショットガン→遮蔽物の多い歩兵マップではなかなかの強さを誇る
近距離ならば腰だめでも一撃で相手を倒せる瞬間火力にはロマンがあるが、開けた場所ではただの的になり、少し距離が空くと一気にダメージが減る点に難アリ
全兵種で使えるため、各兵種の特徴を生かすのが基本になる
例:ショットガン運用はダメージを受けやすいためメディックで回復しながら戦う、リコンでモーセン投げて相手の動きに先回りして出会い頭で倒す


書き出してみたけどこんなところかな?
主観かなり入ってるから不快に思う人がいたらごめん
あとショットガン以外ならADSは必須だよ!全然集弾性違うから

376 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:30:06.97 ID:z/VCEdbK.net
優しいなぁ

377 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:56:03.46 ID:ncGux3wi.net
優しいなぁおじさん「優しいなぁ」

378 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:38:27.87 ID:edj0DrMg.net
付け足すとしたら
何もカスタムしてない銃だと平気で暴れる
無カスタムで行くなら、暴れ具合を把握して撃つようにすれば良いです

379 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:06:42.30 ID:LHtiZCvy.net
M145
7999Fです

380 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:14:46.72 ID:BBo7kBdo.net
たけーよ

381 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:05:44.87 ID:Pz08Ce5g.net
M145の値段はそれくらいが妥当じゃないか?
M145欲しさに糞箱引きまくった人もいるやろし

382 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:14:05.89 ID:WjC1atb6.net
あれ引きまくるのに比べたら遥かにましかもね

383 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:01:23.95 ID:Pz08Ce5g.net
M145ってすごく魅力的なアイテムに見えるけど
そんなによくないぞ

384 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 09:29:21.28 ID:LHtiZCvy.net
だね
特攻野郎の俺には必要なかったw

385 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 10:29:20.08 ID:/6beuV+k.net
いい加減データ上存在してるACOG出せよ

386 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:00:54.94 ID:0kFds2rd.net
心の眼で撃つのじゃ

387 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:24:01.93 ID:uhyjqAW3.net
M145は芋るのと精密射撃する時には重宝するよ
ただ、ADSスピードが遅いから予期せぬ遭遇戦だと、死ぬ確立が高い
L85が死亡してくれたから幾分ましになったが、M145と低リコイル銃の組み合わせは未だに脅威

388 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:02:16.94 ID:Ktw8iLPM.net
egg-hunt よく分からないです。教えてくだされ・・・。

389 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:38:55.70 ID:M8czWsRZ.net
これか
ttp://www.tenga.co.jp/products/egg/index.php

390 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:57:43.15 ID:Pfwv3ghc.net
>>388
まず、例えば#1(Scattergun)のキーワードをForumで検索すると青い枠(ブルーポスト)の書き込みの何処かに
1000ファンドのコードが書かれている赤い卵が隠れている。
最初に見つけた人だけが1000ファンド貰える。
ヒント出てから、30分もしないで売り切れちゃったんじゃないかなぁ。
もう終わってるけど一応こんな感じ

ttp://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=117619

>>389
niceボケw

391 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:03:10.07 ID:Ktw8iLPM.net
>>390
ありがとう。

久々の休日で2ヶ月ぶりにプレイしたけど、-1地獄で萎えてしまった…。

392 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:16:45.69 ID:CAXZOL0X.net
アジア圏の鯖-1率が高くてあまり入る気になれない

393 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:53:31.20 ID:R8z8rP5B.net
なんかvip鯖に呼ばれています ブックマークしますか?みたのでてきたけどブックマークしとけばいいの?

394 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:44:23.09 ID:Pfwv3ghc.net
さっきOmanに居たpさん?

395 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:26:26.81 ID:R8z8rP5B.net
いや、違う

396 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:07:15.32 ID:Xc91dcOQ.net
過疎

397 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:03:31.91 ID:kjDwvXGB.net
ブラウザエクステンション ってボタンクリックしたのに拡張機能に追加されねえ
どうなってんだ

398 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:07:25.03 ID:PSYMWh9l.net
ピラニアマグはどうなのよ?

399 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:32:00.54 ID:O7QP1cYU.net
LMGにはあり

400 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:43:42.36 ID:BxG2P7Fq.net
SMGにつけると、中遠距離にも手を出せるように為るよ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:59:59.09 ID:fl07kA95.net
ずっとピランハマグって読んでた・・・

402 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:41:36.27 ID:keL1VJKUj
ラッシュで命と引き換えに爆弾セットしたのに、リスポーンしたら敵側だった。
しかも自分の爆弾解除できずにポイント破壊された挙句、スコアももらえないとか・・・

403 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:22:26.11 ID:qDfQocqt.net
fuck-1

404 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:11:07.32 ID:6eXB5qD4.net
ショックパドルって何lvから使えるようになる?

405 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:32:02.91 ID:yW4qn8U0.net
>>404
ランクは関係なくもないけど、最速でランク7からかな?
Tier2だから、まず、左のTier1に5ポイント振ってからだね

参考にしてみそ
ttp://www.skills.czechbattlefield.info/skilltree.html?class=medic&lang=en

406 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:51:28.81 ID:keL1VJKUj
>>404
使いたいだけなら7
一段目のスキルに5個振ると真ん中に振れるようになるから、そこでDefibrillatorを選択
蘇生時の体力はスキル毎に60/80/100

とWikiから

407 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:06:41.22 ID:Zote/5hB.net
>>405
素早い返信サンクス

408 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:17:36.95 ID:XSVNpUL+.net
メンフィスおじさん、最近また見るようになったけど
上手くなりすぎててわろた
何度も撃ち負けるわ、透明かの如くMCOM解除されたりするから、
野良ばっかりの時間帯は脅威だわ

409 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:18:28.10 ID:ZN9BEPtC.net
ワロタ

410 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:43:18.47 ID:JcXmohZD.net
トレーサーついてる車両にRPG打ったら外れたんだけどスキルとかいるの?

411 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:04:25.01 ID:vGnN+gw0.net
いらないよ

412 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:17:21.62 ID:dXDsir0R.net
当たりどころが悪かっただけか サンクス

413 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 08:12:43.54 ID:BAF9cJaX.net
最近2年ぶりに復活したんだけどQ押してからもたつく様になった?
それとSRのバレルに調整入った?レンジ+になるバレルの永久持ってたはずなんだが

414 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:55:05.45 ID:dxngMPo6.net
M145永久来た!
工兵にだけど…
別垢の工兵にも以前M145永久来たけど工兵に当たりやすいとかいうわけじゃないよね?

415 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:06:55.21 ID:P9VBdyfZ.net
今日ヨーロッパ鯖にてマップはバスラ第2ラウンドのガソリンスタンドの近くの建物に入り混んでるハッカーらしき集団がいてチャットが大荒れだったわ

416 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 04:16:18.05 ID:dXYJJ3kx.net
エアーバーストグレネードって何?なんか強そう

417 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:42:33.54 ID:TjHrW9tW.net
狙ったところに炸裂弾を打ち込む工兵の銃
先日、自分も手に入れて扱いに慣れてきたかな

実銃はアフガンで兵士たちに好評だったらしい?

418 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:34:43.57 ID:HsLTYJJ7.net
恐ろしい兵器を考えつくもんだな さっそく使ってみるわ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 09:05:43.03 ID:JWJGXpu2.net
そろそろ突撃兵にもグレランを・・・

420 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:22:51.58 ID:UxGeTxPG.net
敵部隊のど真ん中へRPGいれるの楽しすぎる

421 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:37:21.89 ID:NdD+mxJo.net
対戦車地雷って人間には反応しないのか?

422 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:39:17.73 ID:meAQDppo.net
踏んだだけじゃ反応しないよ。
ラッシュでMCOMの周りに置いといてグレで起爆するのがおすすめ。

423 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:10:12.03 ID:wcwhgZTg.net
MCONの所に設置して、中距離から撃つ予定でニヤニヤ待つ。
→死ぬ→消える(´・ω・)

424 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:55:44.10 ID:0Xic/eWL.net
扱いが難しいんだな なんか工兵って経験値稼ぎにくい気がするなぁ

425 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:04:38.99 ID:JWJGXpu2.net
>>424
一番稼げる兵科なんだが・・・

地雷は車両の通り道に、さりげなく置いておくだけで
マルチキルもらえる、初心者にはありがたいガジェット。

426 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:16:14.76 ID:z8S8jFAA.net
>>425
そうなのか・・・ なんか稼ぐコツとかある?
厚かましくてすまん

427 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:35:47.61 ID:JWJGXpu2.net
>>426
乗り物乗らずに、ってことなら、最初のウチは前線から少し後ろでRPGメインかな。
RPGなんかで乗り物に与えたダメージがそのままスコアになるので、地味に稼げる。

トレーサーダーツが刺さってる乗り物は □ が付くので
その方角の、上を狙って撃つ。まったくの上空でもいい。
あとは自動で誘導されるので撃ちっ放しでおk
障害物やスモークで妨害されなければ、そのまま命中してめでたくスコアゲットになる。

ただ、戦闘機や攻撃ヘリには、なかなか当たらないので最初のウチは狙わなくておk
むしろ、下手に撃つとRPGの弾道見て即座に反撃されるので。

逆に、輸送ヘリは事実上のボーナスキャラなのでガンガン当てに行くと吉。
ただし、地上にいるのはガンナーがドアガン構えてたりするので注意。
ヘリの前後がドアガンの死角なので、その方向から撃つなりすればおk

物陰に置かれた弾薬パック見つけて、補給しながらのRPG砲台になるとさらに稼げるんだが、
そんなに幸運はあんまり巡ってこないな。大連ラッシュの最初は例外として。

428 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:55:34.82 ID:rm/H+kCT.net
やっぱり最初はRPG多用したほうがいいのか
いつもマップはシャーキとバスラのみでプレイしてるのが原因かもしれないな
サンクス

429 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:40:19.46 ID:E+zn2Hw1.net
シャルキバスラは思いっきり歩兵マップじゃないか…
オマーンや大連が工兵スコア稼ぎにはオススメだな
オマーンは人気マップだから海外には専用マップも多い

430 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:52:49.57 ID:+4tgoJn6.net
オマーンで稼ぐか 早く上ででてるグレネードランチャー使いたい

431 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:20:39.72 ID:3uDQ4BcW.net
RPGは対人でも地味に役立つよな
多用してたら文句言われたけど

432 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:57:29.70 ID:Iz+X/5e1.net
外人さんがキレてたので、趣味です。って答えたらOK...って言われたことある。

433 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 03:54:17.08 ID:TEyaIVV2.net
対人RPGってかなり昔の仕様なら爆風ダメージが大きくて強かったようだが、
現行の仕様だと直撃させないとロクにダメ入らないからキレるほどのもんじゃないんだけどな
チャットで文句言ってるのは大抵noobだから相手にする必要ないと思うぜ

434 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 09:03:45.20 ID:+xtWTP9v.net
RPGはぜひリコンまで

435 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 09:55:53.26 ID:YryIh/5B.net
いまだと返ってくるのはRPGでぶっ殺されたぜwって感じが多いかな

436 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:32:35.15 ID:n+sLdI6i.net
エンジニアのメイン武装はRPGだぜ!
たまにトレーサーに誘導されてあさっての方向へ行っちゃうじゃじゃ馬っぷりがまた可愛いんだ!

437 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 18:23:59.78 ID:HztAi7UZ.net
エンジニアは、地雷抱えての特攻だろw
地雷仕掛けて一発で破壊の爽快感は、病み付きになるぞ

438 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:12:09.59 ID:FbSdX9gW.net
久しぶりにプレイしたけど、相変わらずのエンジニアゲーだな
兵器マップだと、エンジニアの数で勝敗が決まるレベル

そして、偵察の数で負けが濃くなる・・・

439 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:21:58.52 ID:JhjK9Blb.net
エンジニアでも空を抑えられたらどうにもならんが
ヘリならまだしも戦闘機はそうそうトレーサーつけられん
あと、メディックは数だけでもなるべく均等に割り振ってほしい
こっち0、相手4なんてこともあったけど快愎無いんで辛くてかなわん

440 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:09:20.47 ID:kOrJdrV3.net
P4Fはちゃんとしたバランサーないからな〜
BF3,4だったらガチガミエンジンあったからいいけど

ってことで誰か作ろう(他力本願

441 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:35:50.78 ID:u+xEZ9pK.net
>>439
つ包帯

442 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:05:48.63 ID:98lFOKHV.net
蘇生の話だろん

443 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:45:34.66 ID:9FUUezFo.net
いつMOD対応するんだこのゲーム

444 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 02:35:54.39 ID:2lfgDOX8.net
なぜに弾薬がデカいG3の威力がLOWなのか
それが問題だ

445 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 02:43:04.99 ID:tbSel0XQ.net
色々おかしいよこのゲームの武器

446 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:22:18.50 ID:+8OtO2N6.net
ゲームだからな

447 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:58:53.66 ID:LkEkmjyM.net
実銃の使用弾薬をゲーム内の威力に反映してBF3とか4みたいにダメージが口径ごとで同じになるのもつまらんがP4FのG3はふざけてるよな
バトルライフルとしてかなりメジャーな武器を何故低威力の初期武器に充てたのか
M4と416を両方アサルト用にしたならM4を初期武器にしとけばよかったのに

448 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:14:58.52 ID:x04vf4k+.net
弱装弾ですこぶる扱いやすくなった、とかそんな感じで。
実銃に合わせると、M14をフルオートにしたような感じだろか。チート杉。

449 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:28:16.36 ID:2lfgDOX8.net
ちょっと男子〜偵察兵で湧くのやめてよ〜

450 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:55:08.25 ID:2lfgDOX8.net
AUGワロタw真右にブレる銃は初めてだわww

451 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:33:49.49 ID:UbqTFp7b.net
実際の銃で真横にズレたら使いづらそうだな

452 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:07:11.50 ID:1eDN+moJ.net
ランク10になった時点で心が折れた
経験値貯まらんわ

453 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:53:11.97 ID:LC2wVpNS.net
ランク10辺りからきつい気がする
兵器駆使しても良くて5000くらいしか取れなくてなかなかランク上がらない

454 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:15:44.21 ID:sosh2VX/.net
せやな〜
一つの兵科ランク15ぐらいまで行くと飽きて別垢作ってしまうw
老後の(Rank30)楽しみって何?

455 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 21:19:18.84 ID:gR4CRJ6z.net
ドラゴンバレーでヘリに乗ればいいのに

456 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:15:34.01 ID:f++5fmtF.net
アプデ来るな^^
クラ落ち修正されるみたいだよ。

[Bug Fix]: Fixed a game crash that could occur if a player joined a server and exited it immediately.

後はBasra ラッシュ、Defense側のステージ2開始時のエリア外Respawnとか、、、

457 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 16:53:37.23 ID:nKaA54v1.net
-1どうにかしろやクソボケがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 18:02:12.89 ID:WeVSvge6.net
せっかくの桜が過疎ってる事多いのが残念だよね

459 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 18:44:13.54 ID:jZCQIxql.net
アプデきたな
-1もどうにかしてほしいな

460 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 19:08:29.45 ID:WlqvR6ls.net
タクティカルストック永久きたわー

461 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:49:10.63 ID:nPKDgFQX.net
永久おめ
-1バグのせいでアジア鯖入りづらくてしょうがないんだよなぁ

462 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 00:44:27.10 ID:sP1foIdj.net
-1ぜんぜんなおってないね

463 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 03:02:11.77 ID:KxCDdDq7.net
戦闘終了直前にクラッシュしやがった・・・
なんでじゃああああああ

464 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 13:39:26.01 ID:jveqWJHO.net
なんか新しいバグで来たな
ゲーム中に突然-1でもないのに蹴られるようになった

465 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 13:55:09.13 ID:X3nJ5a1k.net
vip入場とは別の話で?

466 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 13:56:28.44 ID:jveqWJHO.net
それかもしれない

467 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 14:50:10.98 ID:N98z8i54.net
OMANで味方に対空ミサイル当ててチームキルしてるやつ居たけどバグか?
しかもチャットで散々言われてるのに止める気配無しw

468 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:25:49.92 ID:uJNU9gKO.net
-1バグってどこに原因があるんだっけ?
蔵だかバックエンド鯖だか分からん

469 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:06:37.76 ID:/XzNt7UE.net
なんかICEに入らないか?みたいなこと言われたんだけど、入ったらどうなるの?
その場はうやむやにしちゃったんだけど。てか何を以ってjoinなの?

470 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:33:09.88 ID:Y7dThfPg.net
クラ落ちなおってねえな

471 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:13:36.25 ID:KxCDdDq7.net
SCARのレンタル料金高すぎィ!
この性能でCR600て

472 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:57:47.91 ID:gI/k1ubZ.net
キックされて入れん
-1かなあ
リコンなんとかしてうまくなりたいんだが・・・

473 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 04:17:28.63 ID:CStgWlIM.net
RUSHで前に出ないリコンは何なんだろうか… 
モーセンや迫撃砲、MCOM解除阻止等やることいっぱいあるじゃん

せめて前線から一歩下がった位置へ上がってきて欲しい

474 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 06:06:57.76 ID:n5mLqeIg.net
ねんがんのVSSを(DDで)てにいれたぞ!


びみょー

475 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 08:03:29.93 ID:yJM7Sh9O.net
エンジニア同様突っ込みすぎて死にまくってる
なかなか癖が治らんなあ
SVDを1Dayで借りてみたけど慣れてないからHSできなくてあせって2射目以降を外してしまうorz

476 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:01:33.48 ID:6M6PNcYT.net
セミオートはマゾ向け。

突撃するならVSS系のほうで。
弾切れが早いけど、そこはウデかリスポーンでカバーすると吉。

477 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:04:01.51 ID:+wvDbB4J.net
体力一桁で必死に叫んでる俺の目の前を通り過ぎていくミニミ持ち二殺意が湧いた
薬箱を撒かないメディックって何なの?

478 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:36:45.96 ID:CStgWlIM.net
すまん、昨日の夜遅くなら俺かもしれん…
BF4ずっとやってたから援護兵のイメージががが

途中までダメージ食らってるのに自分のためにすら使ってなかった←

479 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:49:42.92 ID:/ux5pYr1.net
救急箱とか連続して出せる訳じゃないからね
さっき出したばっかだと数秒待ってもらわないと
暇じゃないと止まってまで渡そうとは思わないな

480 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:27:28.69 ID:uCpcGTvD.net
味方のHP表示させるトレーニング入れてるから、前線で活躍してくれてるアサルトとかに上げてるよ
私は味方に「Need Medic!!」と叫ばせない!
メディックボックス三個出せるように振ってるしね

481 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:44:47.38 ID:PP0dcF8+.net
まぁHP表示にまでポイント割いてないけど、スコア美味しいし3箱撒けるようにはしてるな
通り道や溜まりやすい場所に投げとくとスコアうまうまで味方も嬉しいWinWin

ところでメディックの皆さんは乗り物に乗ったとき周囲の仲間が回復するスキルにはポイント振ってる?
俺は振ってないし戦場でもほぼ見かけることないからメジャースキルじゃないんかね
試したことはあるけどスコアの入り方からして回復速度もあんまり速くないしなぁ…

482 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:49:57.05 ID:CCi/5brF.net
乗る前に薬箱を天井にポーンと投げて乗ってる

483 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:11:08.18 ID:LqaDy1Oz.net
突撃 おまえ等が死んでも援軍要請するから下がっとくわ
援護 蘇生したるからおまえはよ行け
工兵 兵器来たら呼んで
偵察 いや、スナイパーは後ろから...

484 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:02:49.59 ID:vleb/PB+.net
アサルト 赤ピ?ああ、あれね、持ってない(L85ちくわさん)
メディ 弾が多くて威力も高く性能もいいLMGを使える兵科最高(尚、AED持たずフレアは言わずもがな)
リコン さーて今日は250m超え狙ってこう
工兵 ブルズアイセットのMP7強い!!(横を兵器が通過、トレーサー無視)

485 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:03:11.32 ID:9Mj4CSgs.net
援護兵でAED持たないのは馬鹿なの?
接近戦どうしてるの?ピストルより強いのに

486 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:07:51.48 ID:dj0UP4iL.net
>>485
93R

487 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:36:17.59 ID:+wfUoA34.net
援護兵ってM27IAR+フレアで完全に突撃兵の上位互換になるよな

488 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:51:04.89 ID:HC+tEcK+.net
>>487
フレアのリスポンは期待できないからな
あとADS移行が遅いし

489 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:19:27.37 ID:2Evtr24p.net
男は黙ってM60担いで前線へ突撃だ!!
裏を取ったらAEDで無双する!

490 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:42:26.75 ID:VQ/+Jwks.net
M27は使った感じあまり好きじゃないけどどこが利点なんだろう

491 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:20:11.00 ID:nN+6jTHd.net
>>490
レーザーガン

492 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:27:44.20 ID:fe1xh+Cy.net
>>491
その点ではM249の方が良くない?
カスタムによるんだろうか

493 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:32:56.74 ID:0xX9tmDR.net
フレアで敵まで生き返った時代からするといいよ

494 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:25:02.88 ID:88RQXiRR.net
>>493
!!!!?!!?!?!!

495 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 02:23:21.81 ID:OCo/DQAH.net
絆創膏100個DDででてちょっと嬉しかった

496 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 06:40:00.42 ID:FQpRJrnJ.net
DDでM4を手に入れたけどめっちゃ強いやんこれ
STGやAEKなんてメじゃねえな

497 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 08:35:10.45 ID:ocEvNSN0.net
M16使ってる人少なくてM16好きな僕悲しい

498 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:29:59.15 ID:wsrN3hNc.net
Bのmcom破壊の下準備しつつ倒される

よーしそろそろ取れるな、リスポンまだかなー

A側のアサルトに援軍要請される

ごり押し特攻の肉壁として溶かされる

ABのmcom鳴る

リスポンするも残りカスを頂く

糞ゲー決定

499 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:13:29.54 ID:FQpRJrnJ.net
ラッシュ攻撃側で12人中7人が偵察兵って
勝てるかハゲ!!!!!!!!!!

500 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:14:57.61 ID:bULcxcsT.net
わろた

501 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:56:30.22 ID:ht4HH5m8.net
ごめんな
いまリコンの練習中だから

ほんと偏るときは偏るんだよなあ

502 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 10:28:32.21 ID:kjUneh4H.net
人数最大の半分位のときだけど味方側自分含め全員RECONってなったときあったな

503 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:16:18.28 ID:50d403Y6.net
ベースキル禁止の鯖でその状態になったら最悪だなw
ベースから出てこない偵察兵を殺せずゲームが終わらんw

504 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:38:30.88 ID:Fu2C6p/l.net
リコンの胴撃ち2発は甘え

RDSSRこそ至高! 異論は認めない

505 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:41:43.93 ID:kjUneh4H.net
M95にRDS乗せたら面白いくらいに当たらなかった
他のではそうでもなかった気がするんだが

506 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:49:27.35 ID:Fu2C6p/l.net
至高とかいってるけどまだ上級者相手には外したら終わりだし
まあ芋ってる人よりはキルもスコアも取ってるとはいえREXに頼ってるところがあるんだよな〜

慣れるまではリロードの早いL96やJNGがオススメ
SV98もADSへの移行速度が早いからけっこういいよ、ただリロードが…
BF4と違ってクロスヘアとアイアンサイトがないのが結構つらい サプレッションがないのは楽だけど

507 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:00:19.96 ID:kjUneh4H.net
アンロックランクまでが遠い…

508 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:35:47.39 ID:6OiMnmHT.net
そのすぐに噛み付く癖直せよ

509 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:46:46.10 ID:1pAljUSA.net
ずっとヘリ乗ってるやつにお前らNoobすぎと馬鹿にされた
おみゃあがもっと相手のヘリを牽制できてりゃ楽に勝てたのに

510 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:23:10.47 ID:uJVl+X4l.net
西海岸よりICEのほうがきついのは何故え

511 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:48:24.54 ID:iriEw98R.net
12→15までが遠すぎる
はよアバカン使わせろや

512 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:51:25.74 ID:iwS4bbjz.net
20までで文句いっても今後がつらいぞ
http://www43.atwiki.jp/bf4f/pages/26.html
Rankと武器開放はおまけ感覚で気にしないのがおすすめ

513 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:14:49.56 ID:iriEw98R.net
絶望した
BF4買うわ

514 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:20:27.40 ID:SjkxD1rU.net
高レベルになったらそうなんだけど20弱はないと兵科ごとの必須スキルとクレイモア回避・スプリント速度上昇とかの便利スキル揃わないからダルいだろうね
運営からすれば必要EXP多くしとけば重課金者が高レベル武器をロック価格で買ってくれるメリットはあるんだろうけど無・微課金が低レベル帯で萎える一因でもあるな
かと言って当然トレーニングポイント購入はコスパ悪いしEXPブーストは1,5倍とかいうクッソしょっぱい効果で購入意欲も沸かない
まあもう手遅れなんだけどEAsyはゲーム内容以前に課金ゲーの運営としてすっげーテキトーで笑える

515 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:29:43.19 ID:iwS4bbjz.net
武器バランスも調整入ったとはいえまだ甘いよな
自分は基本BF4やってるけど単純な撃ち合いや旗取りしたくなったらP4Fかな
あとアバカンが使えるのがでかい

516 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:40:17.28 ID:zrkM4tw0.net


517 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:48:37.66 ID:rPxRcA3N.net
復活したか

518 :青目:2014/05/22(木) 21:21:24.58 ID:mM6E5EnM.net
YUKIKAZE鯖が終わってある程度プレイヤーも変わってきてるのもあるだろうし
もう一度この-1バグ問題を再提起してみようと思うんだけど… 話題も余り無いし
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=142225
最近始めてこのバグに困ってる人も多いだろうし御協力お願い致します

翻訳サイト使ってでもいいから簡単に-1バグに悩まされてる旨を書いてくれると有難いです
より効果的なのはスクショや動画等も添付することです
今度こそ、この問題を解決しましょう!

519 :青眼:2014/05/22(木) 21:27:29.08 ID:mM6E5EnM.net
VVやICEクランにはこのスレッドを立ててくれた方がもう一度協力を頼んでみるとの事です
上記2つのクランもこの問題には悩んでいますし今回も協力してくれるでしょう

今回は出来ればアジア以外の人にもクラン繋がり等で協力してもらってより大きな規模で出来れば
EAsyも何かしらの反応を示すと思うので出来るだけやってみましょう!

520 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:34:25.70 ID:B+U2q+7g.net
復活記念
死んだとおもって立てちゃった
【BFP4F】BattleField Play4Free Rank.36【無料】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400755328/

落ちなかったら使って下さい

521 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:25:42.03 ID:VG56Kf0y.net
いつのまにかインベントリに無期限のMINIMI PARAが加わってた・・・
PARAって他のLMGと比べてどんな感じですかね?
おすすめのカスタムなども教えて頂けるとありがたいです

522 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:45:32.77 ID:gTGAEFVW.net
>>521
近距離特化だけどADSディレイは0.4秒で腰だめも駄目というコンセプトが破綻してるかなり変なやつ
近距離最大ダメージはLMG中最高だけどバラツキがデカイから平均ダメージはPKPやRPKとほぼ変わらない
CQCとかでカスタムしてもいいけど取り回しの悪さはどうしようもないからいっそstand offとviper付けて中距離戦主体でもいいかもしれない
ちなみにアプデ前はリロード10秒でリコイルも結構強めでかなり悲惨だった

523 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:28:02.45 ID:LNRqp+JR.net
弁当箱持ってんだから何使っても強いよ

524 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:03:23.03 ID:yPdVNnFq.net
>>522
ありがとうございます
やっぱ使いにくい方の武器なんですね

自分は引くことを覚えずについつい前に出ちゃうタイプなので
いずれ他の銃にシフトする方向で考えておきます

525 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:19:04.92 ID:6opwbXEN.net
>>524
前に出ちゃうタイプが激変するのが多弾数の武器だって、パパが言ってた。

526 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:38:11.18 ID:WSZ+q+JiI
エンジニアで始めてDDでフォーエバーあたったけどAKS74Uだった。
コレってはずれ?

527 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:22:32.29 ID:f5cF/pP2.net
偵察兵多すぎてワロタわw
人数の5分の3が芋ってなんだよww

528 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 04:59:16.07 ID:MQwz/DIu.net
ついに ねんがんの アバカンを てにいれたぞ!

この豆鉄砲感がたまらんww

529 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:48:02.13 ID:4X1sFRNQ.net
>>525
P90で突撃したらボコボコにされましたorz

530 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:01:48.37 ID:bvUQVn4D.net
激変したな

531 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:19:55.31 ID:Mteq1rUR.net
>>527
mcom前で楽しくキャッキャッウフフしてんのに、
メテオ唱えて一瞬で場を白けさせる魔法使いが居ないのなら、それはラッキーな事だ。

532 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:39:43.11 ID:Ov/M5/MaC
メテオの詠唱時間長いんだから大目に見てくれよ

533 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:55:07.25 ID:94RcKgME.net
最近気づいたけど入った時に左上にレベルが表示されてればバグってないんだね

534 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:08:46.32 ID:7Lk8LJXo.net
いや、そうとは限らない
レベルのとこが白塗りになってると100%−1だけど
ちゃんと表示されてても−1のことがある

535 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:46:36.28 ID:94RcKgME.net
あれま、そーなのか
追い出しあるとこでずっと追い出されないのにたまに-1メッセージ出る時も
バグってんのかしら?

536 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:10:42.42 ID:FuZap3dP.net
>>535
バグをキックするツールが働いてない時あるんだよね、そうなるとみんなでお互い注意し合うしかないという…
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=142225
−1バグアジアだけ酷いんだよね 他の地域は一回直したらだいぶ良くなったみたいだけど
とりあえずこちらにバグ報告!

537 :青目:2014/05/25(日) 23:03:29.31 ID:FuZap3dP.net
-1バグについてですが署名サイトを作って頂きました!是非こちらを利用してください(`・ω・´)ゞ
http://www.thepetitionsite.com/117/245/269/lets-apeal-together-to-fix-1-bug-on-easy/#

名前は隠す事が出来ますので出来る限り本名でお願い致します(開口一番ミスった人←
住所は他人には見えないようになっていますのでこちらも正しい住所でお願い致します
※二回も投票したりはNGですよ?
(より詳しいことを書いたページをBFP4FのWIKIに作成するのでご不明な点がある方はそちらを御覧ください)
ページが出来次第すぐにURLを貼りたいと思います

もうすで日本の方々だけでなくアジアの他の国の方々も署名してくださる方が出てきております
今度こそ、私達を長い間悩ませてきたこの問題をアジアのみんなで一丸となって解決しましょう!!

538 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:58:34.92 ID:fj9XWGL+.net
>>537
このサイトで投票してどうなるの?
何の聞く耳も持たなかった運営を動かせれるの?

539 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:23:52.72 ID:el9rdhOU.net
やる前からできないこと考える馬鹿いるかよでてけ

540 :青目:2014/05/26(月) 00:32:41.78 ID:pFyt8KVA.net
この手のサイトでのオンライン署名は有効であり過去に他のオンラインゲーム等でもいくつかの事案を変えさせた例があります

今のフォーラムは一部の板しか賑わっていない状況であり、EAsyも碌に見ていないのが現状です
バグ関連の板は2013年11月1日以降、リストアップされたバグがまだ残っているにも関わらず担当者のEA_Benによって放置されたままになっています
実際に前回のクラッシュバグもGeneral Discussionの板で議論されていました

前回の-1バグの提起がなぜEAsyが聞く耳を持たなかったかですが放置された板だとという事と
スクショや動画を貼ったり英語で文章を考え書き込んだり等
一部の方にとって今回の署名以上に敷居が高いため盛り上がらずまったく目にしていない状況だったからです

541 :青目:2014/05/26(月) 00:34:57.94 ID:pFyt8KVA.net
住所を英語表記にする際についてですが
https://www.takewari.com/address_translation.html
こちらをご使用ください 日本語表記と両方みれるので分かりやすいのが特徴です

542 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:34:01.03 ID:o24rsHrp.net
ゲームサイトにメールには個人情報はいらないでしょ。
IDあればそれがネット上の名前になるわけだし、具体的な問題点が書いてあればサイト側は対処する。
しなければそれまでのサイトだし法的義務もない、個人名晒すだけ無駄になる。
貴方が個人情報を集める責任を負える根拠がないし、第三者に悪用された場合、法的責任負えるんですか?

543 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:35:57.60 ID:bTMdLxV0.net
本名じゃなくても、ゲームで使ってる名前とかでも良いんでね?
とにかく署名することに意味があるわけだし

544 :青目:2014/05/26(月) 02:28:10.93 ID:pFyt8KVA.net
すいません、自分もまだまだ勉強不足なのに少し先走ってしまいました

「情報開示」や「解散」といったものは法的拘束力があるので偽名はカウントしないが
今回の「請願」は法的拘束力を持たないので偽名でも大丈夫だそうです

>>537 変更いたします
名前については偽名(ゲーム内のアカウント名等)でも大丈夫です
住所についても国の選択欄に(none)という選択肢が一番下にあるので登録したくない方はそちらをお選びください

登録してしまった方も署名時に名前と住所が要求されるだけなので
ログイン後マイページのこちらから変更または消去が出来ますのでTESTや???などに変更してください
http://www.care2.com/c2c/my/edit_basics.html 名前
http://www.care2.com/c2c/my/edit_contact.html 住所

だいぶ日本人の方の署名も増えてきました  -1バグを無くすために御協力お願い致します

545 :青目:2014/05/26(月) 02:39:41.63 ID:pFyt8KVA.net
より多くの方に見ていただけるように関係者と協力しWIKIに
分からない事がないような説明ページを作りますので良かったらそちらを御覧ください

また説明ページ等誤ってることがある時は今回のようにご指摘等お願い致します
一部の人の力だけでは完璧には出来ないのでご協力お願い致します!

546 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:59:58.83 ID:V1RyMN7m.net
-1はチートもいい所だもんな。そこ強調してみるかな。

射撃・歩行音が無い。そもそも見えない。
盛り上がってる所で出現されると流石に萎える。

547 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:39:37.96 ID:lavY+Oadf
ちょっと別件だけど、バージョンアップしてから宅配ピザがやりにくくなった気がする
そのあたりの改変ってあった?
地雷の設置に時間がかかるのか、まさか死亡と同時に判定が消えるようになったのか・・・

548 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:30:13.33 ID:dpB7K9/B.net
ラッシュでいいとこで-1にやられて負けると萎えるな。

549 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:41:51.36 ID:AFfujgL+P
XM25って爆発距離どうやってせっていするの?
サイト覗いたときの距離が固定で設定?

550 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:15:16.98 ID:5nHvLt3J.net
終盤で負け側にスイッチするのマジ勘弁してほしい。

551 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:44:28.06 ID:EpcIfvLm.net
萎えるパターンだわ
あとMCOM数個破壊した後に防御側にとかも

552 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:03:54.18 ID:pprI6tQ+.net
自分で取った拠点を自分で取り返しに行く虚しさ

553 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:13:05.26 ID:nMozxE1+.net
自分で鳴らしたMCOMを止めに行くとか稀にあるからな
まあチームスイッチはこのゲームに限ったことじゃないが

554 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:19:10.73 ID:uto11jYN.net
TF2でもあるな
あっちは逆転できるけど

555 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:20:43.68 ID:EpcIfvLm.net
なんかL85が時間限定で安くなってるけど今は性能がクソ化してるんだっけ

556 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:35:34.28 ID:G7xkOZbA.net
T90乗ってたらT90ごと空中に吹っ飛ばされた
やった奴は面白がってたけど、こっちは面白くもなんともないんだが・・・

557 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:13:29.33 ID:8H501+KL.net
どうやったらそんな事が…

558 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:14:51.86 ID:rF9llT6J.net
>>556
俺は戦車でオマーンCあたりにいた時に急に3,4回ローリングしてひっくり返ったことならあるな
で、逆さ状態だと勝手にダメージ食らっていくみたいでそのまま爆散した

559 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:49:17.66 ID:YaAvSAC3.net
戦車なんかが空中に飛ばされるのは見た事無いな…
BF3か4でC4で味方の戦車飛ばしてる動画は見た事あるけどP4Fでもできたかな

560 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:43:30.89 ID:c/aowaR/.net
土嚢に乗り上げたりすると爆散するからな戦車
カルカンDのTOWを轢いて破壊しようとしてもたまに戦車側が爆散する

561 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:52:17.97 ID:WmYp19/6.net
なんかヘリがスティンガーだかRPGだかを喰らった瞬間、下にガクッと落ちてね?俺の気のせい?

562 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:56:55.95 ID:I6Bgtd4O.net
たしかP4Fは昔クレイモアで飛ばせたらしい
なぜか修正されたけど(そんな所修正するなら他直せよ…

https://www.youtube.com/watch?v=XVJUqBbKtHo
こういうのP4Fでもやりたいよな

563 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:52:08.55 ID:g+K0ZEM7.net
これおもしろい?

564 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:05:57.48 ID:WmYp19/6.net
チーターがうようよいるし、課金兵有利だしで
言うほど面白くないよ。

565 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:09:19.11 ID:g+K0ZEM7.net
やめるわ

566 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:14:41.36 ID:t5laVL2A.net
少なくともチョンゲFPSよりは課金はかなり優しいかな
一回強武器とアタッチメント弱体化されたから昔よりは課金兵と無課金兵で差がなくなった

チーターは他の無料FPSと変わらない気がする

あとリコイルや拡散は強めで弾速や重力の概念があるから
王道のスポーツ系のFPSやりたい人は違和感あるかも

567 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:33:22.16 ID:H9jrHUoL.net
良くも悪くも無料だから試してみればいいんじゃないかね?

568 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:58:10.76 ID:ngvUYybR.net
上級者は無課金でも上手い。けどそんな上級者はあまり居ない。

569 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:23:23.38 ID:H9jrHUoL.net
上級者はCSやTF2、あるいはBF4とか、まともな出来のFPSをやってるからねw
無料ゲーには貧乏人か物好きしかいないよw

570 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:36:47.89 ID:lFW2lIfg.net
無課金は兵器駆使しないとスコア稼ぐのきついわ

571 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:27:41.91 ID:l2J8gZly.net
>>567
BF3が無料になってるし、今は試す価値も無いんじゃない

572 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:56:58.39 ID:OaZpXvr6.net
6/4まで無料配布か
さすがにプレミアムではないなw

573 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:01:21.71 ID:OaZpXvr6.net
>>557
そいつが戦車に乗ってしきりに何かやってたけど
邪魔だなあくらいにしか思ってなかったので何をやってたかはわからん
名前は忘れた@シンガポール鯖

574 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:45:40.60 ID:B+RpgeIl.net
BF3ゲットおまえらありがと

575 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:44:25.13 ID:H9jrHUoL.net
俺もBF3落としたのはいいけど動かないwwww
働くかλ...

576 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:14:21.84 ID:sJxJ4w5Y.net
XPのおれ涙目

577 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:18:29.58 ID:zaZjyPlZ.net
同じく今ダウンロード中
ありがとう

578 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:12:06.96 ID:B+RpgeIl.net
ちょっとやってみたけどガジェット見えないし構えも右クリおしっぱだしp4fに慣れすぎてしまった様だ
グラはやっぱええなー

579 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:19:25.10 ID:t5laVL2A.net
BF3,4はトグルかホールドは設定で変えられるよ だんだんスレチ化しきてるからほどほどに

BF3,4メインだけど単純な撃ち合いや旗取りしたくなったらP4Fだな スポーツ系だとリコイルゆるゆるで弾速や落下なかったりしてなんか違和感
リコイル制御はP4Fの方がかなり練習がいる P4FFAMASの反動やばいw

580 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:05:38.21 ID:lFW2lIfg.net
ちょっとやりたいときにはP4Fのほうが手軽だよね

581 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:21:00.74 ID:H9jrHUoL.net
負けてもラグや課金のせいにできるP4Fのほうが精神的には楽だな。

582 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:33:15.04 ID:E0j2kJV1.net
てか、もう新作の発表、予約開始が始まってるのかw

583 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:10:20.24 ID:H9jrHUoL.net
にしてもICEとか、ブラウザだとPing90台のはずの鯖煮接続しても、インゲームだとPing150超えになるのはなぜなんだぜ?
一体どこに鯖が設置されとるんや・・

584 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:45:44.84 ID:fA7vFBTe.net
東京 香港 シンガポール

585 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:07:58.99 ID:CxVkzowA.net
aa

586 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:00:19.81 ID:dUjo9x6K.net
BF3やってきたけどシングルはゴミ。マルチはまぁ及第点ってところだな

587 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:10:00.25 ID:4ODOFpN+.net
スナイプしやすいのは個人的に好きだった@BF3

P4FでM95のアンロックが20だっけ?
DDで7日間を引いたときに使ったけど、お陰で成績がかなり伸びたのではやくまた握りたい
まあ、金がないからGOLで妥協したほうがいいのかなあ

588 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:19:49.64 ID:PtgEPTeA.net
働いて金作ってアンロックすればいいとおもうよ

589 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:24:41.66 ID:4ODOFpN+.net
いまちょうど休憩中だす
てか、昔延滞したのがきいたのかBLらしくてカード作れないから面倒くさい

590 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:40:38.82 ID:FIqdckhc.net
セット販売のやつ買えば?
普通にアンロック前に買うより安いし強化パーツの値段考えてもお得だし
M95ならDamageKitってのがあった

591 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:36:21.72 ID:PtgEPTeA.net
M16ラクだわー
リコイルコントロールしなくて済むし

592 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:30:57.28 ID:s9doMWF1.net
フルオートあれば使いたいのに何故切り替えられないのか

593 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:57:23.34 ID:rt3Aa+8K.net
フルオートで思い出したけど
クリック長押ししても1発しか発射されないことがあるのは周知のバグ?

594 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:34:48.30 ID:2dV1XrnR.net
たまになるね

595 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:34:07.74 ID:2rD0gxXv.net
たまに見かけるんだけど
武器名の横に+3とか書いてあるのは何を表してるの?

596 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 06:39:11.37 ID:Fu115tsk.net
性能がうpした銃
遥か昔、今の課金形態になる以前は武器がすげー高かった(1個1000円以上だったっけ?)
その後現在の課金形態になり武器は安く買えるようになったわけだが、これだと高値で買った人は不満を持つだろ?
そーゆー人の救済措置として高値で買ってくれてた人の銃にはアドバンテージが付いたってわけだ

でも今遊んでる人が買えないのは不公平感が、これはこれであったりするんだよねー
せめてカネ払えば買えるようにしときゃいいのに、商売がヘタだよね

597 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 08:14:32.61 ID:ZtZMV0Gv.net
バランス崩してる原因のひとつなんだから今からでも
ノーマル武器に差し替えと当時払った1.5倍〜2倍分のfundに変えちゃえばいいのに
バランス良くなるなら一部の俺TUEEEしたい人以外文句言わないでしょ

598 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:18:12.93 ID:S0lM4wB4.net
EA:「無料のゲームだし面倒くさい…」

599 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:02:07.17 ID:AejSrz7a.net
ショットガン弱いな

600 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:48:40.00 ID:Y4gcWACS.net
モーセンが強いから

601 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:28:17.09 ID:OScA7x/T.net
SHARQIラッシュとか狭いマップ限定ならめちゃくちゃ強いだろ

602 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:43:43.58 ID:EjCOMkrI.net
P4Fのショットガンは結構弱いよ
BF3,4に比べたら距離衰退が酷いしサプレッションないからちょっと離れてると鴨にされる

立ち回りしっかりしてる人が使えば強いけどね

603 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:13:34.44 ID:/7y07pZp.net
お願いします
旗取ってください
お願いします

604 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:23:37.79 ID:4benIpKl.net
>>603
私が制空権とってあげるのでがんばってください

605 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:59:04.34 ID:P/XtnxBj.net
>>603
OK 監視体制は万全だ。

606 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:22:16.44 ID:fnYFh4/L.net
>>603
蘇生の準備もOKだぜ

607 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:03:14.86 ID:8cMyupQ+u
>>603
迫撃砲支援はまかせろ

608 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:54:28.89 ID:Mo6M2H+1.net
>>603
近づく車両は俺が吹っ飛ばしてやるぜ

609 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:38:22.39 ID:XpPG7RQI.net
>>603
後ろは任せろ

610 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:29:18.73 ID:TdJFipeU.net
なにそのVV

611 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:32:47.48 ID:B8r7Hina.net
Assaultのマップはどれもバランスが悪いな。

612 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:04:12.29 ID:EwzkehDa.net
タイミングが悪いとリスポン地点が近すぎて倒しても倒しても沸いてくるのがダルい。
下手すればリスキルしかねない事態になるし。

613 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:15:44.54 ID:B8r7Hina.net
戦闘機むずあああ
3人称視点でうまく飛ばせねえ

614 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:22:59.13 ID:HDbUP4sJ.net
>>613
アクセルは全開にせず適度に減速するのがコツ
あと、慣れるまで感度下げてた方がいいかも
クラの設定で戦闘機用の感度が設定できるから

615 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:44:41.55 ID:rHFh/qRV.net
ある程度上手くなると旗とらない味方にイライラするけどもっと上手くなると達観するぞ

616 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:44:01.04 ID:yg6+7OPb.net
上手いヤツが戦闘機乗れば戦況変えられるからな
もっとも、地べたを這う歩兵どもがちゃんと旗取りに行くことが前提だがw

617 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:10:37.30 ID:ZAbIqNBl.net
パイロットだけど地上戦力が旗取って敵を押し込んでくれると空からすることが激減する
相手チームが航空機放置しようもんならすることが完全に無くなる(申し訳ないが基地攻撃はNG)

618 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:38:37.28 ID:r7zmvxntV
スナ当たらないんだけど、スコープ覗いても状況によってまっすぐ飛ばない?
やっぱり立ってたり動いてたりすると、結構ばらけるものなの?

619 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:25:49.34 ID:4YC6D/XP.net
近場のヘリや車に乗って戦闘機まで移動して乗り捨てて、戦闘機発進させる人居るよね。
必死すぎて痛い。

戦闘機なんて要らねーよ。
ただキルとポイントを楽に稼ぎたいだけだろ。

地上で最強なのはスポットなんだから、高い場所でスポットし続ける奴がこっそり居るだけで圧勝できるんだから。

620 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:06:35.72 ID:EJgHKoyP.net
よく高いところに上がってスポットしまくってる糞芋です

621 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:37:34.07 ID:qJNyOb8J.net
自分の場合は十分戦える自信あるから流石にハンビーしか使わないけど全力で乗りに行くかな
開幕まともに乗れない人には絶対譲るつもりないし、一番チームに貢献出来るから

RUだと相手の輸送ヘリ落とすだけで初動完全に抑えられる
USなら相手のIFVと戦闘機を抑えることでAを確保するまでの時間稼げるからね
P4F戦闘機はBF4の初期攻撃機同様、他の兵器全て潰せるバランス崩壊状態だから乗らない理由はない

乗ったことない人にはわからないと思うけどP4F戦闘機のスポット判定が凄い甘いから
オマソの試合中一番スポットしてる自信がある、というかスポットしないと霧でどこに敵いるか分からんw

622 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:04:35.90 ID:sxrowRUN.net
また製品版と比較厨かよ

623 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:12:43.71 ID:2brQ2Ox7.net
>>619
ろくにジェット乗れないnoobの僻みやろなぁ

624 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:21:01.69 ID:qJNyOb8J.net
戦闘機不要って言う人出たからつい偉そうな事書いたけど結局どんなに航空優勢でも
地上が一番重要なのは事実だからね

戦闘機やヘリ乗ってる人が出来るのはどれだけ地上をサポートして有利な状況に出来るかだから


自分の場合さほど比較してなくね BF4はまだ有料β状態だし、ただ引き合いに出しただけ

625 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:34:44.21 ID:nl/EAt0U.net
いや空抑えられちゃうとどうにもならん気がするが
最悪、リスポンしてデスの連続でなんも出来んし

626 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:46:20.20 ID:qJNyOb8J.net
US側だときついかも、RU側は空抑えられてても地上が凄い優勢だと
みんなあまり兵器乗らなくなってくる中盤から一気に押してくるんだよね

兵器や輸送車両は抑えられるけど、流石に戦闘機じゃ歩兵全部見るのは無理w
中盤以降は主にヘリ次第かな

627 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:54:47.16 ID:NPDnj+or.net
>>623
は?事実だよ。
戦闘機でるマップで一人がベストポジションでこっそりスポットしまくっとけば勝てる。
それがこのゲームなんだよ。

628 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:56:10.07 ID:NPDnj+or.net
noobってw
お前がキル数稼いでる相手がnoobなだけだろw

629 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:05:11.52 ID:NPDnj+or.net
戦闘機に乗ってるお前が強いんじゃない。
地上の赤点便りに攻撃してるだけなんだから。
強いのはスポット。
それでバカスカキルとれるのは相手がnoobだから。

勘違いは困るね。

630 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:06:51.72 ID:NPDnj+or.net
それから地上勢の戦闘による混乱に乗じてキルしてるだけの部分も沢山あるだろ。
そこカウントとに入れんなよな。勘違いも甚だしい。誰だって出来るわアホかと。

631 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:11:13.99 ID:NPDnj+or.net
俺は戦闘機上手いから乗り捨ててでも乗ることはジャスティスってなもんか。

開幕の初手で遅れをとった所でだからなんなんだと。
幾らでも挽回できるわ。

ただ戦闘機を占有して他人にとられたくないだけだろ。
地上を占領する貴重な戦力を棄てて、空を制したからなんなのかとマシで。
地上で精されたら意味ねーっての。

戦闘機を乗り捨ててでも旗やmcom鳴らしてくれるのなら、考えてやらんでもないがな。
乗り捨てタイプでそんな奴は見た事ねーな。

632 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:37:38.55 ID:EJgHKoyP.net
1回だけ煙吹いてる様子も無いJet乗り捨てて旗の側に降下してるやつ見た事あるな
即行始末されてたようだが

633 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:23:18.98 ID:17wBAbKO.net
結論
歩兵マップが一番

634 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:33:45.63 ID:aGj/XmCB.net
歩兵戦ならこんなとろいゲームより
他のゲームのほうがいいだろ

635 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:03:57.81 ID:qJNyOb8J.net
流石にこういう長文は初めてなのであれですが、兵器乗りの人の声として書きますね

普通に終盤危なくなれば乗り捨てしますけどw アジアでも有名なRun○さん、P○さんクラス相手じゃなければ別にいつでも制空権取り戻せる自信あるんで^^
戦闘機で止まってたらいい的ですし、歩兵の方が旗周辺の掃除楽なのあたりまえじゃないですかヤダー

そりゃもちろん自分が一番活躍できる戦闘機をあまり取られたくない気持ちはありますよ
あなただってそのベストポジション()とやらに他の人が入ってきてバレるような行動をしたり占拠されたらあまりいい思いはしないでしょう?

そしてベストポジションでスポットばかりしてる… お察しですね
スポットばかりしてる貴方は他の人に比べてどれだけ旗を取りました? お手持ちのSRで近くの拠点に入ってきた敵をちゃんと阻止できました?
もしUS側で初動失敗して全拠点占拠されても戦闘機やヘリなしで貴方の力のみでちゃんと取り返せますか?

地上兵器には地上兵器の、空戦兵器には空戦兵器の、歩兵には歩兵のそれぞれ役割があるんですよ
あなたの主観のみで判断するのは、あまりにも愚かであると言わざるを得ないですね

636 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:05:26.00 ID:qJNyOb8J.net
自分の主観ですがチームのためにMBT、IFV、ヘリ等をなるべく速やかに落として少しでも地上が有利になるようフォローする為行動しているつもりです それがヘリや戦闘機の担当ですので
もちろん自分だって何年やっても完璧な最善の行動を取れていませんし、余裕ぶっこいたり慢心して地面と衝突なんてことをたまにやらかしてるのでまだまだ発展途上です

また4年以上の経験上制空権取っていても地上が劣勢で負ける事を学びましたし、それ故に地上勢には本音を言うと頭が上がりません
そして地上勢のスポットや固定AAの破壊には本当に感謝してます 少しでも自由に動けるようにしてくれてるからには少しでも援護して味方をフォローしなければいけません

スポットはBFというゲームの性質上もちろん重要です ただでさえ発砲してもMAPに映らないP4Fでは他のシリーズとは比にならない程重要でしょう
でも言っておきますがアサルトというゲームモードのルール上、地上兵器または歩兵は拠点に絡んだ動きをしなければそこまで貢献してるとは言えません

先程もいいましたが戦闘機のスポット判定甘いのと自分が敵を見つけるためにかなりスポットしてるので一試合の平均スポット数は遥かに上だと思います
だって空から適当にQキーを押すだけで遠くの敵も近くの敵も全て反応しちゃうんですよ(一緒のUAVですねw)それを利用しない手はないでしょう

それにP4Fには3Dスポット表示がないのでスポットしてくれた赤点をみて撃ってるわけじゃないですよ
だってMAPにしか映らないんですから! ゲームの仕様ちゃんと理解してます?

スポットしてくれたのをMAPで見つける→高度300Mを超えるとHighでも霧で見えないからスポットを利用した索敵→見つけたらその方向に向けばネームタグ表示スキルで見える
一連の流れでやってるとはいえ、それで初めて場所が正確に分かるんです だからこそ地上勢のスポットは本当に感謝しています 自分で下降しながら見つけるよりはるかに楽ですし

637 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:07:08.55 ID:qJNyOb8J.net
※16人中1人が旗に絡む行動をせずスポットや適当に見つけた敵をお手持ちのSRでパスパスしてる人
 同じ1人でも広範囲を見渡せる故のスポットや相手の兵器や輸送車両を拠点に近づく前に破壊し味方が危ない時にJDAMやヘリのハイドラで味方を援護している人

どっちがチームの為に最善をつくしていると思います?これで前者を選択するような人はBFというゲーム性もゲームモード毎によるルールも理解していないですよね

もちろん定点射撃を完全否定しているわけではありません、中には圧倒的なスポット量や狙撃のキル数でものすごい活躍をしてる人だっています
そういう人であるなら大歓迎ですしこれからもお願いしたいですね でも定点射撃で圧倒的な活躍をするのって普通に兵器乗ったり歩兵で戦うより遥かに難しいことです

貴方のようなBFという戦況に影響を及ぼす可能性のある兵器があるゲームなのに戦闘機やヘリ等の空戦兵器に対して無双がーとか良い所どりがーとか楽してるーとか文句をいう人は
あいつらはいい所取りだけしてあとは空に逃げるだけの楽なプレイしてるとか思っているんでしょうけど、戦況に及ぼす影響も大きいからこそ味方の為になるような一定の実力を付けるまでたくさんの努力が必要な事を何も分かってない


あなたの不満は兵器があるBFというゲーム性そのものに対しての不満と一緒です 他のBFシリーズのスレへ言って※の所を聞いてみればいい
どうなるかは、はっきりと分かりきっていることですけどね

それに自分は最近BF4の戦闘機で忙しかったのでP4F戦闘機をやってません
貴方が思ってる以上に少しでも味方の為に努力しようとしている空戦兵器乗りがたくさん居ることを分かって欲しいし、一部の人だけ見て判断するのは止めて欲しいですね

638 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:08:30.16 ID:qJNyOb8J.net
まあお顔真っ赤にした兵器乗りの戯言ですのでスルーするなり適当にどうぞ

長文によるスレ汚し失礼致しました

639 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:10:20.05 ID:2brQ2Ox7.net
ID:NPDnj+or
なんだこれはたまげたなぁ自分がnoobってとこは否定しないのか・・・

>地上の赤点便りに攻撃してるだけ
やっぱりnoobじゃないか(呆れ)

640 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:50:21.55 ID:aGj/XmCB.net
戦闘機の仕事って優先度順に
敵のジェットつぶして敵側のAAつぶして
攻撃ヘリに粘着しながら地上兵器に爆弾落とすって感じだよね

641 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:04:28.81 ID:qJNyOb8J.net
>>640
そんな感じかな

まず一番脅威となるもの 戦闘機や固定AAですね
固定AAに関してはロックされたら気持ち遅めにフレアを出して後ろを見るカメラで位置を把握し反撃します
反撃するのは機銃が一番おすすめです 一回で固定AAごと破壊しちゃいましょう
あと攻撃されるまで固定AAは基本放置です すぐ復活しますし 先に攻撃ヘリをどうにかしないと(汗

次にヒート−シーカー及び高火力の機銃を持っているので攻撃ヘリですね ただリロードの時間もあるのと攻撃ヘリが凄い硬いので
その間にスポットやJDAMで脅威の度合いが高い地上兵器から順に狙います
歩兵を狙うのは効率が悪いので中盤以降あまり兵器に乗る人が減ってきてからですね


まだ自分も常に最適解な行動出来てる訳じゃないのであれですが参考程度ににどうぞ!

642 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:44:26.00 ID:aGj/XmCB.net
>>641
固定AAって飛び方で回避できるでしょ、今出来なくなったの?
AA潰すっていうのは味方の攻撃ヘリのための仕事のつもりで言ったんだけど

643 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:58:10.13 ID:qJNyOb8J.net
>>642
地形使えば回避出来るんですけどどれ使ってるか分かり難い事があるので
自分の場合はフレアなければ地形つかってあるならわざと上に逃げて索敵にフレア使ってます
流石に色々対地支援やってると拠点AAの湧き完全把握しきれないですし
拠点のは最初の破壊後以外は、合間みてちょくちょく殴って壊してます

敵ベースのやつが基本放置です 復活超速なので
もちろん相手ベースに爆撃は絶対にしません機銃のみでAA処理です 爆撃なんてのはバルジ同様最悪の行為ですね

たまに拠点の固定AA一度誰かが乗らないと破壊できない事あるんですよね あと警告音なしのAAがきっつい!

644 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:17:31.38 ID:yiefTGuf.net
リスキルパラダイスの
oreore君かな?

645 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:18:49.22 ID:FdcMbAAG.net
すぐに噛み付く癖の抜けない人だよ

646 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:32:38.04 ID:qJNyOb8J.net
流石にoreore君とは一緒にしないで欲しいです あれはもう完全なベース攻撃と湧きポジ執着攻撃ですね
それにoreore君は対空で勝てないとなると対地オンリーなので対処が楽な方だと思います

まあ自分もこんなに書いたの初めてなのであれだけど

ベースAAへの機銃のみ許可はYUKIKAZE鯖の時のルールです
YUKIKAZEなくなった後はほとんどやってないので この点は明記されてなければやりませんね

647 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:57:52.96 ID:XYjTKmgt.net
もう1年くらいやってないけどやっぱ頭おかしい奴しか残ってないのか

648 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:10:37.66 ID:NPDnj+or.net
味方が前で戦ってるから安定してキルできるリコンが糞、って話が理解できる人でないと難しい。

649 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:13:22.25 ID:446Hnr2y.net
>>632
オマーンUSでそれで早々にAを占領して離陸していく奴ならたまに見るなあ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:39:07.10 ID:FfskewXN.net
拠点を防衛する為に巻いた地雷を、無責任に吹き飛ばす戦闘機は死ねばいいと思うんだ。
数に限りがある中でやりくりしてんのに、無駄に吹き飛ばすとか無いと思うんだ。
そっちの弾薬が無限だからってやりたい放題なのは頂けないと思うんだ。

敵の地上兵器が拠点にやってきたので、出番とばかりに近づいて地雷巻いた瞬間、
味方の戦闘機に爆撃されて、自分の地雷の爆風で自滅するとかないと思うんだ。
不幸中の幸いでダメージだけで済んだとしても、
そちらはベースに超スピードで帰れば幾らでも回復できるからどうでもいい話かもしれないけどさ。

ミニマップに映ってる味方の戦闘機マークだけでは、
一体どこの誰を攻撃してくれるかなんて判らんのだわ。
しかもそのマークも頻繁にマップ外に消えるわけで。

どないせいっちゅーねん。

651 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:45:19.92 ID:3Sjfq804.net
戦闘機乗り「どないせいっちゅーねん」

652 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:23:02.28 ID:FfskewXN.net
んー、ところでさ。

>>636
> それにP4Fには3Dスポット表示がないのでスポットしてくれた赤点をみて撃ってるわけじゃないですよ
> だってMAPにしか映らないんですから! ゲームの仕様ちゃんと理解してます?
>
> スポットしてくれたのをMAPで見つける→高度300Mを超えるとHighでも霧で見えないからスポットを利用した索敵→見つけたらその方向に向けばネームタグ表示スキルで見える
> 一連の流れでやってるとはいえ、それで初めて場所が正確に分かるんです だからこそ地上勢のスポットは本当に感謝しています 自分で下降しながら見つけるよりはるかに楽ですし

地上勢も他人がしてくれたスポットの赤点を頼りに、索敵してからネームタグや視認を利用しつつ優位に立って敵を倒してるわけだよね。
裏鳥とかじゃ実際に接敵するまで、敵の銃口の向きなんて判らんしさ。
地上勢だって赤点に向けて適当に売って当たれば楽チンでいいわいね。
縦横軸の若干のズレだけで当たらんし。
まぁグレなら距離あわせたら何とかなる事もあるけどさ。

とかく、赤点が基点となって頼りなってるのは事実でしょ。

653 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:36:45.61 ID:Ny3X5Kxc.net
半年くらいデイリードローしかやってない

654 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:52:14.81 ID:aTfGi9mC.net
戦闘機にあれこれ言う熱意がある人がまだいることに驚きだよ
兵器以前にairマップ自体が糞なのに

655 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:15:11.37 ID:FfskewXN.net
乗り物乗っててもairが来るの判るよな?
降りてトンズラこくとか普通にあるよね?

上ではアサルトの話しかでてきてないが、逆にラッシュの場合は如実に結果でるだろうね。

656 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:22:50.65 ID:iuUA17/0.net
OmanはUSが不利すぎるわ。
なんでAにスティンガーが置いてないねん

657 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:30:03.22 ID:9P9DThab.net
>>656
あるやん

658 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:59:29.19 ID:OqMqF2/t.net
ドラゴンバレーもヘリいらないだろ

659 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:08:37.68 ID:f6PYK7Ri.net
あそこのヘリは特に脅威でもなんでもないっしょ。
リコンが数匹増えた程度

660 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:32:50.78 ID:OqMqF2/t.net
リコンは戦車倒せませんよ

661 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:28:25.39 ID:1e8pyjwH.net
減りはAPCで倒せるだろ

662 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:56:43.94 ID:f6PYK7Ri.net
あのマップの戦車はバギー以下の存在だからどうでもいいだろ

663 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:12:37.05 ID:ZXhKaKjH.net
起動すると1002:Account Loginってなるんだけど
この時間はメンテなのか?

664 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:13:37.62 ID:ZXhKaKjH.net
うそ再起動したら繋がったわ。
すまん。

665 :Ssd:2014/06/07(土) 14:19:21.18 ID:u3JZYqkS.net
M14EBRとPKM、後々まで使えるのはどっち?無課金なんで金が無い。

666 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:04:38.97 ID:ZXhKaKjH.net
M14は近距離がつらい
PKMはフルオートで撃てて、スコープつけて単発で撃てばEBRみたく戦える

やっぱPKMだろ

667 :Ssd:2014/06/07(土) 15:07:55.97 ID:u3JZYqkS.net
Oh,サンクス。どっちも形が好きで同じ値段だから迷ってたんだ。

668 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:29:52.76 ID:O+l/Zumg.net
BF3なのにどうすんのこのスレッド

669 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:45:23.79 ID:Wybgyp08.net
APCってバギーに乗り上げても壊れるんだな…
バックで気づかずに乗り上げてて何事かと思ったよ

670 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:05:18.81 ID:ycezEx2r.net
地雷は投げつけるものだっていってんだろおお!

671 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:23:57.60 ID:ycezEx2r.net
つかスポットしてりゃ勝てるベストポジションはよ。

672 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:29:37.10 ID:geCKnAzL.net
味方が糞ならスポットしても意味ない。
拠点取りに行かない奴らに効果はない。
味方のヘリですら爆撃しにいかないとか終わってる。

それから情報が公開されてから粋がられても。
普段より意識してフレア焚いてる奴が粋がっても。

673 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:03:06.08 ID:geCKnAzL.net
貴重なAPCに乗って拠点で防衛されたら進行速度は激減する。
ヘリで来られたら意味ないってのに。結局爆撃されて死んでるし。

じゃあ俺が乗ろうかと思ったらまたそれ乗って同じ事してる。
仕方ないから地雷まいてから敵の拠点に向かおうとしても、
他に沢山味方が居るにもかかわらず、拠点の中(俺の後ろ)から敵の歩兵に狙われて地雷もパー。
拠点の中しか見ない奴ばかりだとそりゃグダグダになるわ。
外見ろよ、攻めて来てるか否か簡単に判別つくのに。
画面で敵を視認できなくてもいいから、マウスぐりぐり動かしてスポットくらいしとけと。

こんな様だから敵はもうノリノリで攻めてくる。
通常以上に性質が悪い悪循環。
幾ら頑張ったところで餌状態。

そんなチームでスポットしてても意味はない。

悪循環に陥った側のエンジニアは、ただただ敵の地上兵器を破壊し、
敵の侵攻ルートや数を計るために稜線を自分でスポットし、
空を飛ぶリコン数匹分のウンコヘリにトレーサーをつけ、rpgを撃ち、双方をリロードし、
合間に拠点に侵入してくる敵歩兵に鉛球ぶち込み、
叫んでも届かない弁当箱の事を重いながら餌になるのが精一杯なんだよ。

拠点を防衛したいのなら、防衛ラインから外を眺めない事には情報は得られない。
この当たり前の事が理解できてない奴が多すぎ。
何でわざわざ突然目の前に出てきた敵とドンパチする必要があるのか。

674 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:31:38.96 ID:iEsomnDC.net
いやおまえだれだよ

675 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:31:39.11 ID:FsQxc8EI.net
ベストポジションは別に固定された一箇所とは言ってない。
戦闘機の話であってヘリは関係ない。
スポットが強いのは当たり前。

676 :Ssd:2014/06/07(土) 22:39:26.92 ID:u3JZYqkS.net
今日知ったけどトレーサーって微妙に重力偏差有るっぽいな。ドラゴンバレーで遠くのAPCの中心よりちょっと上を狙わないと当たらなかった。
既出だったらすまん

677 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:13:11.15 ID:8FDaeDsx.net
オマーンD横はよくAPCがいるな
そこそこうまい戦闘機乗りでないと一撃破壊できないからかなりいい場所取りだよな
Cを失いにくい

678 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:54:19.17 ID:vyQ/Qens.net
>>677
そこリスキル厨の特等席だよ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:39:32.03 ID:dLU4ErNj.net
トタン越しに撃ってる奴ならRUベース側から爆撃一回ですむでしょ

680 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:59:15.90 ID:475WtnFo.net
すぐ落とされる下手な戦闘機乗りだけど、
トタン側からでも一回で済むよ

反撃食らう心配ないから定型動作で済むし

681 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:22:33.32 ID:dLU4ErNj.net
US側からだとDのAAにタゲられたらフレア焚かなきゃだし、その後ろのベースAAに殺られる可能性が。的も小さくなるからあまり良いとは思えないなあ。ベース側から入るとそのままBも叩けるよ。

682 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:32:05.98 ID:dLU4ErNj.net
ベースの方が位置が低いからタゲ範囲外の高度500ぐらいから降りてトタン爆撃→DのAAにフレア使ってBに攻撃→マップ端の倉庫っぽい建物の陰を利用して離脱
いつもこんな感じでやってた。

683 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:26:53.90 ID:6RiUcnsd.net
隣の建物の屋上からトタンAPCに向かってこそこそトレーサーを射ったりグレ投げたりしてるな@芋

684 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 09:35:14.30 ID:7kJpkROK.net
面倒くさいから車で真ん中から走りこんで、後ろから追突しとく。
いつか劣化して爆発してる。

685 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:44:31.85 ID:ghv3fL/7.net
最近このゲームの存在知ったんだがどうなん?
無課金でも楽しめる?
人口は十分なの?
面白い?

686 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:48:22.15 ID:8FDaeDsx.net
>>685
無課金でもおけ(リコン以外)
人口は夜なら満員の鯖がいくつかある
でも日本人だけで満員なわけではない
シンプルな撃ち合いのゲームなので十分面白いが、-1バグがあるので気がめいる

687 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:24:56.21 ID:zFBWVQ1r.net
五回連続でー1だったよ

688 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:36:31.99 ID:uE+wdVGW.net
>>685
無課金は露骨に弱いが楽しめないことはない
人口は十分とは言いがたいが遊べる範囲
面白いけど致命的なバグがある

689 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:16:30.32 ID:vyQ/Qens.net
デザートイーグルというゴミ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:19:48.67 ID:+DUrP0C5.net
HSできるエイム力あれば強武器だし無ければゴミ

691 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:01:03.32 ID:vyQ/Qens.net
そういうことじゃなくて撃てるまで時間かかりすぎセカンダリとしてゴミ
つかメインで使うやつがいるかのように言うな

692 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:12:21.67 ID:t77yKEL4.net
REXのレートが上がったから今のDEのメリットはリロード速度だけか
リコンで前線で予め抜いておくには使えるんだが

693 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:28:17.42 ID:6RiUcnsd.net
え〜、前線ではスナイパーライフルで殴るんじゃないの?

694 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:35:09.50 ID:AfOpUnEL.net
>>693
それはアリだわw ダメ50ぐらいでククリぐらいの範囲あれば面白いねw
久しぶりにやってみたが、G36の集弾性が戻ってる気がする・・・気のせいかな?

695 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:38:48.84 ID:xBy3a+8p.net
日本の鯖に珍しく人が一人居る

自分も入って徐々に増やしていくか

-1バグでキック

もう一度入る

誰も居ない

どうしろと

696 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:42:04.25 ID:rMKcW1h3.net
ありすぎてわろえない

697 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:57:05.82 ID:QUB9vrm2.net
少人数の部屋に上手い人が入るとそいつに何回も殺されるからイライラしちゃう

698 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 22:51:53.68 ID:j26rrDLv.net
せっかくいいところだったのにコネクションロスト喰らうとか...
pingが低くても安定してるとは限らないんだね...

699 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:27:34.65 ID:m0joodhL.net
>>697
そういうやつKD上げるために来てるようなもんだからね

700 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:48:18.08 ID:RcPAnepL.net
そういうことしたことあるけど別にkdとか考えてなかったわ
たしかに影響あるけどそんなことのためにやらないと思うよ?
気にするやつってリコンだし・・・

701 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:13:21.09 ID:s+rQeT/S.net
kdなんて武器課金とか無課金で下手でももっと下手を相手にすれば簡単に稼げるからな
こっちが隙を突いた時に超反応してくる奴が上手い人

702 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:50:42.20 ID:zrKop9CD.net
今の和鯖にそんな人いないだろ
現役でプレーしてる日本人のぷれーやーだと+氏とかDr.Amebaとかいうひととかかか

703 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:52:53.06 ID:25xj1ge/.net
なぜすぐにKD上げ目的と決めつけるのか。

704 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:54:28.02 ID:25xj1ge/.net
つか少人数でやるとそのなかで一番うまい奴が印象に残りやすいだけじゃないの。

705 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 01:45:01.27 ID:Th2yc9O8.net
少人数な状態がいつまで続くか判らん部分があるから、常に全力モードってのも理解はできるけどさ、
流石に一人で相手全員レイプしてる人を見ると、流石に絡みたくなくなるわ。

敵チームもそんなのほっといて、裏や横から抜けてくりゃいいのになぁ〜なんて思いながら、
遠く離れて一人でお遊戯してる。

706 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 06:37:50.62 ID:P9o5emWH.net
航空機のベースレイプとかC4の出待ちとか糞みたいなプレーじゃない限り
手加減なんかする必要ないだろ

707 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:23:08.16 ID:alTBxqHw.net
93Rつよすぎィ!

708 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:08:42.63 ID:7AVzTQtN.net
結構弱体化された方だぞ。前は凶悪すぎた

709 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:14:49.84 ID:oUemhUtH.net
今も十分強いだろ!
上リコイルのみだからリコイル操作すれば中距離でも脅威!!

710 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:58:17.91 ID:SjyH5ilO.net
AS-VAL買ったけど近距離は強いけど遠距離は弱い
中距離は普通だった

711 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:48:05.88 ID:ZsJrhRpO.net
そりゃPDWだからな
ただ、アスバルは多分このゲームのなかじゃ1位2位を争うOpだと思うよ

712 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:55:28.42 ID:ihopREYn.net
AS-VALは拍子抜けするよね
課金のために強そうにしているのかな
俺も騙されたorz

713 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:13:07.13 ID:alTBxqHw.net
FAMASみたいなもんだからな。そら近距離だと強いわ。

714 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:11:34.52 ID:Xi+5Ieb8.net
多少弱体されたけどFAMASと違って腰だめ精度優秀だから近距離ほぼ最強だからな
レート高いから引きっぱなしだと徐々に拡散するけど拡散値自体は優秀だから初弾からしっかり当てれば多少距離あっても余裕で押しきれるし
これで微妙って感じるのは高レート武器を使いこなせてないだけ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:19:33.97 ID:Hzv8GbDG.net
ASVALはまじで中距離近距離最強じゃね?
あれレーザーだし

716 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:33:51.32 ID:w6XI5v//.net
何回rejoinしても-1になるとめちゃくちゃ萎えるな

717 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:58:23.28 ID:Abi2Mp3G.net
ASVALはFAMAS思い出すから弱体化するだろう

93R=甘え

718 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:56:17.72 ID:MSrDcsOx.net
wikiの人は93R に敏感
93Rでデスするとチャットで騒ぐから面白いww

チャットで勝利に導けよwww

719 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:16:57.35 ID:U3iYj6aJ.net
プライマリもセカンダリもやっぱバランスの詰めが甘いよね
一部の声大きくしてる人達のをまんま反映したから微妙

多くの人が使ってだいぶ評価変わってきてるから
もう1回たまねぎRUSH実装前後でバランス少し弄ってほしい所

720 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:24:18.87 ID:5XXcjhha.net
93Rって何だろうと思って調べたら、あのパラパラマシンガンか。
AS-VALやFAMASに比べてキルされた印象がイマイチ薄いのはサブだからかな。

>>716
過去に10分以上もjoin試行した事あるぜ。
あのbgmがだんだん腹立ってくるからなw
トューン ティーン トューン デデッデッデデッ
いいからさっさと繋がれよと。

721 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:40:49.98 ID:9Zg2bW8G.net
−バグがなければ。。。

ママ〜

722 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:01:19.33 ID:cmrLU7t/.net
3連続で-1になったら、海外鯖でヘリ無双することにしてる

723 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:22:56.85 ID:bIj8o/5w.net
CRでアバカン買うか迷うわ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:03:34.70 ID:gpsI9YnK.net
何度も-1になる人は鯖選んだほうがいいかも
詳しくは知らないから他の人に聞いてほしいけど、鯖によって違いがあるよ
多分みんなで情報共有するとわかるかも

725 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:05:29.72 ID:fbX4uqRY.net
アジア圏の鯖はどこも-1率高いと思う
米西海岸はかなり低い
夕方〜夜の特に人が多い時間帯は-1率が高くなる気がする

726 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:35:21.23 ID:sz1PW2Jt.net
西海岸ではなったことないね

727 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:05:11.00 ID:9iMfl/AE.net
ヨーロッパにplayer dateの鯖があるんじゃなかったっけ?

728 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:33:43.12 ID:x6b+fRpX.net
デデッデッデデッ デデッデッデデッ
今日は、ほとんどこの音楽だけ聞いて終わり。
明日は-1じゃないといいなぁ。

729 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:46:57.80 ID:KwZXaS+n.net
@タスクマネージャー立ち上げて、BFp4f applicationの優先順位を最高にする
Aそれ以外の要らなさそうなのは全て低に
これでつい最近まで-1バグ一度も起きなかった。
親父が新しいソフト入れたせいで毎回-1出るようになったけど。
あとゲームやってる最中もタスクマネージャー閉じちゃダメ。

730 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:59:20.14 ID:oetCgWdU.net
いや、それを人に勧めるなよ

731 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:29:36.81 ID:HgswTx7Zj
バスラのCが守りにくすぎて不公平だね

732 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:48:16.65 ID:UDYaP9mu.net
やっぱりOmanはUS不利すぎだな。
まず開始時にUSがAしかとれないのが問題。
DのAAの視界が広すぎ。屋上にAAを置いた奴はマジで死ねよ。DからBまでの距離が短すぎ。Bをとってもすぐ取り返されるわ。
だからUSはA・C、RUはB・Dって形になることが多いわけだけど。BにはAAがあるのにCにはない。
しかもDが高い位置にあり、建物の屋上からスポットし放題、トレーサー付け放題。Dに攻め込む側が不利すぎ。
なんなの?開発者はUSに恨みがあるの?

733 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:59:13.15 ID:Kq0b+q8g.net
P4FほどじゃないにしてもオマソはどのBFも
US不利だよね… もう少しどうにか出来るだろ

734 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:36:17.48 ID:xqINxZrK.net
ヘリパイかな?

735 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:53:09.27 ID:VphX+vTp.net
オマンはノルマンディなんだからさ
RUに全部取られたらボートでDに行くなり
ブラックホークでDにHALO降下で後方撹乱任務

お勧めはHALO降下だね
全部取られたらこれくらいしか楽しめない

外鯖なら
HALO Jump !
come on guys !

736 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:56:28.42 ID:3gPTLC/W.net
ジェットパイロットだけど有利不利は感じたことないな

737 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:17:49.16 ID:AyLAJL7w.net
最近チーター多いな
何が楽しいんだろ

738 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:24:23.01 ID:MpbnYIGf.net
HALO降下の意味勘違いしてないか
AAに落とされるぞ

739 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:03:07.84 ID:3W94AJLT.net
開始間もない頃ならかなりの人数がAでの上陸阻止に動いてるんじゃないかな?
Dに残ってるのは1人か2人くらいでしょ
残ってるのがリコンだったら侵入したのがバレてる可能性高いだろうけど

740 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:10:47.76 ID:eGE8euxw.net
チーターってどうやって判断すればいいんだい?

741 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:34:21.82 ID:eGE8euxw.net
>>732
aaなんてリコンがスナイポすりゃいいだけでね。
bもdもaa晒し身でしょ。

omanがスポットやトレーサーしやすいのは、両陣営がそうでね。
建物の上に登れる場所、高い丘だかけで、リコンマップとしても有名でしょここ。

742 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:22:52.76 ID:6+SMrkKr.net
最近チート多いよな
キックログに出るチート使用者だけでも前より断然多い…

743 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:27:32.86 ID:6+SMrkKr.net
昨日は元がSPM150ちょいなのに
首振りジャンプやしゃがみ混ぜで避けても何度も普通にHSいれてくる明らかなAIMBOTSRいたし
戦績見てもM9なんてHS率75%超えてる状態…

人数少なかったしICEの人もいてとりあえず鯖からはBAN出来たけど下手すると過疎状態じゃないと分からない

744 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:31:31.16 ID:jV3DJLl1.net
チーターの名前書いてほしい
覚えとけは即抜けできるし

745 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:43:25.94 ID:6+SMrkKr.net
http://battlefield.play4free.com/en/profile/2799149742/791523730
昨日のはこの人かな M9がHS率55%までなぜか落ちてるけど

名前よく上がるような日本人常連やICEの常連相手にM9で無双が決定的だったかな

746 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:12:43.35 ID:q1OVQf1I.net
VV鯖ラグいけど、時間帯によっては日本人プレーヤーがAdminをやっています
チーター激増のこの御時世、管理の行き届いた鯖で遊ぶのが吉です
Credit Booster鯖では、/adminsコマンドでプレー中のAdminを確認することができます………

747 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:49:57.66 ID:1FEFANRe.net
そういやキルされたときに相手が四方に構えながら凄い勢いでスクワットしてたりするけど、あれは何?

748 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:04:07.50 ID:8BSYRC9N.net
>>747
キルカメラに向けてアピールしてる
日本社会ではかなり嫌われる行為だが向こうではどうなんだろう

749 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:32:31.88 ID:iG3AzHHZ.net
RUはAから湧けないしUSはDで湧くしそこまで酷いと思わないけど。

750 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:31:03.70 ID:GNwmG0CQ.net
G53とMtraどっちがつよいの?

751 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:00:22.57 ID:U9Msot4L.net
F-35に比べてmigの操作性悪く・・・悪くない?

752 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:38:47.83 ID:+uH26piQT
omanのusはB,C無視してDに突っ切るのが意外と成功する

753 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:30:19.99 ID:ZLxAIIho.net
>>748
おれも日本の社会人としてコンビニの前とかで良くやるそれ。

754 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:51:03.45 ID:Qv3Tza7I.net
挑発してきたヤツを車両で轢き殺したときの優越感は異常

755 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:29:57.95 ID:8/c2/Wrq.net
ナイフだともっと楽しい(ゲス顔)

756 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:57:04.28 ID:XU+wiskj.net
チャットしてる人間をさっくりナイフで頂いてしまう申し訳なさ

757 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:45:53.00 ID:mhD5/K/G.net
戦場でだべっとる奴が悪いんやで(ゲス顔

758 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:08:12.78 ID:0OmSBqD3.net
>>753
成仏してください

759 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:11:13.64 ID:vIXZTQHx.net
実際ゲーム中のチャットは自己責任だろう
それを殺るか殺らないかはプレイヤーの意識の問題

760 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:02:05.42 ID:y/mEqppm.net
意識wwww

761 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:10:33.66 ID:gQf2iM3up
笑うことでもないだろよ。
ラッキーだと思って殺していくやつもいりゃ、「あ、チャット中なのな」と放っておくやつもいるだろ。
別にどっちでもいいんでね

762 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:14:09.57 ID:HdttwJVl.net
しかし糞ゲーだな

763 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:45:05.32 ID:+yMaVgd3.net
なにをいまさら

764 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:27:16.90 ID:mhD5/K/G.net
亜空間から取り出した地雷をフリスビーよろしく投げて車両にぶつけると即起爆するとかねw
とにかくシステムが荒いわ。

765 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:41:45.33 ID:Jk2zw14q.net
armaAに切り替えていけ

766 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:03:27.09 ID:Vyhzc+8O.net
おかしなブロックに下からぶつかって出てきたキノコに触れると即でかくなるとかねw
とにかくシステムが荒いわ。

767 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:08:03.73 ID:BxZCpIT7.net
回游魚多すぎだろ…

768 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:09:47.44 ID:iJUvEOdc.net
どうしてオタクは仮想と現実の区別がつかないのですか?

769 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:37:49.49 ID:pyPSCrqw.net
サクラが碌に稼動してないからやる価値ないなこれ。
課金以前の話やで。

ラグで先ずフリってアホやろ。

視界に入ったクレイモアも避けられない。
走ってたら急に止まれないんだから無理。

車で地雷踏んでないのに爆発するし。

しゃがんでエイムして解除したら、しゃがんだまんま立ち上がれないし。
どんいせいっちゅーねん。

的や、前に出るだけ味方の迷惑や。

敵が視界に入って、次のフレームでもうしゃがんで銃声聞こえてるとかアホやろ。

770 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:57:14.95 ID:QVx2paL0.net
C4特攻何度かしてたら車に貼り付けるときに味方に爆薬撃ち壊されて死んだ後死体撃ちされてワロタ
何か気に障ったのかやられたやつがチームチェンジしてきたのかは知らんが

771 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:25:54.72 ID:pyPSCrqw.net
貴重な輸送手段が、嫌われてるc4特攻に消えてるからでねーのん

772 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:52:19.09 ID:QVx2paL0.net
ああそいうことか
しかしそれやられたときは味方が拠点まで乗ってきて乗り捨ててるのに貼り付けてたんだがな...

773 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:55:47.86 ID:R8xJm6lr.net
軽車両は貴重でもなくね?これでもかってぐらいポコポコ湧くやん
そいつが単にキチガイだったんやで

774 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:50:55.62 ID:iqU+DE5L.net
場所とタイミングによるとしか。オマーンのDから無くなることもあるし

775 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:21:44.70 ID:O3NtuKms.net
>>769
Asiaでそんなことあるか?

776 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:37:08.78 ID:8TVwjSII.net
東海岸ping180位までならぎりぎり遊べるよね

回線の品質にもよるだろうしモニターのリフレッシュレート以上にFPS出てる?
あと無線だと速度出てたり一時のping良くても安定しないよ

777 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:50:12.44 ID:wF0NK1/i.net
無線だと途中でカクカクになる
その瞬間にやられる

778 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:05:20.41 ID:8TVwjSII.net
BF3,4で有名な鯖管で鯖用のエンジン作ってる人のブログだけど
まあ無線について参考までに
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/857.html

無線もwimaxもデザリングもコマンドプロンプトで測ればわかると思うけど
結局どれもping安定しないから固定回線一択になっちゃうんだよね

779 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:31:57.20 ID:Wdl2QJ8l.net
ラグの話でてるけどpcスペック低いでしょ?
設定いじればよくなるよ。スモークも運転も室内とかミャンマーとか全く問題ないからね。
安いのでも今時のやつなら大丈夫だよ。そういう問題だから・・・ノートとかダメ

780 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:36:55.08 ID:wLfXkWJQ.net
情弱だった(今も?)から当時最高スペックのノーパソ買ったけど余裕で動くな
複数のソフト開いてても最高画質とかじゃなければサクサク動く
ただし調べてみたらグラボがカスらしい

781 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:13:47.61 ID:04v/7zA3.net
テザリングなんでしょ(適当)
この時代にADSLだが有線ならアジアじゃそんなひどいの起きないわ

ノートでもcorei5とかなら低設定で>>780の言うとおりオンボで普通にできるけどね
celeronとかだったら知らん

782 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:24:52.59 ID:/r+uUab4.net
ICEはチートがいるな

783 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:00:21.15 ID:HR2P1HsD.net
(そこは鯖提供してくれてるからさ・・)

784 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:04:44.09 ID:BD/CNZta.net
だれよ

785 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 08:25:50.70 ID:Yzh06uTC.net
RPGつかえばnoob、ショットガンつかえばnoob、ハンドガンつかえばnoob、ビークル乗ったらnoob
いまは何かにつけてnoobと叫ぶのがはやりなん?

786 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 08:30:52.70 ID:1BS6Ci8F.net
子供が癇癪起こしてるだけだろ

787 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 08:42:34.56 ID:IqJJueUO.net
noobは賞賛と受け取ってればいいんじゃないかな(適当

788 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 09:09:33.22 ID:u3rdWxbY.net
celeronのノートでも>>780でそれなりに動くよ。
ラグはでるが致命的な程でもない。

休日はネットが重くなるから、その影響が低スペに出やすくなる。

789 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 10:08:52.75 ID:u3rdWxbY.net
ICE鯖あかんな。すぐキックしやがる。アホやろこいつら。
レイプしか脳がない連中。

790 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:02:51.53 ID:1CIQGAKB.net
(-1なんだよ・・)

791 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:08:43.35 ID:IqJJueUO.net
キックログみようよ…
禁止行為でBanされてるのかもしれないしVIP権持ちで一杯かもしれないし
まあ-1だろうね

792 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:33:31.34 ID:XvrjJCmJ.net
やっとM98Bゲットしたぜ!!

793 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:37:58.87 ID:Ku9gsnjG.net
ICEのチートって最近見ないけど俺が知ってる人とは別人かな?
もしかして複数いたり・・・兵科何?
日本人じゃないなら問題ないでしょ?

794 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:31:07.70 ID:HxbdACBB.net
キックする前に理由を表示するんじゃなくて
キックしたあとに表示して欲しいよなあ。
数回連続して蹴られてBANされたのかと思ったわ。

795 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:41:24.34 ID:tew87h2G.net
ICEって名前日本人ぽいけど芋ばっかで上手い人もいないイメージ

796 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:45:52.26 ID:HxbdACBB.net
上手い人はだいたい重課金兵なイメージ

797 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:24:32.26 ID:qvA9/x5U.net
課金非課金関係ないジェット乗ろう!

798 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:19:35.11 ID:hXsidSml.net
キックされたってのはランチャーで表示されるけど、何で落とされたのかって落とされた後にどこかで見れる?

799 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:40:43.21 ID:55Ntvm80.net
有名クランタグ付けてる奴でもリスキルしてくる糞ゲーム。

800 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:00:23.66 ID:LiHVDPbT.net
世界的に鯖が過疎の時、air mapしか稼動してないってのが糞ゲーの証拠

801 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:10:41.18 ID:88XfT7xG.net
はいはい、ほかのゲームやれとか言うのも面倒だな

802 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:30:10.11 ID:jeXrnFLz.net
クソゲーなおかげで気負わなくていいのがいい

803 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:52:37.02 ID:LiHVDPbT.net
3on3程度の人数なのにair mapしかなくて、
それでもair乗る馬鹿が居るから、乗れなかった奴はレイプされるだけという。

airに果敢に攻撃しても敵のairはベースに戻って回復。
楽しくもない相手してやってただ積みあがるデス数。
相手はキルとポイントウマウマでこれは一体なんの接待なのかと。

じゃあこっちがair乗ればと言うが、
延々相手のairと障害物のない空でぐるんぐるんバトルとかそれこそ別ゲーやった方が楽しいだろ。

で、地上で有利に展開しようとすると、ガン待ち安定とか。

空気よめないプレイヤーが元気な鯖しかないゲームは糞ゲームです。
気負いたくないから別ゲーやりましょう。

804 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:25:52.20 ID:kl+xwLiO.net
まーたnoobが発狂してんのか

805 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:40:21.73 ID:/iF0K7a7.net
テメェの勝手なルールを押し付けるゴミはやらなくて結構

806 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:41:12.99 ID:dDet2+Hw.net
はぁ?殺すぞボケ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:42:08.56 ID:dDet2+Hw.net
omanのrushでairからあぶれた奴はnoobか、おめでてーな。

死ねよ低脳ども

808 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:43:05.12 ID:dDet2+Hw.net
固定aa vs air で固定aa側がレイプされたnoobか、知ったかしてんなよ低脳

809 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:44:25.32 ID:dDet2+Hw.net
寒い戦い展開して、次々と敵陣が鯖から抜けてるのにnoobか、

おめでてーな

810 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:45:01.25 ID:dDet2+Hw.net
このスレにアホのair頭が住み着いてんのバレバレなんだよ低脳

811 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:47:57.97 ID:0CU73kkk.net
お前は…殺す!

812 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:51:18.62 ID:dDet2+Hw.net
この程度が自分ルールらしいので、
これからはモーションセンサー投げてはspasで篭りプレイしとくわ

813 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:52:21.60 ID:88XfT7xG.net
>>803
そういう場合はノースアメリカイーストで遊ぶ
下手糞ならばご愁傷様だが

814 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 16:05:30.70 ID:dDet2+Hw.net
少人数鯖を盛り上げなくていいと言うのならそうするわ。
盛り下げ役の寒い奴だけがプレイしとけばいい。

815 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 16:46:03.25 ID:EjQl1c7Y.net
メディックに限ってアドレナリンや絆創膏当たりまくるとかしね
蘇生してやるから一回氏ね

816 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:56:47.43 ID:A2IGTBuN.net
俺もそうだったから気にするな
課金ゲーだから基本いらないやつが当たる
クレジットで買いな

817 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:08:07.28 ID:A2IGTBuN.net
あとICEってシンガポールとかそっちじゃないの
名前は山本FBIと同じで外人だからこそ他の国の名前使ってる
日本人が日本語の名前付けないのと同じでしょ

818 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:22:46.22 ID:s6cK8mck.net
台湾人と日本人も多数いるよ
あと、タグ付けていないICEメンバーも何人かいるよ
名前変えるのに4000fは高価いからね

819 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:48:25.15 ID:mATTRzPV.net
名前変えるとフレンド関係どうなるん?

820 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:32:29.24 ID:2gYOKbKC.net
air乗りガー。空対空はツマラナイー。
文句は言うけど対処しないバカか。
盛り上げる気があるなら、寒いプレイヤーとやらが乗らなくなるまで叩き落として人が集まるようにすればいいだろ。
つーかそこまで嫌ってて何で少数air鯖選ぶの?
3on3程度なら無人の地上メインの鯖に入って待ってりゃすぐ来るだろ

どっちにしろ少ない時は接待プレイしないと抜けていくけどな。

821 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:20:52.74 ID:aH0p4DTi.net
敵機をロックして撃ったらフレアが飛んでたわけでもないのに明後日の方向にミサイルが飛んでいった
AAの挙動わけわかめ

Assaultの増援スキルの挙動もわけわかめ
発動しても誰も湧かず終わりやがった
リスポンの優先順位どないなっとんねん

822 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 06:27:01.47 ID:Q5MYuxEF.net
戦闘機ってスモーク炊いてる戦車はどう見えてるの?
煙モクモク出してる時でもやられてるんだが
戦車から降りてたほうが目立たないのかな

823 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 07:35:37.50 ID:R8c6gMcU.net
>>820
頭悪いね君は。

俺がair乗ってそいつ叩くって事は、俺が常にair乗った上で他の地上部隊も排除しなくちゃならなくなる訳だ。
つまり、俺が今度は寒いプレイヤーになるんだわ。

結局、他のプレイヤーが鯖から抜けて、最後は俺とそのアホの2人だけになって鯖終了のお知らせが来るんだよ。

知ったかしてんなよマジで。

824 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 07:45:35.62 ID:2gYOKbKC.net
は?air乗りに空気読めみたいな発言しておいてお前は対地ガッツリかよwwwww
集まるまで対空オンリーでいけばいいだろ。

825 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 07:51:12.85 ID:R8c6gMcU.net
>>824
上でも話が出てるがモードはrushな?

mcom阻止する必要がある訳で、
空を一時的に制した後、地上に降りて阻止してまた空に飛ぶとか、そんな事してたら地上勢からしたらセコイだろ。
銃弾の届かない場所に逃げるようなものなのだから。

敵に常にお寒いairプレイする奴が居る時点で、寒い対応せざるを得なくなるんだよ。

いちいち説明しないと判らんか。

826 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 07:53:34.01 ID:2gYOKbKC.net
延々ケツの取り合いとか言ってる奴が対地する余裕ねえだろ

827 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 07:54:44.95 ID:2gYOKbKC.net
え?じゃあラッシュで待ちがどうこう言ってるの?それこそアホじゃないの?

828 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:14:16.66 ID:R8c6gMcU.net
なんか間違えてるな、omanじゃなくてdalianだわ。

当然、降りた時にairが敵に奪われないようにする必要がある訳で、
がっつりアドレナリンとか使い倒してでも制圧しないといけないんだぞ?
相手からしたら必死に見えるだろうね。

>>826
延々ってのは、どうせすぐに再出撃してくるから空対空の時間が続くって話な。
行間くらい読めや面倒くせえ。

>>827
「『ガン』待ち」な?
これはairに対処しない場合の話で、自然とairの届かない場所に篭る形になるって事。
ラッシュで防衛側が待つなんて当たり前の話とは意味が違う。

829 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:10:50.01 ID:Itz2cGXPi
>>821
誰も死ななかったか別のアサルトが援軍要請してたんだろう

それよりもメディックの松明の方が謎だ
隣で死んでも拠点リスポンになることがよくある

830 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:16:20.56 ID:qJj0Oo2c.net
>>828
スキルで兵器には三角の印がでる
兵器から出た後も印は数秒はでるし、スモークも関係ない

831 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:54:04.46 ID:lUBcWxjp.net
それよりさ、名前変えるとフレンド関係はどうなるのよ?

832 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 11:14:50.10 ID:3M77fEl0.net
とりあえず名前にkoreaがついているやつは徹底的に集中攻撃しようぜ
日本人として団結しよう

833 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 11:24:14.79 ID:S7RWCXrx.net
日本人として恥ずかしいことはするな
普通にプレイしろ

834 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:04:29.42 ID:jlpbOyWk.net
フレンドはそのままだろたぶん。

835 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:49:55.65 ID:DjCgymg9.net
まーたnoobが発狂してたのか(呆れ)
どうせ試合を調整する力量もないんだろ?下手糞www

836 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:56:46.51 ID:aH0p4DTi.net
戦車に乗ってていきなり後ろからヘリにどつかれるとかマジ勘弁
お前ら頼むからスポットしてくれ・・・
敵兵器の位置が分かるとスムーズに動けるんや・・・

837 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:10:14.46 ID:UitKCnL/.net
レスの内容読んでないけどこのゲームで熱くなれる奴まだいたんだなw
まぁair鯖なんてヘリジェット厨以外初心者の子供くらいしかいなそうなもんだけど

838 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:23:12.20 ID:R8c6gMcU.net
(呆れ)とnoobが口癖のair厨がまた沸いたのか。
相変わらず具体性のないレスだ事。

839 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:30:32.37 ID:R8c6gMcU.net
>>836
戦車乗りは大変だな。

チャットでspot言ってもやらない奴ばかりだからな。

高台から見下ろす形で陣取ってるリコンが居るのに、味方の為にスポットせずモーセン投げず、
自分の標的が止まる為に味方犠牲にしてるアホとか多いし。

陣地内に敵が居る事知らせてるのに、沸いて放置されてる自軍のapcサクッと取られるとかザラだしな。
味方5・6人居てそれだから話にならん。

普通にプレイさせて欲しいわ。
こんなレベルばっかりなのにアホにnoobとか言われても片腹痛いわ。
そりゃairという自己完結して単独行動可能な環境じゃ勘違いも仕方ないけどさ。

これチームバトルですから。

840 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:37:52.17 ID:9/stx6Wv.net
まーたキチガイが発狂してる
そんなにイライラするならやらなきゃいいのにw

841 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:43:56.13 ID:R8c6gMcU.net
IDコロコロ大変だね。

842 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 17:14:38.67 ID:xIqyfShu.net
air厨のブルーアイズさんは今日も大変ですね

843 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 17:49:30.13 ID:DjCgymg9.net
上級者はそんなところ通り越してるから一々発狂しないんだよなぁ
noobとしか言いようがないわ(呆れ)

844 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 17:52:01.03 ID:rZ1lP6KZ.net
待ちがウザイと言ったりMCOM阻止と言ったり守ってんのか攻めてんのかわかんねえな。少人数でジェットにレイプされるってどうせ地上兵器乗り回してるんでしょ?マラソンして張り付けよ

845 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:01:15.11 ID:lu+pbgoc.net
上級者はあなたと違うから一々発狂してる子にnoobと言って優越感には浸らないんだよなぁ
上級者ぶってるとしか言いようがないわ(呆れ)

846 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:02:11.67 ID:Q5MYuxEF.net
>>830
サンキュー

まあ、戦闘機が暴れてたら熱くらならずさっさと鯖抜けるのが普通だよなぁ
旗とってくれる仲間がいたら勝てるけど

847 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:28:44.38 ID:aXUIwe+4.net
ヘリジェットのバランスが悪いのもプレイヤーのレベルが低いのも分かりきったこと
解決法もないんだし諦めて別ゲー探すしかない

848 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:43:45.60 ID:lu+pbgoc.net
それより歩兵マップで遊ぼうぜ

849 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:17:05.13 ID:2gYOKbKC.net
今度は野良に連携求めてんの?

850 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:21:05.65 ID:qJj0Oo2c.net
>>846
昔は歩兵にも印がついたけどいまはないから歩兵はなかなか爆撃されないぞ
だいたい爆撃されるときは旗下か前線で膠着してるときだろ?
旗から離れて単独行動してれば爆撃されないよ
旗取り中に攻撃されて死ぬのはごめんな。こっちもチームのためにやってるんだ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:24:51.21 ID:2gYOKbKC.net
ジェットって人にも付いてたっけ?ヘリだけじゃね?

852 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:56:59.83 ID:R8c6gMcU.net
>>844
待ちをウザイなんて言ってないよ。

>>849
最初から野良にみんなが楽しくプレイできる環境作りを意識しろと強く連携を求めてる訳だが。
ずっとズレてるよあんた。ただその時の思いつきで悦に入りたいだけだろ。

開幕直後は人数配分は均等だけど、暫くすると落ちる奴が出てくるっしょ。
時には5vs10とかの明らかにアンバランスになる時あるよね。
例えば10が攻めの時の破竹の侵攻っぷりとか、同じ攻め側に居ても楽しくもねーだろ。
こんなのと同じ話だよ。

さっきの話に戻すと、俺がairで蹂躙してる側のチームだとしても楽しくないね。
蹂躙側でノリノリだった奴も、敵チームが抜けてくものだから、
死んだ時にチームチェンジした後は鯖から消えるとは悲しいものだわ。
いや、お前は抜けるなよって話だからな。

意識の高い鯖ってないもんすかね。
古いf2pじゃ無理っすか、そーですか、さようなら。

853 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:07:27.17 ID:aH0p4DTi.net
歩兵マップはもう定石が確立されてて飽きてもうた。
言うほどポイントも儲からないしな。

そういやオマンってUSのヘリが2台湧くことがあるけど、何か条件があるんか?

854 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:14:55.42 ID:oK/XZmtk.net
全部か、A以外を相手に占領されたとき、だった希ガス

855 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:16:37.81 ID:DjCgymg9.net
タダゲーのしかも野鯖で連携を期待wwwww
やっぱりnoobじゃないか(呆れ)

856 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:26:29.03 ID:qJj0Oo2c.net
>>853
RUがAをとったらだよ
だからよく全取りされたRUが裏取りしてA行くけど、相手のヘリを増やすことになるから注意

857 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:35:05.59 ID:S7RWCXrx.net
Aを占領されると出てくる
だからRU側で戦線がD付近にあるときに「裏取りA奪取した俺カッケー」してる奴には心の中でfuck言ってる

858 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:40:10.18 ID:aH0p4DTi.net
ああなるほど
RUがDを取られるとRUベースに戦車が湧くんかね?

859 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:45:24.36 ID:lu+pbgoc.net
歩兵で定石って芋じゃないかぁ
芋やめてメディックならRPKリコンならVSSSVU使いな
そうすれば飽きないよ

860 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:45:33.60 ID:SH0XYd+C.net
[‐.‐]こんな顔文字の奴はチートだよね
10人しかいない鯖でチート全開でさすがに基地外だと思った

861 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:19:59.06 ID:lUBcWxjp.net
なぁ、名前変えたらどうなるんだよ〜

862 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:44:39.92 ID:2gYOKbKC.net
> で、地上で有利に展開しようとすると、ガン待ち安定とか。
これ相手の事言ってるんじゃないの?
>「『ガン』待ち」な?〜
これも自分の話?

だとして敵airの戦闘領域外の話なのか、「攻撃が」届かない場所か。
攻撃が届かない場所に籠ってはいけない理由は?
もっと言うと第1A第2AB第3ABは屋根付きや屋内のMCOMだけどどうやってair乗りにレイプされるの?
MCOMまでの道のりも歩兵で行けばいいよね?
地上兵器も来てるなら飛ぶべきだよね?
airが気に入らないなら地上は他の人に任せてairだけ叩いてろって言ってる。
地上の人数差も減って地上勢は楽しめる。
お前は寒いair乗りを黙らせられる。
なんの問題があるの。
連携だとか皆が楽しめるようにってんなら尚更やれる奴がやるべきだろ?

863 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:48:49.74 ID:aH0p4DTi.net
シャッガンつえー

864 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:54:52.40 ID:2gd1o6oz.net
>>861
フレンド関係は変わらないよ

865 :青眼:2014/06/19(木) 00:35:33.58 ID:vSdBByut.net
>>842
伸びてると思ったら…!!?
いや自分じゃないんだけど(´・ω・`)
or○or○さんとかじゃなくて? 彼の最近はしらないけどさ

たしかに兵器厨だけどBF4戦闘機とTERAダンジョン回しで忙しいw

866 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:35:37.90 ID:PR1S7Vha.net
うへ
A取るとUSのヘリ増えるんか
知らんかった
地道に前進するか、Aを取るふりを見せびらかしながらBの裏にまわるか

867 :青目:2014/06/19(木) 00:37:48.30 ID:vSdBByut.net
>>866
そうなんだよねー

終盤危なくなったら取り行ってもいいかもだけど
あまりおすすめ出来ないかな

868 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:39:34.87 ID:lcnTnOa7.net
でもUSからすると、戦車もAPCもない状態でABDを取られてCに押し込まれると相当キツイよ。
Aを取り返す頃には大体Cも取られて、A対

869 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:40:40.32 ID:lcnTnOa7.net
BCDの形になるし。
ヘリも割と簡単に落とされるしね。

870 :青目:2014/06/19(木) 00:49:45.29 ID:vSdBByut.net
たしかにA・C交換狙えるならいいかもね
BはCより湧きポジやオブジェクト的に制圧しづらいし

まあOMANは地上重要だからチーム力に差がある時は地上いくしかないよね
ちょっと面倒な戦闘機いたらあとで落としにいけばいいだけだし

871 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:36:09.18 ID:PViTcVCF.net
>>860
それ[+].のリコン垢

872 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:32:23.25 ID:hlQbm4tW.net
OP武器手に入れたからおまえらのケツの穴の数を増やしてやろうと使ってみたが、あまりの低リコイルでうってても楽しくなくてちょっと萎えたわ
でもしばらくは使い続けるから覚悟しとけ

873 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:38:14.89 ID:6zmG777v.net
そしてケツの穴が増えるのは無課金兵だけという悪循環。

874 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 00:24:21.79 ID:JcYAffEE.net
OP武器持ちをAEKで倒したときの優越感といったら

875 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 00:57:22.29 ID:5+lW0OFnL
(AEKも十分強くね)

876 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 00:55:58.53 ID:lH/0K2MD.net
AEKどころかG3でさえフルカスタムなら十分OPだと感じたけどな

877 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:17:40.23 ID:bieKzRpK.net
AEKなんてもろOPの代表格なんですが優越感とは

878 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 06:05:16.08 ID:40v5mfgT.net
ランク上位でもMP5を使ってたりするひとがいるけど、やっぱり与ダメをあげてるんかな?
素人目にはMP7のほうがいいように思えるが

879 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 12:03:37.95 ID:Zq3EwX9b.net
>>878
体感だけど性能的に互角、だがMP5はアイアンサイトが見やすい。
MP7はアイアンサイトで左右、下が隠れるから視界が狭まりすぎ。
光学サイト使うと印象は変わるかも知れないね。

880 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 12:27:42.79 ID:JDzxAkIW4
MP5は昔は鬼のように強かった
遠距離で当たりやすかった

881 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 13:20:59.87 ID:VuwPBU+Z.net
性能的に互角……?は?

882 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 14:50:23.87 ID:JcYAffEE.net
AEKがOPだったらほかの上位武器はなんなのよ(´・ω・`)

883 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 15:08:33.69 ID:RsUxd1tC.net
そりゃOPだろ
fenrirみたいなこと言うなよ

884 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 15:43:59.60 ID:vRE6ZECc.net
m9以外おpでいいよ

885 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 15:51:15.26 ID:JcYAffEE.net
M4とHK416とABAKANとXM8とSCAR以外OPなきがする

886 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 18:04:38.91 ID:JDzxAkIW4
AEKはバランスがいいよね

887 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:35:48.50 ID:VuwPBU+Z.net
416はOPじゃないけど、使いこなせればかなり強いよ
クラン戦のお供

888 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:50:05.59 ID:irPJkSA6.net
上位武器っていうか要求レベル高いだけで…
AEKは低レベルで手に入るし素直な反動と高い威力で確実にOP
F2000つかってみろ涙ちょちょぎれるぞ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:53:41.23 ID:6R6nOui8.net
XM8はアプデで相当強くなったよ。

890 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:54:27.61 ID:irPJkSA6.net
XM8リロード以外変わったの?

891 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 21:11:15.40 ID:IPRJrpwf.net
俺の中では遠距離でkiLLとれるの全部OP

892 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 21:23:36.84 ID:bieKzRpK.net
>>890
微妙に拡散値が劣化したけどリコイルがかなり小さくなったから使えるレベルにはなった
まあそれ以前はダメージ微妙リロード最遅リコイル大きいとかいうふざけた武器だったけど

893 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 23:50:46.90 ID:40v5mfgT.net
あ、せっかくDDでM95を1dayしたのに使うの忘れてたわ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 00:15:54.93 ID:ZXu8psm8.net
Plazumaとかmarukouレベルくらいのプレイヤー減ったなぁ

895 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 00:46:00.49 ID:7+4KXC/U.net
全てのフレンド申請拒否してたらだんだん申し訳なくなってきたんだけど
これ申請自体されなくなるように設定できないの?

896 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 09:09:22.99 ID:1olEFtMd.net
気にする必要なくね
向こうがチャットも使って申請してくるならともかく
勝手にスコア表からワンクリで申請してくるならこちらも勝手に無視すればいい

897 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 10:20:50.71 ID:6/GDRj7G.net
歩兵マップでトップ常連はサテライト持ちだろ?
相手の位置が分かれば余裕だわな

サテライト持たずに頑張ってる連中も褒めてくれよ・・・

898 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:17:57.86 ID:MNhoUz0/.net
>>894
参考までにどんなレベルだったのか教えて欲しいっす。

899 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:30:11.19 ID:t6nK5wel.net
レベル的に持てないならわかるが持てるレベルで持ってないならてめえの勝手だろと

900 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:38:08.76 ID:MNhoUz0/.net
そうそう、こんな糞ゲーで持てるレベルなのに譲歩する必要はないよね。
無課金・低レベルは全員spas持てばいいよ。

901 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:39:32.43 ID:MNhoUz0/.net
あと、歩兵マップは群れゲーだから、上手い人が群れてるように、無課金・低レベルも群れる事を覚えればいいよ。

902 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:40:14.20 ID:jkw77Ggq.net
鬱陶しいショットガンリコンはサテライトで探せないから突撃中はあんま使わないが
芋メディックを探すために必須ともいえるスキルだな

903 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:45:57.60 ID:t6nK5wel.net
群れすぎて回遊魚になるのは勘弁してくださいなんでもしますから

904 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:48:39.04 ID:MNhoUz0/.net
? じゃあサテライト止めてやればいいんでね

905 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:51:44.35 ID:6/GDRj7G.net
しょうがねえ、ポイント振り直すか
サテライト無しで常に上位にいる俺がサテライト持ったら・・

今夜衝撃の結果がまってるぜ?

906 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 12:13:54.48 ID:IWkjfNwi.net
>>905
真面目に結果が知りたいわ。どれくらい差が出るんだろう。

907 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 12:46:47.99 ID:CAo3qcctg
ポイント振ったけどあんま使ってないや

メディだからあんま前出ないようにして、味方の死に方やらで敵の場所判断してる

908 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 12:46:10.02 ID:+py+G2r7.net
サテライトなんて使ったことないわ
歩兵マップと兵器マップの切り替わりでポイント振りなおすのも邪道だし

909 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 12:47:24.86 ID:t6nK5wel.net
邪道wwwww

910 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 13:41:59.05 ID:pUvuyEQ2.net
ポイントの振りなおしって地味に面倒だよな
ドラッグアンドドロップで移動できるようになればいいのに

911 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 14:17:30.53 ID:7+4KXC/U.net
ポイント振り分けた設定を3つぐらい保存できるようにしろと

912 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 14:26:19.94 ID:XP9Z0jsd.net
ポイント振るたびに鯖に通信してるのが遅いんだよね…
c/sな設計としてどうなのだろうか…

913 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:46:59.59 ID:ZXu8psm8.net
OREOREは大連ラッシュでリスポンとチェックポイントを空爆しまくって
満足したのか歩兵マップになったら部屋を抜けていった

914 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:46:52.32 ID:jkw77Ggq.net
アジア人はレイパーと芋のくせに煽ってくるのが多い
強い武器持って無双してやりたいがOP所持したとたんゲームやる気も失せる罠

915 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:49:48.67 ID:jkw77Ggq.net
レイプ状態から無双出来るようなこと書いてごめん
精々ちまちまkillとるくらいだわ

916 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:19:09.44 ID:+py+G2r7.net
アジア人というか、無料ゲームだから子供が多いんだと思う

917 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 02:17:12.06 ID:j3P7I/TT.net
サテライト導入したぜ

-1でアジア鯖入れねぇ・・
笑撃の結果だ

外鯖で試してみたけど、やっぱり相手の動きが見えるのは楽だね
サテライト使ってない奴からみたらチートレベルだな
楽にキル出来るわ
その代わり緊張感ゼロだね

それよりDMTにもポイント振ってみて、地雷と組み合わせると最凶じゃね?
と、思って試してみたけど、グレが爆発する前に地雷消えてる?

918 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 04:19:28.12 ID:6RiF0yCQ.net
デッドマンってリスポーンした時に発動するん?

919 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 04:45:12.26 ID:VW6rKRwK.net
ところでWho are you?

920 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 05:49:51.90 ID:fi/gO1/H.net
確かリスポンと同時に発動だから地雷は消えてるね

921 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 07:06:33.81 ID:bvLJg53e.net
ハッカーって言われたい

922 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 07:48:45.35 ID:0R7K4YCj.net
HSだけでnoobを倒すとすぐ言われます

923 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 08:23:29.70 ID:6RiF0yCQ.net
-1と言われたのに気づくのが遅れてnoobと言われたことはあるorz

924 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 10:30:43.54 ID:rK/2eiM9.net
このゲーム、チーム配分おかしいよね。
2対6とか普通に起こるでしょ。

925 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:09:16.79 ID:69Szuh5S.net
マイナスで蹴られたりコネロスで切断されて減ったりするから仕方ない。

926 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:13:31.49 ID:rK/2eiM9.net
その後の話だよ。
この状態から敵も味方も何度も死んでるのに、一向にチームチェンジが起こらない時がある。
かと思いきや、満員御礼に近い状態で終盤にチームチェンジで萎える事もあるし。

927 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:24:57.15 ID:4r9bAzkL.net
リスポン時にチームチェンジだから誰かが死ぬまではそれが続くのは仕方ない

928 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:32:38.78 ID:rK/2eiM9.net
BasraのAssultで延々2対6だった話だが、何度敵を殺してもこちらは2人だったよ。
もはや被レイプ状態だから、旗取るというより防衛ゲーム化してたね。
戦い方をそちらにシフトさせたから、ランク的には敵の上位と同等を維持したけどさ。

敵は殺されては何度となくリスポンしてる筈だろ?
おかしいよ、やっぱり。

もしかして内部カウンター的に、マイナスやリスコネで消えた奴の分が減算されてないって話?
それは死ねるな…

929 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:34:11.50 ID:69Szuh5S.net
敵も味方も死んでるのにチームチェンジ無いのは遭遇したことないなぁ。
鯖設定の話はわかんないけどチームバランスOFFにしたり出来るんじゃない?
その鯖に入ったとか

930 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:36:12.12 ID:rK/2eiM9.net
あーなるへそ鯖の設定の方か、それは盲点でした。
どこだったっけな〜、VVかサクラだったと思うが…失念しますたw

931 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:38:34.88 ID:69Szuh5S.net
クラン鯖はクラン戦とか身内での練習時に移動が起こったら面倒だからバランスOFFになってるのかもね。

932 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:39:22.72 ID:rK/2eiM9.net
クラン鯖!あるかもですね。
なんかスッキリしました、ありがとうです。

933 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 13:31:08.65 ID:lE8iW5H7.net
文句ばっかり言ってないで、お外で遊びなさい!あんたはも〜お母さんいつもいっt

934 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:39:14.90 ID:Lsn4M0J8.net
右クリミサイルアンロックしたヘリ超つええな
スコアもうなぎ昇りだわ

935 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:55:18.66 ID:fi/gO1/H.net
ヘリはミサイル使えるようになってからが本番だな
あの威力はやばい

936 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 18:37:46.78 ID:w94RZPEO.net
修正前はもっと凄かったのよ///

937 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:22:28.01 ID:vDex5foh.net
俺はそれよりも修正前のリトバの方がすごかったと思った

938 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:41:05.73 ID:rK/2eiM9.net
修正前のようつべに挙がってるから見て笑うといいよ

939 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:51:03.54 ID:ltv0MZHc.net
何か最近アジア鯖でプレイしてると超絶ラグくなるんだが他の人はどうですか?
アメリカのほうがマシなレベル

940 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:00:25.72 ID:69Szuh5S.net
ラッシュ鯖は先に撃ちはじめても負けるな…

941 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:18:45.87 ID:vDex5foh.net
うん
俺だけじゃなかったのか
アジア鯖全部ラグい

942 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:59:53.70 ID:Lsn4M0J8.net
アンロックしていきなり2発撃てるのがエグイ
3段階あるうちの1段階目で1発、2発、リロード短縮にしろと

943 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:48:14.33 ID:K+ZNu61h.net
対地ミサイルってトレーサーつけたら自動追尾してくれんの?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:01:43.34 ID:Jt6XJnbr.net
BF3やってみたら攻撃ヘリも偵察ヘリも弱くなっててすげーガッカリしたなww
ホントはあれぐらいでちょうどいいのかもしれんが

945 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:02:12.02 ID:codaZ5a6.net
するで

946 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:05:32.27 ID:K+ZNu61h.net
するんか
ミサイルが急旋回しよったから何事かと思ったわ
さんくす

947 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:31:48.24 ID:QFWVjrlbf
最近ヘリやジェットにも手を出しはじめたんだが、
固定AAにやたらと落とされてまう。
フレアに頼らず逃げ切る方法ってあります?
皆さんどのように対応してるんでしょう。
ヘリの場合、上手い人は回転させながらよけたりしてたんだけど、
俺がやってもあんまり効果がないんだよね。
むしろ、操作ミスが増えて、かえって死亡率あがる。

948 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:23:13.39 ID:mrDIkeRY.net
以前のヘルファイアはもっと強い上にリロードも超早かったな
弱体化なんかしないで課金戦士専用兵器にすればもっと荒れて面白そうだったのに

949 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:34:24.00 ID:K+ZNu61h.net
ガンナーはもうちょっと強くてもいいと思うわ
あの豆鉄砲やる気あんのか?

950 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:13:45.33 ID:o7bAKhLO.net
しゃがんでADSして暫く撃つ→ADS解除→しゃがむボタン離してるのに暫く立てなくなる。

ラグが原因かと思うが、この状態で別にリロードだって、
再ADSだって、射撃だってできるし、敵の弾だって普通にリアルタイムに被弾する。

これは何故なんだぜ?

951 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:15:17.76 ID:o7bAKhLO.net
あ、OSのキーリピートの間隔が早すぎるのが問題なのかなぁ…
後で試してみるか。

952 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:54:05.68 ID:V3vURqdZ.net
>>950
チャタリングとかのキーボードの不調は?
俺はCtrキーが先に壊れることが多いな

953 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:04:11.91 ID:0Hj9dr5S.net
>>952
アドバイスありがとうです。ID変わってますが気にしないで下さいw

キーボードは使い倒してるので信頼性は低いですね…
「チャタリング」というキーワードを得て対策方法が見つかったので、それを試して見ます。
thx, thx.

ちなみに自分はescがよく壊れますねw

954 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:58:26.52 ID:hnjlBxRV.net
過疎状態を解決するために無課金でもアタッチメントや衣装が買えるようにしないとね
Cはもうちょっと稼げてもいいと思うよ

955 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:14:03.91 ID:3ruGoCmR.net
クリスマスに2000Fもらえるよ

956 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:40:20.09 ID:K+ZNu61h.net
Xmasまであと半年あるじゃないですかー
やだー><

957 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:30:16.49 ID:nsiOWmLn.net
DDでパーツ貰えるやろ!

958 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:54:59.95 ID:b9TB7YZQ.net
レベルMAXだと、ほとんど包帯、注射しか出ません><

959 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:23:17.08 ID:K+ZNu61h.net
このまえCQCAMMOもらったけど
G3しか持ってません><

960 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 21:42:06.12 ID:Km2WzAEk.net
DDしかヤル気が出ませんっ><

961 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 21:44:10.60 ID:w0HzgFV6.net
DDが本編でゲームはオマケだからな

962 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 12:59:05.01 ID:8I9SbFOe.net
今日はどれを選ぼうかな

963 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 16:50:51.62 ID:Hb0Rv2oz.net
Cブースターが出たときだけプレイしてる感じだ

964 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:25:30.73 ID:K+Tg5eNj.net
ニート多すぎ
普通に課金しろよ

965 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:28:19.28 ID:b7rTGGFV.net
非課金のとき2垢4キャラでDD引いてたけど5、6こパーツ手に入ったぞ?

966 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:39:29.88 ID:9dddFNn7.net
武器によって遠距離強すぎでおかしいんだよ
だからRPGで倒すしかない
間違えてnoobに当てちゃうと騒ぐから困る

967 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:04:25.81 ID:MzacobYj.net
遠距離で正面に捉えておきながらRPG食らうのは流石にそいつが悪いなw

ていうか>>966は次スレ。

968 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:26:50.15 ID:9dddFNn7.net
これか
【BFP4F】BattleField Play4Free Rank.36【無料】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400755328/

969 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:48:17.82 ID:8I9SbFOe.net
鯖に入って凄くうまい奴が居ると思ったら
フルアタッチメント&ランク30&武器2つ持ちだったときのそりゃそうだよね感は異常
そらスコアもK/Dもうなぎのぼりだろうな・・・

970 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:36:55.96 ID:QUFIS+YvK
逆に無課金でランク30とかどんな酔狂だと

971 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:23:32.25 ID:HyHFeOoh.net
熱い掌返しか

972 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:11:06.45 ID:4ab37/AO.net
ランク30は許してやれよ
ゲームいっぱいやった証拠じゃないか

973 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:51:20.12 ID:3qnlwEHz.net
一応無課金はやられ役ですから
でもRPGで反撃させてください
どうせ連射できませんしリロードバグでイライラしっ放しですし

974 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:31:29.99 ID:6ZtNUEuJ.net
CRがそろそろ45000に達しそうだが
M16かAEKにするかで迷うな・・・

975 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:51:42.96 ID:Hu4rqrqO.net
おめでと〜
無課金?ならストックなしのAEKがどれだけ使えるかだね
あとM16は三点で長距離絶望だから立ち回りと普段どのマップで遊ぶかだよね
個人的には無課金ならM16かな。理由はアバカン安いから使いわけできるのとアバカンも二点だから
課金ならどっちでもいいんじゃない?

976 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:40:03.02 ID:5tUgomuXh
M16は中距離専用、AEKは近距離専用というイメージ
頭狙えるなら近距離でもM16使えるが、AEKの方が無難な気がする

977 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:57:49.34 ID:GETRVkoB.net
前々から気になってたんだが、
近くに誰もいないのにMTARの音が鳴り響くのって俺だけ?

978 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:59:56.50 ID:VJISfmug.net
前もそんな書き込みあったな
周りにだれもいないのに特定の武器の音が聞こえるって奴

979 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:17:32.30 ID:YpXTNNJd.net
イスラエルではよくあること

980 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:45:01.06 ID:kqfi3EWq.net
SHARQI だと車の音とか定期的に流れるよね。

981 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:57:11.97 ID:cpg9EQYc.net
古参減ったが気を抜くな。引き締めて行くぞ。
リーコンやるなら最低モーセン&スポット&トレーサーしろ。偵察兵なのを忘れるな。いいな?

982 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:40:30.31 ID:4SNa9pDH.net
SHARQIは銃声もマップの効果音に入ってるよね

983 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:45:20.22 ID:kqfi3EWq.net
偵察兵はスポットで得られる点数多ければいいのにな。
あとはsaverの点数もさ。

984 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:40.93 ID:7SUO7XEA.net
マップ見る古参が減ったのでスポットもモーセンも役に立ってねえ…

985 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:13:27.15 ID:8zW/ssCz.net
スポットで得するのってスナイパーだけだからやらないよ
エンジニアだから敵の乗り物にトレーサーつけてほしいね

986 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:35:51.34 ID:kqfi3EWq.net
逆に言うと、敵のスナにとっても旨いマップって事だから、お前がスポットしない分、味方が死んでるんだよ。
更に逆に言うと、得するのはエンジニアだけだから、誰もトレーサーなんてしてくれなくなるだろ。

とりあえず撃ち負けると思ったらスポットする癖付けて欲しいね。
味方の青いマークが、ある地点に侵入して次々と消滅してんだけど、何体敵が居るのか判らん事とか良くあるだろ。
こんなんだから課金上位が易々と無双できるんだよな馬鹿馬鹿しい。

987 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:23:59.94 ID:ncWNh+YCe
エンジニアだけど、スポットありがたいよ
自分もエイム弱いから倒せそうのない距離だとスポット優先するし
乗り物にトレーサーは同意
加えてスポットしてくれたらもっといい

988 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:48:08.10 ID:OYvx75LEn
リーコンはスポット対象を増やすスキルがあるからスポットアシスト稼げるよ

989 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:15:06.99 ID:1FdVUEKQ.net
いやスナどころかその敵の近辺にいる味方にとってもありがたいよ。
攻撃中に敵の兵器の位置がマップで確認できると安心感があるし。
拠点防衛中も敵をスポットしたら心得のある人が防衛に来てくれたことも一度や二度じゃないし。
屋上から悠々と狙撃してるファッキン野郎をスポットしたらヘリが駆除に向かってくれたこともあるし。
AA係やってるときに戦闘機やヘリをスポットしてくれると索敵がものっそいラクになるし。

>>985のようなレスを見ると、ヘタクソほど情報の共有がもたらす恩恵を理解していないんだなあとしみじみ思うね。

990 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:43:20.04 ID:xihkZaz0.net
見つけたらまずスポット、それから狙撃
ビークルならトレーサー
味方の生存確率を高めるし、車両からの脅威を排除できる
と信じてる
周りがどう感じてるかは知らんが

991 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:42:46.33 ID:knM/uqTRU
【BFP4F】BattleField Play4Free Rank.36【無料】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400755328/
次スレage

敵の居場所知れるのはかなり大きい

先手取れればうまい人にも勝てるし、
複数人相手にあえて一回隠れて見過ごして、後ろから一網打尽にしたりできるし

992 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:42:29.34 ID:SSzPibtl.net
ブロックされるまでスポットすれば一人前

993 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:19:16.79 ID:xihkZaz0.net
まあでも、スポットしたにも関わらず、そいつに背を向けて走る味方がいるのも事実
こっちがHSしたり、お互いに撃ち合いになってくれなけりゃ、そういった味方はただの餌でしかねえ

994 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:27:36.76 ID:1FdVUEKQ.net
そらその味方の事情もあるからな。
体力が残ってなかったのかもしれないし、弾が尽きかけてたのかもしれないし、Assaultが増援要請中で退避を優先したのかもしれない。行動しながらマップを見れない初心者かもしれない。
でもスポットして位置が分からないと、たとえ上級者でも対応のしようがない。

だからスポットしようず。
ちなみに俺はQだと押しにくいんで、左手親指用にBにバインドして隙あらば押してる。
WASDポジに指を置いたときに左手親指が自然とBに来るからスゲー押しやすいんだよね。

995 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:03:37.77 ID:4SNa9pDH.net
遠くでも見つけ次第スポットしまくるから自分でもうるせえって思うわw

996 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:12:04.68 ID:mBQ+W31t.net
スポットで得するのがリコンだけってそりゃねーよ。
遮蔽物越しでも反応することあるし、相手が引いたときどっちに行くか分かるし、狙撃合戦からもポイント貰える。
スポット人数増加の事言ってるならそのお陰で近くの敵の数が分かる。誰でも使えて皆が得する機能じゃねーか。
バンバンスポットしようぜ!

997 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:22:30.53 ID:SSlz+CML.net
このゲームかれこれ二年くらいやってるんだが
腰だめがうまくならない

998 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:19:37.55 ID:HRgLBGIj.net
サラウンド組むほど部屋が広くないので、ステレオでサウンド強化したよ!
ところで、電源強化にこれ挟み込んだらヘッドホンのノイズ取れるかな?
レッドとゴールドのコイルとイエローのコンデンサが見えるけど
こっちの方面が鎌ベイ本体でいいのかな?ACアダプタと方面と接続ミスって爆破とか怖いから
念の為にご教示おながいします
http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=a87df046ad5426466c86677c99aaa66b4a83e9e2.44.2.2.2j1.jpg

999 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:25:51.28 ID:HRgLBGIj.net
専門知識ある人いない、誰かわかる?

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:54:59.09 ID:3UDAnAjd.net
わかるよ

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:02:49.17 ID:HRgLBGIj.net
生半可な知識じゃわからないよ(*´з`)

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:20:24.32 ID:HRgLBGIj.net
やはりお前らはこのような知識がさっぱりのようだな(*´з`)

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:21:20.02 ID:ncmgF7mY.net
なんでここで訊いてんだよ
-1ループにハマって氏ね

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:25:39.72 ID:HRgLBGIj.net
能ある鷹は爪を隠す
お前等の知識を試されてるのさ(*´з`)

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:25:41.99 ID:3UDAnAjd.net
いや俺わかるよ
完璧にわかる

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:03:13.92 ID:HRgLBGIj.net
決まりはないのさ(*´з`)

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:14:00.09 ID:DrDxNQwZ.net
知識以前にこんなガラクタの組み込み方とか知りたいとも思わない人が世の中の大半なんだが
オーディオマニアのスレ探してそこで聞くべきだろう

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:15:32.75 ID:HRgLBGIj.net
決まっちゃあいねえのさ(*´з`)

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:19:37.44 ID:Ei+ZGpgz.net
スポットの件が気に食わなかったんだろう
いい歳こいて恥ずかしい

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:25:01.54 ID:DrDxNQwZ.net
えええ
しょうがないおっさんだな

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:32:09.57 ID:HRgLBGIj.net
自由に決めればよいわけさ(*´з`)

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:39:32.29 ID:ncmgF7mY.net
とある鯖のAdminをやってるんだけど
yamchaって人のPBSSにこのスレが写り込んでいるんだけど
おいらPBSSがどのタイミングでスクリーンショット取ってるのかわからなくなってきた

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:49:49.17 ID:Rz+CLLNq.net
P4Fは今でも面白いと思うが過疎すぎてつらいので
BF4に移住しようと思う

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:54:35.90 ID:DrDxNQwZ.net
なにそれこわい

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:44:03.23 ID:XQn8zMVw.net
>>1012
Alt+tab使ったから?ですねきっと
これはショックだなあ・・・

伝えてくれてありがとう

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:19:40.78 ID:XpsMq+3f.net
PBSSってそんな画像きれいじゃないのにスレとか分かるの?

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:55:04.65 ID:R19/lXml.net
俺も2chブラウザが写ってる自分のSS見た時はショックだったw
でもね、よく見てみるとこのゲームをやってる時じゃないんだよなぁ

ネットしながら2chブラウザ開いてる時のSSだった
ゲーム終わった直後かな?

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:20:16.21 ID:Lr/FC/uh.net
一時間後にスレ立てるから乱立させないで

1019 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:21:04.93 ID:y/7mBqMH.net
え、じゃあ、俺が裏でエッチなアニメ流しながらパシパシやってるのはバレてんの?

1020 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:21:06.72 ID:R19/lXml.net
>>1018
もう立ってるよ

【BFP4F】BattleField Play4Free Rank.36【無料】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400755328/

1021 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:24:49.42 ID:Lr/FC/uh.net
おつでした

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200