2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFP4F】BattleField Play4Free Rank.35【無料】

1 :おっさん狩り隊 ◆bmySP/iJFc :2014/03/10(月) 23:58:51.93 ID:AE1xV1GN.net
BATTLEFIELD PLAY4FREE
●公式
 http://battlefield.play4free.com/en/home
●Battlefield Play4Free @wiki (質問の前によく読もう)
 http://www43.atwiki.jp/bf4f/
●公式ツイッター
 http://twitter.com/bfplay4free
●前スレ
【BF:P4F】BattleField Play4Free Rank.34【無料】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387642630/
●環境 最低必要環境
 OS Windows XP or Windows Vista
 CPU Intel Pentium 4 1.7 GHz
 メモリ 512 MB (1 GB on Windows Vista)
 ビデオカード 256 MB, Pixel shader 2.0, DirectX 9.0c
 サウンドカード DirectX 9.0c compatible
 HDD Hard Drive space: 1 GB
 DirectX DirectX 9.0c compatible
 接続回線 256 kbit

●Battlefield Play 4 Free スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>950が失敗・踏み逃げ
 (>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●BFP4F関連スレッド
 ・ネトゲ板スレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1302988148/

>>2 >>3 >>4 各リンク、よくある質問など

2 : ◆bmySP/iJFc :2014/03/11(火) 00:03:19.96 ID:AE1xV1GN.net
現在運営がユーザーから意見を聞くためのスレ・投票所があります。
今は調整が必要な武器への投票スレのみですが直にバグや兵器バランスへの投票も行われる模様
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=109026

●現在使用可能なredeem codeの一覧
たまに課金通貨を配布する無料コードが配られますがほとんどが先着順のため数分で使用不可能になります。
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=106311

●有志により運営されているブラックリスト。チーターはここに報告しよう。
スレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=103820
報告先
http://blacklist.tools4games.com/en/submit
チーターの判断基準(あくまでT4Gの基準)
http://forum.tools4games.com/viewtopic.php?f=32&t=73

●トレーニングシミュレーター
http://www.skills.czechbattlefield.info/skilltree.html

●クレジットカードがなくてもVプリカを使えばPlay4Free Fundsの購入が可能です。
http://vpc.lifecard.co.jp/

旧和鯖のスレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=97849

[JPN]Yamatoサーバーについて
http://jpyamato.web.fc2.com/
旧和鯖のスレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=68740

旧SGP鯖、CAMPERS MUST DIEのスレ
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=94500

Q:-1で蹴られまくって萎える
A:簡単に言えばバグが原因でキックされてる。
何度も入りなおせば問題解消できるよ。

詳しくは
BFP4Fwiki http://www43.atwiki.jp/bf4f/pages/16.html

和鯖は無くなりました。(いつか有志の手によって復活するかも?)

●アタッチメントの詳細なパラメーターやトレイニングスキルの解説などetc
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=76689

アタッチメントの効果の解説など
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=82639
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=64273

武器、アタッチメントの価格リスト
http://ipt.czechbattlefield.info/
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=73133

●武器の比較、カスタマイズ前後の数値の確認などができるサイトだが動かない人多数
http://bfp4f.alchemical.ch/en/compare
動かない人はゲームフォルダ内のhandheldフォルダにあるテキストファイルを
手動で以下のサイトなどでコピペ比較する方法もあります
http://www.diffchecker.com/

3 : ◆bmySP/iJFc :2014/03/11(火) 00:04:02.26 ID:AE1xV1GN.net
↓2011年 5月3日にDICEのオフィスまで乗り込んで、開発運営陣にインタビューした人の報告内容を超意訳
http://battlefield.play4free.com/en/forum/showthread.php?tid=30619

Q:マップはどれくらい作ってるの?
A:今は4、5個。一つは既存マップのリメイク。もう一つは全く新しいよ。
 まずPTE版http://pte.battlefield.play4free.com/en/で体験できるようにする。

Q:フリーカメラとか観戦モードは?
A:対戦中のフリーカメラや観戦モードはやろうと思えば追加できる。

Q:他のゲームモードは?
A:その内実装するかも

Q:世界ランキングはあるの?
A:いずれ対応するでしょう

Q:リスポンポイント選択できないの?
A:今のゲームモードではできないよ。将来別のゲームモードが実装されたらできるようになるかも。

Q:ボイチャは?
A:ゲーム本体に実装しなくても他のツールがあるから実装してない。

Q:夜戦はある?
A:BF2の追加パッケージであったからできるよ。

Q:司令官は実装しないの?
A:今のゲームモードじゃ実装する気無い

Q:戦闘機やヘリの練習できないの?
A:必要と判断したなら実装するかも。

Q:クランサポートでゲーム中に分隊とか使えるの?
A:分隊のゲームモードを実装するとレーダーが出なくなる。適切な対策が必要。 (?)

Q:駆逐艦とか野砲は?
A:そういうの時間がかかる。むしろその時間でマップ作るわ

Q:BFHみたいなグループページ(クランみたいなのだろうか)は実装しないの?
A:BFHよか良い奴作るよ

Q:チーム変えれないの?
A:技術的な問題があってそれは難しい。オートバランスは今取り組んでる

Q:それ(オートバランス?)は実装するの?
A:今後数週間以内に

Q:戦闘中に武器変えれないの?
A:今調査中だよ

Q:マップエディター出せば、ユーザーが造ったのを開発に遅れたりできる。
 MODのBF1942のDCとかBF2のFH2のマップは無料で遊べてたし、なにかと開発予算減らせると思うけど
A:BF2のマップは使えるよ。お金と時間はかかるけど、MOD作成支援ツールを作って
プレイヤーがMODマップ作ってみんなで遊べるようになったら、素敵な事だよね。

Q:デッドマンズトリガーについて聞かせてくれ。なんかCoDっぽいけどBFはノースコープでジャンプ撃ちとか出来ないよね。
A:グレネードの警告アイコンの大きさは改善されるよ

(かなりあやふやな意訳だけどこんな感じかもしれなくもないかもしれない)

4 : ◆bmySP/iJFc :2014/03/11(火) 00:08:45.68 ID:H2RDmSMs.net
※2013/8/24現在のVプリカでの方法。
@Vプリカを買う
http://vpc.lifecard.co.jp/index.html
コンビニやクレカでネット上のカードを取得する。
隠れてるカード番号などはマウスを持って行くと見れる。
姓と名を分けて入力するサイトの注意を見ておく。
http://vpc.lifecard.co.jp/attention/index.html

APayPalにカードを登録する
https://www.paypal.jp/jp/home/
アカウントを開設し個人設定から@のカードを登録する。
複数枚登録してる場合、Vプリカのカードがメインカードになっていることを確認しておく。

BGET MORE FUNDSボタンからPayPalを選択し、PayPalに登録したメアドから購入。

エラーが出てゲームができない!←まあまずは使っているブラウザを管理者として実行するんだ

質問があればなんでもどうぞ。議論中などで相手にされなければwikiの自由掲示板で質問して、どうぞ

5 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:21:51.61 ID:qzBTRDSM.net
セレ立て乙

6 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 07:54:54.14 ID:UOH/rucv.net
>>1乙どすー

7 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 19:41:06.70 ID:UOH/rucv.net
medic始めようと思うんだけどやっぱ安定銃はmg36?

8 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 20:37:30.92 ID:vmUVkcPg.net
>>1乙フィールド1942

9 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 21:58:03.57 ID:Mxa8l/nf.net
>>1

10 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:17:48.14 ID:pVIQtje9.net
>>7
せやな
お金あるならLSATで高火力弾幕プレイもお勧め

11 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:47:09.17 ID:UOH/rucv.net
>>10
dクス安いしmg36でやってみます。
カスタムはセットのやつでいいよね!

12 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 00:43:15.59 ID:QWEfFnqA.net
LMGって全部4発キルってわけじゃないのか

13 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 03:04:17.55 ID:ZT1dv10z.net
LMGは4発キル? いいねぇ〜それ欲しいわw

14 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 05:10:50.29 ID:NJX5K5ML.net
>>1いちおつ〜
>>7
全盛期に比べて威力、集弾性落ちた気が・・・。
DDで当たるチャンスもあるし、LV20位までマターリ育てるのも一興・・・だって他に楽しみないよこのゲームw

15 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 10:14:58.15 ID:FuA8xVHU.net
Find the Secret Placeって皆やってるの?

知らない人からフレンド登録されてた。
こっちはまだ新人でプレイに自信ないし、どうしていいのか判らない。

16 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 11:46:14.76 ID:9UMQIxdy.net
これから始めようかと思ってるけど、オスメの兵科教えろください。
大体のゲームで何でも屋みたいな事してたから、工兵を考えてるのだが。
あと、乗り物好きでエスコンやフライトシミュレータしてたので、ジェット乗りたい。
もう一つはストーカーでVSS愛用だったので偵察兵も良さげ。
エイムスキルは一般人より気持ち上程度(FPSしない友人には砂とチヤホヤされるけど、凸砂出来ないし動きながら頭当てる自信はない)
そんな俺にみんなの主観で良いので感想聞かせて。

17 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 11:50:21.84 ID:+B3+WnJF.net
MG36は、修正後拡散するようになったよ
で、修正後はM249が猛威を振るうようになったな
今の所は、高威力・弾数でLSATか低反動・安定ぴか一のM249で決まりかも
LSATは低反動でも無いから、まともにストック付けないと暴れるが・・・

18 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 11:57:50.14 ID:OuZm6jgu.net
>>16
完全に主観だけど、オススメはまず一歩家から出ること。
春休みだなんて言ってないで、バイトでもすることをオススメします。
乗り物好きならガソリンスタンドから。

19 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 12:08:30.86 ID:bPXUU1aT.net
課金できるならアサルトorメディック、出来ないならエンジ。
リーコン?ねえよそんな兵科。(敵の映らないマップを見ながら)

20 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 12:13:51.93 ID:QWEfFnqA.net
>>16
recon以外ならなんでもいいと思うけどmedicかassaultがいいと思うよ。
自分の一押しはmedicですぜ。最近始めたけど楽しい

21 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 13:21:37.31 ID:ZT1dv10z.net
>>16
じゃ、工兵とリコンやればいいんじゃない?

22 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 15:21:34.59 ID:pkN5y275.net
マジでモーセンバグってるやつ俺以外にいないのか?
ポイントMAX振ってるのに初期モーセンと同じ範囲しかない

23 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 15:30:54.54 ID:QWEfFnqA.net
だからモーセンはゴミだっつってんじゃねえかよ(半ギレ)

24 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 16:23:11.88 ID:FuA8xVHU.net
あぁ、知らない間にfriend requestsが21人も溜まってるし。
どうすりゃいいんだ。

25 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 17:44:39.25 ID:KIVLFM72.net
片っ端からlgnore押しまくれ

26 :16:2014/03/13(木) 18:04:56.05 ID:9UMQIxdy.net
>>18-21
みんなありがd
読んでてわかったけど自分の中では1stは工兵で決まってたみたいだ。
2ndはやりながら考えながらにするよ。

27 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 18:39:36.96 ID:zs7Cct93.net
やりながら考えるより初めから全兵科作ってドロー引きまくったほうがいい。無課金予定なら

28 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:11:17.51 ID:hgFz/C1t.net
>>24
ホモ達にしとけ
装備見れるから参考にもなる

29 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:15:19.24 ID:QWEfFnqA.net
>>26
なんか質問あったらまたどうぞー
参戦を待ってるぜ兄弟?

30 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:00:34.35 ID:bPXUU1aT.net
フレンドはどこの鯖に居るか分かるのとプロフに飛びやすい程度の機能だから

31 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:39:30.82 ID:1sCN3XuP.net
このゲームってリコンは要らない子?

32 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:41:54.27 ID:QWEfFnqA.net
うん できればいないほうがいい兵科

33 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 05:13:20.96 ID:yBkDG/z9.net
>>15 >>24
フレンド登録はしてもされても意味はないから安心してw
たぶんフレンド許可した場合、その人がログインしているかの確認、ログインしていたらそのサーバーに飛べる機能だと思う。
オレは申請たまってるけど許可はしてないからよくワカランがw

34 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 12:31:26.69 ID:6ebfTray.net
ダウンロードしたいのだがwikiに書いてある3STEPS TO PLAY 4 FREEが見つからないのだが
誰かヘルプ

35 :34:2014/03/14(金) 12:57:09.81 ID:6ebfTray.net
すまん、自己解決した
サインインからはいれてたけど、オリジン?のアカウントがいるんね

36 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 14:39:16.17 ID:7nu7KyAp.net
>>22
ミニマップ表示の縮尺変えてるとしか思えんから何回か[N]押してみ

37 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:40:55.14 ID:3epjej6u.net
最近課金しか楽しみがない

38 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:40:32.59 ID:dA7n6ODI.net
違うんだよ
オマーンBの小部屋辺りで真下に投げても周囲3mぐらいにしか広がらなかった
Dの建物に投げたら半分も覆えないし。
今日久しぶりに起動したら直ってたからもういいけど

39 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:59:44.34 ID:nXt7YwV1.net
>>985
スポットって人にも付くの?

40 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:39:50.87 ID:ajr2239R.net
ここ最近リコンにキルされた記憶がない
芋砂がいるのが分かったら喜び勇んで後ろからナイフキル!

41 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:47:31.70 ID:SvyZelMW.net
>>39
スポットは基本人用

42 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:47:55.88 ID:weFoSrUl.net
>>39
スポットは敵プレーヤー及び敵が乗ってる乗り物全般につく
トレーサーは敵が乗ってる乗り物全般につく

43 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:21:54.64 ID:+d1HpIrh.net
リコンだけど画質highだと画面がもたつく
lowだと敵リコンが見えない
highって前からこんな重たかったか?

44 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:25:22.31 ID:oBIHE3xH.net
前と仕様が変わってなければの話だけど一番モヤが少ない、遠くが見えるビデオ設定はNormalだよ

45 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:48:34.65 ID:+d1HpIrh.net
ありがとうございます

46 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:45:42.34 ID:nXt7YwV1.net
>>42
乗り物にスポットはわかるけど
人にスポットって意味ある?
そんな余裕あるんだったら撃つでしょ
どういう時に人に向けるんだろか
質問ばかりですまぬ

47 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:52:38.37 ID:nXt7YwV1.net
あれ?
俺・・スポットとトレーサーがゴッチャになってる?

48 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:12:56.73 ID:VmQoCAw0.net
背の低い遮蔽物や角なんかは前もってスポットすると反応して事故を防げる。
自分の間合いじゃない敵をスポットすると味方が助かる。
後続も何処に敵が居るか分かりやすい。
撃ち負けてもカバーしやすい。
10ポイント入る。
移動中にQ押すだけでいいのにスポットしない奴多すぎる。

49 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:18:00.19 ID:oFSY/l1i.net
>>48の通りでとにかくスポットしまくれ
外鯖だと、「Shut Up !」と言われる事が多いけど
構わずスポット

外鯖はレーダー見てる奴少ないけどなw

50 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:59:11.41 ID:to/vc1+9.net
>>48>>49
ありがとう
ちなみにスポットした時って
モーセン投げた時みたいなmap表示になるの?

51 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 01:57:56.60 ID:ydEIUpcy.net
うん

52 :>>15? >>24:2014/03/15(土) 02:15:23.13 ID:0SIEIOIW.net
返事が遅れました、すいません。

>>25 >>28 >>30 >>33
皆さんアドバイスありがとうです。
とりあえず気付いていない振りしておきますw

53 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:13:43.59 ID:to/vc1+9.net
>>51
スポットやってみたんだけど・・微妙かな
自分の間合いじゃない敵を狙ってる時間がリスキー。
乗り物に対してはトレーサーでRPGの方がいい。画面上、目に入りやすいし
遮蔽物や角なんかに撃っても、すでに居ない場合が多く
スポットしてる時間があるなら追うか撃った方がいい
敵がいなくても投げれるモーセンの方が便利。
スポットの出番は少ない。って感じかな

あくまで俺の感想だけど

54 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:26:02.59 ID:VPCcd46f.net
どっちかと言うと自分のためじゃなくてチームのためかな
スポットする時間があれば確実に2、3キルできるっていうほどの実力者ならスポットの時間がもったいないだろうけど
スポット知らなかった時点でそれは考えにくいし

そもそもスポットなんて0.2秒あればできるんだし工兵なら遠くの敵がうざいときにスポットして殺してもらえば戦いやすいと思うんだが

55 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:43:49.58 ID:to/vc1+9.net
確かにそこまでの腕はないです。基本下手だから。
物は使いようだから 必要な人には欠かせないんだろうけど
Qを押すだけなのに・・。とかいう問題じゃないんじゃない?って
でも>>54みたいに、良いっていう人がいるんだから
きっと良いんだと思う。今の俺が使えないだけで。
これが便利に使えるようになればもっと楽しくなるかも?
って思いました。
長々とすみません。

56 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 04:13:59.53 ID:WVLOysYQ.net
>>55
スポットは芋ってる人とかにやると特に有効だよ。いそうな所に適当に連打しようぜ
ロード中の曲でも聞いてまた出撃しようや

CORRODED - Age of Rage (Battlefield Play4Free Theme)
https://www.youtube.com/watch?v=X_U0-wDUexo

57 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 05:06:56.86 ID:9HX9YD+K.net
スポットの重要性がわかればnoob卒業かもなw
とりあえずスレで「スポット重要」って言っておけば熟練兵みたいに見えるから覚えておけwww

58 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 05:53:52.58 ID:VmQoCAw0.net
スポット付くとネームタグも写りやすくなる気がする。

59 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 06:10:21.03 ID:VmQoCAw0.net
リスキーも何もスポーンして前線に行く前に首振りながらQ連打するだけで反応するだろ。

60 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 08:18:21.10 ID:yn3qYnL/.net
とりあえずスポットしまくるなあ
特にスナなんか邪魔でしょうないのを処理して欲しいし
処理してくれる味方のスナがいないときは自分でRPG撃つけど

61 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 09:15:11.85 ID:S26BAL7n.net
リコンでトレーニングに5ポイント振れば敵チームの3割をスポット出来るんだからぶっ壊れスキルだよね。
使ってる人ほとんどみないけど。

62 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 09:36:09.15 ID:cbQKLJwL.net
>>61
おれはジェット乗りだがしっかりスポットにポイントふってるぞ

味方ヘリを勝たせるために敵ヘリを積極的に探してスポットしてるし、
爆撃しに急降下中もスポットして、再び爆撃するためのヒントにしている

63 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 10:01:02.35 ID:VPCcd46f.net
ヘリならやることあるがジェットでスポットっていう発想はなかった

64 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:36:34.67 ID:VmQoCAw0.net
ジェットでUAVプレイするの楽しいよ

65 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:40:44.24 ID:oFSY/l1i.net
UAVプレイはRUの輸送ヘリだけにしてださい!

66 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 12:55:46.40 ID:yrsf4s9K.net
ある意味、スポットしない人の気持ちが分かった貴重なレスだった。

67 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:16:10.48 ID:to/vc1+9.net
>>57 ずいぶんと上からなんだねw まぁいいけど

今までスポットは重要視せずにやってきたが、現在、全兵科28以上
必要なら使うと思うが重要視するかはわからない。理由は前に書いた通り。
「Qを押すだけなのに」とか「0.2秒あればできる」っていう手間と時間の問題じゃないの
逆にいうと、簡単操作で短時間でできるのにやらない人がいるって事は
「その時に必要が無いから」なんだよ。
まぁ「必要」だと思えばやればいいし「いらない」と思えばやらなきゃいい話
「やらない」って言ってる奴に「やれ」って言っても「やらない」んだよ。
「やろう」と思った時に「やる」ものだから。
ハッキリ言って、ここらへんはplaystyleだから他人がどうこう言う問題じゃないんだけどね

68 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:26:40.73 ID:pKnZtUk9.net
俺はスポットに5振ってるけど

>>43だけど画質highのせいじゃなくてlowでもしっかりラグってました
西海岸やオーストラリアだとリコンじゃ遊べないほどラグってるけど俺だけ?
照準がついてこない。前はこんなんじゃなかった気がするけど

69 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:48:35.09 ID:to/vc1+9.net
5振ってるけど・・なに?
「5振るのやめる」って言いたいの?
「スポット重要だぜ!」って言いたいの?
自分の好きにしたらいいんじゃな〜い♪
チーム戦の大会じゃないんだから

70 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:56:00.23 ID:dLmr507x.net
スポットすらできない池沼つらw
指10本揃ってないのかなw

71 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 15:04:31.25 ID:to/vc1+9.net
>>70
なんか変なのがきたw

72 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 15:24:56.94 ID:pKnZtUk9.net
5も振らんでも2か3でもいいかなって

73 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:00:41.79 ID:Ki3GFufQ.net
ポイント振ってようがなかろうがBF3、4ほど敵の位置の分かるガジェットもなく
発砲してもミニMAPに映らない仕様なんだからスポットは重要だろ、歩きながらや撃ちながらだってスポットできる
スポットシステムが重要だからEAsyもこの前のアプデでデフォでワンスポット化したんだろうに

ミニマップを見て敵の位置が分かってる時は他の人がスポットしてくれたから
長い時間やってる人程心当たりがあるはず

必要だろうとなかろうがそれをやることに意味があるシステムなんだけどね
他の操作しながらでもQを一瞬押すだけの単純作業ですけど、何か?

74 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:05:07.00 ID:dS8e5bV9.net
>>53
> 自分の間合いじゃない敵を狙ってる時間がリスキー。

常に行われている索敵行為にQを挟むだけの話なのに誇張しすぎだね。
ダッシュ→ダッシュ解除&レティクル表示までの間の方がリスキーですから。

75 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:32:37.13 ID:IhiFBoQo.net
視界に入った敵は一人逃さず確実にキル取れるならスポットしなくてもいいんじゃね()

76 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:39:19.91 ID:to/vc1+9.net
>>73>>74
せっかくアドバイスして頂いたが・・全く入ってこない。
解ってないみたいだから言っておくよ
「スポットを否定してない」←ココ大事
「俺は重要視してないよ」って言ってるの
使わないとも言ってないし、使ってないとも言ってない。
使ってる奴がおかしいとも言ってない。

ってか自分の好きなようにやってくれ!っつー話です
あー!わかった!
じゃ〜これからはスポットを重視しますよw
どう?w

77 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:50:40.16 ID:IhiFBoQo.net
してくれw
そのほうが助かる

78 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 17:10:20.38 ID:WVLOysYQ.net
スポットの有り難さが解っていないということか

79 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 17:37:31.75 ID:to/vc1+9.net
>>78
えっ?なに言ってんの
スポットは最重要視だよw
スポットしかしないかもしれないよ
スポット様ね!okok
ありがたやぁ〜!ありがたやぁ〜

80 :>>74:2014/03/15(土) 17:37:43.40 ID:cDkOLw/7.net
>>76
俺は「誇張しすぎ」と述べただけ。
スポットは個々人が好きにやればいい。

81 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 18:08:53.06 ID:pKnZtUk9.net
くだらない喧嘩はよしなさい

俺の照準のラグの原因はウインドウモードで立ち上げてるせいだった
俺の日記もくだらない

82 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 19:55:56.88 ID:GwY45KaO.net

大人だな

ラグ治って良かったね

83 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:09:49.97 ID:pKnZtUk9.net
ありがとう

84 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:36:43.24 ID:WVLOysYQ.net
うわなんか痛い奴いるな

85 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:47:20.12 ID:9+ATV8rm.net
Qキー連打も奥の敵だけスポットされる
→味方突っ込む
→味方が手前の敵にやられる

ごめんよ・・・

86 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:53:46.81 ID:TKcBSMuf.net
買った覚えがない武器がインベントリにあるけど、レンタルしちゃった?
それともお試し期間なんだろうか・・・

87 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:59:47.17 ID:WVLOysYQ.net
>>86
お試しだと思うよ

88 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:03:26.25 ID:GwY45KaO.net
ランク上がって解除された武器じゃね?
一日お試し、気に入ったらお買い上げ

89 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:50:50.84 ID:TKcBSMuf.net
お、そうなのか
使ってみるよP90とMP443

90 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:52:07.85 ID:to/vc1+9.net
スポットを重視するようにしてみた
結果・・K数が減って D数が増えた

敵の点滅が消えるからチーム的には・・と思うんだが・・
これで正解なのか?

91 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:10:15.76 ID:IhiFBoQo.net
好きなようにやればいいじゃんw
たかだかQを押すだけでキルレが変わるほどならそもそもの立ち回りが下手なんじゃないすかね

92 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:15:18.50 ID:GwY45KaO.net
いいじゃねえか、無理してやらんでも
チーム内にはスポットが癖になってる奴がいるだろうし
それぞれ得意分野があるんじゃねーの?

D数増えるほうがチーム的にはマイナスだと思うが?

93 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:38:47.89 ID:loiMLaIq.net
>>91
いや・・今まで好きにやってたんだよ
でも「スポットしろよ」的な事をココで言われてさ。
そうそう。俺は基本下手なんだよ。前にも書いてあるんだけどね〜。
この内容は前を読めば書いてあるんだけどさw 読む読まないはご自由に

そんなん言うんだったら重視してやってみっか。ってな感じ
今までほぼ使ってないでココまで来ちゃってるから 難しくてなw
すげー難しいんだよw スポットってw
>>92
スポットのセンスないらしいわw笑えるw

94 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:51:00.54 ID:Xm1p5l0t.net
>>93
もっと押しやすいキーとかにしてみたら?
自分はQだけど…ほんとは無変換のとこに振りたい
正面から敵がすぐ迫ってるのにわざわざスポットする必要もないだろうけど

95 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:18:34.33 ID:Q860V5us.net
>>94
そうだね。いろいろやってみるよ
すぐ飽きそうだけどw

96 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:18:48.49 ID:FpEYg9jl.net
ずっと工兵やってたから知らなかったけど
DDってリコンでバレルとかメディックでストックとか
そういう一番欲しいカスタムは出ないようになってる?

97 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:27:16.17 ID:8wQguwvX.net
>>95
スポットする時、棒立ちにならないキーがよろし

98 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:56:50.54 ID:j5z94xIP.net
KD比が0.28とかどうしたらいいんだ
1人やるまでに5回は死ぬんだ

99 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 02:58:39.74 ID:v88wMxiX.net
>>98
これがFPS初めてなら、仕方ない。心折れずにがんばれ。
レベル1桁だとスキルに満足なポイント振れないのでほんとに養分にしかならないのよ、このゲーム・・・
レベルはすぐに上がるからそこまで耐えてくれれば。

そこそこやって、なら・・・マップ見るよう心がける。たぶん単身ツッコみすぎ。
前にも誰かに言ったけど、常に味方の1人を先行させるようなチキンプレイで。

あと、バカ正直に正面突っ込んでも撃ち負けるだけだから、回り込んでいく。後ろをとれば当然有利になる。
スポットしてれば、だいたいの敵の配置が掴めるようになるから、そこを大回りするような感じで。

それと、弾バラ撒きすぎなのかも。
1発1発ペシペシ丁寧に撃っていったほうが結果的にはダメージ総量が上という。

100 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 04:16:30.91 ID:Qx6JBCm5.net
>>96
リコンでスタンドオフバレル出たよ不要だけど
>>98
楽しんで色々試して慣れろとしか言えない

総レス数 1022
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200