2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFP4F】BattleField Play4Free Rank.35【無料】

1 :おっさん狩り隊 ◆bmySP/iJFc :2014/03/10(月) 23:58:51.93 ID:AE1xV1GN.net
BATTLEFIELD PLAY4FREE
●公式
 http://battlefield.play4free.com/en/home
●Battlefield Play4Free @wiki (質問の前によく読もう)
 http://www43.atwiki.jp/bf4f/
●公式ツイッター
 http://twitter.com/bfplay4free
●前スレ
【BF:P4F】BattleField Play4Free Rank.34【無料】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387642630/
●環境 最低必要環境
 OS Windows XP or Windows Vista
 CPU Intel Pentium 4 1.7 GHz
 メモリ 512 MB (1 GB on Windows Vista)
 ビデオカード 256 MB, Pixel shader 2.0, DirectX 9.0c
 サウンドカード DirectX 9.0c compatible
 HDD Hard Drive space: 1 GB
 DirectX DirectX 9.0c compatible
 接続回線 256 kbit

●Battlefield Play 4 Free スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>950が失敗・踏み逃げ
 (>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●BFP4F関連スレッド
 ・ネトゲ板スレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1302988148/

>>2 >>3 >>4 各リンク、よくある質問など

642 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:44:26.00 ID:aGj/XmCB.net
>>641
固定AAって飛び方で回避できるでしょ、今出来なくなったの?
AA潰すっていうのは味方の攻撃ヘリのための仕事のつもりで言ったんだけど

643 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:58:10.13 ID:qJNyOb8J.net
>>642
地形使えば回避出来るんですけどどれ使ってるか分かり難い事があるので
自分の場合はフレアなければ地形つかってあるならわざと上に逃げて索敵にフレア使ってます
流石に色々対地支援やってると拠点AAの湧き完全把握しきれないですし
拠点のは最初の破壊後以外は、合間みてちょくちょく殴って壊してます

敵ベースのやつが基本放置です 復活超速なので
もちろん相手ベースに爆撃は絶対にしません機銃のみでAA処理です 爆撃なんてのはバルジ同様最悪の行為ですね

たまに拠点の固定AA一度誰かが乗らないと破壊できない事あるんですよね あと警告音なしのAAがきっつい!

644 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:17:31.38 ID:yiefTGuf.net
リスキルパラダイスの
oreore君かな?

645 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:18:49.22 ID:FdcMbAAG.net
すぐに噛み付く癖の抜けない人だよ

646 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:32:38.04 ID:qJNyOb8J.net
流石にoreore君とは一緒にしないで欲しいです あれはもう完全なベース攻撃と湧きポジ執着攻撃ですね
それにoreore君は対空で勝てないとなると対地オンリーなので対処が楽な方だと思います

まあ自分もこんなに書いたの初めてなのであれだけど

ベースAAへの機銃のみ許可はYUKIKAZE鯖の時のルールです
YUKIKAZEなくなった後はほとんどやってないので この点は明記されてなければやりませんね

647 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:57:52.96 ID:XYjTKmgt.net
もう1年くらいやってないけどやっぱ頭おかしい奴しか残ってないのか

648 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:10:37.66 ID:NPDnj+or.net
味方が前で戦ってるから安定してキルできるリコンが糞、って話が理解できる人でないと難しい。

649 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:13:22.25 ID:446Hnr2y.net
>>632
オマーンUSでそれで早々にAを占領して離陸していく奴ならたまに見るなあ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:39:07.10 ID:FfskewXN.net
拠点を防衛する為に巻いた地雷を、無責任に吹き飛ばす戦闘機は死ねばいいと思うんだ。
数に限りがある中でやりくりしてんのに、無駄に吹き飛ばすとか無いと思うんだ。
そっちの弾薬が無限だからってやりたい放題なのは頂けないと思うんだ。

敵の地上兵器が拠点にやってきたので、出番とばかりに近づいて地雷巻いた瞬間、
味方の戦闘機に爆撃されて、自分の地雷の爆風で自滅するとかないと思うんだ。
不幸中の幸いでダメージだけで済んだとしても、
そちらはベースに超スピードで帰れば幾らでも回復できるからどうでもいい話かもしれないけどさ。

ミニマップに映ってる味方の戦闘機マークだけでは、
一体どこの誰を攻撃してくれるかなんて判らんのだわ。
しかもそのマークも頻繁にマップ外に消えるわけで。

どないせいっちゅーねん。

651 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:45:19.92 ID:3Sjfq804.net
戦闘機乗り「どないせいっちゅーねん」

652 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:23:02.28 ID:FfskewXN.net
んー、ところでさ。

>>636
> それにP4Fには3Dスポット表示がないのでスポットしてくれた赤点をみて撃ってるわけじゃないですよ
> だってMAPにしか映らないんですから! ゲームの仕様ちゃんと理解してます?
>
> スポットしてくれたのをMAPで見つける→高度300Mを超えるとHighでも霧で見えないからスポットを利用した索敵→見つけたらその方向に向けばネームタグ表示スキルで見える
> 一連の流れでやってるとはいえ、それで初めて場所が正確に分かるんです だからこそ地上勢のスポットは本当に感謝しています 自分で下降しながら見つけるよりはるかに楽ですし

地上勢も他人がしてくれたスポットの赤点を頼りに、索敵してからネームタグや視認を利用しつつ優位に立って敵を倒してるわけだよね。
裏鳥とかじゃ実際に接敵するまで、敵の銃口の向きなんて判らんしさ。
地上勢だって赤点に向けて適当に売って当たれば楽チンでいいわいね。
縦横軸の若干のズレだけで当たらんし。
まぁグレなら距離あわせたら何とかなる事もあるけどさ。

とかく、赤点が基点となって頼りなってるのは事実でしょ。

653 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:36:45.61 ID:Ny3X5Kxc.net
半年くらいデイリードローしかやってない

654 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:52:14.81 ID:aTfGi9mC.net
戦闘機にあれこれ言う熱意がある人がまだいることに驚きだよ
兵器以前にairマップ自体が糞なのに

655 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:15:11.37 ID:FfskewXN.net
乗り物乗っててもairが来るの判るよな?
降りてトンズラこくとか普通にあるよね?

上ではアサルトの話しかでてきてないが、逆にラッシュの場合は如実に結果でるだろうね。

656 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:22:50.65 ID:iuUA17/0.net
OmanはUSが不利すぎるわ。
なんでAにスティンガーが置いてないねん

657 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:30:03.22 ID:9P9DThab.net
>>656
あるやん

658 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:59:29.19 ID:OqMqF2/t.net
ドラゴンバレーもヘリいらないだろ

659 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:08:37.68 ID:f6PYK7Ri.net
あそこのヘリは特に脅威でもなんでもないっしょ。
リコンが数匹増えた程度

660 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:32:50.78 ID:OqMqF2/t.net
リコンは戦車倒せませんよ

661 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:28:25.39 ID:1e8pyjwH.net
減りはAPCで倒せるだろ

662 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:56:43.94 ID:f6PYK7Ri.net
あのマップの戦車はバギー以下の存在だからどうでもいいだろ

663 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:12:37.05 ID:ZXhKaKjH.net
起動すると1002:Account Loginってなるんだけど
この時間はメンテなのか?

664 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:13:37.62 ID:ZXhKaKjH.net
うそ再起動したら繋がったわ。
すまん。

665 :Ssd:2014/06/07(土) 14:19:21.18 ID:u3JZYqkS.net
M14EBRとPKM、後々まで使えるのはどっち?無課金なんで金が無い。

666 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:04:38.97 ID:ZXhKaKjH.net
M14は近距離がつらい
PKMはフルオートで撃てて、スコープつけて単発で撃てばEBRみたく戦える

やっぱPKMだろ

667 :Ssd:2014/06/07(土) 15:07:55.97 ID:u3JZYqkS.net
Oh,サンクス。どっちも形が好きで同じ値段だから迷ってたんだ。

668 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:29:52.76 ID:O+l/Zumg.net
BF3なのにどうすんのこのスレッド

669 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:45:23.79 ID:Wybgyp08.net
APCってバギーに乗り上げても壊れるんだな…
バックで気づかずに乗り上げてて何事かと思ったよ

670 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:05:18.81 ID:ycezEx2r.net
地雷は投げつけるものだっていってんだろおお!

671 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:23:57.60 ID:ycezEx2r.net
つかスポットしてりゃ勝てるベストポジションはよ。

672 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:29:37.10 ID:geCKnAzL.net
味方が糞ならスポットしても意味ない。
拠点取りに行かない奴らに効果はない。
味方のヘリですら爆撃しにいかないとか終わってる。

それから情報が公開されてから粋がられても。
普段より意識してフレア焚いてる奴が粋がっても。

673 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:03:06.08 ID:geCKnAzL.net
貴重なAPCに乗って拠点で防衛されたら進行速度は激減する。
ヘリで来られたら意味ないってのに。結局爆撃されて死んでるし。

じゃあ俺が乗ろうかと思ったらまたそれ乗って同じ事してる。
仕方ないから地雷まいてから敵の拠点に向かおうとしても、
他に沢山味方が居るにもかかわらず、拠点の中(俺の後ろ)から敵の歩兵に狙われて地雷もパー。
拠点の中しか見ない奴ばかりだとそりゃグダグダになるわ。
外見ろよ、攻めて来てるか否か簡単に判別つくのに。
画面で敵を視認できなくてもいいから、マウスぐりぐり動かしてスポットくらいしとけと。

こんな様だから敵はもうノリノリで攻めてくる。
通常以上に性質が悪い悪循環。
幾ら頑張ったところで餌状態。

そんなチームでスポットしてても意味はない。

悪循環に陥った側のエンジニアは、ただただ敵の地上兵器を破壊し、
敵の侵攻ルートや数を計るために稜線を自分でスポットし、
空を飛ぶリコン数匹分のウンコヘリにトレーサーをつけ、rpgを撃ち、双方をリロードし、
合間に拠点に侵入してくる敵歩兵に鉛球ぶち込み、
叫んでも届かない弁当箱の事を重いながら餌になるのが精一杯なんだよ。

拠点を防衛したいのなら、防衛ラインから外を眺めない事には情報は得られない。
この当たり前の事が理解できてない奴が多すぎ。
何でわざわざ突然目の前に出てきた敵とドンパチする必要があるのか。

674 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:31:38.96 ID:iEsomnDC.net
いやおまえだれだよ

675 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:31:39.11 ID:FsQxc8EI.net
ベストポジションは別に固定された一箇所とは言ってない。
戦闘機の話であってヘリは関係ない。
スポットが強いのは当たり前。

676 :Ssd:2014/06/07(土) 22:39:26.92 ID:u3JZYqkS.net
今日知ったけどトレーサーって微妙に重力偏差有るっぽいな。ドラゴンバレーで遠くのAPCの中心よりちょっと上を狙わないと当たらなかった。
既出だったらすまん

677 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:13:11.15 ID:8FDaeDsx.net
オマーンD横はよくAPCがいるな
そこそこうまい戦闘機乗りでないと一撃破壊できないからかなりいい場所取りだよな
Cを失いにくい

678 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:54:19.17 ID:vyQ/Qens.net
>>677
そこリスキル厨の特等席だよ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:39:32.03 ID:dLU4ErNj.net
トタン越しに撃ってる奴ならRUベース側から爆撃一回ですむでしょ

680 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:59:15.90 ID:475WtnFo.net
すぐ落とされる下手な戦闘機乗りだけど、
トタン側からでも一回で済むよ

反撃食らう心配ないから定型動作で済むし

681 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:22:33.32 ID:dLU4ErNj.net
US側からだとDのAAにタゲられたらフレア焚かなきゃだし、その後ろのベースAAに殺られる可能性が。的も小さくなるからあまり良いとは思えないなあ。ベース側から入るとそのままBも叩けるよ。

682 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:32:05.98 ID:dLU4ErNj.net
ベースの方が位置が低いからタゲ範囲外の高度500ぐらいから降りてトタン爆撃→DのAAにフレア使ってBに攻撃→マップ端の倉庫っぽい建物の陰を利用して離脱
いつもこんな感じでやってた。

683 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:26:53.90 ID:6RiUcnsd.net
隣の建物の屋上からトタンAPCに向かってこそこそトレーサーを射ったりグレ投げたりしてるな@芋

684 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 09:35:14.30 ID:7kJpkROK.net
面倒くさいから車で真ん中から走りこんで、後ろから追突しとく。
いつか劣化して爆発してる。

685 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:44:31.85 ID:ghv3fL/7.net
最近このゲームの存在知ったんだがどうなん?
無課金でも楽しめる?
人口は十分なの?
面白い?

686 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:48:22.15 ID:8FDaeDsx.net
>>685
無課金でもおけ(リコン以外)
人口は夜なら満員の鯖がいくつかある
でも日本人だけで満員なわけではない
シンプルな撃ち合いのゲームなので十分面白いが、-1バグがあるので気がめいる

687 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:24:56.21 ID:zFBWVQ1r.net
五回連続でー1だったよ

688 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:36:31.99 ID:uE+wdVGW.net
>>685
無課金は露骨に弱いが楽しめないことはない
人口は十分とは言いがたいが遊べる範囲
面白いけど致命的なバグがある

689 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:16:30.32 ID:vyQ/Qens.net
デザートイーグルというゴミ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:19:48.67 ID:+DUrP0C5.net
HSできるエイム力あれば強武器だし無ければゴミ

691 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:01:03.32 ID:vyQ/Qens.net
そういうことじゃなくて撃てるまで時間かかりすぎセカンダリとしてゴミ
つかメインで使うやつがいるかのように言うな

692 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:12:21.67 ID:t77yKEL4.net
REXのレートが上がったから今のDEのメリットはリロード速度だけか
リコンで前線で予め抜いておくには使えるんだが

693 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:28:17.42 ID:6RiUcnsd.net
え〜、前線ではスナイパーライフルで殴るんじゃないの?

694 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:35:09.50 ID:AfOpUnEL.net
>>693
それはアリだわw ダメ50ぐらいでククリぐらいの範囲あれば面白いねw
久しぶりにやってみたが、G36の集弾性が戻ってる気がする・・・気のせいかな?

695 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:38:48.84 ID:xBy3a+8p.net
日本の鯖に珍しく人が一人居る

自分も入って徐々に増やしていくか

-1バグでキック

もう一度入る

誰も居ない

どうしろと

696 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:42:04.25 ID:rMKcW1h3.net
ありすぎてわろえない

697 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:57:05.82 ID:QUB9vrm2.net
少人数の部屋に上手い人が入るとそいつに何回も殺されるからイライラしちゃう

698 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 22:51:53.68 ID:j26rrDLv.net
せっかくいいところだったのにコネクションロスト喰らうとか...
pingが低くても安定してるとは限らないんだね...

699 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:27:34.65 ID:m0joodhL.net
>>697
そういうやつKD上げるために来てるようなもんだからね

700 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:48:18.08 ID:RcPAnepL.net
そういうことしたことあるけど別にkdとか考えてなかったわ
たしかに影響あるけどそんなことのためにやらないと思うよ?
気にするやつってリコンだし・・・

701 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:13:21.09 ID:s+rQeT/S.net
kdなんて武器課金とか無課金で下手でももっと下手を相手にすれば簡単に稼げるからな
こっちが隙を突いた時に超反応してくる奴が上手い人

702 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:50:42.20 ID:zrKop9CD.net
今の和鯖にそんな人いないだろ
現役でプレーしてる日本人のぷれーやーだと+氏とかDr.Amebaとかいうひととかかか

703 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:52:53.06 ID:25xj1ge/.net
なぜすぐにKD上げ目的と決めつけるのか。

704 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:54:28.02 ID:25xj1ge/.net
つか少人数でやるとそのなかで一番うまい奴が印象に残りやすいだけじゃないの。

705 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 01:45:01.27 ID:Th2yc9O8.net
少人数な状態がいつまで続くか判らん部分があるから、常に全力モードってのも理解はできるけどさ、
流石に一人で相手全員レイプしてる人を見ると、流石に絡みたくなくなるわ。

敵チームもそんなのほっといて、裏や横から抜けてくりゃいいのになぁ〜なんて思いながら、
遠く離れて一人でお遊戯してる。

706 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 06:37:50.62 ID:P9o5emWH.net
航空機のベースレイプとかC4の出待ちとか糞みたいなプレーじゃない限り
手加減なんかする必要ないだろ

707 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:23:08.16 ID:alTBxqHw.net
93Rつよすぎィ!

708 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:08:42.63 ID:7AVzTQtN.net
結構弱体化された方だぞ。前は凶悪すぎた

709 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:14:49.84 ID:oUemhUtH.net
今も十分強いだろ!
上リコイルのみだからリコイル操作すれば中距離でも脅威!!

710 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:58:17.91 ID:SjyH5ilO.net
AS-VAL買ったけど近距離は強いけど遠距離は弱い
中距離は普通だった

711 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:48:05.88 ID:ZsJrhRpO.net
そりゃPDWだからな
ただ、アスバルは多分このゲームのなかじゃ1位2位を争うOpだと思うよ

712 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:55:28.42 ID:ihopREYn.net
AS-VALは拍子抜けするよね
課金のために強そうにしているのかな
俺も騙されたorz

713 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:13:07.13 ID:alTBxqHw.net
FAMASみたいなもんだからな。そら近距離だと強いわ。

714 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:11:34.52 ID:Xi+5Ieb8.net
多少弱体されたけどFAMASと違って腰だめ精度優秀だから近距離ほぼ最強だからな
レート高いから引きっぱなしだと徐々に拡散するけど拡散値自体は優秀だから初弾からしっかり当てれば多少距離あっても余裕で押しきれるし
これで微妙って感じるのは高レート武器を使いこなせてないだけ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:19:33.97 ID:Hzv8GbDG.net
ASVALはまじで中距離近距離最強じゃね?
あれレーザーだし

716 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:33:51.32 ID:w6XI5v//.net
何回rejoinしても-1になるとめちゃくちゃ萎えるな

717 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:58:23.28 ID:Abi2Mp3G.net
ASVALはFAMAS思い出すから弱体化するだろう

93R=甘え

718 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:56:17.72 ID:MSrDcsOx.net
wikiの人は93R に敏感
93Rでデスするとチャットで騒ぐから面白いww

チャットで勝利に導けよwww

719 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:16:57.35 ID:U3iYj6aJ.net
プライマリもセカンダリもやっぱバランスの詰めが甘いよね
一部の声大きくしてる人達のをまんま反映したから微妙

多くの人が使ってだいぶ評価変わってきてるから
もう1回たまねぎRUSH実装前後でバランス少し弄ってほしい所

720 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:24:18.87 ID:5XXcjhha.net
93Rって何だろうと思って調べたら、あのパラパラマシンガンか。
AS-VALやFAMASに比べてキルされた印象がイマイチ薄いのはサブだからかな。

>>716
過去に10分以上もjoin試行した事あるぜ。
あのbgmがだんだん腹立ってくるからなw
トューン ティーン トューン デデッデッデデッ
いいからさっさと繋がれよと。

721 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:40:49.98 ID:9Zg2bW8G.net
−バグがなければ。。。

ママ〜

722 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:01:19.33 ID:cmrLU7t/.net
3連続で-1になったら、海外鯖でヘリ無双することにしてる

723 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:22:56.85 ID:bIj8o/5w.net
CRでアバカン買うか迷うわ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:03:34.70 ID:gpsI9YnK.net
何度も-1になる人は鯖選んだほうがいいかも
詳しくは知らないから他の人に聞いてほしいけど、鯖によって違いがあるよ
多分みんなで情報共有するとわかるかも

725 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:05:29.72 ID:fbX4uqRY.net
アジア圏の鯖はどこも-1率高いと思う
米西海岸はかなり低い
夕方〜夜の特に人が多い時間帯は-1率が高くなる気がする

726 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:35:21.23 ID:sz1PW2Jt.net
西海岸ではなったことないね

727 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:05:11.00 ID:9iMfl/AE.net
ヨーロッパにplayer dateの鯖があるんじゃなかったっけ?

728 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:33:43.12 ID:x6b+fRpX.net
デデッデッデデッ デデッデッデデッ
今日は、ほとんどこの音楽だけ聞いて終わり。
明日は-1じゃないといいなぁ。

729 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:46:57.80 ID:KwZXaS+n.net
@タスクマネージャー立ち上げて、BFp4f applicationの優先順位を最高にする
Aそれ以外の要らなさそうなのは全て低に
これでつい最近まで-1バグ一度も起きなかった。
親父が新しいソフト入れたせいで毎回-1出るようになったけど。
あとゲームやってる最中もタスクマネージャー閉じちゃダメ。

730 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:59:20.14 ID:oetCgWdU.net
いや、それを人に勧めるなよ

731 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:29:36.81 ID:HgswTx7Zj
バスラのCが守りにくすぎて不公平だね

732 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:48:16.65 ID:UDYaP9mu.net
やっぱりOmanはUS不利すぎだな。
まず開始時にUSがAしかとれないのが問題。
DのAAの視界が広すぎ。屋上にAAを置いた奴はマジで死ねよ。DからBまでの距離が短すぎ。Bをとってもすぐ取り返されるわ。
だからUSはA・C、RUはB・Dって形になることが多いわけだけど。BにはAAがあるのにCにはない。
しかもDが高い位置にあり、建物の屋上からスポットし放題、トレーサー付け放題。Dに攻め込む側が不利すぎ。
なんなの?開発者はUSに恨みがあるの?

733 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:59:13.15 ID:Kq0b+q8g.net
P4FほどじゃないにしてもオマソはどのBFも
US不利だよね… もう少しどうにか出来るだろ

734 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:36:17.48 ID:xqINxZrK.net
ヘリパイかな?

735 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:53:09.27 ID:VphX+vTp.net
オマンはノルマンディなんだからさ
RUに全部取られたらボートでDに行くなり
ブラックホークでDにHALO降下で後方撹乱任務

お勧めはHALO降下だね
全部取られたらこれくらいしか楽しめない

外鯖なら
HALO Jump !
come on guys !

736 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:56:28.42 ID:3gPTLC/W.net
ジェットパイロットだけど有利不利は感じたことないな

737 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:17:49.16 ID:AyLAJL7w.net
最近チーター多いな
何が楽しいんだろ

738 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:24:23.01 ID:MpbnYIGf.net
HALO降下の意味勘違いしてないか
AAに落とされるぞ

739 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:03:07.84 ID:3W94AJLT.net
開始間もない頃ならかなりの人数がAでの上陸阻止に動いてるんじゃないかな?
Dに残ってるのは1人か2人くらいでしょ
残ってるのがリコンだったら侵入したのがバレてる可能性高いだろうけど

740 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:10:47.76 ID:eGE8euxw.net
チーターってどうやって判断すればいいんだい?

741 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:34:21.82 ID:eGE8euxw.net
>>732
aaなんてリコンがスナイポすりゃいいだけでね。
bもdもaa晒し身でしょ。

omanがスポットやトレーサーしやすいのは、両陣営がそうでね。
建物の上に登れる場所、高い丘だかけで、リコンマップとしても有名でしょここ。

総レス数 1022
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200