2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part30

1 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 17:32:56.03 ID:LaNfIto4.net
ナチスドイツ VS ソビエト連邦 および 大日本帝国 VS アメリカ合衆国のWWU陸戦リアル系FPS
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad および Rising Stormの話題を扱うスレッドです

発売開始!
http://store.steampowered.com/app/234510/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/
http://www.risingstormgame.com/ 太平洋MOD
http://www.incountrymod.com/ ベトナムMOD
http://www.grabenkrieg.com/ WWTMOD

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼日本語マニュアル英語版 ズー公式サイト
http://redorchestra.zoo.co.jp/

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391094343/

次スレ>>980

2 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 17:34:14.07 ID:LaNfIto4.net
■よくある質問
Q.このゲーム欲しいけどどれ買ったらいいですか?
A.Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad(以下RO2)を購入するとRO2のシングルプレイとマルチプレイを遊ぶことができます。
またRising Storm(以下RS)のマルチプレイをプレイすることができます(※兵科はライフルマンしか選択できない制限有り)。
RSを購入するとRO2のマルチプレイとRSのマルチプレイをプレイすることができます。
特にRSをプレイするつもりがないのならRO2を買い、RO2とRSの両方のマルチプレイを制限無く遊びたい場合にはRSを買うといいでしょう。

Q.武器レベルが上がってパーツをアンロックしたが、このパーツを外したい。
A.兵科選択メニューで武器を選ぶ際に武器アイコンの左にあるV字をクリックすることで
アンロックしたパーツの着脱を行うことができます。

3 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 18:14:59.49 ID:h7srNNhG.net
>>1
鉄の乙でぶちかますぞこの犬ころめ!

4 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 19:06:53.01 ID:4BYrxSib.net
こちら小隊長から大隊へ次の地点でのスレ立てを要請します
目標東経105北緯20地点>>980繰り返す地点>>980準備ができ次第スレ立て願いますどうぞ

5 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:15:37.39 ID:jEv7IR4s.net
>1こう乙である  

         ,  -─-
       , -'´       `丶、
      /            \
     /                  ヽ
    /            _     ',
   l   -‐  --──-- _     |
   |  /`ヽ、    , -- 、     __,|
   |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
  ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/
   l `=='/     ヽ= '      /
    l     /{,. -、_, -、j\        !
     l   /  /lllllllllll\  ヽ      l      <この国の最後の望みは諸君ら一人一人の頭上にある。
     ! { llllllllllllllllllllllllllヽ }     /
      ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ
      \           //  l
        | \____/ '´     !
     .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
_,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
       \セヨ| | | 。 °/ /
        \_| ! -‐'´ -‐'´
          , =、'"´

6 :UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:18:59.15 ID:oUWSC155.net
30スレが終わったと思ったら次も30スレだと

7 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 01:20:27.40 ID:CULeOZrc.net
ママはWW1

8 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 02:15:49.05 ID:766Y/YM+.net
アカン!またPart30や!

9 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 08:20:42.24 ID:0WFBHdyV.net
米軍の戦車ごときではわれわれのpt30は止められない!

10 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 08:22:21.57 ID:min4Kdn5.net
トージョの言ってた誤爆とはこれだったのかw

11 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:52:42.76 ID:crRUNXM/.net
勢い無いな どうした

12 :UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:07:17.41 ID:tpLfZ12C.net
Part30が続いてしまったのが原因ですな

13 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:48:32.96 ID:VJVaI2vA.net
タンク戦めっちゃ楽しいけどめっちゃ気を使って疲れる

14 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:53:44.38 ID:RBjiQaym.net
戦車の乗員だけでチャットとか出来るの?

15 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:55:35.54 ID:VJVaI2vA.net
いやどうだろ・・・・・俺んとこはソ連側の戦車でずっと二人だったから誰かが運転手にならない限り砲手が運転するし

16 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:57:42.06 ID:JDCJY3wj.net
分隊チャットでできなかったっけ

17 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 04:28:47.91 ID:fIU55j0E.net
戦車自分と外人のって
外人が英語で命令してくるんだけど自分理解できなくて
終始fuckいって最後ぬけていった

18 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 05:19:32.93 ID:rwpK26zv.net
戦車運転してる人に聞きたいけど対戦車ライフルの威力ってどう?脅威?
俺AT兵が好きすぎていつもやってるが戦車やってて対戦車ライフルに狙われた経験があまりないから戦車の傷付き度合いがイマイチわからないんだ

19 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 05:37:25.22 ID:rwpK26zv.net
そうそう特に知りたいのがW号戦車なんだけど対戦車ライフルで主砲周辺の覗き窓狙うとキル取れてそこばっかり撃ってると着弾と同時か妙な時間差で戦車爆発してるんだがあれはなんで?
明らかに弾薬庫の位置でも無いしエンジンの位置でも無いし不思議でしょうがない
仮定だけど主砲が対戦車ライフルで使い物にならない上に乗員死にすぎてリスポンした方がマシな状態になるんじゃないかって考えてるがどうなんだろか(乗員全員死亡で自動爆発説と飽きて戦車止めた説では無い)
誰か些細な事でもいいから教えて欲しいヨシフおじさんの頼みです

20 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:52:50.02 ID:VJVaI2vA.net
>>19
W号戦車って主砲付近ぶち抜けたっけ?ソ連のやつと勘違いしてね?

21 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:59:13.02 ID:aiyngRew.net
正直豆鉄砲撃たれてもあんまし脅威じゃない
格下の3号とかT60とか兵員輸送車がでれば脅威な存在になっけど

22 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 18:15:54.02 ID:4h1EC/VR.net
>>19
ただ単に乗員全員死亡で戦車が爆発するからだと思うな

23 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 19:39:14.07 ID:aiyngRew.net
乗降可能にしてほしい

24 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 19:54:05.00 ID:rwpK26zv.net
>>20
ソ連のは無理になった
>>22
二、三人死んで爆発とかあるのよね
botは死んでもキルログにでないのかね

25 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 19:54:56.59 ID:rxZW+Jk2.net
サウンドクオリティ上げたら
兵士の声が全く違くなってて新鮮だわ

26 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 22:11:05.66 ID:gMedShXL.net
3ヶ月前に買ってやっと敵を倒せるようになってきた
やっぱり倒せるようになると楽しいな

27 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 22:27:03.52 ID:ZvY3+5AX.net
敵を倒すだけのゲームではないのは分かってるが、
倒せるようになれると楽しいのは確かだな
3つのMost honorable player に選べられればかなり嬉しいからもっと頑張れ

28 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 22:46:13.80 ID:gMedShXL.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7uZthRhOro
将来こんな風になりたい

29 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:11:50.10 ID:ZvY3+5AX.net
そんなんなられたら僕困るんですけど
まあ練習すればなれると思うぞ 頑張れや

30 :UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:32:44.65 ID:sIznU1gu.net
うちのペリリューは太陽がぎらついてて
この動画みたいに遠くが見えないよ
設定のどこをいじればいいのかな?

31 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:25:48.19 ID:93wNRK5t.net
most horrible player

32 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 01:28:27.20 ID:7uHSBu8j.net
Red October Factoryの戦車を練習したいんだけどワークショップからBot戦を始めても
戦車コマンダーが兵科一覧に出てこない。オンラインじゃないと戦車やるの無理なのかな?

33 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 03:34:35.42 ID:X431yfQN.net
やっとhonorが80超えて、ヒーロークラスになれたわ。
ついにTLデビュー果たしたんだけど
偵察機飛ばしてる間ってラジオから離れちゃいかんのでしょ?
退屈なんだけど何やってりゃいいのよ?

34 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 03:49:08.37 ID:7R02CmOj.net
鼻でもほじってればいい いやマジで

35 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 04:05:15.84 ID:7R02CmOj.net
>>32
1度適当な兵科選んで戦闘開始後、兵科選択画面を開くと戦車枠が
現れるから選択した後氏ねば、リスポン後に戦車兵になってる
この方法は1つのマップでしかやったことないが、とりあえず試してみてくれ

36 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 04:40:27.62 ID:6ya7IwAF.net
>>24
>>20に向けての返信の追加でW号戦車の正面から抜けるのはPZP限定ね
>>33
前線の兵士は無線見てる暇なんて無いから

37 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 04:44:49.97 ID:6ya7IwAF.net
途中で送信しちゃった
>>33
前線の兵士は無線画面をチンタラ見てる暇無いから大まかに敵の状況を伝えたり次の砲撃までの時間を伝えたり前線に近いラジオならスモーク投げたり色々やることはあると思う

38 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:32:18.58 ID:2MzbcCLm.net
初心者はライフルマンやっとけばいい?

39 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:03:33.86 ID:gYmIu4yM.net
>>28
この動画のプレイヤーの動きは「どうやって拠点を占拠するのか」よりも
「どうやって多くの敵を倒すのか」に傾倒した動きに見える
人のプレイスタイルはそれぞれだから何とも言えないけど
個人的には敵を殺すのはいいけどキャプチャゾーンに入りながら殺せと言いたい

40 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:44:43.49 ID:mdjK3uxu.net
>>38
ライフルかアサルト(BAR以外)次点で園児
間違ってもライトモーター、フレイマー、SL、TLは手を出さないほうがいいし
なんだかんだボルトアクションが最強になる

41 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:56:51.44 ID:2MzbcCLm.net
ありがとうございました

42 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 20:02:05.23 ID:nsznU1kw.net
東部戦線ではライフルマン一択
海外鯖にありがちだが初心者がエンジニアやると壁やドア破れなくて詰む

43 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 20:15:41.70 ID:7uHSBu8j.net
>>35
やってみたらできた。けど最大人数増やさないとでてこなかった。
ありがとなー

44 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:58:03.11 ID:jUhfpHFj.net
初心者だから云々とか考えるより一通り全兵科試して面白そうなのから始めてけばいいとおもう
初心者がTLやSL1やって足引っ張ろうが所詮ゲームだし投票で蹴られなかったとしたらそれは周りが悪いんだよ

45 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 23:20:37.02 ID:8+xpcyBm.net
クラスによってリスポーン時の援軍消費量が違うとかないよね?

46 :UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 23:58:56.52 ID:R0JRwGJ/.net
均等に1チケだよ

47 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 01:21:08.14 ID:2G4JmsG7.net
>>45
戦車のみ違う
他は均等に1

48 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 02:52:31.58 ID:ELn3rmda.net
妙に上手な射撃でTKされると腹も立つがあきれるな。
うまいんだから味方じゃなくて敵を撃てよマジで。

49 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 04:09:00.26 ID:EFjOgfDm.net
どのチームキルもまあ許せるがスナイパーチームキルはちょっと困惑する

50 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 11:20:46.41 ID:N1j6iVah.net
LMGの銃身交換時とどう見ても味方と分るように開けた場所かつ明るいところでTKされるとイラッとする

そういう時に限ってソーリーすら言わない

51 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:31:54.40 ID:AyaRIKlt.net
npが少ないと次第にsorryも少なくなるんじゃないかな
TKする方がもちろん悪いけど、npも言ってあげよう

52 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:57:16.71 ID:02cElBlf.net
たまにTKした2秒後くらいにnp打ってくれる人いるよね
ちょっとうれしい

53 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:12:54.01 ID:l9DKzMrM.net
こっちに突っ込んだ挙句殴ってTKするような奴とかもうね

54 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:14:23.00 ID:zG+mQSJU.net
スモークの中で乱戦とかなら手榴弾でTKされてもすぐnpするよ
おたがいさまだからな
逆にこっちむいて目が合ってたのにTKするやつにはsryされるまでしない

55 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:23:22.68 ID:R9pOnKv7.net
礼儀作法を押し付けあうゲームでもないし
乱戦で見逃す時もあるからあまりカリカリせずに
やればいいんじゃないかな

56 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:33:57.75 ID:JFhAcHRt.net
刀レベルあがんねえ・・
チームのこと考えるとライフルマンで拾うかSL4当たったときくらいしか使えない。

57 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:36:56.22 ID:zdSVxyFt.net
>>52
いつも見るひとならすぐnp特にtlだとタイミングずれた砲撃でキック成立まで行く可能性あるし
見たことないやつはTKerの可能性があるからsryが出ない限りは打ちません

58 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:52:57.91 ID:sXZ7vSJc.net
自分が悪かったか、tkもやむを得ない状態ならすぐnpしてるな

>>56
botしか居ない鯖に行ってbot斬り

59 :UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:57:34.60 ID:7qNhcQ7z.net
敵が侵攻してきているのに、決死で居残って戦っているやつをTKしてしまうことはある。
あれはちょっと離れたところから見ると敵と区別がつき難い。

60 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:38:05.90 ID:6lmKbNKS.net
MG34近距離最強説

61 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 02:01:22.36 ID:3WehUna2.net
SLやめろって言われたのにwwwwwやめろって言った本人がSLしねえwwwwwww
てかNOOBwwwwww悲しすwwwwwww

62 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 03:33:47.23 ID:t+zNjTVm.net
今日初めてβダウンロードして装甲車動かしたけどやっぱいいねぇArad2も戦車オンリーじゃなくなるし
ただ現段階だと色々おかしいとこがあって
・対戦車爆弾1発で何故か壊れない
・戦車の主砲(AP)に何発も耐える、HE弾は当たりどこによってはダメージは通るが壊れる気配が無い
・対戦車ライフルはどこ撃ってもダメージあるけど弱点が無い上に持ち弾全て撃ち尽くしても破壊できない事がある
まあこんな変な感じだけど正式化するまで時間かかるならさっさと見切り発車でいいから採用して欲しいね

63 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:27:58.85 ID:6lmKbNKS.net
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=98482
うpでーとは4月だな

64 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 15:58:28.66 ID:4RW9iP/B.net
GOTY edition 発売と同時にupするってことか?

65 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:11:44.78 ID:NRFqrKJV.net
GOTYでるのか?
昨日買った俺負け組か
てかGOTYて何が入ってるんだ?DLCとかrisingstormにはないし...

66 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:26:36.09 ID:qu7OkF5Z.net
わからないけど、武器とアタッチメントの早期アンロックとかじゃないの?

67 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:57:59.93 ID:6lmKbNKS.net
コンテストマップとマゴヒルとS&DとハーフトラックとUC追加
UCはRSのアメ公にも使えるかもしれん
さらにGOTYにはスキン追加じゃまいかな

68 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 19:04:03.77 ID:4RW9iP/B.net
中国映画の悪役日本兵がよくやってる38式に日の丸の旗くくりつけてるようなスキン欲しいれす

69 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 20:05:19.07 ID:yV0X0gvS.net
>>68
三八式のLv50アンロックに決定

70 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 20:59:50.50 ID:etKiKmlU.net
軍旗持ちという役作って、バンザイ攻撃時に制圧効果範囲倍増とかないかな

71 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:27:16.96 ID:T7BLvViu.net
それ的なロール全陣営に追加されねーかなってRO:O時代から思ってる
拠点制圧速度速かったりとか

72 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:36:29.23 ID:1wcybwHC.net
旗と言えば赤軍だしね。
意味なくてもいいから旗ほしい。

73 :UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 22:01:49.67 ID:IOuTxWrk.net
敵拠点内に旗立てたら制圧とか面白そう

74 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 00:02:54.96 ID:7QsYsg4b.net
>>73
それオブジェクト破壊と変わらんじゃない

75 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 00:12:54.72 ID:rmUFqSGA.net
>>74
ケーニヒスプラッツならあるいは

76 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 00:45:06.16 ID:o3EBfGSY.net
ディーポォーヤァー キャプチャァードゥ
ゼィア キャプチャァ ザ ディーポォーヤァー

77 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 00:56:59.21 ID:Vy0Bqvsm.net
がんばって立てた旗をFTに燃やされて涙目になるTojyo

78 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 03:52:55.15 ID:kQ0WXSC7.net
やはりFTは汚い
さすが汚い

79 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 15:31:12.48 ID:rzZigWK6.net
キャンペーンってさ勝てばよかろうなのだあああ!!でいいの?
チケットとか削っていいんだよね?

80 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 16:06:59.83 ID:SczHtMO5.net
いいんじゃない?

81 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 16:09:52.75 ID:yaUr2dSk.net
いつのまにこんなのでてたのか
http://s6.ifotos.pl/img/rogame201_nsrrwhx.jpg

82 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 16:45:02.00 ID:SczHtMO5.net
遂にRSで戦車出すのか
本土から無理矢理チトたん持ってこないとマズいんじゃないか?

83 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 17:25:40.81 ID:TMJKyc1G.net
T34じゃないですかー
しかもこの武器前々からコンソールで出すことできたやつだぞ。

84 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 17:36:18.40 ID:YhibyIFY.net
チハとシャーマンが雌雄を決する時が来たかと思ったのに

85 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 18:00:09.49 ID:yaUr2dSk.net
なんだ前からあったのか すまんすまん

86 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 18:04:49.06 ID:L8YX9SXM.net
硫黄島に地面に埋め込まれたチハを出してほしい

87 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 18:18:52.60 ID:rzZigWK6.net
RSに戦車運用できるほどでかいMAP無くね?
MAPも追加されるのか胸が熱くなるな!

88 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 19:23:04.75 ID:yaUr2dSk.net
ペレになら戦車合いそうな気が汁

89 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 19:25:11.40 ID:XCoUSU0F.net
RSは戦車なんかよりマップ追加の方が嬉しい
どうせろくな戦車戦なんか無いし

90 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 19:35:52.96 ID:SczHtMO5.net
RSMAPは一気に3つくらい追加して欲しいな
出来ればグリースガンやオート5とか追加して欲しいな

91 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 21:01:01.02 ID:/00Lh1gZ.net
この動画の4分30秒くらいにあるこういった追加要素を
きぞんMAPに加えても面白いと思う
両軍にこういったギミックがあれば試合もコレまでと違った展開になりそう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20905341

92 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 21:15:17.58 ID:jwFpth6X.net
俺たちがしてんのはヌルイ試合なんかじゃねー!
殺し合なんだよ!!

93 :UnnamedPlayer:2014/03/20(木) 21:44:27.56 ID:TMJKyc1G.net
HOSのKill数が2万を超えてたぞ。
スターリングラードの戦いでの両軍の戦死者が80万だから40分の1か。感慨深いなあ。

94 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 02:12:53.69 ID:yJkNbIU7.net
歩兵前出なさすぎwww俺下手過ぎwwwwwいっつも負けるwwww

95 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 03:58:13.84 ID:3rJUh5d4.net
bot鯖でレベリングして武器改造したら
対人鯖でその武器使えますか?

96 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 04:12:37.52 ID:kThFrEL0.net
普通に使える
でも武器やプレイスタイルによっては意味ないときもある

例えばBARを積極的に動いて使うのに
必死こいてLVマックスにして二脚つけても一箇所で撃つのが嫌いなら意味ない
何をLVアップさせたいの?

97 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 05:04:05.67 ID:N+T/3C5R.net
>>96
いやレベル上げたら基本性能も最大25%も上がるからレベル高い事はいいことだよ

以下はレベリングおすすめ武器
mp40(デュアルマガジン)
mg34(ベルト弾倉化)
c96(フルオート)
ppsh41(ドラムマガジン)
14年式拳銃(弾倉増加)
m1911a1(弾倉増加)
m1カービン(高速リロード)
トンプソン(ドラムマガジン)
これらは他と違って武器性能がガラッと変わるからレベリングに迷ったらこれから潰していけばいいよ

98 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 05:18:02.00 ID:zlQQ/+VI.net
HOSの拳銃アンロックやる気起きない

99 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 05:28:10.23 ID:ZQn7YdnD.net
BARなんかはグリップの有無でだいぶ使い勝手が変わった気がする
弾倉増加系は大抵撃ちきる前に死んじゃうから・・・

100 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 06:06:33.59 ID:vVb25TiM.net
BARまじ強いね。最初は反動はげしくてゴミ武器だと思ってた。
威力高いし連射できるし精度もそれなり
遠距離以外どんな状況でも強いわ。

101 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 09:03:54.03 ID:pmF0+1Xd.net
>>100
BARは最初から強武器だったろ あの汎用性はHosのMP40レベル
ガダルじゃ1919使えないから二脚つけるとすげー重宝するしな

102 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 10:03:17.86 ID:QGlJJwvf.net
一箇所で撃つと3人目ぐらいで死ぬお
どうしればいいでつか?

103 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 10:26:45.35 ID:m+nTvH89.net
何で一箇所にずっと居るの

104 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 10:31:07.96 ID:y8SlCEwx.net
撃たれる前に撃つか場所を変える

105 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 11:10:05.87 ID:b7akiiyL.net
常に動け、ボルトアクションならちょっと止まれば当たる

106 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 13:13:24.10 ID:iXg7oTCe.net
>>101
mp40ってそんなに良かったっけ?
ppsh41の下位互換ってイメージしかないわ

107 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 14:39:30.81 ID:NyZi7y3g.net
しかしMP40とかなんでドラムマガジンにしなかったのだろうかな?
球切れ→装填で死ぬこと多いし。三十八式とかたった五発しかいらなくて面倒い。
97式軽機とかドラム式にして80発ぐらい撃てればいいのに。

108 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 14:47:28.34 ID:RlCq1p/R.net
>>107
すぐ死ぬ(悪く言えば殺す)のに何で多くの弾持たせるの?
96、99は狙撃銃だし(目逸らし)

109 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 14:58:15.37 ID:U2RcG3Bo.net
全然当たらなくて目立つだけの30calよか皇軍のMGのがキルとれるでつね
至近距離の腰だめ撃ちも当たりやすいでつ
皇軍で不利な武器ってBAR含めたライフル系だけじゃないでつか

110 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 15:11:56.08 ID:BNdUr5yX.net
>>106
制動しやすいわレートは低いわで中近距離すごい扱いやすいじゃないか PPSHなんかはレート高すぎ&反動強すぎで近距離向きだよ
俺ソ連軍側でも落ちてるmp40ばかり使ってるわ

111 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 15:42:05.41 ID:faPOwjXa.net
三八式歩兵銃殿にもドラムマガジンが
つけばよかったのにな

112 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 15:49:35.28 ID:gRx4glB0.net
PPSHは中距離でも当たるんだけどコツが有る。
フロントサイトとそのカバーの中間辺りでブリブリブリってやると当たるんだけど。

113 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 15:51:55.42 ID:RlCq1p/R.net
>>111
ライフルにドラムマガジンつけたらバンザイしにくいじゃん
いいんだよあれはトンプソンだけでつーかトンプソンの存在意義を奪っちゃダメあれはドラムマガジンのためだけに存在してる

114 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 16:15:16.44 ID:RlCq1p/R.net
偵察機って何mで合わせれば当たるんだ?
せっかく対空照準器っぽいのついてるんだし

115 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 16:26:57.40 ID:U2RcG3Bo.net
>>114
高さと距離と弾道計算しながら予測射撃汁

116 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 16:33:44.28 ID:RlCq1p/R.net
>>115
高さが分からんのよ・・・

117 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 16:48:58.54 ID:NyZi7y3g.net
今度みんなで旧日本軍が行っていた対空全力射撃を
20人ばかりで同時に発砲して歴史をなぞってみようよ。

118 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 16:50:19.71 ID:3QKiyXvt.net
>>114
BARで実験してみたら、機体の一機分前を狙うと当たった
ちなみにトンプソンでもやってみたが当たってるか外れてるかはわからんが、効果なし
おそらく拳銃弾では効果がないか、あっても微々たるものだと思われ

119 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 16:55:31.10 ID:RlCq1p/R.net
>>118
し、史実でできたことが空想でできないわけがなかろう(震え声)
BARは100m設定?

120 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 17:06:50.34 ID:BNdUr5yX.net
>>113 
なら99式を塹壕仕様に使用 99式軽機のマガジンが付いてるかっこえーやつ 単脚なしの固定サイトで

121 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 17:17:08.60 ID:iXg7oTCe.net
>>110
なんか反動が強いってのに違和感を感じたレベル低いんじゃない?
レベル上げれば反動小さいわホースのように弾をばらまけるわすげー強いぞ
ドイツ側のヒーローアサルトはだいたいppsh持ってるし

122 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 17:20:41.85 ID:zpwmX0Nu.net
>>119
見上げている角度や相対進路によって弾道が変わるから一概には言えないだろう

123 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 17:21:00.13 ID:3QKiyXvt.net
>>119
100m設定
ってかどうせ上向けて撃つんだから弾がドロップする分なんてたいしたことないと思う
それよか対空照尺たてるとむしろ狙いつけにくくね?「

124 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 17:35:30.85 ID:U2RcG3Bo.net
偵察機撃破合戦が起こりそうな流れ
TL涙目にしる気か

125 :UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 19:14:11.43 ID:BCNyU1d/.net
RO:O時代のPPSHなんかもっと凄かった記憶があるけどな
中距離以上じゃまともに扱えない

126 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 01:27:56.17 ID:xKIAqeK0.net
久々のキャンペーンガチプレイはすごい疲れた

127 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 01:31:37.95 ID:Y+JGCfrG.net
疲れたけど楽しかったな

128 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 01:41:21.64 ID:6CE2jShd.net
>>125
子供が扱っているんじゃないかってぐらい大暴れしたよな
ダンツィヒの部屋の中だと活躍するがSTGにはボロ負け

129 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 01:56:41.79 ID:i4uUL0Pi.net
戦車難しい 操作は出来るようになったけど視認出来て無いところから撃たれまくる

130 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 04:22:14.92 ID:r9HRH6Ir.net
銃で言うShiftおしたときの機能みたいなのって戦車でもあるの?
戦車長の双眼鏡が一番遠くまで見えるのかな
運転手でもズームアップとかってできたりするの?

131 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 04:42:08.80 ID:B8Otdvmu.net
>>129
慣れよ慣れ敵戦車が潜んでる場所さえ何個か覚えとけば簡単よ戦車うまい人少ないし

132 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 12:22:42.11 ID:fPOrBG+l.net
>>121 ppsh低レベルの反動が合わなくて全然使ってないんだよ俺
pps実装されてからというものこれしか使わないんだ 我慢して使うべきなのか

133 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 12:28:36.79 ID:Y+JGCfrG.net
逆にPPSってそんないいか?なんかオモチャの感覚がして使ってない
てかwikiにPPSの項目ないやん

134 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 13:03:22.05 ID:1lTfXOqU.net
それなりの連射速度と装弾数、サイトの見易くて初心者の俺には使いやすい

135 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 13:21:53.71 ID:B8Otdvmu.net
>>132
レベル上がるまで他の武器使えばいいと思うよ
>>133
最大までレベルを上げたら利点はあるよ
35×9弾倉持てるからppsh41より沢山ばらまける

136 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 19:43:41.43 ID:uWbdaZ/O.net
万歳鯖は今夜RSキャンペーンだな!
9時くらいに突撃だ!

137 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 20:01:17.28 ID:++wsVJ1N.net
なんか今日あんの?

138 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 21:14:31.56 ID:fPOrBG+l.net
久しぶりに行くか

139 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 22:48:04.01 ID:1lTfXOqU.net
万歳鯖ラグ酷すぎ

140 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 23:44:07.43 ID:fPOrBG+l.net
そうか?表示バグはあったけどラグくはないぞ
お前の回線じゃね?

141 :UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 23:50:32.53 ID:B8Otdvmu.net
俺も64人になるとpingが80くらいまで上がるけど諦めてる

142 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 00:12:06.59 ID:7duKWCSH.net
80って普通だろ
いくつ望んでんた?

143 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 00:26:46.06 ID:QBiA7Ml8.net
日ごろからLanPartyで遊んでるんでしょう

144 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 01:01:16.90 ID:GhAXtl5c.net
無線回線だとpingは安定しないから周りにも迷惑かかるんだぜ

145 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 01:13:17.36 ID:GRdSVU2U.net
この手のFPSやる様なPCで好き好んで無線使うやつはいないでしょー。


いないでしょ?

146 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 01:27:23.16 ID:YEOvgypv.net
5GHzのスループット1300MBなら有線も無線もかわらんよ
pingはブロバイダ次第だよマジで

147 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 01:46:56.44 ID:UdPuT+/H.net
マンションだとプロバイダの前に他の住人が使ってたら遅くなるわ

148 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 05:27:18.25 ID:poLJWTxF.net
>>146
Pingと帯域は違うんだよ?

149 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 06:19:46.67 ID:SqFOpl/x.net
銃弾飛び交う最前線で、僕はスクワット運動をしてみようと思い立ったのである。

150 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 09:44:57.13 ID:NNZ1VkuP.net
スクワット運動は本当に勘弁して欲しいわ

151 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 10:32:54.98 ID:GhAXtl5c.net
地味に当てにくそうでやだ(´・ω・`)

152 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 12:10:22.62 ID:fj3gqNXb.net
開けた場所通らなければいけない時には 頭下げながら走るんじゃなくて走りながらCキーちょこちょこ押して体制変えながら移動してる
走るスピードど頭の位地が変わるから遠距離からの予測狙撃が当たりづらくていいぞ

153 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 12:53:16.93 ID:UdPuT+/H.net
このゲーム胴体に当てても即死するんやで…

154 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 13:26:36.68 ID:DIxph9yi.net
>>148
ついでに安定性も違うよな

155 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 13:31:35.48 ID:7duKWCSH.net
昼間から集まるのってムリなのかなー
そこそこ人がいれば集まってきそうな気はするんだよな
昨日も何だかんだで昼間30人超えてたし

156 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 13:46:22.15 ID:QBiA7Ml8.net
無線環境は他の人から見たらワープしてたりするから有線と同じだなんて言えたもんじゃないよ

157 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 13:49:36.55 ID:GhAXtl5c.net
はたから見るとスピードハックに見えるよなあれ

158 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 14:02:11.78 ID:zCiZRkxB.net
和鯖あたりでキャンペーン専用鯖あればいいのに・・・・カットシーン全部集めたいんじゃぁ〜・・・・・
キャンペーン人気なさすぎんよ〜
でも人来ないか

159 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 14:28:52.06 ID:kYTh8fcg.net
私もやりたい〜

160 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 15:51:21.61 ID:5U+fCBwT.net
キャンペーンてなんなんだ・・・
あることさえ知らなかった・・・

161 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 16:18:38.78 ID:7duKWCSH.net
昨日と一昨日のゲームモードがキャンペーンだ
普段の攻守が逆転したり普通だったりする
例えばサイパンを日本軍がせめたりHANTOを米軍が守ったりする

162 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 16:34:40.68 ID:zCiZRkxB.net
>>160
普段RSでやってるモードがテリトリー(RO2はほかのモードもあるが)
それらをまとめて陣取り合戦に仕立て、勝敗確定時にちょっと豪華なカットシーンを入れたのがキャンペーン
キャンペーンは残りの出撃ポイントをいかに抑えつつ陣地をとるかが肝
昨日のラストは40ちょっとに気付かなかったのが敗因だと思ってる

163 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 16:37:00.26 ID:kYTh8fcg.net
キャンペーンマルチってできるの?

164 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 16:43:02.56 ID:zCiZRkxB.net
RO2はしらんがRSは基本マルチだ
勝ちたいならアメ公選んどけほぼ確実に勝つ(重要職に初心者が着かなければ)

165 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 16:53:33.02 ID:UdPuT+/H.net
キャンペーンはHoSができないからだんだん飽きてくるしチームを変える事もできない(できなくも無いがやったらあまり良く無い)しバランスが恐ろしく悪くてアメ公無双だからなあ
つかHoSマップ色々変わって楽しいね

166 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 17:08:43.40 ID:zCiZRkxB.net
まぁ、熟練の89式重榴弾筒には勝てないんだがな・・・・・
そういった意味でHoSのほうがいいバランスだとは思う

167 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 17:20:41.23 ID:fj3gqNXb.net
熟練にーもーたじゃぽーね強すぎ 米軍スモーク炊いた地点に落とすの止めて・・・(´・ω・`..)

168 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 18:13:36.95 ID:12dt9ddL.net
knee mortarはflamerよりも凶悪やね
flamerは射程が短いから突っ込まねばならんけど、knee mortarは安全地帯から敵の進軍路に砲撃できる

169 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 18:21:49.98 ID:kYTh8fcg.net
キャンペーン鯖あるならしたい

170 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 19:20:18.18 ID:h8OWPcvo.net
敵の一斉突撃が始まったとき、単発銃であ、どうしょう、どうしようと狼狽えたとき
前方で炸裂するニーモーターに心強いてなんの。

171 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 19:38:08.01 ID:mSnvcBUu.net
他の人のプレイ動画見てみようかなぁと思って見てみたら
日本兵のボイスで聞いたことのない関西弁のやつがいたんだけど
これってまさかみんないるのか・・・?
まあプレイに支障はないからいいんだが

172 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 19:51:02.71 ID:WZ4q/DH3.net
PC買い替えたらインストールして最初の起動では問題なく鯖入ってゲームできるのに
二回目以降は鯖入った瞬間落ちる
PB更新したりsteamの整合性チェックしても治らないし原因なんだろ

173 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 19:52:13.81 ID:GhAXtl5c.net
メモリ不良品

174 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 19:55:51.00 ID:slOIE5JN.net
>>171
オプションからサウンドクオリティ変えてみ

175 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 21:55:19.84 ID:YEOvgypv.net
いくらベテランの擲弾筒兵がいたとしても
味方に初心者や外人がいればリスクと隣り合わせだよ
明らかに連射してるのに外人は平気で目の前を通るんだよw

176 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 22:10:06.44 ID:hXrmLGAu.net
>>172
OSは何bit?
32bitで4GBメモリならOSの設定いじらないと
同様の症状が出ることがある(経験済)

177 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 22:56:45.01 ID:kYTh8fcg.net
3gスイッチとかいう米兵が仕組んだ装置?

178 :UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 23:25:50.68 ID:NNZ1VkuP.net
>>175
その癖擲弾筒気をつけろとか抜かしやがるしな
もうアホらしくて相手にするのも疲れるわ

179 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 01:27:12.98 ID:gZLqyrWu.net
>>174
聞こえるように成った!
ありがとう

180 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 04:26:44.27 ID:37emPuhY.net
>>178
お前Dota2とかの方が向いてるよ
悪い意味で

181 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 06:05:26.56 ID:F86EwcM0.net
>>176
win7で64bit
他のゲームは特に不具合ないんだがこのゲームだけなぜか落ちるんだよなあ……

182 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 08:02:00.69 ID:RmBK9uKX.net
推奨環境は満たしてる筈なのに、たまに落ちるんだよな
何が原因なのかさっぱり分からん

183 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 08:41:13.08 ID:YPkcoRh1.net
パンクバスターが適用されてる鯖だけ落ちるならパンクバスター更新汁
どこの鯖でも落ちるならPCの問題だなwiki嫁

184 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 17:26:45.85 ID:jiqHaJo0.net
Kwajaleinとペリリューが新しくなって帰ってくるぞ
DLに問題がある人ははやめにMAPパックDLおすすめ

http://steamcommunity.com/groups/_bsn#announcements/detail/1694784370361473641

185 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 17:38:57.31 ID:GowbNAk2.net
海兵隊名物ペリリューマラソンがなくなるのかな

186 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 18:55:13.34 ID:RmBK9uKX.net
アメ公優勢のガダルカナルは修正無しかよ

187 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 19:26:39.46 ID:/6tRGhtZ.net
ガダルカナルがアメリカ優勢とか笑わせるなよwwwwww
フレイマーとアンロック済みBAR以外怖くないわwwwwwwwwwww

188 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 19:30:40.50 ID:XrgIyeY+.net
ガダルはキャプチャーゾーンが閉所(特にE)なのと、夜戦だから難しいだけで、
どっちが有利ってことはないと思うな

189 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 19:40:51.73 ID:/6tRGhtZ.net
ガチな話アメリカ優勢MAPってあるの?
ハントウとサイパンぐらいしか思う浮かばない・・・・・・
理由はニーモーターの自由度がガダルカナル除いてやや制限されてるから

190 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 19:50:23.31 ID:YPkcoRh1.net
いやHantoもアメ公きついよ復活地点遠すぎだし1拠点最低5分は守らないとだめだしな
サイパンぐらいでしょ優勢なのは

191 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 20:00:42.26 ID:MtmhY06w.net
Hantoとか典型的なアメ公負けマップ

192 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 20:52:25.03 ID:LUIa6ETB.net
日本鯖レベルたけーっていうかこのゲームのセオリーわかってるなー。とにかくcapに突撃っていう。
得点取る気でやらないとすぐ下位に落ちるw

193 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 20:54:34.80 ID:RmBK9uKX.net
>>189
ハントウがアメリカ優勢とか笑わせるなよwwwwww
フレイマーとアンロック済みBAR以外怖くないわwwwwwwwwwww

194 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 20:54:37.57 ID:kCKFwY/l.net
初期のころは硫黄島アメリカ有利とか言われていたのにいまじゃABすらとれずに終わること多いわ

195 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 21:20:14.08 ID:jiqHaJo0.net
どういう人がどっちの軍に入るかで展開がずいぶん変わるしな
和鯖の休日でも11時位の日本人多い時間でガダルカナルやるのと
2時近くなって外人が多くなってやるのじゃ話違ってくるしな

196 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 21:46:09.41 ID:/6tRGhtZ.net
>>193
ハントウでフレイマー怖いんすかwwwwwwwフレイマーよりもライフル兵のほうが怖いと思うんですけどwwwwwwww
ちょっと意見くださいwwwwwwwww参考にしますんでwwwwwww
アメ公が負けるのはSL1がすぐ死ぬかがっちがちに固まるからだと思うんですがどうでしょう?

197 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 21:53:37.68 ID:LMiNSrX4.net
                      ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙   ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)          ..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww

198 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:02:03.62 ID:+5LUY8xF.net
もうスレ中草まみれや

199 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:03:39.75 ID:YPkcoRh1.net
>>196
何の参考にするの?

200 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:13:47.77 ID:/6tRGhtZ.net
>>199
ハントウで日本兵使うときに決まってるじゃん
俺はまだNOOBだし他人の意見聞けるなら聞いて取り入れたいからさ

201 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:17:53.58 ID:CMPQI8CC.net
春休みだねぇ〜

202 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:26:56.35 ID:RmBK9uKX.net
>>200
Noobだからフレイマーの怖さが分からなんじゃない?
まあ宿題終わらせてから頑張りなよ

203 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:29:57.28 ID:/6tRGhtZ.net
>>202
鈍足フレイマーのどこが怖いの?陸上突っ切るの?拠点にしか篭れないならそこまで怖くないと思うけど?

204 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:49:56.29 ID:CMPQI8CC.net
そらゲーム内でいくら死のうが痛くも痒くもないからな
焼かれても熱くもないからな

205 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:50:45.46 ID:0jwNn5Ie.net
FLの怖さは米軍側でこそ分かる 一度噴射したらすげー目立つから近くにいたら手榴弾とモーターが飛んで来ることだよね
誘発デス怖いから たまにこっち来ないで(´・ω・`)と思うことがある

206 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 22:52:02.25 ID:SM0gt4vz.net
久しぶりにやってるけど楽しい

207 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 23:03:50.39 ID:RmBK9uKX.net
>>203
>拠点にしか篭れない
えっ ああそうかNoobだったか…

208 :UnnamedPlayer:2014/03/24(月) 23:07:09.32 ID:LMiNSrX4.net
やめようよ><

209 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 00:29:46.02 ID:8kugdRGo.net
何時の間にかみんな猛者になってた
全然底辺だった

210 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 01:11:06.44 ID:k7sOHbJz.net
クェゼリンはいい感じになったな
結局負けたが希望が見えてきた

211 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 01:27:27.36 ID:WG/z4Z0g.net
ギリギリの戦いは楽しいよね

212 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 01:40:34.59 ID:swvFZYfe.net
ペリリューが体験できなかったのが残念
色々調整がむずかしいんだろうなあ

213 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 01:45:45.45 ID:PthfCXo6.net
バランス調整は開発の仕事だし鯖管は無理しなくていいからね

214 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 01:48:42.24 ID:k7sOHbJz.net
リスポン時間はサーバーで変更出来ないのかな
まあチケットと兵科人数を調整すれば大丈夫そうだが

215 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 01:55:03.37 ID:AiNkTERy.net
リスポン間隔はサーバーで設定できたはず。
今日のクェゼリンは丁度良いバランス調整だと思う。

216 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 02:09:29.52 ID:qMEPJqH0.net
どう調整したって文句出るだろうけど、少し位無理げーな方が上陸作戦っぽくていいわ>クエゼリン
あんまり簡単にしすぎても弱くされた方がやる気無くすだろうし

217 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 02:11:34.41 ID:qMEPJqH0.net
どう調整したって文句出るだろうけど、少し位無理げーな方が上陸作戦っぽくていいわ>クエゼリン
あんまり簡単にしすぎても弱くされた方がやる気無くすだろうし

218 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 02:15:03.92 ID:b1P6c+hc.net
>>213このソフトな言い回しw

個人的にどちらかが有利でも不利でも別にかまわんのだがな。

219 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 02:58:20.95 ID:+kh3wHxG.net
このゲームもスレに変なのが来る程度には賑わってきてなによりだ

220 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 05:37:28.52 ID:A63l6cEv.net
RSでレベル90とかめちゃ高い人でもHoSはレベル低いって人多い
昔からやってる人は少ないのかなぁ

221 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 06:08:52.84 ID:2x29SMs5.net
TLでBOTが突然命令を聞かなくなる現象に名前を付けよ

222 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 07:09:59.71 ID:swvFZYfe.net
>>220
俺もソレだわ
RSでもそんな高くないけどHOSはめっちゃ低い

>>221
BOTは定期的に指示出さないと詰まったりしてダメかな
あとは拠点が落ちたりSLに砲撃要請のコマンド使ったりしても変な動きする時があるね
基本気づいたら攻撃しろ防衛しろの指示出しといて間違いない

223 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 01:34:31.12 ID:nGPBRHSN.net
クェゼリンなんとか勝てるレベルだな

224 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 02:36:28.56 ID:r+EIIg65.net

書き込めるようになったか?
ペリリューは様子みらんとわからんな

225 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 04:36:40.35 ID:lRCQmNKs.net
今日たまたま入った海外鯖でプレーして勝った瞬間実績解除されてなんじゃこりゃって思ったらキャンペーンやってて総合優勝したみたい
エンディングも見れたし普段は絶対に解除できない実績だしうれしー!

226 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 18:39:30.68 ID:nGPBRHSN.net
ペリリューは日本軍だとBでがんばりすぎるとチケット尽きる感じかね
砲撃食らいにくいCのが守りやすいと思うんだが

227 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 20:59:30.94 ID:aeJNDM4t.net
しゃいっっせ ふぉーづぃひ

228 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 02:37:38.31 ID:hDG4uCiQ.net
ドイツもソ連も兵士の声が甲高くて面白いな
リロー!リロー!って叫ぶボイス好き

229 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 02:50:12.01 ID:imva42UE.net
エネミーファイア!エネミーファイアー!

230 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 04:01:17.53 ID:5p6UOkxn.net
どのゲームもドイツ人兵役の声優は高い声の人が選ばれるようだな
お決まりか何かしらんけど

231 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 06:46:06.45 ID:xjMiESo6.net
NativeVoiceでやろうよお

232 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 08:32:50.38 ID:wCz0C1po.net
GEbobobob!Baooom!DoKoW!ZipZip!Bafum!Tatatatata!BUH-oooom! QWaaaM!DOMDOM!

233 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 13:20:28.22 ID:6pBJMHem.net
言うほど甲高いか?と思ったけど確かに英語版は甲高かったような気がするな。
native voiceにしよう(提案)

234 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 14:14:35.17 ID:4Dv66LVh.net
露の英語音声の声優はSTALKERやメトロなどよく聞くな
独の声優はCoD2で聞いた覚えがある
同一人物かは知らん

235 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 15:50:00.34 ID:l1SEPTln.net
日本軍の声はShogun2:Total Warの声優さんやね

236 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 15:58:15.56 ID:CX0/h+f+.net
よし!と くたばれアメ公!って声は好き

237 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 15:58:58.67 ID:qd8L3VTd.net
マン毛古墳マン毛古墳!

238 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 16:15:02.44 ID:qd8L3VTd.net
あれ?書き込めた
この際だから聞きたいんだけどみんなwin/loss ratioってどれ位?
ふと確認してみたら勝ち763の負け38303で0.01だったんだけど・・・

239 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 16:30:59.64 ID:CX0/h+f+.net
>>238
すばらしい
いつも有利チームにばっかりいってる軟弱野郎はratio高いだろうな

240 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:01:38.51 ID:PbVdwP0f.net
TANKに乗って他の人が乗ってもいい許可出すと高確率で変なやつが乗ってきて戦場ドライブ始めて変なとこでスタックしたり、敵陣に特攻したりロクな奴が来ないのなんとかならんかねぇ
最悪なのはタンクスクワッドリーダーを飽きて止めて無傷のタンク破壊して無駄にチケット消費するやつ
まともなタンク乗りはいないのか…

あとなんか最近勢いが少ないと思ったがなんか規制でもしてんの?P2が壊滅した影響もあるかね?

241 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:12:49.78 ID:CX0/h+f+.net
スクワットリーダー始めました

242 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:38:49.77 ID:fZuaqK/B.net
段差に引っかかってスクワット

243 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:47:27.84 ID:enudTjRq.net
>>240
他の人乗っこれるようにしてるなら
1回もタンク乗ったことない人から超絶うまい人までひとしく乗ってくるんだからしょうがないでしょ
下手なやつが乗ってくるのが嫌なら一人で乗るしかないとおもうよ

書き込み少なかったのは鯖移転でみんな書き込めなかったからだね

244 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 20:06:32.38 ID:6uNhe2SL.net
ハゲェェェイン(大歓喜)

245 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 06:19:38.23 ID:/i4DKW2a.net
テスト

246 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 17:48:30.14 ID:VrFJEyvB.net
ゲーム終了後に選ばれるmost effective playerってどういう意味?
敵をたくさん釘付けにしたって事?

247 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 18:28:15.17 ID:9juaPons.net
もっともポイントの高い人

248 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 19:11:21.30 ID:9juaPons.net
海外鯖とかで本来は持ってはずの武器が持ってないとかって事が起こるんだけどあれなに?こんな経験ない?
対戦車兵でピストルのみ装備とか対戦車ライフルのみ装備とかたまになるんだよね

249 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 01:29:07.23 ID:1A7P2h9q.net
ゲリピー勝ちたいなー

250 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 09:46:27.60 ID:u8mEoc3D.net
ごーばっく うぃるびー えたーなるでぃそなー

251 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 14:38:42.16 ID:3ZTc3izd.net
>>250
日本語訛りの英語がいきなり流れるといつも笑ってしまう
というかなんで英語にしたのか疑問

252 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 14:51:39.90 ID:TaFTwfwc.net
警告する(ry

253 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 18:07:15.42 ID:u3JLEYiK.net
もうすぐGOTYが出るという4月だが、具体的な日付はまだなのかな?

254 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 18:25:25.68 ID:1A7P2h9q.net
3日ぐらいに発表くんでないかね

255 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 21:36:34.61 ID:ApHVNDQq.net
チートまでして勝ちたいのか?

256 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 21:46:02.75 ID:u8mEoc3D.net
2fjgによくいる米軍でBARばっか使ってるあのひとなんか怪しいんだよなー。

257 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 22:02:48.85 ID:AS9w3ntr.net
その鯖はよく行くけどnoobすぎてチートかどうかよくわからん

258 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:05:56.76 ID:HOxbSY6j.net
>>256
誰だかわかった
あれは俺も怪しいとは思ってるが、確証なんて無いから何とも言えないんだよ

259 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 02:02:46.83 ID:Lu1eQUzl.net
>>256
同じこと考えてる人がいるとは思わなんだ
一度観戦モードで観察したけど特に臭くは無かったんだよなあ

260 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 04:15:08.28 ID:brYsYfyy.net
http://wikiwiki.jp/rohos/?%C5%D0%BE%EC%C9%F0%B4%EF
石破幹事長にクソワロタwwwwww
項目作った人乙だけどなんで石破なのかめちゃ気になる

261 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 06:21:36.87 ID:NTE+pPgH.net
Aimが手動なのは間違いないんだよな。
ただyoutubeに上がってるような探知ハック使ってる可能性がどうしても捨てきれない。

PunkBuster有効な鯖で同じように活躍できるならとりあえず何も言うことないんだが。

262 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 10:37:29.16 ID:Vlr5lAoL.net
2fjgはPB無しの鯖かよ
だからNOLAG鯖じゃ見かけなかったのね(確信

どうでもいいがNOLAG鯖って消滅したんだな
けっこう人が集まるしHeroじゃなくても敵鹵獲武器使えるユニークな優良鯖だったのに

263 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 14:53:42.46 ID:SZcBubpQ.net
>>262
消滅したのか
安定pingで行ける希少な鯖だったのに

264 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 22:53:19.98 ID:9+USwuVe.net
よく喋って砲撃もするんだけど如何んせん下手なTLがいるよね
ロールを選択するタイミングをずらすとかして他プレイヤーにTLを選ぶチャンスを与えてもいいと思うよね

265 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 00:56:41.85 ID:Im4+dYHg.net
SL1やってるくせに突っ込んで死にまくった挙句、
スコア自慢するどこぞのアホよりマシだろ

266 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 01:00:44.02 ID:+y88UlIY.net
SL1のハードルを上げてはいけない(震え声

267 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 01:02:21.02 ID:JF/C9szh.net
こういうの文句があるならその場で言えばいいのにって毎回思う

268 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 01:19:05.67 ID:KPy+mcZJ.net
ガダルカナルのバンザイゴリ押しには笑った

269 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 01:19:08.98 ID:7zOFdwBD.net
皆遠慮した結果新兵TL量産もあるから難しいところよね。
VCしなきゃいけないなんて訳じゃないんだから皆やってみると面白そうなのに。

270 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 01:36:45.99 ID:oop9OMGO.net
TLやSLが無能なシチュエーションだと張り切れる
SL1がAFKとか最高に燃える。TLが新兵だとなお良い

271 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:04:23.73 ID:+y88UlIY.net
>>270
変態><

272 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:36:32.50 ID:2T4kZf8l.net
擲弾筒が何か変だ。 弱体化しとる?
至近距離でも死ななかったりするからチーターかな

273 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 04:20:52.89 ID:JtKNxgEr.net
今日始めて64人の戦車戦やったわ楽しかった
しかし如何せんタンク慣れした人が少ないくカオスだったわ

274 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 09:51:42.18 ID:HRBZIr1n.net
>>264
具体的に下手だと思ったらゲーム内でフォローする。下手だからするなは
クソ外人になるか初動TLいない状況いつながる。

砲撃・リーコン・スモークもやってVCもありなら、TLが下手だから
負けたのではなく、お前含めてTLのフォローが足りなかったから。

275 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 17:53:52.00 ID:os3axZZ9.net
変態ニーモーター恐ろしすぎる
下手な砲撃より効果覿面だろ

276 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 18:02:43.83 ID:+y88UlIY.net
即時臨機応変できるからむしろ砲撃より強いよな

277 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 18:21:22.79 ID:KPy+mcZJ.net
偵察機とっとと撃ち落とさないと擲弾筒が密集地帯にポンポン飛んできて困る

278 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 02:19:28.66 ID:z5ook+68.net
擲弾筒と言っても人によって使い方が全然違うんだよな
常に擲弾筒を装備して玉砕突撃する変態もいるし
後方の弾薬庫周辺で遠距離からチマチマ撃ってるせこい奴もいるしな

279 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 02:27:50.26 ID:UGwnJERx.net
お互い走りこんでてばったり会ったとき自分のAIMより早く擲弾筒直射されると怒りしか生まれない
なんでそんなランボー設定にしたのかと

280 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 02:32:11.52 ID:KHAXY/p1.net
>>279
わかるわ
あの瞬間が一番面白くない

281 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 02:33:20.69 ID:aFM8H1EE.net
しばらくしないと照準がブレブレでどこに飛ぶか分からないような怖さがあればいいんだけどね
出会い頭の即死爆発物は本当にイライラする。CoD4のM203以降トラウマ

282 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 02:41:12.91 ID:PecWm4/1.net
今日いわれてたけど
昨日か一昨日あたりからMAPチェンジのロードに時間かかるようになったんだけど
他にも同じような人いる?

283 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 03:05:12.16 ID:2awdKmPl.net
>>282
リアルウォー鯖はつながりはしないけど万歳鯖は何も変わってないと思うよ?

284 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 19:09:33.35 ID:wMkoPSly.net
>>279-281
MKB・PPSh・トンプソン・BAR持ってランボープレイ
ロシア側なのに常にMG34持ってるヒーロー
構えるの速すぎ&リロード爆速の擲弾筒

全部お前らの大好きなリアリズム鯖での出来事ですわ

285 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 19:21:13.77 ID:VmBpxoXf.net
ライフルマン(ボルトアクション)・SL・TLだけのマップとか楽しそう

286 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 21:01:40.37 ID:6qMWlRWd.net
>>285
それ面白そうだな
ついでにslとtlの武器はハンドガンだけにしよう

287 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 21:28:06.55 ID:KHAXY/p1.net
RO:Oやっとけよ

288 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:28:36.69 ID:Kwdw4imb.net
>>284
ほんこれ

289 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:34:01.74 ID:Je80TEGf.net
確かに擲弾筒をグレネードランチャーのように使ってる奴見ると冷めるな

290 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 22:43:33.13 ID:qjYcF6th.net
RO2のwikiがリンク切れてたり情報が古かったり書きかけだったりしたので色々と追加しました
間違ってたりまだ直せて無い部分があるならお願いします
http://wikiwiki.jp/rohos/?FrontPage

291 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 23:50:02.77 ID:Kw0QNElw.net
dutyさんがおまえらを Call してたぞ。

292 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 00:02:36.69 ID:SDiXnOPk.net
火炎放射とBAR使う奴に限って擲弾筒が卑怯だとかいうんだよな
擲弾筒なかったら火炎放射とBARに皆殺しにされます

293 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 00:22:39.93 ID:veaZCTvF.net
せやせや
ボルトアクションライフル以外使う奴は皆卑怯もんや

294 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:00:02.90 ID:0LrxzI/p.net
擲弾筒の運用方法について話してるんじゃないの
出合い頭にポンポンやられるのと火炎放射器で焼かれるのとは別でしょ

295 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:04:05.00 ID:EV/JqsOJ.net
>>294
かわんねーよ
むしろ火炎放射のがイージーじゃん

296 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:06:12.59 ID:HB4Fefzt.net
>>294
ワンクリックで即死と構えてから即死は別モンだと思うんだ

297 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:09:44.90 ID:iDQ0bZS8.net
火炎放射は至近距離限定
擲弾筒は全距離対応

298 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:20:37.99 ID:aLiP68V5.net
擲弾も火炎も不満はないけどなぁ
即時発射されなくなったらなったで「遠くから一方的で卑怯」
日本側は「キャップゾーン入れカス」「芋ーたーばっかり」
こういうのが目に見えてる

299 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:24:22.62 ID:0LrxzI/p.net
いや、強いとかイージーだとかの話をしてるんじゃないんだが・・・
なんか変わったねここも、多少な無理設定でも少しはリアル志向の人だと思ってたんだが

300 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:30:11.38 ID:PpyrsdyH.net
>>299
少なくともお前のレスからは強弱のはなししてるようにしか読み取れんぞ
ホントは何がいいたいんだ?

301 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:35:20.85 ID:0LrxzI/p.net
そっか、それならこれからも擲弾筒をグレネードランチャーのように扱って楽しんでください

302 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:45:26.03 ID:01X8JC/c.net
米軍の戦記にもジャップが擲弾を直射してきててこずったってエピソードが出てたな。

303 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:46:56.63 ID:0g3n0zu/.net
>>302
ほら、リアル志向じゃん(笑)

304 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:51:00.99 ID:TgECFie6.net
ロールプレイ的な意味で楽しめるかどうか、って話なんだろ?
ぶっちゃけライフルメン的には直射擲弾筒で殺されようと火炎放射で殺されようと「まあ史実でも活躍した武器なんだろうし仕方ないか」くらいにしか思わないけど

305 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:51:45.51 ID:iDQ0bZS8.net
しょうがないよTWIがアクション系のゲームにしちまったから
しかしこんだけ皇軍有利なマップだらけってことはよっぽど開発陣は皇軍プレイへたくそなんだな
擲弾筒があるかぎりアメ公に遮断物はないようなもんだし

306 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 01:57:46.76 ID:FISFHUQg.net
BFやCoDから来た人が多いからか何かずれてること言う人多いよね
直射が強いことと出合い頭でいきなり撃たれることは全然話が違うし
擲弾筒が強いんじゃなくてレベルアップで能力が上がることを問題にしてるのに
何かバランスが取れるなら雰囲気なんかどうでもいい的な風潮を感じる

307 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 02:01:55.75 ID:0LrxzI/p.net
あー、もうなんかもう煽り気味になってきちゃったね
とりあえず>>302の戦記が事実ならそういう運用方法を知らなかった俺が勘違いしてた、確認したいから詳細plz
ただ俺は擲弾筒は迫撃砲の様な運用方法が正解だと思ってたからグレネードランチャーのように使ってるのに違和感感じてただけなの
初めから強いとか卑怯とかの話はしてないの

308 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 02:05:11.99 ID:RsfK5yoM.net
陣営ごとに武器が違ったり、マップも攻守が固定されてたり
バランス整える前提で作られてないゲームなんだから、雰囲気を楽しもうよ。
万歳三唱の後に総員玉砕できればそれでいいじゃない。

309 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 02:12:34.97 ID:PpyrsdyH.net
>>304
シングルオンライン問わずロールプレイはやってて楽しいもんね

>>305
外鯖いくと日本側が勝利するのはペリリューくらいだもんなー
和鯖は意思疎通できる共通の言語知ってる人が多いってのが最大の強みかなと
擲弾筒は慣れるまでにけっこうかかるしなあ

>>307
元の構えが直射だし擲弾筒の存在自体知らずにゲームで初めて知ったって人も多いから
迫撃砲みたいに使うってのに考えが向きづらいんじゃないかな
友達とかはマウスホイールこと自体知らずに使ってたし

310 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 02:25:21.79 ID:J2pVS55c.net
なんでこんなに荒れてんの?あと>>290

311 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 02:31:59.57 ID:qtWP6JA9.net
米兵が日本兵から遠く離れた物陰にでも隠れる→ポンッ!ヒュー...バァン!→マルチキル

312 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 02:35:38.45 ID:qBdl756Z.net
よくわかる論点のずれ

313 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 03:37:12.99 ID:01X8JC/c.net
>>307
なんていうタイトルの本だったかは悪いけど思い出せないな。
ただこのサイトのttp://www.lonesentry.com/articles/intelligence-report/grenade-dischargers.html
のDischarger Used for Low-Angle Fireの項目によると89式榴弾(直接信管)を用いた
直射武器としての使用は確かだって書いてある。

このスケッチの場合は倒木を使ってるようではあるが。

314 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 03:40:34.19 ID:0g3n0zu/.net
ただ直射で使われていたとしても、あんなに早く狙うこともできなければあんなに精度よく飛んでいくこともないだろうな

315 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 03:52:16.81 ID:SDiXnOPk.net
リアル思考って話なら
BARは重すぎて伏せながらじゃないとなかなか撃てない
火炎放射器も重すぎてあんなに早く移動できない
って話しになるんだけど・・・

316 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 03:56:48.99 ID:J2pVS55c.net
変なのが増えたのも人が増えた証拠なのかねぇ

317 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 04:42:45.28 ID:wBf+ZGwN.net
RSから始めました勢が多数派な時点で雰囲気だとかロールプレイだとかリアル指向なんて議論ができるわけない
そういうのは向こうのフォーラムでやってちょうだい

318 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 05:28:02.71 ID:H422UbEE.net
敵と鉢合わせした時はとっさの動作ができなくなるとか(キーの反応が遅れる)、ボルト操作が失敗するとかあると面白いかもな。
映画とかでよくある、ボルトがちゃがちゃして結局殴りに行くみたいなのをやりたい。

319 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 06:06:03.71 ID:PpyrsdyH.net
どんなゲームでもゲーム性を重視すればリアル性は潰れる
逆もまた同じ
リアル性重視すれば足も遅くなるしそもそもチケットという概念がどうかってことになる
ちょうどいいところで折り合いつけないとゲームそのものが成り立たなくなるやん

320 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 08:51:20.77 ID:veaZCTvF.net
新モードのSearch and Destroyでは擲弾筒も火炎放射器もないからお前らにちょうど良いな
どうせ「ガーランドガー」「BARガー」って言うのは目に見えてるけど

321 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 11:24:02.43 ID:bzWEHIRB.net
ヤマトダマシイガー

322 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 11:26:56.61 ID:HB4Fefzt.net
ンなこと言ってたらゲームにならん○○ガーは甘えだろ
最終的に拳銃のみになっちゃうぜ?
リアルはリアル、ゲームはゲームって区別できないのね

323 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 12:42:07.38 ID:VICul180.net
なんか変わったねここも

324 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 12:46:41.42 ID:J2pVS55c.net
人が増えると変なのも増えるさ過疎って死ぬよりええやんか

325 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:01:45.28 ID:veaZCTvF.net
いつも通りだろ?
不毛なやりとりでスレが進むか、ぽつりぽつりとしかレスがない停滞期間を交互に繰り返してる

326 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:10:29.62 ID:1CqOQoi5.net
なんかいつの間にかS&Dと輸送車両関連の実績が増えてたわ
さすがにそろそろ来るだろ・・・・

327 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:21:15.77 ID:01X8JC/c.net
動画もうpされてるな。http://youtu.be/qeuuMr4RJJw
見た感じ戦車並みに頑丈のようだが使い所がイマイチよくわからない

328 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:29:22.90 ID:qBdl756Z.net
やっぱりペリリューはAからBへ、左から右へ攻めるといい気がする
今度試してみたい、兵士諸君さえよければ

329 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:41:28.51 ID:qtWP6JA9.net
どのマップもだいたい好きだけど有利陣営に入ったらすごくなえる
不利陣営ライフルマンで奮闘(してるつもり)が一番楽しい
気楽だし

330 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 14:09:00.55 ID:J2pVS55c.net
>>327
arad2が戦車専用じゃなくなった事に意味ある
あと戦車の主砲が直撃しても大丈夫なくらい頑丈

331 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:35:33.70 ID:/LgKzeYB.net
>>329
そんなあなたには不利陣営SL1(負け戦)をプレゼント
中間管理職の悲哀を存分に味わうがいい

332 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:50:03.13 ID:J4ALhJay.net
>>327
対戦車ライフルで後部座席撃ちまくったら全滅しそうな予感が,,,

333 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 22:27:31.81 ID:5RIM0hwV.net
俺RO2から入ったから輸送車の存在知らなかったわ
輸送車思ったより頑丈でワロタ まさか戦車の砲撃に何発も耐えられるなんてな BF1942の硬さぐらいかと思ってた
だけども上は空いてるから狙撃はできると 
狙撃手の運用が今までよりさらに重要になってくるな

334 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 01:51:51.84 ID:2kGdG/8B.net
>>332
やっと対戦車ライフルで稼げるな

335 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 01:54:46.36 ID:wneSAOwQ.net
>>333
流石に正式版だと修正されると思うけどな
HE弾を正面なら弾いたりAP弾直撃でも大丈夫だったり対戦車ライフルの弾5×5撃ってもピンピンしてたり対戦車爆弾にも耐えたりおかしすぎっしょ

336 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 02:05:17.91 ID:wu+MUA7R.net
戦車のコードそのまま流用して外見だけAPCにしてるんだろう。
でもT-34じゃなくてこいつがあれば橋MAPが捗りそうだ。

337 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 06:26:10.38 ID:lVbL+bBj.net
装甲薄いし誘爆するような砲弾積んでないから耐えられるってことかな
乗員は問答無用で死傷だろうけど

338 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 08:43:46.84 ID:/IGXIFc7.net
むしろ貫通しすぎてダメージになってないんじゃないか
戦艦が輸送船うつと貫通力高すぎて反対側にぬけて穴は開くけどダメージにならないみたいな
戦車用の弾丸だから装甲薄い装甲車には効きすぎるってかんじかな
中の乗組員は貫通して死ぬけどエンジンなんかの急所に当てないと動き自体は止まらんのじゃない?

339 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 23:57:58.18 ID:XuaB3T1g.net
流石に75mmぶち当たってそれは無いだろ

340 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 01:36:41.68 ID:C7skYfTw.net
>>284
リロード爆速は俺なったことがある
急いでカチカチしてたらリロードせずに
発砲した。たぶんバグなんじゃないかなぁ

341 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 01:54:29.92 ID:HchA3Poq.net
リロード爆速ってそういうことじゃないと思う

342 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 02:17:22.32 ID:C2RdVc9x.net
関係ないがガランドは連射しながら撃ち尽くすと時空が歪んでクリップが
二つ飛び出すんだぜ。ピピーン

343 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 02:32:35.39 ID:g0v+ReKg.net
四四、三八式騎兵銃ってすぐ導入されると思ってたけど意外来ないな
なんか不都合でもあんのかな
威力をSVT40クラスにして命中精度を下げて立射などのブレを少なくすれば
問題は無いはずだけどなぁ

344 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 04:34:20.74 ID:I2BXov3n.net
これ以上ボルトアクションライフル増えたってどれもたいして変わらないからいらんでしょ
それより重戦車と装甲車はよこい

345 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 04:46:22.48 ID:ahiotlYb.net
戦車がT-34とIV号だけってのは寂しい

346 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 04:55:24.50 ID:ooFrBsQA.net
すごく細かく変態的に作り込むけど仕事が爆遅のtripwireの事だから一年は待ったほうがいいよ

347 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 05:20:41.88 ID:Sq6OC7JP.net
もともとどういう会社かしらないけど
RS自体がもとMODだしそれほど大きな会社じゃないんじゃないの?
やっと装甲車追加だし
RSの方は有志作成のMODの方が先に来るんじゃないかな

348 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 08:20:19.10 ID:I5jKpExX.net
>>339
嘘か真か知らないがチハにM4がAP弾撃ったらスッパスパ抜けて抜けすぎて死なないもんだから榴弾撃ったら即死したっていう言い伝えが

349 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 09:19:05.83 ID:PZPNenpn.net
KF2作ってるんじゃね

350 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 15:06:44.67 ID:C2RdVc9x.net
MODとDLCは別物だということはまあいいとしてmaggot hillはまだですか

351 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 19:58:09.47 ID:rgXFXL54.net
S&D日本軍無理ゲーすぎるだろ
アメ公総エリート兵とかチートすぎる

352 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:15:30.28 ID:AfpiORXE.net
>>348
徹甲弾が貫通したら、貫通した弾と破壊されて粉々になった装甲板が戦車の内側に吹き飛んでくるんだぞ。
乗員なんてミンチだよ。

353 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:23:56.88 ID:VA8sgd5K.net
SADとか何で余計なモード増やしちゃうのかな、海外でも賑わってるってわけでもないのに
そんなのよりマップや武器増やせよ

354 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:25:59.17 ID:zw9YJCTu.net
>>353
しかも専用の実績が凄い面倒くさいしな
誰が100勝するまでプレイすんだよ
> S&D Veteran
> Win 100 rounds in Search & Destroy

355 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:36:32.51 ID:ig7ApfSN.net
今もマルチって活気ありますか?

356 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:45:05.82 ID:naGxCIfG.net
ある

357 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 02:26:49.73 ID:t1tw4Qx6.net
うpでーとあくしれ

358 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 02:47:56.13 ID:AViUMnKF.net
>>355
平日は10時〜1時過ぎまで満員
休日は9時過ぎから遅い時は3時まで満員の時もある

359 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:33:13.14 ID:sqYABj50.net
戦車マップなんで人気ないんだ
64人でまたやりたいんや

360 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:40:57.96 ID:U6AGa/Rr.net
RO1でも戦車マップのおかげで解散が早まったりすることがよくあったな
戦車ゲーやりたいならSteel Furyでもソロでやっとれ

361 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:53:18.87 ID:t1tw4Qx6.net
戦車兵にも細かい兵科とレベルがほしいな
運転手のレベルが低いとエンストおこすとか
車長のレベルが低いと(ry
砲手のレベルが低いと命中率悪いとか
機関銃手のレベルが低いと(ry
装填主のレベルが低いと砲弾落っこどして内部爆発とか

362 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 05:12:27.43 ID:fQciXldQ.net
あああくそ安物のヘッドセット買ったら敵の位置が全然わかんねえ。
\3000ドブに投げ捨てちまったよ。

363 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 05:46:58.53 ID:MuVaan/c.net
こんなマニアックなゲームやるような人達は環境を妥協するような人間は少ないから
ヘッドセットみたいな子供騙しでプレイすると不利だろうなw

まぁ、あと3000円出してK121でも買っとけば全然わからんってこともなかったろうに

364 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 09:30:22.85 ID:hLV09ouB.net
シムゲーじゃないし言うほどマニアックなゲームじゃないけどね

365 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 12:48:24.59 ID:Wwt4/v+F.net
最近始めたド素人なんだが
落ちてる武器って拾っていいのかな?

366 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 12:56:08.23 ID:naGxCIfG.net
むしろ拾ってくれないと困る
ライフルマンなら短機関銃とか拾えば大幅に強くなるし落ちてる武器の持ち主は死んでるからどんどん拾って欲しい

367 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 13:36:06.42 ID:CYu4JsVG.net
まさに3000円のヘッドセット買ったけど何の不満もなく使ってるぞw

368 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 13:49:40.09 ID:Wwt4/v+F.net
>>366
ありがとう
拾ったら元の持ち主が持てなくなるわけじゃなかったのか
武器の最大出現数が決まってるのかと思ったわ

369 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 14:18:35.07 ID:ig7ApfSN.net
買ったぜ!はやくDL終わってくんさい

370 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 15:20:16.09 ID:+SbmNua3.net
土日にTWIが仕事するわけないから、アップデートは来週以降か・・
最近新規の人増えたみたいだけどセールか何かあったのかな?

371 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 17:55:50.88 ID:n1GGua3v.net
最近第二次大戦系カテゴリーにプチブーム来てるんだと思う
模型屋も古い軍艦航空機売れてるみたいだし
そして歩兵ゲー求めてここに流れ着くみたいな

372 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:13:59.69 ID:LSiJnD44.net
俺は隠れてるぞ!

373 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:27:58.94 ID:HDzgeRCw.net
缶コレやガルパンあたりのおかげかな。後国際情勢的に国民が右翼化して
昔の日本軍の精神を思い起こそうとしているのかもな。

374 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:36:41.23 ID:ig7ApfSN.net
バンザァァアアアイ

375 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:38:39.99 ID:fQciXldQ.net
(逝ってしまったか…)

376 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:41:49.66 ID:7K9vYzQy.net
天皇陛下っ・・・

377 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 21:09:53.41 ID:DJu7WVEJ.net
っ殺せー!勝利じゃぁああ!

378 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 23:04:42.42 ID:naGxCIfG.net
最近AVT40に魅力を感じてきたわ

379 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 23:07:26.90 ID:DL9fPsUF.net
move!

380 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 02:24:10.11 ID:Ot5C6skt.net
ちょっと押されてる・・・まずい、ってときに響きわたる空爆要請ラジオの心強さと心地よさ

381 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 06:17:38.99 ID:Z/GFFhuQ.net
おい そいつは味方だ

382 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 10:34:53.42 ID:26HoEmUf.net
こちら大隊長から小隊へ、砲撃は許可できません、どうぞ

383 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 11:20:30.20 ID:pFN3RbHd.net
>>382
こちら小隊長から大隊へ、そこをなんとか、お願いします。

384 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 12:55:52.68 ID:NMi5lf4T.net
>>383
此方大隊カラ小隊長ヘ今後ノ砲撃援助ハデキマセン。繰リ返ス、今後ノ砲撃援助ハデキマセン。

385 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 20:55:12.17 ID:NDoiMGTe.net
なんか特定マップで人より誤射多い気がするんだがなんとかならんのかねぇ
モニターが悪いのか暗いマップだと敵と味方がわからなくて誤射がヤバイ
誰か三菱のディスプレイ持ってておすすめの設定とかある?

386 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 21:26:00.85 ID:qbW+yM7m.net
野戦の時だけ明るさを設定で調節すればいいんじゃない?

387 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 21:35:31.69 ID:dhUGyq3q.net
>>385
俺も三菱
オーバースキャン、CRO、黒目伸張、ダイナミックコントラスト全部切ったほうがいいよ

388 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:17:01.90 ID:05kr/ru7.net
俺は(TLが埋まるまで)隠れてるぞ!

389 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:18:58.02 ID:pA3a6KSz.net
火曜日か水曜日にパッチくるかも?

390 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 02:27:02.31 ID:txUINyAv.net
>>385
ガ島の時は部屋の電気暗くすると見やすくなるよ

391 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 02:57:00.39 ID:zoDogJ4Q.net
すごい分かる

392 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 03:29:17.80 ID:+E6m/5Cg.net
>>387
切ったらちょい見やすくなったわサンクス
>>390
暗くしたらなんか目がわるくなりそうで…

393 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 18:40:39.86 ID:IqcZ0Tpx.net
俺はいつも真っ暗な部屋でやってるよ

394 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 18:58:19.21 ID:bFU7CI/H.net
敵兵が確認できません、斥候をお願いします

395 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 19:22:49.28 ID:z68tooip.net
俺のは最新プラズマだけど、むしろガ島の方が敵が良く見えるぜ
画面の環境も大事かもしれんがこのゲームは音声の方が大事だな
アンプ(FPS用カスタム)→モニタヘッドホンだけど
敵の銃声で方角と距離が正確にわかるってのはホント助かる
  

396 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 19:36:35.43 ID:8GVUm4Ge.net
(っ40インチ以上の大型Ipsテレビ

397 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 19:59:32.50 ID:z68tooip.net
>>396
液晶は暗所の階調表現がどうしても苦手だからなぁ
でもキャリブレーションツール使うとそこそこマシになるよ

398 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 20:53:39.92 ID:YfRb2TzO.net
そういうのってガンマあげるだけでいいんじゃ・・・
あと暗い部屋が目に悪いんじゃなくて明滅の極端な環境が目に悪い(開いた瞳孔に強い光が入る)らしいから
間接照明とかで一定の明るさを保ってあれば薄暗い方が目が疲れにくいんじゃないかと

399 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 21:24:31.23 ID:+E6m/5Cg.net
今日は大和が沈んだ日だから鬼畜米英共を皆殺しじゃー攻撃ー進めー叩きのめせー

400 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 02:30:31.88 ID:YdfAEwrs.net
フォーラム見ると3号戦車とT70の用意もしてるみたいだな

401 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 02:56:46.93 ID:NNEps+MF.net
砲弾一発で中にボルトが飛散するやつだっけ?w

402 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 05:42:03.41 ID:Eq9XbJoQ.net
聞きたい事あるんだがこのゲーム以外の他のゲーム(BFとか)では戦車って敵の中に突っ込んだりするものなの?
このゲームで他の人の戦車の中に乗り込むと元々いた人が無駄に突っ込んですぐに対戦車手榴弾にやられるのを繰り返したり、
気紛れで他の人乗せてみたら高確率で敵の中に突っ込まれて死ぬ事が多々あるから他ゲーでは敵の中に突っ込むのが仕事なのかと思った
でもちょっとやれば敵兵に近づかれたら終わりな事くらいわかりそうな物なんだけどねぇ

403 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 05:54:41.18 ID:XZn2fNZr.net
歩兵あっての戦車だから単独で突っ込んだら意味ない
単独でドンパチしたいならBF4でもやってろって話やな

404 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 06:14:13.79 ID:kO4oojIg.net
今そのちょっとをやってる所なんだろ
チャットで指示するかwiki更新でもしたらいいんじゃね

405 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 10:48:44.97 ID:Eq9XbJoQ.net
チャット見てくれ無いんだなぁこれが
TLやっても砲撃地点に突っ込む奴の多いこと多いこと三回は警告してるのに誰も読まねぇ
VCの環境は無いし困ったもんだ

406 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 12:58:08.90 ID:+n8UTOOn.net
不特定多数が集まるサーバーに多くを求めてはいけない
多少雑でも間口が広い方がいいと思うよ

407 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 15:55:02.06 ID:RZRNLWRs.net
砲撃地点のギリギリで待機して突入機会を伺ってるんですよ!!
見誤って吹っ飛ばされるのはたまたまなんです!!

408 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 15:56:01.35 ID:9Yaajzda.net
吹っ飛ばされながらnpと打つ簡単なお仕事。

409 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 16:41:06.20 ID:84iHKkQg.net
自分のすぐ前方に砲撃マーカーが出されたとき
全力で後退→後方の味方に誤射される
慎重に後退→敵に撃たれる
移動しない→味方砲撃の流れ弾に殺される
もちろんしょうがないとは思うからnp打つけど指示が聞こえていないわけではないんです...

410 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:18:59.57 ID:YdfAEwrs.net
VCは有難いけどでちょっと命令口調な人いるよね
だろとかしろとか言われるとイラッっとくる
おまえ何様なんだよとw

411 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:49:51.57 ID:mnPujYFP.net
ロールプレイじゃないの?
命令形は

412 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 19:17:12.36 ID:YdfAEwrs.net
ロールプレイになってない命令形のこと言ってるのさ

413 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 19:49:07.11 ID:MUt21KvW.net
なぜミュートにしないのか

414 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 19:51:16.42 ID:LStVoEn0.net
嫌なら聞くなってか(笑)

415 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 21:50:36.54 ID:9Yaajzda.net
その場でうんたら
この話何回目よ

416 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 22:11:51.62 ID:MUt21KvW.net
思考停止がいるから仕方ない

417 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 22:13:04.09 ID:59bwnDhr.net
その場で言えない理由があるに決まってんでしょ

418 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 00:29:01.70 ID:HDGvcEmz.net
いや〜落ちまくったがいい戦いが多い日だった

419 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 00:49:03.75 ID:kxf/qSTB.net
鯖落ちたの?

420 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 09:00:40.46 ID:6cH69Ui7.net
軽迫撃砲はだいたいマークされた距離の20m先に目盛りを合わすと直撃率高いな。

421 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 17:00:37.13 ID:kxf/qSTB.net
クイックチャットで一瞬でありがとうって打ってる人どうやってるの?
V押してからマウスでありがとうまでもっていくのに時間かかる(´・ω・`)

422 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 18:25:12.06 ID:jKfkuyzf.net
ありがとうを一回やれば応答系のとこのやつをわざわざ選択しなくてもありがとうになってるからVキー押してクリックで即ありがとうって言える。他のテキストチャットも同様

423 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 19:29:59.97 ID:kxf/qSTB.net
なるほどありがとう

424 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 23:14:49.58 ID:voZx/FT4.net
ルーター再起動連打して2時間経過・・・ ping値3桁変わらず
いつもは30分くらい連打しとけばなんとかなるんだけど、今日は厄日のようだもう寝る
はぁ・・・


死ねOCN

425 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 01:08:04.97 ID:gqKglaM/.net
ペリリュー楽しす

426 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 03:13:59.26 ID:m3sMDWrv.net
今思ったがドイツ軍もアメリカ軍もいるならノルマンディー上陸のマップ作れるじゃん
シャーマンとか4号の見た目変えたのでいいから作れんのかねぇTWIは

427 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 06:52:09.83 ID:vQNRizh0.net
ttp://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=98387&page=6

Yoshiro
I was going over the preliminary full changelog today for the patch, and its just about 4 pages (of ariel type 11 font).
Keep in mind that some things will drop off that list (fix faileds) and potentially some additions (somebody forgot to document a change and then remembers and tells me when I show them the list - unlikely but it happens).

アップデートの全貌がついに明らかになるぞ!

428 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 06:56:50.72 ID:DBEY3cCZ.net
米兵 「damn Japs!」
ドイツ兵「scheIse Ivan!」

429 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 23:41:38.96 ID:JJOfNCAQ.net
アプデ来たぞ!

ベータのな

430 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 23:43:43.61 ID:1gsACSw/.net
βの方ばっかじゃねえか!!
未完成でいいから早くして欲しいわ

431 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:21:44.36 ID:++4jSOoY.net
明日はテストプレイだよ!
βのな!

432 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:29:32.96 ID:mJnUpWfB.net
へたにGOTYにしたもんだから完璧にしたいんでねーの

433 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:48:16.78 ID:CDeCb7vO.net
ベータレベルのものを製品版として出してろくにアフターケアもせず平然と次回作を製作し始めるところが多い中、TWIのやり方はとても良心的じゃないかな
これで仕事が5倍くらい速ければ言う事はないんだけど、あまり大きな会社じゃないみたいだから人手が足りないのか

434 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:58:39.65 ID:mJnUpWfB.net
モデリングできる人は乗り物追加してやれ
外注として金くれるぞきっと

435 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 02:00:18.70 ID:bt8PyMrb.net
変態級のミリオタじゃないとチームに入れないとかじゃないの?
その条件をクリアしてなおかつ腕の立つプログラマー/グラフィッカとかそう簡単に見つからん

436 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 02:28:31.72 ID:AKG+Lajv.net
RO2のリリース時の惨劇

437 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 02:35:47.25 ID:R8HtzDHH.net
rogame.exeは動作を停止しました

438 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 03:05:08.80 ID:iXFrMGa0.net
>>434
外面だけならまだしもROは中身もモデリングしないとだからかなり限られる

439 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 04:38:06.02 ID:RRd/mmoZ.net
Playfire achievements reward

Rising Storm - play for the first time - 0.10ユーロ (すでに起動してると貰えない)
Rising Storm - unlock Kills Bronze - 0.10ユーロ (すでに取得していると貰えない)
Rising Storm - unlock German Campaign 1 - 0.25ユーロ (解除不可)
Rising Storm - unlock Stonewall - 0.50ユーロ (解除不可?)

嫌がらせかコノヤロウ

440 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 07:26:58.64 ID:sJh5O+zS.net
万歳突撃ってもしかして伏せて走ってる状態だと効果発揮しない?
しかしタケシの顔削除されたっぽいな探しても全然いねえ。

441 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 15:27:27.19 ID:SMTplr8e.net
>>440
伏せて走る?しゃがみ状態でバンザイってこと?
一応効果はあると思うよ?

442 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:40:56.44 ID:rRDKDv94.net
モーターを警戒するあまり逆にやられてるような気がする

443 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:34:58.86 ID:a/M5qWVM.net
SLスポーンからのリスキルもリスキルになるのだろうか
なんとなく申し訳ない気がして撃つのに躊躇してしまう
おまえらどう思う?

444 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:36:12.61 ID:qtgL9KOJ.net
SLごとふっとばせば万事解決

445 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:55:45.12 ID:GndomweU.net
見逃す事で戦友が命を落とす事もあると思うので迷わず弾丸撃ち込んでる。

米兵に情けは無用じゃ!

446 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:59:02.16 ID:lbwnxQ57.net
そんなとこにリスポーンさせてくるSLを恨むのだなと思いながら殺す

447 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:19:04.82 ID:ZNTXkXvj.net
これキャンペーンで攻守交代できるけど独ソと戦う事出来ない?
ドイツ兵を擲弾筒で吹っ飛ばしたり、白銀のロシア平原をみんなで
万歳突撃してロシア兵を斬り殺したい。

448 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:49:44.62 ID:a/M5qWVM.net
それなら夢のドイツと日本のタッグで連合軍と戦うのがいい

449 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:52:25.73 ID:AE8JfJe6.net
日本とドイツがまともな同盟関係だったと本気で思ってるの?

450 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:57:10.22 ID:a/M5qWVM.net
日本とドイツがまともな同盟関係だったなんて一言も言ってないけど?なんだちみは

451 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:01:21.81 ID:AE8JfJe6.net
夢のタッグとか言ってるからてっきり勘違いした

452 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:02:23.53 ID:7IiYYPaB.net
そんなことよりペリリュー攻略しようぜ!!!
俺ライフルマンな!

453 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:08:36.15 ID:TCMdggim.net
レイジングM50の追加はまだですか?
四四式騎兵銃の追加はま(ry
九四式拳銃の追(ry

454 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:18:03.06 ID:Q5o7e65s.net
ジョンソンライフルもな

455 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:06:07.11 ID:ZEJjm+lr.net
そんなイロモノ追加してどうすんだよ

456 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:51:36.92 ID:DI9sQ2GI.net
ふせるんや〜〜

457 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:59:15.50 ID:dpOpyAkw.net
とりあえずパンツァーファースト欲しい
T34固すぎでしょ

458 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:59:56.58 ID:qtgL9KOJ.net
42年にそんなもんあると思ってんのか

459 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:00:52.43 ID:dpOpyAkw.net
別にいいじゃん今さら
試作品とかでそもそも戦場に無い武器とかもあるし1943年から製造なら1942年に試作品の一個や二個あってもいいでしょ

460 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:53:30.64 ID:DI9sQ2GI.net
一個二個と言わず千個でもあっていいからぜひ自分で別のゲーム作って欲しい。
幸運を祈る。

461 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:39:50.82 ID:+gJJ8XaK.net
そしてFHSWへ・・・

462 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:17:04.41 ID:dpOpyAkw.net
>>460
作ってくれるの?ありがてぇありがてぇ

463 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:47:38.62 ID:ZqvIlwti.net
なんとなく敵だと思って茂みにいたり少し遠くにいる人物に発泡したら味方だった・・・
しかも2〜3人も殺ってしまった・・・本当にすみませんでした・・・

464 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:53:10.79 ID:ZEJjm+lr.net
>>462
結局他力本願じゃないですかー

465 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:11:50.09 ID:ky6r5eVM.net
OCN解約しようと思ってニフティ申し込んだけどニフティ潰れるんだっけ?
pingはプロバイダ経由しないBBIQの方が低いのかなぁ そうならBBIQにしたいな

466 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:38:25.15 ID:5bNIysfz.net
安定のBIGLOBE

467 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:13:29.75 ID:L/NpIzmH.net
ちんplala

468 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:00:50.52 ID:sbK42pGL.net
>>465
地域と居住形態(設備)しだい、FTTHならもちろん一番いいけどFTTBでもpingは問題なかったりする。もちろん、バックボーンに近い回線であることが大切

速度(帯域幅)と安定(ping)設定はプロバイダーにだいたいは依存する
正確には局区画ごとなんだけどいちいち知らん

ニフティは金になるうちに売るだけじゃないかな、MVNOもあることだしもうしんどいんやろ
サービス低下したら俺は解約するけど

469 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:23:14.80 ID:KDhEEVh1.net
一方ロシアは鉛筆を使った

470 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:08:19.45 ID:2Fm8pjve.net
埼玉でOCNってやっぱping悪いのかね?
万歳で64人集まって夜の11時くらいだと100越えるんだよね
でもマンションだから悪い可能性もあるしプロバイダー変更して余計に悪くなるのも避けたい
うーん変えるかどうか悩みますわ

471 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:56:39.63 ID:SwfHVliT.net
RO2wikiに対戦車兵専門講座なるページが増えてるな
これで対戦車兵やる人増えるといいな

472 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:31:12.04 ID:f9VQGWU7.net
アップデートは早くて来週か・・
そもそも今月中なのか?

473 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:42:24.78 ID:UgzEfsJr.net
来月だろ。来月が無理なら再来月
今年が無理なら来年だよ。近日そのうち近いうち

474 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:46:48.64 ID:+gBIlMf/.net
開発の人は今月中に来るって言ってたから(震え声)

475 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:31:49.36 ID:/MaeDGGq.net
うそだよ(邪推)

476 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:04:45.91 ID:2Fm8pjve.net
>>471
このスレでもRO2の方の話題はほとんど出ないしどうせ誰も読まないと思って書いたがちょっとでも見てくれてる人がいて嬉しい

477 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:31:45.06 ID:JJJPLHcI.net
あれ?万歳鯖稼働してる?

478 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:53:56.20 ID:Sz04PE4x.net
殺しまくれえぇ………

479 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:59:34.89 ID:0XAnr0Gh.net
Banzai鯖が混んでる時にもTLとかやってええのん?
空いてる時にはやったことあるんだけど・・・

480 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:17:25.73 ID:AyWo8H3x.net
>>479
偵察と砲撃要請とスモークをほかの誰かにプレゼントするだけの簡単なお仕事です

481 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:33:33.38 ID:+IxiJZUb.net
アプデが中々来なくて若干マンネリ気味だし
新しい何かが必要だ。
さぁ、レッツトライTL。

482 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:43:24.79 ID:KRCptRc8.net
まさか、TRY とTLをかけた……?

483 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:49:45.32 ID:uxVKWUHk.net
援軍管理、強制リスボンの選択と業務連絡も大事な仕事
攻めの時は前線にスモークを投げに行って煙が消えないうちにすぐ砲撃要請とか
守りの時はリスボン地点を狙撃されないようにスモーク使ったりとかの気配りも必要だし
メンドクサイし責任も重いしwikiの説明も不十分だし 誰もやりたがらない汚れ仕事

484 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:01:05.28 ID:A5NcmNU8.net
>>479
いつも同じ人ばっかでつまんないからどうぞやって
つか俺もやりたいけどいつも同じ人が占拠しててなかなかできないんだよね
一人しかできないんだから譲り合ってやって欲しいわ

485 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:41:27.97 ID:uxVKWUHk.net
TLって譲り合ってる時の方が多いけどな 特に日本人とかは。
誰もやらなくて仕方なく開始直前に選択してる人に対して
ソイツが嫌いだから独占とか言ってるんじゃあるまいな?

486 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:07:29.56 ID:KRCptRc8.net
スコアトップ取れたら任意の職選べる→その人がまたTL
こういう不満では?

487 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:25:20.24 ID:wY2ENd6K.net
どういうことだ?
スコア関係なくTL選べるじゃないか

488 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:18:44.47 ID:A5NcmNU8.net
ユーリービングザコンバットエリアを回避できるチートとかある?
橋で既にポイントGまで進んでるのにタンクのリスポン付近で撃たれて死ぬとか有り得ないからチートを疑ってる

489 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:55:46.63 ID:MC0177qs.net
>>480-488
ありがとう
積極的にやってみるわ

490 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 12:45:38.09 ID:bhjmOV8L.net
そりゃ
「なんか知らんけど空いてるから」
って理由でTL選ばれてBadGame作るくらいなら同じ人でもやってほしいよ
チャットでやりたいとでも言えば絶対ゆずってくれるよ

491 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:36:56.57 ID:xLa5J37a.net
>>490
外人「お、smg枠あいてんじゃーん」

492 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:40:24.75 ID:Yw0l0GMC.net
M1919機関銃使いこなしてるやつ滅多にいないな。
99式やbarなら慣れてる人多いけど。

493 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:13:50.41 ID:jHfFLgOe.net
岩にMG設置しようとしてた兵がフナムシみたいな動き見せた時点で
これは色々とダメだと諦めた。依託射撃の使い勝手が悪すぎる

494 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:11:25.33 ID:AyWo8H3x.net
>>491
そして、しまいには勝てないから諦めて攻めない攻撃側

495 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:48:21.48 ID:UBfcNdaw.net
M1919面白いんだけど選んで使うのは気が引けるので落ちてるの使う位かなぁ
あれのお仕事がちゃんと出来ると更に面白くなりそうなんだけど

496 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:37:44.75 ID:ekAYgxMi.net
朦朧となっても銃の引き金は引けるんだな。
かっこいい死に方だぜ!

497 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 05:21:56.74 ID:tHi1QQI2.net
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=98816
アプデの内容告知来た

498 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 06:28:39.81 ID:6CZ9V2qF.net
ああ、こりゃ楽しくなりそうだ

499 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 06:42:05.84 ID:oH8Jo/St.net
ちゅうことは今週金曜あたりにくるのかね

500 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 06:51:38.96 ID:oH8Jo/St.net
Fixed the ability to join a full team by going spectator first and then selecting the team

やっと直るのか これでチーム偏ったりしなくなるかね

501 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 07:13:51.41 ID:qsFwZPuN.net
ニーモーターの飛距離が照尺より短いのはバグだったのか

502 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:13:15.31 ID:YR39D1bQ.net
ちょっと待って、ペリリュー変更ないやん。

503 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:28:55.98 ID:yMkIGZjK.net
>>502
イオージマにも変更が必要と思わんのかこの猿ゥ!

504 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:17:56.79 ID:75dF4bkr.net
なんか6.6MBの奴がダウンロードされたぞ?
アプデ?

505 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:51:01.85 ID:uEegVUFI.net
ROOスレに人がいないからここで聞くけどROOで戦車に勝手にbotが入り込んで爆走し始めたり砲塔回しまくったりするのどうやって止めたらいいの?
狙ったり隠れたりできないからゲームにならない

506 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:32:59.10 ID:GM++bylE.net
>>505
get out連呼で出て行ってくれたはず

507 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:36:51.47 ID:uEegVUFI.net
おおサンクスさっそく試してみる

508 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:00:00.52 ID:vFeKc+qv.net
Iwan(vicle):gomen

Iwan has disconnected.

509 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 10:14:30.14 ID:EAQW1KDu.net
これいちいち肺やら膀胱やら胃に当たったとか教えてくれるのなんか意味あるのか?
いや面白いからいいんだけど。しかし弾ってのは足によく当たるんだな…

510 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 10:34:28.60 ID:fqmjlOvs.net
ドングリもあるぐらいだしケツの穴やオチンチンの穴とかも
加えて欲しいよな。

511 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 10:50:11.02 ID:EAQW1KDu.net
ん?おちんちんの穴?

512 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 14:58:00.80 ID:fsuTeGrv.net
>>509
昔はお前のような兵士だったのだが、膝に銃弾を受けてしまってな...

513 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 23:40:49.61 ID:idoyz4My.net
今日初めて知ったがHE弾で戦車倒せるんだな

514 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 23:48:26.08 ID:2goxDXvI.net
>>513
kwsk

515 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:04:31.96 ID:Wpj1qDzT.net
戦車戦しててAP弾が尽きて補給は遠いからとりあえずHE弾ダメ元で撃ってたら倒せた
真正面撃ってもキツイが横や後ろ狙えば運が良ければ3発で破壊もできたよ
でも基本的にはAP弾の倍くらいは撃ち込まないとダメっぽいから相手がbotくらいじゃないと厳しい

516 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:40:38.24 ID:1PiqSNkC.net
あ"あ"あ" いひゃーべん ふぁれつと

517 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:53:08.88 ID:rma3SOAp.net
ピリギーシ! ウミニョンチェ!

518 :UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:39:16.60 ID:tCexrExi.net
なんか実績解除されないな
RO2だとRSの実績解除されないとかないよな?

519 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:10:52.75 ID:7gr+BHtE.net
RO2&Rising Stormスレですがごめんなさい。ROつながりということで書き込ませて下さい。
初代RO:Oも過疎化が進み、世界でもごく一部のサーバーでしか人が集わなくなって参りました。
そんななか、まだ続けたいプレイヤーの方々が要ることも承知しておりました。
毎日は無理だとしても、一ヶ月に一度くらい、集まって出来ないだろうか?そういう思いで今回改めて企画してみました。
参加希望者はIRCを導入して頂き、irc.friend-chat.jp (Friend Chat)の#RO_JPチャンネルにおいでください。受付は7時頃から開始いたします。
そこでサーバー接続に必要なパスワードを公開し、更に参加申請順ごとにチーム分けをさせていただきます。
チーム分け終了後、それぞれのチームチャンネル(#KMD #CMD)に接続して、作戦会議に参加&待機してもらう形になります。
試合開始は10時とします。
それまでにおいで下さるか、その後でも補充兵としてそれぞれの陣営にて途中参加可能ですので、是非お気楽に参加ください。
RO2&RSをメインにプレイされている方で、初代も所持しているけれど、未だ大人数で出来てない。
また、どんなものなのか体験したことが無いけれど興味はある、という方、是非参加をご検討くださいまし。

520 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:23:32.33 ID:qdH67woA.net
RO2をたらCODとか言ってたのに過疎ったから来てくれってか?

521 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:06:28.24 ID:sgaJ4u8C.net
>>519
これ何月何日?

522 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:10:23.43 ID:2H2Xf3M+.net
>>519
RO2,RSやってるとROに物足りなさを感じる

523 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:16:49.08 ID:7gr+BHtE.net
4月21日、月曜日です

524 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:43:24.76 ID:d7vo3XNV.net
>>519
毎度思うんだけど、ここにならパスは書いてもいいんじゃない?
結構当日参加希望の人がパスを聞きにくるよ
当日ここで聞いてもレスまでの時間が無駄だしね

525 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:59:35.49 ID:7gr+BHtE.net
今回は書くよー

526 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:11:10.93 ID:YpihDZGr.net
てゆーかさ、国内のRO1鯖が過疎ったのって
上で告知しているRW鯖の運営も大きな理由の1つになっていたのに
何を今さらって感じ

事実上国内唯一のRO1鯖であったのにも関わらず
内輪受けの戦車戦MAPをやたらとまわしたり
他の国内鯖が立ちそうになると邪魔してみたり

上で出ているIRCだって
IRC内部でのRW鯖参加者への悪口が
2chスレ上で暴露されたりと
散々な過去があるだろう

もう反吐が出るという感想しかわかん

527 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:12:12.59 ID:2H2Xf3M+.net
RW鯖ってつながったことないからわからん
そんなにひどいん?

528 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:14:42.44 ID:YpihDZGr.net
>>527
RW鯖の鯖官や参加者の多くはごく普通の人たちだよ
ただRW鯖の古参常連の一部にロクでもないのが居た

529 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:18:07.19 ID:zwgkcboK.net
>>526
>他の国内鯖が立ちそうになると邪魔してみたり

RWはよく知ってるけどそんなことしたことあったか?私怨ででたらめ書いてないか?

530 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:19:24.24 ID:AhbIGv2R.net
ArmAスレかと思った

531 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:27:15.21 ID:AdVK/Ffe.net
totalは神です

532 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:39:44.92 ID:2ylwn/0t.net
>>519
俺がやりはじめた頃はもうBANZAI鯖しか人いなかったけど
RW鯖みてると管理人とプレイヤーの間にけっこう壁があると思う
お知らせツイッターがほとんどで見にくいしRSの紅白戦もIRC絶対必要だったし

今回のROも
RS所持者で勝手にROがRSが購入時についてきてやったことない人もたくさんいるんだから
パスとIRCなしの方が人が集まりやすいと思うけどなあ

533 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:45:16.39 ID:zwgkcboK.net
>>532
気持ちはわからないでもないが
IRC無しだとチーム分けできないんじゃない?
パスかけないと何も知らない外人が入ってくるんじゃない?
紅白戦やるのにはどちらも必須だと思うよ

534 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:12:50.26 ID:sgaJ4u8C.net
IRCって何なの?気にはなったがめんどくさそう
あとRSから入ったからぜんぜんわからんのだがRW鯖って昔は賑わってたの?今はよくわかんない謎設定で過疎鯖だからもし賑わってたのなら面影無いね

535 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:20:10.06 ID:2ylwn/0t.net
>>533
はっきり言って紅白戦自体が人集めるのに向いてないでしょ

536 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:28:34.15 ID:zwgkcboK.net
参加したい人もいるわけだからいちいち批判せずに
こなけりゃいいだけの話しだ

537 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:53:42.87 ID:2ylwn/0t.net
俺もその参加したい一人だが
いまの仕様だと身内の結束固めたいのか人集めたいのかわからんだろ

538 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:52:58.79 ID:LF4jMPuO.net
とりあえず参加しようと思ったが、IRC? パス?  何それ?
ってレベルだから参加しようにも無理かも知れんなぁ

539 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:30:31.51 ID:YpihDZGr.net
>>534
>今はよくわかんない謎設定
>>535
>紅白戦自体が人集めるのに向いてない

この辺のレスがRW鯖の性格をよく言い当てている

RO1を国内でまた遊べるようにすべく人を集めたいのなら
Danzigあたりの定番マップをバニラ状態でプレイするイベントを組めばいい

であるのに
RW鯖の中の人の好みの設定(紅白戦・MOD入り)を前提にして
プレイヤーを集めようとする

要は既存のRW鯖におけるRO1の遊び方に
RO2をやっているお前らが合わせろ
というスタンスなわけ

ID:zwgkcboKのように批判を封殺するのも
いつものRW鯖のやり口

とりあえずRO1の巣に帰ってくれ

540 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:36:39.29 ID:wqiUfFjz.net
IRCとかいう化石チャットコミュニティー内の仲間内で勝手にやって下さい

541 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:13:27.95 ID:sgaJ4u8C.net
こんだけ叩かれるって事は昔に相当色々あったんだろうな
ROO初心者の俺行ってもつまらなさそう
つか本当に人集めたいならこんな面倒な事しないよね
超過疎ゲーなんだから人選んでる場合じゃないかと
あと日も悪い
なんで平日にするかなぁ金曜か土曜の夜にすればいいのに

542 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:36:26.30 ID:SDBrdC+l.net
スレが伸びてるからついにアプデ来たかと思ったら

んだよRO:Oかよ

543 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:46:21.20 ID:DheEsnCS.net
ベトナムMOD年内来るかなー

544 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:20:53.41 ID:y3WujOk7.net
Betaが更新されたようだが

545 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:25:25.19 ID:9/i0XkeK.net
チーム固定の紅白戦とかIRCとか必要ないわ
超絶過疎ゲーなんだから余計なもんで閉鎖的にすんなと思うわ

546 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:56:52.94 ID:y7Np/mJg.net
今週末にアップデートは来そうですか…?

547 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:27:37.81 ID:SDBrdC+l.net
もちろん来るとも。来なかったら来週な。

548 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:30:20.54 ID:y3WujOk7.net
1.アップデートは今週中に来る
2.アプデ日に疑問を持ったら1を読み直すこと

549 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:56:03.88 ID:Z0nkXrk/.net
久々にプレイしたら何か画面の明るさが変わってる
暗い場所が見易くなったのかな

550 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:54:46.55 ID:y7Np/mJg.net
4月にアップデートする(今年とは言っていない)

551 :UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 21:01:47.99 ID:AqgPw2OB.net
600MBのアップデートが来たのか!
βに!!!

552 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 05:29:45.92 ID:6PLrZ0kX.net
GW入るまでにうpでこないかなー

553 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 05:56:08.45 ID:6PLrZ0kX.net
4月22日が怪しい

554 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 14:05:05.92 ID:8gSWsoAy.net
今betaでsdkfz,251とUniversal carrier乗ってきた
マップ上に配置してあってctrlキーで誰でも乗りこめる
耐久性はBOT戦車から攻撃受けてみると、一発目でトランスミッションやられて行動不能、その後2発耐えて4発目で爆発
対戦車手榴弾では1〜2発で戦車と同じ

555 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 14:56:00.95 ID:4LkbuT40.net
sdkfz,251てどう読めばいいんだ。
すだkふzふじこ

556 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:06:41.64 ID:0dlZTndd.net
>>555
Sonderkraftfahrzeug (ぞんだーくらふとふぁーるつぉいく、特殊車両)の略だから発音はない
ドイツ語的に発音するなら、えす・でー・かー・えふ・つぇっと

557 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:13:01.11 ID:DDwHyDpI.net
>>555
おおーまったく何も知らずにそう読めるのはすごい
ゾンタークラフトファールツォイグがあえてカタカナで読むとすればこうなる

さっきネットで拾ってきたのだけど
かつて模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」紙上で
モデラーの松本州平氏がジョークとして「スダコフツ」と表記していた(ドイツ語の読音としてはデタラメである)ため、
ある程度までの年代のモデラー、及びミリタリーマニアにはこの「スダコフツ」という呼び方でも知られている。

俺は今の今までスダコフツが正しい読み方かと思ってた

558 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:14:13.15 ID:4LkbuT40.net
>>556
お、おう。
Sonderkraftfahrzeug...

559 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:16:10.09 ID:rtW2U7P6.net
ドイツ語の単語ってかっこいいけどやたら長いよな

560 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:32:02.37 ID:0dlZTndd.net
>>559
英語なんかだと間にスペース入れるところを全部くっつけるからね
Sonder(特別) Kraft(能力、効果) Fahr(走行) Zeug(武器)と分解すればわかりやすい

561 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:33:53.71 ID:ZOVcBL14.net
語の作り方としては日本語に近いんだが

562 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 18:32:29.56 ID:SAzcVaBd.net
スダコか…

563 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 22:05:28.19 ID:f9FNtjZN.net
sdkfzに砲弾当てて走行不能にさせる→ドイツ兵逃げる→MGに切り替える(ファシストを罵知りながらだと尚良し)→一斉掃射
すげー楽しそう

564 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:03:54.48 ID:yaBUwZ2Z.net
攻撃側で周囲を掃討せずにSLが前進して待機し始めると逆包囲されてSLが死ぬまでチケット大盤振る舞い祭りになるな。

565 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 10:16:40.16 ID:+jXUOQoW.net
Yoshiro

We aren't going to give a firm date until we are sure. We have a planned date that is really really soon. But late stages of testing may change our plans if we find "show stoppers" or other things occur.

はて・・

566 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:44:15.52 ID:KFuS279u.net
パッチは明日か1週間後の火曜(`・ω・´)キリッ

567 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:58:05.54 ID:fkTWWY2c.net
一週間後の火曜「 今日か一週間後の火曜 」

568 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 17:55:38.09 ID:vIZmca/m.net
低レベルで何をやればいいのかわからないのはよしとして高レベルでまるで動きがわかって無い奴はいったい何を今までやってきたのやら…

569 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:00:42.23 ID:e0haVw6u.net
他のFPSでも高階級で雑魚もいるし
他のfpsで鍛えた腕を存分に振るってる階級低い奴がいる
つまり

570 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:13:34.54 ID:ks4wUMPq.net
もうちょいで70行きそうなのにnoob丸出しな俺には耳が痛い

571 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:17:55.02 ID:Yr14njfJ.net
このゲームで他人の動きの良し悪しや勝ち負けを気にしたら禿げるだけなんだけどな

572 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:53:07.58 ID:yaBUwZ2Z.net
リアリーリアリースーンはリアリーリアリースーンだ。
ショウストッパーズな何かが起こらなければな、いいね?

573 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:02:05.53 ID:ioaSfmxe.net
>>568
高レベ=ツヨイ!カッコイイ!イケメン!!でなはい、いいね?

574 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:34:50.79 ID:2PMwDffR.net
>>568
すまぬ…すまぬ…

575 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:52:06.56 ID:p9HXdmiC.net
82なのに肉壁しかできなくても貢献できてる気がするんや...

576 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:14:46.75 ID:vIZmca/m.net
いやなにちょっと負け戦が続いてムシャクシャしてたんだなんかごめん

577 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:27:49.91 ID:1kGNFB6v.net
万歳鯖に入るといつも見る人たちって飽きないのかね?ライジングストーム
マップは少ないし狭いしギミックも少なく乗り物も無いからすぐに飽きちゃった

578 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:39:58.56 ID:v1hH+tCs.net
>>577
クェゼリン、ペリリュー、硫黄島を満員時全部勝てたらな

579 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:40:27.69 ID:Ik2BFTHy.net
アプデきた!??

580 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:41:29.77 ID:anW2nwXs.net
ふぇえ… HoSやりたいよぉ…

581 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:41:52.81 ID:C6Lv2kYF.net
8.5GB
これは・・・

582 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:42:54.13 ID:NtdCnOuB.net
アップデートじゃあ!

583 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:44:24.55 ID:Pu5GfqBX.net
マジで!?
もう遅いから明日にしよう

584 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:05:45.19 ID:gEEGATk8.net
6時起きだけど寝なければ問題ないし
しゃーないやるか

585 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:05:53.33 ID:Ik2BFTHy.net
既存RSMAPで言えば
・ガ島Cのキャンプの見えない壁修正
・硫黄島は地形が見やすくなった?
・クェゼリンはカバーが改善された?  ってとこか

カバーの改善ってのが遮蔽物が増えたのを意味するのか
カバーアクションを改善したって意味なのかはわからんが

586 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:30:48.40 ID:v1hH+tCs.net
明日だな、もう寝る

587 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:34:20.66 ID:3V+03yYG.net
いまちらっとしかやってないけど
公式追加マップいいかんじだったよ

Serverに人が入るたびに
ねえねえ、俺この2つしかServer見えてないんだけどなんで?
コレが公式サーバーでアップデートがいちはやく来てるからだよ
ってやりとりを人が入るたびにやってて笑った
俺もそれ疑問に思ったけどみんな考えることは一緒なんだね

588 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:56:19.22 ID:gEEGATk8.net
攻め方守り方がテンプレ化してない今が一番楽しいからな
今日寝た奴は負け組

589 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 05:09:37.73 ID:1kGNFB6v.net
装甲車は面白いがこりゃあしばらくはまともな装甲車の運用はできそぅも無い
戦車でも戦場ドライブする奴が多いからまあある程度は予想ついてたけどありゃあ鉄の棺桶だね乗ったら死ぬ
あとS&Dは流行らなさそう正直つまんなかった

590 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 05:51:46.74 ID:O3PyD6sz.net
なんかすげえデカイアップデートしてるんだけど何これ 買ってからこのゲームの
存在忘れてたからびびった

591 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:50:15.36 ID:8ZHv4zk3.net
https://www.youtube.com/watch?v=z73obSu7SmM

592 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:16:27.82 ID:dYXj5HXv.net
アプデ8.5GBとか・・・
ゲーム丸ごと級かよ・・・

593 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:25:32.48 ID:4bZINBqf.net
俺、アニメも映画も見ないからディスクの容量少ないんだよな・・・

594 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:50:17.84 ID:7amN8HlI.net
>>589
まだやってないけど>>554の感想見る限り装甲厚の割に硬すぎに見えるんだけど

595 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:57:10.08 ID:2GxHkhXR.net
GOTYトレイラーの1分39秒あたりにスライディングあるけど前からこんなアニメーションあったっけ?

596 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:16:07.81 ID:3V+03yYG.net
>>595
Ctrl押して隠れられるところにShift押して走りながら突っ込んで最後にCtrl押せば出来るんじゃね?

597 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:07:20.96 ID:2GxHkhXR.net
>>596
ほえー知らなかったわ

598 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:30:35.09 ID:3V+03yYG.net
装甲車で拠点から前線付近までの砲兵輸送楽しいね
みんな乗せてーって集まってきてみんな景色見るために顔出して
みんな撃ち抜かれる

599 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:36:02.88 ID:xEXnID2v.net
DHだとリスポンポイントになったりしてたけどこれもそのうちなるのかね

600 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:58:41.16 ID:1kGNFB6v.net
>>594
死ぬほど固いよまさかβのまんまなんてね
140mmの装甲を貫通する吸着地雷でさえ1発て破壊できない事が多々あるし当てたら確実に戦車破壊できる梱包爆弾でも1発で完全破壊できないしそもそも戦車の主砲くらってもokな時点で狂ってる

601 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:19:33.25 ID:GEYFmGQ3.net
久しぶりにこのゲームやったけどプレイヤーの技術あがりすぎじゃね
ちょっと顔出したらすぐ撃ちぬかれる

602 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:21:35.29 ID:FeCRajt/.net
そらそうよ
誰か顔出しそうな場所はほとんど分かってるからね

603 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 16:56:08.68 ID:zjE/RwsN.net
ハーフトラックレースMAPはよ

604 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:33:53.29 ID:aPzcvnn3.net
8.9GBのがきてんだけど・・・

605 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:00:06.79 ID:/O4GkELR.net
包帯巻きながらリロードできたのが修正されてるね

606 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:04:35.59 ID:cZlkd3U+.net
せっかく大規模なアップデートしたんだから
セールでもやったら また少しは、売れるのに

607 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:08:54.96 ID:r/SRyVLo.net
RSは一応25%オフだよ
そろそろRO2買ってもRSを制限なくプレイできるようにすりゃいいのに
無駄にRO2とRSに分かれてて買うとき迷う人が多いんじゃないのかな

608 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:25:51.60 ID:v1hH+tCs.net
包帯巻きながらのリロード、LMGスタートダッシュができないな
RO2の新規マップ長すぎる・・・・・

609 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:28:53.86 ID:Ik2BFTHy.net
長期戦マップ待望してたぜ!

610 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:47:37.09 ID:9e2B5gkP.net
今回のアップデートでカスタムマップの容量が激減して、バージョンアップに関わらず互換性を持つようになるんだよね

611 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:05:58.86 ID:3V+03yYG.net
いまあるカスタムマップとか攻守逆転のカスタムマップとかもできるし
夢がひろがりんぐ

612 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:12:48.50 ID:OS3fIEoG.net
新マップ両方共楽しいなw

613 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:36:23.91 ID:Slon1YFw.net
万歳鯖もう満員なのか

614 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:55:48.24 ID:n6EpAjt1.net
楽しいけど攻撃側ムズイな・・・

615 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:34:02.31 ID:/UYl9esp.net
久しぶりにプレイしたけどやっぱおもしろいなぁ

616 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:08:41.42 ID:K4mtbVk/.net
戦車戦もやっぱり楽しいな。パンツァーフロントやってた頃の血が騒ぐぜ
map中央辺りで再奥の敵と目が合い、ほぼ同時に発砲して撃破した時は脳汁が出た

617 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:32:39.35 ID:7SZXY2uQ.net
理想的な射撃だ!

618 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:00:17.59 ID:n6EpAjt1.net
やっぱいいげーむすなー

619 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:06:24.41 ID:4bZINBqf.net
このゲーム体力的にも精神的にもなーんか疲れるんだよなぁ・・・
俺も年取ったってことか

620 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:35:00.17 ID:NtdCnOuB.net
リアルPTSD

621 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:00:29.90 ID:nU6znasz.net
このアプデでだいぶ軽くなった?
めっちゃぬるぬる動いて設定変えたのかと思ったw

622 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:03:03.83 ID:eNjNEDic.net
たしかに軽くなった気がしる
最適化されたんじゃないかね

623 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:41:33.74 ID:jXoEgb4T.net
設定初期化されてて最初びっくりしちゃった。
やはり新しいマップは楽しいね。

624 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:09:20.81 ID:yNky0y+T.net
アメリカ包囲網どうにか勝てぬものか・・・・・

625 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:30:16.75 ID:Sofca99V.net
Maggot Hill他のマップにも増してニーモーターが脅威だな

626 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:59:46.79 ID:eyARzTBg.net
ニーモーター強いよね
適当にキャプチャーポイント付近に放り込んだらアホみたいにキルできた

627 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 05:07:28.90 ID:wwKaXUq1.net
最近何故か強制終了することが多いわ
なんとかならないものかねぇアプデで酷くなった気がする

628 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 07:07:59.06 ID:jvWIuW7T.net
>>619
翌日仕事に響くよな。寝る前のFPSは自律神経に良くないらしい。
ニューマップの今が一番面白い時だから
しばらくゾンビのような顔つきで仕事に行くことになるw

629 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 09:23:08.46 ID:SuHMWiU0.net
ん?RO2にフリー期間来るのかな

630 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:33:07.50 ID:2MTfNAh6.net
一日限定で無料配布だとさ・・・

631 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:33:51.95 ID:3hCkmcF2.net
マジで?
てことはRSにもライフルマンで参戦できるの?

632 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:46:47.64 ID:c/FfOQva.net
24時間お試しじゃなくて本当の無料配布か!
RSのディスカウントもするからRSを買ってね!ということだな

633 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:49:06.19 ID:eNjNEDic.net
すげえなそれ
超絶プレイヤー増えそうw

634 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:50:08.68 ID:3hCkmcF2.net
んん
なぜかRSの割引がまた着てるな
HOSは着てないな
もう終わったのか?
http://store.steampowered.com/app/234510/

ちょっとおまえらの助けがほしい
昨日アップデートでテンションあがってVIPでRSのスレ立てたんだ
そこそこ食いつきがあったんだがいかんせん急だったんで画像動画紹介とかで失敗した
そこでおねがいなんだが、RS、HOSの紹介するときに
これは見た方がいい、これを見れば魅了されるって動画や画像、サイトとかおしえてくれんか
昨日はセールも着てると思ってスレ立てたんだが終わっててダメだったんだ

公式じゃなくてもユーザー撮影の動画でもいいんでおしえてくれんか

635 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:56:41.84 ID:oXbxb93U.net
新規増えるのは嬉しいけど数日はまともに遊べそうになくなるな
MGの初心者狩りになりそう

636 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:10:14.29 ID:X0BAiddx.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21003047
これぐらいしか思いつかなかった

637 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:24:39.73 ID:2f7/2uF5.net
>>634
https://www.youtube.com/watch?v=zjdVYKDdYhM
これの開幕ほんとすき

638 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:46:52.52 ID:fD8lB0kX.net
RO2はクソゲーだけどRSに人増えるからいいね

639 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:08:07.76 ID:SuHMWiU0.net
どっちもクソゲーだよ
擲弾筒や火炎放射器で一瞬で殺され
米軍の連射武器で滅多打ちにされる
日本兵の万歳突撃はやたら固い
初心者が萎える要素はいっぱいある
それ以上に魅力的に思える点を感じとったプレイヤーしか残れん。だから過疎

640 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:18:03.24 ID:kz8AnEJT.net
自分の思うように勝てなきゃクソゲーですか

641 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:37:13.16 ID:SuHMWiU0.net
自分が勝てないゲーム=クソゲーと思う奴なんて腐るほどいるだろ
日本鯖はいいけど海外でRSで人いる鯖がどんどん減っていっているの見るとそうなんじゃね?
人居るの大抵がRO2じゃん
単純に多くの人が太平洋戦争には興味がないだけかもしれんし、RO2購入組はRSに制限かかるからプレイしないってのもあるだろうけどさ
ついでにRO2/RS合わせてピーク時に1400人ぐらいしかいない過疎ゲーム
steamのデータで時々表示されなくなるぐらい人居ないときあって不安に思うときあるわ
コアすぎるゲームだからしょうがない面もあるが

642 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:44:38.37 ID:oXbxb93U.net
急にどうしたんだ
別に過疎っちゃいないしコアなゲームでもない、何か最近は勘違いしてる人がいるな

643 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:03:13.32 ID:xNRQz9uk.net
糞ゲー要素1
ジャングルで息を殺しながら敵を待ち受けてた時
「兵器の点検をしろ(大声)」

644 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:03:59.43 ID:3hCkmcF2.net
別に過疎ってわけでもないでしょ
発売からずっとオンライン人数は500〜1500くらいだし
メジャーなFPSに比べれば人数はすくないけど
そもそもがマニア向けなコアなゲームだいしね

俺たち1プレヤーにできるのはまだ知る機会を得てない人達にソレを与えることぐらいでしょ

だから頼むよおまえら!!
画像とか動画くれよ!!

645 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:12:02.30 ID:Sofca99V.net
冷静になれ!恐れが死を呼ぶんや・・・

646 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:22:23.91 ID:3hCkmcF2.net
その時のスレ貼ろうと思ったけど落ちててダメだった
思いつきで建てたんでグダグダだった

建てるならRO2が無料になってからのほうがいいのかなー
それともRSのセールが来てるいまがいいのか
週末がいいのか?てかRSにも無料期間がくるのか?

647 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:23:41.71 ID:0xBwM0Qx.net
https://www.youtube.com/embed/2OxNpTKTRa4

648 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:33:32.76 ID:SZ/zMe1o.net
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/23/48045.html
このサイトで600件もRTされてるし
どっと押し寄せてきそう
みんな無料って言葉に弱いなぁ

649 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:52:04.44 ID:c/FfOQva.net
でも艦これのイベントとかぶってしまっている!
TL・SLを上手くこなせるベテラン勢の提督率が高めなので由々しき事態

650 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:54:57.39 ID:oXbxb93U.net
どーでもいいわ

651 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:25:00.28 ID:EYy9WIxR.net
艦これもRO2もどーでもいーな
WARTHUNDERもWoTもアホ・基地外多いし
なんか居心地良いゲームない?

652 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:31:31.16 ID:yNky0y+T.net
>>651
便所で落書きでもしてれば?それか豚小屋でお掃除でもどうぞ

653 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:34:08.74 ID:3hCkmcF2.net
米軍がBANZAI突撃受けてる動画って知らない?
ほとんどの動画が日本軍視点だから米軍がどうなってるか紹介できん

654 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:38:36.56 ID:EYy9WIxR.net
>>652
便所の落書きって・・・
そんなありふれた煽りしかできないの?
バカなの?
チョン並に頭悪いの?

655 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:46:07.15 ID:wwKaXUq1.net
俺はこれ好き
http://www.youtube.com/watch?v=1JBGf3y0Bwk

656 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:47:27.46 ID:j1yI8KhM.net
ここは便所の落書き場だからどんどんやってけ

657 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:50:36.08 ID:wwKaXUq1.net
嫌儲でもスレが立ってるけど勢いは無いなぁ
【嫌儲steam部】WW2をテーマにしたFPS「Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad」が一日限定無料配布!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398227486/
まあマイナーゲーだしこんなもんか

658 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:50:46.54 ID:3hCkmcF2.net
>>655
サンクス
俺もこれすきだわ
BANZAIで検索するとけっこう上位に来るよね

発売してすぐくらいに外人があげてた1分足らずの動画がわかりやすかったんだけどなー
HANTOで対岸を米兵で射ってると横から声がして
振り向いたら日本軍が迫ってるけどがくがくして狙えないって動画だったけど
ないなー

659 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:52:00.74 ID:3hCkmcF2.net
>>657
こういう系のスレって嫌儲に立てるのが普通なのかな?
VIPかと思ってた

660 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:52:06.67 ID:fD8lB0kX.net
日本側で英語VCが飛び交ってて草生える
片言で日本語言ってるし

661 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:58:50.89 ID:xxMYiQzC.net
無料だからと試してみた人のクソゲコールが始まるのかと思うと憂鬱だわ

662 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:03:50.25 ID:UU44qFvD.net
HOSを一日限定で無料でばらまきか。やりすぎじゃないかこれは。

663 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:05:08.30 ID:UC4sXfSn.net
乞食の批評や煽りごときでは、我々の戦意は止められない!

664 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:07:06.72 ID:wwKaXUq1.net
>>659
俺はvipはほぼ行かないからわかんないがあそこ年齢層低いでしょ?興味あってもsteamの時点で断念しそう
嫌儲は年齢層高めだしhumbleスレなんて勢いヤバかった
今回のはスレタイが悪いね最初のカッコの中を乞食速報にした方が食い付きがいいと思う

665 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:09:38.58 ID:oXbxb93U.net
昔はVIPで色々なゲームやったもんだけどな、今は知らないけど

666 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:17:53.15 ID:Csx2tldM.net
無料で貰ったら
これと別にライジングストームを買えばいいの?

667 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:27:36.20 ID:eNjNEDic.net
>>666
制限無しでフルに遊びたければそうなる

668 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:45:32.47 ID:3hCkmcF2.net
>>664
なるほどサンキュー
明日嫌儲とVIP両方でたててみるか
やっぱり嫌儲もVIPも乞食速報のほうがいいのかな?

669 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:45:34.05 ID:jXoEgb4T.net
>>653
短いけどこんなのあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=2MNK1HixoOY

670 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:49:29.58 ID:uA/8+Lug.net
>>668
正直そういうのここで言わないで勝手にやってほしい

671 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:51:48.94 ID:c/FfOQva.net
>>668
スレタイに”24日一日無料配布”とか入れた方がいいかも、嫌儲スレで本文読まずにsteamで即効買ってる馬鹿が結構いる
英語が分からずwikiも読まずで来るような連中でも的にはなるだろう・・・

672 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:52:53.68 ID:3hCkmcF2.net
>>669
これだああああああああ
俺が659で言ってた動画だあああ
ありがとうございます

なーにが対岸から射ってるだ
全然当てにならなかったな俺の記憶力www

673 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:54:37.30 ID:i5X+dfT6.net
>>668
嫌儲はもう立ってんだから重複させんなよ
あと買っちまったって言ってる奴はネタだろ

674 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:58:40.60 ID:eNjNEDic.net
気持ちはわかるがやたらめったらのとこで宣伝して質を下げるのはやめような
厨房や在チョンだらけになったらかなわん

675 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:10:39.65 ID:qnr+Y6OA.net
一応L4D2の時はVIPでも盛り上がってたしSteamスレも最近よく建つからVIPも頼んだ
とにかく養分がほしい

676 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:12:38.71 ID:3hCkmcF2.net
>>671
やっぱり無料配布って言葉にみんな弱いってことかな
速攻で買うのは>>673が言ってるみたいにネタかと思ったけど中には1人くらいいそうだよね

>>673
明日までになきゃいいがなー
やっぱりほとんどはネタだよね

677 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:35:12.66 ID:c/FfOQva.net
平日この時間に万歳鯖が満員?!
なにがどうなってるんだ

678 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:42:52.39 ID:5plVE0g/.net
無料DL始まった?

679 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:50:59.45 ID:3hCkmcF2.net
>>677
アップデートきてからこんな感じだ
いまだけかもしれんぞ
精一杯楽しめ!!

680 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:27:35.69 ID:lHCjuiw+.net
そして新兵に次々と殺されていくハチマキSL

681 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:19:44.50 ID:oz1IZUPB.net
新兵ライフルマンを舐めない方がいい。
奴らまだ怖い目に(火炎放射、爆撃)あってないから、ドンドン突っ込んでくるぞ。

682 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:44:06.91 ID:EqGQwBIr.net
ミリオタじゃないと
「何これ?CoDと全然違うじゃん、はいクソゲー」 ってなるだけだろうな
奴らはリアル要素が本当に嫌いだからな

683 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:58:32.52 ID:lHCjuiw+.net
リアル云々よりボルトアクションしか使えない初日からMGやらBARやらニーモーターやらで理不尽レイーポされまくったらそりゃクソゲーと感じるわな

684 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:13:11.62 ID:wwKaXUq1.net
>>681
新兵って守る位置とか攻める位置知らないからなんでそこおんねん!、どっからくるねん!とか思うこと結構あるな
中途半端に慣れてる奴の方がテンプレ的な動きしてくれて楽
>>683
今回タダになるのはRO2だしRSにはそんなに来ないでしょ
それに海外で人気なのはRO2の方だし
まあRO2はRO2で200m先から狙撃されるから糞とか言いそうだけどねw

685 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:22:28.19 ID:/1guJOCh.net
RO2でRSも遊べなかったっけ
たしか選べるのライフルマンだけだけど

686 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:27:06.08 ID:wwKaXUq1.net
RSも遊べるけどライフルマンしかできない上に人のいる鯖はほぼRO2専用鯖だからそんなにRSには来ないと予想

687 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:24:57.40 ID:0K1AC5FP.net
装甲車乗ったはいいが降りれねーぞこれ

688 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:36:10.48 ID:wwKaXUq1.net
乗ったボタンと同じボタンを押すんだ!

689 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:43:11.91 ID:wwKaXUq1.net
2でもこのレベルで砲弾弾いてみたいなぁ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm262574

690 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:09:59.29 ID:mxk69FJ/.net
こんなマップを待ってたんだ!!
遠距離射撃楽しくてたまらん
大画面モニタが役にたつ日が来るとは

691 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:44:01.91 ID:2nlySIIe.net
装甲車マップはせわしなくなくていいな

692 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:11:23.16 ID:DXDxRHnx.net
オトリ・シマー日本軍がクソゲーすぎる

693 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:25:09.40 ID:5WIqk5I1.net
Phosphate Plantってアンガウルなんだな
擲弾筒で船坂プレーしたい

694 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:35:26.33 ID:gx0L1wiP.net
新MAPがどれもこれもアンバランス過ぎてワロス。
Phosphate Plantはまだ何とかなりそう。
Maggot Hillはプレイヤーバランスが米軍に偏れば或いは。
大鳥島はちょっと活路が見えない。

695 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:39:40.26 ID:2nlySIIe.net
大鳥島が採用される前に回してた時は日本軍が最終拠点まで行ったりしてた気がする
人数の差かな

696 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:39:45.24 ID:5WIqk5I1.net
さっき外鯖でMaggot Hillやったけど米軍勝ったぞ
拠点が残り2つになった時点で戦力が集中して守り抜いた

697 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:50:31.93 ID:gpTGMEfm.net
蛆丘は自分も米軍で連勝した
リスポン役に徹する分隊長が一人でもいると日本側が押しきれなくなってロックダウンに

698 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:11:55.01 ID:+lnugNl2.net
>>680
バカもん!そいつは味方や!

699 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:15:49.75 ID:oZlLYvZA.net
無料DLが始まったようだぞ

700 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:23:42.76 ID:iR9FGxKZ.net
これ24時間以内に落とさないと駄目なの?
F2Pになるわけじゃないよな?

701 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:30:17.61 ID:jhnU4X73.net
ライブラリに登録だけしとけばいつ落とすのかは関係ない
登録は24時間以内

702 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:54:21.40 ID:s8vxXS0Y.net
To claim your Red Orchestra 2 gift, all you need to do is install it.
If you don’t install, it goes back to its regular price and you miss out!

ってあるからインスコはしないとだめなんじゃね

703 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:05:37.40 ID:kUW6OwMo.net
教官殿
ただちに、ただちに支援ねがいます!!

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398276101/l50

704 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:12:07.31 ID:BpuXdHEA.net
さて新兵が洗礼を受けるわけだが何人残るかな
-弾あたんねーよ
-マシンガンから煙噴いて撃てなくなった
-どこから撃たれたのかわかんねチート乙チート乙
とか思ってんだろうな
つかcodとかbfやったのと無いからイマイチこれがちょい特殊ってのが実感できん

705 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:22:01.64 ID:Rhw6qA4F.net
むしろ古参がどれだけ耐えられるかが肝なんだ
熟練兵の皆様方はどうか寛大な心を持って
新兵に接していただくようお願いいたします

706 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:28:01.15 ID:BpuXdHEA.net
http://wikiwiki.jp/rohos/?FrontPage
Wikiの閲覧人数やべぇ
放置されてたwikiを大改装してほんとよかったわ

707 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:56:01.41 ID:pQJrTmaU.net
バグ関連の記述はいまだにリリース時の情報が残ってるし無駄にRO2とRSでwikiが分かれてるしこのゲームじゃそこまで見る必要ないな

708 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 04:05:52.94 ID:kUW6OwMo.net
といってもHOS買ってRed Orchestra 2: WIKIって検索はしても
Rising Storm WIKIって検索は普通しないからな

709 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 04:22:33.02 ID:BpuXdHEA.net
>>707
どこどこ?あるなら直して
言ってくれれば編集もするよ

710 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 04:30:07.00 ID:4Ye16RU2.net
すげえ、banzai鯖が外人で埋まってる

711 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 04:47:07.99 ID:kUW6OwMo.net
まだ満員だぞ
すげえwww

712 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:02:03.42 ID:tD6ga4kC.net
リスポで百式BARトミーガン捨てまくれええええ
誰も拾わねええええ

713 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:02:48.57 ID:Hhb1FIVF.net
戦車戦楽しいわ
人増えたのをきっかけにもっとやりたいな

714 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:04:28.03 ID:kUW6OwMo.net
全体のオンライン人数も5700人とかすごいな

715 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:21:37.01 ID:V7Q66PPz.net
以前RO:Oやってて最近買ったけども
グラの向上とMAPの構成的に敵見えないしゲリラプレイされるしFTがOPだしほんとに戦争はクソゲーだと思うよ

716 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:39:55.95 ID:Lopm036t.net
おはよーこれから突撃新参ですケツ掘ってやって下さい

717 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 06:36:51.96 ID:F97OhwcQ.net
今回の無料配布ってライフルマン限定でもRS含んでるよね?
人増えそうだし復帰しよかな

718 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 07:13:16.89 ID:LlkvE2EV.net
で、戦車の追加はまだなのか?
戦車戦にテコ入れしないと前作を超えられないな

719 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 09:07:12.04 ID:QLrVCZmU.net
無料で開発できるみたいだから始めようかな

720 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 09:25:45.39 ID:JUYweboU.net
これって日本語化どうやんの?

721 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 09:28:15.54 ID:eCZcsHyR.net
日本語化なんてしなくていい

722 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:06:39.01 ID:HWypXYlf.net
今DLした新兵なんだがこれだけは習得しとけっていう必須テクニックとかある?
こういうリアル志向FPS初めてですわ

723 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:06:48.18 ID:kUW6OwMo.net
BANZAI鯖がサーチ・アンド・デストロイで鯖1つ建ててくれてるね
あとHooah.jpっていうServerもたってる

724 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:07:24.17 ID:0+ZKKie8.net
>>721
すいませんやり方あるならご教授をm(__)m

725 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:13:27.85 ID:1LEjccDU.net
>>720
撃って走って死ぬだけだから
言語は関係ありませんお

726 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:14:47.35 ID:yA5gwb3A.net
>>722
故意じゃなくてもFFしたらチャットで誤っておけ
そんぐらい

727 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:17:36.56 ID:kUW6OwMo.net
>>722
チャットがUキーで全体チャットがYで使えるからわからないことがあれば聞くといいよ
本番は日本鯖に日本人が多く集まる夜からだね

このゲームは右上にキルログがでるよ
相手をキルしたら
自分の名前 相手のレベル 相手の名前 という順に表示される

ゲーム内ではドイツとアメリカが緑文字、日本とソ連が赤文字になる
つまり、日本になって
自分の名前(赤) 相手のレベル 相手の名前(緑)ならキル成功
自分の名前(赤) 相手のレベル 相手の名前(赤)なら味方をキルしてる
ってことです


自分が拠点内にいる状態(下に拠点の名前が出てる状態)で相手をキル
または、自分が拠点外にいてもキルする対象が拠点内にいる場合は
通常よりもおおくのポイントがもらえるよ

728 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:39:44.24 ID:M7Z+u7Rg.net
>>722
最初はライフルマンで頑張ってみよう

キルはできなくてもいい ぶっちゃけキルはアサルトやマシンガンナーに任せても大丈夫

ライフルマンは数で目標拠点を占拠し続ける 

これが最重要なんだ
そのために邪魔な敵をキルしていくスタンスでやっていくといい

729 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:44:02.63 ID:oZlLYvZA.net
もう満員とかワロス

730 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:44:08.27 ID:HWypXYlf.net
>>728
物量で押していく感じか
とりあえず拠点にダッシュして死んで覚えていくわ

ところでさっきキャンペーンやったが弾があったんねえwwww
目的もよーわからんしオンラインオンリーでいいや

731 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:09:30.01 ID:H87hwK9k.net
RO2無料の落としたんだが
これマルチって最初は出来んのか?

732 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:44:32.07 ID:qNKi6XSe.net
できますん

733 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:44:40.26 ID:C8MuxRJx.net
ライブラリの一つ下見なさる

734 ::2014/04/24(木) 12:35:48.47 ID:93RdCp7L.net
    |┃三         ,   -─-
    |┃        , -'´       `丶、
    |┃       /            \
    |┃      /                  ヽ
    |┃     /            _     ',
    |┃    l   -‐  --──-- _     |
 ガラッ.|┃    |  /`ヽ、    , -- 、     __,|
    |┃    |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
    |┃三  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
    |┃   ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/
    |┃    l `=='/     ヽ= '      /
    |┃三   l     /{,. -、_, -、j\        !
    |┃     l   /  /lllllllllll\  ヽ     l    < 新兵諸君!わが帝国陸軍への入隊を歓迎するぞよ。
    |┃      ! { lllllllllllllllllllllヽ }       /   大東亜と祖国の生命は君らの粘り強い意思にかかっている。    
    |┃三     ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ     神国日本の大和魂で米兵に目に物見せてやるのだ。
    |┃       \           //  l
    |┃         | \____/ '´     !
    |┃      .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
    |┃ _,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
    |┃        \セヨ| | | 。 °/ /
    |┃         \_| ! -‐'´ -‐'´
    |┃           , =、'"´

735 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:42:18.72 ID:93RdCp7L.net
sage

736 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:03:52.17 ID:biDYHh5i.net
FPS自体完全新規だけど何がなんやら
かなり敷居高そうだな

737 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:18:57.09 ID:pQJrTmaU.net
>>709
面倒だから編集はしないけど、
ソ連側の増援が異様に減るとかリロードバグとかMCPマップがカスタムマップ扱いだったり
ATライフルの弾速が独特ってのも解釈が間違ってるしPTRSの貫通はバグじゃなくて仕様
PPShの反動は別に変じゃない、砲撃のリチャージ時間はマップにより異なる

738 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:27:48.37 ID:ML/bZ/0I.net
ああこれマルチやるだけならシングル、インスコしなくていいだ?
紛らわしいな、無駄にDLしてしまったよ

739 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:28:38.96 ID:Bp8ksip0.net
ATライフルの弾速か弾道が変で当て辛いのは今回のアップデートで修正されたよ

740 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:40:44.63 ID:biDYHh5i.net
ro2とrisingなんとかの鯖が違う?らしいけど見分け方もさっぱりwiki見ても良く分からないし
はじめるところから苦労しそう
3時くらいにライブラリにあったbeta?なんとかも全部消えてるし

741 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:56:47.07 ID:6ek6FjtN.net
マップ名がRSで始まる奴はRisingStormのマップ
サーバブラウザでフィルターかければいいよ

742 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:07:37.98 ID:oZlLYvZA.net
うほっReal war鯖も埋まりそう

743 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:44:50.59 ID:SKs4sXG9.net
おじゃすー

744 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:55:26.84 ID:1+c+CTMb.net
このrising storm/Red Orchestra 2 Multiplayerとやらをインスコすればマルチはできる感じなのかな
ほかにダウンロードしなくちゃならんもんとかあるけー

745 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:56:48.07 ID:DXDxRHnx.net
初めての人は敵を殺そうと思わなくていいから味方撃たないでね。
しまいにゃ反撃するよ?怒るよ?Sorryがあれば許すよ?

746 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:58:28.97 ID:/oiHRMPN.net
>>730
キャンペーンはただのBOT撃ちだからMAP把握程度でいい
というか無駄に時間かかるし基本動作覚えたらオンラインやった方が慣れるの早いと思う
Squad Leaderにくっついて拠点制圧の数に入れるように
慣れないうちはただの撃ちあいですらままならんから地べた這いずってでも生きている方がいい
あと手榴弾味方に誤爆すると悲惨だから使い方気をつけよう

747 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:12:25.21 ID:7jFhQxyh.net
日本人増えるかなあ

748 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:18:29.35 ID:Hhb1FIVF.net
初心者はとりあえず重要職やらんといてやー
ゲームに響くからライフルマンで基本覚えてからやってくれると助かるんじゃ

749 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:22:07.46 ID:cXqcbadE.net
いまからやるぞ
強い武器はなんだ

750 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:27:59.85 ID:c42i7cGb.net
初心者にTLやSL1やられてVCでキレる奴続出する様が今から目に浮かぶ
まぁ日本人は精々ここで文句垂れるだけで表立って言う事は無いけど
外鯖の連中はそういうの容赦ないからなw

751 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:32:08.96 ID:SKs4sXG9.net
スコアボードが消せず3回死んだった
ぶっころすぞこら

752 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:38:33.60 ID:kUW6OwMo.net
>>740
日本鯖でメインのBANZAIサーバーは昼間は投票によってMAPを決めてる
TE−マップ名ならRO2 マップ RS−マップ名ならRisingSTORMだね
例えば
TE-Arad2←RO2
RS-iouzima←RisingSTORM

753 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:39:35.61 ID:kUW6OwMo.net
>>744
できるよ
マルチにはいったらPINGタブクリックすればPING低い順にならぶ

754 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:40:08.75 ID:kUW6OwMo.net
>>751
TabキーまたはEScキー押すと治る

755 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:40:17.40 ID:fqvrXXQO.net
>>749
万歳突撃

756 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:41:39.04 ID:Hhb1FIVF.net
人増えすぎてテンション上がる

757 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:46:14.22 ID:BpuXdHEA.net
>>737
俺は元々wikiを立ち上げ人でも今のwikiの原型を作った人では無いから俺が追加した以外は推測になるが答えるね
ソ連の増援が減る→ごめんどこかわかんないや
リロードバグ→アンチタンクライフルかな?大型アップデートまではバグってたよ、それ以降はわからん
MCPマップが〜→きちんと最初にMCPは公式になりましたと書いてるからokかと
ATライフルの弾速→あーだこーだ書くよりわかりやすいからokかとあと>>739検証してみる
PTRS→同じ武器なのにわざと性能変えてるってこと?なんで?
ppsh→自分が始めたのが2013年だから確認しようが無く消すかどうか迷ってた、言葉足しておく
砲撃→直しておきます

758 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:06:54.57 ID:SKs4sXG9.net
「皆殺しだああああ」ワロタ
>>754
ありがとう

759 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:19:37.56 ID:QuTfY08N.net
天皇陛下っ

760 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:53:20.44 ID:Gy+XtBDi.net
BFより面白い
連携決まると脳汁ブシャーだわ
このゲーム立ち回りゲー&連携だから初心者はマップを頭に叩き込め

761 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:00:20.37 ID:M7Z+u7Rg.net
いつも思うんだけど公式入りしたワークショップのマップってサブスクライブから消しておいたほうがいいのかな?
なんか干渉起こし層で怖いから消してるんだけど

762 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:13:58.11 ID:BpuXdHEA.net
やべぇ今少しやったがまともにプレイできん

763 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:16:37.27 ID:eCZcsHyR.net
ウオオオオオ テンノーヘーカー コロセー

764 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:17:33.11 ID:YCjy3xmq.net
ピング300越えとか弾いていいんじゃないかな
貴重な和鯖に新兵日本人が入れないとか悲しい

765 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:37:33.56 ID:pQJrTmaU.net
>>757
バグ・不具合の項目の「一部のTEマップでソ連側の増援が異様に減る」だな
PzBはタングステン弾芯を使ってる(という設定)だからPTRSより貫通力が高い
何の工夫もなく4号を倒せるNSWなため分かってる人が多い公式フォーラムでは評判悪い

wikiのタイトルって管理者しか変えられないのかな?
Red Orchestra 2/Rising Storm Wikiに名前変えて統合するのが一番使いやすいんだが

766 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:38:32.20 ID:CA6MaHE/.net
何したら良いか分からんし数発で死ぬから俺TUEEEもできず
自然と仲間と密集して行動とるようになる

767 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:42:24.52 ID:1raYzGIu.net
火炎放射で焼く時は脳汁あふれる

768 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:47:12.89 ID:LlkvE2EV.net
とりあえず新兵諸君に言っておくことは、
他のFPSのように簡単に弾を飛ばせてKILLがとれると思うな。
KILLをたくさんとれないのが普通のゲームだから役立ってないということでもない。

あとチームに役立とうとか効率いい動きしようとか
あまりガチガチに考えるすぎるな
これはスポーツゲーではない

一番の楽しみ方は走って撃って殺されて、"戦場の雰囲気"を楽しめ
このゲームは雰囲気ゲーである、以上。

769 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:51:35.47 ID:oZlLYvZA.net
キリッ

770 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:55:56.15 ID:YEX2lIjt.net
(クスクス

771 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:01:04.25 ID:M7Z+u7Rg.net
>>765 
ベトナム戦争来たらwikiごっちゃになるから今まで通り別々がいいと俺は思う

772 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:03:41.32 ID:ye/qy4Y5.net
先輩先輩steam版は日本語化出来ないんですか?

773 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:06:27.42 ID:cfL4qUbA.net
このゲームの醍醐味はロールプレイにあると思うね
制圧射撃を受けてカバーから身動きできない状態で震える手でライフルに弾を詰め込んでるときとか
兵士になりきって死にたくないよ〜なんて言いながらプレイしてるよね

774 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:11:20.16 ID:8c5azW8v.net
火炎放射器で燃やされた回数だけ熱湯風呂チャレンジとか

775 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:11:57.53 ID:YEX2lIjt.net
.  |___
. /    (^p^ )  アメ公歩兵じゃ!
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |'ー`)し
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  そこじゃ!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

776 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:42:32.46 ID:zpe+wIDu.net
新規増えたのか
俺のマシンガンが火を噴くぜ

777 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:47:56.46 ID:1+c+CTMb.net
何故勝ったの、なぜ負けたのかがわからなくてモンヤリする

778 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:48:05.11 ID:CA6MaHE/.net
敵と見方の判別つかなすぎてTKしまくりサーセン

779 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:48:19.76 ID:7EqiBjpi.net
Rising Stormライフルマンめちゃ多くてワロタ

780 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:48:51.74 ID:czYKOVxl.net
アメリカ側からスプリングフィールドの音ばかり鳴り響いてるあたりに新規の多さを感じる
M1なしでアメリカ不利にならんのかね

781 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:50:54.50 ID:YCjy3xmq.net
ガ島ばっかりやろう(提案

782 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:02:06.16 ID:QuTfY08N.net
2回に1回同じマップローテーションvoteするのやめろや!

783 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:02:28.20 ID:L1rx2wbh.net
新兵ばっかでカオスだな
オープンスペースでぼーっと立ち止まってる敵兵とか沢山いて微笑ましく思いながら撃ち抜いてる

784 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:29:16.63 ID:jG3oghkf.net
すいません質問です
RisingStormをかなり前に買って無料と聞いてRO2も買おうとしたら既に持ってると言われました
「Rising Storm/Red Orchestra 2 Multiplayer」を起動してもRSの画面が出てRO2への切り替える項目がありません
どうすればRO2をプレイ出来ますか?

785 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:46:48.18 ID:1raYzGIu.net
サーバーのMAP次第。

786 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:03:48.00 ID:SlkbDvKa.net
Risingstorm持ってる時点でRO2のマルチも遊べるよ
独ソ戦も太平洋もRS一本だけで遊べるって意外と知られてない気がする

787 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:24:35.29 ID:Hhb1FIVF.net
RSライフルマンしかいないぞ
上級職独り占めできちゃうんだがw

788 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:28:56.50 ID:oZlLYvZA.net
鯖が足りてないな

789 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:35:21.72 ID:7EqiBjpi.net
SLで装甲車乗ってるときってスポーンポイントにならないのな
乗らないでくれって怒られちゃった

790 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:39:55.51 ID:kUW6OwMo.net
>>789
あれ?
たしかスポーンできなかったか?
車外にスポーンさせられた気がしたんだけど

791 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:48:49.10 ID:duHvX7G1.net
リスポンできたけど装甲車満員だとできないんじゃない?

792 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:02:59.36 ID:JmiMd6cQ.net
今日、無料で手に入れたのですが他のゲームの日本語MODはすんなりと見つかったのですが
このゲームのものは見つからなくて
2の日本語MODってどこにありますか?

793 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:04:58.96 ID:xk+myMSb.net
え、今時英語読めない奴とかいるのか?
ジャップ終わってんな

794 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:07:21.35 ID:AuvIUjkh.net
臭えから嫌儲に引っこんでろ

795 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:11:24.88 ID:duHvX7G1.net
日本語字幕は無いけど日本語音声はあるよ

796 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:13:43.22 ID:gx0L1wiP.net
むしろRO2はネイティブボイス適用した方が楽しめるよ。

797 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:13:44.49 ID:JmiMd6cQ.net
>>795
マジですか!
ストーリも楽しみたいと思ったもので
よければどうやるか教えて頂ければありがたいです

798 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:14:48.48 ID:xk+myMSb.net
http://twitter.com/rsjpsol_bot

799 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:17:03.63 ID:1LeAabBb.net
英語読めなくても大丈夫さ、map見て陣地奪い合うだけだから本当にそれだけ。
さあわしと一緒にライフルマンで肉壁になりに逝くか。

800 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:17:11.14 ID:M7Z+u7Rg.net
JAPガー アメ公ガー イワンガー ファシストガー って言ってれば各軍隊それっぽくなっていいな

801 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:17:50.50 ID:duHvX7G1.net
>>797
ごめんなさい。日本軍は日本語喋ってるって事です・・・

802 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:18:47.75 ID:1LeAabBb.net
>>798
なんでこんなのあるのよ。

803 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:28:22.69 ID:kUW6OwMo.net
>>792
残念ながらMODはないなー
シングルの動画はこんな感じ
マルチは日本語化するところがないってくらい簡単よ

https://www.youtube.com/watch?v=Pa_RjlsVvCc

804 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:28:45.79 ID:JmiMd6cQ.net
>>801
ああ、そういうことですかw

805 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:28:53.00 ID:dYhTP9rq.net
尻尾まいて帰れー!(甲高い)

806 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:31:25.83 ID:JmiMd6cQ.net
>>803
やはりないですか
ストーリーを詳しく知りたいと思ったけど俺の英語力では無理なもので
それはそれで仕方ないから無視してやるか

807 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:54:29.50 ID:kUW6OwMo.net
>>241
シングルはこんな感じです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21038689

808 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:56:04.64 ID:kUW6OwMo.net
誤爆ったすまん

809 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:04:05.42 ID:X/yAaQuV.net
半角/全角キーで動けなくなってるやつ結構多いな
ESC2回以上押してメニュー開いた状態で半角キー押せば直るぞ

810 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:08:25.45 ID:xk+myMSb.net
Alt+半角でも直らなかったかしら

811 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:09:58.69 ID:u/oqL15R.net
>>807
くせーから嫌儲から出てくんなよ

812 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:10:53.12 ID:5cs4HjSa.net
ビデオ以外の設定一覧が表示されないんだが
解決方法知ってる人おらんか?

813 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:16:26.89 ID:czYKOVxl.net
米軍に途中参加したらオートマチックライフルマンが0人でワロタ

814 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:24:34.79 ID:L1rx2wbh.net
嫌儲=反儲け=反資本主義=共産主義
アンチ嫌儲=資本主義に毒された労働者の敵

815 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:29:18.15 ID:lMD6KDRe.net
コントローラーで操作できないの?

816 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:31:23.06 ID:IGJBbrut.net
コントローラーとか徴兵検査で引っ掛かるだろ

817 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:32:20.49 ID:BpuXdHEA.net
>>765
おおサンクスよくわかった
週末までには修正しときます
あとページのタイトルですら管理人じゃないと変更できないから大元のタイトルはもっと無理かと思われる

818 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:33:06.19 ID:xk+myMSb.net
パパパパパパパパパパパパwww
コントローラーで操作できたとして、どうやって狙って撃つつもりなんだ?
まさかスティック動かしてのんびり敵に照準合わせようなんて考えてるわけないよな

819 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:38:45.92 ID:7u/Udsy6.net
ping70ぐらいの鯖入ったら軒並み300-500ぐらいなんだが一体どうなってんの

820 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:39:28.63 ID:YCjy3xmq.net
ストーリーなら本屋行った方が早くないか

821 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:40:34.05 ID:lMD6KDRe.net
ピピピピピピピピピピwww
キーボードとかめんどいな

822 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:46:23.06 ID:Hhb1FIVF.net
無料化の弊害やな

823 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:48:36.64 ID:LwmxDqOt.net
ストーリー知りたいなら学校に通ってください

824 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:49:46.40 ID:99kVD/Jr.net
新兵ばっかだとゲーム破綻しててつまんねぇな
75%OFFセールで集まった時くらいのバランスがちょうどいいわ

825 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:04:04.22 ID:kUW6OwMo.net
>>819
日本人も外人も人がいるところに入ってくるから結果的にそうなってる
普段はping制限設けなくてもそこまでひどい外人来ないけどいまはヤバイかもね

826 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:05:03.22 ID:kUW6OwMo.net
>>821
コントローラー接続してたままやってたら振動したからできるんじゃない?

827 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:13:01.80 ID:l3Du2+w5.net
まだダウンロード出来る?

828 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:13:33.19 ID:Y7w5pLwV.net
S&DはTrueCombatを思い出させる

829 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:14:28.08 ID:X/yAaQuV.net
確かデフォルトだとパッドは移動にしか使えんからjoytokeyでも使えば?

830 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:19:21.81 ID:5La3CTHI.net
日本兵のセリフがおもろいね

831 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:26:50.03 ID:+lnugNl2.net
鯖がいっぱいで入れない(歓喜)

832 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:36:45.34 ID:/P0ckWxh.net
こういうとき64人が上限ってちょっと少ないよな

833 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:45:19.44 ID:kUW6OwMo.net
>>827
できる

http://store.steampowered.com/app/35450/

834 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:47:21.59 ID:ywJNlQEG.net
なんか誤射TK多いゲームだそうで敷居高いし
初心者多い今のうちにマルチに慣れておくかな

835 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:54:15.89 ID:PvVQPXow.net
敵味方の区別が付けられないんだけど、遠目に見ても分かりやすい特徴とかないの
現状Mキーで味方が周辺にいないかどうか確認しながらやってるけど非常に分かりにくい
撃ってきたら敵ってのは分かるが、撃たれたら死ぬからモヤモヤする

836 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:54:50.04 ID:r9TQMnoz.net
手当たり次第に殺せ

837 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:56:10.45 ID:DXDxRHnx.net
片手で銃持って走ってたら日本軍かドイツ軍。
両手に持って走ってたら露助か米兵。

838 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:58:27.92 ID:PvVQPXow.net
>>836
了解であります上官殿
適当に立ち呆けて燃やされるのを繰り返してくる

>>837
分かりやすいなありがとう

839 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:58:37.18 ID:kUW6OwMo.net
>>835
ソ連兵→茶色っぽい服装
ドイツ兵→緑色っぽい服装

独ソ将校は鉄兜じゃなくて普通の帽子で見分けつきにくいから誤射したらUキー押してsorry打つ

日本兵→茶色っぽい服装
アメリカ兵→緑色っぽい服装

日本兵は万歳突撃以外では必ず銃を片手でしか持たない
アメリカ兵は常に両手でもつ
日本兵はMAPによっては背中に草の偽装をしている
米軍は一切偽装しない
日本兵はライフルが傍目から見ても長い
日本軍将校はこれ見よがしに腰に軍刀差してる

あとはWIKIの敵味方識別をどうぞ
http://wikiwiki.jp/risingstorm/?%C5%A8%CC%A3%CA%FD%BC%B1%CA%CC

840 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:06:13.02 ID:ywJNlQEG.net
リアル重視すると誤射して殺してしまったらもう謝罪の言葉を伝えることが出来ないから先にsorry言っておく

841 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:10:04.21 ID:fe0QUqCT.net
リアル重視ならキルログないだろうしバレてへんやろ(ゲス顔)

842 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:10:29.02 ID:61a9Pjk0.net
アプデ以降読み込みが長くなってライフルマンしか選べなくなってしまった
ちくしょう原因不明だ。

843 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:11:33.05 ID:v4mAgcF5.net
戦車に乗りたいのか味方戦車追っかけて戦車に拳銃撃ってたりして混沌としてるな。
BFと勘違いしてるんだろうが。

844 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:12.72 ID:BO9xXBdM.net
ダメだ、まったく入れない…お前らまた明日

845 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:57.30 ID:JdXyK23K.net
レベルが10の時に誰撃てばいいのかわからなくてその辺の人撃ったらぶちギレられた思ひで

846 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:31:36.14 ID:3efVjC9D.net
100人超え対戦は壮絶だぜ

847 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:16.35 ID:gHJ5bj9o.net
100人鯖はよ

848 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:57.00 ID:KPq3jvId.net
人が増えたはいいが増えすぎだなw

849 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:37:40.15 ID:wT8flfzK.net
肝心なのはこの内何人残るかだな

850 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:36.55 ID:491KWktU.net
>>843
BFやったことないから知らんが、みんなああなのか?
てか人の心理としてそんな状況になったらどんなゲームでも同じ事やるだけだろと思うが

851 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:42.16 ID:DOJt6/JH.net
200人鯖を希望!

852 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:42:48.21 ID:cKhSBp6y.net
法人用サーバー必要じゃねえか

853 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:47:04.86 ID:DOJt6/JH.net
久しぶりにプレイしようと思ったら「rogame.exeは動作を停止しました」エラーが出て落ちるんだが、マイドキュメントのファイル消し以外に有効な対処法ある


854 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:09:33.49 ID:tkSMtj5z.net
>>842
再起動したら治ったけどいまいち原因わからなかった

855 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:46.73 ID:NlxXgABD.net
マウス加速と加速度ってどこで設定するの?

856 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:07.77 ID:OZecnuYW.net
RSがGOYになったってことはもしかして戦車は来ないの・・・?

857 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:32:49.37 ID:WARUF0DI.net
>>855
セッティングのINPUT
1段目のバーが銃を構えてない時の加速設定
2段目のバーが銃を覗いて構えた時の加速設定

858 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:39:05.49 ID:OZecnuYW.net
無料と聞けば飛びつくニコ厨共は今回あまり食いつかなかったな

859 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:04.60 ID:I2l5GTiI.net
今日は本当にお祭り状態だったね。
人が多くて大変とか、感動で泣けてきますよ。

860 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:28.45 ID:NlxXgABD.net
>>857
あれってsensitivityの設定じゃない?
accelerationのほうの設定したい

861 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:44:14.26 ID:ySjsRfAm.net
予想どおりTKer祭りだったか
故意によるTKだけでも20回くらいされたわ

862 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:47:01.59 ID:Z4CBgPuz.net
某戦車ゲーから移ってきたけどとんでもない難易度だな
敵見えないし即効死ぬし何すればいいかわからんし地味に英語もきついしで
先人達はどれだけ超人なんだ・・・・
頭の悪い俺にできるゲームとは思えんかった

863 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:48:27.67 ID:g5+EvQV5.net
1942とかForgotten Hopeとか好きだった人はこれよさそうね

864 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:51:39.04 ID:WARUF0DI.net
>>862
Tキー押して拠点の名前がでたらそこに行く
DEFENDなら拠点に入った状態で敵迎え撃つ(拠点に入ったら下にマークがでるんでわかる)
ATTACKなら敵を倒しつつ拠点にはいって拠点を奪取すればいい

865 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:55:26.35 ID:IqfaLNzV.net
noobが行くヌルい和鯖ないの?

866 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:14.81 ID:knGjMYqe.net
>
>>862
最初はみんな死にまくってるからへーきへーき

867 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:58.03 ID:khCDhaeV.net
Hooah.jpとか
新鯖だから古参はあんまり行かないようだ

868 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:05:15.78 ID:Uwn9v/k0.net
ソ連キャンペーンの最初のミッション味方が猿以下でクリア出来る気しない…

869 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:11:48.83 ID:ySjsRfAm.net
>>862
BANZAIサーバーで一番頭が悪い古参だけど
頭より慣れの問題だと思う
失敗は経験から生まれて成功は失敗から生まれるんだよ

870 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:14:24.87 ID:xrn0qYpU.net
無料だったから始めようとしたらチュートリアルで詰んだ
SRで「Hit target in center area」って言われて
一個だけあるターゲット撃ち続けてんのに
一向にカウントが増えない
助けてエロい人

871 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:14:36.41 ID:JdXyK23K.net
>>862
俺の場合レベル30くらいになるとかなり楽しくなりレベル50越えると余裕が出てきて70くらいで味方にイライラし98で達観した

872 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:15:40.27 ID:JdXyK23K.net
>>870
単純に当たってないだけかと
重量によって弾は落ちるから普通に狙っても当たらないよ

873 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:16:18.22 ID:dOskjFoT.net
>>867
あれDameDameの人が立ててるみたいだから古参だぞ

874 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:16:27.78 ID:Nk8yUnWz.net
>>870 ちゃんと真ん中に当ててる?

875 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:16:53.24 ID:xrn0qYpU.net
>>872
wiki読んだら重力云々言われたから
ターゲットのちょっと上狙って撃ったりしてるんだが...
やっぱり当たってないだけなのか

876 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:17:58.88 ID:xrn0qYpU.net
>>874
ど真ん中に当てなきゃいけないのかよまじか

877 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:18:02.06 ID:8MoyEG8A.net
気が済むまで俺を撃つといい 今日の俺は気分がいい

878 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:20:48.69 ID:4iuhAJR+.net
>>869
BANZAI鯖で一番を名乗るとは身の程知らずめ

879 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:21:26.86 ID:xrn0qYpU.net
うわ本当だ当たってなかった
お騒がせしましたすいませんでした...

880 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:22:06.19 ID:JdXyK23K.net
>>875
俺も昔は全く当たらなかったよがんば
でもぶっちゃけスナイパーライフルなんて使う機会はあんまり無いから苦手でも全く問題ない

881 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:23:48.17 ID:4iuhAJR+.net
shiftキーとホイールクルクルで照準調整できるよ
タンクだとリーンキーでできるよ

882 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:23:53.59 ID:X1yVmtc0.net
Rising Stormが100%オフになっとる
やらしい商売やで

883 :870:2014/04/25(金) 02:27:53.97 ID:ySjsRfAm.net
あー間違ってた
「良い判断は経験から生まれ、経験は悪い判断から生まれる」
だったな。 やっぱ俺って頭悪いなぁw

884 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:31:27.95 ID:Z4CBgPuz.net
こういう難しいゲームできれば他のにもきっと生かせると思うんだよなー気長に頑張るか

885 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:36:56.56 ID:JdXyK23K.net
マウスホイールを押しながらурааааааааа!!って叫んだり天皇陛下万歳と言いつつ突撃するだけの簡単なお仕事です

886 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:41:29.54 ID:Ix5wpe+Y.net
でも建物内がキャプチャーゾーンなら中まで入ってくれよな

887 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:50:10.06 ID:JdXyK23K.net
このゲームkFみたいに武器売ってくれんかねぇ有利不利にならない範囲で
ppd40とかROO時代にあった武器とか使いたいぜ

888 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:53:13.05 ID:vfqQ336I.net
デラックス版って2.5$分多く払う価値ある?

889 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:56:33.79 ID:RzMHpCHs.net
1日だけの無料をインストールしてないのに
すでに持ってますって 何、これ?

890 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:05:45.88 ID:wRU6K1eF.net
>>888
MkbやAVTをすぐに使えるぐらいしか意味がない
しかもRisingStormのデラックスにはRedOrchestra2のデラックス版コンテンツも含まれてる。セールまで待て

891 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:06:58.16 ID:wRU6K1eF.net
って、無料配布と一緒にセールも来てたのかよ・・・恥ずかしい

892 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:07:07.72 ID:tkSMtj5z.net
もうセールしてないか?

893 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:26:19.43 ID:B1/GXXHn.net
RSが日曜まで無料になったか
新兵はいい機会だからTL、SL、火炎放射兵奪い取ってでもやるべし

894 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:39:02.70 ID:fe0QUqCT.net
新兵が最重要職のSLとTLを選ぶのはNG

895 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:39:57.46 ID:WARUF0DI.net
今セールで5ドルだけど
無料でできるってどういうこと?

896 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:46:50.02 ID:X1yVmtc0.net
いつものフリーウィークエンド
月曜までRising Stormのマップを兵科制限無しでプレイできるんだと思う

897 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:48:24.54 ID:WARUF0DI.net
なるほど
勝手にSteamのライブラリに追加されてできるの?

898 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:55:34.08 ID:X1yVmtc0.net
RO2を持ってるなら特に追加されるのはないはず
Rising Storm/Red Orchestra2 Multiplayerを起動すればいい

たださっきまでやってたけどRising Stormのマップでライフルマンが異様に多かったから無料RO2組は兵科制限解除されてないのかも
よくわからん

899 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:09:06.05 ID:WARUF0DI.net
ごめん
RSももHOSとも持ってない人はライブラリに勝手に追加されるのかな?
それともストアページから何かしないとダメ?
無知ですまん

900 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:15:15.42 ID:X1yVmtc0.net
ライブラリにRising Storm/Red Orchestra2 Multiplayerがないなら
http://store.steampowered.com/app/234510/
の真ん中のFREE WEEKENDあたりのリンクからインストールできるんじゃね

901 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:50:05.24 ID:WARUF0DI.net
サンクス

902 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:46:53.01 ID:3efVjC9D.net
来週の頭ぐらいに複数の地図が修正されるみたい
大鳥島が良くなるといいな

903 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:52:10.97 ID:knGjMYqe.net
>>894
tlだけは本当にラジオの使い方を覚えからやって欲しいね
ラジオ使わないtlだとだいたい負けるからね

904 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:01:50.62 ID:Tgaaumuh.net
RSが来てROSも一緒になっちゃって.、ROSが好きなのにメニューやらなんやらRS一色になっちゃってるけど
これをROSにする方法はないよな流石に

905 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:10:49.12 ID:JdXyK23K.net
性器の点検をしろ!

906 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:15:05.39 ID:msFQ2Cpj.net
防衛側・攻撃側ってどうやって確認するん?

907 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:23:06.15 ID:v4mAgcF5.net
RWがRO2鯖停止するらしいから週末の和鯖はBANZAIとHooahのみかー
満員で入るのキツそうだ

908 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:31:54.82 ID:WARUF0DI.net
>>904
たぶんないなー
最初のサーバーに入るとことかセッティングを選択する画面では
後ろにロシアの旗やドイツ兵ソ連兵もでるよ
音楽もRO2、RSランダムでかかる

909 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:05:37.62 ID:WARUF0DI.net
>>906
Tキー押して拠点の方をむいて
DEFENDになってたら防衛側
ATTACKなら攻撃側

910 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:13:11.05 ID:msFQ2Cpj.net
>>909
サンクス!

911 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:17:40.95 ID:HDTHyPfl.net
>>905
伍長殿。最近私の前方機銃の威力低下が著しいです。
どうしたらよろしいでありますか?

912 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:49:47.27 ID:khCDhaeV.net
>>911
自爆しろ。こっちのタマが助かるわ!

913 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:50:29.57 ID:WARUF0DI.net
>>912
なんでお前が助かるんだよwww

914 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:57:01.43 ID:aB00Qwbc.net
わろた

915 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:48:12.51 ID:DOJt6/JH.net
>>911
銃身交換しろ!

916 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:55:47.81 ID:3efVjC9D.net
ここにきてまさかRW鯖が閉店するとは

917 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:24:53.06 ID:Tgaaumuh.net
>>908
うわーまじか
シングルプレイのほうで雰囲気だけ楽しんどくかな

918 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:44:59.90 ID:RzMHpCHs.net
RW鯖って?

919 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:59:27.35 ID:8nNE1Htx.net
>>918
Red Orchestra的にいうと前作RO:Oで良くも悪くも有名だった国内鯖
がんばりは認めたいがRO:O末期になると弊害の方が目立ってたな

920 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:15:01.51 ID:fe0QUqCT.net
RW鯖は負荷云々でやる気失くしちゃったみたい
最大64人対戦だけど、実際には100人近くも参加することが出来るからなぁ
万歳鯖もそのぐらい人がいたし、スペクターから参戦できるバグが直ってないのか?
このままだとチケット切れが速くてちょっとやばい

921 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:21:40.11 ID:wT8flfzK.net
ただでさえ過疎ゲーなのにさらに過疎化させるようなクソ鯖

922 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:46:10.38 ID:DOJt6/JH.net
昨日万歳鯖は100人以上居たけど大丈夫だった
RW鯖はスペックもウンコなのか

923 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:51:48.49 ID:AN0wunHq.net
ニコニコのプレイ動画見てみたら
「あー見方撃った!ごめんよ」
なんか安心した

924 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:55:16.77 ID:bDqC4r3+.net
>>922
不可云々よりもIP変わった時にランク鯖申請し直さないといけないのが大変みたいよ。

あとあんまりRW鯖の事を悪く言うなよ。忙しい中で鯖を提供してくれてるんだから。

925 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:00:11.41 ID:8nNE1Htx.net
>>924
過去にいろいろあったから賛否両論になるのは仕方あるまい

926 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:01:03.71 ID:NNwW6WuI.net
あそこで遊んだ人はそりゃ感謝してるだろうけど
ああしてくれたらもっと新人も増えて長く遊べたのに
という憎しみも持ってるからね
その憎しみが漏れてくるのはある程度仕方ないよね

927 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:10:18.32 ID:wRU6K1eF.net
三八式歩兵銃にいつのまにか銃剣が標準装備になってて嬉しい
無料プレイヤーに優しいな

928 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:19:12.14 ID:H3U2i6w6.net
今は砲撃もスモークも無しの戦場になるから
攻撃側が全然攻めれず終わるパターンが増えるかと思ったら意外と逆だったな
防御側が全く拠点に入らず攻撃側のルールわかってる奴数人がキャプチャーして進めていくゲームに

929 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:22:14.04 ID:aB00Qwbc.net
>>927
元々だぞ

930 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:24:12.16 ID:wRU6K1eF.net
そうだっけ?リリース直後は無かったような気がしたが

931 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:38:01.71 ID:LAEMxo3D.net
無料配信してたやつだとRSに兵科制限があったから、フリーウィークエンドのRSを始めたんだが鯖が一つも表示されない
無料配信の方は普通に表示されるんだけどな
同じ症状のやついるかな?

932 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:06:15.71 ID:khCDhaeV.net
>>931
同じゲームを起動することになると思うんだが
フリーウィークエンドだと違うのか?

933 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:16:28.01 ID:LAEMxo3D.net
>>932
ゲームライブラリでは名前も違うし別物扱い
念のため無料配信の方をアンスコしてRSも再インスコしたが治る気配なし
それどころかトレーニングすらロード中に強制的にメニューへ戻される始末

934 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:25:33.64 ID:gtyOzPrI.net
Betaやってるとかいうオチじゃないよな

935 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:31:13.31 ID:B5hUXm7R.net
無料期間なんでダウンロードしてるけどRO2とRSのBeta版はダウンロードしなくてもいいんだよね?

936 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:31:52.38 ID:gtyOzPrI.net
>>935
うん

937 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:33:27.10 ID:G2iQoBCf.net
TK2人くらいで蹴られる設定になってる鯖にいると味方も敵もどんどん蹴られてキャプチャーどころじゃない…

938 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:38:01.56 ID:LAEMxo3D.net
>>934
Betaやってるとかいうオチだった…
マルチもトレーニングも出来ないBetaは一体何をするためのものなんだ?

939 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:41:11.34 ID:JdXyK23K.net
初心者だらけだからプライベートライアンごっこできるな
アパーム弾持ってこい!って言っても誰も弾くれず死亡

940 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:50:11.86 ID:3efVjC9D.net
BetaはTWIの開発テストの場

941 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:56:59.56 ID:68z5Ni0X.net
ぶっちゃけMGは弾もってこいって言う前に死ぬ

942 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:06:46.49 ID:Z3D0heq6.net
銃剣ってアンロックってwikiに書いてるけどlv25言ってないのに小銃に銃剣ついてるけどこれって別の何か?

943 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:08:40.68 ID:S59YqdYs.net
練習がてらにシングルやってたけど
ソヴィエトキャンペーンの最後のマップがCOD2の現代機版みたいで感動した

944 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:08:47.61 ID:e8Toiwnd.net
MGは的だよ
それでも俺は黙々とキャンプして弾ばら撒くけどね

945 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:16:25.28 ID:5BDs7FQw.net
マシンガンナーは
死ぬまでどんだけ多く弾を撃つかが肝

946 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:18:29.62 ID:KPq3jvId.net
>>941
弾補給が必要になること殆ど無いよな
自分が下手だからかもだけどw
特にBARの弾補給なんてよっぽどうまい人じゃないと不要だろう

947 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:48:44.13 ID:d3j+ePs3.net
日本で防衛側だとたまーに弾切れするまで生きてられるな
まあ弾持ってこい言う前に自分で取り行ったほうが早くて確実だからあまり恩恵は受けないんだけど

948 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:51:24.65 ID:tkSMtj5z.net
弾が足りないといえばM1919の制圧射撃マシマシ
弾薬箱からも全然貰えないから補給してくれないとマジで足りない

949 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:51:56.43 ID:DOJt6/JH.net
日本軍LMGをよくやっているせいかしょっちゅう弾を補給してもらえる、正直ありがたい!

950 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:52:25.56 ID:X1yVmtc0.net
ラウンド終わってもマップ切り替わる前に鯖出ると経験値入らないんだっけ

951 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:26:50.31 ID:DiS5S+dT.net
お礼言ってくれる人がLMGだと主戦場から少し離れているところだろうと塔の上だろうと弾補給しに行っちゃうよね

952 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:30:51.45 ID:/9aTCdB8.net
MGに弾は積極的に配ったほうがいいよ
機関銃手からしたら弾切れの心配なく撃ちまれると
制圧射撃しまくれるから結果的にチームとしての火力があがる

誰も弾をくれないチームだと弾切れを心配して節約しがちになっちゃうからね

953 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:32:58.10 ID:hEZQ4sKS.net
スコア目当てで真っ先に弾上げる派

954 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:57:17.79 ID:gHJ5bj9o.net
MGにどうやって玉あげるの?

955 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:58:07.57 ID:H3U2i6w6.net
Gキーだよ

956 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:00:39.87 ID:wT8flfzK.net
そっちの玉はアカン
>>954
デフォでctrl

957 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:11:20.51 ID:68z5Ni0X.net
人的資源が無制限じゃないのは当然なんだけど、一進一退のよいゲームが増援切れ終了だとちょっと盛り下がるな

958 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:18:40.43 ID:khCDhaeV.net
よほど無茶しない限り、チケット切れは起こらないくらいの数でいいと思うのな

959 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:25:08.78 ID:wT8flfzK.net
守りのチケット切れは燃えるけど攻めのチケット切れはだるいね

960 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:07:45.40 ID:q47j/wnk.net
Rakowiceっていうマップでやたらと地面突き抜けてマップから落ちるんだけどなんなのあれ

961 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:13:14.62 ID:JdXyK23K.net
そんなの滅多に無いなぁ
外鯖で異様にpingが高かったりカクカクすると稀にあるけど

962 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:49:59.15 ID:24aJ6o5J.net
マップチェンジの時に毎回追い出されるようになった
ブロバイダ換えたからか人が多いからか

963 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:59:54.51 ID:FNEUxB9q.net
入ったらボイチャでマジでやってるとこ行っちゃったし操作もわからないし英語だからやめた

964 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:04:54.12 ID:akFuyvoM.net
>>963
PCゲーやめたほうがいいよ

965 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:05:42.22 ID:61a9Pjk0.net
>>962
もしかしてロード時間長くなってる?
ドキュメント/マイゲームのRO2のデータ全部消せってYoshiroが言ってたな
俺は効果あった。1.5Gに肥大してたわ
http://steamcommunity.com/app/35450/discussions/0/540739405999627224/

966 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:21:06.32 ID:NlxXgABD.net
>>860分かる方いませんか・・・?

967 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:35:39.96 ID:Ix5wpe+Y.net
加速のON/OFFは
My Games\RedOrchestra2\ROGame\Config\ROInput.ini

bViewAccelerationEnabledをTRUEからFALSEにしてください
加速度は知らない

968 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:48:45.08 ID:NlxXgABD.net
>>967
その周辺にそれっぽい数値が並んでるみたいなんで嬲ってみます
ありがとうございます

969 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:03:48.00 ID:UKvnGjty.net
>>965
そうそう たまに2分くらいかかる時もあった
今からデータ消してみる

970 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:19:31.20 ID:tVdSBqSE.net
そういえば次スレはPart31ではなくPart32何でよろしく

971 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:38:50.84 ID:CHjKvvd8.net
たまにwasdがきかなくなってバインドも変になる、バグやろうか
にしても日本サーバに入れない

972 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:23:44.67 ID:aeq7pkAV.net
日曜まで無料なのか・・・
だからやけに弱いやつが多いと思ったんだよ

973 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:25:47.39 ID:1x3MQuwq.net
>>965
ドキュメント/マイゲームのRO2のフォルダの中にあるの全部消しちゃっていいの?

974 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:33:08.15 ID:TWhu23dI.net
右クリックjoinspecterではいれるよ

975 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:35:28.11 ID:9fHS5ViH.net
中っていうかRed orchestra 2のフォルダ自体まるごと消しちゃっていい。
ゲーム起動したら自動で作成されるから。まあ設定なんかは1からやり直しってことになるけど。

976 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:36:29.24 ID:dG6EwTo2.net
新米だけどガチ勢のボイチャがかっこいい

977 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:37:12.11 ID:1x3MQuwq.net
>>975
ありがとう
これでいつものマップロードに戻せる

978 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:08:20.17 ID:VTBF+CeL.net
新規が増えるのはうれしいが目標を理解してない人も増えたな
硫黄島でチームの8割くらいがCにしか行かないからまさかほぼ単騎突撃でD,Eを破壊するハメになるとは思わなんだ

979 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:26:14.36 ID:MCOsD8Wj.net
仕方ない。マップを最初に見るのが実戦なんだもの

980 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:28:35.28 ID:E3JdHWxq.net
俺も対空砲がデストロイできるって知ったの5回目ぐらいだったわ。なつかし

981 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:33:12.13 ID:u2Ingytq.net
次スレはよ

982 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:41:15.56 ID:E3JdHWxq.net
Red Orchestra 2 & Rising Storm Part32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398447407/

立てたけどテンプレミスった…

983 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:02:41.99 ID:JNkRtqCf.net
動きがすっごいもっさりしててサイト覗かないと当たらないんですがこういうゲームなんですか?

984 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:07:41.78 ID:cx4pQiny.net
サイト覗かないとほとんど当たらないのは仕様
ていうかそれは大抵のFPSでも同じだろww

CoDやBFに比べれば動作はもっさりしてるけど、もしかしたらマウス感度が低すぎるのかもしれんよ

985 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:13:53.15 ID:RRUlXtSE.net
銃座使いたいのかしらんが普通にTKする奴多すぎだろ

986 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:17:41.09 ID:3GCbpm0V.net
明日から宜しくな。BF1942を極めた俺が来たからには勝てる

987 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:20:52.56 ID:u2Ingytq.net
>>986
同じこと言ってたフレが己の無力さを知って死体となって転がってました

988 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:37:23.85 ID:cx4pQiny.net
RSじゃ踊るスナイパーできないからな・・・!

989 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:40:45.98 ID:lnefx5SC.net
諦めろ。ここに潜水艦はいないんだ。

990 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:42:54.88 ID:/F9p7SUJ.net
Warsowから来たんですが
敵を緑の豚に固定とかできないんですか

991 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:57:43.21 ID:ShP0oS+I.net
文字化け起こしてる奴は大体地雷

992 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:01:40.72 ID:GLHLYVQV.net
うめ

993 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:59:42.19 ID:nJFYAB4X.net


994 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:06:41.27 ID:u2Ingytq.net
生め

995 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:41:26.51 ID:qbNyXdyR.net


996 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:42:50.74 ID:qbNyXdyR.net


997 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:49:31.68 ID:u2Ingytq.net
産め

998 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:50:36.76 ID:qbNyXdyR.net


999 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:06:29.24 ID:qbNyXdyR.net


1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200