2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part30

1 :UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 17:32:56.03 ID:LaNfIto4.net
ナチスドイツ VS ソビエト連邦 および 大日本帝国 VS アメリカ合衆国のWWU陸戦リアル系FPS
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad および Rising Stormの話題を扱うスレッドです

発売開始!
http://store.steampowered.com/app/234510/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/
http://www.risingstormgame.com/ 太平洋MOD
http://www.incountrymod.com/ ベトナムMOD
http://www.grabenkrieg.com/ WWTMOD

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼日本語マニュアル英語版 ズー公式サイト
http://redorchestra.zoo.co.jp/

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391094343/

次スレ>>980

767 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:42:24.52 ID:1raYzGIu.net
火炎放射で焼く時は脳汁あふれる

768 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:47:12.89 ID:LlkvE2EV.net
とりあえず新兵諸君に言っておくことは、
他のFPSのように簡単に弾を飛ばせてKILLがとれると思うな。
KILLをたくさんとれないのが普通のゲームだから役立ってないということでもない。

あとチームに役立とうとか効率いい動きしようとか
あまりガチガチに考えるすぎるな
これはスポーツゲーではない

一番の楽しみ方は走って撃って殺されて、"戦場の雰囲気"を楽しめ
このゲームは雰囲気ゲーである、以上。

769 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:51:35.47 ID:oZlLYvZA.net
キリッ

770 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:55:56.15 ID:YEX2lIjt.net
(クスクス

771 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:01:04.25 ID:M7Z+u7Rg.net
>>765 
ベトナム戦争来たらwikiごっちゃになるから今まで通り別々がいいと俺は思う

772 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:03:41.32 ID:ye/qy4Y5.net
先輩先輩steam版は日本語化出来ないんですか?

773 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:06:27.42 ID:cfL4qUbA.net
このゲームの醍醐味はロールプレイにあると思うね
制圧射撃を受けてカバーから身動きできない状態で震える手でライフルに弾を詰め込んでるときとか
兵士になりきって死にたくないよ〜なんて言いながらプレイしてるよね

774 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:11:20.16 ID:8c5azW8v.net
火炎放射器で燃やされた回数だけ熱湯風呂チャレンジとか

775 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:11:57.53 ID:YEX2lIjt.net
.  |___
. /    (^p^ )  アメ公歩兵じゃ!
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |'ー`)し
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  そこじゃ!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

776 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:42:32.46 ID:zpe+wIDu.net
新規増えたのか
俺のマシンガンが火を噴くぜ

777 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:47:56.46 ID:1+c+CTMb.net
何故勝ったの、なぜ負けたのかがわからなくてモンヤリする

778 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:48:05.11 ID:CA6MaHE/.net
敵と見方の判別つかなすぎてTKしまくりサーセン

779 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:48:19.76 ID:7EqiBjpi.net
Rising Stormライフルマンめちゃ多くてワロタ

780 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:48:51.74 ID:czYKOVxl.net
アメリカ側からスプリングフィールドの音ばかり鳴り響いてるあたりに新規の多さを感じる
M1なしでアメリカ不利にならんのかね

781 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:50:54.50 ID:YCjy3xmq.net
ガ島ばっかりやろう(提案

782 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:02:06.16 ID:QuTfY08N.net
2回に1回同じマップローテーションvoteするのやめろや!

783 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:02:28.20 ID:L1rx2wbh.net
新兵ばっかでカオスだな
オープンスペースでぼーっと立ち止まってる敵兵とか沢山いて微笑ましく思いながら撃ち抜いてる

784 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:29:16.63 ID:jG3oghkf.net
すいません質問です
RisingStormをかなり前に買って無料と聞いてRO2も買おうとしたら既に持ってると言われました
「Rising Storm/Red Orchestra 2 Multiplayer」を起動してもRSの画面が出てRO2への切り替える項目がありません
どうすればRO2をプレイ出来ますか?

785 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:46:48.18 ID:1raYzGIu.net
サーバーのMAP次第。

786 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:03:48.00 ID:SlkbDvKa.net
Risingstorm持ってる時点でRO2のマルチも遊べるよ
独ソ戦も太平洋もRS一本だけで遊べるって意外と知られてない気がする

787 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:24:35.29 ID:Hhb1FIVF.net
RSライフルマンしかいないぞ
上級職独り占めできちゃうんだがw

788 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:28:56.50 ID:oZlLYvZA.net
鯖が足りてないな

789 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:35:21.72 ID:7EqiBjpi.net
SLで装甲車乗ってるときってスポーンポイントにならないのな
乗らないでくれって怒られちゃった

790 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:39:55.51 ID:kUW6OwMo.net
>>789
あれ?
たしかスポーンできなかったか?
車外にスポーンさせられた気がしたんだけど

791 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:48:49.10 ID:duHvX7G1.net
リスポンできたけど装甲車満員だとできないんじゃない?

792 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:02:59.36 ID:JmiMd6cQ.net
今日、無料で手に入れたのですが他のゲームの日本語MODはすんなりと見つかったのですが
このゲームのものは見つからなくて
2の日本語MODってどこにありますか?

793 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:04:58.96 ID:xk+myMSb.net
え、今時英語読めない奴とかいるのか?
ジャップ終わってんな

794 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:07:21.35 ID:AuvIUjkh.net
臭えから嫌儲に引っこんでろ

795 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:11:24.88 ID:duHvX7G1.net
日本語字幕は無いけど日本語音声はあるよ

796 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:13:43.22 ID:gx0L1wiP.net
むしろRO2はネイティブボイス適用した方が楽しめるよ。

797 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:13:44.49 ID:JmiMd6cQ.net
>>795
マジですか!
ストーリも楽しみたいと思ったもので
よければどうやるか教えて頂ければありがたいです

798 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:14:48.48 ID:xk+myMSb.net
http://twitter.com/rsjpsol_bot

799 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:17:03.63 ID:1LeAabBb.net
英語読めなくても大丈夫さ、map見て陣地奪い合うだけだから本当にそれだけ。
さあわしと一緒にライフルマンで肉壁になりに逝くか。

800 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:17:11.14 ID:M7Z+u7Rg.net
JAPガー アメ公ガー イワンガー ファシストガー って言ってれば各軍隊それっぽくなっていいな

801 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:17:50.50 ID:duHvX7G1.net
>>797
ごめんなさい。日本軍は日本語喋ってるって事です・・・

802 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:18:47.75 ID:1LeAabBb.net
>>798
なんでこんなのあるのよ。

803 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:28:22.69 ID:kUW6OwMo.net
>>792
残念ながらMODはないなー
シングルの動画はこんな感じ
マルチは日本語化するところがないってくらい簡単よ

https://www.youtube.com/watch?v=Pa_RjlsVvCc

804 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:28:45.79 ID:JmiMd6cQ.net
>>801
ああ、そういうことですかw

805 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:28:53.00 ID:dYhTP9rq.net
尻尾まいて帰れー!(甲高い)

806 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:31:25.83 ID:JmiMd6cQ.net
>>803
やはりないですか
ストーリーを詳しく知りたいと思ったけど俺の英語力では無理なもので
それはそれで仕方ないから無視してやるか

807 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:54:29.50 ID:kUW6OwMo.net
>>241
シングルはこんな感じです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21038689

808 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:56:04.64 ID:kUW6OwMo.net
誤爆ったすまん

809 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:04:05.42 ID:X/yAaQuV.net
半角/全角キーで動けなくなってるやつ結構多いな
ESC2回以上押してメニュー開いた状態で半角キー押せば直るぞ

810 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:08:25.45 ID:xk+myMSb.net
Alt+半角でも直らなかったかしら

811 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:09:58.69 ID:u/oqL15R.net
>>807
くせーから嫌儲から出てくんなよ

812 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:10:53.12 ID:5cs4HjSa.net
ビデオ以外の設定一覧が表示されないんだが
解決方法知ってる人おらんか?

813 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:16:26.89 ID:czYKOVxl.net
米軍に途中参加したらオートマチックライフルマンが0人でワロタ

814 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:24:34.79 ID:L1rx2wbh.net
嫌儲=反儲け=反資本主義=共産主義
アンチ嫌儲=資本主義に毒された労働者の敵

815 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:29:18.15 ID:lMD6KDRe.net
コントローラーで操作できないの?

816 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:31:23.06 ID:IGJBbrut.net
コントローラーとか徴兵検査で引っ掛かるだろ

817 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:32:20.49 ID:BpuXdHEA.net
>>765
おおサンクスよくわかった
週末までには修正しときます
あとページのタイトルですら管理人じゃないと変更できないから大元のタイトルはもっと無理かと思われる

818 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:33:06.19 ID:xk+myMSb.net
パパパパパパパパパパパパwww
コントローラーで操作できたとして、どうやって狙って撃つつもりなんだ?
まさかスティック動かしてのんびり敵に照準合わせようなんて考えてるわけないよな

819 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:38:45.92 ID:7u/Udsy6.net
ping70ぐらいの鯖入ったら軒並み300-500ぐらいなんだが一体どうなってんの

820 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:39:28.63 ID:YCjy3xmq.net
ストーリーなら本屋行った方が早くないか

821 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:40:34.05 ID:lMD6KDRe.net
ピピピピピピピピピピwww
キーボードとかめんどいな

822 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:46:23.06 ID:Hhb1FIVF.net
無料化の弊害やな

823 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:48:36.64 ID:LwmxDqOt.net
ストーリー知りたいなら学校に通ってください

824 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:49:46.40 ID:99kVD/Jr.net
新兵ばっかだとゲーム破綻しててつまんねぇな
75%OFFセールで集まった時くらいのバランスがちょうどいいわ

825 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:04:04.22 ID:kUW6OwMo.net
>>819
日本人も外人も人がいるところに入ってくるから結果的にそうなってる
普段はping制限設けなくてもそこまでひどい外人来ないけどいまはヤバイかもね

826 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:05:03.22 ID:kUW6OwMo.net
>>821
コントローラー接続してたままやってたら振動したからできるんじゃない?

827 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:13:01.80 ID:l3Du2+w5.net
まだダウンロード出来る?

828 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:13:33.19 ID:Y7w5pLwV.net
S&DはTrueCombatを思い出させる

829 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:14:28.08 ID:X/yAaQuV.net
確かデフォルトだとパッドは移動にしか使えんからjoytokeyでも使えば?

830 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:19:21.81 ID:5La3CTHI.net
日本兵のセリフがおもろいね

831 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:26:50.03 ID:+lnugNl2.net
鯖がいっぱいで入れない(歓喜)

832 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:36:45.34 ID:/P0ckWxh.net
こういうとき64人が上限ってちょっと少ないよな

833 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:45:19.44 ID:kUW6OwMo.net
>>827
できる

http://store.steampowered.com/app/35450/

834 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:47:21.59 ID:ywJNlQEG.net
なんか誤射TK多いゲームだそうで敷居高いし
初心者多い今のうちにマルチに慣れておくかな

835 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:54:15.89 ID:PvVQPXow.net
敵味方の区別が付けられないんだけど、遠目に見ても分かりやすい特徴とかないの
現状Mキーで味方が周辺にいないかどうか確認しながらやってるけど非常に分かりにくい
撃ってきたら敵ってのは分かるが、撃たれたら死ぬからモヤモヤする

836 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:54:50.04 ID:r9TQMnoz.net
手当たり次第に殺せ

837 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:56:10.45 ID:DXDxRHnx.net
片手で銃持って走ってたら日本軍かドイツ軍。
両手に持って走ってたら露助か米兵。

838 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:58:27.92 ID:PvVQPXow.net
>>836
了解であります上官殿
適当に立ち呆けて燃やされるのを繰り返してくる

>>837
分かりやすいなありがとう

839 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:58:37.18 ID:kUW6OwMo.net
>>835
ソ連兵→茶色っぽい服装
ドイツ兵→緑色っぽい服装

独ソ将校は鉄兜じゃなくて普通の帽子で見分けつきにくいから誤射したらUキー押してsorry打つ

日本兵→茶色っぽい服装
アメリカ兵→緑色っぽい服装

日本兵は万歳突撃以外では必ず銃を片手でしか持たない
アメリカ兵は常に両手でもつ
日本兵はMAPによっては背中に草の偽装をしている
米軍は一切偽装しない
日本兵はライフルが傍目から見ても長い
日本軍将校はこれ見よがしに腰に軍刀差してる

あとはWIKIの敵味方識別をどうぞ
http://wikiwiki.jp/risingstorm/?%C5%A8%CC%A3%CA%FD%BC%B1%CA%CC

840 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:06:13.02 ID:ywJNlQEG.net
リアル重視すると誤射して殺してしまったらもう謝罪の言葉を伝えることが出来ないから先にsorry言っておく

841 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:10:04.21 ID:fe0QUqCT.net
リアル重視ならキルログないだろうしバレてへんやろ(ゲス顔)

842 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:10:29.02 ID:61a9Pjk0.net
アプデ以降読み込みが長くなってライフルマンしか選べなくなってしまった
ちくしょう原因不明だ。

843 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:11:33.05 ID:v4mAgcF5.net
戦車に乗りたいのか味方戦車追っかけて戦車に拳銃撃ってたりして混沌としてるな。
BFと勘違いしてるんだろうが。

844 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:12.72 ID:BO9xXBdM.net
ダメだ、まったく入れない…お前らまた明日

845 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:57.30 ID:JdXyK23K.net
レベルが10の時に誰撃てばいいのかわからなくてその辺の人撃ったらぶちギレられた思ひで

846 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:31:36.14 ID:3efVjC9D.net
100人超え対戦は壮絶だぜ

847 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:16.35 ID:gHJ5bj9o.net
100人鯖はよ

848 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:57.00 ID:KPq3jvId.net
人が増えたはいいが増えすぎだなw

849 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:37:40.15 ID:wT8flfzK.net
肝心なのはこの内何人残るかだな

850 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:36.55 ID:491KWktU.net
>>843
BFやったことないから知らんが、みんなああなのか?
てか人の心理としてそんな状況になったらどんなゲームでも同じ事やるだけだろと思うが

851 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:42.16 ID:DOJt6/JH.net
200人鯖を希望!

852 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:42:48.21 ID:cKhSBp6y.net
法人用サーバー必要じゃねえか

853 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:47:04.86 ID:DOJt6/JH.net
久しぶりにプレイしようと思ったら「rogame.exeは動作を停止しました」エラーが出て落ちるんだが、マイドキュメントのファイル消し以外に有効な対処法ある


854 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:09:33.49 ID:tkSMtj5z.net
>>842
再起動したら治ったけどいまいち原因わからなかった

855 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:46.73 ID:NlxXgABD.net
マウス加速と加速度ってどこで設定するの?

856 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:07.77 ID:OZecnuYW.net
RSがGOYになったってことはもしかして戦車は来ないの・・・?

857 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:32:49.37 ID:WARUF0DI.net
>>855
セッティングのINPUT
1段目のバーが銃を構えてない時の加速設定
2段目のバーが銃を覗いて構えた時の加速設定

858 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:39:05.49 ID:OZecnuYW.net
無料と聞けば飛びつくニコ厨共は今回あまり食いつかなかったな

859 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:04.60 ID:I2l5GTiI.net
今日は本当にお祭り状態だったね。
人が多くて大変とか、感動で泣けてきますよ。

860 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:28.45 ID:NlxXgABD.net
>>857
あれってsensitivityの設定じゃない?
accelerationのほうの設定したい

861 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:44:14.26 ID:ySjsRfAm.net
予想どおりTKer祭りだったか
故意によるTKだけでも20回くらいされたわ

862 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:47:01.59 ID:Z4CBgPuz.net
某戦車ゲーから移ってきたけどとんでもない難易度だな
敵見えないし即効死ぬし何すればいいかわからんし地味に英語もきついしで
先人達はどれだけ超人なんだ・・・・
頭の悪い俺にできるゲームとは思えんかった

863 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:48:27.67 ID:g5+EvQV5.net
1942とかForgotten Hopeとか好きだった人はこれよさそうね

864 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:51:39.04 ID:WARUF0DI.net
>>862
Tキー押して拠点の名前がでたらそこに行く
DEFENDなら拠点に入った状態で敵迎え撃つ(拠点に入ったら下にマークがでるんでわかる)
ATTACKなら敵を倒しつつ拠点にはいって拠点を奪取すればいい

865 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:55:26.35 ID:IqfaLNzV.net
noobが行くヌルい和鯖ないの?

866 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:14.81 ID:knGjMYqe.net
>
>>862
最初はみんな死にまくってるからへーきへーき

867 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:58.03 ID:khCDhaeV.net
Hooah.jpとか
新鯖だから古参はあんまり行かないようだ

総レス数 1000
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200