2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part30

843 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:11:33.05 ID:v4mAgcF5.net
戦車に乗りたいのか味方戦車追っかけて戦車に拳銃撃ってたりして混沌としてるな。
BFと勘違いしてるんだろうが。

844 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:12.72 ID:BO9xXBdM.net
ダメだ、まったく入れない…お前らまた明日

845 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:57.30 ID:JdXyK23K.net
レベルが10の時に誰撃てばいいのかわからなくてその辺の人撃ったらぶちギレられた思ひで

846 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:31:36.14 ID:3efVjC9D.net
100人超え対戦は壮絶だぜ

847 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:16.35 ID:gHJ5bj9o.net
100人鯖はよ

848 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:57.00 ID:KPq3jvId.net
人が増えたはいいが増えすぎだなw

849 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:37:40.15 ID:wT8flfzK.net
肝心なのはこの内何人残るかだな

850 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:36.55 ID:491KWktU.net
>>843
BFやったことないから知らんが、みんなああなのか?
てか人の心理としてそんな状況になったらどんなゲームでも同じ事やるだけだろと思うが

851 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:42.16 ID:DOJt6/JH.net
200人鯖を希望!

852 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:42:48.21 ID:cKhSBp6y.net
法人用サーバー必要じゃねえか

853 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:47:04.86 ID:DOJt6/JH.net
久しぶりにプレイしようと思ったら「rogame.exeは動作を停止しました」エラーが出て落ちるんだが、マイドキュメントのファイル消し以外に有効な対処法ある


854 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:09:33.49 ID:tkSMtj5z.net
>>842
再起動したら治ったけどいまいち原因わからなかった

855 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:46.73 ID:NlxXgABD.net
マウス加速と加速度ってどこで設定するの?

856 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:07.77 ID:OZecnuYW.net
RSがGOYになったってことはもしかして戦車は来ないの・・・?

857 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:32:49.37 ID:WARUF0DI.net
>>855
セッティングのINPUT
1段目のバーが銃を構えてない時の加速設定
2段目のバーが銃を覗いて構えた時の加速設定

858 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:39:05.49 ID:OZecnuYW.net
無料と聞けば飛びつくニコ厨共は今回あまり食いつかなかったな

859 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:04.60 ID:I2l5GTiI.net
今日は本当にお祭り状態だったね。
人が多くて大変とか、感動で泣けてきますよ。

860 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:28.45 ID:NlxXgABD.net
>>857
あれってsensitivityの設定じゃない?
accelerationのほうの設定したい

861 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:44:14.26 ID:ySjsRfAm.net
予想どおりTKer祭りだったか
故意によるTKだけでも20回くらいされたわ

862 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:47:01.59 ID:Z4CBgPuz.net
某戦車ゲーから移ってきたけどとんでもない難易度だな
敵見えないし即効死ぬし何すればいいかわからんし地味に英語もきついしで
先人達はどれだけ超人なんだ・・・・
頭の悪い俺にできるゲームとは思えんかった

863 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:48:27.67 ID:g5+EvQV5.net
1942とかForgotten Hopeとか好きだった人はこれよさそうね

864 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:51:39.04 ID:WARUF0DI.net
>>862
Tキー押して拠点の名前がでたらそこに行く
DEFENDなら拠点に入った状態で敵迎え撃つ(拠点に入ったら下にマークがでるんでわかる)
ATTACKなら敵を倒しつつ拠点にはいって拠点を奪取すればいい

865 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:55:26.35 ID:IqfaLNzV.net
noobが行くヌルい和鯖ないの?

866 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:14.81 ID:knGjMYqe.net
>
>>862
最初はみんな死にまくってるからへーきへーき

867 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:58.03 ID:khCDhaeV.net
Hooah.jpとか
新鯖だから古参はあんまり行かないようだ

868 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:05:15.78 ID:Uwn9v/k0.net
ソ連キャンペーンの最初のミッション味方が猿以下でクリア出来る気しない…

869 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:11:48.83 ID:ySjsRfAm.net
>>862
BANZAIサーバーで一番頭が悪い古参だけど
頭より慣れの問題だと思う
失敗は経験から生まれて成功は失敗から生まれるんだよ

870 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:14:24.87 ID:xrn0qYpU.net
無料だったから始めようとしたらチュートリアルで詰んだ
SRで「Hit target in center area」って言われて
一個だけあるターゲット撃ち続けてんのに
一向にカウントが増えない
助けてエロい人

871 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:14:36.41 ID:JdXyK23K.net
>>862
俺の場合レベル30くらいになるとかなり楽しくなりレベル50越えると余裕が出てきて70くらいで味方にイライラし98で達観した

872 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:15:40.27 ID:JdXyK23K.net
>>870
単純に当たってないだけかと
重量によって弾は落ちるから普通に狙っても当たらないよ

873 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:16:18.22 ID:dOskjFoT.net
>>867
あれDameDameの人が立ててるみたいだから古参だぞ

874 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:16:27.78 ID:Nk8yUnWz.net
>>870 ちゃんと真ん中に当ててる?

875 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:16:53.24 ID:xrn0qYpU.net
>>872
wiki読んだら重力云々言われたから
ターゲットのちょっと上狙って撃ったりしてるんだが...
やっぱり当たってないだけなのか

876 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:17:58.88 ID:xrn0qYpU.net
>>874
ど真ん中に当てなきゃいけないのかよまじか

877 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:18:02.06 ID:8MoyEG8A.net
気が済むまで俺を撃つといい 今日の俺は気分がいい

878 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:20:48.69 ID:4iuhAJR+.net
>>869
BANZAI鯖で一番を名乗るとは身の程知らずめ

879 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:21:26.86 ID:xrn0qYpU.net
うわ本当だ当たってなかった
お騒がせしましたすいませんでした...

880 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:22:06.19 ID:JdXyK23K.net
>>875
俺も昔は全く当たらなかったよがんば
でもぶっちゃけスナイパーライフルなんて使う機会はあんまり無いから苦手でも全く問題ない

881 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:23:48.17 ID:4iuhAJR+.net
shiftキーとホイールクルクルで照準調整できるよ
タンクだとリーンキーでできるよ

882 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:23:53.59 ID:X1yVmtc0.net
Rising Stormが100%オフになっとる
やらしい商売やで

883 :870:2014/04/25(金) 02:27:53.97 ID:ySjsRfAm.net
あー間違ってた
「良い判断は経験から生まれ、経験は悪い判断から生まれる」
だったな。 やっぱ俺って頭悪いなぁw

884 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:31:27.95 ID:Z4CBgPuz.net
こういう難しいゲームできれば他のにもきっと生かせると思うんだよなー気長に頑張るか

885 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:36:56.56 ID:JdXyK23K.net
マウスホイールを押しながらурааааааааа!!って叫んだり天皇陛下万歳と言いつつ突撃するだけの簡単なお仕事です

886 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:41:29.54 ID:Ix5wpe+Y.net
でも建物内がキャプチャーゾーンなら中まで入ってくれよな

887 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:50:10.06 ID:JdXyK23K.net
このゲームkFみたいに武器売ってくれんかねぇ有利不利にならない範囲で
ppd40とかROO時代にあった武器とか使いたいぜ

888 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:53:13.05 ID:vfqQ336I.net
デラックス版って2.5$分多く払う価値ある?

889 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:56:33.79 ID:RzMHpCHs.net
1日だけの無料をインストールしてないのに
すでに持ってますって 何、これ?

890 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:05:45.88 ID:wRU6K1eF.net
>>888
MkbやAVTをすぐに使えるぐらいしか意味がない
しかもRisingStormのデラックスにはRedOrchestra2のデラックス版コンテンツも含まれてる。セールまで待て

891 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:06:58.16 ID:wRU6K1eF.net
って、無料配布と一緒にセールも来てたのかよ・・・恥ずかしい

892 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:07:07.72 ID:tkSMtj5z.net
もうセールしてないか?

893 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:26:19.43 ID:B1/GXXHn.net
RSが日曜まで無料になったか
新兵はいい機会だからTL、SL、火炎放射兵奪い取ってでもやるべし

894 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:39:02.70 ID:fe0QUqCT.net
新兵が最重要職のSLとTLを選ぶのはNG

895 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:39:57.46 ID:WARUF0DI.net
今セールで5ドルだけど
無料でできるってどういうこと?

896 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:46:50.02 ID:X1yVmtc0.net
いつものフリーウィークエンド
月曜までRising Stormのマップを兵科制限無しでプレイできるんだと思う

897 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:48:24.54 ID:WARUF0DI.net
なるほど
勝手にSteamのライブラリに追加されてできるの?

898 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:55:34.08 ID:X1yVmtc0.net
RO2を持ってるなら特に追加されるのはないはず
Rising Storm/Red Orchestra2 Multiplayerを起動すればいい

たださっきまでやってたけどRising Stormのマップでライフルマンが異様に多かったから無料RO2組は兵科制限解除されてないのかも
よくわからん

899 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:09:06.05 ID:WARUF0DI.net
ごめん
RSももHOSとも持ってない人はライブラリに勝手に追加されるのかな?
それともストアページから何かしないとダメ?
無知ですまん

900 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:15:15.42 ID:X1yVmtc0.net
ライブラリにRising Storm/Red Orchestra2 Multiplayerがないなら
http://store.steampowered.com/app/234510/
の真ん中のFREE WEEKENDあたりのリンクからインストールできるんじゃね

901 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:50:05.24 ID:WARUF0DI.net
サンクス

902 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:46:53.01 ID:3efVjC9D.net
来週の頭ぐらいに複数の地図が修正されるみたい
大鳥島が良くなるといいな

903 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:52:10.97 ID:knGjMYqe.net
>>894
tlだけは本当にラジオの使い方を覚えからやって欲しいね
ラジオ使わないtlだとだいたい負けるからね

904 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:01:50.62 ID:Tgaaumuh.net
RSが来てROSも一緒になっちゃって.、ROSが好きなのにメニューやらなんやらRS一色になっちゃってるけど
これをROSにする方法はないよな流石に

905 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:10:49.12 ID:JdXyK23K.net
性器の点検をしろ!

906 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:15:05.39 ID:msFQ2Cpj.net
防衛側・攻撃側ってどうやって確認するん?

907 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:23:06.15 ID:v4mAgcF5.net
RWがRO2鯖停止するらしいから週末の和鯖はBANZAIとHooahのみかー
満員で入るのキツそうだ

908 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:31:54.82 ID:WARUF0DI.net
>>904
たぶんないなー
最初のサーバーに入るとことかセッティングを選択する画面では
後ろにロシアの旗やドイツ兵ソ連兵もでるよ
音楽もRO2、RSランダムでかかる

909 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:05:37.62 ID:WARUF0DI.net
>>906
Tキー押して拠点の方をむいて
DEFENDになってたら防衛側
ATTACKなら攻撃側

910 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:13:11.05 ID:msFQ2Cpj.net
>>909
サンクス!

911 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:17:40.95 ID:HDTHyPfl.net
>>905
伍長殿。最近私の前方機銃の威力低下が著しいです。
どうしたらよろしいでありますか?

912 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:49:47.27 ID:khCDhaeV.net
>>911
自爆しろ。こっちのタマが助かるわ!

913 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:50:29.57 ID:WARUF0DI.net
>>912
なんでお前が助かるんだよwww

914 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:57:01.43 ID:aB00Qwbc.net
わろた

915 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:48:12.51 ID:DOJt6/JH.net
>>911
銃身交換しろ!

916 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:55:47.81 ID:3efVjC9D.net
ここにきてまさかRW鯖が閉店するとは

917 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:24:53.06 ID:Tgaaumuh.net
>>908
うわーまじか
シングルプレイのほうで雰囲気だけ楽しんどくかな

918 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:44:59.90 ID:RzMHpCHs.net
RW鯖って?

919 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:59:27.35 ID:8nNE1Htx.net
>>918
Red Orchestra的にいうと前作RO:Oで良くも悪くも有名だった国内鯖
がんばりは認めたいがRO:O末期になると弊害の方が目立ってたな

920 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:15:01.51 ID:fe0QUqCT.net
RW鯖は負荷云々でやる気失くしちゃったみたい
最大64人対戦だけど、実際には100人近くも参加することが出来るからなぁ
万歳鯖もそのぐらい人がいたし、スペクターから参戦できるバグが直ってないのか?
このままだとチケット切れが速くてちょっとやばい

921 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:21:40.11 ID:wT8flfzK.net
ただでさえ過疎ゲーなのにさらに過疎化させるようなクソ鯖

922 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:46:10.38 ID:DOJt6/JH.net
昨日万歳鯖は100人以上居たけど大丈夫だった
RW鯖はスペックもウンコなのか

923 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:51:48.49 ID:AN0wunHq.net
ニコニコのプレイ動画見てみたら
「あー見方撃った!ごめんよ」
なんか安心した

924 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:55:16.77 ID:bDqC4r3+.net
>>922
不可云々よりもIP変わった時にランク鯖申請し直さないといけないのが大変みたいよ。

あとあんまりRW鯖の事を悪く言うなよ。忙しい中で鯖を提供してくれてるんだから。

925 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:00:11.41 ID:8nNE1Htx.net
>>924
過去にいろいろあったから賛否両論になるのは仕方あるまい

926 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:01:03.71 ID:NNwW6WuI.net
あそこで遊んだ人はそりゃ感謝してるだろうけど
ああしてくれたらもっと新人も増えて長く遊べたのに
という憎しみも持ってるからね
その憎しみが漏れてくるのはある程度仕方ないよね

927 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:10:18.32 ID:wRU6K1eF.net
三八式歩兵銃にいつのまにか銃剣が標準装備になってて嬉しい
無料プレイヤーに優しいな

928 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:19:12.14 ID:H3U2i6w6.net
今は砲撃もスモークも無しの戦場になるから
攻撃側が全然攻めれず終わるパターンが増えるかと思ったら意外と逆だったな
防御側が全く拠点に入らず攻撃側のルールわかってる奴数人がキャプチャーして進めていくゲームに

929 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:22:14.04 ID:aB00Qwbc.net
>>927
元々だぞ

930 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:24:12.16 ID:wRU6K1eF.net
そうだっけ?リリース直後は無かったような気がしたが

931 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:38:01.71 ID:LAEMxo3D.net
無料配信してたやつだとRSに兵科制限があったから、フリーウィークエンドのRSを始めたんだが鯖が一つも表示されない
無料配信の方は普通に表示されるんだけどな
同じ症状のやついるかな?

932 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:06:15.71 ID:khCDhaeV.net
>>931
同じゲームを起動することになると思うんだが
フリーウィークエンドだと違うのか?

933 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:16:28.01 ID:LAEMxo3D.net
>>932
ゲームライブラリでは名前も違うし別物扱い
念のため無料配信の方をアンスコしてRSも再インスコしたが治る気配なし
それどころかトレーニングすらロード中に強制的にメニューへ戻される始末

934 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:25:33.64 ID:gtyOzPrI.net
Betaやってるとかいうオチじゃないよな

935 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:31:13.31 ID:B5hUXm7R.net
無料期間なんでダウンロードしてるけどRO2とRSのBeta版はダウンロードしなくてもいいんだよね?

936 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:31:52.38 ID:gtyOzPrI.net
>>935
うん

937 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:33:27.10 ID:G2iQoBCf.net
TK2人くらいで蹴られる設定になってる鯖にいると味方も敵もどんどん蹴られてキャプチャーどころじゃない…

938 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:38:01.56 ID:LAEMxo3D.net
>>934
Betaやってるとかいうオチだった…
マルチもトレーニングも出来ないBetaは一体何をするためのものなんだ?

939 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:41:11.34 ID:JdXyK23K.net
初心者だらけだからプライベートライアンごっこできるな
アパーム弾持ってこい!って言っても誰も弾くれず死亡

940 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:50:11.86 ID:3efVjC9D.net
BetaはTWIの開発テストの場

941 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:56:59.56 ID:68z5Ni0X.net
ぶっちゃけMGは弾もってこいって言う前に死ぬ

942 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:06:46.49 ID:Z3D0heq6.net
銃剣ってアンロックってwikiに書いてるけどlv25言ってないのに小銃に銃剣ついてるけどこれって別の何か?

943 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:08:40.68 ID:S59YqdYs.net
練習がてらにシングルやってたけど
ソヴィエトキャンペーンの最後のマップがCOD2の現代機版みたいで感動した

944 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:08:47.61 ID:e8Toiwnd.net
MGは的だよ
それでも俺は黙々とキャンプして弾ばら撒くけどね

945 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:16:25.28 ID:5BDs7FQw.net
マシンガンナーは
死ぬまでどんだけ多く弾を撃つかが肝

946 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:18:29.62 ID:KPq3jvId.net
>>941
弾補給が必要になること殆ど無いよな
自分が下手だからかもだけどw
特にBARの弾補給なんてよっぽどうまい人じゃないと不要だろう

947 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:48:44.13 ID:d3j+ePs3.net
日本で防衛側だとたまーに弾切れするまで生きてられるな
まあ弾持ってこい言う前に自分で取り行ったほうが早くて確実だからあまり恩恵は受けないんだけど

948 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:51:24.65 ID:tkSMtj5z.net
弾が足りないといえばM1919の制圧射撃マシマシ
弾薬箱からも全然貰えないから補給してくれないとマジで足りない

949 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:51:56.43 ID:DOJt6/JH.net
日本軍LMGをよくやっているせいかしょっちゅう弾を補給してもらえる、正直ありがたい!

950 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:52:25.56 ID:X1yVmtc0.net
ラウンド終わってもマップ切り替わる前に鯖出ると経験値入らないんだっけ

951 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:26:50.31 ID:DiS5S+dT.net
お礼言ってくれる人がLMGだと主戦場から少し離れているところだろうと塔の上だろうと弾補給しに行っちゃうよね

952 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:30:51.45 ID:/9aTCdB8.net
MGに弾は積極的に配ったほうがいいよ
機関銃手からしたら弾切れの心配なく撃ちまれると
制圧射撃しまくれるから結果的にチームとしての火力があがる

誰も弾をくれないチームだと弾切れを心配して節約しがちになっちゃうからね

953 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:32:58.10 ID:hEZQ4sKS.net
スコア目当てで真っ先に弾上げる派

954 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:57:17.79 ID:gHJ5bj9o.net
MGにどうやって玉あげるの?

955 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:58:07.57 ID:H3U2i6w6.net
Gキーだよ

956 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:00:39.87 ID:wT8flfzK.net
そっちの玉はアカン
>>954
デフォでctrl

957 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:11:20.51 ID:68z5Ni0X.net
人的資源が無制限じゃないのは当然なんだけど、一進一退のよいゲームが増援切れ終了だとちょっと盛り下がるな

958 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:18:40.43 ID:khCDhaeV.net
よほど無茶しない限り、チケット切れは起こらないくらいの数でいいと思うのな

959 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:25:08.78 ID:wT8flfzK.net
守りのチケット切れは燃えるけど攻めのチケット切れはだるいね

960 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:07:45.40 ID:q47j/wnk.net
Rakowiceっていうマップでやたらと地面突き抜けてマップから落ちるんだけどなんなのあれ

961 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:13:14.62 ID:JdXyK23K.net
そんなの滅多に無いなぁ
外鯖で異様にpingが高かったりカクカクすると稀にあるけど

962 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:49:59.15 ID:24aJ6o5J.net
マップチェンジの時に毎回追い出されるようになった
ブロバイダ換えたからか人が多いからか

963 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:59:54.51 ID:FNEUxB9q.net
入ったらボイチャでマジでやってるとこ行っちゃったし操作もわからないし英語だからやめた

964 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:04:54.12 ID:akFuyvoM.net
>>963
PCゲーやめたほうがいいよ

965 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:05:42.22 ID:61a9Pjk0.net
>>962
もしかしてロード時間長くなってる?
ドキュメント/マイゲームのRO2のデータ全部消せってYoshiroが言ってたな
俺は効果あった。1.5Gに肥大してたわ
http://steamcommunity.com/app/35450/discussions/0/540739405999627224/

966 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:21:06.32 ID:NlxXgABD.net
>>860分かる方いませんか・・・?

967 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:35:39.96 ID:Ix5wpe+Y.net
加速のON/OFFは
My Games\RedOrchestra2\ROGame\Config\ROInput.ini

bViewAccelerationEnabledをTRUEからFALSEにしてください
加速度は知らない

968 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:48:45.08 ID:NlxXgABD.net
>>967
その周辺にそれっぽい数値が並んでるみたいなんで嬲ってみます
ありがとうございます

969 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:03:48.00 ID:UKvnGjty.net
>>965
そうそう たまに2分くらいかかる時もあった
今からデータ消してみる

970 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:19:31.20 ID:tVdSBqSE.net
そういえば次スレはPart31ではなくPart32何でよろしく

971 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:38:50.84 ID:CHjKvvd8.net
たまにwasdがきかなくなってバインドも変になる、バグやろうか
にしても日本サーバに入れない

972 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:23:44.67 ID:aeq7pkAV.net
日曜まで無料なのか・・・
だからやけに弱いやつが多いと思ったんだよ

973 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:25:47.39 ID:1x3MQuwq.net
>>965
ドキュメント/マイゲームのRO2のフォルダの中にあるの全部消しちゃっていいの?

974 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:33:08.15 ID:TWhu23dI.net
右クリックjoinspecterではいれるよ

975 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:35:28.11 ID:9fHS5ViH.net
中っていうかRed orchestra 2のフォルダ自体まるごと消しちゃっていい。
ゲーム起動したら自動で作成されるから。まあ設定なんかは1からやり直しってことになるけど。

976 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:36:29.24 ID:dG6EwTo2.net
新米だけどガチ勢のボイチャがかっこいい

977 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:37:12.11 ID:1x3MQuwq.net
>>975
ありがとう
これでいつものマップロードに戻せる

978 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:08:20.17 ID:VTBF+CeL.net
新規が増えるのはうれしいが目標を理解してない人も増えたな
硫黄島でチームの8割くらいがCにしか行かないからまさかほぼ単騎突撃でD,Eを破壊するハメになるとは思わなんだ

979 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:26:14.36 ID:MCOsD8Wj.net
仕方ない。マップを最初に見るのが実戦なんだもの

980 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:28:35.28 ID:E3JdHWxq.net
俺も対空砲がデストロイできるって知ったの5回目ぐらいだったわ。なつかし

981 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:33:12.13 ID:u2Ingytq.net
次スレはよ

982 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:41:15.56 ID:E3JdHWxq.net
Red Orchestra 2 & Rising Storm Part32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398447407/

立てたけどテンプレミスった…

983 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:02:41.99 ID:JNkRtqCf.net
動きがすっごいもっさりしててサイト覗かないと当たらないんですがこういうゲームなんですか?

984 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:07:41.78 ID:cx4pQiny.net
サイト覗かないとほとんど当たらないのは仕様
ていうかそれは大抵のFPSでも同じだろww

CoDやBFに比べれば動作はもっさりしてるけど、もしかしたらマウス感度が低すぎるのかもしれんよ

985 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:13:53.15 ID:RRUlXtSE.net
銃座使いたいのかしらんが普通にTKする奴多すぎだろ

986 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:17:41.09 ID:3GCbpm0V.net
明日から宜しくな。BF1942を極めた俺が来たからには勝てる

987 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:20:52.56 ID:u2Ingytq.net
>>986
同じこと言ってたフレが己の無力さを知って死体となって転がってました

988 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:37:23.85 ID:cx4pQiny.net
RSじゃ踊るスナイパーできないからな・・・!

989 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:40:45.98 ID:lnefx5SC.net
諦めろ。ここに潜水艦はいないんだ。

990 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:42:54.88 ID:/F9p7SUJ.net
Warsowから来たんですが
敵を緑の豚に固定とかできないんですか

991 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:57:43.21 ID:ShP0oS+I.net
文字化け起こしてる奴は大体地雷

992 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:01:40.72 ID:GLHLYVQV.net
うめ

993 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:59:42.19 ID:nJFYAB4X.net


994 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:06:41.27 ID:u2Ingytq.net
生め

995 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:41:26.51 ID:qbNyXdyR.net


996 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:42:50.74 ID:qbNyXdyR.net


997 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:49:31.68 ID:u2Ingytq.net
産め

998 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:50:36.76 ID:qbNyXdyR.net


999 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:06:29.24 ID:qbNyXdyR.net


1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200