2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DayZ standalone Vol.18

1 :UnnamedPlayer:2014/03/25(火) 08:16:30.77 ID:fs+Z+9RY.net
ここはBohemia Interactive開発によるサバイバルMMO『DayZ standalone版』について語るスレです。

■DayZ MODについてはコチラ
【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.42【MOD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387951174/

■公式サイト
Bohemia Interactive公式サイト
http://www.bistudio.com/
DayZ公式サイト
http://dayzgame.com/
Steam購入ページ
https://store.steampowered.com/mobileapp/221100/

■Wiki
DayZ standAlone wiki(英語)
http://dayz.gamepedia.com/DayZ_Standalone_Wiki

■動作環境

[最低動作環境]
 * CPU: デュアルコア 2.4GHz以上のCPU
 * RAM: 2GB以上
 * ビデオカード: VRAM512MBの Nvidia Geforce 8600GT / ATI Radeon 3650 以上
 * OS: Windows XP / Vista / 7

[推奨動作環境]
 * CPU: クアッドコア以上のCPU
 * RAM: 4GB以上
 * ビデオカード: Nvidia Geforce GTX 260 / ATI Radeon HD 5770 以上

■よくある質問
・初回起動後、文字が表示されない。
 マイドキュメント内→DayZフォルダ→DayZ.cfgをメモ帳等で開き、language="English";に変更する。

・ウィンドウ化する場合
 Windowed=1;に変更する

※現在Steamで販売しているSA版DayZはアーリーアクセスのα版です。未完成な部分や色々なバグが発生したり、ワイプする場合もあります。購入の際はストアの警告文を必ず読み、理解した上でご購入ください。

また購入後、起動時に出るメッセージを必ず読み、理解した上でプレイしてください。

値段や仕様に関しては各自、自己責任にて販売元、開発元に問い合わせください。

次スレは950が立ててください立てられない場合は970か他の人に頼んでください。

※前スレ
【PCアクション】  http://kohada.2ch.net/gamef/
DayZ standalone Vol.16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393657070/
DayZ standalone Vol.16 (17)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393660386/

2 :UnnamedPlayer:2014/03/26(水) 09:41:41.94 ID:sSAvyzfV.net
ほす

3 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 15:41:42.67 ID:SPy18tot.net
DayZ スタンドアローン版
PvP★★★
Solo★★
Coop★★★★
Graphic★★★★
Map★★★★
Total★★★
この手のジャンルブームの火付け役。もとはArmAのMODで、そのスタンドアローン版。
広大なMapを彷徨い町から町へ物資を求めて歩き回る、放浪型のゲームで
全体的にPvP要素が強めで、開発元も重視している要素。
しかし友好的な人もそこそこ居るので
こちらが攻撃する意思がないことを伝えればPvPを避けることもできる
(もちろん裏切られる可能性もあるが)
また少人数のサーバーの場合だとDayZのMAPは広いため人と会う確率が減り、
会っても少人数のサーバーでは戦闘を避けるために集まっている様な人が多いため、戦闘になる事は少ない。
そのためPvPを避けようと思えば極力避けてゲームを遊ぶことも可能となっている。
ソロでも遊ぼうと思えば十分遊べ、他のゲームと比べると最も、協力、対人、ソロと、どんなプレイでも遊べるようになっている。
問題は現在のSA版は開発段階であり、未熟な点が数多く存在している。
開発の対応も早いとは言えないレベルなので、安定したゲームプレイを望むのであれば購入は見送った方がいい。

4 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 15:42:52.33 ID:SPy18tot.net
Infestation
PvP★★★★★
Solo★
Coop★★★★★
Graphic★★★
Map★★
Total★★★
広大なMapを彷徨い町から町へ物資を求めて歩き回る、放浪型のゲーム
DayZのパクリとして物議を醸したゲームで、(旧War Z)
MapもDayZそっくりだが荒廃した高層ビル群があったりする。
発売当初は酷い出来だったが、適度なアップデートが行われており
アップデートが遅いSA版DayZより安定したゲームになっていると言える
PvP要素が高いゲームであり、基本的に他のプレイヤーと会えば殺されるので
一緒に遊べる仲間がいないとつらいゲームである。
Mapは広大だがDayZほど作りこまれておらず、建物の内装などはチープ。

5 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 15:43:35.67 ID:SPy18tot.net
7 days to die
PvP★
Solo★★★★★
Coop★★★★★
Graphic★★
Map★★
Total★★★★
ボクセルベースのオープンワールドサバイバルゲーム。
オープンワールドサバイバルmeetsマインクラフトといえば分かりやすいか。
同ジャンルの中でも最も精力的にアップデートが行われており
さまざまな要素、変更、追加が行われている。
ボクセルベースということもあり自由度が高く、楽しみ方は様々でそれが良くも悪くも
プレイヤー達の間で意見が分かれアップデートのたびに荒れている。

安全な場所を作り、そこを拠点に活動するような、拠点型のゲームで
食糧や水、素材などを求めて移動する必要があるが、夜はゾンビが凶暴化するため、
日が暮れる前までには安全な自分の家、拠点に帰るというようなプレイスタイルが一般的。
人によっては巨大な要塞や深い堀を掘ったり、罠を仕掛けたり、要塞構築、拠点強化的な楽しみ方も醍醐味となっている。
またオプションで詳細な設定が可能となっており、ゾンビの出現率、ブロックの硬さ、昼夜のバランス、時間など細かく設定できる。

ただし、今後のアップデートで求められるプレースタイルが変化する可能性もあり、
運営的には一か所の拠点にこもるというよりは、定期的に拠点を移動するようなプレースタイルにしようとしている(?)

他のゲームと比べるとグラフィックやキャラクターモデル、Mapなどがチープなのが欠点。

6 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 15:44:14.56 ID:SPy18tot.net
Dead Linger
PvP★★★★★
Solo★★★★★
Coop★★★★★
Graphic★★★★★
Map★★★★★
Total★★★★★
あのジョンロメロが認めた、2013年の約束された神ゲーの1つ。
Solo、Coop、PvP、さまざまな遊び方に対応しており、どんなプレースタイルでも遊ぶことが出来る。
スクリーンショットなどで見ると非常にチープに見えるが巧妙なトリックアートとなっており、目の錯覚である。
「ゾンビのジャンルは終わった、私たちがそれを復活させるんだ!」
と開発者が言うように、量産され陳腐化していたゾンビゲームを見事に復活させた名作

7 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 16:59:51.06 ID:VckbKMzO.net
大規模なアプデまだですか?

8 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 17:43:20.45 ID:LgW8bSBU.net


9 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 17:44:10.84 ID:LgW8bSBU.net
RUSTとNETHERは?

10 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:04:21.12 ID:yvUwG/K3.net


11 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:13:16.50 ID:daJu79z3.net
DAYZがいつArmaのMODって事になってたんだよ…

12 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:35:22.40 ID:gkZeMF+2.net
春だなぁ

13 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:45:13.36 ID:/4395EfG.net
ネザー楽しいよ?
sa乗り物まだですかね

14 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:49:35.04 ID:HBFVhg0q.net
>>11
お前は何を言ってるんだ

15 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 18:53:17.50 ID:vxRM6F1q.net
>>11
>>11

16 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 19:00:05.38 ID:qbjcCtuo.net
この前のアップデート後からやってないんだが
アップデートでサイレンサーの効果実装された?

17 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 19:11:47.12 ID:n3ZK0T5i.net
ArmaじゃなくてArma2COのmodだろって事じゃね
細けえなとは思うが

18 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 19:13:25.16 ID:n3ZK0T5i.net
サプレッサーといや拳銃用サプレッサーの説明に「45口径用」って入れるのやめてほしいわ
M1911に試したら使えなかったし、ついでに言えばM1911じゃなくてM1911A1だし

19 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 19:16:47.30 ID:MHqEwM1h.net
つーかあのガバのMOD丸出しカスタム銃ディテールなんとかならんかったんかな

まあ実際に有志モデリングみたいだが

20 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 20:55:53.72 ID:kiFcRcKW.net
このゲーム今日はじめたんだけど女に物資与えたらお礼言われながら殴り殺された

21 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 21:02:53.36 ID:HBFVhg0q.net
やるじゃん

22 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 21:04:45.72 ID:tdYA8vL2.net
うらやましい

23 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 21:09:04.90 ID:LExC+uP9.net
女キャラクターなのか女プレイヤーなのか女声のショタなのか

24 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 21:10:33.87 ID:HBFVhg0q.net
男の娘なのかそうじゃないのかが重要

25 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 21:13:25.37 ID:daJu79z3.net
カマキリみたいだな
メスに殺されるオス

26 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 21:51:34.48 ID:kiFcRcKW.net
女プレイヤーだった

27 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 22:06:59.83 ID:9LAZ7w4o.net
誰もいない鯖でバンドエイド使ったら傷塞いだ後に手錠かかったんだけどなにこれ……

28 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 22:08:31.59 ID:LExC+uP9.net
バンドエイド禁止鯖で使ったら逮捕だよ

29 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 23:05:50.22 ID:9LAZ7w4o.net
水汲んだらまた手錠かかったぞ
禁止事項多すぎだろ

30 :UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 23:48:33.16 ID:HBFVhg0q.net
禁則事項です?

31 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 00:44:15.53 ID:Qx02Z9Qy.net
dayz saクズすぎワロタ。もうお前らまともなアプデ来るまで買うのやめろwww

32 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 00:52:54.22 ID:6vXejHrv.net
プレイヤーも山登りに行けってことか。

33 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 01:06:42.25 ID:YhrKLQpA.net
ごっそりプレイヤーが減れば開発も真面目になるかもね
果報は寝て待てやな

34 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 01:08:47.98 ID:F21fHnTb.net
減った頃合を見計らってDayz 2の開発に寝返る

35 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 01:22:34.12 ID:XrsDUHaW.net
開発が遅い

36 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 03:26:17.07 ID:Qx02Z9Qy.net
武器追加はもういい。けどもしまた追加するならDE50やM500とかの大口径ハンドガンが
いいなーと。ダメージは血液80%減らす程度であればゲームバランスは崩壊しないかも?
俺以外にもこれを夢見てる奴っていないかな

37 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 04:28:45.09 ID:lEM4aCYG.net
ネカマ鯖とか立っとるけど、日本鯖なのかどうか

38 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 07:05:10.07 ID:b4aDgtKj.net
大口径の銃を好んで使いたがる奴は見栄っ張りのチンピラだってレヴィが言ってた

39 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 07:33:57.91 ID:Qx02Z9Qy.net
えー

40 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 07:44:02.24 ID:Z4kjtajr.net
AKなんで実装しないの?舐めてるの?

41 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 08:58:09.45 ID:YJ1D26cW.net
MODの長い間あわせてなんで胴撃ち一発系の対物ライフルが無くなったかよく考えて物を言えよ

42 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 09:02:46.83 ID:Qx02Z9Qy.net
AKは購買者がアプデしろと異常に発狂しだしたら出すんだろ。

ところでdayz saはチート対策万全じゃなかったんですか?・・・全然だめじゃん。
http://youtu.be/XGk7p1CJAEY

43 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 10:03:37.22 ID:vWYBuMp/.net
my leg is painfull  ってずっと赤文字で警告出ているんですが

ペインキラーで直さないとダメな症状ですか?

足が痛い?

44 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 10:03:42.38 ID:b4aDgtKj.net
前に北東空港の二階建て兵舎でチーターらしき奴に殺されたことがある
VCでずっと話しかけてきてたんだけど、無視して二階の階段の後ろ(窓の反対側)でしゃがんで待ち伏せてたらGood byeって言われてヘッドショット(血液料満タン全装備新品からyou are dead)
三人称でやってたから階段には絶対に誰もいなかったし、VCはずっと聞こえてたから遠くから狙撃したとも思えない
というか二人組だったとしても3-400m先から数秒ごとに位置修正してる豆粒ほどの頭を撃ち抜くとかどこのゴルゴだよって話だし

その前にもいきなりドアがパカパカしたりしてたからありゃチートか故意のラガーだよなあ

45 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 11:23:40.42 ID:HGdUmC0B.net
警察署ってM4落ちてるんだな
弾も落ちるのかな

46 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 11:44:02.05 ID:Vur6VzqW.net
弾もマガジンも見つけたことあったよ

47 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 14:05:29.81 ID:I1IuImmN.net
http://m.youtube.com/watch?v=a87fF5Ppbwc
FRANKIEってめちゃくちゃ目いいけど、ハックなしでこんなに発見できるもんなの?

48 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 14:15:24.96 ID:Z4kjtajr.net
森の中からプレイヤーを見つけ出してるが普通無理だろ

49 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 14:16:25.30 ID:kzMMfBSs.net
veryLowにすれば可能だろ

50 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 14:29:50.55 ID:lEM4aCYG.net
US鯖カオスすぎわろた
物資の枯渇からバンディット組の多さといい

51 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 14:43:19.38 ID:ZHFPWV9W.net
m4の玉警察署にあったよ

52 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 15:34:19.95 ID:fvSDp2A3.net
vely lowでグリフィック表示範囲狭いと遠くにドット2つが何か動いててなんだろって思ったらプレイヤーだったとかあったな。

53 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 16:25:33.99 ID:/lGlvNhb.net
mod版DAyzとArma3のゾンビモッドに板ばさみになって
もはや作る気力を失っているとしか思えないね
第一テントが実装されないとDayzなんて恥魔んないでしょ
mod版の時はジャパニーズのプラベ鯖ばっかしてたから
鯖缶失踪とか鯖変えとかで結構1からやり直しなったりして萎えたりしてたけど
公式鯖の方でやる分にはまだまだアプデとか続いてるみたいだし
かなり面白そうなのになんでやらないかとゆうと
Ps4を買ってしまったからなんだなあ

54 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 16:48:19.29 ID:bcgX5nRc.net
JAPANESE ONLY

55 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 17:12:40.38 ID:9i3fhRGV.net
>>6以外は意外とまともなレビューだな
NETHERとRUSTも誰か頼む

56 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 17:40:16.08 ID:AiHRha+Q.net
ゾンビ強化してすり抜けバグ直してバリケード実装してくれ
バリケードは耐久設けて壊れるようにね

篭城戦を楽しみたいお

57 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 17:43:52.34 ID:b4aDgtKj.net
linger dead気になって調べてみたらゾンビAIはしょぼいわグラしょぼいわ板使って無限ジャンプしてるわで物凄く微妙そうなんだけど
グラは百歩譲って見ないふりするにしても無限ジャンプとプレーヤーに向かって真っ直ぐ地面を滑るみたいに歩いてくるゾンビはダメだろ

早期アクセスのくせに運営はやけに上から目線だし神ゲーなのかこれ

58 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 17:44:47.19 ID:YJ1D26cW.net
テントがあれば殺されるの前提で武器とか置いといて
街で炊き出しプレイとか存分に出来るんだがな

59 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 17:53:50.30 ID:kQGoNvj5.net
30時間くらいしかやってないけど

NETHER

PvP★★★
Solo★★★
Coop★★★★
Graphic★★★★★
Map★
Total★★★

オープンワールドサバイバルゲームの中で珍しくゾンビではなくnetherと呼ばれるクリーチャーを相手にするゲーム
拠点が4つほどあり、それらを渡り歩きながら趣くままにプレイしていく感じ
グラフィックのクオリティは他に比べ非常に高く、良い物資が空から落ちてくるのを争奪戦したり、netherの群れが湧いたりするマップイベントもある
また、プレイヤー自身がnetherとしてプレイすることもでき、ハングライダーや車にバイクといった乗り物も多い
ただ、マップが他に比べ非常に狭いのがネック
端から端まで全力で向かえば20分くらいで着くぐらい狭い(逆に人とは出会いやすいのでPVP向きとも取れる?
netherもほどよい強さで、レベルもそこそこ上がりやすく面白いのだが、やはりマップが狭い・・・飽きる・・・

現在、割と過疎ってはいるがセールの時には人も増えると思うので、その時なら購入をおすすめできる
定価で買うのは、プレイ動画を参考にして気に入ったのなら悪くはないかもしれない

60 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 18:11:11.90 ID:YJ1D26cW.net
道幅やマップが狭い…待ち伏せし放題
固定の拠点システム…封鎖し放題

だからなあ PvEが可能なバランスまで持ってくにはまずこの2点を撤去しないとダメだ

61 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 18:29:35.70 ID:Op8xX9zk.net
>>43
俺もその症状出てる。モシンでロングレンジスコープ使ってると手ブレが酷くなってる気がする
ペインキラーを食べても治らないんだがどうすればいいんかね。

62 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 18:38:54.00 ID:b4aDgtKj.net
疲れてるとか捻挫してるとかな
包帯巻いて見るなる座ってみるなりしてしばらく放置してみたらどうだろ

63 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 18:41:24.51 ID:Op8xX9zk.net
モルヒネ(Badly)打ったら治った。そして手ブレも治まったよ。
ペインキラーって何のためにあるんだろうな

64 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 19:11:39.83 ID:I1IuImmN.net
じゃあついでにmod版とARMA3BPの評価も

65 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 19:36:59.69 ID:frufEQF7.net
RUSTはほんとひどいわ
キムチとシナがチートを屈指し人々を蹂躙する糞ゲーになってるし
まじめにやるだけ無駄でソロなんてもってのほかただのカモにしかならず
ログインしたときはすべて無くなっている時間の無駄ゲー
アップデでゾンビではなく動物に差し替えられもはやゾンビ要素すらない
バランスも最悪でM4作れば怖いもんなし軍隊組めば世界を支配できるもはやハゲを生かすも殺すも気分次第になる

66 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 19:47:46.44 ID:F21fHnTb.net
ひどいアップデやなあ

67 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 19:54:36.92 ID:kzMMfBSs.net
RUSTは通常プレイヤーよりチーターの方が多いからな

68 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 19:58:23.85 ID:hPxpNsSq.net
Warzよりもチーターがウヨウヨしてるからなマジで

69 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 20:07:43.68 ID:I1IuImmN.net
もともとそのうちゾンビから差し替えるよ言ってましたやん

70 :UnnamedPlayer:2014/03/28(金) 23:59:17.51 ID:Z4kjtajr.net
rustはサバイバルホラーというよりもサバイバルゲームを目指してるイメージ
ただDayZもそうだがrustもアプデ遅すぎて話にならん
むしろDayZよりもアプデ遅い気さえするしアプデの目玉もほとんどごみ
久しぶりのアプデで資源採集時のグラフィックが変わるようになりました
それから数か月後のアプデでアイテムに耐久度つけましたみたいなどうでもいいものばかり

71 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 00:04:56.58 ID:uDvGq+1H.net
EGX見たけど乗り物はQ3以降か・・・

72 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 00:44:33.38 ID:HhumowUJ.net
沈没船の中で骨折しちゃって詰んだんだけどどうしたらいいの?自殺コマンドとかないの?サーバー変えても同じ状態から始まるんだけど

73 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 00:49:03.36 ID:MBUp0+ec.net
>>72
腐ったもんかファブリーズとか持ってない?持ってないなら誰かに頼むしかないな
(やっつけてもらう or モルヒネ)

74 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 01:01:11.60 ID:EqKk94cO.net
>>72
上いって落ちればいいんとちがうの

75 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 01:11:08.56 ID:HhumowUJ.net
>>73
damageになってるバナナ食べて見たけどこれでいいかな?
>>74
下に落ちて骨折しちまった
周り壁に囲まれてるからどうしようもない

76 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 01:24:33.15 ID:MBUp0+ec.net
>>75
うーん、それRottenって名前が頭に付いてた?
付いてなかったら食中毒にならんからダメなのよね…。

77 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 05:09:40.78 ID:/iMMAzct.net
管制塔死ななくなった気がするけど
位置の巻き戻りが何度かあった 梯子と階段降りて外走ってたら 巻き戻って管制塔のてっぺん
っつーか空港のM4減ってない? マガジンとパーツしか落ちてない
あと1911要らないじゃん マガジン7発だし

78 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 06:36:31.46 ID:kSkteztb.net
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/29/47424.html
ロードマップだってさ

79 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 06:52:17.11 ID:/iMMAzct.net
大風呂敷広げすぎだろw

80 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 07:30:27.27 ID:fkIVVfjS.net
当面の予定
?次のアップデートはうまく行けばで2週間以内、最悪でも4月末までにリリース。

?次回アップデートの主な要素
・より堅牢なテスト/配信プロセス
・弓矢/クロスボウ
・焚き火
・ネットワーク最適化
・同じサーバーにジョインする際のスポーンペナルティを廃止

?矢やボルトは回収可能。

?料理もできる焚き火はかまどにアップグレード可能。『Project Zomboid』の開発者の意見も参考にした。

?サーバーにジョインしたプレイヤーが常にアイテムを発見できるように、分捕品は一定時間空になった状態の後、ワールドの特定象限でリスポーンする。また、ドアもリセットされる(開閉はランダム)。

?サーバー管理者がゲーム内時間の経過を加速する事ができる(最速でリアルタイムの64倍)。

?投擲可能アイテムの追加 - 手に持てるアイテムは全て投擲可能。

?操作性の改善。

2014年Q2
?新たな拳銃、ラグドール、改善されたAIパス探索も予定。

?ラグドールはキャラクターの落下、気絶状態あるいは遺体のドラッグも視野に。

?64-bitへの対応も進行中。それによりゲームサーバーがより多くのメモリを使用できるようになり、新たな物理演算の統合、新たなゾンビAI、車両用物理演算の搭載などを手助けする。

?プロトタイプの狩猟用動物 - 全6種類。

?雪や霧のような拡張された天候効果。

?冷蔵庫やオーブン、食器棚のような新しいコンテナアイテム。

81 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 07:31:08.13 ID:fkIVVfjS.net
2014年Q3
?AK-47。

?より多くのゾンビ、プレイヤー、動物を可能にするマルチスレッド及びマルチコア対応。

?高度な動物 - 敵対/中立/コンパニオン。

?新たなゾンビの振る舞い
・より敏感
・再開発された“agro”システム
・ステルスへのより多くの利点

?ゾンビの振る舞いはQ2で安定化され、Q3で拡張予定。

?中心的にコントロールされる分捕品。

?物理演算ベースのバリケード。ドアや窓など、既存の建物に焦点を置いている。

?基本的な乗り物 - 自転車/バイク/ATVなど。

?Modサポート。Steam Workshopの統合。

2014年Q4
?Steam実績などのプレイヤー統計。

?作物を育てる収穫する園芸システム。プロトタイプが早い段階に登場。

2014年Q4以降
?高度な乗り物 - 自動車/トラック/飛行機/ヘリコプター/ボートなど。構築するためのパーツは多くのプレイヤーや複数のサーバーの探索が必要になるかもしれない。

?更に高度な動物 - 馬。

?畜産。

?既存の建物に対する完全なバリケードや新たな建物の構築。

?派閥を認識する機能や占領地域とスポーンシステムの連動、より良いトレードUIなどのソーシャルメカニクス。

82 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 07:32:38.24 ID:ynCdlhIF.net
公式の乗り物よりもworkshopで出来たmodの方が早く出来るだろうな

83 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 07:37:42.17 ID:fkIVVfjS.net
焚き火が来るのは嬉しいな。しかし物理演算実装でカオスが予感される
今年度にQ4までいく気がしないが流石に行くよな・・

84 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 07:59:14.22 ID:yLQxXaxz.net
早く倒れたATVを起こす時の喘ぎ声を聞きたい
畜産はちょっとやってみたいわ

85 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 08:40:35.24 ID:iHwFLpLA.net
次のアプデでアイテム補充来るんだな

86 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 10:39:18.06 ID:WIIHORCi.net
64ビット化はやっぱ鯖だけか…

87 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 11:58:57.33 ID:STvG/t3U.net
ゾンビの壁抜け解消はどうした
少なくともバリケード云々を語るよりも優先事項だろうが

88 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 12:26:46.18 ID:EcEQjRLr.net
>>85
なんぞやそれ

89 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 12:30:35.20 ID:FVqaX+qB.net
https://www.youtube.com/watch?v=wWYezI6z6CM&feature=player_detailpage#t=345

DayZ SA制作現場
スタジオ入り口に設置してある餓狼伝説のアーケードますぃーんはDean Hall氏の私物とか
格ゲーでテンション上げながら制作指揮してんのかねw

90 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 12:51:21.67 ID:iHwFLpLA.net
>>88
>>78にある

>サーバーにジョインしたプレイヤーが常にアイテムを発見できるように、
>分捕品は一定時間空になった状態の後、ワールドの特定象限でリスポーンする。
>また、ドアもリセットされる(開閉はランダム)。

91 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 12:52:18.88 ID:EcEQjRLr.net
>>90
mjk 海岸沿いで餓死しなくて済むんだなやったぜ

92 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 13:06:49.69 ID:EdSl5eWx.net
やっと物理エンジン入れるのか
ちゃんとしたので頼むぞ

93 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 13:12:53.87 ID:mBT6ohmt.net
倒しても特になんの見返りもないゾンビが凄く勿体無い。スナとか殆ど使い道ないわ
俺がやりたいのはシカ狩り。風向きでこちらの気配を察知する相手との駆け引きだ
上手く倒せれば生肉が手に入る。拠点に持ち帰り焼いて食べたり冷蔵庫にストックしたり
そして夜、テントに焚き火で酒飲みながら鹿肉をかっ食らうのさ。

拾い歩くだけがサバイバルじゃないんだ

94 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 13:16:27.58 ID:STvG/t3U.net
木や建物を貫通する鹿との追いかけっこだ

95 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 14:46:34.21 ID:HhumowUJ.net
運良く目の前に木が湧いたからそれで添え木作って脱出した

96 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 15:08:21.09 ID:YkUWEf3Y.net
動物と戯れたいならdeer hunterの方がいいんじゃねーの

97 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 15:10:07.16 ID:X4DuRm32.net
あれ?これアプデ来たら神ゲーに昇華じゃね?

98 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 15:23:33.89 ID:EdSl5eWx.net
テント来ないと始まらない

99 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 15:27:28.69 ID:f+Y2TAbf.net
狩りと料理とテントと乗り物が実装されてからが真のスタート

100 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 15:36:22.72 ID:f/GGuOcM.net
すり抜け直ってからだな

101 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 15:41:21.24 ID:Fsto1l0w.net
お前らマタギなったらええやん…

102 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 16:42:42.60 ID:O4YYWiPo.net
>>81
>より多くのゾンビ、プレイヤー、動物を可能にするマルチスレッド及びマルチコア対応。

途中から対応させるのか

103 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 16:54:20.81 ID:kSkteztb.net
ロードマップの次回アップデートは直下の5つだけで
それ以降は当面の目標な気がする
期待しすぎるとつらいから

104 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 16:58:08.14 ID:0We01a1U.net
このゲームでも忍耐しないといけないのか・・・。

105 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:24:26.42 ID:EdSl5eWx.net
>>99
これ最低条件だよな

106 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:28:02.36 ID:a6JJWJqy.net
っていうかそれらさえ実装すればDayZの事実上のゴールなんだよなぁ・・・

107 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:35:38.21 ID:MBUp0+ec.net
DAYZ界における「ピラミッド」ができるからな
(自然界の上下関係とかのアレ)

108 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:38:20.12 ID:EdSl5eWx.net
生態系ピラミッドか
でもQ3とQ4がいつ実装されるかは決まってないわけでしょ?
あくまで予定ってだけで、嫌な予感しかしないんだが

109 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:42:04.36 ID:uaGUXDEx.net
ロードマップ発表したからにはそれが無理だったとき外人が発狂してくれるから心配ないよ

110 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 17:46:43.86 ID:0We01a1U.net
dayzなんてのはゲームの糞仕様上誰でも楽しめるわけじゃないよ、dayz
界のピラミッドの頂点はいつもクズニート共なんだよ糞が

111 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 18:18:56.64 ID:tNZzL3pC.net
ニートにゲームの覇権は譲ってリアルに精出した方が捗るやろ
あいつ等の終着点は孤独死だ

112 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 18:21:15.63 ID:EdSl5eWx.net
頂点はスーパーハカーだろ
あいつらプログラミングだけじゃなくてゲーム脳でもヤバイぞ

113 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 18:21:47.24 ID:EdSl5eWx.net
ゲームの腕も、ねw

114 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 19:56:46.82 ID:Hte92FvD.net
接続したらキャラデータ全部吹っ飛んでてワロタ

115 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 20:47:02.09 ID:6j/MVK9w.net
しかしブチ上げたよなぁ
DHたのむぜマジで

116 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 21:44:01.13 ID:HhumowUJ.net
装備整う前に殺されちゃうな

117 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 22:24:02.44 ID:AUkZH15N.net
バトルアイの更新に失敗してキックされてるの俺だけ??
海外覗いたら結構同じこと起きてるみたいだけど

118 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 22:40:27.41 ID:0IYCXaDR.net
つか酔わない方法教えてくれ・・・・
長時間プレイできなくてつらい

119 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:07:48.40 ID:f/GGuOcM.net
転生する

120 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:19:51.81 ID:EdSl5eWx.net
神になる

121 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:37:07.98 ID:7HCNOeGQ.net
ゲームをしない

122 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:56:16.74 ID:uaGUXDEx.net
>>117
整合性チェックしてPC再起してみよう

123 :UnnamedPlayer:2014/03/29(土) 23:58:02.01 ID:0IYCXaDR.net
期待した俺がバカだったよこんちくしょう

124 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 00:03:35.66 ID:5pl1/msm.net
>>93
7daysでゾンビを狩りまくって物資を略奪して
鹿や兎をハントしまくって調理して食らえばいい

125 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 00:54:43.48 ID:5hW1L9a0.net
ドキャのDの食卓2ってのがライフルで狩猟があった記憶がする

126 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 02:54:07.78 ID:OuklXBEQ.net
>>122
サンキュー愛してる

127 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 05:01:04.02 ID:kwxH24zy.net
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

128 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 07:35:24.75 ID:kl2u0MYk.net
腐ったキウイでも食ったか

129 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 10:10:57.10 ID:Th5lbRpo.net
>>118
酔い止め飲め
というか三人称視点ならよっぽど3Dに弱くなければ酔わないと思うんだけどなあ

130 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 10:52:09.30 ID:b/Bn+Z0m.net
ゲームで酔う男の人って・・・

131 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 10:55:00.51 ID:wzDjblIv.net
一人称は頭部の揺れ(Head Bob)を抑えると良いを軽減できる
三人称で酔うのはどうしようもない

ゲームで酔ったのは後にも先にも熱出てた時にミラーズエッジやった時ぐらいだわ

132 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 10:57:34.73 ID:MbBQ+KBR.net
歩くたびに自分の頭を揺らせばいいんじゃね。
視界が揺れてるのに耳の中の器官が揺れてないから酔うんだよ。多分。

133 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 11:05:12.84 ID:XPLoeFSZ.net
俺もゲーム酔いにはかなり強いほうだが
1人称のゲームで重力を操って天井に張り付いたり壁に張り付いたりするゲームは酷く酔ったな

134 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 11:27:59.44 ID:1bBljIee.net
>>131
ミラーズエッジはヤバいよな
吐き気を催した

135 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 12:39:00.40 ID:CGG0Tg2T.net
ガム食いながらやってたら、一週間で3D酔いは克服したぞ

136 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 12:56:57.12 ID:ws9LRTj9.net
リハビリかなにか?

137 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 16:08:00.91 ID:OjziY4Tq.net
>>133
光速の異名でも持ってるの?

138 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 16:42:48.87 ID:Rpco+mFx.net
ロードマップの中に釣りが入ってないという…絶望した

139 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 16:56:03.60 ID:b/Bn+Z0m.net
釣りは安定化した後じゃないかな

140 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 16:58:55.16 ID:FIp/WqPd.net
今日始めたんだけどさ
開始地点で設定弄りつつグラ調整してたら
ボイチャが聞こえてきて他のプレイヤーが現れたんだけど、
ずっと何言ってるか分からん。たぶん中国語?

ボイチャいらね、音声OFFどこだと無視してずっとオプション弄りしてたらホアアーー!って絶叫して素手で殴り殺された
ヒャーハッハ!って大声で笑って…何このゲームキチガイしかいないの?

141 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 17:03:49.07 ID:XPLoeFSZ.net
開始地点付近は仕方ない

142 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 17:10:19.30 ID:xT810J83.net
そんな稀によくあることで俺発信みたいに書き込むなよアホくせぇ

143 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 17:28:57.18 ID:b/Bn+Z0m.net
なんだいつもの光景じゃん

144 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 17:32:39.91 ID:FIp/WqPd.net
おいおいマジかよコレ普通なのかよ

今も開始位置で設定見ながら止まってたら銃声聞こえたと思ったら死んでたし
なんも害ないしアイテムも持ってないんだから殺すメリット無いだろw

PKできない鯖とかないの?ゲームにならねーゾンビ相手のサバイバルがしたいんじゃ

145 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 18:01:43.64 ID:BLR7xeAT.net
他のゲームへどうぞ。

はい次の方ー。

146 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 18:09:00.48 ID:kl2u0MYk.net
まあ一番怖いのはゲームにしても映画にしてもゾンビじゃなくて人間だからな

147 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 18:18:04.40 ID:+hvXcPSN.net
雑魚noobがふぁびょってるけど
何勘違いしてるんだろ

148 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 18:30:15.57 ID:b/Bn+Z0m.net
DayZは対人を売りにしてるのに何も知らずに買ったのだろうか

149 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 18:49:25.19 ID:Rpco+mFx.net
>>139
一体何年後になるんだ…(ヽ'ω`)

150 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 18:55:17.64 ID:gTZ2WNKp.net
LRつきモシン、マグナム、1911、詰ショットガン、缶詰いっぱい
ベスト他ある状態で腕の骨折を直したら納屋で足折ったバロタで枝捨てなきゃよかった
今マンション群でゾンビ退治しながら死を待っている

151 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:00:40.50 ID:b/Bn+Z0m.net
>>149
今年中に基本的なもの実装するみたいだし来年初頭くらいじゃないかな

152 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:04:32.21 ID:kl2u0MYk.net
>>150
場所と鯖名教えてくれたら介錯に行ってやるぞ

153 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:05:26.14 ID:kwxH24zy.net
もし大規模アプデ来るなら予告するはずなので、予告無しという事はもうだめっすな。
ファッキンディーンアスホール

154 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:08:54.63 ID:gTZ2WNKp.net
>>152
まあ、介錯でもいいんだけと枝とラグ持ってきてくれたら好きなもん持ってって

155 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:10:56.04 ID:gTZ2WNKp.net
ネカマ鯖のバロタ空港の上のマンション群のなかのコンビニに這っていく
ほかのひとも良ければ
殺し合い始めないでねwww

156 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:18:34.54 ID:gTZ2WNKp.net
モシンのこんぺんせたーての拾ったなんだこれ?
サプレッサー?

157 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:20:56.87 ID:xT810J83.net
反動を抑えるやつ

158 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:27:20.85 ID:gTZ2WNKp.net
イカン布、包帯\(^ω^)/
出血してるからもうじき死ぬ
あなたが会うのは死体かもしれない
二連コンビニの間に居ます

159 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:28:16.11 ID:gTZ2WNKp.net
死んだ

160 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:40:15.51 ID:b/Bn+Z0m.net
アマチュア無線機欲しいな
トランシーバーとか持ってる人全員に話しかけられたらおもしろそう
ラップ歌ってやるよ

161 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 19:52:19.34 ID:s2X2bnGa.net
使用はできないけどわりと前から実装されてなかったっけ

162 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 20:31:49.16 ID:170ACAVq.net
料理も来ないからきっと皆デッスペやってる

163 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 20:42:57.04 ID:kwxH24zy.net
クズ鯖管が湧くので、鯖管が鯖に出来ることは最小限にしろよクソ無能開発共

164 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 21:23:31.58 ID:JPcyXaWc.net
>>144
あにめ で 2分で わかる でいずぃー の せかい
http://www.youtube.com/watch?v=8LELeWGM2R8

165 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 21:27:08.42 ID:1MZfqTSk.net
ポルナレフ状態になるバグいい加減に直せよ
なんで階段登って部屋に入ったと思ったら外にいるんだよ

166 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 21:33:33.23 ID:wzDjblIv.net
スタンド攻撃受けたんじゃないの(すっとぼけ)

167 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 22:12:12.83 ID:ws9LRTj9.net
ロールバックいやーきついっす

168 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 23:25:08.89 ID:LCHi9zsv.net
Tシャツ先輩の御乱心

169 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 23:30:29.68 ID:kwxH24zy.net
arma2 でbattleeye がなんたらと表示されキック食らった場合、battleeyeトラブル
に見せかけた偽である事があるよ・・・な

170 :UnnamedPlayer:2014/03/30(日) 23:32:51.01 ID:BDkr9C8K.net
鯖の数へった?8しかでない

171 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 01:44:39.63 ID:N/HHmTvJ.net
このマップ飽きたマジ飽きた

172 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 01:53:57.40 ID:NyHhUYdl.net
RustをずっとやってきたけどDayZ:SAに移ろうかなと思うんだけど
気になることがあって
DayZ:SAはチーターが結構いるとかm4持てば最強とかそういうことありますか?

173 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:10:44.19 ID:tr+viH+D.net
RustからDayzよりinfestationの方がゲーム性は近いかもしれん
チーターはどのゲームにもいるがRustは抜きんでてるな

174 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:14:07.19 ID:6bPdnsri.net
SAはまったく見ない。ウォールハックの動画が上がってたことはあったが
それ以外チーターの噂は聞かないし気配も感じない

175 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:40:47.01 ID:mCeo4njT.net
チーターよりもバグのが深刻

176 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:58:37.00 ID:T2N4i5tf.net
発売当初出来の悪さにがっかりして寝かせておいた。
んでさっき久しぶりに遊んでみたんだが、根本的な、というか致命的だった部分は何一つ変わってなかった。
本当にワクワクする様なコンテンツは何も追加されていないし。

つまらん。。。

コンセプトだけ引き継いで開発者総取っ替えしろよマジで。
無能過ぎる。

177 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 02:58:55.89 ID:wKEG8vWe.net
外人女が意外と遊んでるな
美人が配信してるの何度も見たわ

あのギャップがいい

178 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 04:35:49.93 ID:HZvzHif9.net
せええええええええええええええええええええええええええええええええええ

179 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 08:14:29.08 ID:eE/9d3mu.net
たまに男の娘が配信してる

180 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 08:17:50.77 ID:bnS+F+bk.net
>>177

日本人のキモメン二人組をノックアウトしたKiwiさんは声かわいいね Twitchもなかなか盛況みたい
ほかにメリケンガールで二人くらい見たな 大抵下僕プレイ気味な気がするが
っつーか配信観てて面白いのとだらだらに別れるな 小隊組んで3時間かけて○○人殺したってのなんか飽きたわ
観たいのそんなんじゃないって

181 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 09:01:12.28 ID:DmzB/bhX.net
M4担いでるときに限ってロングレンジスコープのpristineなんかが湧きやがる

182 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 10:52:57.30 ID:qO26kabd.net
そのうち単眼鏡として使えるようになるのでは

183 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 12:34:09.85 ID:DmzB/bhX.net
いいアイデアだな
といっても双眼鏡が未だに実装されないのはなんでだ?
SKSにLRスコープ付けれなかったり開発は意図的に遠方から索敵できないようにしてるのか?

184 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 12:45:39.48 ID:OvznO0y8.net
というか照門覗いてるときは自動でFOVを最低にしてほしいわ
いちいち手動で変えるのめんどくせえ

185 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 12:50:13.41 ID:PFdzLN5l.net
肛門に見えた俺の心は汚れている

186 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 13:26:13.42 ID:gSNBmAEB.net
じゃ俺の心も汚れてるのか

187 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 14:00:42.38 ID:7ZAtqSwJ.net
はよテント〜
狩りこいやあ

188 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 14:02:13.39 ID:PFdzLN5l.net
テント来たらずっとログインしてるわ

189 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 14:42:40.58 ID:HZvzHif9.net
おい無能開発共。さっさと単眼鏡実装しろ

190 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 15:14:40.61 ID:nwX8w3Qb.net
アプデ予定にきぞんの建物を完全封鎖して住処にいけるみたいなことが書いてるけど
なぜ今までmod版の方でもそれが無かったのかが不思議だよね
なんか途中から建築modとかゆって土嚢とか壁とかを組み合わせて基地みたいのを
作ったりとかはしてたけどそんな大掛かりなことする前に
今建ってる家のトビラに鍵付けることを考えるのが先なんじゃないのかっと思ってた
これができたら街外れのへんぴな小町にも有意義性が出せるし
サバイバルの目的からしても衣食住の住の部分がやっと見出せる可能性が出てきたとゆうわけだ1

191 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 16:27:32.76 ID:5jSiL5ih.net
鯖名 [KOR] Fxxk UP [JP]
くさはえる

192 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 16:32:16.19 ID:MqftNAlV.net
>>191
kor vs jpn vs russia vs us

この日本とチョンの場違い感

193 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 17:57:16.71 ID:4OQQXErM.net
ナンバーロック扉みたいなの追加してた建造特化のMODもあったよ 知らんのか

ただMOD版はチーター対策も甘かったから
固定建造物は目標にされやすくて見事に現状のRustみたいになってたがな

194 :ninja!:2014/03/31(月) 18:12:54.07 ID:I5iyUV9V.net
久しぶりにきたが武器増えた?
テントきた?
車両類は?

195 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/31(月) 18:13:54.68 ID:I5iyUV9V.net
こっちか

196 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 18:16:26.32 ID:/92ufhWW.net
それOriginzのやつ?
あれはあくまで自分で建物建ててそれに扉つけてロックかける、みたいのじゃなかったっけ
既存の建物の扉にロックできるものでは無かったような

197 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 18:49:15.64 ID:xoDt+0iR.net
>>193
もしかしてコンクリ壁を置いてパネルからパスコード入力するやつかな?−?
っまあなんでもいいんだけど1つ問題なのは
SA版はまだやってないから知らないんけど基本的に建物って
自転車横ツケして乗り降りしてたら外からすり抜けて中に入れるんだよね
なんかSA版の動画見てたら部屋の中でリーンしたときの壁の透過具合がすさまじかったけど
相変わらずのペラい壁なら封鎖しても中のモノは安全ではない
とゆう問題をどうやって解決するのかな〜〜〜

198 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 19:02:39.84 ID:PFdzLN5l.net
じゃあ自転車にはギアチェンと鍵を実装しよう

199 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 19:16:04.47 ID:7fkuCfJc.net
>>196
epochもそうだね。
自分で建てて鍵つける奴。
既存のドアにはつけられなかったね。

200 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 19:41:04.86 ID:T2N4i5tf.net
>>194
武器は少し増えた。

テントも車両もおそらくは来年、もしくは一生お目にかかれない。
今後はMOD対応でユーザーに丸投げぽい。

MOD版と何も変わらない。金取るようになっただけ。

201 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 19:53:13.24 ID:I5iyUV9V.net
>>200
なんだそれ。BPのがまだいい感じなのか。これダメだな。

202 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 20:06:19.60 ID:7ZAtqSwJ.net
車両とか頭沸いてる奴に言うけど車両なんて最後の最後だよ
ロードマップ読んだか

203 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 20:14:24.78 ID:9RZX4ZPr.net
平地走ってたはずなのに巻き戻って建物2階から落下死とかハシゴ降りようと思ったら何故かアイキャンフライして落下死とかこのゲームの開発者は気が狂ってるに違いない

204 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 20:15:59.74 ID:6bPdnsri.net
キンクリは日常。いいね?

205 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 20:34:16.15 ID:zPnlZnTh.net
俺は自転車でこの腐りきった街をサイクリングしたいんだよ!
どのゲームにも言えるが、ゲームクリエイター自身がプレイしてて面白いと思うゲームを作って欲しいわ

206 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 22:15:47.96 ID:uoi568pX.net
車来た?

207 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 22:20:52.74 ID:PFdzLN5l.net
前レスくらい読めよ

208 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 22:24:51.07 ID:RcrqKdFK.net
>>203
自分の場合は逆に自殺しようと高い所から落ちても一切ダメージ受けなくて困る事の方が多くて困る

209 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 22:25:31.57 ID:f9db5TnV.net
なんかW離しても走り続ける

210 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 23:03:12.12 ID:DmzB/bhX.net
SG鯖って英語通じる奴居んの?
無言バンディットとばっかり遭う

211 :UnnamedPlayer:2014/03/31(月) 23:10:51.60 ID:PFdzLN5l.net
SGは音楽流してる人多いイメージ

212 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 01:41:26.15 ID:1maviP3I.net
今コンロとフライパンで肉焼けたwwwwww

213 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 02:22:43.55 ID:uBWmW8fN.net
え?

214 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 02:36:26.46 ID:KBq3MSKB.net
夏までDayzSA寝かせておけばいいのかな
Q3が来たら本気出す、一番楽しみな項目だ

215 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 03:47:56.79 ID:YJy5SKGT.net
証拠画像がないとだれも信じない

216 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 04:53:42.85 ID:1maviP3I.net
4月1日だよ…その…

217 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 04:56:17.55 ID:n9he9YYA.net
エイプリルフールについた嘘はその後1年間は実現することはないってルールがあるんだぜ…

218 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 10:32:39.64 ID:XeJ/d61E.net
のんのんびより

219 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 12:01:41.73 ID:KBq3MSKB.net
FF14ベンチ6000くらいのPCなんだがクッソ重いカクカクする

いつになったら軽くなる?Q2くらい?

220 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 16:35:07.67 ID:cVrKSJpT.net
14ちゃんで6000ってかなり低スペだろ 最適化でどうかなるレベルじゃないとおもう

221 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 17:20:18.46 ID:Z2J736ku.net
今ってM4のサプ落ちてるのか
今日一日、空港でホッパーしてたが
ピストルサプしか見かけない

222 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 18:07:04.56 ID:ZSePmGhn.net
発売日からもう大分経ったしそろそろ遊べるかと思ってプレイ
工場で階段降りてる最中にいきなりブラックアウトにYOU DIEDの文字

あと半年寝かせよう

223 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 18:42:02.20 ID:8qvSIhes.net
長生きするためのゲームじゃないからね

224 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 18:43:29.98 ID:P4KoOX97.net
動物実装されたら起こして

225 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 19:08:33.39 ID:uBWmW8fN.net
開発陣は今すぐ辞めて良いって言われたら放棄するような奴らばっかだろうな

226 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 19:25:19.81 ID:/27qu0qu.net
開始して3分くらいしたら画面がブラックアウトするようになった
グラボの寿命かね

227 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 20:07:57.30 ID:onVulr/1.net
サイコマンティスの3分間クッキング

228 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 20:26:08.19 ID:/C1E9z9P.net
 

229 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 20:28:12.00 ID:n8obS6iV.net
maxwellのハイエンドいつ出るんだよ

230 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 20:33:38.09 ID:1maviP3I.net
ディーンホール「dayzやるより餓狼伝やってたほうが面白いわwwwwww」

231 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 20:36:10.98 ID:3ghUk6bK.net
>>227
キーボード差し替えればいいのか?

232 :UnnamedPlayer:2014/04/01(火) 23:00:14.23 ID:PxkPn0nd.net
サングラス効果なぜしない・・・まさにクズ開発。太陽が眩しくてムスカ状態

233 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 02:12:23.65 ID:xszCEF9q.net
>>220
言っておくがこれでもMODの方ではヌルヌルなんだぞ?

SAの場合一定の時期から急に重くなった
これがいつになったら改善されるのやら

234 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 06:13:15.32 ID:EoAZgowM.net
SAをどの設定でやってるか知らないけど
ためしに14ちゃんのベンチ最高設定で測って13856だった (R9290x
SAは販売当時からやってるけど最高設定じゃ重い 中設定で街中で若干カクつく
だから14ちゃんで6000ってDAYZやるにはかなり厳しいスペックかなって思ったんだよごめんね

235 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 06:28:40.40 ID:X1V6s3i9.net
弾薬の湧き絞ったのか
かれこれ3日間ほど7.62mm弾がみつからん

236 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 10:27:33.45 ID:O12hq5rr.net
>>235
前よりは出にくくなってるけど
3日も出ないほどじゃないと思うが

ハンドガン多すぎ

237 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 10:51:10.23 ID:wcEMwNZL.net
現状スポーンシステムが鯖再起以外にないから、アイテムの種類が増えることに関係して抽選確率が下がってるんだよ
ロードマップに書いてある改善が早く来るといいね

238 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 10:51:14.14 ID:nUtFR7yL.net
やっと湧き方が
ハンドガン>ライフルになったよな

239 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 11:09:13.92 ID:FFx0gAmD.net
やばいゾンビの声が聞こえたままログアウトしてしまったもう結果は見えてるからログインしたくねえ

240 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 11:15:53.58 ID:OCy9izwq.net
武器手に入れるとゾンビが糞のように湧いてくる

241 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 12:16:14.14 ID:xszCEF9q.net
>>234
さりげない廃スペ自慢くっさ

242 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 12:21:00.39 ID:nUtFR7yL.net
低スペの嫉妬である

243 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 12:28:47.36 ID:uU9HVgXZ.net
>>239
他のサーバー行くとどうなるの?

244 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 12:47:11.78 ID:sNkpf1Vi.net
>>243
他サーバーに移動とか関係なく、ログアウトしても30秒間サーバーにアバター残るからその間タコ殴りにされ続ける
服が新品だったなら中のアイテムは諦めるしかないけど生きてる可能性は高い
ボロい服だとかTシャツだったならまあ良くて画面モノクロ

245 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 12:56:57.33 ID:nUtFR7yL.net
不具合かなにかで伏せてると攻撃喰らわないから伏せてログアウトした方がいいよ

246 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 13:37:00.31 ID:tDMDj34A.net
不都合っていうか、軸に弱いのよねゾンビ

247 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 14:57:51.13 ID:xXkALO5e.net
家の中でセーブしたら進入不可の場所でロードされて出れなくなった
立ち位置変えつつセーブロード繰り返しても無理
解決策って無い?

248 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 15:00:14.99 ID:O12hq5rr.net
>>247
壁の薄そうなところに向かって走り続けろ

249 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 15:01:52.16 ID:nUtFR7yL.net
匍匐とかジャンプで出れる

250 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 15:02:05.83 ID:d3vsj0Nv.net
その囲まれた壁にむかって走りジャンプしてれば抜けれる箇所があるかもしれない
構造のSSうpれる?

251 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 15:31:33.27 ID:0ZGV3Nxo.net
サーバーチェンジしようとしてもサーバーが全く出てこない
メンテなのかな?

252 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:00:58.75 ID:0ZGV3Nxo.net
ageてしまったすまん

253 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:32:19.20 ID:PN+aA+sX.net
17:00まで待機

254 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 16:37:47.68 ID:X1V6s3i9.net
いいえ

255 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:08:41.38 ID:uU9HVgXZ.net
>>244
あータコ殴りされた結果が反映されてからよそに移る感じか

256 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:19:53.61 ID:FFx0gAmD.net
>>239だがあの後ログインしたら普通に無傷で生きてた
そして空港に行ったら目の前でスポーンしだす奴がいてワロタ
無敵時間があったせいで倒すのに少々手間取ったけど美味しくいただきました

257 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:40:35.99 ID:oLlqsUFH.net
まだメンテかぁ

258 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:49:24.62 ID:PN+aA+sX.net
よしきた

259 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 18:29:47.07 ID:uZ4ThWxV.net
Your Dead

260 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 19:47:56.08 ID:BSftx+GD.net
無敵時間なんてあんのかよ。

261 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 20:13:26.56 ID:FgJf7GkQ.net
フル装備のM4のはずが手に持つと裸ん坊になるんだが

262 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 20:56:53.60 ID:FFx0gAmD.net
>>260
スポーンして数秒は無敵っぽいよ
目の前にいきなり出現して撃っても死ななくて数十秒後に撃ちなおしてやっと死んだから

263 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 20:57:26.28 ID:nUtFR7yL.net
それただのラグ

264 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 21:06:08.79 ID:BSftx+GD.net
俺もラグではないかと思う。

265 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 21:21:06.03 ID:CIyZYorR.net
>>244
なんかちゃんとした軍事用bagが湧いてた

266 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 21:44:10.76 ID:BSftx+GD.net


267 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 22:24:52.63 ID:glfoSz8L.net
斧の振り方修正するのはいいけどあたり判定なんとかしてくれや
天井の低い場所(オフィスとか刑務所とか)で真上に判定でてゾンビ倒せん

268 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 23:17:10.18 ID:Ylw4ASJD.net
ただただ糞開発。

当たり判定さえも直せないんだよ。
ちゃちゃっと直してこまめにアプデしてる別のα版見習ってほしいわ。

269 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 23:28:10.04 ID:tr0HluC/.net
そんな事よりRustやりたいんだよあいつら

270 :UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 23:41:38.96 ID:QWgQ6dOh.net
まあバランスだろ 振りかぶり系は一発の威力が高いけど閉所不向き
突き系は取り回しがしやすいけど威力が低め

もちろん突き系がちゃんと機能すればの話だが

271 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 00:28:15.27 ID:/0ObzVom.net
いつの間にかDBマップ更新されてたけど まだポリ署と診療所の記載はないのか

272 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 01:10:02.20 ID:nHAsRi8w.net
すみません質問なのですが、骨折して海へ潜り水死させたのですがリスポンしないで同じ場所でログイン→リスポン不可能のループなのですがどう対処すればよろしいでしょうか。

273 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 02:14:42.49 ID:zYNUUT6u.net
皆PZかBPやろうぜ
BP今、ちょっとあれだけど

274 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 02:59:07.64 ID:+OoT+MHj.net
クソ

275 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 03:40:46.46 ID:8JLt1Arf.net
BPやるとチェルナスがかなり良mapなの実感できるよ

276 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 07:11:51.40 ID:QtJnfNiv.net
リスポンしてすぐにアイテム持とうとしたら持てない、水道の水を飲もうとしても飲めないという状態になった
おかしいとおもってあれこれやっても解決せずいきなりセッションロスト
再ログインしたらキャラ毎消されてたもうさすがに疲れたさよなら

277 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 07:36:31.14 ID:K+u/k71f.net
>>276
また明日な。

278 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 13:22:18.12 ID:y4Kv8hHd.net
親しくなったと思ったら斧で殺される優しい世界・・

279 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 13:26:11.05 ID:bILkNzeH.net
このゲームにフレンド誘いたいのに、どうやってゲームの楽しさを説明していいのか分からない
どう言い表せば分かり易いのか

280 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 13:27:12.28 ID:q/2xfIMW.net
今誘ったら幻滅されそうだからβ来てからにしとけ

281 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 14:14:53.80 ID:ZsqaJ81O.net
こんな未完成なゲームに誘うとか正気の沙汰でない

282 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 14:37:54.40 ID:q2PaN5L9.net
てめぇで金出して誘うならいいと思うがね
環境まで揃えさせて一緒にやろうってのはかなり厳しいゲームだと感じました

283 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 14:58:33.15 ID:uXtU2dF3.net
なんでアメリカパンツなの(´-ω-`)

284 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 16:10:56.49 ID:PKMB6VVQ.net
いい加減そろそろ明らかなバグは直してほしいよな
新要素とかよりももっと根本的なところから手をつけてほしい。
正直ゲームになってないw

285 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 16:27:27.73 ID:5s5qMOal.net
あとは何度も接する機会のある不便さもね。
たとえばハシゴの登り降り、ドアの開閉、アイテムを拾うといった時にメニューが思ったように出てこないとか。

286 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 16:39:17.13 ID:NYLUdZRK.net
ゾンビの壁抜けも仕様だと言い切って無視するに3タクティカルベーコン賭ける

287 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 16:43:26.34 ID:Cn3t8DPP.net
ドアや梯子の不便さもゾンビの壁抜けもゲームエンジンをどうにかしないと無理っしょ

288 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 16:51:34.89 ID:q/2xfIMW.net
物理エンジン実装するらしいからそれまでの辛抱だ
ただ余計にバグ増えそうだけど

289 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 17:01:02.77 ID:q2PaN5L9.net
銃で追い詰めたら
アジアジアジアジ !
ハンゴギニナホー!って鬼気迫る感じで命乞いされたんだが何人ですかね

290 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 17:08:56.28 ID:q/2xfIMW.net
ベトナムか中国だろうなw

291 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 19:42:36.83 ID:FdXztfl6.net
>>289
そいつらBPにも出没するわwwwwwww
ボイチャで謎言語喋ってたから特に印象に残ってた

292 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 19:55:15.82 ID:9m5N4w8g.net
そこまで感情移入して楽しくゲームできるようになりたいね(´-ω-`)

293 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 21:42:01.63 ID:q2PaN5L9.net
孤独のバンディットも辛いな
必ず徒党組の毛唐共を相手にせにゃならん
銃声の方に群がって来てはare u friendly?なんてボケた発言出来るもんな

294 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 22:24:55.79 ID:+OoT+MHj.net
ととう・・・組・・・?けとう共・・・???

295 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 22:56:19.23 ID:7NKYmHhG.net
マンションの屋上で様子見てたら仲良し3人組がいて2人キルして1人逃したらそいつがナイフ持って上がってきてキルした時に英語で恨み言いってきたし
階段乗り降りしてるときに日本語であれ怪しくないー?撃っちゃう?いいね。ドンドンドンでキルされたこともある

296 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 23:40:16.09 ID:Cn3t8DPP.net
日記か

297 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 23:41:51.95 ID:zYNUUT6u.net
書くことないんだもの仕方ないよ

298 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 23:42:00.65 ID:eRpI6fBf.net
だいぶ前からみんなの日記帳だけど

299 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 23:51:19.13 ID:NS8BL7om.net
とりあえず全員イラついてるのはわかる

300 :UnnamedPlayer:2014/04/03(木) 23:52:08.10 ID:+OoT+MHj.net
仲間殺され怒りのナイフか、怒りに満ちてるなw

301 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 00:06:25.11 ID:q/2xfIMW.net
暗殺してたらカッコ良かったのにな

302 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 01:10:46.91 ID:jgiD+a3O.net
鯖入った後自分のキャラ表示された時ぐらいに”ザアアア”と鳴ってうるさい。それと斧でガラス殴る
時にラグか何かが起こると、三回殴った音が一度に鳴ってしまう、かなりうるさいので止めろ糞。開
発チームは小さな沢山の欠点に気づけないゴミ共。詐欺師は氏ね

303 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 01:14:49.27 ID:GrDodC0u.net
         ヾ、ィヘゞ'""ハ从,ヾ〃スルメ ノ 
         _ィ             ~ヾ       
        ≧  _,,,.... - - - - ...,,,,__ ≦   
         Σ ; |         )( |ii <   
         Z .i リ ´~"''‐ィ !ヽ,..、-''"| Σ     \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/   
         z、,' r'遵丶}liil{ r遵丶 ', _Z     ≧  Bohemiaの皆さんはあなたの大事な仲間では<
         { ',j             リ. }    -=ニ     なかったのですか!!           ≦
         ヾ_| ノ(   、,,_,,,     ト/      /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
          | ^   ,r-----、.   ,'       
           ',   |!!il|!|!l||l|    /
          /:丶  .!ェェェェェ.!   ノ; `;、
        _,-'7: : : ト`‐ 、_,,,,-=彳: : : :ト- ,_

304 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 02:08:56.90 ID:5haJfse1.net
長生きしてたんだろうなーっていうプレイヤーをぶっ殺すとゾクゾクするわ

全身軍用アイテムで統一してて弾もゴッソリ、食い物もごっそりでどう考えても
普通じゃもう死なないとこまでアイテム持ってる奴をジーパンTシャツの状態30分以上見つからずにストーキングしてきた。

アイテムに目を落としてるとこを後ろから斧振り下ろして殺した時、凄い快感だった。
装備整えて初期リスポーン地点で人間狩りにはまりそう

305 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 02:14:34.54 ID:ZkjP/11g.net
どうせ過疎鯖でのホッパー狩りな話なんでしょ・・・

306 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 02:38:37.56 ID:xagBlZjJ.net
116358にアップデートされてるけど入れる鯖が内・・・
どゆこと?

307 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 02:44:02.66 ID:F7bm/g6n.net
最近、チート増えてきたな

308 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 03:14:32.76 ID:GrDodC0u.net
Tシャツなんか殺してもつまらんわ

309 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 12:13:17.74 ID:IV7DhSTp.net
殺人のリスクが小さすぎる

310 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 12:24:23.93 ID:7kd5g0R9.net
そりゃそうだろ
法治国家ですらない上にアポカリプスなうなのに
むしろそれ理解してないヤツとかバカだろwww

311 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 13:31:26.54 ID:QROrCrw3.net
殺された死体にゾンビが群がってムシャムシャする機能つけて欲しいな。

312 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 13:32:37.75 ID:PhJlqJ9k.net
こういうゲームで殺戮してる奴はリアルで殺戮者の素質あるとか言い出す奴こそが一番危ないんですよね

313 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 13:46:51.70 ID:8u19+u7P.net
>>304
そんな状態で殺されたわ
M4A1の弾薬タップリ+ハンドガンと弾
後は貴重な缶切に布切れ6、大量の飲料+水筒、食べ物、缶
正直何もすることなくなって、誰か合わないかと空港ぼーっと散歩してたら殺されたw

で、一気に満足してどう遊べばいいのか分からなくなってる

314 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 14:00:16.02 ID:C5SLN6rY.net
ホッパーって苦労も緊張感もなく装備集めるからクソwwwwwwwwww悔しいwwwwwwwwwwって気持ちが皆無なのか
可哀想だな

315 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 14:09:56.11 ID:8u19+u7P.net
>>314
緊張感もなく装備集まるからな。それなりに人がいるMAPでやっても
そんなに会うこともなく、いつの間にかそろう

それにゲームでそこまで悔しいなんて思わないだろ
イらついてマウスとかキーボードに八つ当たりしてそうな奴だな

316 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 14:23:00.30 ID:C5SLN6rY.net
それなりに人がいるってのは5人くらいかな?
俺は25〜35人くらいのとこ入ってやったりやられたりそれなりに楽しくやってるんだが
お前は全然楽しそうじゃないな

悔しいっていうか楽しいって表現したかったんだが わからないか・・・

317 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 14:34:22.27 ID:CThH7+4g.net
道路沿いの給水塔の上で芋ってたら一時間で30人位倒せてわろた

318 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 14:36:52.54 ID:8u19+u7P.net
>>316
20〜30人、その時一番人の多いサバでやってる。

>やったりやられたり
ないわ...全く人に遭遇しないんだが...
だから空港まで走って人の多いサバでうろついてたらやっと遭遇して
殺された。そこで完全に満足してしまった。

>お前は全然楽しそうじゃないな
ソロでやってるからなのか分からんがイマイチはまってないのは確か
アプデで面白くなるのかなとは思ってるが

319 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 16:03:10.76 ID:C5SLN6rY.net
このゲームの楽しみ方が分かってないじゃん
アイテム集めただけで満足って・・・

320 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 16:03:51.76 ID:+FnvnESP.net
RPGでひたすら宝箱漁ってた方がいいんじゃないの

321 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 16:10:48.29 ID:5haJfse1.net
むしろスタートしたら食い物と水を最小限揃えて、
斧でもみつけたら最短距離で空港目指してプレイヤーから物資ぶんどるほうがいい

狭いとこで振りかぶって待ってれば大体相手が構える前に殺せるし。人多いサーバーが楽しいよ

322 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 17:21:19.12 ID:a/7huAX4.net
死体から盗む方がずっと簡単だからな!

323 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 18:46:11.14 ID:6VNU/3vx.net
それこそCoDやってれば?
好きなだけ殺せるし装備も奪い放題

324 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 18:57:42.40 ID:CThH7+4g.net
フレンドリー兄貴とかいるんすかね
鍬もったTシャツ君に缶詰あげたけどやっぱ殺された

325 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 19:32:32.13 ID:qJnm+aLb.net
つーか殺さないと近づくのはともかく
原理上安全に離脱する方法がないんだよな お互いに

326 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 19:37:00.31 ID:ozBs0j1u.net
初期に近い軽装くんは失うものないから逆に危ない
バックパック持って斧もって服も変えててでも銃ないあたりが最も安全
なおハンドガン持ってる可能性もあるので結局

327 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 19:38:49.01 ID:cU0F+NlT.net
Tシャツ狩り2人目でボコられてフル装備ぶんどられましたよっと

328 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 19:42:06.14 ID:8yF+JPtu.net
今のアイテムスポーンの仕様で30人とか入ってる鯖にジョインするのは
バンディットとバカと自殺願望のある奴だけなんだよなぁ…
内陸ですらドアの扉が開いてるし荒野のウエスタンだ

329 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 19:42:23.35 ID:rOU/qV51.net
22口径の銃っておもちゃか何か?
全然ゾンビたおせない

330 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 19:57:00.37 ID:CThH7+4g.net
人に向かって撃てば中々強いよ
ただゴム弾見たいだから気絶するだけだし、ソロで持っとくには心もとない
物資を傷つけずに奪いたいとかなら効果あるかも...

331 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 20:04:13.52 ID:EvnfOcjX.net
フォークと鍬?はある程度は信頼感がある通常斧くらい強いのかな

332 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 20:15:58.87 ID:CThH7+4g.net
>>331
塗装なしの斧と同等かね?
それより強いかも

333 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 21:04:11.28 ID:wFC8u+7G.net
操作性を改善してほしいわ

334 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 21:29:24.37 ID:XmKuyaeN.net
RUSTの方が面白そう

335 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 21:35:42.06 ID:ivyx1zjo.net
塗装なしの斧と同等って
塗装したら強くなるの?

336 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 21:55:40.48 ID:jgiD+a3O.net
うんこ。

337 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:01:07.57 ID:iWk/lX3/.net
100万本以上売れたゲームとは思えない操作性だよな
走りながら銃を手に持つモーションに入ったらそのモーション終了まで他の動きが出来ない

338 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:20:44.44 ID:jgiD+a3O.net
結構売れて金有り余ってるから優秀なプログラマ沢山雇えよ。例の動画に
出てたゴミ共は当然クビな。それかいっその事valveとかの会社が買い取っ
てしまえばいい、確実に更に神ゲー化するはず

339 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:31:20.22 ID:In8XRKYE.net
もう金回収してるしこのままマイペースで開発するのが安全だと思う気がする(´-ω-`)
ユーザーとしてはおこだけど、アーリーアクセスだって言われるとぐうの音もでないし…

340 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:44:42.29 ID:jgiD+a3O.net
>>339
お前みたいな奴がいるからいつまで経ってもまともなアプデが来ない。氏ね

341 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 22:54:05.29 ID:oOg0uhTB.net
BPと合併すればいいんじゃないかな

342 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 23:05:50.92 ID:1QM1iV+s.net
公式フォーラムに書き込みするくらいしかない
あと、死ねとか軽はずみに人に言っちゃいけないよ(´-ω-`)
他人はあなたの感情をぶつける道具ではないよ
それに、そういう言葉は自分の心にも知らずに刺さるものだから
あとでつらくなるよ

343 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 23:20:07.93 ID:iWk/lX3/.net
PCAで説教とか

344 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 23:22:16.11 ID:uErPDxEO.net
氏ねは挨拶

345 :UnnamedPlayer:2014/04/04(金) 23:29:49.74 ID:nQJVSnei.net
valveが買い取ったらβは一生こなさそうなんですが、それは

346 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:17:51.01 ID:kBmuScmj.net
valveもなんだかんだで仕事してないからな
もうすべてゲームバランスを保てる有志に任せればいい

347 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:41:37.44 ID:HKxJrL7J.net
ハーフライフ3
ハーフライフ2エピソード3
ブラックメサソースチャプター12?

348 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:42:05.60 ID:oeRxqCJu.net
>>337
百分の一の一万人もオンラインで同時に遊んでる風に見えない謎

349 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 00:55:39.76 ID:znQsa5hY.net
L4D3まだかよ 早く氏ね

350 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 01:54:09.73 ID:+M1OtFxN.net
>>342 全くその通りなんだが、ここ2chでいうのは全くの無意味(´・ω・`)

351 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 02:40:22.65 ID:8vV/i+05.net
くだらん顔文字使ってないで俺に対して死ねとかいうなゴミ屑ってちゃんと本音で言えよ

352 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 02:49:58.12 ID:KrXyLu2o.net
おいゴミ屑!
Failed to updateって鯖から蹴られるんだけどなんでだ!教えてくれ頼む!

353 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:09:47.54 ID:zBA+MFRJ.net
断る!

354 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:16:00.13 ID:H/JonVbS.net
>>352

毎ドキュメントにdayzフォルダあるからそんなかのあるデータ消せば治る


ぶっちゃけフォルダまるごと消しても問題ないから大丈夫、全部消しとけ
どうせ再起すれば再作成されるもんばっかり

355 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:18:07.88 ID:61QurQmM.net
さっきテスト鯖でチートしてるやついたぞ
初めてみた

356 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:29:57.84 ID:8KxiCB6n.net
来週の予定来てるな
http://dayzdev.tumblr.com/post/81688020510/a-very-busy-couple-of-weeks-for-the-whole-team-has

357 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:51:52.09 ID:Wiksokvv.net
>>352と同じ症状なんだけど>>354信じていい?

358 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 03:55:32.76 ID:KrXyLu2o.net
>>357
全然治らないけど、俺は優しいから怒らない。
俺の症状が特殊なだけかもしれんから、一応試してみればいい。特にデメリットも無い

359 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 04:01:01.85 ID:H/JonVbS.net
俺はそれで治った。今日プレイしようとしたら弾かれまくりだったが、どっかのサイトに書いてあったはず

360 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 04:09:32.92 ID:Wiksokvv.net
だめだ、治らない

361 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 04:36:26.96 ID:1bI75n/i.net
一日一回はエレクでチーターと出会うな

362 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 08:44:25.99 ID:iwrcesuQ.net
アップデートファイル上書き、整合性チェック、
再インストール等いろいろめしたが、おれは
結局再起動でなおtった

363 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 09:50:01.12 ID:oWqasQBN.net
BISのゲームは大器晩成型だから
気が熟すまでは満足いくレベルまで来ないのは事実
初期ARMA2なんか進行不可バグとか多かったしその数年後DAYZを聞いたときARMA2のmodなんて最初は思わなかった

364 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 09:59:11.12 ID:F/vv2uaa.net
そうか?
初期だろうが現状だろうが、ここの開発はゲームの作り方が根本的に下手だよ。
シミュレーターですってのは逃げ口上で、不便不快的にプレイさせるのをリアルだと勘違いしてる開発とユーザーが癌だと思う。

365 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 10:05:45.65 ID:UcxjAwYM.net
他は我慢する
壁すり抜けさえどうにかしてくれれば

366 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 10:08:13.27 ID:ePzGO/ix.net
でも現実では売れてるね
不思議だね
別のゲームやれば?魅力があるからやってんじゃないんかい?

367 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 10:34:40.15 ID:F/vv2uaa.net
もちろん別のゲームをやってる。
買った瞬間に金を無駄にしたが、これ以上のプレイは時間の無駄だからな。

月に一度思い出した様に30分だけ遊んで、何も変わっていない事に幻滅してやめる。

まともな開発なら真っ先に修正する部分をいつまでも残し、お絵描き程度の開発でつまらない要素だけ追加されてたな。
何の為のアルファだよ。

というか何人で作ってんだよこれ笑
開発陣がDayZに飽きてる。

368 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 10:46:07.98 ID:vKGbEE2I.net
売れてるけどその割りには接続が少ない これが現実

369 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 10:49:36.67 ID:fONjAZgm.net
同じくリアル系を標榜し寄付を募ったものの
悲惨な状態のままアーリィアクセスですらなしに販売された子だっているんですよ!
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378896469/119

370 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 10:58:38.20 ID:oWqasQBN.net
DAYZはmodが解禁されてないし
BISのゲームはMODありきの作品しかないし
まだ始まってすらいない
ここで愚痴を言う奴は正直向いてないと思う
CODとかBFしかないよw

371 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 11:05:38.48 ID:BFBBhY3E.net
先行投資で寝かせるようなもんでいいわ
そんな急いで今すぐあれこれ求めてないし

372 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 11:36:13.59 ID:nnKg5RBy.net
アーリーアクセスって開発側にとって都合の良い逃げ口上になってるけど
事前にそれ知った上で買った訳で別に騙されてはいないが
現時点では期待ハズレと言わざるを得ない
今後開発はより一層の奮起をして信頼を取り戻す努力をして頂きたい

373 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 12:02:07.99 ID:znQsa5hY.net
言いだしっぺが逃げるのにどうしろっていうんだよ
そういう内部のゴタゴタで開発どころじゃないんじゃないの?

374 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 12:09:57.88 ID:fRcXnUtQ.net
先にお金を出してもらってそのお金でより良いゲームを開発する=アーリーアクセスの理想
先にお金を出してもらって十分儲かったからもう開発する必要がなくなった=アーリーアクセスの真相

375 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 12:49:26.06 ID:oWqasQBN.net
我慢ができん奴がよくシムなんかに手を出すなwww
シム界では年単位なんか普通だから
気長に待つかフォーラムに投稿しろよ

376 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 13:03:12.10 ID:LlbT4M7C.net
素人ですら指摘できるような簡単な不具合ですらモデリング優先だからと後回しにされてユーザーの声ガン無視ならアーリーアクセスである意味なくないか?

377 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 13:22:59.82 ID:oWqasQBN.net
BIS(本拠地プラハ)のこれまでの流れ

2001年 大ヒット作「Operation Flashpoint: Cold War Crisis」発売
多様なMOD文化・リアル系FPSとしての地位を確立




2006年 継作品に当たる「ArmA: Armed Assault」 俗に言うARMA


2009年 「ARMA2」リリース
     数々のバグや当時としては屈指の推奨スペックで評価は低かった

〜ここから忙しくなった〜
2012年 ARMA2のMOD DAYZが登場しそれまでマイナーだったARMA2がミリオンへ
    BISがスタンドアローン版を検討ここがすべての始まり
    しかしこの年ARMA3開発スタッフ2名がギリシャでスパイ容疑で逮捕
    128日間の拘禁によりARMA3発売が2012Q4から2013年に遅れた

2013年 3月ARMA3α版がsteamで始まる
    9月にβ版を経て正式に発売されるもキャンペーン未実装
    12月DAYZ SAがアーリーアクセス版として発売

2014年 3月ARMA3がキャンペーン実装しコンプリート
    で今ここ
   

378 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 13:29:33.07 ID:LlbT4M7C.net
つまりこんな会社がアーリーアクセスなんかするんじゃねーよってことですね

379 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 14:41:05.24 ID:1uLn3iFE.net
スパイ容疑で逮捕wwwwwwwwww

380 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 15:49:33.46 ID:vKGbEE2I.net
>>370
2ちゃんは初めてでつか?w

381 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:06:39.49 ID:jM98REJI.net
>>370
馬鹿野郎

382 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:21:32.81 ID:VyHRZ0PD.net
製品版までにどれだけグラフィックエンジンを改良させ軽く出来るかだな

383 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 18:58:39.96 ID:wFuMX0Ud.net
久しぶりにやろうと思ったらバトルアイがうんぬんかんって表示出てきてゲーム出来ないわ
面白くなったらまたインスコするかな

384 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 20:15:44.75 ID:/cnJGDJm.net
>>377
そうだったのか

SA待望の声が大きかったけどBISはARMA3が作りたい
ARMA3作ってたら他会社がDAZクローン作り始めて焦る
急遽ARMA2エンジンでDAYZSA作り始める
SAいっぱい売れた、だけど今更ARMA2エンジンのゲームなんて作りたくねーよ
これほど売れたアーリーアクセスが逃げるとアーリーアクセス制度自体の信用を落としかねないからSTEAM側に怒られつつ仕方なくやっている

こんな感じかと思ってた

385 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 21:09:02.29 ID:jM98REJI.net
dayz saにarma3エンジンちょっと入ってるんでなかった?そして今後は
さらにエンジンの要素を追加していくと言ってなかったけ?

386 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 21:28:04.63 ID:DST228Oy.net
そもそも3のエンジン自体一から作ったようには見えないしなー

387 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 22:05:01.16 ID:BFBBhY3E.net
バトロワおもろかったわ

388 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 22:48:02.85 ID:DST228Oy.net
物理エンジン実装したらアイテムやら死体の座標サーバで厳密に保持しなくて済むだろうし
床下に物やら人がめり込んだりしなくなるかな

それともHavok神があらぶるだけだろうか

389 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 23:22:28.83 ID:pZ8XxtV1.net
散策する楽しみがまだ辛うじて残ってるかなー
1時間ぐらいプレイして、生きるために必要なものは大体集まります
そしてsickにかかって画面が白黒になっていくにつれてモチベが下がります
sickを治せればいいのかもしれないけどこの画面白黒要素要らないです
散策の楽しみを著しく削がれます

390 :UnnamedPlayer:2014/04/05(土) 23:29:57.40 ID:/ZCDCaWK.net
ラスアスでDayZやりたい

391 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 00:57:05.79 ID:TzP5+wsF.net
またDAYZをMODに戻す気か
って思ったけどMODの方が楽しそう

392 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 02:54:29.56 ID:ubA62wzG.net
MOD作れたら銃出てこないようにしてトローリングか山登りか土地開墾ゲー作るかな。妨害する役割がゾンビ

393 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 03:08:22.63 ID:NJk7UMrd.net
つまりあのラスアスの操作性でDayZが出来れば言うことなしということだな
はやくしてくれ

394 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 04:35:39.66 ID:wN5ZFE8i.net
街で斧持って潜伏して装備かっぱらうの楽しいな

395 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 07:29:01.62 ID:hL8Y8yIv.net
結局ARMA3のDayZ mod待ちだね。

つーかもはやDayZじゃなくても良い気がしてきたわ。
ここの開発と決別した方が素直に楽しめる。

396 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 08:36:26.19 ID:mnpzOnwF.net
これだけの広いマップを最初から使えるメーカーが他にロックスターくらいしかないし
他の開発という選択肢は存在しないな
サバイバルデスマッチゲーがマップ狭いとクソ化するのは同類ゲーやった人間ならよく知ってるだろ

例の地球スキャンもどれだけ時間かかることやら…

397 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 12:44:33.04 ID:7jJOm4T2.net
あれって見下ろしの2Dじゃないの・・・?

398 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 14:18:05.42 ID:XSeQ/8ly.net
ラジコン使ってデータとってそれをマップ製作に使ってるよ
ってだけの話だったような

399 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 16:56:29.82 ID:NJk7UMrd.net
あのゲームはちゃんとした3Dゲームなのか見下ろし型かで決めるわけ

400 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 17:31:34.98 ID:Yt4nC7it.net
たまにほんのちょっとした坂でゾンビ滑って死ぬんだが
摩擦抵抗0ばりの横滑りで昇天しててわろた

401 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 19:17:16.71 ID:GykGzgCm.net
>>400
追われながら後ろ振り向いたときにそうなることあって笑えるよな
dayzはバカゲー

402 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 19:49:50.79 ID:tNy85/fX.net
いまってベスト類に裁縫道具つかえなくなったの?

403 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 19:56:45.09 ID:Yt4nC7it.net
うん

機能には関係しないけど綺麗にはしたいよなぁ

404 :UnnamedPlayer:2014/04/06(日) 19:58:31.48 ID:tNy85/fX.net
そうなのか
ベストボロいのは嫌だな

405 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 00:16:09.75 ID:TIu7BtP4.net
久しぶりに銃で仕留めたけど死に際にダミ声でWhyとか言われてわろた

406 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 02:02:28.33 ID:otTgiIYR.net
人が死んでねんぞ!

407 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 02:40:22.40 ID:/b+gqjXZ.net
なんか昨日人狩ったら数分後にグローバルBANくらってて鯖はいれなくなった。
キャッシュの整合性とってみたりインストールし直したり、いろいろやったけどダメだった。
が、今朝やってみたらできた。仕事あるからそのまま閉じて、帰ってやってみたらまたグローバルBAN。
朝は入れたり深夜はグローバルBANで入れなかったり、意味わからんわ

408 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 12:21:22.60 ID:amtWLRsB.net
http://doope.jp/2014/0432851.html

色々くるみたいじゃん
個人的にはマウス挙動改善が最高に嬉しい
ホントこの挙動イライラしっぱなしだったんだよ…

409 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 12:24:46.76 ID:otTgiIYR.net
小回り出来るようになるのと3人称視点をTPSライクにしてくれたらそれでいい

410 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 13:18:39.64 ID:WRSUvqQS.net
>>407
お前がクソプレイしてたんだろ

411 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 14:54:34.38 ID:nEW2sqnS.net
変化を歓迎しよう

412 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 15:02:02.74 ID:4XD67GKY.net
手榴弾って予定無いの?
MOD版の時投げミスって自爆してばかりだったけど

413 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 15:52:10.72 ID:5DqASiY0.net
BISがつい先週あたりにスロバキアのスタジオ買収して野生動物のモデルを作らせてるみたいだな
やっぱり人手が少ないみたいだね

414 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 15:57:50.76 ID:8wRkbr+8.net
手榴弾より先にスモーク欲しいな
威嚇に目眩まし撤退用の囮といくらでも使い道があるし

415 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 16:08:53.17 ID:TIu7BtP4.net
MOD版と同じ性能ならゾンビが腐る程スモークに寄ってくる訳だ
サバビーを銃で足撃ってからコンビニに投げ込んでゾンビの餌とか面白いな

416 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 17:18:36.19 ID:bilJ5qib.net
ハンドガンはもういらないじゃないかなぁ
また合わないマガジンが増えちゃう

417 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 17:57:52.74 ID:6ZyEfxD6.net
>>408
>来週導入予定
4月5日の時点で来週つってるってことは今週なわけだが
いつよ

>新しい野生生物のモデリングを手掛けている
やっと作り始めましたってとこか
いつよ

>マウスの挙動が1:1に
そっちじゃなくて、歩きすぎる現象を改善してほしいんだが
いつよ

418 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 18:15:09.66 ID:qi2XGn+J.net
動画みてたらARMA3おもしろそうだな

419 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 20:04:49.70 ID:A2ZRT0Mz.net
>>417
歩き過ぎ(;゙゚’ω゚’):コエーヨネ

420 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 20:32:00.94 ID:xdOhtcxl.net
最近スレ追ってなくて、
で、最近久々にプレイしたら歩きすぎ現象に見舞われたんだが
これ最新アプデで加わったバグなん?それとも初期から?

421 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 23:14:16.12 ID:NiRvL/RD.net
歩きすぎって装備を出し入れする時に歩いちゃうアレとは別?
アレは初期からあったけど

422 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 23:26:09.71 ID:VdIpuRCy.net
まぁ道具いじりながら動いてると止まらない現象はあったなぁ

そのせいで2回くらいアイキャンフライして死んだり這いつくばった

423 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 23:26:13.57 ID:5DqASiY0.net
何歩き過ぎって?
プレイヤーの歩幅が小さくなったの?

424 :UnnamedPlayer:2014/04/07(月) 23:36:47.65 ID:sJDlLIx7.net
 /^7_     wM --‐‐‐ '´  ̄ ヽMw_
  ,' / /   / /, /"ヽ   ヘ \ \
  |   //ヘ /  〃 /     \ |  ヽ ヽ  ヽ    
  |  / //   〈   | /    ヽ! \|  〉  |
  |  /  |    |  ! ●     ● !  i|   |
  L 」    !    !  ⊂⊃     ⊂⊃  i!   !    初音ミクのボーカロイド広場 で検索すると !?
  ヽ ヽ  !   ∧ 人   l ̄ ̄l   人 ∧   !   
   ヽ ヽ |  〈 V  >|__|<  V 〉  |
     i⌒ヽ⌒ヽ ̄入/ 〔::〕 \人   |   !    
     ヾ ._)__ノ_::/|    /::ヽ{二}|:::.\ 从人
       \_)   !    i:::::::i   !:::::::.\
              / = >< = \:::::::.ヽ     

425 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 00:03:29.12 ID:rFaiLYJz.net
マガジンも弾も持ってるのにRボタンでリロードできないんだけど

426 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 00:07:32.59 ID:5DqASiY0.net
Rボタンwwwww
CSか!?

427 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 00:11:47.68 ID:eKOblnDO.net
RボタンはどのFPSでも基本だけどARMAは例外なんだよなぁ

428 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 00:13:58.75 ID:bbyiw3I5.net
CSってなんぞ
Rキーって言えばよかったのか

429 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 01:26:47.05 ID:kUYlx0or.net
パパパパパパパパパパパッドでDayZ!?

430 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 01:42:25.70 ID:BgO15u0U.net
長時間の移動の時はパッドでやってるわ俺は
ダッシュの反応が今だに何基準かは分かってないが

431 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 02:35:30.47 ID:D691T3CC.net
暖炉や焚き木作れても狩猟実装はまだ先か
やっぱcraft機能欲しい鍬で畑耕したい

432 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 03:00:12.06 ID:dtaVpCJv.net
やっぱり乗り物ほしいわ

433 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 03:11:41.94 ID:kUYlx0or.net
俺もとりあえず乗り物がほしいけど実装が一番非現実的だよな

434 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 07:28:18.01 ID:ENATeAaC.net
>>425
装填中のマガジンと同一のマガジンを持っている場合のみRでリロードできる
つまり銃に直接装填した弾が入っている場合はスピードローダーを使えない

M4はマガジンの種類と色も合ってないと同一と認識されないから注意な
×M4:10連マガジン黒 インベ:STANAG
×M4:20連マガジン黒 インベ:20連マガジン緑
○M4:40連マガジン緑 インベ:40連マガジン緑

435 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 08:22:22.78 ID:JL7hEyua.net
パッドでDayZでオンオンオーンwww

436 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 08:28:52.09 ID:zK+MdwJ8.net
今の時代こそアスキーグリップがあればなあといつも思うわ
スティックのほうが移動はしやすいんだよキーボードは45度刻みで微調整利かないし

437 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 09:18:16.14 ID:xNU1hNKr.net
>>435
そこはカタカナでデイズのほうがいいんじゃね?

438 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 10:55:51.54 ID:jsKmXm0l.net
デイズは近接武器が豊富だパッドでなにが悪い
デフォで攻撃ボタンが無いくらいしか困る事ないだろ 平和でいいだろ

439 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 11:01:58.58 ID:pTCDhxGE.net
ここ数年、家庭用をCSと略す奴が一気に増えたけどまとめサイトの影響なのかな

440 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 11:16:03.03 ID:kUYlx0or.net
CSがまとめ用語だとでも思ってんの?

441 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 11:25:06.50 ID:pTCDhxGE.net
そこじゃないよ
急激に増えたことについての話さ
あっ別にまとめが悪いとはいってないよ

442 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 12:10:51.08 ID:+3YgZv8o.net
確かにそれはあるわ
マイクラ辺りで、PCの方がMODとか導入できて凄いんだよ勢が増えた
ネットはともかく日常会話では勘弁な

443 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 12:34:22.60 ID:ENATeAaC.net
カウンターストライクかと思った

444 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 13:09:19.21 ID:J4qz11B2.net
XPのサポート切れたPCを使ってたのがゾンビになってチェルナルースを徘徊するのか

445 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 13:23:40.77 ID:u44FGclC.net
世界的にPCゲーが右肩下がりでコンシューマの勢いが急騰してきてるのに
日本だけ真逆な不思議の国だからな

446 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 14:03:08.69 ID:BtWyhXiF.net
ラグでゾンビに攻撃され、出血、
速攻で布切れで止血しようも汚れて使えない
こんなすぐRUINになるなら持って歩けないし意味ないじゃん
どこまでここの開発って馬鹿なんだよww

447 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 14:30:34.43 ID:zK+MdwJ8.net
自然止血がほぼ望めない確率だから毎回出血するようなバランスだと
戦闘可能回数=包帯になるんだよなあ

包帯が切れるまでの間に 同数の包帯+戦利品が得られなきゃ採算割れだ

448 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 15:45:32.39 ID:0qnBZAbV.net
救急バッグ自体はともかく、シャツとかバンダナの類なんて結構落ちてるけどな
救急バッグや黄色コンテナに入れたままでもホットキーから使えるのになんで包帯裸で持ってるのか不思議だし
しかし白くない衣類を変換したら白い切れ端が出来る摩訶不思議アドベンチャー

449 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 17:25:56.22 ID:snurIxvd.net
バロタ空港のテント群でアイテム沸くようになったな
そこらじゅうに銃のカスタムパーツやらスコープが落ちてるぞ

450 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:19:18.96 ID:dtaVpCJv.net
ていうか、死んで当たり前のバランスで正常なのになんで快適旅行ゲームを望んでるんだよ

ラグや壁抜けはゲームとして論外だけど、
すぐRuinedになるのとか出血なんて現状でも快適すぎるからもっと加速してもいいくらいだわ。
武器なんてほとんど劣化しないし、消防斧強すぎて手に入れた瞬間ゾンビなんてどうでもよくなるし武器バランスが快適すぎる。
街探索を諦めて逃げるレベル位にゾンビはもっと多くしても良いし、ヘッドショット以外一撃で沈まないで欲しい。

現状あまりにもヌルヌルすぎてお気楽お散歩ゲームでしかないや

451 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:22:26.14 ID:nE0Yu95l.net
ゆとりにとっては我慢ならない難易度なんだろう。
そっとしておいてあげて。

452 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:25:58.33 ID:zK+MdwJ8.net
街探査諦めるレベルだと矛先が完全にPCに向いてリスポン地点でステゴロするゲームになんだろ
サバイバルはどこいくんだよ アホはそんなこともわからんのか? アホだからか

453 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:33:18.81 ID:dtaVpCJv.net
リスポン地点でステゴロて。

現状ゾンビなんて馬鹿の一つ覚えみたいに開けた場所で走ってなきゃ寄ってこないだろうに。
しゃがんで距離取りながら隠れて歩くとかしないで、まさか毎回ゾンビとまっこうきって闘ってんの?ww

ゾンビと闘うのなんて緊急時だけで基本見つからず隠れて逃げるだけだろ。
ゾンビ殲滅がお前のサバイバルかよ。

454 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:38:56.73 ID:gYOmUnNb.net
ゾンビ映画みたいな絶望感が欲しい・・・

455 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:45:11.26 ID:dtaVpCJv.net
>>454
絶望感ないよな。
初回リスポンが湾岸沿いの街近くだといきなり装備整うし、それでなくてもHungryが真っ赤になるまでひたすら走ってればどこかの街にぶち当たるし。

ゾンビなんて真っ直ぐ走って逃げれば余裕で振り切れるし、消防斧持ってるだけで10匹来ようが20匹来ようが
立ち回りだけでゴスゴス倒せるから緊張感無い。3発に1回は打撃武器が壊れる位じゃないと斧だけでゾンビの存在価値無くなってる。

現状、ゾンビって飾りだよな。居ても居なくてもどうでもいいっていう。

456 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:45:16.19 ID:zK+MdwJ8.net
アホだから自分で街探査諦めるレベルって言ったの忘れてるんでちゅねーーーーwwww

奪い合うんだから誰かが最初に物資取りに行ってくれなきゃ始まんねーだろ
出来ればピクニック感で無防備に行って帰ってくる奴が襲い易くていい
快適な略奪ライフのためにはゾンビがある程度ぬるい方が良いに決まってんだろアホがwwwwww

これだからキルデス厨で鶏頭のCoDボーイは

457 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:48:34.34 ID:GIuZJn4E.net
君はcodボーイって煽り文句が好きみたいやけど感心しないぞ

458 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:50:31.21 ID:ENATeAaC.net
バグ死は苦笑いで許せるオレでも二階建て兵舎と管制塔で二度も壁抜けで殺された時はキレそうになった

459 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:52:10.47 ID:dtaVpCJv.net
なんで無条件でゾンビの団体に見つかってる前提で話してんだよ。
まさか遥か遥か遠くからゾンビの団体がお前めがけて走ってくるとでも思ってんのかよ。
お前しゃがんで動く事しないタイプだろ。

そもそも略奪ライフがどうとかってお前が思ってるだけで
別にこのゲーム自体、略奪ゲームっていう単一価値観で遊ぶもんじゃないだろうに。

460 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 18:59:17.83 ID:zK+MdwJ8.net
>>457
CoDボーイもBFボーイも殺し合いだけならそっちで十分できるし
絶望感あふれるゾンビ戦ならL4Dで十分 ゾンビに限定しなければ今無料のデッスペやっててもいいし
他所で足りるものをわざわざDayzでやろうとするなという話ですよ

それを端的に表すのがCoDボーイという単語で
奴ら良いバランスだったCoD4を好き放題言ってMW2・3と自らぶち壊しましたからね…

461 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 19:03:11.69 ID:xNU1hNKr.net
他所で足りるとか何言ってんの?
Dayzの話してんだけど

462 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 19:12:28.52 ID:U9+cdoX+.net
まーたCoDボーイ君か。こいつの文体すぐわかる

バランス以前に何もなさすぎでゲーム的なおもしろさが成立してねえんだよな
何の役にも立たないゴミアイテムでもいいから置きまくって
fallout3みたいに探索するおもしろさをくれ

463 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 19:13:28.24 ID:wwQq2lfM.net
みんなってDayzしてる時のGPU使用率どれくらい?
CPUクロック固定してて省電力系も全部切りの状態で
他のゲームだと常時100%くらいなのにDayzだけ30%〜50%しかいかない

464 :UnnamedPlayer:2014/04/08(火) 20:05:34.80 ID:aIa4o+ne.net
Battleeye failed to updateってどう対処すりゃいいんだっけ?
BEサイトからDayZ用BE持ってきて上書きしてもなるんだが

465 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 01:34:21.37 ID:lcQ1IVWZ.net
今日も平和でありますように。

466 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 01:49:18.60 ID:LG+YFutS.net
そう言うと>>465はエレクに向けて歩き始めた
それ以来彼には会っていない

467 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 07:04:24.10 ID:R18J/lla.net
ウクライナハリコフの役場占拠してバリケード組んでるデモ隊にDAYZのTシャツ着てる奴いてワロタ
現実と混同しすぎだろ

468 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 09:04:33.47 ID:HDsAPYWq.net
「像の背中」って動画見てみるといいバカにしてた鬼母ちゃんも泣いてたわ

469 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 09:10:31.11 ID:HDsAPYWq.net
ゴメン誤爆しました

470 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 12:01:42.14 ID:xE1N+6QD.net
SA版がこんなだったらセールでARMA3買っとけば良かった
あっちのゾンビ面白そうだし

471 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 12:25:50.61 ID:Zkv4HJwn.net
おおPlanetside2の次はゾンビMMOが出るのか Dayz以外でまともに期待できそうなのやっと来たか

472 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 15:30:30.48 ID:5OznfWkj.net
最近サーバーが全く表示されなくなった
2〜3で止まってしまう。しかもping高めのとこだし
一体なぜ…

473 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 15:31:04.40 ID:OeOw+YOH.net
>>472
俺も同じ現象が起きてるな

474 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 15:39:39.09 ID:hz0HIlBl.net
鯖落ちたあと何も表示されなくなった

475 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 16:02:47.19 ID:3+e7d2A4.net
つい20~30分前まで普通に鯖表示されてたのに今鯖リスト更新したら2件しか出なくなった
なんじゃろね

476 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 16:17:04.39 ID:OeOw+YOH.net
何個か復活したけどとてもじゃないけどラグがすごくてできる状態じゃないね

477 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 16:25:43.15 ID:5OznfWkj.net
テストサーバーの方はピング高いし人多くてまず何も落ちてないし
いよいよやめろって事か

478 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 16:30:59.12 ID:+aUTBk7Q.net
アプデ予兆か!?

479 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 16:32:07.74 ID:EJ2cEmLy.net
つ…釣られないぞ

480 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 17:07:20.20 ID:cnQU/TaA.net
五つしか鯖表示されないな

481 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 17:29:29.05 ID:+aUTBk7Q.net
贅沢だな、自分なんて一つも表示されないというのに

482 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 17:38:47.19 ID:7hn3oc0D.net
我慢しれい

所詮deanhall様の犬なのだ

483 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 17:40:55.28 ID:rylUhrkC.net
サーバーメンテじゃないの
いつも水曜はメンテじゃん

484 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 17:53:43.37 ID:3vB3FR4i.net
格ゲーを作り出すdeanholl

485 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 18:20:16.15 ID:BfXsOZok.net
金返してくれねえかな?
こんなクソゲーに3000円も払ったとか人生の汚点だわ
死ね開発者の無能ども

486 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 18:36:51.99 ID:YjTDdE2o.net
たかが3000円で汚点がつくほどお前の人生は安っぽいんだな

487 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 18:43:31.89 ID:kEya7LFe.net
早期アクセスでバグだらを分かってるくせに。
安っぽい人生だな。

488 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 18:47:28.32 ID:3+e7d2A4.net
風俗で地雷掴まされた上に3万失っても人生の汚点とか考えんな

それはそうと、今ハードコア鯖北西基地の施設で出会い頭に殺した奴がモシンとM4を両方持ってたんだけど出来るんだっけ?
銃器類は軒並みフルカスタムで弾薬箱に5.56mm300発、黄色コンテナ4つくらい持ってて明らかに過疎鯖ホッパーだったけど
持っててよかったソードオフショットガン

489 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 18:57:34.68 ID:7hn3oc0D.net
>>485
わろた
3000円くらいくれてやろうか

490 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 19:41:21.47 ID:BfXsOZok.net
3000円分の7Dayz to dieのSteameyをくれ
俺はもともとあれかDayZかで悩んでたんだ
こんなクソゲーなら迷わずあっちを買ったのに

491 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 20:00:01.45 ID:+5iw/wk4.net
日本文学ってなんの内容かな?
http://iup.2ch-library.com/i/i1168890-1397040979.jpg
ココにあったよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1168891-1397041043.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1168892-1397041177.jpg

492 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 20:02:20.21 ID:+5iw/wk4.net
今arma2が公式で75%offだよ

493 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 20:29:17.68 ID:zRz0KbY9.net
むしろ前バンドルで買ったのが余ってるからなんかとトレードしたいくらいだ
ARMA: Gold EditionとARMA TacticsとARMA: Cold War Assaultもつけちゃる

494 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 22:00:28.40 ID:ZN9vb2TH.net
>>489
俺も>>485と同じ気持ちなので3000円ちょうだい

495 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 22:05:55.11 ID:IRhUXVyG.net
>>491
本って一切気にしなかったから面白そうだね。今度気にして探してみよう。

ペーパーに怖い事書いたり、「you are b' targeted」 って書いて置いたり拾った奴狙撃したりしてる。
けど、ペーパーを読む奴がどれだけいるんだろう・・・

496 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 22:08:38.28 ID:Zkv4HJwn.net
>>495
つーかそういう使われ方しかしないだろうから書き置き全く読まない

497 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 22:57:44.81 ID:taN2HmtJ.net
書き置き気づかない

498 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 23:07:10.54 ID:IRhUXVyG.net
基地とか設営できるようになれば、もしくは保管庫みたいなのが存在すれば
書置きは楽しそうなんだけどな。地図上に無い集落を指し示すためとか。

サーバーの再起動で基地とか消滅するならなんだかなーなんだよね

499 :UnnamedPlayer:2014/04/09(水) 23:14:15.44 ID:taN2HmtJ.net
2年後ぐらいにデザイン始めてるかもね

500 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 01:01:14.85 ID:Qe2Dz9pF.net
前までサーバー入った後に左上に表示されるバージョンが
42.xxだったのが43.xxになってるからサーバーのアプデ来たっぽいな

501 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 02:14:46.76 ID:D0wwTNsZ.net
操作性改善してくれればええねん

502 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 11:58:22.12 ID:Hx3IsV9S.net
DayZがモタモタしてる間にこんなの発表されたな
http://s.gamespark.jp/article/2014/04/10/47736.html

503 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 12:21:31.94 ID:D0wwTNsZ.net
SOEだからPS4に来るかもしれないよねこのMMO

504 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 12:23:25.49 ID:3TBIHdIJ.net
サンドボックス型のゲームはヤポンスキーには無理なんだよ
適性ある奴らで集まっても数は微々たるもんだよ

505 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 12:33:30.66 ID:6SczjdkD.net
ほんとそう思うわ
日本人には俺たちみたいな創造的な人間は少ないよな

506 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 13:05:07.79 ID:C8BSNENJ.net
SOEだからクソゲーで終わりだろ

507 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 14:41:55.50 ID:a33YlPdO.net
Planetside2みたいにSteamで配るのかな

508 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 15:27:26.57 ID:HQMF/9H5.net
Planetside2くらい金かけてくれるならマップの広さだけは期待できるんだが

Dayzクローンがどいつもこいつもマップが狭いか 広くても実質プレイ可能範囲が狭いとかで
対人が発生しすぎてクソになってるからなあ

509 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 16:04:17.68 ID:bU7SvMSB.net
State of Decay
PvP★
Solo★★★★★
Coop★
Graphic★★★
Map★★★★
Total★★
元はコンシューマー向けのゲームで、PC移植版がSteamで販売されている
拠点を作り、生活に必要な物資などを集めていく拠点型ゲームで
そこにNPCから受けるミッションやイベント要素などが盛り込まれている。
MAPもそこそこ広い箱庭となっており、GTAと砂箱サバイバルゲーをたしたようなゲームとなっている(ただしMAPは田舎町)
銃を使うとゾンビが後から後から次々と湧いてくるため、サプレッサー付きの銃ではないと使えず
実質接近戦がメインとなるため、戦闘がすぐに飽きる。
常に何らかのイベントやミッションが発生しその都度仲間を助けにいったりと面倒くさい
拠点の強化要素もイマイチ薄く、7DtDほどやり込めない。
つまり糞ゲー

510 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 16:05:20.28 ID:bU7SvMSB.net
NETHER

PvP★★★
Solo★★★
Coop★★★★
Graphic★★★★★
Map★
Total★★★

オープンワールドサバイバルゲームの中で珍しくゾンビではなくnetherと呼ばれるクリーチャーを相手にするゲーム
拠点が4つほどあり、それらを渡り歩きながら趣くままにプレイしていく感じ
グラフィックのクオリティは他に比べ非常に高く、良い物資が空から落ちてくるのを争奪戦したり、netherの群れが湧いたりするマップイベントもある
また、プレイヤー自身がnetherとしてプレイすることもでき、ハングライダーや車にバイクといった乗り物も多い
ただ、マップが他に比べ非常に狭いのがネック(※注1)
端から端まで全力で向かえば20分くらいで着くぐらい狭い(逆に人とは出会いやすいのでPVP向きとも取れる?
netherもほどよい強さで、レベルもそこそこ上がりやすく面白いのだが、やはりマップが狭い・・・飽きる・・・

現在、割と過疎ってはいるがセールの時には人も増えると思うので、その時なら購入をおすすめできる
定価で買うのは、プレイ動画を参考にして気に入ったのなら悪くはないかもしれない
-----------------------------------------------------------------------------------------------
※注1 最近のアップデートでMAPが広くなった模様

511 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 16:15:35.89 ID:1OY4+t9g.net
DayZスレでレビューする意味って。

512 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 16:56:10.54 ID:z21FjxC0.net
アプデがないんだから仕方ないよね。
面白くなるまで違う似たようなゲームしてるほうが有意義だから、俺は悪くないと思うよ。

513 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:04:05.06 ID:/pOOL5wa.net
自分のブログだとかそのゲームのスレに投下したらいいじゃない

514 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:10:54.99 ID:z21FjxC0.net
それならば現状でこれ以上DayzSAについて話せることがある?

ラグで死ぬ、歩きすぎて死ぬ、バク多すぎで死ぬ、鯖みつからない、アプデ遅すぎ以外の新しい話題をそろそろ出してくれよ

515 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:18:48.54 ID:/+ZAs8hD.net
来年の4月1日にDayZ 2発表

516 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:22:57.54 ID:HQMF/9H5.net
入れ子除いて6・4・8・35の計53 近接武器・メインアーム各一本
帽子・眼鏡・マスク・手袋・ブーツ
あと手に持てるものお好きなの一個
それを通常鯖テスト鯖レギュラーハードコアで最大4人分

埋まったらあとは人間狩りしかやること無いな
ロードマップ通りテント後回しなら正直ワイプ掛かった時しかプレイしそうにない

517 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:25:16.45 ID:Hx3IsV9S.net
次に追加される投げって、相手に物を当てたらダメージ喰らうのかな
集団で籠城してる家に石とか腐ったバナナ投げ込みたい

518 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:26:35.44 ID:/pOOL5wa.net
>>514
スレチな話題で無理にスレを盛り上げる必要ないでしょ
現状じゃスレが過疎ってるのはしょうがない

519 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:29:01.67 ID:nQaUYz2p.net
>>495-496
前にも書いたが警察署の中で拾った紙に、意訳なうえにうろ覚えだが・・・
「一週間彷徨ったが物資も底を尽きたし怪我が酷く包帯もない
 俺はもうダメだが扉を出て北に4m(中略)フルカスタムFNXを置いとくから使ってくれ お前の幸運を祈る」
って指示通りに移動したらマジで置いてあった ありがとうKevin

520 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 17:50:27.54 ID:0JNFqFDG.net
H1Z1 MMO - Alpha Gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=6twAn0ywPik

521 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 18:02:35.13 ID:9Q4YXBTy.net
いいロールプレイだな
フォーラムにも書いちゃれ

522 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 19:38:26.77 ID:N+luQza1.net
Fuck youと書かれた紙なら何度かみた
なんだかやるせない気持ちになるわ

523 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 19:49:06.80 ID:muN8BiQ4.net
エレク付近でリスポーン出来なくなってるのは俺だけか

524 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 19:55:09.31 ID:9J9ujQqA.net
1って書いてあるのかこれ
HIZIって読んでた

525 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 20:07:45.83 ID:aUaIVMP/.net
>>519
(´Д⊂

526 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 20:12:11.65 ID:E64T1ZRO.net
マンション群でゾンビにボコられたとこから北へ3つの街を駆け抜けTシャツ食料集めて視野くっきりまで回復したところでなんか大きい街に来た喜び

527 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 20:26:09.33 ID:XG5cWYZp.net
>>519
Kevinの意思を継いで強く生きろよ

528 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 20:31:52.76 ID:N+luQza1.net
しかしこのゲームをしてると外国語がわからないのが辛い
Tシャツを殺して遊ぶ時に何かを叫びながら逃げてるのはわかるが
何言ってるか気になって仕方ないわ

529 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 20:38:39.71 ID:Q8kBfH9w.net
俺も遺書がわりに飛びっきりのお気に入りXvideosの動画リンクを書いて置いたんだが誰か読んでくれたかな

530 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 21:39:20.66 ID:ExLHFch+.net
俺は「私はholy spirit」って書いてある遺書をコロシタ奴から手に入れた

531 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 21:41:06.42 ID:Hgys4isV.net
俺は紙とペン手に入れたらおつかいメモ書いてる

532 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 21:55:56.56 ID:ExLHFch+.net
>>491
一と入しか読み取れない
中国語まじってない?

533 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:30:41.43 ID:Q8kBfH9w.net
>>532
古い日本文学なんか漢字に決まってるだろw
小卒かよww

534 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:50:13.56 ID:ZR/VkBuJ.net
繁体字のことを言っているなら使っていない
簡体字のことを言っているならこれが簡体字に見えるならやばい
草書体の字が認識できないのは仕方ないけど行書体の字が認識できないのはやばい
というか漢詩知らないってこと自体やばい
中学卒業してる?

535 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:54:17.77 ID:8o9U2hbh.net
これ買ってかなり後悔してる
思ってたのと違うんだもん
人もいないし、操作性も悪いし、アイテムは少ないし

536 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 22:55:32.74 ID:KZ+iPL1u.net
>>535
来年の4月まで待ってごらん

537 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 23:06:31.67 ID:dKRSdE8Y.net
人がいない?
空港においでよ

538 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 23:10:20.18 ID:VBAZEn1H.net
空港は鯖にどれだけ人が少なくても出会う可能性があるから面白いぞ
人数少ないからいないだろうと思ったらいる、それが空港

539 :UnnamedPlayer:2014/04/10(木) 23:24:40.60 ID:dyknEBnk.net
>>535
日本人には向かんと思うわ。ゲーム側が充実してないと不満しか湧かんだろ俺達
一人でやるなら妄想からのロールプレイで生きていける人じゃないとすぐ飽きる
EUロシアが人多い。3〜4人でチーム組んでダラダラ遊んでる

自分は、飢えや病気で彷徨いながら新鮮トマトとかを見つけてほおばってる時にカタルシスを感じる

540 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 00:17:24.23 ID:EVqKeWfA.net
>>538
空港と正反対の場所にしかリスポーンできないんですけどどうすればいいですかね

541 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 00:29:14.86 ID:szhxflDc.net
皆壁抜けグリッチとか知ってる?
決まって空港にガン待ちしてる馬鹿いるからやめた方がいいよ
時間の無駄

542 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 00:30:51.26 ID:GrpCBVv4.net
>>540
乗り物が無い現状、空港までは頑張って走るしかないね
スベトロ方面でリスポーンしたら北東の空港へ行ってみようぜ
北西の空港やバロタに比べたら出会う確率低いけど油断してたら人いて殺される
エレクに近い場所でリスポーンしたらバロタでもいいけど高確率でバンディットと出くわす

543 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 01:02:39.66 ID:drCyOJR3.net
あー、こりゃSOEにやられたな。
Dayzは勿体ぶって開発を疎かにし過ぎたな・・・・。
でも、もうタンマリ稼いだから用済みか。

544 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 03:57:48.74 ID:fUXMzA+J.net
乗り物ねえと移動面倒すぎる

545 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 04:02:21.00 ID:xPWlrfMG.net
>>522
でも実際崩壊後の世界にはそういう落書きに溢れかえるのかもね

DAYZもシューターゲームでよくあるシチュエーションみたいに壁にグラフィティ書ければいいのに

546 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 04:14:50.84 ID:olaCysAT.net
>>538
マジそうだよなw
今さっき空港行ったら、3人しかいなかったのに出くわしたわ

管制塔近寄ったらリロード音聞こえて、音バグか?とも思ったが
念のため梯子から登ったら、階段をガン見してるPCがいた

テンパりながらもM4で仕留めたった!
相手のモシン以外全部Ruinedになってもうたけどね・・・(´・ω・`)

547 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 04:44:52.76 ID:zNc/O7ds.net
滝…
  愛してる。
    さようなら。

548 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 09:08:20.30 ID:Gmt0ZLqG.net
まあ短純に時間と手間のかかる広いマップと大量の村はすぐに抜かれることはないだろ
PS4用Planetside2で人足取られてるだろうし

549 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 09:29:15.21 ID:w3A2g8yS.net
プレイヤーを増やすかマップをもうちょい狭くしてほしいなあ

550 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 09:32:51.13 ID:HbxRZgmz.net
H1Z1ってDAYZの完全版なの?

551 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 11:09:28.35 ID:I/c2c2zo.net
DayzよりもH1Z1の方が期待できそう

552 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 11:14:31.76 ID:9/uty6Ya.net
>>546
ホッパー宣言乙

553 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 11:17:36.96 ID:YZQ0nPDY.net
サバイバル系増えてるから、完成する頃には確実に時代遅れになるよな
他の開発はDayZの開発遅くてしめしめって思ってんのかな

554 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 11:23:08.53 ID:lCkQkBdt.net
ARMAベースの操作性どうにかしないことには抜かれ放題だわ

555 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 12:36:19.41 ID:i65GB66B.net
既存のバグも取りつつ新要素も加えなければならないんで開発に時間がかかって当然だろうね。

アップデート頻度の低さや操作性、更に言えば理不尽とも思えるバグにすら耐えられない人は
そのH1Z1やらRUSTやら他のゲームをやればいいだけの話。

556 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 13:10:16.42 ID:g5CEPqSV.net
>>548
そうやってあぐらをかいてきたのが今に至ると思うんだけど
何はともあれ後発に美味しいところ持ってかれて益々独自の色が薄くなってるな
同時接続2000とかDayzじゃ絶対無理だろこれ

557 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 13:13:18.84 ID:g5CEPqSV.net
>>555
Rustも大概放置気味でなんも進展してない
よく売れたDayzとRustは早期アクセスに糞投げつけた二台巨頭と呼ばれても仕方ないよ
本当に評価されるべきは7dtdやNether,infestationあたりだろうねぇ

558 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 13:28:53.25 ID:Gmt0ZLqG.net
>>556
まあはなっからクランチャットとか言ってるし WarZ寄りぽいしいいんじゃない?

2000人なんて人口密度でやるなら勢力戦とかでFF無しにしないと成り立たないだろうし
疑心暗鬼がキモのDayzとは全く方向性が違ってくるだろ

559 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 13:33:32.58 ID:hXTckDY4.net
狙撃戦が一番心臓に悪いな。

お互いスナイパーで出くわしてハンドガンで牽制して散って、20分位居るか居ないか
確証持てない中でひたすら相手探してたわ。
匍匐状態で転ぶのがかなり重要なのと、黒く塗った斧でさえ邪魔なんでバッグにしまうくらいしないと
全身迷彩装備でも銃声とともに画面が暗くなる・・・いきなり即死で魂抜けた。

560 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 13:34:52.98 ID:GyGmzjpe.net
さっさと走って逃げるほうがかえって被弾しない

561 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 13:53:22.26 ID:g5CEPqSV.net
>>558
今のDayzの疑心暗鬼は開発体制に向けられていると思うんだけどね
Dayzがモタモタしてる内に他のゲームの方が早く車来ちゃうよ?

562 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 14:13:20.51 ID:szhxflDc.net
>>559
せやな
SKSかM4でさっくり昇天した方が精神衛生上いいな
それはそれでプレッシャーすごそうで羨ましいがな

563 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 14:46:05.86 ID:+jQVBEUh.net
料理鍋を確認した。中開けると4スロットだと。前からあった?
ガス系の類はいろいろ見つけたけどこれは初だったもんで

564 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 14:51:01.72 ID:nyzclewn.net
はい

565 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 15:44:00.51 ID:hXTckDY4.net
前からゴロゴロある

566 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 15:51:37.17 ID:9/uty6Ya.net
だいぶ前のverからあっただろ
なに言ってんだこいつ

567 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 15:55:12.99 ID:Ms92pkP8.net
H1Z1 Gameplay Footage
https://www.youtube.com/watch?v=Wu-bpNaNw88

568 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 15:58:53.41 ID:olaCysAT.net
>>552
ホッパーしてる可能性が高いのは管制塔の中にいた奴だろ・・・

569 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 16:01:45.51 ID:szhxflDc.net
>>566
見たことないだけで異端者扱いとは腐り切っとるな
俺もTシャツハントは控えるか

570 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 16:16:08.83 ID:xR2HjKIJ.net
コンセプトしか強みがねえ無能開発なのに、しっかりゲーム作れるデベロッパーにそのコンセプトやアイデアをパクられたら、結果は目に見えてるよな。
沢山のサバイバルゲームを産んだ親としては崇められ続けるだろうが、事実、DayZSAは糞。

571 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 16:48:22.80 ID:nGlU+nRl.net
H1Z1とか言うF2Pゲーに夢見ちゃってる人達何なの!?・・・

572 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 17:19:12.67 ID:+yeMmXU+.net
なんかこの流れ前も見たことあるな。
何だっけあのがっかりゲー

573 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 17:31:03.75 ID:PzyHeMtU.net
>>502
>経済環境の循環を促し
>車を修理する、銃器の製造に専念する、農業に従事する。プレイヤー達が求める千差万別のゲームプレイ

これ最終的にDayzがやりたかった方向だと思う
deanhallの発言みると、EVEオンラインみたいに
物々交換で経済が循環するような方向にしたかったみたいなんだよね
先を超されるのかはわからないが、
ライバル同士競っていいもん目指してくれたらプレイヤーにとっては得しかないだろ

574 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 18:08:45.02 ID:nyzclewn.net
>>573
それはお前がやりたかっただけだろwwwwwww
勝手にDayzのやりたかったことにすんなwwww

575 :573:2014/04/11(金) 18:20:57.90 ID:FK6SroEo.net
○◯だけど質問ある?って米サイトに
EVEライクな展開があるかもね、みたいに書いてたし
他もdeanの発言でなんかあった気がする。物々交換させたいんだろうなと感じるのが

576 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 18:34:52.09 ID:hXTckDY4.net
物々交換は良いアイディアだと思うわ。
初期スポーンステータスで手に入る、手に入らないアイテムが決まってくれば
物々交換に積極的になれるんじゃないかと。

普通は、まぁぶっ殺せばいいやってなるからナンバーロックボックスみたいなの欲しいな。
殺しても利益は無いぞっていう牽制になりそう。

577 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 18:44:20.81 ID:w3A2g8yS.net
皆がよくやってるサーバーってどこよ

578 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 19:15:06.75 ID:M3tMIXzV.net
>>576
infestationやってろよ

579 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 19:21:39.45 ID:148qfAQJ.net
この外人のプレイ動画おもろい
https://www.youtube.com/watch?v=-WofiN2c_XQ&index=49&list=PLuMTZBpxpB0cB3p3ewQT3KTdZ6szpBYSZ

580 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 19:41:53.99 ID:fUXMzA+J.net
起動して1分くらいでno message received〜ってカウント始まって接続きれる
鯖変えても再起動してもダメ
ウイルス対策ソフト入れてますが無効化してるので関係ないと思うんですが。。
どうしたらいいですかね

581 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 19:47:43.62 ID:1GWmIPjJ.net
俺はドライバーやってんだけど、ある田舎の国道沿いにある河川敷みたいなとこで急に糞したくなったんだけど、周りに便所も外灯もない。
しょうがねぇから、林の奥に行って下だけ脱いで(野グソは慣れてねぇから汚さないように)ふんばろうとしたら、いきなりライト当てられた。
警官かと思ったら、どうやら発展場みたいになってるらしく、林の中に車が止まっていてお仲間が盛ってたらしい。
いきなり俺が下半身マッパで糞してるもんだから、面白がってライトつけたまま笑いながら見てやがる。
最初は「おう! 止めろ! 明かり消せや!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のケツに注目してやがる。
しかも離れたとこに置いておいたズボンを誰かが持ってて返そうとしない。
俺は糞してぇのが我慢できなくなって、自棄になって野糞を公開することにした。
「勝手に見てろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいい糞をひり出した。
周りの連中に「クセぇ でかいの出たな」とか「尻尾みてぇに糞がぶら下がってる」とか囃し立てられて、すげぇ恥ずかしかった。

582 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 20:00:10.96 ID:fpkTyeRN.net
壁の中でログインしたら壁の中で張ってる奴にやられたwwwwwwwwっうぇ

583 :UnnamedPlayer:2014/04/11(金) 20:41:54.25 ID:nGlU+nRl.net
>>582
エレク3階建ホテルのグリッチ野郎乙

584 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:37:58.78 ID:U2EmLDOv.net
こりゃマジでH1Z1に客取られんじゃねえの
6週間後くらいにアーリーアクセスがスチームに来るらしいし

585 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:41:57.15 ID:ALDesRRc.net
マジかよ糞箱売ってくる

586 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:14:46.58 ID:eNyVq2ox.net
DayZSAが糞なのは事実だが、H1なんたらが面白く仕上がるとは思えん。
放火要素がゲームの楽しさにプラスになるとは思えない。RustのC4とたいして変わらん。
今後一番期待出来るのは7 days to die
開発者自身が遊びたいゲームを本気で作ってる。
アイデアを形にする→リリースしてみる→ユーザーの声を聞く→修正。
これがちゃんとしたアルファ版開発の姿勢だろ。
つまんねえのにバカ売れしたDayZSAの開発にもうハングリーな奴はいないだろ。
アルファ蒔いて飽きてんじゃねぇよ。

587 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:48:29.84 ID:ALDesRRc.net
warzはライバルっていうには頼りないしnetherはなんか空気だし
rustはライバルちゃライバルだけどもうゾンビゲーでもないし
これでボヘミアが危機感持ってくれりゃちょうどいいだろ
H1Z1の方がおもしろかったらそっちに移るだけだ

588 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:21:41.38 ID:uowwkYY1.net
他ゲーだろうがパクリゲーだろうがそれくらいしか話すことがないほどこのゲームに話題がないのが終わってるわ

589 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:15:57.15 ID:blKDyEQi.net
枝くれ

590 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:19:50.43 ID:NsltBswe.net
枝くらいそこら辺の木からへし折れる様にしろよ糞開発

591 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:30:49.75 ID:koX1Edot.net
雨が降ってるときに森をかけぬけるとログに何度も表示される
そんなに濡れなかった みたいなメッセージが間抜けすぎて乾いた笑いがでてくる

592 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:50:20.45 ID:gNOnnhJZ.net
map覚えるの怠いから
h1z1が良い刺激となってsaが開発が活発になりますように

593 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:05:37.30 ID:Cn9nPhSg.net
DayZスレなんだからDayZのこと書き込めよwww
H1Z1スレあるならそっちいけ 無いなら立てろ

594 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:19:16.89 ID:koX1Edot.net
DayZで書き込むこともほとんどなくなってしまったけどな
せいぜい日記にしかならなそう

595 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:24:20.37 ID:eNyVq2ox.net
アルファで末期

フォーラムとかどんな状況なんだろ。

596 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:28:29.45 ID:b7g3sQm2.net
>>594
今日からプレイする人もいるだろうよ。
全く話題が無い訳ではあるまい。

597 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:34:14.47 ID:lkUw4qk9.net
一時的に儲けても、そのあとの信用を失うから、
本当は開発を頑張るべきなのにな。

598 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:34:40.29 ID:+dDJxniS.net
久々に来たけどまだアプデ来てないのかよw

599 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:35:51.00 ID:v/v/eNRC.net
ジャンルの土台もDayzと結構な量のクローンたちで固まったし
正直遊べる物になるかは車だ猟だとかの要素より
略奪の有無と対人戦の頻度と実質ソロ可能かどうかで決まるのがよくわかったからなー

600 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:39:15.49 ID:G26rWmFa.net
modからやってる人はこの遅さはイライラするよな…
SAやっとキタと思ったらmodであるものがないスカスカのまた一からですっていうね
新規タイトルならまだここまで荒れてないはずw

601 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:15:57.05 ID:uowwkYY1.net
完全に肩透かし食らったよな
並行して作られてるものかと思ったら全然中身なし
満を持して出してきたロードマップも守れやしない
とっくに来てたはずの狩猟及び動物のデータも買収した会社にしょうがなく作らせてる体たらく
PCのみならず家ゲにも移植を視野に入れてるH1Z1の方が期待できるんじゃねーの

602 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:17:58.53 ID:baPfqVCn.net
俺はDAYZがコケて早期アクセス商法が失敗することを密かに期待している

603 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:22:49.72 ID:uowwkYY1.net
Dayzも大概だけどRustも更新放置しまくりだからなぁ
めちゃくちゃ売れたやつほど放置されてるってのは早期アクセスに泥塗ってるようなもんだ

604 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:27:58.02 ID:oVoAel/H.net
もう既に成功例になってるんじゃないか
あとはもう山登りのついでにたまに作ってるっぽい姿勢見せてればいいや状態

605 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:28:45.10 ID:uowwkYY1.net
山登奴いなくなるからそれは無理だなw

606 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:09:02.71 ID:gNOnnhJZ.net
せめて乗り物

607 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:17:05.87 ID:5idVb2ST.net
mapも頭に入らない池沼が多くなったしある意味終焉に近いな
コアゲーがこうやって廃れていく光景を幾つか見てきたが

608 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:21:07.74 ID:0kT3NU17.net
https://www.youtube.com/watch?v=s2N8kMbqsbI

609 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:54:02.61 ID:U2EmLDOv.net
スチームで常に1位のゲームをコアゲーとな?

610 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:59:43.81 ID:gNOnnhJZ.net
>>607
馬鹿か?
h1z1のmapのことだよアスペが

611 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:11:51.79 ID:cRby/khL.net
軌道に乗った。消防斧、ナップサック、水筒、缶詰大量。もう海岸の街には戻らないぞ
プレイヤーが殆ど行かないエリアだけど、マップ北であってます?
2つか3つ集落を行き来しながらの悠々自適ライフを予定しています。最初の街で何回死んだことか

612 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:12:03.59 ID:myxBAKBW.net
>>579
映画俳優のモーガン・フリーマンがDayzで遊んでるの?本物?
確かに声は、似てるけど

613 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:17:16.03 ID:I4YvwA1h.net
すぐアスペ認定して意味もなく他人叩くやつがアスペの法則

614 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:19:16.88 ID:eZ8jQXl7.net
>>611
しばらくすると孤独に耐えられなくなって人狩りしに戻る事になる

615 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:29:29.84 ID:cRby/khL.net
キルレートなり生存日数なりの記録ってないのですか
人狩りしたい奴、長生きしたい奴、色々いるわけでしょ
いい目標になるのに
ちなみに生存日数長い時で何日ぐらいですお前ら?

616 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:32:57.41 ID:iI7vzIzY.net
H1Z1出たら乗り換えよう
$30払って放置されっぱなしじゃやる気も失せるわ

617 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:38:41.50 ID:KLLygWr/.net
意外とまだプレイしてる奴居るのな

618 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:39:08.41 ID:+dDJxniS.net
H1Z1って20$らしいけど基本無料ってどういうことだ?
正式サービスは無料だけどアーリーアクセスは金かかるってこと?

619 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:58:56.34 ID:U2EmLDOv.net
そうっぽいね
一早くやりたいなら金払え的な?

620 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:00:05.77 ID:U2EmLDOv.net
っつーかスレチ過ぎるなww
本スレ行こうか

621 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:15:31.43 ID:+dDJxniS.net
課金するかどうか微妙なところだなw
人柱待ちしてから購入検討するか
スレチすまん

622 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:24:18.79 ID:j+ZQRsK1.net
今日のpax eastにdean hall出るみたいだけど、アプデ情報来るかな

623 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:34:28.31 ID:v/v/eNRC.net
H1Z1って名前はやっぱハイジィって読ませたいんだろうか

624 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:36:15.79 ID:ZqvIlwti.net
その発想はなかった

625 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:38:25.29 ID:xMR2IEtL.net
道端で出会ったサバビーと一緒にチーズを作ってたら焦がしちゃって殺された
ムカつくからクララしてくる

626 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:21:31.45 ID:v/v/eNRC.net
>>625
雄山だったんだろう

627 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:22:56.52 ID:gNOnnhJZ.net
ええなその読み方
俺もそうよぶは

628 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:38:18.02 ID:mhWgYGBx.net
はいはいスレチスレチ、本スレが盛り上がってないからそっち池や糞共
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397238847/
別にお前らのために張った訳じゃねえからな糞が、俺はスレチが嫌いなだけなんだからなクソホッパー共が、ぺっ

629 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:52:41.44 ID:5idVb2ST.net
>>610
池沼って自覚してんのかよwwww

630 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:57:07.24 ID:+dDJxniS.net
ひょっとしてこの子ホントにアスペなんじゃ・・・

631 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:23:16.38 ID:xMR2IEtL.net
>>612
声真似して構ってちゃんしてるだけだろ普通に...

632 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:53:09.73 ID:vySnMg7v.net
DAYZがコアゲー??w

633 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:00:22.03 ID:ALDesRRc.net
腐ってもARMAエンジン、ポテンシャル全一
重さとラグも全一
開発のやる気のなさ全一

634 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:02:33.06 ID:jJfcIANo.net
もしんの迷彩ってどうやんの?

635 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:03:09.22 ID:xMR2IEtL.net
スプレーだよダボ

636 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:04:01.76 ID:ALDesRRc.net
黒か緑のスプレーで塗装したあと反対の色で塗装するだけ

637 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:07:44.87 ID:jJfcIANo.net
なるほどありがとう

638 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:34:03.25 ID:d3FjeHcg.net
アプデ今週じゃなかったのかよハゲ

639 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:50:16.01 ID:dmfA9r+p.net
FRANKIEの動画上がってたけどMOD版DayZだと家建設できるようになってんぞ
しかもMOD版だと武器を物々交換してんぞ
それに比べてSA版は・・・

640 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:53:34.52 ID:lUB8MpNf.net
まだα版だし(震え声)

641 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:54:11.66 ID:lTIWV+aJ.net
>>639
MOD版の建築はだいぶ前からできるだろ
SAが発表された時点ですでに出来てたよ

642 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:00:09.41 ID:R9hZpavI.net
トラバサミはよ

643 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:11:09.15 ID:cdZIrFXy.net
4人しかいない空港に行ったらかまぼこの中で遭遇してワロタ
撃ち合いの後に気絶しちゃったから打ち負けたと思ったが生きてたらしくそのまま続行
近くの兵舎を覗いてたらチームの仲間らしい奴が駆けつけてきて視界白いまま戦ったがなんとか勝てた
過疎鯖に集団できてる奴がいるとか怖すぎだろこのゲーム

644 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:59:08.20 ID:F6QYeiWI.net
ゴールデンウィーク前に大規模なパッチが当たってくれれば、
休みを大いに満喫できるんだけど、どうなんでしょうね。

645 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:14:25.86 ID:jCnLTDjN.net
アプデ遅すぎない?テスト中なのにテストアプデがまったくないってどういうことなのよ

646 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:24:46.61 ID:TofW0y66.net
アプデしますのロードマップ公開も口だけだったな
mod時代の山登り馬鹿の発言から察すれば全く不思議ではないが

647 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:42:50.89 ID:cdZIrFXy.net
ホッパー多すぎだろ空港で5人倒したぞ

648 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:58:50.46 ID:Wd5XL+wA.net
>>645
テスト版の更にテストサーバーまであるのにな

649 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:17:47.46 ID:7eFPh5d+.net
アルファのベータ鯖ってもうオメガでイプシロンだよな

650 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:29:08.92 ID:33YZgt6W.net
まぁようするに、ユーザーは舐められてんだよ。
期限や必ず実装するという契約もないし。

馬鹿開発が「だりぃな。もうこれでいいや」と思った時点で製品版。
二度とここのゲーム買わない。もともとARMAも好きじゃねぇし。リアル=面倒と履き違えてる糞デベロッパー。

651 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:39:34.80 ID:WuNbsZ7z.net
この調子だと製品版にも期待出来そうにないな

652 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:44:37.60 ID:Xv3D7J4B.net
くそが
俺が英語に堪能ならば糞開発どものフォーラムに暴言吐きまくってすっきりできたのに
さすがに英語圏の連中だって怒ってるんだろ?
誰かブチ切れしてる同志の書き込みを日本語訳してみせてくれ

653 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:09:19.11 ID:0LG68Udh.net
7 days to die たたかうよ♪

654 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:17:42.86 ID:33YZgt6W.net
うっせーよ大地康雄!!

655 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:27:06.36 ID:TofW0y66.net
アクティブプレイヤーの数がプレイヤーの正直な意志なんだろうね
とても長期一位に君臨してるゲームとは思えない

656 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:54:52.04 ID:ZpLVKLaL.net
そろそろDayZSA版MODが必要だな

……あれ?

657 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:04:01.05 ID:HRPVh5Hf.net
ここは愚痴スレ
フォーラムに書き込まないで都合良い事しか言えない弱者の集まり

658 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:16:37.17 ID:mH4clxfF.net
(ドヤ

659 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:50:11.86 ID:jCnLTDjN.net
英語わからん

660 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:13:16.08 ID:9MN07Rp+.net
そろそろデカいアップデートしないと購入者の不満が爆発するぞ

661 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:32:57.59 ID:B9P7tZTI.net
多分次のアプデ来るよりH1Z1が遊べるようになる方が早いんじゃねーの

662 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:06:43.58 ID:6gFPzlOI.net
ラグでまともにうちあいもできねぇんだけどくそかよ

663 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:42:23.27 ID:TrXa5RO5.net
おまいらはアルファアクセスに何を求めてたのか疑問に思う。忍耐力なさすぎるだろ・・・

664 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:47:19.16 ID:D8R2DRD6.net
みんなの期待がH1Z1に移って行く…

665 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:56:03.53 ID:VGXwqyE4.net
そして期待を裏切る出来でDAYZに戻ると予想

666 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:10:56.81 ID:HRPVh5Hf.net
情弱の次のターゲットが決まって良かったわ
rustとかってのもあったけどどうなったかはお察し

667 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:20:59.51 ID:D8R2DRD6.net
君口臭いなー

668 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:24:08.35 ID:HRPVh5Hf.net
わりいwww
気に障ったか?

669 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:25:35.36 ID:B9P7tZTI.net
Dayzに戻るくらいならinfestationやってる方がマシだわ
リアルリアル言うて誤魔化してるけど撃ち合いできないようなラグがあるのは確かに致命的だわ

670 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:25:57.28 ID:D8R2DRD6.net
レスがガキ臭いってことだよ

671 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:26:56.48 ID:B9P7tZTI.net
アスホールの嘘つき具合はセルゲイ以下で御座います

672 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:38:56.22 ID:HRPVh5Hf.net
dayz→rust→H1Z1→?
次はいったい
難民がゾンビのように次を探し回るwww

673 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:01:07.05 ID:/IjYaEdM.net
一周して帰ってくるよ

674 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:09:08.38 ID:G6AiZxvO.net
そのうちシングルゲーに落ち着く

675 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:06:52.86 ID:0RYhoof3.net
H1Z1もRustもどっちも結局はただのサバイバルゲー
手錠かけたり骨折ったり雨に濡れたり病気になったりリアル指向Dayzの代わりにはならんな

676 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:09:22.75 ID:+Q1zVgpX.net
MOD版の操作性改善してくれればそれで満足なんだがなー

677 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:10:58.65 ID:dcCPx/vN.net
>>675
それらの要素がH1Z1に存在するかもしれんやろ

678 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:13:58.24 ID:yxFhpU2B.net
多分Nether辺りと同じ立場になるよ

679 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:17:26.76 ID:jCnLTDjN.net
H1Z1はちょっとぱくりすぎじゃないですかねぇ・・・

680 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:20:05.96 ID:0RYhoof3.net
後出しじゃんけんの世界ですから・・

681 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:25:15.52 ID:8Omwd27x.net
製作者自身も肝すわってるよな
ゾンビサバイバルはDayzを基本にドンと基盤がある訳だから、別ゲームとしてもバッシングがすごいだろうに

682 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:32:25.51 ID:6gFPzlOI.net
あぷでとかいいからラグとかデータ飛ぶのを改善してほしいわ

683 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:14:03.92 ID:jCnLTDjN.net
もしかして特許を取ってないから作りたい放題なのか?

684 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:17:15.22 ID:JXA/Yzg0.net
特許()

685 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:19:17.63 ID:B9P7tZTI.net
資金提供してたゲイブ激怒させて全部引き上げられた会社があるらしい
それでもやる気出さない登山家がいるらしい
あぐら書いてる奴にバッシングとかされたくねーわな

686 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:57:33.40 ID:qFhLbkzE.net
>>664
いいから巣から出てくんな
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397238847/

687 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:03:43.60 ID:F/alPQE7.net
わざわざマルチプラットフォームのH1Z1の話を持ち込んでここに愚痴を書き込んでる奴はステマでもしてるんかね
DAYZしか地味な路線辿るようなものはないのに

688 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:11:33.56 ID:3HsV+ZHk.net
>>687
ステマとか冗談だろw
マジで言ってるんなら頭を疑うが…
まあでもマルチプラットフォームに余り良い思い出はないな
恐らくH1Z1はカジュアル路線だな
プレイ動画見たが

689 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:11:51.96 ID:ku4sTt+Y.net
アフィの対立煽り

690 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:14:20.36 ID:ku4sTt+Y.net
>>685
Dayzのコンシューマ移植ポシャったの?

691 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:34:10.41 ID:8Omwd27x.net
PS3でDayzか...やってみたいゴクリ

692 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:55:30.95 ID:WbbkiUIK.net
>>685
アンチチート対策だかネット関係の対策でValveに助けてもらうことになった
というのは聞いたことがあるけど、そんな続きがあったのか。
初耳だわ。
どこかにソースあるかな?

693 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:56:22.16 ID:33YZgt6W.net
現状移植とか考えられない程に開発が遅いし、ありえないだろ。

コンシューマー機にまでアルファ商法の癌が来たら業界は終わり。

694 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:59:24.95 ID:33YZgt6W.net
H1Z1はWarZ&Rustミックスだろ。
PvPのバランス崩壊で家ゲの奴らが物珍しくて遊ぶ程度の出来になると予想。

695 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:21:50.51 ID:EfniRRT/.net
もうスレチなんだからやめとけよそろそろ

696 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:30:42.14 ID:X4NKHDva.net
プレイ動画見たけどあれがDayzの代わりになるとは到底思えなかった
しかも最終的に無料ゲーと言うのを聞いてやる気すら起きなくなった

697 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:57:44.64 ID:p9TJz+o+.net
まぁDayZで話すこともうねぇだろ。
不満しか出て来ないわ。

買おうか悩んでる奴がここ覗いてるなら、間違いなく買わない事をお勧めする。

698 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:58:31.82 ID:VbyxQT6H.net
俺らにとっては選択肢が増えるだけなのに
H1sageてなんの得があるわけ?

699 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:06:20.79 ID:pub5bSjt.net
俺らにとっては選択肢が増えるだけなのに
DAYZsageてなんの得があるわけ?

700 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:40:02.65 ID:q/iLw4+e.net
Dayzはmod版からのムーブメントの流れで今みたいな糞つまりの状況に陥らせてる開発自体が自滅的ネガキャンやってるようなもんじゃん
アルファですからって言う前に自分で出してきたロードマップすら守れないとはどーゆうことだよ

701 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 02:29:34.86 ID:p9TJz+o+.net
逆にmod版の方はどんどん面白く仕上がってきてるっていう、、、

まじSA版もう開発諦めて返金して欲しいわ。
何も期待してない。

702 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 06:25:27.24 ID:OcaJ1sBS.net
発売されて1年の3分の1が経つのに未だに増えたものがお茶濁し程度のアイテムだけっていう

703 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:32:08.32 ID:OzQ9eWbE.net
いいから黙って待ってろカスどもが。

704 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:46:42.54 ID:oWEPWVUw.net
開発リーダーがアスペだからしょうがない
その本人がdayzに飽きちゃったみたいだし

705 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:10:18.73 ID:dLSOgTBo.net
森林がぶっつりなくなる境界線まで来たんだけどこれがマップ端?
一応地面だけは続いてて歩ける。さらに北へ行くと奈落の底みたいなってんのかな
西洋史的に見て

706 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:26:34.01 ID:kbxe9gWr.net
そして、地球が丸い事を発見するんですね

707 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:27:08.71 ID:6SMtit6j.net
こ…コロンブス

708 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:00:28.34 ID:AOTKD9qp.net
銀行システムはいらんから攻撃できない場所が欲しい

709 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:06:31.26 ID:btnzs4XO.net
いつどこでも死と隣り合わせ
それがDayZの世界

710 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:07:40.23 ID:AOTKD9qp.net
ハローそしてグッドバイばかりの世の中

711 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:12:20.48 ID:pub5bSjt.net
>>708
何言ってんだ
攻撃されない場所とかいらねえよ
そもそもヌルゲー思考はスレチな
ゲームの方針と違うし

712 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:06:09.48 ID:YsejwoJ5.net
攻撃できない場所のまわりで待ちぶせと小競り合いが起こるだけだな

それが基本のWarZでもやってろ
ほんとこういう奴は何かを足すとどうなるか全く考えないよな

713 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:19:15.43 ID:4WZEsQYI.net
他人を攻撃するゲームではないからね
今日生きていることを楽しめない奴は向いてない

714 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:05:23.23 ID:dC1+o/Ep.net
空港でも同じこと言えんの?

715 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:39:48.64 ID:iU75kj3E.net
ぶっちゃけ空港勢って半分飽きてる人たちでしょ

716 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:52:22.35 ID:+Oypy8de.net
>>712
お前ぜってーWarzやったことないだろ
セーフゾーン狩りとかいつの時代の話だよ

717 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:58:54.01 ID:l0lkRUjM.net
しょうみ装備そろうとやることなくなんだけど みんなはなにしてんの?

718 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:08:30.98 ID:p9TJz+o+.net
他のゲーム。

719 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:15:31.76 ID:p9TJz+o+.net
久々に遊んだけど、やっぱただの前置きが長いデスマッチだな。
サバイバル感は皆無。
意味の無いアイテム集めと、目的の無いデスマッチ。

720 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:15:40.06 ID:Y+4B8fNA.net
仕事

721 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:37:13.10 ID:Q1QkjNi9.net
ボイチャやってる外国人のプレイ動画を観ると楽しそうなんだがな
英語話せない日本人がやってもただのデスマなんだよな本当

722 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:37:42.39 ID:x0B9Rap4.net
久しぶりに山から降りたがアイテムの沸きが昔に戻ってるのな

723 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:42:27.53 ID:btnzs4XO.net
パーティー組んで遊んでる外人が一番このゲーム楽しんでるよな

724 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:45:04.36 ID:/KUF3gfs.net
そう考えるとニコ生とかで集まれてるのはちょっと羨ましい

725 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:20:15.31 ID:EfniRRT/.net
お前らフレンドとやってないのかよ

726 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:21:14.46 ID:AOTKD9qp.net
twitch放送してる奴を見つけて惨殺してますよ

727 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:27:48.30 ID:Y+4B8fNA.net
そういえば フレンドってどうやって作るの?

728 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:32:32.23 ID:lZ0MsF4w.net
一緒にやろうと布教してきた友人はもうinしなくなったでゴザル

729 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:35:57.51 ID:p9TJz+o+.net
Skypeで世間話する程度に英語喋れるが、動画で見るような知らない人との仲良しプレイはめったにない。そもそも日本向けサーバーだし。
まず、出会うべき場所でしか出会えないからMAPの9割は無駄。
かと言ってわざわざ時間かけて空港行ってまでドンパチやる位ならBF4でもやるわ。
最低でも50人いないと機能しない糞MAP。

ゲーム自体にも楽しいと思えるコンテンツが皆無。動作的にもシステムにも重い操作感にストレス。
使い道の無いアイテムを拾っては捨てを繰り返し、突然始まるデスマッチを瞬間的にだけ楽しむ。
興味の無いトレカを延々と引いてる様なもん。
正直糞ゲーだと思うRustの方がまだワクワク出来たわ。

このゲームやって唯一、ほう、、と感心したのは、ダウンジャケットがオシャレだったくらい。他のどのゲームのダウンよりオシャレに思える。

無気力開発に対し著名でも集めてアルファ商法の膿を潰したいわ。
今後もこんな糞アルファ増えてくるぜきっと。

730 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:37:40.61 ID:EfniRRT/.net
お前の愛は伝わった

731 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:42:09.84 ID:p9TJz+o+.net
>>730
そう。
俺はDayZを愛している。つまらんから遊んで無いけど。もし奇跡的に良くなるなら幾らでも布施るわ。
公式にも何度か不満ぶつけてるけど、多分あいつら読んでもねえ。

732 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:52:38.55 ID:x0B9Rap4.net
悲しい男よ…誰よりも愛深きが故に

733 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:04:03.44 ID:tSZGXdNc.net
>>729
言いたいことは大体分かるが
アーリーアルファ出てまだ数ヵ月だからあれやこれ問題が出ても文句は言えん
ちなみにARMA 3はアルファから一年待ったぞでもちゃんとBISは作った

734 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:04:22.55 ID:p9TJz+o+.net
まぁ月に1時間しか遊んで無いから痛くも痒くもないがな。
Cube Worldの方がまだ有意義な時間過ごせるわ。

735 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:10:11.82 ID:p9TJz+o+.net
>>733
文句言えよwwその為のアルファだろ。

wikiにでも日本人プレイヤー全員の文句募って、英訳して公式Forumにぶつけるんだよ。
俺に任せてくれるなら、上手く纏めて「fuck you」と一言送ってやるよ!

736 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:14:01.91 ID:/KUF3gfs.net
これでスプリングセールにDayZ並んだら怒るよ

737 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:21:43.43 ID:QCyOfICn.net
>>735
いいからお前フォーラムに書き込んで来い
ここで言ったこと全部書けよ愛してるんなら

738 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:43:28.82 ID:X4NKHDva.net
>>736
製品版になってしばらくしないとセール来ないから安心しろ

739 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:12:02.09 ID:4sFcjr81.net
Valveに販売停止を求めてみるとか

740 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:26:37.16 ID:QsA1Y3a4.net
販売停止じゃなくて返金までしてもらわんと気がすまん
ついでに詐欺罪で訴えろ

741 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:27:36.94 ID:RkB6om+F.net
よくこんな我慢できないのにDAYZとかやってんな
まあARMAユーザーとは被ってないのが幸い
カジュアル化したら困るわ

742 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:46:03.13 ID:rSOCD8Ce.net
英語読めないからアーリーアクセスについての注意書きも読めないんだろうな

743 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:49:00.26 ID:aCoffNkG.net
返金とかはアホ丸出しだけど
君たちのその奴隷根性みたいなのもどうかと思うよ

744 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:06:09.18 ID:nVpf/v5c.net
この惨状で擁護してる奴みるとゲームで信者云々ってネタだとおもってたけど強ち本気で居るのかなって

745 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:06:57.31 ID:zqMFdhWL.net
まったり待とうぜ

746 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:23:24.96 ID:ivZCKjx2.net
あぁああああああああああ 完全武装組2匹いて 
一匹恐らく射殺できてて地面に倒れたから近寄ったらディスコネクとしやがって
もう一匹に殺されたぁあああああ

すごく気持ちよかったんだけどこの場合倒れてディスコネクトしたやつって
他の鯖いったら死んでるのかな? あいつ死んでたらそれだけで心が癒されるんです
孤高のバンディットプレイは常に死と隣り合わせだからめちゃくちゃ慎重にプレイできる

747 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:36:20.86 ID:RkB6om+F.net
まあ待てない奴はこれで振るいにかけられて自然消滅するからな
残った人間だけで細々とやっていくのが面白いわ

748 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:39:04.14 ID:GiFenfyt.net
切断の仕様は変えて欲しいと思うわ。

切断操作しても10秒カウントが必要で動作不能とか、「逃げ」を目的とした使い方をできないようにして欲しいわ。
特に即切断で消えるのは辞めて欲しい。
ホッパーが基地の上から狙撃してきて、外したらすぐ消えやがる。

749 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:40:09.94 ID:i8ftt+Da.net
>>748
>>748

750 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:49:34.76 ID:RkB6om+F.net
買って最初の一週間だけやってあとは寝かしてるから不満なんか他人事だわwwww
正直もう3ヵ月ぐらいやってない
気長に待てや
一年ぐらいじゃ短い
他のシムはマジで5年近く待ってる

751 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:13:19.13 ID:L8i9JBIA.net
>>748
ん?
未プレイなのかな?
鯖から出るときは30秒ほど体が残るよ?

752 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:24:43.52 ID:UwbqB9Du.net
まあわかりづらいよね

753 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:26:03.13 ID:UwbqB9Du.net
steamのレビュー見ると
低評価の奴ほど100時間超とかやってて
高評価の奴ほど時間2桁であっ…(察し)ってなる

754 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:59:43.43 ID:ICZyyrv+.net
最初は良いゲームだと思ってたんだ。100時間超えた辺りから急にクソだと思えてきてしまったんだ

755 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:24:17.37 ID:Uk1F2kRt.net
DayZがどうしてSteamの売り上げ1位なのかと思ったけど
「売り上げ上位」ってだけで順位じゃないのね

756 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:33:41.76 ID:/1dpMy3Y.net
これはきついね
閉じ込められたりするバグが多すぎるね
骨折するのはいいけど
木を倒しても枝作れないし
世界観がめちゃくちゃすぎて萎えるわ
やり直しもできないし
ただの理不尽げーだわ
骨折して部屋から出られなくなるの何とかしてよw
そんなこと現実にあり得ないわ

757 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:37:42.28 ID:/1dpMy3Y.net
このゲームって閉じ込められて
敵やゾンビに襲ってももらえないときって
やり直すには放置しかないの?
そこは酷過ぎるよねw
操作性もくそだし
萎える要素満載だわ

758 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:40:53.86 ID:i8ftt+Da.net
まだαなのに何言ってるんだ、のループに戻る

759 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:41:08.27 ID:/1dpMy3Y.net
正直マジックギャザリングの安いし何倍も面白いぞw
あれは20年くらいカード資産があるから
奥が深い
このゲームはいつ開発終わるの?

760 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:42:44.95 ID:/1dpMy3Y.net
テスト版ならやり直しボタンくらい用意しとけよw
バグ報告すらできないシステムだろ?

761 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:11:48.30 ID:RkB6om+F.net
>>760
だからボタンじゃなくてキーな
ガキは黙ってろ

762 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:16:36.12 ID:aCoffNkG.net
お前のレスがガキ臭いとはよ気付け(´・ω・`)

763 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:21:30.99 ID:UvHQpjNK.net
マップについて教えてくれ。初入手なんだ
現在位置ってどれだよ

764 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:50:20.07 ID:/1dpMy3Y.net
ガキ臭くても何でもいいけど
やって2回目だったからなw
バグなんてあってもいいけど
やりなおすのに時間がかかるゲームなんて
生まれて初めてだよw
いくら開発中でも売り物にしたらいけないレベルだねw

完成度高いゲームやってからこれやったから
さすがに気持ち悪くなったよ
現状は時間の無駄だよなw
金も無駄にならないといいけど
このグラじゃそうなる可能性もあるよね
廃墟だらけだし
7daysってほうが更新は早いみたいね

765 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:51:24.91 ID:/1dpMy3Y.net
そんな強気な設定でかっこつけるなら
最低限のバグくらい直しといてよw
ださすぎだわw

766 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:58:25.45 ID:/1dpMy3Y.net
カラオケや始めたけど
ドアの幅が狭くてカラオケの機械がいれられなかった
荒井注を思い出しましたw

767 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:28:30.93 ID:HPaCGOTw.net
死亡後、開幕民家にPUスコープ
それ前キャラでずっと探してたやつやん…

768 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:40:26.15 ID:Vptfp5f7.net
廃墟だらけなのはそういう世界観だから
それはmod時代から変わってない
操作性が糞なのもARMAUが元だから
mod版の操作性に比べたらSA版は十分マシになってる
アプデが遅いの言い訳に「アーリーアクセスだから」は苦しいとは思うが、完成度が低いのはアーリーアクセスだから当たり前
バグ報告や文句があるなら向こうのフォーラムに書き込むなりメール送るなりすりゃいい
チェコ語で書けなんて言わないから英語で書けよ
少なくともここで日本語で書いたって開発の目には入らない

やる事やらないろくに調べもしないで意味わからん理屈並び立てて連レスで的はずれな批判するぐらいなら黙ってろよ
dayzが時間の無駄なんじゃなくてゲームそのものが時間の無駄だっての

769 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:41:54.78 ID:LRzhP0WO.net
お前NG機能知らないの?

770 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:49:36.59 ID:Vptfp5f7.net
文句を言うなとか愚痴をこぼすなとか言ってるわけじゃない
言うならちゃんと調べて理屈を整えから言えってんだ

771 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:50:31.98 ID:qH/TnPMJ.net
さびしいよォォォォ……バンディット いつものように銃撃ください……… 待ってます…… 空 港

772 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:53:32.89 ID:/1dpMy3Y.net
ゲームは無駄じゃないよw
おまえらこんなのやってたのかと思ってたさw
大変だな
時間めっちゃ無駄にしたじゃん
人数も少ないのにw
イライラする前に笑っちゃうレベルだよw
3Dで人が動いたみたいなレベルになり下がってるよなw
一応全部調べたよw
SKYLIMなんかもCTDはすごいけど
ドアが狭いとか笑えるレベルだよねw
匍匐のサイズがでかすぎw
ひどいわ

773 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:27:18.01 ID:xl6JfQWz.net
(ちゃんと調べたりしてから買えよこいつアホか)

774 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:30:15.11 ID:Vptfp5f7.net
skyrimな
調べりゃグラも鯖最大人数も分かるはずだがそこがちゃんと調べてないって言うんだよ

775 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:35:32.94 ID:/1dpMy3Y.net
やっぱMOD番には骨折したときのリスポはあるんだね
こっちはないけど
たださぼってるだけじゃんw

776 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:01:22.81 ID:2XdV1w0I.net
ここに下らん批判書き込んでる時間が一番無駄

777 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:22:17.09 ID:FHwLd1lD.net
骨折リスポンは命を軽く扱うからダメダメ
落下死も10分制限かければいいのに

778 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:31:10.13 ID:nVpf/v5c.net
俺も初っ端から梯子バグジャンプして骨折
山の中だからゾンビもいないしリスできないしでこれは触っちゃいけないゲームだと確信したよ
フォーラムみても初期からあるバグ報告も看過しまくりだからねぇここの開発は
スレに批判愚痴書くのはいいことだと思うよ スレの評判調べてからだったら絶対購入してなかったわw

779 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 12:07:28.65 ID:u82rTX0y3
怖いのがハシゴ降りようとしていきなり走り出してダイブしたんだけどやっぱりはしごに掴まってて大丈夫という謎現象

780 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 12:21:03.52 ID:hnq2F7It.net
やけにスレ伸びてると思ったら単芝全角英字の香ばしい奴が湧いてたのか。

781 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:11:46.21 ID:HPaCGOTw.net
自分はDayZやってるとなぜか初期の頃の絶体絶命都市を思い出す
全く違うゲームだけど、連想するってことはクォリティは近いんだろう

782 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:14:40.06 ID:Vptfp5f7.net
実際なんでゾンビのスポーン仕様を変えたのか謎なんだよな

mod版:建築物に一定距離近づくと建築物周囲にスポーン。建築物周辺からプレイヤーがいなくなると消滅。消滅するまではゾンビが再度湧くことはない(多少は湧くかも)
+プレイヤー周辺にも多少の距離を置いて少量スポーン(所謂「ゾンビレーダー」はこの仕様による。俺的にはまだ妥協範囲)

sa版:プレイヤーが建築物に一定距離近づくと周辺に少量スポーン。プレイヤーが周辺にいる限りいつまでも湧き続ける=一度発砲すれば建築物周辺にいる限りいつまでもゾンビに襲われ続ける
プレイヤーから50mぐらいの位置にも湧くので、走っていたら目の前にいきなり湧いたゾンビが襲ってきたなんてザラ
しかも建築物周辺と言っても建築物から100~150mぐらい距離があっても沸くので、街が見える位置で戦ってたらいきなり背後から襲われたなんてのもザラ
ついでにゾンビ同士で感覚を共有してんのか何故か湧いたばかりのゾンビがプレイヤーを認識するので、街でゾンビと戦って多少離れた所で休憩してたら街中のゾンビが襲ってきたなんてのもザラ

ゾンビに襲われんのはゾンビゲーやってるわけだから大歓迎だけどさあ
やっとこさ街外れに逃げて追ってきたゾンビ殲滅して安心して止血してたら目の前にゾンビ湧いてタコ殴りにされるなんてのは勘弁してほしい
しかも仕様変更で一撃がアホみたいに強くなっててベストとかシャツが一瞬で真っ赤になるし

783 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:19:19.60 ID:ROkUu7A9.net
今っていきなり目の前にスポーンするのか

784 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:21:36.23 ID:2XdV1w0I.net
すり抜け直るまでゾンビ関係は弄らなければいいのに
どんどん修正し辛くなるんじゃね?

785 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:24:10.64 ID:Vptfp5f7.net
補足するとゾンビレーダーってのは街に一定距離(300m程度)近づかない限りゾンビもアイテムもスポーンしない仕様を利用して、一定距離外から銃のスコープなり双眼鏡を使ってゾンビが湧いてないか調べること
ゾンビが湧いてれば誰かしらが街に居るので街を迂回して回避したり、そのまま襲いに行ったりすることができる

SA版でもできないこた無いけど、SA版は一定距離離れるとプレーヤーやアイテムなんかは表示されなくなるし(銃を構えてる時は除く)、遠距離見れるアイテムがLRSを付けたモシンナガンぐらいだから実質できないようなもん

786 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:44:30.87 ID:6jtXh6pI.net
僕はアーリーアクセスという言葉の意味を甘く考えていたのかもしれない
それはまるで…

787 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:09:49.99 ID:0bdJodzv.net
つーかSAは人が来て初めてゾンビ涌くのは一緒なんだけど
涌いたゾンビが消える条件がよくわからないから
再起動から今までに誰かが来た までしかわかんないんだよな

788 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:32:06.20 ID:cBDqu6nP.net
何度でも言うけどお前らαテストをなんだと思ってるんだよ

789 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:34:05.37 ID:34RQ5VsE.net
フォーラムに書いてdeanのケツを叩いてやろう

790 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:30:34.11 ID:DVy2rOIr.net
その叩くケツが消えかけている件

791 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:42:24.93 ID:Kmn1nYCM.net
デューンハールさんのことは忘れて、ベア・グリルスさんにDAYZの監修をお願いしよう。

792 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:47:33.33 ID:DVy2rOIr.net
ベア・グリルスさんとは?

793 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:20:45.51 ID:qH/TnPMJ.net
「貴重なタンパク源です」

腐ったシマウマを剥いで食うマジもんの元軍人サバイバー

794 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:57:31.11 ID:aCoffNkG.net
虫食えムシ

795 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:06:58.70 ID:C7Ec2J1o.net
まずゾンビ要素が削除されそう

796 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:45:43.93 ID:9jJ0tNTS.net
巨大芋虫を噛んだとたんに内臓が弾けた回は最高に笑えたな

797 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:47:22.29 ID:RNPN8og6.net
このゲームって他のアルファゲーと違ってmod版から始まってアルファテストしてたのに未だにアルファテストしてるっていうのは叩かれても仕方ないよ

つーか仕事おせーわ

798 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:02:39.69 ID:bxBcn199.net
大企業じゃないからしょうがない
そもそも本業はVBSとARMAだし
出るまで寝かせれば良いと思う
他にも色々あるから試せばいい

799 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:18:35.28 ID:7ZOHu0ri.net
なんかデカイアップデートきましたか

800 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:24:19.70 ID:iRY+LihI.net
先週に来る予定だったのに来てない模様

801 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:56:16.37 ID:L8i9JBIA.net
>>800
そもそも早ければ先週遅くとも4月中って話だった

802 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:07:13.08 ID:rLz5ulmC.net
入るとき五人くらいで北東空港いったら五人くらいいてわろたwwwwww皆殺しだわ

803 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:07:19.61 ID:DVy2rOIr.net
来年の4月かな?

804 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:38:37.02 ID:r159lBNf.net
サイコパスにずっと粘着されてるんだけど怖い怖いw

805 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:15:00.25 ID:DVy2rOIr.net
それはサイコパスではない
サイコホッパーだ

806 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:15:55.83 ID:uSi/nQPs.net
むしろ粘着すべきだ
貴重な出会いなんだぞ。俺なら体力の続く限り追っかけるね
そして彼の装備が充実していくのを背後から見守り続けるんだ

最高のゲームだよ

807 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:17:05.38 ID:2XODAVy/.net
なまじスキルとか疲労とか無いから全力疾走してれば絶対追いつかれないというのがいいよな
粘着対策 サイコパス対策 徒党対策 狙ってやってんのかは微妙だけどとにかくいい方向に働いてる

808 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:34:05.19 ID:vVJtd8tH.net
おいwクソエニまで来たぞwww
http://collective.square-enix.com/projects/21/10-years-after

809 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:35:49.76 ID:uyEwMUBc.net
これだけ待たされてる現状だと
他のソフト会社もチャンスと見て先に出そうとするだろ

技術的にも開発困難なのにアルファで巨額な金を集金して
この後、どうやってユーザーを納得させられる物を作れるか

開発側は、プレッシャーで追われてると思う

810 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:38:39.05 ID:0SVFVzFB.net
まあでもDAYZみたいな難しい仕様はどこも敢えてしないだろうな

811 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 07:27:40.25 ID:ZdXjCFZS.net
プレッシャー感じてるって全然伝わってこないんですけど。
ちゃんと感じてもらっていいかな?

812 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:01:09.74 ID:5W/84oLc.net
当たり前だけど早期アクセスから製品版として正式リリースされてるのもあるんだね
DayZだけかいサグラダファミリアなのは

813 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:17:32.80 ID:tfIRo7+i.net
他のサバイバルゲーは出来が悪すぎる
アルファだからバクも未実装アイテムもまだ多いけどDayzの良さに気付かされる日々

814 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:32:07.80 ID:Im0Ym0mh.net
俺はもうDayZを景色を楽しみながら散策するゲームだと思って割り切ってる
ICO的な感じの

815 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:26:19.00 ID:jw+E3+WA.net
いいかげんデカイアップデートしろや!
これじゃMOD版と何も変わらんだろうが!

816 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:49:34.19 ID:51oWv53G.net
>>813
Dayzはあれやこれや要素を詰め込みたいんだろうけど要所要所に致命的なバグ抱えてるから快適とはいえ無い

817 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:58:22.46 ID:Cv1FVU3b.net
現状の実装とこれからの計画を見る限り、バグ取りまで含めての「完成」すればDayzが一番いい感じになると思うよ
いつ完成するのかは分からんし、そもそも完成させる気があるのかも分からんけど
他のサバイバルゲーはDayzの轍を踏まないようになのか、小さくまとまりすぎてる感がある

818 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:28:27.85 ID:Di5Eg36s.net
ゾンビのすり抜けの問題が解決していないのはオブジェクトにAIの当たり判定が無いからじゃないかな
Oxygen 2のCollision Geometryはプレイヤーの当たり判定だよね
AIがすり抜けない様にするにはモデリング時に新たにGeometryを追加して
それを適用させるプログラミングをしないといけないから時間が掛かるのかなあと
的外れだったらめんごめんご

819 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:36:16.41 ID:Di5Eg36s.net
AIの操作する車両が建物にぶつかったりするから違うか
AIのキャラクター自体が当たり判定を無視するのならAIどうしが重なり合う事になるんだけど
そんなことになったっけかな
よく分からんけど鹿とかが家の中に無断でお邪魔しますは勘弁してね

820 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:37:52.57 ID:xfBFCxRQ.net
http://thesixtyeight.com/images/renders/dayz_bino1.jpg
双眼鏡かっこよ過ぎだろ

821 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:58:24.48 ID:WDp4uHHz.net
でも結果的に売り上げ高いのはDayZ SAなんだろうな

822 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:14:52.81 ID:yragcnAu.net
エレクとか空港とか、建物の壁の中に入れるのを早く直して欲しい
あんなもん対抗しようがない

823 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:17:29.97 ID:WmZPQZyo.net
7days は背景とゴミ袋がダメだった。
Rustはとにかくデザインが駄目。ファミコン時代かよと

DayZもダメなんだけどまだやれるんだよな。見ていられる。
他2つとは明らかに質の違いを感じるよ

824 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:40:25.46 ID:0SVFVzFB.net
>>818
多分そうだと思う

825 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:47:41.53 ID:Celc/yX5.net
arma2のエンジン使うからこんなことになるんだ

826 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:42:56.63 ID:JCFUnoGh.net
低pingの鯖軒並み落ちとるけどなんかあったかね?

827 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:45:19.65 ID:Celc/yX5.net
メンテ

828 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:47:22.76 ID:JCFUnoGh.net
アリガトウ

829 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:23:01.74 ID:L1vDQ+n0.net
>>808
スクエニにまともにFPS作れるとは思えないんだが
これは傘下の海外スタジオで作ってるんかな?

830 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:44:14.97 ID:0rNTxyo+.net
買おうと思ってんだけど人少ないのかね?

831 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:46:22.62 ID:ErheMz5p.net
>>830
人は多いがアプデは少ない

832 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:59:44.11 ID:BGK3vft+.net
ロシアなんだから熊くらいおいとけばいいんだよ
ゾンビは弱すぎるんだよ

833 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:05:14.63 ID:0baMywOQ.net
殺風景な家にポツンとリンゴが1個だけ落ちてるとか違和感しか感じないんだが

834 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:19:36.61 ID:de10Yu/j.net
そ、そんなこと言ったら民家に弾薬、アパートの階段にライフル落ちてたりとまぁ

835 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:35:20.26 ID:BGK3vft+.net
ロシアなら普通じゃないの
熊出るからね
農家の爺さん猟銃代わりに持っててもいいんじゃね
M4はおかしいけど

836 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:38:25.61 ID:1orCieEs.net
西側武器はヘリクラオンリーにしようぜ

837 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:43:41.70 ID:guWp1HgY.net
experimentalの0.44.123800キテる
マウスの減速がなくなってサクサク視点移動できる

838 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:02:36.92 ID:MuVU+28Ab
>>832
そしてペットに追わせてショットガンですね解ります

839 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:03:28.06 ID:daZQoffb.net
北東空港人多すぎんだけどまじなんなの?エレクわきぜんぜんないし

840 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:11:10.97 ID:tfIRo7+i.net
噂によるととエレク湧きがふっかつしたとか

841 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:39:03.03 ID:yragcnAu.net
マウスがキビキビ動きすぎて慣れるまで大変そうだw
あとアイテム投擲も実装されてる。
キーを長く押すほど飛距離が伸びるっぽい。
焚き火と町の追加もされてるのかな?

842 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:10:12.48 ID:uyEwMUBc.net
グラフィックエンジンは、相変わらずだな
海岸沿いの村に入った瞬間、FPS低下も変わってない
experimentalの0.44.123800

まだarma3の方が快適に動く

843 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:22:44.53 ID:6jiNWdNo.net
アイテム沸くようになったのかな
扉開いてる建物でもわりと物がある

844 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:10:57.78 ID:daZQoffb.net
なにがかわったかどこにかいてんの?

845 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:12:15.25 ID:EBYTwMak.net
アプデしたん?やったぜ。

846 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:20:50.97 ID:vVJtd8tH.net
一つだけ100人鯖もあるな
満員で入れないけど

847 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:27:58.93 ID:EVlR4+Zd.net
マスクって前からあったっけ?

848 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:29:59.37 ID:M+hYkV+M.net
あった

849 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:30:53.14 ID:HyDu9DZd.net
http://www.gametracker.com/search/dayz/?query=Experimental&sort=c_numplayers&order=DESC

850 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:31:50.99 ID:HyDu9DZd.net
ageスマソ

851 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:52:07.75 ID:nzzE0Han.net
すぐ夜になるな
なんも見えねぇ

852 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:04:17.29 ID:EBYTwMak.net
200人鯖ないかなあ

853 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:10:14.58 ID:q0RejIOf.net
相手も下手に動けないから先に食らってしまったらディスコネ最強だな
足が折れようが別鯖で復帰できるとかヌルゲーすぎるは

854 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:17:28.44 ID:5W/84oLc.net
南側海岸近くの空港にいます
誰か僕を殺してください
お願いします 最初からやり直したいんです
抵抗はしますけど本当にお願いします

855 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:28:19.19 ID:R8qBktXi.net
http://dayzdev.tumblr.com/
だれかこれ翻訳してくれ

856 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 00:31:34.45 ID:aiRSerw+.net
>>855
3000以上のオブジェクトを内包している街を! まで読んだ
いつやるとかは一切書いてない。でもやるらしい
まじで人多いよ。盛り上がってんだろうなと思う


商法なんでしょうね

857 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 00:38:14.57 ID:39DmzuXa.net
今の状態でなんぞ新しい要素足されても1サイクルが短いから遊びようがねぇよ…

何でもいいからアイテムを貯蔵する手段をまずよこせっつーに

858 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 00:56:26.11 ID:QhliLFxm.net
zomboidみたいに死んだら強制終了でいいよ

859 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 02:51:25.79 ID:YkbKZNhd.net
いい加減ゾンビの壁抜けどうにかしてくれ
直す予定はないんだっけ?

860 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 03:49:36.38 ID:atETqLNy.net
>>859
Arma2のエンジンから3のエンジンにシフトとするらしくて
そのタイミングで修正されるって話だったと思う.

861 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 05:05:43.95 ID:cbXmHNKW.net
ARMA2のエンジンというかRV2.5ぐらいだとおもう

862 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 05:20:18.74 ID:atETqLNy.net
>>861
いやSAはRV3だよそこから4にする

863 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 05:21:35.56 ID:G1SFbyI0.net
てす

864 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 07:09:49.31 ID:PDu4CWPm.net
このゲームいつ落されるのか
どうやったらわかるの?
3日かけて集めたパーツをM4とモシンで試し打ちしてたら
落されたんだけど
アイテムはすぐ消えるの?
それならまだ死ぬ方がましだわ

865 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 07:48:16.09 ID:I9xxV5vs.net
オートリセットの時間は鯖による

俺が一番利用しているSG鯖は体感ゲーム内時間で18~19時頃にリセットされている感じ
PvE鯖はアイテム収集を目的としてるから更にリセット頻度は高い
手動でのリセットは予知のしようがないけど、その場合は基本的にゲーム内でアナウンスされるはずだから気をつけてれば回避できると思う
クソ鯖缶だった場合は交通事故に会ったと思って諦めるしかない

866 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 07:48:29.25 ID:8zOfxlYO.net
空港で待ってれば30分ぐらいで全パーツ持ちの奴から奪うことが可能

867 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 07:50:36.74 ID:rbAlpGPZ.net
Twitch見てると配信者が多いね

しかも綺麗な女の外人が意外と多いのも驚き

868 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 08:02:41.04 ID:mfBFSgVm.net
日本と海外のゲームに対する価値観の差だと思う

869 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 08:07:44.22 ID:taLmiOvS.net
>>867

ほんとぉ? 見て結婚した気になってみるぞー

870 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 08:14:14.26 ID:/ORnsn/O.net
ニコ動の配信者はちやほやされたくてやってるのがほとんどだが
Twitchは本気で稼ごうとしてるからな。
美人ならそこそこ視聴者増えるし、ゲーム好きじゃなくてもトライするかもな。

871 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 08:27:20.37 ID:8zOfxlYO.net
Twitchでちょっとハプニングや面白いことがおこるとどんどんお金入れる奴おるよな
俺もやろうかなあ

872 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 08:47:14.54 ID:L+PnqUXE.net
サーバー落ちてる?
俺だけ?

873 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 11:02:56.60 ID:aiRSerw+.net
0.44鯖満員で入れないまくり

874 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 11:17:17.50 ID:uaA26Qqq.net
日本人がTwitchやっても見向きもされない奴ばかり
君もそんな一人になるんだから無駄なだけだ

875 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 11:35:18.60 ID:I9S4VboB.net
100人サーバーすごいな。
町でショットガンぶっ放したらTシャツ8人位に追いかけられて怖かった

876 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 12:21:16.86 ID:vo7Y62oV.net
>>875
もはやプレイヤーがゾンビと化してる

877 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 12:22:16.01 ID:ILw1hqdT.net
どんな化け物であろうと人間よりは怖くはない

878 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 12:46:42.79 ID:yAuDhu1Z.net
死にたくない、という時にどこからか聞こえるボイスチャットはゾンビのうめき声のよう

879 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 13:22:38.86 ID:Hmf5wGFQ.net
もともとのゾンビのコンセプトが「地獄が満員」とかいう
皮肉なものなので。

880 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 13:27:46.28 ID:G1SFbyI0.net
>>875
銃持ちいなければ海の中に逃げると泳ぎになって攻撃されないからオススメ
俺も集団で居た一人をワンパンで倒して武器奪って殺したら
その仲間が必死の形相で追いかけてきたけど海に逃げて回避した

881 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 20:41:43.36 ID:aUnr838p.net
Ver44.123800ってどうやってアップデートすんの?

882 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 20:53:17.00 ID:byafMSXM.net
アプデでなにが変わったの?

883 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 21:20:36.23 ID:wUiZG38V.net
ゾンビ固くなってないか

884 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 21:23:50.94 ID:QWe/b1d+.net
>>879
知らなかった
半端ないセンスだな

885 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 21:28:09.73 ID:G6tJpimg.net
これもRustもそんなに売れるつもりなくてユックリ開発してくつもりだったんだろな
売れすぎて催促されまくってんだろけど

886 :UnnamedPlayer:2014/04/17(木) 22:38:11.26 ID:nJTtDfNQ.net
100人サーバーってなんてサーバー名なんですか?

887 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:08:14.80 ID:lkTZR/9pV
画面が魚眼レンズで見たようなんだが普通に変えられないん?

総レス数 887
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200