2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part31

1 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 00:29:18.30 ID:c0hp24q1.net
海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:3月27日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

前スレ
【PC】Titanfall Part30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396876200/

2 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 00:30:14.03 ID:c0hp24q1.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:35:11.20 ID:vPjrKICl.net
>>1
XBOX360版の発売日は4月10日じゃね?

4 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:39:10.57 ID:6WHiRCu+.net
一乙シークエンス開始

前スレ989,995,998
確かに待ってても不利になるだけだし
タイタンに差がついた時点で半分詰んでるし
これからはダメ元で特攻することにするわ

5 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:48:05.13 ID:8/Oh0nqn.net
試合中に切断する度にgenが一個下がれば良いのに。

6 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:51:55.35 ID:o66GEJ5+.net
特攻というか、
体力が一番低い奴を集中攻撃するとか
引きながら削っていくとか
先に歩兵で削っておくとか、いろいろあるやん

手近に殺せるミニオンがいるならどんどん殺すべき
まだタイタン呼べない味方は敵のタイタン攻撃すりゃすぐタイマーたまる

タイタンに差がついた時点で諦めるなんてはやすぎ

7 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:57:54.86 ID:gnKNnXzJ.net
オーディオファイルが冗談みたいに巨大なのなんとかならんのか
そのくせバグか知らんがプチプチプチプチ言うし
たまらず新しいサウンドカード買ったけど完全には直らんし

8 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:00:57.58 ID:QbvsPCYr.net
サイズがでかい分CPUに対する負担は少ないぞ

9 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:13:46.55 ID:ldLT8wMQ.net
Wikiにクラン2つしか載ってないけどもっとあるだろ
入りたいから書けよおまいら

10 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:20:47.62 ID:aEqNorDx.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  俺>>1乙苦手なんだよなぁ…
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  うるせぇぞ!>>1乙シークエンス開始!
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

11 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:25:06.48 ID:ohzvRPSq.net
G10になったからまったり楽しめるぜー

12 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:32:56.50 ID:n6e9dYar.net
>>1
脱出キルさっぱりできねーんだけど
やっぱping130とかだと少し落下先狙う方が当たんのかね

13 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:33:24.63 ID:lDSg89Hb.net
>>11
おめ

金払って買ったソフトで
文句言いながら使いたくもない武器で修行してると
何故こんなことをしているのかと思う

14 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:43:30.30 ID:Gf5Nqw44.net
>>7
低スペでも動くように非圧縮だからね、しかたないね

15 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:44:34.95 ID:wtLgc4q/.net
ところでさ、ライズの待ち画面に照英写ってない?

16 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:50:29.31 ID:29bMFZhY.net
このゲームってFFの扱いはどうなってるの?
パイロット時の味方の攻撃は貰ってないようだが
タイタンのシールドは味方の攻撃も入ってるように思えて、よくわからない

17 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:51:50.31 ID:Nbcd8TJs.net
>>1
めっさいい具合の戦力でマッチングするようになったな
お陰で楽しいわ 何戦もして気付けばこの時間

18 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:57:52.17 ID:us8gdmNO.net
DLCまだか

19 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:59:19.06 ID:o66GEJ5+.net
>>16
味方でもシールドのヒットマークが出るんだよね
ただ味方のニュークリアでダメージ食らったことないから
たぶん見た目だけでFF完全なしだと思う

じゃないと故意FF野郎が出たとき、
キックできないから大問題になる

20 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:10:49.33 ID:29bMFZhY.net
>>19
ありがとう
はじめたばっかりなんで不安だった

21 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 05:23:58.89 ID:gnKNnXzJ.net
わざわざpingの高い鯖選んでおいて
ping低いやつに延々グダグダ文句言い続けてる基地外シナチクがいた
ああはなりたくないもんだ

しかしレールガンどう使えばいいんだろう
使えば使うほどやる気がゴリゴリ減っていく

22 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 06:02:25.64 ID:KY6hCP5W.net
レールガンはビッグパンチ入手まで無視した方が精神衛生上良いと思う
パンチと軍需品で削ってレールガンでトドメ、のコンボが使えるようになったらサクサク稼げる

ビッグパンチ入手まで待てないなら
ラストタイタンスタンディングでインスタントショット取るまで頑張ってから
ハイエナに徹するしか無いな

23 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 06:02:26.36 ID:pKPlCUt2.net
ラスト一戦、パイロットキル22できて満足
ポイントも123とチームに貢献した

外人ほめまくってくれて気分良いね

>>21
インスタントショットと、マガトンパンチ取るまで地獄だった
両方そろったら、ストライダーで高速接近→メガトンパンチ→シールド削ったらレールガンで頑張る

後はパイロットキルしまくって、直ぐTITAN呼べるようになっても
仲間が召還するまで我慢して、単独TITANは避ける

一試合TITANキルが1〜2体でも泣かない

24 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 06:58:24.73 ID:hq6V/0/H.net
Titanfall 25%OFF $44.98
http://www.amazon.com/Titanfall-PC/dp/B00DC9T2J6

25 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:15:02.15 ID:8DcvRHuH.net
>>24
どんどん安くなって人が増えてほしい
プレミア持ってるが、差額とかどうでもいいから

初心者増えれば、チャレンジも楽になるからな!

26 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:16:12.22 ID:gV3cQTgm.net
G10行くとバーンカードどうなるの?涸渇しないのかね

27 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:18:05.85 ID:YOv4mD9R.net
>>24
それパッケージの値段じゃね
DL版は$59.99
外国のパケ版が欲しいなら止めないけど

28 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:44:03.88 ID:FWDFMF14.net
オナ禁したら対人KDあがったわw
最初1.3だったけど100時間で3.0までいったw

29 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:53:44.15 ID:rIgjMU6y.net
タイタン出してる奴に殺されてもタイタン増えないからいつも特攻してる
デス数多くてすみませんね

30 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:59:40.29 ID:c23aiKXx.net
>>29
タイタン番長の俺からしてもらえばありがたいw

生身の時? ええ、いつもガクブルしてるチキンですわ

31 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:16:28.46 ID:WJo2ATNB.net
全然マッチングしないんだが・・・
人多い鯖ってどこ?

32 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:44:14.79 ID:W7UPqR1d.net
アプデしてから接続中ってのから進まなくなった

33 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:09:03.94 ID:rIgjMU6y.net
日鯖のCTF LTS パイロット バラエティ以外

34 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:18:22.98 ID:UY7aM5stl
なんかアップデート後にマッチングできない人同士としかマッチングできない状態になってるな。
何を言ってるのが自分でもよくわからんポルナレフ状態だけど。
 北米サーバーでIMCでずっと3人だったときに向こうの人とチャットして確認した。

35 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:24:45.96 ID:Z1gVtG6m.net
お前は俺か>>30

36 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:33:42.28 ID:rIgjMU6y.net
>>30>>36
もったいない
上手くやればアトラスぐらいならタイマンなら普通に勝てるのに

37 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:42:08.34 ID:4SV51X5H.net
>>31
今ならアメリカじゃね

38 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:42:19.89 ID:lkUw4qk9.net
three towers だったっけ?
巨獣が見えるmap。
試合の途中から、あの巨獣を攻撃している部隊が遠目に見えるのだけど、
あれはどういう状況なんだ??
巨獣が攻めてきているの?
あれを眺めているだけでも圧巻で面白いわ。

doragons here のmapで大きな骨が転がっているのだけど、
あれってこの巨獣の骨なのかね??

39 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:56:58.65 ID:KIsU4Xts.net
>>32
俺も

40 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:00:48.75 ID:sckNLJSk.net
three towersとdoragons hereなんてあったっけ

41 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:03:30.91 ID:rs9N9Rmy.net
>>41
キャンペーンのタイトルじゃね?
ドラゴンがくる、ってステージがあった気がする
無数の鳥獣が旋回してる砂漠みたいなマップで

42 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:17:49.53 ID:pcfBXOvv.net
キャンペーンのタイトル。
ドラゴンが来るがボーンヤードのマップで
スリー・タワーズが航空基地みたい。

航空基地に立ってるデッカイ塔みたいのが
外にいる原生動物を追い払ってる設備じゃなかったっけか
クラシックの航空基地でも塔はぶっ壊れるので、翼の生えた原生動物がAIを咥えて去っていく姿を見た記憶

43 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:21:04.64 ID:uqmQwJj+.net
>>38
モンスターを遠ざけてるパルス装置をミリシアに破壊されて
ミリシアの思惑通りモンスターがIMCの空軍基地を荒らしてるの図

44 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:24:37.84 ID:Mbl4FU3y.net
airbaseは戦闘終了して撤退開始になると原生生物が出てきた気がする
というか原生生物とかパイロット攻撃すればいいのにとは思うな

45 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:26:05.12 ID:lkUw4qk9.net
>>43
>>43
ありがと。
なるほどね〜。
結構、サバイバルな世界観なんだな。

46 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:41:34.09 ID:yCe40GkO.net
>>16
>>19
敵にロデオされたときにとってとってーの合図にはなるまいか

47 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:46:38.21 ID:9xhNKz6L.net
もうゴミしか残ってないんだから文句言うなよ

48 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:49:56.32 ID:vPjrKICl.net
>>43
Coopで原生物ハンティングやりたいな

49 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:31:26.15 ID:vjkQct/E.net
そんなDLCが予定されていたはず

50 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:41:11.49 ID:O1sUpNCQ.net
つロスプラ

51 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:46:02.51 ID:sYtqD0sc.net
>>49
巨大モンスターが来るかもとは言われてるが、そいつと戦えるかどうかは明確でない

52 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:05:44.71 ID:coKvjb1q.net
AVAがたまにかくつくノーパソなんだができるかな?
動作環境?を確認してくれるサイトだと動くって言われてるんだが。
ちなみにこのサイトです
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/

53 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:09:21.02 ID:sYtqD0sc.net
>>53
最低環境を満たしているだろうから動かせるだろうが快適には動かない

54 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:20:33.27 ID:iI7vzIzY.net
BF4が過疎って来たんでタイタンに移ってみたけどこれ面白いな
マッチングのシャッフルと60FPS解除早くしてほしいわ

55 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:36:00.11 ID:qlNj2/ER.net
DLCまだかなぁ

56 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:39:29.39 ID:q7dphdhu.net
ソロプレイモードはよ

57 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:47:34.12 ID:5B76IazV.net
新モードっていつ来るんだろ

58 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:15:45.44 ID:sYtqD0sc.net
小規模だとバグフィックスとDLC開発でいっぱいいっぱいなんだろうが、シャッフルとソロプレイモードは早くほしい

59 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:38:18.95 ID:i1k6knWF.net
BF4はCPUがめちゃくちゃボトルネックな糞ソフトだったけど、こっちは大丈夫?

60 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:49:06.22 ID:sYtqD0sc.net
>>60
CPU負荷下げるためにオーディオファイルを非圧縮で入れてあるから安心しろ。

61 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:58:13.83 ID:p4FJndjF.net
プラべ実装されたけどソロはできないのな
PCもう一台あるし半額セール来たら追加で買うか検討中

62 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:00:27.48 ID:0bAd3OqU.net
涙が出ますよ

63 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:07:02.01 ID:pcfBXOvv.net
ヴォーテックスシールドを使う度に、アーチャー改の弾を大量に受け止めたのを
敵タイタンにぶち込んだらどうなるんだろうって思う

64 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:10:59.73 ID:uCg7tF8O.net
パーティクルウォールを使ってる敵Titanが多いと大敗しているのに気付いた
つまりスモークが必要ないPTってことだった

やっぱり消耗戦はパイロットよりもTitanで決まるな

65 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:26:41.33 ID:vIFBL/GX.net
壁は逃げればいいだけだからなぁ
壁張ってる側も追えないし

66 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:27:27.92 ID:8/Oh0nqn.net
シングル(オフライン)モードは実装される事は無いと思うな。
そういう思想で設計していないってのが至る所から感じる。

67 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:36:40.05 ID:5B76IazV.net
LTSの壁率見れば壁の強さはわかるだろ
単騎では効果薄いが仲間と息合わせれば強い

68 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:41:09.97 ID:ul9MvmqB.net
まったく繋がらない、、、

69 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:49:11.18 ID:j8WOGEvS.net
壁使うと味方が集まってきて道詰まるんだよな・・・ だから最近使ってないな
にしてもロデオチャレンジ鬼畜すぎだろ 快速で終わらせようとロデオのみで倒そうとしてたら終わる頃にはKD3が1.2まで下がってたわ

もう二度とロデオなんかやんねーぞ

70 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:55:41.07 ID:kiz5Otqx.net
日本語フォントを変えたくて四苦八苦してるんどけど、フォント変えてる人は何のフォント使ってます?

71 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:57:49.50 ID:/10u2x0Q.net
しねきゃぷしょんがいい感じで気に入ってる

72 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:20:08.59 ID:Nbcd8TJs.net
苦手なフィールドがある
あそこだよあそこ!なにあれ

73 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:29:21.87 ID:pcfBXOvv.net
相手にgen6いたらスラマーLMG担いでる可能性あるから
バルサン持っていったほうが良いともう。

74 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:30:45.76 ID:ohzvRPSq.net
バルサン無視してたGen6時代
パイロットが降りても無視してたGen6時代

75 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:32:11.59 ID:Nbcd8TJs.net
無料フォントでググって適当に入れちゃった

76 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:43:34.97 ID:yo849mWT.net
>>70
ひらがなとカタカナはこれにしてる
ttp://cfont.jp/kanafont/cornerkana.html

77 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:47:07.77 ID:8vocnq75.net
(^o^) タイタンフォールをセレロンG1820内蔵でプレイしてみますた

(^o^) 30fps弱位出てますねー

(^o^) なんとかプレイ可能かと

http://youtu.be/jPAu7vO5NjU

78 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:47:20.69 ID:sYtqD0sc.net
タwwwwイwwwラwwwンwwwドwwww

79 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:51:55.65 ID:pKPlCUt2.net
おい西日本鯖から蹴られるぞ
せっかく良い感じだったのにふざけるな

80 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:00:56.75 ID:Nbcd8TJs.net
http://www.find-job.net/startup/41-japanese-free-fonts
これの4か5、どっち入れたか忘れた

81 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:05:52.42 ID:41gFwRz4.net
今月入ってからやってないんだけど何か変わった?

82 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:07:03.02 ID:hCo809nr.net
>>81
起動しなくなった

83 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:07:59.16 ID:mccTV/Q7.net
>>81
関係ないけどお前アイマススレに誤爆したろ

84 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:09:35.47 ID:rs9N9Rmy.net
このマッチングシステムは賛否あるけど、
このチームで一回勝ちてえなあ、ってのを野良でもあじわえる点はいいな

85 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:13:25.67 ID:sYtqD0sc.net
レイプされてた試合が回数重ねるごとに差が縮まって最終的に勝ったときの感動はひとしお。
チーム全体の力が重要ってのはすごく思うわ。
CSとかはアホみたいに強いのが一人いると他雑魚でも勝てたりするが、このスレ見ればわかるとおり味方がちゃんとしてないと全体がバランスいいチームに負ける。
だからクランマッチを簡単にできるようにしてくださいRespawnさん。はやく。

86 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:13:35.86 ID:41gFwRz4.net
>>83
やめて

87 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:16:15.88 ID:lrvGK5xy.net
箱版が売ってないんでPC版買おうと思うけど
俺の環境au光でプロバイダauOneNetなんだけど大丈夫かな
Wiki見るとKDDIがどうのってあってそこだけ心配

88 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:18:56.47 ID:BFlN3oJy.net
>>59
あのごみソフトivyセレロンpcie3.0とgyx750でも動くよ。ただ建物が壊れるとダメでi3はやっぱほしい感じ。
たまにしかやらん音声抽出もgpu積んでりゃはえーしゲームで
i5i7つむなんて爺にもほどがあると持論オナヌー

89 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:20:41.69 ID:EVNm9dO3.net
>>81
どうせ平日は日本人ほとんどいねーし海外鯖いくからヘーキヘーキ

90 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:24:11.56 ID:o66GEJ5+.net
平日でも朝8時とか異常な時間でない限り
普通に日本鯖で遊べてるけど

91 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:25:36.09 ID:EVNm9dO3.net
全ルールちゃんと快適にマッチングするか?
しないなら無責任な発言するなよ

92 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:27:09.35 ID:o66GEJ5+.net
ああそれは無理だわ

93 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:29:11.05 ID:WskMyKP8.net
このゲームってRADEONのCFとか苦手なんかな?
RADEON5970だけどGPU使用率が2コアとも50%前後しか上がらないし、fpsもイマイチ。
ドライバはいくつか変えてみたけどダメだし、ドライバ側の最適化待ちかなぁ。

94 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:29:37.76 ID:rIgjMU6y.net
日本人のお祭りモード嫌いは異常なレベルだと思う

95 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:35:16.75 ID:8vocnq75.net
>>88
(^o^) これセレロン内蔵でBF4プレイした動画

(^o^) こっちも30FPS位出てる

http://youtu.be/tkhMudfEUCw

96 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:40:27.52 ID:D0v9RnNt.net
アークキャノンがレールガン以上に苦行だ
これでまともにタイタン倒せる気がしねーぞ

97 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:44:10.73 ID:EVNm9dO3.net
何がお祭りモードなのか疑問なのだが?
CTFはタイタンに乗って旗を奪取できるので駆け引きに欠けるしドンパチ感もあまりない
拠点戦はSG対策しないといけないしワイワイできるものでもないが
お祭りモードって何よ、パイロットハンター?

98 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:44:18.44 ID:rIgjMU6y.net
>>695
今やっとキャパシター取れたけど一気に楽になった
感動

99 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:44:57.46 ID:ohzvRPSq.net
>>96
ストライダーで溜めてダッシュで顔出し撃ちすぐダッシュで隠れるのオススメだよ

100 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:45:33.39 ID:EGfUoCq7.net
無印チームvsG6G4チームしかも5vs6なんだが、初回のマッチングは適当?

101 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:46:50.94 ID:2Uf8W+p9.net
レールガンチャレンジで初めてレールガン使った時は弱いと感じたが
チャレンジ終わる頃には普通に敵タイタン狩れるようになったわ
ストライダーで壁の後で溜めてダッシュで当ててダッシュで隠れるしてたら結構勝てるんだよなぁ

102 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:48:18.05 ID:zkgvhb8M.net
「バーンカードセット!!オーガタイタンを発動っっ!!!」
としたところで、ちょうど家族からスーパーの荷物持ちに召喚されてしまったでゴザル…
泣く泣く終了ボタンをポチッ…ぐぬぬぬぬぬ…

103 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:51:32.53 ID:D0v9RnNt.net
>>99
それやっても味方にKillもってかれるんだよなあ
いや、チームとしては問題無いんだけど…個人的には大問題なわけでw

104 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:52:47.42 ID:DZ5GDyro.net
yuplayがシーズンパスしかねえ・・・
今最安どこ?

105 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:54:06.67 ID:xMR2IEtL.net
上記のやつでないの

106 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:55:36.14 ID:ohzvRPSq.net
>>103
味方が攻撃してるならむしろチャンスじゃん
溜め撃ちでダメージでかいんだからトドメを逆に奪えばいいだけの話
味方が戦ってるならダッシュ多用も必要ないだろうし

107 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:59:50.84 ID:mEuaFfLl.net
味方が全員レールガン・・・

108 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:08:36.40 ID:EGfUoCq7.net
>>100
似たようなのが連続3回目なんだがw
レベルの同じやつが固まるようになったから、前よりひどくなってないかw

109 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:09:45.40 ID:VCX2ahxn.net
このゲームの存在、今日知ったんだけど
これってもう無料β終わった?

110 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:11:15.77 ID:8DcvRHuH.net
>>109
既に発売中です

111 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:14:54.89 ID:br/M/opn.net
>>102
あるある

112 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:19:18.84 ID:HBndc3E7.net
ping674ってすげぇ奴もいたもんだ

113 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:19:50.84 ID:KVD5m9Rd.net
さっきアークで一回のマッチに7キルして一気にチャレ終了してしまった
運を使い果たした気がする

114 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:26:18.31 ID:Dc00Y8mi.net
アークキャノンにキャパシターつけてストライダー乗ったらいい感じになったわ

115 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:33:35.51 ID:VCX2ahxn.net
>>110
そうですか。そろそろチョンゲー卒業して売り物FPSやろうと思ったんだけど
何から初めていいかわかんないからこれやります。

116 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:39:44.87 ID:CLTObpEG.net
SRチャレだるすぎ…

117 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:43:08.91 ID:8DcvRHuH.net
>>115
マッチングは糞だが面白いぞ
期待していい

118 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:45:30.91 ID:ldLT8wMQ.net
>>115
いい心がけだ新兵

119 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:46:18.22 ID:AX3jr0Q+.net
>>115
Counter Strike Gloval Offensive
FPSの世界標準であり金字塔の最新作。安い。
日本人少なめかも。PCでFPSやるならとりあえず持っといて損無い。
http://store.steampowered.com/app/730/

バトルフィールド4
BFシリーズ最新作。広いマップも狭いマップも、12人〜64人対戦もあり。
日本人も1日3000人〜4000人くらいプレイ。
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/buy

Titanfall
アクション性高め。
BOTとタイタン(ロボ)を交えた、ちょっと特殊なFPS。
http://www.titanfall.com/jp

Titanfallは面白いが、人によって飽きやすいし色々未完成な部分も多いから
個人的にはバトルフィールド4をお勧めする。
金あるなら全部買えばいいけど。

120 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:47:01.30 ID:sgSoAHwt.net
ロデオキルも50回なのか〜・・・
脱出キルより大変じゃないかこりゃ

121 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:48:23.50 ID:UOgk2pw8.net
うるせぇぞ!ドロップシークエンス開始!

122 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:49:54.89 ID:8DcvRHuH.net
>>120
どうせこっちも緩和来るだろうと思ってる

123 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:50:03.98 ID:ldLT8wMQ.net
BFは4より3おすすめするがな
4になってクソすぎな

124 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:52:16.82 ID:br/M/opn.net
4の方が面白いだろ

125 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:53:58.15 ID:Y1rQSZTL.net
もうこれ以上緩和すんなよ脱出キルもコツつかめば楽なくらいなのにこれ以上gen回すの楽になったらgenの価値が...

126 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:54:15.34 ID:/nsI5TlT.net
>>87
俺もau光でプロバイダauOneNetという環境だけど
今確認したらデータセンター西日本で33msだった(俺自身は道民)
東アジアで100msアメリカ西で133msだったかな?
この数字がどうなのかは知らんが参考にしてくれ!

ではキャンペーンで巧い奴らに蹴り殺されてくる!

127 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:54:17.62 ID:zkgvhb8M.net
今日もクソ重たい…コレから更にクソ重たくなるんか…ホント鯖強化してくれ…
まぁマイ糞ソフト相手にレスポンごとき弱小がモノ言うのは無理か…

128 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:56:26.66 ID:ldLT8wMQ.net
しかしパッチ当たってから1度も会ったことのないプレイヤーがかなり増えた気がするんだが
何かあったのか?

129 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:57:50.70 ID:EGfUoCq7.net
>>117
5回連続でG付きチームに連敗したら、やっとGなし同士になった

130 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:58:29.29 ID:dXNXP4ay.net
BF3がクソすぎたからBF4スルーしてTF買ったんだが
あれより更に酷くなってんのかよワロス

131 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:58:31.67 ID:AX3jr0Q+.net
一昨日発売された箱360版の影響か?

132 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:58:47.61 ID:qii+osdv.net
クレーバーはもうちょい弾速早くてもいいと思うんだけどなー
ただ走ってる敵には偏差射撃で十分いけるけど大体飛んで跳ねてしてるから難しいわ

133 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:59:09.70 ID:rIgjMU6y.net
>>126
反対側の地域だけど54ms てか北海道の方がpingいいのか
内地には負ける事はわかってたけど 意外と大差で負けててショック

134 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:59:13.52 ID:ohzvRPSq.net
(´・ω・`)G10だけど弱いから抜けないでほしい

135 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:59:32.67 ID:AX3jr0Q+.net
>>130
BF4は随分マシになってる。
BF2が95点、BF3が30点としたらBF4は70点くらい。

136 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:00:34.56 ID:ptD6F9GQ.net
>>120
拠点戦ならオートパイロットタイタン多いからやりやすいぞ

137 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:01:16.94 ID:vIFBL/GX.net
BF4はDLCでBF3のマップ来たら一気に過疎ったからな
それだけBF3の糞っぷりは異常

138 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:04:11.53 ID:vktQL7CS.net
>>95
これ解像度低くないか?まあいいんだが
bf 4いヴぃーセレロン750ならウルトラ設定だがcpu依存し過ぎごみプログラムで
イライラするわ

139 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:08:30.35 ID:vktQL7CS.net
あ、ここは titan fallすれだった失礼失礼

140 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:15:08.36 ID:p4FJndjF.net
>>133
俺も道民だが86と全く同じだからスペックとか
プロバイダとか関係ないっぽいな
au光の人は例外でドンマイだけど

141 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:22:05.32 ID:HBndc3E7.net
砂は弾速上げてもいいなぁ
dmr使いづらい

142 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:24:51.12 ID:AfyHgOET.net
箱○版触ったけど結局PCに戻って来た。
あれはフレンドと遊ぶようで良いや。

143 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:26:08.32 ID:j8WOGEvS.net
DMRは即着じゃない?クレーバーは偏差撃ち必要だったけど。
夕方から1回も部屋抜けてないのに12連敗くらいでイライラやばいんだがどうなっTENNO

144 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:28:20.25 ID:ldLT8wMQ.net
>>143
自分か味方で明らかな養分になってる奴いないか?

145 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:29:52.03 ID:CMOxmqwG.net
>>143
そんなに連敗するってのは味方で上位の成績の数人途中で抜けたりしてんじゃないの
相手変わっても味方が途中でデス製造機と入れ替わったりしたら連敗する

146 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:30:42.39 ID:vTZK7m8g.net
明らかに養分になってるやつとかいたら抜けた方がいいだろ

147 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:31:57.49 ID:6fpi8m2C.net
スモーク直後にパンチで取り出してもらうと相手ももっていけるね
クラスター+スモークならMAXからどれくらい削れるのかな・・・

148 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:36:15.54 ID:kiz5Otqx.net
フォントを教えてくれた人ありがとー
参考に色々試してみます。

149 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:37:51.07 ID:j8WOGEvS.net
確かに養分になってるの3人くらいいるな・・・

150 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:38:15.32 ID:wx6p2x8G.net
なんか強い人しかいなくてつまんなくなってきた(´・ω・`)

151 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:39:15.42 ID:ldLT8wMQ.net
>>150
USWest鯖あたりで修行してこい
JP鯖よりレベル低いらしいから

152 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:39:30.16 ID:rIgjMU6y.net
さっきg8が米西のLTSで数戦連続でスコア0で低G数名にずっと煽られてて
四試合目で3ラウンドこっちが先取した時にいきなり一言
「うっせえ俺よりいいスコア取れよガキども」
残りの四試合でタイタン12killして勝利しやがった 怖い

153 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:51:27.15 ID:ptD6F9GQ.net
俺も道民だが西日本で33MS、東アジアで83だな、OCNだけど。

154 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:15:22.98 ID:mEuaFfLl.net
突然クライアントが落ちた!?

155 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:42:20.86 ID:LAeZFmn0.net
原高いけど砂の練習にキャンペーン使わせてもらうぜ すまぬな

156 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:48:32.56 ID:Wth5HXAX.net
北朝鮮拉致問題の真相
http://anond.hatelabo.jp/20140411231523
マスコミを信用するな!自民を信用するな!と騒いで・・
http://anond.hatelabo.jp/20140411231622
北朝鮮は拉致と言う嘘に会わせて芝居をしてくれた
http://anond.hatelabo.jp/20140411231920

157 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:52:43.76 ID:ohzvRPSq.net
なんか発表有るかもしれないのが明日だっけか

158 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:15:11.50 ID:6WHiRCu+.net
新モードについて、もしかしたら何かあるかもな
そんなことより先にやって欲しいことはたくさんあるけど

159 : 【東電 78.6 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/12(土) 21:16:05.14 ID:xZhF49GA.net
>>158
・真モードはFFAだけだろwwwwwwwwwwww

160 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:18:04.35 ID:fB/rUNh7.net
西日本もアジアも全くマッチングしないんだけどどうなってんの

161 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:19:38.34 ID:LAeZFmn0.net
>>160
アップデートしたか?

162 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:20:45.47 ID:j8WOGEvS.net
皆消耗戦と拠点以外ももっとやろうぜ
消耗と拠点だとそこらの普通のFPSに毛が生えた程度の内容であんまおもんないわ

163 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:22:07.12 ID:LAeZFmn0.net
宇宙空間や水中でのマップが欲しいな

164 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:23:05.76 ID:fB/rUNh7.net
>>161
できてなかったわ、ありがとう

165 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:23:11.70 ID:rIgjMU6y.net
CTFやりませんか
今から30分後 21:53分から西日本で待機します

166 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:25:42.08 ID:Y1rQSZTL.net
>>163
宇宙空間はジェットで飛んでくの楽しそうだね、弾丸は飛ばないとかなんとか言うからチャージライフル的なので戦ったりとか?

167 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:26:07.99 ID:sckNLJSk.net
>>165
プラベ立てたほうがいいと思う

168 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:35:57.80 ID:bo4gZwvX.net
パッチ後から名前の横に追加された緑の縦線なんなの

169 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:43:13.06 ID:ohzvRPSq.net
パイロットハンターは消していいきがしてきた

170 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:55:56.96 ID:899PaDDE.net
パイロットハンターこそ、オートタイタンの爆死を気にせずパイロットでパイロット狩れる良モードだろが!
バラエティパックでしかゲーム成立した事ないけど

171 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:58:56.23 ID:yEzvSNer.net
>>126
俺もAU光のAuOneNetで関東住んでるけど
西日本PING 8msだぜ

172 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:58:56.18 ID:er2qxaz0.net
パイロットハンターでもタイタン乗ってる方が有利だぞ
オートタイタンはタイタン準備時間短縮するための餌になるぞ
迷惑だぞ

173 :86:2014/04/12(土) 22:16:33.81 ID:xWXJPkSl.net
買っちゃった
今DL中だが完了まで約1時間て

174 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:17:24.96 ID:/nsI5TlT.net
>>171
8msか速いな

175 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:19:32.93 ID:YOv4mD9R.net
インストはオーディオファイルが糞なげぇんだよな
今後のアプデでもずっとオーディオとの付き合いは続く
そしてタイタンフォール2では100Gを超えるオーディオファイルが

176 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:32:52.84 ID:ehd40WEA.net
パイロットハンターはタイタンと戦うリスクとリワードが破綻してるし、バランス悪いよ

177 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:34:50.84 ID:yEzvSNer.net
>>174
まぁ回線早くてもK/D1以下の腕なんで意味はないけどねw

178 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:41:25.21 ID:6fpi8m2C.net
やっとK/Dが1.0になったぞ!
初FPSの分からん殺しでG1時点で0.5だったのによくやったわ

179 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:04:24.82 ID:wGDjPcRZ.net
3日ぶりに軌道したら
unpacking Titan fall audio fileって 30Gくらいなんか処理してたけど
なにこれ

180 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:04:29.01 ID:hCo809nr.net
修復しても再インスコしても起動しないんだけど

181 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:15:28.48 ID:zkgvhb8M.net
>>180
セキュリティソフトが邪魔してんじゃね?

182 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:17:33.91 ID:hCo809nr.net
4月頭頃までは起動出来てたけどパッチ来てから起動しなくなった
セキュリティソフトはWindowsDeffenderしか入ってない

183 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:21:26.33 ID:kiz5Otqx.net
フォントの生成が上手くできなくてイライラ。
もうこのままでいいや。

184 : 【東電 70.4 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/12(土) 23:24:48.15 ID:xZhF49GA.net
>>183
・変にフォント入れ替えると整合性取れなくなってFPS落ちるからな

・デフォが1番ってのが分かる

185 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:27:54.93 ID:YOv4mD9R.net
そもそも今度はどのファイル弄ったらフォントをまた好きなのに代えれるんだよ
前のフォントデータは関係なくなったよな

186 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:29:01.97 ID:gXrYMgl1.net
最近西日本鯖強くね?PTの奴多いからなのかな

187 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/04/12(土) 23:35:14.17 ID:1xiMsUiF.net
公式がよく言ってるPAXってなんの事なんだ?

188 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:58:49.24 ID:zxNqPCB3.net
日本で言う東京ゲームショーの一般公開日のすごいやつといった位置づけ
E3は中継してお祭り騒ぎするけど本来業界人向け

189 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:00:44.89 ID:ot84LNxJ.net
武器をスマートピストルに変えたら安定してK>Dになった
立ち回りはまあ普通だけど糞エイムだったってことか

190 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:04:11.36 ID:jEieFslJ.net
戦艦オンラインだからvpnかましたけどping高いし途中で何度もサーバーとの接続きれるしなんなの?

191 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:04:15.40 ID:I/9ay0ow.net
BFは好き嫌い出やすいゲームだと思うけど相変わらず人いっぱいなんだね。
苦手だから遊んでないよ。そのせいで遊ぶゲームの選択肢がせまくなってて辛い。

192 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:15:14.39 ID:vzCGBfZ6.net
>>189
スマピとSGはADSしなくていいしパルクールしながらでも余裕で当てられるからな
他武器は立ち回り自体が制限されるからAIMだけの問題でもない

193 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:32:13.83 ID:rtDhl41O.net
マルチプレイが見きれてるのはなんとかならんのか

194 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:30:32.50 ID:W+JnwVxd1
ゲーム実況 ユーチューブ収益化
許可リスト
http://webblogsakusei.main.jp/ps4-game-youtube-twitch-koukoku-shuunyuu.html

195 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:59:13.16 ID:lBo5Kr2g.net
SMGチャレ行けた奴スゴいわ…こんなクソ武器でよく75も倒せたもんだわ…
SMG早くチャレンジ終わって止めたい…
まだカーチャンの方が良い…

196 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:02:35.65 ID:zvG2P+QP.net
>>195
裏とってぶっぱするだけだろうがよ

197 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:02:52.15 ID:BCfqL9ZZ.net
>>195
嘘だろー スキャッターファイア付けたR97使いやすくて好きだけどな
って101cのチャレンジやりながら思った

198 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:10:40.13 ID:lCGRyows.net
>>195
敵地に潜んで裏取るような立ち回りの工夫が必要になる。ところどころ物陰に潜んで確認するとかね
ただ走り回って敵見つけようとすると、中〜遠距離=カービン系 近距離=ショットガンの餌食になっちゃう
逆に言えば何も考えずに力で押しきれるショットガンよりも、使う面白みはあるよ

199 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:16:29.74 ID:avcwLe1X.net
スマピカードはかなり強いと思うんだ

200 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:33:42.21 ID:UVcwqsNE.net
SMG程度ですごいとかオートピストル絶対無理やん

201 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:10:40.59 ID:eNtAs/fAq
バーンカード溜まっていく一方や
使うの忘れてしまう

202 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:17:48.27 ID:lk48xfSC.net
パッチ来てから、ここが大きく変わった!という点ある?
個人的に、あんまり変わらん…

203 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:20:51.52 ID:ilL44a3S.net
>>200
オートピスの方が絶対強いと思うわ・・・

204 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:22:02.55 ID:m3iO2cUM.net
スマピ使ってる人って
サプかエンハンストのどっち使ってる?

205 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:22:28.26 ID:xdNpheCa.net
オーガが弱くなった気がする
クラスターの精度が悪くなった気がする
40mmの圧倒的な強さが失われた(事実)

こんなところかなぁ

206 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:25:22.26 ID:lBo5Kr2g.net
神よ…SGの屈強さに濡れながらも、カーチャン一筋のマザコン漢をどうか御許し下さい。
てか、どちらかと言うと、タイタンパンチ一筋ですけどね。

207 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:26:15.38 ID:4kW2i67k.net
>>22
上2つは完全に気のせいだ

208 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:28:57.26 ID:B5zn78nY.net
まあ、なんだな
G5までプレイした感想を言えば、
リスポーン、ありがとう!
これに尽きる

209 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:35:15.57 ID:qzQffkqG.net
>>182
いや最低限セキュリティソフトは入れておけよ・・
ESETスマートセキュリティってのが軽くて良いぜ

210 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:55:09.01 ID:QI8UL0LZ.net
チーム混ぜてよ!力の差ありすぎる!
勝てるチームになったとしても無双はつまらん

211 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:55:13.85 ID:IKtrBaSU.net
レールガン弱い弱いって言うけどこれ使い慣れたら別に全く弱くないな
LTSだけならスコアトップ普通に取れる
フルチャージを弱点に当てた時の装甲の減り方癖になるわ

212 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:57:30.11 ID:UVcwqsNE.net
LTSなら強いってのも何度も言われてるから

213 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:01:18.97 ID:EzE+HZ8p.net
プラべって戦績とかチャレンジ解除にカウントされる?
MAPの研究したいから2PCで垢を2つ目を用意して一人でプラべで
プレイしたいんだがアビューズ扱いされそうで怖い

214 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:02:11.29 ID:IKtrBaSU.net
そうか、じゃぁもう一回くらい聞いといてくれや

てかレールガンに限らずLTSじゃそれなりに良いスコア出るんだけど対人だと可もなく不可もない理由が最近分かった
タイタンは人と違って飛んで跳ねたりしないもんな、そら当てやすいわ

215 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:06:56.37 ID:QAVUUZKs.net
>>213
ぼっちなので確認できないが、アンロック式のFPSでプラべで経験値やチャレンジってぱっと思いつく限りない

ここの住人でプラべしたいなー
ID晒せばいいのかな

216 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:11:49.25 ID:q3zwDtLL.net
再生要求のタイタンを○○で破壊する系のチャレンジってLTSでもOK?

217 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:17:07.28 ID:sbK42pGL.net
拠点戦tips

ランチェスターの法則を知ること
戦績がしたから2番いないなら攻めない
タイタンはすぐ召喚すること
全員がまんべんなく敵ミニオンを殺せ

218 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:21:03.66 ID:4kW2i67k.net
>>217
それっぽいけどそれ殆ど直結してない
>>215
IRC使えばいい

219 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:24:10.47 ID:EzE+HZ8p.net
裏を取ったりして先制攻撃で一瞬でキルできるFPSで
ランチェスターの第二法則は適用されないよ
純粋なtitan戦ならまた別だけどな

220 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:25:32.60 ID:4kW2i67k.net
ランチェスター言いたいだけちゃうんかと

221 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:27:23.72 ID:QI8UL0LZ.net
とっておきのタイタンバーンカードなんですから!
なに一瞬でぶっ壊してんですか!やめてくださいよ!ほんとにもう!

222 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:27:25.32 ID:EzE+HZ8p.net
確かにFPSでランチェスター言う奴始めて見たわ
MMORPGではたまに耳でするけどな

223 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:28:16.83 ID:FV2OHrrf.net
カード使った時に限って早死にするよなw

224 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:29:29.16 ID:QI8UL0LZ.net
ロデオきたきたと思ってたらぶっ壊された イジェクトにしといたのがあだになった

225 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/13(日) 03:30:11.37 ID:o3zde5FO.net
チェスター・コパーポットか?

226 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:33:07.47 ID:QI8UL0LZ.net
一山越えて、今いかにしてデスらないか 自分との戦いだ
芋ってたわけじゃないですから!SMGで芋れますか?ちょっと窓から様子見てただけですから!
なんですぐ後ろ取るかね 処刑とか冗談じゃないですよ

227 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:35:31.82 ID:QI8UL0LZ.net
ライズってステージ嫌いだわぁ なにあそこ動き辛い

228 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:35:43.45 ID:qzQffkqG.net
>>223
カードあると生き残らなきゃ・・って身構えちゃうのかな?w

229 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:36:55.92 ID:QI8UL0LZ.net
タイタンカードはここぞって時のために温存してるからな
めったなことには早死にできますかっての!

230 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:37:25.85 ID:86k1Q7dJ.net
ライズとラグーンはクソマップだわ

231 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:40:33.75 ID:tkl1UoQt.net
ライズはトリプルスレット+クラスター+スモークの閉所3点セットが鬼畜すぎる

232 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:41:23.39 ID:lBo5Kr2g.net
>>223
むしろ使用したカードのどアップ時に、そのカード表記の裏からタイタンがダッシュしてきて轢き殺されたがことある…
カードで姿が見えねぇよ…

233 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:42:32.66 ID:dNOs/jYU.net
これ死んだら頭脳明晰使うかぁ→なぜか死ねずに無双
やっと死んだ、よし使うか→リス地点が敵クラスターのど真ん中で即死

なんだろう。物欲センサーに似た何かを感じる。

234 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:46:52.39 ID:xdNpheCa.net
好きなタイミングで発動させて欲しいわ
活かせるか活かせないかが運に依存しすぎ

235 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:17:41.97 ID:sbK42pGL.net
>>219
マッチングは今までのほかのFPSとは
違うから同時死にはシステム上ないにしても相討ちになる頻度(実力拮抗状態)がかなり高い。きちんとマッチされていれば
戦力は本当に五分五分になってGOODGAMEが増える

となるので戦略系のように戦術を
いくつか用意した方がいいというのが
私の考えなのです。3対1や4対1でうちかつのは難しいです。あなたは勝てますか?私はできないです
拠点制圧なら数的時間短縮有利も働きますしね

そういえばチーターはエイム(ぼっと)力しかない奴等なんで戦っても面白くないですねぇ、今日は一人見たな。パケットロスやろうはいなくて良かった

236 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:31:49.48 ID:4kW2i67k.net
うわなんだこいつくっさ

237 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:51:55.07 ID:2MAurdQ/.net
頭の悪い奴が背伸びして小難しいこと書いたような文章

238 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:53:10.54 ID:M+wltZoA.net
局地戦において数が多いほうが有利てことなら当たってる思うが、BFだと顕著だよね

239 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:56:57.04 ID:bxKjP3zM.net
戦力拮抗はいいけど
常に30k2dとかのスコアたたき出してるとレベル1〜40の奴5人と絶対組まされるんだよね
それでG5以上4人くらいいるとことやらされても俺が真面目にやらないと勝てないから疲れる

240 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:11:56.19 ID:4oU8cBhN.net
むしろそういう展開ほど燃えるな俺は。
雑魚チームでクランやパーティ相手に勝つときが一番楽しい。

241 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:12:31.87 ID:xdNpheCa.net
自分だけGついてたりすると凄い面倒くさく感じる

10K1Dとかでも、初心者相手に無双してるっていう後ろめたさしかないし、
逆に戦績しょぼいとプレッシャー

すげーめんどくせー

242 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:14:51.35 ID:4kW2i67k.net
>常に30k2dとかのスコアたたき出してると
こんな奴どこにいんだよw
強い奴求めてやりまくってるけどんな奴見たことねーわwww
盛りすぎなほんと

243 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:22:13.39 ID:WuNbsZ7z.net
まだレベル40だけど30k出してる奴は見たことない

244 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:26:19.81 ID:4kW2i67k.net
かれこれ総プレイ時間7d突破したけどいねーわ
ほんと2chは架空自慢多いな

245 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:30:53.47 ID:efOwypfE.net
まあまあ皆さん…
常に出してるんなら今から一試合やるだけでまた似たような物を何の誇張も無く出せるという事です…
疑いの心から入るのではなく 相手を敬う気持ちで言うのです…
「嘘乙ssキボンヌ」と…

246 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:40:43.10 ID:dMShbauQ.net
常にが無ければまだ信じれたんだけどな
ネットでそこまで盛って嘘ついて気持ちよくなれるなんて幸せ者だな

アメリカとかなら30kできるかもね 俺の腕じゃできないけど

247 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:42:05.02 ID:bxKjP3zM.net
真面目にやったら30k2dでいいか?2chは玄人しかいねーから怖いわー
SRとかキック縛りしてると10k3dくらいだね

248 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:43:22.32 ID:aB3j4M/J.net
違う、そうじゃない

249 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:48:25.04 ID:dMShbauQ.net
>>247
日本鯖?ルールは?

250 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:50:44.37 ID:4kW2i67k.net
>>247
ホラだって分かっててもドヤ顔で書かれるとムカつくんだよね
真面目にやったら結構な割合で30k2dとか可能ってことか?
どこの世界にそんな日本人プレイヤーがいるんですかねぇ?
北米開始時からずっとやってるのに見たことないんですが?

251 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:55:50.01 ID:bxKjP3zM.net
>>249
全部やるで、鯖は日本でやってるけどなー
西アメ鯖でCTFやってたときは50kくらいいけたわ、旗奪取2入れて
俺も日本鯖に強いやついるとはおもわんね、だって全員弱いから

252 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:56:32.94 ID:4oU8cBhN.net
hardpointなら上手い人は30k超えてもあんま不思議じゃないよ。
ぶっちゃけ今はまだ全体のレベルが低すぎるから、俺程度の実力でも
対人kd3超えてるし、1試合で大体15〜25キルはしてるから
FPS得意な人ならコンスタントに30kは取れるっしょ。

253 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:57:25.66 ID:dMShbauQ.net
>>251
へぇ、すごいね

慢性的に嘘つく習慣になってる人間はマジでいるらしいからな
2chでも自分でそう言ってる奴がいるし
知り合いもそう言う奴が居たって言ってたわ

いざ真実を証明する機会があると
規格外のスコアとか出せずに黙ってたって言ってたなw

254 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:58:22.24 ID:4kW2i67k.net
ま、2chにはクソコテとかお前みたいな架空ホラ自慢多いからどうでもいいが
SSやIDも出さずに適当こくな鬱陶しい

255 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:00:04.80 ID:/wR4CHmP.net
是非これからのクラン戦とかに出て欲しい
もし本当にそういう人がいるならすごいやってみたい、まだ会ったことないから

256 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:06:28.14 ID:efOwypfE.net
まあおひとつ言うことがあるならば…
「小学生と喧嘩でもしてろ」ですかね… ああ…神よ…現実よ…

257 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:06:57.60 ID:bxKjP3zM.net
>>253
まーがんばれ
別に証明する必要が俺にはないから、スコア上げるコツはリス位置把握するこったな
拠点も消耗もある程度絞れるからがんばれ

258 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:07:14.19 ID:zvG2P+QP.net
俺も本気でやると50k3dぐらいなら余裕だわ
普段は真面目にやってないから戦績は普通だけどな?
信じる人だけ信じればいいよ?

259 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:13:49.43 ID:dMShbauQ.net
どうでもいいやつほど戦績を貼りたがり
粋がってる奴ほど戦績を貼らないんだなw

260 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:17:36.62 ID:Q/huRcZC.net
消耗戦しかやらんから25K1Dが最高だ
30越えは消耗戦では見たこともだしたこともない

261 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:25:00.98 ID:jtqw2u8I.net
本気出せば50k3d余裕だわー
どこのミサワだよ

262 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:31:36.02 ID:lk48xfSC.net
http://mp1st.com/2014/04/12/respawn-announces-first-titanfall-dlc-expedition-new-game-modes/#.U0mvKemKBoI

PAXにてスタジオから発表されたDLCの内容。
マップが3つ
“Swamp Land”高い木から木に飛び移れる
“Wargames” トレーニングシミュレータレベル”トロン風”
“Runoff”
5月に来る。

無料アップデートではゲームモードの追加。
ラストタイタンスタンディングの新モードでは2vs2に。

263 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:33:31.65 ID:OVQ2Vibe.net
匿名でフカす奴の哀れさよ

264 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:45:29.13 ID:IBPja43p.net
俺今このゲームDLしてるけど30k出したわ

265 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:59:54.22 ID:bZK7kXm/.net
昨日久しぶりにタイタンHPが瀕死から減らなくなるチート使いいたけど、ロデオチャレンジやってる時に一番遭遇したくないチートだなこれ

266 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:02:04.92 ID:OVQ2Vibe.net
wargameがシングルモードサポートするかね
tronってのはたぶんSF映画のことだな

267 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:53:49.06 ID:1/v3RoQP.net
>>265
東南アジア鯖か。ありえねーくらい硬い奴いてラグってるんかと思ってたわ。

268 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:17:04.99 ID:vy8I98x4.net
なんかここのところタイタン呼んで待ってる間に殺される→遠くにリスポンしてオレのタイタンどこ!?って探してる間に死ぬ
なんなの(´・ω・`)

ワープフォール転送器にしたらすげえ安定した
お前らタイタン落としてでぼこすわ…

269 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:23:17.71 ID:579LjVmb.net
本当にすぐ乗りたいなら下向いて出すのが一番だよ。
それでもハードポイントやってるとたまに意味わからんとこでるけど

270 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:55:50.26 ID:ot84LNxJ.net
30k(パイロットとは言ってない)

271 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:56:19.54 ID:jnS6Wny4.net
http://i.imgur.com/biHvwBG.png

どうすりゃいいのこれ

272 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:44:22.44 ID:/m67MIPZ.net
なんでこのゲームのSRこんなゴミなんだろう
L4Dレベルにノンスコでも真っ直ぐ飛ばないとチャレンジ終わんねえよ

273 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:02:03.36 ID:PEC1MHam.net
>>272
立ち回り考えろ
相手と遠距離で交戦するように立ち回って、マップ見て音聞いて相手を遠距離で発見できるようになれば一方的に何人も倒せる
基本的に消耗戦で活躍する。拠点戦とCTFは味方がちゃんとしてれば防衛役として屋外にいる敵、ロデオされてる味方タイタンの救助に役立つ。

274 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:05:29.50 ID:vy8I98x4.net
そんな当たり前のことをドヤ顔で

275 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:07:00.88 ID:Q/huRcZC.net
クレーバーだったら擁護できない
ありゃ当てられない

276 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:22:19.66 ID:PEC1MHam.net
当たり前のことやってれば普通に強いじゃんんんんんん
クレーバーは慣れても遠距離ははずすが近距離AOGマジ最強
中距離から近距離は出会いがしらパスーンで即殺。
遠距離は棒立ちして他のやつ狙ってるアホを瞬殺
他のFPSより難しい分殺せたときキモティ
大抵一発目はずして負けるが

277 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:23:25.57 ID:PEC1MHam.net
クレーバー大好きだからGまわすのいつもすごいためらうわ

278 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:35:04.32 ID:UvAEOltw.net
DMRさんのバーンカードってアビリティに完全に喰われた感あるよね
覗いてる間だけずっと使用可能なのはいいんだけどスコープ倍率弄れないのがなぁ

279 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:42:35.51 ID:AkYWsHm7.net
自作フォント気に入ってたんだが、パッチで普通になってしまった・・・

280 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:53:38.87 ID:GV8JUmJB.net
Arial Unicode MS なのは変わってないから一度消してまた更新すればいい
俺も戸惑ったか上書きで元通りになった
試してみ

281 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:59:54.54 ID:ECcyEQwd.net
Atlasって人型ロボットって実際にいるんだな

282 : 【東電 68.2 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/13(日) 11:05:13.24 ID:Cnr1SFKM.net
“Wingman”と呼ばれる2対2のLast Titan Standingモードが無料アップデートにて導入予定。

・いらねええええええええええええええええええ

・LTSとか需要ねぇからwwwwwwwwwwwwwwww

・発売前のまだマップが公開されてないときにイメージ画像が湿地帯とかジャングルの画像があったから

・やるの楽しみだったんだがマップ画像公開されたときに無くてがっかりしたは

・それがDLCで追加される2マップだったか

・はよやりたい

・ウィングマンはいらねぇ

283 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:11:28.20 ID:AkYWsHm7.net
>>280
ありがとうー 試してみるよ

284 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:17:19.45 ID:21FCJuxv.net
Gacka_Lee
Oh-Girl123
共にチーターの疑いあり
みなさん気をつけて

285 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:18:56.91 ID:lQR5sttR.net
http://i.imgur.com/7ETroQT.png
アップデート中?に誤って再起動してしまい下のバーが99%から一向に動かないのですがどうすればプレイできるようになるでしょうか

286 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:20:11.87 ID:PEC1MHam.net
早く始められるからいいな。
2:2のアツイタイタン戦が楽しみ。レールガンでバシバシ削り取ってやるよ

287 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:21:07.55 ID:PEC1MHam.net
>>285
スレの上のほうに解決法があったはず
読みな

288 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:39:54.74 ID:52u9I4R9.net
windows7 64bitでやる場合、
音ちゃんと聞こえるサウンドカードと設定って何かある?
auzen x-fi preludeってやつ使ってるんだけど
XPまでは従来のやり方でできてたけど
7なってからボワボワでalchemy入れても改善されない。
DTS Neo PCとかだと聞こえやすくなるのかな。

289 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:43:13.68 ID:bZK7kXm/.net
>>284
さっき同じ部屋で相手チームにその2人いて、平々凡々なスコアと動きだったけど、どんなチート?

290 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:55:47.97 ID:n97iENao.net
拠点とらない味方ってなにしてんだ
勝てねぇ(´・ω・`)

291 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:58:01.19 ID:MXRm+mjf.net
クレーバーは腰だめの方が当たると思うよ
原9でチャレンジやってて気づいたけど、撃つ、リロード、武器チェン、の直後は銃身がぶれるけどそれ以外の時は弾が真っ直ぐ飛ぶよ。
しっかり真ん中に捉えてれば楽に倒せる。

292 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:08:21.78 ID:uUNIS/0V.net
アップデートした覚えないんだけど普通にプレイできてるからアップデート済みってことかな

293 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:15:14.36 ID:qWeD5rV/.net
Swamplandでさらにボトムズっぽくなるな
クメンだっけか

294 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:15:20.00 ID:sbK42pGL.net
>>272
DMRはショットガンみたいにつかえばいいよぅ
ノンスコでも至近距離はクロス出てくるからそれに従うと当たる。ロデオ後と
シールドなくなったあとの対タイタン武器にもなる

あー、あとスコープついてるからって同じところに居ないこともコツじゃないか
Kraber?あれは上級マゾが使えばいい産廃w

295 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:16:25.04 ID:PEC1MHam.net
>>291
マジかと思って試したら近距離だけの話ね
中距離はまず当たんないじゃん

296 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:19:24.46 ID:B5zn78nY.net
>>292
プライベートロビーの項目の1番上が

マルチプライヤーをプレイす...

になってればアップデートされてる
以前はキャンペーンをプレイが一番上だった
というかタイタンフォール日本語担当者、フォントサイズ変更権がないならマルチプレイをプレイするにすれば、尻切れなくていいんじゃないか?

297 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:22:27.27 ID:MXRm+mjf.net
>>295
言葉足らずで勘違いさせてしまってすまん
近距離だけだね。
拠点戦とかの交戦距離なら当たりますよーって感じかな

昨日使っててクレーバーでフラグトップだったからDMRよりも使いやすいなって感じたんだ

298 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:27:45.97 ID:AxptyJRp.net
クレーバーAOGの使いやすさときたら

299 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:29:33.12 ID:lk48xfSC.net
>>266
wargamesも、トレーニングシミュレーターデザインのマップだよ。
映画トロンみたいなワイヤーフレーム風なのだろうね。

300 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/04/13(日) 12:49:10.98 ID:o3zde5FO.net
ゲムスパにもDLCの事が書いてた
マップマップDLCとは多分マップパックDLCの事だろう

もう日本語すら怪しくなってきたなここは

301 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:52:44.28 ID:PEC1MHam.net
クレーバー遠距離当てる修行したいので早くオフラインモード早く

302 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:52:47.50 ID:yxqhTB0/.net
マップマップDLCでマルチプライヤーをプレイす...!!

303 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:56:22.92 ID:5QxNJuoi.net
最近はリパック方法が出回ってMod作ってる人がいるみたい
http://i.imgur.com/902ShBv.jpg
http://m.youtube.com/watch?v=L1pPMkOwu7M
公式が認めないだろうからリリースされても怖くて使えないが

304 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:00:35.16 ID:TAHv2mz/.net
MOD面白そうだな
そのうちタイタンのモデル入れ替えたりテクスチャの色変えも出てきそう

305 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:04:14.07 ID:1w3y4D6z.net
HALOみたいに見た目とかカスタマイズできたらな〜
チャレンジでパーツとか取得できるようにしてさ

306 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:09:13.71 ID:vy8I98x4.net
これ自分の真上にタイタン落としたらサーバー落ちするのか?
2回ほどなった
すごい調子よくてスコア楽しみだなーって時に(´・ω・`)

307 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:10:58.63 ID:UVcwqsNE.net
DLCマップとか舐めてんのか
DLC持ってないやつ相手に使える武器とか出せよコラ
こんなシステムでマップDLCとかどうマッチングするきだコラ

308 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:13:05.25 ID:UVcwqsNE.net
>>306
なんかの拍子でタイタンの下にはまって動けなくなったときにAMMO_なんちゃらってエラー出て切断されたわ

309 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:18:19.72 ID:vy8I98x4.net
あ、それに似てるなー
同じく動けなくなった

310 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:23:22.20 ID:B5zn78nY.net
タイタンは恥ずかしがり屋さんだからね
真下から見られると、ゲームごと落としちゃう

311 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:26:27.57 ID:tvbeV44w.net
今日は雑魚が多いなと思ったら日曜日だったか
雑魚はいい加減キャンペーンから出てくんなよ
KD3の俺様の足ひっぱんじゃねーよw

312 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:27:58.84 ID:FiLRZ/ZB.net
OnlineKeyStoreっていう鍵屋で買ったのだが12時間たってもキーがこない
BF4のときも7時間もまたされた
こんなところを使った情弱な自分が恥ずかしい

313 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:30:17.40 ID:1mK/1ZXI.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396752204/154
    ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

314 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:32:56.31 ID:vf96CQo/.net
ひさびさにやろうとしたら消耗戦つながらねえ・・・

315 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:33:41.74 ID:UvAEOltw.net
おいおいMODできたら司令実装待ったなしじゃねえか

316 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:45:35.90 ID:dNOs/jYU.net
このゲームマップ全体を見れないのがきつい
拠点Cにいるときに味方がA攻めてるのかB攻めてるのかわからない
SRが弱い原因のひとつにもなってる気がする。
ミニマップ端くらいまでの距離じゃカービンで十分対応できちゃうし

317 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:12:27.09 ID:B5zn78nY.net
>>316
全体マップを表示するカードならあるよ

318 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:19:58.55 ID:sbK42pGL.net
>>301
くれーばーかなり偏差射撃求めてくるよね

319 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:22:42.40 ID:dNOs/jYU.net
>>317
マップハックのことを言ってるのか?
「ミニマップの視界が最大になる」とか書いてあったからわくわくして使ったら
衛星通信の上位互換だったよ…

320 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:22:44.55 ID:UVcwqsNE.net
>>317
ないだろ

321 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:30:49.70 ID:B5zn78nY.net
>>319
即捨ててたから知らんかったw
そうなのか

全体マップはスマートグラスで対応できそうだね

322 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:30:57.69 ID:pNkB8jcI.net
相手の高gen高スコアが問題なんじゃないな
こっちの低スコアが問題だ
撃ち合いが下手糞とかはもう仕方ないが、kill<deathの奴は脳みそ使えよ本当

323 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:48:12.75 ID:QzwMZ0gN.net
さっきはじめて1k8d取ってワロタ

324 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:52:23.38 ID:PEC1MHam.net
チャレンジだからアークグレネード無限のバーンカードとチャージライフルクリティカルでタイタン処理してたら想像以上にはかどるな。チャージライフルつおい。クリティカル当てるとやばい。

325 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:57:47.26 ID:Hg8hbbZK.net
アプデしてないやつはマッチしないから気をつけろよ

326 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:00:26.95 ID:z1GDbD6b.net
全然つながらんわ
バージョン1.0.2.13だよね?

327 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:00:29.65 ID:RP/9L9Wl.net
>>322
それはミニオン含めてなのか否かにもよるが…
対人だけなら撃ち合いが下手でK<Dになるし
ミニオン含めるならK<Dになる人なんてそうそういないんじゃないか?

328 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:03:09.65 ID:vy8I98x4.net
ミニオンは含まないんじゃないか
クロークしたら殺し放題なんだし
そうミニオンハンターとはオレのことだ(´・ω・`)
パイロットなぞ知らん

329 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:03:56.59 ID:B1L+jLTC.net
下手な人は対人さけてBOTをプチプチ潰してくれてればいいんだよなぁ
うまい人はBOTに頼らなくてもタイタン呼べるし

330 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:06:48.03 ID:86k1Q7dJ.net
消耗戦で10Pも行かない人を見るとなんともいえない気分になる
ゲームモード理解していますかといいたくなる

331 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:07:31.42 ID:PEC1MHam.net
サープレッサースマピでミニオン殺しまくってると70とか殺せたりするな。

332 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:10:58.31 ID:PEC1MHam.net
初心者なんじゃん。優しくしてやれよ
初心者大切にしないと格闘ゲームと同じ道をたどるぞ。
野良やるなら雑魚がいるのは当たり前。
味方に雑魚がいるのがそんなに嫌ならwikiかなんかでクラン募集してPT組んでやれよ。

333 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:13:39.60 ID:3DeutgYB.net
むしろミニオンの倒し方を教えて欲しいわ
いつも16k2dとかだけどミニオンは10前後だったり

334 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:15:25.36 ID:dNOs/jYU.net
ミニオンキル含めて消耗戦スコアマイナスの奴が2人も3人もいたら
さすがに試合終了後即抜けしてる。
いないほうがマシってことだぜそれ...

他のFPSじゃ「芋芋するより突っ込んでタヒね」っていう考え方もあるけど
このゲームじゃパイロットのデスは戦況にがっつり影響するから
撃ち合い勝てなくても頑張って死なずに立ち回ってほしいね

335 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:17:36.94 ID:pNkB8jcI.net
>>327
要するに、スコア取れない人は撃ち合いで勝てないなら立ち回りを考えてねって事
ミニオン含むとか含まないとかクソどうでも良いわ

336 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:19:59.12 ID:B1L+jLTC.net
>>334
それならVCでミニオン踏んどいてくれとでも言えばいいじゃん

337 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:20:01.92 ID:q3zwDtLL.net
チームシャッフルさえ来ればこのゲームの不満の8割は解消するのにな

338 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:23:44.83 ID:RP/9L9Wl.net
>>335
ならホーバス軍曹みたいに俺のケツにピッタリついてこい!くらいいったれ。
ここで愚痴っても初心者やライト層のPSは上がらんぞ。

まあ立ち回りに関しては
初心者はクロークよりもスケスケビジョン使えるようになったらそっちの方がいいと思おもうよ位か。

339 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:30:08.30 ID:nulxzJ5H.net
AI倒すだけで消耗戦1ポイントとか美味しい
降ってきた箱に爆発物投げるだけで4ポイント

340 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:39:38.21 ID:OVQ2Vibe.net
パルスは慣れるまで大変だとおもうけど、クロークよりは良いよな

341 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:41:32.65 ID:UvAEOltw.net
初心者とかそういうレベルじゃない動きのやつは何なの
G2になっといて拠点戦でスコアが防衛25だけとかなめてんの?
かと言ってキルとってるわけでもなし

342 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:44:45.37 ID:B1L+jLTC.net
試合無視してチャレンジだけ専念してるカス以外は下手でもいいと思うけどな

343 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:45:44.69 ID:PEC1MHam.net
>>332
>>332
>>332

344 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:50:31.14 ID:vy8I98x4.net
あれ、拠点戦おもろー…

345 : 【東電 66.4 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/13(日) 15:54:11.98 ID:Cnr1SFKM.net
>>343
・は?

・格ゲーがいつ6v6のチームプレイになったんだ?

・格ゲーは1on1だろ

・格ゲーとFPS初心者一緒にすんなや

・こっちはチームプレイやねん

・K<Dの雑魚いたらおもんないやん

・俺自身毎回フラグトップやしなたとえ負けてても負けチームのフラグトップ

・1つゆえるのは完全に俺のせいぢゃないってこと雑魚い味方が全て悪い

346 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:02:49.33 ID:xngOKJ9c.net
・ひろしw

・ひろしww

・ひろしwww

・ひろしwwww

・ひろしwwwww

347 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:04:01.58 ID:FQ0ig4d1.net
シャッフル有りの2戦セットにして、途中抜けはポイント無し
人が少ないチームは、全体の平均点が最終的に加算で
いいと思うがな

このゲーム途中で参戦させられるのはいいが
ポイントも0だし、開始タイタンにフルボッコされるのは痛い
終わってポイントすくねーって思われるてる可能性あるし

348 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:04:56.86 ID:B5zn78nY.net
敵チームにも下手なやつはいる
条件は一緒
チームトップのやつは敵チームのトップを見ろ
上回ってるなら、もっと上回れ
下回ってるなら、おまえが下手なんだ

349 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:22:17.38 ID:Q4COmMPP.net
>>348
いや、完全にランダムって言うか、ログインした奴からゴリゴリ放り込んでしまう、
と言う実は何も考えてないシステムだったらむしろその通りだとは思うんだけども。
運が悪いって言うか、入り直せば逆に素人を殺戮する側に廻れる事もあるよ多分、とか。
現状、なんか作為的な感じがするんだよな、そこはまあ気にならないといえば嘘になる。
システムを敵に廻してる?としたら中々勝てない、それはまあフェアじゃ無い訳だが。

別に命削ってやる必要もないし、勝てない人は芋ればええねん

350 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:28:04.14 ID:nulxzJ5H.net
誰かが途中で萎え落ちして代わりに
途中参戦してきた奴のスコアはデス数も低いから参考程度に覚えておくと良い

351 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:29:35.26 ID:vy8I98x4.net
さっきエピローグに放り込まれてこのスレ思い出して書き込みしに来たけど
まぁそういうこともあるよな

352 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:30:10.57 ID:Z5J5+3bF.net
>>349
う〜ん、芋る人たまに見るけど
簡単にサーチできるから、良い「的」 なんだよね

むしろ積極的に動かれると、サーチが追いつかない
CODみたいに糞なキャンパーいなくて、良いシステムだと思うけど
慣れないうちは大変かもね

個人的には、対人戦の時クロークもうすこし見やすくするのと
サーチにしっかり映るようにすればグッド

353 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:32:28.54 ID:vzCGBfZ6.net
クロークはタイタンに乗ってなければ現状で十分見えるでしょ

>>349
完全にランダムならむしろ偏るし、条件は一緒でもなんでもない
最初からバランス取ってるなら>>348みたいな理屈も通じるが、
現実は相手の一番下手な奴がKD0.5程度、味方には0.1以下が複数とかどうしようもない状況が発生する

354 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:33:21.58 ID:PEC1MHam.net
>>352
クロークは十分見えるだろ。
タイタンに乗ってると見づらいが、パイロットなら遠距離でも見える

355 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:40:58.19 ID:nulxzJ5H.net
たまーにかなり見難いクロークがいる。
多分条件によって見難いポジションとかあると思う。

356 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:50:06.95 ID:Hg8hbbZK.net
ただでさえ興奮剤が最強なのに
クローク弱体化したら哀れになってくるな

357 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:54:10.44 ID:Hg8hbbZK.net
ガーディアンチップにアークキャノンで放置プレイしたらミニオン倒しまくるな
オートタイタンだけでミニオン50キルはしててワロタ

358 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:06:20.53 ID:avcwLe1X.net
自分のオートタイタンにc4付けて乗られたら起爆って有効かな

359 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:07:49.16 ID:B1L+jLTC.net
興奮剤はもう少し効果時間伸ばしてもいいと思う。あれは弱すぎる

360 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:10:20.61 ID:IKtrBaSU.net
梱包爆弾おわらねー

361 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:14:09.61 ID:B1L+jLTC.net
>>360
拠点戦で拠点に入る前に投げればキルできるよ

362 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:26:39.64 ID:UvAEOltw.net
>>358
タイタン内で起爆できないからあんまり意味なくね

363 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:28:05.51 ID:avcwLe1X.net
いやオートね
ガーディアンチップでそれだけ稼げるならオート放置でロデオ対策すれば何とかなるかなと

364 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:30:02.17 ID:UvAEOltw.net
オートって書いてあったの見逃して恥ずかしい
でもそれはそれで見てなきゃ対処出来ないし見えるなら普通に撃ち殺したらええんちゃうか

365 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:32:28.29 ID:B5zn78nY.net
>>360
梱包爆弾はキル敵パイロットじゃなくていいから、
ミニオンレーダー付けて、敵ミニオンの巣に投げるのが効率的だよ
小包見えたらすぐ逃げるから早めに起爆

366 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:33:47.99 ID:jnS6Wny4.net
パイロットキルじゃなかったっけ

367 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:39:41.59 ID:sT1aWwcd.net
G3のはパイロットキルだね
拠点戦が一番稼ぎやすいよ旗に撒いておけば殺せる
あとはロデオされたときに自分のタイタンに向かって投げてもキル取れるよ

368 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:45:26.65 ID:NcwCieZO.net
G3の梱包爆弾50キルは屋外で接敵次第投げまくっとけば気が付いたらクリアしてる
ジャンプ中に投げると軌道がおかしくなるのに気を付ければ自爆も無くなるし

屋内に篭ってる奴を見つけたらとりあえず投げ込んで即爆破で

369 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:50:05.64 ID:nulxzJ5H.net
梱包でキルされるとうぜぇと思うが
genチャレだったら あの頃の苦行を思い出しながら許すことにした。

370 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:58:49.74 ID:nHcL6Zd0.net
titanの体力が十分にあるときの緊急脱出ってどうやるんですかね?
x キーおしてもなにもならない。。。

371 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:00:44.17 ID:UGeseTAl.net
>>370
x押しながらE連打で幸せになれるよ

372 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:05:31.41 ID:vy8I98x4.net
お前らにミニオンは渡さん
全部おれが

373 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:06:56.34 ID:bZK7kXm/.net
>>370>>371
Xキーは押しっぱなしじゃなくて1回だけで大丈夫だよ
1回押せば一定時間自爆脱出モードになる

374 : 【東電 76.1 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/13(日) 18:10:29.21 ID:Cnr1SFKM.net
『インファマス:セカンドサン』の成功に沸くソニー、『タイタンフォール』に口を閉ざすMSとEA
http://blog.esuteru.com/archives/7630587.html

・なにゆってんだこいつら

・インファマスは前作の続編だろ

・そりゃ買う人多いに決まってんぢゃねーか

・タンフォーは完全新作タイトルだからジワ売れしてんねんアホか

375 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:11:00.99 ID:eUctomSY.net
チャレンジ関係なさそうなショットガンとノールック梱包に殺されると虚しくなる
距離減衰もうちょっときつくしてもいいんじゃないの

376 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:11:37.15 ID:B5zn78nY.net
え?G3梱包爆弾はパイロットだっけ?
ミニオン狙いで投げまくってたら、いつのまにか達成してたわ
それより俺はショートチャージ?付く前のレールガンに苦戦した

377 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:20:24.92 ID:8Omwd27x.net
キャプチャーに張り付くと梱包で1death確実って無茶苦茶寒いんだけど
使う人は悪くない 梱包の爆殺範囲の広さが憎い

378 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:22:01.28 ID:21bDEGNO.net
ショットガンの散弾が飛び散る範囲を狭めて欲しいわ
ショットガン自体は大好きなのに、TFではあまりに強くてかえって使いづらい

強いっつっても、うまい人相手には通用しづらい強さなので
余計なんかレイプ専用武器みたいになってる

サッチェルも同様

379 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:29:55.36 ID:YJMIHiaI.net
上手いやつには無効で、下手なやつどうしでそこそこ強いなら
下手でもキルできる良いバランスじゃないか
これ以上弱くしたら、下手なやつはキルできず過疎が進むんじゃないか

380 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:33:00.94 ID:sT1aWwcd.net
相手が自爆したときは自殺アシストみたいなんでポイント欲しいわ
わざわざ自分の足元にサッチェル投げて自爆されるとむかつく

381 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:38:57.09 ID:ucUgNiQm.net
>>353
だから総合k/dでシャッフルでもすれば良いんじゃねって話になるんだよなあ
world of tanksなんかはパイロットの腕じゃなくて戦車のランクで割り振ってるが、まああんな感じで
(これはこれで上のほうに放り込まれる戦車がなかなか不遇なんだが弾をあてても貫通しないから)

今g4でスナイパーライフルとオートピストル使ってるが思ったよりは意外と戦えるのな
えらい神経使うんでチャレンジ終わったらスナイパーライフルの方はもう使わない気がするが

382 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:54:42.63 ID:yaW9n5C9.net
俺もG4であとはチャージライフルとRE45だけだ
DMRは二度と使わない

383 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:14:31.03 ID:SsNp68EG.net
http://i.imgur.com/VecY08X.jpg
マッチングが完全にレイプ仕様

384 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:15:13.72 ID:B1L+jLTC.net
>>383
そもそも周回がキャンペーン行ってるのがおかしい

385 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:23:40.94 ID:M+wltZoA.net
初心者狩りしてたのしいのかね

386 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:25:50.96 ID:yxFhpU2B.net
キャンペーンに蔓延ってるGは全員晒していいよ

387 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:29:13.40 ID:zvG2P+QP.net
>>383
最初の頃はGなしLv40ですら浮いてたのに今はこんな有り様かww

388 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:30:35.73 ID:3DacUiwi.net
初心者狩りをしたい人たち同士で戦うのだから、これは良いマッチングの例だなw

389 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:31:28.20 ID:oxLUslR+.net
お前ら初心者狩りとか言ってキャンペーン来ないと初心者がクリア出来ねーんだよ

390 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:33:31.70 ID:WUgJDosf.net
日本鯖はパーティが多いからなぁ人数がやたら偏ることが多い
まぁ、それは仕方ないにしても途中参加を勝ってる方に放り込む糞マッチングは一体何なんだ
戦力差を更に加速させんな

391 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:33:55.80 ID:xkNBSGNS.net
タイタンがボロボロになって脱出するときに全面にしか脱出出来ないのはカスタマイズで何か設定してないから?
動画とかみるとコクピット内部にカメラが映って上空に脱出してるんだけど

392 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:35:47.35 ID:UVcwqsNE.net
>>391
長押しじゃなくて連打しろ

393 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:36:39.21 ID:aAHSsI6B.net
むしろキャンペーンはgenだろうが人がいればそれでいい

394 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:46:29.24 ID:QiOs47Mv.net
日本鯖の消耗戦て今つながる?

395 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:47:08.72 ID:eUctomSY.net
消耗戦にGENなしのLV一桁で来る奴らなんとかしてくれ
キャンペーン終わるまでメニュー解除させんな

396 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:53:18.33 ID:FQ0ig4d1.net
>>395
少しは温かい目で見ることしも大事
そもそも消耗戦が練習する場所みたいなもんだし
キャンペーンのマッチングと仕様が糞だから仕方ない
キャンペーンクリアしたからって上手くなるわけではないしな
逆に声かけてキャンペーン手伝ってやれよw

397 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:57:22.99 ID:YJMIHiaI.net
そもそも初心者は消耗戦からって説明に書いてあるしな
キャンペーンクリアしないとクラシックできない仕様でもない
G付PTとGなしPTでマッチングさせるシステムが頭悪いだけ

398 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:57:42.97 ID:SsNp68EG.net
キャンペーン一週でレベル10上がるからね

399 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:59:54.02 ID:QiOs47Mv.net
何故かマッチする味方が毎度弱すぎて100勝チャレンジ進まない(´;ω;`)

400 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:10:04.69 ID:MXRm+mjf.net
>>399
俺も辛かった
そのチャレンジやってる時だけ全然勝てなかったわ

401 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:28:31.33 ID:aoKNJ39H.net
G付きPTとG無し烏合の衆をぶつける→そして誰も居なくなった

402 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:35:31.09 ID:uF5VVcPY.net
>>392
有難うございます
連打してみます

403 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:44:48.15 ID:bZK7kXm/.net
>>390
300対15くらいのスコアで5vs2の部屋に放り込まれたけど、5人側に放り込まれてたから一概にPTとも言えないんじゃないか
前述の途中参加を経験してから心の底から糞マッチだと思うようになったわ・・・

404 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:06:15.86 ID:pXLOevvm.net
>>397
ていうかシングル作るべきだよな
FPS初心者がいきなりG付きのいる部屋に放り込まれたら二度とやりたくなくなるだろう

405 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:08:44.67 ID:aAHSsI6B.net
マッチした先が萎え落ち席の穴埋め場だからな。

406 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:17:11.44 ID:9Fp25qCF.net
ttp://doope.jp/2014/0432980.html#more-32980

シングル作る気は無いってさ。
PCゲーマーから見たら、結局F2Pレベル止まりだったな。

407 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:21:47.88 ID:6Wi5W+c+.net
最初からシングル作らねーつってんだろ
これがF2Pレベルって、どこの世界にこんなレベルたけーF2Pゲーがあるんだよ

408 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:24:59.97 ID:bZK7kXm/.net
フィアーコンバットとかクエイクアリーナとかTF2とかクオリティ高いのは結構あるんじゃないかと思う

409 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:27:58.42 ID:RP/9L9Wl.net
ここまで上下に動くFPSってそんなにないから初心者はワケワカラン殺し状態だろうな。
シングルは世界観が深めるためにちょっと欲しかった
プラベで練習場の説明見たらIMAC鬼畜過ぎてワロタ

410 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:29:33.52 ID:5QxNJuoi.net
高い金払って、まず最初に体験するのが連続レイプ試合ってのが酷いと思う

411 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:31:00.28 ID:pXLOevvm.net
>>409
そうそう、世界観に没頭したいんだよね。
空にいるドロップシップ眺めたりしたい。
普通にやってたら右上のおっさんが何言ってるかわかんねーよw

412 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:38:13.34 ID:zvG2P+QP.net
そういえばシングルないのにこの値段なんだよな

413 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:39:53.22 ID:PEC1MHam.net
ほしいよな・・・・
Titanfallのシングル作るKickstarter始まったら50ドル払うわ

414 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:41:02.25 ID:2vZmfn44.net
BF3や4みたいに、どうせシングルあってもクソしか言わねぇじゃんお前ら。

415 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:41:53.98 ID:8RNETaRW.net
クソでも無いよりはましじゃね

416 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:44:36.37 ID:4yMlmQ5M.net
糞に労力を割かれると、他まで糞になる可能性が高いから無い方がマシ

417 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:44:54.69 ID:vy8I98x4.net
もっと皆へたになろうぜ
つまんねーよ

418 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:45:18.47 ID:FQ0ig4d1.net
トレーニングサーバみたいなのを設けてくれればいいのにな
6VS6で人は完全シャッフル、時間制限を設けてMAP変更
消耗戦の勝敗無しVer

俺にはSR無理だw
障害物が多い上に飛びまわれる仕様だから
壁1枚ぐらい抜いてくれる仕様が欲しかった・・・

419 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:46:27.57 ID:3b5x6U30.net
ここ一ヶ月で最高のレイプ試合だったが全然楽しくなかったわ
http://s3.gazo.cc/up/29949.jpg

420 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:47:10.95 ID:B5zn78nY.net
DLC第一弾発表されたな
http://www.choke-point.com/?p=15976

タイタンのカスタマイズ楽しみだが、内装いじったりするシステムもほしいよな

421 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:47:38.02 ID:uVXytxik.net
シングルやるプレイヤーは少ないし、多くのプレイヤーは一度クリアしたらマルチしか遊ばないだろうみたいなことをリスポーンは言ってた気が
シングルキャンペーン作ってる暇あるならマルチを充実させてくれた方が嬉しいわ

422 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:49:42.85 ID:dHUMi6VS.net
>>420
デカールか・・・ちゃんと視認できたらいいんだけどな

423 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:51:07.21 ID:RP/9L9Wl.net
BFはそもそもマルチゲーだったじゃん
マスエフェ、デスペ、HALO、HLみたいにSFモノなら
世界観を楽しみたいというのもある。

424 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:04:41.48 ID:lCGRyows.net
シングルなんて必要ないし、そのリソースをマルチに回したほうがずっといい
BFなんてCoDに流されて中途半端にシングル導入した結果あの惨状だし

425 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:06:06.92 ID:Rh5qfEnY.net
俺はキャンペーン大好きだけど、「多大な時間と金を作った割にあまりプレイしてくれないし」
みたいな理由を聞いて納得したな
ただ、その分値段は下げるべきだとは思う 高くて49.99かと
まあEAだししゃーないけど

426 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:10:23.95 ID:bYLd3iIB.net
キャンペーンはどうでもいいけど
トレーニングに変な形で力を入れたのは間違いだったと思う

427 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:10:28.22 ID:pewtDjsg.net
シングル無くてもいいけどシューティングレンジは欲しい

今のトレーニングシムだと飛んだり跳ねたり壁走りする的を射る練習できない

428 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:10:50.64 ID:Hg8hbbZK.net
マップ眺めて一息くらいさせてくれてもいいのになあ
試合放棄して観光も何か申し訳無いし

429 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:13:36.51 ID:dNOs/jYU.net
シングル削った分マルチが充実してるかっていうと、うん。
まずは値段分のゲームになってくれることを期待

430 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:16:49.14 ID:BCfqL9ZZ.net
どんだけコスパいいゲームやってきたのよ
充分過ぎるだろ

431 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:25:06.24 ID:sbK42pGL.net
はぁ、日本鯖強いひとどこにおるんか?
レイプしても楽しくねーよ
同じスキル水準の人とやりたいわ

432 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:27:03.34 ID:pewtDjsg.net
昔のPCゲームなんて一万以上するのにゴミレベルがいっぱいあったわ
80-90年代のことだが・・・

まぁ需要と供給ってことやねぇ

433 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:33:43.31 ID:zvG2P+QP.net
>>431
レイプしてるチーム抜けてされてるチーム入れやwww

434 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:40:49.92 ID:sbK42pGL.net
>>433
何回も抜けてやっとマッチしたわ
ベータマッチ復活してほしい

435 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:42:36.28 ID:rsluvFMi.net
mitchell-Lin
日本鯖で初めて升に出くわした

436 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:45:03.82 ID:UVcwqsNE.net
シングルってキャンペーンとかである必要ないんだよ
プラベシングルできりゃいいだけなんだよ

437 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:47:05.53 ID:yxFhpU2B.net
クレーバー腰撃ちがやたら上手い奴が居たんだがチートだったのかな

438 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:56:57.66 ID:c0l+l4c9.net
Core i5-460m
HD5650m
メモリ4GB

で動きますか?快適に動くPCを考えるスレが那珂ったのでこちらで質問させていただきます

439 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:02:05.24 ID:8wq2k49u.net
dmrが嫌になってきた

440 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:20:44.00 ID:Hg8hbbZK.net
>>438
設定落とせば行ける
けどhigh設定では厳しいかな

441 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:24:09.46 ID:zvG2P+QP.net
アプデ後からローディング長くなってね?

442 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:34:06.89 ID:yaW9n5C9.net
強化チャージライフル強いな
1-2試合でもうキルのほうなら終わったという
LTSでオートタイタンを放置して稼いだけど
クリティカルが意外とめんどいけど
普通に試合してて、1-2回たまるしスナとピストルに比べたら楽だわ

443 : 【東電 69.5 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/13(日) 23:35:12.69 ID:Cnr1SFKM.net
>>438
・艦これ房死ね

444 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:36:28.59 ID:Rh5qfEnY.net
3→4のレールガンでタイタン50kill鬼畜や
レールガン自体は割りと好きなのだが義務的にやるとなると禿げ上がりそうだ

445 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:37:24.00 ID:S6/CSLVi.net
途中抜けカス死んでくれ常勝終わらん

446 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:44:02.46 ID:B5zn78nY.net
>>442
G4かな?
俺はcodでピストルのみプレイしてたから、オートピストルはかなり楽にできた
スナイパーはサイレンサー付けて、わかりにくい高所で芋ってるけど、パイロット相手だと中距離ぐらいのほうが稼げる気がする
チャージライフルはまだアンロックされてないから、どんな感じか楽しみだわ

447 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:45:17.54 ID:8Omwd27x.net
G10キャンペーンに居座るなよ...

448 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:48:05.49 ID:3b5x6U30.net
チャージライフルはかなりの苦行だった
ロデオしてもシールドが剥がれてないとクリティカル入らないしきつかった

449 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:50:55.29 ID:B5zn78nY.net
>>444
チャージしなくていいアタッチメントが解除されたら普通に連射してもしっかり打ち勝てるようになるから、それまでの辛抱だ
俺もレベル50になる前には絶対終わらないと思ってたけど、なんとか間に合った
チャレンジをクリアする頃には、レールガンも立ち回りと状況次第では悪くないと思えるようになってるから、
再生チャレンジのペース配分はよく考えられてると思う

450 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:55:01.25 ID:BCfqL9ZZ.net
アークキャノンといいレールガンといい
Modつけると一気に強くなるよねー

451 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:01:32.54 ID:wPXJVBGm.net
チャージライフルチャレンジやってる時は
これがタイタンキル数ならと何度思ったことか

452 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:07:18.34 ID:UVcwqsNE.net
負けの撤退時に艦に群がるタイタンが狙いどころってスレ見て実践したら簡単だったよ
あとは敵タイタン降ってきたらパイロットが搭乗する前になんとか殺せばオートタイタンボーナスタイムが!

453 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:08:24.01 ID:7CMiC2Gm.net
シャッフルまだ?

454 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:09:47.67 ID:dC1+o/Ep.net
スマートピストルつらい
暗殺とかやってるうちにスコア差がどんどん開いていく

455 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:18:34.71 ID:8aI+sEhZ.net
スマピはSMGとかSGとかと同じ感覚で使えるNSWだと思うけど、ロックする前に発射してない?

456 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:22:02.88 ID:2LoJeWqs.net
スマピはミニオンバシバシ狩れるから
むしろ安定してスコアだしやすいと思うんだが

457 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:27:40.47 ID:koU0xJAB.net
ミニオン一瞬でまとめて倒せるし
パイロットもロック速くなるMOD付けてパルクールしながら狙ってりゃいい
即頭に合わせてくるAIMの相手じゃなけりゃ大体勝てる

458 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:32:44.29 ID:R3S3ZEVk.net
スマピのミニオンを狩る早さは他武器の比じゃないし
狙っていけばスコアの大半ミニオンキルでもトップ難しくないね

459 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:33:32.77 ID:eTmfAlHa.net
DLCの前にやることあるだろ…
とっとと鯖ブラウザでも開発しろ

460 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:54:50.19 ID:acuS/bVZ.net
レールガンオワタ
レールガンを窓から投げ捨てたい気分だ

461 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:54:52.67 ID:Jx3eRLpc.net
ロックオン式の対タイタン兵器のカードいらねぇなと思ってバンバン捨ててたけど、いざ使ってみると威力凄まじいな。シールド有りのタイタンでも5割位減るのな。
勿体なかったなぁ…。

462 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:57:13.02 ID:4OlrDmKe.net
ハンマーアーチャーはあのゆっくり追尾して飛んでいくミサイルがかっこいい
そして当たったときのパシィン!の残念感

463 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:05:21.44 ID:dMroO3bx.net
MOD付アーチャーはあまりの威力の高さに「ファァアッ!?」ってなる

464 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:19:22.48 ID:JV3LQbCq.net
勿体無くてバーンカードを一枚も捨てた事ないや。
毎回無理やり3枚使ってるわ。

465 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:35:32.26 ID:01WBjojh.net
バーンカードアーチャーをストライダーで避けて壁に隠れたら後ろから回って飛んできて即死した

466 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 02:14:53.95 ID:6zHcd2b2.net
>>425
今ソシャゲやネトゲで糞みたいなクジや課金ばっかじゃん
このゲームにはお金払う価値はあるわ、面白すぎる

467 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 02:38:44.41 ID:/3ORiEns.net
アンロック条件読んでなくてG3に回してやっとキャンペーンでタイタンもらえることを知った
別のタイタン羨ましいとかずっと思ってたわ

468 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 04:40:38.19 ID:3W9KIVtE.net
ロングボウチャレンジやってるんだが超強いなこれ
消耗戦で高台から一方的に殺しまくりでKDがえらいことになった

469 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 04:44:07.98 ID:eTmfAlHa.net
SRの経験があって、立ち回りがわかってる人が強い
そうでない人が使うと弱い

どんな武器でも特性を活かしてなんぼやね

470 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 04:49:03.52 ID:3W9KIVtE.net
まあ確かにこれを拠点戦に持ち込もうとは思わないな・・・

471 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 07:05:15.73 ID:KtBZ3Xad.net
チャージライフルのチャレンジっていうほど辛いかな
赤いとこ狙って撃つだけだし、一体で複数回消化できるから結構楽に終わったんだが
チャレンジは脱出キル以外は全部lvl50になるまでにいつの間にか終わってる感じ

472 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 07:12:50.34 ID:sH4huaVL.net
チャージライフルは遠目から撃つと当たってんのか当たってないのかわからんわ

473 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 08:19:53.32 ID:FbnhFtG1.net
G8のチャレンジが死にそう
100ラウンド勝利がこんなにつらいとは

474 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 08:23:05.54 ID:azG5HHOm.net
おれは一生genつけないわ
ここのスレみてそうおもう

475 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 09:23:55.20 ID:sHq3chPT.net
このゲーム日本サーバーある?

476 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 09:25:20.46 ID:kDhyzI1r.net
>>475
ある

477 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 09:28:29.02 ID:sHq3chPT.net
ありがとう

478 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 10:14:14.50 ID:nS2Tde+n.net
マッチングってランダムから違うものになったん?
久々にやったけどそこそこいい勝負する所に入れられた

479 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 10:18:31.46 ID:bNxRLkei.net
アプデからマッチングに時間かかったしなんかアルゴリズム変わったんかな

480 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 10:41:38.38 ID:FbnhFtG1.net
仕様が変わってから終わった瞬間に戦績画面で移動する事あるよね

481 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 10:46:17.34 ID:/NrLIVoY.net
genチャレンジ面白いよ
普段使わない武器を使うきっかけになるし、そこで武器の有用性を発見できる。
「おっ この武器使い慣れると結構強いじゃん」っていうのある。
自分のK/Dスコア気にしてない人なら楽しめると思うよ。

482 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 10:51:37.27 ID:RpjW154T.net
ミニオンみたいに狩られる日々から脱却してえが
ガチバトルに疲れてきた
最近みんな上手くなってきてタイタン溶けるのも早い

483 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 10:56:07.63 ID:p5tZy+zN.net
試合の勝敗への拘りを捨てれば新しい遊び方が見えてくる
観戦しつつ芋堀
敵を殺さずひたすら尾行
スペクターハッキング部隊
ミニオンのみのキル数ハイスコア狙い

敵は(見方も)人間だから毎回違う動きで面白し勉強になるね

484 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:02:27.94 ID:3uBZPyOB.net
俺のタイタンはボーナスバルーン

485 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:11:19.65 ID:iGrEPVLy.net
スマートピストルの使い方がいまだにわからん
ロックしたら確実に当たるんだよな?

3発当てても死なんし、そもそもロックできない奴とかいるんだが

486 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:20:06.94 ID:CIVxTKhI.net
頑張れよ

487 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:40:32.70 ID:S6J4xgYN.net
対パイロットなら三回ロックしてロックが赤くなった時に撃てば障害物がない限り死ぬよ

488 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:41:01.54 ID:DCKNNF15.net
パイロットの場合赤になるまでロックしないと死なない

489 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:42:59.09 ID:7KUzBhV6.net
コツコツプレイだけど
やっと昨日Gen2チャレンジ終わったよ!

レベル上げだけするなら
他の武器のチャレンジをこなした方が良いのかな?

490 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:43:08.36 ID:CRQdXVPR.net
タイタン狩りにはまってCTFでずっとタイタン狩ってたら1試合でタイタン15体倒した事がある
正直チームの役にたったかどうかはわからない

491 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:47:46.68 ID:0SjAS/AE.net
昨日GEN10〜GEN8でPT組んでそうな人らと拠点戦あたったけど
常に三角飛びしてる感じで異次元の戦い方されて笑った
あそこまでいくとボロ負けもしゃーない感じだったわwww

492 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:23:33.97 ID:WPJH0MOU.net
せっかくピョンピョンできるんだから活用しないと
相変わらず平面をダッシュしてるだけのプレイヤーさんは狩られる的だ
それでも差がでるけどな、他FPSで見かけた連中はやはり今作も上手い

493 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:26:51.14 ID:nS2Tde+n.net
久々にやると面白いんだけどタイタン同士の戦いのが今一大味

494 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:32:27.69 ID:wTQJ8hLa.net
殺されたあとに相手視点になったのちょっと見てたけど
完全に死角から入ってるのに常にキョロキョロしててすぐに察知されてんのな
ちょっと茂みで隠れてても少し動いただけで発見→ズーム→ズバババってすげーわ
オレも真似してみたが頭おかしくなりそうだった、慣れれば脳汁でもでるんかね
あそこまでキチガイな動きで強くなりたくないと思ったら鴨のままだろうし

495 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:40:58.38 ID:MLkpSeFN.net
  彡彡ミミ
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /
||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           彡⌒ミ             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:          ( ヽηノ シコシコシコシコ    :|||||||
||||||||||||,        ノ ω ヽ-10       :|||||||||
||||||||||||||,         ..┃         |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

496 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:08:01.03 ID:hZP/iBKG.net
>>494
どの程度プレイに神経を使うかによると思うぞ
そういうプレイはやろうと思えば出来るだろうが(撃ち勝てるとかエイムは別として)かなり疲れる
「ゲームは遊びじゃねぇんだよ!」って連中が恐らくそういうプレイの傾向が高いんじゃないかな

497 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:15:37.47 ID:Qwcnb9oE.net
そんなこと言い出したらマップ見るとか音を聞くのも「ゲームは遊びじゃねぇんだよ!」って連中ってことになるぞ

498 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:15:49.39 ID:ND1zgANu.net
>>493
そうか?
相手タイタンの数見て数が多そうだったらアビリティ使いながら逃げたり、相手の進行方向予測してクラスター打ち込んだり、弾よけたり楽しいぞ?
考えてプレイすれば幅が広がる。

499 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:23:58.09 ID:N02NlKZt.net
タイタンはもっと部位破壊とかカメラ壊したら視界を奪えるとか(視界奪われたら扉外して戦えるとか)
急所をピンポイントで打ち抜いたら一発で破壊とか、そういうのがあるともっとやりがいがあったかなぁ
個人的にダラダラ長引く撃ちあいはあんまり好きじゃないし

500 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:28:35.85 ID:7KUzBhV6.net
部位破壊は確かに欲しかった

501 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:29:42.04 ID:Q4urbVeF.net
足ぶっ壊したら手で歩くようになるの

502 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:35:39.00 ID:Qwcnb9oE.net
>>498
その程度は普通でしょ
幅の広がりのほうを教えて欲しい

503 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:36:53.33 ID:ND1zgANu.net
>>499
感覚の違いだろうが、メックにのってバトルするゲームはこれが普通。
むしろメックゲーにしてはアクション多彩で面白い。
タイタンにのっても一瞬で勝負が付くともっとタイタン呼べないとバランス悪くなるし、もっとタイタン呼べるようになるとタイタンの重要性も何もなくなってつまらなくなる。
だらだら長引く打ち合いが嫌いなら、ガーディアンチップ乗っけて自分はロデオしたり逃げ回りながらアンチタイタン撃ったりすればいいんじゃないか?

504 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:44:24.87 ID:TyC+iUvy.net
部位破壊パンチ!手を破壊した!
部位破壊パンチ!パイロット圧死キル!

505 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:46:24.96 ID:R3S3ZEVk.net
100時間ほどやって一番変わったと思うのはタイタンの運用だわ
最初はとにかくぶつけてすぐ潰してたからな
それに比べると若干チキンになってるのは認めざるをえないが

506 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:50:47.89 ID:ND1zgANu.net
>>502
相手の武器、こちらの武器で有利な交戦距離が変わってくるから、アビリティを使っていかに自分の武器が有効な距離を保つかの戦いだけで十分幅広いと思うが
トリプルスレットやクワッドロケットに出くわしたらスモークかクラスターを打ち込んで相手の移動を妨害しつつ離れて攻撃したり、逆にレールガンやチェインガン見つけたら近づいてかく乱したり、
自分の武器のマガジン残弾数とアビリティのチャージ状況考えていかにダメージを食らわずに相手を倒すか考えてるだけで面白い。
ダメージ考えずに捨て乗りするつもりでやってるとつまらんかもな

507 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:56:07.87 ID:N02NlKZt.net
部位破壊があれば
まず脚を破壊して足止めしたところでとどめ、とか
武器腕を破壊して攻撃力を奪って無力化、とか
カメラを壊しパイロットが露出したところを狙い撃ち、とか楽しめそうじゃん

まとが機体全体でデカ過ぎるのも大味に感じる原因のひとつかな、と

508 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:58:29.13 ID:8aI+sEhZ.net
個人的に部位破壊は大好きだけど、それを実装してもFMOとFMEみたいに不要要素になるだけだと思うけどな

509 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:01:50.83 ID:/NrLIVoY.net
シャーシとアビリティコアだけで大分幅があると思うけどなぁ

510 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:03:53.69 ID:Qwcnb9oE.net
>>506
チーム戦なのに仲間について一切語られてないのはなぜ
武器の適正距離なんかよりも仲間と合わせることのほうが重要なのに

511 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:05:05.71 ID:qYypcK9p.net
軍の資産だから一パイロットがいろいろ自由に出来るのもなんか違うと思う
ただ陣営によって、メーカーが違ったりするといいと思うが

512 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:05:40.64 ID:bYBQPStp.net
バーンカードで強化系が無くなったら呼んでくれ
今のままじゃ面白味に欠ける

513 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:14:18.71 ID:hZP/iBKG.net
>>497
あ、普段はボケーっとしながらプレイしたい俺みたいな奴から見た話だスマン
どのFPSにも言えるけどMAP見たり音聞いたりはそんなに神経使わずに出来ると思うよ
音を聞くのはある程度は集中しないといけないけどね
俺が言いたかったのは常に周りを警戒しつつMAPや音、画面上で少しの異変も見逃さない機械のようなプレイヤーたち

514 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:26:34.15 ID:5zBMkFSe.net
コア入れ替え実装して欲しいけどスピードコアさん息しなくなるからこのままでいいや

515 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:35:08.08 ID:Qwcnb9oE.net
オーガが軽やかなフットワークでビッグパンチ繰り出してきたら死ぬわ

516 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:44:48.36 ID:9JFqMtnF.net
スピードコアは現状ガン逃げ時かちょっとオーガに嫌がらせしにいくぐらいの時しか役に立たないんだもんコレ・・

517 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:56:59.48 ID:SKp0ggHp.net
さっきタイタンのHPが三分の一残ってたのに突如爆破されたから何事かときるカム見てみたら、
ライドしてコアにc4二枚貼り付けて起爆してやっがった、誰かプラベでc4三個でどの程度削れるか検証してみてくんないか

518 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:58:14.26 ID:3uBZPyOB.net
ジャンプできるタイタンや放熱器不足で燃えるタイタンも欲しかった!
あとキック

519 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:59:25.20 ID:7KUzBhV6.net
DLCはMAPとキャンペーン追加だけ?

520 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:59:27.24 ID:qYypcK9p.net
巧妙な奴がいるよなw
乗られて、外出たとたん爆破とかやられたときがある

521 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:06:09.57 ID:p5tZy+zN.net
乗られたときはしゃがんで静止すると、乗った奴は反射的に飛び降りてくれるよ
その瞬間バックダッシュで仕切り直すといい

522 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:09:48.31 ID:qYypcK9p.net
なるほどw
対策の方も巧妙だWww

523 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:17:58.71 ID:6xvkxBHB.net
あの戦法って効くのかな…?
俺はプシューって音しない限りは降りないんで
自分で乗るときは絶対バルサンクラスターだな

524 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:20:28.08 ID:5wK9uVwc.net
若かったころはひっかかる奴もおったが、
最近はだめじゃ
容赦なくLMGをぶちこんでいきなさるよ

525 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:20:59.19 ID:fc8Mlk5K.net
>>517
半分くらい削れた気がする
シールド無視して一気に削れて結構気持ちいい

526 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:21:24.45 ID:azG5HHOm.net
気づかれたら一方的に撃たれるだけだからリスクが高杉
おれは音した瞬間スモークか降りて対応する

527 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:32:04.09 ID:qYypcK9p.net
つか味方が乗ってても反応してしまうw
ゴトゴトン! Σビクっ プシュー ・・・脅かすなよ!って突っ込みいれる

528 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:37:46.50 ID:5zBMkFSe.net
味方に乗られた時の対処どうしたらええねん
前線に走ったらええんか
拠点戦の時はとりあえず拠点に送りに行くけどそれでも降りない奴とかは何を考えて乗ってるのかさっぱり分からん

529 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:38:39.27 ID:6xvkxBHB.net
敵タイタン少ない時とかはロデオ防御してくれてるのかもね

530 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:55:01.17 ID:CRQdXVPR.net
味方に乗られた時は基本気にしない
自分が乗る時は行く方向が同じとか、単に足場にしたい時だから

531 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:56:59.15 ID:TyC+iUvy.net
タイタンと戦いだしゃ流れ弾で死ぬのが怖くて勝手に離れてくだろどうせ

532 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:03:35.31 ID:R3S3ZEVk.net
味方タイタンにロデオしてる時に対タイタン武器使うと味方タイタンのシールドにぶつかるよね?
あれ何とかしてくれないかなー複座プレイっぽくて好きなんだけど

533 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:05:25.21 ID:7KUzBhV6.net
まぁ、味方ロデオした時は
近くに建物のとかあったら飛び乗るな。

534 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:09:40.83 ID:kBobG/vj.net
昨日ロデオして蓋ひっぺがしてあるのに2秒くらいダメージ食らわないやつ居たな。それも3度も
ラグかもしれんが通報余裕でした

535 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:16:03.33 ID:/NrLIVoY.net
ストライダー使用してるときに、3発同時にアーチャー喰らったことあったが
ほんまこの子やわっこいな

536 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:24:43.45 ID:6xvkxBHB.net
そういえば名前左の緑線って何なんだろう
いつの間にか入っとる

537 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:28:28.08 ID:fc8Mlk5K.net
>>536
自分とフレンドに入るっぽい

538 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:30:53.11 ID:jmfaoq+2.net
PTのホストに入る

539 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:39:02.41 ID:NfAqc/zj.net
怪しいと思った奴は片っ端から通報してます

540 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:42:28.06 ID:6xvkxBHB.net
何でだ…俺フレンド誰もいないのに
一人の場合は1PTって扱いになるのかな

541 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:43:39.47 ID:jmfaoq+2.net
>>540
そういう事

542 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:57:08.96 ID:6xvkxBHB.net
サンクス
そういうやつね

543 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:20:37.75 ID:Dzr9G6H1.net
敵タイタンに飛びついたら既に味方がロデオしてて轢かれたでござる

544 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:26:07.46 ID:kBobG/vj.net
>>543
あるある過ぎて笑えない

545 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:34:54.34 ID:sH4huaVL.net
2分ごとにキャプチャーポイントが点々と変わるハードポイントみたいなモード欲しい

って直感的に思った。面白いかは知らない

546 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:44:39.87 ID:53iI3CuB.net
>>545
loadoutのblitzみたいなのか
サッチェル糞キャンパー大量増殖の予感

547 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:52:02.31 ID:sH4huaVL.net
>>546
3拠点の配置が数パターンあって、それが2分ごとにバーンバーン入れ替わる。
もちろんランダムで。
どちらかというとキャンパー減ってガンガン移動しないといけない感じになると思いたい

548 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:08:25.54 ID:10l9QcGG.net
拠点が一箇所のドミネはたいてい一定時間で移動するよな
次のポイントへ素早く移動する方法が重要になるから、このゲームに合ってるかも

549 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:21:03.00 ID:RswI6oED.net
これみて勉強してw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y7H5P5zS6n0

550 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:24:58.81 ID:5wK9uVwc.net
サッチェルを設置してしばらくすると、
ミニオンが発見して解除しようとして
爆発させてしまうっつうのはどうだろ

(アークマインのように)

551 : 【東電 83.2 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/14(月) 18:32:30.45 ID:Gv9FPPUq.net
XSTATX: HIROSHIMO ARE YOU HACKING BUDDY.... LOOKS THAT WAY THE WAY YOU TURN AROUND

・こんなことゆわれたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・嬉しいなぁ^^v

552 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:03:37.24 ID:dnyASmv4.net
脱出船に梱包爆弾投げ入れまくるの楽しい
すげぇダメージ入るよね? 気のせい?

553 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:11:18.88 ID:SKp0ggHp.net
BO2のハードポイントをこのゲームでやりたい、一分おきにランダムじゃなくて決まったパターンで拠点が移動するやつ。
リーグでよくやってたけどマスター同士の戦いだと敵のリスをポイントから遠ざけるように、見方のリスをポイント近くになるように動いたり
硬くないポイントはわざと相手に取らせて次の拠点に早めに向かうとか高度な戦略が必要なモードだった

554 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:11:44.27 ID:rtLUzE5h.net
>>552
気のせい。サッチャンだとダメージは微々たるもん

555 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:28:38.46 ID:Bol+J59B.net
今日数試合やったんだがレイプするかされるかの2択なんだが
接戦に巡り会いたいわ

556 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:31:34.41 ID:N/mu9aFu.net
>>555
される側なのをお前の力で接戦に持ち込めばいいだけさ

557 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:38:06.44 ID:V5Stc9vm.net
>>556
こういう考え方が本来のFPSだと思うんだがな
最近のプレイヤー甘えすぎ

558 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:38:27.85 ID:4OlrDmKe.net
脱出艇に梱包しかけておいて脱出艇が出発してる途中に爆発させて破壊させた時のしてやったり感は凄い

559 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:40:11.47 ID:dnyASmv4.net
>>558
まさにそれ

560 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:51:20.51 ID:wSqV4P5H.net
俺がクレーバーで遊んでるから負けた。。。150対300
もうこのチームは勝てないと思わせてからの101無双で300対150
がんばれば勝てるんだから味方もがんばってほしい

561 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:55:41.47 ID:dMroO3bx.net
消耗戦で15デスとかしてる奴はそれだけ相手に点をくれてやってる意識を持て
やみくもに突っ込んでは死を重ねているお前のおかげでチーム皆が迷惑する

下手糞ならサプレッサー付けてミニオン狩り→タイタン召喚してからの立ち回りを意識しろや

562 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:56:11.76 ID:hdZnDFsw.net
>>556>>557
俺はひたすら敵に突っ込んで自殺するからお前らの力で俺を勝利に導いてくれよな!!

563 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:57:31.57 ID:dK210b6R.net
俺のデスの3分の2はサッチェルでの自滅だから気にすんなよ

564 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:08:36.93 ID:FP7fe4GE.net
>>562
そういった限定条件があってできないこともあるだろうよ
茶化すのは勝手だがそんなんでFPSやってて何がおもしれーんだ
ほんと最近のJPプレイヤーは強くならずに他力本願で勝ちたい連中ばっかりなんだな

565 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:09:57.34 ID:a3QTAHN+.net
アークグレでタイタンにハラスしとけw

566 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:11:57.59 ID:8aI+sEhZ.net
普通に相手すれば絶対負けない事がわかってはいても、チャレンジ縛りでボコボコにされるとストレスフルすぎる
やっぱりチャレンジなんて不要要素だろ・・・

567 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:13:02.04 ID:kBobG/vj.net
G10になって暇なのでキャンペーンでクレーバーやってます

568 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:14:27.58 ID:4wfAYErf.net
チャレンジなんてくだらないもの無視して俺と一緒にGEN無しプレイヤーにならないか?
好きな武器好きなだけ使えるって楽しいぞ

569 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:17:12.50 ID:hdZnDFsw.net
>>564
だいたいレイプってのいうのはそれに近いような状況だからレイプになるんだけど
それと勝ちたいんじゃなくて接戦がしたいんだよ
勝ちたいやつらはチーム選んでレイプしてりゃいいけどな
逆にお前はFPSやってて何がおもしれーんだ?

570 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:18:22.06 ID:rtLUzE5h.net
>>565
あれされると酔いそうになってストレスマッハ。
あと、液晶モニターの寿命も縮まりそうなんで止めて下さい。

571 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:21:54.79 ID:2LoJeWqs.net
G10のクレーバーといえばこの間すげえ上手いのに遭遇したな
そんなとこどうやって登ったんだって所から的確に当ててくる
頑張って近づいても梱包爆弾で吹っ飛ばされるし
その上ミニオンもキッチリ狩っててMVPという...
動画作って上げてほしいくらいだったわ

572 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:24:36.14 ID:N/mu9aFu.net
普通に相手すれば絶対負けない事がわかってはいても、バーンカードでボコボコにされるとストレスフルすぎる
やっぱりバーンカードなんて不要要素だろ・・・

573 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:30:15.00 ID:sHq3chPT.net
このゲームってQuakeやってた奴有利だよんs

574 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:30:36.04 ID:wTQJ8hLa.net
いやーたのしい
止め時わかんねーな

575 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:36:34.13 ID:zR0MdMyX.net
このゲームってQuakeやってた奴有利だよんs

576 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:38:55.45 ID:xCwvfw0v.net
>569
植民地の塔なら裏が凹んでるから三角飛びの要領で登れるよ
登って遊んでたら後ろからクレバー持った人に蹴り落とされたよ

577 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:55:30.79 ID:dnyASmv4.net
やっと俺もG4突入
糞Aimerだから砂チャレに絶望

578 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:57:11.15 ID:FP7fe4GE.net
このゲームってQuakeやってた奴有利だよんs

579 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:00:09.35 ID:fc8Mlk5K.net
R97弱すぎない?
打ち合いにまず勝てないんだけど

580 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:01:12.67 ID:HAOLQm1Q.net
>>577
俺も糞エイムだから砂は諦めた。
Gはやり込み要素と聞いてるので無理に上げるつもりもないし
好きな武器で遊べる50で止めるつもり
そもそも砂なんて使ってたら迷惑掛けるだけだしな
自分にあった武器で遊ぶのが一番だは

581 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:01:34.51 ID:FP7fe4GE.net
>>569
接戦がしたいのは同意する
だがスキルが反映されるゲームで理想論ばっか掲げてそれと違えば自分の非を考えずにシステムのせいにするバカが多すぎんだよ
FPSは自分のスキル磨くのがおもしれーに決まってんだろ
その結果レイプをGGに持っていけりゃ万々歳ってだけだ

582 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:09:18.16 ID:N/mu9aFu.net
>>579
近づきADSしないでぶっぱしたらいいよ
とりあえず接近しなきゃ始まらないぜ

583 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:33:27.05 ID:hdZnDFsw.net
>>581
プレイヤーが選択できずシステム委ねるしかないマッチングシステムなんだからシステムのせいにされるのは当然だろ
人数のバランスすら取らずに人数が多いほうにさらに人を入れる糞システムが正しいのか?
スキル磨くのが面白くてFPSやってるならなんでクラン戦もなくカードのようなアンフェアな要素があるお祭りゲーやってんのよ

584 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:46:16.05 ID:3uBZPyOB.net
さっきなんとなくキャンペーン選択してみたけど
マッチングしなさ過ぎて結局一度もプレー出来なかったんだが。
LV1の人も居たけど可哀想すぎた
時間帯とかもあるのかもしれないけどなんだかな
アクティブ人数わからんと不安になるね

585 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:47:54.35 ID:7CMiC2Gm.net
>>583
これマジで謎なんだよなあ
腕の差はまだしも人数すらイーブンに保たずに開始するのがマジで理解不能だわ

586 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:48:28.75 ID:FP7fe4GE.net
>>583
今後クラン戦はあるだろうしカードは大した問題じゃねーからやってんだ
システムの不備はどうせどのゲームにもあるしキリがねーからどうでもいい
なんでやってるかって、ゲーム自体が面白いからに決まってんだろそれ以外にあるか

587 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:50:33.49 ID:FP7fe4GE.net
>>584
キャンペーンやらない新兵が多すぎなんだ

588 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:51:50.31 ID:SKp0ggHp.net
>>583
だからそれは両チームのスキル値の合計が均等になるように振り分けてるからだって

589 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:03:45.17 ID:hdZnDFsw.net
>>586
クラン戦関連の情報あるの?

590 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:07:41.72 ID:LwatQacX.net
タイタンパンチの威力はアトラスよりストライダーのほうが強い

591 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:08:14.07 ID:4wfAYErf.net
スキル値ってのが意味わかんないんだよな
正直消耗戦で養分がこっち来ても負けが加速するだけだから向こう行ってくれ

592 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:20:01.32 ID:dnyASmv4.net
味方YOEEEEEEEEE
パイロットハンターでkd2-15と2-19とか逆になにしてたのかと

593 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:20:12.47 ID:2B+E2wk7.net
負けて思うのは、同じ連中となんて絶対やりたくないって事
相手が変わっても味方が変わらないなら同じ
足手まといと一緒に頑張る気が全く起きない
完全に失敗だろ、このマッチングシステム

594 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:22:29.32 ID:4wfAYErf.net
ホント
敵エースの1.5倍くらいスコアとってんのに味方がボコボコにされてたら勝負途中でも抜けるわ
全く面白くない

595 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:27:51.52 ID:FP7fe4GE.net
>>589
いや、俺は入ってないから知らない
もうちょっとWikiにクラン乗ったらどっか入ろうかと
つーかお前らクランくさいのいっぱいあるんだからもっとWikiに載せてくれ

596 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:28:19.47 ID:SKp0ggHp.net
シャッフル実装されても無双した後は必ずロビー内の雑魚全員とチーム組まされるからあんまり変わんないんだよな

597 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:29:40.29 ID:2LoJeWqs.net
一人のnoobで試合がぶっ壊れるガチ向けゲームバランスの癖に
ランクマもクラン戦もなかったり、カードとかいうランダム要素入れてみたり
Respawnはこのゲームをどこに持っていきたいんだろうか。

野良でもそれなりなのにガチ同士でやったらカードの影響半端ないだろ。
ガチクランに入ったら「明日クラン戦だからタイタンカード10枚集めとけよ〜」
みたいな会話でも展開されるのか

598 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:30:15.97 ID:30DIBtrB.net
>>588
それが上手く機能しないときがよくあるんじゃねぇの?
G6-0の5人PT vs G2-0の3人PTでマッチさせられたときはアホかとw

拠点戦で人数差は無しか、せめて6-5じゃないとキツい

599 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:31:07.95 ID:2B+E2wk7.net
シャッフルあれば
相手の強い奴と一緒のチームになれるかもとか
このお荷物が相手にいってくれるかもとか楽しみもあるだろ
そもそも無双したら雑魚5人押し付けられるとか普通あり得ない
まともなシャッフルじゃないからそれ

600 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:31:11.41 ID:FP7fe4GE.net
>>597
普通に考えてクラン戦カード無しだろ

601 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:33:51.52 ID:4wfAYErf.net
カードは面白いじゃん
レアカードだけ禁止とかにできないかな

602 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:37:34.34 ID:s7cptE9a.net
2対2のタイタン戦ならさすがに人数の差はでないだろなw

603 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:38:02.74 ID:KyiXRgoL.net
>>599
BFシリーズの有利ジョイン不利逃げ寝返りの酷さ見てたら分かるけど
部屋内シャッフルでバランスは機能しない。
数戦やって、お荷物の名前判明してたら、それが味方に周った時点で抜ける。
今シャッフル無いから無い物ねだりでシャッフルに夢見過ぎ。
もちろん現行のマッチングが良いとは言わんが。

604 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:38:22.68 ID:bYBQPStp.net
>>597
ただのアホでしょ
奴らはCoDでの失敗から何も学習してないから

605 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:41:07.49 ID:FP7fe4GE.net
>>601
レアじゃなくても強すぎるカードいくらでもあんだろ
クラン戦に不確定要素は普通入れない

606 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:41:50.46 ID:PHHFaGt3.net
クラン戦はカードなしにしたらいいだけなんじゃない?
細かいルール設定でできるようになると思うけどなあ

607 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:41:55.49 ID:2LoJeWqs.net
前にも言ってる人何人もいるけど
シャッフル実装するなら試合開始まで誰が味方かわからないようにして
途中抜けしたら何かしらの重いペナルティ、が最低条件だろうな。
じゃなきゃ>>603の言うとおり有利ジョインが加速するだけ。

608 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:43:05.16 ID:RlDxPB5W.net
G9にして始めてちゃんとスマピ使ってるけど、これなかなかむずいな

609 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:43:49.60 ID:bYBQPStp.net
6vs6でタイタンとかいれるからこうなる
タイタンの数や機動時間を制限するかしないとまともに試合できない

610 : 【東電 75.7 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/14(月) 22:45:27.68 ID:Gv9FPPUq.net
・俺がいい素晴らしい案を提示してやるよ

・強制カードを部屋で設定できてそのカードを全員のスロットへ強制イン

・例えば強化ロケラン3枚のみとかダッシュ2枚にレーダー1枚とか

・どうだ、名案だろ

611 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:46:45.32 ID:KyiXRgoL.net
>>607
アメリカ人がペナ制度嫌いという最大の障壁があるからね
だからシャッフルの選択肢を避けるならチーム単位でスキル算出して
近めのチームを探す仕組みを構築するしかなかったという。
6対6で一死での減点が大きいルールだから難しい判断なんだと思う

612 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:51:38.36 ID:FP7fe4GE.net
とりあえず嫌ならやらなきゃいいだけだ

613 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:56:34.03 ID:1Dbckka+.net
勝率45%しかないんだけど

614 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:57:06.60 ID:2LoJeWqs.net
まあレイプ試合に腹たってPC落としてふて寝しても
次の日にはまたやっちゃうんですけどね。
発売前はめっちゃ期待してたし、半年後、一年後や次回作にも期待してるわ。

615 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:00:35.78 ID:FP7fe4GE.net
>>614
ツンデレか

616 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:10:16.55 ID:SKp0ggHp.net
BO2のリーグで途中抜けは数分間ゲームできないのと昇格に不利になるというペナルティあったけど途中抜けするやつは沢山いた、
なぜならレイプゲーに付き合わされる時間と待ってる時間はあまり変わらないしレイプされるよりイライラしないから、ペナルティはあまり意味ないよ

617 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:13:51.79 ID:eTmfAlHa.net
ペナルティつけてもレイプゲーで隠れて出てこない人とか増えるだけでしょ

618 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:14:18.76 ID:EP2lGrR7.net
>>571
滑車で登れるとこじゃないかな、オートイジェクトでも登れるしね

>>579
パイロットの身長4人分くらいの交戦距離がいいかな

619 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:15:08.14 ID:bXW19tt2.net
プレイヤー名の横に萎え落ち率を表示してくれるとありがたい

620 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:17:36.40 ID:2B+E2wk7.net
有利ジョインも不利ジョインもどうぞご自由に
今よりずっとマシ

621 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:28:05.63 ID:bYBQPStp.net
>>614
ただの病気だから精神科行ったほうがいいぞ
ネトゲやFPS中毒者の症状だから

622 : 【東電 72.1 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/14(月) 23:41:42.20 ID:Gv9FPPUq.net
UKチャート4/6〜12:Xbox 360版のローンチを果たした「Titanfall」が首位に復帰

1TITANFALL ? ELECTRONIC ARTS [+220%]
2LEGO THE HOBBIT ? WARNER BROS. INTERACTIVE [初]
3FIFA 14 ? ELECTRONIC ARTS [-1%]
4SOUTH PARK: THE STICK OF TRUTH ? UBISOFT [+52%]
5CALL OF DUTY: GHOSTS ? ACTIVISION BLIZZARD [+28%]
6MINECRAFT: XBOX 360 EDITION ? MICROSOFT [+35%]
THE LEGO MOVIE VIDEOGAME ? WARNER BROS. INTERACTIVE [+7%]
PLANTS VS ZOMBIES: GARDEN WARFARE ? ELECTRONIC ARTS [+20%]
ASSASSIN’S CREED IV: BLACK FLAG ? UBISOFT [+27%]
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES ? KONAMI [-36%]


・すげぇwwwwwwwwwwww220%増加wwwwwwwwwwwww

・流石wwwwwwwwwwww

623 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:20:54.95 ID:0TOESBsD.net
もし何かしら大会があるとすればマイクロソフト的にはXBOXONE版でやりたいのかね?
パッドで操作する練習するか

624 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:22:08.36 ID:4WkwmaxN.net
コンシューマ用とPC用の大会は別に決まってんだろ

625 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:24:43.59 ID:svysxoZq.net
あ〜タイタンフォールが犯りてぇ〜〜タイタンパンチが殺りてぇ〜
再来月が中間試験なんでやる暇ねぇ〜
タイタンフォォォォルゥゥゥゥゥゥ
フンガーッッ!!!

626 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:26:34.67 ID:ez8eNPa2.net
エアロケしたいからアーチャーより威力弱め対人直撃即死の無誘導の撃ちっ放しRPGくれ

627 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:42:19.69 ID:uR7/9o4i.net
レールガンマジで鬱だ
スナだのハンドガンだのいくらでもやってあげるから誰かやってくれと言いたい

628 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:43:47.24 ID:aZx2Onac.net
>>626
BC2のCG思い出した
ありゃ酷かった

629 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:44:14.53 ID:OMgOXG7V.net
完全破壊のロデオキルどうなるかと思ったけどスラマー付けたLMGだとざっくり減って何とかなりそうだ
ただLMGは対人立ち回りが難しい…

630 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:53:24.89 ID:UVR+C5ry.net
あのLMG指切りさせない仕様なんだよな?使いにくくてしょうがないわ。

631 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:53:42.91 ID:jwfcp9a9.net
マッチングまた変わったのか?
三戦しても敵チームが変わらないし、かと思えばトリプル、ダブルスコア近く付けられたら一戦で敵チームが変わったわ

632 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:54:04.72 ID:GrP+tPb2.net
BFにタイタンを入れて欲しい

633 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:54:49.24 ID:ez8eNPa2.net
>>628
BC2はエアロケと言えるほど飛べんだろ?

634 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:56:28.80 ID:gxeAAi5j.net
メックウォーリアに個人戦闘が欲しい

635 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:08:33.83 ID:xlSWPxxl.net
バージョンアップが終わらない
壊れたか

636 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:09:11.30 ID:1PMmQ+Y/.net
>>631
相手を探すときにチーム間の力量差を前より幅広く考えるだけじゃなく、
何ゲームかやって相手を変えるかどうかの条件も
緩和したっぽい

3、40点差ぐらいの勝負がつづくと全然相手が変わらないね
またつうか、条件緩和の発表があって以来そうなってる

637 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:23:08.76 ID:FECW3V9H.net
LMGはHCOGだとADS移行スピード早いがおそらくバグだから
このバグが無くなったらさらに対人きついだろうな
まあロデオで圧倒的な破壊力あるから、
バランス的には対人弱くて当然と言えばそうなんだが

638 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:26:41.01 ID:mn5mfcS8.net
LMGは近、中距離なら動き回りながら適当に撃ちまくってればそのうち相手死んでる
こっちは80発あるから多少外しても問題ない

639 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:37:59.34 ID:ouz05Bs0.net
アーチャーロックオンできないのバグじゃねーだろこれチートだろ
もしバグならRespawnがゴミクズだし
よくもまあマルチプレイオンリーなのにゴミみてーなバグ残してるな

金返せよほんとに

640 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:45:04.95 ID:4WkwmaxN.net
>>639
自分で結論出してんだから報告くらいしろやカス
単発ageで何わめいても無駄なんだよ

641 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:45:35.39 ID:ouz05Bs0.net
何言ってんだお前アホか

642 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:51:50.18 ID:93so5s1u.net
ログぐらい検索したらどうっすかね

643 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:56:09.03 ID:4WkwmaxN.net
どこに論理破綻か説明してから発言しろアホ

644 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:00:26.54 ID:ouz05Bs0.net
ログ検索したらバグかチートかしらんがこの症状が解決するのか?
言っておくがこういうバグは一度出た時点でゲームとして終わりだ
それくらいタイミングが大事なゲームだからなこれは

645 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:04:25.85 ID:1NrO4Pv6.net
香ばしいかほり・・・とてもとても良いかほり・・・・
マンデリンにしょ。。。。

646 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:05:09.83 ID:hoEkVTRD.net
ping300のやつはスマピで全くロックオンできなかったわ

2回目遭遇したときはできたからチートではなさそう

647 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:06:05.10 ID:JqEqrDxb.net
超上手い1人下手5人Vs上手い1人普通2人下手3人だと前者がタイタン討伐できなくてまける
で、下手がtitan強すぎ規制しろって騒ぐ、とりあえずtitan殴ってはよtitan出してよね

648 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:13:22.42 ID:ouz05Bs0.net
おい原付チャレンジに夢中になって手抜きしてんじゃねーぞ

649 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:19:48.62 ID:Ii1US4sD.net
上手い奴と下手な奴を混ぜてバランス取るんじゃなくて
上手い奴は上手い同士、下手な奴は下手同士でマッチするようにすれば良いのに
そこまで人居ない訳じゃないんだろ
人いないなら仕方ないけど

650 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:36:08.25 ID:ZXRs3YNw.net
スキルの平均値でバランスとろうとするから不平不満が出るんだよな

651 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:00:47.86 ID:hoEkVTRD.net
消耗戦で最優先すべきはタイタンの破壊
敵タイタンの数が増えると危険度が倍増するからな

逆に見方のタイタンを守ってタイタンを複数並べて敵を制圧(レイプ)する動きも重要

652 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:22:37.53 ID:JO7EI4oH.net
今のマッチの仕方みてるとチームの平均スキルが同じぐらいのチームを探してる感じだよなー
まどろっこしいことしないでスキル値が近い奴をひたすら集めるようにすれば良いと思うけど
多分フレンドは絶対同じチームにしてるせいでこんな仕様なんだろうな

653 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:31:58.64 ID:vX7y9lkB.net
ポチる前にスレ見とけば良かったと後悔してるんだけど
そんなに今からの新規参戦は絶望的なの?

654 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:35:25.19 ID:4WkwmaxN.net
他FPSより新規参入しんどくないとは思うが
下手な奴多い

655 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:37:33.10 ID:ouz05Bs0.net
新規参戦が絶望的ではないが
いろいろとバランスが絶望的
所詮MW2作ったメーカーだなということが分かる

656 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:38:53.22 ID:4WkwmaxN.net
マッチングのバランスが場合によって悪い、というだけだろ
お前本当にプレイしてんのか?

657 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:40:22.95 ID:ouz05Bs0.net
マッチングこそFPSで一番大切なところだぞ
そこを疎かにしたらいくらゲーム内でバランス良くしても無駄

658 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:49:39.76 ID:4WkwmaxN.net
今までどこの世界に戦力的uneven解消したFPSがあんだよw
いいから進言するかアンインスコしとけよ

ゲーム内バランスが悪い点があるならあげりゃいい
「いろいろと」なんて表現使うな

659 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:50:28.12 ID:cjwH9n5A.net
ガチ勢の俺的にはクラン戦以外はただの練習だから勝ち負けは関係ない
マッチングに良いも悪いも無い
ただ一方的過ぎて敵がいなくなるのは困る

660 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:55:16.74 ID:IA/A4ZYI.net
人数が少ないから戦況に影響を与えていることを実感できる(悪い意味で)

661 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:09:45.89 ID:4WkwmaxN.net
まぁ野良で敵にも味方にも文句言うのはおかしいわな
クラン戦でどうぞ

662 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:11:26.28 ID:IA/A4ZYI.net
クラン戦でどうぞ(クラン戦はない)

663 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:15:47.10 ID:ouz05Bs0.net
ほんとにな、このゲーム制で6対6はダメだわ

664 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:17:06.56 ID:4WkwmaxN.net
32vs32なら満足できんのか?

665 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:17:22.87 ID:fc08z9P2.net
すいませ〜ん
ストライダーの暗殺キル獲りやすい鯖とゲームモード教えてください

脱出キルよりシビアじゃんこれ

666 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:17:29.10 ID:tj2GdFq1.net
トリプル面白いな
初めて使ったのに一試合でP5KT3K
中々使えるじゃないか

667 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:18:11.99 ID:ZXRs3YNw.net
味方のタイタンで詰まって移動できない未来しか見えんな
後退したい時に限って状況察せず通せんぼされてぐぬぬってなる

668 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:21:07.52 ID:IA/A4ZYI.net
タイタンも空飛べばいいんじゃね

669 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:25:38.50 ID:ouz05Bs0.net
BFにタイタン入れたほうが楽しめると思う

670 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:33:55.35 ID:4WkwmaxN.net
多分お前はTitanfall向いてないんだろうな
他意なくBFのが楽しめるだろうからそっち行ったらどうかね?
よく比較する奴いるけど、正直全然違うゲームだし
俺はTitanfallのが面白いと思うからやり続けるだろうけど

お祭りゲー好きな人も多いからBFはある程度の人気は持ち続けるだろうしな

671 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:34:44.33 ID:ouz05Bs0.net
そしてBFの兵士がタイタンフォール並に動けたら楽しいと思うわ

672 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:35:56.15 ID:4WkwmaxN.net
マップじゅうを飛び回る計64人の兵士とタイタンか
死にまくるんだろうな

673 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 04:36:54.66 ID:IA/A4ZYI.net
死ににくくするためにもっとスピード上げよ

674 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:00:17.97 ID:6ewSmgyk.net
1942の時に無重力鯖とかあったけど、結構バカゲーとしては良かった
バカゲーとしてはな

675 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:04:55.27 ID:K5wyW+x0.net
まあ数が多いほうが良くも悪くも個人で戦況変えるのが難しくなるからね。6人は地味に個人負担がデカイから10人前後のほうが良いわな。
結局何処まで増えてもオレヨリスコガーとか言い出す人は減らんけど。

676 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:07:02.69 ID:UFAs01hE.net
俺はマッチングシステム意外文句なしだなー100スコア位出すと雑魚5人の所に放り込まれるのがうざい

677 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:07:45.75 ID:4WkwmaxN.net
負担がでかいというとネガティブだが、自分の頑張りが直結すると考えてるな俺は

日本人らしい考え方だな負担ってのは

678 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:09:58.71 ID:ouz05Bs0.net
負担という話ではない
劣勢側に遊ぶ余裕が全くない

679 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:17:49.21 ID:4WkwmaxN.net
そりゃそうだろ
BFじゃあるまいし

680 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:26:33.30 ID:K5wyW+x0.net
>>677
日本的にまともな弱い人や新規さんはそう考えるでしょ。
自分もCODでFPS始めた時はTDMで0k10dとかザラだったし
それ考えるとタイタンは人口増やすにはちょっと個人負担デカイかなと思うのよ
面白いから増えて欲しいんだけどね。

681 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:41:10.24 ID:4WkwmaxN.net
まぁ少人数制のFPSって奴はそういう側面から逃げらんないよな
それでも面白いから困る

682 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:31:10.98 ID:jwfcp9a9.net
発売前は初心者でもタイタンに乗れて活躍できるって感じだったけど実際はタイタン出てからの方がレイプゲーが加速するよな

683 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:35:03.55 ID:6ewSmgyk.net
タイタン出すの遅すぎるチームは云々ってのはベータの頃から言われてるよ

684 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:50:42.11 ID:mR+2sNM3.net
初心者はびびってるのかしらんが動かない奴多すぎ
そのくせに道のど真ん中に居座ったりするからわけわからん

せめてタイタン撃つ時は建物上から、動き回りながら撃つだけでだいぶ違うのにな

685 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:51:06.73 ID:4WkwmaxN.net
何がダメってオートタイタンにしてる馬鹿が多すぎることな
そりゃ勝てんわ
日本鯖の話ぞ

686 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:43:51.59 ID:Wvp2TSVc.net
チャレンジ進めている時って勝ち負けはどうでもいいしタイタンに乗る時間が勿体無い

687 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:51:08.27 ID:PUf3Oetu.net
オートタイタン居るとロデオした奴楽に殺せるし
ロデオするのも楽だしね

688 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:06:15.92 ID:4WkwmaxN.net
しかしIRCとかあるみたいだが、今時のプレイヤーはSkypeコミュニティとかのが導入楽なんじゃないか?
フレンドやらPT募集が不便でしゃーないし誰か作ってテンプレにでものっけてくれ

689 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:35:42.38 ID:VB8ab6bl.net
2ch見てるとプレイしてる奴全員がしかめっ面で味方に文句言いながら舌打ちしてる陰険プレイヤーばっかりに思えてくる

690 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:41:52.77 ID:PGurehxD.net
そうだよ だから君も仲間になろう

691 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:53:38.75 ID:uoDku37v.net
coopで皆でワイワイ恐竜狩りたいお

692 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:15:55.89 ID:ouz05Bs0.net
このデザインはcoop向けだ
マルチオンリーにしたのは間違いだったな

693 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:27:28.39 ID:jwfcp9a9.net
coopゲーに帰っていいよ

694 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:31:16.47 ID:xMLmHOJ4.net
日本人にcoopとか渡したらギスギスオンラインになるからヤダー

695 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:32:28.67 ID:fc08z9P2.net
日本人は公共心がないからなあ

696 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:47:35.66 ID:qH/TnPMJ.net
女性パイロット

すき

697 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:01:02.81 ID:pIWsiSNY.net
>>696
普段は違いがよく解らんけど
踏むとキャーっていうから気づくw

698 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:05:21.14 ID:ouz05Bs0.net
今どき遊びのないFPSなんてダメだなと改めて感じた
しかもせっかくのバーンカードというお遊び要素を強化系で埋めるという無能っぷり
バカだろRespawn、旧IWは

699 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:07:36.43 ID:6pETdR69.net
フレンドとやるcoopはほしかったけどね

最近拠点戦のオートタイタン少なすぎてチャージライフルチャレンジが進まん

700 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:19:15.63 ID:PGurehxD.net
>>698
確かに どれも軒並み性能も無いよりはいいレベルのものでもあるしな
spectre迷彩凄い愛用してる奴俺以外どんだけいるのかって話よ

701 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:27:50.93 ID:OsojZ+Vg.net
>>696
首折りやられたとき相手が白人女性だったりすると顔が近くてドキッとする

702 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:49:55.65 ID:EaNuNyXY.net
まあ「俺様が勝てない理由」が有ると自己逃避できていいよね

703 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:51:05.51 ID:L6uonRhS.net
新近接MODのクリ率UPと速度UPの効果出てないんだが
どうなってんの?

704 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:52:45.78 ID:GmjhKdAy.net
なにいっTENNO

705 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:56:07.16 ID:1PMmQ+Y/.net
ロデオだの壁走りだの遊び心でできてるようなFPSじゃん
何百戦か超えたあたりから自分が明らかに上達してきたの感じて
楽しくてしょうがないわ

706 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:03:11.12 ID:ouz05Bs0.net
それはまぁあるけど

707 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:03:22.17 ID:vX7y9lkB.net
プレイ動画見てると明らかに何も足場の無い空中で
2〜3段ジャンプみたいな感じの動きしてる人いるけどもしかしてこれってそういう超人系?

708 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:06:34.38 ID:mn5mfcS8.net
超人系もなにも地面をちんたら歩いてると上から梱包爆弾降ってきてやられるよ
移動する時は相手より上にいれば梱包で超簡単に倒せる

709 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:07:05.01 ID:5YoMc2Pt.net
消耗戦ってのがレイプになりやすいんだよ
ちょっとの差でタイタンを先に出されて、余計タイタン出すのが遅れる
全然初心者向きじゃない

710 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:08:53.45 ID:PRHbzW2Z.net
AIとタイタン用としてアークグレ派は意外と少ないんか?

711 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:10:49.25 ID:GmjhKdAy.net
俺はアークグレだぞ 梱包強いけど射程がちょっと不満なんだよなぁ
あと最後っ屁として投げて嫌がらせが出来る

712 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:19:37.79 ID:wLJwzx9T.net
アンチタイタン武器のチャレンジにも便利だよな、アークは

713 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:23:22.28 ID:D/Z0XZQq.net
>>478
無駄に対人KDR3あるせいでG10 50その他Gen6、8いる部屋にぶち込まれた
2週間振りにちょっとやろうと思っただけなのに
9K5Dでチーム一位だったからもうgg

714 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:26:43.03 ID:ZmWhbPvO.net
バニホ知らない人が多すぎなんだよな
これさえ知れば地面移動なんかラクラク

715 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:38:16.02 ID:yzn9wnFz.net
>>688
Skype URI晒してくれた方が楽だが
↓にコンタクトすりゃ良いらしいぞ。

>Skypeで交流したい方はletsplaytitanfallまでコンタクト送ってください

716 : 【東電 80.3 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/15(火) 11:42:10.51 ID:0eDy4DXn.net
http://www.youtube.com/watch?v=mYYEE_9RQcI

Mythbustersのタンフォー版きたでWWWWWWWWWWWWWWWW

717 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:48:18.93 ID:ESKI7/gc.net
30分くらい待ってもマッチングしないんだがどうすりゃいいんだよ

718 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:50:16.33 ID:pIWsiSNY.net
>>717
鯖とルームを変えてみれ

719 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 12:40:45.79 ID:rUKpnjAQ.net
プレイを押してプライベートルームに入ったと思ったらエラーが出てきて進まない・・・
面倒だな

720 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 12:53:47.45 ID:5QXuAY4x.net
再戦リスポン時に選んだら死後自動発動じゃないと使い道ないな
いつも忘れるわ

721 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:04:10.07 ID:PRHbzW2Z.net
で、でたーwリスポンしたらいきなりジャンプ奴〜www

722 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:24:18.64 ID:lXJy71EN.net
俺はクロークしちゃう派!

723 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:38:19.06 ID:rUKpnjAQ.net
originトークンが所得できないバグの回避策やったが全滅だ
誰かこれやったらうまくいった情報あったら教えてくれ

724 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:39:01.92 ID:KvPoZSYw.net
>>653
日本鯖レベル低いから問題ないよ
つうかfps初心者多過ぎな感じ

725 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:40:54.01 ID:KvPoZSYw.net
>>674
撃つ度に後ろに吹っ飛ぶんやろ?w

726 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:42:09.44 ID:GmjhKdAy.net
originトークン云々は毎回出るけどゲームは遊べてるぞ

727 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:43:39.48 ID:KvPoZSYw.net
>>689
ロデオされててミニマップにうつっているのに味方タイタンが助けてくれないときは無能しねと思うわ、こっちから殴っても見向きもしないチンパンすぎ

728 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:54:33.49 ID:rUKpnjAQ.net
>>726
じゃあそれとは関係ないバグか
もっと探ってみるわー

729 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:56:40.12 ID:yzn9wnFz.net
>>724
新規が多いのはええ事や

730 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:01:25.86 ID:+9YcbVJS.net
改めてキャンペーンやったら結構ストーリー熱くてわらた

731 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:23:57.48 ID:0hfShuX/.net
脱出キル緩和されたらしいけど
以前にクリアした人には特典だか目印がつくとかってどうなったんだ?

732 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:54:17.57 ID:jwfcp9a9.net
>>731
今のところ何も変わってない

733 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:07:25.85 ID:CO2XLvnM.net
キャンペーン人いない

734 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:08:34.31 ID:S3vlVR5c.net
>>730
海外ゲーなんで両サイドとも善悪つかないグレーな集団ってのを想像してたけど、
やってみたら、ミリシア=善、IMC=悪の単純な善悪二元論になってて面食らった

まぁでもアメリカ人って自分=正義という思い込みは強そうだな

735 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:20:49.30 ID:sJzN3ZJK.net
パッドでプレイしてるのですが、皆さんマウスとキーボでやってるんでしょうか?
パッド使ってる方いますか?
あとパッド使ってる人ってクランとかだとウザがられるんでしょうか?

736 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:23:35.85 ID:mn5mfcS8.net
パッドでも強い人はいるし何使ってもウザがられないよ
俺はパッド使いこなせなかったからマウスとキーボードだけど
パッドは操作が難しい

737 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:24:44.68 ID:AUB9iVfb.net
パッドパッドうるせーな!
AでもBでも良いだろいい加減にしろ!

738 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:29:57.95 ID:tfz0m9Nc.net
パパパパットでFPSwwww

739 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:32:47.61 ID:ZXRs3YNw.net
身内にパッド使ってる人何人かいるけど
曰く、アーマードコアみたいで操作がキーボより楽っていってた

740 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:36:49.52 ID:0J2aZjaC.net
フォットってこれだよな
http://fontsgeek.com/fonts/Arial-Unicode-MS-Regular

741 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:37:38.78 ID:0J2aZjaC.net
ごめんフォットじゃなくフォントねw

742 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:44:25.34 ID:KTU4/ynD.net
そうだよ

743 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:03:35.04 ID:VB8ab6bl.net
参考

パッド
https://www.youtube.com/watch?v=Ug4C2omMkS0

マウス
https://www.youtube.com/watch?v=FCmvbxl1cuk

744 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:07:30.62 ID:yzn9wnFz.net
べるくら企画の人とかパッドでやっとるな。

745 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:08:30.06 ID:0hfShuX/.net
>>732
やっぱりか
5キルの後続とまったく区別されないのも何だかな…

746 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:12:31.93 ID:mR+2sNM3.net
俺もパッドだけどやりやすいしそれなりにスコア出るぞ
まだ慣れてない人多いし、そんなにエイム急ぐ場面多くないからだろうけど

747 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:14:50.76 ID:Bs1yMu55.net
どうでもいいがエイムアシスト()とやらは切っとけよな

748 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:19:03.26 ID:/zk3Nr65.net
いつもの言ってくれよ
パッドでなんとかオンオンとかいうやつw

749 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:25:21.96 ID:C/yewoup.net
人結構いるならPC版でやりたいんだけどいちばん多い時間帯でどれくらいプレイ人数いる?

750 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:26:48.18 ID:pJs5v5Mh.net
パッドでもマウスでも勝てればいいだろ
突っ込んだら撃たれて
用心して隠れてたら背後から首ポッキリやられ
マップの端っこなら安全だろうと思ってたら回り込まれて撃たれ
運よく撃ち合っても必ず負けて
0K15D叩き出した俺より弱い奴なんていないんだから問題ない

751 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:30:41.33 ID:yzn9wnFz.net
>>747
()付けるような機能なのに使ったらあかんのかw

752 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:31:44.68 ID:VB8ab6bl.net
マウスはデバイスとしてパッドより上限が高いってだけで、実力は使う人次第だからね
でもほんとにガチで勝ちたいって人は、できるだけはやくマウスにしたほうがいいよ
上の動画の人も、一般的にいわれてるほど差はないけどマウスがベストってかいてる

>>749
人口はおれもしりたいけど、まだ統計とってるとこないはず

753 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:50:48.17 ID:C/yewoup.net
>>752
プレイ人数とか目で見えないんだねありがとう
マッチングは快適なのか?

754 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 16:55:30.46 ID:yzn9wnFz.net
>>753
一試合毎にトイレ休憩行けるぐらいの余裕があるよ

755 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:01:12.47 ID:FRkm2QqH.net
なんでパッドだけでやってんだよマウスと併用すりゃいいのに

756 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:08:29.50 ID:RjJIN74w.net
最近マッチングどう?
以前こっちgen(なし)4人+gen(2)1人対gen(7)3人+gen(10)2人
とかいうふざけた組まれ方の連戦レイプでちょっと手を引いていたんだけど

757 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:21:49.77 ID:SVuVAk1I.net
何十年後か脳にぶっ刺すタイプのコントロールシステム出るだろうからそれに期待だな

758 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:24:36.43 ID:KTU4/ynD.net
そのころには外から脳波読み取れる装置が開発されてるはず
脳にぶっさすとかやめてこわい

759 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:29:13.00 ID:6ewSmgyk.net
アメ西と西日本鯖、どっちが強いPT多い?
KDDI事件の時にアメ西行ったけど、悪戯にKDあがるしping100超えてたら40mmキャノンなんかの偏差撃ちが必要な武器で違和感感じるから好きじゃないんだよな

760 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:29:57.04 ID:PRHbzW2Z.net
パイロットはタイタンをどうやって操作してるんだろうなぁ。
コクピットのUIをもうチョット凝って欲しかったな、見難くていいから。

761 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:46:21.00 ID:S3vlVR5c.net
>>760
ミリシア側キャンペーンのOPムービーを見る限り、
モーションキャプチャーっぽいな
(搭乗中のマクアランの腕の動きをタイタンがトレースしてる)

762 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:51:07.17 ID:S3vlVR5c.net
↓の1:00付近のことね(乗ってるのはマクアランじゃ無かった)
https://www.youtube.com/watch?v=z5sqPxbLmIU&noredirect=1

脚は知らん

763 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:51:27.26 ID:0hfShuX/.net
フットペダルは乗るときに見えるよな

764 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:52:55.55 ID:PUf3Oetu.net
http://www.youtube.com/watch?v=2PFrMd_2mQE
こんなかな?
watch me

765 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:58:34.07 ID:0J2aZjaC.net
up134914.png
HBS ミニオンタイタン横取りするの大好きwwww
HBS ゴキブリ並みの繁殖力wwww
HBS こいつらのせいで西アメ鯖ゴキブリの巣wwww

766 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:59:49.83 ID:0J2aZjaC.net
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up134914.png
コピペミスったwwww

767 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:00:53.85 ID:DuSEj+oW.net
何自分のIDだけ隠してんだコイツ

768 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:05:02.12 ID:S3vlVR5c.net
ちょっと話ずれてすまんが、アトラスって上から乗るためのハッチがあるけど、あれって蓋なしなんだよね
ロデオされたら投擲し放題じゃん

>>764
飛び散る金属片で怪我しそうなんだがw

769 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:06:56.39 ID:pJs5v5Mh.net
緊急脱出ヘッドバッドで反撃

770 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:10:03.70 ID:FRkm2QqH.net
HBSて前も晒されてなかったけ、有名なクランかなんかか

771 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:19:35.43 ID:yzn9wnFz.net
知らんがこんな晒し方する奴も品が無いガキだな。

772 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:23:25.44 ID:0hfShuX/.net
せめてそのPT以外の人は隠してやれよ
とばっちりでしかねえだろw

773 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:28:46.25 ID:jZ+Cui+z.net
>>772
相手に「ザコw」とか書いちゃうぐらいだし

774 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:38:08.94 ID:tVragoDO.net
LMGの対パイロットきつすぎ
オートピストルのほうがまだ楽
でもスラマー付けたらロデオが頭おかしいんじゃないかと思うくらいに減るわ
トリプルスレットもきついGEN6疲れた

775 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:42:25.89 ID:V+wNg1ln.net
1位日本人じゃん
http://www.youtube.com/watch?v=sYvP3ObTJX0

776 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:44:25.91 ID:hoEkVTRD.net
乗られた時は下向いてしゃがむとオートタイタンが乗られてる時みたいになって分かりやすい

777 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:45:58.23 ID:cjwH9n5A.net
>>775
しょぼw

778 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:47:51.71 ID:KTU4/ynD.net
スレが臭くなって来たぞ

779 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:50:14.52 ID:PX3z7rTT.net
まぐれヒットみたいなのばっかで面白くない

780 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:01:24.58 ID:vX7y9lkB.net
あら・・・これ左手に箱○コン、右手にマウスのモンゴリアンスタイルでやろうとすると
右手のマウスのサイドボタンとかに割り当てたキーストローク無効なのかな・・・?

781 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:08:32.05 ID:yzn9wnFz.net
>>780
元々使えた機能は普通に使えるはずだが。

782 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:19:48.62 ID:FRkm2QqH.net
>>780
できるよ

783 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:22:54.92 ID:mWR9cOxG.net
>>771
晒すような奴は、頭が湧いてるからNGにでも入れるのがいいかと

784 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:28:18.99 ID:TruG9AbW.net
>>780
せっかくパッドが使える環境でマウスなんて持ち出す意味が・・・

785 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:36:11.74 ID:qH/TnPMJ.net
梱包カスイラつくわー
梱包マジイラつくわー

786 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:45:15.34 ID:VMU11AuN.net
>>783
NG登録前は見えてしまう不幸

787 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:02:54.59 ID:KTU4/ynD.net
梱包は起動までまあまあ時間かかるからちゃっちゃと殺せば起動されずに済む。
というか起動できずに殺されて僕チンストレスマッハ

788 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:07:14.00 ID:yzn9wnFz.net
>>784
エイムはマウスでやりたいが
WASDは肩こるし移動部分はバッドでやりたいの(´・ω・`)

789 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:27:08.12 ID:mR+2sNM3.net
パッドなら格闘スムーズに出るしいいぞ!
あとパッドじゃないとなんかゲームしてる気分にならんのよね

790 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:28:03.74 ID:OMgOXG7V.net
メインの机のサイドに小さい机置いてU字型にすると楽
そこに左手用デバイスとマウスを置いてまさにコクピットな感じ

791 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:33:37.72 ID:UFAs01hE.net
雑魚と組まされてつらい

792 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:36:49.28 ID:tVragoDO.net
パッドだとFPSやってる気分が全くない

793 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:42:35.86 ID:PUf3Oetu.net
机狭いからワザワザ加速入れてやってる
慣れてくると切った方がやりにくくなった

794 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:46:56.60 ID:K5wyW+x0.net
>>788
何かロジコから昔親指部分にスティック付いたやつ出してなかったっけ?

795 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:48:50.85 ID:9pIzYzSt.net
今立ち上げたら、パッチがどうのっていうメッセージが出てきたんだが

友人との強力(打ち間違いではない)がどうたらってやつ

796 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:05:00.52 ID:yzn9wnFz.net
>>794
デバイス探せば解決策は色々あるけど
箱パッド+マウスで行けてるから今のままで良いす

797 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:05:57.86 ID:QQE6eV0V.net
>>790
鉄騎のコントローラー使いたいな

798 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:08:44.90 ID:l44g9HXw.net
ゲームは楽しいが、ここのスレの一部の人とは感覚が合わないな
PCア板も変わったもんだなぁ

799 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:09:50.74 ID:IgI/ynsn.net
ローディングが長すぎて、試合開始時に出遅れちゃうのは私だけ?

800 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:11:54.20 ID:TruG9AbW.net
>>798
これな、肌感覚としてあるんだよな

801 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:15:19.81 ID:IkmDAWNg.net
うるせぇな。ドロップシーケンス開始すんぞ

802 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:16:00.73 ID:PGurehxD.net
うるさくねぇ!ドロップシークエンス停止!

803 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:22:38.28 ID:Ii1US4sD.net
雑魚と同じチームでやるくらいなら
雑魚相手に全く味気ないけどレイプしてた方が万倍楽しいな

804 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:24:22.64 ID:iTT4orjF.net
脱出キルが全然進まない
お前らよく50キルもできたな

805 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:26:04.92 ID:TMPl/fS1.net
最も新兵が役立たずなゲーム

806 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:27:10.91 ID:TruG9AbW.net
eject中の豆粒に40mmを直撃させたときQuakeの感覚を思い出しました

807 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:35:15.08 ID:JO7EI4oH.net
敵がクローク、オートイジェクトを装備してない
天井がない
周りに敵がいない
チェインガン装備

この条件が全て揃えば脱出キルはそう難しくもない
一つでも欠けると難易度UPだけど

808 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:42:25.34 ID:KTU4/ynD.net
新兵が役立つゲームなんてあるのか

809 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:43:21.57 ID:SvIDVuId.net
100勝チャレンジってキャンペーンじゃあかんのな
めんどい

810 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:46:53.89 ID:jwfcp9a9.net
>>809
ここまで来るとあと2周しかないんだぜ
まだまだ続けるつもりなら気長にやろうぜ

811 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:52:27.93 ID:1PMmQ+Y/.net
>>807
アークキャノンもブレないから意外とやりやすい
40mm、ロケット、レールガンはきついね

812 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:54:38.86 ID:KTU4/ynD.net
なんか自分以外全員死んじまった部隊の兵士が絶望したように膝付いてて殺すのすごいためらわれたわ
銃口向けても反応しねえし
きっと生きて帰ろうぜってみんなで言い合ってたんだろうな。

放っておいたら別のパイロットに殺されたが、なんだか今日はタイタンフォールする気分じゃなくなってきた。
おやすみ。

813 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:55:08.04 ID:0hfShuX/.net
G6の難関とばかり思ってたLMGとロデオが割とすんなり終わって
なぜか3スレットのタイタンキルが残って辛い…

814 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:56:11.90 ID:Ii1US4sD.net
消耗戦は即マッチングなのな

815 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:57:13.62 ID:PUf3Oetu.net
>>813
ちょっとそのビッグパンチ置いてけ

816 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:57:42.47 ID:mBYejV5y.net
>>812
たまにあるよな。
演出なのかもしれんが、なんか胸に来るものがある。

>>813
アトラスでダメージコアでぶんぶんやるとすぐ終わるぜ。

817 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:08:06.60 ID:0hfShuX/.net
その手があったか
苦手なストライダーでチクチクやめてアトラスで突撃するわ

818 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:10:16.93 ID:tVragoDO.net
俺はLMGとスレットきついと思ってたらそっちが終わってロデオが残ってるわ
めっちゃロデオしてるのに全然数増えねぇ

819 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:33:33.92 ID:PUf3Oetu.net
オーガとビッグパンチでトリプルスレットやった方が楽だと思う

820 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:34:03.02 ID:iTT4orjF.net
さっきまで全然駄目だった脱出キルがあっさり3試合で達成できた
クローク付けてない敵さんに感謝

821 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:41:05.22 ID:48AUunJT.net
レールガンはもうちょっと弾速速くてもいいよな

822 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:47:40.20 ID:3AVVfKMs.net
ロデオ超絶めんどくせえ
Gooser50より多少マシだがこっちも面倒くせえ

823 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:50:35.05 ID:SvIDVuId.net
LMGスラマー付けてnoobに目を付ければあっという間よ
大事なのは変に駆け引きしないこと
相手が降りようがとにかく撃ち続ける

824 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:56:03.00 ID:jwfcp9a9.net
>>822
俺も通った道だ
さあ、デスを献上しろ

825 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:00:51.62 ID:OV5gaIRt.net
force

826 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:10:47.79 ID:mBYejV5y.net
ロデオキル1日で40くらいしてると頭おかしくなってくるな。
コンビニ行った時に、止めてある車の上に乗りたい気持ちになってきたわ

827 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:15:07.01 ID:JO7EI4oH.net
見ろ!あの>>826車の上に乗ってるぞ!

828 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:17:16.65 ID:cDz8KqDy.net
gen無し死んで邪魔

829 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:23:58.23 ID:fqxKjOn+.net
gen無しでもたまにまともなの居るのはまともを装うチーターなの?

830 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:29:15.33 ID:KTU4/ynD.net
ガコンって音がした瞬間降りて一生懸命ハッチを開いてる敵さんを殺すのが日常。
ただ、迷うことなく梱包で殺しに来るお前は許さん。絶対に

831 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:29:24.12 ID:tVragoDO.net
>>823
爆発する前に殺されたらロデオキルにならないんじゃないの?

832 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:30:08.41 ID:mBYejV5y.net
>>828,827
余裕もてよ、お前らも原なかった頃はただの邪魔だったんだぜ?
スポーツ系の他ゲーから来たらある程度動ける奴もいるだろ

833 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:32:54.64 ID:VpdpxjUx.net
genあり使えないのもいらない邪魔

834 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:33:14.29 ID:cDz8KqDy.net
>>832
いやまぁそうだけど、流石に1k10dとか見せられるとキャンペーン行っててよって

835 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:35:56.52 ID:Wl9Nahf0.net
0キル余裕ですが参加しても良いですか?

(´・ω・`)

836 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:37:12.24 ID:VpdpxjUx.net
>>835
多いに歓迎する
Gen付いててゴミみたいなんがいくらでもいるから

837 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:38:50.46 ID:Wl9Nahf0.net
ありがとうございます(´・ω・`)

下手すぎて心折れそうになりますが頑張りますね

838 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:39:06.46 ID:PUf3Oetu.net
パイロットキルなんて要らない!!
一緒に胸に梱包3個抱えてタイタン狩りの旅に出よう

839 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:40:14.85 ID:pE1+MTvX.net
>>835
俺みたいに原付で0k10dとかで最下位連発なやつもいるからな
気にすんな

840 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:40:48.06 ID:VMU11AuN.net
>>834
キャンペーンにゲスなG付きが来なければ、初心者&ぬるい人用になるんだけどなぁ・・・

841 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:47:13.43 ID:wpJJu3kf.net
そんなにカリカリして楽しいか?
気楽にプレイしようぜ
Gen8だけど最近はキル稼ぐ事より遊びながら敵倒す事が多くなったよ

842 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:52:07.53 ID:jwfcp9a9.net
とりあえずお荷物なのを自覚してる奴は負けチームは抜けて勝ちチームに入ろう

843 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:56:18.51 ID:yqVrx9IA.net
最初は何とも思わなかったのだが、
最近、スペクターや兵士達を狩るのに抵抗を感じてきた。

とりあえず、アイスピックでスペクターは保護している。
続編では兵士も保護出来る様にしてほしい。

844 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:02:30.00 ID:K5wyW+x0.net
>>843
取り逃がした市民は明日のミリシアです。
…ここで潰しておいた方がいいと思いませんか?

845 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:07:25.59 ID:FFRr2i9U.net
>>844
うるせぇぞ軍曹!ドロップシークエンス開始!

846 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:16:59.96 ID:zZh0AHas.net
>>841
お前の様にふざけた倒し方する奴がいるから
カリカリするやつがでるんだろうよ

847 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:18:21.32 ID:QaecEzDI.net
スピットファイアのチャレンジ中だが、あまりの使い勝手の良さに惚れ惚れしている。
近距離でも弾の心配なくばら撒けるし、集団性も言われているほど悪くない。
ACOG付けたら遠距離もそこそこいける。
実は101よりも優秀?

848 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:19:05.58 ID:h+fp8MRu.net
>>798
すげぇ分かるわ。
俺も久々にPCA板来て戸惑った。

849 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:21:04.16 ID:8wA+wxK/.net
拠点は防衛ポイント200はせめてとってくれよ。。

850 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:28:46.85 ID:xPMiI2ZC.net
Gen3レールガンチャンレンジのためにゴミクズハイエナプレイやってて、
これ10asistごとに1killとかにした方がいいと思った

851 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:29:31.30 ID:19VaAw9H.net
>>847
撃ってるときにブレまくるから集団性悪いし視認性も悪い
遠距離はSMGよりはマシだけどその他には撃ち負ける
タイタンミニオンには有効だけど対パイロットは101のほうが全然いい

852 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:31:04.72 ID:Xz1cSUCp.net
マッチングの仕様変わってから負け試合ばっかだ…敵が強いというより味方がよわ
キルレシオは気にしないけど勝率下がるのは悲しい

853 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:34:25.83 ID:lQK4p1mh.net
レールガンフルチャージ!
よしシールドハゲたぜ!
もっかいフルチャージ!
シールド回復したわ

854 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:36:18.56 ID:8wA+wxK/.net
>>852
わかる。たんにGGしたいだけなのになぁ

855 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:37:30.38 ID:6KlwE6h7.net
>>853
よっしゃー次でとどめだ
タイタンアシスト+100

856 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:40:14.21 ID:MRLCZBqL.net
敵とファーストコンタクトするとこに即いって6killしてtitan即出し無双で気持ちよかったわ
味方がnoobだとキル全部とれていいね

857 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:43:25.68 ID:bJm63WQb.net
士魂号複座型みたく操縦と火器管制分担出来るタイタン欲しい

858 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:46:23.11 ID:B6NMONhW.net
何分待ってもマッチングしないんだがどうすりゃいいんだコレ

859 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:47:59.10 ID:fgOzNg8V.net
初めて消耗戦でスコア100超えることができたンゴ・・・

http://free.5pb.org/p/s/140416004055.jpg

860 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:50:23.67 ID:8wA+wxK/.net
>>859
次は170越え目指すんだ!

861 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:51:58.21 ID:pVhaof/0.net
新聞配達がんばりますw

862 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:55:20.33 ID:BAMWP8C0.net
レールガンは無理してフルチャージで撃たなくてもいいような
シールド再展開される前に適宜当ててったほうが安定すると思う
一応3チャージぐらいでもアトラスの1メモリとちょっとぐらいのダメージはあるしね

863 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:56:40.04 ID:ro8Oi2qJ.net
初めてアーチャーで自爆したわ
タイタンを狙って撃つ→直後に味方の歩兵が正面に陣取る
歩兵の後頭部に当たって俺だけ爆死して歩兵平気とか・・・

864 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:06:38.43 ID:pVhaof/0.net
泥棒

865 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:10:03.10 ID:JspkUT2n.net
弱い味方にイライラする奴って気がみじかすぎるだろ。負けチームで100回粘って1回でも勝てればいいのよ。そうしたら俺たちの粘り勝ちだ。

866 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:13:46.28 ID:/YHtWFAW.net
G10になったら気軽に遊べるようになりました!

867 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:16:42.64 ID:wzr30Zlb.net
>>865の考え方は好きだ

868 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:21:14.51 ID:01oIidNV.net
>>865
こういう心が広いやつを見習いたいもんだ
まぁ俺がその弱い味方なんだが…

869 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:22:27.76 ID:ERCFHqqP.net
再生要求をもう少し工夫できていればなあと思わずにはいられない
勝ち放棄してそっちの消化に勤しんでる手合いも多かろう。
実際日を追うごとにプレイヤーの連携がなくなっていく。
発売当初はもうちょっと野良でも前線は構築されてた

870 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:23:14.98 ID:MRLCZBqL.net
下手な奴は上級者のタイタンにへばりついて背中を守ってあげて

871 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:25:10.23 ID:ERCFHqqP.net
>>870
そういうの大事なんだよな
ロデオ避けやタイタン戦にちょっとちょっかい出すだけで
歩兵でも試合の流れを変えられると気づけるかどうか
初心者は狭いところに逃げ込んでしまいがち

872 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:34:43.87 ID:xPMiI2ZC.net
対タイタン武器で単身嫌がらせし続けるだけでも試合の流れ変わるよなぁ
初心者で萎縮してる人には是非手伝ってもらいたい

873 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:40:54.95 ID:yT/GMlfY.net
初心者はレーダーも有るし味方の周りうろついてるだけでいいのよね。
キルされても近いから上手い人が即応してくれるし。

874 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:44:36.50 ID:n5HkIGvA.net
あああやっとオートピストルとチャージライフルおわたあああ
二度と使わねえぞ糞

と思ったけどチャージライフル強いね
クリティカルじゃなくても普通にタイタンが落ちる
クリティカルじゃなくてキルならどれだけ楽だったか

875 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:49:20.66 ID:7fokJcp7.net
高Gの味方タイタンにロデオしてアーチャーで援護してたら
試合終わった後にナイスアシストって褒められた。
お前らもやってみろ

876 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:51:36.19 ID:T8KyOSo3.net
敵タイタンに致命傷を与えるのは無理でも
シールド剥がれた状態を維持するだけで大助かりだからアンチタイタン武器は積極的に使ってくれ
それをしないからゲーム中盤でタイタンズ結成されてボコられる事に気がつくと勝率も上がる
あとオートタイタンは当てにならんから自分で動かすべき

877 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:07:01.09 ID:woYBqzNp.net
糞noobのTitanが路地で退路ふさぎ続けてくれたおかげでTitanFall食らったわ
マジ死ね

878 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:09:55.09 ID:raTDP10o.net
フルパーティ久しぶり見たなぁ

879 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:17:41.04 ID:6KlwE6h7.net
>>875
味方タイタン乗ってよくロックできるな…
視界がぐるんぐるん回って俺には無理わ

880 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:22:22.66 ID:q55r4igl.net
味方タイタンに乗ってると、酔う酔う。
思わず吐瀉物をメインカメラにぶちまけちゃうよ。

881 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:27:08.93 ID:IsjLZzwZ.net
パッドで視点速度ハイにしてるから興奮剤がきつい
クローク安定でいくことにした

882 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:28:37.36 ID:IsjLZzwZ.net
味方タイタンに騎乗して視点はどうやってんの?
頭が邪魔だから後ろ向いて狙ってんの?

883 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/16(水) 02:32:37.23 ID:kamK6MDt.net
ジップラインて何?

884 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:34:27.31 ID:T19J41rZ.net
今日AIに徴用兵っていうのがいることに初めて気づいたけど
徴用バーンカードでついてくるやつは見分けつくようになってるのか

885 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:35:38.32 ID:q55r4igl.net
http://www.titanfall.com/jp/news/next-steps-jp
”タイタンフォール:次のステップ”
ステーィブ福田より。 

886 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:47:21.82 ID:xz9ND2BU.net
人おらんな
日本もアジア鯖も一人二人いればいい方で試合始まるまでに抜けてくわ

887 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:53:09.96 ID:ckDRajbk.net
何時だと思ってんだよUS鯖いけよ

888 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:03:34.16 ID:/YHtWFAW.net
消耗戦なら何時でも当たるぞー

889 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:27:37.44 ID:rwQsXnQ5.net
>>885
すばらしい
買ってよかったとこんなに思えるゲームもそうそうない

890 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:37:22.43 ID:e1W17KnC.net
昨日から始めたんだけどビックリするくらい全然勝てない
というか敵も味方も動きが超早過ぎて目が追い付かないわ・・・

なんであんなホントに一瞬だけチラッと見えただけなのに
お前らはその一瞬の間に正確にこちらの位置を把握して瞬時にヘッドショット出来るんだよ・・・

891 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:37:59.97 ID:7fokJcp7.net
>>879
高Gの人が考慮してくれたのか、そんなにグルグルしなかったのもあるかも
>>882
俺も今日知ったけど味方タイタンの頭あってもロックできるし
発射しても頭に当たらずそのまま敵に行くよ

892 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:40:15.04 ID:lijZ5ebe.net
>>857
また随分とピンポイントだなw士魂号とかw
ガンパレだっけか?w

893 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 04:46:39.53 ID:am2fMinB.net
拠点戦で好き勝手やったら22Kいったわ
殆ど偶然だけど
次はないな

894 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 05:16:05.27 ID:wzr30Zlb.net
謙虚でよろしい

895 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 08:09:59.61 ID:1DmCWUa9.net
HD6950 メモリ1G
CPU i7-2600k 3.4GHz
メインメモリ16G
Windows7-64bit
HDD 2T

こんなPCだけど、ノーマル位の画質で問題なく出来ますか?

896 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 08:25:10.60 ID:S+RpevzZ.net
スティーブ福田ってハーフなのか
芸名かと

897 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 08:42:43.17 ID:A72LqJyp.net
>>883
気分はターザンになれる素敵マップオブジェクト
そこら中に張ってる紐に飛びついてみるんだ

898 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:08:30.37 ID:ZEg2eL9L.net
>>895
http://benchmarkreviews.com/14861/titanfall-performance-boost-nvidia-geforce-r337-drivers/

最初は重くてカクついてたのがNVの最新ドライバで物凄く軽くなったよ
最適化はNVの方が一枚上手だから、NVの方が良いね

899 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:10:04.22 ID:710z3JWW.net
>>895
同じようなスペックだけど十分遊べる

900 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:12:51.58 ID:9xXtlOa5.net
対戦開始時のうるせぇぞってのは黙ってないと舌噛むぞってことか?

901 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:13:16.53 ID:gKqigN9z.net
げ、忙しくてインしてなかったら脱出キルのパッチ入っちゃったのか....あと20なかったのに

902 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:24:30.32 ID:eYwf4QDb.net
興味はあるけどロボには興味ないから買わなかったけど、
これパイロットオンリーでやろうと思ってやっていける?

903 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:31:04.44 ID:t9uGzj+O.net
>>902
別に問題はないが、タイタンはオート操作も出来るのでよべるときは呼んだ方がいい

904 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:34:12.40 ID:Ih1tBUZ7.net
>>903
ただし消耗戦は除く

905 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:36:11.18 ID:s3w+1sum.net
4月から始めたけど、これ面白いなぁ。
タイタン戦が熱い。

このスピード感に慣れたら、もうプラネットサイド2なんかに戻れんわ。
あっちは、もったりし過ぎということに気づいた。

906 :893:2014/04/16(水) 10:40:22.71 ID:1DmCWUa9.net
皆さんレスありがとうございます。
このPCは約3年前にツクモでパーツ揃えて自作したものです。当時バリバリのFPSがやりたくてそれなりにハイスペックにしたのですが、結局ゲームを一本も買いませんでした。
やっとこのPCの出番が来ました。
もう今のゲームはバリバリ動かないだろうけど(苦笑)
箱360も持ってて評判もいいんで、ちょっと迷ったんですがPCにします。

907 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:53:03.38 ID:gKqigN9z.net
>>906
最初は色々難しいと思うけど、慣れると結構快適だから。幸運を祈るぜ

908 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:56:32.12 ID:P45/OduR.net
G7のストライダー処刑キルが意外にもキツイな。

核爆発は発生が遅いから回れ右ダッシュでオーガも回避できるが
普通の爆発は回避しようがないし普通に痛ぇ。

909 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:25:28.99 ID:AHOM1IdE.net
>>902
やってる自分は問題ないって思うかもしれないけど
敵プレイヤーがオートタイタンだったら鴨だし
味方プレイヤーがオートだったら迷惑なレベル

910 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:35:18.00 ID:v3+ASerg.net
たかが野良なんだから自分の好きなようにやればいいよ
クラン戦あれば話は別だけど

911 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:38:07.15 ID:e1W17KnC.net
ゲームはじまるまでが長過ぎる

912 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:42:17.79 ID:T19J41rZ.net
なんか最近ロード時間がみんなと合わないというか
ゲーム始まっても途中参加扱いでドロップシークエンスできない
アップデート以降こんなかんじなんだけど同じ症状の人いないかね

913 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:47:25.48 ID:5ysAibtr.net
>>912
いるみたいだが、回線の問題じゃないのか?
KDDIだったらそう。

914 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:50:52.15 ID:gKqigN9z.net
KDDIだが、やっぱり開始ズレるんですね

915 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:58:34.48 ID:ERCFHqqP.net
>>908
オートイジェクトのタイタンにパンチの当たり判定が無いのはいかんよな
自分もあのチャレンジやっててせめて衝突反動はよこせと憤慨したわ

916 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 11:59:26.75 ID:Hz3UAEmq.net
>>913
KDDIだけどそんな症状ないぞ

917 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:05:32.03 ID:wUgA0SLD.net
自分もアップデート以降開始が遅くなった
Respawnのフォーラムでもマップロードが遅くなったって言うのもたまに見る

918 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:14:39.15 ID:jw+E3+WA.net
起動してマッチングするまでが長過ぎてなぁ
もっとサクサク遊べたら最高なんだけど

919 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:41:38.89 ID:qv+1e12o.net
>>912
ウルトラハイエンドSSD Ping10~20 Biglobe
このスペックでも前回のうp以降読み込みに時間が掛かるようになって、5回に1回くらいは出遅れ5分レベルが発生するようになった

未だにトリプルディスプレイ不具合直ってないし、チョンチュン産のF2Pじゃないんだから不具合追加してどーすんだと突っ込みたい

920 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:41:51.36 ID:/WzMCij2.net
俺もその症状だわ
始まった瞬間にタブ押せばわかるけど他の人も結構なってる感じ
因みに俺はSSD未使用SSD使用で遅い人いる?

921 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:42:18.50 ID:5ysAibtr.net
>>916
KDDIはやたらPingが高くなる症状があったみたいだが、それで読み込みも遅くなったりしないのか?
とりあえず、Wikiかなんかに載ってた解決法をだめもとでも試してみることをお勧めする。

922 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:45:41.85 ID:5ysAibtr.net
開発人数が少ないとゲーム作るのって大変なんだな。
60人くらいだったはず。
Crysis3なんてエンドロールだけで20分以上かかるほどアホみたいに人使ってたから、そう思えばこの不具合も理解はできる。
納得はできないが。

923 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:47:26.96 ID:Hz3UAEmq.net
>>921
KDDIのルーティングはもう直ってるよ。
回線というよりPC側の環境なのかも?

924 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:50:48.08 ID:5ysAibtr.net
>>923
HDDだが一度も読み込み遅くなったりはしてない
読み込み遅くなる人スペックさらしていくのがいいんじゃない?

925 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:58:59.87 ID:ADayYpz2.net
>>892
ガンパレ懐かしいなぁ
この前幻獣ネームのプレイヤーいたぞw
しっかり第6世代で止めてた Gen下げたい…
複座は士騎号だったか騎魂号だったか名前変わるんじゃなかったっけ?

926 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:02:06.68 ID:ADayYpz2.net
>>924
LoLでプロバイダの影響かなんかでラグくなるとか言う話題あったから そっちも気になったり

927 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:40:57.21 ID:YR39D1bQ.net
ロビーに戻るまでの間が長すぎだわ

928 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:49:37.48 ID:IZE7tIvU.net
再生要求こなしにキャンペーン行ったら高Gしかいなかった

929 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:57:33.05 ID:/YHtWFAW.net
キャンペーンでクレーバーを練習してるG10がこちらになります

930 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:03:16.42 ID:5ysAibtr.net
クレーバー使いはキャンペーン行ってよし

931 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:24:22.65 ID:lkQ6+i6J.net
上手い人の動画や配信知らない?
勉強したいんだけど

932 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:28:16.25 ID:grZRxFlR.net
キックで殺したって表示出てんのに敵が死なずこっちも蹴り殺されたw記録は1K1D。キルカメは別人のになってた。東アジア鯖。Pingは80くらい。KDDIではない。ラグ?

933 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:41:31.26 ID:8dqZWcCC.net
電気スモークのダメージ判定にラグあるのやめてくれないかな
これのせいで味方ロデオでもビクビクするんだよ
発動した時点で煙出るんだからダメージでろよ

934 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:02:39.09 ID:8dqZWcCC.net
あとスピットファイアの例のバグ
ダメージ判定までバグってるだろ
明らかに威力がおかしい

935 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:03:42.83 ID:K1Ra2oNw.net
スモーク撒いた後におそらく下部のバーナーみたいなの使って擬似的にガストフロント
を形成して雷を発生させてるから、スモークと同時にダメージが入らないのは仕方ない。

936 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:10:50.74 ID:P45/OduR.net
>>915
せめて最初の数フレームぐらいは判定設けても良い気はするよな。

937 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:18:31.78 ID:2tEh5SNt.net
どうでもいいがこのゲームAMD FX-8300でも普通にプレイできるんだぜ
CPU負荷低いな!

938 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:27:28.97 ID:8dqZWcCC.net
ラグいやついるんだけど晒していいかな

939 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:29:28.38 ID:pUQdZibe.net
ダメに決まってんだろカス

940 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:30:10.57 ID:8dqZWcCC.net
冗談だよ

941 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:31:35.58 ID:pUQdZibe.net
冗談かよカス

942 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:49:59.37 ID:eOMZbNMR.net
>>937
いや8300ならあと一年は買い換える必要ないぞ

943 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:51:08.18 ID:8dqZWcCC.net
やっぱ晒していいかな

944 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:53:30.30 ID:P45/OduR.net
ダメに決まってんだろカス

945 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:53:53.79 ID:YmaXU5sx.net
何考えてんだカス

946 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:56:48.65 ID:kpY+HsoO.net
そろそろ晒しスレ作ったらいいよ

947 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:00:13.80 ID:bN8AfF6l.net
ラグいから晒すとかどんだけ堪え性無いんだよw

948 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:01:56.00 ID:YhEq/TYd.net
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140415/wir14041514300001-n1.htm
貼られていないのか、、

949 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:02:25.71 ID:8dqZWcCC.net
ラグじゃなくてバグ使ってる奴いるからな

950 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:22:00.91 ID:RgECd4g8.net
一瞬晒しスレできたけどすぐ消えたね

951 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:42:57.86 ID:19VaAw9H.net
クローク分隊のカードが完全なクロークっていうから使いづらい武器のチャレンジ用に取っておいたのに
普通の丸見えクロークじゃねぇかふざけんななんだこれ!!!

952 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:22:47.00 ID:/YHtWFAW.net
次スレ立てるぞ

953 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:24:01.60 ID:f9FU/yN8.net
>>952
うるせぇ!次スレ建て開始!

954 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:24:05.48 ID:RgECd4g8.net
>>952が来てくれたぞ!

955 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:31:10.14 ID:4DFYqwUF.net
・ベータドライバーに更新してから音飛びが酷いんだが

956 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:32:44.14 ID:/YHtWFAW.net
規制されてたぞ!>>963スレ立てシークエンス頼む!

957 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:55:11.02 ID:asua/Gpl.net
あと5レスで次のスレ立てが完了するわ!

958 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:57:34.16 ID:4DFYqwUF.net
・ゲネだと経験値カードいらんな

・チャレンジ終わるころにはちょうど50になってるしちょうどいい

・全部捨てた方がいい

959 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:58:51.81 ID:eRCi0uNS.net
パイロット、あと3レスでスレたての準備が出来ます。

960 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:08:25.63 ID:q0RejIOf.net
既存スレからIMCが逃げてくわ!
絶対ににがさないで!

961 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:12:22.92 ID:3bQgDyXT.net
どっちにしろ次スレは必要!
ここで死にたくなければね!
>>963あなたにかかってるわ!さあ立てて!

962 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:28:04.24 ID:e1W17KnC.net
何でお前ら遠くの方で壁走りしながら建物内にいる俺に小窓を挟んで正確にヘッドショット出来るんだよ・・・

あとタイタン同士の戦闘で必ず負けるんだけど何かコツみたいなのあるの?
チュートリアルで教えて貰ったシールド張ってもガンガン耐久削られるし
相手はシールド張ってないっぽいのにこっちの攻撃で全然ダメージ入らないんだが・・・

963 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:30:19.14 ID:e1W17KnC.net
次スレ

【PC】Titanfall Part32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397640542/

誰かガチnoobな俺に上手い立ち回りの仕方たのむ

964 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:33:58.72 ID:3bQgDyXT.net
最初は単独行動せずに味方イタンの援護するといいかもね
シールドはミサイル系で削って40ミリでクリティカル狙うようにすればガリガリいくし

965 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:38:30.53 ID:RgECd4g8.net
>>963
スレを自分から建てれる度胸と勇敢さがあればすぐ上手くなるだろ!!

966 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:40:33.72 ID:BKik0Kcp.net
シュタッといって、ババーンと飛んで、とりゃーって感じで

967 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:43:37.18 ID:e1W17KnC.net
あ、そういやタイタン操縦中に被弾しまくると
「エネルギー回復してください」とか音声流れるけどあれ回復とか出来るの?

968 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:44:31.81 ID:9KMdRDCj.net
結局はFPSなんだから立ち回りがくそでもエイム力があれば全然撃ち勝てるんだよな

969 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:44:46.67 ID:am2fMinB.net
拠点戦
拠点でキャンプする

殲滅戦
ミニオン狩ってさっさとタイタン出す

TLS
味方が削ってくれたタイタンにとどめを刺す

970 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:46:51.36 ID:gP4NkeI0.net
アメ鯖よえぇwwww
日本鯖で活躍できないやつはアメ鯖おすすめ

971 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:03:32.69 ID:4DFYqwUF.net
YouTubeに動画上げた四日市のロリコン特定へ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397634957/

http://archive.today/hVSuB

・こいつが箱版のタイタンフォール買ってて草不可避wwwwwwwwwwwww

972 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:04:43.26 ID:T8KyOSo3.net
>>967
シールドの事じゃないかな
タイタン戦で良くて相打ちの人はシールド管理を見直したりコアアビリティが残り数秒なら引いたりするといい
勝ちたいなら40mm使うのが簡単だが相手に40mm使われるとgenのチャレンジが全然進まなくて辛いから流行らないで欲しい

973 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:07:10.03 ID:T8KyOSo3.net
一応言っておくがヴォーテックスシールドと"シールド"は別物だからね
タイタンHPバーで2本ある内、上の細い線がシールド

974 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:16:08.86 ID:A72LqJyp.net
最近妙にラグいというか何故か撤退戦の時に船が出発する前に終了するんだよなぁ
前は米鯖でもそんなこと起きなかったけどなんでだろ

975 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:23:07.39 ID:HMFAeDWP.net
アメ鯖は時間にも因るがラグひどい。避難船来る前にゲーム終わることしょっちゅうだし。初心者こそ日本さばのがいいっしょ。アジア鯖はチーター多いイメージ。

976 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:31:40.69 ID:lkQ6+i6J.net
船が来る前に出発するのは脱出側が全滅したからじゃないのか?

977 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:32:00.41 ID:xuy/lYUH.net
敵チーム全滅させてると脱出船来る前に終わる気がするけどオレの勘違いかな?

978 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:32:28.71 ID:9KMdRDCj.net
撤退戦は撤退側を全滅させたら終了するんじゃないのか?

979 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:53:14.14 ID:VP40LJAz.net
終了する

980 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:07:01.08 ID:6KlwE6h7.net
>>975
警告:数的不利です3対1

981 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:09:07.00 ID:dpAeQDxs.net
4対2で取り囲んでいても2対1ですっていうアナウンスはなんとかならんのかね
あれ言われると援護がきたのかって焦る

982 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:15:00.03 ID:1ns83b0h.net
>>981
そうだっけ?こっちが多いと数的有利ですって言わないる

983 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:16:04.98 ID:1ns83b0h.net
る→?

984 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:32:20.51 ID:HMFAeDWP.net
外人がファーック!って叫んでるしw勝利敗北って出る前に突如終了しちゃうから鯖の問題じゃないかと。

985 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:35:52.72 ID:RgECd4g8.net
いつかチーター疑惑がつくぐらい上手くなりたい

986 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:43:32.59 ID:A72LqJyp.net
どうせならチーター疑惑がでたら兵士に噂されるとかあればいいのにな

987 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/16(水) 21:33:46.39 ID:JAjNPhMU.net
やっとPC版タイタンフォール買ったのにダウンロード全然進まねー...

988 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:35:41.13 ID:yT/GMlfY.net
>>981
AI「約分すると2対1です」

989 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:36:37.86 ID:MkseIDRc.net
4:3のモニターだとどうなりますか?
両はじ削れる
上下黒帯
どちらか選択出来ますか?

990 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:01:24.74 ID:dpAeQDxs.net
和鯖ホント糞みたいなレイプ部屋しかねえな

991 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:06:23.53 ID:ERCFHqqP.net
撤退戦の最中かどうかとは無関係に
ぶつ切りで試合が終わる不具合があって
MS鯖のせいということでスマピホットフィックスの際に直してたが
今回のアプデで再発したのかもな

992 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:10:11.90 ID:kpY+HsoO.net
>>990
アジア鯖とかレベル低いからそっち行くといいんじゃない

993 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:40:32.13 ID:qv+1e12o.net
SSの取り方わからんから晒すわ

チーター GX_GAZEd_XANADU

不可視のクラスターミサイル 壁貫通ニュークリア ロックオン不可 HP減らないタイタン

994 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:46:51.76 ID:0I3bVoxp.net
駄目だ今日徹底的にマッチング酷い 
またなんか仕様変えた?

995 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:48:32.62 ID:FFRr2i9U.net
PTで来られるとどうしようもないな
まさかタレット番までいるとは

996 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 22:59:01.37 ID:0I3bVoxp.net
クソの役にも立たない高Genとやたら組まされるんだけどなにこれ
どんなに入退出繰り返しても俺以外ほとんどK/D一未満でかれこれ10連敗してるほんとなにこれ
なにこれなにこれほんとなんなのこれ

997 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:03:54.83 ID:RgECd4g8.net
脱出killあと5回でG6だー

998 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:14:29.22 ID:iVOjEsxL.net
ようやくG3チャレンジ終わた。
さあG4だ!!

999 :987:2014/04/16(水) 23:15:18.48 ID:MkseIDRc.net
日付変更線またぐ前に質問に答えようぜ兄弟

1000 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:15:33.88 ID:xz9ND2BU.net
1試合2回脱出キルしたのにチャレンジって超過してカウントしてくれないんだな

1001 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:17:16.17 ID:sEhJpQuA.net
撤退しましょう

1002 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 23:20:31.38 ID:oAcBB8jT.net
うるせーぞ!次スレシークエンス開始!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200