2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part956∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 01:52:08.70 ID:zBwRHiVv.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part955∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397126122/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part32∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394270613/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart17∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1379518383/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 01:54:05.02 ID:zBwRHiVv.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 01:54:48.89 ID:zBwRHiVv.net
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 01:56:02.76 ID:r8KJi4F2.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

5 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:05:02.40 ID:SGY7mh1Q.net
新スレわこつー

6 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:11:15.72 ID:GuqpS35D.net
>>1
おつおつ

Sword of the Stars: The Pitて前になんかのbundle入ってたっけ?

7 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:18:02.34 ID:JGWSlImD.net
ハンブルで入ってた

8 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:20:20.02 ID:BnBvDvuM.net
ぐるっぴもハッピーアワーオン!だって

9 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:20:50.09 ID:mEdZBMkB.net
サンクタム2のズンパかったったwww

10 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:22:02.83 ID:JGWSlImD.net
Be Mine12に220ドル入れてる外人俺にも金をめぐんでくれ

11 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:25:23.84 ID:ZJZFvmIW.net
生意気にもシーズンパス適用外のDLCがある
買い

12 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:25:36.36 ID:t3p4JlsU.net
*前スレの内容*
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!

13 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:26:28.78 ID:BANkCEp2.net
久々にkag起動したらおもろくて6時間もやって夜更かししてしまったhageru

14 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:29:21.42 ID:srdng40F.net
Beware Planet Earthってかなり昔のGLバンドルに入ってた宇宙人撃退TDか・・・
こんな物までおま国って本気で狂ってんなマジ

15 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:36:03.19 ID:GuqpS35D.net
>>7
ハンブルかー さんきゅー

16 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:36:15.44 ID:JGWSlImD.net
ちょっと前にきてたハンブルのcivバンドルの時にインストールした
civ4のリストが同じ名前のがダブって2個ずつ登録されてんだけどこれ消したい
どうにかする方法ない?

17 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:36:49.58 ID:6t6Ss5i8.net
   ___,.-------、              キャラクタークリエイトクライアントダウンロード開始!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       パッケージ3800円で絶賛予約受付中!先行ベータを逃すな!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-     クイーンズブレイドを越えた!アニメも大好評放送中!
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <予約するなら今しかない
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
疲労度システムで新規もラクラク追いつける    /  _  く

ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/

18 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:38:08.11 ID:X7aJZuJZ.net
>>16
片方はMac用

19 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:38:17.56 ID:qxBenHER.net
Beware Planet Earthおま国かよ・・
IGSで買ってあるけどキーもらえるかな?

20 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:38:42.96 ID:ZJZFvmIW.net
>>16
Mac版がなぜかリストに載る
まったく使う予定無いならサポートに消してもらうことは出来るかも

21 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:40:34.65 ID:uOPqDFvl.net
Sunctum2はベースゲームのラストマップを4人でクリアするという実績が旬じゃなければ取れない
マルチ系の実績もこれだけ、easy相当のトレーニングでOKだから実績房は早めにやっておけよ

22 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:42:48.75 ID:JGWSlImD.net
>>18>>20
なるほど、そうだったのか〜サンクス
リストを整理してたら段々スゲー気になってきてどうにかしたくなった
サポートに連絡してみるかな

23 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:43:41.49 ID:PRU2Fkbg.net
Beware Planet Earth来てるけどなんでおま国なんだ

24 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:45:01.57 ID:rx4Eu28k.net
ズンパスどないしよ

25 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:45:08.88 ID:PRU2Fkbg.net
バンナムがパブリッシャーなのか

26 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:45:22.99 ID:5OoL/bmH.net
ぐるっぴ、shiny loot 後からゲーム追加しようと思ったけど
donate more出来てもゲーム選択追加は出来ないのかな?
pit欲しいから全ゲーム買いに変更して$3にしようと思ったのになぁ

27 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:46:29.74 ID:NftpuvP8.net
ひとまとめになってる奴は消すと全部消えるんじゃねーの
前にメトロ消してもらおうとしたらTHQパックごと消えるって言われたしな

28 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:46:37.80 ID:UwDRsMor.net
できない買い

29 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:49:10.69 ID:IONLQ1ZV.net
今さら聞くのもなんだが…

ぐるっぴってなに?

30 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:49:20.04 ID:PRU2Fkbg.net
Mac用以外にもベータとかいらんの出てくるからゴミ箱に入れる癖をつけた方がいい

31 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:50:07.60 ID:87Ja32fR.net
BM12のDollar Day$とかいうのまだ不具合あるっぽいな

32 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:53:33.01 ID:lBf3+ppN.net
>>29
ぐるっときてぴーとなる
あとはわかるな?

33 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:53:47.84 ID:KOIqkkXo.net
http://store.steampowered.com/app/289620
2013年に中央ヨーロッパ(ウクライナのキエフ)が大惨事を目撃した。誰もがその原因で当惑した。何が起きたか人々の理解を超えていた。
誰かが世界の衝突や次元の変異と呼んだ。ウクライナの大部分が超常現象のZoneになった。多くの人々が死亡した。
Zoneから生きて脱出することができた人は、非現実的な話を語った...Zoneは独自の法則に従って存在していると。

34 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:55:37.57 ID:OvTen98J.net
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | 彡⌒ ミ.| | //||_∧
 (´・ω||// | | (´・ω・`)| |   ||ω・`)      現実はいつも僕を傷つける
 ( .⊃ ||/ / |__彡⌒ ミ_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   (     )    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  ・ω.| | ∧_∧.| | (ω・`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)

35 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:56:19.64 ID:QTgCg5EL.net
StrikeSuitINFエイムアシストかなんかわからんけど狙いにくいんだが

36 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:58:37.55 ID:GG6PVBrE.net
ロシア人から見ればキエフが中央ヨーロッパ

37 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:58:39.75 ID:Um+e20aY.net
>>31

38 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 02:59:33.69 ID:IONLQ1ZV.net
>>32
やっとわかった
ブリッジコンストラクターのことだね

39 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:01:35.49 ID:/lFK2baR.net
今クレカ登録してる奴早く削除しとけよ

40 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:04:14.87 ID:BnBvDvuM.net
>>38
惜しい!もう一歩

41 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:04:58.98 ID:BANkCEp2.net
ぐるっぴ1ドルの二つ選べるっぽいけど、広重のほかにテイルズオブ読めないとタワーどっち取るか

42 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:05:57.72 ID:YTh8Oj7J.net
indie game bundle wikiのトップページのバンドルリストって何順で並んでるの?
最新のバンドルでも少し下の方にあったりして分かりづらいんだけど

43 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:09:03.11 ID:KsyTFyQF.net
ぐるっぴのpopbundle結構いいな
The Ones You Lovedがお気に入り

音楽バンドル扱ってるとこってない?
いろんな曲に出会える機会増やしたいんだ

44 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:11:14.48 ID:zDlBA93A.net
Dragon Commander、ブラウザで見ると13.59ドルだけど
Steamクライアントから見ると9.59ドルなのは何故?

45 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:12:29.39 ID:TsL51zE+.net
>>44
前作所持者は+10%OFFで76%OFFらしい

46 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:13:00.37 ID:KOIqkkXo.net
361 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2014/04/11(金) 04:42:41.59 ID:CqMxB0xt
いや値付けミスじゃなくてDivinity2とかの旧作持ってる人が追加で10%引かれてるって
セール開始した時からレディットで言われてるから(´・ω・`)(_^_)

47 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:13:08.43 ID:WL6en6p7.net
>>977
海外も良質のものしか出なくなったからなあ
この分野は競争が激しい

48 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:14:51.56 ID:qDtQoE5u.net
Desura開いたらBM11に入ってたThe Body Changerを
グリーンライトに登録したから投票してくれってプライベートメッセージが来てた

49 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:15:37.16 ID:IONLQ1ZV.net
やっとわかった(´・ω・`)
グループEESじゃないかよー
いじわる

50 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:15:46.91 ID:ZJZFvmIW.net
>>43
有料でいいならMusic Unlimitedとかに加入したほうがよいかと
2000万曲もあればいろんな曲に出会えるだろ

51 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:17:06.02 ID:zDlBA93A.net
>>45 >>46
ありがとう。皆の優しさと自分の間抜けさに涙が出ますね…
(Divinity II: Developer's Cut、なんか知らないけど持ってました)

52 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:19:49.13 ID:KZBJnWkm.net
金字塔だけど未だにスト2クローン

53 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:19:55.99 ID:YTh8Oj7J.net
>>48
俺も買ったのにそんなメール来てないわ
軽く嫉妬したから不必要押しに行こうとしたらもう押してあった

54 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:20:56.82 ID:LQ2+6xs8.net
今更だけど、バンスタのアドレナリンバンドル買ったわ
値引き来ないかとギリギリまで待ったが、やっぱり来なかったか

55 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:29:00.43 ID:/V7I16Wx.net
bewareなんたらキーはよ

56 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:29:05.54 ID:mEdZBMkB.net
>>33
スタルカーだと思ったら近未来ファンタジーTPSだった
何を言ってるのかと分からねーと思うが(ry

57 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:34:55.43 ID:LPLhEX0n.net
bemine3.5で買ってるけど
1ドル選ぶと点等消えるんだが
買うの勇気いるな

58 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:38:49.56 ID:/V7I16Wx.net
なんや、ぐるっぴちゃんもハピアワみたいなの始めたんか

59 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:42:04.17 ID:Sr2T6ge9.net
DOLLAR DAYSはそのまま買っていいのか躊躇うなぁw

60 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:47:26.02 ID:neRdmUjZ.net
http://www.getgamesgo.com/product/binary-domain-collection
これおま国っぽいんだけどここでKey買っても登録できない?

61 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:48:58.06 ID:ZJZFvmIW.net
だっけ?

62 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:49:03.96 ID:4512gFzQ.net
できる
買い

63 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:55:13.83 ID:QTgCg5EL.net
ワッチドッグ欲しくなっちゃった
シカゴで医者になるのが夢だったんだよ

64 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:55:21.18 ID:Sr2T6ge9.net
DOLLAR DAYSだから1ドルでギフト送ったら1ドルのギフトwwww
これはひどいw

65 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:57:26.75 ID:LQ2+6xs8.net
事前に3.5で買ってたん?

66 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 03:58:24.16 ID:xPpgJp69.net
bm12 1ドルで買おうとすると暗くなるけどそのまま買ったら全部追加されたよ

67 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:00:47.36 ID:ZJZFvmIW.net
$3.5で買ってないのに$1ギフト買っちゃったんだろうな

68 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:03:11.04 ID:DU4NM3m9.net
$3.5で買ったらもう一個$1で$3.5のが買えるのか
Galaちゃんより良心的だな

69 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:04:04.71 ID:qDtQoE5u.net
>>53
そうなのかDesura登録した人全員来るもんだと思ってた
定価2842円なのにメタスコ9.2ってすごいな

70 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:04:39.39 ID:Sr2T6ge9.net
>>67
3.5ドルで買ったがなw
1ドルでギフトにして、確認ページ見たらギフトが1ドル相当のになってるんだよ・・・
今もチャットのサポートはそう言う問い合わせだらけw

受け取るとBTAになるって話もあるけどな・・・

71 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:07:34.80 ID:8bYMdhI6.net
まーた面倒なことして手間増えてるだけじゃんw

72 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:09:13.49 ID:Wo1b0i3w.net
BodyChangerのメールは3月に来てた
手作業で順番に送ってるのなら怖い

73 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:23:49.52 ID:rUjbbez27
arttdxfgdf

74 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:20:10.70 ID:LQ2+6xs8.net
Motte Islandのキー数日前に来とったわ

75 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:24:03.23 ID:2hCyOaln.net
ドラコマ買うかすっげえ迷う

76 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:26:37.55 ID:hnl4gKyJ.net
久々にVODOが更新したね

77 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:47:03.22 ID:07R6oxvA.net
VooDoo2枚刺しとか憧れたわー

78 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:48:38.59 ID:uFDRhnPV.net
>>33
ロシア版は持ってるけど、英語版探してたからこりゃいい
しっかし初見$20は高けぇな('A`)

ガチムチ主人公ながらバック転もこなす
買い

79 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 04:58:19.42 ID:hnl4gKyJ.net
The Video Game Bundle 3.0
http://storybundle.com/

80 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 05:00:31.31 ID:UwDRsMor.net
ゲイブワロタ

81 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 05:30:23.85 ID:PR8lEMFp.net
dispenser.tfでtf2キーいくつかdepositしたのにもう何時間も反映されん
飲まれたかもしれなくて怒りで震えてるわ・・・

82 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 05:33:38.17 ID:bQXGhkc8.net
はぁそうですか はい次の患者さんどうぞ

83 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 05:37:23.19 ID:TIk5yIbm.net
俺も$1と入れてからプリセットの$3だか選んでpaypalに飛んだら
何故か$1のままになってたから一度キャンセルしてスーパーリロードしたな

84 :sage:2014/04/12(土) 06:33:10.87 ID:mK8vzHiL8
新2chテスト

85 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:04:07.57 ID:jm+U7wCU8
test

86 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 06:36:19.65 ID:xTH8q0SE.net
http://nozomi.2ch.Sc/test/read.cgi/gamef/1397235128/

87 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 06:49:29.19 ID:QTgCg5EL.net
久しぶりに一日中ゲームしたい気分になったからゲームの話しろ

88 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:05:05.60 ID:jm+U7wCU8
てす

89 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:07:26.12 ID:ZbOE9Dw3.net
ゲトゲでセガセール

90 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:13:57.73 ID:j29HSSY1.net
SSLの脆弱性がどうのとか言うニュースにsteamも影響受けてたみたいに書いてあったけど昔の話?

91 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:17:19.72 ID:EVNm9dO3.net
Sanctum 2やす

92 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:20:11.16 ID:HpiaBKaV.net
おはようさん
今日はサンクタム2か・・・

93 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:21:38.09 ID:EVNm9dO3.net
これは10時間くらい遊べるのかな?

94 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:28:21.71 ID:BhHjS7AK.net
>>94
https://github.com/musalbas/heartbleed-masstest/blob/master/top1000.txt
> Testing steamcommunity.com... vulnerable.
http://filippo.io/Heartbleed/#steamcommunity.com
> All good, steamcommunity.com seems fixed or unaffected!
脆弱性あったけどすでに修正されてる模様

95 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:50:11.97 ID:Zan5wZ1h.net
き・・・脆弱性

96 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:52:34.90 ID:6X8iu002.net
サンクタム2積んでた・・・
死ね

97 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 07:54:14.90 ID:dnyDno9c.net
Dustおもろいやん
あとついてくる妖精がエロい買い

98 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:05:36.95 ID:5tAOr67B.net
>>75
過去にdivinityシリーズが毎度何度もしてるならスルーするべきだけど
今の最安値は間違いないし カード対応してる部分含めると
またセールは来るだろうけど すぐ遊びたければ買うといいよ

99 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:08:04.25 ID:5tAOr67B.net
>>33
Collapse知ってるの確実に洋ゲーに浸ってきたオッサン確定だね

100 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:13:43.68 ID:HpiaBKaV.net
ん、グルッペリストにKilgazarとかいうの追加されてたから
配布でもしてるんかなと思ったら、なんだいつのまにか1000越えしてたんか

101 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:14:23.78 ID:53OZWkxq.net
さんくたむ1と2はどっちがより脳死ゲーなんですかね
2はタワー壊すやついるとか聞いたから脳死感低そう

102 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:16:17.04 ID:HpiaBKaV.net
そして調べたらDesuraキーかよ・・・ボーナスになってなす

103 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:17:41.93 ID:53OZWkxq.net
人気ランキングのdayz、rust、watch dogsに混じってるヤギのアホヅラが面白い

104 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:27:20.54 ID:n3Wxv8ta.net
2は射撃ゲー、タワーはもやしレベル

105 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:29:07.49 ID:ocZUN6+F.net
無理かと思ったけどplayfireにバットマンのヤツ登録されたわ
合計3ドルうめぇ

106 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:44:04.55 ID:TsL51zE+.net
2は敵を遅くする床がないからタワーが完全に空気

107 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:45:53.16 ID:53OZWkxq.net
>>104
>>106
ありがと
1買うね

108 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:48:03.89 ID:HpiaBKaV.net
OMDのがゲーム、性的にも楽しめるよ

109 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:48:11.79 ID:0LYBPNtN.net
>>97
>あとついてくる妖精がエロい
おいぃ?

110 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:49:57.27 ID:nuAGKsLD.net
もうヲチド発売したん?

111 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:50:52.20 ID:M6OM94ZD.net
発売予定日: 2014年6月27日

112 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 08:54:38.84 ID:aev6deLt.net
Dustの妖精は肉付きいいし素っ裸だしエロいよな

113 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:01:31.05 ID:4512gFzQ.net
Beware Planet Earthのキー来るまでDEMOやってようと思ってたら最後のステージがクリアできない
あれってクリアできないようにできてんのだろうか?
タワーもなぜかたくさん使えるようになってるし
ゲーム自体は普通のTD

114 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:01:52.62 ID:yqWadt6K.net
サンクタム2はボスが迷路を壊す
不買

115 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:12:42.77 ID:zBwRHiVv.net
kingdomrushの続編もボスが施設破壊技使ってきて超萎えたな
TD開発者が陥りやすい罠なのか

116 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:15:31.13 ID:HpiaBKaV.net
>>115
あれはメンドイな、1のラストらへんでも凍結だかで
連打要求されたり。もとがサンクタムみたいなアクション要求ならともかく
もっとまったりやらせてほしかったわ

117 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:15:34.43 ID:Ivas17qn.net
2は時間制限とかセーブがないくせに1ステージ長いしタワー置く手間もかかるから失敗するとしばらくリトライする気が起こらない
難易度カーブもめちゃくちゃだし

118 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:21:21.65 ID:TsL51zE+.net
2で長いとか言ってたら1はできないでしょ。1ステージ20ラウンドとかだし

119 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:21:53.21 ID:hlg1hKxU.net
Dustは韓国人がつくったにしてはまともすぎる主人公だった あと最大難易度楽しい

120 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:23:09.62 ID:Ivas17qn.net
>>118
セーブがないことを考えると長いってことを言いたかった

121 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:23:59.03 ID:KZBJnWkm.net
TDじゃ普通だろ

122 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:24:55.40 ID:Ivas17qn.net
1じゃあったよ

123 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:27:38.21 ID:Cnqfxf4n.net
サクンタム2はマルチにしては珍しくつまらないと思ったわ
雑魚も硬いしガクガク動くし地形無視とボスの破壊とか最早設置物の有り難みを感じない

124 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:31:39.46 ID:ET7tJR4S.net
俺は2の方が好きだわ
タワー壊す奴はボス級だけだし、waveが終われば無償で修復も出来る

ボスを誘導していかにタワーを破壊させないか、
っていう部分はTD&FPSってジャンルなら良い要素だと思う

125 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:33:25.00 ID:QTgCg5EL.net
続編の方が面白いに決まってる

126 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:34:10.04 ID:KZBJnWkm.net
2くらいまではそうだな

127 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:34:59.73 ID:KOIqkkXo.net
噂: Valveのトラックパッドコントローラー「Steam Controller」は10月から11月に登場か?PC Gamerが業界筋より報道
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/12/47805.html

128 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:41:34.73 ID:rIgjMU6y.net
「sanctumのcoffee stain studious」
から
「あのGoat Simulaterのcoffee stain studious」
になりそう

129 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:45:26.47 ID:yqWadt6K.net
もうなってるだろ
サンクタム3がでるなら何らかの形でヤギが出現するのは間違いない

130 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:50:08.92 ID:zxNZf6yS.net
すでにサンクタムよりヤギの方が知名度高かいんじゃないか

131 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:51:41.32 ID:ET7tJR4S.net
2にこんなイースターエッグがあるんだぜ
今考えるとヤギ発売の伏線だったのかもな
http://youtu.be/dCYCE1zRG3E

132 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:08:04.51 ID:yu70Nqkcc
てすと

133 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 09:59:09.60 ID:87hDql5b.net
>>130
サンクタムのフィギュアを集める実績があるんだが、
友人から聖域のアイテムって何のこと?って聞かれて困惑した

134 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:00:29.31 ID:PRU2Fkbg.net
サンクタムはすぐ銃撃てなくなるからストレス溜まる

135 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:00:42.19 ID:QTgCg5EL.net
中途半端な会社のイースターエッグてイラつくだけだな

136 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:02:20.25 ID:XjyyaXoV.net
サンク2どこまで安くなるんだよ・・・
しかもPass買ったのに、含まれないDLCがあるとは・・
俺は完全に踊らされている。

137 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:03:54.96 ID:srdng40F.net
タワー破壊はほんと嫌だけど、それでもSanctumは1より2やと思うわ
2やった後だと1のタワー飛び越せないのが凄いストレス

138 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:06:11.64 ID:NftpuvP8.net
ぐるっぺのdoller dayって
4.5ドルで買えば勝手に二個になってるのか?

139 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:07:16.99 ID:6X8iu002.net
ドヤ顔でステージ解説までしちゃったPortalがイラつかれないのは中途半端な会社じゃないからか

140 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:10:17.51 ID:5fNrund+.net
ここに書き込んだのがタラコ2chにも反映されるのか
何という寄生虫仕様

141 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:14:36.40 ID:srdng40F.net
ランドローバー、ボンネットを“透視”する「Transparent Bonnet」を動画公開 / ニューヨークショーで「ディスカバリー・ビジョン・コンセプト」をワールドプレミア - Car Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140411_643871.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/643/871/01.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=1OlqditIsoM


これからは車内視点のあるゲームはリアルじゃないから
いち早く車内視点を切り捨てたGRID2こそ真のリアルレースゲーだから
そこんとこよろしく

142 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:14:50.98 ID:QMMVhwNQ.net
>>136
サンクタムとか1も2もバンドルに入ってただろ

143 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:16:17.08 ID:XFuFpYgq.net
初ローションオナニーしたけど気持ち良すぎだろあれ
手が止まらんかったわ

144 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:17:26.54 ID:0TgM9B+3.net
>>141
これもっと昇華してボンネット以外にもダッシュボードとかにも映し出されるようにすれば、クロネコヤマトの巻き込み事故減りそうね

145 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:18:27.00 ID:DbyQjoPT.net
バンドルで20時間越えて遊んだタイトルほとんどない
もしかして逆に損してる?

146 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:18:54.51 ID:izzka+Ea.net
playfireのクレジット$1分ばかり追加されてたけど
実績コンプツール使ってクレジット自体は増やすこと可能なのか
実績チーターが増えまくりそうなシステムだね

147 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:22:28.93 ID:6X8iu002.net
>>141
スライムに乗ってるみたい

148 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:23:41.86 ID:HpiaBKaV.net
GRID2とGTA5は本当に惜しい、車内視点があればなぁ

149 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:24:35.28 ID:dnyDno9c.net
グァッカメレーの日本語化はやくしてよね

150 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:24:47.01 ID:1VwZGntw.net
>>143
キモ・・・

151 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:29:14.62 ID:QTgCg5EL.net
唾液で十分

152 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:38:23.36 ID:mHWP7Rww.net
>>145
面白いバンドルゲーをヤギシムに換算したら2.5ヤギくらいじゃん
損してない

153 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:41:14.00 ID:R9hZpavI.net
ヤギ買ってマジで後悔してる

10ドルあれば何個バンドル買えただろう
鍵は何個買えただろう
スーパーでステーキ肉と生野菜サラダとポテトサラダとアイス買えただろう

俺はバカだ

154 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:46:00.56 ID:6X8iu002.net
安いスーパーだな

155 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:47:53.64 ID:BRBxS0+k.net
大量のレンガ買った方が良かったよな

156 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:50:35.82 ID:HpiaBKaV.net
スーパーのステーキとか贅沢すぎるな
俺は夕方セールでバラ肉ばっか買ってるわ・・・いろんな料理に使えて便利やねんぞ!

157 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:52:09.30 ID:5fEG1Koo.net
ブラジル産鶏ムネ肉がコスパ最強だろ
中国産以上にヤバイけど

158 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:57:09.32 ID:kyh3AFWl.net
今もう胸肉そんなに安くないけどな

159 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 10:57:51.56 ID:23zuEMT9.net
ぐるっぴのハピアワってギフト購入でももうひとつ貰えるのかな?

160 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:00:10.98 ID:1VwZGntw.net
乞食御用達のしょぼいインディーゲーはもういいから、そろそろGTAVを発表しろや!

161 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:01:00.70 ID:LPLhEX0n.net
そういう間違ったこと書いて正しい情報ひきだすのやめろ
ここでは「そうだよ、買い」で掴まされるだけだ

162 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:01:58.50 ID:jsc5zSnR.net
Uplayのドイツ以外おま値やめて〜

163 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:05:48.88 ID:eLxurGjX.net
Heil

164 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:07:45.07 ID:pyxHldfE.net
Feuer frei!

165 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:09:48.25 ID:sRehFzRV.net
Wurst

166 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:11:34.26 ID:38nMLMWq.net
また騙されるとわかっていてもH1Z1に体が期待しちゃう、ビクンビクン

167 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:13:07.06 ID:XjyyaXoV.net
おk ここで登場だな。ここ数年、豚すら口にしてないぜ・・
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/a/1a7b8aa3.jpg

バンドルでは寄付に奮発してるが、世の中不条理だぜ・・

168 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:13:49.97 ID:vMS5MnpB.net
7day to dieとRUSTどっちおもしろいん
てかDayzとRUSTと比べて7dayのがだいぶ売り上げランク低いけど
受けてないん?

169 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:16:14.43 ID:srdng40F.net
H1Z1てSonyだからSteamと関係ナイやろ、って思ったらSOEはSteamにも出してるのか
てかPaydayの販売してたんだ、2では違うのに

170 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:17:25.58 ID:o6f9AoMr.net
PS2もあるしな

171 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:19:44.95 ID:5fEG1Koo.net
>>167
キロ399円くらいの冷凍若鶏唐揚げでも買ってプチ贅沢しろよ
カロリーと油分大量摂取でしっかりハゲるぞ

172 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:20:14.77 ID:uowwkYY1.net
DayzもRustも売れてるくせにアプデ放り投げた詐欺ゲー
一方7dtdはドン引きするぐらい開発のやる気がありすぎてドンドン進化してる

173 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:20:48.71 ID:YChsc52l.net
>>167
いつ見ても笑えるよな
狂ってる

174 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:20:50.02 ID:yqWadt6K.net
星ソバもSOEだったろ確か

175 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:22:30.27 ID:srdng40F.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wu-bpNaNw88#t=196

http://doope.jp/2014/0432929.html
木を伐採し木材を得るなど、様々な資源を回収し、シェルターの建築等を可能にするサンドボックススタイルのゲームプレイを特色とする。また、モロトフカクテルや爆発物、1911を含む武器のクラフトも可能。
プレイヤー間の取引を可能にするインゲーム経済が存在する。
飛行機を含むビークルが登場予定
農作物を育てて農民として静かに生活することも可能。
ゾンビ以外に、他の生存者や野生動物に対する対処も求められる。
他のゾンビ作品と異なる要素として、各種建築物とその所有権に関する要素が挙げられている。
これにより、廃墟となった倉庫をプレイヤーグループの本部にするといったプレイが可能となる。



H1Z1、Steamで出ると思って調べてみると面白そうやん、F2Pで無ければ

176 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:23:25.31 ID:KZBJnWkm.net
ハゲスレでまで貧乏自慢かよ
と思ったけどそういやここ1セントに半年待つスレだったな

177 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:24:27.09 ID:uowwkYY1.net
SOEのF2PはP2Wではないところが特色だから期待できる

178 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:25:16.79 ID:vMS5MnpB.net
>>172
7dtdはプレイ動画見てると面白そうなんだよなぁ
逆にRustはなんかよくわからんし特にDayzはアナーキープレイヤーの社交場みたいで引くんだわ
ただ7stdも安定期入ると速攻飽きる雰囲気があって悩む

179 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:26:21.26 ID:KOIqkkXo.net
SCEとSOEは別もんだぞ

180 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:26:35.81 ID:1VwZGntw.net
>>176
いや全然w
そうしたのは正にお前のようなフサどもだろうよ

181 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:27:23.44 ID:uowwkYY1.net
>>178
じゃあproject zomboidはどうだ?
もうすぐ公式で日本語対応するし

182 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:28:04.72 ID:o6f9AoMr.net
PS2もやりこめば全てアンロック出来るからな
でも300〜1000時間という長い道のりだが

183 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:28:14.21 ID:4512gFzQ.net
肘って略称になる確率10000%

184 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:28:51.59 ID:XjyyaXoV.net
>>171
キロ380円位の胸肉が売ってるんで、自分で揚げてるわ。
これも最近やっと定期的にできるようになった。
以前ハゲる原因のスレ話題で、飢えてるからってのが候補に無い時点で益々禿げたわ。

185 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:29:18.37 ID:KOIqkkXo.net
KOEIがここにPCゲーマーはどのくらいいますかと顔本で発言
https://www.facebook.com/koeigames/posts/10152313732211163?stream_ref=10

186 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:29:33.37 ID:5ITDJd8I.net
むしろsteamに札束ゲーってあるの?
steamレベル以外で

187 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:33:00.74 ID:R9hZpavI.net
結局ゾンビサバイバルに求めるのは対人だわ
なんだかんだで対人だわ
プロジェクトゾンボイドは対人ないからつまんないわ

かと言ってWARZみたいに対人ゲーになられても困るんだよな
線引きがむずかしいわ

188 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:34:11.54 ID:KOIqkkXo.net
http://forums.steamgames.com/forums/showthread.php?t=2588267
Pay2Win List:

9dragons
Age of Empires Online
All Points Bulletin
Allods Online
Atlantica Online
Battlefield Play 4 Free
Battlefield Heroes
Black Prophecy
Blacklight Retribution
Bounty Hounds Online
Combat Arms
Conquest Online
Crazy Kart
CrimeCraft GangWars
Crossfire
Dofus
Dragon Nest
Dragonica
Dungeon Fighter Online
Dungeons and Dragons Online
Eredan-ITCG
Freestyle
Flyff
Ghost Recon Online
Grand Chase
Karma Online
KOS: Secret Operations
League of Legends
Lucent Online
Mabinogi
MapleStory
Memoir '44 Online
Metin2
Mu
NFS World
Pandora Saga
Perfect World
Ragnarok Online
Reborn Empire
RF Online
Rohan Online
Rumble Fighters
Runes of Magic
Runescape
Silkroad Online
Spiral Knights
Star Trek Online
Stronghold Kingdoms
Sudden Attack
Tibia
Vindictus
Warrock
World of Tanks

189 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:36:53.24 ID:fZ39sRQG.net
Pay2Winって言うのか…

190 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:37:08.52 ID:nuAGKsLD.net
対人だけでいいと思うんだよゾンビとか一切のNPCいらないんだよ
原生生物もプレイヤーでいいよ開始時にランダムで選ばれる感じでいいよ
人間当たったらレアだよもう

191 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:37:26.80 ID:38nMLMWq.net
システム的に占拠があるみたいだから
占拠戦が楽しみ

192 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:37:38.42 ID:Ivas17qn.net
輪廻転生ゲーか

193 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:37:43.59 ID:McCPKGtX.net
なんかノンビリまったりできるゲームない?

194 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:38:14.50 ID:nuAGKsLD.net

ギ

195 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:38:20.08 ID:XjyyaXoV.net
対人できないほどゾンビ湧かせたらいいんでない。
しかし現実にゾンビーになっても、空気感染しない限りゲームの中ほどパニックにならないと思うな。
グンマーですら安全に暮らせると思うんだ。
http://photozou.jp/photo/photo_only/1395011/116198956?size=1024#content

196 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:38:47.16 ID:6X8iu002.net
なんでゾンビ操作するゲームが出ないの?

197 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:39:57.29 ID:zk9IH+PM.net
l4d2ちゃん

198 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:43:10.81 ID:5ITDJd8I.net
>>188
ひとつもしらねえわ
ていうかなんでLoLがはいってんの?

199 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:47:30.48 ID:WIn+HyL9.net
長げえよリンク貼ってくれたら自分で見に行くって

200 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:51:29.07 ID:z7km3SeW.net
結局、ゲーム数が膨大になると、ライブラリのジャンルにA〜Zを1文字ずつ登録して、ゲームタイトルをアルファベット順に分けるだけの方が見やすいのな。

201 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:54:19.75 ID:6t6Ss5i8.net
   ___,.-------、              キャラクタークリエイトクライアントダウンロード開始!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       パッケージ3800円で絶賛予約受付中!先行ベータを逃すな!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-     クイーンズブレイドを越えた!アニメも大好評放送中!
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <予約するなら今しかない
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
疲労度システムで新規もラクラク追いつける    /  _  く

ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/

202 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:57:42.65 ID:XjyyaXoV.net
ライブラリ
 プレイ用
 積み用
 トレード用

203 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:57:46.69 ID:5fNrund+.net
(´・ω・`)おほーっ
http://store.steampowered.com/sub/3047/

204 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 11:59:51.61 ID:R9hZpavI.net
アンノようやく復活したのか
長かったなぁ
他のサイトのセールで投げ捨てられてるのを買わずに我慢してよかったな俺ら

205 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:00:01.77 ID:gu/IJ8Mk.net
>>156
バラ肉って言ったら焼肉用だからそこそこの値段がするぞー
色んな料理に使えて安いなら、スライス、細切れ、切り落としじゃないか?

206 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:01:46.42 ID:gsYIAb9C.net
>>203
パッケージ版買ったけど買うわ!

207 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:01:55.61 ID:uOPqDFvl.net
>>188
安定のチョンゲ率
ところでハゲは油の処理どうしてんの?毎回固めるの?

208 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:02:05.86 ID:T9qc6zsS.net
>>208
ようやくAnno 1404復活か
毎日天才も復活したしStoreから消えてた良作が復活するのは嬉しいね

209 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:04:11.88 ID:yqWadt6K.net
警告: このタイトルはサードパーティーのDRMを使用します (Tages)

210 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:04:25.32 ID:gu/IJ8Mk.net
>>207
牛乳パックに入れて新聞紙とか使用したキッチンペーパーを突っ込んで吸収させてそのままゴミへ

211 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:05:45.06 ID:wbKI9ye8.net
で、でっぷーも期待していいよね?

212 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:08:35.70 ID:XjyyaXoV.net
油は再利用だろ?

213 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:09:08.82 ID:RvIoS4y3.net
Tagesって間違いなくGfWLに次ぐ死亡DRM候補だよね

214 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:13:33.36 ID:HpiaBKaV.net
>>205
ああ、ばら肉の切り落としな、整ったのじゃなくてパックに詰め込んだ感じの安いの

215 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:16:54.04 ID:BpuKwjF5.net
2ch,scがオープン 2ch.netの書き込みを丸ごとパクる盗人仕様★9
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397266936/

216 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:24:40.50 ID:uOPqDFvl.net
まじかよ油とか300~500ml位は残るだろ
え、私の油使い過ぎ!?

217 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:26:27.16 ID:lEMFkxhQ.net
問題解決したから再販じゃないのか?

218 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:26:58.70 ID:EWHcliJ8.net
>>177
初めてみたけどワロタw
バラエティより面白い

219 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:31:45.51 ID:izzka+Ea.net
土日に食べる焼きそばは特に美味だな

220 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:32:50.34 ID:X7aJZuJZ.net
TAGESだったのか……

221 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:35:01.42 ID:CsxvDI/8.net
GMGのクレジット3$ぐらい貯まってるけどplayfireってどういう仕組なんだよ

222 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:35:58.67 ID:No5kb1sY.net
はい

223 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:38:03.10 ID:pw+J4yNk.net
たまにでいいからNetherとかいう画面真っ暗お先も真っ暗な過疎ゲーのことも思い出してくれよな!

224 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:43:20.33 ID:nuAGKsLD.net
>>223
うるせえ面白いだろうが

225 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:43:59.45 ID:poBD4Ta1.net
カスは特価スレに帰れや

226 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:49:21.35 ID:BTg6ER0a.net
>>203
Dawn of Discoveryには1404日本語パッチ当てられないんじゃなかったっけ確か

227 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:54:47.89 ID:AL/gv0LD.net
ニザーはプレイ時間よりインスコ時間のがかかった髪ゲー買い

228 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 12:59:11.15 ID:FwC1bA13.net
Space Engineersやってるハゲいるの?

229 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:02:52.38 ID:e9YfuVrh.net
>>228
.net framework再インストしたりしても起動しないから積んでる

230 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:09:15.48 ID:JjwQsQTE.net
Anno 1404とBanishedはどっち買えばいいんだよ

231 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:10:22.42 ID:KsC8cjku.net
(´・ω・`)両方買い

232 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:17:27.50 ID:dnyDno9c.net
普通にあんの2070

233 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:17:59.26 ID:HpiaBKaV.net
>>230
どっちもに決まっている

234 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:18:18.01 ID:mnI+BeOC.net
Anno買って、Banishedはセール待ち。

235 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:18:44.20 ID:BTg6ER0a.net
>>235
2070買って翻訳作業に参加してくれ

236 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:24:08.48 ID:8ms5/mhU.net
早期ゲーって未完成のままサービス停止する量産ネトゲの印象と被る

237 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:24:17.86 ID:5ITDJd8I.net
ウビは不買
とにかく不買

238 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:24:55.58 ID:qZO6v4Yq.net
Banishedの方が面白いけどあれ5時間くらいで完全攻略法マスターしてクリアだからなあ

239 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:29:20.34 ID:dnyDno9c.net
広重は3分くらいで完全攻略法マスターしてクリアだわ

240 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:36:07.89 ID:371crw4f.net
今セールしてるやつで何も考えずできるゲームない?

241 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:37:15.22 ID:UwDRsMor.net
ある買い

242 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:39:48.52 ID:AL/gv0LD.net
スナエリV2は爆撃音に合わせてヘッショとかかなり頭使うからダメだね

243 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:46:05.25 ID:KOIqkkXo.net
pixelの新作きたぞ
http://www.playism.jp/games/pink_hour/

244 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:54:16.36 ID:dnyDno9c.net
下呂なんとかはどうしたんだよ

245 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:54:50.04 ID:6UGvQAy1.net
>>243
10年前の洞窟物語からまるで成長していない

246 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 13:55:58.49 ID:1tDVZWt1.net
なにこれ1面から難易度高すぎだしセーブなしとか
ケロなんとかもこんなんじゃ買わん

247 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:02:55.27 ID:g0kVLFxI.net
originの話なんやけど、クライアント再インスコしたあと残しておいたゲームデータをライブラリに反映させるにはどうしたらええんや?
ライブラリ開いてもダウンロードボタンしか出なくて、もう一度数十ギガダウンロードするのもめんどいんだが

248 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:03:10.94 ID:yzR0m0n1.net
爆破解体のパズルゲーだってさ
面白そうだな
http://store.steampowered.com/app/288710/

249 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:07:43.94 ID:UwDRsMor.net
>>247
【DL】ダウンロード販売総合 158
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1396698128/
Origin Part5 (PCアクション)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392811076/

250 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:08:33.51 ID:EYdmBLQe.net
>>248
レッドファクションゲリラ思い出すなぁ
アルマゲとはなんだったのか・・・

251 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:09:46.08 ID:v2qDYBgB.net
馬鹿のクズ関西人はサル並みの知能も無いらしい本当に怖い

252 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:09:48.44 ID:nuAGKsLD.net
TRONLEGACY見ててスーパーヘキサゴンの映画化みたいだなって思った

253 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:12:35.42 ID:oa+bxB5c.net
FM2014またセールこないかな
買いそびれたわ

254 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:16:18.67 ID:yzR0m0n1.net
>>250
おれもゲリラ面白かったから解体好きになったw
アルマゲはレッドファクション1&2の路線に戻った感じ

255 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:17:08.41 ID:27OzQuSC.net
>>252
これフリーで楽しめるよ

TRON (Stern 2011) Future Pinball
http://www.youtube.com/watch?v=vt7B7BOnTgs
http://www.pinsimdb.org/pinball/table-5085-tron

Tron Pinball Game Features
https://www.youtube.com/watch?v=B0ohgCvmSSQ

256 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:20:25.62 ID:53OZWkxq.net
>>148
grid2はmodで有ったんじゃないかな
gta5はよ

257 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:21:58.01 ID:nuAGKsLD.net
>>255
お、おう

258 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:29:15.35 ID:bQXGhkc8.net
>>258
http://www.nuuvem.com.br/promo/fds-futebol

米尼でBF2142投売してるけどこれGameSpyが終了して
マルチ出来なくなる可能性高いので売り逃げしてるんやな
まあ今更買ったやつは居ないだろうけど

259 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:35:44.60 ID:S3L9TbNl.net
Pro Evolution Soccer 2014やりたいな

260 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:50:22.74 ID:PRU2Fkbg.net
>>243

左右へ移動 "←"・"→"
上を向く "↑"
ジャンプ "Z"
弾を撃つ "X"
メニュー画面 "ESC"

261 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:51:04.17 ID:eLxurGjX.net
バレットタイム "T"

262 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:55:31.68 ID:KOIqkkXo.net
100% Orange Juiceって数少ないマルチ対応ボードゲームなんだな
もっとボードゲーム増えて欲しい
http://store.steampowered.com/app/282800/

263 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:56:52.48 ID:dnyDno9c.net
サタデーナイトフィーバー"S"

264 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:02:40.48 ID:87Ja32fR.net
買い

265 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:03:25.83 ID:Yrtk784w.net
セールでsanctum2買ったけどおもろい
http://store.steampowered.com/app/210770/

266 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:10:04.86 ID:T9qc6zsS.net
>>262
モノポリーもCatanもシングル専用なんだよな
PC板のメリットがなさすぎて現物とiPad板で十分だわ
モノポリーは今でも年末に家族とや同窓会後にやってる

267 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:12:05.64 ID:nuAGKsLD.net
さんcたmってどんなゲームよ

268 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:14:07.31 ID:qxBenHER.net
ヤギ買うくらいだったらサンクタム2買うほうがいいと思う。

269 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:14:35.56 ID:eLxurGjX.net
いやヤギだろ

270 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:16:07.45 ID:HpiaBKaV.net
いやこれだな

http://store.steampowered.com/app/246900/?snr=1_4_4__104_4

271 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:16:35.53 ID:5ITDJd8I.net
何でタワーディフェンスって人気なのかな
俺としてはディフェンスよりオフェンス、ステルスよりアサルトのほうが好みなんだが

272 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:17:48.16 ID:bQXGhkc8.net
>>271
フサ オフェンス
ハゲ デフェンス

273 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:19:03.40 ID:yqWadt6K.net
サンクタム2は楽しいのは最初だけ
進めていくとタワーが弱すぎることに気付く
レベルデザインとしての知性が感じられない

274 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:20:11.29 ID:FqPI+KhE.net
もうクソゲーバンドル買うの飽きた
普通に漫画読みたいアニメ見たい
なんでこんなに貧乏なんだ・・

275 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:23:44.39 ID:ndpxjTCI.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=231462918

276 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:23:45.15 ID:v2qDYBgB.net
君は成長してるんだよ
好きな漫画やアニメみて精神的余裕を潤す→仕事が捗る→出世して時給上がる=結果的には乞食bundle買わなくても定価で開発できるようになる

これだ

277 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:24:10.33 ID:QMMVhwNQ.net
>>271
>ステルスよりアサルト
スプセルBLならどっちも出来るぜ

278 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:25:22.41 ID:siQ+5Itm.net
ゲームって飽きるの早いよな
ジャンルごとにひとつふたつやったら、もういいやってなるわ

279 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:28:10.24 ID:HpiaBKaV.net
>>275
やっと決まったのか。まぁ当然だけど

280 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:28:15.95 ID:rC11c0zL.net
PES2014
FM14などサカゲセール
http://www.nuuvem.com.br/promo/fds-futebol

281 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:30:02.27 ID:EWHcliJ8.net
龍ヒレは日本語でやりたい
現状ではスルーしか無い

282 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:30:08.25 ID:qDtQoE5u.net
サンクタム1&2&DLC&スーパーTDの全部入り
はよ

283 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:30:43.39 ID:eLxurGjX.net
タダでもいらんわ

284 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:31:59.69 ID:94/uE+nO.net
>>273
たぶんそれは君のタワービルドに知性が無い
coopでたまに見るけどうまいやつはやっぱうまいタワーの建て方するよ

285 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:33:03.67 ID:qxBenHER.net
竜ヒレ$15で本体か。
steamだともっと高くなるのかな?

286 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:35:07.19 ID:HpiaBKaV.net
>>281
PS3やVITAの日本版とかは吹き替えになりそうな、デザイン的に

287 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:37:12.80 ID:94/uE+nO.net
それ嫌な未来しか見えてこないな
龍ヒレおま国

288 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:38:15.30 ID:l6ER5eB8.net
>>280
アクチ出来んのかこれ

289 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:40:42.58 ID:iI7vzIzY.net
スパイダーマン2とWatchDogs早くやりてぇ

290 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:40:44.58 ID:knlf7age.net
COopはちょっと難易度上げるとクリアできなくなって人がいなくなる

291 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:41:04.11 ID:OT0rdm96.net
>>271
それは君がタチだからであって、人によってはネコのほうが好きな人もいる。
結局は好みの問題であって、どちらが自分にあってるかだろ?

でも、案外そう言ってるタチは食わず嫌いなだけで、案外ドハマりすることがあるから
一度思っきり突いてもらうといいと思うよ。

>>277 リバってやつですね。わかります。

292 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:41:04.85 ID:FqPI+KhE.net
>>276
成長してるのかは分からんけどゲームで感じる高揚感や興奮より漫画とかアニメ、映画で感じるそれの方が上になってきたのは確かだ
でもゲームの方がコスパいいからつまらないと思いつつも結局ゲーム、バンドルになっちゃうんだよね
先立つものがないとどうにもならないこの閉塞感

293 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:43:24.47 ID:yqWadt6K.net
アニメならニコニコで無料で見れるだろ
漫画も裏サンデーやJコミ、コミックウォーカーみたいな無料サイトで読めばいい
ニコニコはコンテンツが少ないからそれで足りなきゃHuluかバンダイチャンネルでも入れよ

294 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:43:50.67 ID:yzR0m0n1.net
働くんだ

295 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:44:26.44 ID:FeYgQagw.net
受動的になってるからむしろ退化してるよね

296 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:46:10.08 ID:QTgCg5EL.net
構ってちゃん

297 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:46:17.99 ID:sYtqD0sc.net
>>292
ゲームってのはやる側に依存してる部分があるから。
エネルギーがある程度つぎ込める状態じゃない人は映画や漫画みたいな受身の娯楽のほうがいいよ
ゲームは達成感を得るためにある程度の忍耐をプレイヤーに求めるから
最近のゲームはそうでないものも増えたが。

つまり、お前はハゲ

298 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:50:00.00 ID:6yQ6rRqJ.net
この前から自販機が最後のトレード画面でエラー吐く状況なんだけどストレス溜まるなあ

299 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:51:16.70 ID:bQXGhkc8.net
おっさんになると疲れやすいからゲームするのも疲れる
リスト増やすために購入するだけなら疲れないのでそれしかしない
TVやアニメも感動モノや怖いモノよりもエネルギーを使わない
日常モノのようなのしか見なくなってくる
もうダメポ

300 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:52:16.05 ID:izzka+Ea.net
ゲームは作業だよ 作業とオナニーが合わさったもの
達成感とは違う 達成感ていうのは世間が認めたものだけ
>>292 はオナニーに疲れただけだから 何か新しいことしてリフレッシュするといい
でまたオナニーし直せばいいだけの話

301 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:53:14.80 ID:uowwkYY1.net
>>187
お前が求めてるのはゾンビゲーじゃなくてアポカリプスゲーだってことだよ

302 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:54:17.00 ID:v2qDYBgB.net
>>299
日常ものは楽で良いやね でも最近だとキルラキルが神アニメだったし
今季はノーゲームノーライフが楽しみ

303 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:55:54.80 ID:izzka+Ea.net
>>299
それは多分、何か新しい
何か斬新なことをしたいことから来る欲求を自分否定してるだけ
ゲームは作業とオナニーだからやりすぎは良くない
その考えはごく普通な大人だね

304 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:56:12.52 ID:88eVDeux.net
え?マジで?アニメの話しちゃう?アニバナしちゃう?

305 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:58:24.90 ID:QTgCg5EL.net
オナニーもどんどん過激になる

306 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:59:05.20 ID:OT0rdm96.net
>>304
なにそのニジリバナみたいな言い方。ガジロングけしかけるぞ。

307 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:00:47.67 ID:FqPI+KhE.net
>>297
確かにそうかもしれんがこれを見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=bZ1DlJxsUg8
https://www.youtube.com/watch?v=sRIXkbO_FeI
こういうのを見た時に感じるカタルシスみたいなのをゲームでは感じることがなくなった
昨日はPAYDAY2とBF4をやった
2,3時間パンパン撃ち合ってそれはそれで楽しかったがそれで終わり、虚無感だけが残った

>>299
年取るとどうしても少しずつそうなっていくな

>>300
そうだな
そういうのが楽しめる内が華だわ

308 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:02:30.40 ID:HpiaBKaV.net
いいからトラックやっとけよ歳を感じてきてるやつは
癒され過ぎて脳汁分泌されるぞ

309 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:03:01.60 ID:QTgCg5EL.net
消えろ

310 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:04:46.56 ID:ZqvIlwti.net
         トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~

311 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:08:06.88 ID:23zuEMT9.net
st

312 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:09:03.30 ID:ywvx42pq.net
ちょっと前に意気揚々とファーミング買ったフレの農場を今見てみたいわ
多分雑草とかボーボーなんだろうな

313 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:12:13.17 ID:M6OM94ZD.net
>>299
ほんとそうだなホラーとかそういうのはまだ行けるけど
ゲームは30分くらいやったらとか1ステージクリアしたらALT+TABですぐにこことかブラウザ見に来てそのまま1時間2時間見て回ってしまう
放置したままプレイ時間は増えるけどまったくゲームが進んでないというリストは増える一方でまったく触ってないゲームが600くらいあるわ

314 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:12:57.95 ID:KsC8cjku.net
(´・ω・`)たまにオナニーも違うことしないと飽きるよね

315 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:15:44.35 ID:OT0rdm96.net
>>307
単に飽きただけだろ。その飽きが一時的か、恒久的かしらんが
今までやってたことがつまらなくなったり、他のことが面白くなったりするのはごく当たり前。
むしろ今までそういうことが無かったことに驚きなんだが。

今熱中できることに注力して、で飽きるか、恋しくなればゲームでもすりゃいいと思うよ。

316 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:16:58.95 ID:Ul9ft9E/.net
うわアニメの話とかきっも

317 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:17:49.72 ID:BOV6585m.net
こんなところで自分語りしちゃうような人は、歳どころか幼さしか感じない
実際の歳はしらないが、MAD動画見て喜んでるようじゃ精神年齢がな

318 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:17:50.16 ID:X7aJZuJZ.net
またストアとコミュ落ちてる

319 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:18:15.77 ID:UwDRsMor.net
落ちてねーだろ

320 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:18:36.42 ID:aev6deLt.net
>>313
あーそれわかるわ
今もゲーム放置して見に来てる途中だわ

321 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:19:45.87 ID:S3L9TbNl.net
Aliens: Colonial Marines普通に通るけど前からこうだった?

322 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:19:47.54 ID:5ITDJd8I.net
おっさんおばさんになったら仕事と子育てだけ考えろって風潮ファック

323 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:20:18.55 ID:BpuKwjF5.net
Flappy Goatの実績はクソ楽しかったが、Isaacの実績は苦痛でしかなかった
ゲームに重要なのは勢い

324 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:24:24.37 ID:IMC6zPX+.net
DayZはなぜクソなのか

「DayZはクソ」と誰かが言うと「早期アクセス、Alphaビルドなのだから未完成でも仕方ない」、「アップデートに期待!」なんて言い返すアホが居る
2〜3ヶ月に一回なんて大作ネトゲのパッチあるまいにそのアップデートあまりもの鈍足だから不満が出ているんだ
早期アクセスってのは開発中ビルドを公開してユーザーがバグ承知で遊ぶことに意味がある、ある程度制作物が出来上がってから公開されても意味が無い
フォーラムでいくら意見や要望を書き込みバグ報告をしても、開発者は「ロードマップ通りに作る!」の一点張り
MOD版とSA版の完成度の差違やサーバーのラグの話は長くなるから省くけど、大金入ったんならもうすこし進捗速度あがってもいいんじゃねえの?

325 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:25:17.14 ID:nuAGKsLD.net
アルファだから買って文句言うなって書いてあったよなDayZ

326 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:28:03.05 ID:FqPI+KhE.net
なんか勘違いさせる書き込みしてしまってすまんが今でもゲームは好きだよ
でもある瞬間ふっと冷めて急にどうでもよくなる現象って割と誰にでも起こると思うんだけどな
それが慢性的に続いたら年なんだと思う
>>315が言うようにそうなったら別の夢中になれること見つけるしかない

問題は増やし続けてきたリストをどうするか、だw

327 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:28:07.18 ID:nClqZ40F.net
>>324
The Mythical Man-Monthという本があってだな

328 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:28:18.46 ID:knlf7age.net
Netherって始まる前に終わったな

329 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:29:25.81 ID:nuAGKsLD.net
ここに1人のNetherプレイヤーがいるじゃろ?

330 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:30:16.53 ID:87Ja32fR.net
ためになる

331 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:31:16.41 ID:BnctT+wk.net
>>201
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1396426518/233

332 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:31:20.78 ID:53OZWkxq.net
ぐるーぴーの新しいの広重以外買うもんなくねぇ?
1個買い待ちするか

333 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:31:24.38 ID:UwDRsMor.net
Ntherキー配ってたから貰ったけどまだインストールもしてないわ

334 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:32:21.56 ID:wnrYeKEU.net
>>327
多分、そんな遠まわしに言っても分からないよ。

大金があっても、使える開発者が雇えるかどうか、開発チームにうまくなじめて開発スピードを上げられるかどうかは、
また別の頭の痛い問題だからな。

335 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:32:41.28 ID:UwDRsMor.net
Groupeesは今まで通りだと期間が一週間のは1個買いタイム来ないぞ

336 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:34:04.42 ID:JyuuPo6K.net
>>324
DayZ Rust 7DTD Zomboidと無駄に全部買ったけどDayZとRustは
対人専用でアプデ遅くてもユーザ同士で盛り上がっててくれるから大丈夫というおごりを感じる
その点 7DTDとZomboidのシングル&COOPゲーは進化しないとユーザに見放されるという
焦りにも似た必死さが伝わってくる
買うなら間違いなく後者グループを薦める

337 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:34:44.74 ID:X7aJZuJZ.net
>>333
テイルズオブ読めない

338 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:42:41.12 ID:T9qc6zsS.net
>>288
PESは出来る
FMは登録時ブラジルVPN必須

339 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:43:44.25 ID:sYtqD0sc.net
>>302
あれタイトルにひかれて小説のほう買ったが微妙だった。
六花の勇者を面白いと思ったなら面白いかも
俺はあれもだめだった。

340 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:44:28.72 ID:WK5fSJ6R.net
テイルズオブ読めない、日本語化できねーの?

341 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:49:33.04 ID:NftpuvP8.net
>>338
その前にPESはカートに入れられないんだが・・・

342 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:49:35.93 ID:nuAGKsLD.net
>>336
Netherかえよ

343 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:54:35.52 ID:6X8iu002.net
まだPESとかやってるまだらハゲがいるのか
OriginでFIFA買えよ

344 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:59:01.71 ID:T9qc6zsS.net
>>341
年末のセールは普通に買えたんだけどブラジルIP限定に変わったんだな
ただPES2014の出来が悪いからおすすめしない
FIFA14も同様

345 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:01:10.06 ID:qxBenHER.net
PESってコンソールのウイニングイレブンのことだろ?
なつかしい家ゲ時代にマスターリーグはまったわ。

346 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:01:11.78 ID:94/uE+nO.net
>>340
日本語化できるけどちょっとややこい
ニコニコに解説動画あがってるからそれ参考にしてやるよろし

347 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:03:25.42 ID:+6wnKjMB.net
このスレは今後2ch.net使い続けるのかscに移動するのかどっちなの?

348 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:06:10.17 ID:bIUcEKhS.net
rustもダメやでもう

349 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:06:11.59 ID:PlOfoFzy.net
rustってまだチーターだらけなの?

350 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:06:47.06 ID:bIUcEKhS.net
だらけやで

351 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:07:04.40 ID:iI7vzIzY.net
>>324
ほんとこれ

352 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:09:20.88 ID:f4U0MCXo.net
ゲームが完成してないのに開発者に金が行ったらどうなるかなんて園児でも分かるは

353 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:09:57.03 ID:JyuuPo6K.net
>>342
それゾンビサバイバルじゃないよね
敵がただのモンスターみたいなので買わなかったけど今度セールきたら買ってみるよ

354 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:05.62 ID:WIn+HyL9.net
ひろしゲークリアした
ナイトメアに挑む気は今のところ無い

355 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:12.08 ID:WK5fSJ6R.net
>>346
サンクス

356 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:26.64 ID:iZcykFQy.net
園児の年少さんと年長さん、知能レベルかなり違うからなんとも

357 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:27.84 ID:pcAlpJJw.net
スパイダーマンやっているけど、つまらんね
街中を飛び回るのは楽しいけど、室内戦闘がクソつまらん…
オズコープ社の施設に往復、似たようなマップ、もう少しバリエーション増やせよ

358 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:13:05.37 ID:eW2CTzvI.net
わかったがんばる

359 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:15:25.72 ID:94/uE+nO.net
アメスパの室内戦闘は歴代スパイダーマンゲーの中でもよく出来てる方なんだぞ

360 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:17:52.78 ID:iI7vzIzY.net
スパイダーマン2が今月末配信予定なのに未だにsteamに来ない
おま国じゃないみたいだし買いたいのに買えない

361 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:26:13.15 ID:E8MyfmZg.net
血みどろ掃除ゲーやってみたいけど
一人でやりたくねえなwwwwwwwwwwwwwwwww

362 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:32:36.01 ID:HpiaBKaV.net
>>354
広重クリアてwaveいくつなの?

363 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:33:18.98 ID:pA/ZOfpz.net
ナイトメアはノーマルとあんまり変わらない
あんま変わんねーじゃんって思ってそのままヘル始まると
あっこれもうめんどくせーわってなる

364 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:34:51.33 ID:RrIsN7qJ.net
トラックのバック駐車難しいな
運ちゃんすげえわ

365 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:37:33.42 ID:WIn+HyL9.net
>>362
120ぐらいだったと思う

366 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:38:30.11 ID:8bYMdhI6.net
7daysアップデートが頻繁なのはいいけど
ぶっちゃけしょーもない出来

367 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:40:27.09 ID:HpiaBKaV.net
>>365
まじか・・・ハゲるなそれw

てかいまマークスでやってるけどこれ近接だとキツすぎないか?
難易度選択以前に職で大分変ってきそう

368 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:42:07.68 ID:n3Wxv8ta.net
steam版anno日本語化できるか調べようと思ったけどatwikiじゃん
もうだめだ、おしまいだ・・・

369 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:44:33.28 ID:5fNrund+.net
今さら旗獲り撃ち合いゲームは流行らんし、ゾンビサバイバルはどれもgdgd
PCゲーのマルチはもうMOBAしか駄目なんか?

370 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:44:38.34 ID:zsK1Ocms.net
まだWIKIとか言ってる奴がいるのに驚いた

371 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:46:49.43 ID:XnWO1D6t.net
世界中のインターネッツが心臓から出血してるというのに

372 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:52:33.07 ID:PC/fEq0+.net
ウィルスバスター入れてるからatwikiとか怖くないしwwwwww

373 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:52:52.56 ID:siQ+5Itm.net
ゲームに飽きた忍耐力が無くなったおっさんの俺でも
一本道のミッション制シングルFPSならなんとかクリアできる
RPG要素が入ると数日後に記憶がなくなるので続けられない

374 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:55:01.02 ID:5ITDJd8I.net
自分たちの情熱がなくなったことを嘆くようになったら精神まで完全におっさんだと思う

375 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:55:15.95 ID:X7aJZuJZ.net
最近、1ステージクリア型のFPS少なくなったね

376 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:57:01.17 ID:yqWadt6K.net
ステージクリア型の化石FPSがやりたいならおとなしくDOOM()でもやってればいいだろ

377 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:57:38.38 ID:jHtXhCqG.net
>>374
見た目はおっさん、中身は子供よりましじゃないか

378 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:58:20.35 ID:qtDFD/Iw.net
>>369
diablo3 poe marvel heroesとかのハクスラ系は?

379 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:59:10.74 ID:hnl4gKyJ.net
annoって尼で安売りしてるけど、steamじゃないのか

380 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:59:13.66 ID:BANkCEp2.net
ワアアアアアアアアア
○  ○
└┬┘
┌ ┘

381 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:59:17.58 ID:X7aJZuJZ.net
>>376
SWAT 4やります!

382 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:02:15.39 ID:VMqjGwe5.net
Farcryは1が一番面白かった。
最後の火山は許されないけど

383 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:05:34.76 ID:fZ39sRQG.net
anno最安どこだよサッサとしろ

384 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:07:05.11 ID:dnyDno9c.net
savantをクリアしたけど実績が1こも解除されてねえわ、不具合ではなく
クリア済みにいれていいのか迷う

385 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:08:10.63 ID:UwDRsMor.net
インストールして起動確認したらクリア

386 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:08:47.20 ID:RvIoS4y3.net
http://www.amazon.com/dp/B003BVIXV8/

このANNO1404ってすちむじゃないんか?

387 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:10:11.59 ID:IMC6zPX+.net
2ch . s cってどうなんのよ

388 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:11:23.45 ID:UwDRsMor.net
英語で聞け

389 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:11:38.07 ID:Qb31ydB/.net
>>386
普通に尼でDL&認証だろ

390 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:17:05.13 ID:wdznvO/6.net
ゲームは自分でプレイするから、映画や漫画のようなヒーローには必ずしもなれない。
そこが優先順位の下がる理由じゃないかな。
山頂で2chとかまったくお目出度てーぜ。ガクガクブルブル

391 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:17:34.00 ID:dnyDno9c.net
そういやXPのサポートおわったけど
ふつうにネット繋ぐやつが腐るほどいるんだろうな、アニメアイコン並に迷惑なやつらだぜ

392 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:17:36.91 ID:ndpxjTCI.net
uplay

393 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:19:17.77 ID:S3L9TbNl.net
アニメアイコンの何が悪い?

394 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:20:07.75 ID:KsC8cjku.net
(´・ω・`)らんらんは自画像アイコンだよ

395 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:20:25.84 ID:lp99ivSf.net
【社会】ストーカーは、感情の整理が苦手なため「恨み中毒」になった状態…警察庁が治療促進へ、現状と課題
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397239177/

396 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:21:26.95 ID:wdznvO/6.net
ジジババになっても嫉妬と逆切れの情熱はすごいぜ。

397 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:22:08.22 ID:JIpt7VFU.net
【朗報】 PC/PS4版「GTA5」が6月にクル━━━━━━━━━━━(゚∀。)━━━━━━━━━━━!!!!!?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397294144/

398 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:23:09.86 ID:zsK1Ocms.net
ガラでちゃっかりRAVENが75%OFFだった
でもGMGで75%OFFで+クーポンが来る気がするし迷うな

399 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:25:31.01 ID:5tAOr67B.net
>>393
アニメアイコンの悪評はほぼtwitterからによるもの
特に企業家達の中ではアニメアイコンの方からのフォローはお断りさせてもらいます
というぐらい地雷ユーザーのイメージが定着している

400 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:26:01.40 ID:8ms5/mhU.net
プレイヤーからコレクターへ

401 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:28:06.31 ID:5ITDJd8I.net
罵倒用サブアカはアニメアイコンにしてる
こうしてますますアニメアイコンの悪評が広がるのです

402 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:29:47.79 ID:KsC8cjku.net
(´・ω・`)アニメアイコン自体が悪いんじゃなくてアニメアイコンの子が悪評広めちゃったのよね
(´・ω・`)こわいー

403 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:30:02.25 ID:N43s6xrF.net
>>391
うちXPメインにしてるけどなんで迷惑なの?
理由によっては7に切り替えるけど

404 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:32:42.67 ID:PirEkPrv.net
>>398
GMGクーポンは$10以下には使えないぞ

405 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:42:57.39 ID:uowwkYY1.net
>>342
Netherってアプデしても地味すぎて全然人増えないじゃん

406 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:44:40.03 ID:uowwkYY1.net
Dayzってロードマップ通りにすら開発進んでないんだけど
マジどうしようもねぇ

407 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:45:52.07 ID:nuAGKsLD.net
正直買ってからNether結構秩序守られててガッカリしたけど買えよ!!
DayZみたいな絶望的なサバイバルが都市でできると期待して買ってセーフゾーンとかあったけど買えよ!!

408 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:46:50.45 ID:QTgCg5EL.net
なんだこの外人

409 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:47:06.48 ID:zsK1Ocms.net
>>404
単品で使えないのはもちろん承知

410 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:49:52.32 ID:gu/IJ8Mk.net
>>214
基本、バラは切り落としにしないよ
バラは高いのでスライスでキレイに並べるか、モモと咬ませてモモバラスライスとして切断機で切る
モモバラなら切り落としもあるけどね
ちなみに牛の話な、豚は別

411 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:51:36.82 ID:KsC8cjku.net
(´・ω・`)ぶひぃ

412 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:52:31.72 ID:gu/IJ8Mk.net
>>216
天ぷらとかから揚げの油なら、最後は残らないように少なくして揚げる
1回使ったぐらいのは、濾して別の料理に使って消費する
2〜3回天ぷらに使ったのは体に悪いので捨てる
俺はこんな感じにしてる

413 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:56:04.45 ID:poBD4Ta1.net
特価民くっさ

414 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:56:16.82 ID:6X8iu002.net
全レス食べ物の話でしかも遅レスとかID:gu/IJ8Mkは何がしたいんだよ

415 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:57:55.02 ID:uowwkYY1.net
>>407
Dayzのタキスタンとかでも思ったけど市街地マップはクソつまんねぇ

416 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:58:08.69 ID:dnAzpYoD.net
時間を見ろや
つまりはそういうことはい論破

417 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 18:59:46.48 ID:gu/IJ8Mk.net
IGSの「1849」 2時間ほど遊んでみたがこれおもしろいわ
チュートリアルマップ、順番にクリアしながら3つ目までクリアした
音楽も単調だけど牧歌的で気に入ってる
シムシティーとかトロピコ系統が好きなら買いだぞ

小麦農場を作って小麦粉を生産、パン屋を作れば小麦からパンを生産、
酒屋を作れば小麦からウイスキーを生産、
果物農場を作っておけば酒屋でブランデーを生産、
余剰物資は他の町と交易路を結んで売って資金に、こんな感じだ

ちなみにGL通過済みなのでキーは5月頃に配布な

418 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:01:05.86 ID:nuAGKsLD.net
ところでスレチかもだけどsurvarium人口少なすぎない?

419 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:01:40.78 ID:gu/IJ8Mk.net
>>414
ああ、悪い悪い、専ブラ放置でゲームして遊んでた
遊び終わって更新かけて、順番に読みながらレスしただけだ

420 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:02:26.86 ID:v2qDYBgB.net
アニメアイコンが悪いんじゃなくて馬鹿がたまたまアニメアイコン使ってただけ
それなら、すべての関西人がカスで犯罪者であるのか?と言えば
すべての関西人がカスで糞犯罪者である。 と、言うことなんだよねぇ〜 完済しね

421 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:10:53.02 ID:knlf7age.net
https://twitter.com/search?q=Steam%E3%82%B9%E3%83%AC

422 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:12:35.41 ID:NftpuvP8.net
>>417
思いっきりannoだな

423 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:15:54.17 ID:HpiaBKaV.net
そしてBanishedもでたわけで・・・

424 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:16:21.87 ID:gu/IJ8Mk.net
またアンチ関西の在日っぽいのが沸いてきたな

425 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:17:12.34 ID:2LAnGMYB.net
Netherってタダキー配ったのに人増えてないのか
タダキーすちむ登録してもβとか表記ないけどライブラリにはずっと残ってんだろうかコレ

426 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:35:08.52 ID:qxBenHER.net
steam落ちた?

427 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:37:16.38 ID:sE2Mi5bR.net
Steam落ちた臭いな

428 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:37:23.81 ID:AsVqSyNl.net
落ちた(´・ω・`)

429 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:37:24.81 ID:6BK1DBhO.net
一瞬落ちたりら夕方から頻繁に繰り返してるな
いい加減鯖関連安定しねーかな

430 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:37:31.68 ID:M6OM94ZD.net
遂にFEZをやる時が来たか
http://blog.playfire.com/2014/04/playfire-rewards-head-2-head-winner_12.html#more

431 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:38:45.36 ID:jetfhJHi.net
Netherの無料って速攻でキー切れてた気がするが
大した数配ってないんじゃない

432 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:39:04.72 ID:dnyDno9c.net
もしもしダンジョンキーパーのレビュー酷すぎわろーち
http://www.choke-point.com/?p=15631

433 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:39:26.70 ID:yzR0m0n1.net
>>417
なんかBigfishで売ってそうな感じ

434 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:41:52.32 ID:UwDRsMor.net
FEZ崩すか

435 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:42:40.41 ID:7xYb0eg8.net
FEZコンプ済の俺歓喜

436 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:44:16.89 ID:UwDRsMor.net
>>435
貰えるといいね

437 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:44:22.59 ID:CdgHgMn/.net
なんで最近こんなに鯖落ちるの?

438 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:46:19.64 ID:M6OM94ZD.net
対象実績全部解除で$7.45も貰えるとか太っ腹すぎるわ

439 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:51:10.91 ID:+PUYio83.net
どこからお金が出てるんだろうね

440 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:53:00.46 ID:BpuKwjF5.net
垢との紐つけでBigdataの収集

441 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:53:56.06 ID:R9hZpavI.net
https://www.youtube.com/watch?v=a8aJ5F5OHOg

ディフェンスグリッド2くるぞー
またガンタワー最強ゲームだったら不買するけど

442 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:54:11.14 ID:5ITDJd8I.net
・20ドルのゲームが75%オフで5ドル!



・20ドルのゲームが66%オフで6.7ドル!+実績で1ドルキャッシュバック!

になるだけでしょ

443 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:58:28.04 ID:BqsHpcM1.net
>>441
はよやりてー!
資金募ってたけど、結局どうなったんだっけか?
最後の特典かなにかには到達できなかった記憶がある。

444 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 19:58:55.59 ID:uowwkYY1.net
>>418
あれ結局どうなったん?
オープンワールドサバイバルなのかそうじゃないのか

445 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:00:47.49 ID:OT0rdm96.net
>>441
ガン強いけど、他のタワーの立場がなくなるほど極端じゃないからよくね?

446 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:00:49.04 ID:wgmxcT8w.net
>>321
ひと月前にアクチ制限解除された

以前にも勘違いしている奴いたから一応書いておくが
既に解除済みの実績でもリワード貰えるのはplayfireとsteamの垢を紐付けした初回のみだよ

447 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:02:58.58 ID:7u2JaUt4.net
DGは予約済み。
金は払ってるから早よ来い。

448 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:08:08.57 ID:7u2JaUt4.net
DGのkickstarterは、2の開発ボーダーラインクリアで終わって
追加要素無し。

449 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:09:26.24 ID:lhJWui7W.net
スナイパーエリートV2を買ってしまいましたよ

450 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:11:59.51 ID:yzR0m0n1.net
FEZの実績崩すのに何時間くらいかかる?
6日じゃ難しいかな

451 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:14:25.80 ID:UwDRsMor.net
144時間もあれば余裕

452 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:14:50.87 ID:NnrfcODg.net
ES2のラジオで好みの局がかかってたが
調べられないんだよなな・・・

453 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:15:22.61 ID:NnrfcODg.net
曲や

454 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:15:46.49 ID:CdgHgMn/.net
>>450
俺は7時間でコンプした
ただあまりに難しいのがあるので幾つかは攻略見たけど

455 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:17:43.98 ID:NnrfcODg.net
ET2や、アカンねる

456 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:19:09.43 ID:ifNLEe2i.net
海外のラジオを聴いてると、いい曲あるよなー

457 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:20:32.30 ID:6yQ6rRqJ.net
>>403
あぁ!理由って言われても何にもないかも!

例えばフレで!Coopで!ずっとで!って感じなら不具合出辛い感じのサポート内のOSでって感じかもだけど

スチームでCoopとかほとんど経験ないもんなー

458 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:21:12.43 ID:HpiaBKaV.net
あはん?広重てパッド対応してたんか・・・一気にやりやすくなったわw

459 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:22:24.11 ID:OT0rdm96.net
>>452
プレイ中の音楽を録音しといて、後で切り出してShazamとかGracenoteとかに食わせればいいんじゃね?

460 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:25:06.01 ID:pA/ZOfpz.net
FEZはさっさと攻略見てやったほうがいい
自力でやるのはだるすぎる

461 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:29:23.85 ID:6yQ6rRqJ.net
在日アンチ関西君が沸いてるの?

462 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:33:19.54 ID:hzMeFhKw.net
橋そろってるんだけど
ちょいちょい張られてるそれぞれの特徴みたいなのくれ

463 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:36:57.60 ID:9Vqjre84.net
やれば分る

464 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:45:08.88 ID:gu/IJ8Mk.net
>>455
落ち着けwww

465 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:45:35.84 ID:5O2VWQTR.net
おっぱいを感じられるゲームは無いかな

466 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:48:45.16 ID:X7aJZuJZ.net
IGSで1849買ってしもうた
確実に他のBundleに入るだろうなあ

467 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:52:01.60 ID:BqsHpcM1.net
>>465
Graveyard
ロングおっぱい

468 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:54:59.99 ID:gu/IJ8Mk.net
>>466
IGSの過去に販売したのを見ると、半分ぐらいはバンドル入りして、半分は入ってない感じかな?
広重みたいなのを除けば1年後ぐらいに来てる感じもする
まあバンドル入りしなくて欲しくなって待ち続けるのも嫌だし、1ドルだからお安いと思うようにしようよ

469 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:57:42.37 ID:5O2VWQTR.net
ふぅうううううううううううう

470 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:59:00.90 ID:lBf3+ppN.net
>>466
今買いそうになったが留まったは
お前と俺どうして差がついたのか
慢心、環境の違い

471 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 20:59:28.85 ID:UwDRsMor.net
経済力の違い

472 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:00:33.30 ID:1RNj19KU.net
数ドルごときでガタガタ抜かすな
とか言ってるとあっという間にゲームの神になる

473 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:03:01.39 ID:/H+hAOPn.net
>>462
いつものコピペねーけど最近ずっと橋やってる俺が簡易レビュー

Bridge Project:
グラフィック:○ / UI:○ / 挙動:○ / 自由度:△ / ステージ数:△ / 難易度:低
基本素材:鉄、鋼鉄 / テスト:自動車、バス、汽車、戦車、地震、大風
特徴:各素材数が決まっているので自由度が低いが取っ付き易い

Bridge It:
グラフィック:△ / UI:△ / 挙動:△ /自由度:○ / ステージ数:○ / 難易度:高
基本素材:鉄、鋼鉄、重鋼鉄 / テスト:自動車、トラック、汽車、地震
特徴:コスト範囲なら素材を自由に使えるので橋作りの楽しさはこっちが上

Bridge Constructor:まだ手を付けてない
The Bridge:橋ゲーじゃない

474 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:03:02.71 ID:DAFQfb2B.net
数ドルあれば、のり弁が買える
今日の晩御飯は高菜弁当

475 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:05:59.81 ID:ktMwgQDO.net
IGSはレビューする奴自体が少ないから
面白いって書かれるだけで欲しくなっちまうんだよ

476 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:06:23.96 ID:hlg1hKxU.net
10ドルあれば鍋いっぱいのミートソースがつくれて幸せな一週間が過ごせる

477 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:06:25.21 ID:v2qDYBgB.net
高菜弁当おいしいな
そんな俺の晩飯は深川めしだったわ
くjそ関西人はお好み焼き定食とかくっとけ 息すんな

478 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:07:03.32 ID:7xYb0eg8.net
Constructer>It>Projectだな

479 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:10:09.36 ID:KLMzMvRm.net
まーた関西人に虐められて不登校のアニメアイコン君いるのか

480 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:11:35.60 ID:NftpuvP8.net
むしろ食事代くらいの金額でゲームが買えるって
思わないのか

481 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:15:38.00 ID:AL/gv0LD.net
もやしとパンで1食20円くらだな

482 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:16:50.17 ID:1ykw6aEl.net
実績乞食来たから久しぶりにFEZやろうと思ったけどやっぱ面倒臭いな

483 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:16:50.77 ID:YOv4mD9R.net
念願の伝説のANNO1404をついに買ったぞ
これでやっとSteam入門か・・・

484 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:20:21.48 ID:kckiz3B5.net
playfire紐付け解除依頼してから1週間立つけど一向に返事来ない・・・

485 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:20:27.17 ID:h3C8PoFA.net
アンノなんかいらんからスターリンとか復活させろよ

486 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:20:38.88 ID:lBf3+ppN.net
bardbarian箱コンのAボタンが利かなくなるんだが
そのせいで2日目の骸骨が突破できない

487 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:22:57.82 ID:h3C8PoFA.net
>>484
翌日に解除したって返事来たわ

488 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:24:12.79 ID:kckiz3B5.net
>>487
まじでかw
playfireブログしたのhelpからだよね、俺の英語力弱すぎるw

489 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:38:46.24 ID:hzMeFhKw.net
>>473
ありがとう
とりあえず最初なんでProjedt行ってみる

490 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:39:58.02 ID:VY1th5aL.net
FEZ起動しかしてないからクリアすっか

491 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:43:46.01 ID:qDtQoE5u.net
>>486
俺の場合XYBA全部効かなくてすげーしんどかった
スキルを色々買った直後だったから
何かのスキルをとるとパッシブ化されるもんだと思ってたよ
再起動したら直ったけどバグだったんだね

492 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:50:45.86 ID:5ITDJd8I.net
もうひとつの伝説のゲームのスターリンvs火星人が復活することはあるのだろうか
当時は壮絶なクソゲだと思ったけど、カジュゴミとGLゴミが氾濫する今じゃ特に目立った糞じゃない気もするんだが

493 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:51:50.25 ID:XnWO1D6t.net
橋ゲー最強はブリコン
ブリットはグラしょぼい
ブリプロは予め回答が用意してある単なるなぞなぞゲー

494 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:53:53.31 ID:aH6OZ4I3.net
なんでおすすめタグにおま値が入ってんだよ死ねデブ

495 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:57:26.28 ID:9zeY7e3x.net
>>492
新作がkickstartarで目標金額行かずに終わってなかったか

496 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:57:56.58 ID:LQ2+6xs8.net
>>484
前解除依頼した時は、メールだったかメッセだったかがきて
向こうのメッセに、送られてきたコード番号?みたいなのを送って
解除してもらった

497 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 21:59:22.53 ID:gu/IJ8Mk.net
>>491 >>491
Bardbarianで箱コン、普通に使えてるよ
今まで不具合とか全くなし
不具合が出てる人は何が原因なんだろうね

498 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:01:44.82 ID:El08MAyO.net
俺もバードバリアンは一回不具合出たよ
Aボタン効かなくなった
ちなみに箱コン

499 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:09:45.56 ID:vxanB6+8.net
>>430見てplayfire垢作ってFEZやり始めたけど実績解除しても反映されない
steamの方で見ると取れてるけど反映されるまで時間かかんのかな?

500 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:09:58.77 ID:7xYb0eg8.net
Indie Royaleの追加ってSolar fluxなのかSolar struggleなのかどっちやねん

501 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:13:27.98 ID:NftpuvP8.net
>>500
Solar struggle

502 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:14:36.78 ID:n2zgFzEA.net
不具合はバードバリアンのバグで再起動すると直りますよー
死んだ時とかに選択肢が出ててもキャラ動かせるんですが
そこで他のボタン押しちゃうとそのボタンが封印されてしまう模様

503 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:15:34.82 ID:7xYb0eg8.net
サムネ、対応機種、greenlightリンクはSolar struggle
Reddit、動画、名前、説明文はSolar flux
どういう間違えしたらこうなるんだ

504 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:16:48.51 ID:6qYZTC+k.net
>>499 そんなすぐには反映されないよ早漏君

505 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:17:39.24 ID:4512gFzQ.net
1849は知ってる人がどれくらいいるか分からんがPharaohとかZeusみたいな昔のSierra系都市建築シムから影響を受けてる
つーかシステムはまんまでスケールを小さくした感じだが開発中だから仕方ない
だからPharaoh Zeus Caesar3あたりを好きだった人は面白いと思う可能性高いし自分はかなりハマってる

506 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:18:23.05 ID:PR8lEMFp.net
http://nozomi○2ch○sc/test/read○cgi/gamef/1397235128/

2chが落ちたらたらこの方が避難先になりそうだな

507 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:23:29.92 ID:KOIqkkXo.net
噂:Firaxis Gamesの新作は別の惑星へと移住した人類を描く「Civilization Beyond Earth」か?
http://doope.jp/2014/0432984.html
これは、2Kが公式Blogで報告したもので、お披露目が行われるFiraxisのパネルは現地時間4月12日午前11時30分から、
会場のDragonFlyシアターで行われるとのこと。(※ 日本時間の4月13日午前1時30分から)

508 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:23:37.44 ID:wr7LhGWe.net
sc君は向こうで勝手に1人で壁に向かって喋っててね

509 :496:2014/04/12(土) 22:24:03.67 ID:NftpuvP8.net
>>500
あーわりい今exeファイルDLしてみたら
Solar fluxだったわ
マジで間違えてそうだな

510 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:24:51.19 ID:5ITDJd8I.net
舞台はアルファ健太売りですね

511 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:25:48.88 ID:R9hZpavI.net
アルファ・ケンタウリ2やんけ!!!


ホントかどうだか知らないが
ディアドラ端末手に入れた
スイッチ押すのが大好きな
呆れたガイアのババアだぜ

512 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:26:56.06 ID:vxanB6+8.net
>>504
それ聞いて安心した気長に待つわ

あ、FEZはぼろくそ言われてて期待してなかったせいか意外と面白いですはい

513 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:28:45.41 ID:R9hZpavI.net
http://doope.jp/media/14q2/img0527_02.jpg

ファンガスやんけ!
惑星生物やんけ!

http://doope.jp/media/14q2/img0527_03.jpg
開拓ユニットやんけ!

514 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:29:40.25 ID:1IBV+Qws.net
>>425 >>431
Netherの無料配布は計20,000keyで
最初の2,000keyは購入版と同じ + ゲストキー5個
残りの18,000keyは最初のプレイから3日間のみ有効のゲストキー
なので前者は永久にライブラリに残る、後者は知らん

515 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:29:49.51 ID:v2qDYBgB.net
糞関西人だまってろカス
炭水化物ぼけ 息すんな

516 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:32:10.56 ID:EWHcliJ8.net
2chでレッテル貼りして誰かを汚い言葉で貶してる人って、あっ

517 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:33:39.04 ID:7xYb0eg8.net
>>509
そうなんか
色々酷いな

518 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:35:06.18 ID:v2qDYBgB.net
関西人の得意技 レッテル貼りと犯罪と粉モン

519 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:42:11.59 ID:pA/ZOfpz.net
playfireのバルカンとかいうクソクライアントいれたら10分ぐらいで更新できるとかいうから入れてみたが無意味だな
入れる前からわかってたが

520 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:48:02.39 ID:BpuKwjF5.net
前スレに貼ってあったGMGのアンケだけど、外人はストラテジー結構好きなんだな
ルール覚えるだけで数時間かかる上、やたらバンドル入りするから数こなせない
そのわりにバランス崩壊とか同じことを繰り返すだけとか、クソゲーが多い

521 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:48:06.78 ID:4512gFzQ.net
SMAC2来んのか
2Kだし日本語も期待できそうだし良いニュースだ

522 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:49:50.18 ID:QTgCg5EL.net
アブノーマルなエロいゲームが突然したくなった

523 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:52:45.94 ID:S3L9TbNl.net
Collapseは微妙だった

524 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:55:24.94 ID:7xYb0eg8.net
クライアントあるのか
クライアントマニアにはたまらん

525 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:56:49.50 ID:DU4NM3m9.net
もちろんあるぞさあ右下の仲間を増やしてやれ

526 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:13:38.19 ID:NV+YIIWj.net
>>519
Playfire以外閲覧できないただのブラウザだからなアレ

527 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:20:54.36 ID:UuQ14tI/.net
galaちゃんなんかきた

528 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:22:30.53 ID:9+rF1Y4r.net
おさるさんがいやらしいな

529 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:24:36.39 ID:El08MAyO.net
うーんゴミバンドルと言わざるをえない

530 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:26:09.44 ID:WL6en6p7.net
playfireのバルカンって入れないと実績解除が適用されないの?

531 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:26:17.80 ID:LQ2+6xs8.net
gala、上の枠は1cでもいいのか?

532 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:26:18.25 ID:RuV5gNlT.net
うーむ、米アマ1$のBF2142買おうとしたらBuy nowボタンが無いから買えない(´・ω・`)
他のゲームはあるのに困った…

533 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:26:30.00 ID:pA/ZOfpz.net
Finding Teddyってやたら死に様が多いやつか

534 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:26:41.96 ID:X7aJZuJZ.net
gala、これは買いだわ

535 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:26:55.15 ID:WL6en6p7.net
>>520
結局名作に回帰しちゃうんだよな
JageedAlliance2とかよくセールするのは人気あるからなんだろうし

536 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:26:55.90 ID:DU4NM3m9.net
Teddy余ってたのか

537 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:28:20.17 ID:pw+J4yNk.net
>>531
いける

538 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:28:34.78 ID:TDuPM2Ff.net
RtMI欲しかったんだよこれ

539 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:14:38.23 ID:VLnBS6TCg
新から来てみたけどどうなんだろな

540 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:16:36.25 ID:VLnBS6TCg
うんこうんこ

541 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:28:53.72 ID:evYlQ4ci.net
>>321
知らなくて寝かせてた…。教えてくれて有難う。

542 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:28:59.42 ID:UwDRsMor.net
Finding Teddy$1.49か
また他のバンドル入るだろ多分

543 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:29:37.83 ID:rxF195jy.net
こんなゴミ1cでもいらんわ

544 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:30:02.78 ID:0qwnlD8a.net
良ゲーReturn to Mysterious Islandに豚キー付いてるんだな
ぐるっぺは確か付けなかったのに
これはマジで買い

545 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:30:26.86 ID:pyxHldfE.net
Darkstone懐かしすぎ

546 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:31:46.77 ID:S3L9TbNl.net
楽しそうだな

547 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:32:18.89 ID:5tAOr67B.net
JOJO広重

548 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:33:34.19 ID:IMC6zPX+.net
PlayFire、Xfire、Curse、Raptr、Evolve
手当たり次第ホイホイ入れてるけどどんどん重くなっていく気がするお

549 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:35:34.22 ID:NV+YIIWj.net
>>530
不要
入れても特に意味は無い

550 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:36:39.63 ID:2aBHmgzw.net
Dark StoneのムービーがPS版とか
つかDark Stoneって、、、キー無しでも釣られてしまうわ

551 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:37:19.94 ID:M6OM94ZD.net
>>499
実績の反映は遅いよ丸一日待つイメージ
クレジットは実績反映されてから更に1〜2日くらいかな

552 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:38:45.44 ID:ladFpsHC.net
>>119
韓国人じゃないらしい
漢字Tシャツ着るのと同じ感覚とか

>>181
Zomboidから名前変わったんだな、ドット絵ゲーム

>>243
もうちょっとドット数増やしてほしい
見通しが悪い

>>520
ルールを覚えるとかはアナログボードゲームで慣れてる面はあると思う
あと、俺、頭いい感

553 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:39:27.26 ID:JyuuPo6K.net
galaアドベンチャー好きなら買いやな
無人島サバイバルのやつは結構面白そう

554 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:40:55.36 ID://Bm5yMn.net
どうしたいきなり

555 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:43:39.68 ID:evYlQ4ci.net
Darkstone懐かしいな。出たばかりの頃は3D化されたDiabloみたいでハマったけど、
今更やるには色々古すぎる。

556 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:45:38.12 ID:NV+YIIWj.net
steamcommunity落ちとるのか

557 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:46:42.08 ID:UwDRsMor.net
1円で貰えるっぽいのにまだ100も売れてないのか

558 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:46:42.83 ID:3haNUQ/U.net
Valve社員のバッジワロタ

1枚で一気にレベル10まであがるじゃねーか

(´・ω・`)どうやったら貰えるんですかね

559 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:46:53.09 ID:x/98dm8V.net
リアル系
よゐこの無人島がやりたい
2人coop専用でひとりは海で魚取り、もうひとりは家作り担当
料理は基本油へポーン
夜は朝までひたすら小麦粉チネリ
楽しそう

560 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:47:08.78 ID:TDuPM2Ff.net
darkstoneってiOSでリメイクされてたよな、F2Pかなんかで

561 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:54:22.83 ID:Cnqfxf4n.net
なんかもっとちゃんとしたサバイバルがやりたいな
ゾンビとか猛獣狩りとかじゃなくて、食材集めたり釣りしたりして生活を安定させるみたいな

562 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:55:43.05 ID:WIn+HyL9.net
Finding Teddyって面白いのか?

563 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:57:41.06 ID:hKvc2d1Y.net
galaちゃんのReturn to Mysterious Island IIのリンク先がDoorways: Chapter 1 & 2なんだけどどっちが正しいんだ?

564 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:58:56.19 ID:e0LRiAGO.net
で、ぶっちゃけSteamにおけるHeartbleedの影響はどうなのよ

565 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:59:00.66 ID:M6OM94ZD.net
熊返せは短い
すごく

566 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:00:55.50 ID:BeQPp3r7.net
>>563
キーの方は両方ともReturn to Mysterious Islandシリーズになってるから、DLリンク作成ミスかもね

567 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:01:41.34 ID:eNP73Ztr.net
>>563
Return to Mysterious Island IIだよ
画像が正しい、リンクミス

568 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:02:17.70 ID:CwSGVOHd.net
>>566
>>567
そうなんか
ありがとう

569 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:03:27.78 ID:pnfDEuVl.net
ロイカスはよ直せや

570 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:05:08.94 ID:p5dcFntL.net
playfireってだいぶ前にgmgとリンクしたら無料ゲーもらえるってのあったよな?
あのときは別のメアドでplayfireの垢つくってリンクしたんだが
今ってplayfire=gmgになったんだろ?
gmgのメアドとパスでplayfireにログインしたら、前リンクしたplayfireの垢との関係ってどうなるんだ

571 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:07:11.80 ID:uVBdtZXj.net
FEZは攻略見ながら実績全部解除したけど、面白いのは1時間くらいだけだったな

572 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:07:35.91 ID:8Wn5et+b.net
Return to Mysterious Islandのプレイ動画見たけど英語多い…

573 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:07:56.45 ID:n+9iAjVW.net
>>561
わかる
が、現状ちゃんとサバイバルしてる感あるのは7DTDくらいしか見当たらんな
やはりゲームの場合は絶対的な恐怖を与えるような敵が居ないとダメなんだろうな

574 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:15:54.99 ID:gww7SWiy.net
>>562
見た目でほのぼのゲーかと思ったら
幼女がありとあらゆる手段で殺される狂気ゲー
買い

575 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:16:30.59 ID:lCiX5TDy.net
党派が、撲滅しました。

576 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:18:35.18 ID:cSjaBM3e.net
>>571
何時間くらいかかったの?

577 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:20:04.17 ID:7peNUFIl.net
FEZの謎解きはラムラナーナのそれと同じ何かを感じる
ラムラナよりは当然マシだがな共通してなんかやっててダルイ

578 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:21:21.39 ID:DKnMhHXn.net
バトルメインじゃないサバイバルってーと
やっぱドンスタじゃないか?動物狩ったり、釣りしたり、うんこで焚火維持したり
慣れるまではちゃんとシビアなサバイバルだよな

579 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:21:54.94 ID:ZRH+zfRB.net
ブースターきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああゲイブありがとう><

580 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:24:27.53 ID:FIMZ3SSE.net
マジで糞鯖すぎだろ
デブ弛みすぎだろ何してんの

581 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:25:01.89 ID:7peNUFIl.net
>>578
せやな、おれにはバトル成分が少なくて逆にドンスタ合わなかったぐらいだし

582 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:25:21.59 ID:dct4jSTF.net
別に何ともないけど自分とこのもゲイブにしてんじゃねえだろうな

583 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:25:32.41 ID:OM5M5Oqd.net
>>578
Gnomoria

584 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:26:46.98 ID:FIMZ3SSE.net
>>582
ストアとか他サイトは余裕で繋がるけどコミュ鯖だけクソ重いんや

585 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:28:34.22 ID:Wp7fuhz0.net
確かにコミュニティだけくっそ重いわ

586 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:32:03.47 ID:dct4jSTF.net
ならちゃんと小銭稼ぎやらせろって言え

587 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:00:08.85 ID:7Tdoaj/eL
ほえ?

588 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:31:49.64 ID:VLnBS6TCg
どうなるんだろうな

589 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:52:28.52 ID:VLnBS6TCg
まだこっち見てる人あんまりいないみたいだな
そのうち移行するんだろか

590 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:10:35.00 ID:/5kd/AIob
人が増えれば増えるほど変なやつ増えてあっちみたいな事になるから少ないほうがいいわ

591 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:42:32.34 ID:+0+GRuCY5
専ブラが対応したら一気に増えそうな気もする

592 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:19:28.49 ID:VLnBS6TCg
意外と見てる人いるんだな
ただ旧のレス取得はこの板だと遅めなのかな

593 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:55:44.60 ID:VLnBS6TCg
レス取得どうなってんのこれ

594 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:34:14.56 ID:DuvL1U2R.net
PaPo&Yoって幼い子のB地区が描かれているんだが
エロに厳しいスッチム的にそれでいいのか?

それとも膨らんでいなければセーフだとでも言うのか…

595 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:35:48.05 ID:FRbBe0tR.net
>>586
そんな意地になるなよボーイ

596 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:36:00.28 ID:aVhjoCTz.net
お前らにとっておきの情報あるんだけど教えてやる

広重楽しいーーーー

597 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:36:11.67 ID:7OUKLvai.net
くるぞくるぞー
https://twitter.com/EddieMakuch/status/455003924026900480/photo/1

598 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:36:36.85 ID:4UXG1b3I.net
(´・ω・`)広重あきたの

599 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:37:04.52 ID:FIMZ3SSE.net
civとかやめろよ

600 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:38:13.79 ID:gd2jBzWc.net
サンクタム2の最終面がどうにもならんわこれ
なんなんだよタワーもクソもねーじゃねーか全部ぶっ壊されてコアに全部のモンスターが突っ込んでくるわアホか

601 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:39:26.37 ID:7peNUFIl.net
どうにでもなるんだなそれが
タワーの選別と建て方に問題があるだけで

602 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:39:57.39 ID:BCfqL9ZZ.net
終焉はソロだと鬼畜っぽいけど
スーパーヘビーが近づかなければビーム撃たない事さえ分かってればどうにかなる

603 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:40:59.45 ID:ct5r+M84.net
>>597
その台詞の言い回しはSaGa2のアポロン…
アポロンといえば理性の象徴。
理性とは道をはずさないこと。
道とはレール。

つまりはSid Meier's Railroadsの新作か!!

604 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:42:13.80 ID:8Wn5et+b.net
 ┌○┐
 │う|⌒ ミ
 │ど |・ω・`)
 │ん|ノ ノ
 └○┘(⌒)
    し⌒

605 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:43:31.57 ID:7/vk+ihX.net
Dwarfs!?これ1時間経たないでもういっかってなるゲームだな
実績解除で4時間掛かったけど

606 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:45:23.14 ID:uwlu1BXj.net
またキチガイきてるのか

607 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:46:59.49 ID:7OUKLvai.net
Firaxis Games announces Civilization: Beyond Earth. Coming to PC fall 2014. We will have much more @GameSpot very, very soon. #PAXEast
https://twitter.com/EddieMakuch/status/455008897611599872

608 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:47:37.54 ID:ct5r+M84.net
>>605
というより、30分ぐらいから開始地点の近くの
なにもないところから突然水が溢れてきて詰まない?

せっかく壁作ってるのに、かたっぱしから壊そうとしてくるdwarfがクソムカつく。
人口の壁だってこと見れば分かるだろ。

609 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:47:40.10 ID:7OUKLvai.net
リーク通りですね
https://twitter.com/hammergaming/status/455009096065101824/photo/1

610 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:49:58.94 ID:qLdfW70s.net
今回のgalaはシークレット枠ないのね

611 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:51:44.39 ID:uhHU0YFn.net
終焉はそれまでのおさらいで
初見殺しがあるようなもんだけど
他のステージと同じで少し考えればすぐに攻略できるじゃろ
DLCのステージは対空砲を考えて配置すれば問題ない

612 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:56:53.43 ID:29RWzu4p.net
MUD Motocross World Championshipとかいうバイクゲー
いつの間にか買ええなくなったんだな
マイルストーンの優柔不断っぷりはなかなか酷いな

613 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:57:14.27 ID:FOtRDyaP.net
>>608
やっぱりあれ、突然水が湧いてくるのか
探索し忘れたところを、ドワーフが掘ってるのかもと思ってたが
これがなかったら、俺的には面白かったが

614 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:00:27.70 ID:UvAEOltw.net
Civilization: Beyond Earthって
そもそも地球出てないだろ

615 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:03:29.45 ID:uVBdtZXj.net
>>576
飽きてから攻略みだしたから14時間かかった
結構めんどくさいよ

616 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:04:24.70 ID:M5NIs83W.net
そもそもPCにだすんだよなシブ宇宙
まあ宇宙なんて糞つまんねー題材をありがたがるのはPCユーザーぐらいか

617 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:04:31.35 ID:7/vk+ihX.net
>>608
水は黒くなってる部屋からしか湧かなかったと思うぞ
水や溶岩はCtrl+クリックで囲んで通路にダイナマイトで処理はしてる?

618 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:06:03.08 ID:F0jLVCPH.net
FEZの全実績解除は時計台のキューブがきつかった
これに比べたら他の実績なんか屁みたいなもの

619 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:07:17.62 ID:rTQhCCeJ.net
終焉は前半分はボスの足止め程度に等間隔に壊されても良いブロック配置しといて
後半分にブロック注ぎ込みまくってジグザクを作ればいい

620 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:08:24.42 ID:AXNzfTqp.net
Beyond Earthトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=v2grKk4Fv0k

621 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:09:29.91 ID:f8VHJntc.net
SFは売れないからやめとけとWarframeのデベロッパーが言われたとか何とか言ってたな

622 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:20:27.09 ID:dc1qjKgl.net
背景設定やデザインがやけに凝ってる

623 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:22:22.37 ID:qLdfW70s.net
アルファ・ケンタウリの後継作と見ていいのかな

624 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:24:51.62 ID:S7/0QwdO.net
>>608 >>613
突然水なんて沸かないぞ
おそらく処理していない水や溶岩をドワーフに壊されているだけだぞ

@水の出口にダイナマイトを置いてドワーフに突っ込ませ穴を開け、そこに水が注がれるようにする
A水源の周囲を全て、ドワーフが掘ることが不可能な壁で囲む
B上記の穴と壁が全て繋がったら色が変わりメッセージが出る&スコアプラス

これをちゃんとやってるか?

625 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:28:06.63 ID:j29T5GHO.net
gala civ3涙目やないか

626 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:29:40.36 ID:7/vk+ihX.net
またパッチ前は微妙って評価受けるんです?

627 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:30:31.92 ID:mEDdnKQc.net
FEZもう嫌になってきた6面体と合計は主観と飛行チート使える二周目でやったほうが楽だな多分

628 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:31:16.79 ID:f8VHJntc.net
おまえら現実にSMACの党派を選ぶとしたら意識体一択だよな?

629 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:31:18.55 ID:dct4jSTF.net
civは好きだけどなんのインパクトもないわ

630 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:32:37.88 ID:ct5r+M84.net
>>624
それは60minをクリアした上での話?
あれは明らかになにもないところから突然湧き出てるとしか思えん。
ルール上そうなってるのか、ボスの技かわからんけど、自分はそう考えてる。

湧き出るその瞬間を見たワケじゃないが、初期の状態では、その周囲に壁がひとつもない状況で、きれいな菱型で広がってる。
このような状況になりえるのは、菱型の部屋を取り囲むすべての壁をドワーフが一度に破壊したということになる。
しかも、その部屋の周りのかなり広い範囲の壁がすべて壊された上で、そのようなことが起きている。
こんなことありえるの?自分は起きないと思うんだが、起きるというのなら、それが起きうる場所をスクリーンショットでもとって貼ってくれよ。

あと、ダイナマイトで封鎖するとか…それをしないで30分近く持たせることできるの?

631 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:33:06.45 ID:qLdfW70s.net
X-COMリブートの成功で勢いがついたんだろうな
金持ってるとこはやることが違うわー

632 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:37:10.17 ID:GSJkDuJJ.net
ガラちゃんシークレットなしかーするー

633 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:37:38.99 ID:lE74jd6v.net
ドラゴンコマンダー雰囲気ゲーだった
PVに騙されたわ

634 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:38:11.62 ID:JQKNrMj0.net
結構難しいよね

635 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:38:50.46 ID:FOtRDyaP.net
>>624
ちゃんと取り囲んで、全面白くしてる
でも、なにもないところから、水が出たと感じることが何度もあった
スタート地点近いところから突然水が湧いてきたから、こんなところ、堀忘れたとは思えないという場所だった
ま、喧嘩するほどのゲームじゃないから、別にどっちでもいいけど

636 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:40:43.65 ID:GmOuWBO1.net
あれはLarian特有のテキストと変態キャラを愛でるゲームだぞ
何勘違いしてるんだ

637 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:41:15.75 ID:n+9iAjVW.net
>>620
やめて!$99のgalciv3ちゃんが死んじゃう!

638 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:41:45.69 ID:RUMlT/Y6.net
あーあ
スカガ買ってしまった

639 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:43:07.26 ID:Bjr+o8Cv.net
ゴーストリコンのフリゲーがいつの間にかリリースしてる件

640 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:44:41.11 ID:ct5r+M84.net
>>635
BOSSが原因ならCODEXに載ってないかと調べたらSharmanが犯人だった…
>While in Rage Mode , they will summon water instead of minions.
これ凶悪だなぁ…

641 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:59:57.69 ID:cOm85tMI.net
>>620
すごいワクワクするな!

642 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:00:39.02 ID:n+9iAjVW.net
Sins of a Solar Empire

643 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:02:35.37 ID:eOKhH/Om.net
>>549
了解、黙々と実績解除する

644 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:03:06.06 ID:F0jLVCPH.net
ドラコマより面白そう

645 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:04:49.69 ID:JBHKwho7.net
Strike Vectorが数日前から半額セールしてるのに誰も話題にしないんだよなぁ・・・

646 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:05:59.14 ID:S7/0QwdO.net
>>630 >>635
そうか、じゃあ湧き出ているのかもな
ちなみに60分はクリア済みだよ

647 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:07:23.29 ID:yisxgswT.net
マルチしかなくてアーリー勢に初狩られるゲームだって何度も話題になっただろ

648 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:13:03.91 ID:JBHKwho7.net
>>647
ん〜そうなのか
PVみてる限りはすごい面白そうなんだけどね

649 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:13:07.55 ID:z6Ge4QFq.net
>>645
話題になってただろ

650 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:18:59.76 ID:FIMZ3SSE.net
俺がトレイラー見て
あ、これヤバいわ定価買いもやぶさかではないわ
と思ったゲームに当たりなし

651 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:20:18.58 ID:7OUKLvai.net
Strike Vectorは本当期待されてたのにどうしてこうなってしまったのか

652 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:20:26.27 ID:n+9iAjVW.net
>>650
X-Rebirthの悪口はやめたまえ

653 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:21:02.40 ID:dct4jSTF.net
いや期待する声が出始めたころにはすでにベータ組から不評の報告あったろ

654 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:21:35.70 ID:W3BMr+Lu.net
sins買うかクソ悩む、RTSっていまだに手出したことないわ
でもトレカ対応してるし雰囲気良い感じだな

655 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:26:44.90 ID:uyFQDssC.net
サンクタム2これ神ゲーじゃん

656 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:30:13.12 ID:n+9iAjVW.net
>>654
宇宙 RTS 戦艦 このキーワードでピンと来るなら買えばいい
自分の戦艦360度眺めて満足できる
銀河英雄伝説のmodとかも遊びたいなら安いし古い方
Sins of a Solar Empire: Trinity
買うのも手かも

657 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:31:14.69 ID:pqWot3Nk.net
Civの新作も発表来たし寝るか

658 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:33:33.57 ID:7peNUFIl.net
civ新作は世界観が完全な仮想世界になって嬉しいわ

659 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:43:16.11 ID:yisxgswT.net
つーかトレーラーだと大体面白そうだよな
もう外人の方がムービーゲー向いてるんじゃないのか

660 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:47:22.94 ID:NY0nnCr4.net
既出かしらんけどoutlast実績追加されてんじゃん

661 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:47:50.98 ID:3ms488Dq.net
(´・ω・`)ffh3まだ?

662 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:49:54.83 ID:MrvVwfHN.net
ゲームの見せたい所、良い所を紹介して面白そうに見せるのがPVだからな
騙されても仕方ない

でもプレイ中のスクショが無いやつは死ね

663 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:52:22.88 ID:rfWc4r+R.net
>>654
sinsは初心者向けのRTSだからかっとけ

664 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:07:17.51 ID:njJoVPU2.net
Playfire登録してSteam垢と紐付けたんだが実績情報全然拾ってくれねえ
所持リストとプレイ記録は更新されてるんだが

665 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:15:24.70 ID:R38zi76v.net
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/265650/header_292x136.jpg
ジェット・リーの許可とってんのかコレww

666 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:17:01.14 ID:7peNUFIl.net
心配しなくてもトレーラー見たら
最後普通にジェットリーが出てきてゲームのオススメしてくるから

667 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:21:02.16 ID:ND4CpzJs.net
OutlastのDLCは5月後半だっけ?
15$くらいだといいけど

668 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:07:21.81 ID:gww7SWiy.net
>>654
宇宙要塞もあるで

669 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:24:40.99 ID:nY0MLsS7.net
Defense GridみたいなタイプのTDやりつくしたから
Revenge of Titanやってるんだが覚えること凄いあるな・・・
面白いけど忙しすぎる

670 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:55:07.79 ID:CiomX9BB.net
>>669
DGタイプのTDでおススメ挙げてくれ

671 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:17:48.53 ID:cOm85tMI.net
消防車が家の前に何台も止まっててサイレン鳴らしまくってる
今何時だと思ってるんだよ・・・

672 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:22:50.11 ID:WuNbsZ7z.net
>>667
5月6日

673 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:41:15.05 ID:nmt66Xoo.net
おいおい、お前の家が燃えてるぞ。早く逃げろ

674 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:45:47.44 ID:pcDy5+Dm.net
もう死んでる

675 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:46:28.46 ID:F0jLVCPH.net
自由に設置出来るTDならSuper Sanctum TDかFieldrunners1&2あたりか
正直flashレベルだと思うけどな

676 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:01:10.89 ID:P9sL+NAA.net
ここまでDefense Technicaなし

677 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:57:40.82 ID:OM5M5Oqd.net
最近おもしろいゲーム出てないな

678 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:19:01.50 ID:CaGofxbR.net
>>620

あかん、おちんちんが、ふるえる

秋まで待てまへんがな

679 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:38:39.02 ID:BhYiqq+Q.net
http://steamcommunity.com/games/264540/announcements/detail/1747702114431856515
外人からすると意味不明すぎるだろうな

680 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:43:50.15 ID:aH33xc2X.net
痛い2バイト文字の存在感

681 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:44:14.91 ID:qLdfW70s.net
>>654
トレカとか気にするタイプにはちょい厳しいかもしれんがな…
ハマったら100時間単位で遊べる

682 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 07:58:51.55 ID:qcXVLV9O.net
>>671
http://store.steampowered.com/app/260930
買い

683 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:11:35.74 ID:7FSMgW8Z.net
ぐるっぴはどうせ3ドル入れるなら全部選んじゃっていいってこと??

684 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:11:47.33 ID:5ohZKDkE.net
>>682
完全に一致
http://www.rockpapershotgun.com/images/11/may/monster.png

685 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:18:58.63 ID:NQkapOXc.net
>>682
これ難しそうなゲームだな
アメリカの消防局のあれだね
恐ろしい職業だ

686 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:32:40.75 ID:HRpx8Gdx.net
まーたMcPixelのブースター来たよ(2週間ぶり3回目)
他にもカード対応ゲーいくらでもあるのになんでMcPixelなんだよいい加減にしろ

687 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:34:56.07 ID:S76moPdd.net
ヴァンプリのブースターうめぇ

688 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:35:36.18 ID:+ty+49om.net
royaleの追加はSolar Struggleだったな
Solar Fluxすでに落としたやつはちょっと得したか

689 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:47:52.80 ID:DKnMhHXn.net
Life Goes On
がいよいよ今週か、何気にずっと気になってたんよね。いくらかしらんけど

690 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:58:31.91 ID:uIZe3r8j.net
ライブラリのゲームを一括でインストールする方法は無いものか
OS再インストールした後Steamライブラリのゲームのインストール作業が面倒過ぎる

691 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:59:49.58 ID:S76moPdd.net
なんでバックアップしないのか
つかOSとSteamのドライブ別にしとけばいいじゃん

692 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:26:16.12 ID:RUMlT/Y6.net
FEZ面白くなさすぎて辛い
攻略動画見て作業としておわらせたいレベル

693 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:34:40.83 ID:sHrmU9S9.net
PIT チュートリアルの初っ端エンター押せってところで進めなくなるんだけど?
しょうがないから直で本編はじめてみたら
ブルーの部屋のロッカーにアイテム飲まれるしなんなの・・・

694 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:35:11.75 ID:20pHkhSh.net
あれはゴメズを愛でるゲームだから

695 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:38:19.10 ID:ktbvI6vJ.net
実績解除系のゲームのほとんどは作業だよ
Playfireのせいでそれが余計に顕著になった
$5儲けさせて貰ったがゲームを楽しんだ感覚は無いな

696 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:41:44.89 ID:qZAeXRjm.net
ぐるっぴで買った広重の製品コードを有効化しようとすると、無効ですと言われるんだが
買った後に出てくる、5×4のコードを入れればいいんだよな?

697 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:42:15.81 ID:eJqjx8t2.net
謎解きクソって聞いてたから手つけてなかったけど俺はFEZおもろかったわ
メタトロンだけは意味不明で攻略見たけど
でもブラックホールはだるいだけでなくていいと思った

698 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:44:01.13 ID:eJqjx8t2.net
You need to have or create an account on Shiny Loot to redeem your games
の文字はちゃんと読んだんだろうな

699 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:44:48.34 ID:P9sL+NAA.net
>>696
広重はShinyroot経由

700 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:45:18.44 ID:f2eYP0QE.net
>>696
ShinyLootで有効化してからするんじゃなかったっけ

701 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:49:22.90 ID:1VGWA88x.net
FEZはバグか仕様かしらんけど全部キューブ集まってないのに
部屋が全部金色になってまいった

702 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:52:23.40 ID:ktbvI6vJ.net
Shinyrootの童貞達が結構多かったことに驚きを隠せない

703 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:53:22.83 ID:ktbvI6vJ.net
shinyloot

704 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:54:11.27 ID:PvdXZWnH.net
スレタイのsが小文字なのが気になる

705 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:57:33.07 ID:p8c0P6hE.net
PartのPの方が気になる

706 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:58:12.57 ID:8hMQyPnc.net
自分でゲームを作ってみたい人必見。

「ウディタ」とは? 
・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。
■この作品で作られたゲームは短いものや体験版を含めれば1000作以上です。
 大部分が無聊で遊べるのでやってみよう(このツールで作られた商用作品もあります

707 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:58:26.74 ID:ktbvI6vJ.net
1グルッペで広重shinylootキーを買う
2shinylootでログインした自分の垢にそのキーをhttp://www.shinyloot.com/redeemで認証
3http://www.shinyloot.com/m/gamesでsteamキーを確認
4steamクラにキーを認証させる
凄くめんどくさい

708 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:01:18.32 ID:qZAeXRjm.net
広重有効化できたぜ
教えてくれた方々ありがとう

709 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:01:50.91 ID:DKnMhHXn.net
いやどう考えても ξ∵ξ のが気になるだろ

710 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:02:29.09 ID:muGbtpLA.net
shinylootはキングオブクソゲーストア

711 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:03:33.54 ID:DKnMhHXn.net
広重確かにたのしいけどさ
実績の160時間プレイとか無理過ぎるんだがw

712 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:04:58.38 ID:Rw6tHe+o.net
>>695
実績厨だったけどPlayfireのおかげでReward対象実績だけ解除すれば満足するようになった
実績コンプ目指してた頃よりはるかに楽だし、ゲームを楽しむ余裕もできました
その上報酬ももらえて、彼女もできそうです
Playfireちゃんマジ天使

713 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:07:14.50 ID:M+wltZoA.net
広重の正式名称教えて

714 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:09:52.72 ID:bWAKBQJ3.net
広重の他にもう一つ何買えばいい?
テイルズオブ何とか既に持ってたし

715 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:10:41.88 ID:RUMlT/Y6.net
別に実績解除が作業とは思わな けど
面白くもないゲームの実績を解除するのは相当に辛いことがわかった
こんなのはアラン起きて以来

716 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:13:42.56 ID:M5NIs83W.net
 彡 ⌒ ミ  
 ( ´・ω・`) 俺はアラン・ウェイク、糞ゲーだ
 l r  Y i|
 U__|:_|j 
   | | |  

717 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:15:31.41 ID:OIpi27al.net
FEZマジつまらんすぎてゲロ吐きそうなわけだが・・・
ユーザースコアが低い意味がわかったわ

718 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:21:07.55 ID:DKnMhHXn.net
>>714
the pit

719 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:23:09.95 ID:iMwyLxpC.net
FEZは本編後の謎解きがラムラーナの10倍は理不尽

720 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:25:28.34 ID:PvdXZWnH.net
TOMEエンジン使ってるTower of Eglathiaあたりが順当なんじゃね
読めないゲームの方はネタゲーだとばかり思ってたが日本語化もできるし普通に面白いローグライクだな
実績千数百個とかいうのは同じ内容の実績を難易度別に8個とか用意してるだけなのはどうかと思うが

721 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:28:05.23 ID:HRpx8Gdx.net
製作者にもバカにされる実績厨って悲しい生き物だよね

722 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:28:51.50 ID:f2eYP0QE.net
コンシューマ機では実績・トロフィー気にしちゃうけど
PCゲーはあんまり気にならないんだよなぁ・・・

何故かなぁ・・・・って考えたら、PCにはフレンドがいないからだ

723 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:31:23.13 ID:dfx9drYQ.net
shinylootはぐるっぺ以外使わないしめんどくさくてスルーしてたけど
今後も定期的にありそうだから今回登録してしまった

724 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:32:45.97 ID:7OUKLvai.net
steamはそこまで実績を重視したシステム設計じゃないからな
むしろゲームレベルの方が

725 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:33:44.15 ID:kO5XL0vF.net
>>720
飢えとかをバッサリ切ってるのでその日暮らし感がなくてちょっと

726 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:36:08.23 ID:bB8A92O1.net
ダンジョンシージやバルダーズゲートみたいに
途中でNPCを仲間にできるような
シングルRPGのゲームさがしてるのですが何かありませんか?

727 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:37:26.81 ID:MetJjLB1.net
実績ハックした疑いありと認定されると恥ずかしいね

728 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:39:38.14 ID:eB9D9l3s.net
DOTA2プレイヤー多すぎだろ
勝てる気しねえわ

729 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:40:20.47 ID:6RHd3u1a.net
実績気にするとゲームが楽しめなくなるぞ

730 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:44:57.94 ID:DKnMhHXn.net
>>726
http://store.steampowered.com/app/7110/

731 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:45:27.69 ID:1H64geCR.net
実績ってのはなぁ、やるべきことをやったら自然とついてくるもんなんだよ

732 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:45:51.77 ID:/FxurJ4J.net
fezはつまんなくもないけど結局ゼルダもテトリスも超えるものを作り出せてないよなあ

733 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:46:54.24 ID:ILqh3V1t.net
そこインディーが超えられるのか?

734 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:47:55.72 ID:UyeFko6z.net
なんかこのスレってインディーゲーム苦手なのに無理やりやってる人ばかりなのか
やってはつまらないつまらない言ってる印象

>>724
なぜか実績一覧ページへのリンクがないしな
迂回しないと

735 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:48:17.29 ID:MrvVwfHN.net
むしろテトリスやゼルダを並ぶゲームがどれだけあるのか

736 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:49:03.30 ID:f2eYP0QE.net
収集アイテムコンプリートとか、隠しエンディングクリアとか
そういうゲーム内演出を全部堪能したら実績もコンプリートできればいいけど
特殊なテクニックを要求してくるやつは嫌い

737 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:50:30.88 ID:MrvVwfHN.net
誤字恥ずかちい

738 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:58:06.59 ID:Rw6tHe+o.net
そろそろGMGクレジットが$20いくわ

739 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:03:06.02 ID:bB8A92O1.net
>>730
( v^-゜)Thanks♪

740 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:06:08.44 ID:l8XWyMGT.net
実績を気にしないという選択肢は無いのか
自己満足するためのものなんだから難易度高かったり簡単には取れなかったりするのが普通だろ

741 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:08:01.03 ID:ILqh3V1t.net
むしろ変な状況で取れる実績のほうが楽しい

742 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:15:52.11 ID:muGbtpLA.net
ルセットちゃん実績まだかよ???

743 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:16:13.17 ID:UyeFko6z.net
Goat Simulatorは実績を解除する以外にゲームらしいところがなかった

744 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:16:28.13 ID:MetJjLB1.net
同じゲームをプレイするフレンドが多いと、実績よりもSteamランキングを意識することがあるな
ゲームを立ち上げないとランキングを見られないのが多くて、そこが面倒だけど

745 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:17:41.22 ID:3QbYp5im.net
GMGクレジット乞食が始まったせいで話題がそればかりになるのがな
とは言え他に話題もないが

746 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:20:35.07 ID:GmOuWBO1.net
>>745
前はセール情報確認しにGMGブログちょくちょくみてたけど
最近はクレジットばっかりだから見ないようになった

747 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:20:56.76 ID:b+pecsc3.net
flappy goatやれよ

748 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:21:34.38 ID:aVhjoCTz.net
>>744
フレンド増やしすぎたら、
ピンボールの順位が10位から100位くらいになって萎えた、、、

749 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:25:35.57 ID:HBiHwzls.net
そう考えるとフレ登録なんて複垢だけでいいよな
そうすりゃ常にトップだし

steamまた見れねえ糞が

750 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:26:02.35 ID:f8VHJntc.net
面白くもないクソゲを実績のためにプレイするのは作業以下の行為

751 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:42:03.28 ID:1H64geCR.net
IsaacやReusみたいに実績解除でどんどんアンロックされてくのは面白くていいな

752 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:49:02.58 ID:HRpx8Gdx.net
昔のゲーム内実績ではよくあったパターンだよな
某シムで10万人行くとアルコロジーが作れたり
今はDLCで金取ろうとするから困る

753 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:57:25.38 ID:WuNbsZ7z.net
スパイダーマン2とWatchDogsとアウトラストのDLCが楽しみだ

754 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:59:24.47 ID:6FnASBWC.net
outlast実績やらDLCやらっていってもそんなやることなかっただろあれ

755 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:00:10.68 ID:WuNbsZ7z.net
Trials Fusionのβに追加コース来てるぞ
バギーも使えるようになってる

756 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:11:54.40 ID:DKnMhHXn.net
>>755
βでもステージ作成てできるの?

757 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:15:42.68 ID:N4iy3mKY.net
できない

758 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:17:33.34 ID:DKnMhHXn.net
やっぱそうだよな、製品版はよやりたいわ

759 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:17:36.12 ID:ND4CpzJs.net
β思ってたよりステージ少なくて悲しい
せめてハードコースいくつかやりたかったわ

760 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:19:30.83 ID:Fk6LpuLA.net
やたらGroupeesのギフト出回ってると思ったら売れなくてGalaみたいな事始めたのか

761 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:37:36.33 ID:P9sL+NAA.net
グルッピのギフトってどんな形態なの?
自分の垢に連結できたりする?

762 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:55:19.56 ID:n9fy/RGt.net
今まで実績コンプしたの一個しかないわ
ゲームに本気出しすぎだろ

763 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:59:41.03 ID:HBiHwzls.net
遊びじゃねえからな

764 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:59:47.14 ID:nYWegwa9.net
メタスラの実績の友達とプレイして百万点が困難すぎる

765 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:01:47.01 ID:muGbtpLA.net
フレもいないのに実績コンプ増やして意味あるの…(´・ω・`)?

766 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:03:23.17 ID:GMxlqGmy.net
実績は自己満足
つまるところ、おなにー

767 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:03:54.84 ID:Rw6tHe+o.net
そんなこと言ったらそもそもゲームすること自体意味無いんだし
コンプしようがしまいが好きにしたら良くない?

768 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:04:06.53 ID:JQKNrMj0.net
イグッ

769 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:04:23.00 ID:dycFafbc.net
ゲナニー

770 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:04:34.55 ID:PvdXZWnH.net
だめ

771 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:05:36.34 ID:DKnMhHXn.net
いやもっと

772 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:16:57.68 ID:muGbtpLA.net
買い

773 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:19:43.05 ID:p5dcFntL.net
playfireなんだこれ
退会メニューないのかよ
steamの紐づけどうやって解除するんだ
登録するんじゃなかった、、、

774 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:21:06.96 ID:+4gAYGIW.net
ID:p5dcFntL

775 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:21:30.06 ID:3ms488Dq.net
(´・ω・`)Playfireに登録してクレジット貰おうって思ったけど
(´・ω・`)実績まで他人のペースで解除させられるとかやっぱ嫌だからやめた

776 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:27:22.49 ID:PvdXZWnH.net
数百円のために実績解除という名の空き缶拾いするとかガチ乞食ですやん

777 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:28:36.86 ID:uwItewbE.net
Playfireはスパムメール配信会社

778 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:29:18.71 ID:2bdxVDO+.net
Civ6が発表されててワロタ

Civ5はゴミのままで放置されたww

779 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:29:30.27 ID:eB9D9l3s.net
スチーマーはホームレスだった・・・?

780 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:29:45.25 ID:1mK/1ZXI.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396752204/154
    ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

781 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:29:52.23 ID:4dwST/l8.net
実績否定してるヤツは割れ厨やヘボゲーマー

782 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:30:34.63 ID:2bdxVDO+.net
>>777
だって、Playfireとかゲーマー行動調査系は企業に情報売ってナンボですから
その売った個人情報の0.1%とかをユーザーに還元してるだけだから

783 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:31:55.17 ID:OtM3l1DG.net
30$もらってたら許されますか

784 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:39:25.85 ID:p5dcFntL.net
本垢登録してなくて助かった
playfireでググったら悪評ばっかだしな

785 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:42:05.63 ID:hutyTTre.net
実績解除が面白いと思っている人もいることも認め
解除など、強迫観念で楽しめないと思っている人も認めつつ
解除なに?と気に求めてない人もいること自体が
やりこみやたのしいは様々だと象徴している

786 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:42:33.97 ID:uwItewbE.net
タダでクレジット貰えるとか思ってる乞食の思考が幼稚過ぎて草
後で代償を払うことになりますがね

787 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:43:44.97 ID:P9sL+NAA.net
1回残業したら1ヶ月分のPlayfire小遣い分にはなるし
やりたいゲームやるのが一番だな…

788 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:45:35.87 ID:f8VHJntc.net
実績解除ペースとか途中挫折率とか実際すごいデータが取れるのかな
steamerは乞食が多いなんてわかってるデータもらってもうれしくないしな

789 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:45:41.23 ID:r1N0SvQQ.net
いや何も登録してなきゃ無料で垂れ流してたものを有効活用できんだから何も問題ないじゃないか

790 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:47:41.96 ID:OtM3l1DG.net
単純にGMGクレジットにしかならないから今やってるLEGOとかをGMGから買えってことだろ
FEZとかは知らん

791 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:49:17.94 ID:Wp7fuhz0.net
実績があるからと何となく選んだFO:NVのハードコアモードは
選んで正解だったから実績もそんな悪くない

792 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:49:36.69 ID:gvu5o0GY.net
実績もクエストとか挑戦とかお遊びの一部なのに、何をそう真剣に。
将棋で多面打ちとかそんなもんでしょ。
まあ昨今のゲームはほかの理由だけど。

793 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:50:09.83 ID:f8VHJntc.net
>>789
世の中には自分が1銭も損しなくても他人の儲けが許せない人間がいるのです

794 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:52:01.81 ID:26i6gBbh.net
Playfire登録しちゃったけど、これ今まで実績解除した分も貰えたわ
今期間中だから肉男とかに娘の分貰えた

795 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:53:54.98 ID:StLvfff/.net
ゲームのプレイ傾向ほど盗み見られて困らない個人情報もないだろ

796 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:54:13.78 ID:WGRkznew.net
汚染されてない水も食料もそこら中にあるNVでハードコアとかやってもなぁ
3からやってほしかったぜ

797 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:55:10.16 ID:T8rnzusT.net
>>795
それだけで済むと思ってるの?
スパム会社をなめるなよ

798 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:55:13.07 ID:S7/0QwdO.net
>>679
おもしろそうだね
外人のゲームにしてはめずらしくコミカルでいいな
あいつらが作ると暗いマップに薄気味悪い敵、死んだら血がドバドバだから味気ない

799 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:55:31.93 ID:3ms488Dq.net
(´・ω・`)ドンスタの実績早くして

800 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:57:23.82 ID:f8VHJntc.net
プレイヤーの8割が主人公に女性を選びました
プレイヤーの6割が全裸MODをいれておりました
プレイヤーの3割がケモナーMODを(

とか発表されるだけなら痛くもかゆくもないな

801 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:57:48.74 ID:WGRkznew.net
血ドバドバで頭プシャーはコミカルなんです

802 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:58:24.67 ID:Wp7fuhz0.net
>>796
ほんとにね

803 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:58:55.14 ID:r1N0SvQQ.net
googleは一度社員がストーカーやらかしたみたいだね
行動を全トレースできるレベルの情報があるとさすがに怖いね

804 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:59:24.39 ID:PvdXZWnH.net
1849終わりそうだな

805 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:59:27.03 ID:S7/0QwdO.net
>>713
Hero Siege

今ならグルッピーで安く買えるぞ

806 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:06:42.99 ID:N3+S198d.net
Shinyloot とかいらんわ

807 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:08:43.50 ID:z6Ge4QFq.net
Desuraに登録してキー出すのと変わらんわな

808 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:09:51.05 ID:eNP73Ztr.net
Shinyloot経由でSteam Key貰うだけだぞ
DesuraからSteam Key貰うのと変わらん

809 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:10:04.80 ID:EiF7Spko.net
>>797
お、脅迫か!!!!

810 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:10:22.68 ID:eNP73Ztr.net
被ったワロタ

811 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:11:54.34 ID:EiF7Spko.net
プレイファイヤ解除するより携帯契約解除したほうがいいと思う

812 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:12:44.24 ID:gvu5o0GY.net
786のような偏りは無いと思うな。
例えばイケメンとババアどちらを選ぶとしたら・・

813 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:14:01.18 ID:p5dcFntL.net
playfire解除できないんですけどね

814 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:15:02.98 ID:bHrjXQDf.net
乞食が今更焦り始めてて笑った

815 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:15:45.79 ID:CTENTrtW.net
いまだにPvsZとかやってるのばれたら恥ずかしいし…

816 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:15:57.91 ID:giAUGIpW.net
広重bundleボーナス一個で終わりか

817 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:16:36.75 ID:ct5r+M84.net
>>808
Desuraですら面倒くさいというのに、shinylootのアカウントとって云々…
たかだかゲーム一つ登録するのに何個も手順踏ませるとか糞だろ

せいぜい、steamキーをコピペでアクチするぐらいは許せる。
旧humbleみたいに、1つのキーで複数のゲームが登録できるやつか
現humbleのように、ボタンひとつで登録できるようにしろ。

818 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:16:52.13 ID:ND4CpzJs.net
ストアが重いよ

819 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:17:33.88 ID:k8FhYnmz.net
今更登録サイトが増えた所で大した手間でもない
独自クライアントを強要される訳でもあるまいし

820 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:17:48.54 ID:zuMxVeYk.net
激重

821 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:17:49.81 ID:p5dcFntL.net
GMGのクレジット貰ってもさ
最近のGMGはおま国おま値するし$10以下は割引クーポン使えなくなるしで
まったく利用しなくなったわ

822 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:18:07.57 ID:eNP73Ztr.net
旧HumbleのKeyがまとまってるの大嫌いだったな

823 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:19:38.36 ID:p5dcFntL.net
そういやDesuraまだ登録してなかったわ
いまだにRoyaleで1度も買ってないからなかなか機会がなくてな
Desuraキーって期限あるみたいだいし、いまさら登録してもバンドルのキーほどんと切れてそうだww

824 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:23:34.18 ID:yktNjrZO.net
>>822
個別かセットかはバンドルによって変わるから、
今の方式でもまとまってるタイプあるよ。

825 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:36:54.83 ID:dOAatiju.net
Desuraはとりあえず全部登録しておいたほうがいいぞ
ページでスチームキー貰えたりするから

826 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:37:12.74 ID:sESZc+e2.net
期限あるとか聞いてないよー

827 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:39:50.56 ID:GmOuWBO1.net
desuraで期限切れとかなったことないけどなあ

828 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:42:34.85 ID:eNP73Ztr.net
>>824
今の方式になって、Keyがまとまってたのって
新方式になる前にDBに登録されていたPopCapと
Amnesia Fortnight 2014くらいだったと思うけど
わざわざ新方式にしたのに、Keyまとめてきたら嫌だなあ

829 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:46:45.69 ID:ypr8UYTr.net
>>823
GOGkeyと勘違いしてない?

830 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:51:06.65 ID:ih2WjU/p.net
Banishedやりたいのに一向に値下がりしない
なんで有名なFPSとかはすぐ半額以下になるのにこういうのは固いんだよ

831 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:51:58.74 ID:eB9D9l3s.net
だからリコイルの悪口はやめろ

832 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:52:16.30 ID:6FnASBWC.net
有名なFPSがすぐ半額になったところを見たことがないのだが

833 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:52:37.22 ID:ILqh3V1t.net
出たの二カ月前じゃねーか
当たり前だろ

834 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:56:54.67 ID:4R4QCkNb.net
IGSで1ドルのCube & Star: An Arbitrary Loveって買い?

買い

835 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:59:06.11 ID:gww7SWiy.net
UT3日マ版をほぼ定価で買った2ヶ月後に半額セールになったのを俺は忘れない

836 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:59:40.45 ID:ih2WjU/p.net
ぐるーぴーのShinyLootは広重とテイルズオブ読めないだけしかsteam対応してないのか
まあこの2つが1ドルなら良さげだけど

837 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:08:15.01 ID:HkAEUeG3.net
BF4を日弁定価で買って二ヶ月もしないうちに半額セールになったのを俺は忘れない

838 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:08:31.46 ID:uyFQDssC.net
sanctumは間違いなく買いだから買い忘れんなよ

839 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:09:43.39 ID:bHrjXQDf.net
1度-33%くらいでセール来ないとサマーセールでも半額は厳しそうかな
まあ正直この値段なら定価で買ってもいいだろ

840 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:11:29.55 ID:vmq5Yo2N.net
>>830
こういうゲームこそ定価で買って応援しろよ。
ひとりで開発してるみたいだしな。

他のしょーもないゲームはセール待ちでいいと思うが。

841 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:11:56.05 ID:eNP73Ztr.net
Humble Storeは毎日チェックした方が良いよ
俺は、Door Kickersの値引きを待ち続けてたら
Humble Storeで、一日だけ$8になってたのを逃した
そろそろ早期アクセス終わるだろうし、そうなったら定価$20だよ……

842 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:18:29.42 ID:5ohZKDkE.net
雨降っててやることないので積んでたMount & Blade Warband をなんとなくやってみた
・・めちゃ面白いじゃんなんだこれ

ストアページの印象からアクションと思ったら実際は超良質なシミュレーションだったわ完全に騙された
(むしろアクション部分はつまらん)
XCOMでもそうだったけどどうして3Dアクションアピールするんだやつらは

843 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:20:54.59 ID:JBHKwho7.net
ゲーム所持数、500位になると1400割るんだけど1000本以上所持してる人が5000人もいるってホントかなぁ?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kLS-nN4UvbjX863BVmkuZsSsnuN4KRoyEK04v4XUeR8/edit#gid=1643899795

1000↑で精々1000〜1500位ぐらいだと思うんだけど

844 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:22:11.01 ID:7JVW1fVi.net
FEZアンチキューブ1個足りなくて禿げそう
採り忘れはマップに載せといてほしかった

845 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:24:27.99 ID:ct5r+M84.net
Portal2を友達(PS3)と一緒にプレイする約束して、予約購入して
アンロック日の4月18日にwktkして連絡したら、PS3版は1ヶ月後の5月19日だからkonozamaどころか発売すらされてないと。
更にPSNの情報漏えい事件で4月21日から7月6日まで不通。
7月にはsummer saleが始まって…割引されてたか分かんないけど凄く存した気分になったことは覚えてる。

846 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:24:28.77 ID:D17+/SMe.net
FEZはオール金なのに1個だけキューブが足りなくて実績見たら50本くらい髪の毛抜けた

847 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:24:46.90 ID:Rr9QwWvb.net
FEZ楽しいけど攻略探すのが大変だわ
マップに名前があったりするわけじゃないからスクショ撮って画像検索で攻略サイト探したり

848 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:25:24.55 ID:bHrjXQDf.net
>>843
自称中級スチマーの俺でさえ軽く1000本は超えてるんだから少なくとも5000人くらいはいるだろ
ただほぼセールで本数増やそうとすると所有本数はある程度で頭打ちになるとは思う

849 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:25:41.75 ID:EwGopav+.net
昨日どうでもいい飲みに100ドルも使わされたわ

850 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:26:47.60 ID:eB9D9l3s.net
おいおい
100ドルあれば何ができるんだ

851 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:28:05.75 ID:aH33xc2X.net
コッド買える

852 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:28:08.32 ID:20pHkhSh.net
飲み会なら仕方ないな

853 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:29:18.92 ID:3ms488Dq.net
(´・ω・`)GL出せるね

854 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:30:02.97 ID:aVhjoCTz.net
100ドルは飲み会ですぐ吹っ飛ぶ
でもどうでもいいって考えないで、楽しめばいい
無礼講だからハゲをペンペンしたり

855 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:32:54.52 ID:gvu5o0GY.net
そして無礼講の筈が翌日干されるんですね。

856 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:35:42.10 ID:CiomX9BB.net
1000本越えてる奴のフレンドって1000本越えが当たり前のように多くいる
レベル高い同士のフレンドも然り
あの現象なんなんすかね

857 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:36:02.35 ID:JBHKwho7.net
>>848
マジで?

グラフ化してみれば1000↑が大体どのくらいの位置にいるか予想出来ると思うんだが

858 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:38:16.63 ID:uyFQDssC.net
ハゲにはフサフサのフレンドなんていらんだろ

859 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:44:40.75 ID:ILqh3V1t.net
>>842
シミュレーション要素なんてあったっけ?

860 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:44:44.64 ID:Rw6tHe+o.net
俺も早くGaming God持ちしか入れないコミュに入りたい

861 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:45:58.11 ID:CiomX9BB.net
神々の戯れコミュなんてあんのか
すげーな

862 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:51:29.32 ID:Wkt5Nw/E.net
>>844
マップ全部金枠になってるか?

863 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:07:22.96 ID:8y6vC8s0.net
>>842
自分はアクション要素もそれなりに楽しいけどなぁ
ガード方向指定とか結構テクニカルだし、速度が威力に乗るからどう動いたら有利か考えながら戦うのも楽しい
馬上からの攻撃は馬と武器の操作感を両方掴む必要があるけどそれをマスターして無双できると気持ちいい

864 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:11:28.82 ID:4R4QCkNb.net
2000本超えはあまりいないけど1000本超えなんてザラにいる
デブに貢ぎまくる奴じゃなくてもバンドル買いあさってれば余裕で超えるし

865 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:12:33.01 ID:JBHKwho7.net
今気付いたんだが>>843のリスト、500位以下も見られるよ
全部コピペしてメモ帳にでも貼り付けると5000位ぐらいまで表示される
思った通り5000位だと1000本も持ってないね
俺の名前が載ってないので不完全なリストだと思うけど

866 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:15:53.35 ID:fKhdCZR4.net
バンドル今までの全部重複無しで足せば幾つになるんだろうな?
500種類は超えたか

867 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:16:46.72 ID:z6Ge4QFq.net
>>866
1000くらいな気がする

868 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:17:58.55 ID:ktbvI6vJ.net
プロフ非公開とか国籍無記入とかカウントされないことがあるとか聞いたことある
まぁこんだけバンドルとかセールやってれば5000人は余裕で超えてるかと
あとは海外のPCゲーマーの平均年齢40歳らしいからね
フォーラムでも60のおじいさんゲーマーとか顔晒してる人もいるし

869 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:26:53.63 ID:JBHKwho7.net
>>868
そのよく聞く「1000本以上所持してる人が5000人」っていうのは何かソースはあるの?
Valveのアナウンスなりゲームサイトなり何らかの根拠を見たいんだけど

870 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:29:06.58 ID:ypr8UYTr.net
>>868
自分プロフ非公開だからそこの500の中に入ってないね
プロフ非公開他にも結構いると思うよ

871 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:39:24.02 ID:P9oSoIeb.net
貢献一年だけど余裕で1000本超えてるわ

872 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:45:12.38 ID:5TsT07V1.net
  __,冖__ ,、  __冖__   / .//          / ::::::::::::::::::::::::.l,    ./ :::::::::::::::::::::::::::ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /            / :::::::::::::::::::::::::::::.l.、 ...i :::::: ::::::::::::::::::::::::::::.l
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /          ./::::::::._.. -ー'''"゙ ̄´     ゙゙̄"''― ,,,::::::::::.l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ       !.,./ ´ _,, ―''''''"゙゙" ̄`゙゙゙"''''― ..,,.  `''-、:|
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//      ./ ./ ´ - 、              `''-、 `'、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       / /   .,, ― !、,         _..-''"゛  .\ ヽ.
   n     「 |      /        / ./    /  ,―-',\      .,.イ'' ゙̄ミ´゙''、.,   `、  l
   ll     || .,ヘ   /        / ./    l゙  .,' ,i''''i |.| .`-'  -'´ | l゙ i'"', .l  .l    ヽ  l
   ll     ヽ二ノ__  {.      / ./    !、  l ''',゙//  . _ __  .|  '゙‐'゙,/ /     l l
   l|         _| ゙っ  ̄フ    ! /   --    ̄ ̄'",-'"゙/"゙~゙'l゙''ー`'ー`- = ´--     l l
   |l        (,・_,゙>  /    ! .!             `―'"  __,,,__ ..         | .|
   ll     __,冖__ ,、  .>     l.|      .,-''''''-..、  _,, ‐'"     . \        l .!
   l|     `,-. -、'ヽ'  \    i .l      ,i゙‐''''''―--二........ -‐.. -、_/゙''ゞ ヽ      ! !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-  │!      /                   l      .!.!
. n. n. n  __,冖__ ,、 |      |.|      l                    l     l.|
  |!  |!  |!  `,-. -、'ヽ' i       l.l     l                      !     !,!
  o  o  o  ヽ_'_ノ)_ノ  {        ゙ゞ    l                    !      !

873 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:51:33.19 ID:+4gAYGIW.net
はじめてAV観た時くらい興奮できるゲームないかなぁ

874 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:53:27.16 ID:Fk6LpuLA.net
フレ見てGoatSimもFEZも一時間ちょっとで全実績かよスゲーって思ったが、多分チートだなこれ

875 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:53:34.89 ID:3Yu3rXUx.net
深夜に全裸で徘徊してみたらどうかな

876 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:54:20.14 ID:2S/LAgFL.net
>>874
オフラインでげーむをやってると、プレイ時間増えないぜ

877 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:54:29.17 ID:WxC6kIBN.net
1000本とか持ってる人ってリスト表示の読み込みだけでめっちゃ時間かかりそうに思うんだが
大丈夫なのか

878 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:55:15.26 ID:f8VHJntc.net
>>873
それ以上の興奮はマジでリアル戦場にでも行かない限り無理だろうな

879 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:55:20.51 ID:DKnMhHXn.net
広重ステージ120てマジかよ・・・やっとマークスで60まできたけど
いっきに画面密集増えすぎて疲れすぎるわ

なまじコレだけあればクリア余裕な気はペーペーの俺でも分かるのが逆に辛い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4993305.jpg

880 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:56:13.25 ID:bHrjXQDf.net
>>865
プロフ普通に公開しているのに俺リストに載ってないな
全員のプロフ情報取得する手段はValve内部しか無理そうだから
誰かのフレンド情報をベースにクロールして所得してるんだろうな
あんまり意味の無いデータだな

881 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:56:14.26 ID:fKhdCZR4.net
>>873
それは今まで興奮した分興奮しなくなってくるから
初めてDOOM遊んだ時のグロテスクな表現と3D酔は超えられないまま
ゲームのなにか新しい可能性を感じたのはあれが最後夢の中にまでDOOM遊んでいる自分がいるぐらい洗脳された
いくら今表現がリアルになってもあの興奮は来ない

882 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:58:52.16 ID:LbVtzXCs.net
(´・ω・`)将来的に、メモリは16GB積んでおいた方が良いのかい?

883 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:59:09.05 ID:EiF7Spko.net
>>873
開発する時が一番興奮する

884 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:00:24.74 ID:r1N0SvQQ.net
8で困るなら16でいいんじゃない?

885 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:02:10.08 ID:LbVtzXCs.net
(´・ω・`)4GBで困ってないんや。買い換えるから悩んでる

886 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:02:41.10 ID:SXymueDV.net
>>873
オナ禁ならぬゲーム禁なんてどうだろうか

長く禁止にし過ぎるとゲームのことなどどうでも良くなるけどな

887 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:02:47.50 ID:f4+FfmuX.net
ディスプレイやグラボの新調や、ゲーム内の作りこみによるグラの進化の感動や興奮なんて、30分もせず消えちまうんだよなー
それでいて糞グラには戻れなくなるというタチの悪さ

888 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:03:23.45 ID:r1N0SvQQ.net
悩んでるうちは買わなくていいよ今高いしね

889 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:03:26.01 ID:T36sLmSb.net
>>885
自作いけ低脳

890 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:08:29.90 ID:JBHKwho7.net
>>880
それはそうだが、では問題は1000本以上所持者が5000人という話がどこから出てきたかだ
http://savedbythegoog.appspot.com/?id=a8b952b838dd13f33fd8be3216c487523fa3106a
>>843を元にグラフ化してみたけどプロフ非公開やデータ未取得で仮にこの2倍人がいたとしてもそんなにいかないよね

891 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:11:09.03 ID:gvu5o0GY.net
酷い話、全財産賭けて株でも買ったら誰でも興奮するよ。
まあギャンブルって事だな。
教えといて絶対にやるなよと釘を刺してはおくが。

892 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:12:27.09 ID:nYWegwa9.net
興奮は髪に良くない
ソースは俺

893 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:14:37.31 ID:M5NIs83W.net
今日は無礼講だからアニメアイコンもゲームしていいよ

894 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:14:43.70 ID:hutyTTre.net
髪は遺伝、諦めろ

895 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:15:40.54 ID:gvu5o0GY.net
興奮しないとスーパー金髪フサフサ人になれないではないか。

ネットで質問受けたから、ついネット内で完結できる答えにしてしまったが
興奮できるもんなんざ幾らでもあるぞ。スカイダイビングでもしてみたら?

896 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:23:56.32 ID:uyFQDssC.net
興奮したいならサンクタム2

897 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:29:34.68 ID:OzBWm0Cp.net
>>879
ぶっちゃけサボテンと羽さえあれば何とかなるからな
近接だとそれでも事故ることあるけど

898 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:29:50.70 ID:f8VHJntc.net
FINISH HAIR


   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`)


FATALITY

899 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:31:35.71 ID:9MN07Rp+.net
ウォッチドッグス早くやりたいわ
スパイダーマン2早く予約させろ

900 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:34:36.71 ID:B9P7tZTI.net
>>885
4GBだとコケるゲーム増えてきたからそれは無いわ

901 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:39:03.05 ID:4R4QCkNb.net
もう2Dインディーゲーですら要求スペッコに平気でメモリ4Gとか8Gとか書いてくるからな

902 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:39:13.21 ID:RW6zDmPy.net
普通にネット見てるだけで2G越えるんだから倍の4Gじゃダメだろ
7や8じゃ16Gは多すぎるかも知れんが

903 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:40:51.61 ID:uVBdtZXj.net
>>879
最近pyroでクリアしたけど、blood waveっていう鎌みたいなアイテムがクソ強かった

904 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:41:25.31 ID:eJqjx8t2.net
マイクラみたいなマルチで鯖建てたりすると16あるといいなって思う

905 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:42:57.71 ID:vmq5Yo2N.net
まあXPもサポート終了したしなぁ

906 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:43:21.67 ID:p5dcFntL.net
今のゲーム業界、スマホからPCまで全体的にみてアタリショック状態じゃね?

907 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:45:17.12 ID:z6Ge4QFq.net
課金が簡単になってフリーのFlashゲームレベルのが有料になっただけだから

908 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:45:27.02 ID:u+4Ijji7.net
>>900
32bitOSなら4Gで仕方ないのかもしれんけど64ならメイン8Gはほしいね
いまはグラボだけで4Gの時代に来てるしなw

909 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:46:18.93 ID:dOAatiju.net
>>897
近接でもレインボーレーザーあると安定するよね
あれ威力高杉

910 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:49:18.85 ID:3ms488Dq.net
(´・ω・`)遠距離と羽サボテンあればヌルゲー

911 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:50:20.35 ID:DKnMhHXn.net
>>903
そんなんあるんだ、wikiにないものも割とまだあるんかな

サボテンはイマイチ効果実感してないけど、羽はヤバいな確かに。障害物どうこというより
陸飛び越えていけるからダンジョンとかサクサクだ。まぁ敵も余裕で遠距離の応酬してくるから油断すると溶けそうだけど

912 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:55:37.95 ID:U2ZjjGOl.net
ETS2で早いうちから借金して自分のトラック買ったんだけど
自分のトラックで仕事請けるとまず荷物取りに行く手間が増えるし
しばらく雇われドライバーでやってたほうが良かったんだろうか

913 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:01:15.75 ID:V7SwlriA.net
(´・ω・`)ソッカー、一応16GBにしておくよ

914 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:02:11.58 ID:+ZXPkOzi.net
>>912
それリアルでも同じこと言えるの? なめてない?

915 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:02:20.98 ID:NRKMv2jb.net
メモリケチるような時代でもあるまいて

916 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:02:50.54 ID:bHrjXQDf.net
>>912
荷物は自分の現在地の近くからなるべく大きい都市に向かう仕事を
受けるように心がければあまり面倒なことにはならないはず
自分のトラックで仕事するとガソリン代は自腹になるものの利幅は大きくなるので
絶対早い段階で独立したほうがいい

917 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:03:12.74 ID:COzaecA2.net
(´・ω・`)トラックのラジオで聴いた曲なんだけど
(´・ω・`)フンフッフ、フンフ、フンフッフフン
(´・ω・`)って曲何か分らない?可愛い女子やったで

918 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:04:50.66 ID:eNP73Ztr.net
Chuck G. & The NapkinsのMashed Potatoesだろ
おっさんのフッフンだけど、聞き間違えたんだろう

919 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:05:49.89 ID:GObyYCMX.net
FEZの実績解除したいやつはここ見とけ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=144370815

920 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:09:07.85 ID:DKnMhHXn.net
>>912
そのゲームはあんま効率ばっか求めてないで
もっと自然に、一種のRPとして楽しもうぜ。借金をコツコツ返してけばいいんよ

921 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:12:14.02 ID:GA/+jpQb.net
>>917
フンソッフフ、フヲンフ、フンフッフフフンソ
って感じ?
うーんどうだろう

922 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:13:12.41 ID:pcDy5+Dm.net
FEZってさwikiとか見るとマップに名前ついてるけどあの名前ってwiki編集した人たちが付けたもの?
それともゲーム内のどこかに書いてあるの?

923 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:13:57.58 ID:COzaecA2.net
(´・ω・`)ワルツなかんじ

924 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:14:02.75 ID:EiF7Spko.net
トラックはゲームじゃなくて仕事なんでそこんとこ勘違いしちゃいけない

925 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:14:57.96 ID:JBHKwho7.net
steamcommunityのユーザーページをクロールして所持本数、レベル、バッジ、実績、国籍、その他情報をデータとして収集してくれるコード書いたら色んな企業に売れそうな気がする

926 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:15:09.65 ID:GA/+jpQb.net
>>923
マルツは高いからなあ・・・
秋月のが良いかもよ

927 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:17:35.82 ID:eJqjx8t2.net
既にあるだろ

928 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:19:03.18 ID:Fk6LpuLA.net
>>925
ホットリンクじゃアルマーニ、Valveが果たしてそれを許すのか
むしろValve本体がやってるんじゃないの

929 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:19:54.08 ID:U2ZjjGOl.net
>>924
確かにその通りだ、ちょっと自分が甘かったわ
好きなラジオ流しながら走ってると時間忘れるし地道に借金返すわ

930 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:22:44.53 ID:iph7awOI.net
完璧だったのに最後の信号でぶつかっちまった

931 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:23:39.11 ID:GfnWf4Os.net
Nights75%オフとか買うしかねーだろクソが
懐かしくて泣きそうだ

932 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:27:08.83 ID:GA/+jpQb.net
>>931
久しぶりにやるとやっぱり思い出補正に気づいて悲しくなるぞw
でもまあ、十分買い

933 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:30:42.20 ID:JBHKwho7.net
>>928
twitterのつぶやきデータをNTTが収集してNHKとかに売ったりしてるし金のなる木なんだと思うよ
JRがSuicaのデータを売ろうとして問題になったしValveもおおっぴらにそういうことはできないんじゃない?
ユーザーの反発がすごく起きそう

934 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:33:40.33 ID:VK7vSqI5.net
FEZの実績のやつの期限っていつまで

935 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:39:09.58 ID:ct5r+M84.net
>>932
禿げかけた嫌な思いでしかねーよ。それよりもナップルテールやりたい。
>>931
それを書くならNiGHTSな。

936 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:42:47.39 ID:uVBdtZXj.net
>>934
反映遅いから2日前くらいまでに実績取らないとだめかもね

937 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:43:50.59 ID:dR5Gnvnj.net
FEZ実績100%にしたらなんかあるんか?

938 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:44:23.28 ID:Rr9QwWvb.net
>>934
カウントされてるよ
http://blog.playfire.com/2014/04/playfire-rewards-head-2-head-winner_12.html#more

939 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:46:52.26 ID:Rr9QwWvb.net
>>937
playfireで紐づけしてから実績解除すればGMGクレジット$7.28分貰える
反映は遅いsteam側で実績解除してから1日待つplayfire側で実績反映されてから金が入ってくるまでに更に1〜2日くらい

940 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:46:56.11 ID:+4gAYGIW.net
その内、お前らみたいにちゃんとシコシコ実績取ってる奴が減り
実績解除ツールで複垢ウマーな中華ばかりになって終了やろな

941 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:47:49.01 ID:JBHKwho7.net
悪貨は良貨を駆逐する

942 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/13(日) 18:48:01.87 ID:20pHkhSh.net
ゲトゲのおま国ゲーまだ買えたのか

943 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:48:24.51 ID:Fk6LpuLA.net
>>933
VACの時も反動激しかったから、アメリカ人はプライバシーに非常に敏感なイメージ
収集した結果が新たなゲーム開発の方針を決める手助けになるならうれしいが

944 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:48:31.06 ID:3G/lvq+J.net
チート無効な仕組みは無いのか?
それはもう悪い予感とかそういうレベルじゃねーな、しかも金が絡むって

945 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:50:48.32 ID:3ms488Dq.net
(´・ω・`)金絡むと面倒なことになるしね
(´・ω・`)なんか変なことになりそう

946 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:51:03.04 ID:eskSgApN.net
FEZ持ってなかったわ残念
ハンブルBTAしとけばよかった

947 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:52:00.42 ID:OIpi27al.net
Steamアカウントと紐付けしてるから、チートとか人のセーブデータ流用して無理やり解除してるようなアホはあんまりいないと思うけど
最悪Steam本メインアカウントまで巻き添え食らうかもしれないし

948 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:52:14.33 ID:9+2RI4k+.net
(´・ω・`)持ってるけどやる気がない。移動が面倒すぎるんや

949 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:56:57.06 ID:JBHKwho7.net
>>943
プライバシーに敏感な反面、規約に書いてそれに同意さえすればあとは自己責任で徹底的にしゃぶり尽くされるイメージ
例えばGoogleとかGoogleとかGoogleとか

950 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:57:02.98 ID:uyFQDssC.net
Playfireの目的は、実績に報酬が絡んだ際どのくらいの人数がチートを使うか
報酬が絡んだ場合にどの程度プレイ人口を流動させれるかの実験かもしれんな

951 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:57:36.68 ID:+ZXPkOzi.net
おい糞関西人うせろ調子に乗るなどボケ

952 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:01:03.51 ID:GfnWf4Os.net
>>932
思い出補正なのはわかってるけどもう一度やりたいんだ

>>942
無事インストールできたぞー

953 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:01:04.72 ID:/K3QVgny.net
playfireユーザー名変えられんのか、適当に作って放っといたらなんか知らんが2ドルちょい振り込まれてた
どうせソーシャル機能なんぞ使わんしこのままやるか・・・

954 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:05:38.71 ID:RuCpAyK1.net
FEZやっと終わった
アンチキューブ最後の一個が攻略サイトに載ってなくて時間掛かった

955 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:06:34.97 ID:ct5r+M84.net
石炭…

>>944
ゲームによりけり。プロセスメモリを書き換えるような単純な奴はSteamの方で防いでると思うけど
セーブやマップの書き換え、modとかには各ゲームが対応する必要がある。
例えばTF2なんて実績解除マップがあるくらいだしね。
対人戦とかは厳しい部分があるかもしれんが
実績なんて所詮個人の自己満足みたいなものだから、だいぶ制限とか緩いと思うよ。
オープンワールドとかでmod入れた時に実績解除されちゃうことあるし、むしろそれでbanとかしてたらブーイング食らうと思う。

956 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:07:30.57 ID:f8VHJntc.net
今は客寄せのためにやってる面はあるだろうな
ある程度人が集まったらほとんど対応しなくなるだろうな

957 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:07:54.18 ID:HkAEUeG3.net
>>944
playfireもそれ承知でやってるサービスなんだからおまいの心配することでもないと思うよ

958 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:08:23.39 ID:f2eYP0QE.net
最近バッメンアッカムシテーやってるけど、要素が多すぎてダルくなるレベルだな
アッサラームでも多いと思ったくらいなのに、なぜ増やしたのか
そしてなぜ箱庭にしたのか

959 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:09:13.87 ID:5ohZKDkE.net
playfireはいいけどそのせいでチート増えたら実績の信頼度が余計になくなる

960 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:10:28.96 ID:3G/lvq+J.net
FEZ全部攻略見ても4、5時間はかかる感じか…時給100円ちょっとって内職かよ

961 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:11:08.60 ID:pcDy5+Dm.net
playfire使ったことないからよく知らんけど今のやり方で人集めて集まったらsteamとの紐付け解除しなければいいんじゃね

962 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:11:53.48 ID:3PThIXn5.net
(´・ω・`)スレが止まる

963 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:19:23.04 ID:I+UxdHWm.net
ブースターきたあああ

964 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:23:16.84 ID:OM5M5Oqd.net
シャワーズきたーーーーーーー

965 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:24:48.35 ID:eNP73Ztr.net
次スレ

966 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:28:53.92 ID:xXtdHa+m.net
>>932
NiGHTSは他のと違ってグラフィックが改善されてるから思い出補正分位はこれで取り戻せる
昔と違ってPADもアナログスティック付き多いし
元々のグラで遊びたい人もオリジナルモード入ってるから買い

967 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:34:39.94 ID:5eljGbf+.net
>>966
思わずポチりそうになったらpaypalだと最低注文額とかあるのな
ソニックでも買うか…

968 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:35:08.68 ID:Rr9QwWvb.net
playfireみたいな美味しい仕組みは長続きしないとは思う
今のうち

969 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:44:04.37 ID:9ahrmIEX.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part957∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397385814/

970 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:46:05.71 ID:9ahrmIEX.net
イライラしてたから勝手に立てた反省はしていない

971 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:49:05.76 ID:lW5IEcF4.net
>>969
おまえは良いハゲだな
アクティビティにゲームと一切関係ない日記や動画投稿するハゲと違って

972 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:51:44.75 ID:20pHkhSh.net
>>969
ナイスハゲ
ただ次は宣言ぐらいしてくれ

973 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:54:00.81 ID:JBHKwho7.net
>>969
ナイスハゲだ
うちに来て空気嫁をファックしていいぞ

974 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:57:42.89 ID:4eJ/PV99.net
急にFEZの実績解除しはじめた奴がフレにいたらGMG乞食だって余裕で判別できるな

975 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:59:57.24 ID:z6Ge4QFq.net
FEZの前はBatmanやってたしその前は眠り犬やってたし完全に乞食なんだが?

976 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:02:31.21 ID:MetJjLB1.net
>>971
そういう邪魔なハゲはブロックリストに登録すればいいよ
ブロックリストの登録はフレンドの状態をキープしたままできるし、簡単に解除できる

977 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:05:20.47 ID:3sbjqISx.net
>>971
ワロス

978 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:05:46.91 ID:7JVW1fVi.net
アクティビティ気にしてるのってどこ層なん

979 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:06:37.37 ID:f8VHJntc.net
向こうがくれるってもんをもらってるだけだし

980 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:07:16.90 ID:OM5M5Oqd.net
>>969
てめぇ俺の唯一の仕事を!

981 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:07:23.01 ID:I+UxdHWm.net
誰がどの実績解除したとか気にする奴ってストーカーの才能あるとおもうよ

982 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:08:24.87 ID:+4gAYGIW.net
最近はメーカーやバンドルサイトの情報も来るし、まともなフレの更新も
育毛日記で流されたりするのは鬱陶しいんじゃね?

983 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:08:39.11 ID:s9Zx7v+n.net
>>978
フレンドの挙動を24時間監視して通報しようかどうか迷ってるタイプの人

984 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:08:53.15 ID:1VGWA88x.net
面白いゲームだと実績も取りたくなる
ただしオンライン関係の実績があると萎える

985 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:10:47.04 ID:ct5r+M84.net
>>978
Saintsの奴らじゃね?

986 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:11:26.15 ID:4eJ/PV99.net
実績は見てないがスクショや購入履歴は参考になるから見るな
1人でアホみたいに連投しまくる奴はさすがに邪魔なんでそっとブロックするけど

987 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:14:33.85 ID:dR5Gnvnj.net
まじ?
フレンドにこっそり自慢するためだけにヘキサゴンシコってたんだが
誰も見てなかったとわ・・・_

988 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:15:10.97 ID:HkAEUeG3.net
>>984
ホントこれ
おまけで付けたようなマルチ実績
過疎で取れないとかな

989 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:15:13.32 ID:MetJjLB1.net
セールのときなんか複数のフレンドが同じゲームを買っていて、自分も買ってしまうことがある
まさにゲイブの思う壺

990 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:16:31.16 ID:uyFQDssC.net
実績でシコりたいならレベルを上げてプロフに飾っとけよ

991 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:20:05.39 ID:f8VHJntc.net
おまえら、実績500、解除率15%とか恥ずかしくないタイプ?

992 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:20:07.62 ID:imTTE1ZA.net
DinoD-Dayマルチ専用なのに2〜3人しかいなくてずっとヤギぷち殺してたわ

993 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:20:59.58 ID:fzGnZwP1.net
実績にこだわってるとハゲるぞ

994 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:21:15.49 ID:vmq5Yo2N.net
めちゃシコあ

995 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:21:21.71 ID:OM5M5Oqd.net
>>991
当たり前田

996 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:21:39.89 ID:bHrjXQDf.net
実績なんかこだわってるの家ゴミだけだろ?

997 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:23:26.88 ID:YU9KNvji.net
マルチプレイヤーゲームで1000勝する ←馬鹿開発者

998 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:23:56.75 ID:Cu+UVa8E.net
ぐるっぴのextracopyって SHINY LOOTに$1じゃだめなのかorz

999 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:24:24.95 ID:8Wn5et+b.net
FEZ面白いな

1000 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:25:03.86 ID:DCrzvlYA.net
開発者のタイムを超える
開発者と一緒に遊ぶ

1001 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:25:42.46 ID:CiomX9BB.net
実績のマネするなら箱みたいに解除時にポコって音なればいいと思います

1002 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:27:15.48 ID:imTTE1ZA.net
宇宙サンドボックスの取得まで1年かかる実績でも取得可能なだけマシか

1003 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:29:36.76 ID:fKhdCZR4.net
どうせなら解除の前後をリプレイで残しとけばいいのにな
チート有無判るだろうし全実績の解除前後30秒録画機能付けれ

1004 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:30:28.51 ID:eCM8UU0b.net
フレンドなんてリアフレ1人しかいないから
自分のアクティビティなんて全く気にしないわ

1005 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:32:21.81 ID:v/oRMCcg.net
フレンドなんて1人もいないから
自分のアクティビティなんて全く気にしないわ

1006 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:32:24.24 ID:gww7SWiy.net
フレに過去2週間のプレイ時間が120時間とかバレたら困るだろ

1007 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:32:26.74 ID:z6Ge4QFq.net
一部ゲームは別DRM版でクリア済みのをSteamで買い直すと
インストールしただけでまとめて実績解除されちゃうからな
その辺の扱いをちゃんとしないとチート判定できないんじゃね

1008 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:35:11.37 ID:FlvnMr0Q.net
鼻ぺちゃだってお気に入りだから
自分のそばかすなんて全く気にしないわ

1009 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:36:25.75 ID:ILqh3V1t.net
nightsってどこでセールやってんの?

1010 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:37:03.27 ID:J0Aso16t.net
何故そんなに実績チートに対して熱心なの?

1011 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:42:17.66 ID:pjIO+dtT.net
U!M!E!

1012 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:44:50.59 ID:dct4jSTF.net


1013 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:46:15.10 ID:vmq5Yo2N.net
>>1013なら全員フサになる

1014 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:46:45.61 ID:RPbWh3GY.net
という夢だったのさ

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200