2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part956∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 01:52:08.70 ID:zBwRHiVv.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part955∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397126122/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part32∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394270613/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart17∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1379518383/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

261 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:51:04.17 ID:eLxurGjX.net
バレットタイム "T"

262 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:55:31.68 ID:KOIqkkXo.net
100% Orange Juiceって数少ないマルチ対応ボードゲームなんだな
もっとボードゲーム増えて欲しい
http://store.steampowered.com/app/282800/

263 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 14:56:52.48 ID:dnyDno9c.net
サタデーナイトフィーバー"S"

264 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:02:40.48 ID:87Ja32fR.net
買い

265 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:03:25.83 ID:Yrtk784w.net
セールでsanctum2買ったけどおもろい
http://store.steampowered.com/app/210770/

266 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:10:04.86 ID:T9qc6zsS.net
>>262
モノポリーもCatanもシングル専用なんだよな
PC板のメリットがなさすぎて現物とiPad板で十分だわ
モノポリーは今でも年末に家族とや同窓会後にやってる

267 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:12:05.64 ID:nuAGKsLD.net
さんcたmってどんなゲームよ

268 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:14:07.31 ID:qxBenHER.net
ヤギ買うくらいだったらサンクタム2買うほうがいいと思う。

269 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:14:35.56 ID:eLxurGjX.net
いやヤギだろ

270 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:16:07.45 ID:HpiaBKaV.net
いやこれだな

http://store.steampowered.com/app/246900/?snr=1_4_4__104_4

271 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:16:35.53 ID:5ITDJd8I.net
何でタワーディフェンスって人気なのかな
俺としてはディフェンスよりオフェンス、ステルスよりアサルトのほうが好みなんだが

272 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:17:48.16 ID:bQXGhkc8.net
>>271
フサ オフェンス
ハゲ デフェンス

273 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:19:03.40 ID:yqWadt6K.net
サンクタム2は楽しいのは最初だけ
進めていくとタワーが弱すぎることに気付く
レベルデザインとしての知性が感じられない

274 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:20:11.29 ID:FqPI+KhE.net
もうクソゲーバンドル買うの飽きた
普通に漫画読みたいアニメ見たい
なんでこんなに貧乏なんだ・・

275 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:23:44.39 ID:ndpxjTCI.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=231462918

276 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:23:45.15 ID:v2qDYBgB.net
君は成長してるんだよ
好きな漫画やアニメみて精神的余裕を潤す→仕事が捗る→出世して時給上がる=結果的には乞食bundle買わなくても定価で開発できるようになる

これだ

277 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:24:10.33 ID:QMMVhwNQ.net
>>271
>ステルスよりアサルト
スプセルBLならどっちも出来るぜ

278 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:25:22.41 ID:siQ+5Itm.net
ゲームって飽きるの早いよな
ジャンルごとにひとつふたつやったら、もういいやってなるわ

279 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:28:10.24 ID:HpiaBKaV.net
>>275
やっと決まったのか。まぁ当然だけど

280 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:28:15.95 ID:rC11c0zL.net
PES2014
FM14などサカゲセール
http://www.nuuvem.com.br/promo/fds-futebol

281 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:30:02.27 ID:EWHcliJ8.net
龍ヒレは日本語でやりたい
現状ではスルーしか無い

282 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:30:08.25 ID:qDtQoE5u.net
サンクタム1&2&DLC&スーパーTDの全部入り
はよ

283 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:30:43.39 ID:eLxurGjX.net
タダでもいらんわ

284 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:31:59.69 ID:94/uE+nO.net
>>273
たぶんそれは君のタワービルドに知性が無い
coopでたまに見るけどうまいやつはやっぱうまいタワーの建て方するよ

285 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:33:03.67 ID:qxBenHER.net
竜ヒレ$15で本体か。
steamだともっと高くなるのかな?

286 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:35:07.19 ID:HpiaBKaV.net
>>281
PS3やVITAの日本版とかは吹き替えになりそうな、デザイン的に

287 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:37:12.80 ID:94/uE+nO.net
それ嫌な未来しか見えてこないな
龍ヒレおま国

288 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:38:15.30 ID:l6ER5eB8.net
>>280
アクチ出来んのかこれ

289 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:40:42.58 ID:iI7vzIzY.net
スパイダーマン2とWatchDogs早くやりてぇ

290 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:40:44.58 ID:knlf7age.net
COopはちょっと難易度上げるとクリアできなくなって人がいなくなる

291 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:41:04.11 ID:OT0rdm96.net
>>271
それは君がタチだからであって、人によってはネコのほうが好きな人もいる。
結局は好みの問題であって、どちらが自分にあってるかだろ?

でも、案外そう言ってるタチは食わず嫌いなだけで、案外ドハマりすることがあるから
一度思っきり突いてもらうといいと思うよ。

>>277 リバってやつですね。わかります。

292 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:41:04.85 ID:FqPI+KhE.net
>>276
成長してるのかは分からんけどゲームで感じる高揚感や興奮より漫画とかアニメ、映画で感じるそれの方が上になってきたのは確かだ
でもゲームの方がコスパいいからつまらないと思いつつも結局ゲーム、バンドルになっちゃうんだよね
先立つものがないとどうにもならないこの閉塞感

293 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:43:24.47 ID:yqWadt6K.net
アニメならニコニコで無料で見れるだろ
漫画も裏サンデーやJコミ、コミックウォーカーみたいな無料サイトで読めばいい
ニコニコはコンテンツが少ないからそれで足りなきゃHuluかバンダイチャンネルでも入れよ

294 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:43:50.67 ID:yzR0m0n1.net
働くんだ

295 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:44:26.44 ID:FeYgQagw.net
受動的になってるからむしろ退化してるよね

296 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:46:10.08 ID:QTgCg5EL.net
構ってちゃん

297 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:46:17.99 ID:sYtqD0sc.net
>>292
ゲームってのはやる側に依存してる部分があるから。
エネルギーがある程度つぎ込める状態じゃない人は映画や漫画みたいな受身の娯楽のほうがいいよ
ゲームは達成感を得るためにある程度の忍耐をプレイヤーに求めるから
最近のゲームはそうでないものも増えたが。

つまり、お前はハゲ

298 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:50:00.00 ID:6yQ6rRqJ.net
この前から自販機が最後のトレード画面でエラー吐く状況なんだけどストレス溜まるなあ

299 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:51:16.70 ID:bQXGhkc8.net
おっさんになると疲れやすいからゲームするのも疲れる
リスト増やすために購入するだけなら疲れないのでそれしかしない
TVやアニメも感動モノや怖いモノよりもエネルギーを使わない
日常モノのようなのしか見なくなってくる
もうダメポ

300 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:52:16.05 ID:izzka+Ea.net
ゲームは作業だよ 作業とオナニーが合わさったもの
達成感とは違う 達成感ていうのは世間が認めたものだけ
>>292 はオナニーに疲れただけだから 何か新しいことしてリフレッシュするといい
でまたオナニーし直せばいいだけの話

301 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:53:14.80 ID:uowwkYY1.net
>>187
お前が求めてるのはゾンビゲーじゃなくてアポカリプスゲーだってことだよ

302 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:54:17.00 ID:v2qDYBgB.net
>>299
日常ものは楽で良いやね でも最近だとキルラキルが神アニメだったし
今季はノーゲームノーライフが楽しみ

303 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:55:54.80 ID:izzka+Ea.net
>>299
それは多分、何か新しい
何か斬新なことをしたいことから来る欲求を自分否定してるだけ
ゲームは作業とオナニーだからやりすぎは良くない
その考えはごく普通な大人だね

304 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:56:12.52 ID:88eVDeux.net
え?マジで?アニメの話しちゃう?アニバナしちゃう?

305 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:58:24.90 ID:QTgCg5EL.net
オナニーもどんどん過激になる

306 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 15:59:05.20 ID:OT0rdm96.net
>>304
なにそのニジリバナみたいな言い方。ガジロングけしかけるぞ。

307 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:00:47.67 ID:FqPI+KhE.net
>>297
確かにそうかもしれんがこれを見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=bZ1DlJxsUg8
https://www.youtube.com/watch?v=sRIXkbO_FeI
こういうのを見た時に感じるカタルシスみたいなのをゲームでは感じることがなくなった
昨日はPAYDAY2とBF4をやった
2,3時間パンパン撃ち合ってそれはそれで楽しかったがそれで終わり、虚無感だけが残った

>>299
年取るとどうしても少しずつそうなっていくな

>>300
そうだな
そういうのが楽しめる内が華だわ

308 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:02:30.40 ID:HpiaBKaV.net
いいからトラックやっとけよ歳を感じてきてるやつは
癒され過ぎて脳汁分泌されるぞ

309 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:03:01.60 ID:QTgCg5EL.net
消えろ

310 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:04:46.56 ID:ZqvIlwti.net
         トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~

311 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:08:06.88 ID:23zuEMT9.net
st

312 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:09:03.30 ID:ywvx42pq.net
ちょっと前に意気揚々とファーミング買ったフレの農場を今見てみたいわ
多分雑草とかボーボーなんだろうな

313 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:12:13.17 ID:M6OM94ZD.net
>>299
ほんとそうだなホラーとかそういうのはまだ行けるけど
ゲームは30分くらいやったらとか1ステージクリアしたらALT+TABですぐにこことかブラウザ見に来てそのまま1時間2時間見て回ってしまう
放置したままプレイ時間は増えるけどまったくゲームが進んでないというリストは増える一方でまったく触ってないゲームが600くらいあるわ

314 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:12:57.95 ID:KsC8cjku.net
(´・ω・`)たまにオナニーも違うことしないと飽きるよね

315 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:15:44.35 ID:OT0rdm96.net
>>307
単に飽きただけだろ。その飽きが一時的か、恒久的かしらんが
今までやってたことがつまらなくなったり、他のことが面白くなったりするのはごく当たり前。
むしろ今までそういうことが無かったことに驚きなんだが。

今熱中できることに注力して、で飽きるか、恋しくなればゲームでもすりゃいいと思うよ。

316 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:16:58.95 ID:Ul9ft9E/.net
うわアニメの話とかきっも

317 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:17:49.72 ID:BOV6585m.net
こんなところで自分語りしちゃうような人は、歳どころか幼さしか感じない
実際の歳はしらないが、MAD動画見て喜んでるようじゃ精神年齢がな

318 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:17:50.16 ID:X7aJZuJZ.net
またストアとコミュ落ちてる

319 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:18:15.77 ID:UwDRsMor.net
落ちてねーだろ

320 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:18:36.42 ID:aev6deLt.net
>>313
あーそれわかるわ
今もゲーム放置して見に来てる途中だわ

321 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:19:45.87 ID:S3L9TbNl.net
Aliens: Colonial Marines普通に通るけど前からこうだった?

322 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:19:47.54 ID:5ITDJd8I.net
おっさんおばさんになったら仕事と子育てだけ考えろって風潮ファック

323 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:20:18.55 ID:BpuKwjF5.net
Flappy Goatの実績はクソ楽しかったが、Isaacの実績は苦痛でしかなかった
ゲームに重要なのは勢い

324 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:24:24.37 ID:IMC6zPX+.net
DayZはなぜクソなのか

「DayZはクソ」と誰かが言うと「早期アクセス、Alphaビルドなのだから未完成でも仕方ない」、「アップデートに期待!」なんて言い返すアホが居る
2〜3ヶ月に一回なんて大作ネトゲのパッチあるまいにそのアップデートあまりもの鈍足だから不満が出ているんだ
早期アクセスってのは開発中ビルドを公開してユーザーがバグ承知で遊ぶことに意味がある、ある程度制作物が出来上がってから公開されても意味が無い
フォーラムでいくら意見や要望を書き込みバグ報告をしても、開発者は「ロードマップ通りに作る!」の一点張り
MOD版とSA版の完成度の差違やサーバーのラグの話は長くなるから省くけど、大金入ったんならもうすこし進捗速度あがってもいいんじゃねえの?

325 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:25:17.14 ID:nuAGKsLD.net
アルファだから買って文句言うなって書いてあったよなDayZ

326 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:28:03.05 ID:FqPI+KhE.net
なんか勘違いさせる書き込みしてしまってすまんが今でもゲームは好きだよ
でもある瞬間ふっと冷めて急にどうでもよくなる現象って割と誰にでも起こると思うんだけどな
それが慢性的に続いたら年なんだと思う
>>315が言うようにそうなったら別の夢中になれること見つけるしかない

問題は増やし続けてきたリストをどうするか、だw

327 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:28:07.18 ID:nClqZ40F.net
>>324
The Mythical Man-Monthという本があってだな

328 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:28:18.46 ID:knlf7age.net
Netherって始まる前に終わったな

329 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:29:25.81 ID:nuAGKsLD.net
ここに1人のNetherプレイヤーがいるじゃろ?

330 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:30:16.53 ID:87Ja32fR.net
ためになる

331 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:31:16.41 ID:BnctT+wk.net
>>201
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1396426518/233

332 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:31:20.78 ID:53OZWkxq.net
ぐるーぴーの新しいの広重以外買うもんなくねぇ?
1個買い待ちするか

333 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:31:24.38 ID:UwDRsMor.net
Ntherキー配ってたから貰ったけどまだインストールもしてないわ

334 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:32:21.56 ID:wnrYeKEU.net
>>327
多分、そんな遠まわしに言っても分からないよ。

大金があっても、使える開発者が雇えるかどうか、開発チームにうまくなじめて開発スピードを上げられるかどうかは、
また別の頭の痛い問題だからな。

335 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:32:41.28 ID:UwDRsMor.net
Groupeesは今まで通りだと期間が一週間のは1個買いタイム来ないぞ

336 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:34:04.42 ID:JyuuPo6K.net
>>324
DayZ Rust 7DTD Zomboidと無駄に全部買ったけどDayZとRustは
対人専用でアプデ遅くてもユーザ同士で盛り上がっててくれるから大丈夫というおごりを感じる
その点 7DTDとZomboidのシングル&COOPゲーは進化しないとユーザに見放されるという
焦りにも似た必死さが伝わってくる
買うなら間違いなく後者グループを薦める

337 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:34:44.74 ID:X7aJZuJZ.net
>>333
テイルズオブ読めない

338 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:42:41.12 ID:T9qc6zsS.net
>>288
PESは出来る
FMは登録時ブラジルVPN必須

339 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:43:44.25 ID:sYtqD0sc.net
>>302
あれタイトルにひかれて小説のほう買ったが微妙だった。
六花の勇者を面白いと思ったなら面白いかも
俺はあれもだめだった。

340 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:44:28.72 ID:WK5fSJ6R.net
テイルズオブ読めない、日本語化できねーの?

341 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:49:33.04 ID:NftpuvP8.net
>>338
その前にPESはカートに入れられないんだが・・・

342 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:49:35.93 ID:nuAGKsLD.net
>>336
Netherかえよ

343 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:54:35.52 ID:6X8iu002.net
まだPESとかやってるまだらハゲがいるのか
OriginでFIFA買えよ

344 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 16:59:01.71 ID:T9qc6zsS.net
>>341
年末のセールは普通に買えたんだけどブラジルIP限定に変わったんだな
ただPES2014の出来が悪いからおすすめしない
FIFA14も同様

345 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:01:10.06 ID:qxBenHER.net
PESってコンソールのウイニングイレブンのことだろ?
なつかしい家ゲ時代にマスターリーグはまったわ。

346 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:01:11.78 ID:94/uE+nO.net
>>340
日本語化できるけどちょっとややこい
ニコニコに解説動画あがってるからそれ参考にしてやるよろし

347 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:03:25.42 ID:+6wnKjMB.net
このスレは今後2ch.net使い続けるのかscに移動するのかどっちなの?

348 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:06:10.17 ID:bIUcEKhS.net
rustもダメやでもう

349 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:06:11.59 ID:PlOfoFzy.net
rustってまだチーターだらけなの?

350 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:06:47.06 ID:bIUcEKhS.net
だらけやで

351 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:07:04.40 ID:iI7vzIzY.net
>>324
ほんとこれ

352 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:09:20.88 ID:f4U0MCXo.net
ゲームが完成してないのに開発者に金が行ったらどうなるかなんて園児でも分かるは

353 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:09:57.03 ID:JyuuPo6K.net
>>342
それゾンビサバイバルじゃないよね
敵がただのモンスターみたいなので買わなかったけど今度セールきたら買ってみるよ

354 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:05.62 ID:WIn+HyL9.net
ひろしゲークリアした
ナイトメアに挑む気は今のところ無い

355 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:12.08 ID:WK5fSJ6R.net
>>346
サンクス

356 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:26.64 ID:iZcykFQy.net
園児の年少さんと年長さん、知能レベルかなり違うからなんとも

357 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:12:27.84 ID:pcAlpJJw.net
スパイダーマンやっているけど、つまらんね
街中を飛び回るのは楽しいけど、室内戦闘がクソつまらん…
オズコープ社の施設に往復、似たようなマップ、もう少しバリエーション増やせよ

358 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:13:05.37 ID:eW2CTzvI.net
わかったがんばる

359 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:15:25.72 ID:94/uE+nO.net
アメスパの室内戦闘は歴代スパイダーマンゲーの中でもよく出来てる方なんだぞ

360 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:17:52.78 ID:iI7vzIzY.net
スパイダーマン2が今月末配信予定なのに未だにsteamに来ない
おま国じゃないみたいだし買いたいのに買えない

361 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 17:26:13.15 ID:E8MyfmZg.net
血みどろ掃除ゲーやってみたいけど
一人でやりたくねえなwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1015
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200