2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.165

1 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:32:22.11 ID:ABFxkGpP.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
 http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.164
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396962840/

■BF4関連スレ
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える20
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395285684/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394535606/
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.6 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395203220/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.2【PC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1395486831/
【BF4】BATTLEFIELD 4 糞鯖、良鯖晒しスレ part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395763876/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
 コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
 家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

 鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒しレスは放置。
 個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
 >>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
 >>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル

2 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:23:55.22 ID:x/98dm8V.net


3 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:28:05.65 ID:ARhw95m+.net
ふぃ

4 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:30:14.80 ID:x/98dm8V.net
至急ダステルボックス完全追放企画希望します。
BF4関連スレはもちろん、コルセア関連スレまでにも彼の自作自演行為が広がっています。

5 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:34:01.68 ID:hKOMpX6x.net
コルセア関連スレにいるのはテルじゃなくてお前らだがな

6 :UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 23:47:48.41 ID:x/98dm8V.net
城東高校か

7 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:20:14.50 ID:wxgR4ng0.net
>>5
違うと思うけどねぇ

8 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:20:16.42 ID:6hwHuWoe.net
前スレ>>1000のせいで0-1で負けた気分だ
腹いせに管理者KIA

9 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:37:33.24 ID:4uPNhjqG.net
冷静に考えてBFのプロってなんやねん
競技性を重んじたゲームならともかく、BFて・・・

10 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:39:07.75 ID:UVA2PXaJ.net
BFで宣伝するプロだろ

11 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:12:51.17 ID:n8l2Nmua.net
All Welcomeうたってるドミネ鯖入ろうとしたらキックされた

12 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 01:32:06.06 ID:3pj3S6+k.net
>>11どうせzoneだろ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.6 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395203220/

13 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:10:36.98 ID:BROP0bQP.net
>>13
嫌いっつーより今までの行いが最悪すぎる
あんな鯖に行くやつの気が知れん
脳みそまで雑魚 >>1 なのはどうかしとるわ

14 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:11:01.95 ID:zX32xXY+.net
zoneでPLDでロックしまくるのたのしぃいいい

15 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:22:02.89 ID:7blmKqJJ.net
小隊に招待するのとか入隊申請ってどうやるんだ?

16 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:31:44.66 ID:tn6DrPHy.net
>>15

作成した自分の小隊ページのURLをメールで送ったり、掲示板等に載せて募集したり、ホームページを開設して
URLを載せたりいろいろ。
自分以外の者が自分の小隊ページに行くと入隊ボタンみたいなのが現れる。

17 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:33:20.06 ID:7blmKqJJ.net
>>16どうもありがとう

18 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:34:14.51 ID:7blmKqJJ.net
こっちから招待は出来ないんですか

19 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:42:20.41 ID:BROP0bQP.net
>>18
招待はフレンドにならできる
自分がリーダーor創設者でないと無理だけど
あと小隊の加入ボタンは「適用」って書いてあるはず(今は知らん)
あとこういった質問はくだ質だな
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396951330/

20 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 02:42:30.53 ID:ckJEbDSs.net
糞サイコロ、蘇生バグまだ残ってんじぁねーか。

21 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:12:16.40 ID:9Ydue2M1.net
小隊に招待しようったい

22 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 03:41:47.21 ID:fJjkgZEu.net
いっつ小隊む

23 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:13:02.62 ID:Xmm+NU4E.net
アフィリエイトで稼ごうが、プロになって稼ごうが全く興味もクソもないんだが
やたらアフィテルのことを嫌ってる奴らは嫌儲なのか日本人が世界で活躍
することが妬ましくて仕方がない例の国の顔真っ赤な国民なのか知らないが














お金っていいよね

24 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 04:39:37.34 ID:t+YcJ8I2.net
無駄改行するアホはなんなん?

25 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:39:57.62 ID:cgjq/m/j.net
てか何を主張したいのか分からんな

26 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 05:52:53.34 ID:tn6DrPHy.net
出る釘はうて
たんなる虐め根性なんじゃない?

27 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:01:44.57 ID:/E12cnVG.net
これからはユーザーチャンネルでの活動に完全移行します。

28 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 06:53:12.59 ID:zX32xXY+.net
米鯖のSRonlyとか行くとラグ酷いな
血が出てるのに当たってない

29 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:17:26.09 ID:6V5WkbRl.net
何と戦ってるの

30 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:33:02.28 ID:7cdaRrLB.net
だからさあ、分隊命令とスポットを別に設定出来るようにしろよカスチョン
何でパッドでFPSやってる餓鬼共に合わせなきゃならないんだよ

31 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:44:21.20 ID:zX32xXY+.net
>>30
直んねーもんいつまでもうだうだ言ってんなよカスチョン

32 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 08:56:26.54 ID:7cdaRrLB.net
>>31はいはい
家ゴミスレに帰ろうね僕ちゃん^ ^
PS4かな?XBOXかな?
それともPS3かな?ん?

33 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:07:52.27 ID:GC38rAFi.net
右クリック+スポットで分隊命令とかにしてほしいよね
間違えて変な命令すると気まずい

34 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:23:21.01 ID:zX32xXY+.net
>>32
何を根拠に言ってるのかな?
根拠もなく言ってるわけないよね?

35 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:26:46.41 ID:GdL8C2WI.net
>>33
ほんこれ

36 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:35:46.70 ID:6V5WkbRl.net
お前ら日曜の朝からケンカすんなよ…

37 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:39:17.43 ID:zX32xXY+.net
まあこんなん放っといていい加減テンプレ作り始めよう
テンプレは>>1に載せるのか?>>2に付ける?
>>1なら今のテンプレ削らないと

38 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:54:45.71 ID:O9KFcZd7.net
期待のタイタンモードがあんなのだからか、本当に寂れたわ。

39 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 09:58:14.94 ID:PfhuClkT.net
Carrier Assalultはホント微妙過ぎてワロタ
あれじゃ流行るわけないんだよなぁ

40 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:19:17.72 ID:6U3basNc.net
>>37
最初は>>2でいいでしょ
そのうち無駄なとこ削って1に入るようになるかもしれないし

41 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:21:52.41 ID:35UOV4Ce.net
自軍の拠点となる空母(揚陸艦)が動かせる、それをボートで追いかけて乗り込む、内部がもつと複雑、だったらよかった?
それだったら外から対艦攻撃できる兵器も欲しいね。

42 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:23:07.42 ID:SqLoc+gH.net
あんな海マップ出すなら素直に艦隊戦をやってみたかった

43 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:23:43.37 ID:5ErZypxD.net
タイタンモードをモチーフにしたなんて抜かすから期待させすぎたんだよ

44 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:27:56.48 ID:VV5QkDah.net
まず用語まとめがいらねーよ

45 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:30:00.02 ID:cCGU3StV.net
用語集削ると、餓鬼が発狂するからな〜
そこは相手にせず、大人スレに行った方が無難だと思うの

46 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:43:35.28 ID:wxgR4ng0.net
>>45
子供スレって全然人居ないし

47 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:53:55.13 ID:bZMCIxMj.net
向こうは変な奴わかないから潰しも発生しようがない
どっちが餓鬼スレかっていうと当たり前だがこっち

48 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:57:10.56 ID:7anxLZmE.net
あっちのスレは馬鹿レスが無いからだろ
先週締められて少しわかったらしい

49 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:57:19.36 ID:PfhuClkT.net
BFJC01がexpert始めたな、スキル制限とか全く意味なさそう

50 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:58:23.22 ID:H7mnZP7I.net
>>49
ゴミが究極神ガチガミ様のマネしてもゴミはゴミ

51 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 10:59:30.36 ID:bQpoyXFc.net
taiidanaを育てたBFJC
新たな黒歴史創世

52 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:00:54.62 ID:+G2U7nOW.net
自作板がコルセア爆撃されてる

53 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:04:23.09 ID:ASqXU1zI.net
>>42
なおさら、歩兵の出る幕無いじゃん
数百キロ先からミサイルで撃ちあうのに、敵味方の空母のあの距離はないわな

54 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:12:10.73 ID:T89cnD2N.net
>>150
スキル150超えとか平均未満だからな
入ったらワッペン大量に居る

55 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:13:51.94 ID:TADNLwG+.net
スキルとか餓鬼が大好きなドミネとか行けば相当上がるし

56 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:15:08.17 ID:3QbYp5im.net
スキルの足切り150じゃなぁ・・・
250足切りでようやくExpertと言える鯖になると思うが
数字の上下が激しいパラメータだから250近辺の人が簡単に入れなくなってしまうか

57 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:17:13.52 ID:tn6DrPHy.net
結局昨日の全鯖リセットは何の意味があったんだろう?
ガチ神様動かないから詳細が分からないなー

58 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:17:44.84 ID:UVA2PXaJ.net
ゴミ256ってガチブロ読んでねぇのか?

59 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:18:20.76 ID:jWQZk7gV.net
>>58
ゴミ256…

60 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:19:03.90 ID:gB63ec8C.net
花山情弱だがガチブロ読んでないってことは無いだろ

61 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:23:04.65 ID:juL8+FcD.net
はぁ?
skill150って下から1/3だぞ?
2/3が入れる鯖がエキスパート??
馬鹿かと

62 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:24:19.45 ID:3QbYp5im.net
>と言ってもまだベータテスト中なので制限値は緩めにしてます。7〜8割の方はJOIN出来ると思います。設定のご意見お待ちしてます!
だそうなので、まあ分かっててやってるんだな

63 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:25:17.47 ID:sfXUWez9.net
>7〜8割の方はJOIN出来る

ソースはガチブロって書けよなw

64 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:26:11.99 ID:BROP0bQP.net
エキスパート名乗るなら320〜350以上だろ

65 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:29:01.16 ID:GSVljR51.net
スキル253だった
250で切られたらスキルとか気にしてプレイしないと駄目じゃんか

66 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:30:09.68 ID:ZEB0U4pK.net
250で切ってもCSとかゴミ芋が少し減るぐらいだろ

67 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:32:06.66 ID:+G2U7nOW.net
250って上2割だよ
たぶん回らんね

68 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:32:40.38 ID:KI6CwW5K.net
K/D1.5以上にしろ

69 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:33:10.90 ID:dxftjFWp.net
新LMGってAWSだっけか
あれ完全に金玉ついてるなww

70 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:36:29.88 ID:tRf0e4BO.net
普段350くらいだけど外鯖でDOMやれば600近くまで上がるから謎

71 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:37:09.18 ID:3QbYp5im.net
使えねえヘリ厨・司令官でお馴染みの彼も179あるんだな

72 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:39:02.84 ID:zX32xXY+.net
フレンドとデヒューズやると何キルしても+0なのに
1デスすると−10くらいするから謎

73 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:44:06.53 ID:tRf0e4BO.net
>>72
4からは算出法が変わって旗に絡まないと上がりづらくなった

74 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:44:27.09 ID:cCGU3StV.net
そりゃあ、skillの算出方法からして、その鯖が自分より下の相手ばかりだったら一方的に下がるだけだし
逆に自分より上か、同等なら下がる事はあまりないわけで

75 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:45:09.83 ID:jO8uAWVx.net
>>74
スキルの算出方法って公表されてないだろ

76 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:45:30.41 ID:2lBmHLR7.net
知ったか馬鹿がロックオンされたね

77 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:45:43.46 ID:bQpoyXFc.net
子供が背伸びする瞬間を見た

78 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:46:32.20 ID:yUp1WfxD.net
skillの計算式って中の人しか知らないんじゃないの?

79 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:46:36.11 ID:lgnC2oTT.net
有利ジョインを平気でやるクズ
http://bf4db.com/players/1157453

80 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:47:10.10 ID:cCGU3StV.net
>>75
いや、(何をもって出しているのかは知らんが)弱い敵にやられたら下がるし
強い敵を倒したら上がる。

って言われてたはずだろ、3とは違うとも言うけど

81 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:47:11.24 ID:yUp1WfxD.net
>>79
有利女陰なんか誤banDB使ってもわからんから

82 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:47:43.01 ID:tRf0e4BO.net
http://www.reddit.com/r/battlefield_4/comments/1rlm5x/how_skill_is_calculated_solved/
ググったら算出法あった
だれか解説頼む

83 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:47:46.57 ID:L4iB+ytE.net
誤banDBが有利女陰って書いてるなら本当は不利女陰してるってことか

84 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:47:49.50 ID:6hwHuWoe.net
スキルだけで分別すると縁の下の力持ちも切られて
アンチタンク分隊員がいなくなる予感

85 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:49:42.02 ID:zX32xXY+.net
でもスキル250辺りまで下がると同じ戦績出してもあんまり下がらないから本当に謎

86 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:52:23.11 ID:Yv4Ureoh.net
殺したり殺されたりした相手見てるってのはたぶん本当
理由はソーガチ

87 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 11:55:17.79 ID:zX32xXY+.net
ああなるほど
俺のスキルが下がったからさっきまで格下スキルだった相手と同等になったわけだ
じゃあスキル高いやつに殺されても下がりにくくて、低いやつに殺られると逆って本当なのかね

88 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:03:40.93 ID:lgnC2oTT.net
>>81
俺の垢がばれないように使ってるだけだ早漏

89 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:05:31.87 ID:wxgR4ng0.net
>>88
バトログでも馬鹿やらなきゃばれないよ早漏

90 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:05:50.83 ID:eifCkoeL.net
>>88
学べゴミ

91 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:06:11.71 ID:jO8uAWVx.net
>>88
BLのリンク貼ってばれるのは馬鹿な子だけだよ

92 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:07:19.20 ID:juL8+FcD.net
>>88
情弱過ぎだろw
まぁ誤banDB見てるって(察

93 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:12:20.40 ID:cCGU3StV.net
誤BANアピが必死すぎる・・・いつもの事か

94 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:13:06.65 ID:wxgR4ng0.net
>>93
もう評価が定着してるからね

95 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:25:34.50 ID:GC38rAFi.net
蘇生ポイントを蘇生された奴が稼いだのに応じたポイントにしてほしい
旗に絡んだりする有用な蘇生に付加価値がつくし
銃弾が飛び交ってる中で横からhp20蘇生されて医療箱置かれても嬉しくないわ

96 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:40:08.74 ID:lgnC2oTT.net
>>92
>>93
盲目ガチクソ信者かよw
クソして寝てろ

97 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:40:20.33 ID:XJ8j5Fxe.net
>>79
有利ジョインくらいで目くじら立てたら血管切れて死ぬんじゃね?
あとスレチだからお前が一番noobだよクズ

98 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:48:18.57 ID:jO8uAWVx.net
>>96
はい、ゴミw

99 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:48:45.39 ID:ZEB0U4pK.net
>>96
知性に嫉妬w

100 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:57:15.22 ID:2w8psk+l.net
終了押して3時間風呂に入る
上がってPCの前に座るとそこにはこの状態の画面が映し出されている

キックもされずに11試合放置と見なされてスキル139死ね
http://i.imgur.com/eBOlilk.png

101 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 12:58:24.39 ID:PfhuClkT.net
>>100
わろた

102 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:02:05.69 ID:cgjq/m/j.net
3時間も風呂でなにやってんだ?

103 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:04:13.01 ID:2w8psk+l.net
ふぅ・・・
またやってしまってビビったわ

104 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:04:19.62 ID:cCGU3StV.net
>>96
別に、あのgoodgameの方にも、DBが悪いとか、間違っていると言うのは書いてない
って言うのに

一部の輩が武器の数値が赤くなる云々の発言に対して、やれ誤BANだなんだと
嘘吐きアピールしているだけだから、どっちも悪くないんよ

105 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:05:47.77 ID:wxgR4ng0.net
>>104
ガチガミ様、間違ってるとはっきり書いてたよ

106 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:06:22.73 ID:eifCkoeL.net
>>104
ガチブロ嫁ゴミ

107 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:08:21.90 ID:pRo+zkdj.net
ピストルのKPMだかが高くて誤banされた奴が居たころにガチガミ様も間違ってる宣言してたな

108 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:09:58.05 ID:cCGU3StV.net
>>105-107
武器の数値について、赤くなる事は扱われているけれども
チートスコア云々に、関してはああだも、こうだも言ってないじゃん。

信者ぶるならちゃんと読め

109 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:11:13.21 ID:jO8uAWVx.net
>>108
ダメージ計算も間違ってると指摘してるぞ

110 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:12:13.41 ID:e+8P+2vz.net
誤banDBって
●何でも赤くする
●ダメージ計算間違ってる
●チートスコア計算法不明
こんなの誰が気に入ってるの?

111 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:12:34.52 ID:wxgR4ng0.net
>>108
>>109
謝罪即

112 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:13:09.51 ID:h2+XDNK5.net
>>108
オマエが嘘吐きってことは納得

113 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:14:31.67 ID:/8qPJalJ.net
>>110
ぶっちゃけ誤banDBってバトルログに赤と緑の奴つけた様なもんだろ?
そんで赤だ緑だの計算ルールがわからんってskillが使えないって言われてるのと同じだと思うが
skillと同じですぐに数字大きく変わるし

114 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:15:56.97 ID:cCGU3StV.net
>>109
ダメージ計算は推計値であるとは書いてあるけど、間違っている!みたいな発言はないんですがww

嘘つきってこわいねー

115 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:17:34.70 ID:6V5WkbRl.net
また始まった…

116 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:19:13.03 ID:gB63ec8C.net
>>114
BF4DB正式稼働


先に結論。ここもプラグインによる接続はやめましょう。
目検用のデータベースとしては使えそうですが。

以前、今後に期待と記載致しましたが、
残念ながら期待に応えて頂ける水準になる前に正式稼働となってしまったらしく、
誤判定と断定して良さそうな事例が次々と伝わってきます。

117 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:19:28.76 ID:wxgR4ng0.net
>>114
残念な理由はいくつもありますが、
まずは平均ダメージ推計のアルゴリズムに致命的な欠陥があること。

118 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:21:13.80 ID:e+8P+2vz.net
アフィテルより先に誤banDB使ってるのは糞鯖ってテンプレ入れるか

119 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:22:06.22 ID:BROP0bQP.net
お前らもうちょっと高射砲積極的に壊しに行ってくれよ
簡単なやり方2点
迫撃砲を1セット当てるか輸送ヘリのガンナー席から撃つか
これだけで簡単に壊せるから頼むわ

120 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:22:36.06 ID:xoW0dg6Y.net
>>116
この発言、正式稼働のソースがないのが気になる

121 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:22:48.17 ID:jO8uAWVx.net
ID:cCGU3StV はだいぶ前に毎日ってぐらい
bf4db入れてない鯖は糞鯖とか騒いでた奴だろ
今じゃ誤banDBとか言われるぐらいって評価なのに引っ込み付かなくなってるだけ

122 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:25:50.59 ID:juL8+FcD.net
>>120
全く気にならない
正式稼動前のもの使う馬鹿鯖缶が悪い

123 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:26:49.31 ID:Yv4Ureoh.net
>>122
確かにw
人banするようなキワモノのベータ版とか馬鹿しか使わないだろ
正式版になってるならそれでも計算間違ってるなんて糞にもならん

124 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:27:16.60 ID:0ZZ0CWWL.net
>>119
軍オタのこわ〜いお兄さんたちに高射砲ってなんだよこのゲームに高射砲なんて出てこねーだろってキレられない用に気をつけろよ

125 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:30:49.54 ID:1mK/1ZXI.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396752204/154
    ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

126 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:32:27.03 ID:cCGU3StV.net
>>116
色々言いたいけど、2/9の発言でもダメージ云々のが、具体的にどうたらこうたらとは言ってないでしょ

127 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:33:57.71 ID:wxgR4ng0.net
>>126
>>114
>>117

はよ詫びろ

128 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:34:12.97 ID:7anxLZmE.net
>>126
>>127

129 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:34:40.05 ID:ZEB0U4pK.net
>>126
小保方はスレから出て行け

130 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:35:03.71 ID:Yv4Ureoh.net
>>126
自分の間違いを認められないって日本人とは思えない

131 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:35:41.42 ID:cCGU3StV.net
顔真っ赤ですねww

132 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:36:54.18 ID:+G2U7nOW.net
人を嘘つき呼ばわりして自分が嘘つきだと証拠つきで指摘されると
顔真っ赤と返す
馬鹿だろw

133 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:36:56.64 ID:xoW0dg6Y.net
>>122
お前は気にならないんだろうが
俺はこいつのこと信用してないわ
こいつのwikiに出鱈目と勘違いがどれだけ埋もれてることやら

134 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:37:55.82 ID:e+8P+2vz.net
そいつのレスまとめて誤banDB使ってる鯖は糞ってテンプレ作って>>2に入れよう
誤banDB使ってる鯖も書いてな

135 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:38:29.96 ID:jO8uAWVx.net
抽出 ID:xoW0dg6Y (2回)

121 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 13:22:36.06 ID:xoW0dg6Y [1/2]
>>116
この発言、正式稼働のソースがないのが気になる

134 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 13:36:56.64 ID:xoW0dg6Y [2/2]
>>122
お前は気にならないんだろうが
俺はこいつのこと信用してないわ
こいつのwikiに出鱈目と勘違いがどれだけ埋もれてることやら



2レスでこんだけ調子違うってww

136 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:39:07.60 ID:7anxLZmE.net
埋もれてるの意味わかってんのか

137 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:39:41.18 ID:bQpoyXFc.net
なんか自演臭いのが流れ変えようとしてるが
ガチブロに書いてあるかどうかってのが今の問題
書いてあることが合ってるかどうかは次

138 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:40:14.50 ID:t+YcJ8I2.net
チンポ野郎どものチンカスみたいなプライドを守る戦いは今日も続く
それがBBSバトルフィールダー

139 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:40:17.90 ID:cjZfkqcH.net
誤banDB信者って何が目的なんだ?
誤banが目的か?

140 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:41:36.43 ID:xoW0dg6Y.net
>>136
このスレの信者にはマトモな検証能力はないだろ

141 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:41:37.82 ID:L4iB+ytE.net
>>110
ほんとそれ

142 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:41:43.73 ID:cCGU3StV.net
>>137
そこね。あえて深く突っ込んでない所に、信者ぶった輩が推測でいい加減な発言をする。
こういうのが本当におおい

143 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:42:50.58 ID:L4iB+ytE.net
>>142
>>127

144 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:43:04.54 ID:+G2U7nOW.net
>>142
>>127

145 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:43:18.91 ID:jO8uAWVx.net
>>142
>>127

146 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:43:28.84 ID:Yv4Ureoh.net
>>142
>>127

147 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:43:33.32 ID:eifCkoeL.net
>>142
>>127

148 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:43:36.85 ID:e+8P+2vz.net
>>142
>>127

149 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:43:53.53 ID:jWQZk7gV.net
>>142
>>127

150 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:44:22.84 ID:Z5v/NvQl.net
>>142
>>127

151 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:44:30.70 ID:ZEB0U4pK.net
>>142
>>127

152 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:44:45.32 ID:cjZfkqcH.net
>>142
>>127

153 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:45:08.92 ID:/8qPJalJ.net
>>142
>>127

154 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:45:50.43 ID:xoW0dg6Y.net
>>143-
こいつら呆れる
これで勝利宣言擦るんだから餓鬼呼ばわりされるんだよ

155 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:46:08.30 ID:7anxLZmE.net
>>142
>>127

156 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:46:36.11 ID:t+YcJ8I2.net
このアンカー連打するVIPかどこかみたいな臭い流れそろそろやめてほしい
チンカスばっかりになったんだなっていつも思う
俺たちの一体感みたいなのキモすぎる

157 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:46:43.84 ID:h2+XDNK5.net
まぁ誤banDB広めちゃった知ったか無知か入れちゃった鯖缶に間違い無いだろ

158 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:46:46.48 ID:bQpoyXFc.net
>>142
>>127

159 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:46:54.14 ID:zfVVNcB9.net
ガチガミ様が白を黒だと言ったら、BFではそれが正しい事になるんだよ

160 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:47:24.63 ID:YUB6kKhA.net
>>159
ガチガミ様がBFだからね

161 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:48:41.55 ID:7anxLZmE.net
BF4はガチガミ様が見物してるだけだから
鯖缶が少しは育つかと思ったがこんなザマだよ

162 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:48:58.78 ID:t+YcJ8I2.net
お前らも男なら自分の文章でとことん相手を煽れ
周りの空気に同調したアンカーづけなんてオカマ野郎のすることだ

163 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:49:53.72 ID:eifCkoeL.net
>>161
金かかる割りに何やってるのかわからん鯖が多い

164 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:50:25.43 ID:gB63ec8C.net
>>162
一人で流れに逆らってる感じ?


165 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:51:46.38 ID:bQpoyXFc.net
鯖缶は金払ってくれてるってだけでも感謝するけどな
誤banDBは要らんが

166 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:52:21.65 ID:dxftjFWp.net
びぃえふぅ















フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

167 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:55:12.80 ID:atqCQOFS.net
DBの件で、なんであの記事?は海外のサイトのそれに対する発言なのに、
ソースが自分で取った国内でのものなんだろうな。

168 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:55:59.98 ID:bQpoyXFc.net
>>167
国内なの?

169 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:56:48.21 ID:juL8+FcD.net
>>167
どうし単?
日本の鯖缶用情報なんだから国内の情報の方が重要だろ

170 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:57:17.85 ID:t+YcJ8I2.net
>>164
お前の中ではドヤ顔でみんなで同じレスをつけるのが最高の煽り方なの?
俺にはみんなでチンコをしゃぶりあってるようにみえるよ
気に入らないやつがいたら一人ででも煽り抜いてみせろ
用語集とかにアンカー連打するカマ野郎どもも同じだけど

171 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:58:17.97 ID:7anxLZmE.net
いや、世界中全部のデータ使ってるでしょ > ガチガミ様

172 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:58:59.32 ID:atqCQOFS.net
>>169
DBの統計がどうこう以前に海外のものに対して比較のそれを自前の国内においての、
しかもBF3の頃のそれを持ち出してくるのは流石に違和感を感じる

173 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:58:59.99 ID:MUSiR80F.net
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
これ見てる奴がガチガミ様は日本のデータしか取ってないと思い込んでる

174 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 13:59:50.96 ID:dxftjFWp.net
もう皆仲良くしてよね
性格悪いよー

175 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:01:19.23 ID:bQpoyXFc.net
>>167
どの記事のこと言ってるのかわからんけど海外分も入ってるよね?

176 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:01:40.70 ID:LcetxUSa.net
じゃあ>>174に免じてここは誤banDBってことで次の話題

177 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:01:44.48 ID:6V5WkbRl.net
お前ら桜花賞の予想出来たのか?

178 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:08:15.76 ID:cjZfkqcH.net
DLC5発来るのそんな先じゃないじゃん
そしたらすぐ新しいBF出るのかね?

179 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:15:25.91 ID:MUSiR80F.net
警察対テロリストだかのBF5があるんじゃなかったか?

180 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:19:22.01 ID:GdL8C2WI.net
それはナンバリングタイトルではない可能性のほうが高いらしいで

181 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:20:47.01 ID:FrLjhXN6.net
非ナンバリングBF…うっ

182 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:21:58.39 ID:atqCQOFS.net
TFが成功してくれれば、もっとBFっぽいのになるかもね

183 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:23:13.95 ID:gB63ec8C.net
タイタンフォールももう過疎始まってんじゃないのか?

184 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:24:08.50 ID:UVA2PXaJ.net
titanfallはやりこみ要素少なくてすぐ飽きる

185 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:25:31.39 ID:6hwHuWoe.net
BFベト(ry

186 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:26:19.29 ID:bQpoyXFc.net
>>179
もうBF CoDって名前にしろ

187 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:26:24.47 ID:atqCQOFS.net
次のTF2はもっとシングルを充実させて、より完璧にCoD信者を吸収してくれるでしょう

188 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:27:44.33 ID:cjZfkqcH.net
>>186
CoDに当てる単語が重要

189 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:32:53.22 ID:1PlfA4GL.net
>>188
チャイナオブディストラクション

190 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:34:20.85 ID:h2+XDNK5.net
>>189
まぁまぁうまいがまた中華かよw

191 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:37:25.40 ID:atqCQOFS.net
BF CoC

192 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:39:21.64 ID:zfVVNcB9.net
警察BFとか盾構えてデモ隊と押し競饅頭でもするのか

193 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:49:01.96 ID:h3VGfpyb.net
>>156
それな
よくわからんルールの為にテンプレも変なん入ってるし

194 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:50:36.21 ID:L4iB+ytE.net
>>193
まず遅レス詫びろ

195 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:50:56.60 ID:jWQZk7gV.net
age単w

196 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:55:53.81 ID:tn6DrPHy.net
なにこれ・・・
今気づいたけどIEとChromeではバトログの表示項目が違うじゃん。
鯖ブラのプレーヤー表示に司令官、観戦者のそれぞれの人数表示があるし、兵士欄の一番下に
折れ線グラフあるし。
IEばっかり使ってたから気が付かなかったー

197 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 14:59:35.75 ID:YUB6kKhA.net
さすがIEクオリティ

198 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:03:17.17 ID:xLrINju2.net
>>187
TF2はもうあるが

199 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:31:12.71 ID:13N/OesJ.net
IE使ってたらスーパーハカーにハッキングされるからやめたほうがいいよ

200 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:47:31.16 ID:4uPNhjqG.net
くっそ過疎ってるっつーか、満員のとこに待機してるやつ多すぎて分散しない

201 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 15:56:35.69 ID:PfhuClkT.net
実際過疎りつつあるのは事実だからなぁ
毎月1万円払って埋まらない鯖とか悲しすぎ…そのうちまたセールで回復するでしょ

202 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:02:15.32 ID:O9KFcZd7.net
BF4本体500円、プレミアム1000円くらいで。

203 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:04:04.92 ID:vbBmFGge.net
家ゴミに合わせて、色々劣化した部分が多いからなぁ。
ボタン少ない家ゴミ向けに、命令ボタンとスポットボタン一つにして、
命令出せる場所も劣化したし。

204 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:05:27.58 ID:zD6iTG1h.net
PC組み直したので一年振りにBFに復帰
BF4はCβでやったきりだからインストールが終わるのが楽しみだ

205 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:06:36.32 ID:pXCqn4Hm.net
もう家ゴミ版とpc版分けろよ…

206 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:08:14.96 ID:vbBmFGge.net
>>205
BFはまだマシなほうだよ。
R6とか家ゴミマルチのカジュアル至高になって、完全な別ゲーになったし。

207 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:08:37.08 ID:CuNQbEKE.net
ぶっちゃけ次でシステムそのものを変えたBFじゃないと売れないな
ゴーストと同じ道辿るだろぶっちゃけBF4はゴースト並のクソゲーだから
過疎って当然

208 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:10:03.30 ID:Z5v/NvQl.net
ガチガミ様赤文字です

209 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:10:47.65 ID:eifCkoeL.net
ガチブロ
アプデの話みたいだぞ

210 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:12:29.78 ID:tn6DrPHy.net
ガチ神様動いたー「微妙な仕様変更」楽しみだー

211 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:16:55.18 ID:2w8psk+l.net
微妙なのに赤文字

212 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:22:29.75 ID:gB63ec8C.net
ガチガミ様
乞食逝った宣言

213 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:23:16.52 ID:jO8uAWVx.net
ガチブロ一応アプデだったなw

214 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:23:38.76 ID:+G2U7nOW.net
EA糞杉だろ
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1267.html

215 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:25:36.81 ID:SqwgzVLP.net
・スポットしない
・ヘリ落とさない
・地雷気づいても放置
・戦車で特攻するも即破壊されて押し込まれる

最近こんなゴミしかいねーんだけど

216 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:27:08.05 ID:gB63ec8C.net
全員プレミアム買ったら何の意味も無くなるな

217 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:27:55.39 ID:h2+XDNK5.net
そしたりスーパープレミアムが発売されるよ

218 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:31:15.04 ID:GqN4jrR3.net
>>215
移民が多いしな

219 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:32:36.08 ID:BROP0bQP.net
>>216
EAが潤う
物事に意味は必ずあるのさ

220 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:35:32.18 ID:O9KFcZd7.net
>>219
先生!EAが潤うことに意味があるのですか!?

221 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:54:34.19 ID:MFCDVS3K.net
>>214
DLCマップ混在鯖で急に人が減ってたりしたから一概に悪とは言えないんじゃない?

222 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:55:38.80 ID:XJ8j5Fxe.net
>>215
救急箱撒かない弾撒かないのも下手糞の特徴な
トリガーハッピー丸出しでマップに赤点表示させてフルボッコにされてる

223 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 16:59:11.69 ID:nCe5v2Y8.net
偵察ヘリが全てをクソにしてる

224 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:00:54.94 ID:RBKm1Hfz.net
ttp://bf4.swiki.jp/index.php?%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%2F%E8%87%AA%E8%B5%B0%E7%A0%B2

上海に自走砲でたっけ?

225 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:01:10.15 ID:1/8kEswD.net
落ちたな

226 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:05:34.07 ID:eVSjbRfo.net
サブアカ用にプレミアム半額はよきてくれ
プレミアムに追い越されて鯖に入れないわ

227 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:10:01.00 ID:wxgR4ng0.net
bf3だとプレミアム半額とかって最後のDLCより後だったと思うが

228 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:10:08.67 ID:PqQTBUAp.net
>>214
妥当な修正だと思うよ
DLC持ってないから突然蹴られたら腹立つもん

229 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:22:55.93 ID:N5p4a87m.net
うーん次のDLCどんなだろ、NSはハズレの部類と思うけど何か追加武器多いから前作のCQ思い出すなぁ

230 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:28:08.22 ID:BROP0bQP.net
>>220
糞ゲーが量産される

231 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:32:12.10 ID:a0YXd5bc.net
とりあえずBF5楽しみに待ってろよ
来年だからさ

232 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:34:43.68 ID:YUB6kKhA.net
>>230
潤ってなくても糞ゲー量産してるけどな

233 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:34:50.69 ID:tn6DrPHy.net
次のDLCリリースが5月とかだったら、次回作の詳細発表が近いよね。
DLCってBF3みたく10月まで3ヶ月おきにリリースだと思ってたし。

234 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:42:29.30 ID:9MN07Rp+.net
アンロック要素は週末ゲーマーの既婚者には辛い
せめてプレミアム専用武器ぐらい即使わせてくれ

235 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:49:21.43 ID:HXUK5xp1.net
>>194
ごめんなやっとの昼休みだったんだよ

236 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:50:53.57 ID:MUSiR80F.net
アンロック武器が強くないのがまだ救い

237 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:51:21.84 ID:a0YXd5bc.net
次のDLCは夏に二つまとめて来るってきいたぞ

238 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:54:48.87 ID:HRPVh5Hf.net
どうみてもこのゲーム夏まで持たない

239 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 17:56:29.67 ID:vbBmFGge.net
>>234
EA 「そんなあなたの為に、アンロックショートカットを4000円でご用意しました。
   プレミアムの5000円と一緒にお楽しみ下さい」
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/battlefield-4/pc-download/addon/battlefield-4-ultimate-shortcut-bundle-ANW.html

そら全米で最悪な企業に何度も選ばれるわ

240 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:03:47.35 ID:u7OIWbOp.net
ショートカットじゃDLCの武器はアンロックされない
逆に言うとショートカット買ってもアンロックされない
やっぱEAってクソだわ

241 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:12:33.33 ID:IkZRyMC4.net
プレミアム専用武器なんてあるのか?

242 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:17:03.04 ID:CPoB4oX2.net
カッターナイフとか

243 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:35:42.94 ID:mpnvwz4r.net
BFで砂が細かく描写されるのは何時になるのだろう…
次回作ぐらい?

244 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:40:35.28 ID:OWV4T5hx.net
bf4飽きたらマジでやるゲームないな。

245 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:48:32.41 ID:O9KFcZd7.net
>>244
CoDもアレだし、まっとうなFPSしたいなー
ハードウェアが進化したのに、ゲームがへっぽこだもん、やってられないわー

246 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 18:49:50.82 ID:jWQZk7gV.net
ハードが進化すると家ゴミも進化する
そんでそっちにタイトルもってかれる

247 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:03:45.93 ID:9BtiUgLp.net
ダクソ2が4月末に出るからそれまで飽きない

248 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:04:09.25 ID:KjoaGkwK.net
マップが糞なのは過疎り具合が証明してるわなwwwww
プレミアムざまぁwwwww

249 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:05:04.06 ID:2lBmHLR7.net
>>248
過疎とマップの糞っぷりとプレミアム
全部無関係

250 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:07:20.12 ID:TADNLwG+.net
>>248
【BF4 PC】 BATTLEFIELD 4 Vol.6【大人進行専用】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397012942/

251 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:08:37.05 ID:HRPVh5Hf.net
Call of Crapfield糞過ぎ
こんなん今もやるやつアホだろ

252 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:20:56.51 ID:N5p4a87m.net
500時間やってまだ120いってない
才能ねぇな

253 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:24:08.43 ID:N5p4a87m.net
BF4のアイコンクリックしても繋がんないと思ったらGIMP連打してた

254 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:30:54.85 ID:xkNBSGNS.net
ウォッチドッグス出たらしばらくそっちやるわ

255 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:46:38.40 ID:lyOU6xt7.net
マジで飽きた

256 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 19:48:47.17 ID:cjZfkqcH.net
家ゴミにもリリースされるタイトルはだめかもな

257 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:10:21.76 ID:na/X0j7k.net
やりたいマップが無い
しかたなしにZAVOD

258 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:17:49.05 ID:hFKcVH/p.net
BF5は価格安くして過去作の良マップの詰め合わせでいいよ

259 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:18:11.95 ID:O9KFcZd7.net
>>258
値段高くして、過去の糞マップ詰め合わせ・・・

あり得そうで怖いわ。

260 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:20:33.77 ID:wxgR4ng0.net
>>259
正反対じゃねぇかw

261 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:21:53.23 ID:vbBmFGge.net
BF2のマップ全部リメイクで、非DLC購入者にも提供しとけよ。
BF3よりマシとはいえ、BF4もクソマップ多すぎ。
DLCはクソマップセットの嫌がらせみたいな状態だし。
http://www.4gamer.net/weekly/bf2/007/bf2_007.shtml

あと画面揺れすぎたり視界悪くて、単純にストレス溜まる。

262 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:24:04.04 ID:nCe5v2Y8.net
今作のMAPは言うほど悪く無いじゃん

263 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:29:55.01 ID:Xmm+NU4E.net
某生主の放送で接待プレイしてたら「真面目にやれ」と言われたので
Zavod311で58kill 6Deathしたら「チーターチーター」と放送でもBF4内の
ChatでもYou are Cheater Fuck offとなじられたんだが

なんで下手糞相手に無双して責められないとダメなんだ?褒め称えろよ雑魚

264 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:36:02.94 ID:NNDCMO8z.net
は?
なにこれガンシップ攻撃機で落とせなくなったのかよ

265 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:39:29.45 ID:BDgYip3j.net
>>264
バグ

266 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:42:51.94 ID:uwPehi2n.net
ずっと直さないバグはもう仕様なのでは?

267 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:46:53.64 ID:tn6DrPHy.net
>>266

直さない×
技術力が無いので直せない○

268 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:46:57.76 ID:N5p4a87m.net
そういえばスタッフ弾の連射のやつって治ったの?

269 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:49:19.91 ID:PNAoMHa7.net
B2KはBF4以降シリーズを通して出すべきだろ
BFファンとして絶対必要

270 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:53:36.18 ID:ASqXU1zI.net
>>268
MBTの撃ちまくりは修正されている

271 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 20:58:39.68 ID:6hKz2A9Q.net
Originで1942を無料でダウンロードできたので、懐かしさのあまりちょっとシングルやってきた。

こんなのに夢中になってたかと思うと、いろいろ泣けた。

272 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:06:06.64 ID:uwPehi2n.net
10年前の作品だしな
撃ち合いよりも陣取りの方が多かった
今の何でもできる工兵とか見ると2142までは歩兵の携行武器のバランス良かったよ

273 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:09:00.13 ID:PNAoMHa7.net
昔は衛生兵はAR、援護兵はRMG、工兵はSG、偵察兵はSRしか持てなかったから
BF3になって偵察兵がSG持ったりできて新鮮だった

274 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:11:54.38 ID:pRo+zkdj.net
>>272
バランス良いってか役割分担が明確だったな
今同じ仕様で出したら不幸兵が泣きまくる
ゴリがぁ〜ゴリがぁ〜ゴリがぁ〜

275 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:12:58.77 ID:vbBmFGge.net
兵科が7つあって、それぞれ特化してたもんな・・・
BF2142辺りから工兵オンラインになってきた。
今はそれぞれが何でも屋になってる感じ。

276 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:16:12.19 ID:f/DFpgVy.net
そのゴリだって元は突撃兵と衛生兵の掛け持ちなんだから、工兵を元に戻すんならゴリも戻すのが自然

277 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:18:43.93 ID:eVSjbRfo.net
>>247
俺の世界では既に出てるんだが…
と思ったらPC版まだ出てなかったのか。ダクソのシステムだとPC版はオンライン過疎りそうで買うの躊躇するわ

278 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:18:44.24 ID:yUp1WfxD.net
衛生兵と分けても結局ゴリがぁーって泣く奴は減らない

279 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:22:39.94 ID:nDo8rvD2.net
今目の前にgtx780tiが78000円で売っているんだけどどうしよどうしよ
670から780tiだとかなり違うか?だれか背中押してくれー
はよかえってBFせねば

280 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:25:54.54 ID:6efxpAbW.net
670から780tiなら見違えるほど変わるはず

281 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:27:29.23 ID:L4iB+ytE.net
660から760に変えた
劇的に変わるが絵がきれいになるだけ
バトログの数字は変わらないw

282 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:30:29.43 ID:nDo8rvD2.net
>>280
サンクス
買うぞ!!!買うからな!!

283 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:31:18.87 ID:6efxpAbW.net
NVIDIAさん顧客をゲットしたんでお金下さい

284 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:31:39.77 ID:H7mnZP7I.net
中古だったりして

285 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:32:03.48 ID:PNAoMHa7.net
グラボに今更8万近くかけるんなら
素直にPS4買えば良いにに
どうせCPUもショボいだろうし
SSDや電源の寿命も近いだろうし

286 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:33:25.63 ID:OWV4T5hx.net
ps4のGPUってHD7850に毛が生えたようなゴミなんですがそれは・・・・・

287 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:35:36.52 ID:PNAoMHa7.net
あああれだ、8万くらいの買い物するのにそんなに躊躇するんならって事
そのうちPC故障したらもっとお金かかるから

288 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:37:23.21 ID:OWV4T5hx.net
しかもps4のゲームでやりたいものなんか全然ない。
ps4版のBF4やれってこと?
なんでパッドでしかもフレームレートもグラもPCより劣化してるのをやらんといけんのだ?
罰ゲームかよ。

289 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:38:31.44 ID:eVSjbRfo.net
>>279
GTX780を8万5000円で買ったかわいそうな子だっているんですよ!
俺だけど

290 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:40:37.75 ID:PNAoMHa7.net
しかしあれだ火嵐MAPの炎をどうにかしてくれないか
頼むから火災を起こさないでくれ重くてしょうがない

291 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:45:07.87 ID:BROP0bQP.net
黙れ低すぺ

292 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:46:13.65 ID:6efxpAbW.net
それだけ大口叩いて低スぺとか救いようがねぇな

293 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:46:51.53 ID:vbBmFGge.net
Maxwell世代のミドル〜ハイエンドが今年ガンガン出てくる時期だろ?
今からGTX780買うのはあんまお勧めしない。

294 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:47:27.92 ID:zD6iTG1h.net
GTX760SLIでお腹いっぱいだわ
新しいグラボ欲しい

295 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:47:54.55 ID:O9KFcZd7.net
今更旬の過ぎたBFのために新たにカード買うのもなー

296 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:49:10.41 ID:nDo8rvD2.net
買った!すっきりした!お金ないwwwwwwww
これで快適にBFができるんだのじみぃぃ

>>293
おい買っちゃたぞどうしてくれる

297 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:51:49.93 ID:VAPZ9ytA.net
グラボやPCパーツなんて常に買い時逃してるようなもんだろ
1・2ヶ月毎に新しい情報出て後悔する

298 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:51:52.11 ID:N5p4a87m.net
さよならXP特需で中古相場崩壊するからCPUとかグラボ買うなら今だっておばあちゃんがいってたけど本当なの?パソコンの大先生方

299 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:53:26.96 ID:4YTnfpns.net
何でXP特需でPCパーツが安くなるんだ?

300 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 21:56:30.40 ID:MFCDVS3K.net
>>299
市場原理

301 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:00:23.61 ID:+/PP9l67.net
これからBF4買う人はsecond Assault とChina Rishingって必須ですか?

302 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:01:39.84 ID:6U3basNc.net
C4ジャンプ使っての裏取りってバグ利用になるの?
dragon passとかでやってたら文句言われたんだが

303 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:03:55.60 ID:N5p4a87m.net
僕のGTX670くんでもまぁ頑張ってくれてるからBF4の次出ても買い替えなくてもいいや〜

304 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:03:56.92 ID:eVSjbRfo.net
>>301
好きにすればいいけど、DLC単品で買うくらいならプレミアム買った方がいい

305 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:04:45.27 ID:JamDlA/O.net
BF5が出たら買う
BF5は買うかわかんない

306 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:06:23.18 ID:2lBmHLR7.net
中古パーツが大量に流れるのは事実だろうが
XPのPCから抜いたパーツとかどうでもいいだろ

307 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:06:37.27 ID:BROP0bQP.net
???

308 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:20:32.72 ID:SgxXInLB.net
NO EXPLOSIVE 鯖うたってんなら爆発物キルしたやつ自動キックいれとけや糞鯖缶

309 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:26:01.08 ID:SqLoc+gH.net
PCA小隊ってSPMで計ってるならどれくらいで入る資格があるの

310 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:26:11.94 ID:sfXUWez9.net
>>308
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.7 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396706520/

311 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:29:43.69 ID:juL8+FcD.net
>>309
それは聞かない約束だ

312 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:31:53.72 ID:VAPZ9ytA.net
>>309
少なくとも500以上ないと自分が恥ずかしくなる
といってもスレで推薦されるような動きで工兵やってれば誰でもいける

313 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:33:44.70 ID:G5gKUo66.net
>>309
俺みたいなくそnoobもいるからな

314 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:34:22.61 ID:bQpoyXFc.net
SPM500か
スレで弄られるようにバッカー通えばすぐだ

315 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:36:47.62 ID:f/DFpgVy.net
500は流石にPNLにも入れないレベル

316 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:46:21.56 ID:SqLoc+gH.net
負債返済中で600程度しかないけど最近高スコア残せるようになってオラ入れてもらえる気がすっぞ!!

317 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:47:57.51 ID:eqLzDPzj.net
>>308
あれ、監視塔の機銃でキルしてもキックされるから理不尽なんだよな

318 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:48:06.07 ID:G5gKUo66.net
>>316
審査してあげるからIDさらしてみな

319 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:49:49.50 ID:13N/OesJ.net
>>317
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.7 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396706520/

320 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:53:21.76 ID:KxRq7yh0.net
PCAもVALも負けフラグ立つと途中落ちする根性無しがいるんだな(藁

321 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 22:54:18.22 ID:H7mnZP7I.net
VAL?

322 :UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 23:07:16.97 ID:SqLoc+gH.net
そうだった晒すも同然なんだ
これ入るのも勇気がいるな・・・

323 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:03:47.42 ID:uwPehi2n.net
領域外に出ると滅茶苦茶ノイズ入って画面見えなくなるのどうにかならんのかな
あれ誰が得するんだよ
開発は今までのBFやった事無いだろ
少し上に文字出せば良いだけなのに

324 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:08:52.12 ID:nGtTzTBo.net
>>323
文字出す程度じゃ見落とす奴がいるんだろ

325 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:12:39.46 ID:lVekB5Kb.net
>>296
Maxwellのハイエンドは2015年初頭くらいだから
いまから1年近くも待たされる

326 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:17:40.59 ID:b3U39xiD.net
>>323
警告する お前は戦いから逃げようとしている
逃亡者は銃殺される

327 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:24:29.25 ID:uS3GaPCx.net
海入ったらウェーク島の内海泳ぎ切る位でで溺れる仕様まだか?

328 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:35:07.08 ID:ekyA84xZ.net
そういえばβの時は領域外出てもノイズ出なかったような、かなりあやふやだけど

329 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:35:44.03 ID:QjNgl+hF.net
ベータは上海しか無いから範囲外とか行かなかったなぁ

330 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:40:52.38 ID:kWl0ij7t.net
ダステルクソつえーなw

331 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:43:27.13 ID:YZ8yTAzu.net
チョンゲの中堅クランにボロ負け

332 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 00:52:28.62 ID:BOcjGEse.net
前にPCA民のゲーム内チャットについて文句言ってたであろう人が自分で暴言書いててワロタ

333 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:03:26.50 ID:qwoiWaTt.net
>>332
なにそれkwsk

334 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:28:59.84 ID:IL+pDD2f.net
バトルログのプロフィールの写真でも弄ってみるかと思ったら
変な所に登録しなきゃいけないんだなめんどくせえやめた

335 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:33:28.02 ID:KrtrkjgJ.net
プロフィールは全部デフォルトのほうが渋い

336 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:39:23.03 ID:5yJ99sNi.net
aimbot多すぎわろち

337 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:41:58.62 ID:HhoTFRfa.net
>>336
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.7 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396706520/

338 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:42:14.97 ID:dIgmKOPT.net
>>336
チョンゲか家庭用ゲームから来たのか?
PC版は普通にFPSの10年選手いるから頑張れよ。
俺も15年目でチーター扱いされた事何度かあるわ。

339 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 01:57:32.26 ID:5yJ99sNi.net
釣れた
わいはBF4やってない

340 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 03:05:58.39 ID:wEWztNbz.net
>>279
SLIにすればいいのに
持ったいないな

[BEE]はチートクラン確定
詳しくは晒しで!

341 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 03:18:16.21 ID:7Tf+FtOn.net
>>340
あれ書いたのお前か?
釣り針でかすぎだろ

342 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 06:02:32.11 ID:6eaXSoKM.net
住み分けできないJカス湧いた?

343 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 06:04:00.53 ID:TYfdDc/Z.net
先のアプデから2週目だから、火曜日にアプデくる可能性あるよね?

344 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 06:41:22.45 ID:k/OOXbmM.net
戦争ゲーム一等賞の僕ちゃんたちは仕事してるのかな?
履歴書にキルレとか書いちゃダメだぞ

345 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 06:47:25.56 ID:HmL0AyRk.net
>>344
キルレ書いてどうするんだよ。スキルだよ書くの。

346 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 07:32:32.86 ID:OA3Ygoxh.net
仕事のスキルは下がる一方だが
戦争のスキルは右肩上がりで上がって行ってます

347 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 08:00:00.60 ID:L1OJkuIY.net
アジア鯖どこいったよ

348 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 09:31:19.74 ID:abgJjWGm.net
>>345
>>1

349 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 09:32:00.65 ID:Bv0G0fDg.net
>>347
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html

350 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:02:35.08 ID:2pxko7bs.net
>>348
もう、春休みは終わったよ

351 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:04:23.39 ID:Bv0G0fDg.net
>>350
だから徹底してんだろ

352 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:04:45.09 ID:QjNgl+hF.net
>>350
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.7 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396706520/

353 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:05:10.29 ID:HhoTFRfa.net
春休み終わろうが餓鬼沸きは容赦しない

354 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:05:38.94 ID:pbR/w85N.net
まぁそうカリカリすんな
沸いたら潰す
そんだけでいいだろ

355 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:07:27.69 ID:XTAn/9bZ.net
最近ものすごくガキが沸いてきました。
これは推測でしかありませんが、相当ストレスが溜まっているのでしょう。
まぁ狩られる雑魚ってのは面白くないのでしょうね。狩り続けている私からすれば未知の世界。
残念ながらBF4においても狩る側なので雑魚というのは何を考えているのか全くわかりません。

こんな簡単なゲームで何故狩られるのか。

356 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:08:51.57 ID:nGtTzTBo.net
>>355
いや、ゴミには釣れないのでただ弄る
そんだけ

357 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:09:09.42 ID:Umgx56L2.net
ゴミが沸いたと聞いてw

358 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:09:59.77 ID:z3YDIJua.net
てか春休み前から人減ってたろ
で春休みで少しスレに人増えた
春休み終わって残ったのは高民度erと登校拒否児だけ

359 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:10:42.11 ID:TjliWgb7.net
>>358
高民度erはガチガミ様とBF5対応始めてるらしい

360 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:11:04.13 ID:abgJjWGm.net
>>359
BF5もスレは安泰だな

361 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:11:38.00 ID:nGtTzTBo.net
てか
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
379人

オワタw

362 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:13:50.76 ID:NfAqc/zj.net
約半年で過疎ったか
フレも誰もやってない

363 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:15:17.30 ID:Umgx56L2.net
半年経ってないねぇ…

364 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:16:37.27 ID:2pxko7bs.net
4は3に比べマシになってる所もあるんだけど、それ以上にバグ(起動関連が致命的)がね〜

365 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:22:00.82 ID:pGCo/5gR.net
バグ、ラグ、チーター、サーバーダウン。マルチはトラブルだらけ。
4は結構楽しめたけど続編が出てももう買うつもりはない。
FPSはシングルがしっかりと楽しめるゲームだけにしとくわ。

366 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:24:30.78 ID:41eBrjyv.net
確かに飽きてきたな
3がまだ面白い

367 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:29:46.04 ID:7Anw/Bvv.net
BF3の時 BF4出ても絶対買わねぇ
BF4の時 BF5出ても絶対買わねぇ
BF5の時

368 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:38:45.75 ID:dd7iXw5i.net
3の方が普通に面白いwwwww

ゴミが4面白いつっても過疎ってんだよなぁwwww
糞ラグ、糞マップ、高民度er(笑)

369 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:39:19.51 ID:nGtTzTBo.net
>>368
まずBF買っておいで

370 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:40:18.67 ID:6jynGSlw.net
>>361
夜は結構人いるのに
昼と夜でなんでこんなちがうんだろか
前はこんな差が無かったよね

371 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:40:49.38 ID:NfAqc/zj.net
3のTDMが面白い

372 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:41:45.61 ID:lc4EC16i.net
TDMに差があるか?
3もやったが何が違うのかわからん
コンテナマップでぐるぐるするだけだろ

373 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:49:48.81 ID:elUjG0Pt.net
PC 17,435
XBOX360 23,728
XBOXONE 19,002
PS3 26,362
PS4 37,372

こんだけ分散すりゃあな
パッドで「も」出来るって層がPS4に移動してるし。アフィテルの逆だな

374 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:52:45.10 ID:ep8j+IXr.net
3のTDMはカーグ、キャナルだったけど4のTDMはどのマップが人気なん?
コンクエしかやってねーから分かんないや

375 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:54:10.02 ID:z3YDIJua.net
>>374
人気はわからんがたまにTDM鯖入ると
上海かzavodやってることが多い

376 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:56:24.38 ID:elUjG0Pt.net
厳選してるところ殆ど無いと思う
強いて挙げるならgolmud

377 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 11:59:05.52 ID:lYOIldgZ.net
Golmud建物多すぎてクソマップやろ…

378 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:00:28.42 ID:36aR0SaH.net
>>377
歩兵できないのかな?

379 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:02:15.66 ID:sct9G7vI.net
ひたすら撃ち合いしたいから
建物ですらいらないって言ってるのかと思ったが

380 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:14:54.19 ID:36aR0SaH.net
ヘリしか乗らないnoobをSRAWで潰しまくるの楽しいいいいいいwwwwwwwww
3回目あたりからイラついて弱くなってる

381 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:16:49.62 ID:rYSmzoog.net
BFプロのニコ生はひたすらつまらないな。
BF誰もやらなくなったらどうすんだよ。

382 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:18:35.15 ID:36aR0SaH.net
プロ(笑)

383 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:20:27.65 ID:S+PLsjqV.net
本人曰くプロゲーマーだからな
誰も認めてないと思うが

384 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:25:12.73 ID:NfAqc/zj.net
違法ダウンロードのプロかw

385 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:25:49.97 ID:NfAqc/zj.net
編集ソフトは割れ使ってますプロ

386 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:29:11.28 ID:9Dn0j6Ac.net
全然詳しくないけどプロゲーマーのイメージって
主に海外でのトップクラスの連中って10代のうちに数々の大会で100万1000万単位
稼いで引退後もパーツメーカーと組んでウハウハってイメージなんだけど
日本じゃBFのトップクランで一番有名なダステルさんでも精々パーツ提供されてるだけ
じゃ夢がないな・・・
今後は放送で小金は稼げるのかもしれないけど

387 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:30:17.83 ID:NfAqc/zj.net
SEやBGMの著作権?そんなの知りませんプロ

388 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:30:39.79 ID:TjliWgb7.net
上手くやればEAJ社員ぐらいはありえるだろ

389 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:31:06.50 ID:rYSmzoog.net
パズドラのおっさんの方がBFやったら大好評な件

390 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 12:31:42.11 ID:TZUeMPzV.net
>>388
ソフトの違法コピーやら無許可BGM垂れ流す奴を雇うかよ

391 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:03:58.98 ID:fkolo5vX.net
マルチプレイ対戦はCSGOだけあれば良いよもう
BFはシングルとCOOPだけやっとけ(マジ)

392 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:08:42.11 ID:ep8j+IXr.net
CSだと多くて5人しか連続で倒せないじゃないですかー
MMの楽しさとBFコンクエの楽しさは全然違うからどっちも楽しめてるわ

393 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:09:24.93 ID:Umgx56L2.net
GOって人居るのか?

394 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:13:44.20 ID:dIgmKOPT.net
CSGOはMMやったらPing100〜150くらいでキツい。
かといってdedicated鯖の日本鯖は過疎ってプレイどころじゃないし。
CoDはMW2以降、完全な家庭用向けになったし。
BF4以外だとSpecialForce2やってる。

395 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:24:26.38 ID:lYOIldgZ.net
そういや和鯖で100 ping制限のとこ出てきてくれないかなー
140 pingが一番厳しいとか終わっとる

396 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:31:42.04 ID:lQdloksV.net
>>395
書いてないだけで厳しく制限してる鯖あるのかもよ

397 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:34:10.20 ID:Xyd/IX4i.net
やってれば書いてあるだろ

398 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:38:30.39 ID:lc4EC16i.net
ガチガミ様の鯖紹介サイトが早く出来ればいいんだが

399 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:41:09.65 ID:sct9G7vI.net
>>398
あれ☆じゃなくてウンコマークにして糞鯖投票に使えばいいんだ

400 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 13:45:30.96 ID:VmTEBPt0.net
>>386
日本じゃ趣味がFPSてだけで軽蔑されたりするしね
人によっちゃゲームてだけでアウト

401 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:16:54.09 ID:ekyA84xZ.net
少人数で撃ち合うゲームは個人の力量に思いっきり左右されるからプロが食っていけるのかな
BFはそういうタイプのゲームじゃないからBFのみで食べていくのは難しそうと思った

402 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:34:30.94 ID:I+J60een.net
そういえば昔AKとか打ち始めたら敵の足元までエイムずらして左右に振りましょうとか言われて何だこのゲームって愕然とした記憶あるな

403 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:35:47.80 ID:lYOIldgZ.net
昼間の人口減で鯖の選択肢が減ったなぁ

404 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:36:32.01 ID:Xyd/IX4i.net
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
まだ589人とかどこ行ったんだよw

405 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:36:58.17 ID:F4lVajMp.net
>>404
日本人半分なら300人も居ないってことか

406 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:40:11.71 ID:lYOIldgZ.net
そっか…
人口減で厳しい各種フィルターも過疎につながるから、どこの鯖も積極的にやらないわけだ…

407 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:40:24.88 ID:c5B1QCZK.net
なんか面白いゲーム増えたし
このゲーム一試合すげぇ疲れるし

408 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 14:41:39.63 ID:nGtTzTBo.net
>>407
面白いゲームって?

409 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:02:33.96 ID:yp7+Uuz2.net
アフィチルさんプロゲーマー契約しとるやん

ようつべと有料チャンネルでもそこそこかせげそうだしうらやま人生だな

410 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:04:29.45 ID:3wE1jZCM.net
>>409
どこと契約してるの?

411 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:17:48.53 ID:QjNgl+hF.net
アフィカス自演に決まってるだろ

412 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:37:11.74 ID:L/7el/1L.net
>>407
俺にゲーム紹介して。
他にゲームやるもんなくて困ってる。

413 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:39:50.03 ID:lYOIldgZ.net
確かにBF以外の面白いゲームについて聞いてみたいもんだ

414 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 15:44:28.99 ID:uyHAAJu4.net
BF以外やる気にならないのに作ってる会社が…

415 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:05:07.12 ID:sgCM3R14.net
WoTだろjk

416 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:07:15.54 ID:52jHihlH.net
>>412
steamとかの激安ゲー漁るのも以外と楽しいよ

417 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:13:32.78 ID:B2QVhS/F.net
このゲームやってみたいんだけどお金がなくてね(^O^;)
BF1942が無料でできると聞いたんだけど、それとBFP4Fだったらどっちのほうが練習になる?

418 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:15:08.73 ID:RJJ/tnIO.net
昼なんて和鯖はiguとチーター御用達の鯖しか人いないじゃん

419 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:18:06.75 ID:6jt95LdV.net
>>417
どちらもおすすめ出来ない
次のBF4セールまで待て

420 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:18:43.63 ID:rYSmzoog.net
ダステルだって飽きてCODやってるじゃん。

421 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:23:16.55 ID:4kE+Q+li.net
EURO TRUCK SIMULATOR 2

息抜きにやってる。

422 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:23:29.90 ID:sgCM3R14.net
>>417
BF1942とかwwぷぶふぅwww
あんなクソゲーやる価値ねぇよwww
ぷふぅwww

423 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:26:22.50 ID:lYOIldgZ.net
>>418
そのiguすら何故か再起動した、まともにDLC回ってる和鯖0とか泣けるな

424 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:30:39.13 ID:52jHihlH.net
くだ質スレに変なの湧いてるからなんとかしてくれ

425 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:37:20.45 ID:XTAn/9bZ.net
>>424
変に噛み付いて返り討ちにあってんじゃん

426 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:45:48.24 ID:Gt9r1fQX.net
うっぜええええええええええええ
ニコニコの生放送のトップページにアホ面の犬とアフィテルの顔が
真ん中にでかでかと出ててうぜえええええええ

427 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:52:21.70 ID:c5B1QCZK.net
ニコニコ見てる時点で十分くさい

428 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:55:49.01 ID:NfAqc/zj.net
昨日のガキ使かまた山崎卒業かよ
嫌いじゃないけどw

429 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 16:58:52.17 ID:TjliWgb7.net
そろそろ1000人いったか?

430 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:11:48.71 ID:Gt9r1fQX.net
>>427 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 17:21:23.06 ID:RJJ/tnIO.net
アゲカスくさい

432 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:22:23.07 ID:xwJpkbt/.net
正直な話、BF4飽きたつまんねぇ〜wwwww

433 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:35:19.57 ID:ME7RspjF.net
BF3のマップで遊びたいです
改悪しないでそのまま出して下さい

434 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:36:12.84 ID:9hieo9fh.net
BF2のたまねぎMAPがいい

435 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:42:47.57 ID:Umgx56L2.net
BF4のシステムに過去策の人気マップそのまま乗せたら良ゲーになるかも

436 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:50:03.77 ID:dDf3QXaJ.net
wakeはよ

437 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:51:22.93 ID:pbR/w85N.net
wakeはbf2とbf3で評価が違いすぎた

438 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:55:55.17 ID:bOy+jCvo.net
個人的には4でCQがやりたい

439 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 18:57:09.63 ID:S+PLsjqV.net
CQって家ゴミ用ってはっきり言ってたと思うが

440 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:00:01.29 ID:UJXwmcb5.net
CAの作りがお粗末過ぎた。終わったな。BFシリーズ。

441 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:03:05.28 ID:dIgmKOPT.net
分隊の命令数と出し方をBF2準拠にせえよ。
家ゴミの少ないボタン数に合わせて劣化させてないでさ

BF2
命令出せる場所 → マップの全て
命令の種類   → 移動、攻撃、防御、破壊、地雷敷設、修理
命令の出し方 → Tボタンで直接、または戦略マップ上からフリーカーソル


BF4
命令出せる場所 → 旗だけ
命令の種類   → 攻撃、防御
命令の出し方 → Qボタンで旗クリック(スポットと同一なので誤爆多々)

442 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:03:19.88 ID:Bv0G0fDg.net
ぶっちゃけCAとか期待してない
BF3からモード増えてまともだったこと一度も無いし

443 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:06:12.18 ID:IL+pDD2f.net
AA地雷ってランチャーのカテゴリに入ったの?
パッチ前からずっとランチャー+AA地雷のままなんだけど装備変えたら戻せなくなるのかかな

444 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:06:16.08 ID:abgJjWGm.net
>>442
ゴミDLCが多いのはそれかもな
普通にコンクエ用でマップだけ増やせばいいのに

445 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:07:25.21 ID:sct9G7vI.net
>>443
ランチャーになったってか
ランチャーと一緒に持てなくなったとガチガミ翻訳には書いてあった

446 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:10:26.11 ID:IL+pDD2f.net
>>445
マジかよ
今の状態って貴重だし装備変えられねーなあ

447 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:12:56.12 ID:2Bv/U9dJ.net
下手すりゃ意図しない装備をしてるとかでお灸すえられるかもよ?

448 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:16:46.73 ID:lYOIldgZ.net
流石にいろいろと不満だらけになってきてるよな…
今後のパッチやらDLCで期待できることがないのが悲しいな、ガヂガミ様のサーバーぐらいだわ

449 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:17:50.61 ID:7FILkn2N.net
!?
なんかサーバーに招待されたぞ!!

450 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:19:18.29 ID:Hd6HfJUL.net
ラッシュとかオブリとか誰もいないけどどうなってんだ
他ゲー行ったの?

451 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:20:33.72 ID:dIgmKOPT.net
>>450
ラッシュは32人でさえ膠着クソゲーだし、
オブリもクソゲー過ぎるだろ・・・
それぞれ8対8程度が限度だわ

452 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:23:22.92 ID:IL+pDD2f.net
キャリアアサルトはラッシュの代替にはならなかったな

453 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:24:46.37 ID:dIgmKOPT.net
>>452
それ以前にNSのマップ群がクソマップ過ぎて・・・

454 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:29:59.36 ID:Hd6HfJUL.net
キャリアアサルトは最初だけ人多かったけど今は誰もいないな

ラッシュやオブリ好きで暇あればやってたんだよね
タイタンでもやってるのかw

455 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:32:29.36 ID:bOy+jCvo.net
もしかしてダステルとかの影響で少数ドミネとかやってる奴が増えてんの?

456 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:33:55.37 ID:kmUAFRjo.net
ドミネってあれ何が楽しいんだよ
BFはコンクエにだけ力入れてくれればええねん

457 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:43:27.03 ID:z3YDIJua.net
>>455
いや、あれnoob用だから新兵が多いってこと

458 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:51:39.62 ID:lYOIldgZ.net
>>454
オブリタレーション面白いよな、時間制限さえ20分とか厳しめの鯖ならかなり楽しめると思うわ
64人でやっても面白いと思うんだけどなぁ

459 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:58:52.90 ID:Pe0ZqCC6.net
キャリアアサルトは動きが多様で面白いと思ってる俺は異端なのか
弱いチームでもワンサイドゲーにならなくてそれなりに動けるし
他のモードは戦力偏った場合目も当てられん

460 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 19:59:39.90 ID:Xx4hE/LV.net
ドミネ行くけど正直あれやるならCODで良いよなとは思う
BFはコンクエとラッシュだけで良いと思うわ

461 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:00:18.86 ID:2oi2tIpH.net
Zavod大好きの回遊魚脳筋ゴリラしかいないからなこのスレ
キャリアアサルトの奥の深さ、戦略性、スルメ度は理解できるわけない

462 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:04:18.83 ID:bOy+jCvo.net
キャリアアサルトの鯖乱立してる頃はルール理解できてなかったからなー

463 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:09:15.79 ID:lYOIldgZ.net
ごめん、キャリアアサルトはBF2142と比べると明らかにつまらない無理だ

464 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:09:38.67 ID:dIgmKOPT.net
スティンガーで全くロックオン出来なくなるバグいい加減直せよクソサイコロ
さっさと開発変われ

465 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:14:09.82 ID:m78j+DGi.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176081202?ref=zero_mysubscribe
見れない・・・(´・ω・`)

466 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:16:49.25 ID:lYOIldgZ.net
>>465
アフィテルボックス

467 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:17:41.59 ID:nGtTzTBo.net
>>465
コメントだかで
画像編集ソフト違法コピーしてるんですか?
って聞いていいか?

468 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:18:16.11 ID:2oi2tIpH.net
エンブレムがもうすぐ完成しそうだったところで
うっかり別のエンブレム選択して全て消えた

サンキューDICE

469 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:18:32.12 ID:imodgaA4.net
最後タイタンから脱出するとこがメインだったよね

470 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:21:09.83 ID:xNakdcty.net
ちょっとスポット押したらチャットが出てくる糞仕様
どこのどいつが得してんだよこれ
散々いわれるんだからさっさと改善させろ

471 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:32:26.53 ID:ekyA84xZ.net
オブリは楽しかった旗取りはかったるいキャリアアサルトはつまんない
もう下手にルール追加するよりその分バグ取りに労力使って欲しい

472 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:33:42.69 ID:lYOIldgZ.net
また新しいクソ仕様が明らかに、DICE大丈夫かよ…
http://www.youtube.com/watch?v=0IRIbIMO0SY

473 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:34:10.72 ID:4YTXTmt+.net
>>467
金払ってまで放送行くなら勝手に聞いてくれば?

474 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:35:31.50 ID:PFDfQsOA.net
>>469
そうそう
あれが面白いのに

475 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 20:41:55.80 ID:kmUAFRjo.net
やはり夜は人が居るな、ありがたい

476 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:02:08.30 ID:t2GWb7kr.net
他の旗を数人でとりにいく→とったときには既にとってあった旗はとられてる
ドミネでこうなったらどうすりゃいいのさ
勝てる気がしましぇーん

477 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:05:44.14 ID:HmL0AyRk.net
>>469
>>474
こっそり対人地雷を仕掛けておいて、真っ先に逃げ出したチキンを爆殺するのが良いよね。

478 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:29:08.44 ID:Pe0ZqCC6.net
ドミネだけしかやってないのってわざわざBF選ぶ理由ないよな
純粋に撃ち合いしたいならCSGOいってりゃいいのに

BF民、CoD民がやったところでカモられるだけだがな

479 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:33:49.75 ID:dIgmKOPT.net
サーバー待ちが100人くらい居るんだから、1つサーバー埋めろよw
フレンドとやりたいのかもしれないが。

480 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:46:41.77 ID:wRlQL9aL.net
death shield 無駄だ

481 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 21:48:34.01 ID:uyHAAJu4.net
今しがたキレ痔になった

482 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:03:41.56 ID:t7PuqN1w.net
ttp://www.twitch.tv/jcgbf4

483 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:10:57.45 ID:z6ym1jZZ.net
有料βはいつ終わるんですかね

484 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:12:54.44 ID:52jHihlH.net
ジャベリン持ちって少ないのかな?
PLD+SOFLAMのペイント特化でやってもあんまり撃ってくれない
もちろんチャットは打ってる

485 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:17:10.00 ID:+PmArmk2.net
SRAWだから普通にペイントあれば撃つよ
角度さえあれば

486 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:17:11.63 ID:JbL5FEPE.net
BF4用にロジクールのG700sというゲーミングマウスを購入したんだけど
専用ソフトウェアにある自動ゲーム検出でBF4.exeを指定しても認識してくれない・・・
同じマウスでソフトウェアの割り当て設定使えてる人いる?

487 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:18:12.32 ID:nGtTzTBo.net
>>486
SじゃないG700だけど普通に使えてる

488 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:18:47.97 ID:c5B1QCZK.net
>>484
ジャベリン産廃ですやん・・・まあ今武器解除中だから
俺は使ってるけどペイントしてくれる偵察兵なんて絶滅危惧種だろ

489 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:21:33.89 ID:JbL5FEPE.net
>>487
マジか
アプリケーションの指定はBF4.exeにしてる?

490 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:27:51.86 ID:dMroO3bx.net
発売から大分経つのに、死体の上に見えないシールドが発生するような間抜けなバグ抱えてんのかよ
マジで3で見切りつけといてよかったわ

491 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:31:35.67 ID:dIgmKOPT.net
>>490
グレネード向こうに投げ込んで、ちゃんとそれ描画されてるのに
なぜか 死因:グレネード自殺 とかのバグもあるぜ!

492 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:33:56.89 ID:vH0g3CYg.net
>>486
G500sだが全く問題なく使えてるぞ
強いて言うなら、「ゲーム実行中はプロファイルをロックする」にチェック入れてるぐらいだ

493 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:34:43.58 ID:DFhHjU7e.net
ロッカーでa取られたらcほっといてa集中するとか簡便してほしいw

494 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:39:04.01 ID:0dPuP1LA.net
空中にペイント出たら銃撃戦中でも即座にSRAWに変えてぶちかましてるよ

495 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:45:29.72 ID:nGtTzTBo.net
>>489
いま見たけどBF4.EXEになってるよ
慣れないと設定が難しいかもしれんが使えないってことは無い

496 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:52:01.72 ID:36aR0SaH.net
またバッカー通い自白馬鹿沸いた?

497 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 22:55:51.67 ID:WNPBMRV+.net
禁止武器も書いてないのに蹴られても困ります><

498 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:02:31.19 ID:FXMa0Axl.net
>>486
他のプロファイルはちゃんと動作するのか?

あとGamePanelディスプレイつきのデバイスがあれば直ぐわかるが
変なアプリの切り替え方するとプロファイルの自動変更が失敗することがある

499 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:06:54.18 ID:JbL5FEPE.net
>>492
>>495
あれー?
アプリケーションはBF4.exeと念の為BF4_X86.exeの二つを指定してる
「ゲーム実行中はプロファイルをロックする」にもチェック入れてるけど
BF4起動すると割り当てたボタンが動かないんだよね・・・何だろう・・・

500 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:07:49.24 ID:NfAqc/zj.net
しかしスレもBF4も過疎ったな
フレがみんなタイタンかBF3やってるわ

501 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:09:42.56 ID:kaxn+Tvs.net
>>500
http://www.goodgames.jp/battlefield3_domestic_serverstats.html
BF3 407人
面白いフレですね

502 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:13:40.06 ID:pGCo/5gR.net
ロジのSetpointは問題だらけ。
このゲームに限らず他のゲームでも他人には出来ても自分には出来ないとかよく聞く。

503 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:16:51.07 ID:JbL5FEPE.net
>>498
適当に他のアプリでプロファイル作ってみたらそっちは問題なく動いてる
何故かBF4だけプロファイルのテストでマウスの左右とホイールスクロール以外反応しないわ

504 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:18:42.40 ID:UJXwmcb5.net
お前らBFやれよ。持ってるんだろw

505 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:28:16.58 ID:FXMa0Axl.net
>>503
それプロファイルがバグってるだけで全くBF関係ないじゃん

506 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:30:50.53 ID:L/7el/1L.net
>>500
BF3www

507 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:50:00.24 ID:s5cz66Qr.net
>>486
g400sだけど同じような症状の俺の解決法
俺の場合、再起動かけると直ったり直らなかったりだけどね
下の方法なら再起動しなくても直る(俺の場合

OSはwindows7 64bit
デバイスマネージャのヒューマンインターフェイスデバイス>Logicool Gaming Virtual Keyboardを
右クリックして削除
マウスのUSBケーブルを抜き差しすると割り当てたキーが有効になる(プロファイルで設定した動きになる
Logicool Gaming Virtual Keyboardも復活する

ググっても同じ症状の人いなかったから、俺だけかと思ったわ
何かのデバイスが競合してるのかな?

508 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:51:09.55 ID:3wE1jZCM.net
赤ガチブロ
黒ガチブロ

509 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:51:49.56 ID:5UNFt4di.net
ガチ×2

510 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:57:52.16 ID:dIgmKOPT.net
BFJC Nvidiaのエキスパート鯖 Skill> 150行ったんだよ。
そりゃエキスパートだから、BF2のtabakobeyaみたいな高度な連携期待して行ったんだよ。

・・・・8割くらいの分隊が命令出して無い。
分隊バラバラ

511 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:58:30.17 ID:JOHriQz4.net
普通はGGEX想像するから

512 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:58:40.40 ID:S+PLsjqV.net
GGexまぁだぁ?

513 :UnnamedPlayer:2014/04/14(月) 23:59:29.04 ID:LGpc/EY1.net
思い出補正とか古げーはどうでもよくて
GGex即納で

514 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:03:07.07 ID:Xyd/IX4i.net
スキルって結構KPMが効いてるみたいだからドミネ通ってるなら
どんなゴミでもスキル150とか出ると思う

515 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:03:31.23 ID:bzu5vIJN.net
>■わかってる人用サーバ

516 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:04:54.91 ID:NiKYkn0F.net
今日のガチブロ雑感はいいね

517 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:06:04.68 ID:6jynGSlw.net
つか、重要なところで時間切れってガチガミ様どうしたのよ?

518 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:07:19.04 ID:GgLQNeYL.net
>>517
電池が切れたんだろ

519 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:09:11.71 ID:8TLHc0dL.net
>「ロビー」から2つの陣営に分かれて分離し、そこでブリーフィングタイム。
>20分ぐらいあれば充分でしょうか。色々と役割分担や作戦会議が出来る。
>基本はチャットになるのでしょうが、グラフィカルなマップが表示されて
>マップ上に色々と書き込めるような機能も欲しいところ。

EA馬鹿なの?

520 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:11:23.35 ID:QPYkvNI+.net
「分かっている人用サーバ」って今のクラン戦を少し拡張して
 (1) TeamSpeakで2チームに分かれて作戦会議(TSに入ってない人は自動kick)
 (2) 両チームの代表がreadyって入力したら開始
じゃダメなのかな?
これなら会員制にしなくても、64人とか40人とかそのとき集まった人数で出来そうな・・・

まぁガチガミ様ならそれくらいすでに考えてるだろうけど。

521 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:11:56.50 ID:bzu5vIJN.net
>>519
この案、FF14から持ってくるってどうなの?

522 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:12:42.16 ID:ll83hoMN.net
>>520
分かってないし、分かる気もない人が入ってきたら困るってことだと思うが

523 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:13:36.24 ID:J+LZWHK7.net
>>521
FFの糞っぷりを視察しつつ即BFに役立てる方法を考えるとかやっぱ神だろ

524 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:14:20.96 ID:NiKYkn0F.net
>>522
それあるだろな
分かってない奴にしてみれば作戦会議とか興味も無いだろうし

525 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:14:50.70 ID:QPYkvNI+.net
>>522
そういうことか。
理解力なくてごめんぽ(´・ω・`)

526 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:16:00.30 ID:aik3mEYS.net
地図上で試合前に作戦会議とかすげぇな

527 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:16:40.21 ID:h+Li3HTm.net
何かARMAのマルチみたい

528 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:17:30.19 ID:CB/dGDQz.net
ジャベリンはゴムボートに3発入れないといけないからなw

529 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:19:07.70 ID:bzu5vIJN.net
>>526
地図に進行ルートを矢印で書いたりすんのか
戦争みたいだなw

530 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:20:26.27 ID:3H+m3Dx8.net
ガチブロの話みたいに事前に役割決まってればジャベとかも有効に使えるだろうな

531 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:21:46.66 ID:+6peFLlW.net
会議なんていらんから、分隊長からのみリスポン+分隊長の指示に従う
分隊長は司令官の指示に従う、ってだけで全然マシになると思うが。

>>526
BF2のクラン戦会議のフリーウェアでそういうのあったな。
こんなの
http://www.foolishentertainment.com/atc/images/help/briefing.gif

532 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:22:50.40 ID:8TLHc0dL.net
>>531
>>522

533 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:23:36.84 ID:J+LZWHK7.net
やっぱ>>522なんだよ
分かってるてのを試合前に確認するのが重要

534 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:25:01.53 ID:bzu5vIJN.net
分隊長沸きにして
分隊長なのに馬鹿凸ぶっこくやつとか
分隊長守らない奴も居るだろ

535 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:25:18.67 ID:D2uRy6Wr.net
>>258
価格安くして過去作の良マップ(DLC)でいいよ

536 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:25:47.61 ID:NiKYkn0F.net
真性の糞芋なら分隊長沸きとかどうでもいいもんなぁ

537 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:27:27.55 ID:ll83hoMN.net
分隊長の指示に従えって言ってもBF4のシステムだと分隊から蹴りだすぐらいしか出来ないでしょ
分隊から蹴っても他の分隊作って分隊の数増えるだけだし

538 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:27:58.65 ID:QPYkvNI+.net
なんかその話題を進めると「分かってる人だけが会員ならブリーフィングなしでもいいじゃん」→「スコアで自動判別でいいじゃん」ってなりそうな気も・・・

539 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:28:12.42 ID:J+LZWHK7.net
無制限に入れたら糞分隊長がぞっくぞく入ってくるよな

540 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:31:54.04 ID:3H+m3Dx8.net
分隊長沸きにして分隊長の指示を守れば分隊内は連携するかもだが
分隊同士は連携出来ないから結局チームはばらばらになると思うよ
司令官がまともなどうかわからんが司令官いらないって意見の人も多いみたいだし

541 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:32:30.90 ID:/TSuBMWZ.net
さすがガチガミ様
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1269.html
涙出るな

542 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:33:43.48 ID:8TLHc0dL.net
>>541
遅いから

543 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:36:05.60 ID:X+eZ0fp+.net
ガチきたーっっっぅっ

544 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:36:22.81 ID:+6peFLlW.net
>>540
>分隊同士は連携出来ないから結局チームはばらばら

いやあの司令官が・・・
分隊長全員と司令官がボイチャ使えば、かなりまとまった連携取れるよ。

ただ、BF2やBF2142だと、ゲーム開始までに結構時間があって
それまでにゲーム内に入った人が司令官なる→ゲームスタートだったけど。

BF4は外部からじゃ司令官居るのか分かり辛いし、
ゲーム開始も完全にサーバー側の都合スタートだからな・・・
分隊システムもだけど、その辺の仕様もかなり劣化した。

545 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:37:14.93 ID:IHXUZ0c8.net
たまにやるBF3面白いな
3時間近く遊んじまったw

546 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:37:20.19 ID:zcUTK8ZF.net
VC流行らないのはもうわかってるだろ…

547 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:37:48.58 ID:xT6X4jrI.net
VCとか幻想もいいとこ

548 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:39:02.55 ID:jePtGDEJ.net
しがみつく老害ってのはこういうのを言うのかw

549 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:39:24.91 ID:+6peFLlW.net
そういや未だにVC聞いたことがないな。
BF2だと司令官は普通に使ってたし、隊長も結構使ってる人多かったのに。
分隊名にVCとか付けてるのは全員ボイチャ使ってた。

そういやなんで分隊名付けられなくなったんだろうな。
これもまた家ゴミ最適化の末路か。

550 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:39:34.40 ID:xT6X4jrI.net
今とか先のこと考えないで古ゲーのこと未練たらたらで言い続けるw

551 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:40:09.69 ID:4n1CkSD6.net
ベータの頃オブリが結構持ち上げられてた気がするんだが
なんでこんなにも人気が無いんかね?

552 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:40:50.87 ID:NiKYkn0F.net
VC誰も使わないのガチガミ様は知ってるから

基 本 は チ ャ ッ ト に な る の で し ょ う が

と書いてんじゃないの?

553 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:41:35.25 ID:+6peFLlW.net
>>550
タラタラというか、過去作やってりゃいかに劣化してるかわかるだろう。

散々言われてる命令ボタンとスポットボタン同一も劣化の一つだし。
(過去作はラジオチャット・スポットはQボタン、命令はTボタン及び全体マップからフリー指定出来た)

554 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:41:43.85 ID:3H+m3Dx8.net
>>551
あれはベータなのにオマケが追加されたから喜んだってだけだろ

555 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:41:57.13 ID:ll83hoMN.net
ベータだから数字関係なかったのもあるかも

556 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:42:14.01 ID:8TLHc0dL.net
(過去作はラジオチャット・スポットはQボタン、命令はTボタン及び全体マップからフリー指定出来た)

はい、たらたらw

557 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:43:35.93 ID:xT6X4jrI.net
今あるものを何とか楽しくしようってガチガミ様みたいな人も居るがそうじゃないのも居る
まぁ嫌ならやるなって話

558 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:44:04.58 ID:+6peFLlW.net
>>556
あからさまな改悪を改悪と行ったら、未練とか言われても・・・
実際にスポットで命令誤爆の不満は、様々なblogや動画、レビューサイトでも語られる事じゃねえか

559 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:44:08.84 ID:oD33+jOQ.net
>>557
それは能力の違いもある

560 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:44:48.74 ID:jePtGDEJ.net
>>558
ここで言ってるから未練とか言われるんだよ
EAに言えばいいだろ
ガチガミ様は実現する方法を実際に考えるじゃねぇか

561 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:45:38.63 ID:i0Y2nRIy.net
無能でも案は出せるはずだがな
案も無ければ黙って消えるか黙ってやれ

562 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:45:57.26 ID:bzu5vIJN.net
ここで案出してもなんにもならんがねww

563 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:46:51.17 ID:h+Li3HTm.net
指示誤爆と味方や敵のIDが射線に被るのとかやめて欲しい
特に拠点の表示とかが被ると本当に見にくい、かといってコンソールだと他の表示も全部消えちゃうし

564 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:48:00.07 ID:w9GDmw7f.net
ガチガミ様
FF14見てARMAの構想が出来てます
やっぱ神っすw

565 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:51:20.14 ID:+28LHS3r.net
>>472
道理で二人目がダメージ入ってなくてキルできない時があったのか
おかしいと思ってたんだよ。

566 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:51:54.12 ID:+6peFLlW.net
>>560
EAに出してもEAJに出しても、「今後の参考にさせて頂きます」みたいなテンプレ還ってくるだけだったぜ。

現実的にはルール書いたページに同意とメールでパス送らせて(勿論1週間程度で変更)
サーバー入れるようにするとかさ。

567 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:53:35.69 ID:oD33+jOQ.net
>>566
オマエ病気か?
EAに出してだめなものをここで言って何になる?

568 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:54:24.49 ID:jePtGDEJ.net
>>566
現実的?
誰が現実にするの?
お前やれよ

569 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:54:27.78 ID:LnYtf5a+.net
だからグチってんじゃないの?うんこなの?

570 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:54:37.06 ID:i0Y2nRIy.net
以上、無能の戯言でした

571 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:55:35.93 ID:J+LZWHK7.net
パスワード付けたらアンランクになって誰も来なくなりそう

572 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 00:58:48.91 ID:h+Li3HTm.net
そのわかってる人ってどれくらいの腕前なんだろ
わかってる人の標準みたいなの数値化できればそれ未満蹴れば選別できるんじゃない

573 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:00:25.79 ID:J+LZWHK7.net
>>572
ぜんぜん違うってのは間違いない

574 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:01:22.81 ID:zkBykOhi.net
ガチガミ様のやつって試合始まってからもマップ使ってチャットみたいなのできるなら分隊の移動地点とかルートまで指示できるな

575 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:02:22.51 ID:NiKYkn0F.net
>>572
わかってるけど無視する奴がいくらでもいるから

576 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:07:19.43 ID:h+Li3HTm.net
すまん無視する奴の話だったか
無理じゃないかな、システムじゃなくてモラルの方に入ってきてると思う

577 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:19:37.47 ID:VbYA2SUn.net
ガチクソ、アホだろw
ブリーフィングやりたいならARMAやれボケ

578 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:20:32.96 ID:8TLHc0dL.net
>>577
上読めよw

579 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:21:35.87 ID:J+LZWHK7.net
ブリーフィングは手段
目的じゃないってぐらいわかるだろ

580 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:22:04.30 ID:i0Y2nRIy.net
>>577
弄って頂けて嬉しいか?

581 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:41:32.60 ID:DdM73puf.net
ある程度上手い連中はストレス回避のために身内で固まってるのが現状なのに
わかってるけど正直弱い奴とか何考えてるか分からん奴が混ざったような集まりで
やりたがるとは到底思えない

582 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:42:42.20 ID:RkB6om+F.net
>>365
ゲームする以前に問題多すぎて疲れるから5は絶対に買わんわ
もう完全にコンシューマータイトルに墜ちたな

583 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:43:15.14 ID:jePtGDEJ.net
>>581
だから400人集まらないので諦めてます
これがおちなんでしょ

584 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:44:19.87 ID:J+LZWHK7.net
>>581
書いてあるじゃん

最大の理由は相当の人数が必要であること。

585 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:44:59.37 ID:zcUTK8ZF.net
そんだけしっかりやりたい奴が400人あつまるわけないからな

586 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:49:24.04 ID:+6peFLlW.net
しっかりやりたいヤツ、わかってるヤツなんてもう既に
クラン(小隊)入ってわかってるヤツ同士で楽しんでるだろうしな。

587 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:49:52.76 ID:bzu5vIJN.net
>>586
5vs5でねw

588 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:50:28.82 ID:ll83hoMN.net
5対5のクラン戦は何の魅力も感じない
てか5対5って恥ずかしいだろ

589 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:51:33.83 ID:NiKYkn0F.net
>>587
分隊デスマッチを2チームだけでやってるみたいだな

590 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 01:55:05.38 ID:hJqfWDyh.net
>>589
寂しすぎるwww

591 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:02:57.97 ID:/TSuBMWZ.net
ガチブロの内容って400人居ればって読めるけどBF4って何本売れたんだろ?

592 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:05:21.10 ID:h+Li3HTm.net
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
ガンダムヒャクネンセンソウ(小声)

593 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:10:30.96 ID:QPYkvNI+.net
そういや最近「昼間は人いなくて過疎ってるな」とか本スレでよく見るけど、他の人気ゲームだと平日昼間も人いっぱいいるもんなの?

煽りでも何でもなくて単純にちょっと知りたい

594 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:11:58.64 ID:8TLHc0dL.net
>>593
昼と夜の比率を言ってるなら他ゲーより違いが大きくなってそう
だが昼の人数を他ゲーと比べたら他はもっと過疎ってるだろ

595 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:18:03.43 ID:+6peFLlW.net
>>593
MMORPGだと、BF4が300人の時間にTERAが2000人くらいいたな。
FPSだとAVAは1000人以上いたきがする。

596 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:20:31.61 ID:i0Y2nRIy.net
チョンゲとか知らんがAVA1000人って日本にある鯖だけの話か?

597 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:26:19.05 ID:NiKYkn0F.net
AVAでぐぐったら去年の話だが累計150万人とか出てきた
BF3だけで2000万本売れてんだぞ?

598 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:28:24.54 ID:J+LZWHK7.net
>>595
それ世界中の人数じゃねぇか
オマエ何発馬鹿レスすれば気が済むんだよ
死ねよゴミ

599 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:29:54.06 ID:C2w/liNo.net
未練たらたらのおっさんは真性だったかw

600 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:30:53.25 ID:+6peFLlW.net
>>598
世界中??

今現在、BF4日本サーバー807人
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html

TERA 日本人限定 3740人
http://gamelist.hangame.co.jp/

601 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:31:36.22 ID:ll83hoMN.net
同じ頃に調べたらしい世界中のBFerは>>373に出てるが17435人
AVAの17倍だろ

602 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:32:19.92 ID:ll83hoMN.net
>>600
なぁガチバカだろ?
元レス読めよ蛆虫

603 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:32:35.55 ID:+6peFLlW.net
FPSだと、同時接続でCross Fireが400万人突破してるよ。

『クロスファイア』中国同時接続400万人突破!
http://news.livedoor.com/article/detail/6985151/

BF4のPC版同時接続は最大で20万人くらいだった。
今は4万人。
http://bf4stats.com/

604 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:32:52.07 ID:3H+m3Dx8.net
いや、会話不能だしそろそろID:+6peFLlWはNGでいいだろ

605 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:34:05.41 ID:3H+m3Dx8.net
>>603
>>593の話してんだよ?w
大丈夫?w

606 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:35:21.42 ID:NiKYkn0F.net
そんじゃNGぶっこんだんで寝るわ
おやすみね

607 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:36:38.88 ID:hJqfWDyh.net
昼と夜の差を聞かれんのに必死に他のゲームの人数持ってきてるし
MMOまで持ってきて頭おかしい人みたい

608 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:38:00.06 ID:+6peFLlW.net
AVAは接続、昼まで3000人くらい。
もちろん国内だけで。
夜間だと1万人越えてるよ。
http://ava.pmang.jp/notices/1770?type=news

609 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:40:39.95 ID:i0Y2nRIy.net
昼の人数とかどこに出てる?

610 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:41:40.49 ID:+6peFLlW.net
>>601
世界と国内の人数比べたら、そりゃそんだけの差出るでしょ。
FPSはping重要だから、国内サーバーの話だと思ってたんだが

611 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:42:50.15 ID:bzu5vIJN.net
3年も前の同時接続者数1万人突破記念キャンペーンとか貼ってるが
この馬鹿釣りじゃないの?
釣りじゃなかったらマジに会話成り立たないほどの馬鹿じゃん

612 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:43:47.98 ID:0hRpsDM/.net
>>610
馬鹿なのはわかった
でも日本語が出来ないのか算数が出来ないのか知りたいw

613 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:46:52.56 ID:+6peFLlW.net
CSGOの同接14万人、TF2が7万人。
http://store.steampowered.com/stats/

BF4は現時刻で4万人だから、過疎言われてもしゃーない。

614 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:47:19.92 ID:ll83hoMN.net
>>610
ゴミのためにまとめてやるから朝までこのルールで調べとけよ
・AVAの同時接続者数
・和鯖だけ
・昨日の最多の人数
・昨日の最少の人数
他のルールで拾った数字じゃ比べられないから無意味
これわかってないから話になってないんだよ

615 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:48:12.77 ID:oD33+jOQ.net
>>613
過疎で良いんだけど昼の話してんだよ?

616 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:49:37.04 ID:/TSuBMWZ.net
ID:+6peFLlW のレス全部読んでみ
キチガイが書いてるとしか思えんようなのばっかだからw

617 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:52:19.64 ID:+6peFLlW.net
>>614
AVAはアカウント150万以上だし無料だしUE3で軽いし、
有料で重いBF4より賑わってるのは普通じゃね?

「AVA」150万人突破記念イベント開始
http://www.4gamer.net/games/035/G003520/20131101058/

大会規模もケタ違いだし。(クラン戦回数及びレベル制限で重複登録不可能)
AVA参加チーム857
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni041222.html
SA 参加チーム1027
http://www.famitsu.com/news/201308/04037803.html

その辺は割切ってやってるよ。
これでもBF1942辺りよりは遙かに日本サーバーの人数も増えたもんだし。
あの頃は3〜4つくらいしか日本サーバー満員にならなかったし。

618 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:54:44.58 ID:+6peFLlW.net
BF4の過疎最大の原因は、やはりバグの多さだと思う。
ゲームバランスが酷いのは伝統みたいなもので、パッチで改善されていくけど。
ほんとシャレにならないようなバグがかなり多いのは、気になる。

619 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 02:57:25.36 ID:vX7y9lkB.net
BF3の時はBF3ウンコだからBF2に戻ると言い、BF4の時はBF4ウンコだからBF3に戻ると言う

620 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:00:43.90 ID:+6peFLlW.net
>>619
BF3は究極の家ゴミ仕様ウンコだったから、BF2に戻った人もいる。
BF4がバグだらけとはいえ、BF3の究極ウンコより遙かにマシだから戻る人少ないんじゃね?
BF3はBF1942、BFV、BF2、BF2142、およびそれら全てのDLCより遙かにクソマップだった。
というかBFでやる意味無いマップが殆どだった。

621 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:05:53.79 ID:+6peFLlW.net
あと過疎った原因てのが、PC版はスペック不足で重かったヤツが
家ゴミ版に流れたのも原因かもしれないな。

BF4stats見てもPS4版のほうがPC版よりかなり多くなったし、
2chのスレでも勢いPS4版のがPC版のおおよそ5倍〜6倍くらいあるし。

622 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:12:53.05 ID:fQEzZcoZ.net
PS4版はチートとも無縁だしみんながみんな全員一致で同環境が手に入る
競技性
PS4版のBF4が今一番熱いよ

623 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:13:42.44 ID:vX7y9lkB.net
>>621
フレの関係でPS4版も買ったけどPC版の方が遥かにマシだったぞ
これでクソならもうホントあとはCoDかTitan行くしか無いだろ

624 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:13:49.84 ID:BxVjdjzs.net
確かにBF4がアレすぎてBF3のここは良かったあそこは良かった
となるけどBF3がunkなのは変わらん

むしろやっぱりなで済むBF4と違って
期待させといて叩き落とした分BF3のが印象悪い

625 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:16:18.16 ID:4aM24PYD.net
なんで馬鹿がチョンゲー勧め店の?

626 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:17:07.23 ID:RkB6om+F.net
家ゴミに敗北したんか
人口減で消滅か

627 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:18:50.46 ID:+6peFLlW.net
>>623
PC版のが遙かにマシなんてのは、分かりきってる事だが。
ただPS4版はたった1日で2万7000本も売れてるからな・・・
http://www.famitsu.com/news/201402/26048892.html

低スペでPC版やってたけど重いからPS4に流れたヤツも相当多い気がする。

628 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:20:15.31 ID:vX7y9lkB.net
BF2は面白かったけどさすがに思い出補正高過ぎじゃね
仮に今BATTLEFIELD 2 HDとしてリリースされたとしてもBF4どころかBF3より人集まらんと思うが
当時プレイしてたオッサン連中が土曜の夜にインするくらいが関の山だろ

629 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:21:36.80 ID:+6peFLlW.net
>>628
BF2は神マップ多かったから、カルカンドだのオマーンだのリメイクされてんじゃね?
個人的にはタマネギマップが至高だから、さっさとリメイクして欲しいんだが。

630 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:23:06.07 ID:+6peFLlW.net
あぁ、ただカルカンドもオマーンも、凄まじい劣化移植が残念だ・・・
拠点ガッツリ削られて狭くなったり、余計な砂嵐で見辛くなったり、タワー増やしてイモ増やすようなマップデザインにしたり。

631 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:23:52.67 ID:BxVjdjzs.net
B2Kも全体的に窮屈になって劣化してたから
リメイクもあんまりだな
やっぱり新規で良いマップ作ってほしい

632 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:27:19.34 ID:vX7y9lkB.net
因みにPS4版のBF4は
ゴルゴキッズ達がそのエリアで最も高い建物の屋上にキャンプして
地上で戦闘してる味方に対し

「逃げんなよ!引き付けろよ!狙えねーだろ!そこで敵の足止めとけよ!」

と変声期前の甲高い声で怒鳴り散らす素敵環境だから
そういうのにゾクゾクしちゃう人にはマジでオススメ

633 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:27:58.48 ID:+6peFLlW.net
>>624
BF3はな・・・
あれだけ「PCゲームリード!」「ゲーム性はBF2を引き継ぐ!」「BFBCのようなクソゲーとは違う!」
とかPCゲーマー煽っておいて、出てきたのはマップもシステムも家庭用に最適化された聳え立つクソだったもんな。

634 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:29:47.06 ID:vX7y9lkB.net
俺も思い出語らせてもらうとBFBC2のラッシュが一番面白かった

635 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 03:54:07.55 ID:D2uRy6Wr.net
BFBC2は4コアCPUでさえあれば軽くてよかったな

636 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:11:10.80 ID:xfB+lmGt.net
>>634
2、3人でM-COMに走っていってC4をつけまくってドカン!
さあ次いこうか
ってのは最高によかった

637 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 05:53:11.05 ID:YN5JKLmD.net
キャリアアサルトまだやっていないけどタイタンと比べてどうなの?
タイタンもゲーセンに篭もったり防衛に人数固まったりであまり好きじゃなかったけど
ゲーセンみたいなのはないよね?

638 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:04:21.89 ID:gjzGxcC2.net
ガチガミが排他的な鯖建てるらしいね
ぶっちゃけああいった一見様お断りの仕組みがBAN対象になるかどうかは別にして
面白い試みではあるな。ただ、狙ってる機能が大きくなりすぎて頓挫するだとうな、という
匂いも漂ってくる。野良に作戦会議や分担は無理だから1分隊1クランの集合体としての
プレイスタイルが確立しそうなサーバーではあるよな。


ドミネーションより複数のクランが協力するコンクエってぶっちゃけ面白いじゃないか?

639 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:47:10.11 ID:WZ9dF/nr.net
>>633
BF4はな・・・
あれだけ「待望の司令官モード追加!」「あのタイタンモードも追加!」
とかPCゲーマー煽っておいて、(ry

640 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:48:46.61 ID:4aM24PYD.net
ほんっとに過疎っても芋だけは居続けるのな

641 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 06:50:27.67 ID:WZ9dF/nr.net
芋だけいなくなれば良いのにw
枯れ木も山の賑わいっていっても、芋はいらんわ。

642 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:44:11.00 ID:NiKYkn0F.net
>>639
煽られる奴が悪いと思うけどね
俺はそこら期待してなかったし

643 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:46:27.94 ID:ytn+Wl6Y.net
ID:+6peFLlWって一ヶ月ぐらいまえに何日も連続で潰されたキチガイだろ
文体がそっくり

644 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 07:57:43.99 ID:4aM24PYD.net
敵が鹵獲した味方の豆ヘリに地雷つけて放置してるんだが?
迷わずMAvで起爆で顔真っ赤

645 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:13:43.90 ID:T0SJJ1q7.net
BFJC07以外まともに埋まってなくてびっくりした
朝方にやるもんじゃねーか

646 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:14:55.57 ID:3H+m3Dx8.net
>>645
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
これじゃしょうがないね

647 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:17:14.77 ID:T0SJJ1q7.net
>>646
うーん、BF4もこんなもんになっちゃったか

648 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:18:47.19 ID:58YZ+BG3.net
>>646
64鯖2台しか埋まってない

649 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 08:21:14.49 ID:4aM24PYD.net
面白いオンゲー教えて

650 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:14:28.58 ID:dieQpNba.net
この過疎くり方は異常じゃないな
発売されてまだ半年経ってないぞw

651 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:16:45.01 ID:J+LZWHK7.net
おはよ
前は平日の朝ってどんぐらい人いたかね

652 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:17:07.05 ID:zOydz2xf.net
しかしスレの勢いは3番目

653 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:21:23.31 ID:w9GDmw7f.net
しかも2位はスチムスレっす

654 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:29:48.13 ID:dieQpNba.net
夜勤組みにはこの過疎り具合は辛いな

655 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:31:16.85 ID:NiKYkn0F.net
北米行っても日本の朝だとまだそんな人居ないんだよな

656 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:38:12.61 ID:TGPt8c2V.net
ガンダムオンラインも600人ぐらいだし、この時間帯はそんなもんじゃねーの?

657 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:40:48.09 ID:T0SJJ1q7.net
ガンダムオンライン…?うっあたまが

658 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:43:25.07 ID:9aNgGauG.net
もう何かマンネリ化し始めてるしシリーズ物はもう駄目だな

659 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:45:17.79 ID:ll83hoMN.net
世界的に少子化が進んで餓鬼が居なくなればいい
そうすりゃ餓鬼ゲーが減る

660 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:49:41.62 ID:jj1lmKjt.net
>>654
全くな
BFJCは行く気しないから選択肢が一つしか無い

661 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 09:54:23.15 ID:FdtXTJ+A.net
>>656
BF半年すら経ってないwwww

662 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:01:07.86 ID:T0SJJ1q7.net
>>660
マジで選択肢ないよな
朝方集まる鯖決めておこうや…司令官無しだとPARTY!PARTY!かiGUiGUかね
でもiGUiGUは本スレの人にとってはロッカーローテだからアウトか

663 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:08:13.03 ID:4aM24PYD.net
もうバッカーローテはいいよ
めんどくせぇけど抜けるから
それ以上に糞DLCてんこ盛りが許せねぇ

664 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:10:43.54 ID:T0SJJ1q7.net
ていうかDLCマップでどこ好きな人多いんだろうな

665 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:12:55.25 ID:oD33+jOQ.net
好きな人が多いDLCマップならメトロに決まってるしw

666 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:34:07.42 ID:dsZjAZFl.net
>>637
さすがにタイタン内部のコンボラ祭りはマズかったと反省したのか、
キャリア・アサルトではむしろ防衛不利。
攻撃側にあるていどの勢いがあると、速攻で突破されてしまう。

タイタンモードのコンボラ祭りは最悪だったが、
キャリア・アサルトのアッサリぶりもちょっとどうかなとは思う。
早く空母内に侵入できた方が、たいてい勝ってしまう淡泊な内容。
もっとこう、空母内でもゴタゴタしてよかったと思う。

667 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:45:33.49 ID:ROkUu7A9.net
キャリアアサルトは分隊長リスポン限定にするだけで大分違う

668 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:47:48.28 ID:3CVJdnfo.net
全ユーザー数はどうだろう?
PC XBO360 XBOXone PS3 PS4 分かれすぎなんかな。
これだけあればDICEも忙しいよね。

669 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:57:15.14 ID:QA0Vh5a3.net
もう今作のコマンダーモードや分隊長命令のは大きな修正不可だから
せめてもう少しもらえるポイント増と車両投下の旨みが欲しい
あと分隊長命令をBF2仕様に

670 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 10:58:45.30 ID:vX7y9lkB.net
ユーザー数的にはPS3が一番多いんじゃないか
次点でPS4か

いま一番活気付いてるのはPS4だから
人の多いマルチでワイワイ賑やかに遊びたいなら向こうの方がオススメだわ

671 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:06:50.68 ID:dsZjAZFl.net
プレイヤー数はPS4が圧倒的だなぁ。
XB1やばくねw

Currently online players:
PC 17,797
PS3 27,791
XBOX360 25,269
XBOXONE 20,193
PS4  38,000

672 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:08:45.05 ID:TGPt8c2V.net
露骨なps4への誘導はやめとけ。
ここにいる連中がパッドでやるFPSに興味なんかわくわけねーだろ。
ps4本体に4万、ソフト代6000円+プレミアム5000円、オンライン対戦年間5千円。
ps4版BF4のために、5万5千円以上また費やすのアホらしいよ。

673 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:14:37.82 ID:T0SJJ1q7.net
ここで家ゴミの話題出されても困るんだよなぁ

674 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:27:57.52 ID:i/Hq/KHb.net
ロッカーなけりゃ入るが、そんな鯖すら稀

675 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:52:06.28 ID:4aM24PYD.net
梯子登り終わったりパラシュート開いた瞬間に体の向き反対になるバグ修正はよ
何回梯子登ればいいんだよ

676 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 11:59:20.64 ID:h+Li3HTm.net
PC一番少ないのか
グラフィックとかこれ以上いらないから誰でもできるようにして門戸広めないと先細りして消えちゃうんじゃないか
けど破壊描写はどんどん進化して欲しいな

677 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 12:06:31.46 ID:ROkUu7A9.net
エンジンが変わってMODで遊べなくなったのが痛い

678 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:24:07.52 ID:WHfPqfmx.net
BFBC2程度のグラでBF2をリメイクすればいい

679 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:42:46.74 ID:VZVCdo48.net
>>678
今のdiceがリメイクしても変に手加えてクソゲーになる

680 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:48:13.15 ID:hJqfWDyh.net
過去作全部から人気マップだけ持って来いと

681 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:53:53.16 ID:0g7MnhQt.net
5が出たとしても今以上の進化ってあんまり期待できないよなぁ。

3は買ってないけど、3が出たときもグラが凄くリアルだとか宣伝してるユーザーがいたけど
3にしろ4にしろ大抵の人は画質・中か低でやってるんだろ。
BFにおいてグラは売りにならんみたいだし、初期マップも追加マップもみんな不満だらけだし、どうしようもないね。

682 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:59:35.39 ID:TGPt8c2V.net
スパンが短すぎた。
3と4の間にbfbc3でも出せばよかったんだよ。

683 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 13:59:54.36 ID:9ZgrxiYS.net
map観光のノリそのままに画質高めでラウンド始めたら制圧効果かなんかで
画面がとんでもなくぼやけやがってからは一度も低から動かしてねえなあ

684 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:05:51.71 ID:GqxZddKR.net
草とか光源系の表現は進化したけどそれらをガッツリ表示すると敵が視認し辛いのがな
しかも相手は低設定でこっちの姿は丸見えなのが設定の無意味度を上げてる
どうせなら最高設定固定にすりゃ公平性も出るんだろうが今度は一部のハイスペしか満足に動かせないというジレンマ

685 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:20:11.41 ID:ytn+Wl6Y.net
糞スペはどんどんFOVが下がる仕様にすればいい

686 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:30:02.14 ID:/TSuBMWZ.net
画質固定
120fps固定
FOV自動設定
廃スペだとFOV1とかになる
てかFOV1ならゴミでも高画質で120fps出せるのかね

687 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:32:37.05 ID:+6peFLlW.net
同画質設定、同fov、同フレームレートが好きなら
それこそ家ゴミ版やれって事にならんか。

688 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:44:22.24 ID:w9GDmw7f.net
病気持ちてめぇ消えろよ
誰が同じFOVとか言ってんだよ馬鹿

689 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:44:45.95 ID:bzu5vIJN.net
真性CSまた沸いたのか
死ぬまで寝てろよ

690 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:45:13.32 ID:ll83hoMN.net
ピロったと思ったらCS沸いてんのか

691 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:47:39.62 ID:tEhLxCu9.net
またCSのID:+6peFLlWがおかしなこと言ってるwww

692 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:51:09.15 ID:rLSafn9l.net
落ち?

693 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 14:53:30.33 ID:rLSafn9l.net
NBとかいうゴミ鯖理由もなく蹴られたんすけどー

694 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 15:16:45.49 ID:xT6X4jrI.net
>>693
糞鯖スレとかに出てる話だとVIPスロットだろう

695 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:35:39.69 ID:9AdjMpH3.net
死の盾とか
Dice終わってるな

696 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:37:18.45 ID:TGPt8c2V.net
間にbfbc3でも発売して、お茶を濁して、
その間、じっくりとbf4の開発しとけばよかったんだよ。

697 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:56:57.89 ID:dsZjAZFl.net
>>681
さすがに次作は現代戦は避けるんじゃね?
二次大戦かベトナムかSFモノか・・・可能性が高いのは2143かねぇ
タイタンフォールもウケてるみたいだし
SFモノなら光学迷彩やらロボやらで、いろいろ変化を付けられる

698 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 17:59:45.83 ID:F6Wj3r6l.net
>>697
またタイタンのいたるところにセントリーガンが置かれる状況か…

699 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:04:17.53 ID:jv6HWXjd.net
>>697
”43”はBF的に駄目なナンバーなんじゃないか・・・?

700 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:13:10.74 ID:C2w/liNo.net
PC版はもう出ないだろ

701 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:13:13.09 ID:gjzGxcC2.net
次回作のBF4は二次大戦か朝鮮戦争じゃないかな
そしてなぜか慰安婦問題がゴリ押しされるとみた。

702 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:14:00.82 ID:mRj13jdD.net
ps4版チートツールがアメリカで発売されてんだな、PCやゲーム機でチートのいない環境は無理か…

703 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:14:31.68 ID:9IYmymIh.net
そもそもBF4スレの勢いから見て、BF4の駄目さが証明しているよな?

704 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:19:20.78 ID:gjzGxcC2.net
去年までは人気だったのにもう陰ってきたね
こんなバグだらけで10発もヒットボックス出てるのに倒せない
Noob製造機は敬遠されちゃうよね (´;ω;`)ウッ…

705 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:20:25.12 ID:TGPt8c2V.net
かといってやるゲームが他にないんだよ。
悲しいことに。

706 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:23:53.18 ID:WZSGzFol.net
昔から生き残ってるチョンゲのプレイ環境が良すぎてBFがゴミカスレベル
どうしてこうなったのか

707 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:27:43.52 ID:uEK8NCMN.net
タイタンフォールはそこそこ面白いが飽きも早かったな
rising stormなんかは人いないけどまったりやれるからわりと好き

708 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:28:19.06 ID:h+Li3HTm.net
2連TOW決まると気分いいわ
ガンナーにTOW、操縦席に誘導ミサイルなら良かったのに強すぎるか

709 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:36:59.66 ID:OVld63gy.net
攻撃ヘリのTOW当てづらすぎて外しちゃった
X軸の関係からかクロスヘアの真ん中行かないよな

710 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:39:15.54 ID:/JIlQbl5.net
ハリウッド映画張りのグラにしてくれ

711 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:43:52.42 ID:3H+m3Dx8.net
>>700
たぶんね

712 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 18:45:30.74 ID:/TSuBMWZ.net
4が最後のBFか

713 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:02:02.40 ID:FdtXTJ+A.net
4は3ほど俺がカッカしない。熱くなれない

714 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:18:48.06 ID:dp9HCVZt.net
サウンドの設定はどれにしてる?

715 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:18:51.93 ID:9iens19U.net
>>697
FPSでSFは勘弁してほしいな
現代、近代の男臭い感じのほうがアツくて良い

光線ビュンビュンして喜ぶのなんか小学校低学年だろ

716 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:20:02.38 ID:PFYLFKvQ.net
未来物はいらない
タイタンフォールやってればいいんじゃないか?

717 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:22:09.13 ID:ROkUu7A9.net
バトルフロントで我慢しよう

718 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:24:39.20 ID:h+Li3HTm.net
未来系は好きじゃないなー架空の武器とか兵器ってあんまり好きじゃないんだ

719 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:36:33.07 ID:tEhLxCu9.net
そろろそ人は集まってきたか?

720 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:41:09.75 ID:xT6X4jrI.net
>>719
沸いてきた

721 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:41:46.20 ID:rCNmuOYE.net
>>715
SF系の武器って基本的にオーバーキル気味な気がするから
熱い戦いにはアウトだな
CoDの戦術核みたいにしらける

722 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:46:54.39 ID:giOanVqW.net
誰も蘇生してくれないから泣けてきた
除細動器持ってる奴は絶滅したのか?

723 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 19:48:04.47 ID:0hRpsDM/.net
いや、バッカーが死滅したんだろ

724 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:05:37.87 ID:jj1lmKjt.net
>>722
持ってるしビリビリやってるが蘇生出来ねえんだよ
恐らくこれ
https://www.youtube.com/watch?v=0IRIbIMO0SY

725 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:07:45.45 ID:6cVw4BLR.net
糞ガチよ、回遊魚に作戦会議なんか無理だ、第一まとまらない、50:50戦線膠着の場合、
どこに向かうか押すか引くかクリヤが十分か指示する司令官が居れば良いだけだ。

726 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:08:29.90 ID:zcUTK8ZF.net
いや、馬鹿ダマが死ねば全てはおさまることだ

727 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:09:01.35 ID:jePtGDEJ.net
ブリーフィングで糞ダマBANとか笑えるw

728 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:09:18.21 ID:8TLHc0dL.net
その前にkodama_koに会員資格無し

729 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:11:08.98 ID:giOanVqW.net
>>724
なにこれ初めて知った。改めてDICEの糞さを知ったわ
たまに戦車の主砲でヘリ撃っても当たり判定出ないのはこれのせいか?

730 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:13:43.01 ID:axM/Dic5.net
蘇生されてもほとんどの人がチャージしない

731 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:15:48.62 ID:7YPyhbGb.net
タイタンフォールをやりつつ息抜きにBF4かBO2

732 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:15:52.95 ID:jRhF/02C.net
チャージしてたら味方の未チャージに先越されるから

733 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:16:51.08 ID:rCNmuOYE.net
余裕があればネリネリするよ
その前に他の人がピピプシュしちゃうけど

734 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:17:22.63 ID:4OWixNPG.net
>>729
動画見た感じ射線上に死体ないとダメっぽいしヘリに対してこのバグのせいで主砲当たらんってのはそこまでないんじゃねーか

735 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:17:27.23 ID:/6pv31ay.net
しばらくやってなかったからアンロックを大体取ったけど
ジェット機リボンがとれなくて以下略。

金は払いたくないけど、談合しようにも相手が居ない。

736 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:19:19.67 ID:FCLAJH0b.net
蘇生のどうぞどうぞしてる

737 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:20:12.37 ID:DiL05B0H.net
ジェット機リボンなんて余裕過ぎるだろ
パラセルでさえ余裕だったのにNSで更にカモが増えたからな

738 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:22:00.05 ID:ROkUu7A9.net
何この死体判定
ハンドグレネードとか変な方向に跳ね返ってるし

739 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:22:41.73 ID:/6pv31ay.net
NOOBだからカモの方なんです。

740 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:25:33.99 ID:rCNmuOYE.net
アンロックショートカットは、DLCの武器はアンロックされないよ
wikiでランクが低いやつをフレにして談合しろ

741 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:27:17.50 ID:sKa+7mua.net
ゴールドバトルパック大量にあるんだがなんかあったっけ?

742 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:27:46.47 ID:axM/Dic5.net
ヘリは操縦できるけど飛行機は操縦できないな

743 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:31:43.19 ID:/6pv31ay.net
>>740
やってみます。もうエアシューでカモられるのは飽きました

744 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 20:34:14.07 ID:xXSysV2+.net
最後のDLCにAK47がこないならやめる
きたらプレミアム買ってやる

745 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:02:47.70 ID:kU77++jy.net
人少ねー

746 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:05:42.53 ID:8y6YMAUV.net
馬鹿ダマ生存確認

629 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 21:11:48.57 ID:7RrNMpE7
久々にヘリパイで上手い人居たから疲れるまで修理してあげた。
ttp://youtu.be/jxKItHit_x4

747 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:14:04.31 ID:bnSgxuYy.net
この人なんで馬鹿呼ばわりされてるの?

748 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:20:41.84 ID:gjzGxcC2.net
kodama_ko中々いいプレイするようになったと思うけど
相変わらず芋臭い。死んでもいいから前線行ったほうがいいよな

749 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:27:24.24 ID:AbBAht95.net
プレイ時間世界1位の戦績がすごい

750 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 21:57:55.98 ID:TtBG3Hf+.net
>>747
全然当てられない 芋って無駄撃ち、2番席バリバリ等迷惑行為が当たり前 時にスパムチャット連打
bf3の時点で1500時間以上プレイしててこの糞っぷり。今は大分マシになった

751 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:03:13.21 ID:SE9I1mSo.net
いいプレイをするkodama_koは死んだkodama_koだけだ

752 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:54:20.03 ID:0hRpsDM/.net
>>751
それは凄いkodama_koですねw

753 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:58:58.36 ID:8y6YMAUV.net
死んだkodamaが良いkodamaなら、あいつはラウンド中の9割が良いkodamaになるぞ


なんか述語論理みたいになってきたぞ

754 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:59:24.42 ID:0zQdrrmg.net
>>735
俺はいいぞ

755 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:59:25.59 ID:58YZ+BG3.net
>>747
>>725はゴミダマのレスだからだよ

756 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:59:37.78 ID:o4QV9fjI.net
平日昼で人多いのって何曜日かね?
先週の木曜日は過去最低だっけ?

757 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 22:59:48.55 ID:i0Y2nRIy.net
kodama_koは敵ならいい奴

758 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:02:30.96 ID:8y6YMAUV.net
>>755
普通に見落としてたわ どんなに流し読みしてても馬鹿ダマの臭いは見落とさなかったのに

759 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:06:42.16 ID:/6pv31ay.net
>>754
ここにメールもらえますか?
使い捨てメアドです
m2140257234@z80-dea.info

760 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:24:48.39 ID:JIkZkZEm.net
照準敵に合わせてたのに見えない壁に阻まれるのいい加減にしてさしあげろ
冷静モードから一瞬でテンパりモードに切り替わってキョドりまくりの返り討ちだぜ

761 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:32:12.18 ID:CB/dGDQz.net
談合なんかせんと、コツコツとガンシップを狩れよ

762 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:32:58.26 ID:C2w/liNo.net
ファーミングしてまでアンロックしたいものあったか?

763 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:34:35.78 ID:OtNnbcGj.net
コンクエの広いMAPってどう頑張ってもSPM500超えないわ
もう少し補正掛けてくれても良いのにね
zavodとかの激戦区が決まってるMAPは普通に超えるんだがなぁ・・・

764 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:59:08.24 ID:GyNmq6J7.net
本スレでファーミング予告とかないわ。キチガイドはよ。

765 :UnnamedPlayer:2014/04/15(火) 23:59:52.39 ID:8y6YMAUV.net
SPMはZavod上海洪水で900、最低でも800を越えないと話にならん
列車やアンテナだとレイプなら500になる事もある

766 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:00:44.69 ID:eE98x9v1.net
>>764
キチガイドは攻撃対象が明確にならないと空爆を開始ししない

767 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:03:39.28 ID:5Kf3qOfo.net
誰もPLDでロックしねえからこういうことになるんだよ

768 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:15:17.89 ID:xXbXQKdN.net
鯖スレに自分だけラグくされたって言ってるのが来てるw

769 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:16:27.03 ID:lwUQCNE1.net
見てないけど経路障害で特定のISPだけやたらhighpingになることは有りうる

770 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:17:47.81 ID:eE98x9v1.net
>>769
鯖缶が意図的にやったと言ってるぞww

771 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:18:26.03 ID:IlBTA2AZ.net
ガチブロ読んでない小学生とか相手にすんだから鯖缶て大変だね

772 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:20:21.75 ID:lwUQCNE1.net
ひぃ
触らぬバッカーに祟り無し

773 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:21:28.33 ID:tWw1nZjl.net
死体バリアが全ての攻撃を防ぐ、『Battlefield 4』にリリース当初から残る致命的バグを発見
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/15/47869.html

アクセス多い人気サイトでも公開されて、BF4がバグゲーという事が広まっちゃうぜ

774 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:23:50.92 ID:ZZcm08Ov.net
>>773
事実だしもっと広めてもうこれ以上被害者を増やさないようにしよう

775 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:26:14.61 ID:BTe0oh+c.net
対応してくれるかな

776 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:26:55.26 ID:k9Uo+ye4.net
>>724
なんだこれ
もうこれ金とっていいクオリティじゃねーだろ
酷すぎる

777 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:35:18.06 ID:eE98x9v1.net
流れおかしいだろ
当初からあるバグが今頃話題になってるなら
大きな影響が無かった証拠だぞ

778 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:36:17.30 ID:7bb2h6Qu.net
金とっていいレベルじゃないクォリティーに気付かず
今までやってたって方が恥ずかしいw

779 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:36:37.63 ID:V46aWrw7.net
そんじゃアフィサイトのネタはおしまいにして次の話題

780 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:36:49.06 ID:4Dl8/p0T.net
貫通武器は死体バリアも貫通する?から爆発武器以外は影響ないんだろうな

781 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:38:41.93 ID:kyGvSi6+.net
騒ぐほどじゃないってことね
てかそのバグ週末には一度話題になってたけどな

782 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:40:31.98 ID:ZNHut7+d.net
>アクセス多い人気サイト
零時過ぎなら宣伝もバレ無いと思っただけだろ

783 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:46:04.11 ID:bLaV3Dd6.net
死体バリアで困るのはパッカーとメトラーだけだからね

784 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:48:35.90 ID:J67WmKPp.net
BF4って判定が色々適当だよな、壁とか死体とか

785 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:49:33.95 ID:kyGvSi6+.net
BF3も酷かったがよくわからんけど異質の酷さがある

786 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:51:37.70 ID:bLaV3Dd6.net
このバグで人が減らない事を祈ろう

787 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:52:33.86 ID:7bb2h6Qu.net
最初からあったバグなのになんで今さらそれで人が減るんだっての

788 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:57:00.32 ID:ov+1sLwv.net
この死体バグの動画中に死体にグレ当てると自分がそのダメージ食らってるけど俺の錯角じゃないよな?

789 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:58:47.61 ID:tWw1nZjl.net
これに限らず細かいバグ多すぎて、すでに人減りまくってないか?
2月のゴールデンタイムは日本鯖6000人居たのに、最近は3000人くらいと半減したし。
世界の接続数も今の時間帯で12万人くらいだったのが、最近は4万人程度まで落ちてる。
単純に飽きたとかMOBAやってるとかの話かもしれないけど。

790 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:59:16.54 ID:+z9KQc4L.net
アフィサイト貼るから荒れるんだろ
普通につべ貼ればいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=0IRIbIMO0SY

791 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 00:59:43.48 ID:dqRxxeSe.net
馬鹿沸き警告発令

792 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:00:03.04 ID:eE98x9v1.net
>>789
減ったよ
だからおまえもどっか行けよ

793 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:00:25.94 ID:+z9KQc4L.net
>>789
連夜の自殺ですね
わかりません

794 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:00:40.44 ID:tWw1nZjl.net
gamesparkってアフィサイトだったんか。
4Gamerと同じゲーム系の企業サイトかと思ってた。

795 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:01:39.72 ID:5efCwHmR.net
スレ的には同じものだな

796 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:02:19.76 ID:TJ9HZfJb.net
バッカーやるとグレが変な方向に飛ぶのはこれのせいか

直ったとしてももう二度と行かんけどな

797 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:02:46.74 ID:FaHmrVI7.net
>>789
冷静に言うが本当にあんた病気だよ
毎晩キモいレス垂れ流してるけどだれも同意しないし
そろそろ気づいた方がいいよ
言われてもわからんからそんなになっちゃったんだろうけど

798 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:04:25.97 ID:ZNHut7+d.net
人が減ったのは事実だが理由がバグだと思う奴はほとんど居ないだろ
半年も経てば普通に飽きる
てか最初が多かっただけじゃないの?

799 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:05:50.56 ID:Ba03Bm+W.net
でででも、皆喜んでいます。た、楽しいから、、、(プレイ人口激減中)

800 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:07:05.49 ID:DHeaMTkp.net
>>799
それ言った奴はきっといい奴だと思う
結構棒読みだったしw

801 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 01:58:24.16 ID:kUGd9f/Q.net
過疎ってるわりに今日のラグは酷いな

802 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:03:01.74 ID:UY0VKs7M.net
このスレ自体の勢いが既にないよね
スターシップ・トゥルーパーズ2でもみるかな

803 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:11:44.75 ID:5NaFbZ+c.net
BF4活気無いな。仕方ないかこの出来では。

804 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:13:20.06 ID:S9WcWl0/.net
BF4の海外フォーラムで返金訴訟を決起
する募集があってすでに2000人程署名
したそうだが、こんなこと提訴したとして
規約同意してるのに意味あるのか?

米国だとEAやBF4にネガティブイメージを
つける意味でこういうことやったりする
んだろうかね

805 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:13:27.86 ID:QXQXSDyp.net
出来ってか半年で遊び尽くしたって感じだな

806 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:14:58.52 ID:0hJVqJp8.net
>>804
払った分は楽しんだし

807 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:17:21.10 ID:5NaFbZ+c.net
結構ARMA3に流れてく人が周りに多い感じ。
分隊行動に関してはあっちの方が上だしな。

808 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 02:28:11.42 ID:jhoIpYTL.net
>>802
一番ひどい出来の奴だから気をつけてなw

809 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 03:09:26.00 ID:BKy07dK1.net
armaってFPSじゃないんだろ
なにが良いんだか

810 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 04:04:16.55 ID:mJRzMJk2.net
ARMAがFPSでない、って何を言っているんだ?

811 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 04:20:17.89 ID:jhoIpYTL.net
”ロール”プレイゲームの延長で武器が飛び道具って話だからだろ

812 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 04:31:44.25 ID:FaHmrVI7.net
一人称視点で撃ちあえばFPSではあるな

813 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 04:46:35.93 ID:vB28ppyO.net
Armaクソおもしろいだろ何言ってんだ

814 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 04:52:41.90 ID:mJRzMJk2.net
>>811
RPGって単語をググるべきだと思うよ。

815 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 05:08:36.91 ID:jhoIpYTL.net
あえてロールプレイにしてるが?RPGとは別。
ARMAは役割”ロール”をこなす”プレイ”ゲーム。

816 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 05:20:32.53 ID:FEmNRVrk.net
やっぱ出来る偵察芋は必要だな
屋上からMAV飛ばしてビークル居たら即PLD
SRAW持ちの俺ウマウマだわ

817 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 06:41:18.39 ID:gJWtjotd.net
PC触れる知能ある奴なら誰でもわかるような英語すら理解できないping300オーバーってどこの後進国から接続してんだ?

818 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 06:44:56.27 ID:FEmNRVrk.net
ほんっっとにチャット見ない機銃乱射noobは死ね
範囲外に出ても降りて乗るし
戦車弱体化されたのか加速遅くて轢き殺せないし

819 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 07:04:08.17 ID:bLaV3Dd6.net
>>817露助

820 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 07:34:26.00 ID:mJRzMJk2.net
>>815
RPGとシミュレーションゲームとの違いをわからないのは可哀そうだと思う。

821 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 08:16:51.60 ID:hPq8DZ37.net
最低でも150 ping以上はキック、チャイナとコリアンは排除してほしいな
鯖が過疎りやすくなるからやりたがらないのかもしれんが

822 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 08:22:46.39 ID:y8fojqZj.net
まぁた病気持ち沸いてんのか

823 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 08:40:20.50 ID:x/vsT9zY.net
SLAMって仕様変わった?
味方が屋上でヘリ降りた瞬間に俺の地雷が作動して爆発したんだが
同じことが二回

824 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:10:00.53 ID:S9WcWl0/.net
SLAMまいとくとヘリにも反応するよ
上海の屋上はSLAMと地雷置いとくと
4人近く纏めて消せる

FFありの鯖だと味方にも反応するんだっけ

825 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:12:50.65 ID:9tV74d21.net
昨日より人増えたぞ
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html

826 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:15:41.24 ID:x/vsT9zY.net
よく見るビークル専歩兵弱すぎだろ
これは確かにビークルしか選択肢ないわ

827 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:16:44.61 ID:ZNHut7+d.net
ビークル専歩兵?

828 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:17:00.93 ID:5efCwHmR.net
>>826
まずは日本語

829 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:40:20.87 ID:mJRzMJk2.net
IFVとかの後列の座席に乗っておりない歩兵、とか?

830 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:42:08.71 ID:rN7s7AN3.net
やっぱ病気だな

831 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:43:22.75 ID:x/vsT9zY.net
激戦区で焦りながら打ったらこうなった
ビークル専が歩兵やると弱いってことだ
初めて歩兵やってのところ見たから興奮して

832 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:44:46.85 ID:SocPL5iS.net
現状工兵が弱すぎるな。あと1.5倍は強化してくれないと話しにならないと思われ。

833 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:52:45.05 ID:S9WcWl0/.net
>>832
冗談だろ
工兵はロケランが弱い分SLAMや地雷が十分活用できるから
不必要に強化するとあまり良い結果は招かないと思うが

834 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:53:36.90 ID:1Txv5BC6.net
BF2見たいにIFVタンクがもっと強くてよかったと思うね
機銃2発くらい食らったら死ぬとか機関砲1発ダウンとか
その代わりRPG2発でダウンくらいの装甲で

835 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 09:55:54.91 ID:YJagA5GK.net
>>832
工兵どう見ても強いんだけど…noobスレ行けば?

836 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:06:36.46 ID:s2GYbPPs.net
最近orijinやらゲフォドライバ落ちまくる
低PCのせいなのか

837 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:18:57.50 ID:YKf0ELEe.net
>>824
ドーンブレーカーの屋上にSLAM置いたらジェット機が引っかかったわ
墜落はしなかったみたいだけど

838 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:24:18.56 ID:YKf0ELEe.net
工兵は弱くはないが、KPMやらSPMは大して上がらないから、やるプレイヤーは多くない
のではないかな?

839 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:27:11.54 ID:s2GYbPPs.net
ヘリ落とすのしか楽しくなくなったから工兵やってるけど
強さは断トツで援護兵だと思う

840 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 10:40:38.62 ID:FLzW2LJ4.net
TDMとかで突撃兵が強いのは当たり前だしビークル多いMAPで工兵が活躍するのも当然でしょ

841 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:11:06.32 ID:s2GYbPPs.net
最近攻撃機の機銃弾ロスしてないか?
すれ違い様の0.数秒で殺せるときもあれば
2秒間全弾ヒットしても60ダメージとか

842 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:55:51.05 ID:yJDC8h6c.net
弾ロス

843 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 12:58:46.21 ID:S9WcWl0/.net
壇蜜

844 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:00:02.49 ID:k9Uo+ye4.net
援護兵最強伝説

845 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:01:34.01 ID:zyp0DQP7.net
糞エイムでもぶっとんだ装填数で殺しきれるんだよなぁ

846 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:08:27.09 ID:gdOHQ2nJ.net
久しぶりにやると普通に面白いんだけど
面白くないって人は毎日やりすぎでしょ

847 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:08:51.11 ID:9tV74d21.net
前からBFスレで弾ロスって言うと弄られるがBFだと弾ロス起こらないのか?

848 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:09:30.61 ID:z0QBQQyV.net
>>846
面白くても単調なものはいずれ飽きるから

849 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:24:05.85 ID:FLzW2LJ4.net
ラグじゃないかな、たまに当たったエフェクト(爆発とか)でても実は当たってないことあるし
そもそも弾ロスってのは本当に当たっても外れたことになることだっけ?最初に撃つ弾だけ当たり判定ないってやつだっけ

850 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:36:37.02 ID:S9WcWl0/.net
>>847
糞ネットコードと糞鯖、フロストバイト糞仕様のおかげでFPSじゃ考えられない程
ラグいから状況次第で15発綺麗にヒットマーク出ても倒せないなんてざら

ただ跳ね上がり込みで首回り撃つとHSが綺麗に決まることもおおい
敵が死ぬ表示まで若干ラグがあるから
その分弾の無駄打ちも多いよ

851 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:40:16.93 ID:WiUE9SPq.net
>敵が死ぬ表示まで若干ラグがあるから

これ直すだけで爽快感全然違うのにもったいない

852 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:42:42.82 ID:kUGd9f/Q.net
確かに3〜5発ぶちこめば倒せるはずなのにマガジンの半分とか使っちゃうとかザラだしな

853 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:49:21.02 ID:QmazsrZT.net
兵器壊したときに数秒遅れてログ表示されるの好きだけど
「あれ?一人しか殺せなかったか?…おぉ…死んでる死んでる」

854 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:51:34.71 ID:3wpe9BMO.net
今だにキルカメバグが直ってないんだな、FFオフでも殺されたのが味方とか…

855 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 13:57:36.23 ID:YKf0ELEe.net
>>853
ログ表示の間に車内の人間が突然の最期を目の前にして
思い出走馬灯していると思えば感動的だな そして最後に
マルチキルボーナスで〆る

856 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:21:25.22 ID:D//wPqnW.net
キルするときのラグよりデスのラグのほうがイライラする
貫通しない物陰に隠れたはずなのに弾が当たって死んだり

857 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:22:38.93 ID:x3cJ1SkL.net
ただ調子に乗ると死んだ相手の弾が遅れて飛んできて相打ちになり苛つくことも

858 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:32:27.04 ID:QmazsrZT.net
エレベータが開いた瞬間だけグレネードが地上に落ちていくバグやめてください
低レートで大人数と戦うとき困ります

859 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:36:13.97 ID:DOwntIIZ.net
>>820
ロールプレイの意味を理解できてないのは判ってたがここまでとは。

860 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:41:27.51 ID:QmazsrZT.net
次の試合のロード中に落ちすぎ
バトログ見たら10人以上減ってるし

861 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:45:31.22 ID:/tMVRn9K.net
>>860
かなり前のガチガミ統計だと1試合終わって20人ぐらい落ちるのは普通らしい

862 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 14:52:26.55 ID:TyyxaYcK.net
>>861
たぶんその記事読んだけど日本はもう少し落ちる人少ないって話だったと思う

863 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:00:11.32 ID:QmazsrZT.net
ロード中に落ちる奴この間いたけど他に居ないのか?
話題にならないってことは環境が悪いやつだけなの?

864 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:01:32.95 ID:F5HwgU6S.net
ロード中に落ちたことがない

865 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:04:39.86 ID:fj+1YQec.net
ロード中に抜けただけじゃないの?

866 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:05:09.19 ID:aa1AR2cB.net
試合結果とロード中は何故かプレイ中より重い

867 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:05:45.53 ID:IlBTA2AZ.net
この流れ話混ざってるぞw
蔵落ちとわざと切断したのは別だからw

868 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:18:37.57 ID:V46aWrw7.net
蔵落ちは最初の頃酷かったな
ゲーム始められねぇから金返せとか騒いでるのもいたし
何発かパッチ来てから落ちたとか始まらないとか騒いでる奴ほとんど居なくなったから
今でも落ちる奴は自分の環境だろ

869 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:19:10.71 ID:ov+1sLwv.net
NSきてからロード中から切り替わらないバグ復活した気がする

870 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:19:22.29 ID:SSNWD3q/.net
どうなっちまうんだよBF…

871 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:21:38.03 ID:Jd0MKJ6g.net
>>838
そうかな?やり方次第だと思うけど。さっきも工兵専門でMVP取れたし。

>>852
それあるなー。BF3で不意打ち2人相手だと状況悪い方に至近で4、5発撃ち込んで、
もう一人に4、5発。。って2KILL出来たんだけど、BF4だとそれができない。
一人目を確実に5発程度でKILL出来ないから、出会い頭で結局は相打ちになってしまう。

872 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:24:23.38 ID:qABV3E1N.net
3と比べて判定表示が遅くなったせいで
余分に撃ちこむ癖がついてしまった感じがする

873 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:25:44.07 ID:Jd0MKJ6g.net
>>863
最近たまにある。暗転して右上ピコピコなってる時に、なったままでずーっとゲーム画面に移らないの。
鯖おちたんか?と思ってバトルログ見ると絶賛稼働中だし。ちなWin8.1の最近のupdateから頻発する気が。

874 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:32:09.66 ID:Jd0MKJ6g.net
>>872
だよなー。KILLした感触がないからログで確認する、撃ち込む弾数増えるからリロードも増える。
自然立ち回りのリズムが遅れる。タップで撃ち込んでもスカっとKILL出来る時と無理な時があるし。

875 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:33:18.49 ID:TyyxaYcK.net
また病気持ち沸いてるな
そろそろ名前付けてやるか

876 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:35:03.53 ID:QmazsrZT.net
>>873
これの状態ってちゃんと
辞めるまでゲーム中って判定だから放置するとキックもされずにやばいことになるぞ
終了押したのにこの状態になったときは凹む

877 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:35:59.42 ID:kyGvSi6+.net
負けは増えるが試合時間は増えないだろ

878 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:36:24.68 ID:ZNHut7+d.net
普通はすぐAFKで蹴られる

879 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:37:47.55 ID:IUgg5j78.net
>>875
無くなったとか言われてるアスペの本物ってそれみたいなんじゃないのか?

880 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:38:21.76 ID:QmazsrZT.net
>>877
スキルが1試合あたり40くらい減る
ステータスのど真ん中だから目につく

881 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:39:23.86 ID:IUgg5j78.net
>>880
そのかわりSPMがほんのちっと上がる
ほんのちっとなw

882 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:40:00.38 ID:TlolOSXq.net
ロード中落ちるよ。
それどころかサーバに入れませんでしたの後に
何故かロード継続して入ることもあるしw

883 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:41:03.29 ID:7pn5Z3U/.net
美容室経営してるから途中抜け頻繁にしてるんだけどペナルティとかないよね?
途中抜けのデメリットってある?

884 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:41:27.74 ID:IUgg5j78.net
>>882
マジにそれ環境だろ
初期の落ちまくってた頃でも落ちるの10試合に1回ぐらいだったし
この2ヶ月ぐらいは毎日やってるが1回も落ちてないと思う

885 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:42:08.46 ID:3Kv1fyqg.net
>>883
美容院経営になんかワロタ

886 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:42:23.59 ID:CokE1dH+.net
なんであんな訳わからんステータスを一番目に付く場所に置いたんだよ
どうやったらプラスでなにやらかすとマイナスなのかすら分からん

887 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:43:26.09 ID:z0QBQQyV.net
客が居ないときはBFかww
quit増えてもガチブロ統計で糞って言われるぐらいで他に困ること無いよな

888 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:46:39.92 ID:BTe0oh+c.net
鯖に人いねえな・・・
何時くらいから湧いてくるかね

889 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:46:54.82 ID:clRIY2I6.net
なるほど敵をkillしつつ髪を切るわけだな

890 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:47:44.76 ID:TlolOSXq.net
>>884
マジかw個人的にはセキュリティが怪しいと思ってるavast
たまにorijin自体ログアウトするしw

891 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:47:44.83 ID:5efCwHmR.net
>>888
朝全然人が居なくなったのより夕方になっても賑わって無いのが気になるよ

892 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:48:30.72 ID:SSNWD3q/.net
Originな

893 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:49:08.73 ID:+z9KQc4L.net
ID:s2GYbPPs = ID:TlolOSXq

894 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:50:13.87 ID:TlolOSXq.net
なぜにIDがw

895 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:50:42.43 ID:3Kv1fyqg.net
最後に落ちたのいつだかわからんぐらい安定してるぞ
ノンプレだからかもしれんけど

896 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:55:43.50 ID:eE98x9v1.net
DLCマップばっか落ちるならノンプレ勝ち組だな

897 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:56:46.03 ID:CokE1dH+.net
DLCなんてめったにやらないけど落ちる
64(3)から試合後45人とかなってるんだが

898 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:58:46.43 ID:dqRxxeSe.net
>>897
おいおい、それは自発的にゲームやめた奴が18人居たってだけだろ…

899 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 15:59:52.57 ID:CokE1dH+.net
>>898
そうなのか
ついにそこまで過疎ったか

900 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:00:38.21 ID:TyyxaYcK.net
18人なら>>861-863の話とも一致する
それぐらいが普通なんだろ
18人のうちバグとかが原因で落ちたくないのに落ちた奴が何人いるかわからんがな

901 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:01:19.64 ID:YKf0ELEe.net
>>871
工兵が工兵的プレイ(修理、対戦車に備えての位置取り、SAMで相手ヘリや
ジェットをロックオン威嚇)してたら、前線に突っ込んでいける突撃や援護ほど
KILLやScoreは取れないでしょ

902 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:02:34.37 ID:BTe0oh+c.net
まあBFって疲れるしな
俺は虚しくなってやめるけど

903 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:03:56.75 ID:z6Ax7zW7.net
>>883
仕事中にBF4するなよ

904 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:05:11.36 ID:Jd0MKJ6g.net
>>876
その状態になるとどうにもならないからタスクマネージャーからアプリケーション閉じて鯖入りなおしてる。
その状態でもゲーム継続中になってるんだね。。

>>882
俺もたまになる。頻発ではなく忘れた頃にでてくる。

>>895
最後に落ちたのがDLCからノーマルMAPへの時だったかな・・・。

905 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:05:28.83 ID:Kf1+1w0g.net
仕事中にBFすんな!
サボってからやれ

906 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:06:49.00 ID:IUgg5j78.net
>>883が1レスで消えたのは客が来たから
客がハゲならすぐ戻ってくる

907 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:09:01.34 ID:Jd0MKJ6g.net
>>901
前線で暴れながらできない?それ。
つか工兵的プレイって決めつけ良くないよ。四兵科連携してこそ発揮できる力があるんだし。

908 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:15:54.83 ID:l51aZ8yi.net
対戦車やSAMは前線出ながらやれればMVPも難しくないが、修理奴隷はそうもいかないよね

909 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:20:41.23 ID:TsZYHJdE.net
古着屋さんのレジ近くにノートPCじゃなくてデスクトップが置いてあったけどあれはオンラインゲームをしていたのか

910 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:21:04.72 ID:DkX0tj1S.net
工兵はカービン持てるから普通に前線で銃撃戦も楽々こなせる
1942は拳銃で2と2142は射程距離短くて当て辛いサブマシンガンだったのに比べるとかなり優遇されてる

911 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:24:12.00 ID:F5HwgU6S.net
1942の工兵はライフル
2の工兵はショットガンです

912 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:28:46.75 ID:FLzW2LJ4.net
1942はSMGが衛生兵だっけベルクマンとか
もう俺も覚えてないやあんまり

913 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:37:13.75 ID:/eRlSc0B.net
>>906
ハゲは床屋行かないんで

914 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:38:05.40 ID:Jd0MKJ6g.net
1942、originで無料配布されてたからDLしてシングル遊んでたけど、流石に隔世の感だなw
工兵はバスーカ、ボルトアクションライフル、スパナだね。MAPの隅に戦闘機着陸させてよくキコキコしたな。
2はAT教団に入信してた。DAOもミソも相打ち以下の覚悟で突撃しては散華してたな。。

915 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:43:43.58 ID:CokE1dH+.net
120以下でTVミサイル装備せずに乗ってくるバイパー二番席は頭大丈夫かよ

916 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:44:50.22 ID:F5HwgU6S.net
工兵にバズーカやATMはありません

917 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:44:54.37 ID:IUgg5j78.net
さて獲物が沸いたよ

918 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:45:21.11 ID:+UQ5rgyK.net
>>915
即謝罪しとけ

919 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:45:38.07 ID:FaHmrVI7.net
>>915
馬鹿でごめんなさい
だろ?

920 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:46:05.27 ID:DHeaMTkp.net
>>915
算数ぐらい習ったよねw

921 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:46:29.86 ID:6LPhB5J0.net
まだ免許取れない歳なのは理解した

922 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:47:13.06 ID:eE98x9v1.net
>>915
ID変えて塾にでも行ってこい

923 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:48:17.20 ID:ZEXlCX0r.net
対戦車兵→バズーカ、ハンドガン、ナイフ
工兵→ライフル、スパナ、地雷、TNT

だった気がする。近作の工兵は万能過ぎるな

924 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:49:08.85 ID:+UQ5rgyK.net
兵科が6つから4つになればそりゃみんなやれること増えるだろ

925 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:50:13.18 ID:DHeaMTkp.net
やれることってか、やらなきゃならないことが増えた
だがやらなきゃならんことやってないやつばっか

926 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:51:49.92 ID:TyyxaYcK.net
>>899
算数出来なくてもいいから次スレぐらい立てて来い

927 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:51:58.54 ID:FLzW2LJ4.net
ランク120でそうそう無いと思うけど攻撃ヘリ全く乗らない奴でアンロックまだだったんじゃない

928 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:53:28.20 ID:CokE1dH+.net
レスしてから言われると思ったわ
次スレ立ててくる

929 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:57:48.50 ID:l51aZ8yi.net
乗り物の兵装くらいは100になる前に全部アンロックしとけ

930 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 16:59:33.12 ID:ZEXlCX0r.net
ビークルの装備はno KILL鯖で全部出したわ。ジェットが大変だった

931 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:00:20.99 ID:CokE1dH+.net
立てられなかったから>>940
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
 http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.165
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397309542/

■BF4関連スレ
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える20
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395285684/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.15
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396951330/
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.7 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396706520/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.2【PC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1395486831/
【BF4】BATTLEFIELD 4 糞鯖、良鯖晒しスレ part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395763876/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
 コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
 家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

 鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒しレスは放置。
 個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
 >>899を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
 >>899が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル

932 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:08:47.55 ID:DkX0tj1S.net
2142から突撃と衛生が一緒になって工兵とAT兵も一緒になったんだったな
1942の偵察兵とか狙撃銃の精度と落下と偏差射撃が難しすぎて双眼鏡が本体だったし

933 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:09:33.38 ID:DTQeQtfV.net
いくら過疎っても餓鬼だけは減らないな

934 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:13:54.91 ID:ABe0Q5hd.net
上海でノーマルチケット80キルとか物理的に不可能だろ、どれだけ効率よく動いてもそれだけの敵に遭遇できるのか?
若しくは敵のいる場所が判ってる

935 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:17:39.28 ID:+uE2Hviw.net
もう用語テンプレから外せよ
こんなの喜んでるのガキだけだろ

936 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:19:44.97 ID:RkGnOZ6D.net
>>935
この流れは流石に飽きた

937 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:19:58.59 ID:TsZYHJdE.net
>>934
敵が残り拠点Cだけしか持ってないから仕方なく行ったら全然制圧できなくてそのくらいキルしたことある
結局試合終了まで制圧出来なかった

938 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:22:03.27 ID:hNT43T1M.net
>>935-937
もう飽き単?

939 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:25:51.04 ID:TyyxaYcK.net
つまり用語テンプレは永久継続で

940 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:26:16.13 ID:9tV74d21.net
>>935
逆に喜ばないのは誰なの?

941 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:30:02.93 ID:lwUQCNE1.net
大人スレがある以上ここにはガキしか居ないだろ
つまり全員が大喜び
なので外す必要はない

はあ

942 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:31:48.16 ID:eE98x9v1.net
俺もそう思うわ
子供スレに逃げて追われて潰されてw
どっちみち同じなのにねww

943 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:32:50.51 ID:DTQeQtfV.net
子供スレに餓鬼沸いても潰すなよ
なんのための隔離だ

944 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 17:35:35.35 ID:F5HwgU6S.net
次期作はウクライナだな

945 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:04:10.53 ID:S9WcWl0/.net
NS実装で1月末から3月にかけて発生していたバグが復活しまくってて笑えない
3月末に大規模なバグ消しやったばかりだったのに本当無能だよな

946 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:05:19.37 ID:WiUE9SPq.net
1,2ヶ月前から国内i3d鯖のpingが120まで上がった
tracerouteすると、国外経由してる様子はないんだけど、契約ISP設備内で急にpingが跳ね上がってる
前にも事例あったらしいけど申告したら対処してもらえたんだっけ?
当方ODN

947 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:10:00.45 ID:3Kv1fyqg.net
>>946
ガチブロに何回も出てきてるから

948 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:12:46.54 ID:ZNHut7+d.net
何回もってせいぜい3回ぐらいでしょ

949 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:13:33.75 ID:BKy07dK1.net
何回出たら何回もって言っていいか決めろカス

950 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:14:37.59 ID:WiUE9SPq.net
>>947
KDDIで系切替→海外経由になってたらしいね
whoisする限り、ping上がってるノードも東京みたいだから何でだろう

951 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:15:09.11 ID:6LPhB5J0.net
つーかその通信がどうしたとかの問題起こる原因って何なの?

952 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:20:03.04 ID:+z9KQc4L.net
titanfallやってる奴らですらガチメールで聞いたのにここで聞くって馬鹿だろ

953 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:25:50.12 ID:RkGnOZ6D.net
>>938
936みたいなレスからの流れってことね

954 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:27:16.82 ID:DHeaMTkp.net
>>953
まず遅レスの謝罪から

955 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:32:05.70 ID:RkGnOZ6D.net
これで遅レスになるのか・・・(困惑)

956 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:33:21.22 ID:z0QBQQyV.net
どうでもいい内容なのに15レスも前に安価してるって顔真っ赤なのわかっちゃうし

957 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:35:00.83 ID:+uE2Hviw.net
まあお前みたいなニートじゃない奴はスレの動きに即座に反応出来ないからな

958 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:36:11.71 ID:RkGnOZ6D.net
少し前のアフィテル関係の話をテンプレに入れるってのはどうなったの?
雛型みたいのは上がってたっけ?

959 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:36:23.25 ID:/eRlSc0B.net
いつも思うが何を根拠にニートって言うんだろうか?

960 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:37:09.15 ID:lWCyOEtg.net
このスレでは平日の昼間にレスするとニートと呼ばれる勝ち組に認定されるらしい

961 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:39:32.31 ID:3Kv1fyqg.net
>スレの動きに即座に反応出来ないからな
レスする前から負けてますww

962 :940:2014/04/16(水) 18:47:17.35 ID:TyyxaYcK.net
すまん
立てられんかった
>>931が使えるんで>>970頼んだ

963 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 18:57:18.93 ID:0glYuUCC.net
ガチまだ?

964 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:49:27.32 ID:EbiDNaBX.net
アジアの方がPCユーザー多いのかね〜

昼:
PC 約18000
XB1 約20000
PS4 約38000

夜:
PC 約21000 +約3000
XB1 約6500
PS4 約38000

965 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 19:50:32.48 ID:EbiDNaBX.net
やべ途中で送信しちまった

昼:
PC 約18000
XB1 約20000
PS4 約38000

夜:
PC 約21000  +約3000
XB1 約6500  -約13500
PS4 約25000 -約13000

966 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:03:13.15 ID:NGU8m59F.net
過疎過疎いうけど正直ここに書き込む気がなくなっただけ
餓鬼潰しとくだらない煽り合い多くなってPS4のスレ見るようにした
向こうの連中ここより頭よくないけどゲーム楽しんでるわ

967 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:04:47.06 ID:V46aWrw7.net
>>966
ここ見ないのによくレス出来るな

968 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:07:59.87 ID:NGU8m59F.net
>>967
見てないとは書いてないだろ?更新して流し読みしてそれで終わり

969 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:16:47.66 ID:9tV74d21.net
>>968
PS4スレ見るようにしたって書いてるが普通に日本語使える奴はそっちだけにしたと読み取るが

970 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:17:02.59 ID:eE98x9v1.net
>>968
未練たらたらって奴か
消えろ

971 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:17:55.66 ID:IlBTA2AZ.net
>PS4スレ見るようにした
接続詞が無いおかしな日本語が悪い

972 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:19:00.54 ID:6LPhB5J0.net
朝鮮人

973 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:20:58.52 ID:9tV74d21.net
次スレ
立てられない
>>980
頼んだ

974 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:28:06.58 ID:lwUQCNE1.net
幼稚園児と高校生どっちがマシかって話だな

975 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:36:52.17 ID:IfzvlWCY.net
もうパッチとかこないの?

976 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:38:51.71 ID:lBiTnrDE.net
パッチの予定は発表されてないと思うがDLCはあと2回あるな

977 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 20:47:32.73 ID:8yiQJGua.net
土曜に建ててまだ1000いってないのか・・・そろそろ末期か?
遊ぶ分には足りてるが時間次第では過疎ってかんじだな

978 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:00:14.17 ID:k9Uo+ye4.net
半年もたなかったか
BC2ですら1年は人いたのに

979 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:00:20.31 ID:kyGvSi6+.net
が?

980 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:00:53.40 ID:y8fojqZj.net
ガチガミ様ネタたくさん

981 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:02:18.36 ID:kyGvSi6+.net
踏んだから次ぎ立ててみたが蹴られた
2ch糞だな
減速進行てか次誰か早めによろしく

982 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:04:56.06 ID:lwUQCNE1.net
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.166
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397649856/

983 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:06:52.00 ID:y8fojqZj.net
>>982


984 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:06:52.77 ID:vCDPAs7E.net
糞ラグ、糞マップだから過疎るのは当然。
擁護してるカスは士んどけ

985 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:07:31.55 ID:/tMVRn9K.net
>>982


986 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:07:58.79 ID:lBiTnrDE.net
ラグらない
バグらない
でももう飽きてきた

987 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:08:14.04 ID:mghIZFHj.net
埋め立て予定地

988 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:08:15.22 ID:lwUQCNE1.net
ブチュコンとかガキ過ぎて下らねえと思ってるが
消して雑魚ガキが暴れるのも忍びないからそのまま建てたわ

というわけで俺にブチュコン打ち込んでスレ埋めとけ

989 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:08:16.57 ID:IUgg5j78.net
>>982
おつです

990 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:09:23.66 ID:WiUE9SPq.net
>>988
好き

991 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:09:32.20 ID:+UQ5rgyK.net
>>988
おつ

992 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:09:55.79 ID:TyyxaYcK.net
>>988
おつどす

993 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:11:14.80 ID:dqRxxeSe.net
>>988
おつうめ

994 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:12:02.95 ID:/tMVRn9K.net


995 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:12:28.33 ID:vCDPAs7E.net


996 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:12:48.65 ID:9tV74d21.net
>>988
thx

997 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:13:10.08 ID:FaHmrVI7.net


998 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:13:40.54 ID:+z9KQc4L.net
1000ならパッチ来る

999 :UnnamedPlayer:2014/04/16(水) 21:14:10.96 ID:1Txv5BC6.net
>>999ならバグ放置

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200