2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part2

1 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 11:02:19.02 ID:GsPWvh2U.net
【発売日】
 2014年3月13日発売予定(PS3/Xbox360/PC)
 ※ PC版のみ2014年4月25日発売予定
【プレイヤー人数】
 1人(オンライン時2〜4人)
【価格】
 7,800円(税込)

【公式】
 http://darksouls.jp/ (日本)
 http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

※次スレは >>950 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393597640/

2 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 11:14:46.89 ID:+CUJTxX0.net
>>1乙を焚べよ

3 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 11:14:52.73 ID:eK5ae/+S.net
日本語版はパッケで予約してて
それとは別に日本語抜きの海外版が欲しかったんだけど
もう買えないのかな英語版

4 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 11:16:46.95 ID:eK5ae/+S.net
そして1乙

5 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 12:07:04.09 ID:6lvUTaKz.net
1おつ

6 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 12:33:34.27 ID:j4q4TuYT.net
おま値おいしいです

7 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 13:05:02.36 ID:ten187GX.net
  ↓  ↓  ↓     ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316

8 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 14:30:32.86 ID:DA26YPTo.net
>>3
数日前ならSteamのUSからダクソ2のページ行ったら買えたんだけど
今日知り合いが試したらエラーが出るようになってたね
米尼とかならまだ行けるかもしれん?

9 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 15:30:01.66 ID:KFqmpyya.net
http://www.youtube.com/watch?v=y3Eh-YrRnK8
ダークソウルみたいなクソゲは低脳クソガキ共にやらせておけばいいよw
大人はこっちESOのが面白い

10 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 16:00:18.16 ID:ZunZtsUz.net
大人はわざわざ他スレに宣伝しにこない

11 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 16:06:55.97 ID:AkfoZ5HP.net
ESOもう宣伝しなきゃいけないほどやばくなったの?

12 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 16:10:10.48 ID:uBqTaBFB.net
>>9
動き酷すぎワロタ
クソ2とは違うタイプのクソだねw

13 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 16:40:02.45 ID:AAHdr6mG.net
クソゲーばっかりじゃねぇか!

14 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 16:49:29.71 ID:gCezjzGb.net
https://www.youtube.com/watch?v=_WyCZ4by9Ww&list
ダクソスレで宣伝するなら寧ろこっちだろ

15 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 17:02:03.11 ID:DTLnJJy2.net
>>14
それはデモンズダクソインスパイアとしては一番期待してるけど今の所出てる情報ではやり込みとか薄そう
もうちょっとローグライク系のランダムドロップとかの要素とかレア掘り系のハクスラ要素があれば一番いいのだが

16 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 17:05:19.97 ID:FK+FHFpl.net
>>8
>SteamのUSから
それ明確な規約違反だからBANされるよ

17 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 17:14:18.46 ID:iB7KKVUP.net
>>14
これ面白そうだよね
こいつも当たって、アクションRPGが活況になってほしいなあ

18 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 17:24:08.22 ID:JtqP71cS.net
米尼
http://www.amazon.com/Dark-Souls-Online-Game-Code/dp/B00DGZDFLW/
gametap
http://www.gametap-shop.com/buy-download-pc-games/Dark-Souls-II-3144-13.html
game stop
http://www.gamestop.com/pc/games/dark-souls-ii/113680

19 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 17:26:18.25 ID:3DfL7yOd.net
>>14
これいいな
洋ゲーは2D含めてアクション多いし期待が持てる
ただ発売は来年になる予感

20 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 19:33:52.84 ID:U3MJp0D5.net
今回DLCってあるのかな。アビスの時みたいにまた海外で署名活動してたりすんのかね。

21 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 20:07:55.48 ID:DTLnJJy2.net
>>22
削った未実装の要素は結構あるみたいだし
多分出すであろうPS4、XBOX ONE版が追加DLC込みの完全版みたいになるんじゃないかね

22 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 20:17:44.51 ID:Lwbvjp2y.net
結局日本時間の17時までプレイできないのかね

23 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 20:55:10.42 ID:DA26YPTo.net
今回は前作と違って地面に書かれるヒントの数も多いし
それを読む為に日本語版選択ってのも有りなんだよなぁ
まあ、MOD次第なんだろか

>>22
ん? 5時じゃなくて?
西海岸のAM12時だから日本の5時じゃない?

24 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:06:07.87 ID:Lwbvjp2y.net
>>23
とっても勘違いしてたわ。
ありがとう。

25 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:12:26.95 ID:qeL4oug0.net
1の時って日本語版だけ使えないmodってどんくらいあったっけ?

26 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:28:29.01 ID:FK+FHFpl.net
殆ど無かったでしょ
テクスチャ系が主だったはず

27 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:58:08.35 ID:OKT5CHe2.net
日本語版高すぎ…

28 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 22:15:26.74 ID:eK5ae/+S.net
>>26
テクスチャ系も海外版と日本語版でのID違いさえ調べられれば適用できたよ
そういうのがあるから両方のバージョン欲しいんだよね
多分steamの垢上では同一扱いになるだろうから
別垢つくる事になるんだろうけど

29 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 22:25:25.04 ID:It8YzQZj.net
>>23
ttp://store.steampowered.com/app/236430/

ロック解除は25日17時

30 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 22:43:13.37 ID:FK+FHFpl.net
>>28
ID?
テクスチャ系は日本語版でもファイルぶっこむだけじゃなかったか?
そういう意味で日本語版で使えないmodは殆ど無かったと書いたんだが

英語版限定だったのはフォントにaaかけたりとかのでしょ

31 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 22:59:12.54 ID:Oplpp/Fw.net
尼で予約しちまった俺じょうよわ

32 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:15:51.55 ID:nhZt4LTF.net
お前らグラボ何でやるつもり?

33 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:19:56.94 ID:vrCSFoas.net
俺はR7850 PEでやる

34 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:42:57.83 ID:DA26YPTo.net
中〜終盤入れば普通にNPCから買えるとはいえ
販売店別予約特典が英語版だと全部入ってるってのもズルイよなぁ
重さ0.3の盾とか、序盤で超便利なんだけどな

>>29
おや
尼なんかだと西海岸AM12時表記なんだけどな
まあ、結局はSteamで登録しないとだから、そっちが主なのかな

35 :UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 23:54:49.93 ID:It8YzQZj.net
>>34
西海岸0時だったら9+8で日本時間17時で合ってるだろ。
時差の計算できない奴多すぎ

36 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:13:31.85 ID:j0Ogrp4U.net
>>30
テクスチャIDが違ってて使えない物がいくつかあるよ
簡単に分かりやすいのだとタイトル画面テクスチャとかがそう

37 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:16:27.87 ID:TVP88xH4.net
さっきPS3の方でトロコンしたから準備万端だ
攻略専としてはシリーズで一番良かった

38 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:26:44.96 ID:KN2UEkyi.net
日本語版高すぎ
英語読めないから日本語版買うけど

39 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:28:35.89 ID:ALXUkBc2.net
トロコンとかスゲーな
発売日から始めたけどシリーズ最低の出来に感じて未だにアンディールで止まってるわ
そして予約はキャンセル不可っていうw

予約したことをここまで後悔したゲームって初めてだわ

40 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:40:08.67 ID:UmGXRO3J.net
トロコンするぐらいプレイして、それでもまだPC版やるの?
そんだけやって飽きない?

41 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:40:52.27 ID:A0YwWFUz.net
>>39
ネガキャンはアンチスレに帰って

42 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:44:45.58 ID:KWsBgRWr.net
トロコンはしてないけどPS3版で3キャラやって今度はPC版やる
振り直し出来るって言っても、一から育てる楽しさには変えられないわ

普通に楽しんでるし、デモンズからダクソもギャーギャー言うアンチ居たし
まずは予備知識無しで1周目楽しむのが良いと思うよ

43 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 00:52:35.62 ID:dRum0fNf.net
>>40
CS版でマルチやってる日本人の質が悪すぎてドン引きレベルだから少しでも子供の居なさそうなPC版に逃げたい人もおるんや

44 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 01:07:02.86 ID:Vp77FFNA.net
>>39
同じく予約キャンセル出来るものならしたいが不可能なので
PS3版はクリアしないで売ったのでPC版ではストレスなく楽しめるといいな

45 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 01:17:38.75 ID:WA7aJyGR.net
盾構えの遅さだけでも修正してくれればかなり印象が変わるんだがなぁ…
まぁ無理だろうな

46 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 02:33:41.23 ID:+gp2oBpK.net
>>43
そんなにあかんの?

47 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 02:48:55.20 ID:5l+EEKOE.net
PC版はコンシューマ版で断念したノーデスノー篝火に挑戦してみよう
バックアップ楽に取れるだろうし

48 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 03:19:50.71 ID:8b6NDiKB.net
>>37
だよねえ、俺も攻略中心だけど普通にシリーズで一番やりごたえあったわ
実際メタスコアも高いし、ツマランって言ってる奴の気が知れん

まあ、ストーリーや世界観に関しては微妙て意見は分かるけどもね

49 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 04:35:38.30 ID:tTsiItv4.net
今回は対人メインで楽しもうとしてる人には評判悪いよな

50 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 05:00:29.38 ID:pgXxSQo8.net
進入ってのをして欲しくない俺にはいいのかもしれん
のんびりプレイさせてぇ

51 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 05:01:19.92 ID:rVXbw9j4.net
いよいよ今週やな、あったかくなってきたしPCの内部掃除しとくかな

52 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 05:15:13.33 ID:PPK4/U3M.net
>32
750ti

53 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 06:16:36.65 ID:BcFuSv8I.net
CPUは推奨レベルなんだけど
ビデオカードがHD6670って貧弱かな?
Radeonのほうだけ推奨ビデオカードスペック高すぎない?
GTX650買ったら幸せになれる?
電源が380Wのブロンズだからちょっと心配だけど
この環境でダークソウル1は機能切ったら動いた

54 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 07:09:14.71 ID:Z7v+PxW1.net
なんか地味にフロムの公開してるスペックが怖いんだよね

55 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 07:50:52.40 ID:KWsBgRWr.net
今回のってSteamのセーブデータオンライン同期は対応してるんだっけ?

基本はデスクトップでやるけど、試しにSurfacePro2ちゃんでもプレイしてみるわ
SurfacePro2は3Dゲームかなり頑張れる子だから、設定落とせば多少は行けるかも知れん

>>48
俺もキンフィーの頃からフロムの探索物が大好きだから
今回やり応え有って楽しめたわ
アマラの鬼Map(弓無し純魔だと辛すぎた)とかもアップデートで楽になったし

侵入が実質2周目からスタート、複数ボスが辛い、パリィ&スタブ弱体、NPCとかストーリーが弱い
ってのがよく聞く欠点?かねぇ
まあ、1周目はまったり遊べる、白呼びやすい、ケツ狙いオンラインよりは…、って感じで個人的にはあんまり不満ない
NPCは…、まあ同意だわw

56 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 08:42:16.21 ID:TVP88xH4.net
>>40
といっても3周目途中までやっただけだからね
(3周目は混沌の大火球と神の怒りを買う所まで)
まだまだ各種特化キャラ育成と白バイトをやり込めると思うよ
さすがに今の時代にPS3の低画質低フレームレートはきつかったからPC版だとがっつり楽しめそう

>>48
ストーリーや世界観は微妙なのは同意
でも最後までマップはちゃんと作り込まれていて良かったよ
アマナだけは脳筋で攻略していたからキレそうになったけどな!

前作の後半の手抜きっぷりや篝火の不便さも解消されているし
個人的にはエリア攻略型のデモンズに近い感じがして非常に良かった
対人は別ゲーで満足していて興味ないから知らないけど、SL縛りが無いとクソゲなんだろなというのはなんとなくわかる

57 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 08:48:10.89 ID:nO/Jr7kh.net
まあ先にかんこれイベとランスするけどな

58 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 08:49:18.06 ID:ZuHbttT+.net
不死挺は好きだったが、アマナがきつかった;;

59 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 09:35:22.58 ID:gbqBedMf.net
>>32
780(tiではない)

60 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 09:44:38.22 ID:A0YwWFUz.net
アノールロンド以降の手抜きぷりはひどかったからな

61 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 11:07:00.64 ID:WJF3cwWv.net
クソゲーのかんこれのステマはもういいから

62 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 11:38:12.28 ID:TqW0FanA.net
俺はオフで楽しもう

63 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 12:01:12.61 ID:qjaNep+Z.net
>>32
780tiもしくは765Mかねぇ

64 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:00:15.77 ID:1PahNBJN.net
>>32
最近、限界を感じるけども未だに560tiで頑張ってる

65 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:02:20.16 ID:pgXxSQo8.net
みんなスペッコ高いな!
550Tiでどのくらいいけることやら

66 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:06:57.22 ID:+SmkjfQa.net
推奨見たけど750なんだな
watchdogsですら560tiなのに・・・

67 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:09:30.84 ID:Zeo0zyae.net
NVidiaのスペックだけ見てると最低以下だけどHD5770とかでも動きそうだな

68 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:23:48.75 ID:BrAMveWx.net
今更だけど、アマゾンでパケ版予約してみた
たぶん4/25には届かないんだろうな…

69 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:49:24.66 ID:AZBe4W9e.net
まだ予約してないんだがSteam版は日本語も入ってるのかな?

70 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 13:51:22.85 ID:AZBe4W9e.net
ああ書いてあったわスマン
しかしPS3版と価格違いすぎだろう・・・

71 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 14:17:52.33 ID:i8Y6Y949.net
同時発売ならまだしも一月遅れてる間にPS3版は27%offで更に中古売却可能だしな

72 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 14:44:36.04 ID:rVXbw9j4.net
開発力があるメーカーならもっと低スペックでも動かせたんじゃないの
ここってPCにほとんど作ったことないでしょ、前作でもPCのクセに低解像度・低フレームレートだったし
またMODで動作を軽くするやつとか出てきそう

73 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 14:59:54.86 ID:qjaNep+Z.net
>>50
残念ながら今回はNPC黒がもりもり入って来ます

74 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 16:53:09.31 ID:jUqgpQbS.net
>>67
5770だけどさすがにきつくなってきてるのか
まあ4年位前のだもんな

75 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 16:59:26.35 ID:Nt6qjpyR.net
デモンズとダークソウルの前作がそんなにハマらなかったボクでも2は面白いと聞いてきたのですが本当でしょうか?

76 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 16:59:49.45 ID:im/3RE4N.net
ジョーシンでパケ版予約してみた。
発売日に来て欲しいもんです。

77 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 17:01:29.58 ID:qgOVhMrr.net
>>75
アイテムコンプが大好き!っていうなら面白いんじゃないかな

78 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 17:33:39.42 ID:1PahNBJN.net
>>75
いや、前作をハマらなかった人は今作もハマらないと思う…

79 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 17:35:07.44 ID:Zeo0zyae.net
>>72
結局GPU二社のバラバラなスペック表記は最適化が下手とかそういう話な気がするわ
グラフィックは新エンジンぽいけど演算は1と同じハヴォックなわけだし
Nvidiaの方がスペック低く出来てるのにATIベースの箱版の方が重くないとか辺りもチグハグだしな

ハヴォックといえば死体が絡みつかないようにした結果は首だけ地面に刺さってる面白死体だったわ

80 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:35:28.03 ID:BcFuSv8I.net
>>67
そうなんだよね〜
ゲフォ押しなのでラデを低く見積もってるのか
本当にラデじゃ動かないのかわからん
せめてベンチマークソフトなんかで参考値程度あればいいんだが

81 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:39:08.97 ID:j0Ogrp4U.net
スペック表記がおかしいのは
いまだにDirectX9のゲームだからじゃないの

82 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:15:28.21 ID:TqW0FanA.net
290ならさすがに平気だよな

83 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:38:25.29 ID:MgueEGlR.net
http://www.pcgamer.com/2014/04/16/dark-souls-2-4k-screenshots/
グラフィックいいね

84 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:41:20.69 ID:TqW0FanA.net
綺麗だな
低設定は論外だったけど

85 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:41:58.64 ID:H2y27emA.net
なんか4Kという文字が見えるんですが…

86 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:44:38.91 ID:smQ0gR2n.net
綺麗だろうなー期待

87 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:34:32.32 ID:BcFuSv8I.net
なんかショボくね?
ネタバレ嫌だから動画見てないけど

ゲーム来てからビデオカードは悩んでも間に合いそうだな

88 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:41:07.57 ID:KN2UEkyi.net
660でも買っとけばとりあえず問題無いと思う

89 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:47:46.97 ID:fRuW7t2E.net
前作のが今のPCで動いたなら、今作も今のPCで動くかな?

90 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:48:25.61 ID:TVP88xH4.net
これでフレームレートも高いんだから断然いいね
光源はMODに期待しよう

91 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:00:49.67 ID:nO/Jr7kh.net
てか・・・これもう対人も過疎ってねーか
寿命1月無いゲームかよぉ

92 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:01:34.09 ID:BrAMveWx.net
>>89
推奨環境が劇的に上がってるわけじゃないので、低〜中のグラ設定でよければ動く…と期待している
体験版とまではいかなくても、ベンチマークぐらい配信してくれると事前にチェックできるから嬉しいんだがな

93 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:05:23.80 ID:smQ0gR2n.net
>>91
正直モサモサで対人したくない....ストーリーは楽しいけどね

94 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:07:14.04 ID:BcFuSv8I.net
俺ストーリーだけでいい
対戦嫌い

95 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:38:30.40 ID:/lV1ELKP.net
処理オチは無いけどフレームレートはあんまり高くない?

96 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:22:00.71 ID:siS2+qqJ.net
ソウルシリーズは攻略を楽しむもんだと思ってるから、対人はどうでもいい
その点ダークの後半は酷すぎた
DLCの出来は想像以上によかったけど

97 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:30:51.65 ID:nQ6rJRKy.net
対人は嫌だけど白は呼んでキャッキャウフフしたい。けど赤もくる(グヌヌ

98 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:27:15.91 ID:QEbknPtb.net
ttp://www.nicozon.net/watch/sm23321044

99 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:10:22.99 ID:NcdJp5qT.net
みんなダウンロードすんの? 鯖が重くなりそう

100 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:29:39.09 ID:t2PesWw1.net
amazonとかで買ってもsteam組の方々とマッチングするのかな?

101 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:31:15.19 ID:RQFc0wuD.net
>>100
オフはスタンドアロンのオフラインオンリーで
オンラインプレイはSteam介さないと出来ない仕組みなんじゃないの?

102 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:33:02.10 ID:HOLksWP5.net
>>100
オンもオフもSteamログイン必須なので
Amazon組は自動的にSteam組に編入される

103 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:37:19.13 ID:RQFc0wuD.net
>>102
パッケージ版はSteam無くてもスタンドアロンでプレイ出来るよね?さすがに…

104 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:37:24.30 ID:FlpRrftS.net
ダクソ2はSteam版しか無い
パッケ版にもSteamキーが入っててインストール前にアクチしないといけない
インターネット環境がないとインストールも出来ない

105 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:56:51.24 ID:V4IdL87c.net
よい子のみんなは仕様ぐらい確認してから買おうね

106 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:14:01.32 ID:dubJap2l.net
Steamは必須インストールとアクチまでは必ずオンライン環境も必要
その後はSteamオフラインにすればオフラインプレイはできるはず

107 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:14:47.46 ID:s4wpF4DE.net
まじかよめんどくせー

108 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:22:10.09 ID:MX3dcTqJ.net
2の開発は対人ゲーだと思ってるっぽいな
続編があるならこのシリーズの立ち位置よく考えて作って欲しいな

109 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:42:33.39 ID:zjXA8zx6.net
強靭度高い防具きてケツホリする対人だろ?
テクニックもいらないし何が面白いのか

110 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:56:12.15 ID:+6P5xXI6.net
2の強靭はただのスパアマ
1発当てられたら相手のスタミナが切れるまでチェインされ続ける

111 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:57:30.56 ID:6bRd7iIU.net
前作だってGFWL必須だったし、steamの何がそんなに嫌なのか分からん

112 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:22:15.53 ID:dubJap2l.net
建前
ノートで持ち歩きたい
ネットの繋がってない別部屋PCにインストールしたい
steamは入れたことが無いから入れたくない

本音
割れでやりたい

113 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:26:43.51 ID:aRSnLaA8.net
PCゲーやるならSteam必須だしなぁ
今からいれときゃええやん

114 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:28:36.54 ID:gSnCBsG1.net
特典って序盤楽になるとかだけ?
特典なしのでも問題ない?

115 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:32:10.46 ID:dubJap2l.net
>>114
楽と言えば楽になるけど正直いらない
序盤から魔法オンリーだとしんどいし技量は死んでるし
脳筋も武器なかなか手に入らないし
とにかく打撃武器だけが楽できるって程度の違いだけしかない

中盤にさしかかる頃には欲しければ店売りで全部一気に買えるから
特典の意味が分からなかった

116 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:40:39.46 ID:gSnCBsG1.net
さんくす
安心してsteamで買えるわ

117 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:42:40.47 ID:0QvLTtWM.net
あれ Preload始まってんのか

118 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 04:45:00.63 ID:Xt29pQPS.net
海外版のをやるか、vpnで安いのをやるか
日本語版をやるか、それともセールまでまつか

119 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 04:53:37.93 ID:VTHjf9h2.net
ほんとだ、steam予約購入組だけどプリロード始まった
これで発売日にすぐ始めれる

120 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 05:59:24.55 ID:dubJap2l.net
日本語パッケ組みなんだけど
リストのプロパティで言語の所を日本語以外に変更できそう?
変更しちゃうとDLしなおしになっちゃうから
変えられそうかだけ見てみてほしい

121 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:51:15.91 ID:xCqYeMst.net
またWindows版では、より高精細なグラフィックスと高いフレームデートによる滑らかな挙動でプレイすることができます。
高いフレームデートによる
高いフレームデートによる

122 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:34:44.99 ID:rgCjWvSc.net
結局皆steamで買うのか

123 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:44:38.23 ID:HL6hyeV0.net
わいアマゾン
ここまで待ったし1日程度の遅れくらい我慢するわ

124 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:59:32.02 ID:nLFIxEYP.net
千葉のヨドバシカメラで売ってくんなかったら、steamかな

125 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:02:48.77 ID:6/5xx/r4.net
PC版はキーボマウスにやさしいキー割り当てできたり…するわけないか
またロリとダッシュとジャンプが同じキーの家ゴミ仕様かなー

126 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:38:08.88 ID:eMnC1MaE.net
俺は近所のPCDEPOTだぜ
特典ついてて6900円だったわ

127 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:05:33.88 ID:GUqRGkmq.net
>>103
ヒント:DRM

128 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:07:44.03 ID:GUqRGkmq.net
>>109
今回は強靱が死んでるので普通に強靭削り性能高くして
ブン殴った方が早くなっております。

129 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:09:19.10 ID:GUqRGkmq.net
>>115
脳筋は最強武器が序盤で手にいれられるだろ

130 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:26:20.70 ID:NOAbq8P2.net
>>128
魔法連打

131 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:54:20.84 ID:WJJ1FST3.net
>>125
2はジャンプがデフォでL3になってロリと分離してるし
分離してるってことは自分でなんとでも出来るだろ

132 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:11:02.82 ID:NQ3CoJsJ.net
>>126
安いな…
幕張本郷のPCDEPOも見てこよ

133 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:23:07.64 ID:Bg+4R2C1.net
steamクライアントをオンラインにしながらダクソ2だけオフラインにできねーのかな?
PS3だとゲーム中にPSNのサインアウトだけでオフにできるし、オンに戻すのもタイトル画面に戻るだけでオンにできるんだが

つか聖人墓所やファロスや鐘楼やらでいちいちクライアントオフとか面倒なんだが

134 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:08:38.19 ID:2PFhQOq2.net
どこで買えばいいの?ダクソ2

135 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:12:04.37 ID:AFEoMX6h.net
>>133
1のオフラインモードみたいなのないのか?2は

136 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:54:40.88 ID:dubJap2l.net
>>133
steamクライアントにオンライン/オフラインの切替がある
それでオフラインにするのがPSNサインアウトするのと同等

137 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:06:14.77 ID:5fRtX8j3.net
海外版て結局VPNじゃないと通らない?

138 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:07:30.58 ID:QrWfZ9Yy.net
このスレみる限りだと、殆どPCゲームやらない奴も多いみたいねえ

139 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:16:42.53 ID:gSnCBsG1.net
尼のダウンロード版は7134円か、steamより安いんだな

>この商品の発売予定日時は2014年4月25日の0:00 (日本時間)です。
ってあるけど、ダウンロード版で遅れるとかはないよね?

140 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:39:33.80 ID:RQFc0wuD.net
スタンドアロン起動不可だと結局パッケージ版買うメリットって何なんだろう…
パッケージが手に入るのとディスクインストールが出来るぐらいしか無いよね?
実質的な本体部分はSteamのプロダクトコードだし…

141 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:42:59.63 ID:5fRtX8j3.net
ぐらいしか無いよ
正直、PCゲームでパッケージを購入したがる奴の気持ちが分からん

142 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:47:16.13 ID:eMnC1MaE.net
パッケのほうが安かったらパッケ買う

143 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:50:24.76 ID:vks8vtTi.net
サントラのCD-DA音源が目当て

144 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:52:32.14 ID:6bRd7iIU.net
アンロック時刻、日本時間25日0時に修正されたんだな。
パッケージ版の方が安いからそっち買うけど

145 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 16:06:08.96 ID:XAWKBU15.net
>>140
Steamworksゲーなんてインストールディスクが入ってる時代じゃないしな
入っててサントラCDくらいであとはハガキみたいなのにコード書いてある程度だな

146 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 16:55:20.86 ID:uNA5UpqM.net
Amazon限定特典付じゃないパッケージ版は初回特典ついてるのかな

147 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:44:48.42 ID:ntrVJFFj.net
劇的に値段変わるわけでないんだから普段から利用してるsteamで買う

148 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:58:56.80 ID:QRoBi1Gn.net
CDはダウンロードで済ますようになったけどゲームはパッケ版買っちゃうな
棚に並べたいんだよなあ

149 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:35:33.21 ID:WJJ1FST3.net
そういえば、PC版出る前にもう一回ぐらいアップデート来るかと思ったけど来なかったな

150 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:49:27.92 ID:xCqYeMst.net
オンオフって何?スイッチの話でもしてるの?

151 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:02:19.33 ID:ph0GO8B+.net
>89
実はオレもそう願っている。ちなみに使ってるカードは9800GT。
これでも初代ダークソウルは病み村とDLCの深淵以外は問題無く快適に動いた。
FPSは上記の2マップ以外では、25-30キープしてた。

152 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:10:26.49 ID:MX3dcTqJ.net
初回特典なんて飾りです
エロい人には

153 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:14:52.77 ID:WJJ1FST3.net
まあ、尼盾ぐらいかね
筋7で装備出来て闇耐性が高いから対人で良い感じ
そして重さが驚きの0.3(体力低い序盤に嬉しい)
他の盾から考えると3.0の間違いなんだろうけど
何故か修正されないんだよなぁ

154 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:46:14.42 ID:YlgZLLJP.net
技量系って今回死んでるの?

155 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:54:59.91 ID:Z/I9g3zL.net
対人だと 刀は出血しないし
攻略では 耐久は前作より脆くボスに着く前壊れる、あげくボスは打撃に弱いのが多いからなぁ
かっこよさとモーションはいいね

156 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:55:08.23 ID:vvyBnmHu.net
今回の技量は攻撃力の補正が悪すぎ

157 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:44:09.90 ID:YlgZLLJP.net
まじか・・刀好きなのに出血無いのかorz
打撃系はあんまり使ったこと無いから今回使ってみたいな

158 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:48:20.57 ID:5fRtX8j3.net
死んでは無いよ、普通に戦えるレベルだよ
ただ打撃が攻略では一番優秀ってだけ

159 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:55:09.93 ID:UYeXH2kQ.net
鞘無いらしいのが非常に悲しい
刀もだが直剣の鞘もそれっぽさ演出という点で凄い良かったんだけどなぁ
1の時アストラコスでムービー入ると背中に盾背負って鞘に剣納めてるのが好きだった

160 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:10:34.15 ID:Gdbo2oZB.net
steam以外の鍵屋で買ったらvpn必須かね?

161 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:41:48.19 ID:NcdJp5qT.net
淀で予約してきたわ
ポイント使って5220円

>>148
わかるなあその気持ち
PCゲームやり始めてからは、ダウンロード版が圧倒的に安いからパッケージほとんどないけど…

162 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:44:00.36 ID:Xt29pQPS.net
海外版に間違って日本語入ってたりしてることない?

163 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:51:34.64 ID:W9EAZ26Z.net
>>162
人柱になってくれ

164 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:54:51.92 ID:DXCL2ZPw.net
>>162
数千円でガタガタ言うなよみっともないw

165 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:37:23.50 ID:xMKwhi/C.net
別に日本語いらんけども、そもそも海外版がVPN無しで通るかだけ知りたいわ

166 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:06:47.03 ID:xmACGtRQ.net
海外版を安く手に入れて、今プリロード中だけど
これは結局リリースされないとプロパティは利用できないんすね

167 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:21:36.58 ID:eSMwiz0H.net
先っちょだけでいいからDEMO出してくれんかな

168 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:32:55.60 ID:wNdK94oP.net
日本語版のデモをな
フヒヒヒッ

169 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:38:58.35 ID:xmACGtRQ.net
プリロードはどこに収めてあるの?steamappに見当たらない

170 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:42:26.54 ID:poPSJABZ.net
>>169
確かどっかのフォルダにそれと解らないようにおいてある
プリロードだと99%で止まると思うんだけど残り1%で解除される形なんかな?

しかしこれ買おうか迷ってる
海外版がVPN無しで起動可ならそっち手に入れるんだけどな

171 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:43:36.49 ID:xmACGtRQ.net
vpnは不要なものといるものがある
海外版と言っても一口には言えない

172 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:46:03.85 ID:poPSJABZ.net
>>171
ROW版ならVPNいらない?
さすがにRU版はVPN居ると思ってる

173 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:50:18.68 ID:xmACGtRQ.net
rowなら、もちろんいらない
しかし日本語には対応してないはず

174 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:51:33.35 ID:xmACGtRQ.net
50ドルくらいだったかな

175 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:53:04.98 ID:UaQoCfjD.net
次、あるとしたらガンオンを卒業した丸山を総指揮に迎えてくれ

176 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:56:35.04 ID:xmACGtRQ.net
preloadがちょうど8gbだから、このサイズで今までそれが見当たらない
ファイルといえば・・・見つけたところで何ができるというわけではないが
特典を見たいだけ

177 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:10:03.40 ID:poPSJABZ.net
>>173
なるほど、前作ほどガチガチじゃないのか
プリロードできるのなら起動にもVPNいらないのかな?
トレードでリスト入ってもその後の起動でVPNいるのなら日本語版買うし、もう少し待ってみる

178 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:34:03.98 ID:xmACGtRQ.net
プリロードできて起動できないという例が今まであったのか?
しかし日本人は慎重だ
ちなみにプリロードとダウンロードは少し違うのかもしれない
というのもプリは8gbだけど実際のダウンロードは商品の記述を見ればわかるが
14gbだ
この差を恐らくリリース後に落とすのがダウンロードだろう

179 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:37:27.98 ID:poPSJABZ.net
>>178
ないのかね?Steam版のダクソは色々ごたごたがあったみたいだけど

あと何度もすまんのだけどトレードで手に入れたのかい?それとも外部サイトで買ったのかい?

180 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:40:39.93 ID:xmACGtRQ.net
大切なのは、vpnなしでアクチも起動もできるかということだろう?
ということは注目すべきは、rowであるかそうでないかということだけ
トレードで入手しようが外部サイトで買おうがそれは同じ

181 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:48:25.39 ID:poPSJABZ.net
>>180
Rowでもアクチできないのもあるでしょう、TWのコンプとか
トレードなら問題ないんだけど、某サイトでポイント使って$25まで下げれるからさ
もしKeyアクチできるなら買おうかと思ってね、人柱するには$25は考えちゃう値段だからね

というか発売前だからまだ外部サイトはKey発行されてないのかな
それなら海外版プリロはトレード組だけか

182 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:00:03.37 ID:xmACGtRQ.net
rowでもアクチできない例というのをわずかだけど聞いたことがある
けれども信憑性はどのくらいあるのかね?twのコンプリートの正式名称は
Total War Complete Collectionだと思うけど、steamdbではヒットしないから
rowであるかどうかもわからない

steam以外のある小売店ではすでにキーは発行されててプリロード可能みたいな感じの
書き込みをみたことあるけどね

183 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:01:17.05 ID:xmACGtRQ.net
もし君さえよければ、私がトレードしてこようか?
ただしキーが必要だけど
これ以上の話はスティームチャットでやろう

184 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:04:12.86 ID:xmACGtRQ.net
知ってると思うけど海外版は特典が多数でアメリカのsteamがある会社の
現地時間24日からリリースで日本語には対応していないはずで50ドルが最低の値段
プリオーダーの特典はもう時間がない

185 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:09:12.47 ID:Fopji2d/.net
>>184
あとどのくらいの残り時間?

186 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:10:52.11 ID:xmACGtRQ.net
今月の24日が海外版のリリース日だよ
別に隠すほどではないから私はとある人からトレードで手に入れて
画像のようになってる
http://imgur.com/06JDOA3

187 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:13:39.98 ID:xmACGtRQ.net
http://store.steampowered.com/?cc=us
ご自分で確認をしたらいいと思うよ
これはアメリカsteamだからもちろん買うことはできない

188 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:15:19.11 ID:xmACGtRQ.net
4月25日となってるけど確か今日見た書き込みだと一日早くなったみたいなこと
書いてあったはずだけど25日になってるね
steamが正しいだろう
正味2日と半日くらいかね

189 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 05:19:11.53 ID:Fopji2d/.net
ありがと

190 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 06:55:09.96 ID:1Ro9aYlR.net
>>141
だってパッケ版買った方が安いんですもんダクソ2。
安きゃDL版買ってますわ。

191 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 07:10:49.57 ID:1Ro9aYlR.net
>>151
さすがにグラボを変えろ、と言いたい。

9800GTとか下手したら今の内蔵GPU以下じゃねーかしかもIntelの。

192 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 07:13:57.08 ID:1Ro9aYlR.net
>>154
ツインブレードという新武器が技量武器なのである程度技量に振らないと
これを使ってテッカマンブレードごっこが出来ない。

威力に関しては打撃武器使った方が幸せになれる。

193 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 07:37:41.15 ID:uSCiPjuD.net
>>172
G2playでRU版売ってるけども、アクティベートにVPN要るって書いてあるし
RU版はさすがにVPN必須だね
ロシア以外ならDL販売サイトや鍵屋で売ってる奴でもVPN要らないっぽいが、どうなんだろうなあ

194 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:01:21.21 ID:6/H5O6c8.net
GMG, 20%オフきてんな

195 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:11:24.65 ID:7xH249q1.net
米尼の方キーの登録はできるみたいだな
発売日に遊べるかわ知らん

196 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:17:17.00 ID:b3Z1FIA8.net
>ツインブレード
>テッカマンブレードごっこ
なにそれ超そそられる

197 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 09:26:14.21 ID:nCtD03pE.net
GMGでもおま国やんのんか。

198 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 10:26:06.03 ID:poPSJABZ.net
GMGのKeyはアクチできませんでした
残念

199 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 10:32:17.59 ID:S1I9fhl8.net
ダークソウル2の動作報告まとめってどこかありますか?

200 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:22:34.37 ID:xmACGtRQ.net
>>198
それ本当ですか?rowキーではなかったのですか?usバージョンでしょ?

201 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:25:55.02 ID:xmACGtRQ.net
gmgは日本には売ってないから、vpnを利用して買う必要があると思うけど
実際25パーセントオフのplayfire walletがあるからすごく安く買えて良いところだと思ってた
usバージョンならrowだと思うが

202 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:27:31.54 ID:tT8K51oN.net
PC全然わかんないだけどこれ動くかな
http://s.kakaku.com/item/K0000455294/

203 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:31:26.66 ID:bTPYn/jJ.net
>>202
動かない
PCゲーやりたいなら自分で調べられないときついよ

204 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:35:20.91 ID:YXQ4AC1W.net
>>201
もしNAを買っててアクチできなかったとしたらNA=ROWではないってことか
上で海外サイトで買ってプリロードまで行ったって人がいたけど何版なんだろう?
EU版ならいける?

205 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:38:28.74 ID:xmACGtRQ.net
NA=north americaは恐らくリージョンロックされてる
EU版も同様だろう
usaのみがrowだと思う
gmgはNAだったの?

206 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:40:23.16 ID:YXQ4AC1W.net
GMGはUSA VPNで見ると"Dark Souls II (NA)"となってるのでNAと思われる
ちなみにUSAのみがROWと思うのは何で?

207 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:42:26.40 ID:wmAJnCpV.net
GMGでのVPN使用はBAN報告あるしGMG自体も警告出してるしオススメ出来ないわ

208 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:49:50.19 ID:xmACGtRQ.net
今確認すると
カナダやアメリカは特にリージョンロックされてないように見える
ドイツもイギリスも同様
南米やロシアはリージョンロックされてるね
EUやNAは本当にリージョンロックされてるんだろうか?

http://store.steampowered.com/?cc=us
usをbrやruやdeやuk等にしてみれば各国のsteam storeに行けて確認できる

209 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:55:21.92 ID:xmACGtRQ.net
ちなみに東南アジアも地域制限されてる
EUも制限されてるといった感じの取引をみたことがあるんだけどな
NAは知らないが、GMGがそれを売っていて地域制限されてるならきっとそういう事なんだろう

210 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:01:32.32 ID:poPSJABZ.net
GMGは(NA)って書いてある
GMGはイギリスのサイトだったよね

211 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:02:00.11 ID:xmACGtRQ.net
https://forums.playfire.com/gmg/thread/120337
ここがヒントになるだろう
まだよく読んでないけど

212 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:03:22.42 ID:0UhywcSN.net
>>202





213 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:03:37.77 ID:q22dJrES.net
プリロードされたっぽいファイル探してみたけど
多分depotcacheてフォルダに.csdと.csmってファイルで落ちてきてる奴じゃないかなー
ウチの環境だと落とした日時とファイル容量がそれっぽい

214 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:10:53.13 ID:xmACGtRQ.net
http://steamdb.info/search/?a=sub&q=dark+souls

215 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:15:33.32 ID:YXQ4AC1W.net
steam store見てもsteam db見てもNA版がresion lockされてるようには
見えないんだけど日本だけ制限を受けているということかな
ちなみにGMGをオーストラリアとかスイスVPNで見ても(NA)と表記される
UK VPNだけ何故か(NA)表記も(EU)表記もない(GMGがUKのサイトだから?)
まあUK VPNで買っても40GBP=7,000円もするけど

216 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:53:22.83 ID:9L0s9svu.net
ダクソ2スチームで買っちまった。
早くやりたいぜ!!!!!!!!

他にも買った人いるんかな??
日本人プレイヤー多いといいな!
glhf!!

217 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:13:14.47 ID:0N3MB6Zz.net
http://steamdb.info/app/236430/#section_subs

Steam Sub 26856 ←リテール(特典付き)
Steam Sub 36517 Dark Souls II ROW Pre-Purchase ←事前購入(日本以外)
Steam Sub 38753 Dark Souls II JP Pre-Purchase ←事前購入(日本)
Steam Sub 39489 ←リテール(特典付き)
Steam Sub 39547 ←リテール(特典付き)(旧ソ連)
Dark Souls II JP ←Steam購入(日本)
Dark Souls II ←Steam購入(日本以外)
Steam Sub 39834 ←リテール(特典付き)
Steam Sub 39835 ←リテール(特典付き)(旧ソ連)
Steam Sub 40206 ←リテール(特典無し)
Steam Sub 40600 ←リテール(店舗別特典)
Steam Sub 40601 ←リテール(店舗別特典)
Steam Sub 40602 ←リテール(店舗別特典)
Steam Sub 40603 ←リテール(店舗別特典)
Steam Sub 40604 ←リテール(店舗別特典)
Dark Souls II JP Early Access ←開発者用(日本)
Steam Sub 41057 ←リテール(日本)
Steam Sub 41058 ←リテール(店舗別特典)(日本)
Steam Sub 41059 ←リテール(店舗別特典)(日本)
Steam Sub 41060 ←リテール(店舗別特典)(日本)
Steam Sub 41061 ←リテール(店舗別特典)(日本)
Steam Sub 41062 ←リテール(店舗別特典)(日本)
Steam Sub 41063 ←リテール(店舗別特典)(日本)
Dark Souls II (SE Asia) ←Steam購入(東南アジア)
Steam Sub 41135 ←リテール(店舗別特典)(東南アジア)
Steam Sub 41136 ←リテール(店舗別特典)(東南アジア)
Steam Sub 41137 ←リテール(店舗別特典)(東南アジア)
Steam Sub 41170 ←リテール(特典付き)
Dark Souls II Early Access ←開発者用
Steam Sub 41234 ←リテール(特典付き)
Dark Souls II (RU+CIS) ←Steam購入(旧ソ連)

大体こんな感じかな

218 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:14:17.77 ID:tamw1EjL.net
本当に欲しい人はたとえおま値だろうと
買うでしょうよ
おれは海外版アクチとか無駄なあがきせず75%なるまでセール待ちするわ

219 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:27:49.41 ID:nrKvEBO1.net
おま値ってほとんどセールにならなくね?

220 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:43:52.81 ID:uSCiPjuD.net
Dark souls 1のwikiの管理人だけども、2はMOD、よくある質問、動作環境くらいしか需要無いでしょうから
それだけのために新たにwiki作るのも面倒ですし、1のwikiのなかに2の項目も作っておきます

221 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:48:44.12 ID:/hiYHXXi.net
アフィ抜けよカス

222 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:50:02.98 ID:uSCiPjuD.net
ん?アフィは入ってないよ?

223 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:50:49.13 ID:vCNogFQl.net
アフィぐらいガンガンでいいよ
それぐらいのご褒美いるだろ
嫌なら見るなカス

224 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:52:50.60 ID:UqN/ChjB.net
今回も鍵で買ったらVPN通さないと出来ないんだろうか
出来ないんだろうな

225 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:33:01.49 ID:3m+Ejt42.net
1はアクチだけだったろ

226 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:50:29.69 ID:1CZngOA7.net
まあ1をプレイ動画で見たときはこれやりたい! って気が起きた
2をプレイ動画見てもなんかそう言う気が沸かない

根本的なバランスか何かが悪いからなんだろうね
対人過疎ッたらすぐ終わるパターン
ていうかコンシューマの方もうやばいし

227 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:25:03.69 ID:tSdL2evU.net
日尼DL版だとキー発行は25日?
JP版プリロードするなら本家かdmmしかないんかね

228 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:03:34.74 ID:IKOE1igN.net
ロック解除まであと約 1 日 と 4 時間

229 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:09:02.02 ID:aDpIf4g6.net
震えてきた

230 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:14:32.87 ID:+Qfl3M/u.net
今日商品が出荷されたようで楽しみだ

231 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:34:59.32 ID:lBRQ4ECU.net
グラフィックが大幅に変わっていたら買おうかな
暗めのトレーラーの奴がよかった

232 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:44:16.29 ID:J6YVil6Y.net
さあ、増えるがいい

233 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:59:05.97 ID:DlMt76A8.net
>>231
残念ながらデフォだと高解像度化と4Kの超高解像度化と60FPS程度っぽい
外人さん達がリリースするMODに期待しよう

234 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:39:20.87 ID:vx03x4OC.net
このために仕事してるようなものだからいくら高くてもSteamで買う。

235 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:02:05.76 ID:3m+Ejt42.net
>>234
イミフなんだがw
何でダクソのためなのにSteam限定なのwww

236 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:35:14.00 ID:nrKvEBO1.net
>>234
ゲーマーの鑑だな

237 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:39:55.92 ID:voFyUlAR.net
>>226
動画評論家は死んでいいぞ
せめてプレイしてから言えカス

>>235
これがアスペか・・・・

238 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:45:02.31 ID:MakGGq/3.net
これもバンナムなのか

LORDS of the FALLEN - Challenge Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=uWgwCkyohTw

239 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:50:10.03 ID:3m+Ejt42.net
>>237
は?steamで買おうが他所で買おうがなんも変わらんだろ
アホか

240 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:59:16.58 ID:poPSJABZ.net
むしろSteamで買うとValveに3割くらい入るんじゃなかったか?

241 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:00:25.80 ID:qfFsDjDb.net
すぐにプレイしたいからsteamで買うって言ってるだけだろ

242 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:00:41.61 ID:xMH0Q2fZ.net
スチムーで買うと最速でプレイ出来る、それだけで十分な理由だろ

243 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:02:09.03 ID:g1Y3iCA2.net
なるほどね
悪かったね>>237

244 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:02:18.29 ID:ixkD2gBE.net
日本語版のダウンロードで一番安いのはDMM?

245 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:58:55.74 ID:fin+UMrc.net
PC版ってオン過疎るイメージなんだけど実際どう?
ここにいる人はソロプレイにしか興味なく高解像度のPC版遊ぶって感じ?

246 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:07:31.77 ID:6HzegLtl.net
チーターがどれだけ暴れるかと
運営がそれをどう隔離するかによるんじゃないの今回は

247 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:15:58.20 ID:jB16ch3D.net
>>245
オンもやるけど、そんな長々とやらないし
発売日してすぐならPCでも普通に賑わってるから十分

248 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 04:17:36.76 ID:8BEdAvKR.net
DMMは1500円分ギフトカード付き
コードは即時発行、steamでプリロードまで出来てる

249 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:32:56.32 ID:6A2f50oy.net
DMM券なんて要らないし、現金値引きの方が良いから尼でいいや
盾も使いたいしな

250 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 07:38:42.16 ID:8fU84DeA.net
尼で予約中だが一向に送って来る気配がないので今日の19時くらいまでにオーダーステータス変わらなきゃ
俺もsteamで買うわ。

最近になって尼使えるようになったじゃんとか思っていたが
いかんせん尼だしなぁ。

251 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 07:41:19.05 ID:hW/a9Pt+.net
steamって時差はどうなの?日本アマゾンは日本時間00:00にコード発行だけど

252 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 07:43:47.65 ID:hW/a9Pt+.net
自己。steamも同じだった。あと17時間でロック解除か

253 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 09:26:39.90 ID:0rn1Vp3X.net
尼特典の盾なんてゲーム中に買えるからどーでもいいわ

254 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 09:55:37.41 ID:mNrg4jUl.net
スチーム0時にできるの?

255 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:11:53.42 ID:HTXILa+w.net
このゲームやったことないけどフレンドと協力プレイで遊ぶとかできるの?
待ち合わせして運良く巡り合うしかないとか聞いて不安になったんだが

256 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:19:57.01 ID:mHQ2UGKc.net
>>255
1はマッチング優先出来るModもあったけど基本待ち合わせだよ
地面にサイン書いてそれを拾った人とマッチングだからスカイプでもしなから場所決めれば大丈夫
サイン多い場所ってのはセオリーあるからそれ外せば他の人に拾われる事もまぁ無いよ

257 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:26:24.12 ID:0rn1Vp3X.net
>>255
お互いが装備して同じ神様を選択することでマッチングしやすくなる「名を刻む指輪」がある
CS版では不便に感じたことはない

258 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:42:54.09 ID:RmmjC4D5.net
ジョーシンが出荷したって言ってきた。
あすtぷちゃく。

259 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:34:29.12 ID:q3zbRItD.net
商品が手元に来たけどまだロック解除出来ないぜ

260 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:00:30.39 ID:yr8ETup0.net
解禁まで12時間切ったな夕方に寝て12時前に起きるわ

261 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:04:37.36 ID:mNrg4jUl.net
コントローラってソフト落としてpsコン使ったほうがいっか

262 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:07:10.37 ID:g4EURfcL.net
>>261
ダクソに関しては箱コン有利。

右手親指で武器、アイテム、魔法の切り替えが出来るのがでかい。

263 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:09:41.44 ID:mHQ2UGKc.net
>>262
それ何分かるわ逃げながら立ち回る時に便利よね
でもたまに武器切換しようと思ったらアイテム変えちゃうのが箱コンの十字キー…

264 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:21:26.10 ID:nnkFRNHy.net
公式サイトの推奨環境に
コントローラー Xbox 360 Controllerと書いてあるくらいだからね

265 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:21:39.90 ID:mNrg4jUl.net
箱コンむさかねえーんだよなぁ

266 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:22:52.68 ID:pjxkz68I.net
箱コンはRTLTが若干重いのがちょっとだけ不満
PSコンだとちょー軽いからな
ただコントローラー置いた時のR2L2誤爆はクソだが

267 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:30:27.68 ID:zRgPfL78.net
JoshinのPC版ページ消えてんだけど予約専用かよ

268 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:34:31.01 ID:q3zbRItD.net
ハズレな箱コンを続けて購入してる自分は運が悪いだけなのだろうか

269 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:36:53.86 ID:n/sSIAQC.net
箱コンって結構頑丈じゃね?

270 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:49:00.91 ID:AxAFA+Nm.net
イマイチな部分もあるけれど、マイクロソフト製周辺機器は耐久性はある方だと思う

271 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:18:57.44 ID:fn9zz/Jo.net
とうとう解禁ですな

272 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:28:33.16 ID:UaaV5Akv.net
楽しみだああああ

273 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:50:30.88 ID:fin+UMrc.net
今Steamで予約したんだけどSteamで買って良かったのかな
他で日本版安いとこあったら萎える

274 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:51:04.01 ID:/oPTzmru.net
お前ら箱コン使うときにL1R1に人差し指LTRTに中指置いてプレイしてる?
デュアルショックなら基本なんだけど箱コンちょっとでかいからグリップ悪くなるんだよな

275 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:02:55.73 ID:Fddn2g05.net
つなぎとしてドラクエ10やってたころから思えば長かったな...
wikiの武器項目みてワクワクが止まらない

276 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:06:12.78 ID:yr8ETup0.net
これPC版のプレイ動画だけど、5:30辺りからPC版のロード時間の早さを見せてくれてる
家庭用と比べて明らかに早くなってるな
http://www.youtube.com/watch?v=rnfBS5qMemw

277 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:17:02.28 ID:/OsaJRuO.net
Wimaxでやったらヤバイ?
オフゲーしかやったことねぇから分からん

278 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:27:33.01 ID:qfNvxk3+.net
>>273
よそで買って、VPNを通さなければならないとか…
日本語が無かったとか… しなくてもよい余計な心配をしなければならない。
自分もわずか数千円の違いで気をもむほど貧乏人じゃないから安心・信頼のsteam で買った。
2chにおいて、海外のサイトで買ったオレ最強…とか言っている奴は日々の生活に困窮する貧困層だから、
君は気にしないでどうどうと買いたい場所で買って楽しめばいい。

279 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:28:06.73 ID:hW/a9Pt+.net
ところで、なんでWindowsLIVEからsteamに変えたんだろう

280 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:29:07.13 ID:iGOEH0EW.net
尼DL版って時間がきたらキーがメールで届いて
Steamアクチ→DLという流れになるんかね?

281 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:32:02.96 ID:l2fT/VH9.net
>>279
WindowsLIVEが廃止されるから

282 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:32:09.60 ID:ierFC6Sa.net
パッケージ版届いたぞ(`・ω・´)

283 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:33:58.15 ID:rsk38shM.net
鍵屋で買った英語版キーは予想通りおま国だったわ
VPN通してアクチしないとだめっぽいな

284 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:56:38.79 ID:s0C/1GfM.net
Pc日本語版高いな
けど1で海外のやつ買ってしぬほど後悔したし日本語版にしとくか

285 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:01:19.99 ID:VUGBkan0.net
海外版買ってしまったからサブ垢作ろうか素直に日本語版買おうか迷う
マルチはやらないと思うんで日本語版セール待ってもいいかなって思ってる
さすがに本垢では恐くてVPN通してはやれないな

286 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:12:14.11 ID:N/X0dKHc.net
べつにVPN使用でのアクチは規約違反でもないのに

287 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:14:46.23 ID:VUGBkan0.net
>>286
>ユーザーは、ユーザーの所在地を偽る目的で(ゲームコンテンツの地理的制限を回避するため、
>ユーザーの地域に適用されない価格設定で購入するためなど、いかなる目的であるかを問いません)、IP プロキシまたはその他の方法を利用しないことに同意しているものとします。
>ユーザーがこのような行為を行ったときは、ユーザーアカウントへのアクセスを無効化する場合があります

規約にあるで
いかなる目的でも、だからVPNアクチもだめでしょ

288 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:16:16.24 ID:N/X0dKHc.net
それはSteamストアでの話な

289 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:26:32.34 ID:FbiHZz59.net
ドフサは知らんだろうが黙認されてるのが現状
ロシアでクソ安く買ったゲームをVPNでアクチして遊ぶ⇒
んでJPからゴミみたいなセール価格になったらJPモノをギフトで確保してからサポートにロシア版のサブスクリプション削除してくれーって連絡するんだ
そうすっとサポートマンのYoshiも"セール中のものはギフトで入手しとくことをオススメ!"なんてレスくれる始末だからな

290 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:27:52.64 ID:VUGBkan0.net
>>288
あー、そういうことなの?
Steam利用規約だからダメだと思ってたんだけど

確かに
3.課金 支払い その他利用権
のしかも
A.支払いの承認
の項目だわ

確かにアクチに関しては書いてないな…

291 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:30:19.93 ID:qbicNibr.net
24時が待ち遠しいわ
さっさとアヴェ二丁持ってサクサク狩りたいね

292 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:31:31.51 ID:qbicNibr.net
1万もしないんだからサクッと買っちまえよwww
貧乏人なんのか?www

293 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:35:07.66 ID:Ch8BhyJA.net
700円で買えるようになるって分かってるからムカつくんだよな

294 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:35:21.16 ID:lh9RFmOQ.net
ダクソ2の対応osからxp消えててわろうた
返金祭りくるのか

295 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:35:24.41 ID:VUGBkan0.net
>>292
いや、そうなんだけどさ
その金額で5本はソフト買えるだろ?
5本楽しむ時間とダクソ2を1本楽しむ時間が同等か?といわれると5本買ったほうがいいんじゃないかと思っちゃうんだわ

296 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:39:17.23 ID:hW/a9Pt+.net
スレに書いてる時間こそ無駄

297 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:40:12.03 ID:s0C/1GfM.net
ps3で散々やったからセール待つかな

298 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:52:09.33 ID:qbicNibr.net
>>295
社会人にはダクソ2一本くらいしか時間ないわlol
ダクソ2遊び終えたくらいには新しく目ぼしいの出るしなwww
乞食めwww

299 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:57:43.92 ID:xv5IhjDS.net
差額3000円=1.6倍で買わされるJAPどう思うw
和ゲーなのに舐めた価格設定されちゃってどう思う?w
大した差額じゃねーだろ貧乏人ってか?w

300 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:59:17.82 ID:pjxkz68I.net
>>295
お前さんみたいなタイプはゲームを楽しむ層じゃなくて安くゲームを買う行為を楽しいと思ってるタイプだろうな

301 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:59:57.35 ID:vK/1q87b.net
尼DL版予約したんだけどsteamも登録しないとあかんの?

302 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:00:56.03 ID:VUGBkan0.net
>>298
そうだよなぁ、6月にはWarchDogsでるしなぁ
そっちは予約する予定なんだが、なんかダクソ2だけは妙に迷うんだよ

まあ海外で買っちまったってのもあるんだけどな

303 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:01:35.76 ID:35Cw6VTk.net
お前らどんどん侵入してこいよ

304 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:06:41.93 ID:VUGBkan0.net
>>299
金額で言えば日本だけが高いわけじゃないけどな
まあ日本人は高くても買うだろって思われてるとは思う

>>300
否定はしないけど、定価で買うソフトも結構あるよ

305 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:09:15.88 ID:VyGvrZcW.net
>>299

自分の発言を客観的な目で見返してみ
すげ〜卑しいやつだぞお前

306 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:11:32.87 ID:Fddn2g05.net
たいまつ二刀流はできないのか...

307 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:14:56.67 ID:qbicNibr.net
逆に考えたら安く遊ばせてやってるんだから日本はすげーよな
俺達の8千円と外人の5千円の価値って正直8千円<5千円だよな
そこんとこ理解できずに、自分だけ安くいい思いしようとしてるオマエが
借金大国日本を作ってるんだwww
税を納めろクソニートwww売国奴か?www

ってのは冗談で
早くタクソ2したい。

308 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:16:05.44 ID:l2fT/VH9.net
DARK SOULS 2
米 $49.99   5153.077 円
英 £39.99  6898.59447 円
独 49,99eur 7143.71065 円
露 799р.   2280.3745 円
伯 R$84,99  3771.72146 円
日 $79.00   8084.32255 円
豪 $89.95   9272.23998 円

309 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:18:18.69 ID:ierFC6Sa.net
安く買いたいなら年末のセールとかで買えばいいじゃん。
俺大勝利とか言ってさw

310 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:22:31.47 ID:qbicNibr.net
ダクソなんて過疎る前に楽しまないと損だからさっさと買っとけwww
いやでもボッチソウルになっちゃうぞ☆

311 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:23:36.73 ID:44+HwQvx.net
尼発送きたー

312 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:26:03.77 ID:mHQ2UGKc.net
海外で発売前から25%オフとか日本の半額以下のDM届くと多少思うものはあるけどしゃあない

313 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:26:45.56 ID:zWWTn5Yz.net
自ずから奴隷であることを誇る人間がいる事は理解はできるが同意はできんなあ
こういった人間が多いと待遇の是正は起きにくいよなあ日本なんかいい例じゃない?
おかしいと思ったら声を上げ行動すべきだと思うけどね

314 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:32:23.38 ID:AxAFA+Nm.net
同じくアマゾンのパケ版発送通知きてた
だが、お届け予定日4月25日だと…!?
俺は九州在住&特にお急ぎ便とか指定してないんで、逆に不安になる
4月26日以降に来るものだと思ってたから不調のルーターまだ買い換えてないw
激しくkonozamaの予感がするぜぇ

315 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:35:16.74 ID:qbicNibr.net
2chでも金ない奴は悲しいんだな。

316 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:44:12.64 ID:VUGBkan0.net
金はない
でもこのソフトに7000円払えるかどうか、おもしろいと判断したら買える
やってみなきゃわからんけど、デモが出てたらまた違ったのかもしれんなぁ
CSと違ってパッケージ売るってことも出来ないからちょっと慎重になってる所はある

だからみんなのレビューまってます!

317 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:47:20.79 ID:Fddn2g05.net
うおおー剣から魔法が出るのか!
これで剣と盾両方にエンチャマンとかできるのかな

318 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:05:04.83 ID:lfV6GS1e.net
EC-CURRENTからもう届いたからインストールしようとしたらまだロックされて無理だったわw
早く0時になってくれー

319 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:12:37.16 ID:s5AtQfz+.net
ダークソウルズIIプレオーダースチームキー
31 0.59 ユーロ
プラットフォーム: スチーム
言語: EN / DE / FR / IT / KR / ES / CN / RU / JP / PT / PL
発売日:2014年4月25日

今日ここで買った

320 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:13:07.20 ID:ierFC6Sa.net
>>318
キー入力すればプリロード出来るだろ

321 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:14:17.72 ID:OBwab0m/.net
>>276
ありがとうございます

322 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:15:46.98 ID:66kwW1Ci.net
>>319
ああ…

323 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:18:13.10 ID:lfV6GS1e.net
>>320
プリロード?コード入れて永続的になんとかみたいな出てインストールしようとしたんだが、
「このゲームはまだ機能してません」みたいなメッセージが出てウインド勝手に閉じちゃったんだが・・・

Steamはスカイリムしか使ったこと無いからよく分からんねえわw

324 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:19:47.55 ID:Ch8BhyJA.net
steamだと今買っても予約特典つく?

325 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:29:10.49 ID:XKK/9oJL.net
解禁までは付く

326 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:30:49.51 ID:/oPTzmru.net
サントラってどうなん?
ダークソウルの音楽ってそんなに印象に残ってないな

327 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:35:03.87 ID:Ch8BhyJA.net
>>325
ありがとう
今カードに7500円しかなかったから日尼で買ったわ

328 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:37:50.76 ID:Ch8BhyJA.net
後尼では解禁した瞬間にコード送ってくるっぽいから事前にDLは出来ないっぽい

329 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:50:54.78 ID:zFBhEbqU.net
プリロードしとる

330 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:09:42.20 ID:GFHjxOeI.net
発売されたら映像綺麗になってるか報告よろしくね

331 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:14:54.37 ID:l2fT/VH9.net
発売されなくても既に出てる映像と画像とか見たら分かるしょ
http://youtu.be/Hht46rZBscc
http://www.pcgamer.com/2014/04/16/dark-souls-2-4k-screenshots/

332 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:16:45.75 ID:6EYqnG0R.net
今買うか、セールまで待つか、うーむ

333 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:22:17.76 ID:AxAFA+Nm.net
           _、_      >>332
   Λ_Λ_ (<_,` )__    オンライン要素は人がいるうちが華です
  /,'≡ヽ::)m)V n _  l   
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )._ ノ ̄ ̄

334 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:23:19.33 ID:EDSdLd8U.net
とりあえず日本語ファイルだけあったらくれよ
そのためにこのスレにきたから

335 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:23:49.37 ID:PSLJgLEl.net
ダクソ1PC版は5日で過疎ったみたいだからなんだか買う気しねえ
グラがきれいなのはいいんだけどさ
このゲームってオン繋いでないとつまんないし

336 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:27:25.81 ID:nnkFRNHy.net
>>335
そりゃどんなガセだよ
さすがにそんなすぐ過疎るわけないじゃんw

337 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:32:13.32 ID:l2fT/VH9.net
1の方は今も2,252人もプレイしてるんだが

338 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:42:35.69 ID:Uezeom3V.net
過疎るつっても、シングルのみとしてもおもしろいんでしょ?

339 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:44:51.11 ID:7N9jvFjo.net
geforce.comにTweak Guideが出たがSLIプロファイルの追加はやらねーんだよなどうせ

340 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:58:59.38 ID:n/sSIAQC.net
なんだよDMMで買ったらプリダウンロード出来ねぇのかよ
キャンセルきくのかな

341 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:01:01.10 ID:XKK/9oJL.net
なにいってんだ

342 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:03:13.64 ID:fUcdVOCl.net
バカにではできないプリロード

343 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:05:14.76 ID:66kwW1Ci.net
尼にプリロードさせろってメールしたらキー発行してくれたわ

344 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:06:29.00 ID:l2fT/VH9.net
NVIDIA製のグラボであればグラボ汎用の機能によりグラフィックをより向上出来る
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/dark-souls-ii/dark-souls-2-sgssaa.gif
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/dark-souls-ii/dark-souls-2-ambient-occlusion.gif

345 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:44:02.35 ID:srPmKGDy.net
ヨドバシドットコム
発送メールがこねええええええ

346 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:57:16.37 ID:phQFvB5A.net
あー楽しみだわ今発送メール来たし明日には届くかな

347 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:57:16.66 ID:HjiOgB3F.net
>>345
俺もヨド予約だったけど一昨日メール来て今しがた届いたぞ

348 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:02:37.91 ID:PbSma2JQ.net
プリロードしたけど、Steamのフォルダに入ってないけど
開始日が来たらフォルダにインストール?

349 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:05:04.35 ID:srPmKGDy.net
>>347
今確認したら出荷メールきてたあああああ
でもPS3版まだ終わってないんだよな〜

350 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:05:51.63 ID:QMtCkeMM.net
あー買うかどうかと迷っていたら前日になっちまったよ
あーどうすっかな

351 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:07:16.28 ID:5pwF8HHW.net
グラがPS3と全く一緒だから買うのやめたわ
ゴミすぎ

352 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:10:38.63 ID:s47qg8fP.net
すでにパッケ版届いちゃってる人に聞きたいんだけど
これDVD何枚組なんでしょ?

353 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:11:47.70 ID:J/DDVh9k.net
>>351
オメーのPCがゴミすぎるんだろうそれは。

つべの動画でもあからさまに違いがわかるのに
その判断もつかないくらいのポンコツじゃそもそも動かねーから
買わないで正解だぞ。


艦これでもやってろ豚

354 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:15:03.41 ID:J/DDVh9k.net
米尼でキー買ってsteam(jp)でアクチしたら日本語版が落ちてくるとか
そんなんだったら面白いんだが。

米尼のキー通した奴はおるかいの?

355 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:17:57.57 ID:lfV6GS1e.net
>>352
インスト用dvdは2枚、あとサントラと紙の地図は別のケースに入ってる。
で、そのプラケース2個が紙の箱に入ってるよ。

356 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:23:29.45 ID:qfNvxk3+.net
>>335
オンラインのシステムの違いであって
今回はマッチングサーバーがちゃんと用意されているからたぶん大丈夫なはず

357 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:28:25.87 ID:OxEHz81+.net
セールで安売りされたあとはまた賑わうから(震え声)

358 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:29:09.00 ID:ierFC6Sa.net
>>348
時間なったら自動的にインストールとダウンロード始まるから

359 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:31:50.77 ID:5pwF8HHW.net
>>353
悔しいのうwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwww

360 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:32:53.25 ID:egtqxuNd.net
>>354
アホすぎワロタ

361 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:06:00.79 ID:1txWqssr.net
日尼DL版メール来た
待ちきれない

362 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:09:39.86 ID:UaaV5Akv.net
あと3時間

363 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:14:34.26 ID:a+dT87mV.net
海外版のデータ見ているが日本語入ってそうだなこれ

364 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:18:24.38 ID:KHlliiXv.net
日尼DLver メールきた

365 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:29:56.89 ID:qniJWeYi.net
パッケージに入ってる地図って臭いの?

366 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:32:20.17 ID:0sLKMaR1.net
PC98のエロゲーのスポンジの臭がするよ

367 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:33:50.59 ID:lfV6GS1e.net
>>365
皆が臭い臭い言うからよっぽどクサイんだろうと思ってたけど、印刷のインクみたいな匂いだったわ
クサイっちゃクサイけど大した事はなかった

368 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:35:50.61 ID:Um6RF6BF.net
海外版に日本語入ってたら日本語版買った俺がアホみたいじゃないか!

369 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:36:31.60 ID:5pwF8HHW.net
>>368
入ってなくてもアホやろ
ボッタクリ品に喜んで金出してんだから

370 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:37:47.37 ID:a+dT87mV.net
今夜は祭り確定だなー

371 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:38:35.19 ID:l2fT/VH9.net
>>369
どこがぼったくり?

372 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:38:43.79 ID:fUfd5Eqh.net
鯖落ちしませんように(T人T) ナムナム

373 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:43:11.05 ID:s47qg8fP.net
>>355
なるほど。。。詳しく教えてくれてありがとー

374 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:46:17.72 ID:I1EtZkQE.net
日本には独裁禁止法があるからおま国値になるからね…しかたない

375 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:46:59.57 ID:I1EtZkQE.net
独裁じゃなくて独占だわ

376 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:55:33.01 ID:QMtCkeMM.net
やべぇな・・・あと2時間しかないわ

377 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:59:45.81 ID:H2Q1rmg/.net
おま値は売り手の権利を守るためしょうがないよねって?
こんなことが通るなんてガラパゴスにも程がある

378 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:05:36.24 ID:zFBhEbqU.net
寝ないと0時に起きられない

379 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:06:25.08 ID:fn9zz/Jo.net
風呂に入った
歯も磨いた
眠くなってきた・・・

380 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:07:52.56 ID:KHDeNdB7.net
ロードの速さを早く体感したいな

381 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:17:57.53 ID:Fddn2g05.net
ここへきて眠くなってまいりました

382 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:19:53.33 ID:l2fT/VH9.net
>>377
お前の考えてるガラパゴスじゃない世界ってどこにあるの?
DARK SOULS 2
米 $49.99   5153.077 円
英 £39.99  6898.59447 円
独 49,99eur 7143.71065 円
露 799р.   2280.3745 円
伯 R$84,99  3771.72146 円
日 $79.00   8084.32255 円
豪 $89.95   9272.23998 円

383 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:29:45.25 ID:dkluM35J.net
これってやっぱり0時スタートでいいんだよな?

384 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:33:07.15 ID:fUfd5Eqh.net
おうよ

385 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:34:38.48 ID:3kgV99kz.net
人がいる時にSL1縛りしないとな

386 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:35:28.75 ID:dkluM35J.net
よし、ありがとう。風呂入って歯磨きして身を清めてくるわ

387 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:42:23.44 ID:ubmLiv5Y.net
Vプリカ買ってくるか・・・

388 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:46:29.31 ID:bQc8NfZx.net
みんなコントローラー?

389 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:50:49.69 ID:0mGUm10A.net
マウスとキーボードでやりたいからPC版買いました

390 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:52:23.91 ID:i9BjZN2G.net
>>382
実際に買える値段で比較しないと…
ヨーロッパやアメリカならダウンロード販売や鍵屋のセールで
4000円くらいで買えるからねえ
日本だと、最安の尼で7000円くらいだからな

391 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:53:38.84 ID:i9BjZN2G.net
>>389
公式でコントローラー推奨してるくらい
マウスとキーボードじゃ、クソ操作しにくいけどな…

392 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:02:34.25 ID:l2fT/VH9.net
>>390
それは公式じゃなくてストアのセールでしょ?
日本でやってもおかしくないのにどこもやってないだけ
DMMはギフト券還元で6500円で手に入る事になるからね

393 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:03:57.96 ID:PDhvptfG.net
>>377
よく叩かれてるフロム・バンナムではなく小売店が息してるかどうかによると思う
米英はデータ販売が進んでいて、特に書籍・ゲームに関しては小売店・現物販売の市場が撲殺された後だから安い

394 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:07:53.71 ID:EIEaU+2C.net
>>393
違うよ

海外じゃ小売の発言力がでかいから
売れないものは返品もできるしプライスプロテクションであとから値引きもできる

日本の小売に配慮とか詭弁でしか無いw

395 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:09:26.68 ID:prSc7Ksm.net
海外版パケにしようかな

396 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:14:33.37 ID:nnkFRNHy.net
>>392
公式だけで考えても、オーストラリアは関税で高くなってるだけだから
それ例外とすれば日本が一番高いと言えるけどね
日本はもちろん関税なんてかかってないのにあの値段だから…

まあ、この話題は悲しくなるだけだからやめよう、うん

397 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:16:03.91 ID:l2fT/VH9.net
>>394
>>393の言いたい事が分かってないよ
ダウンロード販売はパッケージと違って費用が少なくて済むから安く出来るけど
日本のようにパッケージの売上が多くを占める場合小売を通じて売らないと利益にならないから
ダウンロード販売のような値段で売ることが出来ないんだよ

398 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:17:08.23 ID:1Ycak4cH.net
悲しくなる話題といえば、日尼で予約した俺のところに発送メールがまだ来てないこととか

399 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:17:18.96 ID:l2fT/VH9.net
ダクソの値段はCSと同じなだけだよ
これを変えたいなら日本の据え置きの平均価格自体を5000円台にする運動を始めないといけない

400 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:26:54.13 ID:zFBhEbqU.net
値段は気にするなよ。

401 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:26:54.24 ID:nyG3t2Iu.net
忘れてたけどそういやもう発売日なのか
タイタンフォール用にGTX770を買った甲斐があったというものだな

……ところでsteamのセールはいつになるんですかねぇ?

402 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:27:48.22 ID:Fddn2g05.net
zzz

403 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:29:46.43 ID:CylXuE6F.net
ロジクのF701という無線パッド買ったがド産廃だった・・・・・
最近のはなかなか良くなったと言われてたもんだから昔産廃捕まされたのを
水に流して買ってみりゃご覧の有様だよ!!

マウスとキーボーはいいもの出すのになんでゲームパッドはいつまでたっても
ゴミしか作れねぇんだここは?


ワイヤード使いたくないから明日MSの箱無線パッド買ってくるわ。
レシーバーがでかいからこれもあまり乗り気がしないんだよね。

404 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:32:51.60 ID:p4URp/dS.net
アマゾンで予約したんだけど未だに発送されたってメールが来ない

405 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:33:22.94 ID:PbSma2JQ.net
値段の話は不毛すぎる

406 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:43:59.70 ID:rXGOT9pL.net
>>401
サマーセールで-25%、
クリスマスセールで-50%くらいじゃないかな。
売れ行きが良ければセール来ないかもしれないね。

407 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:45:44.82 ID:1Ycak4cH.net
このタイミングでカンスト裏汁市街で白探ししたらどうなるんだろう(ドキドキ)

408 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:46:55.36 ID:a+dT87mV.net
祭りが始まるな

409 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:48:16.99 ID:jTjiKenn.net
>>399
早い話が中古市場を潰せということなんだよね
これは消費者の利益でもあるから難しい話でもある

410 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:48:18.87 ID:dk4lu59v.net
チーターには注意な1でいえば呪い+卵頭化(4日前不死街であった)
今の2だとステカンストくらいだろうけど

411 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:52:15.30 ID:JMrxcf9+.net
明日早いけどまあなんとかなるだろ!!

412 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:52:44.49 ID:XcMspvQt.net
時間潰しにタイタンやってたら眠くなってきた
780ti刺してるけどSLI保留して4kモニタ買おうかなぁ

413 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:52:53.35 ID:qmg66J1s.net
手が震えてきた

414 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:54:36.11 ID:rXGOT9pL.net
あと5分
うぉーーーー

415 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:55:00.94 ID:KHlliiXv.net
5分後に起きるゾ

416 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:58:24.58 ID:XcMspvQt.net
steam認証は日本時間午前2時からかな〜

417 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:58:52.40 ID:Ch8BhyJA.net
>>415
(夢の中に)落ちろッ!

418 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:59:05.95 ID:Un7Rs3JB.net
海外版とおま値日本語版、両方買っちまった
言語ファイルぶっこだけで日本語化できたら泣くわ

419 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:00:17.56 ID:a+dT87mV.net
始まった

420 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:00:39.27 ID:S2C1a0ZV.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

421 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:00:50.56 ID:m8b2iv51.net
KONEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

422 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:00:53.80 ID:zOiRqc2J.net
よしきた突撃するわ

423 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:06.31 ID:qbicNibr.net
まだなんもならねんだけど

424 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:06.55 ID:rsk38shM.net
さっそくアップデートが来た???

425 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:18.22 ID:piCiuZGA.net
koneeeeyo!

426 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:22.77 ID:IC/CaH2Z.net
DL重いぞ

427 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:25.13 ID:zOiRqc2J.net
再起しろ

428 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:37.24 ID:zFBhEbqU.net
アップデートなげえよくそおおお

429 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:38.60 ID:kLIHMO5V.net
尼のすんなりsteamで有効化できてよかった

430 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:41.53 ID:gpvnshMn.net
なんだよこの勢いは
お前らやる気ねえな

431 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:01.87 ID:3H1v9SSO.net
うpデで@18分だと・・

432 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:13.34 ID:t9ovsGEH.net
再起したらまじできたああああああ

433 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:13.96 ID:L4AnjWmK.net
ながそう

434 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:16.08 ID:LZjmKQBZ.net
そりゃおま値だし不買してる人もいるんじゃね

435 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:22.40 ID:aiiRDXEf.net
ローンチwwwwwwwwうっぜええええええwww

436 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:27.99 ID:VaBoCAY/.net
ロシア購入者レポよろ

437 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:27.77 ID:VRBmUeVy.net
尼DLできねえええええ

438 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:31.37 ID:S2C1a0ZV.net
http://gyazo.com/3ff368db8c2399366344290cded1f09b.png
もっと重くなるかと思ったが結構出てるな

439 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:35.82 ID:qfFsDjDb.net
お前らの人柱っぷりを待ってるんだよレポ頼むでな

440 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:37.52 ID:+P1bqfet.net
KITAAAAAAAAAAA

441 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:55.41 ID:9V2dlPEM.net
実績すくねぇ

442 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:04:33.78 ID:AVkRP6Rv.net
やっとインスト開始・・・・ねみーよw

443 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:04:50.74 ID:mf4CpJEF.net
98%から進まねえええ

444 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:05:04.96 ID:C7FHUAop.net
後1分www

445 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:05:07.74 ID:aiiRDXEf.net
とりあえず10分後にゲームできるみたいだわ
スチムーで購入しました

446 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:05:18.51 ID:fin+UMrc.net
アプデ長い・・・

447 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:05:20.23 ID:zOiRqc2J.net
ロンチなげえ・・・・あと17分て

448 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:06:10.14 ID:oVLzGVUf.net
ね、ねむい

449 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:07:08.01 ID:M+ooD2dj.net
あと0.1GBがおわらねぇ

450 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:07:38.04 ID:2qkVTUaa.net
よっしゃ先にプレイしてくるわ

451 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:07:58.04 ID:lGUiRhJL.net
あれ日本語?

452 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:08:07.60 ID:7WbPwiP0.net
お前ら回線良すぎだろ
まだ15%だわ

453 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:08:42.94 ID:oVLzGVUf.net
お前らssdにインスコした?それともhdd?

454 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:08:47.62 ID:aiiRDXEf.net
>>452
ドライブが悪いんじゃね?

455 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:08:53.24 ID:I9azMhkL.net
DLオワタ

456 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:08:55.44 ID:8vUfIzkE.net
解凍長い・・・(´・ω・`)

457 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:09:38.36 ID:aiiRDXEf.net
>>453
HDDだけど不満感じたらSSDに移す

458 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:09:47.84 ID:m/FBLzjm.net
米尼で買った方の言語選択にJapaneseがあるんだがどういうことだってばよ

459 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:10:22.88 ID:M+ooD2dj.net
もしかして事前ダウンロード組ローンチで詰んでる?

460 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:10:26.91 ID:oVLzGVUf.net
>>457
やっぱ最初hddだよな

461 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:10:32.68 ID:3BJQExti.net
こんな糞高いのに買うわけないわ。セール待ち。

462 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:11:17.32 ID:2qkVTUaa.net
>>459
詰んでないですよ

463 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:11:35.33 ID:6DTNxax2.net
DLにしときゃよかったかのう

464 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:11:50.73 ID:2qkVTUaa.net
>>459
ちなみに一度やり直した

465 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:17.45 ID:LZjmKQBZ.net
>>459
馬鹿みたいに時間かかる

466 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:24.96 ID:mf4CpJEF.net
ローンチ完了時間がどんどん伸びていくんだが
はやくローンチしてくれ
ローンチってこんな時間掛かるもんなの?

467 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:24.85 ID:lGUiRhJL.net
日本語化されなくね

468 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:30.97 ID:P/rqjiOJ.net
英語なんだが

469 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:53.45 ID:pQi66Je4.net
米尼のやつでも日本語入ってるじゃねーかwww

470 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:54.64 ID:aiiRDXEf.net
>>459
もうロンチ終わる

>>461
オマエが始める頃に神装備で粘着侵入してやるよwww

471 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:12:56.03 ID:8vUfIzkE.net
(´・ω・`)NA版でも日本語選択はあるのね、選択は

472 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:13:18.48 ID:mf4CpJEF.net
米国版大勝利www

473 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:13:28.42 ID:AjGaskYm.net
日本語が選択できても安心できない
みんな知ってるね

474 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:13:28.88 ID:ex0qc5xY.net
日本語にならないよ?

475 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:13:47.36 ID:7c5dte0R.net
ザマああああああああああ。

476 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:14:05.93 ID:Zu8x6WRn.net
米尼組オメ
2000円返せ;;

477 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:14:10.78 ID:lGUiRhJL.net
日本語化しないなwwww

478 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:14:23.47 ID:+6p6NC5Q.net
マジで米尼のに日本語入ってんのか!?
急いで買ってくるわ

479 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:14:32.86 ID:oVLzGVUf.net
日本語にならないなら一回スチームでプロパティから言語設定する必要あるわ

480 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:14:46.58 ID:gq50VXQj.net
ロシア奴いないの?

481 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:14:58.51 ID:Pls/SNs1.net
プロパティの言語のとこには日本語あって選べるのに日本語にならないってのはSteamだとよくあるぞ

482 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:15:04.43 ID:7c5dte0R.net
米尼で買って 良かった..........(ほっ

483 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:15:18.86 ID:Zm+BQ2KW.net
プレイ押しても始まらないんだけどなにすればいいんだ

484 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:15:33.01 ID:mf4CpJEF.net
ローンチが終わらないと日本語になるかはわからないんだよな

485 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:15:42.90 ID:oVLzGVUf.net
あ、そのパターンかこれwwwすまぬ

486 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:15:46.13 ID:2qkVTUaa.net
>>482
入ってないらしいぞ

487 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:15:46.85 ID:8vUfIzkE.net
(´・ω・`)流石に今のご時世で露はちょっと・・

488 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:15:55.68 ID:m/FBLzjm.net
米尼key言語ファイルっぽいのだけコピーして移しておくわ
後で消されそう

489 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:16:12.60 ID:3xSPjAuG.net
1.05だな
勝手にHDDにインスコされるのな

490 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:16:35.89 ID:plFd1jI1.net
露板買うアフォなんて居ないだろ

491 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:16:39.96 ID:ZypWg2ec.net
STEAM初心者が結構多いんだな

492 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:16:50.13 ID:mDuGU5cI.net
最初は日本語入ってても後で削除されたりするじゃん
バックアップとってりゃ良いんだろうが面倒くさい

493 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:17:09.69 ID:1CLanF9K.net
アプデに17分かかるとは・・・

494 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:17:36.51 ID:Ds71Mo9U.net
JPNフォルダがあるから字幕は入ってるな
どうせ消しに来るから保存しとけよ

495 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:18:35.64 ID:mf4CpJEF.net
もし2000円も安い米国版に日本語入ってたらsteamで買ったやつ涙目じゃね

496 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:19:41.67 ID:aiiRDXEf.net
プロパティで日本語にすればなる??

497 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:20:07.48 ID:lGUiRhJL.net
日本語にしてもならないんだが

498 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:20:13.21 ID:5tCANFoq.net
プロパティ日本語にしても日本語にならないんだがwww
なんでや!!!!!!

499 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:20:16.52 ID:8vUfIzkE.net
ROW版にはJPNフォルダありません(決)

500 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:20:18.59 ID:ex0qc5xY.net
steam組みだけどプロパティから言語ー日本語にしても
日本語にならなくない?

501 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:21:03.17 ID:5tCANFoq.net
詐欺かこれ
日本語含まれますとか書いてたやんsteam!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

パッケ組はどうなん?

502 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:21:12.35 ID:m/FBLzjm.net
JPNフォルダ以外にも絡んでそうだなこれ
もう全部バックアップするか

503 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:21:41.36 ID:3xSPjAuG.net
フォルダみても日本語ファイルないんだが

504 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:22:04.04 ID:L4AnjWmK.net
あれこれオワタ

505 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:22:18.01 ID:XgKfzI2w.net
>>499
どこで買った奴?
ROW版はVPN要らないのか?

506 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:22:41.31 ID:Le6eOFC5.net
DLで普通に日本で出来てるんだがどうしたんだ皆

507 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:22:46.78 ID:PPWUhMJc.net
Steamで買ったのに日本語ねぇぞ

508 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:22:53.06 ID:8vUfIzkE.net
>>505
GMG
VPN必要

509 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:22:59.06 ID:rfZKdCis.net
え?日本で購入した奴も日本語入ってないの?

510 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:23:40.19 ID:7/TcUEai.net
Steam版日本語NEEEEEE

511 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:23:43.43 ID:+P1bqfet.net
steamで買ったけど日本語にならんね。

512 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:23:51.49 ID:+uAzgUah.net
えー・・・なにそれ

513 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:05.83 ID:GgYQYTMY.net
プロパティ日本語にしても日本語できない

514 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:14.46 ID:dkWdz7Yu.net
79$払ったが日本語ない模様

515 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:17.59 ID:gq50VXQj.net
前代未聞のカオスな事態

516 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:44.32 ID:2qkVTUaa.net
え、俺尼で買ったけど普通に日本語だよ

517 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:44.97 ID:FV4S/j63.net
日本語化されないよな?
俺だけじゃなかったか
Steam内でのプロパティじゃ言語設定日本語になってるんだけどな

518 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:45.23 ID:J9HJcFJV.net
steam版日本語対応だとおもったらフォルダみても日本語がないわ

519 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:52.07 ID:Zu8x6WRn.net
日尼DL版は起動したら普通に日本語だったぞ

520 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:25:12.36 ID:mf4CpJEF.net
てかSteamのフォルダにJapanが無くね?詐欺か?

521 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:25:14.18 ID:Le6eOFC5.net
尼で買った奴をsteamで認証させてプレイしてみたんだが日本語だぞ
steam版はアカンかったか

522 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:25:18.32 ID:6x13uR3k.net
どうせ何かしら起きると思ったよ
様子見しておいてよかったw
落ち着いたら買うかな

523 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:25:22.57 ID:7/TcUEai.net
アマゾンはあるのかよ!?

524 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:25:38.76 ID:3xSPjAuG.net
ピンポイントに日本語フォルダだけがないという

525 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:25:44.05 ID:XgKfzI2w.net
VPN必要ってGMGで買う際じゃなくて、キー認証にも必要ってこと?
聞いてばかりですまんな

526 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:23.60 ID:mrAKV5OV.net
クソエニみたいな日本語入り→日本語削除って形のミスを無くすために
最初は日本語なし→(JP)は後から日本語追加ってパターンだと思う

もしかしてsteamって後からsubごとに別のモノ配信する事は出来るけど
初回配信は世界一律同じ内容じゃないとダメなのか

527 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:23.81 ID:jFq9jgpA.net
Steam版がROWと同じになっちゃってんのかね
ROW版がゴネ得でまとめて日本語入るとかねーかな

528 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:23.76 ID:8vUfIzkE.net
>>525
どっちも
アクチしたらVPN不要

529 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:26.87 ID:2qkVTUaa.net
fontにjpフォルダある

530 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:37.51 ID:XgKfzI2w.net
>>525>>508へのレスな

531 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:26:38.47 ID:0awQqIfX.net
日尼は日本語大丈夫だったよ

532 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:27:22.14 ID:aSc88BJ8.net
今のところ日本語は

Steam購入組×
日尼購入組○

533 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:27:34.28 ID:4tQhttxp.net
どうグラフィックは綺麗?

534 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:27:40.30 ID:Le6eOFC5.net
早速の問題はコントローラーのキーコンが出来ない事なんだがどうよ?

535 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:27:45.64 ID:XgKfzI2w.net
>>528
ありがとう
認証にも必要ってことはgamesplanetあたりでもVPN必要かー

536 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:27:59.38 ID:z4xCgaWJ.net
おいスチ日本語ねーぞ

いつもながら金払ってる客をなんとも思ってねーんだな

537 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:28:22.93 ID:PPWUhMJc.net
サポートを探してくるか

538 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:28:38.37 ID:WZb/Drv4.net
DL完了したらスチムークライアント落ちたww

539 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:28:44.58 ID:rfZKdCis.net
・日本語あり
日尼

・日本語なし
日本国内からsteam購入
海外キー

今のところこれかな?

540 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:29:26.75 ID:eWiZO/CU.net
始まる前から詰んだ

541 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:29:28.99 ID:/jiam8Kf.net
不具合多すぎだろ

542 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:29:41.46 ID:KNv85CCF.net
steam「ウチは楽天仕様です」

543 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:29:42.70 ID:jFq9jgpA.net
>>539
DMMの報告無いけど国内販売向けには日本語ありキーだったって感じかもな

544 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:29:55.47 ID:vaLf3LOs.net
これでsteam購入版で日本語用意するのに1日以上かけたら怒るぞ

545 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:30:12.64 ID:jBjZl5I0.net
米尼で買ったが、承認できねえ…
VPN噛ませるとあと7時間アクティベートできねえ…

今遊べる方法ないですか

546 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:30:27.68 ID:L4AnjWmK.net
steam版おつかれ(´・ω・`)

547 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:30:36.94 ID:yWfAuNQS.net
日本語選んでるのにフル英語なんだけどなんの嫌がらせ?

548 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:30:38.86 ID:FV4S/j63.net
おま値でおまけも少なくて日本語ファイルもないだと!?

549 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:30:56.25 ID:3xSPjAuG.net
誰かが日本語フォルダうpしてぶっこんでも無理なんかね

550 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:30:59.48 ID:2qkVTUaa.net
こういう対策取るとクズエニみたいなことしないで済むのか
ただどっちも客を舐めてるけど

551 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:31:00.32 ID:aiiRDXEf.net
日尼買った人JPfont うpしてくれwww

552 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:31:06.20 ID:rfZKdCis.net
>>545
VPNでキー有効化させたらVPN切ってダウンロードしろよ

553 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:31:27.35 ID:0Stej6Ti.net
8000円で日本語無し奴www

554 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:31:34.34 ID:/zAcONLX.net
日本語にもならないけどXboxのパッドのボタンみたいの表示されるのは俺だけ?

555 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:32:01.62 ID:2qkVTUaa.net
明日パッチ当たって日本語追加されるでしょ
されなかったら流石に詐欺じゃね

556 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:32:09.47 ID:k9OGFSAo.net
購入時に日本語が含まれますって書いてあったし、明日仕事始まったくらいの時間には日本語化できてるだろ
だろ?

557 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:32:12.71 ID:/zAcONLX.net
>>549
その誰かがいないとわからんね・・・

558 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:32:42.46 ID:X6p7iMD2.net
追加されなかったら返金できるから
尼で買いなおせよ

559 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:32:56.55 ID:rfZKdCis.net
>>553
トップページのDARK SOULS II 配信中で更に被害者出るかなーw

560 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:33:05.04 ID:yWfAuNQS.net
日本語のフォルダだけないんだけど試されてると思っていいのかこれは

561 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:33:22.04 ID:8vUfIzkE.net
前もこんなんあったなあ
steamでJP買ったのになかったってやつ

562 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:33:29.74 ID:WZb/Drv4.net
コントローラ効かねぇぞオラァ

563 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:34:49.10 ID:MbAR7LY4.net
露キーは当たり前だけどjpフォルダなかったよ
というかパッドのキーバインドどうやって見るん

564 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:34:52.85 ID:FV4S/j63.net
JPファイル、プリロード組がダメとかいうオチとかない?
とりあえず整合性チェックしてみる

Steam組だけど箱コンはちゃんと機能したぞ

565 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:34:55.62 ID:D5fqOlkB.net
今日ぐらいに楽天から6千円で届くけど、DL版よりパッケージが安いって何か不思議だよな
って、CSでは日常茶飯事か

SSDパンパンなんだが、さて何消そう

566 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:22.11 ID:94Yoqw+5.net
>>561
バイオ4やね
あれも国内版だけ日本語ありなのにプリロードだと入ってなかったw
尼で買ったのは登録時JP付いてたし日本語有るわ

567 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:31.12 ID:k0SQbDnl.net
お!祭りだな
お前ら楽しそうだな

568 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:38.43 ID:3BJQExti.net
>>470
やめてえええええええええええええええええ

569 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:41.31 ID:QMIpCmcz.net
鍵屋で買ったらVPN必須かね?

570 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:42.73 ID:Fh8ueZ4N.net
言語の壁まで使って心を折りにくるのか...

571 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:35:55.42 ID:yWfAuNQS.net
整合性チェック無意味でした

572 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:36:11.24 ID:aGu6qkvi.net
尼組だけどsteamでシリアルを入れてDLできたのに起動ができない

573 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:36:27.23 ID:FV4S/j63.net
整合性チェック無駄だった
1ファイルだけ不整合だったけど変わらず

574 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:36:31.85 ID:mDuGU5cI.net
日尼DL版なんだけど蔵はAmazonから落とさないとダメ?
Steamでアクチして蔵もSteamから落としたけど起動出来ない

575 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:37:21.02 ID:PPWUhMJc.net
一応フロムサポートに修正要望は出しておいたが
今日は絶望的かな

576 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:37:49.22 ID:FV4S/j63.net
これSteam側の問題?バンナム側?

577 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:38:01.15 ID:oVLzGVUf.net
Steam

578 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:48:46.64 ID:M/lkVagGe
ふざけんなよーまじ

579 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:38:24.11 ID:hozLoyAh.net
なんか?明日ジョーシンから届く
パッケ版も日本語無しとかじゃ無いだろうな?
なんか・・不安に成って来たわ

580 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:38:27.46 ID:/jiam8Kf.net
日本語来るなら明日の昼くらいだろうね

581 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:38:49.50 ID:2qkVTUaa.net
>>574
キー登録でsteamからダウソインスコで日本語
間違いない

582 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:39:28.27 ID:3xfukVCz.net
Steam版だけどプロパティのDLCにJPってあるね。
海外購入はJP-DLC付かない可能性もあるね。

583 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:39:41.68 ID:EST4nF/Y.net
はい詐欺
明日の朝市で消費者センター行ってくる

584 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:39:49.45 ID:Pls/SNs1.net
Steamから買ったやつはSteamの右上のアカウント詳細でライセンスとサブスクリプションのとこには何て書いてる?

Dark souls 2 (JP)とかだったら慌てなくても日本語ちゃんと追加くるだろう

585 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:12.79 ID:yy6D3I8r.net
steamのタグわろた

586 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:40:51.18 ID:svbXaUW8.net
79 fucking bucks without localizing

587 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:41:03.08 ID:mDuGU5cI.net
>>581
thx
DLし直しかね

588 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:41:10.93 ID:mf4CpJEF.net
Steamのタグ日本語非対応にしとこうぜ

589 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:41:29.20 ID:plFd1jI1.net
>>583
報告待ってるわ^^

590 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:41:41.82 ID:LZjmKQBZ.net
readme_asiaに日本語がないのが少し切れそう

591 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:43:07.21 ID:Pls/SNs1.net
ロシアは起動するときにもVPNいるんかね

592 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:43:08.21 ID:rfZKdCis.net
ところでプレオーダーのサウンドトラックとかはどこにあるんだ?

593 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:43:10.79 ID:L4AnjWmK.net
タグwwww

594 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:43:12.47 ID:lGUiRhJL.net
名前入力IME英語追加しないと入力できねえんじゃんくそ

595 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:44:38.34 ID:ZypWg2ec.net
キャラメイク終わろうとした瞬間落ちやがった・・・

596 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:44:41.62 ID:MbAR7LY4.net
>>591
いらない

597 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:44:45.19 ID:LZjmKQBZ.net
>>592
それくらい探せ隠れてないぞ
darksoul2のフォルダにあるだろうが

598 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:44:49.99 ID:ex0qc5xY.net
もおおおおおおおおおおお、おこだよ

599 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:44:50.58 ID:L4AnjWmK.net
言語から日本語消えててワロタ

600 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:45:01.11 ID:Pls/SNs1.net
>>596
なんだ、じゃあロシアでいいな

601 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:45:03.20 ID:8vUfIzkE.net
ぶっこしてexeにjapanese挿入でいけそうだけど
寝よ
明日からやろうっと

602 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:45:24.20 ID:ktU27AeY.net
グダグダすぎワロタ

603 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:45:40.28 ID:3xfukVCz.net
>>584
Dark Souls II JP Pre-Purchase って書いてある。
明日早いしなんかちょうど良かったかも。寝る。

604 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:45:52.42 ID:hzscGi3q.net
糞田舎の糞回線だから明日の帰りにパッケ買ってくるわ

605 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:45:55.33 ID:I9azMhkL.net
キャラクリ終わった
steam購入組日本語無かったのか悲惨だな

606 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:46:39.17 ID:fhXX8Q1r.net
お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。って書いてるけど
Steamの製品ページにそっと日本語が消えてるんだな、これが。

607 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:46:45.74 ID:0NldOWlw.net
・Dark Souls II JP Pre-Purchase(Steamストアの情弱向け)
Depots in this package
236431
236432
236433

・Dark Souls II JP(小売の情強向けパケ版)
Depots in this package
236431
236433
236434 ← 日本語ファイル

DB上で含まれてないのだから日本語があるわけがない

608 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:46:48.39 ID:v4mAgcF5.net
>>604
steamアクチだから結局キー入れてsteamからダウンロードだぞw

609 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:46:55.64 ID:rfZKdCis.net
>>597
日尼版?

海外キーだがデジタルコミックもアートブックも見つからんのよ

610 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:47:40.11 ID:mf4CpJEF.net
>>606
そこは元から無かった

611 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:48:13.87 ID:ktU27AeY.net
OriginにしろSteamにしろしっかりして欲しいわ

612 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:48:26.35 ID:LZjmKQBZ.net
>>609
スチーム予約組み予約特典だしついてないんじゃね?

613 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:48:50.08 ID:7hmf+9Ab.net
帰宅して即DLしようと思ったが、なんか嫌な予感がしたから2ch覗いたら
やっぱりなんかあったんだな・・・・・・。

DMMが明日10時になると1500ポイントつきの購入ページを解禁するっぽいから
とりあえずそれまで様子見か。

614 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:49:17.05 ID:DbuaHlB7.net
おもいっきり詐欺やんけ
返品ってどうやんだ

615 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:49:31.30 ID:AVkRP6Rv.net
インスト終了していざやろうと思ったらPS3のコントローラー反応しないな・・・
JoyToKeyでいちいち指定してからじゃないと無理かこれ・・・こりゃまた明日だな、おやすみ

616 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:50:01.48 ID:rfsT8ro0.net
パッケ組みに配慮して明日日本語解放とか・・・・ないか

617 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:50:13.01 ID:yWfAuNQS.net
フロム見損なったわ・・・

618 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:50:14.75 ID:0awQqIfX.net
てかえらい不安定なんだが、どう?
メニューいじると応答なしでまくる

619 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:50:39.06 ID:LZjmKQBZ.net
ロンチのたんびにいらいらするのいやだなー

620 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:50:42.40 ID:EST4nF/Y.net
悪質な詐欺
サポートに電話しても夜逃げしたのか営業時間が終了してるとか言ってるし

621 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:51:11.01 ID:xbZvGbDz.net
今日の昼ごろになんとかするだろ、たぶん

622 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:51:53.06 ID:aF4c/6M8.net
>>620
逆に何故営業してると思ったのか

623 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:51:58.25 ID:zDrlpwHf.net
まだ慌てるような時間じゃないでしょ
こんなの普通だわ
数時間したら追加されるよ

624 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:52:00.42 ID:CKV2NoCk.net
PS4コントローラー認識しない

625 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:52:03.15 ID:XgKfzI2w.net
>>615
そもそもPCでPS3コントローラーはそのままじゃ使えんよ?
MotioninJoy使わなきゃ

626 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:52:04.76 ID:6DTNxax2.net
結局スタートダッシュは一緒かい

627 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:52:18.57 ID:yWfAuNQS.net
それにしたってちょうど日本語フォルダだけスッポ抜けてるってどういうことだよ
工作されたの?

628 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:52:47.98 ID:/zAcONLX.net
ゲーム始めるとき設定ミスって始まった
強制終了してニューゲームしなおした
設定画面に行かない!

629 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:52:59.31 ID:hzscGi3q.net
>>608
本体ダウンロードはしなくていいんだよな?
速度200kbpsとかで本体8gがきついんだ

630 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:53:00.16 ID:Ffg2PXJ7.net
海外パケ版(ブラックアーマー)買ってみた。£28.99ナリ。しかし送料がw

631 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:53:21.34 ID:I9azMhkL.net
>>618
特に問題ないな
radeon7870XT

まだ全然進んでないけどやっぱ1よりもFPS安定してる感じがする
篝火触った時とかめちゃくちゃFPS下がってたからなぁ

632 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:53:35.11 ID:2qkVTUaa.net
マップとかは尼でダウソしないとだめなのかな
まぁ落としてみよう

633 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:53:40.43 ID:LZjmKQBZ.net
予約組でこの仕打ちはあんまりだフォントすら日本語はいってねえ

634 :sage:2014/04/25(金) 00:53:53.26 ID:d/gHI0gb.net
360コンも認識しないな

635 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:54:02.68 ID:QMIpCmcz.net
yuplayで買おうと思ったら 「お前の国にはうれねーよ」って言われたわ…マジクソ

636 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:54:19.65 ID:rfZKdCis.net
>>612
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/action/dark-souls-ii-na/
普通にGMGとか付くって書いてあるんだが

637 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:54:48.56 ID:PPWUhMJc.net
>>627
対応言語に日本語が無く
このバージョンは日本語を含みますと書いてあるタイトルは
変な仕組みで配信してる だから不具合が多い

638 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:54:50.71 ID:AVkRP6Rv.net
>>625
MotioninJoyは入れてます、一応振動テストとキー入力が出来てるかの確認をした後にゲーム起動してます。
箱○コンも持ってるけどあれでダクソやりたくないんだよなあw

639 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:55:29.24 ID:XgKfzI2w.net
>>635
どっちにしろ認証にVPN要るんだから、買うときもVPN使えば良いんじゃね?

640 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:55:40.14 ID:2qkVTUaa.net
俺もMotionjoy入れてるけどパッドは反応しないなー
G13でやるかな

641 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:56:20.15 ID:oMrDLLON.net
日尼DL結構早くDLできた

642 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:56:28.25 ID:qJbVzPSq.net
パッケ買っても結局本体ダウソしないとだめなんか
田舎にはきついな

643 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:56:43.59 ID:QMIpCmcz.net
>>639
あぁそれもそうか、露のでも日本語はいってねぇかなぁ…ないか

結局今日本語入ってたのって 日尼のだけなの?

644 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:56:51.42 ID:LZjmKQBZ.net
>>636
ここに入ってなかったらわからんな
http://i.imgur.com/VbDlRgW.png

645 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:58:15.09 ID:rfZKdCis.net
>>644
うむ、そのフォルダが2つともないなw


日steam購入組はちゃんとあるんか?

646 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:58:22.30 ID:mrAKV5OV.net
>>635,638
yuplayは紛争の関係でVISAとMasterCardの決済停止されてるから何しようが買えない
適当な鍵屋で買っとけ

647 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:58:48.08 ID:LZjmKQBZ.net
>>645
現に俺が予約組だしあるんじゃね?

648 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:58:54.94 ID:hozLoyAh.net
しかし・・steamで買って日本語無しとか
有り得ないだろうけど、このまま日本語無しとかだったら
少し遅れても、パッケにしといて良かったな

649 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:59:18.48 ID:j8oVdHA8.net
>>645
今確認したらあったよ

650 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:59:39.20 ID:I9azMhkL.net
>>644
日尼だけどそんなのはいってないやw
http://gyazo.com/94ba4d495fc7918d3f559cdcb9cc335b.png

651 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:00:01.33 ID:rfZKdCis.net
>>647
おお、特典は入ってたんか

652 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:00:10.95 ID:jFq9jgpA.net
コントローラー効かないって言ってんのはXinputだから箱コン以外はx360ceとか入れないと動かんだろ

653 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:00:19.11 ID:7hmf+9Ab.net
自分もだんだんパッケにしたほうがいい気がしてきた。
明日休みだし、ヨドバシいってくるかな。

654 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:00:23.47 ID:ov3LzFf9.net
待ちに待ったってのに日本語なくてつらいな
とりあえずずっとPS版でやってたからキーボード+マウスの操作に慣れとくか・・・

655 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:00:37.02 ID:dkWdz7Yu.net
>>649
おれないんやけど

656 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:00:58.44 ID:6x13uR3k.net
日尼の特典コードって本体DLしたあとに
もう1回スチムでコード登録すればええの?

657 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:02:10.94 ID:MbAR7LY4.net
gamazavrで買ってサントラ表記あったけど>>644の入ってないな

658 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:03:38.19 ID:RFhusNUc.net
明日朝迄に日本語で出来なかったらヨドバシで買うから、返金しろよクソーム

659 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:03:39.27 ID:AVkRP6Rv.net
>>652
あ、なるほど。そのソフト使って認識させるんですね。
使ってみます、ありがとうございます。

660 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:03:41.16 ID:XgKfzI2w.net
>>638>>652
MotioninJoyで動かないってことは>>634が本当なら
そもそも箱コンが不具合あるのかね?

661 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:04:33.76 ID:LZjmKQBZ.net
JPsteam完全敗北

662 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:04:44.16 ID:dOskjFoT.net
>>629
残念だが本体だぞ

663 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:06:05.38 ID:lMFoPW4w.net
いつもの朝8時か10時に追加で日本語ファイルDLじゃないかな

664 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:06:31.84 ID:rfZKdCis.net
今のところまとめはこんなかんじか

・日本語あり、特典なし
日尼

・日本語なし、特典あり
日本国内からsteam購入

・日本語なし、特典なし
海外キー

665 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:06:50.69 ID:D5fqOlkB.net
俺の場合、ディスクからインストよりシリアル入れてDLした方が遥かに早いんだけど
ディスクからじゃないと、日本語じゃないとかだったら泣く

666 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:06:59.16 ID:XgKfzI2w.net
>>659
いや、MotioninJoyで駄目ならx360eでもたぶん駄目だぞ?

667 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:07:01.96 ID:qjE0bxss.net
STEAMストアで買ったのはまだ日本語無いのかw
とりあえずDMMのは問題無しだわ

668 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:07:02.62 ID:QD+QFwNZ.net
マルチディスプレイでプレイできる?

669 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:07:25.08 ID:LZjmKQBZ.net
特典いらねえから日本語にしてくれや

670 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:07:25.40 ID:FV4S/j63.net
海外キーって特典フルじゃないっけ?

671 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:07:30.15 ID:5tCANFoq.net
JPfont UPUP

672 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:08:13.32 ID:rfsT8ro0.net
SteamからDLしないといけないならディスクの意味はなんなの?

673 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:08:34.29 ID:LZjmKQBZ.net
日尼組JPfontはってくれー

674 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:08:44.82 ID:/jiam8Kf.net
>>672
特典

675 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:09:01.45 ID:Zm+BQ2KW.net
どうにもゲーム開くと強制終了されるんだが
インストールしなおしたりしても無理。
どうすればいいんだ?誰か教えてくだしあお願いします。
steam購入

676 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:09:21.36 ID:AVkRP6Rv.net
>>666
マジか・・・(;´∀`) 他の人はキーボードでやってるんかな?
とりあえず、明日までにコントローラーで動くようにアプデされてる事を祈りますわ

677 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:09:53.11 ID:rfsT8ro0.net
>>674
フリスビーしろてか

678 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:10:17.65 ID:rfZKdCis.net
>>670
購入前に調べたところだと米尼以外はだいたいどこも付く表示だったはず


まぁそのうち追加されるんだろうけどグダグダすぎるいつものsteamだな
ゲイブ仕事しろw

679 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:10:25.18 ID:qJbVzPSq.net
まじかよ8Gもダウソしたら回線規制されそうなんだが

680 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:10:27.41 ID:2qkVTUaa.net
まさかG13がこんなとこで役立つとは
少しはクソゲー14ちゃんにも感謝しないといかんな

681 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:10:28.33 ID:FV4S/j63.net
Steam組だけど普通に箱コンで操作できるよ

682 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:10:31.67 ID:Ffg2PXJ7.net
ダクソ1はmortionin joyいけたんだけどな・・・

683 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:11:13.35 ID:LZjmKQBZ.net
>>681
箱コン以外つってんだろ

684 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:11:33.73 ID:2rec8NQb.net
PCゲーをパッドでやるならクソ箱コン持っとけよ

685 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:11:48.48 ID:+6p6NC5Q.net
DMMで買った人っていないの?

686 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:11:56.54 ID:QfkjL1r7.net
しかしこれはひどすぎる対応だな… 

687 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:12:16.49 ID:jaFgfgH7.net
おま国ジャップゲー会社のタイトルなんぞ、不買が正しい対応だよ。
ゲームなんぞいくらでもあるんだから、舐めた商売してる糞会社にはお仕置きが必要。

688 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:12:21.91 ID:rfZKdCis.net
>>685
>>667

689 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:13:04.77 ID:WZb/Drv4.net
Logicoolのコントローラ効かねぇのかよ

690 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:14:22.43 ID:AjGaskYm.net
bioshock infiniteとかスプセルブラックリストもロンチ直後はこんな感じだったな

691 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:14:47.59 ID:rfZKdCis.net
>>689
F510は問題なしだったよ

まぁXinputなら動くだろ

692 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:14:57.15 ID:aSc88BJ8.net
steam 日本語×
日尼 日本語○
DMM 日本語○

これは酷いwww

693 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:15:04.87 ID:7Zo74rX7.net
Xinputしか対応してないんだろ

694 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:15:16.56 ID:LZjmKQBZ.net
2時3時くらいにバイショみたいにアプデこないかなー

695 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:15:20.02 ID:Dhrq8ne/.net
一気に熱が覚めて来たわ
なんで俺はこんな時間に…

696 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:15:32.72 ID:/zAcONLX.net
ヘルプの表示がパッドのボタンになってるのって変えれないのかこれ?

697 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:15:40.93 ID:XgKfzI2w.net
>>676
まあ、でもMotioninJoyて不具合多いから試す価値はあるかも

698 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:16:18.56 ID:9O6u+290.net
motionjoy使えないとかマジかよ…

699 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:16:31.89 ID:aGu6qkvi.net
日尼だけどsteamで整合性チェック、再DLしてもなぜか起動できない
尼蔵は遅いし寝るか

700 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:17:17.81 ID:/jiam8Kf.net
PCゲーやるくせに箱コン持ってない奴はホント面倒臭いな
いつもコントローラーのことでグチグチ言ってスレが汚れるわ

701 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:17:39.16 ID:eZkNl3TH.net
キーコンフィグしてるんだが、switch spellってのはあるがuse spellがない
誰かuse spellのキーが何と共有になってるかわからないか

702 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:18:09.07 ID:WZb/Drv4.net
>>691
なんでうちのF710は動かないのよぉ

703 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:18:20.69 ID:0NldOWlw.net
・Dark Souls II - Pre-Order DLC JP(予約特典のマップとサントラ)
今のところSteamストア購入版にしか入ってない

・Darks Souls II JP Retail Pre-Order DLC 1〜5(店舗別特典)
入ってる

・Depot package 236434(日本語言語ファイル)
今のところSteam以外の小売店で買った”日本語版”にしか入ってない

704 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:18:58.66 ID:7Zo74rX7.net
お前らゴミみたいなパッドばっかだな
箱コンくらい持っとけよ

705 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:19:32.79 ID:2qkVTUaa.net
ってなんだMotioninjoyでPS3コン起動確認したわ
G13引っこ抜いて再起動したら普通に認識した

706 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:20:26.14 ID:afZLIWwx.net
非箱コンはx360ceならいけるがそんなことよりsteam直買いの日本語をだね・・・

707 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:20:28.60 ID:jTWXzljl.net
>>704
箱コン微妙にデカイし、マクロ機能もないから(゚听)イラネ

708 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:20:37.67 ID:Dhrq8ne/.net
Steam版だけ抜いてあるのが意味不明だな
日本語は字幕だけだしわざわざ取る意味がわからない

709 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:20:39.00 ID:h8pOBAqv.net
箱コン以外でPCゲーやろうとしてる馬鹿は自分の愚かさを呪っとけ

710 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:20:55.01 ID:J3bQ9aLB.net
>>699
俺も起動できない
他に日尼で買って起動できない人いる?

711 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:21:21.58 ID:XgKfzI2w.net
>>701
スペルは通常攻撃と同じだぞ?

712 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:21:45.18 ID:mRC6Hqg1.net
日stamerに恨みがあったのかピンポイント攻撃だな
アマより1000円高くしかも、大事な発売直前に英語で足止め食らえ!というメッセージ

713 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:21:53.78 ID:Bl1mENvq.net
3D Vision環境でやってみたけど、奥行きがかなり良い感じ。
一部の影の描写がちと変になるけど。

714 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:22:08.77 ID:mDuGU5cI.net
>>710
俺も起動出来ない
蔵再インスコ、PC再起動やったけどダメ

715 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:23:27.61 ID:eZkNl3TH.net
>>711
そうだった。ありがとう

716 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:24:17.57 ID:ktU27AeY.net
箱コンがデカイとかチビかよwwwwwwww

717 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:24:33.18 ID:VSgdF1zb.net
バットマン、logicoolのだとスティックがおかしかったので
箱コンかったわぁ

718 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:24:52.77 ID:aiiRDXEf.net
マウスポインター消せないの?
英語必死だけどわからんかった

719 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:25:29.45 ID:Bl1mENvq.net
>>708
プロパティから日本語選んでゲームの整合性チェックでもダメなんか?
そもそも購入のページに日本語あるみたいに書いてあるけど。

720 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:25:46.23 ID:4jf5nIoM.net
Steam組だが
起動ができませんT_T

721 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:25:53.12 ID:JmvKsfzv.net
ダクソ2特典付きパッケージ版をさっきアマゾンでポチったけど、これ日本語?
これが日本語ならフォントうpしてもいいぞ

722 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:26:04.90 ID:LZjmKQBZ.net
>>719
だめできない

723 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:26:32.72 ID:Bl1mENvq.net
>>722
マジかw

724 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:26:47.62 ID:mf4CpJEF.net
おま国価格に日本語なしとかいう最高の嫌がらせかな?

725 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:13.06 ID:2qkVTUaa.net
宣言してあげるもんじゃあないぞ
まぁ捕まることはないと思うけど

726 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:39:08.29 ID:M/lkVagGe
情弱なんだけど、font上げて出来るようになるもんなの?

727 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:24.93 ID:Dhrq8ne/.net
>>719
そもそも日本語フォルダ自体がない
ReadmeのAsiaも日本語だけない

728 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:25.55 ID:mRC6Hqg1.net
起動できないやつってxp?
アマもsteamもどこもxp非対応に変わってる

729 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:36.83 ID:h8pOBAqv.net
全部の言語試したか?
マイナー言語を選んだら日本語になった、ってゲームも過去にあるよ

730 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:59.42 ID:6b7OdH3a.net
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ

731 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:29:08.56 ID:JmvKsfzv.net
あーやっぱそれやるとアカン系か
じゃあお前らそのうち対応されるはずだし頑張ってくれ

732 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:29:08.37 ID:qjE0bxss.net
steam直組もまあ明日つか今日の昼間になりゃちゃんと日本語くんだろ多分
それまではアマ組やDMM組が日本語で楽しもうぜ

733 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:30:09.52 ID:5qvOfRrI.net
steamスレから見学に来ました
勉強になります

734 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:30:09.60 ID:av2QHn5t.net
ありゃ
日尼でキーだけコピペしてSteamクライアントで有効可→DL中だけど
これだと起動失敗するのか

日尼のダウンローダー使うべきなん?
4時間かかる言われたからキャンセルしてもうた

735 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:30:16.31 ID:rfZKdCis.net
>>729
日本語以外の言語は英語以外に中国語や韓国語まで全部フォルダが有るよ
skyrimみたいに再ダウンロードされるわけじゃないから意味が無い

736 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:24.61 ID:hozLoyAh.net
こんなの、日本語来なかったら詐欺だし
インフィニットの時と同じでしょ?多分

737 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:28.11 ID:QfkjL1r7.net
ひでぇ売り方だなしかし

738 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:30.37 ID:NxHC0G3b.net
steam詐欺すぎだろ
日本語ないくせに8000円とかワロタ

739 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:45.03 ID:LZjmKQBZ.net
ストアページの日本語も消えてるやられたか

740 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:31:46.37 ID:mDuGU5cI.net
>>728
win7よ
i7 950
6GB
Radeon HD6850
真っ白なウィンドウ表示後、「動作を停止しました」で落ちる
低スペだがタイトルすら表示出来んのはまいったw

741 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:32:00.40 ID:aiiRDXEf.net
JPfontあるやつうpしてくれよ!!

742 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:32:25.42 ID:JmvKsfzv.net
ちなみにコントローラーがどうこう言ってる奴はこれオススメ→x360ce.App-2.0.2.163
Vrが最新だと動かないから2.0.2.163にしろよ

743 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:32:37.48 ID:Dhrq8ne/.net
お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。
とはなんだったのか

744 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:32:55.35 ID:D5fqOlkB.net
一応書いておくと、パッケのディスクからインストもできるはずだよ
COD Ghost の時と同じならね

Steamインスト済みだったら、ディスク入れればインスト始まる
Steamからシリアル入力すれば、ネットからDLが始まる

ただ光だと、数十Gだったら数分でインストまでいくから
ディスクインストはかったるいな

745 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:33:10.35 ID:A5U76dsx.net
なんで360コントローラで動かないんだごるああああああ

746 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:33:56.07 ID:7Zo74rX7.net
>>740
Catalyst終了した状態でダクソ起動するならCatalyst更新しろ

747 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:34:12.44 ID:XcbotoSk.net
steam購入組だけど起動できない OSはWindows7pro GPUはr9-290

748 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:34:35.58 ID:5qvOfRrI.net
>>743
後でDLCで日本語アンロックキーが売り出されるって話じゃないの
入ってるのは間違いない

749 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:34:45.55 ID:YsnxqN8A.net
は?
うきうき気分でDLしたら日本語対応しないとか…

750 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:35:20.94 ID:ZypWg2ec.net
日本語ないとかそのうち対応はするんだろうけど
過去にもそういうのあるけど日本版の値段が高いこともあって酷さ倍増だな

751 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:35:33.30 ID:AB1S67dy.net
ぬっるぬるwwwwwwww糞わろた

752 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:36:13.08 ID:2qkVTUaa.net
FoV微妙に狭いな

753 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:36:53.10 ID:6Mj/2vbY.net
あー飯が美味い

754 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:37:38.24 ID:WZb/Drv4.net
>>753
こんな時間に食ってたら太るぞ

755 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:37:38.28 ID:XcbotoSk.net
>>740
R9-290使ってるけど全く同じ症状だ AMDのGPUだと起動できないのかな?

756 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:38:01.01 ID:AB1S67dy.net
しかしPS3で作った美人顔が作れん

757 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:38:20.40 ID:vaLf3LOs.net
箱コンでダッシュしながらの視点操作が超やりにくい
明日になったら日本語来てるの信じて寝るか

758 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:39:03.35 ID:ZypWg2ec.net
ヌルヌルすぎてあっという間に落下死しちゃったよ

759 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:39:12.05 ID:NWJ2hy22.net
そのうち$30で日本語DLCでるから心配すんな

760 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:39:51.09 ID:dkWdz7Yu.net
日本語がはいってないやん!日本語がほしかったからおま値で買ったの!どうしてくれるん?

761 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:40:29.41 ID:/jiam8Kf.net
>>760
自己責任や

762 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:32.19 ID:7c5dte0R.net
知らんがな

763 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:48.03 ID:rfZKdCis.net
>>759
日本のゲームメーカーは日本語に何の恨みがあるんだろうかw

764 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:51.78 ID:yrwfJOHf.net
明日休みなのにマジへこむわ

765 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:41:55.20 ID:Zu8x6WRn.net
>>760
日本語除外は常識みたいなもんやし

766 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:42:02.16 ID:6kQ0FR7p.net
>>760
バンナムに連絡させてもらうね

767 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:42:36.73 ID:AB1S67dy.net
ガチで来なかったらPS3と照らしながらまた作ってやるから安心しろって DSFIX次第だけどな

768 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:42:37.42 ID:0dNokP1Y.net
http://steamdb.info/app/236434/
ここのHistory最上部に

+ Added this app to a package Unknown Package 38753

が加わらない限り79ドルも払ってSteamで買ったバカには日本語こないからw

769 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:43:05.89 ID:7Zo74rX7.net
クソラデで起動しない奴は大概CatalystのVerが古い

最新
http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/latest-catalyst-windows-beta.aspx

770 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:43:10.42 ID:uuMfC8PO.net
バイオ4の時も似た感じだったけど
すぐ対応してくれたな
カプコンはスチーム側の手違いと言ってたが

771 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:43:11.87 ID:/jiam8Kf.net
和ゲーはアンロックまで買わないのが基本

772 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:45:47.25 ID:qjE0bxss.net
俺もG13挿してあるんだが、純正の箱コンもG13あると干渉してんのか箱コンが効かなくなるな

773 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:45:58.75 ID:rfZKdCis.net
>>770
わんぱくダックやミスタラを現在進行形でおま国してるメーカーのいうことを信じる人がいて?w

774 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:46:36.47 ID:I9azMhkL.net
>>740
>>755
俺問題無いぞ
win7 64bit
Radeon HD7870XT
Catalyst14.4

とりあえず最初の街?まで来たが60fps安定だ

775 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:48:20.90 ID:av2QHn5t.net
>>734だと日本語でプレイ出来てるな
日尼様々

776 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:51:06.85 ID:hozLoyAh.net
>>772
それ、1の時もそうだったよ?
デバイスマネージャーで
ヴァーチャルキーボード?だっけかを
一々無効にしないと駄目だった

777 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:52:57.15 ID:QMIpCmcz.net
米尼で買ったけど、日本語ならんな

778 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:53:38.23 ID:qjE0bxss.net
>>776
まじかめんどくせーな・・・・
1遊んでたときはG13持ってなかったんで知らんかったわ
thx

779 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:54:00.20 ID:ZypWg2ec.net
ダクソ2のレビューが日本語ないだらけじゃないか

780 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:54:06.36 ID:bcAi8F1n.net
NPCに話しかけようとして崖にバックステップしたやつ誰や?

781 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:55:54.00 ID:7WbPwiP0.net
箱コンの接触が悪かったらしく、抜き差し繰り返してたらブルスク出やがった
今日は寝てまた明日やることにしよう・・・

782 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:56:20.98 ID:QMIpCmcz.net
おい、さる殴ったらリンチにされて死んだぞ!

783 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:56:27.28 ID:1aWrVa2j.net
Thiefといい、今年もsteam日本語関係は笑わせてくれるなww

784 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:57:31.44 ID:NxHC0G3b.net
いま日本語できてて遊べてるやついるの?

785 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:58:27.03 ID:ZypWg2ec.net
>>784
パケ組だけど日本語で遊べてるよ

786 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:59:40.95 ID:I9azMhkL.net
>>784
日尼DLも問題なし

787 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:00:33.35 ID:bSGPXqo5.net
尼で買おうか悩んでるんだが、PC版どう?
PS3でプレイ済みだから快適さとか綺麗さが気になる

788 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:28.47 ID:Zu8x6WRn.net
>>787
めっちゃヌルヌル

789 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:01:49.08 ID:TWZDy6V/.net
パケだが日本語で遊んでるぞ

790 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:02:26.97 ID:WQuzSeze.net
日本語にならないのは俺だけでは無かったか(´,,^ω^,,`)ふぁっきん

791 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:02:34.40 ID:qjE0bxss.net
今んとこSteam直だけじゃね日本語で遊べないの

792 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:02:38.53 ID:AB1S67dy.net
>>787
DSFIXまだ来てないけど現時点でもうPS3起動する気にならんくらいぬるぬる+高速ロード
買い

てかPS3の自慢の美人顔が再現できない寝られない

793 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:02:46.48 ID:bSGPXqo5.net
>>788
マジかー、ロードとかも早いですか?

794 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:02:52.44 ID:ZypWg2ec.net
>>787
PS3版やってたけどぬるぬるすぎて別物に感じる

795 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:03:29.97 ID:3YmVaYhM.net
SaveDataどこ保存になったんこれ?
マイドキュ配下に無いんだけど?

796 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:03:34.00 ID:bSGPXqo5.net
ってロードのレスも来てた!
買ってみるかー

797 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:04:21.39 ID:CT30vs/P.net
サインが見当たらない

798 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:04:24.88 ID:CKV2NoCk.net
とりあえず英語でわけ分からないまま進めてるけど
出会ったNPC全滅させててもクリアできるのかね〜

799 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:04:29.93 ID:Zu8x6WRn.net
>>793
HDDだけど三秒くらい

800 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:04:48.82 ID:6x13uR3k.net
95%まできていきなり150kb/sとかふざけんな、ぜんぜん進まない
鯖変えても同じだしよ

801 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:06:18.18 ID:XcbotoSk.net
>>769
Catalyst 14.4RCにしても起動しない
しょうがないから1日待ってみるよ( ;∀;)

802 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:07:20.77 ID:ykcRvspt.net
日本語化は別途$30で、販売するから少し待て。

803 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:07:41.75 ID:djASVzcP.net
デュアルショック4でプレイしたくて色々試してたんだが、まともに動いた人とか居るか?
色んなソフトを使っても無理なんだ

ずっとカメラが左に回り続けてる…。

804 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:09:22.41 ID:KNv85CCF.net
尼ってクレカかギフト券ないと買えんの?

805 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:09:40.04 ID:CT30vs/P.net
ルカたんの仮面に*の模様なんてあったのか(*´ω`*)

806 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:11:24.73 ID:bQGFeB3k.net
特典武器ゲーム内でどこにあるの?

807 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:11:27.17 ID:av2QHn5t.net
PS3で慣れてるとABボタンが逆で違和感バリバリ過ぎる
純正箱コンなら有志ドライバで変えれるのかもだけど
JC-U3613Mなんていうパチ箱コンだしなぁ…

PS4のコントローラーを箱コンとして認識させるD4toolならと思ってやってみたけど
今度はボタン押されっぱなし?みたいで、画面が延々回ってしまう…

キーコンフィグぐらい付けてくれよ…

808 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:14:02.01 ID:AB1S67dy.net
>>807
PS3コンあんならMotionjoyでいけるぞ 360エミュでABを○×にしてる

809 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:15:19.06 ID:m5B0ntl9.net
Steam版は時差で日本語ファイルが解禁だって

810 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:15:19.38 ID:av2QHn5t.net
>>808
おお、ありがと
それで行ってみるわ
PS4コンに慣れるとPS3コンはアナログツルツルするけど
贅沢な事言ってらんねぇ

811 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:16:11.06 ID:djASVzcP.net
>>807
全く同じ症状のやつが居て変な安心感が湧いてきたよ。

DS4toolとJoytokey使って途中まではプレイできたんだが
急にエラーを吐いてあんたと同じ症状に戻っちまった。

やっぱりどうにもならないのか…?

812 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:18:49.64 ID:lfcigF8/.net
他の言語は全部入ってるのに日本語だけ入ってない
この意味がわかるな?

813 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:20:25.03 ID:VSgdF1zb.net
わからん

814 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:20:50.40 ID:DiuJv8M6.net
>>808
これ知らなかった
マジ便利で助かった
ありがとう

815 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:23:16.59 ID:5qvOfRrI.net
レビューに日本語がない件をくどくど書いても仕方ないだろ
apple storeとかGoogle playでも日本語ないから☆1とか書いちゃうタイプ?
それよりバンナムに苦情送れよ

816 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:28:29.78 ID:QMIpCmcz.net
早速プレイしているが カメラがなんか気持ち悪いかんじだなぁ

817 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:28:45.41 ID:XXawvvZ0.net
人柱の皆様お疲れ様です
しばらく買わない方がいいということが良くわかりました

818 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:30:05.75 ID:pVLWlStu.net
PSコンじゃ無理ってやつはx360ceってソフトをぐぐって使え
これで普通にやれる

819 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:30:37.87 ID:DX9uc01k.net
日尼でDL版買ったけど結局Steamで製品コード打ってDLせなあかんのか・・・・

820 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:31:12.84 ID:pVLWlStu.net
俺はアマゾンでDL版買ってSteamでコード入力した組だが日本語になってるぞ

821 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:32:15.95 ID:6x13uR3k.net
日尼で買ったけど起動不能だった
ウィンドウで真っ白→動作停止のパターンだ
やっぱり直接尼からDLしないと駄目みたいだな
マジで時間返してほしい

822 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:32:59.56 ID:pVLWlStu.net
>>821
え、起動いけたぞ

823 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:34:17.43 ID:DX9uc01k.net
日尼でDL→DL終わったらSteamで製品コード入力→Steamでインスコ でおkなのか

824 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:35:43.33 ID:XcdwUoM3.net
キーボードとマウスでガード崩しとジャンプ攻撃ってどうやるんや

825 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:35:48.95 ID:n5XbK6Jf.net
日尼で購入→製品コードをいきなりsteam入力→インスコで普通に
起動できるんですが

826 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:37:17.75 ID:I9azMhkL.net
>>823
https://www.amazon.co.jp/gp/swvgdtt/your-account/manage-downloads.html
ここに製品コードと特典コードがあるだろ?
両方スチームにぶっこめばいい
日尼からはダウンロードしない

827 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:37:21.50 ID:HwdI/D+X.net
なぜ日尼でDLって考えが生まれるのか

828 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:38:15.55 ID:AB1S67dy.net
つかIDがどれで表示されてんのか気になるんだが誰かもうマルチやった?

829 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:38:19.15 ID:0sV6bJD8.net
日尼でダウンロードって何を?
なんかダウンロードできるの

830 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:39:03.33 ID:ZpV8koTW.net
steamの言語についてとりあえずフロムにメールしといた

831 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:40:08.32 ID:AjGaskYm.net
アサクリ3を日尼で買った時はUplayからDLしても起動しなくて
日尼からDLすると起動したっていうことはあった

832 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:40:18.06 ID:45DQ3Ci3.net
そもそも尼だろうがsteamだろうが
プロパティのDLCに表記があれば日本語はくるだろ
時差だろどうせ

833 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:43:22.75 ID:mRC6Hqg1.net
日本語はsteamがめんどくさがってる
たまによくあって、海外版でるまでおあずけ
起動できないのはパッチくるまで時間かかりそう

返金するチャンスをもらえたんやで

834 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:43:40.65 ID:6x13uR3k.net
いやsteam直だと起動不能なんだか
キャッシュの整合性も再DLも意味なしだし

835 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:43:53.21 ID:bSGPXqo5.net
尼のダウンロード遅いなあ、寝るか

836 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:46:05.74 ID:jES2cqtp.net
支払い番号メールが来てた
ソフトの到着は明日だな

837 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:46:33.48 ID:oMrDLLON.net
>>825
俺もこれで起動させた

838 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:50:24.18 ID:jES2cqtp.net
信長の野望の時もダウンロード組が起動出来ない連発してたわ
やっぱパッケージ版が一番無難なんだなと思った

839 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:51:33.22 ID:AB1S67dy.net
おすすめしてんのに日本語ないとか書いてるSteamのレビューで草生えるwww

840 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:51:49.51 ID:QMIpCmcz.net
でたよ、アクション要素落として難易度上げる糞調整

841 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:52:30.59 ID:ykcRvspt.net
ロシアで2000円で買って正解だったわけだ
二千円なんぞあぶく銭だけど
おま値なんぞで買いたくないわな

842 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:55:24.16 ID:I9azMhkL.net
あぶく銭www

843 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:58:52.01 ID:QMIpCmcz.net
2つ目の篝火ついたー!! まじ糞だな、狭いし キャラのレスポンス悪いし 敵もいつまでたってもぶんぶん剣振ってるし

844 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:02:05.38 ID:p7rLYZva.net
>>834
自分は普通にプレイできてる

845 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:04:52.91 ID:QMIpCmcz.net
とにかくもうダクソに慣れてるとキャラのもっさりに耐えられんわ

846 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:06:46.30 ID:Vozumu+Q.net
オンライン数が分かるらしいが
どんなもの?
そこそこ人いる?

847 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:08:30.28 ID:YQ0LFzdF.net
>>846
もう死亡回数が4k超えてる

848 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:09:57.24 ID:J3bQ9aLB.net
>>834
俺もsteam直でやって起動できなくて
尼でインストーラー落としたんだが再インストール出来ない
詰んだ

849 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:22:22.72 ID:7BIfHHJgr
俺も日尼。俺は最初から尼でダウンロードしたんだけどテキストの説明通りにやったら
steamでもう一度ダウンロードさせられた。
で、同じく起動しない

850 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:12:34.96 ID:ZpV8koTW.net
起動して一瞬で落ちる症状の人はデスクトップにあるダクソ2のアイコン右クリで管理者権限

851 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:13:54.33 ID:MKtzZQBi.net
メシウマ

852 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:16:09.92 ID:oNIXMSY7.net
返金手続きしとくか

853 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:18:21.66 ID:6c1Bcz60.net
なんだ罠が発動したか

854 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:27:36.78 ID:av2QHn5t.net
PS3版と比較すると
・とにかくヌルヌル、ロード超早
・サイン触ってから白霊が現れるまで早い
・ただし、協力プレイ中だと敵が結構ワープする(PS3版では海外とはマッチさせない設定でやってたからかな)
・なんか白が時間切れで帰ってくって表記が出るのが遅い? メッセージが出る頃にはもう居ない
て感じ

855 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:27:49.60 ID:KrNCbAP0.net
人柱乙wwwww

856 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:29:23.61 ID:DiuJv8M6.net
>>854
ええな

857 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:29:48.41 ID:CT30vs/P.net
今鯖稼働してないけど協力できるんか

858 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:31:08.55 ID:mMnnbNeS.net
やっぱり60fps固定なんか

859 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:31:46.29 ID:av2QHn5t.net
>>857
ん?普通にサイン出まくってるけどな

860 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:35:34.41 ID:TWZDy6V/.net
>>830
フロムのサポートは最悪だぞ、検証しますで半年放置とかあった

861 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:37:16.38 ID:av2QHn5t.net
ああ、あとオンライン・オフラインの切替はどうやるんだろうな

フレにオンライン状況知られるのあんまり好きじゃ無いんで
Steamクライアントでは、いつもオフライン状態にしっぱなしにしてるんだけど
それでも普通に協力プレイ出来てた

862 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:37:33.79 ID:7C8nAj5A.net
尼DLで日本語できてるが日本語フォント今欲しい人いるんか

863 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:39:21.00 ID:hwCPT9Nd.net
>>862
欲しい

864 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:40:49.88 ID:7C8nAj5A.net
>>862
fontのJapaneseだけでいいんだろうか

865 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:41:24.48 ID:bDkluJh1.net
そのまんまぶちこんどきゃいい物をなんでわざわざ抜いた状態で配信するかね

866 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:43:04.97 ID:7C8nAj5A.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5016112.7z.html

パスは今日の日付4桁

867 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:44:17.99 ID:7C8nAj5A.net
7zでも大丈夫だよね・・・
ここにいる人達なら大丈夫だよな

868 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:46:51.64 ID:you9WBs/.net
消しとけ

869 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:47:21.12 ID:hwCPT9Nd.net
やってみるよ。ありがとう……ただ糞回線でまだロードできないのと仕事が……

870 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:48:10.80 ID:7meOPdzP.net
>>866
君の優しい気持ちはみんなに伝わったはずだ
一旦消した方がいいと思う

871 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:48:24.80 ID:C71ovsM6.net
人形有限なのかコレ
体力上限削れるからもう2個使ってしまったじゃないか
もっと死なないようにしろってか

872 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:48:28.78 ID:AB1S67dy.net
これキャラの名前が白サインのIDになんのか いい仕様だ

873 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:51:50.27 ID:7C8nAj5A.net
一応消しとくわ
おやすみ

874 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:52:07.33 ID:U3o1dLY9.net
お、更新きたぞ

875 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:52:30.07 ID:7meOPdzP.net
おやすみー

876 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:52:37.31 ID:bDkluJh1.net
00_System.txtには日本語らしき文字列が詰まってるから
その内来るんだろうとは思うが……な

877 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:52:39.33 ID:Vozumu+Q.net
>>847
多いのか少ないのか判断し難い数字だが
そこそこはいるみたいだな
後はラグだけが心配だ

878 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:52:46.15 ID:bSGPXqo5.net
尼の奴インストール出来ないが何故だ

879 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:53:42.94 ID:vaLf3LOs.net
寝ようと思って結局寝てなかったんだがダクソ2謎の更新8G来たんだけど慌てて日本語入ってるバージョン配布してんのか?
日本語だけ配布ってわけにはいかんのか?

880 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:54:26.40 ID:0HACiNdE.net
>>866
出遅れた・・

881 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:54:33.17 ID:U3o1dLY9.net
なんかsteamでまた一からダウンロード勝手に始まった。日本語クルー?

882 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:54:45.12 ID:ZpV8koTW.net
お、マジだsteam再起動したら更新来た
現在DL中、日本語入っててくれ…

883 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:55:13.84 ID:h8pOBAqv.net
>>865
GMGやGGといったおま値が少ない&頻繁に安売りする海外通販サイトに購入者が流れるから
日本企業は殆どこういった対応してる

最近はどこで買っても日本語デフォの2Kのようなメーカーもあるのにね

884 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:55:23.01 ID:7hmf+9Ab.net
まじか。ヨドバシ行かずに済むかな

885 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:56:36.26 ID:au9kpAJI.net
>766 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 01:42:37.42 ID:0dNokP1Y
>http://steamdb.info/app/236434/
>ここのHistory最上部に
>+ Added this app to a package Unknown Package 38753
>が加わらない限り79ドルも払ってSteamで買ったバカには日本語こないからw

Added this app to a package Unknown Package 38753
追加されてるから日本語きたな

886 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:57:00.79 ID:0rYnnGk9.net
>>871
白やってタスクコンプ(主にボス撃破)すると生者に戻れるよ

887 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:58:15.75 ID:7C8nAj5A.net
更新来たのかw

888 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:58:39.61 ID:Vozumu+Q.net
>>871
人の象はその内に余るようになるよ
ネタバレになりにくい範囲で書くけど
亡者でも7割までしか下がらない指輪があるし
死んでも指輪が代理で壊れるだけってのを手に入れると後は楽

889 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:58:48.27 ID:ThopX3pc.net
米尼版日本語入ってるwwって言ってたのはプリDL終わった今でもまだ入ってるのかね。

890 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:59:29.54 ID:ZpV8koTW.net
>>881
追加のデータ更新だけかと思ったら0%からDLやり直してるね
これが日本語入りバージョンなんだろう、気長に終わるの待とう

891 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:00:30.30 ID:au9kpAJI.net
海外版は言語選択でJapanese除外されるから日本語関連のファイルだけパクっても意味ないぞ

892 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:01:02.57 ID:Dhrq8ne/.net
スチーム日本語パッチきたで
全て解決

893 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:01:28.34 ID:U3o1dLY9.net
ニホンゴキタアアアアア!!

894 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:01:44.21 ID:7C8nAj5A.net
よかったよかった

895 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:04:04.62 ID:T8+b4grT.net
俺も日本語パッチ確認
Steamはマジでこういうの多いよな

896 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:04:05.32 ID:JmvKsfzv.net
なんだよ、うpも更新も来たのか
良かったな

897 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:04:21.99 ID:Le6eOFC5.net
とりあえず一週目クリアしてきたわ
俺たちのダークソウルはまだまだコレからだ!

898 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:07:32.91 ID:M/lkVagGe
日本steamで買って、1時位から日本語できなくて放置してたんだけど、今ダメ元で起動したら日本語になってるぞ!

899 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:14:10.09 ID:7BIfHHJgr
日尼組でまだ起動しないの俺だけ?

900 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:04:56.65 ID:7hmf+9Ab.net
やっときたのか。
対応言語に日本語の欄がないのがいまだに不安だがww

901 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:05:04.87 ID:bDkluJh1.net
世界中で日本と同じ価格で売るわけにもいかんししょうがないか
下手したらダクソ2買うために3か月分の食費を注ぎ込みました、みたいな国も出てきちゃうし名

902 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:05:33.83 ID:/jiam8Kf.net
バンナム神やな
見直したからダクソ3は100ドルでもええぞ

903 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:05:58.41 ID:dVesDzNS.net
どうやらカウントダウン直前に寝落ちして正解だったようだな...
いまからやるおおおおおおおおおお!

904 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:06:07.27 ID:wtJKfqT4.net
あれ?もしかしなくてもPC版って日本と海外鯖別?

905 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:06:47.47 ID:/jiam8Kf.net
>>904
もちろん

906 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:09:20.21 ID:ThopX3pc.net
えっ鯖別なの?ps3と別じゃなくてsteam鯖も日本と海外別なの?

907 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:09:37.65 ID:dVesDzNS.net
さっそくクラッシュしてできないんだがwwww

908 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:09:51.35 ID:nrNCrauP.net
サントラいいな

909 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:10:03.81 ID:bDkluJh1.net
Amazon版もSteam版も鯖は同じなはずだよな?
まさか販売会社側にゲームサーバーを運営させるわけにもいかんだろうし
海外と国内の区分は分けてたゲームと分けないゲームがあるからダクソ2の場合はどうなってるか分からんが

910 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:15:26.26 ID:7meOPdzP.net
>>906
別。但し地域外を許可すると外人達とできる
この切り替えは良いと思うよ
ちなみに日本語版じゃないと日本の隔離鯖にははいれない
日本語化(できたとして)した海外版も日本鯖には入れんよ

911 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:15:39.64 ID:h8pOBAqv.net
Amazon版ってなんやねん、そんなもん存在しねえよ

912 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:16:25.64 ID:QgH5cYQB.net
日本語キタ━(゚∀゚)━!

913 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:18:39.21 ID:EetIrzjE.net
steam版なんだがパッチあたっても英語なんだがなんだこれ

914 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:20:06.68 ID:SnVGIohL.net
amazonで買うと、amazonとsteam両方のクライアント起動が必須なの?

915 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:21:00.08 ID:7meOPdzP.net
>>914
steamのみ

916 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:21:25.27 ID:AB1S67dy.net
PS3の情報出切ってるからさっさと突っ走らないとオーラ取得は厳しいだろうな

917 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:22:27.70 ID:CySuVJgO.net
>>889
注意で「表示はないけど日本語入ってます」って表示のSteamJP以外の購入で日本語はいってたのって
なかったような気がするから仮に入ってても抜かれて終わりじゃね

918 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:22:29.45 ID:6c1Bcz60.net
日本語をただ選んでないだけでは?

919 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:22:31.58 ID:xAUz5UhZ.net
箱コン認識しないのはなんなんだよ死ねよ
G13やノストロモ抜いてドライバもアンインストールしたけどかわんねーぞごらぁ
ようやく認識したと思ってもオプション画面はキーボード操作のままとかなんなの

スタートは何故かバックボタンだし視点切替すらできないとかなにこの糞ゲー

920 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:27:21.49 ID:CySuVJgO.net
米尼じゃなくて日尼のことかそれなら当然入ってるだろな

921 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:30:01.22 ID:CySuVJgO.net
ってやっぱ米尼ってかいてあるじゃん注意書きのはSteamJPや日尼とか他で買うと恐らく入ってないぞ

922 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:30:18.63 ID:VSgdF1zb.net
日本語化・箱コン動作おk

いやあ、よかったよかった

923 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:33:28.68 ID:7BIfHHJgr
できない。ぐやじい

924 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:39:18.40 ID:F0hkhI/V.net
これどっから日本語なの

925 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:41:02.20 ID:6x13uR3k.net
キャッシュの整合、再インストール、再起動、ウイルスソフトoff、管理者権限と全てやったけど
真っ白なウインドウ→動作停止のループでどうにもならん
日尼からDLしてもインストールが動かないしどうなってるんだよ
steam、日尼の両方駄目とか詰んでんじゃん

926 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:41:36.81 ID:nrNCrauP.net
インストールから

927 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:42:03.11 ID:BFtcequy.net
まず自分のPC環境書けよ

928 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:42:30.37 ID:I5seB7cg.net
さすが駄糞痛
難易度高いわー

929 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:49:22.85 ID:7BIfHHJgr
日尼からDLしてもインストールが動かないってのは解決したわ。動いてないけど。
解決方法は日尼からDLしたファイルの中のダークソウル2のフォルダをコピーしてsteamのゲームファイルのフォルダにぶっこむ。
それからsetup.exe起動したら一応インストールできる。
説明下手で申し訳

930 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:45:37.33 ID:HwdI/D+X.net
ID:6x13uR3kは様子見しとくべきだったな

931 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:45:58.91 ID:D5fqOlkB.net
>>925
PC環境書いたほうが、誰かがアドバイスしやすいと思うよ

Win7 SP1 64bit
ASRock Z77 Pro4-M(BIOS ver.2.00)
i7 3770k@4.2GHz
16GB
GTX780Ti(Driver ver.337.50)
Sound Blaster Z
Seasonic 650W(80PLUS GOLD)

こんな感じで

932 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:47:13.05 ID:Vozumu+Q.net
データのバックアップはsteamクライアント以外からやる方法ある?

933 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:49:40.57 ID:ZpV8koTW.net
steam購入組、更新で日本語に変わった
よかったー

934 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:49:53.11 ID:nrNCrauP.net
>>932
フォルダ毎コピーでいいじゃない
modが動かなくなるから、自動更新対策でやるよね

935 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:49:53.73 ID:VSgdF1zb.net
巨人ばっかりのとこで逃げまくってボス戦繰り返したけど
さすがに正当な攻略順番違うなと
やっと気づけた

936 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:51:18.57 ID:you9WBs/.net
相変わらず複数コントローラー認識せんのか
Orbweaver挿しっぱななんだよな……

937 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:53:05.77 ID:/NDIB4B+.net
>>936
俺もOrbweaverさしっぱだったから動かなかった
スイッチHub買ったほうがいいよ

一応最高画質で最初の場所で視点グルグルしても60FPSキープ
軽いね

938 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:53:08.77 ID:iGvyAH6s.net
>>734
コピペ方式で無問題だったぞ。

939 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:56:26.72 ID:you9WBs/.net
>>937
前作で結構指摘されてたんだけど、まさか改善してないとは驚きだわ

940 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:58:15.11 ID:6x13uR3k.net
910だけど
構成はこんな感じ

OS:Win7 SP1 64bit SP1
マザボ:ASUSTeK H87-PRO
CPU:i7 4770
メモリ:8GB
グラボ:GTX760
グラボ:Corsair HX650

俺と同じでまったくどうにもならない奴いる?

941 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:59:52.92 ID:6x13uR3k.net
ごめん919です

942 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:00:58.71 ID:/NDIB4B+.net
>>939
結構なゲームであるんだけどね
OrbweverつなげるとHID準拠コントローラーが認識されるからそっちのせいだとおもってた

943 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:01:16.96 ID:0rYnnGk9.net
俺は日尼でDLしちまったんだが全くの無駄だったようだ
指示通りにインストーラ起動してもすちむーが起動しない
仕方ないからすちむーからアクティベートしたら改めて蔵のDLが始まったよ

起動はOK
キャラメイクしたらなんか異様に頭が小さくてキモいことになったんで
寝てから改めてやり直すわー

944 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:01:52.23 ID:/NDIB4B+.net
>>940
ドライバ変えてみ
最新のβドライバでは動いた

945 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:02:13.81 ID:HwdI/D+X.net
>>940
スチムーからプレイをクリックして始めても動作停止するん?

946 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:04:21.32 ID:tTm58IR3.net
久しぶりのダクソだけどもうね、死にまくりだわ

947 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:05:06.24 ID:3XZ9EbDA.net
>>934
間違いのないようにフォルダの場所を教えて

尼のダウンロードが残り時間 32時間 ← 辛いぜ
ちなみに光1Gb

948 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:05:27.94 ID:dVesDzNS.net
寝起きくんだけど俺もさっきから動かねえおww

win7SP1 64bit
ASUS p8B75-M
i7-3770@3.4G
8GB
HD7970
Catalyst 14.4

949 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:06:07.80 ID:aSc88BJ8.net
ガチ初心者が多いみたいなんでアドバイスしておくけど
人の像は後半になっても無限には入手できないから使うの控えたほうがいい
さらに人の像消費して闇ボス行くステージでかなり消費するから
エスト瓶は最初は少ないけど最大12(+5)まで増えるから安心しろ
雫石は無限に買えるからガンガン使え
懐かしい香木やファロスの石は使いまくると終盤の重要なところで足りなくなるから注意
ちなみに小さい白サインは大きいのよりマッチング範囲が広い(マッチング範囲はSLではんくソウル取得量で決まる)
あと今回は筋力上げメイスが後半まで使えて超強い、後半は自由だが対人以外ならでかめの筋力武器がいい
細かいがアン・ディールの館に入って左のレバーは引かない方がいい(アイテムが手に入らなくなる)
終盤の巨人たちの記憶は4か所ある、最後はクモステージの一番底にある

950 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:07:12.57 ID:3XZ9EbDA.net
ここに愚痴を書いたら早くなったぞ

尼のダウンロードが残り時間 1時間 ← これでも長いが、まだ待てる

951 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:07:53.48 ID:XcdwUoM3.net
キーボードとマウスでガード崩しとジャンプ攻撃のやり方がわからないです先生

952 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:18:20.45 ID:7BIfHHJgr
動かないの少数だと思ったらやっぱグラボ関係のドライバが原因かなぁ
2枚挿しかAMDのせいかな。ちなみに俺もAMDR9 290

953 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:10:51.26 ID:iGvyAH6s.net
つるつるすべすべの石1個を無駄に消費したわ。

954 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:11:02.65 ID:bDkluJh1.net
挙げられてるスペック見る感じじゃ動かないほうがおかしい
グラボのドライバ更新しよう

955 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:11:35.42 ID:/Hurqp1U.net
パリィが難しいというか若干早めに合わせないと決まらないね。
やり始めたばかりですごく楽しめてるけど、
歩き方や扉や宝を開ける際の動きが変だから
ちょっとかっちょわるく感じちゃうくらいかなー。

956 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:14:46.36 ID:dVesDzNS.net
ラデのドライバRCとかベータじゃダメなんかなと思ったけど
14.4で動いてる人いるしなあ,,,
再DLのファイルが新しくなってないわけないよね

この止まり方を見るに1のときアップデートの時にmod入れてたせいで
動かなくなったときと似た感じでござる

957 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:15:10.04 ID:/NDIB4B+.net
なんで尼のDL使ってるの
Steamで直で落とせばCATV100Mだけど1時間もかからんよ?

958 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:15:35.75 ID:iGvyAH6s.net
>>955
歩き方はState of Decayに近いなw

959 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:16:42.45 ID:5BofW71v.net
起動するとウィンドウは出るが、ウィンドウ内が真っ白でタイトルも起動しない症状。
 ↓
マルチモニタを「クローン」にしていたのが原因だった。
「クローン」にしているサブモニタの「クローン」を解除したら起動した。

環境
メインBENQ XL2420T 120Hz
サブモニタは24inchのHDモニタ型番忘れた。
Win7SP1 64bit
ラデR9-280X 最新、Betaどちらのドライバでも現象発生。
メモリ16GB
サウンド M/Bのオンボ Realtek
SSDにインストール

960 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:19:49.50 ID:aSc88BJ8.net
今作はパリィは難しいので致命狙い
もっさりはいろんなパラメータが関係してるのでSL上がればそこそこ動けるようになる
宝箱トラップは一発殴ってみる、ミミックなら起き上がる
それ以外のトラップは斜め後ろにローリング、でも今回はあんまり宝箱トラップは無い
ボスによってはロックオンしないほうが倒しやすいやつもいる(主に人型以外)
どうしても倒せないなら白呼ぶかエンチャ使えば楽
後半のボスは割と簡単
あとこれ重要、今作は決定ボタンで隠し扉が開くことが多い、前作は破壊だけだったが
怪しい壁では決定ボタン連打しよう

961 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:22:39.42 ID:QgH5cYQB.net
>>919
普通に箱コン使えてるけどな

962 :807:2014/04/25(金) 05:25:02.49 ID:m5B0ntl9.net
だから時差で日本語パッチ来るって言ったじゃん

963 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:25:38.34 ID:6x13uR3k.net
マルチモニターになんかしてないしドライバーも最新なんだけど駄目だな
サポートにメールしたけどここすぐに返事来なさそうだな

964 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:26:54.04 ID:6X/gM6pS.net
ヌルヌル動くし思ってたより綺麗だな
床の上滑ってるのが見えるのが気になるが

965 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:33:54.82 ID:0rYnnGk9.net
>>949
香木は不足しないんじゃね

966 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:36:10.40 ID:t3OmHpY9.net
【O S】 Win 7 Ultimate x64
【CPU】 Core i7 3770k
【GPU】 7950@3gb OCモデル 2wayCF
【MEM】 16GB
【S/C】 Sound Blaster X-Fi Tita
のメインPCで動かず 各ドライバは最新

【O S】 Win 7 Home x64
【CPU】 Phenom2X4 955BE(1コア不良で3コア化)
【GPU】 4870@2gb 2wayCF
【MEM】 8GB
【S/C】 オンボ
のサブPCで動いた こちらも各ドライバは最新っていうか最終

967 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:40:36.85 ID:7BIfHHJgr
これみたら動作停止起こしてるのってほとんどAMDだな。二度と買わない

968 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:36:55.11 ID:t3OmHpY9.net
動かずっていうか動作を停止〜だわ 連投すまぬ

969 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:40:26.95 ID:dVesDzNS.net
だめだ〜一時撤退!

970 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:41:13.43 ID:qyWpJxuv.net
アマゾンでダウンロードしたはいいけど、インストールできん…
steamにアクセスしています…の表示消えたあとから無反応になってしまう
readmeなどによると、この後steamの表示に従ってインスコ、とあるのだが
steamの画面が表示されない
予めsteamを起動しておいても無反応
OSを再起動してもダメだ

まさかゲームが始まる前から無理ゲーとは…

971 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:42:33.97 ID:XgKfzI2w.net
>>970
Amazonじゃなくてsteamでダウンロードすれば良いじゃない

972 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:55:53.98 ID:kw2O2fNN.net
だめだー、コントローラーまともに動かないwww
素直に箱コン買ってきます

973 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 05:57:08.34 ID:/NDIB4B+.net
尼でDLできてもキーをSteamに入力しなきゃいかんから、アマゾンについてきてるKeyを
Steamクライアントの左下にある「+ゲームを追加」からSteamでゲームを有効化するを選んで
Key入力していけ

そうしたらDLが始まって100%終わればSteamクライアント上から起動できる
一応ショトカとか作れるけどクライアントから起動したほうがいいかもね

974 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:01:22.75 ID:rvztyg1r.net
特典装備はどこですか

975 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:03:31.21 ID:VvMAV8ZC.net
>>970
俺もそれだった。964見る前に自己解決したけどスチーム初心者な俺はかなり時間くったわ。ふざけんな

976 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:05:07.65 ID:X6p7iMD2.net
steamクライアントで管理すればパッチとかも自動で当たるから便利だよ

977 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:05:30.16 ID:ZpV8koTW.net
>>973
steam以外で買った人はこれが全て
素晴らしいテンプレ

978 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:08:34.19 ID:/NDIB4B+.net
っていうかアマゾン等はその辺の説明もないのか?
どのDRMでもKeyのアクティベートは迷うところなんだよな

アマゾンは今日からやってる2KセールのDRMすら書いてないから
PCゲーに疎いのか軽んじてるのか…

979 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:11:12.19 ID:ItCS/dYj.net
特典武器の入手場所教えてくれ…
日尼で買ってDLCの欄にはDarks Souls U JP Retail Pre-Order DLC5
って出てるんだが何処で手に入るんだ…
もう最初のボス倒しちゃったよ
なんか序盤役に立つって言うから最初のほうで手に入ると思ってたんだが…

980 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:11:54.65 ID:6x13uR3k.net
key登録より起動不可なのをどうにかしてほしいわ
アマゾンってPCゲームの返金とかしてくれないよな
フロムのユーザーサポートはゴールデンウィークは休みになるしそもそもサポートの評判良くないから起動できない奴は延々と放置されそうだな

981 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:13:35.97 ID:HyRrZFgm.net
これ、キーボードマウスで快適に遊べる?

982 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:13:45.88 ID:qyWpJxuv.net
皆さんレスありがとう
ゲームの追加から行けばよいのですね

で、こんなこと聞くのはすごく恥ずかしいのですが
製品コードってどこに表示されてるんでしょうか…

983 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:14:14.30 ID:2OePikA+.net
面白いなこれ
グラはクソだけど・・・

984 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:14:36.28 ID:/NDIB4B+.net
ちなみにパケ版の人もドライブに入れてインストールするのもいいけど
>>976の言うとおり管理が非常に楽になるので回線が不安な人以外はSteamから直接インストールしといたほうがいい

一応ダクソをインストールしたフォルダをSteamのライブラリフォルダにできるけど、割愛しとく
Key入れたほうが簡単だし

985 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:15:40.21 ID:qyWpJxuv.net
ってアマのマイアカウントサービスの中にあるんかい
てっきりメールやダウンロードしたファイルの中にあるものかと思って必死に探してた
どうもお騒がせしました

986 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:23:24.89 ID:oHjuN4apb
PS3版と同様のキーコンフィグでプレイできる環境で
簡単なのって何があるのかな?やっぱ箱コン?

987 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:17:36.40 ID:2rec8NQb.net
今回は火防女みたいなのおるんだな

988 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:19:19.25 ID:ItCS/dYj.net
お前ら特典武器の情報はよ
もう4時間プレイしてるんだぜ…
うまく有効化出来てなくてやり直しとかマジ勘弁だから

989 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:21:11.38 ID:/NDIB4B+.net
>>980
_CommonRedistフォルダの中にあるDirectXとかその辺をインストールしなおすとたまに起動するようになる
でもまあ、期待は薄い…

990 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:24:21.52 ID:0rYnnGk9.net
>>988
日尼で買って特典のコード入れてアクティベートされてるならキャラメイクした時に手に入る
ババアんとこね
持ってないならアクティベートできてない

991 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:25:02.44 ID:3XZ9EbDA.net
XboxのコントローラーのAとBを変更する方法を解説してるサイトを教えてくれ
どうにも誤爆しまくってしまう

992 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:25:08.54 ID:qyWpJxuv.net
>>978
日本のアマゾンでDLを買ったんですけど、特に説明とかは無いですね…

と言うか今思うと、ダウンロードしたファイルに書かれてるインストール方法ってこれ、嘘情報?w
このやり方で問題なくインスコできる環境も有るのだろうか

993 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:25:40.59 ID:tTm58IR3.net
これ死ぬ度にどんどん体力の上限減っていってるみたいだけど
これリカバリーするのは人形使うしか手段無いの?

994 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:27:03.02 ID:3XZ9EbDA.net
PC版って尼以外に特典あるのか?

>>988
尼のは杖と盾だが最初は使いづらいから余り必要ない
それとPS3版と同じなら後半に全く同じものが手に入る

995 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:27:30.90 ID:Uq9x7A/3.net
gamazavrで買った人プレイできてる?

996 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:28:00.61 ID:/NDIB4B+.net
>>991
慣れるしかない
いやほんと慣れるしかない…

一応非公式ドライバで変更はできるのかな?
ただダクソ2で使えるかどうかはわからん

997 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:28:32.40 ID:3XZ9EbDA.net
>>993
下限を70%まで抑える指輪がある

ボスを倒す、白ファントムして成功する、などでも生身に戻れる

998 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:28:54.56 ID:ItCS/dYj.net
>>990
マジかよふざけんな
製品コード先に入れてそのダウンロード中に特典コード有効化したのがまずかったか…
もういいやこのまま進めよ
レスありがとうね

999 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:29:38.15 ID:3XZ9EbDA.net
>>996
上で誰かが書いてくれてたツールは無理なのかな
今のところ、このAとBがきつい

1000 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:29:38.87 ID:qyWpJxuv.net
>>993
基本的には無いですね

コンシューマ版では白バイトするとたまにバグで?生身になる事があったけど、
修正されてるのかな

1001 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:30:17.10 ID:0rYnnGk9.net
>>993
半分以下にはならない

人の像を使ってもいいし白霊になってお助け任務成功させてもいい

人の像は周回しない限り有限なので何も考えずにバンバン使うと後で困る可能性はある
かなりの数はあるけどね

1002 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:31:55.09 ID:0rYnnGk9.net
>>998
うん
無くても困らんよ
終盤に手に入るし

1003 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:32:53.80 ID:ItCS/dYj.net
>>993
これ死ぬ度に減ってたのかw
なんか回復しねぇなぁと思いつつ進めてたわwww

1004 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:33:10.04 ID:0rYnnGk9.net
>>1000
白霊中にホストが死ぬと生身に戻るバクは修正された

かわりに白霊でタスクコンプすると生身に戻るようになった

1005 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:33:33.88 ID:X6p7iMD2.net
>>992
まー気にするな
steamworks対応だからどのみちsteamでアクチしてインストールのが簡単
販売ページの下のほうにはsteam〜とは一応書いてあるけど初めての人では分からんよな

1006 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:34:18.94 ID:3XZ9EbDA.net
誰かセーブデータのフォルダ場所おしえてくれ

1007 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:35:35.26 ID:ItCS/dYj.net
>>1006
win7だと
C:\Users\Admin\AppData\Roaming\DarkSoulsII

1008 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:36:15.65 ID:ItCS/dYj.net
ユーザー名そのまま書いちゃったw
まぁ読み替えてね

1009 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:37:46.49 ID:QA2AXt7M.net
日尼からダウンロードした日本語版なんだけどアイテム見えない、メッセージ、炎等のエフェクト見えないんだが(拾ったり読めたりはする)どこいじればいいの?ちなみにプロロ、ウィンドウごと再起動は試したけどだめ。

1010 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:38:21.22 ID:bM66xu7N.net
1000

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200