2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part33

1 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:15:46.04 ID:ytdwYZct.net
海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:3月27日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

前スレ
【PC】Titanfall Part32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397640542/

2 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 18:16:18.60 ID:ytdwYZct.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:00:16.60 ID:qoSXUe/+.net
ここ?

4 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:06:14.87 ID:boeZJ1HH.net
ここやな
いちもつ

5 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:20:52.80 ID:1Q3Ri18/.net
>>1がスレを立ててくれたぞ!

6 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 19:26:07.37 ID:jdbURf4S.net
>>1
いちょつ

7 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:00:39.46 ID:Ksq47iVP.net
あのさCTF過疎ってるんだけど、みんなやってよ!

8 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:02:55.57 ID:2vWpoe4o.net
ちょっと時間あるからやろっかって時に限っていい感じのマッチングになるのはどゆこと?
じっくりやろうって時はレイープなのに

9 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:11:43.57 ID:qoSXUe/+.net
じゃあ10:30から日鯖CTFやりましょう!!

10 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:14:15.69 ID:KY31z1UW.net
>>1
CTFやるのん?

11 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:16:04.84 ID:SC/rQQ45.net
ptでレイプしないってならいくよ

12 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:25:20.83 ID:GBlu9H/H.net
ちょっと気になるんだけど、脱出艇にタイタン落とせたりするの?

13 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:27:30.66 ID:v+JhdxZy.net
低い位置のやつにはダメージ通る
高いとダメージ無し

14 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:27:48.71 ID:KY31z1UW.net
前やったらダメだった
地表に近いときはダメージ入るらしい

15 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:32:37.00 ID:GBlu9H/H.net
そっかぁ、残念
情報thx

16 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:34:45.28 ID:/xpp9Rzn.net
じっくりやろうという時間帯
→みんなもだいたい同じ→みんな落ちないので強者チームが
たくさんできる→マッチングがうまいこと機能しなくなる

17 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:52:26.99 ID:hIz1NeAj.net
ロデオキルを横からタイタンで掠めとられるの多すぎワロタ・・・

18 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 20:59:42.16 ID:FaemrFNy.net
だって狙いやすいんだもん

19 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:03:16.30 ID:hIz1NeAj.net
別に戦局的には一向に構わんけどね
ちょっと悲しいだけだよ

20 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:42:11.52 ID:OMIb9028.net
むしろ横のタイタンが居てくれてこそのロデオキル

21 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:42:48.70 ID:tnJ5qKuk.net
ロデオは乗ってからダメージ与えられるまでが長いからな
本体HP減ってるタイタンは他のタイタンから見ても美味しいし仕方ないね

22 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:45:41.38 ID:1Q3Ri18/.net
1度ロデオして蓋開けてスモーク使わせて2度目で破壊
2度目でパイロットが降りてきたら梱包で殺してゆっくり破壊

23 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:54:52.18 ID:ilKYJL1X.net
ヘムロックキルできへん助けて

24 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:57:15.88 ID:SC/rQQ45.net
スマピ使える奴すごいわ、全くキルできんw

25 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:00:52.70 ID:GBlu9H/H.net
ロデオされたのが癪で唐突に崖下にダッシュ
自分だけ緊急脱出で復帰したらなんか知らんけどキル扱いになってた
あれは一体何キルになるんだ

26 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:09:21.30 ID:WmGm91vu.net
http://cyac.com/node/117935#.U1Tt8QRhjh8.twitter
大会ルール来たな

27 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:17:29.31 ID:6rd/NlVJ.net
最悪ってまだあったんだ

28 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:17:50.48 ID:eceLaoBa.net
うるせーぞ!CTFシーケンス開始!!

29 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:18:30.95 ID:1Q3Ri18/.net
大会あるならどっかクラン入りたいけどコミュ障には辛いなぁ

30 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:18:44.59 ID:WmGm91vu.net
CyACの記事だけど、ESLって海外の大会ルールだぞ
梱包厨涙目www

31 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:25:09.16 ID:FaemrFNy.net
SG梱包は制限武器wwwww

32 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:28:29.67 ID:HYiIxPny.net
CyACは身内俺ルールゲーばっかりだから何も面白く無い

33 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:28:37.41 ID:qoSXUe/+.net
色々とツッコミどころがあるけど
CTFのタイタン制限だけは絶対納得出来ないな

34 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:29:16.81 ID:6rd/NlVJ.net
>>32
そもそも運営が糞

35 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:29:31.60 ID:tnJ5qKuk.net
>>26
このルール使っちゃいけないのか使っていいのかどっちなんだ
普通に考えたら使えないんだろうけど、タイタンのシャーシ全種書いてあんぞ

36 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:31:09.24 ID:WmGm91vu.net
だからこれCyACが記事にしてるだけでCyACの大会じゃねーってw

37 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:31:10.28 ID:d/dXo0sc.net
俺のつけてる装備、マッチトリガーってヤツ以外は全部制限武器だわwww

38 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:33:32.70 ID:6Lf4ZGRB.net
>>26
・とりまこの制限を実戦で使っとけば壊れ性能だってことだよなwwwwwwwwwwww

・どうもwwwwwww

39 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:39:21.24 ID:SC/rQQ45.net
ctfは例パーの皆さん集合してますか?

40 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:39:22.75 ID:AO6FGOV4.net
まだマッチングないの?

41 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:44:39.22 ID:84Uq6gpn.net
>>24
自分が使うと、倒せるまでロックするか、そのまま撃つか迷うよな。
ロックを待ってたら、敵が移動してロックが切れたり逆に撃ち殺される。
そのまま連射したら撃ち負ける。

42 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:46:26.42 ID:l8ou41U2.net
>>24
スマピはミニオンレーダー付けてミニオンだけ本気で殺すマン
パイロット?知らない子ですね・・・

43 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:48:29.33 ID:t7it55qR.net
>>41
撃ってる途中にロックがきれて殺せなかった時は追わないで逃げたほうがいいよ
追いかけるとだいたい殺される

44 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:49:56.67 ID:ne7Pa51B.net
スマピはサイレンサー一択

45 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 22:52:16.69 ID:t7it55qR.net
スマピはエンハンスドターゲット1択だろ

46 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:05:13.61 ID:9GsIODuT.net
何気に味方のタイタン肩車しながらまともに撃てる武器ってスマピぐらいじゃないかな
というかあそこから対タイタン武器がまともに撃てない
マグランチャーとか味方タイタンの肩上で爆発してひどいよ

47 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:05:56.77 ID:Ok6tM34t.net
>>26
ESLてBF4のDOMアジア大会でもルールに採用されてたとこだよな

48 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:06:02.51 ID:HeAkvJI7.net
この前のアプデ後から試合開始1秒前ぐらいに試合画面に切り替わるようになってたけど、改善されてる
みんなそうなのか、NVIDIAのアプデというかエクスペリエンス?とかいうソフトでタイタンフォールを最適化したからかは不明

49 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:17:51.13 ID:84Uq6gpn.net
>>46
あげ足取りだが、"味方のタイタン肩車しながら"って
そのパイロット強靭過ぎるだろ…
そんなパイロットに蹴られたら間違いなく即死ですわ。

50 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:28:29.73 ID:SC/rQQ45.net
消耗戦攻略方法わかったわ
バカと戦わないことだ
それだけ。味方が雑魚だろうが関係ない
歪んだ方式

51 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:34:04.01 ID:p38ttwxd.net
シリーズ化するなら人数増やすのと試合時間の設定とサーバブラウザだけは作って欲しいなあ
ここだけが不満
ゲーム自体は面白い

52 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:37:44.60 ID:hIz1NeAj.net
個人的にはもっと武器がほしい

53 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:49:11.04 ID:1AY9T8PV.net
人数増やしたとこでタイタン同士の膠着戦が激しくなってクソゲー化するだけなのが分かってない
人数増やしたとこで待ちゲー、策敵ゲーが加速し、せっかくのパルクール要素が霞んでしまう

人数増やせとか言ってる馬鹿はまったくこのゲームを理解できてないんだよ

54 :UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 23:57:43.21 ID:t7it55qR.net
ほんと
5対5でも全然いい、でもマッチングどうにかしてくれ
初心者は初心者と、上級者は上級者とマッチングして欲しい
Gつき6人片方のチームに集まってて敵がいなくなったらチームバラせよ
上級者、初心者の判断は消耗戦なら 敵から得たポイント/自分が敵に与えたポイント で簡単にできそうなんだけど

55 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:02:53.23 ID:6am4UdUv.net
消耗戦は本質見抜いた奴が多い方が勝つな

56 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:03:30.62 ID:f81X4rgl.net
現状がただの索敵ゲーじゃん人数増やして体力調整して空中戦させろよ

57 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:07:03.45 ID:2EKtyWLM.net
勝率がそろそろ80%になりそう
危ない時はタイタンバーンカード使ってるけど

58 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:11:31.00 ID:q55473GB.net
索敵ゲー...?
ぜんっぜん索敵ゲーではないでしょ
7.1ch環境で足音に聞き耳たてて、各種レーダーアビリティとかステルスとかに気を使い、曲がり角曲がるときにはしっかりカッティングパイでクリアリング。
なーんてぜんぜんしないしね
そもそも索敵ゲーってなんだ

59 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:13:05.42 ID:0G2Z2pfc.net
もっと体力を高くして、移動も空中ダッシュなどを取り入れてスピードを上げれば8:8程度には人数増やせるだろう
でもそうすると今以上に操作の覚束ないnoobが増えて、人間性能の差に絶望して過疎ると思う
今の操作難易度はテクニカルな部分を残しつつも、noobが即刻諦めないような絶妙さがある

60 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:17:10.41 ID:PbCWKiee.net
一週間ぶりにやったんだけど、西日本もう駄目なの?拠点戦満員にならない上にダブルスコアのレイプゲーが5戦も続いてるんだけど…

61 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:18:58.90 ID:PbCWKiee.net
相手チーム変わると思ったらずっとマッチングしねぇ…

アジアかアメリカか、今マッチングに困らない鯖教えてくれ

62 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:20:34.23 ID:1l40amag.net
拠点戦はPTで来たほうがいいよ

63 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:25:13.69 ID:6am4UdUv.net
>>58
消耗戦。ミニオン殺しまくった方が勝つw

64 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:25:46.67 ID:HfBXr/df.net
眼前のサッチェル撒きが目に余るなぁ
サッチェルの対人威力減少とショットガンの腰だめ精度減少をしてくれれば武器バランス系は言うことないかな

65 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:31:13.33 ID:Q+O3/Y//.net
サッチェルは確かに強いなぁ
あれが無いと不安になるw

66 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:33:03.18 ID:/57Fupgb.net
拠点戦はPTが荒らしまくって過疎てしまたな、昨日もフルパが夕方から夜中まで居座ってたから
もう北米鯖に行くことにしたよ

67 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:34:23.14 ID:1opBUJgb.net
noobだからガンガンサッチェル使ってるけど
調整食らっても仕方ない威力だとは思う
ただ、爆破範囲の広さが仇になって自爆もしやすいけど

アークマインが弱すぎる気がする
走っててピピピッと起動音なって「やべっ」と思っても生き残ることが多々ある

68 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:40:19.16 ID:WywI6+mG.net
エイムボットってすぐ分かるな
キルカム見たら、明らかに下の見えない位置から攻めにいってるのに
頭見得たか見えてない瞬間ぐらいにはエイムされて負ける
そいつだけK20以上とかおかしな値になってるし

69 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:40:47.28 ID:2EKtyWLM.net
アークマインは2つ仕掛ければだいたい死ぬよ
一個だとモロに食らってもギリギリ生き残る

70 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 00:41:32.17 ID:X8sxAhKG.net
アークマインは敵が通りそうな場所に予め撒いとくか
建物から敵タイタンに投げて味方支援するといい感じだと気付いた

71 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:05:15.97 ID:qMN7Kyhk.net
ゴールデンウィークまでにマッチング改善は来るのかなあ
DLC作成で忙しそうだし、来ないんだろうなあ…

72 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:07:38.91 ID:DpamjjzI.net
アークマインも色んな使い方できるし便利だけどサッチェルが強すぎて影が薄い
サッチェルは威力や範囲減少より即爆破不可にすりゃいいんじゃないかな

73 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:29:01.02 ID:Jqypz8Xx.net
あれが無いと対タイタン難易度上がるから
弱くしないでー

74 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:31:49.98 ID:q5InZndQ.net
出したてタイタンでHP半分の俺に向かってくるタイタンまじ鴨
dmgコアで返り討ち

75 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:32:33.51 ID:ItpPQcfs.net
敵タイタンをアーチャーでロックオンしてあらかじめアークマインを置いた方に誘導して
ビリビリしてるところにアーチャー叩きこむの楽しいよ

梱包とSGにはやられても武器性能乙!!って感じであんまり悔しくないけど
ぴょんぴょんスマピは妙に索敵性能付いててうぜえ
ただチャレンジで自分が使うときはああなるんだろうなーエイムが死にそうだ

76 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 01:39:22.47 ID:iRsx3tCw.net
スマピはミニオン狩りが捗る
無心でミニオン狩り続けて100近く始末したこと有る
楽しい
パイロット相手は特有の立ち回り有るな

77 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:24:42.62 ID:Q+O3/Y//.net
狭い空間でのピョンピョンスマピ忍者はマジで怖い

78 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 02:31:35.03 ID:DpamjjzI.net
スマピは視界に収め続けられればどんな移動しててもいいから意外と楽しいわ

79 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:07:15.89 ID:8Puj/MFl.net
スマピはロデオに強いのと対初心者に強いだけw雑魚武器wwwww

80 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:15:54.88 ID:DpamjjzI.net
まぁ対初心者というか一定以上のAIMない奴に対して強いだけだわな
その一定以上のAIMがある奴が極一部だから実質強いけどな

81 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:24:25.98 ID:f81X4rgl.net
ロックオン中はせめてポーズ変えて欲しいわ
撃ってこないから気付いてないのかなって思ってたらスマピっていうね

82 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:51:12.40 ID:Dapt+5+U.net
マジでロデオ糞だな
rodeo killって表示出てるのにカウントされねーとかくだらねーことやめろや

83 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 03:53:26.01 ID:jcWIOVis.net
ロデオキルなんて楽勝だろ
スモーク付けてる奴の名前ぐらい覚えてロデオしろ

84 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 04:08:43.53 ID:Dapt+5+U.net
何の話だ

85 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 05:15:12.14 ID:+JztfxFo.net
>>26
消耗戦ばっかやってるけど、このルールなら拠点戦ありだな
拠点戦はボンバーマンオンラインが糞過ぎた

86 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 05:59:18.79 ID:ErceAPgL.net
スマピは罠で設置されたアークマインとかにも反応してくれるから、結構助かる。

87 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 06:27:51.49 ID:xwfKKMiu.net
アーチャー強いけど乱戦になった時ロックが迷子になって困る

88 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 06:38:57.47 ID:Hj01079Q.net
http://mp1st.com/2014/04/21/new-titanfall-mythbusters-reveals-sad-robots-server-crashing-satchel-charges/#.U1WPG-mKBoI

梱包爆弾を脱出艇にしかけて、ワープ後に起爆させると、
サーバーがクラッシュするみたいだから絶対にやっちゃ駄目だぞ!

89 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 06:49:00.61 ID:Lj+etd/5.net
>>88
ワロタったwwwee

90 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 07:02:53.09 ID:201iTIIG.net
>>26
スマピ、梱包はともかくSG制限する必要あるか?
レーダーパルス、スティム制限してクロークだけってのもおかしな話
無理やり三種目で競うのも意味不明

糞ルールだわ

91 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 07:17:09.48 ID:Jqypz8Xx.net
http://www.esl.eu/eu/titanfall/news/241302/
一応ルール変えてみたっぽいけど
CTFでタイタン三体までにしたらどうやって
敵タイタン止めるんだろうか 絶対ルール考えた連中CTFやってない

92 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 07:23:40.90 ID:xwfKKMiu.net
マッチトリガー禁止するほどか?って思ったけどマクロ対策か
てかCTFこそタイタン全禁止でいいだろ

93 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 07:35:18.11 ID:GBJUuIoQ.net
良くて2キル、下手すりゃ0キルなんだが、なんか勝てるコツある?

武器はショットガンと梱包爆弾使ってる

94 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 07:45:13.98 ID:EpSSBzI8.net
空を飛べないならミニオン狩ってタイタン乗れば?
自由に立体機動できるようになれば、もう少しキル稼げると思う

95 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 07:49:44.13 ID:gg3PxO/K.net
>>90
拠点戦のショットガンは明らかにおかしいから制限武器なのが普通で英断だと思うわ
ショットガン別に強くないつってる奴はほぼ別に強くないんだから制限されても別に大丈夫だろw

強制的にどのルールもやらせるのは多分テストだからじゃね?

96 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 07:53:28.36 ID:gg3PxO/K.net
まぁただこのスレはショットガン使って悦に浸ってるNoob多いから可哀想だがw
しかも制限つっても各チーム1本はOKなんだからそのクラン内で一番上手いショットガン使いであればいいわけだし

・・・ショットガン今日から捨てよう

97 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:05:45.58 ID:cusJ5xk1.net
SG無しでもカービン一択になりそうだがなw

98 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:13:08.68 ID:dQeBAfxs.net
ヘムロック使いの俺に死角はなかった。

近〜遠距離全てが死角だらけだけど。

99 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:15:27.75 ID:yy5vcVZs.net
自分がスマピばっかだからなー
OPじゃないと思うけど大会の観戦考えたらしょうがないのかな

100 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:16:54.58 ID:jcWIOVis.net
100勝チャレンジやってるとスマピ以外使う気が無くなる
エイムするのすらだるい

101 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:18:49.50 ID:gg3PxO/K.net
ルールがルールだからカービン1択ってわけでもなさそうだが

102 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:25:29.04 ID:AKvelm6N.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396752204/154
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑

103 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:34:41.61 ID:+JztfxFo.net
ショットガンは梱包の次に拠点戦を糞化させてる原因だから仕方ないね、何競ってるのか分からねえし
クラン内で一番ショットガンを使える奴がショットガン持ってればそれでいいわ
ただ興奮剤の制限は微妙だね、CTFなんて走りまわってなんぼの所あるしもっと取られやすく取りやすくしてくれたほうが楽しいのにな。
スマピは初心者救済措置だし、こんなもんに頼ってる奴が大会出る分けねえから気にする必要なしだな
このルールで嫌がるのってショットガン+梱包+レーダー使ってないとキル取れない奴ぐらいだろ
まぁ彼らに言わせるとショットガンは弱いらしいですがw

つっても本決まりじゃないから喜ぶのも悲しむのも早い感じするけどな

104 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:35:58.79 ID:vgw1A1FG.net
>>93
それでその成績ならFPSもツーちゃんねるも辞めて、真面目に働く方が良い
ハッキリ言ってむいてねーよ
せめて他のFPSから始めましょう

105 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 08:36:04.46 ID:X8sxAhKG.net
SGとスマピは消耗戦と拠点やってても楽だしね。
特にSGは拠点取った後の妨害が鬼。
武器解除終わって数回1位取ってからは新規さん用だとおもって封印してる。
…ってのは嘘でLMGバリバリ撃つ方が楽しいです。

106 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:01:10.47 ID:201iTIIG.net
>>95
SGが屋内で強いのは当然
当然こっちもSG使って対応すればいい

で、SGだらけになったら逆にカービンを出して対応する
こういう風に敵の装備に合わせて対応していくのがクラン戦の面白さだと思うんだがな

敵の武器に合わせてロードアウト変えていくっていう戦略性を完全に無視してるってのはつまらんだろ

107 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:07:25.86 ID:gg3PxO/K.net
>>106
お前みたな机上の空論を過去幾度となく聞いた

>で、SGだらけになったら逆にカービンを出して対応する
ここが全く分からん

SGに対して屋外でカービンが強い?
拠点戦はパルクールちゃんとできるなら興奮剤使えば外にいる時間相当少なくできるのに?

お前がつまらんかどうかは知らんけど、屋内で接敵することの多い拠点戦では圧倒的にショットガン優位

その理論で行くと今のSGだらけの拠点戦をお前はカービンで戦ってんだよな?

108 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:08:29.87 ID:gg3PxO/K.net
明らかに中距離でも強いショットガン擁護するのがちょいちょいいるのはそんだけ旨いってことなんだろうな

109 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:09:56.13 ID:dipdmZAl.net
そこは”逆に”なんですよ、逆に
そう、全ては逆なんです
屋内に強いSGは逆にカービンに弱いのです

110 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:11:25.63 ID:gg3PxO/K.net
そりゃ屋外ではカービン有利なんだろうが、沸きが早いこのゲームだとCTFならいざしらず拠点戦は屋内で殺して意味があるのに
なら拠点戦がSGだらけな理由はなんなのさ?

111 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:25:21.13 ID:201iTIIG.net
そりゃお前らが言ってる通り、SG使わなきゃ稼げない奴が多いからじゃねーの?
エイムと立ち回りがそれなりなら、あらゆる距離に対応できるカービンが強いってのは当たり前の話だろう

あと拠点戦でもカービンのほうが多いと思うが

112 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:34:13.28 ID:gg3PxO/K.net
拠点戦ほんとにやってるか?SGだらけじゃん
汎用性はカービンのが上なのは分かるが拠点戦はちゃんとポイント絡むならSG1択になるくらい強い
一部拠点は除く

113 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:35:32.36 ID:ItpPQcfs.net
SG持ちは近距離でADS不要で高速で移動できるから
撃ちあいだと相手からADS抜きにHSくらわないとほぼ負けない
屋外中距離でもピョンピョンしながらSG撃ってりゃ弾が多めに必要になる程度
集弾のために立ち止まってADS必要になる武器は基本不利
SG撃ち切っても自爆上等で梱包飛ばして逃げればOK
遠距離戦はしない

このスタイルがアホみたいに強いから規制もやむなしだろうな

114 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:35:54.34 ID:8M0TLKda.net
レイプゲーでgg言うのやめろ

115 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:37:43.56 ID:SSXj83ZL.net
絶対煽ってきてるよなそれ
性格かなり悪いわ

116 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:47:59.48 ID:6am4UdUv.net
SGはロードウィル無しでしっかりエイムすれば射程は十分にあるからかなりリアルだろう。他のFPSで冷遇され過ぎなだけだ。
大会でサッチェル、ショットガン禁止とか運営はインフェリアコンプ丸出しすぎ

まあSG野郎はSMGで美味しく頂くわけだがw立ち回り次第や

ともかくちゃんと弾の薬莢、種類も描画して血しぶきも飛び散るから最高だわ

誘導式炸裂火薬はうち落とせるし反響音もかなり忠実だし銃声もリアル
偏差射撃必須だからエイムボットのごみ雑魚野郎はすぐわかるw

空中戦ができる水準のやつと対戦するのが一番楽しい、レイプPT野郎はスキルないから純粋に詰まらん。
どうせなら空から集団で降ってこいよw

117 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:51:16.51 ID:B5ymtDLR.net
俺が勝てない理由はSGが悪い
SGは諸悪の根源

118 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:51:47.13 ID:6am4UdUv.net
>>113
空中ADSは癖になるぜwwむずいけど

119 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:52:29.92 ID:0jRq9PWX.net
ルールが気に食わないなら参加しなければいい

120 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 09:58:33.17 ID:gg3PxO/K.net
>>116
日本人に強いと思えるの数人しかいないんだが、お前どんくらい強いの?
2chは大言壮語の集まり多すぎ

121 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:03:33.08 ID:U4wkhgmA.net
SG鬼連射するスキルみたいのある?こっちの1.5倍くらい速く撃つ奴いてトリプルキルされたお。

122 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:18:23.31 ID:DF4vi4mR.net
プラベでピストル縛りの部屋立てて

勝手にキャッキャウフフしてろよ

123 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:18:54.63 ID:yy5vcVZs.net
カードのじゃないの

124 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:23:30.29 ID:gg3PxO/K.net
>>122
どしたんだこいつ

125 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:29:01.83 ID:tLMALdTh6
拠点制圧でSG持ちに困った事なんてねぇよ
拠点にしても侵入箇所も多彩だし、キャンプには梱包あるしで解決策なんて色々あるだろ
自分の立ち回りが悪いのを相手の武器のせいにしちゃいかん、相手の立ち回りが良いだけだろ

126 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:29:01.56 ID:DF4vi4mR.net
アンカー無しでも自覚症状有るんだなw

127 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:30:45.10 ID:gg3PxO/K.net
何言ってるかちょっと分かんないっすね
お前がショットガン大好きなのは分かった
自分のやりたいことが大会と違ったからスネてるのな可愛い

128 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:34:07.60 ID:d8Yt1/yE.net
>>ID:gg3PxO/K
ショットガンが中距離でも強いとか、どこの世界の話をしてるんだ
ちゃんと薬飲んどけよ

129 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:34:33.62 ID:X8sxAhKG.net
CODチームといえばCOD2のウィンチェスター以降SG出てくるともれなく強武器だった気がする。
SG弱くなるとスマピとキックに取って代わるだけだし調整難しいわなぁ

130 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:39:26.38 ID:gg3PxO/K.net
>>128
中距離の定義が人によって違うのかもしれんからどうせ反論しても無駄なんだろうな
いいんじゃない?弱いって主張しながら使って気持ちよくなっとけば
制限あるっつっても本当に強いショットガン使いならチームで1人は許可されてるわけだし

131 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:49:45.91 ID:B5ymtDLR.net
俺ルール作り始めました

132 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:52:46.32 ID:gg3PxO/K.net
いや逆に聞きたいけど、他のゲームでもSR1本とかって制限あるけどそういうのに則らないチーム戦て何の意味があんの?
別に俺ルール押し付けたいとかじゃなくて

133 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:54:05.01 ID:InJ+w7VD.net
強い人が持てばSGは当然強い
ただID:gg3PxO/KみたいなのはSG持って拠点にドヤ顔キャンプインしても梱包一発か突っ込んできたSG持ちに狩られちゃうから…可哀想に
自分の腕の無さをSGへの憎しみに転化するしか精神の均衡を保てないんだよ…可哀想に

134 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:56:40.34 ID:gg3PxO/K.net
まぁ好きなだけなんとでも言えばいいわ
勝手に脳内設定作ってそれに当てはめて「こいつNoobだから言ってんだな」みたいなの押し付けられてもねぇ?
同種の武器使って負けて文句言うようなNoobだと思い込むあたりどんだけ顔真っ赤なんだw

別に誰よりも強いとか言う気はさらさらねーけど拠点戦におけるSGが強すぎってのすら異論あんの?

135 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:58:36.49 ID:wi/FISvE.net
ショットガンは明らかに頭ひとつ抜けて強すぎる

興奮剤と壁走りで距離詰めるのが容易なゲームで、
中距離以降使えないのはたいした不利点じゃないし、
近距離で大雑把エイムでも1〜2発で殺せる利点ははかり知れない

相手がnoobだのなんだの関係ない
むしろ自分よりエイム力が高い101やCAR持ちに対して超有効

大会ともなれば制限は当然

136 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:58:36.97 ID:yy5vcVZs.net
いつも思うけどなんでショットガンが強いって話になると
拠点戦前提で話す人居るの?他のモードだと

137 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:59:26.42 ID:gg3PxO/K.net
煽りあいしてーなら乗るけど、それこそ
「自分がうまうましてきたショットガンが規制対象になって悔しいし、ショットガン強いって言う奴がいるから規制なんかされるんだ」
って思考回路で脊髄反射してるだけにしか見えないんすけどw

なんで大手大会開催してるコミュニティが規制対象にしたか分からないんなら所詮そんくらいのレベルってことか

138 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 10:59:38.96 ID:InJ+w7VD.net
こいつSGに撃たれすぎて脳をやられてますぜ

139 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:01:02.44 ID:gg3PxO/K.net
>>136
他のモードだと別に強いとは思わない
CTFでも消耗戦でも
ただ今回のは大会のGamemodeの中に拠点戦があるから言ってるだけ
CTFとかだとむしろ微妙な武器なんじゃねーのくらいだよ

140 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:01:32.32 ID:wo1bUyyQ.net
GチャレンジではじめてのCARちゃんなんだけど
カウンターウェイトと拡張マガジンってどっちがいいんだろ

141 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:03:23.38 ID:gg3PxO/K.net
煽るのもいいし、持論に反論されて頭にくるのは人間として分かる
が、なんで論理的に反論できないのか分からんね

そもそも強いと思ってる人が少なけりゃ規制対象に名前すら挙がらんだろ?

142 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:06:11.56 ID:InJ+w7VD.net
俺も拠点戦でSGにキルされ過ぎるとこうなっちまうのか…怖いな

143 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:07:58.21 ID:gg3PxO/K.net
>>142
そうかもな
ただこうなってない奴より論理的にこうだと思うことを言ってるんだが
抽象的にけなすくらいなら話の具体的な内容に論理的に反論しろっての

144 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:08:08.57 ID:d8Yt1/yE.net
>>135
距離詰られる前に倒せばいいだろ?ラグでもあれば別だけど
エイム力高い相手に超有効とか、全く意味不明

145 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:09:45.76 ID:dipdmZAl.net
SGもスマピも使ってないからこのルール大賛成です
いつも使ってる奴がいるなら反対するだろうなww

146 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:11:06.53 ID:8M0TLKda.net
屋内でSG最強wwwって話には誰も反対してない気がするが
ID:gg3PxO/Kは誰と戦ってるんだ

147 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:12:12.14 ID:gg3PxO/K.net
>>145
これが多分真相なんだろうな
スマピは気の毒だが、SGはチームで1本OKってあるのにそれでも納得できんらしい
SGだらけの大会なんて、他ゲーでSRだらけの大会があるのと同じだ

SGだとそれなりにキルできるけど、ARだと撃ち負ける奴はすげー困るんだろうな

148 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:14:00.38 ID:gg3PxO/K.net
>>146
勘違いしてもらっちゃ困るが俺は
「拠点戦で」「SG制限おかしいだろ」
この持論持ってる奴だけに反論してる

他は別にいんじゃねーのよく分からんしって感じ
CTFなんか人少ないから殆どやったことねーよ

149 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:14:36.23 ID:UoHL6z3U.net
どうせ参加しないし出来ないだろうからいいだろ
自分は大会なんか参加せずに楽しくSG梱包使うつもりです^^

150 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:15:24.21 ID:InJ+w7VD.net
真相に辿り着いたようだし、これで発作も治まるだろう…
よかった、よかった

151 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:17:26.24 ID:gg3PxO/K.net
ただ散々否定しといてあれだけど、そりゃ野良だと強いから俺もSGは使うぞ
クランとか入って俺がSG枠取れるとは到底思えんけどな

152 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:20:49.27 ID:yy5vcVZs.net
とりあえず皆消耗と拠点以外もやろう

153 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:20:59.79 ID:dQeBAfxs.net
SGはもういい、そんなことよりヘムロックの

"近距離戦は不向きだが、遠距離戦での精度、威力、連射速度のバランスに優れている。"

この説明で、あの命中率と射程は何なの?

154 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:31:56.09 ID:EFFHUXES.net
>>153
バーストにして精度上げてるかと思いきやフルオートの101に負けてる時点で良い部分が何も無い

155 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:32:42.86 ID:ErceAPgL.net
タイタンをアーチャーでロックオンしたとたんにいきなり死んで
キルカメも無しという不思議な状態が発生。
アメ鯖だったからラグだったんだろうか。

156 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:39:33.06 ID:X8sxAhKG.net
つまり101のフルオートで最強の弾倉、ロデオ能力もく分隊支援火器としても使える...
パイロット総LMG時代到来待ったなしだな!
SMG?電磁スモーク?やめてくださいしんでしまいます。

157 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:51:12.75 ID:ugyDNvg/.net
アメ西でやって思ったんだけど、日本のプレイヤーってNoobか強い奴で二極化してて中間層ってあんまいないよね
アメ西の方がgg多い気がする

158 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:52:54.52 ID:1t5Ajjfy.net
日本はわりと修羅の国だと思うわw

159 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 11:54:38.79 ID:6u6D2A35.net
PC版のTitanfall買おうと思うんだけどマッチングには困らないぐらい
人口いる?

160 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:00:11.56 ID:wi/FISvE.net
>>144
適当エイムでも近距離1発ってことは、
先に撃ちさえすれば
どれほど相手がエイム力あろうと反撃や逃げる暇を与えず、
即死させられる

この利点わからんか
距離詰られる前に殺せ、なんて机上の空論すぎる
ならサッチェルも近づかなければいいだけ、になる

161 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:06:37.23 ID:EFFHUXES.net
>>160
「近距離」1発な。常に「先に撃ちさえすれば即死させられる」ワケじゃないだろうに
近距離じゃない時だったらそりゃ>>144の言う通り「近づかれる前に倒す」は当たり前じゃね
いやお前さんが近距離の遭遇戦でしか絶対に相手とエンゲージしないなら知らないが・・・

162 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:12:25.09 ID:yy5vcVZs.net
距離感覚の定義から始めようか

163 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:22:08.55 ID:dipdmZAl.net
SG・スマピはアクションゲームでもやってろって話ですよ

164 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:27:16.50 ID:0G30TrbG.net
アクションゲーム (action game) は、キャラクターの行動をボタンなどにより直接操作し、
すばやくゲーム内の事象を制御する能力を競うコンピュータゲームのジャンルの一つ。

165 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:29:14.25 ID:EFFHUXES.net
そもそもPCアクション板なんですけど

166 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:30:43.46 ID:IlLI3Pcd.net
>>162
ほんとそれ
このゲームは精度高め距離減衰低めな武器があるので
ショットガン優位なのが「近距離」
カービン優位なのが「中距離・中遠距離」と考えるべきだろうに。
拠点戦が屋内だけとか知らんがな、そりゃ武器バランスじゃなくて「拠点戦の」欠陥だろ

167 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:33:13.42 ID:wi/FISvE.net
>>161
マップのどこをいつ走るかは自分で選べる
だから敵との遭遇が近距離メインになるようしむけることは
たいして難しくない
(ショットガン持ちならだれでも無意識にやってる)
壁そのもの、壁走り、興奮剤などそのためにつかえるツールは多い

一方で近距離でショットガンと遭遇しないように立ち回ることは非常に難しい
全方向に距離を取れるような場所は他の武器に無防備なところで、
鉄塔によじのぼって芋スナイパーになるぐらいしか方法がない

この違いだけでもどれだけショットガンが有利か十分だろ

168 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:35:09.49 ID:EFFHUXES.net
>>167
それは机上の空論とは違うの?

169 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:36:23.61 ID:wi/FISvE.net
自分で1000戦やっての結論だから、少なくとも俺にとってはちがいます

170 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:38:11.92 ID:IlLI3Pcd.net
走ってるプレイヤーを遠距離狙撃できる武器がない事忘れてるな

171 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 12:45:23.62 ID:yy5vcVZs.net
ショットガンといきなり遭遇しても興奮剤持ってれば距離とれるじゃん
スマピばっか使ってると逃げるの(だけ)上手くなるよー

172 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:18:10.00 ID:dipdmZAl.net
SGOP規制賛成派とSG強くねえし規制反対派がいるんだよな

173 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 13:40:32.22 ID:Bmdu5vsV.net
けどまあショットガンのあのチートくせえ威力はどうかと思うわ
俺も使ってみたけど屋内遭遇戦だと確実に撃ち勝てる
何より相手にしっかり照準合わせなくても
画面内に表示さえされていれば一発で即死させられるのはデカい
あと有効距離も結構広い
近距離は無敵確定だとして、意外と中距離でもガンガン当たる

174 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:02:48.48 ID:pmJehREh.net
SGやスマピはイージーだな

とカーちゃんSMG大好きっこは思う

175 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:09:02.18 ID:x5bPQlX0.net
さあ行くぞ!っていう時に
腰を折られるのは大体スマピな罠w

176 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:10:08.84 ID:Bmdu5vsV.net
初心者やFPS下手だけど好きな人には丁度いい武器だと思うけどな
上手い奴が使うと死ねって思うけど

177 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:28:37.57 ID:yy5vcVZs.net
最近やっとスマピでアークグレの空中爆破できるようになったのに
禁止の理由がオートエイムと同じだからってのは納得出来んな

178 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:29:59.33 ID:HfBXr/df.net
エイム障害者用の武器を憎みつつ、
エイム障害者が減ったら人口減るだろうなぁという恐れがあるな

179 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:30:43.04 ID:dQeBAfxs.net
忍者スマピ使いがいると怖いけど自分が使うと、敵にすぐ見つかる

180 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:31:51.91 ID:n82x1Tku.net
入り組んでるマップだっていうのに近づかなければいいっていうのは無理あると思うの。

181 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 14:40:19.09 ID:Ze0g7fng.net
東アジア行ったらオートエイム居たわ
長距離でもカービン腰だめ全弾当ててくるとかエグすぎる
キル量産してたし、ああいうのは萎えるなあ

182 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:01:43.06 ID:wi/FISvE.net
普通オートエイムっていうと、照準を精密に敵にあわせるってことだが、
腰だめの問題は照準があわないことじゃなく精度が低いことだよね

それを長距離で全弾あててくるってことは
もはやオートエイムというよりオートキルな気がするが

183 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:14:48.58 ID:0G30TrbG.net
>>173
ショットガンってのはそういうもんじゃない?
SWATの前衛もショットガン多いわけだし、室内最強なのは仕方ないと思うよ

自分も拠点戦で使うためにロードアウトに入れてる
まぁ、拠点戦が全くマッチしないもんだから使ってないけどね

184 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:14:49.97 ID:GMi2mg8g.net
チータ見つけたら必ず通報しましょう

185 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:50:13.60 ID:X8sxAhKG.net
>>178
最近じゃゲーム人口激減のお蔭で初心者に優しくないとゲームが成り立たないし仕方あるまい。
そしてなにより日本でFPSブームって言っても大半の人はCOD4辺りを映画感覚でオフっただけだろうしねぇ。
しかも家庭用ゲーム機だからPCなんてやらんだろうし。

186 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 15:59:04.54 ID:IkK7iZak.net
それに普通のFPSより立体的なこのゲームで一般プレイヤーにエイム力求めるのも酷ってもんだし

187 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 16:53:38.32 ID:wi/FISvE.net
間口を広げるために
「威力は低いけどよく当たる武器」を入れるのは理に適ってる
だからスマピには文句ない

だけどショットガンは「一定距離以内では瞬殺できる武器」

こういう武器は、格上を不意打ちで倒す手段としてももちろん有効
(相手がショットガンを持ってる場合除く)

だけどそれ以上に、ゲームに慣れて
マップをよく知ってる人間が初心者をレイプする道具として凶悪

むしろ間口を狭めてんじゃないのかとすら思う

188 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 16:58:27.94 ID:dQeBAfxs.net
最終的にSGを使うプレイヤーを晒す流れになりそうやな

189 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:02:52.39 ID:d+wPL8fh.net
SGの威力は今のままでいいけどレートは下げてほしいな

狙わずに飛び跳ねてばらまくだけでいいのは簡単すぎる

190 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:19:43.01 ID:6A/77cnNo
SGとスマピが強いというよりは
初心者が上級者を運よくキルできてしまうことが多い
武器を腕の差を競いたい大会で制限するってだけじゃないかな?

ただでさえこのゲーム動きが激しいから上手い人でも
事故の様な状況の対面が発生して運悪く格下にキル取られることが
他のFPSより多いイメージあるし
とSG使わんとキルレ1越えも目指せないnoobが言ってみる

191 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:06:04.96 ID:g44xxUNC.net
>>159
いない

192 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:07:03.71 ID:pmJehREh.net
けど再生要求でSGの項目があるからなあ
今ウィングマンと興奮剤で使ってるけど
実際チート認定されそうな強さだわ

193 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:07:39.81 ID:n82x1Tku.net
いうてSG使う人ってあんま見かけんな
genのお陰なんだろうけども。
でも最近 梱包自爆が闊歩してて辛い

194 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:08:28.01 ID:X8sxAhKG.net
>>187
まあ、「タイタン」のお蔭でマップは高低差&入口の大小を制限しないといけないし
SG強すぎ!の原因探すとタイタンの存在まで突き詰める事になってしまうからな。
ギアーズのソードオフみたいに当たれば確殺できるけど2回外したらリロ遅いし死ぬよくらいにすべきなのかねぇ
そうすれば実質無いに等しいハンドガンも生きてくる気がしないでもない。

195 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:09:25.60 ID:4ATrSDLl.net
>>159
日本鯖だと消耗戦以外微妙
アメリカ西岸鯖とか行くと多いから困ったこと無い

196 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:10:50.63 ID:Jqypz8Xx.net
>>191
君steamスレにも書き込んでたねー
返品したならちょっと黙ってようか

197 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:21:59.14 ID:bYbsoXKs.net
個人的に連発ショットガンは威力半減くらいで
ほぼ即死のポンプアクションも選べるスタイルがよかったな
ちょうどcrysis3みたいな感じでさ

198 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:27:43.02 ID:lUAZZlBi.net
616 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 16:26:49.63 ID:g44xxUNC [1/2]
>>534
セールでタイタンフォール買ったがマッチングが酷過ぎる・・・

「少人数対戦でお荷物増えたら負け確定だからキャンペーン全クリするくらい慣れてから来い」的な事書いてあったから
キャンペーン始めてみたんだが10分20分待っても人が全然集まらないw

まず自分のチームのメンバーが組まれて、それから相手チームをサーチする方式みたいだが
日本鯖じゃ埒があかないと思って海外鯖へ・・・
10分くらい待たされてやっと自チームが揃うが今度は相手チームがなかなか来ない・・・w
同じチームの人も買ったばっかみたいで「早くやりたい!」「人が少ないのか?」みたいな世間話をしながら相手チームを待つも
我慢しきれず落ちるメンバーもでて、また自チームサーチがはじまるという負のスパイラルwwww

そんなこんなでやっと相手チームが入ってきたと思ったら
こっちレベル1〜2が4人、あいてレベル40〜50で強そうなマーク付きのが6・・・
しかもそのまま始まりやがんのwwwww
1時間近くかかってわけもわからぬままレイプされただけwwww
運が悪かったのかともう一度試してみるもほぼ変わらぬ待ち時間とマッチング・・・

キャンペーン諦めて対戦行けば待ち時間少なくてすむ(それでも10分くらいかかるw)けど
「キャンペーンで慣れてから来い」「レベル一桁で来るな」とか言われてもねぇ・・・

迷わず返品しましたw
Originでよかったwww


622 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 16:31:43.15 ID:8arP2+Hz [6/7]
>>616
「慣れてから来い」「うるせー」で済む話じゃん。ジャップメンタル弱すぎワロス

199 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:29:01.66 ID:0G2Z2pfc.net
ADSの削除はよしろや

200 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:39:37.20 ID:sIAcfG1H.net
Crysis3のショットガンはオートアーマーのせいで死んでたけど
titanfallならちょうど良いバランスかもね

201 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:40:56.11 ID:n82x1Tku.net
確かにこのゲームADSいらんかもな。

202 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 17:50:44.09 ID:i/NPGE98W
キャンペーンはオーガとストライダー使うためにやるもんだからなあ
ストーリー、演出共にゴミ以下だから二度とやることはないだろうな

203 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:20:08.62 ID:S1mf6KLQ.net
CS行ってらっしゃい

204 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:22:39.48 ID:r2ykkycH.net
ADSいらないとかわけわかめ

205 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:37:14.14 ID:qPAZX638.net
基本的にADSは要らないと思ってるけど
そこは許容してもたいていセンシが変わるのがウザい
狙いやすいようにとか余計なお世話なんだよなぁ
せめて個別に設定できるようになってればいいんだが

206 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:45:06.59 ID:hZFfINxu.net
このゲームに限ってはADS無くても問題なさそうではある。むしろ相性よさそう

207 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 18:46:08.88 ID:7fU+Gfnb.net
今日は使えないチームばかりに放り込まれるな…
自分が70〜90とっても、仲間が10〜20とか笑う

208 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:12:01.00 ID:bYbsoXKs.net
レイプを逆転しきれなかったしょんぼり感は異常
前に150取れたのにボロ負けしたときはエー!?ってなったわw

209 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:19:12.92 ID:EpSSBzI8.net
ADSによる移動速度ペナルティを消せばいいと思う

210 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:19:59.81 ID:rO+lYWZp.net
このゲームだとADSのせいでAimの難易度上がってるしな

CSクローンチックにADS無しでバンバン頭狙えて、
ADSは集弾の為じゃなく遠距離の視界補助のくらいの仕様でよかった

211 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:25:43.81 ID:JjeOPlhA.net
ADS無いほうがスマピやショットガンとの差も減るし、飛んだり跳ねたりがもっと楽しくなりそう

だけど、無いとそれはそれで寂しいというジレンマ

212 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:26:08.36 ID:rO+lYWZp.net
つーかBFの等倍ダットより覗き込み遅いんだよなコレ
今更ADS無しにゃ出来ないだろうから、覗き込みスピードアップにSG以外の腰撃ち集弾底上げ欲しいわ

213 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:31:23.43 ID:q5InZndQ.net
SG強いって行ってる奴はチャージライフルとかウィングマン使ってるのか?
チャージライフルはいわずとも即死武器でチャージライフル縛りtitan無しでやっても13kくらいはいけるぞ
んでウィングマンはSGの超遠距離Verで即着、まじで強い
SGに文句いうならウィングマンにも文句いったらどうかね?

214 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:33:45.43 ID:r2ykkycH.net
凄いaim力でつね

215 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:35:16.04 ID:q5InZndQ.net
ウィングマンもチャージライフルも当てれない奴が101使いこなせるとは到底思えんね

216 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:35:31.60 ID:q55473GB.net
もうSGの話題ほじくるのやめろ
変なやつがふえて収集つかなくなるぞ

SGは近距離強い、で接近戦が増える占領戦では有利、ひいては近接戦闘の機会の多いtitanfallで有利、だそうなんだから。

距離詰めるのも簡単なら距離とるのも簡単なんじゃない?とは思う

217 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:36:00.41 ID:+JztfxFo.net
>>212
それだとカービンとSMGの住み分け出来ないじゃん

218 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:37:45.11 ID:rroJvjCM.net
サイトは倍率なんとかしてほしいわ
センシ変わると困るんだが

219 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:38:44.83 ID:ufjuuGHs.net
近距離だからSGが強いのではない
SGが強い距離が近距離なのだ(キリッ

220 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:44:11.18 ID:9ZnoBQRM.net
ここまでうるせーぞドロップシークエンス開始なし

221 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:45:33.47 ID:rO+lYWZp.net
>>217
底上げなら別に問題無くね
SMGは連射速度、CARは近距離威力で優って距離減衰とリコイルキツくすりゃ
近距離時はSMG優位、距離置けばAR優位で住み分けは出来るだろ

222 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:46:50.34 ID:1Me5ss5F.net
もうプラベでSGとその他で集まって勝負しろよ

223 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:48:16.96 ID:+JztfxFo.net
>>221
なんかお前条件変わってね〜?
腰撃ち集弾底上げ欲しいつってんのに、リコイルきつくするとか前書いてる事と今書かれたことの違いに驚いたわ

も〜こんなんばっかやなこのスレ

224 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:49:19.66 ID:/57Fupgb.net
セールのせいか日本鯖の拠点雑魚しかいないな

225 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:50:32.37 ID:rO+lYWZp.net
>>223
集弾とリコイルは別モンなんだが、こんなんにこんなん扱いされるとかないわ

226 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:55:15.85 ID:Aoeky+nI.net
タイタンの第2弾キットって何付けてる?
(オートイジェクト/サバイバー/コアエクステンダー/ビッグパンチ/コア加速器)
コア加速器が結構いいなと思ったけど、Lv47で開放だからあまり使えなくて辛い
タイタンを○○でキルチャレンジ中ならサバイバーとかもいいか

227 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 19:57:37.83 ID:3O6Oig7o.net
ストライダーとオーガにゃビッグパンチ
アトラスにゃオートかサバイバー

228 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:00:41.59 ID:bYbsoXKs.net
どのタイタンでもビッグパンチだな
前進限定だけど無限ダッシュできちゃうし

229 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:20:03.22 ID:i/NPGE98W
処刑キルするのは大好きだけど、されるのは大嫌いだからオートイジェクト
してる時は演出見ながら、相手が悔しそうに顔ゆがめてるの想像すると最高に気持ちよくなれる
されてる時は相手がニヤニヤしながらマウスを持つ手を緩めてると思うと、悔しさを通り越して怒りすら湧いてくる
だから僕はオートイジェクトを選ぶのサ!

230 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:15:37.49 ID:oUyEf5Ta.net
ストライダービックパンチダッシュチャージ

231 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:20:57.26 ID:nihXabot.net
アトラスつかってるけど割と殴る機会多いからビッグパンチ

オーガはともかくストライダーよりパンチ弱いのは何故なの

232 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:51:53.50 ID:Jqypz8Xx.net
自分は長時間撃ち合うのが耐えれないから
アトラスはコア加速 オーガはぱんちだなー
それまではサバイバー

233 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 20:54:31.73 ID:gWSFH1NM.net
>>208
あっもしかしたら、俺も居てたかもしれんわ…
G4チャレンジに勤しんで、芋ってたわww
スナイプが終わるまでは、暫く芋ることにした。

234 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:07:51.95 ID:bJvGc7Xw.net
G4チャレ鬼すぎ

235 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:11:06.33 ID:wi/FISvE.net
>>216
俺が変なやつだ

距離取るのが簡単って、
得意レンジでは行動を起こす前に瞬殺できるから問題視してんだろ?
そもそもSGもそれ以外も移動速度変わらんのに
どう距離を取るつもりなんだ

自分でショットガン使ってても、
逃げる人なんてカモでしかない

236 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:22:42.38 ID:i/NPGE98W
G4で鬼とか言ってたら、G5のアークキャノン、G6のロデオで心折れるんじゃね

237 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:13:21.85 ID:hRA3Ep2y.net
Titanfall $36.99
http://amzn.com/B00DTWEOZ8

安すぎw

238 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:16:06.13 ID:rroJvjCM.net
彼は後方にスプリントできる人材なのだ

239 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:21:54.73 ID:gnNH9/0I.net
自分が雑魚すぎてプラズマレールガンのタイタン切るチャレンジが全然進まん。

240 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:26:52.29 ID:Aoeky+nI.net
割とビックパンチ人気なんだな
あれ隙デカイから難しいんだよな

>>239
俺もさっきやっと終わったとこだ
LTSでなんとか終わらせた

241 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:34:03.27 ID:gWSFH1NM.net
>>234
西海岸鯖なら、ドラゴンがくるか、スリータワーズのタレットをハッキングしてから少し離れて見ていたら、外人がハッキングしにくるからソコをヘッドショットかます。
場所を移動して、またハッキングしに来たところをヘッドショットかましてたらを繰り返してたら、外人と鬼ごっこが始まるからオススメ。
アイツ等顔真っ赤にして、必死になって追っかけてくるよ。あえて見つかるように逃げながら、サッチャンで爆死させてたら、1人から6、7キル出来た。
(´∀`)

242 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:41:09.94 ID:+2oaN0xf.net
カードのLMGってサイドワインダーみたいに相手木っ端微塵にできるんだなw
使ってて気持ちいいわ

243 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:48:13.93 ID:DopnZhNz.net
オプションのビデオ設定の明るさは、1番最小を推奨

244 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:50:05.14 ID:tc/faeCG.net
やっとオートピストル終わった……

245 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 21:54:45.49 ID:rbZlTUDH.net
LMGにスマラーでロデオんぎもぢぃぃぃぃぃいいい
誰かが言ってたけど本当に面白いほどよく溶けるわ
煙炊かれたらお察しだけど

246 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:04:10.05 ID:PuYmgTiI.net
なんかマッチ開始が異様に遅い

皆が散開した後ぐらいに始まるんだが
スペックとかは別に問題ないんだけど...

247 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:13:39.13 ID:DopnZhNz.net
>>246
アプデ後から俺もそれに近い症状だったけど、NVIDIAエクスペリエンスとかいうのを導入してタイタンフォールを最適化したら、解決した
船の中の5秒前から参加できてるよ、昨日から

248 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:23:57.38 ID:1t5Ajjfy.net
スナイパーの女モデルがエロすぎて生きるのが辛い

249 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:42:55.14 ID:PuYmgTiI.net
>>247
うーん
エクスペリエンスで最適化してそれなんだけどねー

250 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:47:21.99 ID:vU1h4Dx1.net
俺も同じ症状だけどアップデートがきっかけだったしまた修正来るのを待つわ
いろいろ残念だけど遊べないほどでもなし

251 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 22:52:09.27 ID:PuYmgTiI.net
>>250
俺もアプデきっかけだったわ

結構いるんかねー?

252 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:00:13.99 ID:gqQBziZI.net
>>251
俺も俺も
LTSは初戦が遊べない

253 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:08:26.36 ID:DopnZhNz.net
>>249
たまたま昨日、エクスペリエンスで最適化して、それで治ったけど、治った理由は不明だわ
そもそも最適化しようと思ったきっかけは、設定変えてないのになぜかカクカクしだしたしたから。
そのさらに前日、同じディスクにバイオショックインフィニットをインストールした。
なんで俺は解決したんだろう?

整理すると

数週間前?にタイタンフォールのアプデで試合参加がドロップ後かドロップ1秒前ぐらいになった
一昨日、バイオショックインフィニットをインストールした(ディスクの空き容量はまだまだ余裕ある)
昨日、タイタンフォールのプレイがカクカクしだした
NVIDIAエクスペリエンスをインストールした
タイタンフォールとバイオショックを最適化した
タイタンフォール最適化後にアンチエイリアスは手動でオフにした
以上

254 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:12:21.18 ID:lNB6oDGs.net
サチェルカスくたばれ

255 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:13:37.18 ID:Ib670+wz.net
マッチトリガーつええな

256 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:26:10.80 ID:dipdmZAl.net
>>254
すまんの

257 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:28:34.66 ID:784iXLt5.net
このゲームってフロントミッションガンハザードよりおもろい?

258 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:28:50.46 ID:1Me5ss5F.net
スマピSG叩いてるのにサッチェルは使っちゃうのか
もうちょっと起爆までかかる時間増えないかな

259 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:30:36.54 ID:0G2Z2pfc.net
サッチェルは飛距離減らせばおk

260 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:30:51.93 ID:Ib670+wz.net
西日本いまクランが狩ってるから気を付けなはれや!速抜け安定っすわ

261 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:32:24.87 ID:sIAcfG1H.net
しかも最大3個持てるしな
モーションを長くして所持数も1にして欲しい
逆にフラグはデフォで3〜4個所持できてもいい

262 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:32:46.24 ID:lUAZZlBi.net
>>260
クラン名さらせや

263 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:36:27.83 ID:Ib670+wz.net
>>262
BB?って全員の名前の最後にあった
クラン名かどうかはわからん

264 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:38:17.44 ID:isrpbrWW.net
身内で組みたくなるのは当然だし悪くないが、順調に人が減っていくな

265 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:43:15.90 ID:ErceAPgL.net
最近、負け確定でエピローグ中に抜けてるやつがいるのか、
ゲーム開始したらすでに脱出艇来ててどうすんねんという状態が多くなってきたわ・・・

266 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:45:18.29 ID:S1mf6KLQ.net
トマホみたいな軍需品欲しいなあ

267 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:45:40.23 ID:IlLI3Pcd.net
サッチェルは再生要求に入れてあるからなあ
再生要求のせいで迂闊な弱体化させられないのは失敗だったよな
G10要件のスマピだけは、たどり着いてる人間が少ないうちに慌てて動いた感がある

爆風の範囲と起爆遅延は再生要求に響くので
威力下げでロデオのお供としての価値を下げまくってもらうような方向から
持ち込む意義を削るしかないかも

268 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:50:05.83 ID:vgw1A1FG.net
CoDでもPT組んで群れてる子達は、今回ももれなくPTプレイしてるのな
ほんっと感心する

269 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:55:49.81 ID:Jqypz8Xx.net
サッチェル抜きでタイマンでタイタン倒すのって相当困難だよ
今より最初にタイタンだした方が勝ちにならないかな

270 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:59:16.82 ID:deqUMK5D.net
これからはじめてもいいかな?

271 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:59:40.83 ID:IlLI3Pcd.net
>>269
タイマンでそんな簡単に落とせる方が異常じゃね
実質あれのおかげでスモーク必須・逆に連携取れるチームはスモーク以外持ち込めて
タイタン対決に勝ちやすいという側面を挙げてみる

272 :UnnamedPlayer:2014/04/22(火) 23:59:41.93 ID:0jRq9PWX.net
再生なんてオナニーなんだしどんどん修正しろよ

273 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:01:56.23 ID:/57Fupgb.net
>>260
拠点戦?

274 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:03:00.17 ID:dipdmZAl.net
タイタンは3分あたり活動限界ありでいいと思うんです

275 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:04:19.98 ID:agkmQ6FF.net
人が多いアメリカ鯖でも、あっちの人が
普通寝てたり働いてる時間は消耗戦くらいしかマッチングしないし、しかも強い人が
多くて困る。
戦績伸ばしたいなら休日に集中的に
遊んだほうがいいんだろうな。

276 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:25:54.41 ID:WkzQXy9S.net
>>269
アーク投げてアーチャーかマグマぶちこみゃ勝てるだろ

277 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:27:53.14 ID:ZvEpcyE7.net
>>275
もう実力は頭打ちなのか?
弱い奴と戦っても伸びねーじゃん
情けなくね?

278 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:32:14.87 ID:risd+JDY.net
自分の戦績貼らずに煽る奴が一番情けない

279 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:34:55.88 ID:agkmQ6FF.net
>>277 実力は結構頭打ちかもなぁw
今までシングルのFPS、TPSがメイン
だったんでk/d 0.2からのスタートだったw
なんとか10ゲーム平均なら1.0は割らない
ようになったけど、実際ツライわ。

280 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:49:04.12 ID:ZvEpcyE7.net
>>279
しょっちゅうボコられてるけど、パーティーさんチームに辛勝でも勝てるときが1番熱い
ま、精進しましょうや

>>278
だぁっとれシャバ増が
外野の分際でな

281 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:53:19.99 ID:qL7XqwVi.net
キリッ

282 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 00:57:59.27 ID:ZvEpcyE7.net
てか、過疎り始めてチャレンジ消化できるか心配だなぁ
まだG6入ったばかりなんだが

283 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:00:11.15 ID:5v1T8L6t.net
「牛丼大盛り、シャバ増で」

284 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:02:07.06 ID:oZh4dbkA.net
アメ西でも30分待ってもLTSマッチングしねーなぁ
これもう泥船から競って逃げてる状態か?

285 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:02:12.42 ID:7vVwtwhq.net
>>282
そのあたりまで来ると、かえってオートイジェクト率が高い短時間プレイヤー層が邪魔

286 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:03:32.48 ID:7vVwtwhq.net
>>284
平日の始業時間あたりですけど今のアメ西

287 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:05:08.08 ID:oZh4dbkA.net
本当に人気のあるゲームなら時間関係ないんだけどなー
日本でもガンオンは24時間人いるだろ?個人的にはおもんないけどな

288 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:06:47.22 ID:7vVwtwhq.net
ただいるだけと不人気ルールの自動マッチングは比べられんわ

289 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:08:34.03 ID:ZvEpcyE7.net
鯖を隔離しすぎだと思うわ
西日本でマッチしなけりゃ、つぎ東ア鯖に自動で検索してほしいわ

290 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:09:26.41 ID:6j/SYKGi.net
LTSつまんないですし…

291 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:10:29.44 ID:ZvEpcyE7.net
>>283
書き込む前に声に出して考えてからレスした方がいいぞ
1ミクロもおもんないから...

292 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:18:41.24 ID:5v1T8L6t.net
>>291
いや、面白いはずだが

293 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:20:12.50 ID:tYNP7X0f.net
アサシンプレイでスマピ縛りしてるけどかなり立ち回りで手抜きできるな
そして全く疲れない。必要な集中力が違い過ぎるw


エイムがあんなにも体力つかうとは
思っていなかったな..

294 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:24:05.98 ID:yf0ufVKR.net
もう日本人は強制西日本にしてくれよ
分散しすぎやで

295 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:28:24.20 ID:r3X9sw40.net
この前のアップデートからスマピのロックが外れやすくなった気がする
前まで視界もうちょっと乱暴に振っても大丈夫だったような
ただ気のせいの可能性も高い

296 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 01:31:46.30 ID:ZJloRaLM.net
人数表示して欲しいね。
1戦やろうと思ったけど、まじでマッチングしねぇw

297 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:04:08.83 ID:CBZBVYdd.net
マッチ壊れ気味だな
てか改めて言うことでもないが、アジア人のFPSプレイヤーって性根腐りすぎ
SGPTとかスマピPTとか おじさんもう疲れたよ
白人と比較して劣ってるのって容姿よりむしろ内面なんじゃないかって度々感じるわ
もう北米鯖でしかやらんわな

298 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:19:37.26 ID:7a2JospU.net
思い込みが激しいタイプやな

299 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:40:48.11 ID:5v1T8L6t.net
殺された時にムカつくのは

砂(高台)>ショットガン>自分と同じ武器>その他>スマピ

スマピは何か微笑ましいから許せる

300 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:42:52.12 ID:uwNzpWp5.net
後ろからスマピで撃たれた時すげえムカつく
冷静に考えれば後ろからなんて他武器でも容易に狩られてる状況なんだがな

301 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:43:25.93 ID:5v1T8L6t.net
この手のゲームですら高台で芋り続けてる奴はマジでBF4あたりに帰れって思う

302 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:47:01.03 ID:HCC6GcBM.net
なんでこんなにスマピが目の敵にされてるんだ?
性質上撃ち合いがわかりにくいだけでSMG腰撃ちで殺されるのとそう変わらないと思うんだけど

303 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:49:24.80 ID:5v1T8L6t.net
公式オートエイムだからだろ

304 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:49:28.53 ID:v6BAHdmH.net
そうかあ?
俺はこのゲームで砂にやられるとゲーム楽しんでるなとほっこりするんだが
高台への最短侵入経路にアークマイン2個設置してあってやられた時は感心したわ

305 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:52:40.88 ID:iGzDDdG8.net
NSWってそんなもんよ
別に他の武器でもやられてるけどなんかムカつくっていうね

306 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 02:52:41.17 ID:bpnQUABZ.net
通報ってどこからできるんだ?

307 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:45:11.49 ID:C39Zv36f.net
さっき買ってインスコしたけど西日本だと30分待ってもキャンペーン始まらなかった…
アメリカ行ったら五分で組めたけど、相手6人G5味方俺含めて3人1w
マッチング待つよりましだからずっとやってた

308 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:48:40.70 ID:hczezadm.net
殺されてむかつくのは高Genが使うサッチェルとショットガンだけだな
特にサッチェルはやばいわ

スマピはふわふわ浮きながら撃ってくるポーズが間抜けでいい
うまい砂はむしろ憧れる(ただしサッチェルで稼いでる奴以外)

他のFPSじゃ砂滅多にやらんけどTFは突撃砂が楽しい

309 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:48:58.34 ID:5ABlD+dQ.net
あめ鯖にはそういう初心者狩りばかりだぜ・・・wいつも人いるんだけどね

310 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:50:44.38 ID:hczezadm.net
アメリカでキャンペーンにいる高Genは
そうでもしないと活躍の希望すら持てないんだろうなと
心底思えるほど下手くそなのが多いから
あまり気圧される必要ないと思う

311 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 03:57:05.55 ID:DNXW4SMv.net
スマピ装備のプライマリはウィングマンだな
当たればカービン相手でも勝負にはなる
外せば死

312 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:09:08.74 ID:i6l2IU9l.net
ついにレベルカンストしてしまった・・
このまま再生してG2に昇格すべきか悩むな

313 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 04:32:51.34 ID:C39Zv36f.net
>>309,305
ありがとう
どんな試合でも抜けずに頑張るよ
さっき撤退で乗る瞬間にジャンプキックされたのにはワロタw

314 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 05:09:22.07 ID:VrXHHINe.net
>>312
自分が普段使っていない武器使わされるけど、思わぬ発見あって面白いよ
俺は今G4の45レベルで、チャージライフルでクリティカルのみ残してるけど
今のところストレスは感じない

どうしても苦になる再生チャレンジが出てきたら、そのGでとどまればいい

315 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 05:42:45.19 ID:hh8cnuiK.net
>>312
高Gは敬遠されるけど1周目もどうかと思うからG2,G3で止めとけばいいんじゃないか

316 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 05:43:53.11 ID:oZh4dbkA.net
お手軽スマピ野郎に圧倒的に勝利したので満足だ
ロデオの極意もわかってきたぜ

317 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 05:52:09.05 ID:UjUpJ0P3.net
>>316
ロデオの極意って恥ずかしくないのかお前wwww
雑魚スマピに勝ったぐらいで極意なんだなwwww

318 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 05:58:34.94 ID:i6l2IU9l.net
>>314-310
なるほど
1周目ではLMG取ってからずっとそればかり使ってたから、G2では別の武器をもっと積極的に使ってみようかな
武器アンロックよりタイタン装備のアンロックがなくなっちゃうのがキツイけど、また地道にやってみるよ

319 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 06:10:28.07 ID:oZh4dbkA.net
>>317
すまん、気に障ったか
なんだ、その、スマピって結構玄人向きっていうのかな?
誰が使ってても格好良く見えるっていうか・・・持ってるだけで「ヤベェ」って思わせる威圧感があるというか・・・

がんばってください

320 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 06:22:07.45 ID:UjUpJ0P3.net
>>319
がんばってくださいは漢字で書けやなwwww
そんなとこ強調してどこまで恥ずかしいんだお前wwww

321 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 06:26:16.84 ID:BP95j3CX.net
朝から草生やして元気だなー
出勤シークエンスのお時間よ

322 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 06:30:36.13 ID:wf446q7F.net
スマピとショットガンはAIM障害者御用達

323 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 06:38:48.10 ID:4nIDtODk.net
東アジアはレベル低いからオススメって言うから行ったら、ボコスカにやられたぞw
とんでもない上手いプレイヤーばっかで勝てねえよ

324 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 06:43:34.44 ID:i6l2IU9l.net
>>323
次は西アメリカへ行こう

325 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 07:06:53.51 ID:fLDk6ypt.net
ミリシア兵「海外鯖を推奨するのは日本鯖を過疎化させる陰謀なんだぜ、俺、聞いちまったんだ」

326 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 07:15:09.62 ID:Ve5/fiNs.net
たまに聞こえる一般兵士の会話結構好きだわ

327 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:27:16.22 ID:UjUpJ0P3.net
>>323
カセイ    ニ        イ            ケ

328 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 08:30:25.50 ID:VxpUuBS1.net
>>323
オススメって要するに狩場だろ
狩る側に確実になれる自信ないならやめとけよ

329 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 09:33:29.34 ID:7Vk8vm5P.net
ロデオされてバルサン炊いた時にさ、
その場でマウスガンガン動かして高速回転するっての思いついたんだけどどうだろう
目回すとまではいかなくてもジャンプする方向間違えたりしないかな

330 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 09:36:15.76 ID:4nIDtODk.net
>>329
ボトムズですね。分かります

331 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 09:48:53.47 ID:AFqgq/SQ.net
>>329
その時点で向いてる方向を一瞬見失う…
くらいの効果はあるかも!?

でも「だから何?」って感じだけどw
ここに降りちゃったら最悪死ぬ!みたいな状況にならないもんね

332 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:01:23.94 ID:4mXBEAje.net
私にいい考えがある。
ゲームモードのバライティパックにだけ入手経験値にプラス補正が入る。
経験値大好き日本人ならこれでワンチャンある。
そうすりゃあみんな消耗戦ゲーをやらずに済む。ゲームにも色が出る。

333 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:11:38.73 ID:IN0M3VVF.net
ていうか、バラエティだけあればいいんだよ
分割すれば偏りが生じるなんて考えなくても分かるだろうに

それはともかくとして、今後ゲームモードが多少増えるみたいだから、統廃合は必要だろうな

334 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:23:48.74 ID:3WwGOoFh.net
有料でいいから対AI戦追加してくれー

335 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:29:03.37 ID:X+NEOFnH.net
鬼のように強いスペクター3体vs12人とかか?

336 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:39:29.15 ID:tD9eL+vK.net
大人気タイタンフォール()36%オフwwwwww定価買い奴wwwwwwwwwwwwwwww


Titanfall [Online Game Code]
by Electronic Arts See the Amazon Page for this brand
Rated: Mature | DRM: Origin
3.5 out of 5 stars See all reviews (213 customer reviews)
List Price: $59.99
Price: $36.99
You Save: $23.00 (38%)

Available Now.

米尼なー

337 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 11:56:24.89 ID:ZRS7cxD4.net
既出だっつーの

338 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 12:05:55.38 ID:4mXBEAje.net
おう買え買えもっと人増えろ

339 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:02:27.99 ID:IhFPDQl0.net
ホント人増えたね
アメ西でCTFやってたら原無したくさんおったわ

セールの前にマッチング改善してくりゃよかったのにな。レイプしまくりで気が引けるから
ハンドガンメインでやってたらおかげでgen4のハンドガンチャレ一気に終わったw

340 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:13:48.91 ID:iGzDDdG8.net
鯖のhotfixが可能とかで頻繁なアプデを期待してたのにこのざまだ
まじで次のアプデいつだよ
120fpsとマッチメイキング改善だけでいいから早くしてください

341 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:28:10.22 ID:84x46sGB.net
>>237
thx 安く買えた

342 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:34:32.53 ID:MYn48pwg.net
今フレンドとプレイしたら強力になんの?
怖いなー

343 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:44:22.09 ID:MYn48pwg.net
やっぱゴミだなこのゲーム
何がゴミかってやっぱりEAだからだろうな
海外鯖でラグいの我慢するのも嫌だし二度とやらないことにしよう
いつまでたっても120fpsにならないし
試合中に人数調整することもしないしな

344 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 13:46:52.42 ID:WtpUsFSL.net
拠点とCTFが好きなのに消耗以外ほぼ死んでるのがなぁ
あと5VS3で始まるの止めて欲しいわ・・レイプすぎる

345 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:03:01.07 ID:yf0ufVKR.net
初心者へ

Q.パイロット同士の撃ち合いで勝てない
A.武器の有利射程範囲外では戦うな SG:室内 外近距離:オート 中距離:SMG 遠距離:AR

Q.タイタンに殺されまくる
A.自分もタイタンを呼べ。対タイタン武器はあくまでタイタンを呼び出す時間を短縮するための物

Q.タイタン同士の撃ち合いで勝てない
A.40mm使って弱点狙え

Q.タイタンにロデオしてくるパイロットがうざい
A.電気スモークを装備しろ、あとクラスターを壁に打って背中を擦り付けるのも良い(けど痛い)

Q.そもそもマッチングしねーんだけど
A.直ぐにやりたいなら消耗戦。あとはトップ画面の右下でサーバーを変えるのも手

Q.アトラス以外のタイタンが使えないんだけど
A.キャンペーンを両陣営共に1週してこい。

Q.カードってどれが強い?どれを残しておけばいい?
A.スペクター迷彩以外のレアは強力なので取っておいてOK、他は捨てるほど手に入るからバンバン使った方がいい

Q.味方が萎え落ちし過ぎで勝てないんだけど
A.少なくとも同じ愚行はしないでください。やたら敵側だけ強いと気がついたら、こちらもPTを組みましょう。基本的にPT推奨ゲーです。

346 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:08:28.16 ID:uwNzpWp5.net
一番下以外はいいんじゃないかな

347 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:11:09.98 ID:MYn48pwg.net
結局CoDでの過ちを学習していないってのが残念だわほんとに
とくにタイタンがあるからワンマンプレイで対抗は至難
萎え落ちで人が減ってそこに途中参加させられる

348 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:14:07.26 ID:CUgXf0rd.net
6人PTでやりゃいいじゃん
途中参加なんてことにゃならねえよ

349 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:24:17.58 ID:0HRuTFgk.net
タイタンがあるからこそワンマンプレイで対抗出来るんでしょ
タイタンのおかげで流れが傾きやすい 負け側でもタイタン戦を制したらひっくり返せる
4対1になるぐらいの実力差なら長引かずに終わる

350 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:26:13.83 ID:MYn48pwg.net
萎え落ちで人減ってるのにタイタン戦に対抗できると思うのか
アホが

351 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:27:57.36 ID:CBZBVYdd.net
ロードアウトをリネームしたい
フォーラムに書くか

352 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:30:55.18 ID:tTZrWSsR.net
相手タイタンが多い時はむやみにタイタン出すべきではないも追加で

353 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:36:11.70 ID:4nIDtODk.net
タイタン戦だと下手っぴでも何とかかっこつくから良いと思うけど
これ対人戦だけのFPSだったら、とうに止めてるわ

354 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:37:44.07 ID:yf0ufVKR.net
>>346
>>352

thx

355 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:39:29.67 ID:3WwGOoFh.net
わかる
即死が無いだけで(例え弱くても)どれほど気が楽か…
あれだよ、スーパーマリオでキノコ取った後の感覚ねw

356 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:42:20.15 ID:iGzDDdG8.net
タイタンがあるおかげでCoDみたく負けチームでも無双みたいな事が全くないんだよな
そりゃあ相手全員タイタン乗ってたらキルできないもん

357 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:44:11.79 ID:IN0M3VVF.net
>>352
言いたいことは分かるんだけど、じゃあ実際いつ出すのさ?
待てば敵タイタンが都合よく減るって訳でもないと思うんだけど

358 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:51:06.57 ID:risd+JDY.net
出す場所を考えよう
周り敵にタイタンに囲まれてないか?近くに味方タイタンはいるか?孤立して行動してないか?
相手5体出ててこっち1体だけとかの状況だったらもうゲームバランス以前にマッチングバランスの問題だから

359 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:51:52.08 ID:MYn48pwg.net
無双みたいにはならないが
人数調整はしてくれないと試合終了までコソコソすることになるからゴミ

360 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:56:42.96 ID:0HRuTFgk.net
ロデオしなよ
タイタンだしてる奴にいくら殺されてもタイタン増えないんだから

361 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 14:56:57.71 ID:zYIkDi1S.net
負けチームの上手い奴が無双して逆転することができないって意味じゃね

362 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:09:08.41 ID:sNpYH3tz.net
ロデオ狩りでコア使い放題おいしいです

363 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:09:12.11 ID:tTZrWSsR.net
>>357
例えば、こっちにタイタンいなくて相手4体出してる状況だと出しても溶けるだけだから
相手タイタンの数減らしつつ、味方タイタンが数体出せる状況になるまで待つ
自分が落としたら味方も合わせてタイタン落としてくれたりするし、味方に合わせたり
相手にタイタン多くても壊せばしばらくタイタン出てこないし、うまくいけば状況ひっくり返せるのが楽しい

364 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:13:02.39 ID:4mXBEAje.net
せんせー、初心者はバルサンもクラスターもアンロックしてないです。
ロデオされたらガコンと大きな音が鳴るから即降りて倒しましょう。
電気スモークやクラスターをアンロックすると対策が楽になりますとかが良いと思います。

365 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:14:06.73 ID:hczezadm.net
出さないことによって何か得られるならいいが、
単にタイタンの5点を敵にあげないだけだろ?

5点ってミニオン5匹だよ
タイタン呼んでミニオン5人踏みつぶしたら±ゼロなんだよ
そのうえで敵タイタンのヘルスを少しでも削れればプラス

タイタンを出さないということは即死する可能性もあるわけで、
余計な4点を敵に与える期間を自分から長くしてどうする?

アーチャー撃ち放題の状況では、あえてタイタン呼ばずに撃ち続けることもあるが、
それだって今いる味方のタイタンに過重な負担かけてるわけで

そんな腰引けてちゃ勝てる試合も勝てないし接戦もレイプになるわ

366 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:14:53.63 ID:9o8B+jlm.net
北米版買っても日本語って入ってますか?

367 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:17:13.66 ID:hczezadm.net
いやいいすぎた
>>363のいいたいこともわかる気はする
落とす場所とタイミングをある程度考えなきゃいけないのは確かだと思う

>>366
いや入ってない 俺が試したからたしか

368 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:18:12.61 ID:0bn68V05.net
味方がのると瞬時に青いマークがでる
敵がのるとマークがでないので、音が鳴った瞬間対応できる

C4が飛んでくる可能性があるので、まずジャンプしてすぐに振り向いて索敵
最近では降りた瞬間に殺されたことはないので、敵がハッチ開けてから投げる前に対応できてるんだとおもう
音に瞬時に反応できるかが重要

369 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:31:23.21 ID:CUgXf0rd.net
セミオートとか三点バーストってうまい人が使えばカービンより強いのかねぇ
精度も威力も特別いいってわけでもなさ気だし

370 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:32:54.08 ID:r3X9sw40.net
いざというときのためにLMGのロードアウトを用意しとくか

371 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:33:05.40 ID:IN0M3VVF.net
>>363
いやいや、だからこちらもタイタンを用いないでどうやって「敵タイタンの数を減らす」のかが答えになってないよ
2番目の

Q.タイタンに殺されまくる
A.自分もタイタンを呼べ。対タイタン武器はあくまでタイタンを呼び出す時間を短縮するための物

の項目に矛盾してるしね

まあタイミングや状況をある程度見極めるということももちろん大事だって分かってるけど
初心者でも行える有力な対タイタン攻略法を示してもらわないとね

その攻略法がこちらがタイタンに乗ることよりも有効でないと、そりゃタイタン乗るでしょ
生身よりは死ににくいし、対タイタンにも有効なんだから、初心者だったらなおさら乗りまくる

372 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:49:40.28 ID:sNpYH3tz.net
勝ちたいならサッチェルデッドマンズで特攻を続けて削り続けるしかないんじゃね?
俺は野良試合の勝ち負けなんてどうでもいいので適当にやってるが

373 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:52:12.83 ID:IhFPDQl0.net
とりあえずセオリーとしてはアークや対タイタン兵器で嫌がらせマメにやることだな
タイタン数で負けてるってことはパイロット数で勝ってるわけで、その分対タイタン兵器撃つ隙が出来んだから

複数パイロットで嫌がらせやられると痛い上に出処わかりづらいからかなりウザい
んでパイロット達はタイタンフォール短縮して、削れた敵タイタン対味方新タイタン次々にフォールして形勢逆転って流れが出来る
んで敵味方入れ替えてまた逆転狙うと

これをやらないから対抗してタイタン出してもボコられるだけで後に続かず一方的なレイプに終わる
やってるチームは先行タイタンボコられるのは同じでも、パイロット狙いを逸らす囮になりつつ
パイロット援護で敵タイタン倒すなり削るなり出来る
複数の味方がタイタンフォール短縮して後に続くから、そのフォール時に形勢逆転しうると

374 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 15:53:51.51 ID:4mXBEAje.net
というか、味方タイタン0相手タイタン4っていう状況にならない為の行動を考えるべきでは
そうなったらもうお手上げモードだよ

375 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 16:35:52.61 ID:r3X9sw40.net
タイタン数が均衡しているときと偏ってるときどっちが多いかといえばまあトントンくらいだろ
偏ってる時も対タイタン行動で戦局十分変わると思うけどな
壊しきれなくてもこっちが呼びだす頃にある程度削れてると楽だし

376 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 16:45:42.89 ID:zYIkDi1S.net
タイタンの何が悪いかというとシールドなんだよ
相手タイタン4のときにこっちがタイタン1だしてやりあった場合向こうはシールドで受けてほぼ無傷、こっちは大破
このシールドによる体力差によってより戦力差が大きくなりレイプになるし逆転不可能になるんだよ

377 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 16:57:34.24 ID:d89F+6d7.net
バーンカードよりも負けチームが優位になる、逆転可能になるハンデが欲しいな
せめてキャンペーンならキャンペーンらしくそこをドラマチックに演出してほしかった

378 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 16:59:47.78 ID:4mXBEAje.net
>>377
調整するために会えて死ぬ奴とか出そうだな・・・

379 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:00:49.84 ID:bQJka98u.net
BF4も過疎ってるけど、FPSユーザーどこ行ったん?まさかCSとかなのか!?

380 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:01:56.45 ID:kKUfMcnJ.net
FPSは終わったんや

381 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:02:42.05 ID:CUgXf0rd.net
PTメンバー集める積極性もコミュ力もない
多対一をひっくり返せるほど上手いわけでもない
それなのに勝ちたいもしくは均衡のとれた試合がしたいとか考えが甘すぎ

382 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:07:45.70 ID:d89F+6d7.net
>>378
まあ、初心者にとってはパイロットキルできて嬉しいんじゃない?
圧倒的勝ちチームがバーンカード使って初心者多めの負けチームぬっ殺すよりはよっぽど

383 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:07:48.21 ID:IN0M3VVF.net
煽りはノーサンキュー

必要なのは建設的な意見の交換なのだよ

384 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:10:57.42 ID:sNpYH3tz.net
レイプはするのもされるのも楽しくない

なんでFPSのマッチングって進化しないんだろう

385 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:12:24.68 ID:x99FAEJr.net
システムを作ってもそれを利用するのが人間だからさ

386 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:13:01.71 ID:ntDZD+lp.net
>>379
最近サバイバル系のFPSが増えてるからそっちなのかな

387 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:15:39.81 ID:CUgXf0rd.net
ここでの意見の交換(オナニー論議)のどこが建設的なんだか

388 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:18:55.68 ID:84x46sGB.net
LoLやDOTA2とかに非難してる感じじゃね?
俺はWARTUNDERに逃げてたけどそれも飽きたしまともなFPS早くカモン

389 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:21:48.99 ID:WHCc5bK2.net
シリーズ物FPSがことごとく欠陥だらけのクソみたいな続編ひねり出して
それに萎えたプレイヤーが辞めてるだけのような気がするわ

390 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:22:06.33 ID:bQJka98u.net
期待してた大作が二つもコケるとキビシーな
ダクソ2で暫く我慢しよう

391 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:25:57.19 ID:c8FHOBQ8.net
まーたはじまった

392 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:43:58.55 ID:pK5VKfCC.net
最近のFPSも決して楽しくないわけじゃないんだけどな
期待したほどじゃないというかなんというか

やっぱりCSが最高なんや!(錯乱)

393 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:54:43.85 ID:4mXBEAje.net
結局不満を感じない奴の一人勝ちなんすよね
タイタンフォールたのしー

394 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:56:34.59 ID:KR5NG1kT.net
そんな全てのユーザーが納得できるようなゲームなんて存在しないけどな
どんな名作にも欠点はある

395 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 17:57:26.20 ID:5jgOgXPa.net
>>376
アンチタイタン武器でチクチク減らしてからタイタン呼べよ
シールド貫通も若干だがあるし、アークグレネードと組み合わせれば結構削れる。
考えずにポンポン呼んでたら負けるよそりゃ

396 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:05:49.46 ID:XbrNKOI/.net
>>395
減らしたってシールドは回復するんだが

397 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:12:16.14 ID:oIoACDbp.net
>>396
回復する前にたたみこめば?

398 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:14:47.09 ID:5jgOgXPa.net
>>396
タイタンがシールド無しの体力のみになったらパイロットで簡単に落とせ過ぎてクソゲー化する
あと自分にもシールドあるんだからレールガン撃って隠れるとか体力減らない立ち回りしろよ

399 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:18:27.91 ID:5jgOgXPa.net
相手タイタンが固まっている時はパイロットでアンチタイタン武器使ってチクチク攻撃して倒す。タイタンは呼ばない。
これで何とかなるだろ。
シールドは回復するっつったって体力が少なかったら味方が援護して相手のシールドはがしたら一瞬で食えるじゃん。
なぜシールドに怒りを覚えてるのかわからん。負けて悔しかったからシステムのせいにしたかったのか?

400 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:25:17.18 ID:XbrNKOI/.net
いつも思うんだけど負けて悔しかったから〜って発想はどこからくるのかね
そういうこと言ってるやつよくいるけど実体験かなのか?

401 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:28:35.33 ID:Csx2tldM.net
アメリカのアマゾンで壮大なステマが天下一されているね

昨日までトップ10にも入っていなかったのに

402 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:29:14.18 ID:sNpYH3tz.net
そりゃ安くなったからじゃねーの

403 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:31:59.90 ID:c8FHOBQ8.net
アーク2、3個しか使えないしシールド回復の為相手も逃げるからな
ほとんど本体削られない
仲間とタイタン出しても相手はコアが使える状態だから撃ち負ける
今まで自軍が先にタイタンズ出した場合負けなしだもん
消耗戦での話ね

404 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:33:28.37 ID:xeRJU3FM.net
>>387
オナニー大事じゃねぇか!
オナニーを否定する奴は許さん!

405 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:42:30.16 ID:Ny6wMVMk.net
アークは使われるとうざい
そんだけ

406 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:46:33.06 ID:883dybu1.net
>>400
勝敗のあるゲームで負けて嬉しいって考える奴の方が少数派だと思うけど…
そういう意味では負けて悔しいっていう発想が出てくるのは自然な事じゃないかな

407 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:51:25.89 ID:dm3vlJBf.net
強い強いと言われてたがカービンほんと強いな
サプレッサー無敵過ぎた

408 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:52:13.70 ID:c8FHOBQ8.net
>>406
アスペ

409 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 18:57:26.54 ID:iEoYSEa7.net
とりあえずスマピ無くせや

410 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:06:51.85 ID:0HRuTFgk.net
>>409
僕タイタンフォールやめなきゃダメ?

411 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:13:54.41 ID:vMAFlRGc.net
ここ見てるとこれがFPSだってことを忘れることがある
FPSなのにマッチングガー、シャッフルガーとか、まず自分の腕鍛えろや

412 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:16:20.54 ID:pHPvDD1O.net
ボット一杯でFPS初心者も安心とかぶっこいてたタイタンの唯一の救済武器と思って使わせて貰ってる

413 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:17:00.44 ID:Ny6wMVMk.net
とはいえ、一人でスコア獲ってると勝っても負けても空しい
勝ったら俺のおかげ、負けたら味方があまりにクソすぎたせい

414 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:20:46.95 ID:o4Y98Vx+.net
プレイ動画面白そうだからシーズンパス込みで買ったけど、
性に合わんかった…誰か格安で売るから買ってくれ()

415 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:27:45.96 ID:i6l2IU9l.net
>>414
返金払い戻しできなかったっけ?

416 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:28:31.04 ID:z+bDgCWZ.net
>>414
アカウントごと売るってこと?

417 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:28:40.51 ID:i6l2IU9l.net
>>409
スマピはハンドガン枠に入れるべき

418 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:30:32.39 ID:1tsw2Bsc.net
>>414
こいつPS民じゃねw

419 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:35:38.84 ID:o4Y98Vx+.net
>>415
コンビニ払いは対応してないって言われてできなかった…

>>416
そうですね、今ならBF4もついてきます

>>418
OriginなんでPC民でっせ
とてもじゃないけどコントローラーでFPSはできないです;

420 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:39:45.00 ID:i6l2IU9l.net
>>419
あぁクレカで買わなかったのか・・
クレカだったら返金払い戻しできたのに
今度からはクレカで買うべきだよ

421 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:43:31.37 ID:yR2vaavk.net
アークって2個当てるとシールド一発で溶けるって聞いたぞ

422 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:47:51.86 ID:UjUpJ0P3.net
>>419
どんだけやったの?性に合わんって言うぐらいだからG2ぐらいはやったのかな?
成績と値段がそこそこなら買ってやる

423 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:59:13.91 ID:yf0ufVKR.net
買ってやるって・・・w

424 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 19:59:28.88 ID:vMAFlRGc.net
これさ、終わった後チームポロポロ抜けて相手チーム待ってる時マッチングばぐってるな
入れなおすと機能しはじめる

425 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:00:28.50 ID:hczezadm.net
・まずいきなりタイタンを攻撃せず、安全に攻撃できる場所をさがす
 そこへ早く到達するため、逃げながら攻撃するために
 パルクールの習得必須 興奮剤もほしい

・いい場所は、背景になにもない高所
 壁を背にして攻撃すると40mmやクラスターで瞬殺される

・アークグレはちょっと時間を置いて投げる
 2発一緒に投げるとダッシュするから片方避けられるし、
 目くらまし時間も短い

・アークと相性がいいのはサイドワインダー
 アークでシールドはがしてから興奮剤使って逃げながら
 サイドワインダーぶちこむとパイロットひとりでも落とせる
 その際アークを投げた後未来位置を予想してすぐ撃ち始めると効果的

・シールドがうざいならアーチャー

・興奮剤あるなら恐れずロデオ これもパルクール習得必須
 それで破壊するというより、むだにスモークを消費させ、
 味方のタイタンからも 目を離させる
 オートタイタンならロデオするだけで行動不能にできる

426 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:03:24.86 ID:gOHvvdAB.net
無限アークとサイドワインダーで結構落とせる

427 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:03:56.50 ID:VrXHHINe.net
テンプレの
イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動
上記二つだけ入れる場合、-novid -high でいいのかな?

428 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:13:24.78 ID:UjUpJ0P3.net
>>419
マジで買いたいんやけど
BF4もついてくるんだろ?なんならグラボや他にも周辺機器でいらんのあったら買うよ

429 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:23:56.47 ID:o4Y98Vx+.net
>>428
値段と成績がそこそこなら買うんじゃなかったのかw
BF4もあるけどプレミアムじゃないからDLCとかは自分で買ってもらわんといかんよ?
タイタンフォールはDLC込だけど

430 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:25:43.52 ID:o4Y98Vx+.net
>>428 >>429
自慢じゃないけどタイタンフォール全然プレイ時間やってないし
BFに関してはKDひどいけどそれでもいいなら

431 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:32:18.00 ID:UjUpJ0P3.net
>>430
交渉しよ
nesryty@yahoo.co.jp

432 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:42:38.92 ID:gRMUkbi1.net
レールガンのチャレンジ('A`)マンドクセ

433 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 20:47:51.44 ID:o4Y98Vx+.net
>>431
送りました

434 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:01:48.04 ID:iEoYSEa7.net
>>427
おk

435 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:12:53.60 ID:VrXHHINe.net
>>434
サンクス

436 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:18:53.24 ID:5jgOgXPa.net
ID:o4Y98Vx+ が騙されて切れるところまで見えた

437 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:26:14.75 ID:iGzDDdG8.net
とりあえずいくらで売買したかだけ気になるから事後報告よろしく

438 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/23(水) 21:40:04.31 ID:lFJ1qohB.net
ストライダー最高だな
敵がチェインと40mm以外ならノーダメで喰えるじゃねえか

439 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:41:40.50 ID:o4Y98Vx+.net
>>436
パス変更に必要な質問は金もらってからじゃないと絶対に渡さないんでとりあえず
0円でとられることはおそらくないかと

>>437
了解です

440 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:43:53.61 ID:5jgOgXPa.net
アークキャノンとスマピでミニオン虐殺するの超楽しい
タイタン見たら即逃げ

441 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 21:59:09.82 ID:ub38bVrO.net
しかし今日は特に雨鯖も日鯖もマッチしねぇな…
Pingも100行ってるし…普段は40〜60くらいなのにな…
Ping900の奴が対戦前のデータ読み込み中にどっか飛んでいったし…

442 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:00:57.14 ID:risd+JDY.net
前のマッチング時間アホみたいにかかるのと同じように
ロード長過ぎて寝かせてるやつ増えてきたんだろう

443 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:10:46.11 ID:IhFPDQl0.net
>>441
俺だけじゃなかったか。なんか異様にマッチしねぇからカービンアンロックも兼ねて久々に消耗やったわ
やっぱ消耗だけは糞つまらん

444 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:13:55.10 ID:o21K5hDA.net
バラエティパックやろうぜ
パイロットハンター、LTSとかできるぞ

445 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:16:26.59 ID:risd+JDY.net
バラエティパックだけでいい

446 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:19:56.97 ID:KR5NG1kT.net
そういや新モードの情報まだ

447 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:25:28.87 ID:ntDZD+lp.net
先週も水曜あたりPing高かったけど、深夜すぎに鯖落ちたらしいね
また落ちるかな

448 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:44:52.92 ID:q51nIbaM.net
知人から聞いたのだけどこのゲームにはかなり年配の方が居るって話、それほんと?
オレはまだ買ってそれほど日が経たないけどいい感じに炒められていい味出されてる
年配の人がするゲームには到底思えないよ

449 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:49:30.95 ID:dIi7F1lt.net
年配つっても30前後が最高だろ

450 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:49:32.26 ID:ox+v/Ii2.net
知人に再確認しろ。

451 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:50:00.89 ID:i6l2IU9l.net
>>448
30代が年配ならそうだろうな

452 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:51:53.40 ID:LXrM9WX9.net
え、オレ40代。
現在G9よろしくね。

453 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:52:28.20 ID:Dg/kUA7M.net
西日本でバラエティやってる人いる?

454 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:52:51.96 ID:4nIDtODk.net
40代ですが何か?

455 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:54:16.16 ID:q51nIbaM.net
詳しく聞かなかったけど30才前後なのかとても年配とはいえる世代ではないね
というかオレがその年代に入るしおれは40才とか50才を勝手にイメージしてたよ

456 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:56:05.99 ID:9ijsmJym.net
LMGこれ対パイロットだと産廃だし対タイタンでもオートタイタンにしか通用しないしなんなのこれ

457 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 22:57:01.35 ID:6z4hHAa7.net
俺のコンパクトSMGにあと25人餌食になってください!

お願いします!

458 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:00:04.58 ID:4nIDtODk.net
途中から参加して、どんなレベルのメンツか分からないまま参加

異次元の強さで殺されまくって、最後までやったらG7〜G3ばっかやった

こんなもん勝てるかw

459 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:08:53.57 ID:r+wcQb4v.net
おれ来月40
まだG4

460 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:12:08.27 ID:ub38bVrO.net
やってるのオッサンばっかだな…このスレからは加齢臭がする…






まぁ…俺からも臭ってるだろうけど…

461 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:12:17.40 ID:UNhSz892.net
ビリビリっと。アークキャノンは飛行中のロケットを破壊します。

462 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:16:09.84 ID:i6l2IU9l.net
>>456
スモーク持ってないタイタンならやれるだろ
まぁ最近は梱包爆弾貼り付け爆破が安定だけど

463 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:17:05.51 ID:CBZBVYdd.net
西米鯖最近調子悪いなぁ
起動したてはめっちゃ時間かかる

464 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:19:53.31 ID:q51nIbaM.net
加齢 titanfallで検索するとこのゲームのプレイヤーも出てくるねFPSは俺らの世代のゲームではないのかな

465 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:37:37.16 ID:xe3Q+jLy.net
西アメリカ鯖、生活犠牲にして四六時中
やってるやつは減ったよな…
消耗じゃないとマッチしにくい。

そのうちどこも平日は消耗しか出来なくなるかもね。

466 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:39:29.45 ID:fG2UX0PY.net
老眼でツライ…

467 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:46:11.75 ID:o4Y98Vx+.net
>>437
BF4/TITANFALL垢 + CoDBO2/Ghosts = 5000アマゾン
とか言われたのでやめました

468 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:51:14.33 ID:KR5NG1kT.net
クズだな

469 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:52:00.06 ID:i6l2IU9l.net
>>465
まぁ高GENだらけになってきたし、そろそろプレイ人口的にも落ち着くころでしょ

470 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:57:35.46 ID:kdpOqZjn.net
めっちゃ良心的じゃん
2000円が適正価格だろそれ

471 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:59:32.03 ID:KR5NG1kT.net
最低でも1万はするだろ

472 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:59:45.85 ID:xe3Q+jLy.net
>>469
落ち着いてきたからこそ
セールもやったんだろうね。

473 :UnnamedPlayer:2014/04/23(水) 23:59:53.41 ID:1tsw2Bsc.net
cs版CODゴーストの地図見ればわかるが北米の西海岸のプレイヤーはそれほど多くないだいたい三割ぐらい、ほかの七割は東海岸プレイヤー

474 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:06:13.97 ID:fFJJV1ud.net
426 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 20:32:18.00 ID:UjUpJ0P3
>>430
交渉しよ
nesryty@yahoo.co.jp

428 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 20:47:51.44 ID:o4Y98Vx+
>>436
送りました

431 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 21:18:53.24 ID:5jgOgXPa
ID:o4Y98Vx+ が騙されて切れるところまで見えた

432 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 21:26:14.75 ID:iGzDDdG8
とりあえずいくらで売買したかだけ気になるから事後報告よろしく

434 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 21:41:40.50 ID:o4Y98Vx+
>>436
パス変更に必要な質問は金もらってからじゃないと絶対に渡さないんでとりあえず
0円でとられることはおそらくないかと

>>437
了解です

462 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 23:46:11.75 ID:o4Y98Vx+
>>437
BF4/TITANFALL垢 + CoDBO2/Ghosts = 5000アマゾン
とか言われたのでやめました

www

475 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:11:34.43 ID:2+3298Tc.net
ボケ防止にはピッタリのFPSじゃよっ!!

ボトムズをリアルで観ていた世代には、
このゲームはビビビビビビっと来ていると思う。

476 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:14:19.27 ID:s9wo3Xc9.net
>>467
返信ないと思ったら、辞めたんだwやりっ放しッスかwwww

おっちゃんマジで買いたかったのにな〜残念

過疎って遊べないゲームばっかりなんだからアマギフ5000は良心的だろ


アマギフメールで送る準備して待機してたのに   うぜぇwwww

性に合わんじゃなくて、どうせヘボくてレイプされまくるのが嫌だから売るんだろうがwwww

比率4目指してやり直したいっていったおっちゃんが癇に障ったのかな?





それとも加齢臭が原因かwwww

477 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:16:35.75 ID:xkJ1ljK8.net
コテつけてくれ、NGめんどい

478 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:16:49.86 ID:7m3RL8SX.net
そうだね

479 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:16:59.39 ID:k7clPFCD.net
>>467
1万だったら売るのか?
それなら俺が出すが

480 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:20:46.52 ID:0gM+29y1.net
進撃の巨人+ボトムズ=タイタンフォール

481 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:22:56.34 ID:qdghmL9G.net
>>479
1万も出してくれるのか
って感じだから1万とかなら全然売りまっせ

482 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:27:34.45 ID:fFJJV1ud.net
逆ギレ痛いわ
見てるこっちが恥ずかしい

483 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:32:36.07 ID:fC1970VA.net
コード売買すらリスク高いのに更にハイリスクなアカウント売買とか先渡しトンズラされても何も文句言えんなw

484 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:50:33.07 ID:4gzvwIGL.net
レス見てればわかるだろ
頭おかしい奴にメールでコンタクトを取ること自体どうかしてるぞ

485 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:55:24.35 ID:Xoa1s4My.net
ID:UjUpJ0P3
これと交渉しようって方が頭おかしいレベルだろ

486 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 00:57:14.63 ID:fC1970VA.net
マジキチ同士で何かこうスピリチュアル的な方面で通ずるものがあったのかもしれん

487 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:03:37.70 ID:s9wo3Xc9.net
おまいらみんな

カセイ ニ   イ            ケ

488 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:40:16.51 ID:CgdxEQz+.net
国内で拠点戦したいが人気無いなぁ

489 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:52:53.62 ID:hLqQ1Iok.net
SGとサッチェル修正されるまで拠点戦やる気0だわ

490 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:54:32.89 ID:iw7w1Z4Q.net
拠点戦にずっと居座る大型PTは北米行けよ、お前らのせいで拠点戦が過疎ってんだよ

491 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 01:55:46.46 ID:qFZB1wc8.net
まるで末期のCoDみたいだ

492 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:01:34.35 ID:7+0OGVma.net
もうソロ大好きな日本人はPTに文句言ってねーで黙ってレイプされとけ
それがいやならIRCなりSkypeなりでPT組め

493 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:37:27.29 ID:CgdxEQz+.net
PT=レイプする側
相手をフルボッコに負かす=悪
故に
PT=悪
ってのもおかしな話だね。

494 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:43:02.49 ID:idIe1qiS.net
Q,なんでシャッフルないの?なんでこんな糞マッチングなの?なんでこんな時間かかるの?
A,PTの為です

495 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:50:11.49 ID:7+0OGVma.net
もういいから別ゲー行けようぜえ
PTズルいとか言う馬鹿もいたし

496 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 02:52:07.25 ID:qa6eo1XG.net
実際PTはせこい

497 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:06:07.74 ID:7+0OGVma.net
PTはせこいwwwせこいてwwww

498 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:07:34.97 ID:OFuqyRmI.net
PT用マッチとソロ用マッチ分ければいいだけなのにな
ただでさえ少ない人数さらに減るからやらんだろうけど

499 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:09:47.15 ID:pbxy6hMe.net
HAWKENもそうだったけどPTと野良をマッチングさせるシステムって何で実装するんだ?
人の分散でマッチング悪化が避けたいのか、それとも海の向こうじゃFPSはPTが常識になりつつあるのか

500 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:12:59.76 ID:5pXyyteC.net
PTシステムあると仲間内で一緒にソフト買ってくれるだろ
野良専の奴は気にしなくても買ってくれる

501 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:34:15.42 ID:21arFv65.net
実際PT相手にてきとーにやったらずっと居座るけど
適当に煽りプレイして勝つと即抜けるからな
だから俺はカードチャージライフルを貯めている

502 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 03:44:53.67 ID:lhQN1+pZ.net
すいません
win8.1でtitanfallはできますか?

503 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:23:40.20 ID:k7clPFCD.net
>>502
余裕で動きますよ

504 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:27:05.38 ID:4uOHVXsW.net
米東部鯖行ったら相手が全員EVIL_?って名前でワロタw全員原付w

505 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 05:31:57.43 ID:oL3kLe2t.net
自分の勝率とかの成績をリセットする方法ってある?

506 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 06:42:59.45 ID:5pXyyteC.net
ないよ
リセットできないからこそ意味がある

507 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 06:48:20.75 ID:0gM+29y1.net
アメリカ鯖行ったけど、延々チャットで罵倒しあってて雰囲気悪いな
キチガイ多いのか?

508 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 06:51:38.24 ID:KjjqLJYc.net
メリケンは常にファックファック言ってるイメージ

509 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 06:54:23.34 ID:0gM+29y1.net
>>508
そうそうw

Fuck!Fuck!って言ってる

510 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 07:08:21.84 ID:ea/rpuwc.net
>>475
タイタン呼ぶ時に
ダイタァーンカムヒアー!
って言うか
出ろぉーーーガンダーーーム!
って言うかで歳がバレる

511 :500:2014/04/24(木) 07:11:49.12 ID:oL3kLe2t.net
ないかー。ありがと。

512 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 07:14:49.96 ID:MKIhTH1Q.net
パーティタグをつけてる五人組がいて、
野良チームの何人かがチャットでそれに反応
パーティタグ付きの人が、俺たちに挑戦しないか?と書き込み、マイクではゲーム内音声のモノマネをするなど余裕シャクシャク
試合開始
野良チームの圧勝
野良タイタンが完全にマップを制圧してる状態で、脱出艇も木っ端微塵
マッチング自動変更にならなかったが、パーティ5人は黙って抜ける
なんか笑ったw

513 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 07:23:02.03 ID:Af8jO5tK.net
>>507
それも彼らなりのコミュニケーションなんだろ
ここでPTセコいだのSGスマピうぜぇだの喚いてる連中よりはマシな気がする

514 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 08:06:48.19 ID:T0hw1LIT.net
上級者ならSG2発撃つ間にCARなりR97なりヘッッドショット決めて打ち勝てるような気がしてきた。
NSWだとは思う。

515 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 08:41:54.44 ID:fC1970VA.net
せっかく西日本鯖あるのに何でお前ら北米鯖に行くんだよ
あんまり過疎ってると西日本鯖撤去されんぞ

516 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 08:43:19.95 ID:hoEmYD4A.net
撤去された所でデメリットなんて血に植えたガチ勢が解き放たれる事ぐらいだろ

517 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 08:51:54.70 ID:NOsABWGz.net
西アメの連中、なんとなくだけど
東アメに移ってるのが多い気がする。

518 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 08:58:21.15 ID:mRF9ITyV.net
西日本で味方も敵もG無し多いと思ってUSWestに繋いだのに、西日本でマッチしてた敵チームと当たったわ
Pingは190まで跳ね上がってたから確かに鯖は変わってるんだが、鯖関係なくマッチするようになったのけ・・・

519 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 09:41:59.17 ID:9if+WgWe.net
>>508
日本の「糞」とか「畜生」と同じ感覚やな。

520 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 09:46:11.18 ID:qlB/fFXD.net
>>519
こんにちはって意味だと思ってたよ

521 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:21:40.80 ID:0dV9gt8f.net
>>520
それで問題ない

522 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:24:33.36 ID:AvN8Vu/F.net
いやダメだろ

523 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:29:18.24 ID:9if+WgWe.net
とんだマザーファッキン野郎共だな!

524 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 10:31:33.31 ID:qufPm8Vs.net
米鯖行くとたまにロデオ即パンチで落としてあげると
すっげー嬉しそうにサンキュー言われるから楽しい

525 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:02:33.63 ID:I4WkvIkz.net
和鯖とかレベル低過ぎて行く気しないわ

526 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:15:52.05 ID:7+0OGVma.net
>>525
どこ鯖ならレベル高いの?
お前みたいな奴ごろごろいるけど強い奴なんて片手で数えられるんだが

527 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:36:52.24 ID:c1N3221z.net
このゲームチートとかあるの?めっちゃオートAIM臭いやつに出会ったんだけどしかもクソ硬い

528 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:45:00.45 ID:lhQN1+pZ.net
>>503
ありがとうございます
とりあえず買って来ます

529 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:51:35.50 ID:0dV9gt8f.net
>>527
固いのはSTIMあるからなんともいえないけど
auto aimはあるんじゃないかな

530 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:56:01.53 ID:8uEYrgkP.net
今のところこのゲームで硬い奴にあったことはないな
西米でping100でもストレスなくプレイできるのはいいところ

531 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:59:45.76 ID:Bg3M3rac.net
東アジアだったか西日本だったかでパルスレーダーの残像の如くカクカク移動するやついたけどping290とかだったわ
あれで旗持って壁走って飛んでくんだから顔真っ赤だったわ
あれみてから海外鯖行くの躊躇するようになった

532 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:01:11.08 ID:9if+WgWe.net
>>527
リスポンに調査依頼だしとけば?
チートなら隔離サーバ行きになる

533 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:28:35.23 ID:xFgLDGNq.net
オートエイムってクライアント側でマクロ利用してんだよね?

オートエイム級に上手い奴との識別はどうするんだろう?

534 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:38:47.20 ID:TtDwib1L.net
PT組んでチームのパイロット全員で協力して一体のタイタンを瞬間で破壊したりするの絶対楽しいだろうな

535 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:48:53.56 ID:xFgLDGNq.net
タイタンフォール好きならエリジウム見るよな?!

536 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:50:31.74 ID:R7HBUZrN.net
>>533
チートツールでWHとかいうのがある

他のFPSでずーっとエイムボット扱いされてWHつかってんだろとかで通報されまくったことがあるけど結局バンはされなかったからファイル整合性毎回確認していると思うよ

で、俺のHN見た瞬間逃げる奴ばかりになりゲームが過疎る。行動が手にとるようにわかるし動き方も予測しやすいゆえHSキルしかしなかったからね
タイタンフォールはクロークスティム立体によってこの問題を少し改善している

あとこのゲームのキルカメでズレる場合はボット使っておると思った方がいい。スナイパー必中野郎も疑った方がいい、質量系低速弾で位相ズレ大きいはずだからね。

537 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:51:12.42 ID:WtHar3YX.net
>>535
エリジウム面白いけどどっちかというとパシフィックリムのほうが近いやろ

538 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:52:40.95 ID:k7clPFCD.net
>>535
アニメだけど装甲騎兵ボトムズの方が好きです

539 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 12:56:49.24 ID:mRF9ITyV.net
真昼間っからBBS戦士お疲れ様ですって感じの長文だなw

540 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:08:57.99 ID:N4faWk/V.net
>>538
ファッティマーとかで出てきて4秒で爆散するモブ=俺
異能生存体パイロットへの道は遠く、険しい…

541 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:16:08.27 ID:anX/GQwo.net
キルカメずれる方が怪しいのか?

前にズレなさすぎなヤツと遭遇してAA臭いと思ったが
二段ジャンプのタイミングとか読めないから、ジャンプトレースし続けられるヤツでも降下中に跳ねられるとちょっと遅れて追従するもんやん
ソイツはジャンプトレースから二段のタイミングと完全同期で照準も跳ねて捉え続けてる感じだったんだよな
慣れ読みやたまたまもあるだろうから何戦かやってみたが、ホントぴったり同期してるシーンばっかで臭かったわ

542 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:41:03.40 ID:+NCb0zGI.net
どうでもいいけどbotとか名前に入れる奴やめろ

543 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 13:50:49.65 ID:eLqtxi76.net
つべにaimbotのプレイヤー画面、キルカメ両方の動画あるから見比べてみては
俺も600戦やって神aimっていうには無茶のある奴数人は見かけた

544 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:01:17.37 ID:anX/GQwo.net
>>543
そーいうのあったか。探してみるわ
キルカメラグでそう見えるって線もあるからいまいち確信持てなかったんだよな。つっても通報はしちゃってたんだがw

545 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:01:37.74 ID:qa6eo1XG.net
スペクター数人とプレイヤー一人づつ一瞬でエイムして次々に倒してた奴は流石に皆チャットでエイムボットだろって言ってた

546 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:04:25.28 ID:Btzpj+IC.net
気になって検索してみたけどこれかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=WbYVp2ELDa4

こんなバレバレなAA使うやつまだ見たことないわ

547 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:05:39.11 ID:8NmkAgVf.net
これはもしかして…かなー? と思う程度のはシロ
クロの奴はキルカメ一目見て一発で分かるくらい露骨。
あとこのゲームだと腰だめで乱射してたら画面内に入った敵が即死というチートがある

548 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 14:06:03.97 ID:QbAfiF1w.net
初心者は上級者の動画とか見たほうがいいかもね
他のFPSでチートだって言う動画見てみたら普通の上級者じゃんってのもよくあった

549 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:00:36.26 ID:XJPaAHy1.net
チート=露骨で分かりやすい
って思考はどうかと思うが
codで言う常時UAVとかあり得ないカスタムとかパッと見じゃ判断つかねえようなのも存在するのに

あと瀕死にはなるけど絶対トドメさせないやつとか
スキルもカードも無いのにゴキブリみたいにカサカサしてるやつとか見た事あるな

550 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:04:48.86 ID:k8NQqQYX.net
強すぎ!ってやつには賛辞もこめて通報すればよろし。チートしてたら消えるんだからさ
これで一人は確実に見なくなったよ秋田だけかもしれないが

551 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:27:24.58 ID:8NmkAgVf.net
>>549
いやaimbotってどんなの?という話だったからだろ

カービンとSG同時持ちとかロックオン排除(これはパケロスなので検出が難しいとコメントあり)とか
キルカメに出ないチートだってもちろん枚挙に暇が無いのは当たり前だ

552 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:28:27.30 ID:fC1970VA.net
チート使ってる奴ほどチートなんて無い事にしたがるのは昔から変わらんなあ

553 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 15:44:44.73 ID:qa6eo1XG.net
たまにある梱包爆薬の遠くに投げたつもりで自分の目の前爆破がいやんなっちゃう

554 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:05:07.53 ID:OFuqyRmI.net
スナイパーのおっぱいとふとももが最高なんじゃ〜
別の武器でもこのスキン選べたらいいのにな

555 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:11:54.73 ID:anX/GQwo.net
>>551
Aimbotだってオンオフ利くようなのあんだろ
チーターが露骨なのだけならありがたいが、熟練チーターほど隠すのも上手いからなぁ
どの系統にせよそんな一発でわかるもんだけじゃねぇと俺も思うわ
適当に撃った40mmが脱出高空の相手に一発で当たったりとか、誰でもチート乙なプレイたまにあるしな

556 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:17:21.74 ID:csJBNaLd.net
もうチート扱いで良いから、キャラクターがスク水やビキニになるチートはまだですか?
ロシア人かウクライナ人の天使女性でおなしゃす!!

557 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:19:29.59 ID:+NCb0zGI.net
カービンとSG同時持ちはサブで拾えば出来るって言われてなかったか?

558 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:20:43.90 ID:2oZV2wWx.net
できるで

559 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 16:21:57.03 ID:2oZV2wWx.net
使い分けるメリットは無いけどな
アンチタイタンの方が大事だし

560 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:19:54.30 ID:8FkK8PjW.net
いやサブってピストルよ
スナイパー+SMGとかできて楽しい

561 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:23:19.39 ID:2oZV2wWx.net
あっそうだった
勘違いしてたわ

562 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:29:41.05 ID:8uEYrgkP.net
チーター認定
武器叩き

2chのFPSスレは相変わらずだわ

563 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:33:51.52 ID:pSxgYe5b.net
大会制限武器叩いて何が悪いんや

564 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:35:53.52 ID:2oZV2wWx.net
武器叩きはいいでしょ、バランスの話だから
使いたい奴は使えばいいけどね

565 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:35:57.55 ID:Btzpj+IC.net
SG使ってるのかっこ悪いって言われたくないからやろ、察しろ

566 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 17:58:35.29 ID:pkwhnjF9.net
最強の101使用禁止で

567 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:00:22.80 ID:p97JClk8.net
チーターに遭遇したので一応画像あげときます
ttp://free.5pb.org/p/s/140424175915.jpg



HackersAdvantage.netっていう名前です

568 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:01:25.78 ID:9if+WgWe.net
ここで晒すなと

569 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:04:10.50 ID:0gM+29y1.net
>>567
あからさまにおかしい成績やなあw

570 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:10:58.61 ID:8FkK8PjW.net
101は使う人の腕前で脅威度がぜんぜん違うから特に問題ない
跳ね回るパイロットに4〜5発当てるのはそう簡単じゃない

571 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:13:30.18 ID:pSxgYe5b.net
むしろ飛んだ時点で軌道が限定されるという

572 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 18:58:22.73 ID:7GN3Y6Tw.net
>>567
箱の話題は箱でやれよ

573 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:01:51.56 ID:wO3CEFCh.net
>>572
どう考えても箱じゃないだろ

574 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:06:32.26 ID:PaZsTTEP.net
>>556
錦糸町行ってこい


俺はブルマ派

575 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:10:47.57 ID:ML/bZ/0I.net
>>567
パパパパッドで(ry

576 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:20:44.42 ID:Mpja4Ek0.net
俺は体操服ブルマ姿のオーガたんをアクティブレーダーパレスで視姦派

577 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:27:42.62 ID:eT+3t8+K.net
>>567
最近のアホはルールも分からず
ただ自分の思うまま晒すからたちが悪い
別板でどうぞともうここに来なくて良いよw

はぁチャレンジやっててコンパクトSMGが使いこなせない。
ストレスマッハだは

578 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:29:39.24 ID:p97JClk8.net
>>572
PC版なんだよなあ
メインが箱1版だからPCでもパッド使ってる

579 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:29:59.69 ID:21arFv65.net
SGに勝てない雑魚はSG持ってもSG使いにかてないからなー
SG叩いてる奴の動画がみたいわー

580 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:32:00.14 ID:KZ1WhN4K.net
http://www.youtube.com/watch?v=woIYAMz9Jcs
http://www.youtube.com/watch?v=5YC44dLuVOc

>>567
・それ有名なチートツール名やん

・これがその動画なwwwwwwwwwww

・タイタンでアイムボットとか最強過ぎるwwwwwwwww

581 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:38:23.90 ID:2+3298Tc.net
アイムボッたくり

582 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:42:36.75 ID:8FkK8PjW.net
SG使いにSGで勝つのなんて、先に撃てばいいだけやん

583 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:52:00.20 ID:p97JClk8.net
>>580
有名人だったのか
すまんな

584 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:56:25.00 ID:21arFv65.net
>>582
ワロタ、そうだね
それができれば101でも室内で勝てるよ

585 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 19:56:52.71 ID:pSxgYe5b.net
101一発でキルできるとかチートやん

586 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:06:18.79 ID:21arFv65.net
>>585
ああ、そうwww

587 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:10:31.96 ID:8uEYrgkP.net
全員カービンチームと全員SGチームが戦ったらどっちが勝つと思う?
俺はカービンチームが勝つと思うが

588 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:11:19.44 ID:O1BW+Pw5.net
ゲーム内でチート宣伝可愛いなぁ
やってることはアレだけど自分なりに頑張ってんだろうなって微笑んじまう

589 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:11:48.93 ID:zLb2VF53.net
向こうが全員SGって決まってるなら広い場所でしか戦わないしな

590 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:12:02.75 ID:LNdlkTuC.net
最近ラグいな

591 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:24:04.81 ID:fZQGc4yn.net
チートしてまで勝ちたい気持ちがわからん

分析や向上は面白いと思わないのかな?(純粋

592 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:28:57.93 ID:mRF9ITyV.net
MMOでBOT使ってて、パッチのたびに使えなくなるBOTを修正してどこのBOTよりも早くアプデに対応させる
そんな楽しみを抱いてBOT飼いしてたけど、似たような感じでFPSでもチートしてるんじゃないかね?
FPSでチトしたことないから実際はわからんけど。

593 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:31:04.13 ID:PaZsTTEP.net
なんだこいつ
イミフ

594 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:32:35.64 ID:8FkK8PjW.net
>>587
腕やマップによるんじゃないの?
上手い101は全距離対応可能なSGみたいなもんだが
下手な101なら興奮剤+壁走りで接近して無理やり殺せる

SGの問題は、他の武器でも活躍できる普通にうまい人だけでなく
ちょい下手〜ちょいウマな人までまとめて凶悪にしてしまうこと

595 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:33:31.46 ID:ClOufrdz.net
ブロックするとブロックした人とはマッチングされなくなる?

596 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:35:25.70 ID:mRF9ITyV.net
チートしてまで勝ちたいとかじゃなくて自分のプログラミング技術をゲームガードに当てて打ち破るのが楽しみなんじゃないかってことだろjk

597 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:45:32.56 ID:wiFoKUvi.net
金の為じゃないんか
ゲーム内で宣伝して効果あるかは知らないけど

598 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 20:58:52.10 ID:8FkK8PjW.net
普通にチートしてまで勝ちたいんじゃないの?

子どもの頃、負けを認められずズルする人とか
謎の自分ルールで勝ちを主張する人なんていくらでもいたじゃん

友達と遊ぶボードゲームとかなら、弱い相手にある程度手抜いたりもするが
FPSとかのマルチはガチでぼこられるからね

599 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:08:40.30 ID:+zrcILfZ.net
全員ヘムロック使ったら平和になれる

600 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:13:34.34 ID:8FkK8PjW.net
ヘムロックはいいね
ペロロペロロペロロォ・・!
って音がのどかな中に必死さが垣間見えていい

G2A4も他人に聞こえる発射音がポクポクポク
で全然迫力なくていい

601 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:14:25.70 ID:7+0OGVma.net
おいお前らクラン作らんのか
野良プレイヤーやたらいっぱいいる癖にクランの選択肢が少なすぎる

602 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 21:31:49.79 ID:V0D+Zg0Q.net
俺の一声で6人集まるクランなら作ってやる

603 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:08:49.72 ID:7+0OGVma.net
>>602
それじゃ入る余地ねーじゃねーかw

604 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:47:33.57 ID:8uEYrgkP.net
K/D3オーバー限定クランなら興味ある
なお自分は入れない模様

605 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:52:25.68 ID:cbI5Fs95.net
東アジアはバラエティパックが安定して出来てたのに
変なPTが居座るようになっちまった

606 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:52:52.87 ID:Zjb6AHls.net
パパパパッドでタイタンフォールwww
俺です><

607 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:53:05.84 ID:0gM+29y1.net
西日本鯖に今、異常に強いのいるな
強いの分かったから、わざわざキャンペーン来るなよカス

608 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:55:15.25 ID:iOVdwct1.net
俺の入るチーム負けすぎだろwww

609 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:55:34.31 ID:AvN8Vu/F.net
クランじゃなくてただPT組んで遊ぶ募集とかあればいいなと思いましたまる

610 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 22:57:01.52 ID:qlB/fFXD.net
CTFの脳筋クランなら入りたい
6チーム集めてリーグ戦とか出来るCTF同好会は無いのか

611 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:01:22.65 ID:7+0OGVma.net
>>609
どうせPTでもクランでも狩りになっちゃうし、明確なわけ方ないからクランでいんじゃね?

612 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:10:13.00 ID:anX/GQwo.net
>>610
ワイもCTF厨なんや
最近アメ西ですら現地1〜2時あたりからマッチしづらくなって、全然やれてなくて禁断症状でそう

別にCTF限定じゃなくてもいいから消耗以外のモード普及させてくような集まり欲しい

613 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:25:00.35 ID:qlB/fFXD.net
>>612
確かにクランが部活だとしたら
近所の公園で集まって適当にサッカーするぐらいの
ゆるーいコミュニティが欲しい

614 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:26:52.77 ID:7m3RL8SX.net
DMRで遊んで糞みたいなスコアとってるのにチーム内スコアトップっておま

615 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:32:08.48 ID:7+0OGVma.net
>>612
そういう方針のクラン作ればいんじゃね?

616 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:44:50.31 ID:/nNBXgZ4.net
俺も東アジアで2周目なのか、チーターなのかG無しで異様に強いやつが2,3人いたな

617 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:48:41.30 ID:le/PiJ9q.net
チャージライフルでクリティカルキル得るってどうやるのけ
ロデオオンリー?

618 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:49:19.72 ID:k8NQqQYX.net
シールド切れたタイタンの赤くなってるとこに当てればいい

619 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:51:26.74 ID:LElmULbU.net
Gなしで動きが違うのは
ONEや360からの移籍組だと思ってる。

620 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:53:48.81 ID:5pXyyteC.net
サブ垢の可能性
そこまでする奴いるのかはわからんがww

621 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:55:06.27 ID:le/PiJ9q.net
>>618
それでええのか〜 なかなかカウントされないから何かと思った
相当当たり判定狭いね

622 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:56:07.51 ID:bxfB5/3e.net
G無し50は警戒する

623 :UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 23:59:23.76 ID:FLB7supX.net
ストライダーの処刑キルで苦戦中なんだけど
お前らはどんなセットアップにしてたか参考までに教えてくれ

624 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:01:59.98 ID:8FkK8PjW.net
ストライダーの処刑って難しいかな?
ダッシュで接近できるし、むしろ一番やりやすい気がする

メインで削る→接近→スモークでとどめ→パンチ

625 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:02:58.98 ID:bFOVRhZ0.net
>>621
ラグのせいかクリティカルにならないことがよくある
根気よく高台から狙ってたらそのうち終わるよ

626 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:18:47.89 ID:/zLfbpTF.net
一日2時間ちょい〜たまに3時間くらいやり続けてG10に今日なった
500試合ほどやってみてチャレンジのおかげで色々楽しめてよかった

627 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:22:54.81 ID:Oocp571i.net
スカイプでTitanfallの同志を募ってるぞ

俺も最近はいったが募集かければ12人集まるし身内でルール決めればSGも梱包もスマピもバーンカードもなしでプラべできるぞ

ちょっと前にどっかのクランの紅白戦参加募ってたから行ったが、かなり面白かったぞ

ちゃんとチームバランスも取れててレイプ試合もなかったからな

みんなもやってみないか!!!

もちろんPT組んでマルチに行きたいなら言えば行ってくれるぞ

628 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:24:10.63 ID:QADcAbJc.net
>>616
単に他からの移行組みじゃね?あと2人のバディもいるし(キルカメで緑字みた)

629 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:37:16.23 ID:XNTXJnHS.net
ルールとかなんだとかやってるとこは気楽じゃ無いのよ
そのうち興奮剤とかアクティブパルスとかまで制限しようとか言い出すから

630 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:43:47.17 ID:WFRoeuht.net
パルスうまく使えてる人は尊敬する

631 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:47:25.33 ID:HtQ9qwox.net
パルスはそれに集中しちゃってテンポ悪くなるんよ
結局パイロット目当てに引き気味なスタイルに終始しちゃってさ
そんなんでおいらは、開幕くらいしかセットしないな

632 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:47:31.34 ID:YLS3JU/W.net
絶対曝されるわ
俺はだまされないぞ

633 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:47:50.11 ID:iZ3fMNpH.net
そんなガチガチならタイタン禁止の方が楽しめるんじゃね?

634 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:50:23.72 ID:nhULBy/U.net
パルス使ってもクローク見えない産廃

635 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 00:56:03.19 ID:bp58kv9+.net
パルス!

636 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:00:47.31 ID:Oocp571i.net
みんな否定的で悲しいお(´・ω・`)

別にルール決めて殺ってるわけではなく、みんなで決めれば制限なしでもプラべできるんよ

大体、主催した人がバーンカードはなしだよーと梱包なしだよーって言うぐらいだよ

みんながSGがーとか梱包がーって言うから来やすいように例え話で出しただけだよ

こないだやった時もバーカードと梱包だけなしでSG使ってる人いたよ!
何故だかスマピはいなかったけど...

みんなで一緒にプラべでやろうよ

637 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:04:05.19 ID:Oocp571i.net
>>633
そんなにガチガチじゃないよ
1部クランの人がいて、その人が募集かけるとちょっとルール制限されるくらいだよ

ガチガチしたのが嫌ならマルチ行きませんかーとか言えば行ってくれるんよ

638 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:06:28.59 ID:XNTXJnHS.net
どうせ「g6にもなってスマピとかwww」とか言われるんだよ

639 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:09:36.19 ID:nhULBy/U.net
最近修正後のスマピ使ってみたが腰だめ全然になってたな
おじさん悲しいよ

640 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:10:44.39 ID:Oocp571i.net
>>638
大丈夫だよ!

俺もg10だけど野良だったらスマピもSGも梱包も使うし何でも使うよ!

俺は基本的に何使ってもいいと思ってるよ

最近はクレーバー使うのが楽しいよ
自分のプレイ画面録画して暇な時に見て楽しんでたりするよ!

641 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:11:47.34 ID:8ivmUIe1.net
良いじゃん。
今から○○鯖の○○に突撃しませんかー?ってここやIRCやSkypeで呼び掛けるだけで、
誰か食いついてマッチングが少しでも短くなるなら儲けもんじゃない。

642 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:14:11.99 ID:8ivmUIe1.net
プライベートでやるのも良いんだけど、ついつい色気出してチャレンジ解放の足しにしようとしちゃう貧乏性なので。。。

643 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:17:45.72 ID:2tVSj6Ds.net
プラベはアンロック全開放にしろよ

644 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:27:16.19 ID:w0swYnwr.net
スカイプってのがめんどくさいわ

645 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:29:48.28 ID:KvpSp10p.net
つかここで誰かがプラベ立てればいいんじゃないの

646 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:40:59.76 ID:WFRoeuht.net
genになったけどチャレンジ無理ゲーすぎる
ピストルとスナとかキツい…スナやったことないし立ち回り難しすぎ

647 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:43:15.53 ID:Zyurv7zi.net
あいつらチャレンジやってんのか?ってぐらいGEN高い人らは高スコアだよな

648 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:44:16.35 ID:Buxob+su.net
負けチームだと何事もうまくいかねえな

649 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:49:51.45 ID:pmK/Jsy9.net
http://www.titanfall.com/jp/news/expedition-war-games-jp
新マップの情報

650 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 01:55:59.19 ID:1gfgEpsi.net
ショットガンとサッチェル禁止でプラベやりたい。
あの2つがバランスブレイカー過ぎて、野良やる気せんわ。

651 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:08:34.33 ID:O0GlZv9z.net
壁が薄くてFPSで話す内容のようなスカイプできん
おーのー

652 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:17:28.53 ID:Oocp571i.net
もし興味があったら一緒にやりましょー

↘︎SkypeもoriginのIDも同じです↙︎
oo_srat


明日か明後日にここでも募集かけますねー

Skypeの主催者さんにok貰ったらそっちの会議に突っ込ませていただきますー

みんなで楽しくTitanfallやりたいです!

653 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:20:34.56 ID:iZ3fMNpH.net
>>652
わざわざ波風を立たすような書き込み繰り返さなくても
その文章だけで良かったんじゃ?

654 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:23:51.64 ID:w0swYnwr.net
G10で超強い奴なんてみたことないんだが
G無50のほうがよっぽどうぜー

655 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:26:55.11 ID:Oocp571i.net
>>653
波風立てて煽った方が人集まるかなーって思ったんです

不快に思ったのならすいません

656 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:31:49.03 ID:KvpSp10p.net
文字化けして見えない

657 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:33:36.57 ID:+1p1vYXy.net
ちょっと前に年齢の話題でてたけど、老体に鞭打ってやってるぞ
52、今年53 しかもおばちゃん 頑張ればなんとかなる

658 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:34:32.25 ID:w0swYnwr.net
おばちゃんはよ寝ろよ

659 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:35:58.83 ID:iZ3fMNpH.net
こう言う考えもった奴がいるからコミュニティが壊れてくんだよなぁ・・
ま、精々身内で楽しんでてください

660 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:37:18.26 ID:+1p1vYXy.net
>>658
あらやだもう二時半じゃないの!寝るわ

661 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:41:29.41 ID:Oocp571i.net
TitanfallのSkypeメンバー約40人近く居るから大丈夫かと思ったけど、ちょっと調子に乗り過ぎてしまったかも(´・ω・`)

662 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:43:43.19 ID:O0GlZv9z.net
やりますねぇ!

663 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:45:58.17 ID:SW8st+O9.net
パルスは逆にクロークが見えるようにしてくれたら良かったんだよなぁ
やっぱり興奮剤最強

664 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:47:01.62 ID:kZqqGlv9.net
>>654
俺自身Gなし50だけど、そんな強い同類みたことない
単にギャップが意外なだけじゃない?

やっぱG10まで行ってる人はつよい人多いよ
まず下手だったらそこまで伸ばそうと思わないで途中で飽きるしね

665 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:48:57.83 ID:bp58kv9+.net
同感

666 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 02:56:07.42 ID:yj1ukKRq.net
>>657
おいババア、閉経してるんだろ?
一発中出しでヤラせろや

667 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:19:43.92 ID:QKPhnxS/.net
適当にタイタンフォールしたら屋根の上にタイタン召還できてしまった
チャットもなんでタイタン屋根の上にいんの?って感じでワロタ

668 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:29:22.35 ID:nVvmGbje.net
敵がK11D0
チート乙

自分がK10D1
まぁまぁやな

何故なのか

669 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 03:51:23.96 ID:7meOPdzP.net
>>652
明日マイク買ってくるよー
始めたばかりの新参ですがよろです

670 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 04:27:53.87 ID:DYd6pleR.net
>>664
G10はほぼ全ての装備と全ての殺し方をマラソンした後だからか
悟り開いちゃってプレイスタイルがガツガツしてない傾向はあるので
上手いけど印象に残らないような所があるかなあ。
もちろん梱包SGのテンプレさんも少なくは無いがw

671 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:19:24.21 ID:EklYSr+q.net
クラン作るならPCAだけでにしとけよ

672 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 06:36:59.51 ID:qkvelZvn.net
基本ボッチerなんでプラベで一人で遊ばせてください

673 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:01:10.92 ID:FYgB4mJR.net
訓練場で適当にタイタン出したら砲台の上に落ちたことはあったな
試しに乗ってみたらまだドームあるのに縞になってて、即爆発して死んだけど
キルログは出なかった

674 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:06:14.36 ID:kZqqGlv9.net
スペクター研究所のマップで、屋根の上にタイタンが落ちたことはあった
即死はしなかったが、敵に感動を伝えようとしてる間に
フクロにされた

675 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:06:43.75 ID:44SkMAL8.net
殲滅戦だと梱包とショットガンそこまで強いとは思わんがね

ハードポイント勢が嘆いてるのか

676 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:09:16.92 ID:qkvelZvn.net
いや強い強い言ってるのは即起爆できるからであってモードは問題ではない

677 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:11:07.09 ID:xBAp6mLw.net
SGは実際のところ出会い頭で強いだけだからな
索敵できてるなら、食われることなんて滅多にない
キックも強いし

自分で使っても射程の短さに使えねーと思うだけ

678 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:15:55.67 ID:EklYSr+q.net
最近はSMGが多いイメージ

679 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:16:46.96 ID:XNTXJnHS.net
>>677
チャレンジでR97,101C,オートピストル,SG,DMRと使っては来たけど
正直自分みたいな真性のエイム障害には数打てる分SGよりR97の方が使いやすかった

680 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:17:35.76 ID:Buxob+su.net
そうだよな、索敵ができていれば近距離でかち合うことなんてありえないよな!
つまり索敵のおかげで遠距離戦を維持できるから一撃必殺のクレーバーSRが最強ということですね

681 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:21:16.83 ID:AYaysGKD.net
SGにスラグ弾積んだクレーバーが遠距離最強とか何の冗談だよ

682 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 07:58:36.83 ID:mZM+rP6C.net
>>680
なんですぐそういう極論言うの?
頭悪いの?

683 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:03:03.70 ID:4PsAY/ZB.net
これがネタにマジレスってやつか

684 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:03:42.47 ID:gB5YylGo.net
どんな世界になろうとも適応しろ

685 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:11:54.74 ID:kZqqGlv9.net
じゃあ普段K10D4ぐらいだったのが
SG持つとK19D2とかになる俺は
優秀な才能がすごいのか

真面目な話、SGこそ索敵ができてれば
オープンで食われることもなく
常に相手の不意をつけるから
ほとんど負けなしになるんだが

686 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:14:15.40 ID:SW8st+O9.net
>>683
おいおいネタと皮肉の区別くらいつけろよ

687 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:19:41.76 ID:ac+6HRvjn
SGも梱包もそこまで強いとも思わないけどな
騒いでるのは少数の声がでかいヤツじゃないのか

688 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:15:11.79 ID:SW8st+O9.net
だいたいこれさ、ADSしない時のバラけかたが異常だからダメなんだよ
だからSGとSMGが安定する

689 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:16:36.76 ID:4PsAY/ZB.net
ここにいる全員がお前だったらそうなんだろうさ

690 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:40:29.72 ID:ZH7oAGlV.net
>>654
蹴りのみでひたすらKill奪ってるG10がいたよ
もう、清々しいほど蹴り殺されたw
こういうのを腕の差って言うのかなーと…

691 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:42:53.39 ID:kZqqGlv9.net
腰だめ精度あげたらゲーム性全体が変わっちゃうし
ヘムロックとか、もうどうしたらいいかわからん

SGだけ性能落としてくれればいいよ
あとサッチェルは所持数-1で

692 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 08:55:33.11 ID:gr+rd19L.net
g2a4はまだ強いがヘムロックは強化しても文句言われないレベル

693 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:09:36.38 ID:0bT3Q6T9.net
ヘムロックはAIMあれば101より少し距離とる感じで使えばいいんだけどな
5点バーストにすると全然違う武器になるけど

694 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:10:07.90 ID:Uqb6bJuL.net
ヘムロックさん何時になったら七星剣に変化するの?

695 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:22:42.48 ID:eJiLZhtI.net
ヘムロックはスターバーストを使うと至近距離の瞬間火力は良い。
なお、反動が強くなって遠距離では死ぬ模様。

696 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:41:50.80 ID:E7thkBxv.net
ヘムロックは遠距離とか説明に書いてるけど中距離から近距離ぐらいのほうが役立つ
リコイルコントロールすれば遠距離もいけなくはないがだったらDMR使うレベル

697 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 09:42:37.53 ID:sFS0U58G.net
>>657
丁度一回り下のオバハンもここにおるよー

698 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 10:07:37.54 ID:E7thkBxv.net
おばはんがFPSする時代になったのか・・・

699 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 10:09:55.29 ID:nycj/Iwd.net
FPSやってたらオバハンになってた

が正解だろうな
明日は我が身やなw

700 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 10:20:04.73 ID:2hog9ZxZ.net
ワ・タ・シ、女子高生だけどFPSやってるよ〜

701 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 10:26:16.67 ID:MGAcGFP5.net
おっさん

702 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 10:40:29.80 ID:E7thkBxv.net
>>694
おっさん無理すんな

703 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:44:14.94 ID:Uqb6bJuL.net
お?なんか更新入った?

704 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:44:26.22 ID:E7thkBxv.net
おい、アップデート着たぞ

705 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:44:56.89 ID:E7thkBxv.net
あっという間に終わった

706 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:46:46.23 ID:rmvczIHJ.net
ただのバグ修正でしょ

707 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:55:12.36 ID:MGAcGFP5.net
Respawn 認証済みアカウント
?@Respawn
Heads up: small PC patch rolling out now. Nothing major
- prep for upcoming patches to speed up audio verify fix, plus a fix for DX10 GPUs.

708 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:56:32.63 ID:E7thkBxv.net
>>707
thx

709 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 11:58:44.25 ID:rmvczIHJ.net
ロードが少し早くなっただけか?

710 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:01:54.75 ID:eAjIIw+z.net
既存MAPと違いが全然わからん

『Titanfall』第1弾DLC「Expedition」追加マップ「War Games」最新ショットが公開、テーマはウォールラン
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/25/48099.html

711 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:20:02.18 ID:rAhlgvlV.net
なんで公式貼らないの?
社員か?

712 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:39:00.34 ID:nUs+ckxH.net
こういう風にいちいち社員がどうこうだのステマがどうのだの気にしながら生きてる人って
普段どんなネット生活してるのか凄い気になるわ
まずGoogleは確実に使えないしAmazonも言語道断だろ

713 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:42:45.27 ID:AYaysGKD.net
潔癖症と似たようなもんだろ
心理的に清潔だと思い込んでるだけで実際は菌が付着して汚れだらけなのに

714 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:45:58.19 ID:XNTXJnHS.net
でも引用元のリンクが無いのは良くないよね

715 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:48:38.78 ID:Uqb6bJuL.net
今回のDLCマジでマップだけか
それで10$ってかなり強気じゃね?

716 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:49:19.00 ID:rAhlgvlV.net
>>712
>>649で既に貼られてるんだよ
わかりやすい反応ありがとうw

717 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:51:32.19 ID:nUs+ckxH.net
>>716
何がどう分かり易い反応なのか良くわからんが
>>712を見て俺がgamesparkの関係者だと確信したのだとしたら
お前の判断力は大きく狂ってるよ

718 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:54:17.21 ID:rAhlgvlV.net
やば
監視されちゃってる

719 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 12:58:31.44 ID:nUs+ckxH.net
これはキモい・・・

720 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:01:44.99 ID:CkI0WPi9.net
既出貼るマヌケが逆ギレとかw

死ねばいいのに

721 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:02:42.48 ID:iZ3fMNpH.net
>>717
>>711を見て何をどういう風に受けったのか良くわからんが
GoogleもAmazonも確実に使えないなんて決め付ける
お前の判断力は大きく狂ってるよ

722 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:03:36.03 ID:llj109PX.net
coopなら1500円でも買うんだがなぁ

723 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:06:35.12 ID:E7thkBxv.net
まだ全部明かされてなくね
インタビューでわくわくするものをお届けしたいとか言ってたんだからマップだけにはならないだろ
マジでマップだけだったら切れるわ

724 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:09:27.75 ID:WoI7ruh7.net
確かにイードはキモい・・・

725 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:09:31.18 ID:DVWBWOJV.net
ステマとかほんとにどうでもいい
ステマって言葉使いたいだけちゃうんかと
例えそれがステマだったとしてお前らの生活に何の関係があるってんだ
ほんとにわかは気色悪いな

726 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:12:13.32 ID:WoI7ruh7.net
ほんとイードは気色悪いな

727 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:15:53.92 ID:DkgzlQma.net
紹介されてる追加マップパルクール多用させるマップらしいけど
パルクール中ってまともに狙い付けれないからSGマップになりそう

728 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:19:15.71 ID:Uqb6bJuL.net
ウォールハング「使ってもらってもいいのよ」

729 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:22:11.33 ID:XNTXJnHS.net
入り組んでるわけじゃないから母ちゃんかな

730 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:28:00.61 ID:DkgzlQma.net
ウォールハングって壁走ってる時右クリで止まる(?)やつだよね?
あれカービンだとサイト覗けないで腰だめよりちょっとバラけない程度なんだよなー
そのせいで他の武器だと試す気すら起きなかったけど武器によってなんか違うのかな

731 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:43:31.77 ID:rmvczIHJ.net
スマピとかSGだと部屋の角に張り付いて待ち構えとかできる
位置バレしたら即逃げないと爆破されるけどね

732 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:47:25.09 ID:E7thkBxv.net
拠点戦やってきたがSGサッチェル野郎が相手にいたが、R-97で簡単に食えるじゃん
初心者のうちは強力だが、サッチェルは起爆する前に殺せるし、SGも二発撃つ前に食える
CSで言うセミオートスナイパーライフルみたいな立ち居地じゃね。
NSWであることは理解できる。

733 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:49:47.72 ID:CkI0WPi9.net
拠点はアークマインの方使ってるわ

734 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:50:50.03 ID:w5hU4/LO.net
>>730
もっかい右クリしたらADS出来ないっけ?
試したことあまりないけど

735 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:51:38.28 ID:Buxob+su.net
そうだな、HS狙いのR-97は最強だわこれ
サッチェルもSGもカービンも怖くないわ

736 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:55:51.60 ID:Uqb6bJuL.net
>>734
そうだなADSは出来ると思うぞ

737 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 13:57:10.15 ID:rPvt5/tY.net
ウォールハング中にADSしたら落ちるでしょ

738 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:13:24.83 ID:IqfP9hwX.net
codみたいなDLCマップパックのあるゲームは買った事がないんでわかんないんだけど、
DLC導入でさらにマッチングに時間かかるようになっちゃうかな?

自分はシーズンパスで買ったけど、通常版だったらマップパックは買ってなかったと思うし

739 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:15:02.34 ID:w5hU4/LO.net
ああ、落ちちゃうのか

740 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:23:45.18 ID:6OEhvLgn.net
つまりウォールハング中でも
あんまレティクル開かないカーちゃん最高ってことだな!

741 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:24:20.50 ID:bFOVRhZ0.net
いまのマップ飽きたから早く新しいの出しておくれ

742 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:32:54.86 ID:DVWBWOJV.net
しかしこのゲームは良マップ多いな
どこぞのBFとは大違いだ
ゲーム性の成せる技か、開発側が熱心なのか
マップは一応殆どがパルクールで移動できるらしいし

743 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:49:09.30 ID:E7thkBxv.net
遠距離で光る武器が拠点戦で全く生かせない。
何か良い方法ないか

744 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:18:12.08 ID:w5hU4/LO.net
ボーンヤードは何故か苦手だ

745 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:19:20.25 ID:2iL18g6Z.net
>>743
中間地点で迎撃とかマメにやりゃいいんだけど、そうしてもロクにスコア入らないんだよな
CTFのが楽しめると思うで

746 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:23:02.28 ID:a7rwF48x.net
>>742
拠点戦する奴が少ないから良マップに感じるんだろ

747 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:24:47.49 ID:DVWBWOJV.net
>>746
拠点戦悪くなくね?
Lagoonですらそれなりにまとも
陣営によってBまでの距離が違ったりするのは陣営交代とかあればいいんだろうね

748 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:33:20.51 ID:a7rwF48x.net
>>747
拠点はあからさまに狭いマップが好まれるから
人によるか?
俺は向き合ってて狭いマップが好きなんだが
トリプルスレッド使う奴が増えそうだな

749 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:44:56.28 ID:eJiLZhtI.net
次は色々な武器を使おうと思うが、始まると余裕がなくなって
気が付くとSGでリスポンしてる

750 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:49:07.01 ID:E7thkBxv.net
>>747
拠点戦はモードの関係上狭いところで戦うからクソって思ってる人が多いんじゃない。
拠点戦だけ他のFPSみたいにAimガチバトルが多い気がする。
R-97腰だめでスキャッターファイヤつけて挑むとアホみたいにパイロット殺せて楽しいぞ。

751 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:58:59.01 ID:O0GlZv9z.net
G10のLv50からLv1に戻されたんだけどバグかな

752 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:00:45.36 ID:WSSrp8+q.net
G10のLv1?

753 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:01:40.22 ID:Zyurv7zi.net
ループするんじゃなかったっけ?G10は

754 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:02:33.65 ID:a7rwF48x.net
>>750
タイタンがあるから拠点が屋内に多くあるのが、パイロット同士のガチバトルになる原因だろうな
Bをマップ中央屋外においてBの奪い合いになるとタイタンももっと活かせると思うし武器も変わってくると思う
拠点とる為にわざわざタイタン降りて行くっていうのはよろしくないだろ
SGとか腰だめ安定武器が増えるのが原因

755 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:08:47.62 ID:4TB9KIQj.net
きっとタイタン要らないくんが登場する

756 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:13:11.42 ID:O0GlZv9z.net
ループする項目どこにもないし試合中突然レベル1にUP!とか出たよ

757 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:14:51.55 ID:a7rwF48x.net
>>755
すでにいらないくんばかりだろ

758 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:22:31.12 ID:w5hU4/LO.net
コッドやってろよwwww

759 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:28:17.43 ID:a7rwF48x.net
>>758
そうだなコッドは拠点戦(ドミネ)がシビアにできてたからおもろかったんだろうな
でももうドミネは人口いなくてマッチングしないよ
だいたい拠点メインじゃなくて消耗(チーデス)メインでできてるのが俺は気に入らん

760 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:37:48.24 ID:w5hU4/LO.net
まあチーデスは他のルールより何も考えずにプレイできるからカジュアル感があるんだろうな

761 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:39:46.67 ID:WSSrp8+q.net
マッチングするのが消耗と拠点しかないんだから消耗するわな
このゲームで拠点はつまらん
CTFマッチングするならCTFするんだが

762 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:45:10.32 ID:E7thkBxv.net
拠点面白いと思うが、人によるんだろうな
B地点に次々やってくるパイロットを連続で殺したときは脳汁でたが

763 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:50:24.03 ID:bFOVRhZ0.net
拠点戦はシャッガンボンバーマンゲーになってるからつまらん

764 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:51:12.02 ID:a7rwF48x.net
消耗 ただの殺し合いなんてするより
拠点やCTFの方が断然おもろいわ

765 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:56:01.73 ID:cIAmSA7a.net
現状のルールはどれも一長一短の借り物ばかり
Titanfallのゲーム性にベストマッチした、独自ルールの早急な追加が望まれる

766 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:02:52.40 ID:a7rwF48x.net
>>765
タンフォの独自ルールにLTSがあるけど、受けてないよな
あれもただの殺し合いだからだろうな

767 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:21:39.29 ID:aSKVdVcL.net
LTS面白いんだけどなぁ
どのマップも数で有利になる経路と不利になる経路があって

768 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:34:13.36 ID:a7rwF48x.net
独自ルールを俺なりに考えてみたんだが
・味方と協力 これは必須
・タイタンを活かす
・バーンカードを活かす
・武器が偏らない マップが広いんだから砂使い推しルールにしてもいいと思う 俺好かw
・これも俺好みになるかもだけど、マップ中央で乱戦 CTFが良くなった感あるけど、マップの端から端まで移動ってのがな

今思いついたのはこんな感じ

この条件をクリアしたらおもろくなると思うんだがどうかな?

769 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:37:51.35 ID:DVWBWOJV.net
拠点戦をESLルールでやるのが一番面白いとは思うが、野良では無理だな

770 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:47:55.69 ID:O0GlZv9z.net
武器を縛らなきゃならないほどバランスがクソってのも酷い話だ

771 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:48:52.77 ID:kZqqGlv9.net
俺はまわりまわって消耗がいちばんTFのゲーム性を
よく活かしてると思う
どんな戦い方もできるし、死ぬのもこわい
タイタンも他のモードだとただの道具だけど消耗だと存在感ある

772 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:49:16.38 ID:1gbT6tSP.net
>>768
それはバランス調整であって全然ルールじゃないだろ・・・

773 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:50:04.88 ID:a7rwF48x.net
>>769
オンラインを野良でやろうとすることがおかしいからいいと思う
野良でもできますよ〜程度でいい

774 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:51:42.44 ID:a7rwF48x.net
>>772
だなwww訂正するは

775 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:52:07.83 ID:SW8st+O9.net
勝ってる側だけが選択肢を持てるクソゲー
日本人が好きそうなゲームだぜほんと

776 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:08:10.00 ID:AYaysGKD.net
TribesAscendのTDMこそTFに合いそうな気がするがなぁ

777 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:17:56.03 ID:nUs+ckxH.net
屋内遭遇戦でシャッガン持ちをSMGでキルすると結構高確率で同じシャッガン持ちが報復しに来る
一度キルした後おなじポイントにリモコン爆弾設置して
遠くからクロークで観察してるとのこのことシャッガン持ちが報復しに戻ってくるから
それ確認してから起爆して上手いことキル出来ると射精しそうになるなこれ

778 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:34:59.69 ID:2iL18g6Z.net
しっかしアメ西もカスいなぁ
萎え落ちするヤツ多すぎ。雑魚ならまだしも、何戦かレイプされてやっとメンツ揃って逆転してドヤ思ったら、
ハーフタイムで向こうの稼ぎ頭の高gen3人全員抜けやがったw

779 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:36:03.86 ID:ZukgBd8f.net
>>777
相手が日本人なら爆破直後に「w」って言ってやれば完全に手玉にとれるな

780 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:37:03.65 ID:qkvelZvn.net
>>776
一つのフラッグをキープし続けた方が勝ちなやつか。
俺も考えたら、結局タイタンがいることでワンサイドゲームになっちゃうんだよなぁ

781 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:39:31.32 ID:VmnIkeMK.net
レールガンチャレンジが苦痛過ぎて
もうそろそろG3のままで700ゲーム行きそう。
DMRチャレンジやっとくと、勉強になりそう
なのはわかるので、先に進むかなあ…

782 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:40:54.53 ID:rPvt5/tY.net
俺も最初はストレスだったがインスタント出れば楽勝だった
むしろG4のチャージライフルクリティカルのほうがイライラ棒ですわ

783 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:45:07.12 ID:DkgzlQma.net
CoDに一定時間で占拠するビーコンがランダムに変わるルールあるじゃん
あれ追加すればいいんじゃない?(適当

784 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:48:11.10 ID:VmnIkeMK.net
インスタントショット出れば多少は楽か…
サボり過ぎてタイタンキルまだ5だけど
アトラスに乗り換えて頑張ってみるかな。

785 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:48:19.82 ID:1gbT6tSP.net
>>782
分かる

786 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:51:19.20 ID:a7rwF48x.net
>>783
HARDPOINTのことかい?
ランダムじゃないけど

787 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:56:48.85 ID:rPvt5/tY.net
>>784
インスタントショットは割りと超進化ってくらい対タイタンには強いよ
出るまでは、味方の後ろでチャージしてひたすらハイエナ
残り2ゲージ切った辺りで放ちキルをかっさらう

788 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:59:15.67 ID:GvIbmv6/.net
>>765
タイタンパンチで隔壁を壊して進むモードとかで良いよ(´・ω・`)
狭い入り口の向こうでマーヴィンとかが隔壁修理しててそれをパイロット数人が潜入して排除したり守り側のパイロットがそれを妨害したり

789 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:01:23.92 ID:gB5YylGo.net
UTに、数拠点制圧すると敵の本拠地のコアが剥き出しになって、
そのコアを攻撃すると初めて得点が入るってルールがあったと思うんだけど、
タイタンフォールでそのルールで遊んだら盛り上がりそう

敵本拠地のコアが開いたら、みんな防衛を捨ててタイタン投下コアまっしぐら。
またはオートタイタンを敵コア付近でガードモードで、パイロットは敵コア解放時間を稼ぐために拠点防衛。

790 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:07:24.98 ID:pgXFmtjN.net
もういっそのこと、勝ったチームは負けて脱出ができなかったキャラクターに対して、自分の好きなことが出来るように、18禁バージョンのソフトも販売したらソフトの売り上げも伸びんじゃね?
10秒間だけモータルコンバット&エロゲー的な行為をだな…
なら野良もPTも、みんなのモチベーションも上がるだろ

791 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:17:11.30 ID:O5fxBY9e.net
>>790
投げやり過ぎだろw

792 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:19:04.30 ID:17InebQl.net
なあバーンカードパック、分別完了とかいうのがアンロックされたんだけど
なんだったっけ

793 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:21:06.53 ID:kZqqGlv9.net
>>790
これまで世界中のTF関係の書き込みを監視してきたが、
そのなかでもっとも有益で細部までよく考えられたアイデアだと思う
ノーベルタイタン賞をあげたいレベル

794 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:25:47.72 ID:gB5YylGo.net
>>792
レアカードがたくさんもらえる
手持ちのカードがフル状態だったなら、手に入るはずだったレアカードは失われたということ

795 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:31:34.71 ID:17InebQl.net
>>794
そうなんだありがと

796 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:35:19.23 ID:pgXFmtjN.net
お前らのは通常版だから、イタズラが出来るのはビッシュだけな!!
頬を赤らめたビッシュといちゃつくが良い!
俺はアイデア料としてタイタンのイタズラ権を貰うとする!

797 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:06:04.37 ID:ybk4OSoy.net
ストライダーでバックダッシュした瞬間ビッグパンチ食らったらスゲェ吹っ飛んでワロタw

798 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:10:10.65 ID:xet3lo5m.net
拠点で盾持って立てこもりたいわ

799 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:19:05.65 ID:pmK/Jsy9.net
シーズンパス購入者は、カード保持数ぐらいに増やしてほしいね

800 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:41:53.41 ID:wkZXrIhV.net
結局やってて一番面白いのは消耗戦なんだよなあ。LTSもパイロットハンターも
ネタ枠は出てない感じ

801 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:42:29.02 ID:yZcKDX2g.net
そういやボーダーブレイクやHappyWarsみたいな
タワーの攻防戦が無いな


やるとするとタイタン即呼びされるとバランス悪い……
からLTSみたいにタイタン乗った状態でスタートかな?

802 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:44:33.54 ID:llj109PX.net
ラストチンチン面白いじゃん
味方と連携できるかで勝敗決まっちゃうけど熱い

803 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:51:30.80 ID:9EeTFrpb.net
最近自分の中で、煙+クラスター+トリプルスレットを
上手く被せて、起動直後のタイタンを体力1/2以下にする
のがアツい。

804 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:57:12.52 ID:7gP45ddn.net
攻防戦はBF2142のタイタンモードみたいなのが好き

805 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:03:35.16 ID:KvpSp10p.net
ぜんぜんマッチングしないと思ったらパッチ来てたのか、お前ら早くいえよ

806 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:08:44.90 ID:bW1yM6c8.net
>>789
UT3のWARFAREか。
あれは面白かったが、ルールが複雑化すると初心者と上級者で大きな溝が生まれて次第に
上級者同士は楽しく、初心者は大きなマップに放り出されて辛いゲームモードと化しちゃってたな。

807 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:08:50.85 ID:QADcAbJc.net
>>712
広告アルゴリズムをからかう生活だ

808 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:39:56.55 ID:/D9bb5WV.net
タイタン落下キル終わる気がしねえ・・
常勝半分終わったのにいまだに9キルしかしてないんだが

809 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:49:29.01 ID:2iL18g6Z.net
消耗が面白いなんて、基本消耗しかやってなくてチョロっと他のモードかじった程度の言い草としか思えないわ

810 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:52:04.18 ID:wU3kGmqC.net
消耗はタイタンに乗れる後半、あまり
考えなくていいから楽と言えば楽だなぁ。

811 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:52:29.67 ID:EklYSr+q.net
CTF・・・ウォールランが活きる楽しい
拠点・・・単純にゲームとして楽しい
消耗・・・均衡した試合なら楽しい レイプゲーはカス
LTS・・・展開が遅いつまらない
パイロット・・・なにこれ必要なの

812 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:54:01.36 ID:MGAcGFP5.net
>>808
ワープトランスミッター付けてミニオンに落とせよ

813 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:56:01.82 ID:llj109PX.net
>>808
一試合一回取るのもきっついよなアレ
ミニオンに落とそうとしたらしょっちゅうズレるし…
俺も常勝残り30なのにタイタンフォール20くらいしか進んでない

814 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:06:48.26 ID:Rr4pGU/+.net
俺は常勝60くらいで落下キル終わったわ
自分を囮にミニオン引き付けたら行ける
絶対勝てる流れだったらタイタン落として即自爆とかもしたわ
ミニオンの前でうろちょろしてると敵パイロットとかタイタンが寄ってきてタイミング良く複数キルとかもたまにあっておいしい

815 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:13:04.18 ID:pgXFmtjN.net
日鯖はいくらかマッチができるけど、雨鯖は全くマッチングしねぇな…
ソコまで向こうは過疎ってるのか…な?

816 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:15:09.05 ID:2iL18g6Z.net
パイロットはまったく、LTSはチョロっとしかやってないが
CTFが今んトコ一番楽しいかな

拠点長らくメインでやってて充分面白かったけど
CTFは目標が2つの旗に集約されて拠点より攻防が噛み合う、目標がキャリアーとして移動するから
交戦状況が多彩で、かつパルクールもより活かしやすいって点で優れてるっつーか
どっちもいいトコあると言いたいトコだが、ぶっちゃけCTFのが面白いわ

817 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:16:01.72 ID:pgXFmtjN.net
ってよく考えたら、向こうは朝方か…向こうの人間はみんな寝てるな…
仕方がないか…

818 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:18:53.63 ID:w0swYnwr.net
日鯖はバラエティーいつも回ってるからLTSとかやりたい奴はそっちすれば

819 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:28:09.06 ID:u5conh2b.net
CTFはこのゲームで一番面白いゲームモードだと思う。
拠点はだめだ。チームによっては蹂躙される。

820 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:29:36.38 ID:u5conh2b.net
と思ったらCTFも蹂躙されるわな・・・。
シャッフルないから負けチームが辛い。

821 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:38:42.04 ID:vRvnLMHp.net
ハードポイントでチーム再編させない為にわざと拠点取らせて良い試合取り繕って
一方的にレイプしてるパーティいたけど、よお考えるなw

822 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:43:52.88 ID:XNTXJnHS.net
自分もCTFは嫌いになって欲しくないから
接待プレイはしたことあるな 両チームGGって言ってたから成功だったんだろう

823 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:49:08.55 ID:w0swYnwr.net
>>822
弱いのが接待してもどうしようもないよ

824 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:58:40.25 ID:iiJtvRtn.net
アプデ19%から進まないんだが…
なんでや

825 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:11:37.41 ID:u5conh2b.net
一方的な展開になったらタイタン出さないでがんばるとかやってみればいいんじゃないかな。
それでも勝つときは勝つんだけどね・・・。

826 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:13:40.51 ID:DYd6pleR.net
>>821
芋やそういうのでK/D稼ぐようなのが横行して
勝敗より個人statsしか見ないような風潮になっちゃったから
基本デスマッチ且つ動かないとボコられやすいよう調整したのが消耗戦だと思う

そりゃ機能してればオブジェクティブルールの方が楽しいのは当たり前だが
プレイヤーはそんな高尚な生き物ばかりじゃないのよ

827 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:17:11.88 ID:knGjMYqe.net
タイタンなんて爆弾補充器

828 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:25:37.47 ID:GvIbmv6/.net
>>826
正直k/dはモードごとにでも集計すればよかったのにと思った
オブジェクティブなモードで多少k/dが低かろうが「そのモードでk/dとか関係ねえだろ!」とか言えるわけだからな

829 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:27:05.91 ID:3AJ0/DHN.net
フルスクリーンでサブのモニターが真っ黒になるのがなおってますやん
マウスカーソルも画面外行けるようになってるし

話題になってないみたいだけどサブ画面真っ黒なってたの俺だけなの?

830 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:28:15.90 ID:CEdlgdK1.net
ブチブチ音声治った?

831 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:28:57.65 ID:Qa1l6k8J.net
>>829
なることはあるがサブ画面でクリックすれば治るし他のゲームでもなる

832 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:43:35.40 ID:iiJtvRtn.net
1時間以上経過したんだが
19%から進まない!
なんでよ

833 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:51:37.79 ID:iiJtvRtn.net
pc強制再起したら終わってた糞

834 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:52:06.80 ID:DYd6pleR.net
>>832
こっちの環境だと19%の時点でまたオーディオファイルの処理をしてたから
上手く動かなかったんだろ
中止してやり直せ

835 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:54:25.79 ID:1h911Zs9.net
ブロックするとマッチングされなくなりますか?

836 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:57:44.79 ID:Mw6Rp0Vk.net
CTFはフラッグ取ったら自分のタイタンには乗れないようにしたらいい
自分で取って自分のタイタン乗って帰ってって何の面白みも無いし、味方タイタンにロデオしてお持ち帰りしてもらう方が面白い

837 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:18:59.73 ID:BJnFkl8p.net
むしろタイタンじゃないと運べないようなでかい物にすればいいんじゃないですかね

838 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:26:59.00 ID:kpDPrV+N.net
>>837
なぜかギアーズの食料思い出す

839 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:40:55.70 ID:OMmKiTao.net
今日も芋ってG4ライフルチャレがようやく終わった…
明日からはオートピストトトトトルルルルルルルルルルルルルルル…
じごじごじごじごじごじご地獄だよ〜
(´q`)

840 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:59:50.72 ID:9r9a5jzq.net
なぜ同時に進めないのかと

841 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:20:53.97 ID:99R2z3XW.net
終わる頃にはオートピストルもいけるやんてなってる
終わったら使わないけど

842 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:21:06.87 ID:OMmKiTao.net
>>840
オートピストルだけが何故かキル8から進まにゃい…
(´q`)
俺は所詮、しがないボンバーマンでしか無かったということだ…
明日もBボタンを連打するよ〜

843 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:41:12.10 ID:XK9W5XOR.net
いいなぁ
俺オートピストルはカンスト前に終わる算段がついてるが
チャージライフルはまだ19hitも残ってるよ・・・
ロデオヒットも全てカウントして欲しかった
アトラスだけはカウントされるんだっけ?

844 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:43:42.21 ID:tuor5lxT.net
高genになればなるほどラグを活かしたSGだらけで泥仕合になるな。

845 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:43:59.05 ID:V/pw+IdK.net
オートピストルは弱いSMGって感じでそれほど使い辛くないよな

846 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:48:26.89 ID:vjs/d/0e.net
スナイパーライフルとオートピストルは両立できるから良いんだが、4連ミサイルとチャージライフルが両立できなくて辛かったなあ
アトラス以外のウィークポイントがわかりづらいし('A`)

847 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:56:54.30 ID:CxSiDCDI.net
消耗戦どこいっても絶望的にマッチングしないんだが

848 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:05:39.60 ID:OMmKiTao.net
チャージの方がまだ気が楽だし簡単な気がする…
(´q`)
低レベルの人には悪かったが、タイタンにロデオ→チャージしてジャンプ→ロデオ→チャージしてジャンプ→ロデオ→チャージして…を繰り返しやってた…
オートピストル?カーチャンとSGの晩飯扱いです…
(´q`)

849 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:22:17.44 ID:mu0nIasH.net
>>847
アプデしたか

850 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:29:06.18 ID:SlpQAwhS.net
倒した敵のメインウェポンと自分のサイドアーム交換するのおもろいな

最初から二丁持ちで出陣できたらいいのに

851 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:33:44.65 ID:t1OEAeRd.net
タイトル画面でデイリーのご挨拶文があるのに
最新パッチとバージョンについて記載しないのはどうなんだ
今日の人の少なさはそのへん原因あるんじゃないのか?

852 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:36:29.11 ID:RFWsv8Lf.net
>>842
ここはPCのTitanfallスレなんだが

853 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:37:37.94 ID:CxSiDCDI.net
>>849
それだわサンキュー

854 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:41:12.82 ID:rqvu77Ze.net
>>852
パパパパッドでやってるんだろう

855 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:57:16.32 ID:tuor5lxT.net
歩兵戦もTitan戦も団体行動が圧倒的有利で、
高Gen同士の試合は、最早じゃんけん大会なんだが
もう少し個人の技術で差が付くバランスにならんかね。

特に弱点ダメージの強化。 101のHSの倍率が1.3倍とか、目を疑ったわ。

856 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:07:02.95 ID:e8HiTdwH.net
>>855
ウィングマンでHSできるようになれば1発やぞ、スナより使いやすいし腰ダメすりゃ素直
AIMチート級ならウィングマンでgg

857 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:10:48.20 ID:a+Uv496Y.net
>>855
QuakeLiveでもやれば?
5on5以上のFPSはどれもみんなそうなんですけど?

858 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:11:50.37 ID:tuor5lxT.net
>>856
ウィングマンは確かに強いが、精度が回復するのが遅くて、連戦が難しいのが…
精度もバトルライフル程高くないし。
メイン武器が全体的に上がらないとやはり厳しい。

859 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:16:28.72 ID:tuor5lxT.net
>>857

Counter-Strike系は3-4倍あるし、
BattleField系も2-2.4倍あるけど、
みんなそうってどの世界の事を言っている?

860 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:25:21.47 ID:a+Uv496Y.net
>>855
最後の一文には触れてないつもりだった
HSの倍率には確かに納得いかない

団体行動圧倒的有利ってのにはごく当たり前だからこう書いた

861 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:34:04.00 ID:tuor5lxT.net
>>860
了解。

団体行動有利なのは良いんだけど、現状だとそれをひっくり返すチャンスが少なく、
戦闘が惰性になるのが問題なんだよね。いわゆるスーパープレイの類が生まれない。
あるとすれば、飛び回っている相手を横から落とすくらい(これはこれで悪くはないが…)

862 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:37:04.42 ID:a+Uv496Y.net
>>861
フラグムービーみたいなシーンは確かにないよなぁ
スポーツ系を多人数でやってるようなもんだから

863 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:51:12.27 ID:OvSEU6Zm.net
まぁこんなトコであーだこーだ言ったとこで仕様なんて絶対に変わらないけどな
そういうコンセプトで開発側が作ってないしそういうゲームがいいなと思うのならCSでもなんでもやればいい

864 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:55:39.89 ID:t1OEAeRd.net
既存のゲームにありがちな仕様を故意に大きく変えてる
実験的なところがあるから、
「他のゲーム参考にしたら、ここはおかしくね?」はナンセンスだわな
現状が不正解でも他ゲーの仕様に近付ける方向へ行くのも不正解だわ

865 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:57:40.80 ID:/s7kUF1U.net
過疎り過ぎだろ

866 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:23:46.14 ID:9XZIVo9N.net
>>865
こんな朝からいるわけねーだろ
たこ

外人に原付もってないのにいい動きするねって言われたうれしい

867 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:41:19.04 ID:7AOGlEl5.net
>>854
パッドで何か問題でも?

868 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:46:46.05 ID:ar/Lt/vw.net
>>861
スーパープレイも上手ければできるぞ
拠点戦とかは相手が次々来るから、サッチェルがあたらない場所に逃げて来た敵をぼんぼん殺して、リロード中はウォールランで逃げ回って、また殺してを連続したり
IGNのスーパープレイでも先週一位は脅威の5キルストリークじゃなかったっけ

869 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:47:16.39 ID:ar/Lt/vw.net
11か

870 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:01:32.26 ID:V/pw+IdK.net
>>868
スーパープレイっていうかスーパーレイプやん
相手がnoobすぎるだろ

871 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:06:37.91 ID:ly9qQ90k.net
3位がコントみたいで面白いな
VICTORYの瞬間ってのもイイ

872 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:30:30.27 ID:m6LD0TbW.net
レベル50逝ったんだけど、クラスチェンジしてG2にするにはどうすればええの?

873 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:38:35.64 ID:0Qcf2yol.net
>>872
再生

874 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:02:09.97 ID:T83Op+Yl.net
試合開始直後、裏取りしようと回り込んできたやつをビチビチっといただくのが楽しい

875 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:02:14.20 ID:vDQYBgPD.net
好きなマップとかある?
俺はフラクチャーが結構好き
ライズはクソマップ

876 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:03:47.13 ID:S4NXJ/tJ.net
植民地が好き

877 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:09:49.43 ID:T83Op+Yl.net
エンゼルとか植民地みたいな混戦マップがキルストリークしやすくて好きだわ

よくできてるマップといえばコーブとエアポート
高低差を生かした駆引きがある

878 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:12:49.59 ID:T83Op+Yl.net
ライズは道が細くて味方タイタンを邪魔してしまうんだよな

879 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:16:04.73 ID:0Qcf2yol.net
コロニーは好きだ

880 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:22:56.84 ID:ar/Lt/vw.net
ライズはウォールランが超楽しいから好き

881 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:27:07.60 ID:Bfbv1NOb.net
エンゼル一択

882 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:27:36.35 ID:KF7MEaDr.net
エンジェルシティとスマグラーズコーブが好きだわ
屋外で狭めのマップでパイロット区画とタイタン区画が分かれてないところがいい

883 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:04:33.02 ID:ahKH2Wpd.net
タイタンの移動可能域が2階建てだとLTSに戦術性ができるから好き

884 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:06:10.55 ID:+3g657jp.net
タイタン好きとしては訓練場がなかなか

885 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:43:59.13 ID:T83Op+Yl.net
農園とかデメテルは広い平地が狭ければ良マップだよな

広い外周をタイタンでゾロゾロ回られると膠着するんだよね

886 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:04:24.82 ID:BJnFkl8p.net
ウォールランナーとしてはネクサスが最高です

887 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:07:21.52 ID:oH6bFIEL.net
農園ってなんだ…知らねえぞ……

888 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:11:03.69 ID:FqJIwmIZ.net
ドラゴンのマップで広い砂漠に待ち構えるタイタン集団が嫌い

889 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:32:59.07 ID:SlpQAwhS.net
どれも特徴あって良マップだよね
得手不得手はあるけどね

Relic苦手

890 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:37:21.17 ID:UKaHLLI5.net
pingだけじゃなくてデータセンター設置場所の
時刻も表示してくれるといいのに

891 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:38:52.83 ID:y0ube2jA.net
ライズはラグーンを超える糞
両ベースの広場っぽいところが歩兵をリスキルするために存在してるだけ
ウォールランは長い時間同じ壁を走れる以外に楽しい事無し、ルートが限られすぎていてタイタンが出始めたら限られてるルートがさらに限られてくるようになる

892 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:42:41.36 ID:PyXK7gkU.net
ライズは忍者走りが楽しいだけでそれ以外褒めれる所が全くないわ

893 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:47:01.72 ID:+3g657jp.net
上でウォールランしながらマグランチャーぽんぽこ落とすの楽しいです。
チェインガン持ちが来ない限りは割りと一方的にできる。

894 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:49:07.32 ID:KF7MEaDr.net
PVではライズで壁走りしながら下にいるタイタンにサイドワインダーぶちまけてるシーン燃えたけどあんなんなかなかできない

895 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:51:04.88 ID:hrar0M6C.net
狭い屋内で二段ジャンプや壁走りを駆使しまくりながら
正確にこちらを撃ってくる奴は、凄いというより「ああ、こいつ頭おかしいんだ」って思う様にしてる
あれもう完璧に三次元的なマップ構造が頭の中に叩き込まれてるだろ
じゃないと進行方向とは全く関係ない方向にエイム合わせて射撃しながら的確に動き回るとか無理だろ

896 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:55:30.99 ID:ar/Lt/vw.net
Quakeとかもっとやばいスポーツ系のプロプレーヤーの動画見ろ
精神を疑うぞ

897 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:59:20.64 ID:KF7MEaDr.net
壁走りとか空中でも精度のいい銃が欲しいわ
スマピ修正しなきゃよかったのに

898 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:07:12.62 ID:BJnFkl8p.net
クラン戦したいしクラン作ろう
作ったらお前ら来るの

899 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:09:15.90 ID:hrar0M6C.net
2ch発祥のクランは例外なく晒しスレでの晒し合いが始まるから
BBS戦の方が忙しくなり過ぎてクラン戦どころじゃなくなるだろ

900 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:09:22.41 ID:WlQjF2VY.net
そんなあなたにカーチャン

901 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:33:22.16 ID:22sm63Qt.net
タイタンフォールキルやってて
デメテルが一番ミニオン潰しやすいことに気づいた

902 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:48:34.51 ID:f1JKu4BT.net
落下キルのためにワープフォール付けてみたけど
今度はミニオンどこいるかわからんくてキツいな

903 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:17:54.77 ID:A9ROpV0C.net
切断されて再度マッチしたと思ったらクライアント落ちたorz

904 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:18:05.64 ID:qWnKZOY/.net
>>898
クラン戦とか活発になるなら普通に需要あると思う

905 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:54:46.39 ID:4eZ4bsQ4.net
このキャッチャーいいんだよなぁ
打撃はともかくとしてパ・イチの捕手になるで

906 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:55:44.99 ID:4eZ4bsQ4.net
誤爆

907 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:23:14.92 ID:+3g657jp.net
gen8は100勝しなければいけないチャレンジあるし、
2戦の内にタイタンフォール1キルだけでも充分余裕があるからな。
ミニオン探索付けとくのが無難

908 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:42:01.73 ID:22sm63Qt.net
俺はワープホールかな
ミニオン湧く平地はある程度決まってるし、オートタイタン潰しも早いし
何より先に常勝が終わっちまいそう

909 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:08:33.99 ID:ePs1pc8N.net
アップデートって結局何が変わったのよ

910 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:08:49.33 ID:ZENhPlBE.net
首取りしまくってるんだが
顔が出てるヤツの首回すとちょっとグロくってびびる

911 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:21:11.30 ID:m6LD0TbW.net
休日なると強い奴ばっかやな
殺されまくってるわ

912 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:32:18.98 ID:q1e20/RA.net
>>896
思えば、昔はドット撃ちとかいう基地外じみたテクあったよね。
というかQuake系、HALO初代とかの大会動画は最早人間じゃない人しか参加してないレベルだから吹く。

913 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:35:24.55 ID:m6LD0TbW.net
>>896
あれの全米チャンピオンとかマジでニュータイプやな

914 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:42:57.41 ID:WlQjF2VY.net
つまりあれか最近のFPSはトッププレイヤーでも
ぱっと見マネ出来そうな感じに見えるから、名人様が大量に湧いてくるのか
実際にはマネなんかできねーんだけどさ

915 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:46:44.10 ID:D7iLHI4w.net
マネできそうなんだけど、自分のプレイ動画撮って見直すと色々とトッププレイヤーとの違いがはっきりするんだよなぁ

916 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:53:44.26 ID:q1e20/RA.net
>>914
どんな分野でも上級者は苦もなくスイスイ作業するから
やったことない人から見ると簡単に見えて錯覚を起こすらしい。
昔畑違いのゲームやってた先輩に言われて納得した一言

917 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:19:19.72 ID:+KWqrod0.net
2Dゲーのスーパープレイは真似できるように見えないのが多いけど
3Dゲーのスーパープレイって大抵凄いことよりミスを全くしないこだったりするからなぁ

918 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:36:03.15 ID:A8YyzR5Q.net
>>917
そのそれぞれに該当する動画貼って見せてくんない?

919 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:37:57.12 ID:fm+Aff+m.net
なんか鯖入れん

920 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:39:20.19 ID:22sm63Qt.net
東アジアが入れないな
鯖落ち?

921 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:40:42.81 ID:22sm63Qt.net
と思ったら西米も日本もダメだ
直前までできてたのに

922 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:40:45.43 ID:+KWqrod0.net
>>918
パッと思いついたのはこんぐらい

2D…怒首領蜂大往生
https://www.youtube.com/watch?v=YAqqR7ee1rs

3D…CoD:G Double KEM Strike
https://www.youtube.com/watch?v=u24P49YSObE

923 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:42:51.78 ID:G9Sl32Oz.net
おっ俺もOriginなんちゃらDisconnectとかなんとか出て接続できん
まあ気長に待つか・・・

924 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:44:51.79 ID:KF7MEaDr.net
>>922
チラッと見た感じ>>917とは逆じゃね
2Dのほうが覚えゲーでミスしないことが大事っぽい

925 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:49:39.61 ID:A8YyzR5Q.net
>>922
上の動画はまともにコントローラー使うゲームみたいで
下は下でHOLD ? とか書いててここで語るべきものではない気がする

926 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:49:43.32 ID:+KWqrod0.net
>>924
道中はまぁそうなんだが、ヒバチ戦がもう真似する気になれないレベル
2DシューティングのトッププレイヤーはTASと比べても遜色ない動きをする
無論、ネットに上がってるのは上手く行った場合だけなんだけどな

927 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:50:05.39 ID:fm+Aff+m.net
2週間ぶりにやろうとしたらプレイヤーデータ取得云々言われたからこっちに問題あるのかと思って修復やらしちゃったよ
なんてタイミングなんだ

928 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:50:13.04 ID:fw0y2FPE.net
あ、鯖繋がらないの俺だけじゃなかったのか
サーバーへの接続が切断されましたってなる

929 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:50:32.17 ID:+KWqrod0.net
まぁ、スレチだな
スレ汚しすまん

930 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:51:51.28 ID:IEMWIbjl.net
FPSは走り回って撃つくらいしかやってないから簡単そうに見えるのかね

実際は空間認知力も必要だし前しか見えないし
いつどこから出てくるかわからない敵相手に
最適に立ち回るってのは相当な知識と技術が必要だけど
動画じゃあまりそれが伝わりにくいのね

931 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:52:20.84 ID:0dR6LrDb.net
入れないの俺だけじゃなかった
よかった、仲間がいて

932 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:54:05.59 ID:fw0y2FPE.net
個人的な感覚でFPS上手い人は自動車の運転も上手なイメージがある

933 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:55:05.69 ID:IEMWIbjl.net
バックミラーがついてるFPSって斬新じゃね?

934 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:55:31.72 ID:6+h9TsXf.net
>>932
だから俺は下手なのか!

935 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:55:37.94 ID:PfmOsxRM.net
自動車の運転が上手い人はスキーも上手いイメージがある

936 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:59:14.09 ID:KF7MEaDr.net
>>926
対人ゲーなら普通のプレイの延長上にあるけどシングルゲーでここまでやりこむなんて常軌を逸しているからな
そりゃ真似したいなんて思わないよ

937 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:59:14.81 ID:7kzNANhH.net
弁当鯖落ちてるんか?

938 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:01:01.45 ID:0Qcf2yol.net
アンカーがあったらFPS版ロスプラになるだろーか

939 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:01:23.65 ID:/CKRFygf.net
中は動いてたが落とされてからもう入れない

940 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:05:44.62 ID:fw0y2FPE.net
なんか割りと本格的なトラブルっぽいね
動体視力良くなりたい

941 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:16:24.07 ID:JlRKXkej.net
>>932
プロライセンス持ってるけど割りとゴミksなスコアだわ

942 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:21:15.46 ID:Arj7aLr7.net
origin error retrieving player data from storage code 503
って出て遊べなくなっちゃったんだけどなんだこれ
と思ったら他もそうなんだ
久しぶりにやろうと思ったのに

943 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:23:39.75 ID:SlpQAwhS.net
>>941
やっぱりレースゲームはうまいの?

944 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:34:49.19 ID:CcjC1fpz.net
つながんねえよ
あくしろよ

945 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:35:25.35 ID:Ku9yi0VC.net
全鯖落ちちゃってるな・・・こりゃ当分はむりかな

946 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:38:10.91 ID:URLvX/26.net
なんだか、嫌な予感がしますな

947 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:39:20.49 ID:X492ZQ+s.net
つながらないと思ったら他の人もつながらないのか
何があった

948 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:40:56.44 ID:q1e20/RA.net
>>922
ttps://www.youtube.com/watch?v=ECHLYTeq5Rs
クエイク4のタイマンだけど、このゲームスピードで対人こなして
チラッと映っただけで驚異的なAIM精度で狙い始め、有利武器置き場の駆け引きなど等色々凄いと思うよ。
HP式だしグレジャンプとか最近じゃHALOシリーズくらいしか見ない古いタイプのゲームだけどね。

949 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:42:54.38 ID:fHFh08Ls.net
あれ?俺の環境だけじゃないのか?
プレイできないから機械苦手でどうしたらいいか涙目だったけどスレ探して見に着てよかった

950 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:43:11.29 ID:3uRmsKtA.net
せっかく積んでたのをやる気出して起動したらこれかよ!

>>938
バイオニックコマンドーってゲームが

951 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:44:51.81 ID:Ku9yi0VC.net
やることねぇからクレジット見だしてるよ・・・しかしまぁ開発にチョンチャンを何人か雇ってるのな・・・
マップ内を探したら、どっかに「独島&尖閣は我が領土」とか書いてありそうだなw

952 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:45:36.89 ID:69Ra5sul.net
アプデきたああああああああああああああああああ

953 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:48:43.67 ID:TbgMAVem.net
G10昇格の瞬間を目の当たりにした人が
敵味方問わず祝福してたのが微笑ましかった。

954 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:48:57.80 ID:Mws3PoKz.net
わー、巻き戻しキター

955 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:49:44.19 ID:TbgMAVem.net
次のゲームでG10LV1さんはフルボッコに
されてたけどね…

956 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:50:27.35 ID:Ku9yi0VC.net
おっ繋がったwさてやろうっと

957 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:51:42.41 ID:X492ZQ+s.net
つながったか

958 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:53:30.27 ID:TbgMAVem.net
おいおい5戦ほど消えてないか?
絶好調だったのに

959 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:54:14.94 ID:Ku9yi0VC.net
そして人がいねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwww

960 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:56:16.21 ID:/CKRFygf.net
レベルが落ちてる・・・

961 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:57:23.20 ID:/CKRFygf.net
経験値5万ほど消えてなくなっとる

962 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:08:29.70 ID:kpDPrV+N.net
えー、チャレンジ巻き戻ったら凹むなー。

963 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:17:30.45 ID:22sm63Qt.net
まだ繋がらないな…
みんなやれてるん?

964 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:19:16.32 ID:22sm63Qt.net
東アジアにしたら入れた
しかし一試合分巻き戻ってる…

965 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:28:33.48 ID:vjs/d/0e.net
>>930
あまり飛んだり跳ねたりしないカウンターストライクに方向性が近いゲームだとどうしてもそうなるんだろうね
QUAKEとかだとなにが凄いのかがわからんレベルだろうけど
まあ、CAVEシューは中途半端に嗜んでたんで上の動画は見るだけで胃に穴が開きそうだが('A`)



俺は巻き戻ってないな、ちょうど影響を受ける時期にプレイしてなかったおかげってことなんだろうか

966 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:31:58.40 ID:XK9W5XOR.net
西米入れて異常なし
しかしセカンドディスプレイが最初ブラックアウトするようになっちゃった

てかチャージライフルクリティカル入らねえええええええええええええええええええ

967 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:32:43.39 ID:ePs1pc8N.net
雨鯖なら普通につながるね

>>948
反射速度もそうだけど立ち回りと相手の行動を読み切って決め撃ちしてるようにも見えるね
予想してないっぽいポイントだと遅れてる

968 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:44:07.47 ID:XK9W5XOR.net
>>956さんスレ立ておね

969 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:47:46.31 ID:/CKRFygf.net
ゲームに夢中で気づいてないだろうな

970 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:50:08.79 ID:JlRKXkej.net
>>943
ゲームはやらんなあ

971 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:56:32.55 ID:ePs1pc8N.net
レースゲームは覚えゲーじゃないか

972 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:59:37.53 ID:OMmKiTao.net
スレ立てしたことないから、立て方わかんにゃい…誰か他の人お願いします

973 :950:2014/04/26(土) 21:10:07.59 ID:OMmKiTao.net
あ…950でした
誰かスレ立て代理お願いします

974 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:13:49.21 ID:FqJIwmIZ.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398514343/
たてた

975 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:23:33.85 ID:A8YyzR5Q.net
すまない、送れたけど建てた
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395523569/

976 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:26:54.04 ID:URLvX/26.net
>>974
これが次スレだね

977 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:27:59.65 ID:URLvX/26.net
>>975
これは次スレに見せかけた偽スレだね
ウイルスに感染するかもしれないから開かない方がいいね

978 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:30:44.00 ID:oavh8yF2.net
箱360版盛り上がってるでw

979 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:30:47.55 ID:A8YyzR5Q.net
>>977
タイタンフェイルって別げースレですね
あと、俺が建てたわけではないのに、「建てた」はないねw

980 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:31:41.69 ID:URLvX/26.net
>>974
こっちが次スレだね

981 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:37:38.96 ID:22sm63Qt.net
タイタンフォールキル50回終わったー
タイタンカードが7枚も溜まっててビビる

982 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:40:23.18 ID:ohW4eH6w.net
>>922
味方複数人でベストオラクル連発して旗無視キル稼ぎのどこがスーパープレイなんですかねぇ

983 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:51:32.15 ID:HoXYR+KA.net
下手糞クランください
初FPSなの
つらいの

984 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:55:45.26 ID:OMmKiTao.net
スレ立てありがとう

985 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:58:35.36 ID:A8YyzR5Q.net
>>984
おやすい御用ですよ

986 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:05:50.53 ID:FqJIwmIZ.net
>>984
どういたしまして
よくわからん規制で建てられないこと多いけど試したらいけたわ

987 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:10:36.49 ID:BJnFkl8p.net
CWしたい

988 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:18:21.26 ID:XK9W5XOR.net
ふぅ〜チャージライフル栗終わったァ!
幸運にもオートタイタンアトラスが連続で来てくれた
アトラスだけはロデオのヒットがカウントされるんだな
あとはオートピストル1キル終ればG5ですわ

989 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:23:26.96 ID:Ct2iZH+P.net
拠点に目覚めた

990 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:24:30.51 ID:sig8T/4R.net
>>988
え?マジ?
アトラスだけロデオで履いた部分が弱点になるのかな

991 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:29:46.98 ID:URLvX/26.net
>>990
単純にアトラス以外にその設定を組み込むの忘れてんじゃね?リスポン達が

992 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:30:56.68 ID:ar/Lt/vw.net
紅白やってるけど超楽しい

993 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:31:44.41 ID:S4NXJ/tJ.net
ロデオで張り付いた状態で限界までした向けばクリティカル位置だって言ってたの見たことあるよ

994 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:33:13.51 ID:sig8T/4R.net
>>991
なるほど
ロデオキルも破壊までやらなくちゃいけないし、色々あるな

そういえば、Gen7のチャジライキルってロデオ時でもカウントされるんだろうか

995 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:36:49.18 ID:t1OEAeRd.net
>>993
機種ごとにクリティカル部位の形状違うからな
アトラスは背負ってるバックパックが急所で高くなってるから
脳と当たり判定が被ってるのかも

996 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:36:14.39 ID:69Ra5sul.net
いま拠点戦にいるフルパーティ、マッチングの邪魔

997 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:42:39.28 ID:KDNaTFBT.net
よし、>>996もフルPTを編成、指揮してそいつらを排除しろ。

998 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:43:39.20 ID:BJnFkl8p.net
お前らCTF来いよ

999 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:58:32.21 ID:TbgMAVem.net
http://www.threezeroblogjp.com/blog/ov73343aibywbe30rbopatu6wzzrmj
threezeroのアトラスフィギュア、彩色サンプルきたで。

1000 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:46:57.78 ID:Q1iDpeoy.net
LTS結構面白いじゃん
LTS用にチャージライフルカード溜めようかな・・・

1001 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:54:44.29 ID:zWLe/kY/.net
愚痴で梅
1人で250スコアオーバー2連ってチート疑うレベルだな・・・
二度とくんなしって感じだわA`)

1002 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:56:18.91 ID:zf7kBjo2.net
4日だけ別のゲームやってると指が動かなくなっててビビった

1003 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:56:06.39 ID:xvT776DU.net
埋めていこう

クランってなんか重いから入りたくない

1004 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:02:11.88 ID:zf7kBjo2.net
てか色々と不便だからsteamコミュニティで作って欲しい

1005 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:14:17.28 ID:zf7kBjo2.net
タイタン落ちる

1006 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:15:05.93 ID:zf7kBjo2.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398514343/l50

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200