2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part965∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:22:08.62 ID:5Lg5luOg.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part964∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398314550/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:23:13.37 ID:5Lg5luOg.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:24:03.74 ID:5Lg5luOg.net
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:24:58.58 ID:RMtvHF11.net
  ( ⌒ )      \  \ヽ i /,/   カッ/
   l | / ポッポ-    \  〆⌒ヽ  ─  / 〆⌒ヽ     ☆
  〆⌒ヽ           \∧∧∧∧∧/  (# ゚∀゚)っ-[]/ 誰がヅラやねん!
⊂(# ゚∀゚) 誰が禿げ   <     ハ >   と   ノ (    )
 /   ノ∪ やねん!! < 予  ゲ >   /  / と.、   i
 し―-J |l|         <     カ >  (__ノ_ノ   しーJ
 ──────────< 感  ツ >──────────
困 ∧_∧     出 ボ    <      ラ >       |l| |
ら ( ;´Д`)   せ リ     < !!!!  の >     @ノハ@ -=3 パサッ
せ.( つ 彡⌒ミ と ュ     /∨∨∨∨\      ( ・∀・)
る ) 「(  ゚∀゚) 床|  / @ノハ@ -=3 \    ( ∪ ∪
    |/~~~~~~ヽ屋 ム/    ペシッ!!     \  と__)__)

5 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:31:14.97 ID:TQGxtVzw.net
               -―-
               i::::::::::::::::::::::ヽ
               |::::::::::::::::::::::::::i
               j、_::::::::::::::::::::::|
         ≦二ヽ   \::::::::::::::i     
       /三二≡=ー  \::::::/
       ゝ--―   ´   ̄ミメ
    γ´// i i            ヽ
     ,' // :i i            |
   / //  i i            |  r‐-----、
  ./ミ7 メ、マ 弋、   ヽ          |ー´i三三}k/)==ft                  彡⌒ ミ
  i //}ko。 マヾx   i        ゝ-oミ三三}jaノ  ̄                 ヽ(´・ω・`)ノ
  j //   }ko。    |      ノノ ヽ  iai!i!|´                      (___)
 i´//         }ko。 |               j i!i!i!|
 |i!/           `i          / ∧i!/
 :i!                 \       ./
  |             ノ \  .。o
  | j ヽ     ___rfノ
γ´  `ヾ三三|}k  o  ヽ



                  《  ハ  ゲ  が  い  る  ぞ  殺  せ  !  》 

6 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:32:42.17 ID:Hpepzzmy.net
     /  //  ∧/)( ̄ ) |i 八     `い
      | ;//  / (/⌒ ̄ ̄⌒|/ニ┴< ⌒i│
      | i/    /              \|/
     ' ∨  /    /     \      /\
.    /∧ ∨/ /           \  ヽ   ヽ
    /  乂/  '    | │      ヽ  '  iい
      / 'i i i   i  | │|      |│ハ  | │ |
  /  /  | i i   |  i ∧|      |イ⌒| ノ │ |
. /  /  /| i   八 イ⌒八    人ィ示く /从!ノ  ;'⌒ヽ
.   /  //| i 八   Y≫示. \/   ){::ハ }仏 小  j{   ∨⌒ヽ
/ //   /八丶 \ { ){::ハ      Vソ |_ノリ八 ∨¨¨¨しト---ハ ふわふわだお?
 //   // /\{\ハ八. Vン   丶  .::: _r'V\ !├─r' レ─y_ノ
 /i    / /   ゝ、_ry')' ).::::        ノノリ ∧川.  │ 'l  {
'//|   ' /    / {_人ヽ乂__    ' ’_, ´  // ノノリ   l    |
'//|         ,′/|\ 丶、  `厂 {  rく   }⌒ヽ  l/    !
 /|i   { {    {   {_ 丶__,〕  仁二|   |_ノ}/ ∧   \{    l
'/|/|             |\ {∨   | ∨,」__/ │/∧ハ   ´⌒\ j
 |八         \|   、〉 \_,」ノ{.    イ-={         ∨
乂  \         \∨-=|    /|     / |丶ノ  ノノ     _,ノ
\   \   \  〈/ ト   /八 \   ノ\〉    _,,二ニ⌒)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342160077/
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:16:42.17 ID:loJXPEO6P
うさたん発売しないの?(´・ω・`)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 11:18:43.77 ID:ADlyf4qmP
>>171
わういおいたんなの?(´・ω・`)
ひなうさたんほしいお(´・ω・`)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 08:19:56.68 ID:z/ji1LY5P
うさたんほしいね(´・ω・`)
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:48:08.78 ID:gQOrjivNP
うさたんの発売まだけ(´・ω・`)

7 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:37:14.64 ID:9018VkQQ.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)

8 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:38:01.75 ID:vlx2DT/O.net
前スレでは見苦しいところを見せてしまってすまない
これからはいつものように男らしくいやらしく生きようと思う

9 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 14:48:51.86 ID:k3UtD+my.net
【画像あり】抗がん剤で髪の毛が抜けた麻美ゆまさん、初めてカツラを外して人前に
http://jump.2ch.net/?p.twpl.jp/show/orig/XEIWw?.jpg

10 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:03:08.61 ID:DXGzypG1.net
5ドルでピザが買えるわけねーだろ

11 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:03:51.38 ID:5kCYTP7l.net
メリケンならもっと安いぞ。ピザ。

12 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:06:46.46 ID:iNqVtv+X.net
>>8
は?

13 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:09:49.81 ID:E7thkBxv.net
>>10
アメリカのピザは安いぞ
日本が高いだけ
日本でもスーパーで売ってるピザは2.5ドルくらいで買える

14 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:11:26.03 ID:Mqct0yGb.net
>>7


15 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:14:15.95 ID:VFw+uygG.net
脱糞2に不買要素2点追加

・ゲフォラデ問わず起動時にクラッシュする現象が多発中
・PC版はマウス+KB操作可能! →まさかのキーコンフィグ機能無し

更に買う気なくしたは
フロムバンナムうんこうんこー

16 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:29:19.17 ID:cFQUM/tB.net
ピザハットだろうとドミノピザだろうと、ウチが配達可能地域になっているピザ屋はひとつもないんだが。
かろうじて出前可能なラーメン屋が一軒だけある(激マズ、クソ高)。

17 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:31:34.87 ID:lhaCzplh.net
ハゲタカ、ハゲワシ、コンドル等の頭が禿ているのは、大型獣の死肉を食べる際
皮は固いので皮膚の破れている個所から頭を突っ込んで内部の肉を食べます。
頭が禿げていた方が頭を奥深くまで突っ込めるし、また毛に肉汁等がつきにくく、また落としやすいので衛生的だからです。
          . . : ・‥ .
      ,rヘ';;;;;;'丈,',',',',',. ハ  <頭フサフサは不衛生
.      |r=ー-之,',',',',',',. |
           . },',',',',' .,'
           ,.’',',',' /,.ャ・‥ ,
            :;',',','. ,.'     ┓ ,.
            ':',',','...,.;ハ.  ..ィ毛氏斗.セ・…‥‐- ,,.
.             `・'.,;,';';';.! .,´:::.:.:.:.:.. . . .  ̄`ミヾ `¨ `ヽ.¨ヽ
                 `守 ...;.:::::.:.:.:.:.:.:.:. . . .. . . .  ..  \`ヽ.
                ヽい',:::::.:.:.:.:.:.:.:..... . . . .  . . . . . \ィ\
.                 :m;`ヾ..:.:.:.:.:.:...,. . .., . . ,. . ., . ., .ゝ ノ\ノ》__
                 l∵;,'ゞ ィゝ ィゝ イゝ ノゝ ノゝ ハ 丿ハハ\, \
                  .dkb, , 寸! ヾ! ヾ! ヾ! ヾ! ヾ!ヾ¨ ヾ`ヾ`ヽ \
                  .’’,;c, .ゞ ノ;ゞ ノゞ ノゞ ノゞイゞイゞィゞイヾ )\ノ》
                     ヽ,  !..ノゝ ノ ヾ, ヾノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ丶ヽ. \
                        `ゝ   \ ノ,ハイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヾ\ハ
                       ゞ,ヘ' ,,’ハ, イヾュィォュッイハルヌゥハ、,ヽ. リ
                         .| ;'`! rネハル゙            ヽハヘ,)
                         .| .i. | |
                 r==='ニ=´¨ニ 丿 }
                       ,r-‐イ¨r'´j!}

18 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:34:19.01 ID:XuR+PVaP.net
ニューヨークとかパリで蕎麦食うと高い
つまりそういうこと

19 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:38:55.39 ID:JAGqCd5l.net
ピザはわざと高くしてるんだぞ

人件費削減のために

20 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:45:39.10 ID:5kCYTP7l.net
宅配でも、引き取りだと安いもんな。
あーピザ食いたくなってきた。

21 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:47:23.26 ID:5kCYTP7l.net
GWにピザとか食いながら Endless Legend プレイしながら過ごしたい。。

22 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:47:43.28 ID:TXp+Dykc.net
>>15
グラフィックも劣化した家ゴミ版と同じなんだよな
終わってる

23 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:52:13.62 ID:Tgaaumuh.net
もうTrials2・EVOの-75%を待つのはやめようと思う

24 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:52:48.76 ID:DKN7I2Lw.net
ピザとか吉野家の奴500円やん

25 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:56:32.44 ID:MWq6Cjk+.net
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/2/c/h/2chmatomefc/yoshinoya_pizza-130817.jpg

吉野家のピザでググってみたけどこれじゃなあ
安けりゃいいってもんでもないぞハゲ

26 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:57:36.46 ID:DXGzypG1.net
そろそろぐるっぴだぞ

27 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:58:18.48 ID:kRmr1Fwn.net
ピザは食い放題の店で食えばいいだろ

28 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 15:58:57.40 ID:RMtvHF11.net
ぐるっぴ.
                   ∧∧
キタ━━━━━━━━━━;y=-(゚∀゚)・∴━━━━━━━━━━ン!
                 \/|  |ゝ
                   ノ ̄ゝ

29 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:00:25.30 ID:DjHJIQP5.net
なんじゃこりゃ

30 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:01:10.88 ID:s6BngXVb.net
1ドルで全部くれるのかよぐるっぺ神
GIANA SISTERS: TWISTED DREAMSはやるだけ時間の無駄
リストが増える買い

31 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:01:19.92 ID:y1pEy55Y.net
すごい既視感

32 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:03:39.97 ID:pKbXLAKW.net
ミクロイドは一切steamと関係ないから不要

33 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:06:00.80 ID:kRmr1Fwn.net
ひさびさに外れx2だわ・・・

34 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:06:47.28 ID:DXGzypG1.net
ヨーロッパだめだな持ってるのばかりだ
ssteamキーあればミクロのほうがよっぽどいいわ

35 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:09:10.86 ID:DFJoEiv/.net
吉野家HD?
600*480の吉野家があったってことかよ!!

36 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:11:24.48 ID:+s5uzEZT.net
ハンブルウィークリー買ったらサントラついてきたけど、形式がFLACかMP3かで悩むな
500GBしか積んでないPCだからあんまり容量とれないけど、音質気になるし・・・
てかFLACとMP3って凡人に分かるぐらい音質違うんかな?

37 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:12:29.79 ID:O0BlwVcK.net
ヨーロッパは持ってないやつには1ドルでお得感あるんだろうが
アドベンチャーの方は、内容もアレだがジャンル的にも英語苦手な日本人向きじゃねーよな
まあ1ドルに注文つけまくるのも頭おかしい話だが

38 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:12:50.97 ID:94Yoqw+5.net
GOGKey付きだけ買い

39 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:14:18.85 ID:jSXehnlz.net
クラッシュアジアもとい同人豚バンドル早くこねえかな

40 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:14:54.82 ID:Or8+aOuC.net
かつてあれほど待ち望んだgianaちゃんのキーがどんどん増えていく

41 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:16:03.65 ID:BFtcequy.net
オープンワールドRPG「FRONTIERS」のプレオーダーが始まる
http://explore-frontiers.com/

42 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:16:04.51 ID:iXhQvcD7.net
心おきなくトライアルズが買えるわ
カスでありがとう

43 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:18:18.72 ID:s6BngXVb.net
>>36
おまえの耳とスピーカー次第だから自分で聞いて確かめろよ
年取るとどんどんわからなくなる
若くても耳よくてもスピーカーが糞だとわからん

44 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:23:28.62 ID:YMtXxNWZ.net
>>36
外付け買ってきてFLACにすればいいんじゃないかな

45 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:28:22.04 ID:5Lg5luOg.net
>>41
なんか目線が低いな
イーウォックか?

46 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:28:28.91 ID:pqX8OOs9.net
>>41
$15でSteam keyもくれるのか
思ったより安いな

47 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:30:12.25 ID:+s5uzEZT.net
1万ちょっとのスピーカーと8000円のヘッドフォンだからなぁ
どっちみちFLACじゃ色々めんどいんでMP3にしといたわ・・・

48 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:33:33.42 ID:vnRztW3y.net
USB DACとか使ってないならmp3で良いんじゃないか

49 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:36:55.34 ID:Opjnxx4m.net
俺は音楽わりと好きで毎月数千円は買ってるけど
毛面倒だから全部mp3で聴いてるわ

50 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:39:22.22 ID:DXGzypG1.net
俺も音楽通なんで電力会社から吟味してるけど聞くのはmp3だなあ

51 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:40:20.04 ID:1UMum/g3.net
clashはゲームはともかく曲はよさげ

52 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:41:43.17 ID:jFdldMkP.net
>>41
早期で最初はスカスカとかな気が・・・

53 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:43:50.23 ID:DFJoEiv/.net
スカイリムのせいでオープワRPGはどうやっても勝負にならない

54 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:45:32.87 ID:U936OCJe.net
ちょうどNightmares from the Deepが欲しかった

55 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:51:44.91 ID:xerkcyC7.net
新しいIGSの動画見てたら変な日本語出てきたワロタw

56 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:55:57.99 ID:1UMum/g3.net
mp3をzipのまま聴けるアプリでいいのある?

57 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:57:08.37 ID:DFJoEiv/.net
なにスレだよ

58 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 16:57:31.82 ID:yNGGJmHc.net
なんでzipのままなんだ
そんくらい展開しろよ

59 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:02:08.35 ID:uO4FlvuS.net
>>56
fittleとかどうよ

60 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:03:56.03 ID:Or8+aOuC.net
情弱はfoobar使ってろ
終了

61 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:04:03.57 ID:lZWQTXM2.net
こないだのGREENLIGHT通過したスパイスロードもう発売かぁ
グリーンライトバンドル5は結構当たりだったな
ぐるっぴキーはよ

62 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:08:39.34 ID:vwYDl7py.net
ダクソ2買ってたフレ8人削除したわ
レイシストは滅べ

63 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:14:57.29 ID:+s5uzEZT.net
今日からSurvariumのクローズβ開始したけど、ログインしようとしたら211人中160番目みたいなの出てワロタ
どんだけ待てばいいんだよ

64 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:22:03.84 ID:sr0hPaI+.net
いや殺せよ

65 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:22:26.76 ID:z7wEMXzF.net
オープンワールドRPGはDungeons&NoDragonsのやつが面白そう

66 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:23:06.24 ID:DFJoEiv/.net
この今売れてるEndless legendってなによ?
なんで人気でとんのや

スクショみたら結構好みじゃが

67 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:27:02.38 ID:5kCYTP7l.net
フロンティア、リリースしても値段かわらんのか
早めに買う意味ないな

68 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:27:46.33 ID:DFJoEiv/.net
ああ、エンドレスペースの会社か
やったことないけど興味うせた

69 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:28:34.88 ID:o4c9xiNV.net
>>66
プレイ人数的にはあんまりたいしたことない
発売初日はは最大で1000はいかんとなぁ

70 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:28:39.45 ID:/TXcSgS6.net
デッドアイランドリップタイド安いとこないですか

71 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:32:16.86 ID:DFJoEiv/.net
やっぱ興味でてきた
エンドレジェンドほちい

72 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:32:46.27 ID:MWq6Cjk+.net
>>69
勇者30-2「ほんとそれ。売上1位ってだけじゃちょっとね」

73 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:35:32.69 ID:sr0hPaI+.net
早期アクセス買うと後悔するってばっちゃがゆってた

74 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:36:55.61 ID:qs1j+yqm.net
アーリーアクセスで完走したゲームって何本くらいあるんだろう…
両手指で足りるとか言わないよね?

75 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:37:04.99 ID:DFJoEiv/.net
安心しろ
俺はそんじょそこらのゲーミストじゃないから早期も楽しめる男だ

76 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:37:05.59 ID:kRmr1Fwn.net
FLACとMP3は良い環境で聞けば余裕で分かると思うけど聞き流す程度ならどっちでもいい

77 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:37:15.35 ID:1UMum/g3.net
fittleは導入がクソめんどくさい
foobarでいいや

78 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:37:39.21 ID:o4c9xiNV.net
今や空気のplanet explorersかて発売当初はピーク2000近くいっとったんやで

79 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:39:01.92 ID:5Lg5luOg.net
planet explorersはがっかりだったわ

80 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:40:58.51 ID:GaHRB4js.net
ストア死んでる?

81 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:40:59.13 ID:eAjIIw+z.net
survariumの24時間オープンベータ来たよ
明日の17時までだから急げ
http://survarium.com/en

82 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:42:11.87 ID:L/QxJzL7.net
(´・ω・`)ぐるっぴでCroixleur Sigma買ってた、これでもえられる

83 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:43:15.73 ID:/TXcSgS6.net
>>80
つながらんの

84 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:46:29.50 ID:iXhQvcD7.net
>>82
なんてバンドル?俺も買ってるかもしれんけど探すのだるい

85 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:47:47.41 ID:kBQxYtIz.net
dustforceください

86 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:50:36.43 ID:qa0wHDI0.net
>>85
捨てアドでも良いから晒せ

87 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:51:21.60 ID:NNgO7zZs.net
>>14


88 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:51:43.39 ID:Ughb38/Q.net
dustforceやってみたかったけどいざやると動きがふんわりすぎてハゲる

89 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:52:05.99 ID:MSQdY/L4.net
乞食も施しも他所でやれ

90 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:53:23.24 ID:kBQxYtIz.net
715-606@fu.renraku.in
onegaisimasu

91 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:55:08.64 ID:5kCYTP7l.net
planet explorersは、何がだめだったの?
トレイラ見た感じでは面白そうなのにね

92 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:56:21.99 ID:GaHRB4js.net
>>83
再起動したら治ったけど、もう一回再起動したら繋がらなくなったわ
これもう分かんねえな

93 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:56:24.51 ID:5Lg5luOg.net
survarium普通のコッドゲーだな

94 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:56:48.62 ID:NkI4W9BP.net
なんだぁ?チクビ揉んで欲しいんか?

95 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:57:51.65 ID:MWq6Cjk+.net
ブラウザから全く繋がらない
やだ・・・こんなのはじめて///

96 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 17:59:48.79 ID:uSFUPS3V.net
>>96
俺も繋がらないわ、さっき一瞬だけページ表示されたのにまただめ

97 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:00:39.46 ID:nOaB8LK2.net
ストアだけ繋がらん

98 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:04:48.64 ID:5kCYTP7l.net
時計じかけの物語のページは開いた

99 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:10:37.74 ID:P7lBrqiQ.net
10 UnnamedPlayer [sage] 2014/04/25(金) 17:47:04.41 ID:kBQxYtIz 
dustforceください

100 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:15:08.09 ID:o4su6E2c.net
ナイトメアつまんね…つまんね…

101 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:15:28.57 ID:vAYUfdEv.net
みんな$1dustforceは買っとけよ。
だいぶ前にハンブル入りした以外
セールらしいセールもされてなくて
身の固さで定評のあるゲームだからな。

102 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:17:01.54 ID:vAYUfdEv.net
身が固いって食いもんかw
身持ちが堅い、ね

103 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:17:16.92 ID:jFdldMkP.net
MTG

104 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:18:39.15 ID:ah1eR3sK.net
ドンスタだけやで
バンドル入りして欲しいゲームは

105 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:21:10.74 ID:oeMB0YPJ.net
カニちゃんはバンドル入りバンドル入り騒がれたが決してバンドル入りしない
やっぱりカニちゃん最高

106 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:22:54.33 ID:iXhQvcD7.net
ビッチといえばルセットちゃんだけど同じ作者がもう一つゲーム出してるの最近知った
一切話題にならないとこを見るとクソなのだろうか

107 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:26:15.40 ID:+NKopyT9.net
ドンスタ最安$1.2でバンドル並に安かったのに買ってないほうが悪い

108 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:27:02.25 ID:MWQTNm81.net
ルセット$2.5くらい来てくれと期待し続けてどれくらいたったか

109 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:29:35.53 ID:U936OCJe.net
ドンスタ来てくれ…

110 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:30:13.07 ID:jTWXzljl.net
survariumつまんね

111 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:35:36.89 ID:+C9IWUnG.net
フリージアみたいなのを楽しめる人は買ってもいいシャンテリーゼ

112 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:36:17.82 ID:7Zo74rX7.net
今回のGroupeesショボいなぁ
Greenlight入ってりゃまた違うんだがな

113 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:38:17.64 ID:TXp+Dykc.net
ドンスタは一回やらなくなると二度と起動しなくなるゲーム

114 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:38:41.21 ID:NbG0fzdY.net
>>110
β開放してるんだっけか
おまえのおかげで思い出した、ありがとう

115 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:43:19.73 ID:JuhgYsaL.net
ほんとにバンドル不作だな

116 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:46:15.67 ID:qZpAWQpW.net
>>880
いや、外部からWAD生成してそれを読ますだけならできるだろ
そうじゃなくて内部的にランダムに地形を作る機能を内蔵するのが難しいってこと

117 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:49:05.70 ID:1UMum/g3.net
フリージアはバカにしてたけどやってみるとよくできてるわ
高難度は難し過ぎて積んでるが

118 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:49:06.65 ID:nLzIlADg.net
ハングルバンドルもゴミだったのか
もうあそこ弾ないだろ

119 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:52:47.85 ID:TkJq/ynX.net
Indie Gala Dwarvesにまたキーが追加された
神バンドルだったわ

120 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:53:03.13 ID:vLuMVCZC.net
>>7


121 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:55:15.89 ID:/jiam8Kf.net
ハンカスはマジ終わったわ
今日のも過去Bundle詰めあわせただけだし

122 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:58:09.52 ID:5hnfc9rq.net
SkullgirlsのDLCが無料だけど、これって本体持ってないとアカウントに追加無理?

123 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 18:59:45.98 ID:5PQd7sDo.net
無理

124 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:00:05.56 ID:TEJfbTYJ.net
ブリンカス最近こないけどどうしたの

125 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:03:02.78 ID:Or8+aOuC.net
ブリンカスは今カスをチャージ中
そろそろカスが溜まる頃だろ

126 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:04:12.48 ID:XwPEusfc.net
いい加減steamの鯖どうにかしろよ

127 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:08:03.00 ID:5hnfc9rq.net
>>123
そかサンクス

128 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:10:23.86 ID:NkI4W9BP.net
>>100
ああいうのは詰まるつまんないの問題じゃなくて
好きか好きじゃないかの問題だと言うとろうが!!

129 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:14:24.48 ID:xerkcyC7.net
Nightmare from the deepは最近のアイテム探しの中じゃかなり面白い方だったな

130 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:36:44.31 ID:PLVgO/NQ.net
給料も入ったしダクソ2でも買うか

131 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:37:00.91 ID:t4CIznbK.net
WHERE ANGELS CRYが欲しいけど他がかぶってるからするーしますわ

132 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:38:25.91 ID:3NZwHuXx.net
ttp://www.4gamer.net/games/255/G025517/20140425079/
おもしろそうやん

133 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:39:37.18 ID:7ZSPXh2D.net
マイクロソフトアカウントが必要な時点でゴミ

134 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:40:08.85 ID:hFSkRS04.net
>>132
これなかんかおもろいで
飽きは早いだろうが

135 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:41:20.49 ID:jBtJN4u2.net
はんぶる6ドルいくか迷うわ

136 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:41:57.93 ID:+s5uzEZT.net
PlayFireのリワード反映って、もしかしてすごく遅い?
実績解除したときは何も起こらないのに、次の日とか2日後見たりするとウォレット溜まってる気がする

137 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:42:26.21 ID:pmWr6ieM.net
>>136
最大4日くらいかかるから気長に待っとけ

138 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:44:07.48 ID:+s5uzEZT.net
>>137
そんなにかかることもあるのか・・・

139 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:44:50.90 ID:ZEXPZnR+.net
オススメのバンドル何かある?

140 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:45:43.71 ID:LjqzYtcC.net
>>139
ブランバンドール大隊

141 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:46:08.64 ID:TCyMUru9.net
>>136
1-2日で実績反映
2-3日でクレジット反映
更に遅い時もある

142 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:50:10.83 ID:SGgjxuCy.net
>>139
http://www.bundlestars.com/all-bundles/kalypso-bundle/

143 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:55:22.24 ID:TCyMUru9.net
>>139
バンドル初心者なら
バンスタで今やってるやつ全部買っとけば間違いない

144 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 19:56:44.89 ID:bglzJlUu.net
Rogue Shooter買ったのおらんのか
あれは何度も死んでキャラを強くするタイプなのか、それとも知識と経験のみでクリアするタイプなのかどっちなんだ

145 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:04:10.58 ID:ZqhyySIN.net
>>144
デモあるからやれよ
視点が上下に動かせないゴミ
毎回似たようなステージとアイテムでローグ感0
アイテムクラフトやハッキングに成長要素があるけど意味あんのこれなレベル
本編よりハッキングのミニゲームが面白い
リストが増える買い

146 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:05:51.96 ID:ZqhyySIN.net
Rogue Shooterは音楽リピートできずに切れたり未完成にしか見えんわ
アーリーアクセスじゃねえのが驚き
スクショもまともに取れねえ
キーコンフィグもねえぞ

147 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:07:30.55 ID:D3UKy22Z.net
スチムーにつながんないんだけどw

148 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:08:07.69 ID:Ughb38/Q.net
dustforceランカーのプレイ見るとすげー移動早いけどどうやったらあんな早く移動できるんだよ
テクとか教えろ

149 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:09:07.83 ID:jFdldMkP.net
>>142
開始当初は見送ってたけど
死ねモラ気になってたから買っちまっただ、、、スクロSTG苦手なのに

150 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:12:39.72 ID:YMtXxNWZ.net
バンスタ全部買えってどんだけ信者だよ

151 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:13:20.48 ID:VzdtVThv.net
ハンブルの6ドル枠ってって最初1ドル出してて後から5ドル出せば貰える?

152 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:14:05.29 ID:SGgjxuCy.net
買える
ただし、ギフトだったら無理

153 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:16:48.68 ID:bglzJlUu.net
>>145
デモやってみたがひでぇなこれ
音飛びしてプレイすらできない

154 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:19:27.86 ID:MWQTNm81.net
しねもらぬーべーで2日だけめっちゃ安かったのスルーして後悔してる

155 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:20:40.92 ID:MDeGxu/I.net
Dustforceで思い出したけどDust An Elysian Tail積んでるの思い出した
あれってプレイ時間どのくらい?アクションRPGらしいけど

156 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:21:28.94 ID:eAbD95t+.net
バンスタで思い出したけどHacker Evolutionって全く面白みないの?

157 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:21:33.79 ID:ZlFwelYC.net
>>148
数値値変えてブーストしてると思えば良い
PCゲーの実績とかタイムアタックとか信用しないほうがいいぞ
とくにヘキサゴンとかな

158 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:22:00.03 ID:aK53ar9Q.net
10時間

159 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:22:05.54 ID:VzdtVThv.net
>>152
ありがとう これで買える

160 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:24:01.64 ID:uIp+yX7U.net
バンスタは毎回被りが酷くて買わないけど、被ってないなら買わない理由が無いレベルのラインナップばっかやろ

161 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:25:54.84 ID:AliJG8Jt.net
やらないゲーム買ってどうするの

162 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:27:28.62 ID:TCyMUru9.net
>>150
今のバンスタとか既出ゲーばっかでフサ専用だろ

163 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:27:54.16 ID:CEdlgdK1.net
Uplayでバッツマンセール
Batman Arkham Origins Blackgateがsteamキーだったから他もsteam版だと思う
Blackgateが650円ちょい
http://shop.ubi.com/store/ubiemea/en_IE/home/ThemeID.8605700

164 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:28:00.70 ID:5Lg5luOg.net
色々揃えたつもりでもアレ買っておけばよかったってのは絶対ある
気を緩めるな

165 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:28:36.27 ID:lq4yQORd.net
バンスタのあんま被ってないけど特にやりたいものもないから買わない

166 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:29:03.49 ID:pKbXLAKW.net
>>161
どうもしねえよ
買う行為と所有する事に喜びを感じるんだから

167 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:29:37.58 ID:qa0IgkVS.net
グルッピ中欧音楽いいな

>>155
アクション腕前程々で100%目指して10時間ちょっとくらいじゃないかな?

168 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:29:43.52 ID:AliJG8Jt.net
愚問でしたすみません

169 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:31:46.73 ID:MDeGxu/I.net
10時間か、ありがとう

170 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:33:15.80 ID:MbAR7LY4.net
GGでTDU2が4ドルただしOtherDRM

171 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:38:33.03 ID:Ughb38/Q.net
Dustは面白かったな
クリアだけなら割とすぐだし
取れない宝箱とかが気になって仕方がないタイプの人は無駄に時間食うだろうけど

172 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:40:02.02 ID:MWQTNm81.net
TDU2は俺のガッカリリストの一番上にいる

173 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:40:49.03 ID:1tfsKOnW.net
Dustはノーマルだと簡単すぎた

174 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:42:32.32 ID:oXp1Co9k.net
GGのTDU2はなぜかメニューから進めなくて返品になった唯一のゲーム
買い

175 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:45:07.54 ID:5hggxpAC.net
valdis storyのバンドル入りまだか

176 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:45:20.46 ID:MbAR7LY4.net
ポート制限が云々ならググれば日本人のブログで出てくる

177 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:49:16.32 ID:BFtcequy.net
steam版でもsecuromなんだけど・・・

178 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:49:25.58 ID:LaREOMPf.net
ロシアンダクソは売り切れですか

179 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:50:10.25 ID:igcjXiEt.net
TDU2は予約したのに発売半年遅れて、鯖不足で2週間遊べないあげくにコンテンツすっかすかだから許さん

180 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:51:18.89 ID:ZrxkLSnb.net
全身こむら返り
死ねる

181 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:53:25.49 ID:ZqhyySIN.net
そろそろsecuromには退場していただきたい
GfWLのように

182 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 20:53:57.53 ID:cAmexbFf.net
dustは神ゲー

183 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:00:14.15 ID:Cr6HUUK2.net
チュートリアルでケモノが、よくわかんなかったらレバガチャでおk的な事を言ったとき
神ゲーだと確信したよ

184 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:04:08.13 ID:jSXehnlz.net
DUST個人的に糞ゲー
ジャンプ攻撃のホーミングが強すぎるだろあれ

185 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:04:18.97 ID:Ughb38/Q.net
実際アクション下手な人でも適当にボタン押せばそれっぽい動きになるのは神ゲーだなと思った
気軽に人に薦められる
でも仲間コンプする時にしゃがみポイントとかわかんねえよと思ったが

186 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:08:41.93 ID:DFJoEiv/.net
ダストは最初からハードでやったけどまあそれなりにシビアなゲームだったわ

セーブポイントでもヘルスが25%ぐらいしか回復しないから一撃で死ぬんだよね
しかも回復アイテムが高くてカツカツなのがなかなかよかった、ある程度ヘルスあると1残る仕様なのが案外良かった

187 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:12:23.63 ID:xerkcyC7.net
意外とテョン多いんだな

188 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:15:22.67 ID:1Bekrnkb.net
humbleって今年になってからまだ一度も良バンドルってないよね?

189 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:17:04.83 ID:fKoRhsH2.net
>>188
それはお前がどうしようもな乞食だからそう感じるんだよ

190 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:18:00.23 ID:bstdrILa.net
ワカメレーのやつは良かったと思う

191 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:18:24.18 ID:MbAR7LY4.net
ダストの開発者はアメリカ人じゃなかったか

192 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:21:14.29 ID:bShJodqh.net
すいません 質問いいでしょうか?
バイオ6購入して今スチームにカンパニーオブヒーロズとライジングストームとか並んでいて
これは体験版とかになるのですか?

スチーム初めてでわかりません

193 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:21:35.08 ID:o4su6E2c.net
::tongue::

194 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:23:38.23 ID:YMtXxNWZ.net
>>192
週末のフリープレイだよ

195 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:27:37.46 ID:SGgjxuCy.net
>>190
Humble Indie Bundle 11は良かったな
というか、HumbleにはやっぱりIndieに期待したい
大企業のゲームはもういいよ

196 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:29:17.09 ID:ZqhyySIN.net
CoH2またフリープレイかよ

197 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:29:49.56 ID:bShJodqh.net
>>194 期間限定の体験版って事であっていますか?
gfwlから移ったばかりでわけわからん

あっちでは体験版とかなかったし

198 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:30:20.03 ID:igcjXiEt.net
今年はPopCap bundle$1でBejeweledこうたのみや

199 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:30:25.71 ID:YMtXxNWZ.net
体験版じゃなくて製品版ね、今週末限定

200 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:30:26.35 ID:SGgjxuCy.net
CoH2は、対人戦がメインなのに
DLCで能力差という、一番やってはいけないことをしてしまった駄作

201 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:31:11.13 ID:PLVgO/NQ.net
Company of Heroes 2ってメタスコア80なのに
ユーザースコア19なのかよ

202 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:31:39.17 ID:6G1+4Uxc.net
>>200
嘘だろ?なあウソなんだろ?

203 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:35:26.91 ID:Wxny4GzW.net
ていうか無料プレイヤーはクリープとして参加できる
課金プレイヤーはヒーローとして参加できる
とかなら意外と悪くない気がする

204 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:35:39.03 ID:Dg+UJb0n.net
>>197
フルの機能を時間期限で使える
体験版みたいなもん

205 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:37:23.02 ID:VFGANQkS.net
最近のDLCは自己満足じゃなくて相手にも迷惑かける系だからな
売るのに必死感満載で嫌だわ

206 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:38:36.77 ID:Mygw7Zz4.net
>>200
なにそのソシャゲ

207 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:39:53.55 ID:ZqhyySIN.net
>>197
週末だけ何時間でもどこまでも完全版をプレイできる
好きなだけ遊ばせるから気に入れば買ってくれということ

ゲームはクリアまで遊べる。たまにマルチプレイのみのタイトルもある
たまにあるイベントで今回はその2本

プロ乞食なら週末でのクリアを目指す

208 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:40:23.94 ID:SGgjxuCy.net
今は、Digital Collector's Editionとか言ってまとめられてるけど
初期は、まとめられていなくて、DLC欄が酷い長さだった
能力に関係してくるDLCは、Commander
下のコレクターズエディションの"View Content"で詳細が見られる

209 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:41:24.24 ID:Or8+aOuC.net
クズエニにしてもセガにしても、自社開発のゴミだけでは飽きたらず海外の良IPまで食いつぶす害悪

210 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:41:43.60 ID:XNTXJnHS.net
このスレ人種差別的な人増えてない?
楽しければ何処の鯖でも行って楽しくゲームするのがsteamerじゃないのか

211 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:43:11.22 ID:T5gxUAkz.net
>>210
[Korea]以外なら喜んで

212 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:43:33.12 ID:igcjXiEt.net
8年選手だけどそんなの初めて聞いた

213 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:45:33.62 ID:zc0MrRTE.net
>>210
あなたが理想とするsteamerもいれば、そうでないsteamerもいる

214 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:45:49.12 ID:Wxny4GzW.net
20世紀末のネトゲは韓国人が大暴れしてたからなあ
そのころのことを根に持ってるおっさん多いんじゃ

215 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:52:03.29 ID:MWQTNm81.net
dustforcehib6のbtaのを流用してるな詳細がおかしい

216 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:54:22.04 ID:+s5uzEZT.net
みんなって英語できるん?
洋ゲーのために英語力つけたいけど何からやればいいか分からんで詰んでる

217 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:55:46.40 ID:Cr6HUUK2.net
Scribblenautsで辞書を引く癖を付けよう

218 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:56:16.84 ID:k1ItHaUD.net
>>216
中学校の教科書や参考書で基礎からやれ

219 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:57:00.32 ID:gm8YVF3w.net
石川遼がやってるスピードランニング

220 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:57:59.81 ID:wVT1vGBf.net
>>210
貧困が心を荒ませるのは全世界共通

221 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 21:59:01.93 ID:DFJoEiv/.net
アウェサムナッツってのひとつ下さい

222 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:00:06.06 ID:LEFcq4uS.net
アウェサムノーツな

223 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:01:22.42 ID:xerkcyC7.net
ガチならBuldar's Gate等のCRPGやりこめ

224 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:02:19.20 ID:Wxny4GzW.net
RPGよりもポイント&クリックアドベンチャーお勧め

225 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:03:20.42 ID:Cm4ZPpzE.net
石川遼くんはヤジが英語だから何言ってるかわからないっていってたよね

226 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:05:38.09 ID:hFSkRS04.net
まじかよリスト積みやめてスピードラーニング買うわ

227 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:05:50.18 ID:+s5uzEZT.net
>>224
つまりぐるっぺのヨーロッパバンドル買えと?

228 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:10:31.42 ID:lzwgMmAb.net
正直ネトゲ上で出会う中華は全員割れかチーターかbotか詐欺師だと思ってる

229 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:11:58.40 ID:qs1j+yqm.net
>>197
週末に全クリしとけってことだよ
ここのハゲはもう終わらせた奴が大半だからお前も頑張れよ

230 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:13:43.80 ID:OfEb551n.net
>>216
午後にぽを日本語と英語で何周かすれば文単位で覚えられるんじゃね

231 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:19:21.60 ID:STWMOhF9.net
最近、ぐるっぴは音楽の方が欲しくて買ってる自分がいる。

232 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:21:30.31 ID:HfuIQeUI.net
>Buldar's Gate等のCRPG
これマジ
オレこれでだいぶ読めるようになった
読めるようになるまでキツいけどなw
ヒアリングならポイント&クリックアドベンチャー

233 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:21:56.96 ID:nR02h19L.net
gala24時間限定の来てるけど相変わらず何とも言えない

234 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:22:23.06 ID:y1pEy55Y.net
galaが月曜に続いて金曜までやりだした

235 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:22:35.90 ID:wHxeyhcb.net
月曜と金曜にやんのかね
https://www.indiegala.com/friday

236 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:22:37.80 ID:vAYUfdEv.net
gala微妙すぎこれはいらん

237 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:22:45.01 ID:OfEb551n.net
俺も音楽の方が楽しみ
おまけでついてきたRealms of Arkaniaがメタスコ18ユーザースコア2.5っていう恐怖

238 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:22:48.37 ID:U936OCJe.net
もう何でもありだな

239 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:23:03.21 ID:nR02h19L.net
よく見たらtimeleftじゃなかったわ

240 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:23:36.08 ID:SGgjxuCy.net
galaちゃんは気まぐれだからね……

241 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:24:50.12 ID:bglzJlUu.net
何度も死んでキャラ強化するローグライクのゲームは少ないのかね
広重とローグレガシーはやった

242 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:25:07.45 ID:oXp1Co9k.net
ポイント&クリックアドベンチャーっぽいのも入っとるやんよかったな

不買

243 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:26:30.51 ID:DKN7I2Lw.net
イタリアンクオリティ

244 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:26:55.12 ID:hoNLLzdK.net
endless legend 買わずに糞2買ったドフサおる?w

245 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:27:01.25 ID:DFJoEiv/.net
>>241
RPGやれよ
むちゃくちゃな要求すぎてわろた

246 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:27:21.25 ID:TlOUFfl2.net
galaちゃんはホント何考えてんのかわからんな
なんだこのラインナップ
スペシャルってつけてるぐらいだから今週しかやらんだろう

247 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:28:48.50 ID:nGp24Fic.net
everyついてないから毎週金曜やるわけじゃないだろ
everyついてる月曜も堂々とサボるイタリア人だから全く信用できんけど

248 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:31:17.88 ID:MWQTNm81.net
The EbenezerってTF2 key換算どれくらい?
トレードでkeyの代わりに持ちかけられたけどよく分からん

249 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:33:37.69 ID:6G1+4Uxc.net
http://backpack.tf/vote/id/521a8486ba2536a9248b456b
CURRENT 3 keys
あと多分スレチ

250 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:33:39.93 ID:ZqhyySIN.net
チョコボの不思議なダンジョンはLV保持されるのがアカンかった
シレンやトルネコみたいにレベル1になってもらわんと

251 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:33:43.06 ID:pmWr6ieM.net
ポテトマン入ってるじゃん買い

252 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:35:39.33 ID:DFJoEiv/.net
やきそばパンってTF2 Key換算でどんぐらい?
調べんのだるいから好きなやつ調べてきて

253 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:35:43.77 ID:MWQTNm81.net
>>249
わざわざありがとうなかば詐欺条件だった

254 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:36:04.61 ID:tunr4YNb.net
galaおもろいのある?
サッカーみたいのが気になるけど

255 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:37:04.29 ID:xb+YHsTY.net
面白い買い

256 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:37:38.24 ID:o4su6E2c.net
Realms of Arkaniaやべーなまじでクソゲー
戦闘オートにしたら実績解除されるし散々だった買い

257 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:40:03.07 ID:1fy7edlL.net
groupeesのmicroidsに入ってるCorsairs Gold・・・音楽が超イイわー。

258 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:43:40.93 ID:nR02h19L.net
ぐるっぴクソ重いな

259 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:46:01.50 ID:uIp+yX7U.net
>>254
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22409835


神ゲー
間違いなく神ゲー

260 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:47:21.27 ID:hFq4LcPc.net
STEAM重いな

261 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:47:41.07 ID:rqjNUWzc.net
Footlolあるじゃん
買いだな

262 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:51:02.78 ID:QoMZP2R0.net
クライアントの更新か

263 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:53:06.01 ID:MWq6Cjk+.net
>>259
見入ってしまった
これは髪ゲーですわ

264 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 22:58:17.70 ID:Or8+aOuC.net
footlolおもしろそーやん、と思ったら何故かIGSで買ってたわ
キーきてるの気づいたから良しとする

265 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:07:44.62 ID:ajnbp7/c.net
::ninja::

266 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:10:14.59 ID:iXhQvcD7.net
出オチゲーはヤギだけでいいですわ

267 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:17:54.24 ID:SGgjxuCy.net
今日も、新作ラッシュの予感

268 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:23:12.22 ID:AliJG8Jt.net
実況が怖いというかキモチワルイ

269 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:27:09.63 ID:5zGBzyVF.net
Realms of ArkaniaってパブリッシャーがUIGかよ
クソゲーなのも納得だわw

270 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:27:26.28 ID:T5gxUAkz.net
ガンアクション系TPSとかリアル志向の戦争モノFPSとかイカしたゾンビゲームとかオープンワールドとかのゲームで
きれいなグラフィックで雰囲気が気持ちいいの教えて

あんまり宇宙とか荒廃系はすきじゃない

271 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:39:30.54 ID:Or8+aOuC.net
俺にもガンアクション系TPSとかリアル志向の戦争モノFPSとかイカしたゾンビゲームとかオープンワールドとかのゲームで
きれいなグラフィックで雰囲気が気持ちいいの教えて

272 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:40:25.95 ID:84wSCRh9.net
>>270-271
FUEL

273 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:41:53.67 ID:6G1+4Uxc.net
(髪は)HELL

274 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:42:45.41 ID:nR02h19L.net
雰囲気が気持ちいいリアル志向の戦争モノってどういうゲームがそれに当てはまるんだよ…

275 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:44:13.03 ID:SGgjxuCy.net
ARMAくらいしか思いつかない

276 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:47:41.61 ID:T5gxUAkz.net
好きなのは

Max Payneシリーズ
L.A.Noire
GTAシリーズ
CODシリーズ
BFシリーズ
L4D2
バイオハザード

セインツとPROTOTYPEは雰囲気がいまいちだった

277 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:48:07.70 ID:Or8+aOuC.net
ありがとう、やってみる

278 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:50:30.33 ID:1UMum/g3.net
portalやべ
こんなに酔ったの初めてだわ
気持悪い

279 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:51:12.64 ID:jFdldMkP.net
アメスパさっき初めてみたがなかなか面白かったな
さぁもう一度セールよこい!
タイミングが大事だろ2も公開されたみたいだし

280 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:51:47.93 ID:T5gxUAkz.net
フーエルは買えなくなったんじゃなかった?

281 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:57:22.90 ID:IQfRUMW/.net
おまえら家ではPCゲームやるとして、外出中はなんのゲームやってんの?

282 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:58:05.29 ID:pmWr6ieM.net
外出なんてすんの?

283 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:58:19.87 ID:84wSCRh9.net
外出? なにそれおいしいの

284 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:58:44.90 ID:rfZKdCis.net
ノートでFTL

285 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:59:15.16 ID:eqXJ9g7j.net
外は危険がいっぱいだから家でゲームやってろって何年か前の夏にデブが言ってた

286 :UnnamedPlayer:2014/04/25(金) 23:59:59.94 ID:hyBSFJu8.net
スマホでヘキサゴンやってる

287 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:00:15.91 ID:igcjXiEt.net
外出中くらい本読め、文学に勤しめよ
通勤中はラノベ読んでる

288 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:00:35.52 ID:hv+tAHTI.net
>>276
君が言うリアル志向って要はリアル系FPSとかじゃなくて雰囲気がリアルっぽかったらいいんでしょ。
ジャスコ2やっとけ。

289 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:02:44.34 ID:+U6X4Jie.net
最前線ゲームブログ
http://sai-zen-sen.jp/works/fictions/gamekids2013/01/01.html

290 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:05:06.22 ID:ubRnSwBl.net
週末にエルドリッチホラー立てる予定
コノザマが仕事したら、だが・・・

291 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:05:20.74 ID:0knep2wN.net
そういやジャスコ新作出るらしいな
クズエニ潰れろ

292 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:05:58.34 ID:hv+tAHTI.net
渡辺浩弐おもろいおっさんだけど傍にいたら絶対うざい

293 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:06:11.19 ID:I16Jdl1E.net
>>250
本さわれよ

294 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:09:05.06 ID:rq+Afs6M.net
FUELは、グラフィックスをUnreal4などの最新エンジンにして
挙動をもっとまともにしてSteamWorks対応で舞台が日本なら買い

295 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:09:22.55 ID:sVnCH6xj.net
最近よく湧いてるL.A.Noireが大好きな雰囲気ゲー教えて君て同一人物?

296 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:10:42.23 ID:/6AjAsdp.net
THECREW挙動どうなんだろうな

297 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:15:15.01 ID:hv+tAHTI.net
>>296
動画見る限りまさにFUELみたいな感じ
起伏の激しい道を縦横無尽に走れるようにするとああなっちゃうのかね

298 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:15:41.31 ID:HDKry0FA.net
まともなローグライクFPSが欲しい

299 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:18:06.58 ID:N4LF1RrI.net
FPSはもういい…

300 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:21:29.12 ID:CV1IrPNa.net
>>298
TOGはまともじゃん

301 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:22:13.72 ID:/6AjAsdp.net
>>297
そうなのか..
フルプライスでは買わないでおこうかな

302 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:25:08.64 ID:ZRiNbVoy.net
FPSはウンコだよ

303 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:29:13.05 ID:xpgrGOb5.net
FPSにローグはFPSにTDを合わせたサンクソタムくらい食い合せが悪いな
FPS自体でジャンルとしては完成しきってるからどうしてもそれ以外の要素が不純物になってしまう

304 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:33:59.34 ID:HDKry0FA.net
TOGは裏ボスまで倒したら飽きた
2周で終了なんてローグライクの風上に置けない

305 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:34:08.73 ID:r7vdvuTR.net
パラノーマルなんちゃらの悪口はやめろ

306 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:37:12.74 ID:5t4uYajY.net
Paranautical Activityは控えめに面白いから……面白いから……

307 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:37:22.38 ID:CV1IrPNa.net
>>304
アイテムとか武器MOD探しやれば?

308 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:37:48.68 ID:2FdvDElF.net
なんかいいFPSないの?

309 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:38:49.33 ID:9P8Ud6Qu.net
playfireがとりあえず新作入れとけみたいな感じだな
GMGじゃなくてスチムーで買わせたいんだろうか

310 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:40:27.01 ID:Ji3xK76t.net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398434760/
割引クルーーーー!

311 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:41:01.87 ID:eGfba8ha.net
rising stormちょろっとプレイしたけど取っ付きにくそうだな
無料期間にやるゲームじゃないわ

312 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:41:50.80 ID:NtpEm2Ji.net
>>10
チーズが欧米は日本の3分の1の価格だから安いよ
日本のチーズは雪印などを守るために異常な関税が掛けられている
しかも欧米の人が食べたら、日本のチーズは濃くが無くて味が薄いそうだ

まずいのを高く食わされる日本って・・・
TPP合意して欲しいな

313 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:43:20.74 ID:ubRnSwBl.net
コーラ揚げて喰う連中に「味が薄い」言われても・・・

314 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:43:47.23 ID:CV1IrPNa.net
自演はもういいんだよ

315 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:45:01.52 ID:i/3B2wDc.net
>>310
          |                           |
          |         O                  |
          |      |  ./ / ./           /¨\
          |      |  { { /             Y
        rヽ `ニニニニ≧ 从弋  ニニニニニ彡   | |ヽ. |
        |ム  ̄ ̄ ̄` | | ⌒ヾ: ̄ ̄    | | h ).|      この月光、
        |圦       | |          丿|    /      生来
        i 小、      | |        /     /       毛が生えん!
            弋  \     ′   Y     /     |..ノ人
         `T  Y .弋__ /      /    |   \
          | 込 |           {     |. |
         >|  ∧   -──-   |     / |
      <   |  ∧    ≡≡      <  |
   /      |   { ∧            /      |
 /        |  | ∧       /      |

316 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:45:58.40 ID:X1RU3MkH.net
牛乳も殺菌方法変れば長持ちするしな
酪農家はやっていけなくなるな

317 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:46:26.00 ID:u2LJO/rh.net
>>303
PortalとかMirror's Edgeとかの成功例もあるし
(FPSといっていいか分からんが)マインクラフトも大成功してるよね。
それに、サンクタムはTD好きの自分も合わなかったが、あれは成功の部類じゃないかな。
(KFのような拠点防衛型FPSの発展形と考えれば、TDとFPSはそんな悪い組み合わせじゃないと思う。)

だから、FPSに他のジャンルを組みわせる試みはどんどんしていくべきだと思うよ

318 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:47:49.44 ID:6WXIOLC0.net
日本のチーズとハムは本当に糞だからな
ハムはブラク系との絡みもあるのかもしれないがせめてチーズだけでもまともにしろよと

319 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:51:19.80 ID:cM0Q/W6k.net
日本のハムは高いくせにお前らの頭髪くらい薄い

320 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:51:21.06 ID:K4M0Buon.net
ID:NtpEm2Ji

321 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:51:23.10 ID:Hs7floOL.net
で?

322 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:52:26.99 ID:CV1IrPNa.net
死ね

323 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:52:48.05 ID:ZSzV2URd.net
ジャップの作るチーズはみんな味が薄くて牛乳固めただけみたいな感じだよね

324 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:56:03.65 ID:vMKFJyt/.net
>>316
海外だと常温保存出来る巨大なプラスチックボトルの奴がスーパーの棚に山積みになってたりするよね

325 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:56:18.30 ID:yQZBsr1S.net
ポークビッツに包まれて燻製されたチーズが云々言い出す奴↓

326 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:56:41.83 ID:FQOB+/Qc.net
プロセスチーズとかねちょねちょして気持ちわるいし

327 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:56:45.25 ID:HA3q5bon.net
>>322
お前が死ねば両親が喜ぶのにな・・・

328 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:56:46.75 ID:TDIFxR7G.net
ポークビッツに包まれて燻製されたチーズが云々

329 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:56:53.54 ID:3Nx7+9vX.net
>>319
生公は薄い方がいい

330 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:57:27.56 ID:CV1IrPNa.net
怒涛の自演

331 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:57:46.48 ID:HDKry0FA.net
>>306
一番まともだが暗すぎて液晶の明るさとコントラストMAXにしないと敵が見えん
>>307
マップ構造が特殊な上にバリエーション少ないから既視感あるんだよなあ

332 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:58:11.08 ID:S6jlODny.net
お前らの中にマイクロちんこがいる!

333 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:58:33.59 ID:vMKFJyt/.net
みんなポークビッツに包まれて燻製されたチーズから細胞増殖して産まれてきたようなもんだし仲良くしようぜ

334 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 00:58:36.60 ID:sW1bODL/.net
ID:CV1IrPNa [5/5]は誰と戦ってるんだ?

335 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:00:35.69 ID:CV1IrPNa.net
>>331
でもシークレット探しの手がかりになるじゃん

336 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:03:35.47 ID:sIxvVsiE.net
ローグライクFPSでダンジョン構造が立体的かつ幻想的なEldritchの出番のようだな

337 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:03:39.09 ID:3Nx7+9vX.net
>>331
ガンマいじった方が見やすいよ

338 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:04:19.28 ID:DWcjOwBf.net
Playfireの換金ってどうやるのん

339 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:04:35.06 ID:n2eIsMYd.net
斑鳩買い
http://store.steampowered.com/app/291070/

340 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:04:40.51 ID:a+o962Vl.net
シネモラなんぞこれ・・・超久々にSTGやったけど
めちゃくそ楽しいな〜 あのバンドルで一番の当たり目だ

演出加速やスローモー以外はかなりシンプルな作りだけど
映像美と演出が良すぎるのと、多少くらってもペナルティにはなるけど、即堕ちじゃないからやり易いのが良いわ

341 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:05:01.11 ID:ohDTqRwS.net
リプレイ性の高さならピンボール

342 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:08:42.39 ID:0knep2wN.net
>>339
これ何かのバンドル入ってたよな

343 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:09:46.60 ID:2FdvDElF.net
Paranautical Activityってローグライクだったのか
DOOMをリスペクトしたゲームだと思ってた

344 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:10:27.33 ID:sIxvVsiE.net
sinemoraはR-type final級の糞BGMじゃなければ熱中できたと思う

345 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:10:51.79 ID:1s6ZBeag.net
>>342
groupees

346 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:12:25.45 ID:1s6ZBeag.net
シネモラはランダム要素と連コン対策してないせいで2Dシューターに叩かれてたな

347 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:14:02.95 ID:KZ4MQC98.net
ぶっこ抜きで日本語化も出来るしな

348 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:14:21.17 ID:a+o962Vl.net
>>344
あ〜R-type finalを知らないけど
確かに映像に比べ音楽は入ってこないな。しかし楽しいわ。かなり初心者向けな作りで
ただ演出はいいけど、獣人キャラや会話いるんかねこれw

似たの探してたら結構良さげなのあったが、セールきてくれ
http://store.steampowered.com/app/262260/

349 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:22:07.11 ID:5t4uYajY.net
2Dシューターにとってランダム要素ってどうなの?
俺は、2Dシューターじゃないけど個人的にランダム要素は嫌いだな

350 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:23:42.51 ID:txWVZMmC.net
(´・ω・`)GWだからトラックはお休みさ

351 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:24:34.72 ID:0knep2wN.net
ランダム要素は難しいところやで
ランダム要素が強すぎるとただの運ゲーだけど、ランダム要素が皆無だとパターンをなぞるだけの作業ゲーになる
ほどよくランダム要素があって、アドリブでの気合避けとパターン構築のバランスが良いゲームは面白い

って友達のデブが言ってたぞ

352 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:26:15.26 ID:oLRb2FKK.net
http://store.steampowered.com/app/237760
斑鳩買い

353 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:28:22.47 ID:a+o962Vl.net
>>346
個人的に分からんのがランダムのそれより、STG全然知らん俺としては
蓮根対策云々なんだが、おしっぱで撃てるのに蓮根とか関係あるん?

354 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:29:51.90 ID:T0Bza5Ux.net
Trials Fusion神ゲー
面白すぎw

355 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:31:20.50 ID:qAjW3Zmj.net
斑鳩はリリース当時は結構騒がれたのに、結局固定層しかプレイしてないのね。

356 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:31:35.17 ID:QRw4xSH5.net
【ハゲ得】頑張るサラリーマンを応援!赤坂の居酒屋が「ハゲ割」サービス
http://irorio.jp/canal/20140425/130521/

なんだこれ・・・

357 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:36:43.27 ID:oH6bFIEL.net
>>348
今年の2月にセール来てるからしばらく無いんじゃね

358 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:36:49.24 ID:MmPzd1wQ.net
ダクソの日本語のレビュー52件近くあって
かなり多いけど
持ってるソフトがダクソのみか
2桁にも届かない奴ばっかでワロタ
こういうど新参共が糞企業をつけあがらせるという例だな

359 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:37:41.48 ID:cXb84Nkx.net
別に

360 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:38:05.74 ID:1s6ZBeag.net
>>353
そのおしっぱ状態よりも弾が出まくって固い敵もラクラク、いわゆるバランス崩壊
PC版はやってないからわからないけどランキング上位はrapid使いで埋まってるんじゃないかな

361 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:38:49.61 ID:MmPzd1wQ.net
しかもそのほとんどが
日本語がないあるばっか

362 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:39:28.58 ID:cXb84Nkx.net
別に

363 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:41:50.66 ID:thOhIiZh.net
日本語アリで売っといて初っ端から日本語入ってないというミスをやらかしたバンナムが99%悪い
パケ版は未だに予約特典のサントラとマップ入ってないし
フッサフサのレビューは1%ほど悪い

364 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:42:17.99 ID:0OzT1kKw.net
さてUniverseSandbox放置して寝るかな

365 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:42:58.54 ID:a+o962Vl.net
>>360
つまり弾が連打分でるのか気づかんかったな
なるほどな〜、こういうSTGは結局スコアタ目的だろうから
その辺は大事ではあるんかね。俺みたいなライト層はあんま気にしないだろうけど

366 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 01:52:26.65 ID:CGxjrcd8.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   特技はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   思い込みと妄想です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

367 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:02:11.92 ID:zbxhpvGo.net
RoRここまで我慢したからバンドル待つべきか

368 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:02:14.14 ID:sq/J6FX4.net
ぐるっぺのヨーロッパって買いなんすかねぇ

369 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:03:48.85 ID:MmPzd1wQ.net
              〃∩ ∧__∧                  .彡⌒ ミ_,_
              ⊂⌒ ( ・ω・)  あー禿きた禿        (´・ω・`)  )  
                `ヽ_っ⌒/⌒c                  `u--u'-u' )))))


    ,_彡⌒ ミ      〃∩ ∧__∧                彡⌒ ミ_,_
   (  (´・ω・`)     ⊂⌒ (・ω・ )  あーまた禿きた禿  (´・ω・`)  )  
((((( `u-`u--u′       `ヽ_っ⌒/⌒c              `u--u'-u' )))))


                 あっあっあっ
            ,_彡⌒ ミ.彡⌒ ミ 彡⌒ ミ_,_
           (  (´・ω・`)) ;ω;((´・ω・`)  )
        ((((( `u-`u--u っ⌒/⌒cu--u'-u' )))))

370 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:04:41.70 ID:BUIj0Fe2.net
リストが増える買い
絶対やらないだろ不買

371 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:06:10.55 ID:T8u06/sW.net
playfireやっててまだこのF2Pやったことない奴は起動だけしとけば$0.17だけだけど貰えるぞ
http://store.steampowered.com/app/207230/

372 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:06:58.38 ID:pkaJis+8.net
Risk of Rain何だよこのものすごい長文のレビュー
気持ち悪い

373 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:08:02.11 ID:n2eIsMYd.net
雨の危険性買うか

374 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:10:41.70 ID:sq/J6FX4.net
>>370
たしかにやらなそう
どっちかっていうとgalaの月曜のほうがやりたいのあるけど、3.29ドルってのがなー
バンドル自体慣れてないから、3.29ドルがあのラインナップで安いのか高いのか分からん

375 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:10:52.48 ID:jxcdFz3o.net
アメノリスクきとるやん

376 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:11:03.90 ID:tW6PRj5J.net
あれ、Risk of Rainこんな安かったっけ、どうしよっかな

377 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:11:21.95 ID:yQZBsr1S.net
>>371
チョンゲはすぐ怪しいプロセス仕込んでくるからいれるわけねーだろ

378 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:12:09.46 ID:BUIj0Fe2.net
Risk of Rain最安だな-75%待つわ

379 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:12:18.03 ID:cXb84Nkx.net
単なるACTじゃないからな、ダクソから来たSteam初心者は注意しとけよ

380 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:12:21.02 ID:MnXDxxzX.net
ブリンク全部持ってた

381 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:12:30.54 ID:T8u06/sW.net
>>374
正直に言おう高い
初日は$1.99だったから

382 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:12:56.76 ID:0knep2wN.net
ブリンカスきてるぞ

383 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:13:06.26 ID:CdKMutP0.net
友達いないのに4pack買っちゃった

384 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:13:32.82 ID:n2eIsMYd.net
ブリンカス完全に終わったな

385 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:13:51.93 ID:sq/J6FX4.net
>>381
あー、もっと早く買っておけばよかったな
といってもレジェンドオブイザレウスしかやりたくないし、他のバンドル入り待つか

386 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:14:09.50 ID:0knep2wN.net
マジでブリンカスカス
他と被らない事がアイデンティティだったのにただのカスじゃねーか

387 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:14:22.43 ID:10oQhY/p.net
ブリンカスヴァンプリ入ってるじゃん
こないだのがなければまだ多少は評価上がったのかもしれないが…

388 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:14:24.88 ID:BUIj0Fe2.net
前回まで買ってたけど今回は俺でもブリンカスと言える

389 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:14:33.16 ID:eZ8PL//D.net
さすがに今回はゴミすぎる

390 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:15:23.62 ID:CdKMutP0.net
さすがにいらないな

391 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:16:42.62 ID:i/3B2wDc.net
Shufflepuckも時すでに遅し状態だしな

392 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:17:16.19 ID:LM5ZmE+y.net
トレカバンドルって適当すぎるだろ

393 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:17:34.78 ID:T8u06/sW.net
ブリンカス先生すごい既視感

394 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:17:48.97 ID:GruvbzCu.net
>>385
捨てアド晒してくれたら1 keyで売るよ

395 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:18:39.13 ID:10oQhY/p.net
ていうかよく見たらトレカバンドルとか
カード出るゲーム入れれば売れるってもんでもねえぞ

396 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:19:51.11 ID:sq/J6FX4.net
>>394
まじですか?
heroichiro0814@yahoo.co.jp
乞食ですまんな

397 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:21:06.23 ID:7kSUSOQB.net
左にぶら下がってるのはヴァンブリか
あとはボーナスだけど今までのブリカスボーナスってたしたもんじゃなかったよな

398 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:21:14.12 ID:Aym9e6Tm.net
全部カード出せばそれなりに帰ってくるんだろうが、
最大の問題は遊びたいゲームがひとつもないことだ

399 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:21:16.31 ID:n2eIsMYd.net
いたずらにカードの相場下げるだけじゃねえか

400 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:21:24.45 ID:5t4uYajY.net
Spy Chameleon - RGB Agentちょっと面白そう
トレーラーの"または"って何だよワロタ

401 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:21:41.39 ID:T8u06/sW.net
まあでも持ってなければ買いか
カード全部売ればBTA分返ってくるんじゃないの?

402 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:22:14.27 ID:sIxvVsiE.net
Risk of RainはいまだにマルチプレイIP手打ちさせてんのかよ 自前で鯖ブラウザぐらい容易しろや

403 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:23:25.73 ID:n2eIsMYd.net
http://store.steampowered.com/app/270110/
真のマイクラ日本語対応買い

404 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:24:13.41 ID:10oQhY/p.net
真のマイクラってパチモンが本物になれるわけねえだろ

405 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:24:22.28 ID:KZlO/M3c.net
>>402
それテラリアに喧嘩売ってんのかボケナス

406 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:24:36.91 ID:wBy6h7O6.net
アンチャーテッド(偽)とヴァンプリ(金)入ってるだけで十分買いじゃん

407 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:25:04.24 ID:i/3B2wDc.net
Vanguard Princessでクルミたんカードが出たら1$帰ってくる
買い
http://steamcommunity.com/market/listings/753/262150-Kurumi%20Card?filter=Vanguard%20princess

408 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:26:49.41 ID:IbCzuUNu.net
最近0.6ぐらいで売ったけどもう1ドル超えしてるのか…

409 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:27:13.36 ID:thOhIiZh.net
ブリンカス売れないからってトレカで釣るなよ

410 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:27:40.30 ID:FsTdof/j.net
Among the Sleepとthe forestはよ

411 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:28:19.41 ID:wBy6h7O6.net
Blinkは徹底してバンドル被り対策を取るのがポリシーなんやなぁ
今回は被ってもカード対応ならサブアカで稼げるやろってバンドルだろつまり

412 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:29:14.27 ID:X49xujAJ.net
まさにブリンカス

413 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:31:26.10 ID:Aym9e6Tm.net
バンスタの更新が一番の楽しみになって久しい
ハンブルは当たれば大きいが、空気バンドルが増えすぎた

414 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:31:28.49 ID:dlgY/gb7.net
>>371
チュートリアルだけやってみたけど
箱コンに中途半端にしか対応してないな
キーボードだとSHIFTでダッシュだが
箱コンで、どのボタン押しても走ってくれん

415 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:31:30.05 ID:V0v/5+dP.net
ヴァンプリ入ってるし、黒字になるんじゃね?
まあスチムウォレットだが

416 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:32:08.80 ID:5t4uYajY.net
>>413
電車は買ったか?そろそろ終わっちゃうぞ!

417 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:33:41.45 ID:wBy6h7O6.net
Shufflepuckは内容カスなのに異常に重くて最小化しても一切負荷が減らず、ほかの事するにもマウス遅延が起きる上にファン回りっぱなしなので
カード出すのはかなりの覚悟が必要な究極の一品
しかもカード安い

418 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:33:53.92 ID:LM5ZmE+y.net
カードゲーがヴァンプリ含め15個だし確実にプラスだけど面倒くさいわ

419 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:34:02.10 ID:DWcjOwBf.net
ヴァンプリって非公式なんじゃないっけ

420 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:34:02.68 ID:exkNx1yr.net
ヴァンプリもうそんなになってるのか
安い内に買い占めしててよかった

421 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:34:48.97 ID:GruvbzCu.net
なんかさっきのトレード条件合わないとか言われてキャンセルされたワロタ

422 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:36:01.48 ID:sq/J6FX4.net
>>421
ごめん、keyの意味が分かってなかった
俺keyなるものは何も持ってない

423 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:36:08.57 ID:T8u06/sW.net
>>421
そりゃ鍵1とか鮫すぎだしな

424 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:38:11.40 ID:IbCzuUNu.net
フサ乞食

425 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:39:32.48 ID:pkaJis+8.net
マン コの鍵

426 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:39:33.87 ID:/F9p7SUJ.net
Risk of Rain最安と聞いて来てみりゃ
またストア落ちてやがる早くしろ

427 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:41:27.98 ID:CsBbINTv.net
ブリのサウンドトラック落とせないな
なんだこのファイル

428 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:43:37.63 ID:MouXI0FG.net
ブリってキーバラバラだった?

429 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:44:20.24 ID:CMa//WEm.net
blink bundleはgifを集めるためにチェックしてるわ
毎回良く作ってるよな

430 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:45:21.63 ID:GruvbzCu.net
Risk of Rainは感覚的に広重の完全上位交換だったな
ゲーム性が似てる割にこっちのが絶対面白い

431 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:47:01.57 ID:fAeeEGJq.net
ブリンクカード全対応とかスゲーけどほとんど持ってたや

432 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:47:26.25 ID:0knep2wN.net
>>430
上位交換て、何お前トレード出来なかったの根に持ってるの?そんなに交換したかったの?

433 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:48:06.88 ID:Mn9Y5zfk.net
フサな質問で悪いんだがお前らってbundleで被ったゲームってどうしてんの?
blink5ドル入れようと思うんだがヴァンプリとoknyutt被っててもったいなく感じる

434 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:48:49.99 ID:5t4uYajY.net
いつの日かできるだろうフレンドの為に取ってある

435 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:49:27.97 ID:rfvJ+vP5.net
Risk of Rainはずっと時間との戦いなのがおじさんには合わなかったな

436 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:50:28.00 ID:vhg761jT.net
>>424
m9

437 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:50:45.35 ID:GruvbzCu.net
>>432
なに勘違いしてるか知らんけど俺がトレードしてたのはMonday Bundle

438 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:51:15.17 ID:T8u06/sW.net
>>433
トレード出したりサブ垢でカード出したり
今は80個くらいキー余ってる

439 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:51:57.31 ID:a+o962Vl.net
>>437
いや、あの
そういうことじゃないと思うぞ?・・・互換な互換

440 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:52:09.01 ID:hB069zLa.net
risk of rainって広重より面白い?
どっちか買おうと思うんだけど

441 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:52:34.76 ID:CsBbINTv.net
>>428
ばらばらだよ

442 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:53:22.29 ID:BUIj0Fe2.net
広重は脳死草刈りだよ
アクションしたいならrisk of rain

443 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:53:28.53 ID:T8u06/sW.net
>>437
あーバンドルまとめて鍵1か単品1個を鍵1で売りつけるシャークかと勘違いしたわすまん

444 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:54:53.03 ID:qNz0iebX.net
広重はアップデートされもう脳死げーではなくなっただろ

445 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:56:59.19 ID:PitrMExe.net
日本語版あり

Block Story
http://store.steampowered.com/app/270110/
http://www.youtube.com/watch?v=AWfLWKa2j4A

446 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:57:34.84 ID:BUIj0Fe2.net
アップデートしてからまだやってなかったごめんね

447 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:57:56.69 ID:hB069zLa.net
>>442
テラリアのアクションが上手くないんだけど・・広重のほうがいいのかな?
タワーデイフェンスは好き

448 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:58:49.91 ID:a+o962Vl.net
広重はアプデキャラがなかなか新鮮だったり
既存キャラのスキル追加や、アイテムの弱体、ステ振りでHP極振りじゃなくなったり
まったりながらもやりがいは出たよな

まぁそれでもアクション、PS重視ならriskだろうけど。そのかわり↑でも言われてるけどriskは文字通り時間に追われるのがシンドかったり

449 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:02:06.00 ID:GruvbzCu.net
>>445
すごくうろ覚えだけど泥版でロード中に中国か韓国かの偉人の写真が出てきてたよ

450 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:05:25.14 ID:hB069zLa.net
サンクス、とりあえずデモやってみる

451 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:06:13.91 ID:n2eIsMYd.net
リスク面白いな
Wikiも充実してるし神

452 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:08:25.13 ID:TXZVCGZV.net
>>317
それは一人称視点なだけでシューター要素が無いから成立してる。
シューターに他の要素を加えたものは、軒並みシューターとして
つまらないものばかりだよ。

453 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:10:52.32 ID:dNetFv+G.net
>>445
MineCraftやったことないから面白そうだわ
とりあえずウィッシュリストに放り込んでおいた

454 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:11:38.12 ID:cbGAqwU/.net
Block Story っていつのまにかDesuraで持ってるな、。
何にはいっていたっけ?キーもらえるんかな

455 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:11:45.30 ID:TXZVCGZV.net
>>329
俺は生ハムより生パンや生パイの方が好みだ

456 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:16:05.87 ID:TXZVCGZV.net
>>445
CubeWorldのトラウマのせいで半年間のアップデート状況を見ないと
怖くて買えん

457 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:16:38.57 ID:MouXI0FG.net
>>441
ありがとう

458 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:21:03.24 ID:5t4uYajY.net
>>454
Flying New Year Bundle
The Debut 4 Bundle

Royaleなら確実に貰える、Flyingは解らん

459 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:28:56.14 ID:5t4uYajY.net
ナルキッソスが来た

460 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:33:56.22 ID:XLAWW2my.net
ブリンカス被らないのが唯一いいところだったのに・・・
もうだめだろこのカスブリンカス

461 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:35:35.56 ID:5t4uYajY.net
やっぱり、サントラで金を取る方法で来たか
一番現実的だな
サントラ購入組みにはカード対応とかだったら面白いことになりそう

462 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 03:37:31.75 ID:cbGAqwU/.net
ありがと。Bollywood Wannabe目当てで買ったThe Debut 4 Bundleに入ってたわ。

463 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:15:11.38 ID:thOhIiZh.net
Narcissu 1st & 2ndって無料エロゲ?
http://store.steampowered.com/app/264380/

464 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:17:25.86 ID:V4WdKsOu.net
eigoMANGAがVanguard PrincessにマルチプレイDLCを無料提供してくださるぞ
ただし100万よこせと言っている
https://www.indiegogo.com/projects/vanguard-princess-netplay-dlc

465 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:18:37.08 ID:H5mcIY4p.net
ダークソ2いつのまにか1位になっとるがな
お前らも我慢できなくて買ってしまっているのか

466 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:20:17.90 ID:i/3B2wDc.net
>>463
エロでもないしギャルゲーですらない(立ち絵とかすらなし)

467 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:21:27.80 ID:5t4uYajY.net
>>463
おそらく、Steam史上初の選択肢すら無いノベルゲーム
あと、"ゲームをインストール"になっているのでリストが増やせる
"ゲームをプレイ"になる可能性もあるので、今のうちにリストに追加しておけ

468 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:22:44.59 ID:lwzpouRj.net
>>463
日本語あるじゃん買い

469 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:23:28.25 ID:T8u06/sW.net
>>463
ハード☆ラブ☆ライフってエロ同人ゲーを思い出した

470 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:26:04.68 ID:XKl9ck0M.net
>>463
泣ける買い

471 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:33:04.21 ID:eZ8PL//D.net
懐かしいなあ
1,2ともガラケーのアプリでやった覚えがある

472 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:39:59.88 ID:ajw293Jg.net
糞ゲーダークソでも余裕の1位ww
わかったか洋ゲー厨が

473 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:40:48.90 ID:CdKMutP0.net
うるさいハゲ

474 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:42:06.30 ID:dtfna75i.net
ダクソは名誉洋ゲーとして海外では有名なんだが

475 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:42:18.55 ID:2wZlxwCs.net
評価75であのレビュー見たら買うの躊躇するわ

476 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:42:37.16 ID:dtfna75i.net
Stronghold Crusader 2 きたな
http://store.steampowered.com/app/232890/

477 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:42:38.33 ID:dlgY/gb7.net
なにこれ、サウンドトラックで儲けるんか?

478 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:43:24.26 ID:42hdVkiP.net
なんちゃらrainおもろいは

479 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:47:20.74 ID:rqvu77Ze.net
>>465
買いたいけど日本語版なのに日本語入ってない不具合は直ったの?

480 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:49:03.40 ID:2wZlxwCs.net
>>479
とっくの昔に治ったよ
未だに日本語ない行ってる奴はスパム報告しとき

481 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:52:57.34 ID:rqvu77Ze.net
>>480
おぉすでに直ってたのか!
早速買います

482 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:53:28.18 ID:2wZlxwCs.net
Steamのレビューでスパム報告したのはこれが初めてかもしれん

483 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:54:53.39 ID:dtfna75i.net
Wii U/Wii用「太鼓の達人専用コントローラPro.」の予約受付がHORISTOREでスタート。 どっしりとした作りで価格も本格派な2万9800円(税込)
http://www.4gamer.net/games/233/G023346/20140425026/
PC用にも使えたらいいのに、bluetooth噛ませたら動くかな

484 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:56:05.37 ID:oH6bFIEL.net
Risk of Rain買って遊んでたら初のキラカードに遭遇して喜んだが相場1$行ってなくてワロタ

485 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:57:37.57 ID:YTSXUnxT.net
リスクはマップの種類がもっと増えりゃあ更に化けた
それでも、ゲーム内実績とキャラアンロックの要素で
30時間ぐらいは、モチビティを保ちながら普通に楽しめる。
あと、一面のDesolate Forestの曲好き。

486 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:00:50.41 ID:eZ8PL//D.net
risk of xrain_ccって面白いのかー

487 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:01:21.24 ID:SbgbnY6e.net
>>349
適度なランダム要素は必要
パズルと言われる斑鳩ですら微量のランダム要素はある(一切無いと書いているサイトがあるが相手にするな)

488 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:07:17.56 ID:MmPzd1wQ.net
>>481
なにが買いますだ
こういうノーテンキなばかばっかだから
ふざけた値段がまかり通るんだろうが

489 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:11:30.01 ID:HV7iPuzJ.net
ヒント
単発か数回の発言

490 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:11:32.04 ID:5ZyrW7Kt.net
Desuraが今後はバンドルゲーのSteamキー配布一切しないとさ
Desura使わず各バンドルサイトやデベロッパー独自でやれとの御達し

491 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:13:26.84 ID:T8u06/sW.net
今後はdesura不買ということになるな

492 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:13:41.28 ID:8p65kuPI.net
Risk of Rainは結構人選ぶと思うけどな

493 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:15:09.71 ID:DS1YROJy.net
http://info.darksouls.jp/pc/index.html
[2014/04/25 12:00] Steamダウンロード版 日本語がインストールされなかった件

プレイヤー統計 ※前日のデータを表示しています
http://info.darksouls.jp/pc/player/index.html

494 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:15:18.45 ID:PI0hFohN.net
夕方くらいまではダクソ7位だったのになあ
週末パワーか

495 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:16:55.93 ID:MmPzd1wQ.net
もうカード錬金で儲けるとかいう幻想見るのやめた
めんどくせえし

496 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:19:23.11 ID:T8u06/sW.net
炎上商法ってこういうのもそうなのかな

497 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:19:33.03 ID:MmPzd1wQ.net
>>493
Steam側での配信設定に間違いがあり、日本を含め、全地域でワールドワイド版(日本語が無いもの)になっていたために発生した不具合で、

コレバイオ4でもあったやつだろ
めんどくせえ売り方してるからこうなるんだろうが

498 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:21:28.65 ID:/G57yqL2.net
desuraほかのサイトのkey出してやるとかちょっと意味わからんからな
客は減りそうだが

499 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:31:50.18 ID:PI0hFohN.net
>>497
管理できないくせにクラをいろいろ差し替えてて現場が混乱してる図そのものなんだよなあ

500 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:33:54.57 ID:bohdjLsn.net
自前で売ってるロイカスのkeyは出すんだろうけど
他バンドルサイトで売ったゲームのkeyを手間かけてDesura上で何千、何万も出しても何の得もないもんな
自前配布システムを持たないBandit完全に死亡

501 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:34:35.55 ID:DS1YROJy.net
ほんと日本での売り方が異常

502 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:34:52.02 ID:x6+ztKjh.net
ワールドワイド版(except Japan)だもんな

503 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:41:48.08 ID:x4CD/bEe.net
RoRセール来たか
これでやっとプレイ出来る

504 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:44:30.42 ID:kGZfEuLb.net
そういや去年の年末セールでバイオ6開発したときも
最初は日本語入ってなかったな

505 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:44:51.71 ID:dtfna75i.net
>>502
違うよ、CIS圏・NA・ROW・東南アジア・日本の区分だよ

506 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:53:49.36 ID:RnzHCMZb.net
国内ユーザをないがしろにした不利益を
十分に業界は味わっただろ
紛れもない客商売、人気の冷え込みはそのまま負の連鎖で
プレイ人口も減り市場も狭くなる
少子化やスマホ、海外メーカに押されたなんて言うが
打開のチャンスがなかったわけじゃない
ファンに嫌われっちゃ終わりさな

507 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:00:14.19 ID:KZlO/M3c.net
そもそも外人相手に売ってるタイトルだから、日本からの売上がどうこうなろうが関係無さそうだけど
むしろ日本人へのサポートしなくちゃならないから目の上のたんこぶ状態だったりして

508 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:01:19.75 ID:bohdjLsn.net
http://store.steampowered.com/app/255220/
GRIDってハンコンいる?

509 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:04:20.68 ID:/EhISReo.net
>>497
Valveがわざとやってる説
いくらめんどくさくても同じようなミスを連発しないだろ

だからめんどくせえ事せず日本にもちゃんと売れってValveが思ってたらいいな

510 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:06:57.18 ID:KcWcr0y7.net
コードマスターズの車ゲーはアクセルブレーキがペダルかトリガーならハンコンでもパットでも遊べると思って大丈夫
アクセルブレーキのコントロールのほうが重要

511 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:08:47.57 ID:KcWcr0y7.net
ああごめん新しいヤツか
確かなことは誰も分らないだろ聞くなよ

512 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:09:12.79 ID:2wZlxwCs.net
>>505
ロシアはアレの件があるから分けないといけないのか
大変やな

513 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:12:28.13 ID:oLRb2FKK.net
なんでそんな怒ってるの
予約特典全部入りのROW版買わなかったの?

514 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:16:19.67 ID:IJ9f4H9U.net
俺くらいのハゲになると地図とサントラCDだけ手元にあったりする

515 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:19:53.85 ID:CV1IrPNa.net
RALLYのないdirt2みたいなゲームってない?
RALLYは敗因がはっきりしないから苦手

516 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:34:21.83 ID:/s7kUF1U.net
GRID

517 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:35:55.20 ID:KcWcr0y7.net
セガラリー2とかわりとそんなゲームのような気がする
それ以降のセガラリーは上手に走ってもDiRTほど気持ちよくない

518 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:47:10.45 ID:/s7kUF1U.net
ダクソ2買おうかな

519 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 06:54:06.13 ID:CV1IrPNa.net
>>517
もしかしてもう中古のパッケ版しか売ってない?

520 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:02:35.53 ID:KcWcr0y7.net
>>519
とりあえず体験版ダウンロードが生きてる
https://sega.jp/pc/rally2/
セガラリー総合
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1337015057/

521 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:07:00.43 ID:FQOB+/Qc.net
blink被りすぎわろた

522 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:12:38.40 ID:edphPG/E.net
メタスラ3やってる人おらんの?

523 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:20:04.39 ID:rq+Afs6M.net
ナルキッソス ゲーム本編無料でサントラ有料って新しい方式やな

524 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:21:35.97 ID:aq+8VM5R.net
blink $4.99で15ゲームとかお得だとは思うけど、持ってるヤツばっかりなんだよな

525 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:23:09.56 ID:qvckVymK.net
な〜んかクソゲーばっかだな
低俗な休日を過ごしたい人にはピッタリのゲームしかないんか

526 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:24:04.93 ID:XLAWW2my.net
ブリンカス売上見えなくなってるな

527 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:24:29.32 ID:KKoxzp+I.net
ゲームの価格みるたびにオーストレイリアはなにが起こってるのか不安になる

528 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:26:14.50 ID:4hv9CaO9.net
なんでSteam利用してるのにオーストラリア事情を知らないのか

529 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:27:48.50 ID:KKoxzp+I.net
このスレを利用してるのになぜおれが知らないことを知らないの?新参?

530 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:32:05.34 ID:KVyZdYZp.net
dark souls2の日本人レビュー欄キモ過ぎだわ
日本語の有無についてしか書けないのか

531 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:33:21.73 ID:x4CD/bEe.net
>>523
そうは言っても元々本編無料ですし

532 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:35:26.87 ID:57G5kfR1.net
オーストラリアで知ってることはカンガルー食ってる事ぐらい
あと牛肉

533 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:35:46.74 ID:dFu3RRmS.net
ノベルゲーはゲームじゃないとかゲイブが言ってたのは何だったのか…

534 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:36:54.19 ID:RFRBm6lB.net
ナルキもいいけど120円の春の方がスチマーには合ってるよね(´・ω・`)

535 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:39:00.05 ID:bjdNDwoU.net
steamではお絵かきツールとかも取り扱うんだからゲームじゃない紙芝居があっても変じゃない

536 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:39:37.89 ID:dbxEuFjE.net
陽射しの中のリアルをOculus Riftに対応してだな・・・

537 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:41:33.89 ID:5t4uYajY.net
よし、陽射しを出すようにゲイブに頼んでくる

538 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:43:38.20 ID:YTSXUnxT.net
blinkのUnearthedがあるだけで笑いがこみ上げてくるw

539 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:44:15.21 ID:JNq22W8x.net
ゲームのグラ設定項目についてわかりやすく解説してるサイトとか無いの

アンチエイリアスとブラーは辛うじて分かるがフィルタとかエフェクトとかポストプロセスとか
具体的にどう作用してるのかいまいち

540 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:45:47.61 ID:RFRBm6lB.net
SS撮って比較するんだ

541 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:47:47.30 ID:nmHyAe+A.net
4gamerだかマイコミジャーナルだかでぜんじーが連載してる3Dグラフィックス講座を見てくるんだ
全部読んだら君も設定項目博士だ

542 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:49:16.65 ID:/O0Q8wkl.net
オプション弄るだけで1時間過ごすこともある設定マスターの俺に言わせれば
ゲームによるから一般論として語れないんだよね

543 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:52:45.60 ID:5t4uYajY.net
異方性フィルタリングだけ最大で
影はボックス、他は全部off
AAとかいらない設定No.1

544 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:58:32.20 ID:hpCDMQzE.net
とりあえずプロファイルで高にしとけばいいかなと思ってる

545 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:59:54.32 ID:JNq22W8x.net
おうみんなありがとう
>>541の出してくれたヒントから当たってみるぜ

>>542
やっぱこだわりポイントとかあんの?
>>543みたいなのでもためになる、影がボックスとか意味わからんが

546 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 07:59:59.10 ID:bjdNDwoU.net
全てのゲームは起動する前に設定させてほしい
勝手に解像度変えられてイラっとくる

547 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:02:24.97 ID:q85yzs5A.net
ダクソ2ヌルヌルなのか
やりたいけど高い

548 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:03:15.38 ID:ar/Lt/vw.net
Risk of rain買えお前ら

549 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:03:54.99 ID:161dNzmB.net
最近は解像度合わせてくれるからハゲない

550 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:05:24.91 ID:x4CD/bEe.net
基本的に縁なし窓、AAオフ、その他高
重たいようなら影>シェーダー>異方性の順に低くしてる
それでも重たいようなら背景テクスチャ>人物テクスチャの優先順位で低くするかな

551 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:06:31.73 ID:Ete0YA3M.net
ブリンカスってどこのこと?

552 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:08:47.37 ID:Dn15bc9k.net
あそこ

553 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:08:56.83 ID:DXvtWliw.net
全部最低でもカックカクですしおすし

554 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:10:19.71 ID:5t4uYajY.net
異方性フィルタリングって、あまり重さに影響ないよね
あと、テクスチャの質もグラボにメモリがあれば最大で良い
これも重さに影響が無い
影響がある順番は
画面解像度>>AA>影のディテール>>ブラーとかの小細工>>>テクスチャ・異方性フィルタリングって感じ
影は雰囲気に直結するから簡易(さっき言ったBox)でも表示させたほうが良い
ブラーとかは、ゲーム中不利になることすらある設定なので、考え物
雰囲気を一番大切にするなら、最高設定だ!

555 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:10:32.66 ID:/s7kUF1U.net
GTX780Ti最高っすよ
どのゲームも最高設定ヌルヌルっす
アサクリ4は無理っすけどね

556 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:17:49.95 ID:F2v1456K.net
AO ボヤッとした影出来るやつ
異方性なんたら ちょっと離れたところからのテクスチャがくっきりするやつ
AA ギザギザ消すやつ
LODなんたら ちょっと離れたところからの物体の簡易表示の度合いとかそんなん

557 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:17:58.84 ID:QRw4xSH5.net
俺のしょぼいビデオカードだとAAは重いからつかっても2xだな
昔BF3で高倍率AA使うと遠くのフェンスが消えずにちゃんと表示されてて羨ましかった

558 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:28:21.46 ID:JNq22W8x.net
>>554
影は大事だよな、影の最高って明らかにすげー重くなるけど作る側にはこだわりポイントなんだろうな…

>>556
なんとなくわかった、こういう意味的な部分が聞きたかった

559 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:28:41.41 ID:2wZlxwCs.net
>>530
あんまりにもキモすぎるから報告したわ
アレのせいで20パーセントぐらい評価しない割合が増えてて後から買う人の邪魔だわ

560 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:28:59.42 ID:QDL0a/sU.net
560tiであと何年戦えるのか

561 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:29:14.11 ID:F2v1456K.net
ギガバイトセール
http://i.imgur.com/ksnlg1U.jpg

562 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:30:48.59 ID:dlgY/gb7.net
gaming evolved ,DIRT3のポイントが2500に下がってる
5000で買った俺、涙目
フラッシュセールらしいぞ

563 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:33:24.86 ID:cM0Q/W6k.net
やっぱEAの広報はセンスあるわ
Originは糞だけど

564 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:34:00.00 ID:sLRj9GYM.net
AAでもFXAAは軽いから明記してあるなら使うと良い。明記してないなら重いやつかもしれん

565 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:34:34.38 ID:hpCDMQzE.net
AAなんて低解像度用だろ?フルHDでプレイするならオフが基本だわ

566 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:34:40.93 ID:x4CD/bEe.net
テクスチャゴミなゲームのが少ないからAA切った方が綺麗だよ
AA切って異方性x16とかにした方がよい

567 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:34:56.23 ID:JNq22W8x.net
>>561
これ普段はお財布を空にさせる気まんまんってことじゃねえか!

568 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:37:38.84 ID:KKoxzp+I.net
100円玉握りしめた子供たちからまきあげるべき

569 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:41:57.63 ID:/O0Q8wkl.net
>>561
>戦争を拡張させよう

テロ宣言か何かですか?

570 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:42:26.60 ID:ZRiNbVoy.net
blinkはカード全部売れば
キラ1回は出るかもしれない品揃えだな
排出したカード全部売れば実質$2ってところなのか
ただ1つも面白そうなのがないのが残念
ヴァンプリ欲しかった人は嬉しいかもね

571 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:46:32.83 ID:qvckVymK.net
グラ厨の時期が僕にもありました

572 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:47:39.93 ID:lXaTVchk.net
MSAA 普通のやつ
FXAA MSAAより軽くてテクスチャのギザギザも消せるが画面全体がボケた感じになる
SMAA MSAAより綺麗だってさ
CSAA MSAAより綺麗だってさ
Q CSAA ピンボールにあるやつ
SSAA 何それ
TXAA 何それ

573 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:49:37.00 ID:cbGAqwU/.net
ムサー
フサー
クサー

574 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:54:29.68 ID:Q6+1IIPI.net
>>565
そういう釣りって必要?

575 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:57:11.27 ID:JNq22W8x.net
AAだけで種類ありすぎワロタ

576 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:58:34.25 ID:x4CD/bEe.net
マジでAAはいらん
ボケボケするだけ
低スペック低解像度の雑魚はしらん

577 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:00:33.63 ID:qvckVymK.net
とりあえずギラギラしてればグラ堪能してると錯覚
目疲れるだけや

578 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:02:25.99 ID:JNq22W8x.net
まあボケボケしちゃうだけに「少しでも軽く綺麗に角取りしたい」って研究してんだろうね
最強のAAとかその内出るといいな

579 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:03:42.19 ID:x4CD/bEe.net
グラボの性能が追いついて元のグラフィックが綺麗なんだから要らないよ

580 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:08:46.78 ID:r4R4MS17.net
輪郭ジャギジャギなゲーム用にFXAAかSMAAは必須だろ
MSAAは重いだけだからいらないけど

581 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:11:40.42 ID:JMFmhfN3.net
>最強のAA
セインツロウ4の全ての画面表示をアスキーアートで表現する奴かとおもた

582 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:13:20.86 ID:x4CD/bEe.net
>>580
そんなゲームにAA掛けたら余計に汚くなるだけだよ
ジャギジャギで尚且つ480pから1080pに解像度上げると引き延ばされる場合に限りAAは有用

583 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:14:10.40 ID:a0bAoBjh.net
いくら解像度高くてもちょっと傾いた線はギザギザになるからやはりAAは必要

584 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:23:20.82 ID:161dNzmB.net
ギザギザハートの

585 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:25:52.67 ID:KoTWogCT.net
スカガよりもヴァンプリの方が萌えるな
スカガくらいの操作性でヴァンプリ出せばメチャクチャ売れそうなのにな
スカガは外人が無理して萌えを追求したような感じだから好きになれんわ

586 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:28:58.73 ID:cbGAqwU/.net
うちのモニターは220ppi以上あるから、AAなんかなくても奇麗だよ

587 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:30:21.82 ID:5t4uYajY.net
やっぱりな、ナルキッソスが"ゲームをプレイ"に変わってる
そして、すべてのゲームから消えてリストが1つ減った……
ライブラリには鎮座してやがる……
変更前の画像
http://i.imgur.com/RuArTrI.png

588 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:32:04.86 ID:n9ubF4+V.net
ボダラン2GOTYセール待ち

589 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:32:46.52 ID:Bvss0H2M.net
Portalクリアしたんだけど実績「実験用ネズミ」が解除されてない
上級チェンバークリア済みでストーリーも二周した
他の実績は解除されてるんだが・・・誰か分かるハゲ居る?

590 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:39:57.57 ID:QRw4xSH5.net
>>588
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HQAUF8O
これは?

591 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:42:23.89 ID:KoTWogCT.net
>>589
・実験用ネズミ
完全な状態の Aperture Science 携帯用ポータル装置を入手。
グローバル取得率70.8%ってなってるし、初期段階の実績っぽいね

実績がぶっ壊れてる可能性もある
フォーラムに書き込んで対応待つしかないんじゃ?

592 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:44:50.78 ID:DWcjOwBf.net
>>588
ちょっと前に.getgamesで9ドルだったぞ
mac表記だったけどwinでも普通に動くし日本語だった

593 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:46:05.93 ID:MLF95sXF.net
そういえばリストが勝手に増減しているのって何が原因なんだろう
無料週刊のなのかな?

594 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:46:32.40 ID:JNq22W8x.net
グラドスに「問題を解かせることで快楽を得る」なんてAI考えた人はいい感じに変態だよね

595 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:48:34.91 ID:161dNzmB.net
CoH2

596 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:51:42.63 ID:DXvtWliw.net
実験用ネズミクリアしてない奴はポータルやってない

597 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:53:36.84 ID:c9HuELXy.net
ライジングストームベータがインストールできない

598 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:58:54.71 ID:/G57yqL2.net
STEAMのゲームの数って参考にならんな
プロフィールのゲーム数とライブラリのゲーム数が違う時点で意味ないんだが

599 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:01:46.02 ID:Rmr81mrj.net
ダクソ2、早速チート武器が出回っててワロタ
発売から一日で家庭用と同じ状態にw

600 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:10:10.54 ID:lPbv7ghn.net
>>589
俺はクレイジーバニラケーキが解除されないわ
もしかしたら実績関係の不具合抱えてるのかもね

セーブデータ消してやり直すかなぁ

601 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:10:40.48 ID:161dNzmB.net
ダークソウルて自己満足ゲーじゃないのか
チートくらいええやないか

602 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:14:06.15 ID:KoTWogCT.net
ダクソ2は対人戦あるからそういうの早く対策しないと駄目なんじゃないか

603 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:15:09.78 ID:ZnEEWcNX.net
駄糞不買とかいってたのになんだよお前ら

604 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:15:46.71 ID:KKoxzp+I.net
対策なんかできるわけないじゃん、金にならねえし
チーラーが飽きるの待ったほうが早い

605 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:19:06.19 ID:4yVDRbnv.net
セガの件で思い知っただろ
お前らにパブリッシャーを変える力はない
同人屑が関の山だ

606 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:20:58.60 ID:0OzT1kKw.net
知ってたか?0に幾つ掛けても0なんだぜ

607 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:21:22.96 ID:Vp0FFRcH.net
九十九神はひどいクソでしたね 対応ではなくゲームが

608 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:22:32.72 ID:zqog8RtR.net
>>586
3D表現のギザギザやテクスチャーのボケボケは今後進化するんだろか
固定画面のドット絵に比べどうしても誤魔化しが効かない分半端なリアルだと手抜き部分が浮いてしまう

よく開発中の静止画だとフィルタ加工されているのかクッソ綺麗なのに実際販売された後の静止画ばやっぱりなってグラのパターン

609 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:26:11.78 ID:iw5mSX+O.net
>>605
マジかようんころマストダイ最低だな

610 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:27:14.29 ID:ar/Lt/vw.net
俺のPCマインクラフト超綺麗にみえるぜ

611 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:28:19.11 ID:dtfna75i.net
ダークデコは米国発祥のアートスタイルなんだが
何言ってんだ

612 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:29:50.25 ID:bS+qZpaK.net
http://pakapon.com?inv=1520-1501
招待コード1520-1501

613 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:30:23.74 ID:KKoxzp+I.net
???「メゾン魔王は許せない」

614 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:31:03.29 ID:oHEzdCWC.net
>>603
だよな
挙句の果てにスパム報告だとよ笑える
いや笑えねえよ

615 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:35:59.22 ID:cM0Q/W6k.net
なにが不買だよ馬鹿馬鹿しい

616 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:36:12.63 ID:HDKry0FA.net
ネタにすら話題にすらならない国産ゲーの神奈川のこと
忘れないで下さい

617 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:41:54.73 ID:1vVs+ktU.net
>>607
そのゲームは買う前に2chで情報見てた段階が一番面白かったわ

618 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:45:47.35 ID:FLirDmQ7.net
720pのディスプレイ使ってる時はAAなんてボケるだけって思ってた
1080pにしてからはAAかけないとちょっと嫌だわ FXAAは絶対にないけど

619 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:46:40.57 ID:Bvss0H2M.net
>>591
たぶんオレンジのポータルガン取得時に解除される実績だと思うから
普通は最序盤で解除されるはずなんだ
なぜかタイトルメニューでゲーム内実績を見ると解除されてないが
ゲーム終盤をロードしてゲーム内実績見ると解除されてる
しかしSteam実績では変わらず解除されてないから困る
もうすこし調べてみるよ。ありがとう

>>600
確認するとクレイジーバニラケーキは解除されてた

620 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:46:48.20 ID:oLRb2FKK.net
神奈川バカにすんじゃねえよすっとこどっこい

621 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:47:35.55 ID:S6jlODny.net
あんころさんの悪口はやめろ!

622 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:50:14.45 ID:KvjnGdk+.net
footlolとかいうサッカーゲーム買ったわ
これで俺もジダンみたいな選手になるわ

623 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:50:51.13 ID:PaR0A25Y.net
ハゲ乙

624 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:51:28.52 ID:5t4uYajY.net
ナルキッソスを"ゲームをインストール"中に追加した場合
プロフィールから見られる"すべてのゲーム"には現れない(というか、消された)
カウントもされない
ただし、ライブラリと購入履歴には載る
http://i.imgur.com/2f83KQt.png

羨ましいだろ!……リスト増えなくて悔しいです

625 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:56:02.57 ID:KoTWogCT.net
http://tf3dm.com/imgd/l88049-lee-everett-70510.jpg

626 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:57:03.16 ID:9SEr/yR4.net
サッカー好きならピンボールの全チームコンプしたよな?

627 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:00:44.40 ID:/s7kUF1U.net
ダクソ2とTrialsFusionは神ゲー認定

628 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:03:10.33 ID:zqog8RtR.net
急がなければ両方共年末66%以上安くなりそう
Trials2すらちょっと遊んで触ってない

629 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:03:13.63 ID:FLirDmQ7.net
買うより割ったほうがストレスの無いゲームは何がしたいの

630 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:04:18.19 ID:RF2I/sXi.net
TF3だと?このクラスなんだよww

631 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:05:03.61 ID:ms3YWA0+.net
trialsなんでストアにuplayって書いてねーんだよ
悪質ですね

632 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:18:20.76 ID:cKZrGcFQ.net
Rising Stormって日本兵撃ちまくるだけのFPS?

633 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:20:12.69 ID:161dNzmB.net
撃ち殺されるゲームだ

634 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:23:18.73 ID:qICAFmte.net
>>625
walking deadのメルル?

635 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:24:04.39 ID:5t4uYajY.net
ガーランドの凄さを思い知るゲーム
まあ、俺はBF1942のFHで既に知ってたけど……

636 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:26:16.79 ID:M4z8qbOR.net
http://irorio.jp/canal/20140425/130521/

4月10日にオープンしたばかりの赤坂の居酒屋「御太助(おたすけ)」が、疲れたサラリーマンを応援するユニークなサービスで話題となっている。

ハゲだと得する「ハゲ割」
「サラリーマンを全力で応援したい!」。そんなコンセプトで営業するこちらの居酒屋ではなんと、男の勲章とも言えるハゲの人に割引する「ハゲ割」のサービスを行っている。

「ハゲ割」が適用されるのは2階の飲み放題つきバイキングが楽しめるフロアー。
「ハゲ割」は自己申告制で、店員が「ハゲ」と判断すれば割引券を発行してくれる。

席は6人がけで、グループ内に「ハゲ」が1人で500円、2人で750円と増えていき、
5人揃えば1人分の無料券がもらえる。6人全員が「ハゲ」の場合は、「その日の
マル秘サービス」を受けられるとか。

637 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:27:02.99 ID:n9ubF4+V.net
>>590
アマゾンは気にすらしてなかったありがと

638 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:29:16.03 ID:N4LF1RrI.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

639 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:29:48.62 ID:cKZrGcFQ.net
>>633
んなのか
無料で飛びついてきたヘタレ外人を日本刀でバッサバサしてこようと思ったけど無理そうだな

640 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:32:25.21 ID:Oa3bHS2b.net
Dj CUTMANとProfessor Shyguyの追加が
いつまで経っても落とせん。

641 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:38:09.50 ID:4OaFPRe+.net
fusion発売してたのか
uplayで予約してたけど完全に忘れてたわ

642 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:38:53.94 ID:/s7kUF1U.net
来週はスパイダーマン2発売か
楽しみだな

643 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:39:19.50 ID:5WDllF6u.net
キャラ成長有の対人ゲーなのにセーブデータはローカルw
そして判定はクラ依存ww
え?やる価値?いやぁ〜ww

644 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:40:56.96 ID:161dNzmB.net
おいおい今度のエイリアンゲーは本当に凄いな

645 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:41:51.11 ID:QNt2NIcG.net
ハゲのせいで扇風機が壊れてた

646 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:42:53.18 ID:ms3YWA0+.net
知ってる人もいると思うが、俺は「浪速の狂犬」と呼ばれて恐れられてる

647 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:47:45.06 ID:a+o962Vl.net
gameflyのciv最安?

648 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:51:16.17 ID:10oQhY/p.net
CIVはなんかここしばらく凄い頻度でセールやってるような気がする

649 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:52:48.22 ID:4qBGAhkZ.net
FARSKYおもろそうだな
50%以上のセールきてくれー

650 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:02:46.73 ID:/s7kUF1U.net
ダクソ2の中毒性はヤバイなw
面白いわ

651 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:13:07.20 ID:DEFrjxry.net
ダクソ2のハゲ割りあくしろよ

652 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:13:08.29 ID:ms3YWA0+.net
もう月末か
そろそろフレンドから友達料の徴収の時期だ

653 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:14:48.53 ID:Ws3mPthX.net
Dead Island: Epidemicのβキー入れたらインベントリに感染してわろた

654 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:20:15.07 ID:T8u06/sW.net
まーた配ってんのかどんだけ余ってんだよβキー

655 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:21:58.29 ID:puzRBePS.net
エピデミックはそこら辺にあふれてるMOBA系のパクリだけど本編より面白い(他と比べてはいけない)

656 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:24:33.31 ID:10oQhY/p.net
フレンドいない俺みたいなのが大量にもらっても困るだけなんだが
DeadIsland買わなきゃよかった

657 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:25:57.47 ID:ACjp2ig1.net
インベントリに10個もあるんだけどどうしよう

658 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:27:14.25 ID:FQOB+/Qc.net
DI持ってるけど全然送ってこないよ

659 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:28:33.04 ID:CGxjrcd8.net
  |┃三
  |┃       _______
  |┃≡    /  .|  |  .\
  |┃    /____|  |__ \
  |┃  /  ___  ___  \
  |┃  |  / <●>|_|<●> \  |  スタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ!!!
  |┃ ≡  |    .(__人__)   | |  DeadIslandが36個まで増えた
  |┃  |  |  ヽ |!!il|!|!l| /  | |  200回以上で成功
  |(⌒\.\|    .|ェェェェ|    | /
  |( ̄  ヽ、     `ー´     \  ガラッ
  |(ニ   i              ヽ

660 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:28:34.44 ID:ACjp2ig1.net
感染して一緒に悩もうや
http://www.ign.com/prime/promo/dead-island-epidemic

661 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:29:22.79 ID:9SEr/yR4.net
インベントリでゴミが増殖するとこまでDotaそっくり

662 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:31:07.26 ID:RFRBm6lB.net
Eepidemicはトレード不可属性ついてたな確か

663 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:35:31.07 ID:nXkZRx04.net
ダクソ2めっちゃ面白いけど
協力プレイとか敵として参戦の条件とかわかりにくいな

664 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:36:18.36 ID:dFu3RRmS.net
>>662
タグ: トレード可能, 売買不可  だな

665 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:38:10.98 ID:b6odj1Gn.net
ダクソ2のレビュー、フォーラムに書くような内容ばっかだな
まともなレビュー見たいから顔真っ赤にして書いた奴らは消しとけよ

666 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:39:34.83 ID:cbGAqwU/.net
Eepidemicの感染力にワロタ…

667 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:39:54.00 ID:hpCDMQzE.net
ジャップ語以外の言語選択すればまともなレビュー見れるだろ

668 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:42:19.49 ID:/vCca46G.net
Space Hulk GGで最安だったから買っちゃった
けどDLC揃ってないのな

669 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:42:28.06 ID:nXkZRx04.net
外人のレビューなんか感性違うからアテになんねぇよ
DayZみたいなゴミをベタ褒めしてる連中だぞ

670 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:43:45.01 ID:RFRBm6lB.net
>>664
普通はトレード可能なのか
Steamガード弄ったせいかこれ…

671 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:43:55.02 ID:oH6bFIEL.net
key登録したら一瞬で6個増えてクソワロタ

672 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:46:44.49 ID:N4LF1RrI.net
アウェソムノーツみたいにワイワイやれるMOBAならやりたいんだがなあ

673 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:48:28.75 ID:cbGAqwU/.net
あなたって、MOBAの事、なんにもわかってないのね///

674 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:48:37.27 ID:/O0Q8wkl.net
ジャップ語しか読めないやつがダクソやるのにジャップ語以外選択したら本末転倒だろ

675 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:49:40.76 ID:xpgrGOb5.net
日本人はとか外人はとかいうが国籍でレビューの質が変わるわけ無いだろう
日本人の糞レビューも最近増えてきたが外人のいいね大量にもらってる糞レビューも当初から大量にあるぞ
一番いいのは自分の感性に近い特定の人物を何人かストーキングすること

676 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:49:44.00 ID:I4h+DcjV.net
ブリンク9割方かぶってるやん…

677 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:51:47.38 ID:161dNzmB.net
自分に自信があれば他人の評価なんていらんわ

678 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:52:45.86 ID:nXkZRx04.net
吾輩はクリアしてからレビューを書く主義なんで
終わったら詳しく書いてやるから安心しろ

一ヶ月後くらいになるかもしれんけど

679 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:54:52.97 ID:bjdNDwoU.net
どんだけ自身があっても未購入のゲームが面白いかどうかはレビュー見なきゃわからんだろうがつるっパゲ

680 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:56:27.64 ID:161dNzmB.net
トレーラーや事前情報で十分

681 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:57:50.92 ID:/O0Q8wkl.net
自信というかクソゲー掴んでもすぐ忘れるだけなんじゃないのかねおじいさん

682 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:58:08.71 ID:nXkZRx04.net
>>680
君みたいな人がDIを買ったりするんだな
でもThiefみたいに事前情報だけで核地雷とわかるのもある

683 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:58:14.49 ID:ar/Lt/vw.net
この年になって自分の好きなゲームもわからない人たちはそうなんでしょう

684 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:58:40.08 ID:GCPQC6es.net
こき下ろしてるレビューが一番信用できる

685 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:59:20.10 ID:KKoxzp+I.net
そりゃ単に嫌な性格してるだけだ

686 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:01:37.68 ID:KF7MEaDr.net
良いところは個人の好みだが悪いところはゲームの欠陥なんだよ

687 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:07:34.54 ID:4yVDRbnv.net
日本語がないから欠陥ゲーム

688 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:07:59.04 ID:57G5kfR1.net
全部べた褒めより1箇所ぐらい欠点上げてた方が信用できるね

689 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:08:22.15 ID:XoOHKy8j.net
コミュニケーション欠損があるから相手に自分を合わせる事が出来ないだけだろ

690 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:08:55.97 ID:NNaL3S42.net
・良いところ
 面白いから

・悪いところ
 つまらない

691 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:09:05.80 ID:xroDcVzm.net
なんで今日も波動を感じられないの?

692 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:16:26.17 ID:7LAgJa4P.net
+評価していてダメなところ書いてるレビューを参考にしてる

693 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:22:02.27 ID:S4NXJ/tJ.net
デッドアイランドは雰囲気ゲーなのに
アクションゲーとか勘違いすた奴が低評価してるだけ

694 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:22:46.89 ID:9pTRGbP9.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑

695 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:22:58.82 ID:I4h+DcjV.net
最近はネタレビューが増えてきたな
問題は、レビュー数が両手で収まるほどのマイナーゲーに出会ったとき

696 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:24:05.90 ID:MmwMI9+Z.net
英語版ダクソ2最安教えてくれ

697 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:24:13.90 ID:rq+Afs6M.net
女の子のパンツとか裸とか見れるよ
115 人中 101 人 (88%) がこのレビューが参考になったと投票しました

698 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:25:33.90 ID:bjdNDwoU.net
雰囲気ゲーとしては良作ってクソゲーに皮肉で言ってんじゃねえの?

699 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:28:29.13 ID:Ws3mPthX.net
本物のクソゲーは雰囲気もクソ

700 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:28:29.54 ID:161dNzmB.net
自分に合わなかったからクソゲーですってのはいらない

701 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:33:45.26 ID:cbGAqwU/.net
みんなレビューを参考にしてるんなら、レビューが低いのでクソゲーです!っていうレビューでも入れておくか

702 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:34:17.31 ID:iw5mSX+O.net
早期アクセスで売るだけ売って逃亡したゲームはクソゲーで良い

703 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:35:35.53 ID:RFRBm6lB.net
Under the Oceanを許すな…

704 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:37:22.81 ID:rq+Afs6M.net
>>702
CubeWorldの売り逃げっぷりは世界最高ランク

705 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:39:17.22 ID:bZOZC4Xu.net
CubeWorldあまりにもアレだったせいで本スレが酷い糞スレになってるなww

706 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:42:35.88 ID:hz0U7cZI.net
無双こないだ6だか7だか出たのにもう新しいの出るのか

707 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:44:30.29 ID:KKoxzp+I.net
キューワーの動画見たけどてある程度は形になってんじゃん
売り逃げでもなんでもねえだろこれ

708 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:47:15.03 ID:9SEr/yR4.net
いい加減誰か神奈川のレビューを書いてやれよ
かわいそうだろ

709 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:49:01.95 ID:sq/J6FX4.net
今更だがリスクオブ雨悩むなー
最安値なんだっけ?

710 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:51:13.84 ID:XLAWW2my.net
だっけ?

711 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:52:28.84 ID:cbGAqwU/.net
CubeWorldは、単純に開発が遅いってだけなんだが、
ベータ版の膨大な売り上げを開発のスピード上げる為の人件費に使わずに、
夫婦のバカンスに使っちゃったせいで、ネタになってるんだよ。

712 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:55:04.87 ID:rq+Afs6M.net
1年近くアップデートすらないのですが
購入者は生きているうちに完成版を遊べるのでしょうか

713 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:55:07.17 ID:CV1IrPNa.net
あれから何か動きあった?

714 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:55:25.50 ID:MmwMI9+Z.net
自決しますた

715 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:55:51.98 ID:n2eIsMYd.net
早期アクセスゲー買っておいて被害者面するのはおかしい
未完成覚悟して買えよ

716 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:58:10.95 ID:aSGdgp14.net
早期アクセスはたしかに未完成品を納得して買うものではあるが
継続開発する気もないものを掴まされたら、それは詐欺と言ってはいいのではないだろうか

717 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:59:23.42 ID:NosbTFe8.net
ヴァンプリせっかく上がって来て売り時かと思ったらまた下がったがな

718 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:00:09.35 ID:161dNzmB.net
文句言うのはここじゃなくてその夫婦に言え

719 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:00:24.58 ID:vMKFJyt/.net
エピソディックみたいにアーリーアクセスも失敗するのかな

720 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:02:04.75 ID:KKoxzp+I.net
しかもキューワはsteamのいわゆる早期アクセスじゃねえからな
頭おかしいやつおおすぎんよ

721 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:04:03.25 ID:Z6tiVBGn.net
FPS対人に疲れたからEuroTruckSimulator2衝動定額買い

722 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:06:06.02 ID:GruvbzCu.net
2keyでゴールドすら出回ってるというのに

723 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:06:14.00 ID:xpgrGOb5.net
アプデしてないだけで開発する気はあるかも知れないしな
人間の心理なんて誰も読めないんだし継続的なアプデや必ず完成することが購入時の契約に盛り込まれてない限りは自業自得
今んとこアーリーアクセスは成功してるよ一部の意味がわかってない層が騒いでいるだけで

724 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:07:48.64 ID:wM2iU84Q.net
>>709
今回買ってみたけれど面白かったよ。

725 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:13:30.42 ID:bjdNDwoU.net
アーリーアクセスはむしろ成功しすぎた感がある
みんなが飛びつくから報酬前払いみたいになって一部の開発者がやる気なくしちゃうんじゃないか

726 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:15:13.94 ID:g/fGEZbu.net
儲かったからもういいやw

727 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:16:30.07 ID:9SEr/yR4.net
アーリーアクセスで未完成ならまだいいだろ
普通に発売してんのにバグだらけとか救えないゲームもあるんだ

728 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:17:45.19 ID:yQZBsr1S.net
Evopollutionのキーきたな

729 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:19:24.42 ID:sq/J6FX4.net
>>724
レビュー見ても評価高いよな
なんかあとで後悔しそうだし買っておくわ

730 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:20:33.57 ID:GruvbzCu.net
冷静に考えてターバンとかrustのワイプ家の人なら怒り狂うだろ
そういうゲーム筆頭に成功しすぎたのが間違い

731 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:21:07.60 ID:NIbwnN8z.net
まだ未完成なのでバグがあるんです
まだ未完成なのでやり込み要素が全然無いだけです

732 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:24:42.38 ID:N4LF1RrI.net
まあ早期アクセスだろうとなんだろうと、デブは金が入ればいいんだし

733 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:25:06.61 ID:oH6bFIEL.net
Steamでツクール製のが出回ってるのは今更だからもういい
今どきXPで作るのやめろ

734 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:26:37.34 ID:a+o962Vl.net
The Promised Land
日本語あるんだな。ググってもでないしイマイチどんなんか分からんし
値段みるに底も浅そうだが、若干気になる・・・

735 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:27:26.11 ID:N4LF1RrI.net
steamからツール製のゲームを除いたら品揃えが半分くらいになるだろ

736 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:31:04.51 ID:aSGdgp14.net
UnityやUnreal Engineもツクールと言ってるのであればたしかにそうだが

737 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:32:50.81 ID:XTbL7vZI.net
まぁアンリアルエンジンだろうが自社開発エンジンだろうが
ゲームツクールで作ってることに違いはねぇわな
極端な話すりゃプログラム言語だって機械言語ツクールなわけで
ツクールなしで機械言語そのままでつくってみろってんだ

738 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:36:26.89 ID:YTSXUnxT.net
スタバもケーキの材料だけ売って目立った動きがない

739 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:39:40.78 ID:GruvbzCu.net
ゲーム製作全く詳しくないけどなんで3Dゲームをunityで開発する必要があるの?
あのもっさり感大嫌いなんだけど

740 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:40:54.35 ID:aSGdgp14.net
>>739
楽できる
インディーズでまともな3D作るならあーいうの使わないと厳しい
最近は大手も楽し始めてる

741 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:42:15.79 ID:QDL0a/sU.net
前にNHKの番組で言ってたな

742 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:43:16.40 ID:hRhlIPxq.net
楽をする=>他の事に手を回せる だといいんだがな

743 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:50:39.85 ID:FQOB+/Qc.net
もしもし向けにも出力できるしな

744 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:52:14.71 ID:N4LF1RrI.net
とにかくユニティちゃんは可愛い

745 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:53:10.22 ID:GruvbzCu.net
project zomboidのbuild25勝手に消えてるんだけど

746 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:58:37.43 ID:bjdNDwoU.net
ユニティちゃん存在感ありすぎて使いにくすぎるだろ
例えばL4D2に出てきたら倒すに倒せないわ

747 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:59:06.69 ID:u2LJO/rh.net
>>739
3Dゲームに限らず、汎用のゲームエンジン(上でツクールとか呼ばれてるやつ)などのミドルウェアを使えば
自分でゲームエンジンそのものを開発する工程が省ける。
場合によっては、3Dグラフィクスについての知識が無くても開発できる。
また、マルチプラットフォームへの対応が非常に簡単になるのも大きなメリット。

別の分野で言えば、ASICを自分で設計製造するよりは、汎用のFGPAを買ってきてプログラムを焼きこんだほうが
多少性能は落ちるけど、安いし早いし楽になるって言えば分かりやすいか。

748 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:08:58.98 ID:RnzHCMZb.net
>>739
プログラム自体も、またAPIや部品として提供されるものを使う
なければ、それらを一から作る
unityも部品を提供するにすぎない

749 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:15:13.62 ID:GruvbzCu.net
>>748
そりゃ分かってるけど他にもたくさんエンジンあるのになんでわざわざunity使うのかなと
特に3Dunityとか
まあ結局楽できるからってことなんだなありがとう

750 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:15:17.74 ID:xpgrGOb5.net
ウニティはそもそもプレイヤーのためのツールじゃなくて開発を楽にすることを目指して作られた開発者向けツールだから
ウニティはちょっと高度なRPGツクールみたいなもんでアンリアルエンジンその他みたいなちゃんとしたエンジンと比較すること自体がお門違い

751 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:16:59.85 ID:96WiUEN0.net
何事も楽な方がいいべ
ジャップは精神論ばっかじゃのう

752 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:19:56.65 ID:vNcIEpiI.net
>751
ちなみに君たちチョンは何論なんだい?

753 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:24:47.30 ID:SIPfXyg/.net
ウニ食べたい

754 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:25:21.33 ID:WP5YbwxA.net
だから、このスレでチョンがどうだのウヨだのサヨだのやるな新参ども
1jのチャリティーバンドルに、これ買い?これ面白い?これ日本語ある?とかやって、ようやく買ったら買ったで数セントのカード必死で集めて自慢してる自分の姿を鏡で見ろ

755 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:25:51.60 ID:wBy6h7O6.net
自分の持ってるゲームで、同じ完成度でアーリーアクセスと製品版どっちが良いかったらアーリー付いてる方がまだ可能性があるだけマシ。
バグまみれクソバランスで製品版完成済みとか救いようが無い。
つまり早期アクセスはユーザーに対するゲイブからの祝福。
感謝しろ。

756 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:26:00.67 ID:RF2I/sXi.net
うにてぃーガッチガチ3Dゲームだとおもいからきらーい

757 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:26:29.82 ID:N4LF1RrI.net
ツールを使える範囲って、製作の段階としてはアニメならアニメーター、製造業ならライン工みたいな感じかね?

758 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:27:26.03 ID:RF2I/sXi.net
絶望と希望が背中合わせとか髪が磨り減るだけじゃん

759 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:29:58.50 ID:NosbTFe8.net
プログラムやったことあるなら
既存のエンジンやフレームワーク、ツールを使うほうが
自前でやるより品質高い物が出来るって分かるだろ
特にPCならあらゆる環境で動作しなきゃいけないので
無駄なバグ取りになやまされなくてすむ

760 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:30:06.65 ID:cbGAqwU/.net
unityはアプリの書き出しが、Win,Mac,Linux,iOS,Android,Webと、充実してて、
他のエンジンよりもさほどの専門知識なしにSteamPlay&モバイル対応できるから便利なんだよ。
UnrealEngineもやっとモバイルの対応が充実してきたけど、いろいろめんどくさいし。

あと、Web上に情報が豊富で、手を出しやすいってのもある。

761 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:32:34.89 ID:Q7RSGXrW.net
お前らそんな詳しいならちょっとしたゲーム作って売れよ
3ドルぐらいなら買ってやるぞ

762 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:33:49.31 ID:Ea6Lp8Ck.net
steamスレゲーム製作部発足か

763 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:34:26.63 ID:/O0Q8wkl.net
ジャップは心が貧しいから同人には金出さないよ
フリーなら評価されるけど100円でも値段がつくと誰も買わなくなる

764 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:35:08.69 ID:RWekwtr3.net
ハゲシミュレータ2015

765 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:35:20.80 ID:lwzpouRj.net
Hair, Please

766 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:36:38.52 ID:0Qcf2yol.net
何で日本人がジャップジャップ言ってんの?

767 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:37:07.48 ID:n2eIsMYd.net
むしろ日本人しか言わない

768 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:37:27.26 ID:lwzpouRj.net
いつから日本語使うのが日本人だけだと思ってた

769 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:39:37.18 ID:N4LF1RrI.net
日本が悪い、俺は悪くないという自己弁護

770 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:41:41.79 ID:bjdNDwoU.net
お前らのそういうとこマジジャップ

771 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:43:28.41 ID:96WiUEN0.net
ジャップは部活の時間は水を飲まないとか無駄な事をしたがるのう
ほんまアホばっかや

772 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:48:12.25 ID:lqC1lTvx.net
UnrealEngine4が月19ドル+商用だと収益ロイヤリティ5%らしいけど
これからはインディーでも使う人が増えるの?

773 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:48:34.81 ID:ct2gDzK0.net
フェリーの船会社オーナー、もう国外に高飛びしたって

774 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:51:42.78 ID:xpgrGOb5.net
趣味で作ってる人はそれなりにいると思うよ
FPSUNKの人もなぜか今年に入ってからいきなりゲーム作りにハマりだしたし
本職がゲームクリエイターだったり販売網に乗せるほど作りこんでなかったりでわざわざ売ろうとしないだけで
Steamプロフィール見ててもちょこちょこゲーム開発者いるし

775 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:51:56.72 ID:zqog8RtR.net
農業シミュin日本バージョン作ってくれたか30ドルまでなら買う
作れるなら本格的な日本農家バージョン出せよ

776 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:51:58.99 ID:RWekwtr3.net
>>772
昨日のバージョンアップと同時に売上月$1000超えなければロイヤリティ支払要らなくなった
使いやすさは4でかなり向上してるが日本で流行るにはユニティちゃんに対抗するキャラが必要

777 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:54:17.77 ID:a+o962Vl.net
The Promised Land 買ってみてやってるが、なかなかまったり面白いわ
まぁ安いゆえに案の定浅さは否めないが、というか建造物とか固定値に建てるだけなのが
これ系村ビルドではかなり残念だけど。

778 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:54:51.04 ID:0Bp73ARY.net
オススメゲーム教えて欲しいんだけど
あまりゲームはしないから探すのもむつかしくて、、、
私の趣味としては、コンシューマ混ざるけど
スカイリム→ダメ
デモンズ、ダークソウル→ダメ
ドラゴンズドグマ→大好き
ボーダーランズ→最高
聖剣伝説→大好き
ジョジョオールスターバトル→ゴミ
ロストプラネット2→割と好き
って感じです。
スレ違いだったらごめんなさい。

779 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:55:44.52 ID:mX94qcp3.net
>>775
被曝米を下朝鮮に売りつけるんですね わかります

780 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:55:53.83 ID:hRhlIPxq.net
この板の名前読める?

781 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:56:25.51 ID:nHVtCt69.net
Child of Light 面白そう

782 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:56:55.08 ID:Wa3AaNkS.net
>>778
いいんだよ別に
こいつらスチーム以外の事ばっか話してるからな

783 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:59:36.79 ID:y6SRlTMj.net
新参にオススメしとくタイトル

Blades of Time  /完全日本語吹き替えタイトル
Bloody Good Time  /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる
Cricket Revolution  /革命的なクリケットシミュレーター
Dinner Date  /デートシュミレーター
Dino D-Day  /恐竜ものにハズレなし
Duke Nukem Forever  /あのすごかった名作最新作
Dungeons of Dredmor  /すごい眉毛
Farming Simulator  /農業をしよう
Front Mission Evolved  /ロボットに乗ろう
FUEL  /広大なマップがおもしろすぎる
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒
Graveyard  /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」
L.A. Noir  /ついに放火魔を追いつめた主人公、下水に流されて死ぬ
Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン
Legendary  /まさに伝説的
Left 4 Dead2  /インストールしたらすぐに大盛り上がりの対戦マルチへ
Numen  /乳麺
Orcs Must Die!2  /タワーディフェンスの前作から爽快アクションに進化
ORION: Dino Beatdown  /恐竜ものにハズレなし
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Postal 3  /斬新さが高く評価されたシリーズ最新作
Rogue Warrior  /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい
Railworks 2  /リアルな鉄道シミュ。全てのDLCを集めると何かが起こる
Rage  /あのカーマックが開発。テクスチャがすごい
Recettear  /Steamよ、これが和ゲーだ
Revelations 2012  /2012年を代表する1本
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現で有名なシリーズ。カルト的な人気のため値引きが渋い
Tunnel Rats  /やり込み要素ではベストFPSに挙げる人もいないこともない
Zombie Driver  /ゾンビものにハズレなし

784 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:00:33.64 ID:yQZBsr1S.net
>>778
Ride to Hell: Retributionはすごかったからやるべき

785 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:00:57.75 ID:/O0Q8wkl.net
何が合うかなんてやってみなわからんから色々買え
皆がなんのためにセール・バンドル乞食してると思ってるんだ

786 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:01:58.09 ID:tVydgDU9.net
indiegamestandのカメレオン面白そうだな
買ってみよう

787 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:01:58.38 ID:9SEr/yR4.net
聖剣伝説もどき
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=92916246
http://www.secretsofgrindea.com/

ロスプラ1とボダラン2でもやっとけ
TPSならおま国バイナリードメインもジャップ向け

788 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:02:21.74 ID:92t7n48r.net
>>783
地雷原ワロタw

789 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:02:57.52 ID:HV7iPuzJ.net
>>778
まずは日本語がなくても大丈夫なのかとか
有志が作った翻訳データをいれて日本語化できるぐらいの知識はあるのかとか
そこがわかればハゲ仙人が答えてくれるかもしれない

790 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:02:59.42 ID:Q7RSGXrW.net
>>778
イマイチ趣味が分からんけど
とりあえずベタにMount&Bladeでも勧めとく
いけそうならLegend of Grimrockも

791 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:03:13.07 ID:mX94qcp3.net
クソゲーの1本や2本リストに無いやつはフサ
おれも若かったから墓婆婆とFUEL騙されたけどいい勉強になったは

792 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:03:33.06 ID:CV1IrPNa.net
>>783
バカが改変したクソコピペ貼るなよ
面白いやつ混ざってるじゃん

793 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:04:11.92 ID:0Bp73ARY.net
>>782
ありがとう!
らくになった!

>>783
こんなにも書いてくださってありがどうございます!
一つ一つ検討して見ますね!
Blades of Timeは楽しいですよね。
一緒にやる人いればいいんだけど、、、

794 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:04:22.73 ID:0jEDIFqq.net
>>778
Stalker SoC
Mod Complete 2009入れてプレイしてみれば?
古いゲームだけどModでかなり改善される

795 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:04:51.44 ID:0Bp73ARY.net
>>788
地雷なの!?

796 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:04:54.09 ID:N4LF1RrI.net
Fuelは楽しそうな要素があって何度か迷ったけど、墓場はほしいと思う要素が一切ない

797 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:05:38.61 ID:35q8AR5q.net
>>778
ボダラン2
WARFRAME
L4D2
広重
ヤギシュミ
トラシュミ

FUEL

798 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:06:13.75 ID:9SEr/yR4.net
FuelはGfWLでうんざりしてプレイすらしていない

799 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:06:28.76 ID:CdKMutP0.net
Deus Exとか楽しいよ

800 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:06:44.11 ID:NNaL3S42.net
FUELは別にクソゲーではないだろ

801 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:07:22.92 ID:JMFmhfN3.net
L4D2はマルチに行かなければぼっちでもそれなりに楽しいしcoopもいける
OMD2はまぁそこそこの良作じゃね

802 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:08:48.99 ID:q85yzs5A.net
fuelはクソゲーじゃないけどシングル限定だと面白いものではない

803 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:09:21.06 ID:DS1YROJy.net
あなたは既に Narcissu 1st & 2nd を所持しています

あ?いつの間に

804 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:09:51.31 ID:RWekwtr3.net
>>793
DCS: Black Shark 2
まともに戦闘できるようになるまで半年は軽く遊べる
買い

805 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:09:57.60 ID:DXvtWliw.net
取り敢えずあれ買おうか
アレだよアレ

806 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:10:47.62 ID:/G57yqL2.net
hero siegeぐらいやってもらわなきゃ困るよ

807 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:11:22.06 ID:mX94qcp3.net
糞広いだけで景色の変わらんし、夜は暗いし街もない、ひたすらアンロックのためにしょーもなレースやらされ
おもしろ要素ってなによ?フレとドライブ?TDUやっとけ

808 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:11:48.77 ID:jXT+Onz7.net
>>778
その感じだとこれ
Portal 1.2
Dead Island 1.2
Orcs Must die 2
Fable 1
Warframe

809 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:11:58.06 ID:35q8AR5q.net
ジャスコ2
デッド伊豆ランド
デッドスペース
ゴーゴーニッポン

810 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:14:05.82 ID:MmwMI9+Z.net
Super Hexagon
Super Meat Boy
SpaceChem
Giana Sisters

811 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:14:18.88 ID:xpgrGOb5.net
ぼくも今度からアンケ厨になろうっと

812 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:15:42.91 ID:0Bp73ARY.net
>>789
日本語があると嬉しいです。英語読めないので。
有志が作った翻訳データをいれて日本語化できるぐらいの知識はありますが、実績解除しなくなるので出来るだけ生日本語がいいです。

>>790
ごめんなさい、こういう感じではないのです・・・
もっと詳しく書くべきでしたね。申し訳ございません。

>>791
Rocketbiredsはなかなかの糞ゲを引いたと思っております。

>>797
ボダラン2は最高ですよね!
WARFRAMEはとちゅうであきt
L4D2は操作感が苦手でした

813 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:16:10.25 ID:MmwMI9+Z.net


814 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:16:51.43 ID:hRhlIPxq.net
なんだその
中々元気があっていいですね

815 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:16:51.91 ID:lwzpouRj.net
これはひどい

816 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:17:22.56 ID:KC9LPaKr.net
McPixelでもやってろ

817 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:18:30.70 ID:lwzpouRj.net
\McPixel/

818 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:18:52.10 ID:/G57yqL2.net
もうなんかコンシューマやってればいいという感じするが

819 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:19:35.52 ID:0Bp73ARY.net
もう少し詳しく書きます

スカイリム→爽快感がなさすぎて近接FPSは苦手
デモンズ、ダークソウル→ムズすぎ
ドラゴンズドグマ→爽快感があって移動が早いのでめんどくささがなくて好き
ボーダーランズシリーズ→狂ったセリフ・爽快感・遊びやすさが好き・(2のみ)日本語音声
聖剣伝説→世界観が好き・綺麗
ジョジョオールスターバトル→ゴミ
ロストプラネット2→遊びやすい
トゥームレーダー2013→遊びやすい
って感じです。

820 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:21:00.47 ID:cbGAqwU/.net
たぶん、マリオギャラクシーがいいと思う

821 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:21:16.23 ID:RWekwtr3.net
嫌儲で引き取ってくれよ

822 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:21:25.77 ID:T8u06/sW.net
モンハンでいいんじゃないの

823 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:21:38.53 ID:35q8AR5q.net
>>812
マーセナリーズ2:ワールドインフレームス

824 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:21:41.01 ID:wSo4mdzk.net
なんなのこれ

825 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:22:18.09 ID:MmwMI9+Z.net
うんこ

826 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:22:21.38 ID:DS1YROJy.net
>>819
とりあえずラスレムクリアしてからまたここに来い、いいな?
http://store.steampowered.com/app/23310

827 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:25:27.17 ID:0Bp73ARY.net
傷ついたわ!

828 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:26:22.36 ID:hpCDMQzE.net
春セールまだかのぉ

829 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:26:59.82 ID:JMFmhfN3.net
売春はよ

830 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:28:52.06 ID:cM0Q/W6k.net
ん〜この臭い流れたまらんちんぽ

831 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:28:59.50 ID:yKq/H8X1.net
積んでばっかでいつの間にか一番ゲームしやすい気温の日でも
PCでゲームってのがめんどくさいってなって積みゲー更に消化できねぇ…
携帯ゲームとかだとそんなことないんだが

832 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:29:11.49 ID:0Bp73ARY.net
デッドアイランドとポータルは酔いまくった

833 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:29:39.79 ID:35q8AR5q.net
>>827
少し真面目に答えるとスチムーじゃなくてコンシューマで探した方が向いてるゲーム多いと思う
地球防衛軍2とかレジスタンスとかhaloとか合うんじゃない?

834 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:31:03.23 ID:4qBGAhkZ.net
フサスレ

835 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:31:15.68 ID:q85yzs5A.net
遊び易いのが良いならセインツ4だろ

836 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:31:31.40 ID:wM2iU84Q.net
>>773

「救援派」ってカルト宗教団体が絡んでるらしいな。

837 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:31:35.79 ID:jXT+Onz7.net
急に敬語やめて調子乗りはじめて糞ワロタ

838 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:31:42.53 ID:GruvbzCu.net
portal酔うっていってる奴絶対やったこと無いだろ
止まってる時間のほうが圧倒的に長いじゃん

839 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:32:08.19 ID:JMFmhfN3.net
steamworld dig、面白いんだけどこの手のゲームにしてはデスペナがきつすぎる
資源有限っぽいのに持ち金半分って

840 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:33:15.98 ID:U8O7fLXC.net
ポータルは屋内で上下左右激しく見回すから気持悪くなる
軽くトラウマだは

841 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:34:19.57 ID:cve59lCO.net
>>819
DarkSiders2
http://store.steampowered.com/app/50650/

842 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:35:29.92 ID:yKq/H8X1.net
画面揺れるタイプはキツい
FOV狭いともう1時間が限界

843 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:35:35.06 ID:0Bp73ARY.net
敬語って2ちゃんであまり使わないほうがいいのかなと思いまして申し訳ありません。

コンシューマのほうが向いてるゲーム多いかもしれませんが
ボーダーランズのようにたまに当たりを引くと他にも他にもってなってしまいまして。

セインツロウはセール待って買ってみますね!
GTO苦手だけど大丈夫でしょうか?

844 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:35:50.35 ID:iw5mSX+O.net
これひろしでしょ

845 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:36:34.40 ID:DS1YROJy.net
>>843
わかったから斑鳩ノーコンクリアしてからまたここに来い、いいな?
http://store.steampowered.com/app/253750

846 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:37:24.08 ID:1xmuTFp2.net
>>843
ヤンキー先生してたの?

847 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:37:39.15 ID:SlHkf8NV.net
まさかDOOMやったこともないのにスチマー名乗ってるフサはいないよな?

848 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:38:21.57 ID:plMkY59V.net
blinkはもう、次がないんじゃないか・・・
売れた数がないんだが

849 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:38:31.98 ID:/O0Q8wkl.net
>>845
イージーの方がノーマルより難しいとか頭おかしいのか

850 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:39:53.71 ID:JMFmhfN3.net
うるへんしゅたいん3Dからやってる

851 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:41:32.95 ID:ct2gDzK0.net
SEEGAAAAA
http://youtu.be/7EWe69vP1pA

852 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:42:03.46 ID:FQOB+/Qc.net
カードゲーはいいんだけど8割り方持っててさすがにスルーだな
持ってないのもどうせ他のとこで今後バンドル入りするだろうし

853 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:42:23.16 ID:cbGAqwU/.net
俺はフサだからMarathonからだわ

854 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:43:24.66 ID:QDL0a/sU.net
blink来てたのか

855 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:45:04.50 ID:cM0Q/W6k.net
童貞って女性の「成熟」を恐れてるだけなんだよね
自分のレベルが低いから

856 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:45:09.74 ID:+2lugDJc.net
3Dシューティングのおすすめ教えてくれ

857 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:47:19.96 ID:C3ORHYjf.net
かかってこい!
かかってこいよもやし共!!

858 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:48:09.82 ID:MmwMI9+Z.net
>>847
DOOM2は至高のFPS

859 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:48:28.44 ID:wI2Qv+4A.net
フサ()

860 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:48:40.33 ID:mX94qcp3.net
年寄りくらいしかやってないとおもふ・・・

861 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:50:09.47 ID:K4M0Buon.net
ID:MmwMI9+Z

862 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:50:42.24 ID:RWekwtr3.net
昔PC-DOSでDOOMやってた世代は今ではアクション系は卒業してシム系に流れるのが定番
ヤギシムが売れる理由は言うまでもない

863 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:55:03.02 ID:I4h+DcjV.net
>>819
うむ、Portalだろうな
PC独自のしたいならDungeon DefendersとかSanctum、Overloadのぞいてみるといいかもよ

864 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:56:57.20 ID:xpgrGOb5.net
DOOMを知らない世代は色んなゲームに仕掛けられてるDOOMネタが分からないだろうからそこは可哀想だと思うわ
マイクラとかにもDOOMネタあったけど若い子は分からないんだろうなと
でDOOM世代は俺の周りじゃ今でもFPS普通にやってるぞ
むしろ若い子のFPSの下手くそさが気になって仕方ない
銃撃は反射神経で補えるけど立ち回りのひどさがおじさんに比べて下手すぎるわ

865 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:57:39.70 ID:SlHkf8NV.net
>>863
全部CSで出とるで

866 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:58:23.04 ID:YTSXUnxT.net
 ┌○┐
 │ひ|⌒ ミ
 │ろ |・ω・`)  おるかー
 │し|ノ ノ
 └○┘(⌒)
    し⌒

867 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:58:44.16 ID:SlHkf8NV.net
おっとサンクタムはCSで出てるの2だけだったわ

868 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:05:53.25 ID:DXvtWliw.net
HUDが無いのないか
デスペとか
シンプルなHUDでもいいUBIゲーみたいな

869 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:09:00.12 ID:SlHkf8NV.net
ミラーズエッジ

870 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:09:25.85 ID:TXZVCGZV.net
>>819
チョンゲのネトゲで良いんじゃない?

871 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:11:47.93 ID:DXvtWliw.net
>>869
今やってるよ

872 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:14:29.32 ID:TXZVCGZV.net
>>862
卒業じゃなくて脱落だよ。前から下手だったけど、
UTくらいのスピーディーな奴が出たあたりから付いて行けん…。
10代と30代じゃ、訓練続けてる人以外は顕著に衰えるよ。

873 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:15:43.75 ID:zqog8RtR.net
Portal良う奴はパット()でやるか感度調整で酔わなくなる
酔う理由の半分は画面がでかすぎるかマウスの動きと画面お動きのズレが生じて蓄積され酔う

PCDOS時代はCD又は起動ディスク入れてキーボードで実行コマンド打つだけで10秒で起動出来たが
今はOS起動やらスチーム起動やらオンライン状態で手間は増え遊ぶまでの腰が重い

874 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:17:01.28 ID:mX94qcp3.net
年寄りって気が短いんだね

875 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:17:22.87 ID:CV1IrPNa.net
スタンバイ使えば?

876 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:20:18.59 ID:BUIj0Fe2.net
オンラインにしたらしたでフレンド達から
アレ遊ぼうコレ遊ぼうって誘われまくるからつらいよな

877 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:22:29.27 ID:Aym9e6Tm.net
トシとるとなー
格ゲーでもそうだけど、
一週間やらないと一週間分、一ヶ月やらないと一ヶ月分いろいろ劣化するんだけど、
必死になってリハビリしても、すぐ仕事で離れなきゃいけなくなって、元の木阿弥になる
何度か続くと、さすがにもう気力がもたんのよね

878 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:22:46.01 ID:ct2gDzK0.net
ハゲは大事に使ってたCRT死んだあたりでFPS見切りつけてん

879 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:24:28.96 ID:RFRBm6lB.net
わかる

880 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:26:05.64 ID:m/+HFBjS.net
積みゲー消化してたら映像関連がイカレて、モニタかVC買い替えかと凹んでたら、
今何気に問題なく起動してハゲの歴史がまた一ページ。
これでPrimalFearsコンプまであと一息。
低スコア付けられる理由も分かるけど、速攻でクリアするゲームと割切ったら面白いかもよ。

881 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:26:05.88 ID:Snfeq8Ym.net
>>874
気が短いんじゃない
髪が短いんだ

882 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:26:36.15 ID:xpgrGOb5.net
UTは特殊だからな
あれはガチな格ゲーとかRTSと同じ感じである種の才能と職人芸が必要だから
一般的なFPSと比べちゃいかん

883 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:27:30.62 ID:JMFmhfN3.net
ダンパー線さえなければな
あれほど目障りなもんはない

884 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:27:58.95 ID:pnO2nZ4M.net
わざわざPC落としてんの?
OSのアップデート以外で落とす必要無いだろ

885 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:30:00.51 ID:O2+7xpZs.net
うちのPCはなぜかスタンバイからの復帰よりもオフからの起動のほうが早い・・・

886 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:36:45.77 ID:C3ORHYjf.net
かかってこい!
かかってこいよもやし共!!

887 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:37:13.09 ID:/s7kUF1U.net
休みの日はスリープしてるけど平日の寝る時はPCの電源落としてるな

888 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:38:29.89 ID:m/+HFBjS.net
謎死を遂げたウチのCRTはシャドウマスクだから、ダンパー線など問題無し。
電源関連と踏んで未だ眠ってる。
何気にフルHD表示できるんだぜ。ドットクロックから計算するに120Hzもできそうなんだぜ。

889 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:38:36.87 ID:N4LF1RrI.net
UTこそFPSの至宝であり、衰退の元凶

890 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:42:26.29 ID:m/+HFBjS.net
スリープにしたら本当に3秒で起動できるじゃないか。
リモコンでTV点けてキャリブレーションする時間と同じだ。
SSD使ってたらその後も速いだろうな。
ゲームもスチムアイコンを右クリックで1秒で選択できるし。

891 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:48:02.21 ID:/s7kUF1U.net
OSはSSD必須

892 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:49:05.63 ID:/O0Q8wkl.net
てかID:zqog8RtRは何を使ってネットしてるの?

893 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:49:57.65 ID:yQZBsr1S.net
ポータルは映画のキューブのパクリ

894 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:50:23.11 ID:dNetFv+G.net
OSをSSDにしてもHDD1台2台と積むとSSDの恩恵なんて殆ど無くなる

895 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:59:40.60 ID:JNq22W8x.net
将来4kやそれ以上が主流になったら
高ビットレートのSSDじゃないと見れないような動画が出てきたりするのかなぁ

896 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:59:45.03 ID:M+b2Aqqn.net
>>890
マジかよ
まず何のゲームするかでリスト眺めて1時間は迷うんだけど

897 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:59:54.26 ID:K4M0Buon.net
駄糞2以外に話題のゲームってないんか?
せっかく連休なのにお爺ちゃんのループ話しかしてないやんけ

898 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:01:18.74 ID:bjdNDwoU.net
話題といえば広重
最近のアプデで完全に広重2といえるくらい進化した

899 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:01:33.05 ID:U8O7fLXC.net
今話題の激アツゲーム

AI War: Fleet Command

900 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:07:39.67 ID:a+o962Vl.net
>>898
ヤリ応え上がったよな
ただキャラ、スキル追加したなら
MAP,アイテムも追加してほしかったが、攻撃系の。まぁまだ全部見たわけじゃないかもしれんが。wikiにないのもあるっぽいし

901 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:08:28.75 ID:/s7kUF1U.net
>>897
Trials Fusion

902 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:08:34.50 ID:DS1YROJy.net
広重はチャレンジクリアかなにかの通知が画面を覆うように表示されるのはなんなの?
プレイ中なのに邪魔杉

903 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:10:53.48 ID:RF2I/sXi.net
広重やってみたんだけどアイテム取得硬直で死んだ
糞ゲー

904 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:12:39.89 ID:JMFmhfN3.net
hirosige何がそんなに変わったん

905 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:13:39.07 ID:K4M0Buon.net
Trialsは毛根へのダメージが半端ないから
皆やってないみたい

906 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:14:54.97 ID:b6odj1Gn.net
日尼のXCOM:EUがコード切れとる
DLコードってメーカーの販売を仲介してるだけで限度ないんだと思ってた
鍵屋みたいな黒い事はさすがにやってないだろうし

907 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:18:33.80 ID:pPY0kL9S.net
>>819
キングダムオブアマラーとか良いんじゃね?
ドグマとスカイリムの間くらいで洋ゲーにしては無双みたいな爽快アクションRPG

908 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:23:05.54 ID:exWYfjxu.net
広重ってどのゲーム?

909 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:24:30.50 ID:SlHkf8NV.net
広重はピンボールの別名
HERO SIEGE=ひーろーしーげ=ピンボール

910 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:25:23.26 ID:/O0Q8wkl.net
>>908
http://www.appbank.net/2010/07/23/ipad/144699.php

911 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:25:28.36 ID:exWYfjxu.net
ありがとうw

912 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:31:45.76 ID:CZNDFmFr.net
キーの納入個数が決まってたら売り切れもありえるし
キーだから売れるたびにパブリッシャーに注文する方式も契約としてはありえるような気もする
詳しいこと知ないけど

913 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:36:16.97 ID:C3ORHYjf.net
俺達のChild of Lightが家ゴミにdisられている

外人がJRPGをリスペクトしたゲームを発売 絵がコレジャナイ糞ゲー感
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398414490/

914 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:37:31.72 ID:SlHkf8NV.net
Uplayゲーはノーサンクス

915 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:38:17.87 ID:mX94qcp3.net
きみ滑り倒してるな

916 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:39:13.43 ID:hv+tAHTI.net
広重は相変わらずバグだらけだし追加要素にもバグある。
それに耐えられるならオススメ。

917 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:41:17.44 ID:hMFXVyMX.net
>>906
尼に限らずいろんな店でキー切れ起きてるんだし限度はあるんじゃないの

918 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:42:09.32 ID:a+o962Vl.net
・・・なんで熱い風呂に浸かる時とか
尻の中心というか尾&#39606;骨?がジーンとくるんだろうな

919 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:42:25.29 ID:cKZrGcFQ.net
広重はアプデ来たけどバグが前のはそのままで更に追加されたから覚悟してやるよろし

920 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:44:09.79 ID:Xxs9Rtr5.net
Endless Legendひでーな早期アクセス、マルチ開発中、プレミアムパッケ専用ユニット有
中身もaow3劣化くさいしとりあえずプレイしてくるか

921 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:44:57.63 ID:DS1YROJy.net
>>913
アフィカス臭い

922 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:51:28.27 ID:bS+qZpaK.net
洞窟物語のトゥルーエンド見たけど結局トロ子...
ミミガー不憫すぎる

923 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:51:40.57 ID:dtfna75i.net
cube worldの作者はつい最近新たなゲーム画像をツイートしてるじゃん
https://twitter.com/wol_lay/status/456146811455954944/photo/1/large
https://twitter.com/wol_lay/status/456148208415014914/photo/1/large
https://twitter.com/wol_lay/status/456150961484886016/photo/1/large
https://twitter.com/wol_lay/status/456153469406023680/photo/1/large
https://twitter.com/wol_lay/status/456154646709428224/photo/1/large

924 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:53:19.34 ID:oLRb2FKK.net
連休中、初歩的でアホな質問する奴にご丁寧に答える奴がつけあがるんだ

925 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:54:24.50 ID:XEXPlEG6.net
広重のブースターきたあああああああ

926 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:55:26.03 ID:FQOB+/Qc.net
はやくサマセで広重バッジクラフトしてぇ

927 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:58:21.89 ID:iw5mSX+O.net
広重は実績のバグ直してくれないとやる気でない

928 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:59:31.30 ID:QDL0a/sU.net
早くサマセはまだかと
毎日イライラしてハゲたい

929 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:04:30.30 ID:sq/J6FX4.net
その前にスプセは?

930 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:04:57.11 ID:b1UVhp8a.net
セールくるまでクラフトしないで待ってるのか
糞クーポンいらないもんな

931 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:07:51.20 ID:hVWZsqRN.net
http://pbs.twimg.com/media/BmHQHkmCYAARTSg.jpg

932 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:10:08.99 ID:57G5kfR1.net
oclus riftって最終的にグラサンくらいの大きさにならないのかな

933 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:12:39.43 ID:cKZrGcFQ.net
バーチャルボーイと何が違うのか教えてほしい

934 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:16:01.24 ID:mX94qcp3.net
馬鹿には理解できないだろ

935 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:17:51.67 ID:YTSXUnxT.net
>>931
力士知らない外国人がこれ見たら変態だと思うだろうな

936 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:21:00.85 ID:CV1IrPNa.net
コスプレなんだからこれぐらいじゃないと

937 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:26:59.31 ID:hv+tAHTI.net
ぐるっぴとかgalaの追加キーを整理したらリストが25も増えたわ。ありがたやー。

938 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:46:55.49 ID:uzyNxT0l.net
なんで今年はスプセなかったんや

939 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:57:13.47 ID:S00B60Ls.net
広大なマップがおもしろすぎる
みたいな投げやりな解説好き

940 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:00:17.82 ID:S00B60Ls.net
お、チキンレース始まってたか

941 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:01:02.09 ID:pByCBFF3.net
誰がチキンだよ

942 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:06:06.06 ID:JMFmhfN3.net
よせ、マーティ!

943 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:08:46.69 ID:m/+HFBjS.net
>>896
積んでる中から、やるものを5つ位に絞っておく。
今はやらないなというゲームは省く。

細かな週間セールはやってたな。
スチムマシンとスチムパッド開発に忙しいのかな。
RIFTもどう絡むか。

944 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:10:53.93 ID:U8Z/hFTm.net
夕飯のおかずはチキンでした

945 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:11:44.04 ID:0OzT1kKw.net
神バンドルこねーかな

946 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:11:57.35 ID:z9zFhYlP.net
>>942
すげー、青野声で脳内再生された

947 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:12:42.77 ID:4qBGAhkZ.net
リストの中からスチスレで何度も話題に出るタイトルは常にインスコ済みリストに常駐させておく
そうやって話題のゲームをいつでも起動できる状況を作ることでゲームする時間を増やそうと言う試み

948 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:14:36.46 ID:sVnCH6xj.net
シュガーラッシュのゲームとかディズニー系のゲームが欲しい

欲を言えばディズニーインフィニティ

949 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:16:48.88 ID:oHEzdCWC.net
>>640
落とせないのは追加分か
ぐるっぺ何してんだ

950 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:17:19.09 ID:2FdvDElF.net
TRONが欲しい
二作も出してるんだからSteamに持ってきてくれんかな

951 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:18:23.36 ID:yQZBsr1S.net
>>948
steamじゃなくてもいいならいっぱいあるだろ

952 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:18:49.83 ID:5t4uYajY.net
>>950
次スレ

953 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:27:22.76 ID:c3W0sqpm.net
GGの今日のパブリッシャーセール全部0%じゃねーか舐めてんのか

954 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:28:36.75 ID:FLirDmQ7.net
バットマンとかデッスペとかバイショの電灯が壊れかけて点滅してるみたいな演出のとこ
演出以上にチカチカしてて変な描写になってるんだけども、どっか光に関しての設定とかある?

955 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:28:50.24 ID:BUIj0Fe2.net
マジかよスクエニ最低だなって思ったら本当にスクエニだった

956 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:29:22.56 ID:1K2nnl3i.net
>>619
亀レスだが、俺もそうなった時にこのスレ見つけた

ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1313296

要約すると、ローカルの実績ファイル削除して適当な面クリアすると
サーバー上のマスターデータと正しく同期される、という事らしい
自己責任でよろ

957 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:30:08.84 ID:sVnCH6xj.net
米尼でPROTOTYPE買ったら2はsteamだけど1はsteamじゃなかった

958 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:30:47.64 ID:sVnCH6xj.net
>>951
kwsk

959 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:32:36.37 ID:cM0Q/W6k.net
>>957
俺が渡米して買った時はSteamキーついてたけど変わったのか

960 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:32:59.14 ID:161dNzmB.net
次スレ立てろ

961 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:35:12.11 ID:a6FSJTyH.net
なんだと

962 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:35:59.15 ID:2FdvDElF.net
建てるから待ってちょ

963 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:37:37.35 ID:sVnCH6xj.net
>>959
ハワイ旅行中だけど無かったよ

964 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:38:43.33 ID:x/hY3vwu.net
>>963
Steam版今でも普通に売ってるじゃん
自分が間違えただけ

965 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:40:58.10 ID:sVnCH6xj.net
>>964
セールの奴は
Online Game Codeじゃなくて
Downloadしか無かったよ

966 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:41:14.75 ID:cbGAqwU/.net
>>957
もし、Prototype Pack の話なら、[Mixed DRM] [Steam DRM] の選択はきちんとしたんだろうな?

967 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:42:01.14 ID:sVnCH6xj.net
>>966
あ...あ...

968 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:42:15.64 ID:ITqpFjhf.net
Lazyguysのバンドル買おうと思ったら
住所氏名入力させられたからやめた
アホクサ

969 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:48:01.91 ID:2FdvDElF.net
次スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398512483/

970 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:48:20.73 ID:ZnEEWcNX.net
Prototypeの音ちっちゃいのどうにかしてよ

971 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:49:38.60 ID:ZnEEWcNX.net
>>969
乙ハゲ
輝いてるぞ

972 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:50:03.24 ID:sRWAKXoh.net
俺の青春BLOODRAYNEの続編キタ━(゚∀゚)━!
と思ったら2Dベルトスクロールかよ・・・しかも何かアメコミ調やし

973 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:50:33.07 ID:161dNzmB.net
>>969
次からはもうちょっと急ぎなさい

974 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:51:12.33 ID:2FdvDElF.net
ゲームしながらだったんで、すんません

975 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:51:31.88 ID:sVnCH6xj.net
そしてプロトタイプ1600x900対応してないじゃん

976 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:52:13.76 ID:x6+ztKjh.net
慌てるハゲは毛髪が少ない
ゆっくりでいいから逞しく育って欲しい

977 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:52:16.00 ID:CdKMutP0.net
>>969


978 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:54:13.89 ID:CGxjrcd8.net
                              -‐…‐-…‐-ミ
                    γ:::ア .:::::::::::::::::::::::::::.`ヽ:::.`ヽ  /{
                     「`ヽ〃 .::::::::/ .:::::::::::::::::::::::::. v‐、:V〃⌒ヽ
                  〈  ,′.:::::; イ.::::: |、:::::::::::::::::::: }  'Y .:::::::::::::.
                      ア .:::: / | ::::: | ∨/::::::::::::::::}_彡{::::::::::::::: i
                  く__|:::::::/__,ノ ::::: | 、V/::::::::::::::}:/ ハ::::::::::::: |
┏┓┏━┓      ┏━━┓|:::|::::i:i ,,=、ミト、:::| `ー-:::::::::::::} `¨7゙| :::::::::: |┏┓┏━┓      ┏━━┓┏┓┏━┓    ┏━┓┏━┓
┃┃┗━┛      ┗━━┛|:::|::::i:|《 r沁 V ,ィfミメ、V/;リ:::::/ | :::::::::: |┃┃┗━┛      ┗━━┛┃┃┗━┛    ┃  ┗┛  ┃
┃┃    ┏━━┓        |:::|::::i:| ゞ='     弋rク 》}//⌒i  i|::i::::::::::|┃┃    ┏━━┓        ┃┃    ┏━┓┃        ┃
┃┃    ┗━┓┃    ┏┓|:::|:::从 .:.::.      .:.:.:. ノイ^' ノ  j|::|::::::::::|┃┃    ┗━┓┃    ┏┓┃┃    ┗━┛┗┓    ┏┛
┃┃┏━┓┏┛┃┏━┛┃|:::|:::|:::|\  f   ァ    イ彡'⌒ヽi! |::::|::: |┃┃┏━┓┏┛┃┏━┛┃┃┃┏━┓      ┗┓┏┛
┗┛┗━┛┗━┛┗━━┛|:::|:::|:::|  `> . _,.  イ/ニニニ/ニニハ:j::::|::: |┗┛┗━┛┗━┛┗━━┛┗┛┗━┛        ┗┛
                  |:::|:::|:::{⌒¨´二{ {_,/ /ニ二/ニニニニ::::|::: |
                    乂ト ト、{ニニ『『77T/ミヘヘ彡ヘ11二ニニ人丿
                      /ニニニ|二《《77/ { Y⌒⌒Y } }ニニニニニ
                  /ニニ二jニニ《《_人  \ /   }ニニニニニ
                    〈ニ二二{ニニxく   У¨ `´¨ヽ/ >、ニニニニ
                 /ニ\ニニ∠ニニ\/}ニニニニく,/ニニ\ニニニ
                   〈ニニニニ`¨´ニニニニニVニニニニニVニニ二二\ニニ

979 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:56:24.78 ID:cM0Q/W6k.net
PrototypeはRadeonだとムービーがまともに再生されない仕様に笑った
ラデオンオーンwwwwwww

980 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:56:38.65 ID:RFRBm6lB.net
パコ

981 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:59:33.50 ID:U8O7fLXC.net
どれ
バンスタでゲットしたコサックス2でもやるかな

982 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:01:05.18 ID:4qBGAhkZ.net
いつまでたっても消えない外人からのトレードオファーがようやく消えた
何スレか前にも消えないなんてレスみたが、実際なるとうざいな

983 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:01:40.89 ID:RYpw29Wq.net
キー余ると処理に困るな
トレードスレ荒れっぱなしでレートとか分からん

984 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:01:42.87 ID:c3W0sqpm.net
>>978
パコまる〜

985 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:03:10.07 ID:RFRBm6lB.net
肩ロース1も2も一回もセールされたことないのか

986 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:13:52.38 ID:161dNzmB.net


987 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:15:07.37 ID:QDL0a/sU.net
ハゲ

988 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:15:32.63 ID:oHEzdCWC.net
>>969
遅いから寝るとこだっただろ

989 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:20:28.75 ID:9KoYm7Qi.net
コサックスは1と2で大きくゲーム性が異なるので
内政もRTSの一要素と考える向きは1からやろう

990 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:42:35.55 ID:161dNzmB.net


991 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:48:49.66 ID:a+o962Vl.net


992 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:50:58.41 ID:sqD5qxV+.net


993 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:52:43.61 ID:2JGewkvq.net
ウメハラが近付いて
ウメハラがスレ端
レス番呼んで
まだ書き込む

994 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:55:07.30 ID:Mn9Y5zfk.net
うめ

995 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:55:20.69 ID:Aym9e6Tm.net
うめ〜

996 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:55:54.31 ID:QDL0a/sU.net
ウメハゲ

997 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:58:03.65 ID:ZBpyUq6d.net
ハゲ

998 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:00:53.72 ID:sVnCH6xj.net
hage

999 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:01:07.31 ID:M1ro1FVQ.net
ささっとうめ

1000 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:01:10.60 ID:161dNzmB.net
ume

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200