2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part32

1 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:36:47.45 ID:E3JdHWxq.net
ナチスドイツ VS ソビエト連邦 および 大日本帝国 VS アメリカ合衆国のWWU陸戦リアル系FPS
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad および Rising Stormの話題を扱うスレッドです

発売開始!
http://store.steampowered.com/app/234510/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/
http://www.risingstormgame.com/ 太平洋MOD
http://www.incountrymod.com/ ベトナムMOD
http://www.grabenkrieg.com/ WWTMOD

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼日本語マニュアル英語版 ズー公式サイト
http://redorchestra.zoo.co.jp/

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391094343/

次スレ>>980

2 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:37:23.25 ID:E3JdHWxq.net
▼初心者向け必要物資リスト 全部導入が好ましい
−Darkest Hour
 米軍になりたい?シャーマンで虎をふっ飛ばしたい?空挺降下したい? ならこれだ。
 ttp://www.darkesthourgame.com/ 最新版:5.0 ( Steamからダウンロード可能!)
−Mare Nostrum
 アフリカ戦線で戦いたい?イタリア軍でパスタを食べたい? そんなあなたに。
 ttp://www.marenostrumgame.com/ 開発終了 Steamからダウンロード可能!
−Carpathian Crosses
 ルーマニア軍としてソ連のアカ百姓をやっつけるのだ。かわいい戦車と戯れよう!
 ttp://www.carpathiancrosses.com/ 開発終了
−Revenge of the Turul
 ハンガリー王国のために身を粉にして戦おう。ヘッツァーかわいい!
 ttp://pzdf-clan.de/turul/index.php?page=Portal
−MinionWorkz Update Pack
 トラックから重戦車まで、ありとあらゆる車両を追加する拡張パック。
 ttp://files.filefront.com/RO+Ahz+Two+Vehicles+Beta/;9508320;/fileinfo.html
 ttp://files.filefront.com/RO+Minion+Works+January+2008+Maps/;9508266;/fileinfo.html

3 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:38:19.42 ID:E3JdHWxq.net
■よくある質問
Q.このゲーム欲しいけどどれ買ったらいいですか?
A.Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad(以下RO2)を購入するとRO2のシングルプレイとマルチプレイを遊ぶことができます。
またRising Storm(以下RS)のマルチプレイをプレイすることができます(※兵科はライフルマンしか選択できない制限有り)。
RSを購入するとRO2のマルチプレイとRSのマルチプレイをプレイすることができます。
特にRSをプレイするつもりがないのならRO2を買い、RO2とRSの両方のマルチプレイを制限無く遊びたい場合にはRSを買うといいでしょう。

Q.武器レベルが上がってパーツをアンロックしたが、このパーツを外したい。
A.兵科選択メニューで武器を選ぶ際に武器アイコンの左にあるV字をクリックすることで
アンロックしたパーツの着脱を行うことができます。

4 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 02:39:25.00 ID:E3JdHWxq.net
>>2は間違えてOstfrontスレからコピペしてもうた。すまぬ...

5 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 04:17:12.02 ID:MCOsD8Wj.net
これは勘違いする人が激しく出る予感

6 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 05:00:12.07 ID:GLHLYVQV.net
なんだこのテンプレw

7 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:26:32.75 ID:JtjTsveL.net
>1乙である。
この国の最後の望みは諸君ら一人一人の頭上にある。

         ,  -─-
       , -'´       `丶、
      /            \
     /                  ヽ
    /            _     ',
   l   -‐  --──-- _     |
   |  /`ヽ、    , -- 、     __,|
   |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
  ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/
   l `=='/     ヽ= '      /
    l     /{,. -、_, -、j\        !
     l   /  /lllllllllll\  ヽ      l    <骨董品のテンプレなど貼りおって!懲罰として抜け作兵>1には
     ! { llllllllllllllllllllllllllヽ }     /      火縄銃と鎧兜のフル装備で海兵隊に突撃してもらう。
      ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ
      \           //  l
        | \____/ '´     !
     .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
_,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
       \セヨ| | | 。 °/ /
        \_| ! -‐'´ -‐'´
          , =、'"´

8 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 08:54:31.76 ID:9tsdEKXc.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

9 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:01:31.21 ID:9fHS5ViH.net
               ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ
            い     ´  i:.`  ´  i i   <>>1のために特別なバカンスを準備した。
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ      ロシアの景色でも楽しんでこい。
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
       ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
     / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
    /.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l   ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .

10 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:15:51.71 ID:n+zty7WG.net
無料期間からはじめたけどいまだに1キルもできないわろたwwwwww
わろた・・・・・・

11 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:34:58.27 ID:2wwhb9fO.net
しかしここ最近RSで日本が勝ってるところ見たことないな

12 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:02:06.20 ID:PfmOsxRM.net
今連勝してたんだが・・・

13 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:02:23.12 ID:gEB0ngLN.net
そういやhumbleのやつあったから今のうちにもまれとくか

14 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:11:13.78 ID:+vcCzY+N.net
>>7>>9の流れがクソワロタ

15 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:27:28.40 ID:QybLTkMy.net
このゲームのハンドガンは接近戦で役に立つのか?
ルガー覗いて撃っても連射するとあたらねー

16 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:30:42.85 ID:uJseayZC.net
今やりはじめたんやけどいつの間にか死んでるのはなんなん?

17 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:32:01.83 ID:MCOsD8Wj.net
止血してないとか

18 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:50:22.19 ID:5HlVxVgT.net
ルガーなんてあったか?

19 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:02:03.32 ID:1R8PH6Px.net
ROOをウン百ウン千時間プレイしてた奴が言うならともかく
どっちも10時間ちょいしかプレイしてないような奴が
わざわざ無料期間のタイミングで
カジュアル寄りに〜とか雰囲気ぶちこわし〜とかどっかで聞いたようなコメントをsteamでしてるの見た時は
思わず笑ってしまった

20 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:23:40.52 ID:u2Ingytq.net
サーチアンドデストロイなかなか楽しい

21 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:43:48.59 ID:N63vJPQ4.net
>>15
当たっていないんじゃなくて威力が低いから倒しきれていないんだと思う
弾の威力が低い拳銃は頭狙うか胴体2発をしっかり狙って
あと反動が強い銃でも1発1発の精度は良かったりするから

22 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:05:46.71 ID:yRt4zf5L.net
先日の無料配布で貰ったソフトを
フルのRSで遊べるには、、何を購入すればいいのでしょうか?

23 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:10:04.88 ID:zMHA0yIn.net
risingstorm

24 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:28:00.34 ID:QrbYpWUz.net
こちら小隊長から大隊へ次の地点でのスレ立てを要請します
目標東経105北緯20地点>>980繰り返す地点>>980準備ができ次第スレ立て願いますどうぞ

25 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:34:58.92 ID:QrbYpWUz.net
あーなんかアップデートから色々不具合でるから今再ダウンロードしてるけど効果あるかなぁ
SSDだからあんまり酷使したくないよぉ

26 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:54:20.26 ID:u2Ingytq.net
そんなケチケチしてっと彼女できねえぞ

27 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:21:28.02 ID:rl9FFBaN.net
なんで国内鯖なのにこんなにpingたけえんだよ

28 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:32:54.91 ID:ME0ATQK3.net
>>22 今なら75%オフのRisingstorm買うのだ

29 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:45:29.95 ID:u2Ingytq.net
>>27
セレクトチームで接続人数見れば理由がわかるよ

30 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:21:34.22 ID:rl9FFBaN.net
>>29
80人もいるのか・・・通りで

31 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:34:02.10 ID:7NAemuqj.net
>>28
買えば何が変わるのか教えて欲しい

32 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:41:30.43 ID:QrbYpWUz.net
>>31
WIKi読んで

33 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:15:03.15 ID:nuED2tSc.net
東経105北緯20至急ライフルマンを増やせどうぞ!

34 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:32:44.59 ID:lUq7svax.net
アニメ音声がVCで流れた時のお前ら反応で笑ったわw
アニメ音声→「Shut up」「うぜ」

35 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:50:40.08 ID:n+zty7WG.net
海外のお姉さんがVCでいろいろ指示しててかっこよかった

36 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:51:44.50 ID:0gWcY4ld.net
それもしかして声変わり前のガキじゃね?

37 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:12:35.38 ID:3GCbpm0V.net
このゲームOPをすっ飛ばすこと出来る?

38 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:25:43.79 ID:lUq7svax.net
>>37
ESCかttp://wikiwiki.jp/rohos/?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A2tipsの下の方

39 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:33:09.22 ID:Q4eNUCNg.net
無料配布でアニメ音声流すガキなんて入ってきたのか

40 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:40:11.48 ID:3GCbpm0V.net
>>38
thx

41 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:01:18.49 ID:rl9FFBaN.net
敵味方も識別できないような奴がマークスマンしてんじゃねえぞカス

42 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:04:52.79 ID:nuED2tSc.net
敵味方も識別できないような奴が砲撃要請してんじゃねえぞカス

43 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:06:45.63 ID:OK6+BN+m.net
うおおおお天皇陛下っ!

44 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:07:13.39 ID:VTBF+CeL.net
ある程度の誤射は許すが一度こっちを見て確認したそぶりを見せたくせに撃ってきた奴は許せない
敵か味方かじゃなくて持ってる武器をみていたんじゃないかって勘ぐってしまう

45 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:32:32.63 ID:rrZ1izgw.net
HEROなのに味方に銃剣刺すアホとか最低だよな
俺のことだけど
すまぬ・・・すまぬ・・・

46 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:39:42.14 ID:pj0sUP43.net
>>45
気にするな。俺にも経験がある。
http://youtu.be/JH2LIjAW8tw

47 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:45:34.80 ID:9fHS5ViH.net
憑依してベテラン勢をストーキングしてたら3回に1回位はTKで死んでるな。
ちなみに武器奪おうと思っても無駄だぞ。前のアプデでTK死の場合武器落とさなくなったからな。

48 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:55:05.18 ID:1x3MQuwq.net
マップロード遅くなるのファイル消しても駄目だなー
前は1桁の時にはいれたのにいまはほぼ満員からだ

BANNZAI鯖のメイン鯖だとこの現象がおきてサブだと普通にできるんだけどなー
なんなんだよわけわからん

49 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:55:08.19 ID:ShP0oS+I.net
>>47
え、まじで

50 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:59:40.09 ID:7NAemuqj.net
服装の色が分かりづらいときは銃剣ついてるかで判断してしまってすまない

51 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:04:07.99 ID:dG6EwTo2.net
味方の司令官に不満だったのか「ヤンキー」だの「キムチー」だの罵詈雑言が飛び交っててワロタ
しまいには竹島と間違えたのか尖閣諸島は日本のもの言うてる人もおったわ

52 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:08:34.77 ID:IRvBWwk1.net
万歳が落ちた

53 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:09:40.44 ID:IRvBWwk1.net
>>48
とりあえず入れ直したら少しは改善したよ

54 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:37:11.79 ID:FmlaqM0T.net
ある程度レベルがないと重要職につけないようにサーバー側で設定できないのかな?

55 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:37:42.67 ID:uWH7M7k7.net
おいっ!めりけんやろう!

56 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:09:22.58 ID:IRvBWwk1.net
>>54
ある程度のレベル無いと鯖に入れないとかはあるけど職はわからん

57 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:24:19.67 ID:xnn1oW3U.net
これブービートラップって味方には反応しないの?

58 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:30:12.33 ID:3TIYpn4p.net
今日はリアルで近所に住むクソチョンがケンカふっかけて来たというのに
新規で入ってきた本国の人はマナー良いな HOHEIの時とは全然違う

59 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:37:44.96 ID:qi7hy1Yz.net
>>57
地雷撃って起爆させればTKできる アメリカの地雷処理でTKすることもしばしば・・・・・・・

60 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:39:58.65 ID:xnn1oW3U.net
ということは味方は踏んでも起爆しないんだね

61 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:48:59.02 ID:5ZVe0JIb.net
もう味方のlv10代ライフルマンが近くにいたら隠れたほうがいいな
動いたものに片っ端からぶっぱなすんじゃねえよ自動キックで入れなくなって困るのは自分なんだぞ

62 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:52:21.94 ID:6imfIN2E.net
俺の投げた手榴弾が毎回どこかしらに跳ね返って味方のほうへ飛んで行くんだが何故だ

63 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:01:21.08 ID:6CnuXW4B.net
このゲーム敵の視認が凄い難しいけど
解像度とか設定でこれはこうした方がいいのってある?
取り合えず1600*1200でプレイしてるが

64 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:07:00.94 ID:upzT2O+6.net
画質の設定下げると匍匐時に草が消えて有利らしいで

65 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:18:09.44 ID:BAGv8Prt.net
それはそれでつまらないんだけどね・・・

66 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:18:43.91 ID:OugYsY/J.net
>>54
複数ラウンドやるモードなら重要職を成績上位者で占められるが・・・

まあ特殊な兵科はやらないと上手くなれないし、
Honerレベルが無駄に高いのに分隊長やると不安定みたいなプレイヤーが増えても困るだろ

67 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:22:00.66 ID:mgiqNEWU.net
さすがにマップも覚えてないような人が小隊長やってもなあとは思うけど

68 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:32:41.80 ID:l4K7e7rc.net
レベル10代のSL1がマップ逆走して復活した分隊員チームキルしてて笑える
レベル下がりすぎとかそんなもんじゃねえぞこれ

69 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:33:02.48 ID:v50D8Tu3.net
縦攻めMAPでキャプチャーしないで北に向かう新兵ちゃん多すぎるよ
その先に何があるんだ・・・

70 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:50:39.40 ID:+QPTpqdS.net
貴様は強くない

71 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:45:41.23 ID:IRvBWwk1.net
今接続数16000くらいだけど1500くらいの時の方が楽しかったな…
どの鯖に行っても平均レベルが20くらいで萎える
これが老害ってやつなのかねぇ
今から始めた人は楽しくてしょうがないんだろうなぁうらやましいなぁ

72 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:01:30.34 ID:v/RqOuGn.net
VCで新兵に対してぐちぐち言ってる奴いたけど
そういう姿勢はよくねえよ

73 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:07:30.68 ID:ZqIDlo6S.net
大人の対応大事

74 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:14:44.16 ID:5ZVe0JIb.net
ちくしょう…ちくしょー!皆殺しにされるぅぅ!(新兵に)

75 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:43:32.24 ID:d/CESr/F.net
新兵教育したろう思って突撃したら逆に教育された涙目古参でござる

76 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:48:20.69 ID:S9JQ+JRU.net
熟練兵の立ち回りを見せてやろうと思ったら
新兵の方が上手かったのに加えて、己のNoobさを痛感させられる始末

77 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 06:17:37.42 ID:ngmchm26.net
今の状況もそれはそれで楽しいけどなあ
どうせ無料配布とfreeweekendの一時効果だし、ふるいにかけられてハマってくれる人なら一週間もすればそれなりの立ち回り出来るようになると思うし
tkされまくりでMGなのに一桁キルでラウンド終わったときはさすがに変な笑い出たけど

78 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 06:55:00.33 ID:b2a7QxY3.net
また一人味方を殺っちまったぜw

79 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 06:58:27.22 ID:IRvBWwk1.net
最近敵を殺したときのしねぇボイスがしねぇ(新兵)に聞こえてきた

80 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:45:45.63 ID:Phuuj9Ws.net
>>70
それ違うゲームだな

81 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:13:42.24 ID:TZ6KfMB0.net
深夜にRisingStormやってたけど面白かったで。購入確定や。よろしく古参ニキー^^

82 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:35:19.38 ID:sLNEfcj/.net
>>81
おう、なんJに帰れや

83 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:02:29.02 ID:lCBo+k3E.net
いつも自分だけスコア一桁とかギリギリ二桁で悲しくなる
TKはないけど敵を倒せもしない感じ

84 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:09:26.42 ID:d/CESr/F.net
>>83
スコア重視にやるならとにかくまずキャプゾーンに入る
銃をかまえるのはまずキャプゾーンに入ってからだ
てかこれ基本かもしれん

85 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:44:40.28 ID:sLNEfcj/.net
真っ正面から挑むだけだと勝てないから1分隊ぐらい側面攻撃したほうがいいと思うの
いつも俺一人でやってる

86 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:10:41.58 ID:047zRPrA.net
先月からRO2本体だけの新参だけどRS制限解除されてるみたいなんだが・・・

87 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:24:26.59 ID:F52pT9ig.net
無料期間だから

88 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:48:53.98 ID:3TIYpn4p.net
新兵に殺されまくって逆に教育されたわ


味方の・・・orz

89 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:52:25.69 ID:GfUy76GT.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
↑  ↑  ↑     ↑  ↑  ↑

90 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:07:19.24 ID:lCBo+k3E.net
>>84
おお だいぶスコア変わったよ!
ありがとう

91 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:29:32.96 ID:mgiqNEWU.net
制圧射撃にも点数ください

もしかしなくてもMGの銃身って壊れなければ何度でも交換できるのこれ

92 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:21:43.54 ID:ahQa1Sz5.net
俺も無料期間で始めたnoobだけど裏とり楽しいなこれ

93 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:30:36.21 ID:9cprUqBR.net
銃身交換は1回だけじゃない?
弾薬箱で銃身も補給できればいいのに

94 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:06:03.81 ID:gd597qKQ.net
壊れなければなんどでも。
予備の一本とローテーションしてるんだろ

95 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:11:21.75 ID:mgiqNEWU.net
>>94
やっぱりそうか、オーバーヒートでぶっ壊れる前に交換して冷やせばいいみたいだなコレ

96 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:16:17.47 ID:YZIlU1Ag.net
めっちゃ前にRO2だけ買っていまやってみてるんだけど、太平洋戦線のはここでいうRisingStormだよね?なんか99式軽機関銃?持った兵科で遊べてるんだけど・・・

97 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:16:46.96 ID:3TIYpn4p.net
>>63
遅レスだが
このゲームは解像度とアンチエイリアスをMAX設定にしないとかなり不利だよ
シャドウが重いのでそれを下げれば良い

98 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:16:59.14 ID:JnTqjc9t.net
日本語化マダー

99 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:18:32.52 ID:IRvBWwk1.net
日本語化いらんでしょ
RSやれば日本語しゃべるし

100 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:23:11.35 ID:mgiqNEWU.net
中学生レベルの英語で対応できるだろう、retreatは後退だけ覚えておけば後は何となく分かるだろ
というか日本鯖でも英語で指示飛んでくるんだから英語分からないは甘えというかお陀仏というか

101 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:25:13.30 ID:gd597qKQ.net
今やネットでググれば辞書要らずだしな

102 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:36:19.97 ID:IRvBWwk1.net
英語わかんなくても
attack→攻撃はじめ!
retreat→後退ー再編成ー
ラジオのリーコンボタン→偵察機をお願いします
ってな感じで全部日本語だからどんなに英語わかんない奴でも自然に覚えるでしょ

103 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:58:26.28 ID:MVSlnN63.net
敵性言語を使う奴は残り残さずみなごろしじゃ!

104 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:16:38.52 ID:lCytUWN0.net
RSにはシングルのキャンペーンとか無いよね?

105 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:36:44.25 ID:5udceePB.net
ないよ
そもそもRSはmodだしこちらがRO2のオマケみたいなもん

106 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:43:07.57 ID:xnn1oW3U.net
勝ったはいいが結局ライフルマン以外ほとんどしていない・・・

107 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:45:26.88 ID:aKevtwGu.net
まぁライフルマンが主役ですし

108 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:50:14.77 ID:xnn1oW3U.net
すまん
買ったはいいが
だった

109 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:55:19.82 ID:OugYsY/J.net
TL・SLが空いてたら積極的にやってくれよな
海外鯖ではみんな死に急ぎたいのか誰もやりたがらない事がある

110 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:55:46.34 ID:d/CESr/F.net
いきつくとこはライフルマン
なんの責任もない兵科だし1SHOT1KILLきもぢいいいいし

111 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:55:55.47 ID:lCBo+k3E.net
実際は軍内部でも結構英語とか使ってたらしいから問題ないっしょ

112 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:35:26.89 ID:CNcj5nSH.net
近距離で見つめあった後にTKされたんだが
俺がいったい何をしたというんだ

113 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:35:54.09 ID:Dqg7SLN1.net
敵と味方が区別できない、日本兵全員頭に鉢巻撒いといてくれればいいのに

114 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:39:10.94 ID:cy1oW20z.net
それは味方やぞ!

115 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:47:44.66 ID:napzAV+e.net
最初はTKするもの
TKしてしまったらnpすればいい
だんだんやってればわかるようになるさ

116 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:49:49.08 ID:xnn1oW3U.net
TKしたほうが気にするなって随分あれだな

117 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:49:50.29 ID:Dqg7SLN1.net
TKしたのかどうかもわからない
TF2みたいに青とか赤だったらいいのに
うーむむ

118 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:50:30.96 ID:Dqg7SLN1.net
ちな始めて5分

119 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:54:05.36 ID:5ZVe0JIb.net
おい そいつは味方だ

120 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:59:30.68 ID:napzAV+e.net
TKしたらsorryだった
npじゃ逆だ
すまんこ

121 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:59:48.05 ID:Dqg7SLN1.net
TKは0だったlv11にあがった
おとなしくシコシコしてます
さーせんでした

ミナゴロシジャーーーーーーーー

122 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:01:22.87 ID:9C+uc2Pc.net
敵がどれかわかんねえ
wiki熟読してから遊ばないとだめかこのゲーム

123 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:04:10.13 ID:gd597qKQ.net
新兵は新兵らしくしてたほうが受けがいいぞ

124 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:04:50.93 ID:IRvBWwk1.net
>>122
もちろん

あとヒーローは殺さないでー
ハチマキしてたり迷彩服着てたりしてなんだこのオッサンとか思うかもしれないが味方や味方

125 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:05:07.06 ID:+QPTpqdS.net
>>100
たまに英語と日本語同時に指示出してくれる人おるよね
おまけに外人さんの英語まで翻訳して味方に伝達しちょって感心しましたわ

126 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:05:43.06 ID:Dqg7SLN1.net
>>122
へへ、一緒一緒、ヘヘヘ

127 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:06:42.68 ID:+QPTpqdS.net
>>122
838 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2014/04/24(木) 23:56:10.45 ID:DXDxRHnx
片手で銃持って走ってたら日本軍かドイツ軍。
両手に持って走ってたら露助か米兵。


わたしは前スレのこれのおかげで
少なくともTKはしなくなったぞい

128 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:07:23.01 ID:PKjbRSvP.net
スコアがいつも1桁なんですがどうすればいいですか

129 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:14:53.81 ID:9yUqIu7a.net
>>100
英語の報告は誰か翻訳してくれるからへーきへーき

130 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:19:44.75 ID:Dqg7SLN1.net
Bye Bye

131 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:35:04.16 ID:PKjbRSvP.net
とうとうマイナスになりました

132 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:46:10.31 ID:TqekFWH5.net
マイナスになるってことは敵より多く味方殺しまくってるってことだからもう銃撃たないで良い
点線のエリアまで走って伏せてろ

というのはまあ半分冗談で基本的にマップで味方がいない場所を確認
でその味方がいないはずのエリアに人がいたら敵だから撃つ
あとは>>127とか、服装とか

133 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:56:04.07 ID:PKjbRSvP.net
アドバイスありがとうございました‥・がんばります

134 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:06:46.51 ID:cLhwV6wK.net
新規の方も増えてなによりですなあ
開発もアップデートに合わせて無料配布とセールとは粋なことをしてくれるね

135 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:24:35.60 ID:E3hnPjYL.net
鯖の上限(64人)以上に人が入ってると
その分はマップに表示されてない気がする

136 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:28:11.88 ID:gd597qKQ.net
このゲームは別にKill=勝利ではないからね。
点数マイナスとかなる人は勝つことよりもKillしようって考えが先行してる。
極端だけど>>132の冗談みたいに撃つことをやめてみるのも正解かも

137 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:58:23.97 ID:9yUqIu7a.net
ライフルマンならキャプに入ってキルシ稼いでるmgarに弾補給するだけで十分貢献できてるからね

138 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:03:45.37 ID:upzT2O+6.net
ライフルマン時のキルは7割手榴弾だわ
特に防衛側日本軍だとキャプゾーン内では38がなかなか活躍できないからね

139 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:08:27.52 ID:TqekFWH5.net
クェゼリンでの日本軍ライフルマンはどこにいれば良いのか未だによく分からない
大体丘、岩、建物挟んでグレネード投げ合ってる

140 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:12:13.06 ID:OBwhm9hD.net
これだけの賑わいがあるなら日本鯖の特徴というか
RO:O時代の戦国みたいなカスタムMAP欲しいわな。
初参戦で面食らったのは良い思い出。

141 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:12:33.55 ID:cLhwV6wK.net
>>135
鯖のカウントにはいってないみた
昨日ガ島で日本軍がチケットキレてあとは殺されるのを待つだけって状態で
あと5人いるのに1人殺されたら終わったから
チケット消費して戦場にでて一般の人と何もかわらないけど
カウントだけされてないって感じっぽい

142 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:23:12.49 ID:6CnuXW4B.net
>>9
有難う。色々設定弄くって見易いの見付けてみるわ

143 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:23:43.84 ID:6CnuXW4B.net
sty >>63

144 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:24:34.80 ID:6CnuXW4B.net
>>97でした…

145 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:26:08.27 ID:aKevtwGu.net
ヒトラーありがとう

146 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:28:14.70 ID:+QPTpqdS.net
ダンケシェン

147 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:46:11.56 ID:xnn1oW3U.net
なんで大鳥島の米軍ガーランド持ってんの・・・

148 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:46:47.98 ID:xeqptARA.net
最近日本軍にも新兵が多く入ってくれるおかげで、古参のニーモーター直射へってない?
米軍にも勝てるチャンスが増えた気がする

149 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:00:19.52 ID:uWH7M7k7.net
オイオイ頼むぜ!

150 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:15:40.52 ID:LGZ3H8E4.net
>>135
63人とかのさばに入ろうとしてもサーバーフルって蹴られる
ところでスコアがチーム内トップになったときなんか受け入れるかどうかのメッセージが出たんだけど何あれ?

151 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:41:37.56 ID:napzAV+e.net
それは他の人が何かの役職をしていても、それを追い出して自分の役職に出来る権利が得られますけどどうしまっか?
ってこと

152 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:53:37.59 ID:KH3st4JQ.net
なんだこのクソげーと思ってたけど
ライフルマンが捨て駒だという事を理解してから面白くなってきた

153 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:06:58.59 ID:LGZ3H8E4.net
>>151
おぉ、サンクス

154 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:14:28.70 ID:hRmDV2U+.net
>>152
基本的にライフルマンは動く弾除けだからな
たまに異常な性能のライフルマンがいたりするのが面白いとこだが

敵に当てなくていいから、ひたすら弾をばら撒いて目立って、
敵の注意を味方からそらしつづけるみたいな楽しみ方もできるよ

155 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:18:23.01 ID:IRvBWwk1.net
米軍のライフルマンは東部戦線のエリートライフルマンだから結構活躍できるが日本軍ライフルマンは無理ゲー

156 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:25:55.25 ID:uDWxjo19.net
M1は個人的には当てづらいんだよなぁ

157 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:30:15.54 ID:HsB1dY+l.net
>>148
そういう用語もいつか分かるようになるのかな
新兵だから右も左も分からない

158 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:50:18.03 ID:+QPTpqdS.net
銃剣が届かない距離の近接戦闘はガーランド様様だった

159 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:08:11.10 ID:BH8MYM8b.net
>>156
ピープサイトはゲームだと不利だよね
100式もあえて低いランクの方を選んだほうが活躍できている気がする俺

160 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:21:49.49 ID:v/RqOuGn.net
物量と弾幕に頼るだけの欲に溺れた退廃国家米国など我らの強靭な精神力を以って行われる万歳突撃の前には為す術もないだろう

161 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:11:19.98 ID:sTiRv3yq.net
どうして更新して四人も開いてるのに即入ったらFullで蹴られるんだよ
マジ糞ゲすぎだろ

162 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:18:44.97 ID:xnn1oW3U.net
鯖入ったけど湧けないのは観戦してろってことなのか・・・

163 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:27:09.49 ID:PdOxMboo.net
敵が見つけられないまま終わってしまった
0キルでRSはフィニッシュでした
BF慣れてないときついなこれ 左シフト+しゃがみ+WASD(+ジグザグ移動)で移動するのがやっとだわ

164 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:34:21.31 ID:upzT2O+6.net
相当早くから鯖入っとかないとライフルマン以外選べないな

165 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:48:40.63 ID:mgiqNEWU.net
>>159
100式は発射レートとかもあるし……
銃剣付きで前期型後期型選べないのが悲しい

166 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:50:04.02 ID:cLhwV6wK.net
>>162
今回追加された4マップだけは64人フルで入ってたら戦闘にはいれないみたい
他のマップは観戦モードからチーム選べば戦闘に入れる

>>164
いまはセールとWeeklyきてるからサーバーに100人近く入ってるんで
ロードが遅くなる人やマップ切り替えの時に蹴られる人がいる
パソコンのスペックにもよるけどあと1週間位はマップのロード時間は
普段より遅くなったりすると思うよ

167 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:54:13.20 ID:IRvBWwk1.net
あーしんどいと誤射増えたりしてヤバイ

168 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:57:54.60 ID:LGZ3H8E4.net
64人の和鯖って満杯で入れないよー

169 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:03:01.15 ID:NPGWTam4.net
キャプチャするようにしたらスコアは上から6番目位になるようになりましたが1マッチに3人くらいしか殺せないので苦しいです
側面や後ろを見ている人にしか当たらないんですが

170 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:10:13.38 ID:uVRYk+I1.net
>>169
マップによっていっぱいキルできる位置を覚えていくといいよ
もしくわうまい人を観戦してみるとか

171 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:11:03.71 ID:vgboxhRh.net
このゲームの日本兵ボイスほんとすき

172 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:22:36.08 ID:nNwCbmPK.net
>>169
わいはガランドでようやく10キルできたで

しかし防衛マップは旗奪取されたあと後退して味方陣地に合流したほうがいいのか
そのまま留まって敵兵キルに勤しんだほうがいいのだろうかどっちがええんやろか

173 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:25:49.67 ID:a1b+gYdM.net
十中八九味方方向にダッシュで向かうと誤射で死にます

174 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:47:39.98 ID:uOHVVPH9.net
>>172
チケットが敵より低い、あるいはほぼ同数の時は下がったほうがいい。
守り側の方が50ぐらい多かったら残って迎撃するのも手。守り側のチケットが100ぐらい少なかったら有利な最終拠点まで総撤退する事もある。

175 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:26:59.91 ID:a1b+gYdM.net
手榴弾投げようとして撃たれて死んで落とした手榴弾で味方死んだのTKにされるのキツイっす

176 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:32:02.42 ID:MDGlSdYp.net
>>63
テレビに繋げばよろし
とー芝ipsゼットシリーズしか選択肢ないけどな

177 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:32:09.45 ID:jNqkc41K.net
撃ったほうから見れば、してやったり、なんですけどね

178 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:47:35.94 ID:Qe/PKckN.net
匍匐トグルが使いずらい、走ってる時匍匐解除できてると思ってて立ち止まったら勝手に匍匐しやがる。

179 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:49:43.97 ID:YYlQGEOH.net
>>148
新兵だらけの時は擲弾筒は危なすぎてまともに使えない
擲弾筒撃ってる最中に新兵が後ろからマタいでくるから事故を避けようがない
みんなが戦い方に慣れて来るといつものように日本軍が優勢になる予感がする

180 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:55:50.53 ID:n7dZ5kOT.net
>>179
MGの射線とか全然気にしないからな
FFダメージなしのゲームでもやってたんだろうかってくらい遠慮なしに味方撃ち殺しおる

181 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:11:44.27 ID:n/gpsKW2.net
何か初心者にとってみればTEよりCDやSDの方がまともにゲームができてる気がする
何回死んでもいいとなったらどうしてもレベル上げた上級者が無双できるからな

182 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:24:31.00 ID:nNwCbmPK.net
>>180
雄叫び上げながら突撃しようとしたら味方殴り倒してしまった

183 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:27:08.41 ID:fWlfAfHB.net
チケット少なすぎて実質TE+SDになってるな

184 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:22:07.92 ID:iGSRZpr4.net
>>181
このゲームでレベルは無双ってほどの影響ないやろ

185 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:30:23.84 ID:8ftTirwj.net
>>181
そこまでレベルに差は無い

しかしわかった事はとりあえず上級者がTLとSLやってる方が勝つ
とりあえず初心者に重要職を取られない事が大事

186 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:08:15.64 ID:yIPzoBHS.net
ブービートラップもプロ擲弾筒も火炎放射器もいねえから楽すぎだわ
武器のレベルめっちゃ上がる

187 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:30:12.42 ID:8ftTirwj.net
最近万歳鯖投票制になったよね
10時くらいになると切り替わるけどなんで投票制にしたんだろ?
他の鯖で何故かアパートメントしか投票が通らずそれやりたいならcodでもやってろ!って怒ってた人がいたな

188 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:21:03.64 ID:I2XFszX9.net
アパートメントは最初の突撃で闇鍋状態になるの結構楽しいけどなw

189 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:32:57.59 ID:nkp5kpkg.net
ガダルカナルめったに見なくなったよな。硫黄島多い

190 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:31:26.17 ID:tw9YBx+6.net
>>185
そういうの良くないと思う
初心者でもちゃんとwiki熟読してやることやってくれたらそれでいいんだからさ

191 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:36:01.74 ID:uVRYk+I1.net
祭りはオワタな
さてはたしてプレイヤは増えたのだろうか

192 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:41:12.45 ID:uVRYk+I1.net
あれ?まだフリー期間終わってないのか

193 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:00:03.59 ID:O4kFn5dv.net
フリー期間ってか無料配布でしょ

194 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:03:11.32 ID:nkp5kpkg.net
無料配布は終わったよ

195 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:26:30.77 ID:nqwDxm07.net
>>187
アップデート直後に鯖管がみんなが新マップを主にやりたいだろうから
投票制にしますってなって
そしたらまさかの無料配布とWeeklyセールがきてプレイヤーが一気に増えたんで
いまは昼間は投票制で夜にローテーションするようになってる

詳しくはコミュニティーのアップデートのトピックスをみてね
http://steamcommunity.com/groups/_bsn

196 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:07:08.76 ID:0HOoK/0w.net
太平洋時間月曜10時までだから日本なら今夜まではフリーウィークエンド

197 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:32:45.35 ID:8ftTirwj.net
>>190
初心者でやることできるやつなんて皆無だからしょうがない
>>195
サンクス

198 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:36:03.43 ID:iuLwaT1o.net
それ言ったら一生初心者のままになっちゃうよ
無能な司令官とか史実っぽくて面白そうじゃん

199 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:43:59.70 ID:Njr7LodD.net
人大杉

200 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:52:22.45 ID:eivHNRnh.net
64人まで入れてPING低い鯖に入りたいんだが常に満杯で入れない・・・

201 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:54:12.11 ID:8ftTirwj.net
要は練習したいんでしょ?なら過疎時間帯や過疎鯖でどうぞいくらでも

202 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:54:52.40 ID:8ftTirwj.net
>>201>>198

203 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:56:15.26 ID:iuLwaT1o.net
何ってんだこいつ

204 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:33:38.60 ID:uVRYk+I1.net
朝の3時にフリー期間終了ってことか

205 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:38:34.17 ID:n7dZ5kOT.net
無能ならまだいい、仕事しない奴が要らないのだ、reconも砲撃も一切しないTLとか害悪以外の何物でもない

206 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:55:14.15 ID:j2+kzMVA.net
自分が選択した兵科が何なのかすらわかってないだろうからな
そんな時に敵側は偵察機や砲撃がギュンギュン飛び回ってるとイライラがMAX

207 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:44:40.64 ID:kn1x9095.net
毎度のことだがチャットなりVCなりで教えてやろう

208 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:08:40.13 ID:VAvPR6em.net
そもそも初心者のくくりが大雑把すぎてどのあたりの人を指してるか分からんすぎる
レベル高くてもSLやるとヘッタクソとか居るし

209 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:15:27.92 ID:bPRp9RoY.net
俺は万歳でまたTKがいるからうちのチームは負けたんだとかVCで言われちまったよ確かにマイナススコアだったが真剣にやってる初心者だよ!
無料配布の新参入ってきて初めて2位取れたよ

210 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:18:12.35 ID:O5VSVUNX.net
知らないことをずっと知らないままでいることじゃね?

211 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:36:11.02 ID:x5uGx3tz.net
ガダル日本軍であまりにもTKが多いからかSLがキレてスタート地点の屋根の上にいるやつ拳銃で
片っ端から殺し始めてワロタ

決して褒められた行為じゃないが攻めてる時なんとなくウザいんだよなあそこで寝てる奴

212 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:15:16.08 ID:fWlfAfHB.net
そこまでするのはさすがにキチガイでしょう

213 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:21:07.09 ID:eivHNRnh.net
なんか俺についていけばいいだろうと考えたらしいNoobが俺の狙撃ポイントに来てぴったりくっつく

うっとうしい・・・
最低でも数メートルは空けろって教わらなかったのか!

214 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:21:19.48 ID:4WU0FnEa.net
ある意味リアル

215 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:23:11.31 ID:iuLwaT1o.net
ホモなんだよ

216 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:51:29.19 ID:NB37DUIe.net
>>215
特定した

217 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:53:03.61 ID:qC8azjX8.net
小早川大尉殿・・・愛しておりました・・・

218 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:24:13.87 ID:9D2oDpK4.net
おいケツにダイナマイト入れんな

219 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:34:47.33 ID:DvZbyHFz.net
突然のホモスレ

220 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:42:12.51 ID:XglNBvJR.net
日本にまだ軍隊があった頃の話だ。
私は昭和××年○○連隊に入隊した。私は華奢な体つきで乙種合格だったが、
戦況厳しい折り、私のような者も招集されたのだ。
軍隊の内務班の恐ろしさは聞いていた以上だった。
消灯前にいつも私ども初年兵は整列させられ、古参の下士官から、
お前らはたるんどると、ビンタの洗礼を受けた。
その他、自転車漕ぎ、鴬の谷渡り、蝉、などしごきを越えたイジメは日常茶飯事だった。
だが、K中尉は格好のイジメの標的である私を哀れに思ったのか、時々部屋に呼んで励ましてくれた。
甘いものに餓えている私に、饅頭をくれたり、時には酒を振る舞ったりしてくれた。
だが、K中尉の好意には下心があったのに気づかされる時が来た。
ある日、酒を酌み交わしているうち、上気したK中尉は、お前は女のように奇麗な顔をしてるな、
とねばっこい口調で言った。そして、身体も見たいから脱いで見ろと言った。
私は躊躇ったが軍隊は上官の命令は絶対だ。軍服を脱いで、越中褌一つになった。
「ほうほう、女子のごつ奇麗ある」K中尉はお国言葉を出して行った。
「褌も取らんか」K中尉の命じるまま私は素裸になった。
「ほんに、女子のごつ白か丸い尻ばい」と、K中尉は私の尻をなで回した。
K中尉もズボンと褌をとった。赤黒い男根が屹立していた。
K中尉はその男根に唾をたっぷり塗り拡げると「ちいと痛いががまんせいよ」
と私の尻に男根をあてがった。



次の瞬間メリメリと言う感じで私の中に男根が入ってきた。
「うあ、痛いであります」「ちいとのことじゃ、辛抱せい」後ろからがっちり抱えられているので私は身動きできない。
K中尉は10分ぐらい私を突きまくって果てた。
私は尻にぽっかり穴が開いたような感じがして崩れ落ちた。K中尉は「すまんかったな」といって私の手当てをしてくれた。
だが、その後もK中尉は私を呼び出したびたび同じ行為をした。
K中尉は、「良かあ、良かあ」「もっときつう突いてくんしゃい」
といったお国言葉を私に発するように求めた。
そうしているうち、私もその行為が苦でなくなり、倒錯的な快感さえ覚え、突かれながら気をやるようになり、
K中尉に抱かれるのが待ち遠しくなっていた。
だが、K中尉は翌年転属になり、南方で玉砕したという。
戦後私はK中尉の面影を求め、特殊な街角をうろつくようになったのだった。

221 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:42:42.19 ID:nNwCbmPK.net
突撃一番

222 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:49:38.68 ID:pbHeASPO.net
米兵も日本兵もみんなホモ

223 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:03:20.42 ID:O4kFn5dv.net
軍人はホモ

224 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:04:34.99 ID:x5uGx3tz.net
うあ、痛いであります

225 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:31:52.07 ID:Y3a5/uAL.net
おいKMRお前さっき俺が狙撃してる時チラチラ見てただろ

226 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:42:43.17 ID:/rz5OMqq.net
フリーウィークエンドって3時を過ぎても、ゲームを終わらせなければいつまでもプレイできるよ
ずっとプレイしてれば買う必要無いな!やったな!

227 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:52:10.60 ID:+c6D4z9J.net
>>173
それは誤射じゃなくて粛清じゃね?

228 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:01:11.41 ID:d/m09kZB.net
督戦隊兼ねてるんでこっち向かってくる奴は容赦無く撃ってます

229 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:05:09.85 ID:d/m09kZB.net
ああ忘れてた
ハイルヒロヒト

230 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:09:44.00 ID:prZqJfT0.net
みういいっつもスコア低くて悲しいみう・・・

231 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:19:03.20 ID:iPkADwvM.net
S&Dを64人でプレイとか

232 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:36:32.47 ID:dng9/tMT.net
ボイチャで喋ってる人達は回線のトラブルはないみたいだな うらやましい
じゃあ俺もボイチャしようかなw

233 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:36:49.23 ID:/truduny.net
64人近くいる鯖に入ってもそんなに人いなかったりするのはなんで?

234 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:36:53.89 ID:N1OkmhFH.net
SDってなに

235 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:39:52.93 ID:lw0gN+j5.net
>>233
たぶんBOTちゃん鯖

236 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:40:22.24 ID:/truduny.net
>>235
BOTは名簿には載らないけどマップ内にはいるの?

237 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:42:07.25 ID:lw0gN+j5.net
>>236
ping0の人がBOTたん

238 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:43:05.35 ID:/truduny.net
>>237
TAB押して数えても明らかに64人いなかったんだ・・・

239 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:44:40.15 ID:lw0gN+j5.net
>>238
スコア表にでるのは上位50人までだお

240 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:46:19.20 ID:/truduny.net
なるほど納得
ありがとう

241 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:06:09.55 ID:BZvXrwsh.net
ro2デラックスうんたら買った
新兵だけどよろしくな!

242 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:07:01.61 ID:BZvXrwsh.net
risingのほうだったわ

243 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:11:14.75 ID:MR3780/v.net
うう・・自分も再インストールして戦線復帰するか悩む
リアル系のFPSはやっぱこれが一番面白いよね、しっかし容量大きすぎワロエナイ・・・

244 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:11:52.19 ID:JhU3Sl2L.net
>>232
VCと回線て何か関係あるの?
すげー気になる
技術的なこととか?

>>234
Search & Destroy
俺もすこししかやってないから目標についてはあやふやだが
復活なしで攻撃側はオブジェクト破壊を
防衛側はそれの素子が目標
ラウンド制でMAPも代わる

245 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:15:01.17 ID:gTdZRRgG.net
Enemy kick by mule..て米兵がたまにボソっとつぶやくけどどういう意味だ。
ラバに蹴られた敵?なんかのスラングなんだろうけどわかる人いない?

246 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:53:46.30 ID:EVqJSpfi.net
kick like a muleで「強く蹴る」という意味あるらしい
http://idioms.thefreedictionary.com/kick+like+a+mule

謎の米側セリフと言うと、「う〜ちょ ぐあて!」とかいう英語とは思えない発言が気になる。

247 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:10:23.49 ID:L3CfaAzP.net
RS買ったが、よくよく考えるとライフルマン以外をやる度胸はなかった

248 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:17:31.81 ID:D+6LihV1.net
たまに誰も機関銃や狙撃銃持ち出そうとしないことがあるから、そういう時はドンドン使っちゃって

249 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:34:01.61 ID:BZvXrwsh.net
どっかに初心者向け講座の動画でもないかなちらっちら

250 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:36:53.15 ID:sBhQlt2e.net
低スペだから読み込み遅すぎてライフル以外やったことないで

251 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:59:46.61 ID:/W0clPq/.net
>>250
http://kakaku.com/pc/ssd/
とりあえず256GBもあればOS入れても余裕だゾ!

252 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:13:37.90 ID:n675X8LS.net
RS面白すぎるだろ
もっと早くから買っておくべきだったわ

253 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:15:42.95 ID:5FXh4khV.net
Yosiro

Lets just say there are some factions in Rising Storm and factions in Red Orchestra 2 that haven't met in battle yet.

関東軍が実装される可能性が微粒子レベルで存在する・・・・?

254 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:22:22.54 ID:HZqZLve7.net
常連さんが居ないときにSL練習するけど分隊員が前出てくれないのよねぇ。
下手に前出ると死ぬし。新規の方が慣れるまでの我慢なんだろうか。

255 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:52:48.05 ID:/W0clPq/.net
俺も昔はそうだっけど最初は何やれば勝てるのかわからないんだよね
だから進まないまあ体で覚えるしか無いね
で進んでくれないと勝てないから必死にgoって言ってる自分の姿が政治将校っぽくてちょっと嫌になる今日このごろ
あと初心者TL頑張ってくれるのは結構だがカチューシャ撃つのはやめてくれんかね
今日敵も味方もロケット撃ちまくりでワロタ

256 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:58:22.11 ID:0NYZ+Orw.net
カチューシャはもう飛んでくる音からしてやばい

257 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:31:37.95 ID:vD5zaIF3.net
>>255
上手くなればなるほど効率的に相手の嫌がることをするようになってることに気づいて
たまに嫌になるのよさ

258 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:13:34.49 ID:c2t7bJA3.net
RO2買ってやってたんだけどこの土日はライジングストームで兵科も選ばせてくれたんだけど今日立やってみたら選べなくなってた
あきらめて買うしかないのか

259 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:14:20.75 ID:c2t7bJA3.net
すまん上げちゃった

260 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:41:10.91 ID:sgGoA56S.net
>>254
攻撃したいタイミングで万歳万歳言ってれば前でてくれる事が多いよ

防御側で拠点に入ってくれない時はしょうがないから拠点にスポーンさせちゃえばいいよ

外国人が多い時は、、、自分で敵を殺そう(発想の転換)

261 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:47:19.27 ID:kCtOPO4b.net
>>258
買えばいいじゃん
乞食なの?

262 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:23:04.42 ID:Bi7QIF++.net
    |┃三         ,   -─-
    |┃        , -'´       `丶、
    |┃       /            \
    |┃      /                  ヽ
    |┃     /            _     ',
    |┃    l   -‐  --──-- _     |
 ガラッ.|┃    |  /`ヽ、    , -- 、     __,|
    |┃    |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
    |┃三  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
    |┃   ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/
    |┃    l `=='/     ヽ= '      /
    |┃三   l     /{,. -、_, -、j\        !
    |┃     l   /  /lllllllllll\  ヽ     l    <大和魂に満ちた崇高なスレに気持ち悪い文章を貼りおって!
    |┃      ! { lllllllllllllllllllllヽ }       /     軍規を乱す男色兵>>220を四式40サンチ噴進砲で    
    |┃三     ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ    屈強な海兵隊の頭上に打ち込み、思う存分掘ってもらうがよろし。
    |┃       \           //  l
    |┃         | \____/ '´     !
    |┃      .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
    |┃ _,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
    |┃        \セヨ| | | 。 °/ /
    |┃         \_| ! -‐'´ -‐'´
    |┃           , =、'"´

263 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:23:18.70 ID:+6xsvIom.net
スプリングフィールドにロマンを感じる

あとHUD全部消しプレイってすごい臨場感出るな
TKに気付けないのが怖いが

264 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:25:17.54 ID:spLBMjhE.net
スチムーで落としたけど
VIDEO設定以外の設定画面の文字が出ないぞなww
VGAドライバとか色々と試したけど
全く改善されないwww

265 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:39:48.62 ID:EFDSw+Lq.net
戦車の駆動音が恐ろしいな
猛獣のうなり声かと思ってたら、壁越しにドイツ戦車の砲塔が見えて、役割抜きにしてもライフルマンじゃ無理だと思ったね

266 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:49:12.55 ID:4wSDugJx.net
Full Spectrum Warrior日本語対応かよ
RO2なんていらんかったんや

267 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:57:46.23 ID:n675X8LS.net
どこ情報だよ

268 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 12:41:08.33 ID:/W0clPq/.net
>>265
マップによっては梱包爆弾拾えるから肉薄攻撃だ!

269 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 13:07:39.49 ID:JhU3Sl2L.net
アップデートきてから
最初の立ち上げで日本兵が刀構えてRisingStormって画像がでてる時間が1分近くなったんだけど
同じ症状の人いる?
2回目以降の立ち上げは普通なんだけど初回だけやたら長くなった

270 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 13:14:32.65 ID:pWJpIFYn.net
それ俺も気になってた

271 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 13:19:10.44 ID:fw49dqzN.net
俺もアップデート来てから異様に時間かかるようになったな
ついでにマップに入れる順番が最後の最後あたりになって全然兵科選べなくなった
マイドキュメントのログファイル消したらローディング画面の処理落ちは無くなったけどここら辺は全然解決しなかったな

272 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 13:56:50.27 ID:HZqZLve7.net
>>260
次からなるべく死なないように敵拠点張り付いてみます。

日本軍でbushido流れたら突撃しちゃうかもしれんけど。あの曲ええなぁ。

273 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 14:04:14.96 ID:gUk7eJFj.net
最初に入る会社のロゴが連続で出て来るやつって飛ばせないのかね

274 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 14:14:09.19 ID:gTdZRRgG.net
>>273
ttp://wikiwiki.jp/rohos/?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A2tips#y5300199
あれは非表示推奨だよな。飛ばせるとはいえ長すぎるわ。

275 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 14:15:38.69 ID:gUk7eJFj.net
おお! ありがとう!
長いのもさることながらウィンドウが非アクティブでも音が流れるのが煩い・・・

276 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 14:45:53.90 ID:/W0clPq/.net
>>269-271
再インストールで改善したよ
とりあえず再インストールしてみたら?でも前より長いのは変わらない
>>273-274
あれ普通にescキーで飛ばせる
でも低スペPCだとなかなか飛ばせない
あのロゴの間に処理か読み込みかしてるのかね

277 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 17:58:38.17 ID:JhU3Sl2L.net
>>276
俺も再インストールしたその日はマップロードも最初の画像も早くなった
ただ次の日からだめなんだよな
どうもマップロードも画像もマイドキュメントのやつじゃなくて
本体そのものに原因があるんじゃないかなと思ってる

278 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 18:17:26.59 ID:d/m09kZB.net
物陰に伏せてたらT-34が目の前に来たので死角から小銃で砲塔カコンカコン撃ってたら車長がヒョコッと頭出してワロタ
ヘッドショット頂きました

279 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 18:19:37.62 ID:/W0clPq/.net
>>278
わかってたらすまないが砲塔はダメージ通らないよ

280 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 18:29:42.62 ID:sgGoA56S.net
>>272
ピークタイムにslやっていいのよ
うまいニーモーターフレイマーチームリーダーが敵に居るときと居ないときじゃ全然立ち回りが違うからやって覚えた方がいいよ
戦犯になるのはちょっと^^;と思うならsl3か4やればいいし

281 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 18:36:05.42 ID:d/m09kZB.net
>>279
すまないがわかってた
動いたら殺されそうだから仕方なく撃ってた

282 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 19:41:27.23 ID:lw0gN+j5.net
人増えたなー

283 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:36:20.43 ID:G1ml9/+f.net
故意としか思えないTKが多すぎて憤慨

284 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:43:23.95 ID:j88TgE4f.net
Racowiceのソ連防衛側でT-34乗ってたら主砲とか同軸機銃撃てなくなるバグに遭遇したけど他の人なったことある?
整備が行き届いてなくて故障したって脳内補正で大興奮できたけど、おかげで負けちゃったんだけど

285 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:47:29.09 ID:YG8y1VIL.net
多分他のプレイヤーは操作方法もわからない新兵に戦車取られたって思っただろうな

286 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:47:57.26 ID:3OrHb0K9.net
コンソール開いて自殺しろ
戦車がスタックするとMAPによっては負け確定する

287 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:56:15.77 ID:vD5zaIF3.net
>>264
ドライバの設定で強制AAを切れ

288 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 21:05:50.95 ID:SUpZWx22.net
なんか画像全体がぼやけた感じなんだけどこれはスペックと設定上の問題?

289 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 21:08:51.45 ID:n675X8LS.net
FXAAの高とか使ってるんじゃね

290 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 21:18:05.19 ID:Zm57h440.net
デビューしたばかりでハードコアサーバーに入り浸るもキルカムないと状況が把握できず、
無駄死に多し。

bot入りサーバーで撃ってくださいとばかりにふらふらしてるbotは撃てる。

初心者向けオススメサーバーがあれば教えてください。

291 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 21:42:01.45 ID:lw0gN+j5.net
万歳鯖に120人もいる・・・・・・

292 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:00:32.63 ID:gTdZRRgG.net
万歳鯖は例外的にプレイヤーのレベル高いよ。
昼間からやってる廃人みたいなやつ多い。自分もそうだからわかるってわけだw

日鯖は避けてping100-250くらいの海外鯖で練習するのおすすめ。
あんま上手いやつに殺されてばっかだと馬鹿馬鹿しくなってくるだろうしな。

293 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:08:34.67 ID:A+q5slp6.net
ライフルで倒した時の爽快感が癖になる
やっぱ・・・ライフルマンを・・・最高やな

294 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:09:25.69 ID:G1ml9/+f.net
日本軍解体ショーの始まりや

295 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:27:21.17 ID:rcCc9t+N.net
兵科選択時に武器が選択肢に表示されなくなった。

再インスコでもなおらん、だれか原因しらぬかね

296 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:41:32.40 ID:s990BdWu.net
拾ってbar使ってみたけど強いね
ライフルマンも楽しいけど敵を迅速に捌きたいときは機関銃が一番やわ

297 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:42:23.65 ID:QP0xr0Ks.net
RSの成績は問題無く記録されるんだけど
ROの方がROをプレイしても記録されない
マップ遊んでる時にはちゃんとランクアップとか表示が出るんだが
終わると記録されてない
5ドル購入の新兵なんですがこれって普通ですか?

298 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:45:03.55 ID:ofmv9tAM.net
人口増えてるみたいだね

299 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:47:51.67 ID:n675X8LS.net
畑でとれた兵士たち

300 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:49:17.30 ID:yqAZucks.net
>>299
>畑でとれた兵士たち

RO:Oだと、こんなノリで新兵を粗末に扱った挙句の過疎
今度はもっと新兵を大切にすべき

301 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:55:57.84 ID:d/m09kZB.net
おう硫黄島の米軍から見て左端の岩陰にMG固まるのやめろよ前進めないじゃねーか

>>297
なんか発売当初からバグってるから気にするな
レベルと武器レベル以外気にしなくてよろし

302 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:59:26.24 ID:G1ml9/+f.net
米兵にスプリングフィールド使いが多くて日本有利な状況っすね
RS買おうか

303 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:22:22.07 ID:JhU3Sl2L.net
>>290
ping3桁の外鯖ならどこでもいいと思うよ
外鯖は日本と雰囲気や戦術、立ち回りとか違うからそれはソレで楽しめると思うよ
サーバーブラウザのMAPで
RSーiouzima   (RSマップ名ならRisingStorm)
TEーApartment(TEではじまったらRedOrchestra2)

304 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:22:31.09 ID:BZvXrwsh.net
相手の火炎放射機さあ撃ち殺すぞ!って時に味方にTKされてわろたwwww

305 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:25:12.92 ID:QP0xr0Ks.net
>>301
RS2のマップで遊んでるとレベルと武器レベルもゲーム中は上がるんですが
ゲーム終わると記録されてません。。
でもROの方は記録されて武器アンロックも出来ますし気にしない事にします
ありがとうございました!

306 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:27:27.03 ID:QP0xr0Ks.net
>>305
すみません誤字です
RO2とRSでした。。
スレ汚し申し訳ない

307 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:31:17.73 ID:Tq+x90z8.net
アップデート前はライフルマン以外も取れたが、最近は空いてなくてライフルマンばかり、、、
何が原因なんだよ〜

308 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:32:50.01 ID:lw0gN+j5.net
>>305
それRS買ってないからや

309 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:33:55.53 ID:5+Ggjmha.net
TLが初心者だろうと、最終決定権はTLにあると思うんですよね

310 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:39:20.29 ID:QP0xr0Ks.net
>>308
RS2とか訳分からん事書いてすみません
Rising Stormは購入してレベルも上がってアンロックも出来てるんです
Red Orchestra2の方がレベルが記録されずアンロックまでたどり着けないんです・・

311 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:53:40.03 ID:/W0clPq/.net
>>283
ヒーローだと服装違うし撃たれやすい気がする
>>284
あるよー
>>305
TKでレベル上がってもTKで貯めた経験値は最終的には記録されないよ
あともしかしてランクサーバーに行ってないのでは?

312 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:55:00.20 ID:lw0gN+j5.net
>>310
あーバグか
つらいね

313 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 00:10:46.80 ID:U8CjDscf.net
>>300
仮想と現実が区別出来なかった愚かな方々だ、丁重に弔え

314 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 00:12:56.35 ID:T+3T0ncf.net
>>311-12
なるほどー TKは記録されないんですか
鯖はBANZAI鯖で たまにまわってくるソ連対ドイツのマップです
あと外鯖でランクのアイコンがあるとこでも一度試しました

もしバグなら再インストールしたら直るのかな
RSの方も0に戻るかもしれないけど再インストールしてみます

皆さん親切にありがとうございました!

315 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 00:20:25.19 ID:2lQesqfG.net
>>314
再インストでレベルが0になることはないから安心しれ

316 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:12:45.84 ID:bZbAJ4CS.net
自分は逆にレベル0からやりたいんだけど、自分からstats resetする事はできない?
新兵で何もわからないうちに結構レベルが上がってしまったのが気持ち悪い。

317 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:15:12.14 ID:X7Hvcz+v.net
双眼鏡無双で草

318 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:35:53.55 ID:dorR/wAT.net
>>302
日鯖はだいたい日本有利だよ

319 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:56:42.09 ID:KXDmVZi1.net
>>316
コンソール画面開いて
resetstats 自分の名前
もちろん元には戻せないぞ

320 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 02:03:55.37 ID:ESt5E+ov.net
バンザアアアアアアアアアイ!!

321 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 02:10:44.99 ID:P+qurBT/.net
日本兵もたまにうらあああああああああああああああって言うから好き

322 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 03:26:46.38 ID:TxeE+KFN.net
アップデート後からこの動画のような感じでMAP読み込み後に15秒位フリーズするようになったんだけど
解決方法知っている人いない?
http://youtu.be/Qc_Kz6wIxzk?t=18s

再インストールとデフラグとmygameのフォルダを削除してみたけど効果無かった。

323 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 04:11:47.97 ID:g06f0s18.net
さすがに人が一気に減ったな

324 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 04:45:03.73 ID:+9esrmNG.net
>>322
この症状がBANZAI鯖みたいに100人とか120人集まる鯖でなってる?
それとも64人しかいないとかBOTの鯖でもなってる?

>>323
でもまだよく残ってるよな
昼間で5000人夜と海外のオンタイムの朝方で8000人だ
アップデート前の2000人そこそこと比べれば恩の時よ

325 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 06:49:36.93 ID:2lQesqfG.net
アップデート前は良くても1500人だぞ

326 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 07:44:06.40 ID:ou7rJMKb.net
>>322
俺も同じ症状出るよ
まだ解決方法探してる
おかげでライフルマン縛りだ

327 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:05:09.34 ID:7l+MheyR.net
>>292 巧そうな人についていけば敵の位置がわかるだろうと思ってついていけば、
真っ先にその人が殺され自分も撃たれた場所がわからないというオチを何度繰り返したことやらw

>>303 とりあえずMAP覚えるつもりでいろんなサーバーに行ってみます。

328 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:31:00.37 ID:zlQKSES9.net
もにつぃお〜ん
もにつぃおんめあ〜

329 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 17:25:26.51 ID:OTLdzh3S.net
週末無料だったときにちょっと遊んでみたけど、指揮官が「バンザイアタック」って言うと、
みんな「ばんつぁーい」など微妙に違う発音で叫びながらキャプチャーポイントへ突撃しててワロタ。

330 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 17:54:08.07 ID:TdOpg3vm.net
>>327
本音を言うとついてこないで欲しい

331 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 18:49:10.20 ID:uw151vyf.net
しゃいせ ばんざーい

332 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 18:50:34.93 ID:JRAnbIjB.net
言語がポルトガルになるし武器選択肢がでない!困った。。

333 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 18:51:29.76 ID:X7Hvcz+v.net
ブラジル軍かな?

334 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:01:04.02 ID:JRAnbIjB.net
言語は別に何でもいいんだけど
武器選べないのがつらい
設定もビデオ以外はなにも表示されない

特になにかしたって訳じゃないから
どうすりゃいいんだか、途方にくれるorz

335 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:14:24.44 ID:f4tO70v8.net
気合で植民地維持しろっていうサラザール博士のお告げやな

336 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:15:27.59 ID:zlQKSES9.net
>>288
亀レスだが俺の場合ROEngine.iniのResXとResYの値をモニターの解像度に合わせたら解決したわ。
そういう画面効果なのかなとか最初は思ったが文字とか特に目に見えて鮮明になったのでそういうことなんだろう。

337 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:27:04.97 ID:JRAnbIjB.net
>>335
よくわかんねーけど
気合いでファイルぶっ壊して
整合性会わせるの繰り返したら
言語は英語になおった!

今度はクライアントクラッシュするようになりました:-)

338 :327:2014/04/30(水) 19:31:55.40 ID:7l+MheyR.net
>>330 それは下手なのがついてきてうろちょろすると、
ついてこられた人も連鎖的に見つかる可能性があるって解釈でOK?

339 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:34:37.36 ID:X7Hvcz+v.net
とくに米軍だとニーモーター飛んでくるからね

340 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:44:51.08 ID:v+5n8QKj.net
普通に考えたら邪魔ってわかるだろ

341 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:59:20.01 ID:TF+9NKKg.net
俺は来てくれると心強いと思うけどなぁ、まぁ状況とくっつき具合によるか

342 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:02:39.14 ID:f4tO70v8.net
くっついてウロウロしたって構いやしないが、敵陣に潜入してる分隊長のそばで湧いた瞬間銃ぶっ放すのだけはNGだ

343 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:03:22.98 ID:PAV3xJCn.net
万歳鯖にいる感じの悪い日本人って昔からいるの?
わざわざマイクをオンにして舌打ちしたり、糞チームとか言う人

しかも鯖缶とフレンドだからたちが悪い

344 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:06:25.97 ID:X7Hvcz+v.net
あれ自分の指揮能力の自虐ネタだと捉えてたわ

345 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:10:14.07 ID:zs31P+61.net
そんなやつおった?

346 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:11:08.61 ID:VRiZtAHb.net
何その害悪

347 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:12:46.07 ID:dFYFKj+9.net
Magicalな奴か?
VC始めたのはつい最近だが昔からいる

348 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:17:49.14 ID:F0W+Lsig.net
その人ではないよ

俺は最近始めたばかりだからサーバーのポリシーとか雰囲気がわからんので気になったし、イラっとしただけ
万歳鯖って日本人タイムになると明らかに他の鯖とは違うし雰囲気があるし

349 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:18:33.91 ID:v+5n8QKj.net
ジャップ特有のゲーム歴=偉さ思考なのさ

350 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:23:40.22 ID:X7Hvcz+v.net
(キリッ

351 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:00:20.05 ID:3lyA5hZ2.net
みう今日は頑張ったみう

352 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:04:32.39 ID:zlQKSES9.net
たばりしぱとろ〜ねぇぇ(切実)

353 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:43:42.38 ID:TDf7Xcuj.net
一兵卒の分際で司令官に暴言吐いた人かな。
次ゲームで別チームになって銃弾浴びせていいと思うよ、うん。

354 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:43:54.19 ID:TxeE+KFN.net
>>324
万歳鯖に64人32人12人無人BOT大量の鯖に入ってみたけど全てフリーズ起きたよ

>>326
海外フォーラムにも解決方法が載っていなかったからTWIが直すのを待つしか無さそう

355 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 22:40:18.15 ID:TdOpg3vm.net
>>338
まあそういうこった

356 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:13:01.13 ID:+9esrmNG.net
>>348
前からずっと疑問なんだけど
なんでこいつ嫌だなって人いたら設定で自分でミュートにしないの?
煽りとかじゃなくストレス溜めてまで聞くようなことでもないと思うんだけど

357 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:24:06.94 ID:B8zLxiXc.net
万歳鯖行くなら常連の馴れ合いVC聞くのは避けられんからな
わざわざ我慢するくらいなら外鯖行ったほうがいいよ

358 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:26:10.12 ID:zlQKSES9.net
外鯖でも同じだよ英語ってだけで

359 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:29:36.34 ID:v+5n8QKj.net
OH!SHIT!

360 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:34:01.05 ID:TF+9NKKg.net
ミュートにすればいいんだからって何言っても良いって訳でもないし、味方芋ばっかで全然使えねーとか言っちゃアカン
ゲームで色々慌しいから多少口が滑るのはある程度しょうがないけど

361 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:31:21.11 ID:QE1fCfM7.net
squad 2とかっていうのはどこで確認できるんでしょうか? 自分がどれなのかわからないです。

362 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:39:55.44 ID:1SGxOfuY.net
.を押して join squadかな?

363 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:43:38.81 ID:ycQqRa0F.net
クラスを選ぶ画面の下にjoin Squadの項目から小隊選択できる

364 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:44:34.62 ID:dImoSoB/.net
t押せば右側にTLと自分の属している分隊とその分隊のSLが出てくると思う

365 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:32:35.86 ID:PgMNb0Tr.net
>>360
どのゲームでも一緒だけどVC勢にとってVCしない連中はBOTと等しいから

366 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:36:20.59 ID:gzvYvf7v.net
テキストチャットでもインスタントチャットでも
意思の疎通が取れればそれでOKです。

367 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:45:33.44 ID:omeESKgF.net
>>365
いやそれは無いな
本当にうまい人はVCしないし

368 :322:2014/05/01(木) 03:45:13.41 ID:c2EzFO/p.net
MAP読み込み後にフリーズする問題だけど
メモリを8GBに増設したら解決した

369 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:51:48.46 ID:cTSUkQaR.net
前はなんぼだったの

370 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:19:15.30 ID:c2EzFO/p.net
前は4GB×1で今回4GB×2に増設した
問題解決したはいいけど増設したのは壊れてブルスク起こすようになったメモリだから外さないと遊べないんだよね…

371 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:05:31.10 ID:cTSUkQaR.net
自分も不安定のとき軒並み設定さげて
解像度も720pで窓化してようやく安定しやしたよ
敵さん豆粒で目痛くなるけど

372 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:25:09.52 ID:omeESKgF.net
これ明らかにスペック足りててもでも不安定になったりカクカクするよね
1090T(3.8GHz)
7870XT(2GB)
ddr3-1333(2×2GB)
m4a88td-v evo/usb3
windows8
ウルトラ設定で1920×1080でやってるが一日一回は強制終了する

373 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:28:44.62 ID:hTSC5Vmk.net
mantle対応してくれたら絶大に軽くなりそうなのになー

374 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:30:44.80 ID:wmdC48aS.net
どなたか60fps制限を解除する方法を教えてくだされ

375 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:46:18.49 ID:1c1plpDq.net
>>319
無事リセットできた。遅くなったけどありがとう!

376 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:54:02.58 ID:PgMNb0Tr.net
窓化したらなんか匍匐時の移動がしづらかったりするんだよなぁ
斜めに進めないみたいな、なんでだろ

377 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:58:24.49 ID:ngA80bK+.net
無料からやり始めたんだが、キーボード設定はみんなほぼ初期状態でやってるの?操作になかなか慣れないんだが

378 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:09:41.60 ID:LEvhqtow.net
>>373
俺fx8350定格+290xでBFぬるぬるなのに設定ウルトラじゃ60FPS維持できなかったから4.5GhzまでOCしてやっとなんとかなった
エンジン古いからマルチスレッド使ってくれないんだなこのゲーム なんか悔しいわ
>>374 
RSのwiki見なさい
>>377 
マウスボタンに割り当てるといいよ 俺はタクティカルビュー、スポット、グレネードはよく使うからマウスボタンだな

379 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:11:00.24 ID:erlgByup.net
>>377
人によるだろうけど、俺は結構変えてるよ。
マップとかタクティカルビューとか、頻繁に使うやつはマウスに割り当ててる。

380 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:26:55.36 ID:bIq7ZgYl.net
格闘と武器の特殊操作だけはマウスのサイドボタンに設定してるわ
いろいろ捗る

381 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:27:38.33 ID:J6bYtgst.net
test

382 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:39:18.01 ID:wmdC48aS.net
>>378
ありがとうな

383 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:02:50.51 ID:omeESKgF.net
>>378
UE3ってマルチコア対応じゃなかったっけ?
しかしそれでやっとか…9590の輸入品買おうと思ったけど止めてよかった

384 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:04:18.26 ID:gD/tFACJ.net
とりあえず影をlowにして植生をミディアム以下に下げればまぁ普通に動くようになった

385 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:25:19.74 ID:8Iz4cgq+.net
UE3がマルチコア対応じゃないとかどこ情報だよ・・・・・・・・・
http://virtualheroes.com/press/air-force-certifies-use-of-the-ara-unreal-engine-3-web-player
http://www.inside-games.jp/article/2010/08/10/43661.html

386 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:51:52.27 ID:ELPDsgqS.net
マルチコア対応かはおいといても、最適化不足なのは間違いない

387 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:27:17.98 ID:8Iz4cgq+.net
そやね
戦車鯖ができてるなWot民歓喜

388 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:34:51.66 ID:htEvZSO7.net
>>354
俺はいったんゲーム起動してBANZAI鯖はいって
1マッププレイして次のマップのロードして次マップはいって
そこで鯖からぬけてゲーム落としてもう一回ゲーム起動して鯖入ると
多少マシにはなった
ただ、人数多いとどうしても鯖に入るのはあとの方になるね

389 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:04:53.90 ID:bOkWWuH/.net
なんかレベルがいくつかあるけどなにがなんなんだ
武器レベルとhonorレベルだけだよな?
武器のオプションは武器レベルだけ参照される感じ?
それぞれの意味とか解禁されるものとか教えて欲しい

390 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:07:35.49 ID:BDkx+cuA.net
アカン三試合に一回くらいしか1キルすらできない

391 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:13:00.14 ID:Y4K6gGe4.net
>>389
武器レベル-武器なんか強くなるよ、25と50で特典つく奴もあるよ
honorレベル-特に何も変わらんよ、classのアンロック条件だよ
classレベル-兵科のレベルだよ、武器アンロックしたりするよ、いろいろ早くなったりするよ

392 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:14:56.99 ID:gD/tFACJ.net
三八式と九九式の差ってピープサイトでないか単脚あるかの差でしか無いのか?

393 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:24:27.16 ID:PwaYmvyz.net
アップデート後から武器レベルが上がらないけどバグかな・・

>>392
三八式の方が幾らか低反動で速射が効く(ボルト操作が速い)

394 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:30:06.55 ID:bOkWWuH/.net
>>391
すごいわかりやすい
てんきゅてんきゅ

395 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:32:57.44 ID:gD/tFACJ.net
連射が早いのか
しばらく三八式ばっか使うかな

396 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:33:54.00 ID:omeESKgF.net
>>389
391の補足だが武器レベルは上がれば上がるほど手ぶれが減ったり装填速度があがったりする最大25%初期より良くなる

ソ連の増援が1000でドイツが500だけどソ連側はTL以外はライフルマンでしかも二人に一人は手ぶらで後退したら督戦隊に撃ち殺されるマップとかやってみてー

397 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:54:42.88 ID:d+EQ6AWn.net
久しぶりにプレイしようと思って起動したらBANZAI鯖が3つも出来てる・・・

398 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:17:36.74 ID:hTSC5Vmk.net
万歳鯖は最初の口上の50秒前に間に合ったかとおもえばServer Welcome Screenで
戦闘が始まるまで待たされたりどうなってんだ。スッペコ関係ねーだろこれ。

399 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:40:09.03 ID:wmdC48aS.net
BANZAI鯖でチーター発生
あんなの初めて見た

400 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:08:21.84 ID:htEvZSO7.net
コミュニティーの方でもBAN申請されてるね
そんなあからさまなチートだったの?

401 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:08:37.37 ID:gD/tFACJ.net
詳しく

402 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:21:08.50 ID:cTSUkQaR.net
無料化の弊害いいぞ〜これ

403 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:24:31.50 ID:buYodGz6.net
砲撃がすごかった(小学生並の報告)

404 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:33:14.09 ID:/PmNAQI0.net
人増えたみたいで再開しようかと思ってたけど
チーター増えて荒れてるようなら見送ろうかな・・・

405 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:44:01.02 ID:buYodGz6.net
一人だけだったから安心して、どうぞ
パパッとBANされて、オワリッ!

406 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:50:17.08 ID:wWqIJgfu.net
>396
その中の一人が死んだふりして生き残って伝説的狙撃手になる映画があってだな(ry

407 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:22:10.38 ID:LEvhqtow.net
>>385-383
調べずテキトーに言っただけなんだすまぬ モニタリングソフト見てたら1スレッドだけ100%張り付いてたんで
それと9590買うより8350OCしたほうが安上がりだよ どうせ選別品だし

俺なら38は攻撃側(連射速度重視)、99は防衛側(単脚付きなら依託射撃時に射撃制度が上がる)だな

408 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:27:50.76 ID:hTSC5Vmk.net
いつも不思議に思うんだが督戦隊て反撃されないのかな。
撃たれたら反射的に撃ち返しちゃいそうだ。

409 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:31:20.79 ID:wmdC48aS.net
反撃されないように何も持たせないんじゃないかな

410 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:34:13.54 ID:omeESKgF.net
>>407
8350買っても4.5GHzまでOCしちゃうとそれなりのマザー買わないと発火するし今の奴は9000シリーズの選別落ちだから回らなさそうだからなぁ(9370が買いかな?)
一年前は買い時だったんだけどね8350
ってここは自作板じゃなかったスマソ

411 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:45:44.67 ID:46GGxeFR.net
なんかボイチャが盛んなチームの方が勝ってる気がする

412 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:48:07.17 ID:Vxa9Cwog.net
外人がよく片言で日本語しゃべってるわ

413 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:52:14.45 ID:wvR6AVxV.net
ばんざーい!が、まんざーい!になってる人とか見ると和む

414 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:01:21.73 ID:bOkWWuH/.net
ばんじゃーい!なひとなんかもよくいる

415 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:03:30.61 ID:f1ZZIfde.net
本物の大和魂を見せつけてやれよ

416 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:06:15.64 ID:cTSUkQaR.net
カタコトのトツゲキ!トツゲキ!すき

417 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:07:40.81 ID:gD/tFACJ.net
バンザイチャージ!バンザイチャージ!

418 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:18:52.95 ID:1SGxOfuY.net
トトゥゲキィー↑
バンザイチャージナウ!

419 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:34:54.96 ID:+971ugIw.net
>>408
反逆や後退したら自分は銃殺家族は反共のレッテルを貼られて良くて配給停止悪けりゃ収容所送りになるんだったら歯向かわずに戦った方がいいとおもいませんか
というか逆に志気が下がるっていうんですぐ廃止されてるよ

420 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:35:57.43 ID:W/fuJfQL.net
戦争映画みたいにボイチャ流れると雰囲気あるね

421 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:25:17.45 ID:CT+Z89eS.net
「どうせRifleしかやらねえしRO2で出来る範囲で十分だな」とか思ってたものの、最近のバンザイ鯖の賑いっぷりを見るとこの前のセールで買わなかった事を悔いる

422 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:32:19.94 ID:gD/tFACJ.net
米軍でガーランド使えないのは結構痛いと思うんよ

423 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:44:53.50 ID:dXdVdezl.net
日本軍側のスナイパーライフル使いにくすぎじゃね?
クロスヘアが交差してるところでいいんだよな?

424 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:45:51.29 ID:cySMl+xb.net
ちがうよ

425 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:49:43.92 ID:omeESKgF.net
このゲームクロスヘアあったっけ?

426 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:52:51.20 ID:bIq7ZgYl.net
観戦から参加出来るのは修正されたはずじゃないのか
万歳鯖100人って

427 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:56:04.67 ID:htEvZSO7.net
>>423
WIKIだと100以内なら一番上のところを敵に合わせて撃てばいいみたい
クロスしてるとこだと相手の頭2つ上くらいを弾が通過しちゃう

http://wikiwiki.jp/risingstorm/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#me194d02

428 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:57:51.68 ID:Vxa9Cwog.net
MGおもしろいよ
防御しかできないけど
攻撃すると的になるだけ

429 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:01:04.35 ID:p/dxJhaM.net
みう今日はそろそろ寝るみう☆

430 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:13:45.88 ID:NfjeXmEN.net
http://www.gametracker.com/server_info/106.177.11.62:7777/
ほぼ1日じゅう満員かよ

431 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:19:35.84 ID:uFCouDt2.net
GW終われば落ち着くんじゃね
前みたいに夜だけ満員なら問題ナッシブルじゃ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:33:13.85 ID:hbX0ZXCK.net
MGとライフルマンは的になるのが仕事なんじゃ 恐れるでない!
まあ日本兵だと96,99LV50になると連射できる狙撃兵と化すけど

433 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:38:13.96 ID:Z0TV5BNJ.net
MGにスコープは割りとやばいと思う、レベル足りないからつけらんないけど

434 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:56:17.11 ID:hbX0ZXCK.net
スコープで狙撃はできるしLV50だと命中精度上がるから腰だめでもかなり当てられるし

なんかM1919より発砲炎少ない気がするんだけどどうなんだろうか

435 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:49:11.62 ID:2dseFIhw.net
26年式拳銃欲しかったな14年式はダサすぎ

436 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:56:30.83 ID:0U9800Mh.net
うへー80人以上もいると初心者が多いとか関係なくゲームにならんな
隙が殆どないからどうしてもチケットの削り合いになる
攻め側とかマゴットぐらいしか勝てないじゃん

437 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:10:52.26 ID:uFCouDt2.net
たしかにバランス崩壊してる
常連は守り側でゆとりしないで積極的に攻め側いけばどうにかなりそうだけど
オーマイゴットヒル以外ね

438 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:23:56.36 ID:1PJs7+6s.net
ガダルカナルも迅速に拠点確保していったのに結局負けてたな

439 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:27:57.94 ID:FVrU/wXz.net
土曜日はRSの
日曜日はHOSのキャンペーンモードが夜からくるぞ

http://steamcommunity.com/groups/_bsn#announcements/detail/1694787904926816739

440 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:31:33.19 ID:uFCouDt2.net
やったるわい

441 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:52:59.64 ID:xVsJaKf3.net
>>435
それなら村田銃もほしいな
kFみたいに武器売って小遣い稼ぎすればいいのにね

442 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:02:44.91 ID:1PJs7+6s.net
ケンタッキーフライドチキン?(難聴)

443 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:24:20.06 ID:hbX0ZXCK.net
>>438
あれは単純に攻めすぎなんだと思うぞ
あのとき米軍側にいたけど激烈過ぎてスゲー焦った あんなの初めてだわ
丘やプラントはやっぱりチケット足らんなと思う所が多々あるね日米限らず

444 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:04:23.71 ID:pUK0unK4F
カクカクすぎて何もできねえ
オーバークロックしないとダメなのか

445 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:30:10.50 ID:Y11eZn1D.net
>>362 >>363 >>364

ありがとうございます。

446 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:14:36.24 ID:YjhQupEr.net
もしかしてこのゲームってPINGや処理能力とは関係ない遅延が多発してない?

447 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:55:38.31 ID:2hj8Pjit.net
>>446 遠距離射撃の遅延?

448 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:12:43.35 ID:/wvvHQSQ.net
キルログが遅れて表示される仕様の話じゃないよね

449 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:35:43.58 ID:oIR6OSKz.net
弾丸とかは弾速とかが計算されてるからじょじょに下に落ちてくしほんの少しタイムラグがある
これに慣れたいとか練習したいとかならBOTスナイピングか、スナイパーエリートシリーズやっとけ

450 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:45:22.50 ID:YjhQupEr.net
>>446
至近距離でもあるから弾速とかではないと思う
>>448
キルログも意味なく遅延あるときあるね、何でだろ
わかりやすいのは障害物乗り越えてくる途中のやつに撃たれたりすることない?
多分逆に有利に働いてることもあると思うんだけど
もしかしてその遅延が勝敗の行方を少なからず左右してるのでは

451 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:17:23.92 ID:iDT5J5iN.net
>>450
キルログが遅いのは仕様。撃たれて倒れる=即死じゃない事の表現。たまに倒れた奴が暫く動いてたりするから見てみるといい。

452 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:20:24.32 ID:tW8+myd6.net
やったかどうかわからへんな・・・!

453 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:49:53.03 ID:FVrU/wXz.net
>>450
1度もないなそう言うのは
他にはどんな時にソレを感じるの?

454 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:07:49.74 ID:Cfnontcz.net
この、畜生共への準備は整っております!(謎)

455 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:15:23.86 ID:E3jEwEhR.net
キルログが遅いのは>>452となるようにという理由だと思ってたんだけど違うのか

456 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:18:57.64 ID:Qb0nZQOi.net
それもある
誰が何時どう死んだか判らないようにサーバー側で設定できたはず

457 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:35:23.15 ID:1jHPIpHe.net
ホンマに仕留めたんか?

458 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:35:59.34 ID:cQo9VtiR.net
やつは死んだか?

459 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:37:27.80 ID:Cfnontcz.net
i hope he's dead

460 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:40:23.14 ID:SAcS77mB.net
尻尾を巻いて帰れー!

461 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:46:56.34 ID:VISEt2I3.net
鯖によってはキルログが遅れるのは仕様やで

462 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:49:31.23 ID:Z0TV5BNJ.net
よく人のいる2FJgとかは5秒以上遅れて表示される
TKされた後もsryがその分遅れて飛んでくる

463 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:54:04.45 ID:Cfnontcz.net
White piguu go home!

464 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:33:14.31 ID:E3jEwEhR.net
人数大杉でバランス崩壊してるな

465 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:44:27.27 ID:SwfFPC7e.net
元が最大64人で調整されてるから仕方ないね
人数に合わせて最大チケットが増減するMODとかないかな

466 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:28:45.44 ID:obmzHdJ+.net
マップが単調すぎ

467 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:35:03.21 ID:Cfnontcz.net
はたらきません 勝つまでは

468 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:50:38.47 ID:NfjeXmEN.net
もそもそ意味不明な英語を延々喋る支那竹がウザい

469 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:13:15.79 ID:SAcS77mB.net
Insurgencyをやりましょう面白いですよ。

470 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:29:25.40 ID:/ucMGxb+.net
なんか勘違いしてる奴がいるけど、サーバーへの参加人数が64人を超えても
実際にプレイできるのは64人までだぞ
それ以降は兵科すら選択できない

あと、意味不明な英語を話してるのはジャップの方だぞ
中韓台のプレイヤーの方がまともに英語で意思疎通できてる

471 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:33:57.02 ID:0Dz7+262.net
新MAPはそうだけどそれ以外は100人位普通に沸くと思うけど

472 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:34:07.67 ID:r9QuVOgA.net
今日あるマッチで1killしかできずにぶち殺されまくってなんか達観しちゃったわ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:34:24.64 ID:QmxRjg2C.net
シナチクとか言ってる時点でお察し

474 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:39:44.46 ID:H+cKRiuR.net
意味不明な英語の方が少ないと思うんだが
有用な情報言ってくれる方が多いと思うよ

475 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:41:18.28 ID:Bi6wse8R.net
あぁぁあっ
兵装変更できません!

武器変更や所属小隊変更のファイルはどれをいじればいいんだよぉ(TAT

476 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:41:36.01 ID:CiecA4Tl.net
日本兵ならシナチクくらい言うだろ

477 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:42:17.98 ID:0Dz7+262.net
なにめんまのはなししてんだよ

478 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:46:47.79 ID:HE+DPaRi.net
枠に空きが無いからうっかり初心者がTLSL選ぶとその人が試合抜けない限りずっとそのままという辛い状況
早くパッチ来い

479 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:48:25.10 ID:St51uSmL.net
>>476
ヒント
シナ人の子分は何人でしょう?

480 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:48:38.39 ID:0U9800Mh.net
1チームライフルマンだけで40人も選べるとかおかしなことになってるマップもある

481 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:20:09.29 ID:pVij8IF8.net
シナチクってタケノコとは違うの?

482 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:40:17.31 ID:zKgUjlIZ.net
米軍側にユニバーサルキャリアー追加してもバチ当たらないよな
コンソールで呼び出して使ってみたけどあの小回りの良さはRSマップ向き

483 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:48:51.83 ID:WYXXHFbZ.net
>>470
ゲームトラッカーでスコア確認すると100人ぐらいにスコアついてるのがわかるよ

484 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:24:14.98 ID:1Ybs5Gju.net
>>482
日本軍側は何になるんだ?馬?

車両や戦車追加はあとでいいから最適化やバグ潰しやってもらいたいな・・・ とフォーラムに書いてこようか

485 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:34:25.92 ID:/ypX5eBL.net
武器選べないバグは延々とドキュメントディレクトリのRO2フォルダ消して整合性合わせて起動するを繰り返しやりまくったらなおったわ。疲れた。。。

486 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:39:30.88 ID:/ypX5eBL.net
あとデスクトップから右クリックでできるグラボの設定でpsyxをgpuにしたり
ゲームモードにしたりもした。

もしほかに困ってる奴がいたら参考にしてくれ

487 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:49:05.50 ID:1Ybs5Gju.net
>>486 
よくわからんから詳しく説明お願いします

488 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:20:09.41 ID:/ypX5eBL.net
バグ
@経験値もらえない
@武器選べない(兵科は選べる)
@ビデオ以外の設定がいじれない
(設定テキストも武器テクスチャも表示されない)

なおるまでやったこと
@.intファイルのtrue/falseいじり(時間かかったのに意味無かった、アホやった)
@デスクトップで右クリック、ビデオカード(Nvidia)の設定からpsyXをGPUに割り当て。モードをゲームに。
@ドキュメントのmygameのなかのRO2ファイル削除、そのあとsteam整合性合わせ。

これでなおった。整合性だけじゃだめみたい

489 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:27:57.45 ID:mzJ8Zsu/.net
英語はなすの…やめろや…やめてくれ…
恥ずかしいんだよ…お前だお前…マ○○ー…
喋るなと言ってるのではない…英語を…頼む

490 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:31:04.81 ID:DcqjX+bk.net
マゴットヒルって米軍勝てたんだな、感動したわ

491 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:56:18.23 ID:Rc1aMrIq.net
日本語話者以外もいた鯖だったから
英語のVCでコミュニケーションをとろうという姿勢自体は
良かったと思うが

ただ外国人が英語として聞き取れたかどうかは知らん

俺も海外鯖でVCしてLとRの発音がおかしいと嘲笑われた経験があるw

492 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:06:02.08 ID:gUXcpMMh.net
アーイキソ

493 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:21:51.10 ID:YqvO2c52.net
文法めちゃくちゃでもいいからカタカナ発音だけはやめてまじで
それなら日本語で喋ってくれた方がみんなにとっていい

494 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:37:43.21 ID:nOAA892h.net
「英語しゃべれ」って文句は見かけても、「発音が悪い」「聞き取れない」ってのは聞いたことないんだが。

495 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:54:44.47 ID:4h2S9CML.net
「砲撃がくる右側にあります」
みたいにEngrishで言ってるのを聞くとプッとなる
せめてSVOと受動態くらい覚えろと
覚えてないなら日本語で喋れと

496 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:55:48.31 ID:DcqjX+bk.net
ゆーりーびんざこんばっとぞーん

497 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:17:59.07 ID:lXTyP41d.net
日本語で指示すると今度は他から来てる人が理解できんしなぁ
文法にこだわって黙るよりVCで和製英語話すほうがいい

498 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:37:27.14 ID:TCGf9IWn.net
要求ばっかだな

499 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 05:09:48.75 ID:eBO83z8V.net
アイル ファッキン キルユーーーーー!!!

500 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 05:19:23.03 ID:SldVw3UH.net
>>498
ほっときゃいいでしょ
ゲーム内でいう度胸もない
コミュニティーでいう勇気もない
ミュートにする気もない
自分じゃ何もせず相手に要求するか察して欲しいの一点張りなんだから

501 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 05:35:05.89 ID:zHRe9Rek.net
ゆーあーりーびんぐざこんばっとえりあ

502 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 05:45:06.95 ID:bSmbz7cU.net
数試合するとがっくがくになってまともに遊べん
スペックは余裕で足りてるのに

503 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 05:48:12.11 ID:LpdJ6InV.net
>>502
まあとりあえずスペック晒してみ

504 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 06:07:40.83 ID:bSmbz7cU.net
i7 4770 GTX770 メモリ16G
これでガクガクになるから
グラフィックもテクスチャ以外Lowでやっても数試合でガクガクです
ドライバも最新にしたけどだめでした

505 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 06:10:16.66 ID:bSmbz7cU.net
OSはwin7 64bit Proです

506 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 06:26:33.81 ID:LpdJ6InV.net
>>372だけど多少カクカクすることはあるけど遊べないほどでは無いんだがなあ
俺のでそれだからスペックに問題は無いね
回線かな?単純にpingが悪かったりして
後は金は少しかかるがGPUをラデオンに変えたり古いの買ってみたりOS変えてみたりするのもいいかも金だけかかって効果ゼロかもしれんが

507 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 07:45:24.18 ID:V1tKDEia.net
TWIのゲームだから多少のカクカク、飛びは我慢
今までの書き込み見てるとPsyx使ってるくせにラデのが相性よさそう
TWIのプログラマーはPsyXよく知らないんだよたぶん

508 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 07:57:47.90 ID:AWlIwgvG.net
>>504
わいはそれ以下のスペックだけどこの設定で普通に遊べちょるぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5035066.jpg

509 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:39:11.44 ID:dwUt9+T9.net
英語は単純で良いんだよ
SL1 レフトサイド アッタク
ライトサイド エネミイカミン
ぐらいので
文法に拘って
ネクスト えーあー アーティラリー あーえー
みたいにモゴモゴヤラれちゃうと何言いたいか解んなくなっちゃう

510 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:43:33.04 ID:1LRQU07V.net
軍隊喋りの報告ならかなり簡潔だよな

511 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:59:22.50 ID:AWlIwgvG.net
サイドとフランクは使い分けてくれると助かる

512 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 09:16:32.90 ID:Rc1aMrIq.net
>>502
>数試合すると

最初は平気なんだよね?
メモリリークでも起こしているのかな

とりあえず動作がガクガクになってきたら
一旦RO2を落として再起動してみたらどうかな

513 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 09:21:53.18 ID:V1tKDEia.net
英語喋る前にあーとかえーとか言うくせのあるやつ、それ言わなくていいぞ
べつにケチつけてるわけじゃないよ、いつもそう思いながらきいてる

514 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 09:28:57.60 ID:3rhdg6OX.net
鯖の調子が悪いのか、はたまた無敵なヤロウがいるのか。
敵の背中ドアップの距離で弾をはずしようの無い状態で、
機関銃1マガ撃ちこんでも死なない奴がいるとかまじでどうなんてんよ。

515 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 10:25:53.79 ID:GgHlA8co.net
数試合でってことはメモリリークか電源とかが原因じゃね

516 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:31:03.68 ID:V1tKDEia.net
オプションで音量とマイク弄っただけで鯖リストに何も表示されなくなったわ

517 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:44:58.27 ID:IWZ5JFqO.net
今steamが落ちてるっぽい

518 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:05:04.68 ID:xV38PqPL.net
最近スチムー不安定過ぎ

519 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:40:19.92 ID:TWrtvO6n.net
これ分かりやすい(小並)
https://www.youtube.com/watch?v=kYRibGAmB0s

520 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:48:38.51 ID:LdQIPI1/.net
動作がガクガクは鯖の回線が限界でラグってるだけだと思う、もともと64人でするゲームだし
あとPhysXはただのライブラリで使ってるのはEpicGamesだからTWIのプログラマは全然関係ない
っていうかオープンソースじゃないからそもそもグラボ叩く部分はいじれないだろ

521 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:17:44.67 ID:TMWw9KlF.net
シングルでもガクガクになったことあるよ。枢軸側キャンペーンのRed Barracksで。
最初は問題なかったんだけど、何度かRESTART MISSION繰り返してたらガクガクになった。
一旦QUIT GAMEしてゲーム再起動したら直ったけど。

522 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:23:33.71 ID:WYXXHFbZ.net
鯖の限界でみんなガクガクならみんなしてピーピー言うと思う
たんに個人のスペック不足じゃないかな

523 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:38:48.78 ID:mzJ8Zsu/.net
俺もスペックは足りてるはずなのに数戦で突然ガクガクになる症状に悩んでたけど
症状が出た瞬間Alt+Tabでタスクマネージャー見てみたら原因はバックグラウンドサービスだったわ
Tablet pc input serviceとかいうやつ消したら起こらなくなった

524 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:52:46.35 ID:IWZ5JFqO.net
ブービートラップって解除できたんか・・・
100時間やってて初めて知った

525 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:52:54.78 ID:Rc1aMrIq.net
>>513
とっさに英文が頭に浮かばなくて反射的に声が出ているだけだと思われw
意図的にやってるわけじゃないだろうから英会話が上達しない限りは無理なんじゃないのかねぇ
英会話スクールに通う初学者が自分のトークを録音するとかならず欝になるアレだw

526 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:53:13.67 ID:pVij8IF8.net
スタートアップやサービスのオンオフもできないならGame Boosterでも使ったらどうだろう

527 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:23:49.57 ID:1PT1MsUB.net
tlもうやらないって謝ってた人いたけど誰もやってくれない時にやってくれたのは非常に助かったぞーと初心者が一言

528 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:39:19.35 ID:LpdJ6InV.net
昨日はTLにみんなぶちギレたなぁ
偵察機呼ばないし砲撃もせず前線で戦ってるTLとかいらねー
でいつの間にか人が変わったら砲撃が味方に近すぎるうえにロケット撃つ狂った奴に変わってたというオチ
結局負けたよ

529 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:39:41.79 ID:tssGbSjZ.net
古参以外やるなよ

530 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:40:06.74 ID:IgfNfvli.net
古参(半年)

531 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:49:17.35 ID:WOe/m599.net
>>529
ちゃんと偵察してffにならなそうなところに砲撃して待ち時間を教えてくれる人なら新規でもいいよ
問題はアサルト気分のtlなんだからむしろ空いてるときはやってくれた方がいいよ

532 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:54:55.36 ID:6zIZO1ky.net
PhysxのAPIを呼び出しているからTWIの呼び出し方の問題の可能性はなきにしもあらず

533 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:57:54.64 ID:u9y5vneC.net
偵察2分おきに出してると前線にスモークまきに行けないのがつらいところ

534 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:00:03.83 ID:pDd6Z/Lt.net
茂みが厄介すぎて敵が見つけられない。グラが限界なのかもしれん
独ソ戦なら分かりやすくてそこそこ活躍できるんだがな

535 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:01:09.75 ID:kUncQy55.net
あの外人面白いから好きだわ
違う時間帯に遭遇した時は鮮やかに勝利してて関心した

536 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:02:02.07 ID:Copf8Q72.net
>>533
渡せばいいんじゃね?話が通じるかは知らんが
無理して死ぬ必要なんてないし

537 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:02:53.05 ID:6pFukgZ9.net
TLに文句を言ってる奴らは新参
TLをやればわかるけどTLが上手く機能しないのは全部SLが原因だから

砲撃マークをしないかSL
砲撃要請するって言ってるのに砲撃要請後に突然マークを味方近くに変えるSL
すぐに死ぬSL
スモークをまかないSL

結局TLが無理をしてでもマークしてスモークをまかないといけなくなる

逆に良いTLってのはSLが有能なんだよばーーか!

538 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:04:34.70 ID:IgfNfvli.net
たまにいっつも死んでるSLいるわ
前線でわけねえ

539 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:11:50.01 ID:e21wqyZK.net
>>537
>砲撃要請するって言ってるのに砲撃要請後に突然マークを味方近くに変えるSL

移動の指示出ししようとしてミスってる可能性

540 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:48:39.98 ID:Copf8Q72.net
>>537
歩兵が前に出ないとSLも死んでしまうんですがそれは・・・・・・・
後ろで芋しているライフルマンをどうにかせんといかんでしょ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:50:17.25 ID:dwUt9+T9.net
昔からTLとSL回して遊んでるけど別にSL糞でもTLが頑張ればいくらでも挽回出来る
スモークも2個投げて、補給してまた2個投げりゃSLのスモーク要らないぐらい視界奪えるし
砲撃地点のスポットなんてTLやってても余裕
なんでもかんでもSL頼りのTLは他力本願すぎ

542 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:58:19.51 ID:+uVsjoKd.net
逆に味方が強すぎるときのTLだと
「えっ?もうそんなに進んだの?」てな具合に
後方に取り残されて砲撃もほとんどできずに終了

543 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:42:47.16 ID:V1tKDEia.net
砲撃位置はときに難しいな
味方に特攻野郎が多くて進行早いときとかな
たいがいそういう時は砲撃なんかなくても勝てるとは思うが
Reconだけじゃ砲撃時の前線の様子まで把握しきれないし
意思の疎通取れない場合しょうがなく前に出る
そしてしぬ

544 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:27:23.39 ID:N7UGGLvO.net
米鯖で制圧砲撃で速攻キャプチャープレイ楽しかったな、残り時間17分余りとか。トッコウすきなやつ多くないとだめだし砲撃位置に突っ込むバカがいてもダメだしTKしまくるごみがいてもだめだし特にtkerはどうして幼稚性を捨てきれてないのでしょう...?

545 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:52:40.44 ID:EqINZPRv.net
無料終わってそろそろ戦場マシになった?

546 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:06:58.49 ID:kbhN8WfO.net
今晩はRSのキャンペーンか!
大日本帝国の偉力に逆らうとどうなるか、今こそ分からせてやるうぅ(白目)

>>545
まだ新兵達が慣れてなくて、ほとんど攻撃側が負ける状態
慣れてる人が攻撃側に固まらないとバランスが取れない

547 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:07:41.75 ID:V1tKDEia.net
味方の砲撃で大量死って実戦であり得ないよな
システム何とかして欲しい

548 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:11:43.60 ID:WOe/m599.net
>>547
砲撃どころかcasですらありえるからリアルっちゃリアル

549 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:12:01.80 ID:IgfNfvli.net
いや大いに有りえるけど

550 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:14:28.28 ID:V1tKDEia.net
>>548
こんなに頻繁にあったらどこの間抜け軍隊だよってレベルじゃん
どこもリアルじゃないと思うんだが

551 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:21:18.95 ID:IgfNfvli.net
湾岸戦争では友軍の誤射のほうが戦闘での戦死者より多かったそうだ

552 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:31:43.41 ID:WOe/m599.net
>>550
現実の戦場よりも狭い限られた地域で個人がリアルタイムで味方の位置を識別して更に肉眼で確認して発砲してるのにtkが発生する事を考えれば全然ふしぎじゃなくね?

553 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:32:36.84 ID:+Z9MnmkL.net
最近RSでm1903使いが多いな
RS買ってくれ

554 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:34:20.80 ID:WXkSYaZt.net
誤爆って意味だと、無線が通じず連絡が満足でない状況や命令系統の異なる部隊が混在してると、
敵だと誤認して砲撃目標にしちゃうことはWW1以降ちょくちょくあった
特に観測機器の精度が乏しい初期の赤軍は頻繁とは言わないまでも・・・

敵との距離が無いから味方の被害覚悟で意図的に砲撃するのもアリやで
こっちは攻守どちらかが逼迫した状況じゃないと実行されないから、そう無かったみたいだけど

555 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:39:34.13 ID:oP5riWHK.net
敵が逆襲に成功しとるのも味方のいるところに弾を撃ちこんどるからじゃ

556 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:44:12.73 ID:LpdJ6InV.net
芋掘りしてる奴らってあれで勝てると思ってるのかね
督戦隊になって撃ち殺したいわ

557 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:56:31.15 ID:pVij8IF8.net
ライフルマンは突っ込むことがお仕事なので突っ込んでください
火炎放射兵をちゃんと守ってください

558 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:58:36.20 ID:V1tKDEia.net
>>552
頻度の問題、実際これだけ誤射多いものかどうかは怪しいとこ
小銃のTKっていいより爆撃の話だけどね
通信兵死んでる設定かな
戦争ってこうも犬死にするものなのか、おれ絶対戦争行きたくないわw
今の自衛隊とかもいざ戦争になると大半が味方に殺される運命なのか

559 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:02:13.09 ID:kUncQy55.net
敵の待ち構える拠点を正面から攻めて10分で制圧しろっていう狂気の命令がまかり通る超激戦地だからな
多少の誤爆は仕方ない、甘んじて死ぬべし

560 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:18:33.92 ID:nOAA892h.net
旧軍パイロットの回想録とか読んでると、味方の滑走路に着陸しようとして対空砲に撃ちまくられる話がしょっちゅう
WW2で米兵がカナダ兵を敵と間違えてパニクッて撃ちまくり→仕方なくカナダ兵が撃ち殺したって話もどっかで読んだわ
ドイツ軍の戦車部隊も味方の砲にやられるとか日常茶飯事だったらしいな。独軍は格別車種が多いから覚えるのも大変だったろう

561 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:26:52.49 ID:mzJ8Zsu/.net
J・ブラッドリーの”硫黄島の星条旗”っての読むと味方の砲撃が何人のGIを殺したかわからんくらいだって書いてある。

562 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:03:25.64 ID:zKgUjlIZ.net
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  | BANZAI   |  ∩∩
     | | | |  |  64/64   .|  | | | |
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

563 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:05:40.31 ID:AWlIwgvG.net
マゴットヒル、ガーランド標準装備の米軍でも厳しいのに日本軍でとかワロタワロタ

564 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:41:45.92 ID:3nLl2Ecl.net
今米軍なんだがnanGOisなんとかって奴気持ち悪すぎだろ
ミスするのはいいんだが独り言垂れ流すし味方に暴言吐くし淫夢語録使い始めてアーハキソ

565 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:43:06.81 ID:dwUt9+T9.net
tkクソ野郎の方が百倍ウザいからどうでもいい

566 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:58:48.24 ID:289Hd6z1.net
RSオンリー鯖とか無くなったのかな
HOSあまりやりたくないんだが

567 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:19:48.88 ID:LpdJ6InV.net
>>564
じゃあ直接文句言えばぁ
今ごろ文句言うとか新参だろ?あーやだやだ
>>566
海外行けばあるよ
でもRSだけだとどうしてもマップ少ないから混ぜてるとこがほとんど

しかし>>564みたいなのがいるからVCやりたくてもやらないんだよね
他ゲーだと私怨で鯖の常連全員晒しとかあったしあー怖い怖い

568 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:20:50.09 ID:u9y5vneC.net
ID:LpdJ6InV

569 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:21:54.52 ID:GgHlA8co.net
この排他的空気が過疎を呼ぶのである

570 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:23:45.90 ID:WYXXHFbZ.net
楽しくやりましょうや

571 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:30:14.60 ID:IgfNfvli.net
一度過疎るとこうなるのは避けられない

572 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:31:51.08 ID:a8gyiial.net
TKされた腹いせにバレないようにTKやり返したり、味方の手足を撃って邪魔する
某糞ジャップに比べればマシだよ

あと万歳鯖とやらでプレイするなら馴れ合いグループに入っとけよ
仲間になればどんな失敗をしようが擁護されるから

グループに入ってないと何かミスをしたりすると罵声の嵐だぞ

573 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:39:05.74 ID:bsg2Hi6Y.net
なんかキモイなぁ

574 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:43:53.60 ID:z2cxJRbR.net
冷静になれ!恐れが死を呼ぶんや

575 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:57:00.22 ID:nOAA892h.net
>>572
まずは糖質を治せ

576 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:57:05.43 ID:NbT/0OQO.net
rising storm買っても、ボルトライフルしか使ってないけど怒るんじゃねえぞ!
ボルトライフル使えれば幸せだからな!

577 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:01:11.60 ID:RrV69kIm.net
ライフルマン最高だよなまじで

578 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:02:11.24 ID:4yVp8Rzw.net
米軍だとガーランド使えるし無駄ではないぜよ

579 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:05:00.20 ID:OeZWBKZ/.net
nanGOisなんとかってあれだろいきなりBFの話しとかレイプゲーwwwwwwとか言い出した奴だろ
ああいう癌まじで死んでほしい

580 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:10:45.60 ID:DbCOQ0ZN.net
PavlovsHouseの立ち回りがわからない。

今のところソ連側でしかやったことがないので単に不慣れなだけかもしれないが、
どう動いたらいいんだろう?

581 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:16:00.94 ID:RrV69kIm.net
>>579
じゃあ直接文句言えばぁ
今ごろ文句言うとか新参だろ?あーやだやだ
>>566
海外行けばあるよ
でもRSだけだとどうしてもマップ少ないから混ぜてるとこがほとんど

しかし>>579みたいなのがいるからVCやりたくてもやらないんだよね
他ゲーだと私怨で鯖の常連全員晒しとかあったしあー怖い怖い

582 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:17:29.51 ID:jF5t+qV/.net
ライフルマン楽でいいよね

583 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:23:38.54 ID:qcdWspnv.net
ボルトライフルも良いけど、アンチタンクライフルもロマンがあるよな!
bot鯖で使ってタンク乗員ぶち抜いたのは良いけど、仲間だったオチが・・・
もうしません許してください。

584 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:29:37.19 ID:3nktM4uA.net
>>579
お前と言う癌も死んで欲しい

585 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:35:44.54 ID:nm8hnL00.net
nanGOisの・・・・ケツマンコを・・・・最高やな!

586 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:38:19.72 ID:RrV69kIm.net
太いのが!太いのが気持ちいい!

587 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:40:47.53 ID:i0GH3gGx.net
うわあああ・・・いつのまにかオナニープレイしかできないnooob増えてるよぉぉぉ
人に文句言う前に自分でやってから言えよぉぉぉ

588 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:42:59.52 ID:jF5t+qV/.net
旗まで突っ込んで死ぬ簡単なお仕事です

589 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:43:38.71 ID:iIwKdOKs.net
警告する お前はこのスレを荒らそうとしている 同性愛者は銃殺される

590 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:44:50.46 ID:w3p8IM6o.net
こっちを守れ、このやろう!

591 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:50:45.92 ID:3nktM4uA.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4989994
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20961480
こうやって聞き比べてみるとRSの日本語は迫力あっていい

592 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:53:53.29 ID:ddlqXJiG.net
SL、TLやってくれる貴重な人に文句つけるなよ。そこまでひどいこと言わないと人だと思うが。

文句言うならVC使って優秀な指揮してくれ。

593 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:54:57.00 ID:x7xyjemu.net
シュガーローフの戦いの実装はまだですか

594 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:07:57.64 ID:oK1LLb2+.net
もう日本側で堂々と日本語使ってもいいんじゃないかな

595 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:14:56.21 ID:MkocpuMK.net
TL:偵察と砲撃を飛ばすだけの簡単なお仕事です!(ただ飛ばすだけならね・・・・・)
SL:前線の構築と砲撃ポイントを指定するだけの簡単なお仕事です!(分隊員が前に出てくれるとは限らない)

596 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:25:05.53 ID:qr1ry2ns.net
故意のtkerに対してもうちょっとなんとかできればいいんだけどな
対抗策がkickだけってのも問題だよな

例えば複数tkやったら名前が暫く赤色表示になって判別出来るとか

597 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:27:48.59 ID:jF5t+qV/.net
手榴弾ミスったとき手榴弾に覆いかぶされば自分だけの犠牲で済むんだな

598 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:32:55.06 ID:MwheelHY.net
とりあえず文句あるなら直接言いなさいな
VCで堂々といえなくて、2chで名指しにして陰口たたいてる自分を恥ずかしいと思え

599 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:35:24.55 ID:4yVp8Rzw.net
やっぱ防衛以外じゃ日本厳しいな

600 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:35:43.20 ID:fcaIz+6z.net
(キリッ

601 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:37:02.19 ID:DBbJQ/Gw.net
その人に関しては、確かにボヤキが少し多いけど別にたちの悪いプレイヤーじゃない
VCじゃなくてもテキストチャットでちょっと言えば済む話

602 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:37:54.06 ID:It00nUj2.net
9時に始まってさっき終わったから大体4時間半か・・・
長くても2時間くらいで終わるかなぁとか思って気軽に参加したのが甘かった・・・

603 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:42:17.41 ID:42Wrv4PU.net
Banzaiで勝敗を左右する猛者は?  頭文字で答えよ

V

604 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:44:41.35 ID:fcaIz+6z.net
毎度毎度sunk youコマンダーっていう奴いてワロタ

605 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:45:06.75 ID:qr1ry2ns.net
>>597
え、まじかよそんな無駄だが最高にロールプレイできる機能あったんか

606 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:51:16.37 ID:SFPMZDEb.net
>>597
すげぇマジだった
Fallow me してほぼ密着してるbot数名が誰も死ななかった

607 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:53:23.85 ID:EyKYqT8W.net
>>567
暴言吐くなよキチガイ本人おつ

608 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:53:24.40 ID:+XBOVpkQ.net
キャンペーン面白いけど同じマップばかりに陥るのが玉に瑕よね。

609 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:07:50.89 ID:WXaIAjKE.net
マゴットと大鳥のアメ公リスポン間隔は
交換しても全く問題ないと思うの

610 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:23:37.70 ID:+XBOVpkQ.net
マゴット米軍攻撃とか、日本軍どうすりゃいいのよ。

611 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:29:07.32 ID:GKNa3n96.net
Why wasn't kobura added to the official maps?
Ship to otori!!!!!!

612 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:32:44.75 ID:qbhiu4zB.net
荒らしに反応せんようにな〜

明日のHOSキャンペーンもよろしくなお前ら

613 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:20:14.29 ID:DKSv527A.net
VCでは気持ち悪い(普通の会話ではなくて奇声?)が上がってて、
爆撃が数分爆発しまくり挙句pingが900近く(全員)までUPして
このゲーム最近始めた口だけどいったいどーなってるのかね・・・。
これじゃー新規入ってこないよ。違う意味で終わってる。

614 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:24:26.89 ID:D9F52ocX.net
>>613
何が言いたいのかよくわからないがゲーム間違えてるかチート食らってるか外国の変なテンションのサーバーだと思う

615 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:27:42.57 ID:DKSv527A.net
BANZAI鯖ってところでプレイしてたんだが・・・。
和鯖じゃないの?

616 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:30:17.34 ID:D9F52ocX.net
banzaiでそれならマジでチート食らって無限砲撃食らってるとか(普通全員ping900とかいかない)
自分のPCがRO2に非常に相性悪いかのどっちか
数分間砲撃が連続で飛んでくるなんてこともないし

617 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:32:41.26 ID:eXH1H1bn.net
外人がフジヤーマハラキーリみたいな感じで変なノリで日本語で話してた
そしたらチーターが来て爆撃が超連射で数分間続いてその処理落ち云々のラグでpingが900とかになっていたんだ

618 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:35:58.53 ID:D9F52ocX.net
何だそれワロタ
とりあえず>>613は昼ごろくらいに入り直したほうがいいよ、昼間なら静かに初心者ばっかりでやってるっぽいから、たまに上級者いるけど

619 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:36:30.83 ID:WXaIAjKE.net
自分もやってたけど>>617の通り

620 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:50:36.45 ID:DKSv527A.net
昼間に入ってみた時に無敵(はずしようの無い距離で撃っても死なない敵)に
遭遇して萎えたから、この時間にプレイしてみたんだがそうかー困ったなー。
ただ普通に楽しみたいだけなのに・・・。

621 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:52:24.07 ID:eXH1H1bn.net
変な状況に何度も居合わせるなんて運が良いのか悪いのか

622 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 05:10:22.66 ID:3nktM4uA.net
俺一回もチーター見たこと無いから見てみたいわ

623 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 05:12:20.22 ID:9WbqK+JH.net
>>620
それじゃもう他ゲーいっていいとおもうよ

624 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:12:30.83 ID:g3+Y/P/O.net
パンクバスター使えねえ

625 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:14:06.18 ID:g3+Y/P/O.net
どうして全員のPING上げるようなわかりやすい奴すら検出不能なのか、ほんと無能

626 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:14:37.62 ID:w3p8IM6o.net
今の万歳鯖はPB切ってるだろ

627 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:16:39.46 ID:35kyC1e4.net
無料配布で新兵が大量にやってきて夕方ぐらいから鯖が埋まるようになってるけど
まともに遊ぼうと思うなら常連が集まりだす10時頃からがベストなのは変わってないない

628 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:35:24.14 ID:GKNa3n96.net
10時って遅すぎー

629 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:49:51.70 ID:GXRsjBoK.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561198053796098/

630 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:55:58.18 ID:rwIm3n4K.net
>>558
WWIIでの米軍の戦死者の1割は味方の誤爆誤射とかきいたことあるが

631 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:09:04.49 ID:H3lRGshQ.net
>>629
このひとテンノウヘイカバンザーイ言いながら突撃しててワロタ
TLだとかなり頼りになるしすき

632 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:51:05.25 ID:g3+Y/P/O.net
>>630
せいぜいそんなもんだと思うJK
TKは実戦でもあとで声高おおげさに騒ぐ奴多いだろうし

633 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:46:46.30 ID:jF5t+qV/.net
TKは仕方ないだろ
MGやってるとしょっちゅうしちゃう

634 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:38:26.30 ID:qjF6hBbb.net
普段は酒飲みながらやってるせいか
たまに素面でプレイするときの絶好調感が半端ない

635 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:09:03.60 ID:DoX3QOzL.net
ブービートラップ解除ってどうやるんだ?

636 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:47:24.95 ID:GKNa3n96.net
できません!

637 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:48:15.44 ID:GKNa3n96.net
トラップをなんらかの方法で爆発させるしかないです!

638 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:50:10.98 ID:fwToO8bz.net
>>635
踏めばいいと思う

639 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:54:41.55 ID:6a1f2c/I.net
トラップの前で伏せてuseキーを押せば解除できる

640 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:01:22.04 ID:L6h4HngG.net
    |┃三         ,   -─-
    |┃        , -'´       `丶、
    |┃       /            \
    |┃      /                  ヽ
    |┃     /            _     ',
    |┃    l   -‐  --──-- _     |
 ガラッ.|┃    |  /`ヽ、    , -- 、     __,|
    |┃    |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
    |┃三  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
    |┃   ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/
    |┃    l `=='/     ヽ= '      /
    |┃三   l     /{,. -、_, -、j\        !
    |┃     l   /  /lllllllllll\  ヽ     l    <生死をかけた戦いに酔っ払って参戦とはけしからん!
    |┃      ! { lllllllllllllllllllllヽ }       /     飲ん兵>633には酒樽と偽って肥溜めに蹴落として    
    |┃三     ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ      絶好感を味わうがよろし。
    |┃       \           //  l
    |┃         | \____/ '´     !
    |┃      .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
    |┃ _,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
    |┃        \セヨ| | | 。 °/ /
    |┃         \_| ! -‐'´ -‐'´
    |┃           , =、'"´

641 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:07:43.09 ID:DBbJQ/Gw.net
>>639
今試してみたら、同じ方法でサッチェルも解除できた!
前チャットで言ってた外人が居たからどうかと思ってたんだが、伏せてかなり近づかないといけないんだな

642 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:21:28.13 ID:rR1PuaY3.net
なんかチーター増えてきたな
特に無限砲撃系のやつやられるとゲームにならなくなる
どうにかならんもんだろうか

643 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:22:53.54 ID:cEsrmRZw.net
一人ずつBANしてこう

644 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:24:09.64 ID:7+CxWk6x.net
PBを有効にすれば明らかなチーターは減るんだろうけど
なんで万歳って無効にしてるの?

645 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:31:54.80 ID:BBly+Ief.net
PBはラグ起こすからでしょ
設定関係はグループページのすみずみまで読んどくぐらいしとけや

646 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:36:01.09 ID:tIk1mifs.net
昔はPBonにしてたけどラグりやすくなるって理由でちょっと前offになった

647 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:40:33.44 ID:ZHeB9NP7.net
お前らが大嫌いな新参だから鯖のグループページがあるなんて知らんかったわ
つーか誰かが鯖缶に変わって英語でアナウンスすれば良いのに
この英語通じてるんか?

648 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:21:10.11 ID:DoX3QOzL.net
>>639
ありがとう。これ自分で設置したのは無理なのか。
米軍の梱包爆薬は解除できた! が破孔爆雷は無理っぽいな。

649 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:10:32.85 ID:bGsFNG4E.net
このゲーム、シングルプレイは
おまけ扱い?
シングルプレイに期待して買ったらあまりにショボくて拍子抜けしたんだが。

650 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:13:13.54 ID:cEsrmRZw.net
BFのシングル程度の価値しか無いよ

651 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:50:57.12 ID:OeZWBKZ/.net
今米軍なんだがnanGOisなんとかって奴気持ち悪すぎだろ
ミスするのはいいんだが独り言垂れ流すし味方に暴言吐くし淫夢語録使い始めてアーハキソ
取り巻きもくせーんだよTKログで流れても他は叩くくせに身内には甘いんだよな^^
BANZAI鯖は基地外の巣かな?ゲーム中vcで雑談キモティカ?

652 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:53:17.07 ID:4PcHpky7.net
関係ないところで語録を使うホモガキにろくな奴はいない

653 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:58:23.44 ID:9fyhu6U3.net
人晒す前にMuteするか他鯖へ行くのをお薦めするよ

654 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:59:26.14 ID:cEsrmRZw.net
声に出すと本当に寒いからやめてほしいよな語録

655 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:01:12.84 ID:g3+Y/P/O.net
淫夢語を実際口にだす奴がいるのかよ
そらきもいわw

656 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:03:46.22 ID:DVjjMVVO.net
あまりに滅茶苦茶な英語もホモ語?も苦手だからそういう人は基本ミュート
そういう人がTLだとTLのVC聞こえないのもやりづらいから別チームに移るかしてる
自分で対策出来る範囲なんだから我慢しようぜ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:06:17.82 ID:9TwVBzyy.net
VC使うやつらよく見るけど暴言なんか聞いたことねーぞ
雑談やら語録は確かによくやってるけど

658 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:09:21.13 ID:DVjjMVVO.net
試合終了に戦犯は〜、とか延々ぐちぐち言ってる人はいる
実際糞TL相手とかに一回くらいなら冗談半分として聞き流せるけど誰もリアクションしてないのにずっとぼそぼそ悪態ついてるとVC切ってやれ、と言いたくなるのは確か

659 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:09:30.37 ID:bGsFNG4E.net
>>650
そうなのか、残念
クロースコンバットのFPS版みたいなのを期待したんだが

660 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:09:52.63 ID:DVjjMVVO.net
終了間際〜終了時に、だ
すまん

661 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:14:58.12 ID:g3+Y/P/O.net
暴言はくやつは周囲に不快感しか与えないから誰だろうとキックでいいよ、当然

662 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:27:40.75 ID:4QVP3jDi.net
今時のBFはシングルキャンペーンしっかり作ってあったような気が

663 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:44:26.76 ID:DBbJQ/Gw.net
ROのシングルはβのまま放置されてる感じかな
実績解除のために難易度Heroでやってみたけど途中で投げた
幼稚園児チーターを相手にバグだらけのゲームをやらされる

664 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:06:37.42 ID:j732b6F5.net
万歳鯖にチーター降臨してんなw

665 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:10:21.38 ID:0lR4zKHn.net
チーターとTKerが現るという地獄絵図

666 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:11:55.11 ID:D9F52ocX.net
banzaiチーター
その1
http://steamcommunity.com/profiles/76561198033450585/
その2
http://steamcommunity.com/profiles/76561198134300087/

鯖にめちゃくちゃ負担かけてるからbanしてもらいたい、というかなんか妙にオートエイム臭いのもいるしどうなんだろうこれ

667 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:19:33.55 ID:g3+Y/P/O.net
いかにもな垢だな
[myg0t]nレポ済
どっちらけだよ

668 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:21:20.98 ID:cEsrmRZw.net
今日のキャンペーンには沸かないことを祈ろう

669 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:31:57.06 ID:DBbJQ/Gw.net
チートなんかして何が楽しいんだか・・・
BOT撃って遊んでろ

670 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:32:51.07 ID:Xug1bzXC.net
昨日の硫黄島でのアメリカ側でのスナイパー楽しすぎでワロタ

671 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:40:41.21 ID:Mhk4YRKd.net
とりあえずレポートしといたけど
値引きはともかく無料で配ったりしたら、こんなの沸くに決まってるわなぁ・・・

672 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:42:10.93 ID:9WbqK+JH.net
いくらチーター発見しても
コミュニティーのBAN申請スレッドに書き込まないと意味ないぞ

http://steamcommunity.com/groups/_bsn#

673 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:48:10.88 ID:U+qElOkE.net
>>607
isなんとか本人です
土曜日にも発言しましたが自分のIDはWOe/m599なので、その方は別の方です

独り言は本当に多いですね
FPSやってる時には独り言を言ってしまう癖があって、SLTLやってる時はよくVCボタンを押すのでつい癖で声が出る時に押しちゃってますね気をつける様にしてるのですが申し訳ない
後は負けていてマークを一切出してくれないSLが多数の時やTLが何もしない時などはついついぶつぶつ言ってしまってますね
うざいと思ったら黙れと言ってください。足音も取れないでしょうし自分でも無意識というかついついぶつぶつ言ってしまうので本当に言ってくれると自覚して止められるので黙れと言ってください
マゴットヒルに関してですがいつもみんな嫌だろうなと思って優先的に米軍に入って一方的な試合をされていたので、ついつい米軍でとても有利な条件で戦えたのではしゃぎすぎてしまいました

暴言ですがどんな事を言っていましたか?
特定の人にもっと殺せよという様な事を言ってしまったりしてますが対象のVCもチャットもしない対象の人の一人に前に「もっと言ってくれ!」とか言われたので嫌がってなさそうな人には冗談のつもりでついつい色々言ってしまってます
味方に砲撃避けろ等も同じく冗談のつもりで言っています。
SL死にすぎ等の文句はテキストチャットに流れていたのでVCにして言ってしまいました テキストだと見れずに流れてしまう事が多々あるのでVCにした方がいいかなと思いよく声に出しています
xxさんXポイントに留まらないでくださいというのはTLをやっている時にひとつ後ろのまったく戦闘に寄与しないポイントに何人かいたのでその方達に前にでて欲しくて言ってしまいました。
ジャップの様な差別的な言葉はゲーム内SVで流れているのでついつい使ってしまいます。


個人的にはラジオを使わないTLとTKer、本当に止まらないで突撃し続けるSL位にしか暴言は吐いてないと思うのですが、人によって感じ方は違うし冗談に取れないと事もあるかと思いますので言われて不快に思ったら言うのを止めますのでおっしゃって下さい
ひとつ後ろの拠点からニーモーターを使ってる人にも言ったかも

674 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:48:49.95 ID:U+qElOkE.net
あと万歳鯖でやるなら万歳のグループには入っておいた方がいいですよ
キャンペーンやマップ変更等のお知らせが届くしアンケートとかやるので

自分が知らないだけで馴れ合いグループが存在するのかも知れませんが、仕方ないなと思う時は自分はどんな人でも擁護してるようにしていますしあまり強く言う様な人は少ないですよ
常連になるとフレンドが増えますが鯖に人がいるか?のメーター位にしか使ってない人が殆どじゃないですかね
ゲームに関係ない話も出ますが裏でTSなりなんなりで特定の人達のみで繋がってるよりは鯖で無駄話している方がいいんじゃないかなとは思います
VCで報告が強力なアドバンテージになるというシステム上VCが使われますし意思疎通が出来る以上は人間なので無駄話がでてしまうのはもう仕方がないのではないかなと思います(娯楽ですし)
外国の鯖もピークタイムは無駄な馴れ合い話が多いらしいですよ

正直、故意TKerがよく発生するのでTKして無言の人にはいちゃもんつけるみたいなことはやってしまってるかなと思いますが、そこは勘弁してください

675 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:49:40.89 ID:cEsrmRZw.net
こわっ

676 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:50:01.01 ID:4TKYSlHN.net
マジキチ

677 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:52:50.65 ID:tIk1mifs.net
そんな気にしないでもいいのに
清濁併せ呑むってやつだ

678 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:53:04.44 ID:aZhVZC7a.net
無料配布してから変なの沸くようになったなw
キモすぎるw

679 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:59:05.67 ID:6a1f2c/I.net
どうせそのうち消えるだろうからいちいち相手しなくていいでしょ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:01:29.28 ID:H3lRGshQ.net
新参だけどnangoneさんのtlすきよ
VCも初めは気になったけど基本遠まわしの自虐ネタなんやなと分かったし

681 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:07:32.42 ID:D9F52ocX.net
>>672
検索かけても出なかったんだわあ、入っとくか

682 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:12:51.48 ID:DVjjMVVO.net
>>673
ネガティブな発言は言われてる対象の人だけじゃなくて周りの無関係な人たちも嫌な気分になる場合が多いことを自覚してほしい
ましてや万歳では文句とか言われる対象になる人はそもそも言語等の問題で意思疎通がとれない人が多くて、単に雰囲気を悪くする原因にしかなっていない場合も多いし
言ってる内容自体は正しいし、意味不明な行動をとる人に対してアドバイスをするのは悪いことじゃないと思うけどアドバイスを越えた押し付けみたいなのはほどほどにね、とも思う

683 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:14:15.54 ID:RrV69kIm.net
こんばんわ、nanGOis本人です

684 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:22:29.38 ID:BBly+Ief.net
愉快犯がいるな
まじで頭おかしい

685 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:25:22.70 ID:J94WrACA.net
PBオンにすりゃ良い。

686 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:35:48.16 ID:42Wrv4PU.net
このゲームで暴言なんて昔は当たり前だったし
故意のTKなんぞは日本刀で答えてやりゃいいんだよ
三国人も鬼畜白豚もいるんだから日本人だけお行儀よくする必要はない
鯖管が許す範囲でやれば良いだけ、不満があるなら鯖管にコミュで言えば良いだけ

687 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:48:45.64 ID:g3+Y/P/O.net
>>673
お子様のおまえにVCはまだ早い

688 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:51:59.69 ID:qjF6hBbb.net
たかがゲームなんだし好きにやりゃあいいんだよ

689 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:52:34.93 ID:6vSuL9IB.net
続きはコミュニティでどうぞ
ここはRO2スレであって、特定の鯖のスレではないよ

690 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:02:04.83 ID:OeZWBKZ/.net
nanGOisAPOLLON怖すぎ

691 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:28:00.68 ID:qbhiu4zB.net
荒らしに触るなつってんだろ!nangoさんもですよ!
今日も楽しくいこうぜ

692 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:35:35.68 ID:cEsrmRZw.net
開始何時からやろか

693 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:02:50.42 ID:H3lRGshQ.net
はじまってるよ

694 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:43:06.68 ID:Mhk4YRKd.net
開始したら毎回チーム選ばないといけないんだけど、これって仕様かな?
他のHoS鯖のキャンペーンだとずっと固定で遊べたんだけどなぁ

毎回チーム選択強いられるのは、今日だけじゃなく万歳ではいつもで
今日はチーム選択後に何の兵種選んでも空きがありません、でゲームできなくなってしまった

695 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:46:46.06 ID:qbhiu4zB.net
役職選べないどころか参戦すらできね〜
きっついわこれ

696 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:59:29.95 ID:3nktM4uA.net
>>694
他鯖で観戦中にゲームが終わるとその症状になったことある

697 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:00:37.57 ID:3nktM4uA.net
>>696
あーちがう観戦中じゃなくチーム選ぶ前にゲームが終わった時だ

698 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:18:41.94 ID:GXRsjBoK.net
一番乗りで重用兵科選んで突っ込もうとした瞬間に強制デスからのロール切り替えはいい加減にしてほしいわ
モーターや火炎放射がレベル10前後のクソNOOBに兵科が渡って何もキルできずにゲームが終わるの見ると馬鹿らしくなる

699 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:20:22.53 ID:kTvmdGqS.net
ライフルマンがほとんどならキルレシオは気にするべきじゃない?
記録残るからどうしても気になるんだよなあ・・・
まだ殺した数も殺された数も100未満なんだが

700 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:21:23.67 ID:kTvmdGqS.net
ところでニーモーターってどうやって狙いつけてんの?経験による勘?

701 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:25:32.44 ID:w3p8IM6o.net
まあ勘と、人によっては覚えで撃ってるんだろうな

702 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:28:22.56 ID:hhkdvTJB.net
たまに、アッラーハクバルって言ってる人いて面白いね。

703 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:29:03.15 ID:BIclV077.net
>>698
気持ちは分からんでないが
こういう意見がまかり通るゲームは早晩枯れるわな

704 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:30:01.13 ID:aZhVZC7a.net
偵察機飛んでるとMAP見て固まってるとこと距離は見るな

705 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:33:03.87 ID:Mhk4YRKd.net
>>696,696
そっか・・・
まぁ今日は運が悪かったと思って他のサーバにでもお邪魔します、thx

706 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:41:35.75 ID:rVLM8vmE.net
バグ酷すぎ オワタ

707 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:29:42.49 ID:/BDMiEls.net
今日早く終わったな

708 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:31:48.52 ID:SEvwDRDb.net
勝った瞬間落ちるとはお思わなかった

709 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:57:35.31 ID:u/QDDqMk.net
バラシュカの負荷は恐ろしい

710 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:06:19.44 ID:XdbOUatA.net
>>700
自分の環境だとホイールボタン押してもバグで曲射できないから直射しかやらんけど
角度による距離は数日で覚えてそれから変わってないね
敵が隠れてそうなポイントを瞬時に判断して撃たれる前に撃つべし

にしてもキャンペーン切り替わる時に既にいたのに参加できんとは・・・

711 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:08:34.39 ID:VqChMCgb.net
これって発砲から弾着までにちゃんと時間差あるよね?現実みたいに
ほかのFPSだと先読みして撃つと全く当たらない仕様ってことあるけど

712 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:23:47.06 ID:ev7g5E/h.net
ホイールボタン押すんじゃなくてニーモーター構えた状態で回すんだぞ

713 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:31:29.59 ID:XdbOUatA.net
>>712
うん そう。 Keyをコントロールしてる別のプログラムのバグね
TLやってる時とか勝手に発砲しはじめて止まらなくなったり、
動き回る以外の動作ができなくなったりとか、かなりたち悪いw

まぁでも直射はすばやく遠くでも狙えるし曲射だと木にぶつかるし
皆から嫌われるだろうけど直射オンリーの方が実用的になってるね

714 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:35:18.61 ID:kANyRsas.net
他の鯖だと上がるのに、万歳鯖だけWeapon Levelが上がらないな
ラウンド中にレベルアップしても、次のマッチでは元に戻ってる
調べてみたらサーバー毎の相性問題?らしいんだがどうにかならないかな?

715 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:48:33.64 ID:CGp06Qgo.net
>>710
ホイール回転で直射、曲射切り換えじゃなかったの!?

716 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:34:44.47 ID:iU+mAH9r.net
最近TK多いな…
セール組が慣れるまで我慢我慢

717 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:21:19.00 ID:kRQBxA8h.net
TKといえばootorishimaは日本兵側だとマップ広いわ茂み多いわ暗くて視界悪いわで敵味方の判別が面倒臭すぎ

718 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:44:32.68 ID:u/QDDqMk.net
ガダルは暗いけど大鳥島は困るほど暗くないだろ

719 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:51:12.16 ID:kZnM3hJJ.net
半端に見えるからこそだろ
ガダルほど暗ければ、こっちが敵味方判別してる間、相手もこっちが見えてない
オオトリシマはお互いに見えるくらいだから敵味方判別で迷ってると撃たれる

720 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:13:43.01 ID:bvaxZE1u.net
外鯖が安定ですお

721 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:57:12.62 ID:AkPUtLyV.net
俺も外鯖でやってる、わざわざ和鯖でやる理由も無いし
たまに行ったら馴れ合いVCが聞くに堪えなかった

722 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:32:57.42 ID:+xMqW9BR.net
otoriだけやたら重いのは自分だけだろうか

723 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:42:28.65 ID:Tq2rph/F.net
>>721
おま俺、外鯖のVCも負けず劣らず糞うるさいけど

724 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:50:39.00 ID:k4/Ux2De.net
TWIのなんとかジャガーがやってる公式がレベルも高いしチーターも来ない

725 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:51:34.53 ID:k4/Ux2De.net
でもたいがいスタート午前2-4時だった

726 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:21:57.14 ID:5FEvnDnM.net
大鳥とかなんで米軍ガーランド持ってんだよ

727 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:20:52.77 ID:k4/Ux2De.net
米軍だからだろ

728 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:27:13.88 ID:5FEvnDnM.net
日本が攻撃側だし緒戦のウェーク島の戦いだと思ってたんだがもしかして仮想戦かなにかなのか

729 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:28:13.78 ID:k4/Ux2De.net
もうやだこのゲーム
ラグかしらんがまだ銃構えてもない敵から弾飛んでくるの何とかして欲しい

730 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:34:13.08 ID:KvISF1yM.net
>>729
単純なスペック不足かPBONによる鯖の負荷かBOTの升AIMだ、諦めろ

731 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:43:27.87 ID:u/QDDqMk.net
ラグってるときはスコアボードみて全員のpingをチェック
全員のping値が正常なら個人のスペック不足で全員ping高いなら鯖に負担かかってる

732 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:51:31.40 ID:sspjCWrh.net
>>726
マップ名の後にMCPが付いてるものはユーザーが作成したものだから
そこらへんの設定が適当だったりする

RSなら大鳥とリン酸がそれ

733 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:57:30.00 ID:Mqg7Qm4P.net
MKb42やAVT-40といった自動小銃がROLE選ぶときの装備武器として表示されないんだけど何でだろう

734 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:19:50.30 ID:5FEvnDnM.net
>>733
外人はそこんところ結構適当そうだな
>>733
確かレベル上がらないと使えないんじゃなかったっけ
デラックス買うと最初から使えるらしいけど

735 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:29:38.52 ID:HRiinphC.net
設定のvehicleって項目にあるauto reloadingって
あれ何か変わるの?

736 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:50:51.99 ID:ohTbUfck.net
弾倉の弾が無くなったら自動でリロードする
切っといたほうがいい 咄嗟に逃げられなくなる
同じようにオートボルティングにもチェック入れることおすすめ

737 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:31:44.73 ID:KvISF1yM.net
オートリロードは切ったほうがいいがマニュアルボルティングは入れたほうがいい
どっちもライフルマンでしか違いは感じられないがな

738 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:57:25.70 ID:8Ar0S9tm.net
Banzai鯖MAP少ないな
なんかあったの?

739 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:07:54.29 ID:hv9R+4MQ.net
マニュアルボルトはアクションが速くなって連射速度上がりますしね。
なによりかっこいい。

740 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:22:12.75 ID:ohTbUfck.net
あーマニュアルボルティングだった
>>736訂正

741 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:26:00.06 ID:mUf/18tZ.net
対戦車ライフル苦行だな・・・
どんなに頑張って戦車にダメージ与えても自分が撃破しない限りポイントもらえないし、対人でも扱い辛い
今回のアップデートで装甲車が追加されたのが唯一の救い
戦車と装甲車が出ないマップの対戦車兵って一体何なんだろう?

742 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:40:12.42 ID:ohTbUfck.net
PTRSで歩兵撃つとバラバラにならなかったっけ?
それで爽快感を得るもの

743 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:43:07.90 ID:IO4YYLyF.net
>>741
戦車破壊しても2ポイントしか貰えないし弾は20発しか無いから人撃ってるといざ戦車にぶちこむ弾無くなるし
あれは俺一人で戦車を追い込んでるっていう快感が無いとできないね俺は大好きだけど
レベル80になれば楽しくなるかもね

744 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:04:07.45 ID:ukdDq0Px.net
対戦車手榴弾の方がてっとり早い上に確実だったりしてな
でも、それなら工兵やった方がマシという・・・

745 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:19:17.45 ID:I/Pv1LcT.net
独軍の対戦車手榴弾って、吸着タイプのように見える
RO2だと、前作の3kg爆弾と同じように投擲して使う点については、深く考えちゃいけないのだろうか?

746 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:58:00.28 ID:nLlMLD5X.net
なんかアプデが来てからロードが長くなったりして明らかにおかしいのに
フォーラムで具体的な対策が何もないな、ドキュメント云々以外

鯖でマップチェンジの度に蹴られるのって
回線速度が早い順に入って64人以降は弾かれてるのかな?
でも中韓のプレイヤーがけられてないからどうなってるんだ!
最近はライフルマンしか出来なくて飽きてきたよ!

747 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:09:44.19 ID:nzENKYHs.net
>>746
自分も同じ症状だったけど
再インストール → 適合性うんたら → ゲーム起動後すぐ終了 → 再び適合性うんたら
これで直った

748 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:28:47.51 ID:6GLvV4/q.net
恐るべしPBONラグ

749 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:44:58.83 ID:ShUqDNCg.net
すごいチーターがいた

750 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:46:08.58 ID:olRjfHRG.net
はじめてチーターに遭遇したけどラグ残るのまじ簡便
というかBFとかCODなら分かるけどなんでこんなマニアックなゲームでチートするんやろか

751 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:52:24.48 ID:iQWO+cuE.net
TWIが無料配布なんてしたからだよ
フリープレイにしとけば良いのに

無料配布をすると複数の垢を使ってDLする奴がいるからチートの実験場と化す

752 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:02:58.84 ID:nzENKYHs.net
さりげなくバレないようにチートするのが一番困るんだよな
外人は馬鹿だから派手にチート奴がほとんどだけどね

MGを動きながら中距離でピンポイントで当ててくる人とか
銃身が向いてる座標を画面に表示させてんじゃないかと疑ったことがあるな

753 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:15:41.53 ID:+tGw6LvA.net
Wall Hackみたいなのをバレないように使うやつが一番悪質だよな、上手いプレイヤーと見分けが難しい
FPS業界で一丸となってチート検出にもっと力を入れてほしい

754 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:23:33.80 ID:ShUqDNCg.net
ロードが長い or ROGame.exeは終了しました が出る人はPunkBusterをアップデートしてみるといい

755 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:34:28.09 ID:lt1KtKaa.net
>>747の方法とPBのアプデをしても治らないからおかしいと思ったら
IMEが知らぬ間に2010になってたのが原因だった

756 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:51:49.85 ID:Qvfu1UwX.net
鯖でPB入れりゃいいんじゃないっすか
まぁ重くなるってことで入れないんでしょうけど

757 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:04:17.85 ID:YMMbyguC.net
PBON、既にBAN済みなのに入って来るチーターとか、一体何者なんですかね。

758 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:31:06.15 ID:6GLvV4/q.net
>>756
今日からずっとONになってるよ
仕事しないPB

759 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:08:32.35 ID:tdkr29nY.net
再インストールし直したりするとゲーム中の画面上部に表示されるTipsに
Japanese suicide ってのがあって、自爆攻撃が成功すると自分が死んだ分のチケットは減少しない
ってあったんだけど、マジなん?

ゲーム中にチラ見しただけだから確かではないけど
あのTipsじっくり読む方法ないのかね

760 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:14:57.37 ID:1G3IaGel.net
グレのピン抜いたまま敵に突っ込んでそのグレで倒せばつかなかったはず

761 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:40:07.19 ID:meYfL3ql.net
擲弾筒至近距離でぶち当てて自分も死んだら右上のキルログにsuicide attack +1みたいなのは出るな

762 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:09:16.00 ID:nE/YXod2.net
>>744
いやー対戦車手榴弾なんて相手がよほど下手くそか味方の連携がうまいとかじゃないと当たらんよ
レベル80で鹵獲武器使えるようになると4号ならボコボコにできて楽しい

763 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:22:15.31 ID:zolRbfkJ.net
やっぱ日本人=自決、自爆、特攻ってイメージが根強いな

764 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:40:22.38 ID:m+Jgi1L+.net
距離とキルカメラ欲しいわ
同じ場所でこもってるカス擁護よりチーターのが問題

765 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:46:25.68 ID:ShUqDNCg.net
キルカメラなんかあったらリアリズムの意味が無い
あとチートは諦めよう。なんてったってUnreal Engine 3だぞ?

766 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:52:30.41 ID:m+Jgi1L+.net
どうせ生き返るしラグいしリアリズムなんてないから
チーター発見しやすくなるのになんでしないのか

767 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:53:01.50 ID:P+g/vKQ/.net
距離とキルカメラは実際の戦場だとないんだぞ
もっというのならマップも表示されないけど
それは自分でマップ開かなければ制限できるしね

768 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:57:22.50 ID:FdVydrDs.net
正直キルカメラ欲しいと思う場面もあるけど隠れてる場所を晒すっていうのは無粋なことだし
このゲームの雰囲気を壊す気がするから欲しいけどいらないっていうジレンマが

769 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:58:06.23 ID:m+Jgi1L+.net
実際の戦場言い出したらキリないくらい不満だわw
チートの発見しやすくなるから言ってる

770 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:00:04.87 ID:LlchDGAs.net
んなもんいらねえよ

771 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:01:10.86 ID:olRjfHRG.net
敵の位置わかると萎えるからいらない
チーターはキルログで確認してどうぞ

772 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:02:13.73 ID:m+Jgi1L+.net
篭もりのカス連中の反撃が半端ないわw

773 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:04:14.04 ID:lfOqOxQm.net
キルカムの理由にチーターって
ほとんどないケースのためにゲーム性を損なってどうすんねん

単純にプレイ時間が少ないし、想像力がないっていってるようなもん
茂みにうまく溶け込むなどのゲーム上の工夫を無駄にするしな

ただ単にお前が下手なだけ

774 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:04:39.26 ID:LlchDGAs.net
CODでもしてればいいんじゃないですかねぇ

775 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:09:52.40 ID:m+Jgi1L+.net
>>723
何がゲーム性かえてまでだ、デフォである機能だろ
ほとんどないってここんとこ毎日来るじゃねえか
オートエイムやウォールハックしてる連中がいてもぜんぜんおかしくないわ
それでしか稼げないから必死なの?

776 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:11:56.28 ID:LXalVngn.net
引きこもりが嫌いならFUCKINNOOBと言いながらぶっさせばいいんじゃない?
チートなんて昨日初めて見たしキルカム欲しければ外鯖のほうがいいと思うよあっちの方がよく狩れる

777 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:15:11.88 ID:m+Jgi1L+.net
このゲームやっててチーター初めてみましたとかw過去何度も見てるわ
芋ってる奴は味方でもぶっさしたいよ
ゲーム動かなくてつまらないし

778 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:15:51.91 ID:uXNsRieg.net
てか毎日来てるって言えるってことはチーター認識できてるじゃん
キルカメいらないね

779 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:18:18.35 ID:m+Jgi1L+.net
>>778
よく読め
おまえらもしかして使ってるの?

780 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:20:36.34 ID:LlchDGAs.net
どうせ無料の時にチョンゲやらから来たカスだろこいつ
巣に帰れ

781 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:21:11.97 ID:ShUqDNCg.net
>>779
もう諦めろよ
そんなに肯定してほしいんなら自分で鯖立てろや
まあキルカメありなんて糞鯖絶対に行かないけどな

782 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:24:22.27 ID:m+Jgi1L+.net
何でここまでキルカメラ敵視するかわからんw
まあこのゲームが芋ゲーなのは認めるが
実際芋多すぎw

783 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:26:43.60 ID:lfOqOxQm.net
キルカムついてる鯖って、人がいるとこではあんまり見ないね
それって、そんな機能いらないっていうコンセンサスがあるってことじゃないの

最近見かけるって無料配布があったせいでしょ
ROの頃からやってるけどチーターってめったに見かけんよ

攻撃側でやってても、メンバーの実力、展開、自分の位置で
ほとんど相手の位置はわかるよ

キルカメ欲しさにチーターを理由にしてるだけ
そんなこと言ってる暇があったら
もっと殺されて実力をつけるべき

784 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:27:54.15 ID:N8M68lMf.net
東海岸のActionで立ってる鯖とか、無料効果で結構人が居たけどな

785 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:28:17.55 ID:LXalVngn.net
>>782
ライフルが多いからどうしても最初は芋っちゃうのはわかる
でもキルカメつけるとTL、SLの位置がばれるからもっと芋が加速するからやだ

786 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:28:18.21 ID:meYfL3ql.net
何をどうすればキルカメでチート検出になるのかわからんがとりあえず単芝はやめろ
オートエイムの類はまず関係なかろうし、結局お前は芋にやられて悔しいですって言ってるようにしか見えねえんだよ

787 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:33:19.69 ID:nE/YXod2.net
そもそもチーターって騒ぐ奴の大半はただ単に下手くそなだけだからなぁ
このゲームは普通に200mくらいの狙撃されても全くおかしく無いしうまい人は上手に隠れてキルしまくる
前に海外鯖で「戦車倒せないーあの戦車はチーターだ」とか言ってたアホと同じ臭いがする

788 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:39:12.41 ID:m1AOgsk3.net
分隊長からリスポンしてくるゲームですし

789 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:53:56.81 ID:w4hQd2oC.net
キルカムはどうでもいいがリスポンを無しにしてほしいな
あれがリアリズムを損ねている

790 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:54:55.52 ID:e7sUy8zg.net
強制終了や起動できないで困ってる人は、手動でPBをアップデートすべし!
方法は↓

791 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:57:14.52 ID:LXalVngn.net
>>789
硫黄島「せやな」
クェゼリン「せやせや」
大鳳島「一理どころか百里ある。お前天才ジャン?」

792 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:57:16.84 ID:6GLvV4/q.net
分隊長リスポン無いと攻め側さらに厳しくなる気が汁

793 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:10:19.40 ID:6GLvV4/q.net
https://www.youtube.com/watch?v=EekESvtbNgE&

火炎瓶とPPDいいな

794 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:14:52.97 ID:vZrCEgDS.net
チーター全然関係ない話だけどキルカム&味方の名前表示距離長い仕様のヌルいサーバーあると今日から始めるっていう人には良いんじゃないかなぁと常々思う
勿論俺は鯖立てなんてしないけどな!

795 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:22:34.42 ID:5REeXS+Y.net
画面端の白い丸の方が気に食わないわ
気配的な意味なのか?
あれでブッシュに隠れてる敵見つけてしまうと申し訳なく思いながら殺してるわ

796 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:23:43.63 ID:aVBdMtiF.net
>>763
アッラーバクレルだっけ?イスラームと同じ感じと思われてるよ

797 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:27:22.38 ID:m+Jgi1L+.net
よくいるんだよね、芋る場所覚えて初心者キルしまくったら上級者になったつもりのやつw
貴様らの根性叩きなおしてやるから銃剣構えて表出てこい

798 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:32:18.25 ID:nE/YXod2.net
本日のNG
ID:m+Jgi1L+

799 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:44:35.67 ID:0fMpJ5tu.net
敵の場所がわからないから面白い

800 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:57:11.87 ID:dVrWB5VT.net
このゲームに何を求めてるんだろうなこいつ

801 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:57:38.86 ID:FdVydrDs.net
そこまでゴネるぐらいなら御自身で好みの設定のサーバーを建てればいいんじゃないですかね

802 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:57:59.62 ID:hwIgXig0.net
つーかさ
和鯖とか金もらっても行かないんだけどな
理由は↑この流れ見りゃ分かるだろ

803 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:59:21.18 ID:dVrWB5VT.net
金もらう、って…お前にあげるやつなんておらんわ

804 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:04:09.60 ID:hwIgXig0.net
ボクちゃんは和鯖でダラダラ慣れあっていればよろしい
どうせ日本語しか理解しないんだろうし(笑)

805 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:07:54.94 ID:Nar9AdTw.net
>>795
一時期BANZAI鯖でもプレイヤーの意見取り入れてアレなしの設定にしてたんだよ
でも、そうするとサーバーブラウザで人によってはBANZAI鯖が表示されなくて
人が鯖に集まらなかったんで泣く泣くデフォルトの設定に戻したんだ

>>802
別にいいんじゃないの?
誰に頼まれるわけでもなし

806 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:15:14.02 ID:r9sllVkT.net
良い場所取って倒しまくるのが否定されるのか。陣地取ったり守る事の次に重要じゃないの?
チケット削るのは攻守共に必要だと思うし。
S&Dみたいなゲームモードやってたら?

807 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:16:48.50 ID:zK2qwYM0.net
あの、悪いけど日本人タイムに和鯖と同じくらいレベルの高い鯖がないから和鯖に行ってるんだけどさ
他にまともなのってTWBしかないじゃん
しかも米鯖なのに非英語圏の奴らが多くて連携とれてないし

808 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:25:59.00 ID:42GpYcNM.net
[TW]Yoshiro 4 時間前
heads up. Something broke in our build process tonight while making the
update. We have restarted the process and plan to update the game first thing
in the morning when we get in the office.

アプデの通知出てるけど作成中だったアップデートファイルを昨夜何かが壊してしまったので
今朝また最初から作業をやり直すことにしました。てことでいいのか?
フォーラムも死んでるしなにがあったんだTW

809 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:26:43.07 ID:9oEdU6JN.net
軍曹殿!ここ(>>748>>807)に砲撃おねがいします!!

810 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:34:01.43 ID:vZrCEgDS.net
砲撃にびびって声裏返る日本兵のボイス好き
あとフレイムスロワーくらった米兵ボイス

811 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:35:46.34 ID:r9sllVkT.net
砲撃や!走れー!

812 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:02:49.11 ID:5REeXS+Y.net
>>805
詳しい説明サンクス

813 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:09:23.01 ID:nE/YXod2.net
>>807
vtgロシアだったか鯖名ロシア入ってる鯖は良いよ

814 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:38:37.81 ID:m+Jgi1L+.net
>>806
いや悪いなんて思ってないけど、話それてるがな
それにキルカメラに写っちゃこまるほどその場にじっとしてる芋なんかに下手くそ言われて顔真っ赤っ赤ですわw

815 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:47:05.90 ID:pRKEPz4Z.net
めっちゃ面白そうだからRS買おうと思いますが、人は常時どれくらいいますか。

816 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:47:45.74 ID:PpCmxX9k.net
RSの初期の頃は和鯖にもキルカメラあったなぁ
あまりにも糞だったからみんな外鯖行き出して過疎って結局消えただろ
その暗黒時代の流れ知ってるからみんな反対してるだけや
今の和鯖は玄人しか居ないからそんなヌル設定が採用されることはまずないと思うで
キルカメラで練習したいなら外鯖でやればいいだけの話

817 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:52:05.41 ID:42GpYcNM.net
Steamのデータ見ればいいじゃない
今1,959人がプレイしてて今日は4727人がプレイしたよ

818 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:55:09.51 ID:42GpYcNM.net
おっと今日のピークが4727人か

819 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:03:38.50 ID:KbR81TwV.net
和鯖なら今はセールの後だから朝方以外は常に満員だけど
あと1ヶ月くらいすれば20時〜25時くらいが満員御礼の時間帯になると思う

820 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:20:16.48 ID:eeORpNdB.net
>>793 これサブスクライブすれば音声変わってくれるのかな? いいなこれ

821 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:21:07.72 ID:pRKEPz4Z.net
>815-818
有難う御座います。さっそく買います。

822 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:27:26.86 ID:haRJLYVA.net
がんばって高得点かせいだりキル数稼いだのに「この鯖ではポイントやオーナーあげないよ」
ってメッセージが出てorz

823 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:32:24.64 ID:vZrCEgDS.net
>>821
人は居るけど通常60人のところ100人参加できるようになるバグがこのあいだ追加されてチケット削り合戦ばっかの酷い状態だ
パッチで修正されてからが本番だから注意な・・・

824 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:40:15.12 ID:meYfL3ql.net
嫌味くせえ言い方

825 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:45:10.58 ID:40nT4fXv.net
>>815
ttp://steamcharts.com/app/35450

826 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:45:41.94 ID:vZrCEgDS.net
>>824
そうか?別にそんなつもりはなかったけど、すまんかった

827 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:02:47.31 ID:7LUvQ5O4.net
単芝どうのこうの言ってるVIP上がりの言ってること真に受けるなよ

828 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:12:57.67 ID:ZqjHeSot.net
日本軍でスポーン時に左下に表示される剣構えた兵士のマークは何なんだ?
分隊長の数って訳でもなさそうだし・・・

829 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:15:35.00 ID:jx314sxY.net
>>759
あれむずいよな。しっかり自分のグレで死なないとカウントされないし
バンザイ突撃と違って普通に撃たれれば死ぬし

近接ボタンでドラマのパシフィックみたいに相手に信管叩きつける動作とかあったら燃えるなーとか妄想

830 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:17:31.26 ID:jx314sxY.net
>>828
近くで一緒にバンザイ突撃してるヤツの数
数が多いと米兵がよりビビる
ただあれも効果的に使うのめっちゃムズい

831 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:31:39.78 ID:vGs9NAoI.net
設定落とすと草とか表示されなくなったりする?

832 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:32:24.72 ID:ZqjHeSot.net
>>830
ああ あれで分かるようになってたのか!
ありがと

833 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:09:53.15 ID:6GLvV4/q.net
>>832
数人の万歳パワーでせまられると米兵は動揺エフェクトで銃が大きく上下してAIMしようにもできなくなるよ

834 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:21:57.95 ID:+kJEcQRi.net
リアリズムだとあんまり意味ない気もするけどな

835 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:23:38.83 ID:meYfL3ql.net
なんでID被ってんの

836 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:30:36.54 ID:+tGw6LvA.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17231790

837 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:33:32.51 ID:meYfL3ql.net
>>836
死ね

838 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:34:36.25 ID:LXalVngn.net
バンザイの恩恵は制圧効果だけじゃなくスタミナ現象を抑える効果もあったろ

839 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:39:14.19 ID:jx314sxY.net
>>838
そっちも人数で増減したっけ?

840 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:44:16.73 ID:7uuXa3Kh.net
耐久上昇は人数で上下しないの?

841 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:44:49.13 ID:meYfL3ql.net
>>837
マジでなんでID被ってんの怖いんだけど

842 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:49:14.53 ID:da4vY0/C.net
配信されるはずだったアプデでロードが長い問題とか解消されるのかな?
フォーラムが死んでて内容が見れない

843 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:09:47.20 ID:5REeXS+Y.net
鯖の空き待ちでコネクト連打するのって鯖に負担かかる?

844 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:16:37.99 ID:HngBKPFR.net
観戦モードで入れ

845 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:19:05.04 ID:6GLvV4/q.net
プロはマップ切り替えのタイミングで入る
Steamの空き待ちアラームが鳴ったときでもいいし

846 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:21:31.53 ID:m+Jgi1L+.net
ロードというか戦闘が勝手に始まってしまうのは改善されないのかな
たかが1分や2分待てない奴は少ないと思うし全員揃ってから始めないとフェアじゃないわ
開戦前に鯖になにか重い処理でもさせてるのかね

847 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:22:18.42 ID:meYfL3ql.net
観戦で入れば100人位湧けるMAPだと普通にいけちゃうんだよなぁ

848 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:48:12.10 ID:N9gBFQQl.net
戦闘前のインターバルの仕様も知らないのにキルカメラがどうの言わない方がよかったな

849 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:17:44.17 ID:qWqZscbr.net
よっしゃあああやっとc96がlv50になった! 長い道のりだったぜマジで
この強反動 修正前PPSHの弱体化バージョンと思って使えばいいな

850 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:06:02.10 ID:1atDfZni.net
今日の万歳鯖は味方煽りがきつくて見てて嫌だった
楽しくやれよお前ら

851 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:16:17.92 ID:0Ed6V9ZP.net
あの外人に否があるけどちょっとあの態度はいただけないわ
次のラウンドでもまだ名前出したりVCで煽りみたいなことしてたし少し大人気ないなって思ってしまった

852 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:04:37.05 ID:Nr0wm6wL.net
あの外人って最近TLでよく見る人?
楽しくていいじゃん。俺は好きよ。

853 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:09:13.94 ID:KVeno5no.net
さっきの万歳鯖で二度も武器を奪うためにTKされた
pingが350くらいの Admiral Kirov とかいうやつ

854 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:11:29.08 ID:LnMi34IQ.net
TKだと武器落とさないんじゃなかったけ

855 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:14:13.55 ID:I7zuwXeD.net
>>852
たぶんコールドスチールのSLだと思う、その半島で味方の超近くに防御砲撃した人は別で

856 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:27:46.47 ID:1Yk4AJFr.net
>>854
落とさないよ

857 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:33:52.88 ID:KVeno5no.net
>>854
そうなんだ
あまりに至近距離から二度もTKされたし
その後に持ってたBARを使ってたから早合点してしまったよ
晒してすまんかった

最近TKが酷いせいか、沸点が低くなってしまった
味方のほうに全身晒してるのになんで撃つんだろうね
そんな都合のいい敵はいませんよ?

858 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:39:57.68 ID:1Yk4AJFr.net
>>857
ハチマキとか迷彩服着てたりする?なら初心者だと他の味方と違うから敵だ!とか思っちゃうのかも
あとは本当の初心者なら敵と味方の区別ついてないからまあ諦めるしかないね

二次大戦繋がりでbf1942やってみたがこのゲームで培った物は役にたたなかった……
このゲーム以外の戦争ゲーやったこと無かったがこれやっぱ特殊なのね

859 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:40:17.23 ID:I7zuwXeD.net
まずキルログ見てないからTKしたか気がついてないのが大半

860 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:43:46.69 ID:KSqhkIJR.net
>>848
仕様だからなんなのw

861 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:51:16.47 ID:Nr0wm6wL.net
敵陣深くまで浸透した後に自陣(防御側)に向かって万歳突撃して
どこでTKされるかなー、ってやるの楽しい。

862 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:00:27.11 ID:4U52acw0.net
>>858
BFはROと違って少々無茶しても死なないから確実な前線が形成されにくいんだよね
MAPが大きくてビークルもあるから、数人で敵後方に回りこんで裏取り一発逆転も狙えちゃうし

863 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:00:50.32 ID:I7zuwXeD.net
またIDの被ってる、実際怖い

864 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:02:56.22 ID:Nr0wm6wL.net
お、なんかアプデきてる

865 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:15:50.47 ID:FKLjalng.net
嘘だと思ったらマジだ

866 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:17:20.15 ID:1Yk4AJFr.net
>>862
後なんか戦争やってる気があんまりしなくてお祭りしてる気分なんだよね
やっぱRO2は優秀だわ

867 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:31:44.46 ID:37x8+df/.net
それどうみてもロシア人です 本当にスパシーバ

868 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:34:30.60 ID:LnMi34IQ.net
TKしたときたまに相手が許してくれて+2になるんだけど
あれはどうやるんですかいね

869 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:36:28.30 ID:zN0dLoz8.net
This patch includes a fix for a server exploit and crash. Other changes include:

Fallen Fighters S&D - Minor bug fixes
Arad - Fixed cap lettering being out of order
Arad - Fixed overhead map
UI - In Countdown, squad leader location icons are now properly updated
SDK - Copying objects out of packages works again

This is an update for both servers and clients.

どうかなー書かれていない細かいところを少しでも直してくれていればいいんだんが

870 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:37:29.66 ID:FKLjalng.net
鯖クラッシュ修正がメインみたいね

871 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:39:54.91 ID:37x8+df/.net
>>868
コンソールひらいてsetbind numpadone teamsay npといれてTKされた時にnum1押せばできる。
またはチャットでnpといれてenter

上は前に誰かがこのスレに書いてくれた方法だがずっとワンキーでforgiveできるのでおすすめ

872 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:58:30.92 ID:LnMi34IQ.net
>>871
詳しくどうもありがとう
チャットのは全体チャット、チームチャット問わずでいいのかしら

873 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 05:11:14.73 ID:37x8+df/.net
>>871
teamsayしか使ったことないがどっちでもいけると思う。

あああロードに時間かかるバグ直ってねええじゃねえかまた原因見つけるまでライフルマンかよンゴゴゴwww

874 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:41:30.76 ID:/rzk7qNp.net
>>793 これ素晴らしいな 

875 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:08:01.47 ID:YMrrm5nQ.net
たまにアメリカのマシンガンナー人気無いのか開いてる時あるよ!

876 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:13:53.19 ID:eCJ1A0dd.net
チーター多いのも有るけど味方も馬鹿だな
動かないから索敵もしねーし
結局無謀な前進して撃たれてから反応するしかなくなる

877 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:34:21.77 ID:8qQWW1f2.net
米軍(防衛側)リスポーン間隔

ガ島 20秒 ガーランド無し
坂東 25秒
蛆丘 20秒
大鳥 10秒

そら大鳥島は日本勝てんわな

878 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:38:59.54 ID:YMrrm5nQ.net
攻撃側のはずの日本軍が包囲殲滅されるMAP

879 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:52:16.05 ID:qWqZscbr.net
>>873
俺はオートジョインナーだからよく連合側のライフルマンになる
スプリングフィールドとモシンナガンのlv上げだと思って割りきってるジョ

880 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:28:10.43 ID:Ykz/bz4t.net
PunkBusterアプデしたらロード軽くなったんだけど
というかVACだけじゃなかったんだなこのゲーム

881 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:26:11.74 ID:97oqWLBg.net
買おうかと思ってるんだけどまだ夜に人いますか?

882 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:30:18.08 ID:8vVzssfa.net
いすぎて入るのに困るレヴェル

883 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:30:43.61 ID:FKLjalng.net
>>881
朝方以外ずっと人いるよ

884 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:11:57.37 ID:97oqWLBg.net
どうもです
少し前に無料だったのか
高くないからいいけどちょっと残念だったw

885 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:36:12.54 ID:zN0dLoz8.net
TWIはまだアップデートしていく気みたいだし、今後また無料配布があるかもね
プレイ人口が減ってきたらどんどんやってほしい

886 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:39:58.39 ID:1Yk4AJFr.net
votekickってやり方知らない人多いのかね?
Tkerいても放置とかどんだけー

887 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:05:09.44 ID:u8Kxsdzt.net
>>880
どうやってアップデートするか

888 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:05:48.44 ID:u8Kxsdzt.net
>>880
途中で送信してしまった
どうやってアップデートするか教えてくだされ

889 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:26:14.70 ID:Ykz/bz4t.net
>>888
http://www.evenbalance.com/index.php?page=pbsetup.php
からDLして
http://youtu.be/NsqB0lm9tHU
この動画のようにやるのじゃ

890 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:11:24.97 ID:QLcfcIHy.net
好きで死んでる訳でもないのに、死にすぎ死にすぎ言われるとやる気無くす

891 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:20:04.77 ID:u8Kxsdzt.net
>>889
この動画の人は
Steam\SteamApps\common\Red Orchestra 2\Binaries
中の何のフォルダを最後指定してるの?

892 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:21:28.26 ID:IFtHbGK4.net
壁とかが透けちゃうんだけど、どうすれば元に戻るんだろうか?
この前まではこんな事にならなかったんだけど

893 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:29:08.21 ID:n2rZU2cc.net
BANZAIの古参()は文句言いすぎだな
チャットオンリーの奴も言葉づかい悪いし

894 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:33:08.72 ID:qWqZscbr.net
>>890 始めは誰でも死ぬんや 
MAP駆けずり回って死ににくいポイントと立ち回りわかってきたら死ににくくなるからそれまでがんばり

895 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:36:36.25 ID:Ykz/bz4t.net
>>891
最後まで見てないんだけど、PBSetup起動してRedOrchestra2追加したらパスはそれであってるはず
あとはCheck for Updates押しておしまい

896 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:41:43.58 ID:0xPpdRDV.net
>>893
外鯖も口悪いの多いけど、行き過ぎな言葉使うと外野が冷やかすから後を引かないことが多い気がする

897 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:46:13.12 ID:KSqhkIJR.net
PBのアップデートも自力できないのか、クズ共が!
イラッとくることあるからVCはオフ
聞こえてないから、どうしても伝えたいなら文字で打て

898 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:48:06.23 ID:xXQDS1zh.net
3試合に一回しかキルとれない初心者だけどつらい

899 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:52:55.44 ID:vjkevoTn.net
FPSって最初はそういうものだよ
どこから撃たれたのかもわからんしね

900 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:57:56.68 ID:Egi+TBzp.net
FPS自体初めてならそんなもんなの?
俺はFPS自体には小学生のころから慣れ親しんできたからこのゲームも最初からキル取れてたけど
ライフルマンかエリートアサルトかスナイパーくらいしかしてないが

リーダーとか砲撃手は敷居高いよね

901 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:00:13.86 ID:YMrrm5nQ.net
(キリッ

902 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:02:23.64 ID:LXuLb7Rb.net
攻撃側が殆ど勝てなくて辛いです

903 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:06:58.41 ID:0B21/6Eb.net
>>892
@でコンソール開いてumbra cullingって入力するかグラフィック設定をミディアム以上にする

904 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:19:08.62 ID:3uqmLPPM.net
>>900
俺は…ガキの頃から銃を持って戦場を駆けずり回ってきたんだ…
あいつに復讐するために!

905 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:19:12.82 ID:cNCG0ASy.net
公式フォーラム復活したな

906 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:47:30.14 ID:ydATHsNc.net
>>903
ありがとう
鯖変えたら直ったようだけど、次またなったらやってみるよ

907 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:10:41.05 ID:9cgunlZ8.net
>>895
ありがとう

908 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:20:13.20 ID:MySOlXcC.net
>>902
攻撃はスモークと砲撃が鍵握ってるからな・・・・・・あとは八九式が飛んでこないことを祈るぐらい
あとはライフルマンは特攻覚悟で進むべし!SLが死ななければチャンスはいくらでも作れる
>>900
SL2以下特に4〜6は部下少ないからやってみてはどうかな?
なぁに、SL1以外はまだ楽だよ・・・・・・1だけはやりたくない

909 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:34:02.82 ID:uEzsp/EX.net
>>890
前作の頃はもう少しゆるい空気だったんだけどね
エキサイティングなゲームになって人が増えた事とのトレードオフなのか

910 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:40:06.64 ID:/X/WxKg9.net
万歳鯖のゴールデンタイムのガチな感じ好きよ。
もうちょっと低Honorにも優しくて良いんじゃないかなとは思うけど。

911 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:47:37.98 ID:5gExHwjk.net
高レベルSL1が死ぬ→まあしょうがないね
低レベルSL1が死ぬ→SLなんて選んでんじゃねーよカス
やっぱレベル関係ないとか言っても信用力が違うよね

912 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:56:49.29 ID:/X/WxKg9.net
このゲームで一番楽しいのはSL1だと思ってる。

913 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:01:11.11 ID:RNmfo7VR.net
さっきSLやってる時にFlamerがカービンとトミーガンの交換を無言で要求してきたな、寄ってきたの見えてたのかスナイパーにバレて俺が撃たれたけど

914 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:05:18.78 ID:MySOlXcC.net
>>913
そういうやつは無視したほうがいいぞお前さんがカービン使う義理なんてないしな

915 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:05:42.67 ID:5gExHwjk.net
すげえなそいつ火炎放射する気がまったくねぇw

916 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 03:26:12.66 ID:UGlPln0r.net
何か戦場に武器がごろごろ落ちてるなーライフルマンだけど拾っちゃっていいのかなこれ

917 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 04:21:43.69 ID:CDv6RuZV.net
どんどん拾って使っていいよ
拾われると元の持ち主が使えなくなるとかのマイナスは一切無いから大丈夫

918 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 04:27:34.93 ID:eN+lLzbF.net
最初は自分もそれを懸念してスルーしてたけど
試しに一度拾ってその味方の様子を伺って大丈夫そうだから拾いまくるようになった
火炎放射も拾えたらいいのにと思う今日この頃

919 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 04:29:00.88 ID:Vzpx2pzF.net
火炎放射器拾えたら塹壕内で集団焼身自殺する分隊続出しそう

920 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 06:49:32.80 ID:Xdgd9V9r.net
>>890
全体に言ってる時はチケが負けてるから慎重にっていうお知らせみたいなもんだから気にしなくていいよ
それにこのゲーム最初は本当に死ぬからそれも気にしなくていいよ

921 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 06:56:42.71 ID:/hpc4H6K.net
死ぬのはかまわんが、無理に後方から狙撃しようとして逆狙撃されまくるのは勘弁な

922 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 07:49:28.97 ID:b8eFOdQp.net
>>900
このFPSの場合はちょっと違う。他のノーマルやスポーツ系FPS(体をさらす)と
比べると遮蔽効果や隠蔽効果の恩恵がよりでかいのと、銃制御も相まって
先制・奇襲攻撃がしづらい(銃ごり押しAIMごり押しが出来ない)。LVが銃制御に影響してるものある。
まあ、劣化BFという意見が一部で出てるから日本兵(面白ボイス付き)が使える
お祭りゲーと割り切って遊ぶのもあり。

923 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:05:01.03 ID:DZjYPCzZ.net
硫黄島の米側スナイパーは狙えるなら浜からちょっと出たとこでMGをひたすら潰すのもあり?

924 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:21:55.12 ID:4YhXosuo.net
硫黄島のMGと固定機銃は最大の脅威だから
排除してくれれば進軍しやすいね

925 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:37:56.48 ID:0inxzTGq.net
チケット制の拠点防御ゲームの限界でしょ
正直にいって、どのゲームエンジン使ったどのゲームタイトルでも
チケット制の拠点防御っていわれたら遊ぶ気なくすもの
リスポンする時点でリアルも糞もないわけで
お祭りゲームになるのは当たり前

926 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:05:00.96 ID:Q15u2c/P.net
いきなり何を言い出すんだ?

927 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:50:08.93 ID:ET1bsIgA.net
硫黄島は米軍スナイパーが最高に仕事できるmapだよな初心でスナイパー練習したいならここが一番かもしれない

928 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:11:35.02 ID:b8eFOdQp.net
誰か教えて。スナとかのスコープが4倍照準器とかになると
表示される距離が4倍になる?拡大だけで表示距離自体は変化しない?
レベルが足りなくて試せない。

929 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:56:09.21 ID:0kamM/5b.net
ならなかったら嘘つきってことになるな
ところで表示距離って何?
照準覗いたら敵の距離が4倍近くなったり遠くなったりしたら嫌です

930 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:04:08.43 ID:NBhupjFW.net
描写される距離的な事かな?

931 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:41:48.46 ID:0kamM/5b.net
>>927
上から見下ろされるマップが砂の初心者向きとな

932 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:44:19.08 ID:n+sLdI6i.net
むしろ腕の見せどころってとこかもな

933 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:43:17.06 ID:b8eFOdQp.net
>>930
そうです。

934 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:50:41.11 ID:RNmfo7VR.net
距離というより解像度2倍って言った方がわかりやすいかもしれんな
いや解像度だと描写範囲1/2かな


まあ適当だけど

935 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:14:07.50 ID:EmMDDQBB.net
硫黄島のMGは拠点Cの右側のがAの左側以外撃てるから一番やばい
これにずっと人いるとB取れないから最優先で排除するべき

936 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:27:32.13 ID:2/kDAT10.net
okokとりあえずひたすらMGを狙ってるわ

937 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:44:58.14 ID:0kamM/5b.net
どっちから見て右だよ
どのみち日本軍Cは攻守最凶だな
取り返してでも守るべき価値あると思うが、ついてきてくれず、背中撃たれる

938 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:47:21.48 ID:Wocx/udi.net
頭揺れをconfigかなにかで小さくできないですか?

939 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:53:30.69 ID:ATEWsCK1.net
味方に焼かれる米兵という役柄を、今日初めて演じることになったが、悲鳴がめっちゃ後を引いていて暗い笑いを禁じ得ない
二度はゴメンだがなっ

940 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 17:02:32.04 ID:8a0v+LMY.net
>>938
Headbobはそんな酷くないと思うけど
OFP:DRとかよりマシ

941 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 18:49:41.50 ID:3uqmLPPM.net
    /   \  /\
  /  し (>)  (<)\    Loading....
  | ∪    (__人__)  J |  ________
.  \  u   `⌒´  / | |          |
   ノ            \ | |          |

       ____
チラッ/  \    ─\ 
  /  し (>)  (●)\   Server Full
  | ∪    (__人__)  J |  ________
.  \  u   `⌒´  / | |          |
   ノ            \ | |          |

942 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:09:34.48 ID:xy3kVyq+.net
>>931
だって長遠距離でkill狙えるの硫黄島とクェゼリンぐらいだしさあ
>>939 
味方焼いちゃったときの壮絶な叫び声でやっちまった感がぱないんだよな 
逆に日本兵焼いたときは全然悲痛そうに聞こえない 
あちちちあー助けてー! とかギャグっぽくてもうね

943 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:17:07.06 ID:K9R9xhBo.net
火炎放射器で味方の米兵をやっちまった時の声はトラウマ

944 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:19:17.19 ID:RNmfo7VR.net
日本兵はやられボイスがギャグっぽいな全体的に
あーやられちまったよおおう

945 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:20:34.11 ID:eeDL4dkD.net
>>941
マジでこの現象どうにかしてくれ
ライフルマンばっかで飽きた

PBアプデしたりしたけどやっぱりダメだった

946 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:27:33.79 ID:f5pVu0I7.net
>>942
日本の声優にあの燃やされる声させたらどうなるんだろうな・・・

947 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:46:35.23 ID:0kamM/5b.net
プロは素のライフルマン1択
たまに89

948 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:57:32.40 ID:5gExHwjk.net
刀に何か付加価値つけて欲しいなぁ
現状だとただのネタ武器だしSLかTLしか持ってないから遊んでたら迷惑だし何か欲しい
刀だと万歳チャージで二人分の効果があるとか弱冠移動スピードが上がるとかでいいから何かしら使い道が欲しい

949 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:59:22.63 ID:0AxxAJBn.net
ネタ武器だからいいんだろ

950 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:04:38.72 ID:xy3kVyq+.net
上でも上がってるように ゲームのアンインスト−ル(steamのほうからアンインスコ+redorchestra2フォルダ全削除してから)>
再インストール>整合性チェック>パンクバスターの更新やってみ それでもなおらんならSSDやRAMDISKにぶちこんでやってみるしかないな

951 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:07:05.17 ID:EmMDDQBB.net
しょっぱな故意TK糞萎え

952 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:07:46.28 ID:UKOWTu2u.net
その書き込みに喜んでこれからも故意TKが続けられる可能性

953 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:11:44.17 ID:xy3kVyq+.net
刀はアサルト辺りに持たせてもいいと思うんだよなぁ 
少なくとも銃剣よりは強いしなによりかっこいい 匍匐のタメ斬りやってみ 斬り返しのモーションがマジで惚れる

954 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:24:09.13 ID:xy3kVyq+.net
>>950 訂正 ゲームのアンインストール時にdocuments/mygames/redorchestra2のフォルダも削除した方がいいらしいな

955 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:26:56.22 ID:EmMDDQBB.net
>>952
擲弾筒曲射してる俺の目の前に来て撃ち抜いてくるとか想像を超えていたんだ
武器がほしいのかしらんがTKじゃ落とさないのまだ気がついてないのかね

956 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:40:51.04 ID:NHMaB+TG.net
アンインスコ-マイゲーム内のHosファイル削除-インストール-整合性チェック-起動-整合性チェック-パンクバスター更新
これに加えてコミュニティハブにある解決方法を全部やっても治らない

俺以外にもおかしい奴らがいるから、これはもうゲームの方に問題があるとしか思えない

957 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:47:52.25 ID:5gExHwjk.net
とりあえず>>956みたいに不具合ある人はスペック晒してみたらええやん

958 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:55:04.39 ID:sL97XWYU.net
7-3770 3.40ghz
gtx660
4G×2 DDR3
500g sumsumg 7600

スペックって何書けば良いんだ?
アプデ前までは快適だったのに

959 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:58:38.44 ID:3uqmLPPM.net
おれも思いつくことはほとんど全部やったがやっぱ直らんかったわ。効果はFPSや引っ掛かりが改善されただけだ。
ロードが終わって陣営選ぶまでのSever Welcome Screenで異常に待たされる。鯖へのConnection中になんかエラーが起こってる気がしてならない。

960 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:06:07.40 ID:xy3kVyq+.net
俺はゲーム起動直後に異常に待たされるだけだな 鯖joinした直後にちょっと固まるが普通に兵科も選べるぐらい
スペックはFX8350@4.5GHz,R9290X,memDDR3-1333 12GB,SAMSUN 1TB

961 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:06:15.85 ID:5gExHwjk.net
今までゲフォ使ってる人に不具合が多い感じね
まあ単純にゲフォ使ってる人が多いだけなのかもしれんが
>>959のSamsungはそれHDD?ググっても出てこなかった
HDDならSSDにするだけで変わるかもよ
>>959
最終手段のOS再インストールはやった?前に他ゲーでどうしょうもない時それで治ったことがある

962 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:07:30.09 ID:xDPNJ4ia.net
ゲーム起動時に嫌と言うほど刀を構えたジャップを見せられるのと
マップチェンジ中に蹴られるか、運良く蹴られなかったとしてもロードに時間がかかるし
server massageが表示されるまでにくっっっそ待たされる

963 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:10:23.30 ID:5gExHwjk.net
>>960
俺も同じですわ
起動は待たされるけど後はまあ普通にできる
1090T(3.72GHz)
HD7870XT
DDR-1333 2×2GB
intel SSD 510(256GB)
なんかAMDと相性いいのかね

964 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:14:27.76 ID:xy3kVyq+.net
たぶんDirectXの関係じゃないかなとか思った

965 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:25:10.16 ID:WWwDTvBj.net
250MB/sぐらいのHDDからロードしてるけどいつも一番乗りだぞ
メモリ不足とかPCスペックがボトルネックになってるんじゃね

ついでにドキュメントのMyGamesの中のRO2フォルダも消してみることおすすめする
これで気持ちロード早くなった覚えがある。設定全部消えるから注意な

966 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:24:31.73 ID:MIwII6lA.net
KV-2硬すぎ(´;ω;`)

967 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:25:21.24 ID:MIwII6lA.net
誤爆しますた
すみません

968 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:29:50.40 ID:ySqSFRgc.net
もしかしてcompany of hero2?

火炎放射に焼かれた思い出

969 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:37:13.52 ID:EmMDDQBB.net
WoTだな

970 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:46:52.50 ID:MIwII6lA.net
>>968-968
Warthunderスレに書き込もうとして誤爆(´・ω・`)

971 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:51:41.50 ID:/1K7tThi.net
>>965
んな速いHDDなんて見たこと無い
使った事無いがハイブリッドか何かでしょ
あとスペック不足は無いね
>>963の用な基本的な構成が4年前のPCでもokな人がいる反面>>504>>958みたいな新しいアッパーミドル構成でも駄目な人がいる
あとほとんどの人はHDD使ってるだろうからHDDでボトルネックなんて言ったら鯖に入ってくる人のほとんどは遅れて入ってくるはずでも皆普通に入ってくるよ
本当に原因はなんだろうね

972 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:55:33.99 ID:kI7EeHp5.net
むしろpunkbuster更新したら
ロードバグが発生するようになったから
punkbusterが原因?

973 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:03:29.70 ID:4yfV0Afb.net
>>971
共通してるのはマルチコアってとこだったりして

974 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:16:58.69 ID:4yfV0Afb.net
うおおおお

砲撃ではじめて宙をまった

975 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:48:57.37 ID:/1K7tThi.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/05/09(金) 00:12:31.92 ID:c7Dnu8p30 BE:171929663-BRZ(11000) ポイント特典
TripwireのCo-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」が正式アナウンス、Steam Early Access版の発売も決定

かつてUT2004のModとして公開され、その後Red Orchestraシリーズでお馴染みTripwireが2009年に製品化した人気Co-opサバイバルホラー“Killing Floor”ですが、
先ほどPC Gamerが「Killing Floor 2」の独占ファーストルックを公開し、舞台をロンドンからパリへと移し、“
弾丸と刀、血液”を軸にビジュアルやゴア表現、流血描写などを著しく強化した新作がPCとSteam OS向けにリリースされることが明らかになりました。

今のところ、具体的な発売時期は明らかにされていませんが、Steam Early Access版のリリースが報じられているほか、
大量の内蔵露出や外傷を導入するゴアシステム“Meat”やマッチ中にずっと消えずに残る血痕、モーションキャプチャーを伴うアニメーションの改善、
5レベル毎に2種用意されるスキル(レベルキャップは25)、Hell on Earthを含む4段階の難易度、MOD作成用のSDKリリースなど、
Early Access版の発売が待ち遠しい新要素の数々が判明しています。

http://doope.jp/media/14q2/img0746_09.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_01.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_02.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_04.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_05.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_06.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_07.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_03.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_08.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0746_10.jpg

http://doope.jp/2014/0533488.html

ちょっとぉTWI何やってんすか
こんな暇あるならはよバグなおせや

976 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:51:17.74 ID:61ZlBSlM.net
なんだかHOSのマップで特にテクスチャの解像度が下がってるところがアップデート後に出来たよね、あれなんとかならないのかな
MAPの互換性担保の弊害なのか

977 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:22:59.13 ID:lbHE1JU/.net
>>975
文句にかこつけて宣伝してんじゃねえよご丁寧に大量のスクリーンショットまで貼りやがってw

…しかし面白そうだ

978 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:25:45.01 ID:Uy3bEcrr.net
多分、ロール選択画面まで早くいける人は回線速い人かと。
蔵立ち上げが速い人は、PCスペックが高い人かと思う。

979 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:52:06.58 ID:RJgYGfDV.net
もっと輸送車が活躍できるMAP無いかな 
現状少なすぎるし戦車の的になっちゃってるからあまりのらないんだよなぁ
戦車なしの輸送車で進軍するMAP欲しい

980 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:12:28.33 ID:Trpdxk1O.net
選択云々は回線のせいだと思うの
俺と似たようなスペックなのにロードが遅いって無線が安定してないか鯖との距離が遠いせいじゃね?

アプデ直後からPing平均80ぐらいに上がったしきっとそうだよ

981 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:22:03.40 ID:5tlMavDw.net
>>975
あれ?あ、そうかkilling FloorもTWIだっけ?

982 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:11:52.70 ID:RJgYGfDV.net
>>981
次スレ頼む

983 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:10:06.29 ID:ML0Jj6rN.net
>>981

もしもし、こちら982から980へ、次の地点へのスレ立てを要請します。目標東経ヒトマルゴ、北緯フタマル、地点ロのニ、繰り返します、地点ロのニ。スレ番号をPart33にて、準備が出来次第願います、どうぞ。

984 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:23:41.22 ID:JxvZIKk2.net
>>977

985 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:31:51.50 ID:VOGcEjl6.net
T34固すぎる・・・
しかし、それゆえに落とせた時の快感といったらもう・・・ふふ

986 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:35:49.75 ID:qFOPAt5i.net
次スレBANZAI鯖のコミュニティーをテンプレに加えてもいいんじゃないかな

http://steamcommunity.com/groups/_bsn

987 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:37:48.83 ID:Uy3bEcrr.net
>>981
我々は誇り高き2ch民である事を忘れるな。スレは全て立てるんだ。

988 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:36:32.90 ID:vlQT0Fai.net
俺立てるわ

989 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:37:06.91 ID:5tlMavDw.net
たてちゃいましたー
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399613800/

990 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:41:17.57 ID:vlQT0Fai.net
良かった間に合って

991 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:56:44.91 ID:5ymbrs7U.net
KFスレにRO2はコケたから不安だ的なレスが増えると予想
ROOもRO2も数十時間くらいしかプレイしてないけどKFのプレイ時間は数百時間とかいう奴に多い

992 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:06:21.32 ID:cs3jYsbl.net
>>991
良くも悪くも金さえあればどの武器も職関係無しで使えるからかなぁ

993 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:51:51.92 ID:zwBrceTM.net
それより今日は独ソ戦の終戦日だ

994 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:51:58.08 ID:FAYD8KrR.net
incoming!!

995 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:15:52.93 ID:ZPP3yRb9.net
埋め

996 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:05:55.07 ID:zr1hIpMr.net
stinking jap!!

997 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:08:01.57 ID:lbHE1JU/.net
進めー 仇とるず

998 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:44:45.01 ID:ZPP3yRb9.net


999 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:52:21.36 ID:61ZlBSlM.net
天皇陛下うおおおおおおお

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:56:47.23 ID:cgJzw8th.net


1001 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:59:27.42 ID:DhudZKag.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200