2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part4

1 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 09:59:07.12 ID:IBJJwCwC.net
絶賛発売中
 7,800円(税込)

【公式】
 http://darksouls.jp/ (日本)
 http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

※次スレは >>950 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398375479/

2 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:18:32.07 ID:bKpLOFaN.net
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1396952429/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ26
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398159675/

3 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:38:30.19 ID:bKpLOFaN.net
DL版のお勧め購入店舗

Amazon 7,245円 Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ITIDK0M/

DMM.com 8,023円 DMMギフト券1500円付(有効期限半年) (実質6,523円)
http://www.dmm.com/dc/pcgame/-/detail/=/cid=softbank_0206/

*特製マップ&オリジナルサウンドトラック(データ版)は共通特典
*特典武器は特典を持っていなくても中盤以降ゲーム内で入手可能

4 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:53:51.41 ID:OahgEjSV.net
発売したか、やってます?

5 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 10:58:17.99 ID:bKpLOFaN.net
・このゲームをプレイするにはDL版・パッケージ版共にSteamのインストール・認証が必要です

・Steamストアで購入、DLした日本語版に日本語が入っていなかった不具合は、現在修正されております

・海外版には日本語は入っていません

・DL版の特典について
Steamストアで購入した場合
Dark Souls IIをインストールしたフォルダ内
例:C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Dark Souls II

Amazon、DMMで購入した場合
Amazon、DMMからDLしたファイルに含まれています
*SteamからDL、インストールした場合、特典が含まれていない場合があります

6 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:03:55.87 ID:mgP+dJu9.net
>>1 乙
外人とのマッチングを心配してる人がいるから書いておく

・ラグは1より影響を受けにくくなってるし、あまり心配ない
これはフレのアメリカ人とお互いに確認済み
どちらかと言うとPS3で国内の無線でやってるやつの方が酷い
「無線はオンゲの非常識」

・外国人プレーヤーには面白いやつが沢山いる
日本みたいにテンプレ野郎満載とはなりにくくて良い
「馬鹿みたいにサンティなどを振り回して自慢しないように」
当然だがPS自慢はどんどんしてなんら問題なし

・挨拶などジェスチャーのやり方は異なるが結構表現豊かな外国人もいる
「挨拶しないからと拗ねない」

・凄いと思ったプレーヤーにはどんどんコメ入れてあげるのもお勧めしとく
「相手がどんなプレーヤーでも煽りなどはしないように」

7 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:12:11.57 ID:bKpLOFaN.net
画質向上MOD GeDoSaTo Dark Souls 2 Edition
http://blog.metaclassofnil.com/?tag=gedosato

使い方:DL、解凍後GeDoSaToTool.exeを"管理者として"実行
起動したらActivateボタンを押し、その後Dark Souls 2を起動する
*Dark Souls 2に対してファイル・レジストリの改変等はしません
*通常状態でプレイする時はGeDoSaToToolを終了させるだけでOK
*巨人ボス戦後等一部シーンで画面が乱れるバグがあります。しばらく通常状態で進めればOK

適用後の比較画像
102 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 09:58:06.01 ID:BFtcequy [1/4]
早速グラ向上MOD登場してるな、ただ今はバグそれなりにあるから待った方がいいかも
でも雰囲気はすごい出るな深みが増す
http://i.imgur.com/QAf0SMc.gif
http://blog.metaclassofnil.com/?tag=gedosato
http://www.pcgamer.com/2014/04/24/dark-souls-2-modded-durantes-gedosato-enables-downsampling-texture-modding/2/

8 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:13:50.59 ID:bKpLOFaN.net
333 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 16:03:35.30 ID:BFtcequy [3/4]
PS3のボタン表示にするMODを作りました
http://i.imgur.com/Q1Sb4L9.jpg

導入方法
http://blog.metaclassofnil.com/?p=487
からGeDoSaTo Dark Souls 2 Edition 0.1 ALPHAをダウンロードして解凍し
GeDoSaTo.iniのenableTextureOverrideの行のfalseをtrueに変更します
その後同階層内のtexturesフォルダの下にDarkSoulsIIフォルダを作り更にその下にoverrideフォルダを作成
そのフォルダに
http://i.imgur.com/LaPmWgF.png
からPNGをダウンロードしてこれをe2ab2134.pngとファイル名をリネームします
次にGeDoSaToTool.exeを管理者として実行(右クリック等)しActivateボタンを押します
後はダクソを立ち上げれば書き変わっています
※ゲーム内でアンチエイリアスをONにしてないと動作しないかもしれません

537 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 19:04:34.28 ID:BFtcequy [4/4]
PS3のボタン表示にするMODの改善版を作成しました
http://www1.axfc.net/u/3229897
・○×入れ替えバージョンの追加
・未反映の箇所の改善
・ddsバージョンの追加(高速化?)
導入方法はフォルダ内のreadme.txtを読んで下さい

9 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:22:51.21 ID:0BhiqpEz.net
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

10 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:23:30.08 ID:3jO976Nt.net
パッケージ版を買った人はいないの?
どんなもんか誰か見せてくれ

11 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:26:02.69 ID:FDcjfUW6.net
>>1


本格的なPCゲームやるの初めてだけど、コントローラーで躓いてる。
360コンもPSコンも十時キーの上だけが連射になってしまう。
常時ではなく押したときだけ。

皆のはなってない?気付いてないとかじゃないよね。
最悪クリンスコするしかないかな。
はぁ…

12 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:47:12.47 ID:KANcvOQs.net
9割コントローラーの話じゃねえかググるか諦めてPS3に戻れや

13 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:47:36.50 ID:bKpLOFaN.net
!まずは説明書を読みましょう!
Steamを起動しライブラリのDark Souls IIを右クリックし、プレイヤーマニュアルを表示を選択

14 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:48:23.70 ID:IFiH1zxT.net
>>11
そんなんなってたら魔法使いが散々嘆いてるはずだから
報告が上がってない以上お前さんの環境依存の現象なんだろうて

15 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:49:08.55 ID:sY2Ryde0.net
>>1
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398375479/

16 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:50:45.15 ID:sY2Ryde0.net
『海外バンナムはPC版『Dark Souls II』のクラッシュ問題など把握、海外ローンチトレイラーも公開』
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/25/48116.html

コントローラー入力に不具合出てる
コントローラーがダメってやつはアプデ待て

17 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:51:16.98 ID:Ws2nDtng.net
結構死んでるんだが、死んでくと道中の敵減ってないか…?
「あれ?さっきまでここにいたよな…」ってなるんだが

18 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:51:43.00 ID:0BhiqpEz.net
公式Q&Aを見よう

19 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:52:07.14 ID:Ejo8wgKL.net
敵は十回まで復活

20 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:52:39.91 ID:++U/BKWm.net
>>6
外人とマチできたわ
ダクソ2最高やな!!

21 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:53:26.82 ID:wzJ/yYnO.net
>>17
倒しすぎると枯れるから
倒して死んでを繰り返してたらいなくなる

22 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:56:07.48 ID:Ws2nDtng.net
>>19,21
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんでそんな仕様にしたんだ…

23 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:56:13.21 ID:Rmr81mrj.net
>>17
敵は有限

24 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:58:06.74 ID:ZUQJgboE.net
セーブファイルの場所

C:\Users<ユーザ名>\AppData\Roaming\DarkSoulsII\0110000100XXXXXXX\DARKSII0000.sl2

AppDataは隠しフォルダ。

25 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 11:58:09.30 ID:smfMAmOY.net
早速無敵チーターに遭遇したわ
攻撃当たってもノーダメ。相手はノーガードでひたすらブンブン
ダクソ1の時みたいに、これからもっと増えてくんだろうな

26 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:00:36.70 ID:GkJp/57T.net
コントローラーが認識しない件
自分の場合はデバイスマネージャー開いて
ヒューマンインターフェイスデバイスのところに
「VJoy Virtual Joystick」ってのがあったから無効にしてみたら難なく認識したよ

仮想ジョイスティックっていうかキー操作を割り当てたりするソフトの名前がここにあったら
それも無効にしてみたほうがいいかもね

27 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:01:08.61 ID:th0rTFIq.net
起動できないくそげ

28 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:01:36.57 ID:Rmr81mrj.net
>>25
既にチート武器持ちもいるしな
チーター相手するの嫌な人は買うべきじゃないゲーム

29 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:03:39.62 ID:ai17K/1w.net
>>22
なぁに、そのうち慣れる。

30 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:04:15.16 ID:1xULKYQu.net
リスポンは特に気にならなくなるぞ

31 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:04:42.48 ID:th0rTFIq.net
あ、起動できた神げ

32 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:05:11.64 ID:yRt4zf5L.net
海外購入の英語版を日本語化 希望

33 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:05:46.18 ID:KANcvOQs.net
チーターはIDメモってsteamに連絡せい
対応してくれる可能性は低いがやらないよりはマシ

34 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:10:12.98 ID:IFiH1zxT.net
つかsteamで出すんだったらVACとsteamクラウドに対応しとけって思った
バンナムケチんなよー

35 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:21:29.11 ID:zzmWuyYp.net
>>32
もうとっくにきてる
自分で探せ

36 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:25:28.49 ID:C/l02VeX.net
バリスタで味方殺しすぎワロタ

37 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:26:09.27 ID:Rmr81mrj.net
>>33
対応は無理だと思うよ
データはローカル保存のみだから証拠抑えられないだろうし
前作と同様に売り切って放置だと思う

38 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:27:03.11 ID:4QGM1EmH.net
最初の犬みたいなのとマデューラにいた豚みたいなのにやられた奴はいるはずだ!・・・いるよね?

39 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:28:14.90 ID:KANcvOQs.net
>>37
まあPS3版のチーターも放置だしな
遭遇したら自殺するか決別でおk

40 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:29:58.96 ID:FDcjfUW6.net
>>14
やっぱそうだよね。
ドライバー入れ直してもソフト入れ直しても、ゲーム入れ直してもダメだからクリンスコするする。
決心が付いたありがとう。

41 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:29:59.92 ID:gI7L7U8K.net
ダークソウル2まとめ
・開発者がウィキを見ろと公言。ゲーム内での完結を放棄。本当に見ないと攻略不可能。
・複数の敵を相手にする場面が殆どだが、カメラが近すぎて視野がせまい為に、
見えない位置から攻撃され死にまくる。加えてロックするとカメラが移動できないクソ仕様。
・ロックしても地面のトカゲに攻撃が当たらない、いい加減な判定。
・ロックしても関係ない方向に攻撃するクソ仕様。
・敵はスタミナ、速度無視で、無限チェーンコンボをしてくる鬼畜ぶり。しかも当たれば一撃死。
・上記理由から一匹ずつ弓で釣って倒すという超クソゲーを強制される。
・渋谷&谷村による新グラフィックエンジンでPS3を限界まで熱くする仕様。
なおグラフィックは前作以下で読み込みでガックガクになりラグ死が多発。
・キー入力が反映されなかったり、遅れが多発。メニューを開くのに2秒かかります。(絵はさらに遅れて表示されるクソっぷり)
・SEが手抜きの上、音が出ない、遅れるなどの現象が多発。
・ラスボスは名前すら知らないキャラが脈略なく出てくる。エンディングは超手抜きムービーで一瞬で終わります。
・ジョジョを越えるロードゲー。その間に絶望を捧げたくなるラノベ風アイテムの説明を読まされる。
・ストーリーがほぼない為、何をすればいいのか、何で戦ってるのか、クリアしても最後まで何もわかりません。
・ステ振りなおしができるので、2回目をやる必要はありません。
・前作のカッコいいボスや素敵なNPCを全て登場させ、セリフや演出で劣化させて世界観をぶっ壊してレイプ。
・ヘルプを見ると窓で隠れて何も見えないクソ仕様。開発の無能ぶりを誇示。
・土下座するべき所を何故かアマゾンレビューで工作する悪質さ。無神経さ。
・発売半月で中古屋に在庫があふれかえり、アマゾンにて中古が100本を記録。ワゴン行き一直線。
・アプデ告知から10日間放置されてやっときたアプデでは↑は何一つ改善なし。

42 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:30:57.54 ID:gI7L7U8K.net
ダークソウル2かんたん攻略法
右手にグラブ、左手に物理100カット盾を装備、他は裸で。
体力、筋に適当に振る。邪魔されるのでLANケーブルは抜いて下さい。
ウイキを見て篝火の位置を覚える
敵と戦わず、特攻ダッシュ。何十回か死にながらルートを覚えます。
アイテムは全部ゴミですから無視、戦うとどうせ死にますので、
次の篝火に着くまで同じ事を繰り返してください
ボスは足にへばりついてぐるぐる回って戦いましょう。25体全て同じです。
クソゲーですからすぐ飽きますが耐えて最後まで行ったら、
ディスクをすぐ抜いて売りに行きましょう

43 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:37:24.05 ID:KANcvOQs.net
籠り竜とかどうやってぐるぐる回ってクラブ一本で殺すんだろうな

44 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:39:34.42 ID:XNiuX2Iu.net
PCはfov変更MODすぐ出るだろ
その時点でかなりヌルゲー化

45 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:41:22.32 ID:H8BuXkI5.net
うおおおおおお
竜狩り倒して進んだら斧槍と盾持った奴がいて
魔法の矢打ったらひるんだからヒャッホーと思って攻撃続けてたらNPCだった
勢いで殺してしまったわ

46 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:42:51.91 ID:XNiuX2Iu.net
俺たちのクラブ二刀流うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

47 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:45:12.81 ID:Yec8COvE.net
>10
たったいま買ってきた。

http://i.imgur.com/rmuTouW.jpg
http://i.imgur.com/V7fJAEC.jpg

48 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:46:36.57 ID:kVcNQvl+.net
DX10対応か。フロムやるねえ。

49 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:49:04.10 ID:R1HyuaL2.net
今作すてリセは出来るけど見た目はムリなんだっけ

50 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:49:53.71 ID:xD7Y2lXh.net
XInput使用のパッドが認識しない。
パッドのプロパティで
「XBOX 360 Controller For Windows」を選択。
なければ検索してダウンロード

x360ce使用の場合
x360ce.ini・dllファイル・x360ce.exeをDARK SOULS2のexeと同じフォルダへ移動
x360ce.exeをその場で起動して設定する。

視点など回るボタン入力したままなど誤作動する場合、
キーボードやマウス以外のUSBポートを切断するかUSBを引っこ抜く。

これでもダメならソフト側に問題があるため、あきらめて箱コンを買おう。

51 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:50:22.56 ID:3jO976Nt.net
>>47
ありがとう
これにサントラとゲームと地図が入ってるのか
やっぱりパッケ欲しいな

52 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:50:52.49 ID:wzJ/yYnO.net
>>45
あーあもう青警から逃れられない

53 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:51:19.01 ID:ON6o7UY+.net
白バイトどこがええかの(´・ω・`)

54 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:53:14.23 ID:wzJ/yYnO.net
>>51
地図めっちゃ臭いよ

55 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:55:01.64 ID:u0ZpDb0b.net
>>51
俺もパッケージ版だけど、やっぱ現物が手元にあるってのが良いよね
収集癖みたいなのは無いんだけど、なんとなく満足しちゃうんだよなあw

56 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:55:21.62 ID:hrar0M6C.net
PS3版からの移行組だけど以下の二点さえ気を付ければ詰む事は無いよ

・人の像を使い切らない
・白バイトをし過ぎない

逆にこれやり過ぎると確実に詰むから最悪リセットになる

57 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:56:35.67 ID:++U/BKWm.net
>>56
白バイとしすぎるとどうなるん?

今作はレベルだけじゃなくてソウル獲得量でも変わるのか… 友達とやるの難しいじゃん LVだけにしてよ…

58 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:57:49.98 ID:LzLfRXK8.net
過疎るのが必死な仕様だからな

59 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 12:59:09.85 ID:hrar0M6C.net
>>57
取得ソウル量過多でマッチングしなくなる
勿論永久にしなくなるわけじゃないが、適正エリアまで移動しないと
白サインも白バイトも出来ない状態になるから、場合によっちゃ詰む事になる

60 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:01:06.96 ID:PgC0eo5Q.net
ソロでもエリアを周回して敵沸かなくなるまで稼ぐってのもしない方がいいのかな
進むの辛くてそればっかやってるんだけど

61 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:01:34.90 ID:++U/BKWm.net
>>59
あぁ やっぱりすべての諸悪の根源はソウル獲得量だよなぁ…
誰かmodでその辺の制限解除を… ってムリだろうなぁ

62 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:04:04.59 ID:R1HyuaL2.net
ソウル取得量とかしんでもあれなのかつら

63 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:04:48.25 ID:IFiH1zxT.net
1周目プレイ者はマルチ1周目の相手としかマッチングしない(協力も侵入も)
マッチングはSLとソウル総取得量が関係しているらしいがはっきりした計算式は不明

ただし名を刻む指輪を使うとかなりマッチング範囲が広がるらしいので、フレンドとの協力プレイはこれの使用を推奨

2周目ソウル総取得量1000万を越えるとほぼ無制限にマッチングするようだが、これもはっきりした根拠は無い

と言うかぶっちゃけ白やりすぎはどうでもよくて、ソウルロストしすぎてソウル総取得量は多いけどレベル低いままってのが危険

64 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:09:14.88 ID:LzLfRXK8.net
というわけでロストする前にガンガンレベル上げたほうがいいぞと

65 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:12:53.21 ID:fNKBLSv3.net
カクカクが嫌になってPS3版途中で止めてPC版待ちだったけど進めてたとこまで一度も死なないで来れた
良いゲームだ、これからまた死にまくるけど

66 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:13:17.39 ID:Rmr81mrj.net
>>63
一周目からチート武器持ち歩いてるヤツいて困ったわ
好き勝手配布できるような仕様まじでやめてほしい

67 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:18:47.67 ID:XNiuX2Iu.net
てかクラブに限らず大剣二刀流も反則レベルでクソ強いんだが

68 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:20:33.27 ID:KANcvOQs.net
対人だと糞弱いから安心しろ

69 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:22:36.48 ID:iK4VA9a5.net
いまさっきようやっと届いたぜ

でもパケはPS3版とほとんど変わらないな
凝ったイラストたくさんあるんだからパケ絵ぐらい差別化しても罰は当たらんだろうに

70 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:23:21.64 ID:9pTRGbP9.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑

71 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:23:54.20 ID:mgP+dJu9.net
一応、PC版にも該当するかは知らないが修正入れておく

>1周目プレイ者はマルチ1周目の相手としかマッチングしない(協力も侵入も)
→基本的にそうだが、ソウル総所得量や探究者をくべるなどを繰り返すと2周目以降の人とマッチする
ソウル総所得量はPS3版を参考に言うと300万ソウルを超えた辺り


1周目で火力馬鹿の白ファンはいらないって事です

72 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:24:15.08 ID:IFiH1zxT.net
>>66
アイテムの受け渡しは正直いらないよなー
あっても消耗品くらいにしとけば人の像が足りてない奴にあげるくらいでオンが活発になる程度で終わったのに

73 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:25:18.91 ID:KANcvOQs.net
俺つええは正直迷惑だな
じっくり攻略したいホストも多いだろうに

74 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:25:20.95 ID:qBJiXSWr.net
繋がるっていいな・・・

75 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:25:56.26 ID:W2GLjUM2.net
>>63
大量ロストはやべぇのか

76 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:29:14.80 ID:0BhiqpEz.net
時間制限がなければなあ

77 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:31:42.36 ID:HS0mgOaI.net
>>47
たったいま売ってきた。

に見えた

疲れてるな。マラソンでクールダウンしよ

78 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:38:10.74 ID:1LoNleyQ.net
>>32
フォントぶっこんでも文字化けするそうだ
まぁつまり諦めろ

79 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:41:15.93 ID:qBJiXSWr.net
さっきまでエスト何処で取るのか知らなくて巨人倒すまでがチュートリアルだと思ってた

80 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:41:35.39 ID:4Y8OrAot.net
古騎士(大槌)の振り下ろしのタイミングが遅すぎで
避けたと思ってローリングしても食らっちまうやんか!w

って気持ちを味あわせてくれてどうもありがとう。

81 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:45:11.38 ID:hrar0M6C.net
マデューラの中央付近にポッカリ空いた大穴からどんどん下に落ちていけるんだけど
落ちていく最中の「やばいとこに来ちまった。もう戻れない」感は絶対味わってほしい

82 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:50:48.86 ID:hNnVBTtJ.net
箱コン対応なのはいいけど小攻撃がRB大がRTってのはなんか違和感あるな
PSコンの操作をそのまま箱に押し込んだ感じだ、せめてここの部分だけでも逆設定ONOFFさせて欲しかった

83 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:51:10.93 ID:lKC9wKhU.net
オフラインで始めて実績解除されないんだけどどうしようもないのかな

84 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:54:20.68 ID:Na9e7A62.net
オフラインってsteam起動せずに始めるとオフになるの?
ケーブル抜かなくてオフでやる方法がよくわからない

85 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:56:30.85 ID:lKC9wKhU.net
>>84
Steamの左上からオフラインにするってあるよ

86 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 13:57:17.64 ID:M8/yrpc9.net
初めてこのシリーズやったんだけど
パリィするタイミング遅すぎない?
マウスでシフト+右クリックに設定してるけど、押した瞬間に動いてくれないんだが
素性は戦士

87 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:03:25.61 ID:q85yzs5A.net
>>22
10回かそこら倒すと消える
多分じりじりとマップつぶししていくプレイスタイルの人の為のシステム
前は篝火行く度に雑魚復活してたから下手な人の為の救済措置
ソウルなんて白とかその他で余裕で貯まるので問題なし

88 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:05:13.17 ID:6D1z5sTs.net
ただ今作敵のドロップ率がリスポンしなくなる仕様に見合わない程低いから
マラソンが大変に厳しいものになることが多々ある

89 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:07:14.79 ID:+LBriqdc.net
箱コンだけどCSに比べてパリィ成功しまくって楽しいわ
紅の小盾でこれだけ決まるならバックラーだともっと成功するんかね

90 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:07:48.30 ID:m9PJ08Nj.net
>>86
どの程度の遅いのかはわからないが
このシリーズは振り下ろしを見てからではパリィは間に合わない仕様になっている
敵の振りかぶりモーションからタイミングを計る必要がある

91 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:08:02.22 ID:Ejo8wgKL.net
このゲーム、5万も6万もソウル使わずに溜め込む意味あるの?

92 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:08:41.82 ID:Na9e7A62.net
>>85
Steamからできるのね。
ありがとう。
途中からオンでやりたくなっても、Steamでオンにすれば
セーブデーターはそのままでオンラインでできるのかな?

93 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:10:38.14 ID:pBSb5ax6.net
テクスチャ品質を高にすると接続切れるなぁ

94 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:12:04.22 ID:KCghTVJ/.net
コメント評価されるとHP回復するのな!
ダクソ1何周もしたけど初めて知ったわ(血涙)

95 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:12:45.59 ID:CJrn/986.net
やっぱりPC版ですらDEMO版の劣化だったよ…
PS3と360切り捨てたらよかったのに

96 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:18:03.64 ID:b7N6M3WE.net
正直pc版で一番ありがたいのはbgm消して好きな音楽聴きながらやるのが一番大きい

97 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:19:45.72 ID:IEtF29BL.net
しっかしなぁ
マジで別物だな
PS3版ほんとガックガクでボッケボケだもんな
PS4やってからPS3とかマジむりだわ

98 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:25:39.23 ID:th0rTFIq.net
雑魚ゾンビ相手に何度もパリィしてるんだけど
転倒する前した後どのタイミングで攻撃しても致命が発生しない何なのこれ

99 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:28:08.13 ID:8OagDqEh.net
さすがに家ゴミと比べてこっちは平和だな
BF4と同じだな

100 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:29:43.20 ID:M8/yrpc9.net
試しにキーボードでパリィやってみたら押した瞬間に出たわ

マウスで攻撃すると、すべての攻撃動作にダブルクリック認識させる分、ラグがあるっぽい

101 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:30:50.96 ID:m9PJ08Nj.net
>>99
GWの終わり頃には荒れてるに違いない

102 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:32:44.55 ID:ho6T+zUX.net
>>100
他にも同じ事書いてた人がいたから、たぶんそうなんだろうな

103 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:33:54.26 ID:ho6T+zUX.net
>>98
割と密着しないと

104 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:33:56.80 ID:mgP+dJu9.net
>>100
どんな盾使ってるかにもよるぞ
小楯が一番やりやすいし
小楯でも大きく分けて2種類ある

105 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:36:08.94 ID:n2eIsMYd.net
>>95
完全に足引っ張られてるよな
なんでPCでこんな糞グラやねん

106 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:36:58.79 ID:WMs9GPRW.net
ツインブレードの為に技量26まであげたけどこの武器弱すぎオワタ\(^o^)/

107 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:42:28.54 ID:LC7SKzRT.net
>>24
亀かもしれんが助かった
ありがとう

108 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:47:22.28 ID:qa+mwgNb.net
牢屋が並んでるところで
幻影達が牢屋の中を覗くのに行ったり来たりしてるのが
なんだか観光地に来たみたいで和むw

109 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:52:39.06 ID:xxOECK3f.net
ロストしたソウルも総取得量に含まれるのか
白バイト結構やっててそのあとソロで数万ロスト何回かしたけどやばいかな

110 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 14:58:35.54 ID:lKC9wKhU.net
もしかして回線抜きで理の骨使う状態にすればオンラインかつ実質オフラインで実績解除出来る?

111 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:00:48.64 ID:ai17K/1w.net
>>61
周回すればよろしい

112 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:04:41.26 ID:pPY0kL9S.net
>>106
毒か出血つけるんだ!
手数に意味が出て多少は使える!多少は…

113 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:04:53.14 ID:ai17K/1w.net
ディスクからインスコするのに先にsteamアクチ済ましてからインスコしようとしたら
ディスク入れ替え要求され、二枚目を入れたら何かデータのダウンロードが始まった。

このディスクは何なんだよ?普通はディスクからデータ読むんじゃないのか?
なのでインスコに時間がかかって仕方が無い。

114 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:17:05.87 ID:WMs9GPRW.net
>>112
武器説明に「希少な鉱石つかってる〜」とか書いてあったから期待したのに・・・

115 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:19:08.76 ID:dpcgNmse.net
Steamクラウドって対応してるのかな?
セーブデータが見つからん・・・

116 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:19:38.58 ID:Dbxm4UNG.net
GeDoSaToがDSFixの後継でええのんか
作者同じ人だし

117 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:19:54.70 ID:mgP+dJu9.net
>>110
噂の話になるが
理の骨を使うような段階になると隔離されるらしい
そして隔離されるような輩からは侵入されまくるのに
まともな協力プレーは無理

118 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:20:00.85 ID:80qQiTAJ.net
トカゲってプロロで復活しないのね
早速一匹のがした

119 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:23:43.08 ID:jbSRxFO4.net
GeDoSaToぶち込んでsteamスクショ取ると画面真っ白になるのはなんでじゃい

120 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:24:42.81 ID:hNnVBTtJ.net
>>119
まだまだテスト版だから

121 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:25:02.54 ID:KCghTVJ/.net
>>118
篝火で復活や

122 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:25:17.13 ID:KANcvOQs.net
>>118
トカゲ自体が落下死とかしてないなら篝火触れば復活する

123 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:25:58.36 ID:DYOR2udE.net
>>119
スクショでおかしくなるのは今の仕様
日曜日に更新版を出す予定だそうだ
サイトのFAQとかreadmeくらい読もう

124 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:27:52.42 ID:80qQiTAJ.net
>>121
>>122
ありがと!
無事狩れました

125 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:32:41.82 ID:wDCnLmkr.net
2,3分ロード画面が出て「マルチセッションから切断されました」と出る
やっぱりwimaxじゃ無理なのか

126 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:33:04.95 ID:kLbOBSGA.net
ダクソ1でオフプレイするには回線を物理遮断とかアホな仕様だったけど
Steamだとオフライン起動も楽でいいね

127 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:34:10.52 ID:lD2KJfMq.net
マウスカーソル消す方法って無いんかよ
気付いたら目について鬱陶しいわ

128 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:34:36.16 ID:KANcvOQs.net
wimaxでオンラインゲーム出来ると思わない方が良い

129 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:34:53.01 ID:LzLfRXK8.net
ガーゴイルのとこエリアに入った瞬間侵入されてばかりでたどり着けん

130 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:36:07.20 ID:wDCnLmkr.net
だよな。おとなしく引っ越すまで人間に戻るのは我慢しよう

131 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:38:21.55 ID:KANcvOQs.net
>>130
人の像握りつぶそうか

132 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:39:58.34 ID:LzLfRXK8.net
亡者でもすぐ侵入されるんだぜ

133 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:40:49.66 ID:YH7uC+H/.net
前スレで教えてもらった方法でPS4コントローラーでプレイ出来るようにはなったけど
相変わらず青歯無線接続では出来ない…
何とかワイヤレスでPS4コントローラー使う方法無いかなあ

134 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:41:57.29 ID:RR1OrWB1.net
なんか最初のババアの話終わって操作できるようになったら画面真っ白になったんだけどなんぞ

135 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:44:53.53 ID:KJOHyetd.net
>>132
あそこはオフでやった

136 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:45:11.09 ID:80qQiTAJ.net
実績解除されたりShift+TabでSteam画面開いたりすると画面全体が白っぽくなって再起動しないと直らないんだけど同じ症状の人いる?
もしかしたら>>119と同じ症状かも
ついさっき白に助けてもらった直後に再起動しないといけなくなってお礼すらできなかった
もしここ見てたらたらこの場を借りてごめんなさい

137 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:48:20.56 ID:IFiH1zxT.net
>>136
あー俺もなるなー
これGeDoSaToのせいだったんか

138 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 15:54:08.31 ID:v+6ssl9j.net
んん?レギュ1.05ってなんだこれ、PS3から何が変わったんだ

果ての篝火だと1.04のしか書いてねえ

139 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:04:19.80 ID:C/l02VeX.net
>>86
クリックにキー当てると反応が遅い、他のキーと比べてみたらわかる
多分ダブルクリックか否かの判別で遅延してると思う
ググったら洋ゲーマーはAHKで対策してたな
前作のdsmfixみたいなの出そうだけど

140 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:04:57.14 ID:RAQQwAoq.net
尼から早く届かないかな

正直届くか届くかとあわあわしてるせいで絵がまるで進まないんや

141 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:05:19.47 ID:C/l02VeX.net
>>100で気づいてたなスマン

142 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:15:40.99 ID:nqU9+SnI.net
あれなんで敵リンクするの
沸かなくなるまでいちいち全部倒さないとダメなのか

143 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:25:16.07 ID:80qQiTAJ.net
>>137
ありがとう
PSコンのアイコンに変えるために入れてたわ
確かにGeDoSaTo無しでやると症状出ない
うっかりチェックもせず書き込んじゃってごめん

144 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:36:49.65 ID:qBS7enc4.net
オンオン鳴いてるお客さん多すぎだろ
オンオフってなんかのスイッチかよ!

145 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:36:50.74 ID:S571IRou.net
なんか白バイトしようとすると、召喚されていますの表示が出た後のロード画面が、いつまで経っても終わらない現象によく出会う
五分ぐらい?放置すると、一瞬だけホストの世界に召喚されたあと元の世界に強制送還されて、ホストが消滅しましたとか表示が出る
こんな風になるのウチだけかな?
問題なく召喚されるときもあるんだが
回線の問題か?
これになるとalt f4とかの強制終了も受け付けなくなってたいへん困る

146 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:36:56.61 ID:JsdJ/LXz.net
くそう
インストールは出来たんだけど
スチームのダウンロードが遅くてイライラする。
デッドアイランドもバイオショックインフィニティも
そうだったから慣れたとはいえ、焦らしプレイは
やめてくれorz

147 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:40:42.34 ID:9Js4FrjO.net
オォン!

148 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:40:52.17 ID:qQmHju65.net
>>146
Steamのダウンロード地域Japanになってるか?
左上の表示→設定→ダウンロードみてみ
もしかしたらJapan以外になってる可能性もあるぞ

149 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:42:00.34 ID:wDCnLmkr.net
>>145
wimaxとかいうクソ回線だとそうなったぞ
他のスペックは大体推奨満たしてるし、他のsteamのサーバ使ってるゲームは問題なくつながる

150 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:43:41.96 ID:ZtuHvV8q.net
アマナまで辿り着いたけど途中から完全にサイン見なくなったな

151 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:47:20.99 ID:WMs9GPRW.net
ヌキさん「ときど」って言うのやめてよ
「はじめ」だろ?

152 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:47:27.01 ID:JsdJ/LXz.net
>>148
レスセンクス。ダウンロード地域はちゃんとJapanでした。
今99%。もうちょっとで俺もプレイ出来るぜ(キリ

153 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:48:51.72 ID:vIM6Cmci.net
>>150
まだそこまで進んでる人少ないんじゃないかな

154 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:49:19.42 ID:nnjH4Swe.net
人の像なくなった・・・どうしよう

155 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:49:50.56 ID:Dx10wq8R.net
今回難易度高いなー

156 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:50:11.09 ID:IEtF29BL.net
なんでマッチング失敗の確定に10分とか時間かかってんの?
召還選んで数分で召還できなかったらさっさと失敗扱いにしろよクズ
作った奴頭おかしいだろ

157 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:51:40.52 ID:S571IRou.net
>>149
やっぱり回線依存かなあ
うーむ

158 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:51:44.53 ID:IBJJwCwC.net
>>154
牢屋の犬が吐き出すぞ

159 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:53:38.30 ID:u0ZpDb0b.net
ボスまで行かずに周り色々散歩しながら探索するの楽しいなこれ、指輪とか廃屋の鍵とか色々拾えた
人の像も12個も溜まったわ、洞穴の火吹く虫みたいなのに焼き殺されたけどな

160 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:53:49.04 ID:ZtuHvV8q.net
>>153
そうそうそれが言いたかった
結構初見多いんだな 意外

161 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:55:43.75 ID:ZRPsSa/K.net
やっと幸薄系美人が作れた、購入から丸一日経ってやっと冒険を始められる…

162 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 16:56:50.81 ID:eJGsmvcN.net
>>154
最初の素性を設定した家のババアどもを倒すといっぱい出てくるとか。
ただステータスの振りなおしができなくなるから要注意

163 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:03:12.59 ID:NpRlYkSS.net
今罪人の塔で総ソウル15万くらいなんだけどみんなどんなもんなの?

164 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:03:56.09 ID:q85yzs5A.net
>>154
大火塔経由で隠れ港行って命の加護の指輪を手に入れるんだ
死んだら3000ソウルで指輪修理すればずっと生身のままでいられる

165 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:05:18.90 ID:vy1oo1yU.net
呪縛者でホストにバリスタで殺されたでござる

166 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:06:04.31 ID:/EhISReo.net
Steam初めてって人おおいかもしれないけどストアも見てやってね
欲しいゲームが安くうってるかもよ!

167 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:06:54.23 ID:b7N6M3WE.net
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
侵入は使った瞬間マッチングするレベルなのに白サインが拾われないしほぼ見えない
一周目なんか鏡の戦士でやっとサイン見つけたレベルなんスけどなんでや

168 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:07:39.32 ID:YxF6hAGD.net
>>97
PS4買ってコントラストしかクリアしてないわ…
KNACKでさえ未プレイ
ずっとPS3でダクソ2してる

169 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:11:46.95 ID:mT8jRe7a.net
むしろsteam知らないくらいPCゲーに縁がない人がダクソ2プレイできるスペックあるPC持ってるのか

170 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:15:36.21 ID:vy1oo1yU.net
>>169
FF14ちゃんとかやってる人とか

171 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:22:50.84 ID:BQWQX+jN.net
日本語云々の不評ばかりかと思ったけど外人の不評もかなり多いな

172 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:23:58.53 ID:vIM6Cmci.net
たしかにアンディールとかもメッセージや血痕もほとんどないなw
PC版待ってた人結構多いのね

173 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:25:15.27 ID:WRsRy6c2.net
情弱海外組に誰か日本語フォントくれ…

174 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:28:17.72 ID:hBU9kY6W.net
>>169
このレベルのゲームならミドルクラスのPCで余裕で遊べるけどね
PCゲームやらないけど動画編集とかやる人で
灰スペ持ってる人はいっぱいいるよ

175 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:29:18.08 ID:0Pz6lsZz.net
>>170
まさに俺だ
割と最近PS3からPCに乗り換えたので本当にPCゲームとは無縁なんだよなぁ

176 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:36:29.67 ID:pBSb5ax6.net
ゲーム終了するとき、タイトル画面るのに毎回ログインとかDLCチェックとかするの飛ばせないの?
たいした時間じゃないけど地味にウザいんだが・・・

177 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:36:41.09 ID:kLbOBSGA.net
>>163
今鐘楼のガゴ倒して総獲得ソウル19万だった

178 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:38:14.40 ID:shLzu5RT.net
今丁度ポチってきたわwwwwwwwww

179 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:42:45.64 ID:sXl0jM4S.net
タイトル戻ったらalt+F4でいいんじゃない

180 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:44:29.14 ID:lD2KJfMq.net
>>173
チーズフォントならやっても良いけど

181 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:52:47.58 ID:IFiH1zxT.net
>>167

進行が早すぎる
1周目はオフでソロってる人も多い

好きなほうを選ぶんだ

182 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:53:37.63 ID:qa+mwgNb.net
ガーゴイルソロで倒しちゃう人とか居るの?
高火力でバシバシやんないと敵の動き見きれないよね

183 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:56:28.33 ID:7Bjo+BtC.net
尼のDLCの数字をSteamに打ち込んだのに武器も盾も出て来ないぞ
なんでー
キャラメイクおわったらもらえるはずだよね?

184 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:56:38.90 ID:NpRlYkSS.net
>>177
一体どこのボスや

185 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 17:57:56.60 ID:LzLfRXK8.net
>>182
PS3版では初見ソロで倒せたからあの3人よりは柔らかいし意外に倒せたりする

186 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:02:39.98 ID:oy44EyLr.net
メッセージ書ける数の上限っておいくつ?
良いメッセを上限いっぱい残しておけば次々に評価されて常に体力満タンも夢じゃないのでは

187 ::2014/04/26(土) 18:05:32.13 ID:/o7DjZbv.net
グラボのファンがいまだかつてない音してる・・大丈夫かな

188 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:05:43.54 ID:1xULKYQu.net
>>183
終わったと同時にゲットできる

189 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:07:08.45 ID:ubg+hljJ.net
>>183
ライブラリのプロパティから確認しろ

190 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:08:48.63 ID:80qQiTAJ.net
しかし難易度高くて楽しいな
バリスタ部屋入るだけで10回以上逝ったわ

191 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:10:31.88 ID:WMs9GPRW.net
塔の三人組倒せねぇ・・・

192 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:13:06.37 ID:kLbOBSGA.net
>>184
忘却の牢から行ける月の鐘楼ってとこのボス
篝火「従者の間」からすぐ

193 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:13:39.94 ID:WBWSf3YY.net
隠れ港むずすぎると思ってたら他のルートもあったのか

194 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:13:57.93 ID:7Bjo+BtC.net
>>188
そうだよね
>>189
http://i.imgur.com/flxcxPR.jpg
こうなってれば入手済みだよね?
何でかわからないから本体再インストールしてみますわ

195 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:14:31.75 ID:ZtuHvV8q.net
>>191
慣れたらソロでも余裕やで
素直に仲間呼ぶこと あとは受け値が高い盾とクラブみたいな打撃属性武器を用意しろ

196 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:15:27.82 ID:kCHRnTSz.net
>>194
俺もその状態でゲットできた
まぁ使わなかったけど

197 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:19:52.60 ID:C/l02VeX.net
>>194
俺もその状態から入手できてなかったけど
ダクソクライアントを再起動したら追加されてたな
何回か再起動してみたら

198 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:23:41.36 ID:tMWljIQ/.net
PS3版の葬式スレをずっと監視していたから、今作は本当に駄作らしいぞと覚悟をしていたのに。
なんてことはない、超面白いじゃ無いか、GWにやることができてうれしいや。

199 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:25:44.23 ID:kCHRnTSz.net
何のゲームでも葬式スレは参考ならないと思うぞ

200 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:27:07.67 ID:KEk92rUL.net
サイン全然ねえ。

201 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:34:16.21 ID:BXaAYxDE.net
>>200
覇者の誓約や亡者とか落ちじゃねーだろ?

202 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:34:43.49 ID:7Bjo+BtC.net
みんなお騒がせしました
再インストールしてみたらゲットできた!

203 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:37:33.48 ID:KEk92rUL.net
>>201
うん。海外も許可してるし。
ダガーで進めてて詰みぎみだからマッチングから外れすぎてんのかもしれんw

204 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:40:59.95 ID:Rmr81mrj.net
>>198
間違いなく前作より面白いね
簡単に拡散できるチートの放置だけがネックだけれど
前作も家庭用も放置祭りだったし、その辺はフロムに期待しても仕方ないと思う
荒らされる前に遊べが正解だね

205 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:43:43.12 ID:zjiKlF2E.net
有線箱コンでやってるんだが下段トリガーが受け付けない
パリィと強攻撃がマウスでしか出せなくて困ってるんだけど同じ症状の人いる?
非公式ドライバ使ってるけどトリガーは弄ってないんだよなぁ

206 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:43:51.32 ID:R1HyuaL2.net
やりこむ程オンラインがやりにくくなるって認識でおk?

207 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:44:17.21 ID:RAQQwAoq.net
パッケージ版にあるDISC2ってなんに使うの?
説明書に詳しくかかれてないっぽいけど

208 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:44:44.27 ID:LA+H2vra.net
おほっ Nexusにダクソ2のMODが増えてきてるじゃないの

209 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:47:52.97 ID:9P8Ud6Qu.net
ボス戦で得たソウル毎回失ってるんだけど果たしてクリアできるんだろうか

210 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:48:44.40 ID:j2Rz+AOC.net
>>206
2週目行ったらソウル量なんてほぼ関係ないし、やりこんでもマッチング出来るよ

211 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:48:44.77 ID:/HOKGMGF.net
>>207
ただのデータディスクでしょ
普通にインストールの時に使うだけ

212 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:50:39.02 ID:j2Rz+AOC.net
>>209
なんでさっさと使わないのよ
レベル上げなり、篝火ワープ出来るんだから、買い物するなりで直ぐ使えるのに

213 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:51:07.79 ID:RAQQwAoq.net
ありがと

214 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:51:22.96 ID:61N+YVXV.net
頭装備オフのMODとか出ねえかな

215 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:52:21.50 ID:Rmr81mrj.net
>>209
ソウル失ってるのにレベル上がってないのが一番やばい
最悪詰むから、プレイスタイル変えたほうが良いと思うよ

216 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:52:22.78 ID:FDcjfUW6.net
>>206
総ソウル取得量でマッチングレベルに補正が掛かる。
1周目組と二周目組はマッチングしない。

大体500万超えたら2周目行った方が良いかな。
集会はLV100〜200辺りがボリューム帯。
公式サイトでレベル分布が見れるよ。

217 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:54:46.55 ID:3jO976Nt.net
近所の店が尼より安くてワロタ
速攻パケ買いしてきたわ

218 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:54:57.68 ID:xJtorjIx.net
PS3みたいにロード音で判別できないから狂戦士マラソンが糞だるいなこれ

219 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:55:58.38 ID:MnXDxxzX.net
サントラとマップはDLCではないのですか?

220 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:56:21.04 ID:kpDPrV+N.net
>>24
箱からセーブ引っこ抜いて同じ形式のデータ出てきたらPC版買ってみようかな。

221 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 18:57:19.60 ID:LA+H2vra.net
狂戦士マラをやってた頃はだるいだるいと思ってたが
探求者を要求されるカタリナ他1回しか湧かない系のドロップをマラソンする方がきついことに気付いた

222 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:00:25.97 ID:kLbOBSGA.net
>>205
公式ドライバ入れりゃいいんじゃないの?

223 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:05:45.02 ID:NzodfTVk.net
砂魔女装備でねぇ
今回白霊でもドロップあるみたいだけど装備とか拾えんの?石だけ?

224 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:06:00.25 ID:WMs9GPRW.net
>>195
倒せた
白さんに手伝って貰って上と下で上手く別れて個別撃破出来た
面白いわー

225 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:08:23.87 ID:xJtorjIx.net
>>223
基本零石だっけ?Lifegemしか落ちないけどバグなのかたまにドロップ装備落ちてることある

226 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:09:57.09 ID:3jO976Nt.net
http://i.imgur.com/d37m0ZQ.jpg
パッケージの美しさやばいな
説明書とかも所有欲を満たしてくれる

227 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:12:31.25 ID:NzodfTVk.net
>>225
そうなのかthx
今作ドロップ品狙いにくくて困る

228 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:14:49.40 ID:xOsf9uwg.net
>>226
いくらだったん?

229 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:15:14.64 ID:3jO976Nt.net
>>228
6998円だった

230 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:15:34.77 ID:eOqoy53J.net
https://www.youtube.com/watch?v=EN4znC0A9_Q
これすごいな

231 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:16:30.82 ID:B+6XAkyZ.net
>>226
サントラが入ってるケース?

232 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:20:12.28 ID:b7N6M3WE.net
なんか死合さっきからおんなじ人としかつながらないわ
6連敗くらい

233 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:20:14.05 ID:hNnVBTtJ.net
1より武器の当たり判定厳しすぎじゃね?ちょっとした上下段差も外す敵さんの不利は当たる

234 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:20:52.60 ID:YH7uC+H/.net
>>227
ドロップ品集めは敵が有限なので基本装備揃うまで放置しとくのが吉
具体的には道化師の頭と囚人の胴と金の蛇の指輪+1(理想は+2)

235 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:21:55.72 ID:qh0lmgmU.net
商人から武器や防具買うとき、販売の画面で自分の装備との比較ってできないの?
いちいち買う前にメニューから装備みるのが面倒

236 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:22:24.28 ID:7P4fdpJL.net
これPCやったらPS3には戻れんわwww
RD6700でも十分動いてる

237 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:24:53.90 ID:RAQQwAoq.net
パッケージ版無事インストール終了

冒険だ

238 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:25:14.05 ID:+inpf6Cf.net
PS3のコントローラーどうやっても認識してくれないんだが
前作は起動後USB抜き差しで何とかなったがもうだめだ、いろんなソフト入れたけどだめだ

239 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:26:08.36 ID:mwpCVvP0.net
PS3ってそんなもっさりなんか
逆に気になってきたw

240 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:27:05.58 ID:1j00s+cA.net
やっぱコントローラー推奨なのかな
家庭用ゲーム機持ってないからPC版買ったのに操作説明がコントローラー表記だから
頭のなかでコントローラー表記→キーボードのキーに変換 が必要で辛い

241 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:27:32.85 ID:yDXEn+Fu.net
PS3版はフレームスキップで操作ミスって穴に落ちるぐらい酷いガクガク

242 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:30:07.23 ID:p11I5gyC.net
>>240
推奨環境に箱コンがあるくらいだからね

243 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:30:50.48 ID:vIM6Cmci.net
PCぬるぬるすぎて今までやったことないような落下死してるのは私です

244 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:32:45.07 ID:eJGsmvcN.net
>>240 ps2かps3のコントローラをx360ceで動かすのが一番かと。
箱コンも使ってみたがボタン配置はチグハグ、強攻撃に当たるトリガーボタンは
キコキコ(新品時から)鳴りやがるクソ仕様。
でかさも白人仕様って感じがして馴染めない。
っていうかマジでコントローラのキーコンフィグもつけるべき!

245 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:33:22.49 ID:LA+H2vra.net
PCゲーやるなら有線の箱コンを1個は常備しておきたい
1280円の半年くらいで使ってなくても勝手に壊れるような糞パッドじゃ駄目

246 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:34:25.04 ID:Rmr81mrj.net
>>239
もっさりというか、ガクガク?w
瞬間的にfps1ケタまで落ちるよ・・・

247 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:34:37.85 ID:3b+wxlaL.net
おまいらグラボなに使ってる?

248 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:35:00.05 ID:n2eIsMYd.net
PS3版のことこれからゴミ版って言おう

249 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:40:30.37 ID:B+6XAkyZ.net
欲しいけど、スペック的にきついからなあ。迷うわ

250 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:42:24.53 ID:Rmr81mrj.net
>>249
どれくらいのスペックなん?

251 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:42:36.35 ID:ZtuHvV8q.net
まあソウルシリーズはPC版でもコントローラは必須だよね

252 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:42:50.13 ID:m8REzFOG.net
>>198
最初のうちは面白い
中盤からのダレ具合は半端ない
二週目やる気が起きない作り

253 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:43:01.03 ID:zjiKlF2E.net
パリィの後にR1押しても弱攻撃しか出ないんだけど何かほかに入力あるのかな
糞初心者でスマソ

254 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:43:10.82 ID:4CDqeQZh.net
>>247
gtx690

255 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:46:51.21 ID:LA+H2vra.net
Win8.1
Core i3
メモリ4GB
オンボのIntel HD4000

サブのノートだけど中画質で動いたから化石レベルじゃない限りはなんとかなると思うけどな
ただメインPCと違ってぬるぬるはしなかったが

256 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:48:34.74 ID:ubg+hljJ.net
>>253
パリィ後すぐだとダメだぞ
1テンポ待ってから入力するといい

257 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:48:36.24 ID:ai17K/1w.net
>>244
前スレでも勧めたがホリのFPSパッドオススメ
去年出たGEAR何とかいう奴な。

258 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:48:46.93 ID:KANcvOQs.net
>>247
GTX680OC版SLI

259 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:49:25.68 ID:pPY0kL9S.net
>>253
尻もちついてから突き刺す感じ

260 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:49:38.37 ID:4k2+tGxt.net
攻略の打撃ゲーだけなんとかしてくれたら最高だわ

261 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:51:51.13 ID:pPY0kL9S.net
そういや最低スペック以下のHD5770積んでるサブPCでも問題無く動くね
9600と比較したら当然な気はするけど何とも言えないスペック報告は欲しい人居るかなと思ったので

262 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:53:17.89 ID:IBJJwCwC.net
>>247
GTX560ti
全部最高設定でもぬるぬる

263 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:53:47.56 ID:sY2Ryde0.net
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/94.html

wikiに動作報告のページあるから、そこに書いておくと良いんじゃね?

264 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 19:57:00.33 ID:hrar0M6C.net
PS3版も持ってるけどfps1桁台に落ち込むシーンなんて一度も遭遇した事ないんだが
本当だとしたらそれ単にそのPS3本体がもう寿命なんじゃないの

もしくは単にPC版がようやく発売されて嬉しさのあまり
PC版ダクソ2をageたくて適当なホラを吹いちゃっただけ?

265 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:01:17.37 ID:RAQQwAoq.net
インストール終わった直後アップデート始まって95%のクセにくそ時間使われてるかなしさ

266 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:05:55.82 ID:xJtorjIx.net
修練マッチングがガバガバ過ぎて笑えるw こっち雷守護大剣+5なのに明らか初心者と当たる

267 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:07:53.60 ID:1j00s+cA.net
やっぱり箱コン買うべきか
基本PCゲーはずっとキーボードでやってきたが今回ばかりはないと辛そうだ

268 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:08:30.42 ID:LA+H2vra.net
一桁台か知らんがPS3版でがくっとFPS落ちる場面と言われると呪術で大量の火薬樽を誘爆させた時くらいかなあ
描画云々じゃなくて物理エンジンの処理で重くなっただけなんだろうけど

269 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:09:37.00 ID:kpDPrV+N.net
つか、PCは箱○コン鉄板でしょ

270 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:09:40.66 ID:JsdJ/LXz.net
>>265
数時間前の俺発見
スチームのお約束だと思って
もうちょっと我慢するんだ。

271 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:10:21.19 ID:zjiKlF2E.net
>>256
>>259
尻餅ついてからやったら出来ました。ありがとうございます
意外と猶予あるんですねー敵も居なくなるし練習せねば

272 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:11:17.26 ID:B+6XAkyZ.net
>>250
core i5-3450 (3.10GHz)
グラボが GTX550ti
メモリー4g
早い話がテリヤキバーガーパソコンだけどさ…

273 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:11:30.35 ID:RAQQwAoq.net
>>267

箱コンは世界一使いやすいコントローラーだからそれ一つPC用に持ってれば何も困らない
それでもこのゲームは難易度高いから
かつてのファミコンなどの何度も行ったり来たりを繰り返す死にゲーをやるつもりで迎えること。

274 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:14:49.30 ID:DYOR2udE.net
>>272
余裕
C2Q-9550@3G+HD6850@850Mhzで最高設定で常時60張り付き

275 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:15:21.27 ID:KANcvOQs.net
何の武器使うか迷うな
やっぱ直剣か

276 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:16:56.05 ID:RJWo+qE3.net
Xinputしか対応していないゲームが多いから箱コンはもっていたほうがいいな
ダクソはずっとPS3でやってて箱コンがなじまなかったからMotionJoyをつかって
PS3コンを箱コンにエミュレートして使ってる
このソフト単体でキーコンフィグもできるから便利だよ

277 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:17:29.15 ID:3jO976Nt.net
>>231
そう

278 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:17:36.58 ID:ivDTSoDY.net
アマゾンからようやくソフト到着
何が入ってるのかめちゃくちゃ重いぞ
取説が豪華なのかずっしりしてるw

279 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:17:56.00 ID:RJWo+qE3.net
>>276
修正 MotioninJoy

280 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:20:16.69 ID:udOn53Xn.net
月の鐘楼は最初のおなじみボス倒した後も侵入あんの?
あれが続いたまま攻略すんのつれーw

281 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:21:00.68 ID:B+6XAkyZ.net
>>274
まじ?買おうかな。有難う

282 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:22:36.62 ID:3b+wxlaL.net
やはり600シリーズが多いのか…
俺の570なんだが強制的にフルスクリーンが最小化されてデスクトップに戻される…
タスクバーのアイコンをクリックすればまた再開できるんだが、
ボス戦とかでこうなると死ぬしなぁ…
買い替えるべきなのか…

283 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:24:22.75 ID:KANcvOQs.net
600番台今安いだろたぶん
俺が買ったときは計11万だったが

284 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:24:30.96 ID:0EsWL3xM.net
プレイしようとしても
DARK SOULS2は動作を停止しました
って出て落ちるんだけど何これ
AMDのグラボだからGPUスケーリング適用したけど変化なし
フロムは金絞りとるだけで遊ばせる気無いの?

285 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:24:43.14 ID:shLzu5RT.net
RPGとかwiki見ながら攻略するんだけどこのゲームは見ない方がいい?
wikiに見ないほうが絶対楽しめる的なこと書いてあったんだが

286 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:25:24.72 ID:RAQQwAoq.net
オフラインでやりたいんだけど勝手にオンラインで始まっちゃった

オフにする方法わかる?

287 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:27:21.43 ID:0EsWL3xM.net
>>286
steam側の設定でオフラインにするっていうのがあるよ

288 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:27:33.58 ID:ubg+hljJ.net
酒飲みながらプレイしたいのにロード早すぎて飲めねえ

289 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:28:06.31 ID:RAQQwAoq.net
>>287

ありがとう!

290 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:28:57.51 ID:xJtorjIx.net
>>285
他プレイヤーが残してったメッセージや血痕を観察しながら進めるのが面白いゲーム

とは言われてるが初見の面白さを無くすステージのとこだけ見なければ事前情報はあってもいいと思うぞ

291 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:29:24.74 ID:FDcjfUW6.net
完全解消キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがとう!みんなありがとーーーう!
これでPS3版となんの違和感もなく移行できるわ。
なおPS3は死んだ模様。

292 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:31:36.85 ID:KANcvOQs.net
アンバサ雷ハイデで雷投げるマン作ろう

293 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:32:43.53 ID:IBJJwCwC.net
>>280
W鐘楼とネズミーリゾートは2大自殺アトラクションだからなぁ
めんどかったらオフラインおすすめ

294 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:33:12.11 ID:nnGU3p/3.net
>284
>フロムは金絞りとるだけで遊ばせる気無いの?

俺のは問題なく動いて遊べているけどなwww

さ、続きしよっと♪

295 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:33:46.65 ID:IBJJwCwC.net
>>291
結局クリーンインスコしたのかい

296 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:35:00.38 ID:SYE6TuZr.net
パッケージ版てヤマダ電機で売ってる?
売ってるならポイント使っちゃおかと思うんで

297 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:35:55.71 ID:AWoi4RGC.net
白を呼んだらワープマンだったから
どこの外人なんだと調べたら日本人だった

嫌がらせか貧乏なのか知らないけど無線はサイン出すな
闇霊で俺Tueeeeeでもやっててくれ

298 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:36:39.58 ID:yDXEn+Fu.net
まじでPS3版買った奴ら笑えるw

299 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:38:20.84 ID:LA+H2vra.net
>>298
でもお前も買ってプレイしたんだろ?
まさか動画勢だなんて言いっこなしだぜ

300 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:39:11.89 ID:p11I5gyC.net
>>297
無線=嫌がらせは分かるが、貧乏て発想はどこから来たんだ?

301 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:40:37.68 ID:IBJJwCwC.net
無線のホストさんとやると、巨人の森で鳥に連れられてくる呪縛者先輩の動きが
凄い事になってて笑える

302 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:44:13.56 ID:Rmr81mrj.net
>>272
遅レスだけどそれ余裕だよ
これハーフHDパネルのノートならi5+HD4600でも動きそうなくらい軽い

303 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:44:31.08 ID:FDcjfUW6.net
>>295
Win8.1消したらWin7→Win8→Win8.1とVerUPしてた奴からインスコ出来なくなった。
何が言いたいかというとまたDSPの8.1を買って来たわけだ。
もうクリンスコめんどくさいし良いかなぁと。
色々不安も有ったけど、グラボとサウンドカード、steam、青歯のドライバ、
motioninjoyの最小構成でダクソ2入れたら普通に出来たぜ!
メインPCの用途はスマホと寝床のタブPCに奪われて久しいから、
不具合リスク避ける為に暫くはこのままだ!

チラ裏スマン。

304 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:45:27.47 ID:PgC0eo5Q.net
>>282
Ctrl+Escとかやってない?
俺もたまに誤爆して最小化しちゃうんだけど勝手にはならないな
ちな550Ti

305 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:45:45.65 ID:n2eIsMYd.net
家庭用ハードなんて持ってるだけでも負けだろ
PCこそ至高

306 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:46:00.24 ID:zLwxzfFD.net
箱コン不具合直るまでマウスキーボードでやろうと思ったらwikiの操作ページ消されてるとか

もうなにもかもめんどくせーな

マウスでやってるやつけっこういるんかね

307 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:46:02.92 ID:7Bjo+BtC.net
600代安いとかまじかよと思って調べたら3万とかしますやん
高杉ですわ

308 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:46:27.77 ID:Rmr81mrj.net
>>282>>284
グラフィックドライバいれかえてみたら?
上書きインストールしまくってると変になったりするしな

309 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:46:56.01 ID:40GtYgfr.net
起動しても動作を停止しましたと出て強制終了するしかなくなるんだが
同じ症状の人とかおらんかね

310 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:49:06.28 ID:0EsWL3xM.net
>>309
とりあえず3人はいるみたいだな
俺のPCはAMDの6コアCPU+8Gメモリ+RADEON HD7700なんだけど
別にコレスペック不足って事無いよね

311 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:49:40.49 ID:OXCcNKym.net
サントラどれも似たような曲調で飽きるな…

312 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:49:48.89 ID:gWI3ruZn.net
まだ数時間しかやってないけどおもしれーわ
実行ボタンが逆なのがいまだに慣れなくて、扉あけたりアイテム拾おうとするたびにバクステするのがあれだけど

313 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:50:03.90 ID:HMkxpa2/.net
鐘守の契約で指輪付けてると忘却の牢以外でも左上の召喚可能アイコンが光るんだけど、これってバグかな?

314 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:50:16.97 ID:IBJJwCwC.net
有線箱コンでやってて巨人の森、ハイデ、隠れ港、忘却の牢まで進めたけど
不具合らしい不具合には遭遇してないな
出てる人は何が悪いんだろうか

315 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:51:14.10 ID:Rmr81mrj.net
>>310
スペックは無問題、普通に動くはず
グラフィックドライバ他の試してみるとか?

316 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:52:50.87 ID:KCghTVJ/.net
ボスの古い××××、出てきた瞬間悲鳴あげたわwwwwwwwwwwwwwwwwww

317 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:52:59.22 ID:40GtYgfr.net
>>310
俺もスペックは大丈夫なはずなんだよね
三回ほど入れなおしたりドライブ変えたりしてみたけどダメだった
後でドライバ更新でもやってみるよ

318 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 20:56:09.04 ID:IBJJwCwC.net
>>316
二重の意味で悲鳴が出るよなw

319 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:00:01.30 ID:OXCcNKym.net
>>312
やるやるw
意外と慣れないし、慣れると今度は他のゲームに支障が出そうでいやだw

320 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:01:46.18 ID:ho6T+zUX.net
>>313
仕様。違うエリアにいても呼ばれる

321 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:01:57.54 ID:IFiH1zxT.net
>>307
俺結構昔に660を2万円台で買った覚えがあるんだが
もちろんダクソ2ぬるぬる動いてるぜ

322 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:02:54.11 ID:IBJJwCwC.net
グラボのドライバを確認したら314.22だった
俺のPCじゃこれが一番安定してるのよね

323 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:03:07.65 ID:HMkxpa2/.net
>>320
マジか
どこにいてもいいのは知らなかった

324 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:05:13.37 ID:sY2Ryde0.net
>>307
660なら2万切るだろ

325 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:06:33.33 ID:AWoi4RGC.net
>>300
こんな理由
・光導入出来ない
・ネット費用は家族持ち
・PC部屋にLAN端子なし

親にスマホ代出してもらっててテザリングという闇回線ユーザーもいるくらい

326 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:07:12.88 ID:sY2Ryde0.net
>>309>>310>>317
それもう散々即出のバグ
ドライバはたぶんあんまり関係ない
こことかに対処法が色々載ってるぞ
http://steamcommunity.com/app/236430/discussions/0/558754259683457381/

327 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:08:33.54 ID:KCghTVJ/.net
>>318
そうそうwwwwww

328 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:09:42.91 ID:shLzu5RT.net
動作停止して起動しねえ・・・
メインの飯山のG2773HSでやると停止して
LGの23インチチンカスディスプレイでやると起動できるんだが
誰か解決方法知らない?

329 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:11:34.28 ID:xxOECK3f.net
熔鉄城で総ソウル50万くらいだけどサインの量は明らかに減ってきてるな
ソウルとりすぎなのかここまで来てる人が少ないのか・・・

330 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:12:43.41 ID:RJWo+qE3.net
忘却の牢の太陽お手伝いおいしいれす

331 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:12:44.97 ID:sY2Ryde0.net
>>328
>>326

332 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:15:06.44 ID:Rmr81mrj.net
>>326
うっわ、ひでーバグだな・・・
フロムちゃんとテストしろよー

333 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:15:26.05 ID:H8BuXkI5.net
月の鐘楼とかいう所入ったら急に灰霊とやらががゾロゾロ進入してくるようになったんだがwww

334 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:17:03.03 ID:xJtorjIx.net
修練で当たった奴のプロフ見てるけど明らかプレイ時間こっちの半分の人と当たってんだよなぁ
こっちラスボスのトロフィー取ってんのに相手はまだ鏡の騎士すら取ってなかったり
日本人の人すまんな 先にオーラ終わらせたいんだ

335 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:17:42.82 ID:FDcjfUW6.net
>>282
裏でアクティブなプログラムが有ったりしてデスクトップに戻されてるんじゃないかと。
2画面とかでフルスクにするとわかりやすいんだが。

336 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:20:55.13 ID:BQWQX+jN.net
適当に進んでたら頭上を巨大な鳥が飛んでいったあと変な鳥の騎士がいたんだけど地面に消えていった
あいつ一体なんなんだ・・・

337 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:22:25.03 ID:4LJiIclK.net
>>332
GW前に直してくれたらいいんだけどねぇ
流石にこのゲームのためだけにモニタや音声出力を毎度変える気にはならんし…

338 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:24:34.46 ID:0EsWL3xM.net
>>328
俺もG2773HSだけどディスプレイが原因だったのか

339 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:28:05.14 ID:nxObPs8j.net
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/27/PLG2773HS/spec.html
HDCPはDVIにのみついてるっぽいから、DVI-Dで接続すれば動くんじゃね

340 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:28:07.34 ID:KCghTVJ/.net
>>336
またコンニチワするよ安心せい^^^^

341 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:28:33.15 ID:Ats9yl8/.net
情弱海外組に誰か日本語フォントくれ…

342 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:32:58.82 ID:eN1Tk0Zf.net
いやどす

343 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:33:16.86 ID:LzLfRXK8.net
日本人の白サインほんとに少ないな

344 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:33:26.29 ID:eJGsmvcN.net
>>257 お勧めコンの情報サンクス。
しかし、コントローラに10000円て・・・!!たけえええええええええ
何このヲタ仕様ww。俺にはps2コンのUSB変換で十分ですわ。

345 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:36:37.05 ID:4ABRi/E8.net
やっぱり今作も二刀流する意味はないんだね

346 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:38:34.50 ID:p11I5gyC.net
ん?二刀流は武器によってはかなり強いぞ?

347 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:39:00.63 ID:ldjgDwpT.net
二刀流特殊モーションあるぞ
瞬間火力求めるならありっちゃあり

348 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:42:32.72 ID:eukEZXkR.net
>>345
必要技量と筋力を1.5倍にして両手持ちのボタンを「長押し」して「左攻撃ボタン」
正直これと松明点火はわかりにくいやつがおおいと思う

349 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:48:52.40 ID:ZjD3ihNz.net
>>194
俺はある程度ゲーム進めて1度ゲームやめて、今日プレイするため2回目起動したら勝手に手に入ったよ

350 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:52:33.14 ID:xehaSIom.net
人口6万人って結構多いよな
このまますぐ過疎にならないことを祈る

351 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:52:52.12 ID:8b6vqeTo.net
狩猟の森でサイン多いのどこです?

352 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:53:43.86 ID:gWI3ruZn.net
巨人のところで眠ってる騎士に何度やってもかてねぇ……

353 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:54:43.18 ID:ZtuHvV8q.net
よっしゃクリア
エンディング飛ばさせてください、なんでもしますから

354 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:55:44.63 ID:W2GLjUM2.net
>>314
俺も問題無く出来てるなぁ
一応デフォドライバのまま+XInputPlusでデフォルト適応でしてる

355 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:56:39.10 ID:3rZzB5ta.net
>>353
お疲れさん、あぁ…次は二週目だ・・・

356 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:57:01.50 ID:YH7uC+H/.net
無線でPS4コントローラーうまくいったわ
どうやら青歯のマイクロソフトドライバが原因だったらしい、公式入れたら難なく動作した

357 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:57:08.89 ID:KANcvOQs.net
初日サイン無かったエリアもサイン増えてきたな
やっぱじっくり進めてる人多いんだ

358 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:57:10.27 ID:XvjKMQ3W.net
>>352
慌てずに、一発当てて逃げてを繰り返せ。
余裕があれば二発でもよい。
あと、先制攻撃はするな。
奴の攻撃の隙を突くんだ。

359 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 21:58:35.47 ID:YH7uC+H/.net
PCだとセーブデータが一瞬でバックアップ出来るのでノーデスノー篝火でクリア達成楽なので一周目でやっとくのオススメ
それでしか取れない対人特化の指輪がある

360 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:00:44.39 ID:KANcvOQs.net
ああそうかバックアップ取れるのか
俺の12時間・・・・

361 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:01:03.72 ID:gWI3ruZn.net
>>358
隙が……隙がなかなかできないんだ……
ところでこのゲームって、戦うときはロックオンを基本にしたほうがいい?

362 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:03:22.79 ID:KEk92rUL.net
なんかこれCS版と違ってキャラの名前そのまま表示されるっぽい?

363 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:03:24.31 ID:Rmr81mrj.net
>>359
一周目は普通に遊んで、クリアしたらそれ+新キャラで再度一周目まわした方が効率良いかも?
対人はほとんど装備差で決まるから、逆を言えば装備そろえれば先に進んでる人に簡単に追いつけるからね

364 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:03:31.12 ID:YH7uC+H/.net
>>361
雑魚戦はロックオン安定だけどボス戦はノーロックの方が良いと思う
特に巨大ボス系だとロックオンで視界が制限されて攻撃動作が見えないのが致命的

365 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:04:14.53 ID:PgC0eo5Q.net
2刀流専用の構えがあったとは・・・
こんなん誰が気付くんや

366 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:04:19.06 ID:0EsWL3xM.net
対モブ1:1ならロックオン
対複数なら基本逃げる
どうしてもって時は狭所で接敵人数を減らすかノーロックで範囲広い武器振り回す
対人戦はノーロックかなあ

367 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:05:11.98 ID:vIM6Cmci.net
>>362
キャラ名だね、ロールプレイが捗るなw

368 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:07:43.05 ID:ai17K/1w.net
>>344
定価はもっと安いから頑張って探せよ

ps4のが同じ形だが箱コンドライバじゃ動きそうにもないのがなぁ。

369 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:07:43.58 ID:gWI3ruZn.net
よっし勝てた!

>>364 >>366
さんくす! 色々試行錯誤してみる

370 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:26:34.55 ID:i1lWDBeqy
ゲームサーバーへのログインに失敗しましたって出るんですけど
これは私だけなのでしょうか?
ご教授お願い致します。

371 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:08:40.97 ID:LzLfRXK8.net
隠れ港でガヴァランが見つからねえ
1ヶ月ぶりにやるとこうも忘れてるとはな

372 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:10:39.76 ID:43NGNM7W.net
やりたいのに箱コンが動かん
他ゲーなら使えるのに

373 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:10:51.82 ID:ai17K/1w.net
>>272
オメーのPCタレくせぇんだけどwwww

バーガーPCとかまだ売ってんのね。ずいぶん久方ぶりに名前聞いたわ。

374 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:12:54.16 ID:eukEZXkR.net
今回は左利きゼル伝プレイもできるのがいいわ。あんま意味ないけど

375 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:14:06.34 ID:ai17K/1w.net
>>285
どうしてもわからなかったらここで聞け。棍棒二丁の変態紳士が教えてくれるはずだ。

376 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:14:37.70 ID:IEtF29BL.net
やべぇダークソつまらんなこれ
ある程度進むと敵が数多いわ攻撃避けにくいわだけのクソみたいな敵が居るだけで面倒なだけだわ
売れないしこれはマズったわ・・・

377 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:15:29.74 ID:ng4+IECz.net
初呪縛者のバリスタ事故
戦いに犠牲はつきものよなぁ? な?

378 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:16:45.26 ID:ai17K/1w.net
>>316
なお相方はいない模様

379 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:17:11.49 ID:v+6ssl9j.net
メッセージ評価、嬉しいけど赤涙中は発動しないようにしてほしい

380 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:17:58.75 ID:smfMAmOY.net
PC版の誓約分布見てたら、覇者17000人。誓約の中で2番目に人数多くてワロタ
マゾプレイヤー多すぎやろ

381 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:18:48.17 ID:+5cmrEPv.net
>>376
冒険者さんがんばって

敵が固い→クラブ2刀流orラージクラブ
敵が多い→遠くから弓でスナイプorグレートソード
敵の攻撃がきつい→物理カットの高い大盾
さけれない→さけるようのステータスあります

382 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:20:35.08 ID:IEtF29BL.net
PS3ならさっさと白よべば一度クリアしたところはらくらくいけるんだけどさ
これ人口少なくて白全然見えないからマジ終わってるわ
よそうしてたことだけど、やっぱオンライン重視ゲーはPCはダメだな

383 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:20:35.98 ID:3KNFZtpu.net
やっぱ外人が多いせいかホストなのに変な特攻かけてアボンしちゃう子多いな

384 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:21:40.55 ID:mT8jRe7a.net
適応ってのは上げた方がいいのかなー
ローリング発動が速くなったりするんだろうか

385 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:24:32.79 ID:6D1z5sTs.net
>>384
上げるとアイテム使用時の硬直が低減するのと
ローリングの無敵時間が増える
適応力が高い状態に慣れてから低いキャラでやり直すとよくありがたみがわかる

386 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:26:27.40 ID:ai17K/1w.net
>>384
適応あげるくらいなら記憶力上げろ。

脳筋でも呪術なら使えるし記憶力あげれば俊敏も上がる。

387 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:28:59.06 ID:Dx10wq8R.net
ロリの性能悪くなったか?と思ったらステで上げるシステムに変わったのね
ていうかダクソ1と比べて全体的に動作の隙が大きく感じるからキツイわ

388 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:32:20.09 ID:YH7uC+H/.net
>>387
攻撃の速度も敏捷で変わる

389 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:33:09.45 ID:6D1z5sTs.net
※変わりません

390 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:35:06.74 ID:KCghTVJ/.net
うわーw 死亡1000万いったww

391 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:35:36.09 ID:Dx10wq8R.net
どっちだよw

392 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:35:43.39 ID:IBJJwCwC.net
>>390
順調だなw

393 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:36:09.00 ID:3KNFZtpu.net
あの重鉄兵だかしらんけどカメみたいなやつ嫌い
一本道での戦闘での配置が多いくせに振り下ろし攻撃が避け切れねー
ガードも不可能だし

394 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:38:49.03 ID:+5cmrEPv.net
>>393
脳筋ならクラブ2刀流で左手強攻撃で一撃や

395 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:39:41.86 ID:3jO976Nt.net
これは仮想フルスクリーンにはできないのか?

396 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:40:58.30 ID:g/SvhlHM.net
今インスコ中…
1の時みたく、MODがいろいろ充実してくるといいな。でないと、PS3版を我慢してPC版を買った意味がない。

397 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:45:31.43 ID:gr4F4n9+.net
パリィ後の致命がどうも上手く行かないと思ったら、
コケるまで待って、更に接近して攻撃しないとならんのか。

398 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:46:26.48 ID:ce08DiC5.net
果ての篝火にグレートソードささってるぞ
どんだけ死んでるんだよww

399 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:49:34.57 ID:43NGNM7W.net
みんな楽しそうだな
箱コン不具合治るまでふて寝してるわ

400 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:50:05.98 ID:nnjH4Swe.net
>>158>>162>>164
サンキュー、おかげで順調に進んでる
クラブとハルバードつええ

401 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:50:20.01 ID:yEyHIFHF.net
俺はクラッシュで起動できないの治るまで放置だわ

402 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:52:14.32 ID:xJtorjIx.net
誰か死合に励んでる猛者はいないのか どうなってるのか気になるわ

403 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:52:51.57 ID:Uq6F9Oi0.net
エレコムのPSコンバータ使ってるんだけど何をどうやってもキー設定が狂っているのを直せない
今日1日無駄にしてしまった…こんな事なら素直に箱コンも買って来れば良かった

404 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:53:46.50 ID:AWoi4RGC.net
>>387
ロリに関する事は、敏捷と装備重量比
敏捷で無敵時間が変わり
装備重量比で移動距離が変わる

俺は攻略と対人で装備重量比を変えてる
敏捷と共に重要なスペック

405 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 22:57:04.11 ID:AWoi4RGC.net
>>402
守護者のランク上げようと思い修練場でやったが
30連勝して一旦中止した
まだまだ勝っても自慢にならない不慣れな初心者ばかりな感じだ

406 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:02:20.62 ID:xJtorjIx.net
>>405
いや俺も今修練やってるんよ 赤はどうなってんのかなと

407 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:02:37.91 ID:zjiKlF2E.net
竜騎兵強すぎ
あんなんどうすればいいのん

408 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:05:00.03 ID:+LBriqdc.net
>>407弱すぎ
これからどうすればいいのん

盾持ちは盾方向へ回り込みながら回避して攻撃するといいよ

409 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:05:06.80 ID:WMs9GPRW.net
今ネズミのボス倒して地下に降りてるんだけど
みんなこの場面だとソウルランクどれくらいだった?

410 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:07:38.59 ID:YH7uC+H/.net
>>407
今作では下から数えた方が早いくらいに弱いボス候補だぞあれ…

411 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:07:40.69 ID:z3S1/hEm.net
脳筋はクラブが良いとは聞いたけど
技量は

412 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:07:55.24 ID:DhqOBa6H.net
>>399
他のUSBデバイスひっこ抜け

413 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:08:43.53 ID:61N+YVXV.net
PS3で難易度高い高い言われてたけど、そうでもなくね?
ボス弱いし

414 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:09:15.76 ID:Rmr81mrj.net
i5-4200M メモリ4GB 1366x768のノートPCで普通に動いてワロタw
これhaswell世代ならオンボードグラフィックでいけるんじゃね?
もちろんAMDのA10でも普通に動くだろうな
1080pで重ければ解像度下げてやればまず大丈夫そうな感じ

415 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:10:04.65 ID:B+6XAkyZ.net
>>407
後ろ取ってれば勝てるでしょ。足場はキチンとつくった?

416 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:10:39.79 ID:zjiKlF2E.net
>>408
倒せたのん
ありがとうなのねん

417 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:12:01.98 ID:vIM6Cmci.net
>>411
技量?ちょっと何言ってるかわかりませんね…

418 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:14:59.01 ID:WMs9GPRW.net
>>411
ツインブレードオススメ

419 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:16:18.38 ID:+5cmrEPv.net
>>411
技量は対人つ、つよいらしいし…

420 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:17:49.19 ID:YH7uC+H/.net
技量は大曲剣とか刀とか強くなるから…
うん…頑張って…

421 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:18:03.50 ID:3b+wxlaL.net
やべぇ…ドライバー入れ直しても同じ現象になるわ…
こいつぁいったい…

422 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:21:08.12 ID:z3S1/hEm.net
技量は筋力と比べるとイマイチなのか。
ツインブレードの画像見たけどカッコイイな。早く欲しい。

ありがとう、頑張るよ

423 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:21:41.43 ID:H8BuXkI5.net
うわあ…コンテニューで間違って10時間頑張ったデータ消してしまった……

424 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:22:50.02 ID:WMs9GPRW.net
>>422
ごめん嘘
ツインブレード産廃だった・・・

425 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:25:01.87 ID:z3S1/hEm.net
>>424
ツインブレードでググったら、両刃自体が微妙とあったから覚悟はしてたけど、やはりか。
モーションや見た目が鮮やかというかイケメンな武器を探すのが楽しいわ。

426 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:26:16.36 ID:900LxtLZ.net
このゲーム買おうか悩んでるけど初心者でも楽しめる?
難易度はどのくらい?難しいの嫌なんだけど

427 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:27:15.75 ID:WMs9GPRW.net
根気さえあれば技術なくてもクリアは出来るし面白いよ
所謂死にゲーだから

428 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:29:17.56 ID:Fe2S5HJo.net
>>426
難しいのが嫌ならやめとけ

429 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:29:50.43 ID:YH7uC+H/.net
ツインブレードは産廃気味だけどツインブレードと同モーションになる斧槍はトップクラスの強さという矛盾

430 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:30:36.74 ID:Dx10wq8R.net
>>404
なるほど参考になったthx

431 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:31:30.47 ID:900LxtLZ.net
死ななきゃクリアできないのか・・orz
他行くわ

432 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:32:32.30 ID:LzLfRXK8.net
召喚サインのIDってもしかしてSteamのIDじゃなくキャラ名なのかな

433 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:33:40.64 ID:xJtorjIx.net
SteamIDだとコロコロ変えれちゃうでしょ

434 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:37:43.77 ID:ai17K/1w.net
>>415
足場はむしろ作らない方がいい。

435 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:38:35.88 ID:NzodfTVk.net
>>234
装備揃えずに借り尽くしてしまったわ・・・一応出たからよかったけど

436 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:38:48.96 ID:s3I5amSX.net
modでPS3版セーブデータからキャラメイクのデータだけ抜き出して
PC版のデータに上書きとかできないのかな・・・

437 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:39:38.75 ID:ai17K/1w.net
>>426
カレーの王子様ばかり食ってきた子供にいきなりLEE食わせるようなもん。

438 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:41:51.92 ID:eJGsmvcN.net
>>437 ナイス例え!

439 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:45:01.07 ID:iTeZrvow.net
攻略目的なら、魔法使いがいいのかしら

440 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:46:16.97 ID:eJGsmvcN.net
>>403 x360ce使ってみた?
俺は最新では動かなくてバージョン落としたらいけたわ。
x360ce.App-2.0.2.163でなぜか動作。
俺もダクソ1のときに動かなくて1日費した。 

441 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:46:25.28 ID:AWoi4RGC.net
>>426
攻略自体は言われてるほど難しくない
426氏が言われてる通り根気があればどうとでもなる

だが根性が腐ってるようなプレーヤーが多いからその辺りに耐性があるかだ
敵対してるやつをあらゆる手段で倒すのは当然なのでいいとして
見方を道具としか思ってないのがいたりする

ボスを手っ取り早く倒すためにバリスタで見方もろとも攻撃するやつとかな

442 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:50:58.67 ID:KJOHyetd.net
>>434
キャラメイクしたら速攻で落としに行くよね

443 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:51:20.72 ID:qBJiXSWr.net
今回左利き剣士も作れるのかww前までは右手盾だとぶん殴るなんちゃってだったのにwwww

444 :UnnamedPlayer:2014/04/26(土) 23:53:18.20 ID:RAQQwAoq.net
とりあえずハルバードで適当に進んでる

これ2って事もあってか以前より難しくなった気がするね
回復アイテムが不足する事態が多い。

ソウる溜めないと

445 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:02:29.01 ID:Po5PzpKM.net
ハルバちゃんなんですぐ壊れてしまうん?

446 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:03:42.62 ID:Xng+MSvT.net
古い鞭辺りも洒落にならん壊れ易さ

447 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:05:54.36 ID:cy9BmkM3.net
青の守護者ほんとに呼ばれんのかよこれ

448 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:06:28.77 ID:SPgZdodi.net
このゲームは不思議と死んでも萎えないな
やべぇもう一回行きたいってなるわ

449 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:07:02.74 ID:bk5I7dR8.net
今回は白に助けてもらってばかりだわ
前作は全敵ソロでも何とかなったけど
今回はソロだとクリアーできる気しない・・・

450 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:07:05.59 ID:Soen5fXR.net
>>447
侵入が活発になる2周目以降でも1時間以上よばれないとかあるよ!

451 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:08:30.25 ID:1E2JK7si.net
命の加護の指輪について誰も書いてない気がする

この指輪をしてると死亡してもソウルのロストがない
初代の犠牲の指輪と同じで、しかも壊れても修理が出来る
ホストをやるなら大変に有難い指輪

452 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:08:51.23 ID:Qj/J7zVE.net
>>432
IDは表示されたらやばいでしょ

453 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:09:06.33 ID:9kYFHO1d.net
日尼で買ってもsteamに登録できる?

454 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:09:51.70 ID:1E2JK7si.net
>>453
当然できる

455 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:10:57.64 ID:ahzrqjmS.net
>>440
まじありがてえっす
最新のと古いのやってダメだったけど
何故かそのバージョンだといけたわ

456 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:11:08.13 ID:cy9BmkM3.net
>>450
なんてこったい さらに一週目だから、これは駄目そうやね...

457 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:11:18.61 ID:Abf9mx2C.net
えっ?

458 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:13:47.57 ID:+lVYm/Cm.net
亀の奴は振りかぶったまま動きやがるからムカつくし、
中を舞う甲冑の奴に歯が立たない

459 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:15:05.28 ID:zWimHaST.net
アイテムとか魔法とかサインとか、メッセージのエフェクトが表示されないんだけどどーしたらいいんや

460 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:15:18.03 ID:txWKbs54.net
>>412
マウスも含めた箱コン以外のデバイス全部引っこ抜いてみたけど無理だった
なにがあかんのや…

461 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:15:28.29 ID:Xng+MSvT.net
>>458
空飛ぶ甲冑はバリスタを上手く当てれば体力の9割を奪えてほぼ勝ち確定になるよ

462 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:15:48.97 ID:anN4wX6k.net
>>434
それはしらんかった。

463 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:16:04.80 ID:vYtpPGL3.net
ガゴにかてねぇ…

464 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:19:13.51 ID:5KksCOj8.net
闇霊ほんとすくねぇなw

465 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:20:19.17 ID:VHTnuyuB.net
>>399
アケコン繋いでるとか?

466 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:21:43.79 ID:SrQuqlRc.net
巨人の森に出て来る亀みたいな奴、
PS3版だと粗くて亀の化け物にしか見えなかったが、
重装備の兵士なのね。

467 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:22:00.06 ID:1E2JK7si.net
>>462
鵜呑みにしない方がいいぞ
ID見て過去の書き込み履歴も考えないと

足場を作らないと言うのは間違いなくニコ厨だと思っていい
普通に足場を作った方がいいよ

468 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:22:13.14 ID:+lVYm/Cm.net
>>461
バリスタ使えるのかな?とは思ってたけど
今はまだ回避も出来てない状態だからそんな余裕ないよ
ぼちぼち頑張っていくよ

469 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:23:41.99 ID:zWimHaST.net
サインとアイテムが表示されないの痛すぎる・・・誰か同じ症状の奴いない?エフェクト全般が表示されないんだけど。ちなみにゲーム、ウィンドウ、PC再起動は試したがダメだったわ

470 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:24:13.32 ID:5KksCOj8.net
PCスペックやらさらさんでわかるわけないだろ

471 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:24:51.24 ID:txWKbs54.net
>>465
ヘッドセットとマウスくらいなんだけど
g13だめらしいからそれは抜いてる

472 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:25:18.04 ID:Xng+MSvT.net
>>468
頑張れよー
呪縛者と戦うときは半時計回りに動くことを意識するといい

473 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:27:55.58 ID:VHTnuyuB.net
>>471
とりあえず箱コン以外全部抜いて試してみたら?

474 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:30:59.53 ID:8JZpLrgV.net
>>440でもダメだったから結局JTK安定すぎる
フロムはよしろや ついでにキーコンフィグも入れてこいよ

475 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:31:18.78 ID:txWKbs54.net
>>473
うん>>460でも書いたけど一応それはやってみたんだ
もうなにが原因なのかさっぱりだぜ

476 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:33:10.88 ID:9YCgDraL.net
>>471
デバイスマネージャーで全部のHID準拠ゲームコントローラ無効化した?
公式が言ってる対処法だけども
http://steamcommunity.com/app/236430/discussions/0/558754259718155271/

477 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:33:14.63 ID:KgzoGCfz.net
一応前作協力まったくなしでクリアしたので、オン詳しく分からない

亡者でボス付近で白召喚まち
ボス戦で勝って人間になる
白召喚して3人で勝つ
これを繰り返してんだけど
このやり方で最後までいけるかね

478 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:34:53.27 ID:k5MTw/lZ.net
使いたいデバイスがプライマリで認識されれば動くはずだからなあ
デバイスマネージャ→ヒューマンインターフェイスデバイスで表示されるのを1個ずつ有効無効試してみれヴぁ

479 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:36:10.81 ID:Smy6Ne+V.net
>>440
ps2コンで右キノコだけ効かなくてキーボードでやってたがこのバージョンでいけたわ
さんくす

480 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:36:46.13 ID:VHTnuyuB.net
純正が動かないのは大抵プライマリとして認識されてないからって理由だけど
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/accessories/connect-wired-controller-computer
後はドライバ削除して再インスコとかUSB刺す場所変えるくらいしかないな

481 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:36:49.01 ID:pEi4syKM.net
>>477
いけるかいけないかの話ならそもそも、全ボスソロでもさして難しくないぞ
前作ソロでやったんなら、今作も余裕かと

482 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:37:05.03 ID:jk5j+QDf.net
ラグで追われるフルヒットして死んだ
しかも同じ奴に二回も
首切りも貰って憤死しそう

483 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:37:07.11 ID:txWKbs54.net
>>476
うおおいけた!
ありがとう!

484 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:39:28.62 ID:1E2JK7si.net
>>477
まず問題ないと言っておく

ただ今作は亡者でやるメリットはないに等しい
それとソロで戦わないといけない場面があるが
前作ソロでクリアした腕前なら問題なかろう

485 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:40:52.56 ID:fPVhhcn8.net
>>455
オメデトサン!やっぱ国産PSコンがいいよな!
箱コンはどうしても使う気になれない・・・。
アメリカの物を押し付けられてる感じがしてだな、TPPで無理にアメ車を
売りつけられる日本人ってな気分になる。

486 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:41:15.37 ID:ia7O0vZM.net
Xboxのコントローラーで遊んでるんだけどPS3と操作方法が逆で戸惑ってます
直す方法ってないですか?

487 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:42:44.82 ID:8Ci73qZz.net
>>440
動いた!
寝る前にポチろうとしてた所だったよwありがとう

488 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:43:58.29 ID:5KksCOj8.net
>>486
XInputPlus

489 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:45:53.99 ID:CjszuxBg.net
インスコしてから3時間くらいぶっ続けでやってるけど、何をすればいいのか全くわからない
あとジャンプができない

490 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:48:49.65 ID:NsUOEAMd.net
特典武器って、一度登録したらNew Gameする度に毎回ゲットできるの?
とりあえずお試しキャラで慣れてから本キャラ作ろうかと思っているんだけど

491 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:49:09.37 ID:JeP+VM7h.net
思ったより死なない
クラブ二刀流が強すぎて

492 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:49:20.91 ID:fPVhhcn8.net
>>479
オメデト
x360ce.App-2.0.2.163は奇跡のバージョン・・・。
信仰心の高いアンバサ戦士のみに許されるバージョン・・・。
祈ればコントローラの問題は解決する・・・。
そう、IPS細胞のように万能なバージョンなのだ・・・。

493 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:50:28.10 ID:vO71yjtf.net
>>490
そもそも後半に全種買える
毎回ゲットは出来たはず。

494 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:52:38.11 ID:ND2YH6f3.net
うーん・・・x360ceがうまく動かないなぁ。
箱○コントローラーは唯一AとBボタンの位置が感覚と逆だから入れ替えたいんだけど

>>440 の旧バージョンをヒントに2.0.2.163に差し替えてみたけど動かず(´・ω・`)
ブチ込んでるフォルダは
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Dark Souls II\Game
で、ダクソ2のexeの入ってる同じ場所なんだけどどうすれば動いてくれるんだろうか

495 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:56:52.12 ID:fPVhhcn8.net
493>>
俺のはps2コンだったからなあ・・。箱○コントローラーは
x360ce最新バージョンの方がうまく動くのでは?

496 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:58:48.07 ID:vO71yjtf.net
>>491
それ今作最強装備だから。。。。
シミターでやってみ

497 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:59:23.44 ID:SrQuqlRc.net
慣れてくるとL3ジャンプの方がやりやすいな。
ローリング暴発で崖下へ落ちることが無くなった

498 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 00:59:41.84 ID:/+y1nrRw.net
箱コンなら公式ドライバとXInputPlusの方がいいんじゃね

499 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:01:12.15 ID:lgd/zMzd.net
G13のジョイスティックが対応されてるのが地味に嬉しい

500 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:03:53.31 ID:8UuxXj+X.net
週末にプレイしまくるぞーと意気込んでたらクリアしてしまった。
なんだかんだで面白かったよ。

501 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:04:10.12 ID:ND2YH6f3.net
うん、お騒がせしたけど、XInputPlusでやったら一発でいけた^q^
みんなありがとう

しかし箱○で今日までやってておよそ1ヶ月ab逆でやってたら
割と操作を覚えてしまっててアレだ・・・

502 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:05:12.78 ID:ohibDNQu.net
>>500
ちなみに二周目からが本番です

503 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:05:23.49 ID:/o44BF3U.net
調べたらステ再振りできるのとlvは下げれないのは判ったんだが
対人勢は何レベルで止めてるの?

504 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:07:27.51 ID:VHTnuyuB.net
>>496
さっきシミター+5まで強化したんだけど・・・?

505 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:07:39.39 ID:QKJoHQkC.net
>>497
これダクソ1でもできるようにしてほしいよな
久々にダクソ1しようってなった時、
ジャンプミスがストレスになりそう

506 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:08:42.55 ID:vO71yjtf.net
>>503
1周目の死合で勝ち稼ぎたいなら130くらいか
2周目は一気にマッチ範囲広がるみたいだから止めない

507 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:09:17.99 ID:wochfNLK.net
>>503
今作はレベル抑える意味がない プレイし続ける限りSL上げていかないと不利になる

508 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:10:08.13 ID:wochfNLK.net
死合はPS3でもやったことないから知らんが修練は100上とも当たるから注意な

509 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:13:11.56 ID:/o44BF3U.net
>>507 >>507
そうなのかー。じゃあ気にせずどんどんレベル上げるわ。thx

510 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:13:53.85 ID:1E2JK7si.net
>>503
日本での闘技場の主流は150
ただこれが世界基準になるとどうなるかは分からんな

511 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:16:14.12 ID:pEi4syKM.net
http://info.darksouls.jp/pc/player/index.html

今作はプレイヤーのレベル帯とか分かるようになってるんやで?
150で止めてる人が多いみたいだね

512 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:16:44.36 ID:vO71yjtf.net
>>504
この先、根性が必要だ

513 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:18:41.76 ID:4t4dnE5b.net
素性は聖職者がおすすめ。
初期装備のメイス両手持ちで序盤の敵1,2発で倒せるし。
回復もできるし。

514 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:18:52.44 ID:j246WdZf.net
いきなり最初のエリアで詰んだ
俺にはこのゲーム向いてないな、売ってこよう

515 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:20:05.04 ID:vO71yjtf.net
>>514
ムーミンとまともに戦ってるとかではなく?

516 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:20:41.20 ID:1E2JK7si.net
> 今作はレベル抑える意味がない

これは違うぞ
今作のマッチング要素は、ソウル総所得量、ソウルレベル、プレー時間になった
この3つが大きく関わる

2周目以降(または相当者)はソウルレベルが大きく緩和されるものの
以前としてソウルレベルはマッチングに大きく関わっている

ただ青警察やソウルレベルの関係があってないようなものもある

517 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:21:56.24 ID:rX6SNtbu.net
>>514
だれにどうやって売るのだ…

518 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:27:19.67 ID:6gwrSotx.net
マウスのシングルクリック、ダブルクリック、反応が共にワンテンポおそいんだな
キー押しにしたら、全然ラグないじゃん・・・

519 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:32:35.96 ID:j6IeBhaG.net
亡者だとボスのワンパンで死ぬから防具装備する意味ねー。ここらへん凄い極端ね

520 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:37:23.18 ID:WRsrz8Tx.net
最初のボスを白呼んで無事倒せたんですが
未だ白石・橙石見つけられずorz
何処にあるんだよおおおおおおおおお
みんなカキコ出来てテラ浦山鹿

521 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:37:24.53 ID:YIUH39G1.net
なあ今作の闇霊倒した時のソウル取得量ってどういう計算だっけ?
侵入してきたフルハベル倒したら10万ソウル手に入ってびびったんだが

522 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:39:11.84 ID:tc/mA+OH.net
>>516
1週目で低SLに抑えてずっとお助け白もできないし カモになる以外意味ないからまじで 
1週目に篭ってソウル総量増やさないでSL固定で対人遊ぶのはありだけどな

523 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:41:06.89 ID:C1IZkjAM.net
>>238
motioninjoy使ってるか?
俺はこれでマルバツ入れ替えて青歯無線でプレイ出来てるぞ

524 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:44:39.80 ID:WRsrz8Tx.net
今回もぬこいて和みました。
ぬこかわいいよぬこ
それにしても、こういう面白いゲームやると
あっというまに3・4時間は経ってるから困るぜw
今回もなけなしの睡眠時間を
せっせと注ぎますかね

525 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:45:32.09 ID:B9KqOpnS.net
G13さしてたら箱コン動かないのが痛すぎる
いちいち抜き差しするしかないのか
めんどくさいしusb消耗してしまいそう

526 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:48:01.46 ID:rX6SNtbu.net
>>520
このゲームで橙石を見つけられる者はいない

527 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 01:49:01.35 ID:kwDmA/5C.net
>>525
G13のソフト終了じゃだめなんか?

528 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:01:32.89 ID:WRsrz8Tx.net
>>526
ひょっとして・・・
標準装備ってオチですか???

うっわ恥ずかしいwww

529 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:03:50.88 ID:hFwBoFjc.net
隠し扉ずっと殴るもんだとばかり思ってたけど、決定ボタンなのね
そこそこ進んでるけど、ほとんどスルーしてしまったわ…

530 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:05:28.26 ID:SiJ0mwpe.net
と思うと今度は殴らないといけなかったりする

531 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:06:29.93 ID:Aq4uxugw.net
>>525
usb hub使えばいいやん

532 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:08:32.07 ID:+gHV1WbH.net
1のときってキャラの見た目を途中で変えられるMODとかあった?

533 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:09:30.23 ID:cj89wuMq.net
メッセージが邪魔で隠し扉を開けられない事あるの?

534 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:12:17.65 ID:SiJ0mwpe.net
嘘メッセなのに評価が200超えてるのあったけど誰が評価してるんだよ・・・

535 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:16:03.21 ID:UPsQVnLW.net
>>511
マッチング幅を考えると120のほうがいい気もするね

536 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:23:17.30 ID:WRsrz8Tx.net
崖の側に大量の血痕とか
お前らどんだけ夢追い人なんだよw
いやー、人がいっぱいいるっていうのは
いいことですね。
白も直ぐに呼べたし、最高です。

537 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:24:40.10 ID:BHu1L8ZR.net
負担少ないから長時間プレイしても熱くならねえ

538 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:33:20.31 ID:6PDXKksA.net
寝落ちしたからすでに40時間を越えた

539 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:33:24.66 ID:hpw/td6k.net
>>533
もし本当の幻影の壁だった場合メッセージよりも壁開ける動作が優先されるから
つまり[この先、嘘つきに注意しろ]

540 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:33:35.35 ID:vYtpPGL3.net
>>534
わからん、というか俺もメッセージテスト用に適当に置いた全くためにもなんにもならんメッセージが20くらい評価されて困惑してるわ

541 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:33:36.69 ID:FQ8qkcfd.net
ちょくちょく前情報見てたのにレベル40超えてから最後の巨人撃破とかいう迷子っぷり
今日はもう寝よう

542 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:34:40.60 ID:uTYXXTI8.net
このゲームってレジストリどこにあるか解る?
探しても見つからなかった

543 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:50:40.23 ID:Mb9dgBj2i
あのあの(o´・ω・`o)
港に居た毒矢とか売ってくれる人消えたんですけどどこに行ったか教えてください(o´・ω・`o)

544 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:38:43.74 ID:vYtpPGL3.net
しかしまぁ、デモソほどじゃないけど 久しぶりにわくわくできてるわ
これだよ、この感じ デモソ以来久しく忘れていたよ

545 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:45:47.00 ID:ZUeCPJU8.net
起動時のクラッシュ処理回避でWin+P使ってて
GedoSatoMOD入れたらWin+P回避すら使えないっぽい。
二三十回やったけどむりぽ。


起動時の画面初期化処理すらできないならPCゲーム作るなよ…。

546 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 02:54:20.27 ID:ZUeCPJU8.net
あ、PSボタンのテクスチャーオーバーライドFalseにしたらMOD効いた。
ごめん。

でもフロムはさっさとパッチ出せと

547 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:12:50.80 ID:vrebBuuI.net
PS3から移ってきたけど、ロード時間スゲー早いな。これはちょっと感度した…てゆーか、PS3が遅すぎるのか。

それにしても、マッチング幅ってPS3より緩いのかな?
まだ朽ちた巨人の森だけど、敵を枯らすまでソウルためてても速効でサイン拾われるんだが…

548 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:15:13.15 ID:YW7V40Vg.net
いつのまにかもう死亡回数1160万も行ってるのか
これPS3より大分ペース速い気がするがやっぱ覇者が流行ってる効果なのかね

549 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:16:35.75 ID:ZnPaYVqd.net
ふー、堪能したわ
まだ熔鉄城の最初まで辿り着いた段階だけど、フレームレートが極端に落ち込むような場面には遭遇してない
前作だと病み村、シフ、百足、深淵あたりは目に見えてコマ落ちになってたから、PCのスペック的にちょっと心配だった@A10-5800K(DDR3-1866)

550 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:25:19.16 ID:lknN8As1.net
かっこいいキャラができなーい

551 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:34:15.18 ID:YGF5kYuS.net
前スレにも書いたけど、起動で強制終了しちゃう人は

ProgramFiles(x86)→Steam→SteamApps→common→Dark Souls→Gameフォルダ開いて
DarkSoulsUのexeファイルをワンクリックして選択した状態で
ディスプレイとPCをつなぐケーブルを一旦抜いて、その後エンターキー
ダークソウルの起動音が聞こえてきたらケーブル再接続

これで起動できるから、グラフィックオプションから解像度を大きくすれば遊べる
自分文才ないから説明下手なので、上記のやり方を分かりやすくしてもらって
テンプレに載せたほうがいいんじゃないかな…

552 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:37:39.08 ID:YW7V40Vg.net
ディスプレイケーブルなんてそんな頻繁に抜き差しするものじゃないよ
アナログやDVIのコネクタはそんなに抜き差しには強くないから

553 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:41:15.29 ID:MHASEoTl.net
どっち買うか迷うわー

Sleeping Dogs を購入する
$3.99 USD

Dark Souls II を購入する
$79.00 USD

554 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:50:23.70 ID:5I2jucS/.net
>>553
どっちも買った

555 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 03:54:06.90 ID:YGF5kYuS.net
>>552
パッチ来るまでの繋ぎってことで…

556 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:20:52.14 ID:jk5j+QDf.net
今作は大剣クソ強いな
片手の早く広い横振りにチェインしまくる両手振り
前作はロリスタのカモだったけどちゃんとパリィの練習せんとつらそうだ

557 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:27:38.50 ID:4fKfJJku.net
やっと呪縛者って奴倒せた
前作までと比べて落下ダメージが結構きついような気がする
少々の段差飛び降りてもダメ入るよね

558 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:29:46.48 ID:MSob1HGo.net
ソロでクリアするという意思はいとも簡単に崩れ去った

うひょーcoopたのしー

559 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:38:26.77 ID:RP6As0IF.net
ある程度やった
劣化してなくて良かった

560 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:47:44.20 ID:BAJghm3T.net
ロード速いのはいいけど
このグラにこの解像度とfpsってなんか違うな
やっぱメインはPS3でいいかな

561 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:52:18.71 ID:UPsQVnLW.net
>>560
昨日からずっと必死すぎる的外れなアンチ活動
買ってないでしょw

562 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:53:16.32 ID:QKJoHQkC.net
キャラメイクのデフォルトの顔
なんか眠そうな顔だよね

563 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:53:34.85 ID:ZUeCPJU8.net
起動時白画面クラッシュは
ディスプレイケーブル抜き差しじゃなくて、
ゲーム起動した瞬間にモニタの電源オフ後
起動処理し終わったあとぐらいにモニタの電源ONでもいけるよ。

ようは起動時の処理さえスルーできればいける感じ

564 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 04:55:33.68 ID:ZUeCPJU8.net
GedoSatoMOD使うとかなり綺麗になるけど、
たまに画面ブラックアウトやしましまになるなぁ。
Alphaverだから仕方ないけど。

565 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:11:21.03 ID:BAJghm3T.net
>>561
いや今日っていうかさっき買って初めてここに来たんだけど

解像度高いと粗いテクスチャが余計に荒く見えるし
fps高いとなーんかオモチャっぽくみえて没入感減るんだよね

映画は24fpsだし必ずしもフレーム数高ければいいってもんじゃないね
30fps基準で作られたゲームは30fpsが一番合うよ

566 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:12:35.04 ID:vQSKPkYj.net
>>558
俺もw

ホストのエストで白回復させられないのね
無駄のみしてしまったw

567 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:14:24.08 ID:9t97pV2r.net
>>565
???

568 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:15:38.30 ID:U2r0Xx2g.net
>>565
グラの質とか解像度とかFPSとか変えるMOD入れられるのがPC版2番目の魅力だと思うんだが・・・
いやPS3がいいってならとめやせんけど

あ、1番目はロード速度ね

569 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:19:49.82 ID:YW7V40Vg.net
>>565
もしかしてPS3とテクスチャ解像度同じだと思ってる?
だとしたら購入してないか目医者行った方がいい

570 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:22:25.38 ID:ucBjYtvz.net
グレートソードかっこいー

これずっと使うよ

571 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:26:21.84 ID:BAJghm3T.net
>>569
いや同じじゃないから粗い部分は余計に粗くみえるんだよ
手抜き場所はテクスチャ解像度低いほうが粗が目立たないやん

このゲームの場合は装備とかは割と綺麗だけどマップは汚いとこ多いね

572 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:26:28.66 ID:U2r0Xx2g.net
一週間後

そこには○○○○を振り回す>>570の姿が・・・!


1ザイン
2大龍牙
3サンティ
4熔鉄剣
5月光剣
6折れた直剣

そこがどこかにもよるかな

573 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:28:59.55 ID:3Iy2oKsr.net
>>565
言いたいことは良く分かる

574 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:30:47.44 ID:lQW5fN28.net
日本人で初サンティ使ってるのがいたらID晒し頼む
steamとキャラ両方で

575 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:39:33.39 ID:IMiDWPVo.net
PS3のモッサリフレームレートとかもう戻れないわ
世の中変な奴もいるもんだな

576 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:39:43.78 ID:kAjvGo/o.net
>>571
とりあえず家ゲーのダクソ2スレに帰ったら良いんじゃないかな

577 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:56:53.05 ID:6IC94KF9.net
安いから海外買ったんだけど日本語化出来ない?

578 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:58:05.67 ID:jTOD+AEj.net
このゲームってSLI対応してるの??
ノートPCでSLIなんだけど、GPUが一つしか動いてない…。
もちろんSLI設定にはしてますよw

579 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:58:32.75 ID:6Qd2QXg0.net
爆釣れwwwwwww

580 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 05:59:44.81 ID:ZUeCPJU8.net
PS3との最大の違いはロード時間でしょ。

PCのSSDにインストールしたら5倍以上ロード早いとか完全に別物

581 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 06:00:17.59 ID:qll76Ult.net
やっとx360ce仕事してくれたから一応報告
上にもでてたけどx360ceとxinputの古いバージョン探して使ったら動いた
ちなみに俺が使ったのは
x360ce.App-2.0.2.163
xinput_r444_x86
休みに間に合ってよかた

582 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 06:15:15.67 ID:+F69vqQs.net
>>577
オマエ割れ厨だろ?

583 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 06:58:38.23 ID:AZeo8/yz.net
>>571
色々間違っていてワラタw
テクスチャ解像度低い方が粗が目立たないって…

ん〜でもまぁ、蓼食う虫も好き好きだし
PS3の方が良いって人も世の中にはいるのかもね

実際グラフィックだけで言うなら、同じアクションゲーの
The Witcher2の方が圧倒的に綺麗だしね
国産ゲーだし技術的にこの程度なのは仕方ない

グラに関してはDS1の時のような、高画質MOD絶賛製作中だし期待

584 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:01:01.11 ID:vO71yjtf.net
>>580
SSD容量カツカツだからHDDに入れてんだけど快適度変わる?

585 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:05:27.71 ID:ZUeCPJU8.net
>>584
もともとHDDにインストールしてないから違いはわからんっす
でもロードは転送するたび頻繁に起こるゲームだから、
そのとき不満を感じるならインストールしなおすのもありかもね。
バックアップは忘れずに

586 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:07:02.03 ID:ZUeCPJU8.net
Radeon HD6950だとMODで熱暴走するなこれ…、
MODの為にすぐ届くグラフィックボードを検索している自分。

デュアルショック4で快適にプレイ(初動カメラ回転問題以外)
できてるしPS3版いらんかったな…

587 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:10:15.38 ID:vO71yjtf.net
>>585
よく考えれば比較してるはずはないよなw
SSDのほうが電力とか寿命とかの点でいいのかなあ
篝火ワープでロード画面何秒くらい?
こっちは5秒前後

588 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:11:29.09 ID:IIzxx+UW.net
ウチの環境だと、エリア切り替え時は暗転後、約3秒でロードが終わって操作可能になる
HDDインスコだとどれくらい違うのかはちょっと気になるなぁ

589 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:13:45.36 ID:lknN8As1.net
やっと気に入ったキャラができた。
悪そうな武器やコスチュームを探すぞ

>>588
俺も3秒程度で切り替わる。
このロードの速さは1の頃にも経験してたから、是非2もPCでと思ってた。

590 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:17:32.50 ID:ZUeCPJU8.net
>>587
ウチも画面暗転後三秒ぐらい

591 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:17:41.21 ID:vO71yjtf.net
>>588
>>589
thx ホントにPS3のロード時間は何だったんだって感じ
もしSSDに移したら違い書いとく

592 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:19:32.86 ID:8JZpLrgV.net
PC版で「誰も知らない場所」に飛び移りショートカット出来た奴いる?
届く気がしないんだけどまたFPS60で飛距離落ちてるとかないよな

593 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:32:27.83 ID:3Iy2oKsr.net
JTKのせいでジャンプがL3判定じゃなくなってるから飛距離伸びないとか

594 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:36:02.73 ID:jewp2epp.net
キャラの性別女にしたのはいいが肩幅広すぎないか?ww

595 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:38:27.29 ID:p+59zrWT.net
PC版でこの加速っぷりはすごいな
買うか迷ってるけど
ダクソ1好きだったら買いなのかな

596 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:43:18.28 ID:4kbPPQSB.net
お前ら適応力上げてる?
あまり価値を見出せないんだが

597 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:48:02.74 ID:8JZpLrgV.net
>>593
まさかそんな…
もしそうだったらキーボ勢の立場は

598 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:50:22.69 ID:3Iy2oKsr.net
>>597
値段ぶんくらいは遊べるよ

>>596
敏捷値を100〜110にするのが当たり前
敏捷値は記憶でも若干上がるんで、適応はその兼ね合いで

>>597
思いつきで言っただけだよ
L3ジャンプとボタンジャンプじゃ相変わらず飛距離違うのは確認した

599 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:51:30.39 ID:2TxPIk9k.net
60fpsでヌルヌルなのは伝わったけどグラフィック面はどうなの?
前作もそうだったけどバニラの状態だと最高設定にしてもPS3版とグラフィック大差ないのかな

600 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:53:42.46 ID:OZhIUt6s.net
敏捷は攻略ではそんなにいらない、ロリ多用する場合はあったほうが便利、エストも余裕ができる

対人では110必須

601 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:54:07.42 ID:p+59zrWT.net
>>598
今月は他にもソフト3本くらい買っててツミゲになってるけど
買ってみるわ

602 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:54:33.62 ID:vO71yjtf.net
>>596
敏捷でエスト飲む早さとロリの無敵時間が増える
比較は動画さがして

603 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:55:57.33 ID:ZUeCPJU8.net
MODとRadeon起動不具合のおかげでGTX770ポチってしまった。

MODの今後に期待

604 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:57:38.37 ID:WQ078nO/.net
>>599
前作は内部解像度がPS3版と一緒ていうクソ仕様だったから
バニラだとグラフィックに大差無かったけども、今回はちゃんとバニラでも綺麗だよ

605 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:59:13.14 ID:p+59zrWT.net
>>603
今のGTX770っていくら位だろって
ぐぐってみたら40K前後か高いね

606 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 07:59:47.49 ID:vO71yjtf.net
>>603
いいな 俺も欲しいw
ラデはドライバ更新不具合でめっちゃ苦労したから次は絶対買わん

607 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:02:51.67 ID:lknN8As1.net
どれを上げようか迷っちゃうな
生命力はまず確保するとして

608 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:05:00.71 ID:2TxPIk9k.net
>>606
そうなのか、期待してもいいのかな
質感やライティングなんかもこれぞPC版って感じにクオリティアップしまくってるといいなぁ

>>606
俺の中じゃ今でもRadeonはベンチマーク専用カードだわ

609 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:09:58.12 ID:uwhnjMog.net
せめて総ソウル取得量をステータスに表示してくれんかな

610 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:11:19.76 ID:2TxPIk9k.net
>>609
え、PS3版だとステータス画面に表示されてたけどPC版だと非表示なの?

611 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:12:05.38 ID:8JZpLrgV.net
前作のMod入れて制限解除した状態を大差ないというならば大差ないな
ただ今回は公式に対応してる分UIもちゃんとPCサイズになってるから
文字がぼやぼやみたいな事はない

612 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:13:33.75 ID:8JZpLrgV.net
表示されてるよ

613 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:18:42.37 ID:8JZpLrgV.net
>>598
今までBジャンプ設定にしてたんだが
試しにL3設定にしてジャンプキーでジャンプしてみたら行けたわ
フロムええかげんにせーよ

614 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:18:45.65 ID:dcsOwWoq.net
ささやきの指輪付けても全く声聞こえてこないんだけど
MGSみたいに敵のぼやきが聞こえてくるとかじゃないの?

615 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:22:46.51 ID:MI3R25bi.net
>>607
前作経験者ならまず持久という人が多いと思う
装備ステ満たしたらあとは持久20まで上げてから生命力伸ばそうと思ってる
適応はどうするかな・・・優先度は低い感じがするけど

616 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:34:16.17 ID:uwhnjMog.net
>>610
ごめん俺が見逃してただけだった
普通に表示されてたわ

617 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:38:13.96 ID:SiJ0mwpe.net
ホストを回復しようと思っても動かれて涙目なことの多いこと・・・

618 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:41:04.57 ID:6EQ51KXn.net
>>617
奇跡の回復ならボタン押しっぱなしで発動時間調整できるし
ホストが離れたらローリングキャンセル出来るで

619 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:42:42.69 ID:BAJghm3T.net
>>607
敏捷は100は欲しい所なので適応20ぐらいにはしときたい

620 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:47:40.69 ID:T7Bk+jl1.net
脳筋でも適応100とかふってんの?

621 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:49:33.62 ID:SiJ0mwpe.net
>>618
発動時間調整できるの知らなかったよ
ありがとう

622 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:50:49.16 ID:lknN8As1.net
>>615 >>619
ありがとう
今回はスタミナ管理が前作以上に難しい感じがするなあ
敏捷と持久、生命中心に振っていくよ

623 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:55:23.52 ID:jizK06c6.net
パリィむずい...
強攻撃も振った後のスキが大きいから全然使わない...
ガード崩しは強いね!

624 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:56:22.09 ID:lfBqUhmz.net
さっきまで快適だったけどブルスクで落ちた
しゃーないけどOSごと落ちるのは相変わらず怖い

625 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 08:57:28.65 ID:BAJghm3T.net
>>614
虚ろの影の森のNPCにしか効果ない

626 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:00:02.86 ID:LwBuDf9+.net
PC版で解像度がとか画質がとか言うやつは
たんにPCスペックが足りてないだけ
大人しくPS3版やってれば良いよ
前作と違って2はFPS60固定で解像度も1920x1080
画質もPS3なんてのは比べものにならないくらい綺麗
MODで更に綺麗になるからね
地域外マッチングを許可にすれば海外とも繋がって
マルチするのに困らんし

627 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:00:55.85 ID:yoj4J/3R.net
PS3コントローラーだと動かし始め数分くらいカメラ移動で攻撃したりするのはどうしょうもないのかな
あと矢印キーでの武器の変換でも攻撃モーションでてしまう
ヒューマンデバイス無効有効くりかえしたけどいまだ解決せん

628 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:03:18.84 ID:lknN8As1.net
>>627
motionin joyを使ってるけど問題ないよ

629 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:08:23.22 ID:yoj4J/3R.net
>>628
MotioninJoy_071001_signedでやってるんだけど
なんかおかしい設定してる気がする
一度ゲーム自体をアンインスコしてやり直してみようかな

630 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:08:33.37 ID:G26ZS+nH.net
初めてpc版買おうかと思ってるけどコントローラーはps3のものでいいのかな

631 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:11:32.43 ID:lknN8As1.net
>>629
俺も同じバージョンの使ってる
xbox360のコントローラエミュレータにチェック入れて、
AボタンとBボタンを入れ替えるだけ

632 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:13:43.25 ID:g/eVctNr.net
マウス、キーボード操作だとガード崩し攻撃出すのが結構シビアだな
右クリした後、少し待って前入力すると出るようになってる
パッドもこんな感じなの?

633 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:14:40.81 ID:lQW5fN28.net
>>595
ロード時間云々より
テンプレ君で埋め尽くされてるPS3版とは一味も二味も違う
白ファン呼んでも楽しいからホストのし甲斐がある

>>620
脳筋だからこそ敏捷がいるんだ
敏捷のない脳筋なんて使い物にならんよ

634 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:22:53.49 ID:yoj4J/3R.net
>>631
ありがとう
チェックをアナログゲームパッド2にしてたのが原因みたい
ほぼPS3と同じ動きになってちょー快適です

635 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:23:07.26 ID:T7Bk+jl1.net
>>633
脳筋でそんなの振ってる余裕あるのか?

636 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:25:43.87 ID:vO71yjtf.net
>>614
がおーんとか言わない?
侵入時で擬態と待ちぶせ見破るのに使えるよ

637 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:26:15.28 ID:lQW5fN28.net
>>635
最終目標を150と考えるとかなりふれる
150前後はPS3で対人が活発なSL

638 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:26:52.66 ID:3Iy2oKsr.net
>>626
こんな軽いゲームでスペック足りてない人なんて
この板の住人にはほぼ居ないと思う
逆に綺麗な映像に慣れすぎてしまったため、クソグラに見えてしまうんだと思う

639 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:28:34.00 ID:4B8cCLPp.net
PS3版と比較してじゃなくて単に糞グラなんだよな

640 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:29:57.69 ID:lfbG2WOk.net
ps3からの移行組だけど、箱コンでやると左スティックの移動の感覚が微妙にps3と違う気がするのは俺だけ?
斜め前方に進みたい時とかに、なかなか思った角度で曲がってくれなくて穴に落ちちゃったりする
少しだけ曲がって欲しい時に曲がってくれず、曲げようとスティック傾けると急旋回しちゃう、みたいな感じ

641 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:30:22.30 ID:WQ078nO/.net
PS3との比較ならそりゃ高画質だが、他のPCゲームと比べたら
お世辞にも高画質とは言えないわな

642 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:30:56.20 ID:zIitqHL1.net
何度も死ぬホストってどう思う?
落ちたり吹っ飛ばされたり

643 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:39:46.84 ID:tPE2Hruw.net
めちゃくちゃゲーム楽しんでるなって思う

644 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:45:55.49 ID:1Mw8qYJY.net
お前らおもしろそーだな
このシリーズやったこと無いけど買ってみようかと思うんだが
動画とかで1の内容補完しといた方が良い?

645 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:46:46.89 ID:vYtpPGL3.net
必要ない
でも、このシリーズで一番楽しいのはデモソだよ
ストームルーラーあるし

646 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:48:33.70 ID:pEi4syKM.net
>>644
別にしなくていい、これストーリーとかあってないようなもんだし
手探り感が楽しいゲームなんだから、むしろ内容知らないほうが良いくらい

647 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:49:12.22 ID:zF7267+g.net
助けてくれた白さんにお礼メッセージ送りたいんだけどSteamってフレ登録しないとできないよね?

648 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:50:02.98 ID:6PDXKksA.net
マルチがHOTな内に買っとけ ちょっと予想外の7万人同時プレイだからな
すぐサマセで値下げ入るとは思うがこんだけ人気だとあんま下がらんだろう

649 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:50:32.60 ID:mnQKtDMA.net
>>633
だから敏捉が欲しかったら記憶力にふればいいんだよ。
呪術のスロットとして使える。

純脳筋に拘るなら適応でもいいけど正直敏捉が上がる以外は死にステだしなぁ。

650 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:51:06.54 ID:1Mw8qYJY.net
今日休みだから買っちゃうわthx

651 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:53:54.30 ID:RMQZCrJM.net
猪突猛進なホストがいると周りも必死になってかなり攻撃的になるよな
まあ俺のことなんだけど守られてる感じがして好き

652 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 09:58:39.63 ID:3Iy2oKsr.net
>>622
言われてみれば確かにそうなんで少し考察してみた
各アクションによるスタミナ消費量を考慮してないんで、単なる数字の比較でしかないが

前作は持久40のスタミナ160(192)でカンストだったが ※( )内は指輪ブースト値
今作は体力ステータスの追加により持久99のスタミナ200(225)でカンストとなった
仮に前作と同じ持久を40でとめてしまったら、スタミナは140(157)となる
前作のマックスである192を確保するには持久を70まで上げる必要がある
この辺が原因かもしれん

653 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:00:34.50 ID:SVzZ3eUI.net
土の塔で風車燃やしたのに毒沼消えてねぇ…
このバグ、まだ残ってたのかよ…
ボス倒せないし詰みじゃん…

どうにか方法ないんかね…

654 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:06:22.24 ID:4OEgsydW.net
人口が気がかりで買おうか悩んでたんだけど多いみたいだな
買おうかな

655 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:08:10.11 ID:OZhIUt6s.net
>>653
トーマス召喚して雫石をガリボリ食べてればいいんじゃねえ?

タゲがトーマスに集中したら火鎚や炎の嵐叩き込めば蒸発する

656 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:10:25.46 ID:PWSAOnii.net
>>654
どのステージもMSGとサインで一杯だお

657 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:11:15.06 ID:OZhIUt6s.net
ちなみに呪術は可能な限り強化、+7まではできるはず

最悪100万ソウルで扉開けちゃえばいいしな、ドラングレイクの扉開かないとかマジモンの詰みではない

658 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:11:34.46 ID:I/iiZHxN.net
探索中に血痕がたくさんあるとびびるな・・・気を引き締められる反面緊張がやばい

659 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:11:51.74 ID:SVzZ3eUI.net
>>655
トーマス神も毒で溶けるんだよなぁ…
も一回頑張って見る

660 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:12:00.95 ID:RMQZCrJM.net
マウスキーボで二刀流モードってどのキー?
いわゆるYボタンだと思うんだけど
対応表どっかにのってないものか・・・

661 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:16:40.68 ID:htVFat4P.net
>>660
両手持ちする時と同じだぞ
長押しだ

662 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:17:27.66 ID:lQW5fN28.net
PS3版には魔法がバシバシ使えるのに脳筋というの人達が存在する
そしてハイブリット脳筋と呼んで欲しいらしい
特大持ちながら魔法撃ってる方が多い残念な人達
呼び方は違っても昔からいるにはいるが

レスするのも馬鹿らしいが
適応に振るのと記憶力に振るのとでは上がり方が違う

ついでなので呪術の有効性についても少し述べておくと
ソロ、侵入者としては有益なものが色々とあるが
コープとしての呪術は視界が悪くなりチームプレーとしては
けっこう迷惑な存在、特に近接プレーヤーがいるのに無配慮に撃ちまくるのがいる

663 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:18:47.29 ID:RMQZCrJM.net
>>661
さんきゅー!

664 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:29:10.96 ID:ScXZoitNL
さっきからずっとマルチプレイセッションに参加できませんでしたってなるんだけど
再起動しても同じ。

665 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:20:16.09 ID:PWSAOnii.net
>>660
右手両手持ちを押しながら左手弱攻撃
マウスならctrl+ホイールおしながら左クリック

666 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:20:53.07 ID:htVFat4P.net
脳筋で2周したけど呪術が迷惑とか感じたことないわ

667 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:22:35.07 ID:SVzZ3eUI.net
あと、今ってゲームサーバー不具合でてるんかね?
生き返る為にサイン出してるけど、すぐ呼ばれはするけど毎回すぐ切れる
昨晩まではそんな事無かったんだけどな

668 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:23:43.21 ID:zF7267+g.net
GeDoSaToの新バージョンでスクショとポップアップの不具合直ってるな

669 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:32:44.33 ID:15AOWzgN.net
motionjoy使ってやろうとしたらパッドが全く反応しねー

670 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:49:26.35 ID:WDELi+4T.net
>>640
俺も最初箱コンでやってたけどどうしてもダッシュや回避のボタンの位置がスティックのすぐ横に無いのと
モンハン持ちで十字キー操作できないのが違和感ありまくりでうまくプレイできなかったから
motionjoyいれてボタン入れ替えてps3コンでやってるよ
やっぱ慣れた操作が一番快適だね

671 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:50:10.01 ID:OVOLx1Z2.net
呪縛者強すぎんよ
微妙に篝火から遠くて心が折れそう

672 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:51:01.61 ID:gvEjyhSR.net
joytokey使うなら速度揚げとけよ
反応速度が全く違うから

673 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:52:15.84 ID:gvEjyhSR.net
>>583
SWEETFX以外の高画質化MODが出てるのは大きいね
物理ベースシェーディングMODが待たれる

674 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:54:37.77 ID:e6asT1AB.net
ガーゴイル倒した後の達成感ぱねぇww

675 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 10:56:37.60 ID:WDELi+4T.net
>>672
速度ってカメラ速度のこと?

676 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:00:18.19 ID:WQ078nO/.net
>>671
呪縛者は近くね?

677 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:02:02.84 ID:aoaTdYFq.net
意気揚々と海外許可設定で死合に足を運んだら「マルチセッションから切断されました」
なんだこれ・・・海外不許可設定だと出ないんだけどなぁ

678 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:02:44.25 ID:gvEjyhSR.net
>>675
いや、押した時の反応速度そのもの
遅延のような遅さがなくなる

679 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:04:45.66 ID:4B8cCLPp.net
今侵入出来なくなってる?
闇霊と鐘守の灰霊で侵入しています…の直後に失敗のウィンドウが出る

680 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:06:13.88 ID:uqZCf5WZ.net
侵入というか白霊も接続失敗って出るわ

681 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:07:54.33 ID:dcsOwWoq.net
装備壊れた状態の見た目が好きでずっとそのまんまだわ

682 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:08:26.97 ID:bZSzmpcI.net
今回のボスは複数戦多いね
オン前提なのかな

683 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:12:02.75 ID:jizK06c6.net
ENBが出たね!
入れたいけどリアルで真っ暗になってたいまつ必須になるから
一周するまではやめておこうかな(´・ω:;.:...

684 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:14:56.42 ID:Kc+j4PyA.net
海外onにしてもoffにしても今繋がらないや
呼ばれても呼んでもエラー出る

685 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:18:02.82 ID:WDELi+4T.net
>>678
なにそれ詳しく

686 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:20:54.93 ID:LwBuDf9+.net
>>684
まじでかっパッチ来るんじゃねぇか?

687 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:21:24.79 ID:8uTURssE.net
オン前提とか…

688 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:22:26.26 ID:6EQ51KXn.net
1週目はソロでもいけるが周回は完全にマルチプレイやれやっていう仕様だとおもう

689 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:23:01.87 ID:uqZCf5WZ.net
うーん10回連続で接続失敗とは・・・・
Steamのハブ見ても特に接続失敗してるとか記事ないし、どうなんだろ・・・
ttp://24.media.tumblr.com/12ae1e28a25c2dd29809dee598509525/tumblr_n2k6v3ZPhE1r6sk6wo1_r1_1280.gif

690 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:24:27.06 ID:6PDXKksA.net
俺普通に報復霊しまくってるよ今?

691 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:26:26.46 ID:hVRIKRaD.net
>>688
いくつかの周回ボスは確かに鬼畜だったけど、今はもうパッチで緩和してるからソロいけるで

692 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:26:35.49 ID:JjZN851c.net
白召喚はされるのもするのもできないな、なんだろこれ

693 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:27:01.41 ID:5KksCOj8.net
適応力上げると盾構えるのも早くなる?

694 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:27:47.21 ID:LwBuDf9+.net
社会に溶け込めるように俺の適応力を上げてほしいわ

695 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:32:14.23 ID:T7Bk+jl1.net
今作ってオートセーブのみ?

696 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:33:38.39 ID:WRsrz8Tx.net
スレ見て予備知識あったから大丈夫だったけど
初期設定が盾構えっぱなしって酷くね?
悪意しか感じられん

697 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:34:51.16 ID:vO71yjtf.net
>>696
変わらん

>>696
なにそれ 不具合じゃね

698 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:37:17.67 ID:vYtpPGL3.net
今作って 矢とか火炎壺みたいな攻撃アイテム以外のアイテムって購入個数限定しかない感じ?
強化の石とかどう集めろってんだ…

699 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:38:19.04 ID:5KksCOj8.net
>>697
ありがとうorz

700 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:39:00.60 ID:uqZCf5WZ.net
>>698
石屋がいたりとかする

701 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:42:38.54 ID:l90td4Zj.net
>>698
鐘守の誓約でPK達成するごとに塊1個もらえる

702 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:42:45.85 ID:Xng+MSvT.net
石が欲しかったらハイデ→狩猟の森ルートおすすめ

703 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:43:14.82 ID:6EQ51KXn.net
>>698
最終的には塊すら無限に買えるし原盤もそれほど貴重ではない
光石は貴重

704 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:46:07.43 ID:8JZpLrgV.net
>>678
内部処理速度ってやつ?

705 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:46:41.87 ID:l90td4Zj.net
地域外マッチングONにすると繋がりまくるけど中華はラグ酷いな
相手が全然違うところでブンブン振り回してるのに2秒位遅れて食らったり
こっちもわけもわからずブンブン振り回したら5秒位遅れてなんか倒した
ラグ魔法は無理
よけれない

706 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:49:48.72 ID:WRsrz8Tx.net
>>697
キャラ作成終わったと同時に盾構えっぱなし
M押して解除しないとそのまんま

あれ?俺だけ???

707 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:50:26.60 ID:l90td4Zj.net
x360ce使ってるけど
joytokey使えるの?スティックとか微妙そうだけど

708 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:51:29.11 ID:yooDJVdR.net
プレイ中にsteamとの接続が切断されましたってメッセージが出て、オフラインモードになるんだけど、同様の症状の方いませんでしょうか?

環境は有線光です。ポートが原因なのかな…。

709 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:52:21.36 ID:oruS40oJ.net
>>705
無線や糞回線でやってるワープマンはチーターと同類

710 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:52:31.63 ID:fPVhhcn8.net
奇跡と信仰心のアンバサ戦士たちよ。
持久力、記憶力、適応力の振り方のバランスはどうしてるの?
記憶力にいっぱい振ると敏捷も上がるけど、適応力も20くらいまでは
振りたいような。

711 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:53:21.35 ID:8JZpLrgV.net
>>707
スティックは入力レベル切替で歩きと走り割り当ててるわ

712 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:54:13.83 ID:1xIUE62W.net
敏捷が100になるように振ればいいと思う

713 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:54:14.82 ID:oruS40oJ.net
>>708
過去ログを参考にするとPCスペックが低いのにグラフィクスを高設定にすると落ちやすいみたいだ

714 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:56:20.17 ID:0IdzjKer.net
ガーゴイルx6に勝てないんだけど、どうすりゃいいのよ。

715 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:58:17.57 ID:vYtpPGL3.net
鐘楼侵入が止まらねぇwww 盾持った全裸が入ってきたらよろしくな!

716 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 11:59:05.16 ID:6PDXKksA.net
近接は相当上手くないと無理だから敵を上手くまとめるように走りまわりながら
隙を見て硬直短い遠距離攻撃 助けたいが多分もう白はマッチしないすまんな

717 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:00:34.55 ID:vYtpPGL3.net
>>716
レベルだけなら良かったのにな なんで余計なソウル総取得量なんて余計なことまでするんだろう
過疎らせたいのかな

718 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:01:57.62 ID:l90td4Zj.net
>>714
HPが半分になると1体呼ぶ仕様なので1体ずつ倒していく
近接ビルドならHP半分までは慎重に1発づつ殴っていく
HP半分になるとガーゴイルは引き気味モードになるのでできれば遠距離攻撃でトドメをさす
それでも近接で倒すなら超慎重に1発づつ殴っていく
2発殴るのはやめたほうがいい

719 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:02:38.57 ID:Xng+MSvT.net
>>714
ぐるぐる回りながら粘り強く戦うんだ
距離をとって突出してきた1体に1〜2撃叩き込み、囲まれる前に離脱
また距離をとって〜みたいな感じで戦ってるわ
決して無理したりあせったりしないようにな

720 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:05:49.95 ID:g7JPm0DF.net
海外版か日本語版買うか迷うな・・・
日本語化できればいいんだがなあ

721 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:06:10.41 ID:vYtpPGL3.net
ガゴと戦うなら強化したボーガンと大量のボルトで引き撃ち安定やな
魔法使いならスロット拡張して魔法積みまくり

722 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:06:14.18 ID:jizK06c6.net
スチムーの接続切れたパンクした?
今作のパリィって見てからだと間に合わないよね?
アーロン騎士とかもう完全に読みじゃないとできない

723 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:09:36.43 ID:l90td4Zj.net
アーロン騎士のパリィは流石に無理だけど他は振りかぶりモーション見てからできるの結構ある気がする
結局ケツ掘ったほうが安全かつ簡単だからパリィなんかしないけど

724 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:11:07.75 ID:ogcPMuDi.net
死合って人いるの?PCだとチートの人怖い

725 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:12:14.41 ID:vO71yjtf.net
>>708
私もです。昨日は何度も白成功していたのに。
とりあえず再起してみる

726 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:14:58.38 ID:crq8nWkE.net
>>708
使ってるPCがしょぼいと通信処理が追いつかなくなって接続が切れる

727 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:16:29.44 ID:US+FwOkf.net
>>720
今回も日本語化は無理
言語ファイルはフォント以外暗号化のうえパッキングされてる
いずれBMS等で解凍はできるようになるだろうけど、exeのハッシュ値が違うからファイル入れ替えだけじゃ不可能

728 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:21:04.33 ID:6PDXKksA.net
PS3で一通り把握してきたなら海外版 未プレイなら国内版でいいと思うがな

729 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:26:36.95 ID:vq6vYLaC.net
やっぱPS4コン安定だな
アナログもつるつるしないし

730 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:27:11.27 ID:J5yU/lIO.net
>>708
同じく、さっきから勝手にオフラインモードになる。

PCスペックは十分のはず。
CPU:Core i7 3770k
グラボ: GeForce GTX TITAN
メモリ:16GB

PCの再起動してみるか。

731 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:28:06.14 ID:briILP3n.net
白サイン出しても接続切れるんだが。

732 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:28:33.84 ID:Xng+MSvT.net
ルーター辺りも再起動してみてはいかがかね

733 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:28:49.30 ID:WHcGtCxO.net
初ダクソなんだけど、回復アイテムって毎回メニュー開かないと使えないの?
武器の上下にセットできないのかな。

734 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:30:39.42 ID:6EQ51KXn.net
>>733
いや普通にアイテム装備すればいいんじゃないかな

735 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:32:29.46 ID:8JZpLrgV.net
何故説明書を読まないのか

736 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:32:50.75 ID:Soen5fXR.net
>>733
最大10個まで装備できるぞ

737 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:33:32.55 ID:FiCUcrEv.net
>>729
純正品のやつ使ってる?

738 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:33:48.13 ID:Xng+MSvT.net
説明書を読まなくても装備画面を見ればわかりそうなもんだが

739 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:33:59.39 ID:MtYP9XRh.net
CSで買って遊んだ後忙しくなったからすっかり忘れてた、買うか

CSだとロード長いから召還、被召還のテンポが悪かったけどPCは早くなってるの?

740 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:35:59.51 ID:l90td4Zj.net
なってる

741 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:36:36.06 ID:Xng+MSvT.net
>>739
ロード時間は呼ばれて5秒かからないくらいかな

742 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:36:47.83 ID:pU2+TRCx.net
>>727
ちょっと前にexe違うのに落胆してた奴はそれが狙いだったかw

743 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:37:16.83 ID:jizK06c6.net
なんで鞘なくしたんだろ...
抜き身の剣を磁石でつけるなんてださださだお!

744 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:37:20.08 ID:MtYP9XRh.net
おーそれはいいな
fpsだとか解像度は慣れるんだけど、頻繁に召還繰り返すゲームなだけに気になってたんだありがとう

745 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:38:08.89 ID:SiJ0mwpe.net
PC版は快適で召喚時のロード画面を長々と見せられることはないよ

746 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:38:55.16 ID:gvEjyhSR.net
>>685
比較的最近のバージョンの場合、
オプションに内部処理速度というものがあって
それを変更すると処理速度が上がる(反応速度が上がる)
処理速度を上げても今のPCなら余裕でしょ(ただし、連打速度も16倍なので、
連打キーや押した時間で効果が入れ替わるキーがあるなら、それを考慮したウェイトの再設定が必要)

747 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:46:06.98 ID:l90td4Zj.net
おとなしくマウスキーボードでやればええねん

748 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:48:05.52 ID:h5tvkyhV.net
おい・・・
白サイン拾われたとおもったらロード画面から動かないからしょうがなく
タスクから切って再起動したらキャラが消えているんだが

SL45までいってるんだぞ どういうことだえ

749 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:49:33.78 ID:vYtpPGL3.net
SL57 ソウル300000 位だとどのへんで召喚がさかんかね?

750 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:51:52.32 ID:US+FwOkf.net
熔鉄デーモン呼ばれたと思ったら霧手間でホストが急に左に方向転換して落下死ワロタ
コントローラー落っことしたか

751 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:52:07.97 ID:lfBqUhmz.net
ロードは速過ぎてアイテム説明とか読む気を失くすレベル

752 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:59:03.73 ID:X7IQBRSA.net
衛兵のまえで囮になるバイト楽しい

753 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 12:59:07.77 ID:7t3mD2Bg.net
ttp://i.imgur.com/gajgIOX.jpg
卑猥極まりない

754 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:01:18.01 ID:T7Bk+jl1.net
今回ステ振り直し何回も出来るのいいな

755 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:02:17.71 ID:d9AyF3Zn.net
ゲーム終了して→タイトル画面に戻って→CONTINUEを選択した結果

CONTINUEが灰色に……
なんでや…プレステのメモカとちゃうんやぞ…

756 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:06:30.21 ID:tY0a4qFn.net
真っ白なソラールみたいな話しかけられないNPCが居るんだが何者?

757 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:09:53.28 ID:8JZpLrgV.net
>>756
ハイデの騎士とかいう敵
ハイデの直剣、槍を落とす

758 :727:2014/04/27(日) 13:11:54.61 ID:J5yU/lIO.net
PC再起動したら調子よくなったよ。

759 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:12:43.71 ID:/+y1nrRw.net
NPC白の防御力上がってるんだな
熔鉄デーモン戦でルカが余裕で生き残ってくれたわ

760 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:22:54.08 ID:IiK32i5B.net
緑の人からエスト瓶もらったけどかぼたんはどこにいるの?

761 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:23:51.45 ID:LwBuDf9+.net
ロードがまじで早い
体感で1秒くらい

762 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:25:25.36 ID:6EQ51KXn.net
>>760
最初に3人もいたじゃないですか〜

763 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:25:52.80 ID:Xng+MSvT.net
>>760
最初にババアが3人いたじゃろ?

764 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:26:26.46 ID:8JZpLrgV.net
ヒェッヒェッヒェッ

765 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:27:42.05 ID:h5tvkyhV.net
うおおい念のため再起動してもキャラがいねーぞ
また作り直しかよ 育てなおしかよ
サポートに電話したらなんとかなる類のものなのかこれは

766 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:28:15.59 ID:LwBuDf9+.net
いったい何が起きてるんだ・・

767 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:28:55.62 ID:o4e6IzyR.net
>>762
>>763
んあああああああああああああああ!!!!!!!(ブリブリュブリリリリィ

768 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:29:23.12 ID:8JZpLrgV.net
セーブデータはコピーしておこう

769 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:30:42.94 ID:RP6As0IF.net
巨人弱すぎわろた
騎士初期装備で簡単に倒せた
これはつまり攻略ルートとしては合ってるってことかな?

770 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:31:08.17 ID:Xng+MSvT.net
>>765
C:\自アカウント名\Admin\AppData\Roaming\DarkSoulsII

ここにデータ無い?

771 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:31:09.87 ID:YIUH39G1.net
聖鈴大槌キャラ完成したから試合場いってきたけどマッチング快適すぎてやばい
そして強戦法使ってくる人意外に多くて楽しい もっとエンジョイ勢多いかと思ってた

772 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:31:10.05 ID:anN4wX6k.net
>>769
あってる

773 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:31:14.83 ID:2ktGpRsp.net
>>748
バックアップは取ってないのか?
そのためのPC版でもあるだろう

774 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:37:15.36 ID:8JZpLrgV.net
最後の巨人は今のところ唯一初見突破した

(●)<ヴォオオオオオオ

775 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:37:53.71 ID:d9AyF3Zn.net
俺も今そのフォルダ見てみたけど
今しがた作ったばかりのキャラデータしか無いわ
完全に消えてるな てかこんな所に保存されてるの初めて知った
次からちゃんとバックアップしておこう…

776 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:39:13.99 ID:LwBuDf9+.net
最後の巨人のムービー見ると
巨人さんが可愛そ過ぎて涙が出てくる

777 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:39:41.43 ID:Xng+MSvT.net
世界とは悲劇なのか・・・

778 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:45:11.75 ID:G9oWqtMM.net
ラージクラブ入手時点でそれを+10にできるんだぜ
原盤はファロス 塊は鐘守 大欠片は港も含めて探索するとぴったり6個

779 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:45:37.80 ID:h5tvkyhV.net
だめだ
俺もデータみあたらねぇ
なんてこった
俺も次からボス1匹倒すごとにバックアップとるか・・・

780 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:47:26.85 ID:8UuxXj+X.net
死合30回くらいやってみたけど、共鳴強いな・・・

781 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:47:44.90 ID:Xng+MSvT.net
>>779
45なら呪縛者竜騎兵を倒したくらいか
なに、すぐに追い付けるさ

782 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:49:54.05 ID:2ktGpRsp.net
>>775 >>779
DARKSII0000.sl2
[右クリック]→[プロパティ]→[以前のデータ]
はどう?

復元が有効なら1日前のデータには戻せるハズだけど

783 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:50:57.01 ID:F7X30NsW.net
コントローラーでやってるんだからマウスカーソル消せよ
アホかよフロム

784 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:52:41.84 ID:8JZpLrgV.net
>>783
パッドマウスプレイだからそれは困る

785 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:54:42.22 ID:JnTqjc9t.net
お前らせっかくコテコテの家ゲメーカーがPCゲー作ってくれたんだから
キャラが消えたり通信切れたりその他もろもろのバグが有ったくらいであまりきついこと言うなよ
もうちょっと長い目で見てやれ

786 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:55:17.69 ID:F7X30NsW.net
>>784
困るじゃねぇよオプションでON OFF追加すればいいだけだろ
おまえもアホかよ

787 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:56:52.47 ID:8JZpLrgV.net
>>786
お前「〜やだ」って言ってフロムが「ONOFF変更できるようにしました」ってなると思ってんのかよ

788 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:57:53.03 ID:xJWZ6R88.net
ついさっきインスト終わってウキウキで初めたんだけど。
オンラインに繋いで1分〜3分で勝手に接続が切れてオフラインにされるんだけど今そういうものなの?
チラホラ繋がらない人が居るみたいだけど他の人は普通に繋いで白とか出来てるのかな。
これ、前作に続いてソロで絶望するのは嫌だぞ・・

789 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:58:47.17 ID:pEi4syKM.net
別にすぐにGeDoSaToで消せるようになるだろ

790 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:58:51.86 ID:uqZCf5WZ.net
ボス毎エリア毎の白霊SLリストは流石にまだないよな・・・

791 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 13:59:18.29 ID:h5tvkyhV.net
>>782
試そうとおもったけど復元ポイントがほぼキャラ初期の頃で結果がかわらなそうだ
おとなしく新キャラつくるわ・・・
サポートには平日に電話してみるか
どういう状況で起きるのかわからんけどみんなもバックアップこまめにとろう

792 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:00:39.84 ID:d9AyF3Zn.net
>>782
神!そして神!
ほんとありがとう

793 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:02:13.74 ID:5Wf2rLvn.net
>>662
オンで呪術使ったら味方に迷惑とか聞いたことないな
個人的感想じゃね

794 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:03:06.12 ID:LudP5t4c.net
牢の騎士クソいな
何がクソかって見分けがつかねえの アホかよ

795 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:03:29.34 ID:8JZpLrgV.net
>>788
NPC白呼べる場所ならめっちゃ硬くて頼りになるから大丈夫だよ

796 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:04:06.78 ID:6d3cQ6jA.net
>>525
デバイスマネージャーでヒューマンインターフェイスデバイスのG13無効にするだけでいいぞ

797 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:05:06.94 ID:FUcD5IhT.net
ガゴきついな〜
オンにしたら道中の灰霊厄介だし

798 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:06:07.17 ID:HwLJdXzF.net
motion joyでps3繋げたけどダクソ2上で反応なし
g13とゲーミングマウス繋げてたからそのせいかと思ってusb引っこ抜いたけど効果なし
なんで動いてくれないのーーー

799 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:06:46.62 ID:F7X30NsW.net
>>787
意味不
やっぱ池沼かよしんどけよw

800 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:08:07.90 ID:Aq4uxugw.net
ENBでボーダレスフルスクリーンにしたら凄い便利だな

801 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:09:23.53 ID:F7X30NsW.net
こいつ頭わるすぎだろ


473 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 00:30:59.53 ID:8JZpLrgV [1/16]
>>440でもダメだったから結局JTK安定すぎる
フロムはよしろや ついでにキーコンフィグも入れてこいよ

784 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 13:56:52.47 ID:8JZpLrgV [15/16]
>>786
お前「〜やだ」って言ってフロムが「ONOFF変更できるようにしました」ってなると思ってんのかよ

802 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:12:07.03 ID:5KksCOj8.net
>>800
ちょ くわしく!

803 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:14:20.43 ID:aZ9sdzmW.net
>>783
GeDoSaToでdumpしたハッシュ1331dad4.tgaがマウスカーソルのようだが
単純にGeDoSaToで透明画像でoverrideしても反映されない
元データを直接置き換えればいけそうだがめんどくさいので投げた
今すぐどうにかしたい人はあとよろしく

804 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:19:46.64 ID:Aq4uxugw.net
ここでENBSeries v0.253 beta for Dark Souls 2をダウンロードして
http://enbdev.com/mod_darksouls2_v0253.htm
解答してダクソのフォルダに入れて
enblocal.iniのForceBorderlessFullscreenをtrueにする
するとボーダレスフルスクリーンになる
GeDoSaToとかと併用すると起動しないかも

805 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:20:22.01 ID:MQggoaK7.net
ENB出たってマジかよ
動画見たけど綺麗すぎだわ

806 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:23:54.69 ID:SPgZdodi.net
装備重量50↑と40%ぐらいのローリングの違いがよく分からない俺はアクション向いてないのか

記憶と適応の上げ方悩むなぁ

807 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:25:11.59 ID:tY0a4qFn.net
>>757
サンクス、敵だったのね

808 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:26:22.37 ID:MQggoaK7.net
>>806
スロット3増える指輪と1増える魔女帽子あるからな

809 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:27:07.54 ID:anN4wX6k.net
>>807
周りの敵よりちょっと強いから気をつけてな。

810 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:28:24.99 ID:SPgZdodi.net
>>809
ほう。最初は適応上げて、後で必要になったら振りなおして記憶にしてもいいかもしれないね
ありがとう

811 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:29:40.30 ID:pEi4syKM.net
https://www.youtube.com/watch?v=Z1-AqwrJNJE

ENBの動画だけども、トレイラーの質感に結構近づいてるね

812 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:31:45.82 ID:MQggoaK7.net
DS1よりMODが作りやすいらしいし発売直後にこういうのが出ると嬉しいなぁ
ENBの作者天才なんじゃないだろうか
スカイリムもENBだと史上最高のグラフィックになるし

813 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:32:05.01 ID:anN4wX6k.net
遂に買ってきました。ヨドバシに沢山あったわよ。

814 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:33:35.71 ID:6d3cQ6jA.net
さっそくENBいれて見よう

815 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:40:34.55 ID:9vJ1nyfI.net
>>811
これやベーな
pvの時の質感に似てる

816 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:41:05.96 ID:SPgZdodi.net
なんでハイデの直剣強化したらロンソにすら負けるん(´・ω・`)

817 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:41:33.40 ID:MQggoaK7.net
>>816
雷強化しろ

818 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:42:16.86 ID:Ou56cfJP.net
無印で愛武器だったワイのクレイモアたんどこいってしまわれたん?

819 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:43:25.39 ID:MQggoaK7.net
>>818
モアくそつよいやん

820 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:43:26.84 ID:tZ5ndUpD.net
https://www.youtube.com/watch?v=TWl-2Xp8rlM

こっちもPVと同じシチュエーションがあるけどかなりPVのイメージに近づいてるな
ただちょっと炎とか光が目に痛い

821 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:45:10.06 ID:MQggoaK7.net
>>820
ユーザーごとに調整できるのがENBの強みだから今後良調整のENB出てくるやろ

822 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:45:39.36 ID:w8YeGezm.net
ENB入れてちょっとやってみた
めちゃくちゃ綺麗になってる、やばい

823 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:46:43.84 ID:Ou56cfJP.net
>>819
や、なかなか見つからないもんで

824 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:48:28.34 ID:SPgZdodi.net
>>817
wiki見たら強化値が雷ロンソに物理も雷も負けてない?

825 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:48:48.18 ID:MQggoaK7.net
>>823
生首探そう

826 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:49:27.04 ID:fETx2CDW.net
ENBってやっぱ重い?

827 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:50:11.82 ID:pEi4syKM.net
というか、とっくにDark Souls 2のNEXUSのページも出来てたのね
うひょー楽しくなってきたぜええ
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

828 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:50:17.31 ID:tZ5ndUpD.net
>>824
信仰補正の乗りが違う
信仰が高ければ雷ハイデの方が断然火力出る

829 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:50:17.68 ID:MQggoaK7.net
>>824
愛をもって使いましょう
おまけにモーションがカスゴミです
唯一の利点は序盤で取れる武器としてはかなり優秀なところ
対人では・・・

830 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:50:48.93 ID:ROSV/QPQ.net
月の楼閣のボスきついな。
白呼びたいがぜんぜんサイン無いし灰霊沸きまくるし。
逆に自分が白サイン書くとかなり呼ばれるけどサイン書いて牢の方に戻ろうとするとすでに霧→灰霊が侵入しました×2があるのがもうね。

831 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:51:59.61 ID:Lxq+Kl9g.net
ガゴ前で人の像尽きそうだから新しくキャラ作ってきたけど今度はサインが完全にゼロになった…

832 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:52:29.28 ID:6d3cQ6jA.net
>>826
当然バニラより重くなる
ただENBはいろいろ設定でオンオフできるので軽くは出来る

833 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:53:45.19 ID:tZ5ndUpD.net
ハイデはモーションがしんどいのと
振る度に地面にガリガリ擦れて耐久がマッハなのが・・・

834 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:53:57.70 ID:SPgZdodi.net
>>828 >>829
信仰かぁ
騎士プレイの俺にはあんまり使いこなせそうにないなぁ
好きだからサブとして使っていこう

835 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:54:23.01 ID:MQggoaK7.net
直剣使うなら素直にロンソでいいですわよ

836 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:55:29.43 ID:ROSV/QPQ.net
楼閣かなりひどい奴がいた。
白サイン書く→見つけたホストがエリアに入る→灰霊侵入→当然白召喚失敗
エグすぎるぜ…

837 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:57:33.27 ID:d3myJc6O.net
ガーゴイルは寄り道だからきつかったら違うところへ

838 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 14:58:40.61 ID:w8YeGezm.net
楼閣なんであんなめんどくさい仕様にしてんだろ
ただでさえボスがめんどいのに

839 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:01:06.27 ID:OZhIUt6s.net
ガゴは無強化ガーディアンガン盾でも案外どうとでもなる
スタミナはある程度振っておかないといけないが

それでもきつい場合は呪術ぶっぱで消し飛ぶ
探求者くべてゴダもつけときゃ、嵐連発ノーダメも余裕

840 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:01:40.38 ID:F7X30NsW.net
>>804のENBいれたらロードしてゲーム始まる直前にクラッシュする管理者起動しても変わらず
SweetFXは問題なく動作するのになんでだろ

841 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:01:50.86 ID:Lxq+Kl9g.net
>>837
マジかよ…1のせいでこだわってたわ

842 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:02:26.42 ID:J1wzsH5z.net
>>834
このゲームの世界観でいう騎士ってのは近接寄りだけど信仰もそこそこあるというものだ
むしろぴったりなんじゃねーの

843 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:03:20.66 ID:Xng+MSvT.net
>>823
           |\            /|
           ゝ _`-´ ̄三三 ̄`ーy´  ,l
           フミ-=・=-` '-=・=-彡  ン
           k=三=(エ)_=三==ミ  /|
           ソ7∨、∨ ̄∨_,∨ゝ、ヽイ ,i
           ,l |i (ヒ_]     ヒ_ン ) | l |
          |! ""  ,___,   "" }  i| } 
            | l、    ヽ _ン     j ,/ | /
           いレ∧_∧_∧_∧_/ イ/
            ヾ二二二二二二´ノ´
                               _<l/>_
 _「|_l]l]        _「|_ l]l]   l、         ̄フ/ ̄
 |_t―l |      lニl _ `- t-、 |  l| | l   γ二ヽ  |三三|
    || ==y  _//  | l | |  || | レ|  | レ| )|  |ニニニ|
    /丿  l]  └─'   |」 」」  /  L/  `-' レ'  |三三|

844 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:03:48.04 ID:VaN210fy.net
インストールしたのに
「Dark soul 2は動作を停止しました」
って出るんですけどお大オオお大おおおおおおおおおお!!!!!!

845 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:04:00.99 ID:uqZCf5WZ.net
しかし白霊で生身に戻ったり、武器壊れたのに治ってたりと色々わからん事多すぎる・・・・

846 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:04:49.65 ID:MQggoaK7.net
ガーゴイル倒すとその先のボスがちょこっと楽に倒せるってのとちょっとアイテム落ちてるだけ

847 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:04:58.31 ID:GXd2dFI8.net
>>737
遅くなったが使ってるよ
前スレ辺りに設定法載ってた

848 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:05:05.40 ID:j6IeBhaG.net
これマジ?隠れ港の雑魚と比べてボス弱すぎだろ・・・

849 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:06:37.53 ID:6d3cQ6jA.net
>>840
ENB公式からd3d9.dll落として入れてる?
こっちの環境だと普通に出来てるけど

850 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:06:54.13 ID:OZhIUt6s.net
>>845
タスクコンプリートすれば、エスト魔法が回復して、減っていた耐久値も戻るってだけ

ホストや自分が途中で死んだ場合は、消費したまま戻ってくる

851 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:07:08.42 ID:ROSV/QPQ.net
>>837
白で何回も倒してるから二人以上いれば何とかなるから倒してしまいたいんだよなぁ

852 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:07:36.44 ID:DlT23S5U.net
>>844
つまりそれはDark soul 2は動作を停止しましたってことだな!

853 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:09:28.06 ID:VaN210fy.net
>>852
はぁ!!!!!!!!!!!!??????????????
ッザ権名よ!!!!!!!!!!くそが!!!!!!!!!!!!!!
ぶっ殺すぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ねフロム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

854 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:10:44.61 ID:J1wzsH5z.net
まあ慌てず騒がず前スレ前々スレのエラー報告を見て解決策を探るんダナ

855 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:11:10.68 ID:e2KtYcQs.net
>>853
画面サイズを1280x720?だったかにするか、HDMIケーブル引っこ抜いてDVIに変えろ

856 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:11:20.98 ID:DlT23S5U.net
俺がいったい何をしたというのだ

857 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:11:26.42 ID:+hqsLLG3.net
アイテムスロットに入れていたサインろう石が突然使えなくなったんだけど何故だろう?
アイテム欄から使おうとしても、放置かまとめて放置しか選択できないし、理の骨も使えない
一度篝火に人の像をくべたり、ほかのエリアへ行ってもサインろう石が使えないまま
どうすれば良いかわかる方おられたら教えてもらえないでしょうか

858 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:13:12.83 ID:6d3cQ6jA.net
>>853
落ち着きたまえ^^

859 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:13:34.05 ID:pEi4syKM.net
>>853
>>326に書いてあるのをやれ

860 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:13:38.50 ID:6EQ51KXn.net
>>857
オフラインなんじゃね?

861 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:14:41.37 ID:XZhdhfaC.net
>>857
http://gameconductor.com/ds2/?p=157
こんなんでました

862 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:16:17.64 ID:F7X30NsW.net
>>849
http://enbdev.com/mod_darksouls2_v0253.htm
↑このファイルだけじゃダメなの?
このファイルのWrapperVersionってフォルダにもd3d9.dllはいってるから
WrapperVersionの中身全部\Dark Souls 2\Gameに置いてるんだけど

863 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:16:18.37 ID:MQggoaK7.net
どうしてググらないんでしょうか

864 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:17:05.86 ID:Xng+MSvT.net
今サーバーが不安定なのかな?
サインを出してたら3回連続召喚失敗メッセが出た後に
STEAMから切断された

865 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:17:40.30 ID:8Paj1do9.net
ユーザーの死亡回数が1500万突破してるな
結構ユーザーいるっぽい?

866 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:18:16.74 ID:MQggoaK7.net
>>865
5万人はやってる

867 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:20:26.06 ID:efKblo/N.net
>>853
クソワロタ

868 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:20:27.82 ID:6d3cQ6jA.net
>>862
d3d9.dllだけ入れて
他のはnexusの方入れるんだよ

869 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:21:06.35 ID:VaN210fy.net
ユーザーサポート休みだとよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クソファッ区だわ!!!!!!!!!亜クァあああああああああああああああああ!
ざけんなフロム!!!!!!!!
ザ権名あああああああああああああああああああああああ

870 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:21:27.47 ID:MQggoaK7.net
>>869
クソワロタ

871 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:21:34.43 ID:w8YeGezm.net
同時接続数のピークで77,086人を記録してるから
PCゲーにしてはかなり売れてんな

872 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:22:23.41 ID:pEi4syKM.net
>>865
アクティブプレイヤーだけでいつも数万人はいるから
2~30万本以上は売れてる気がする

873 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:23:17.11 ID:6d3cQ6jA.net
ちょい説明不足だった
まず>>811を落としてダークソウル2フォルダに解凍
んでhttp://enbdev.com/mod_darksouls2_v0253.htm落としてWrapperVersionフォルダ内の
d3d9.dllを同じくダークソウル2ファイルに移動でOK

違うENBにするときはd3d9.dll以外のENB関連ファイル消して
別のENBファイルを同じように入れるだけ

874 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:24:56.23 ID:MQggoaK7.net
ああ、購入人数じゃなくアクティブなのか
売り上げ1位だしBF4やタイタンフォールが糞だったらしいから皆やるもんないのかな

875 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:25:05.08 ID:e2KtYcQs.net
>>869
人の話聞けよ

876 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:27:07.00 ID:J1wzsH5z.net
あれだろ、VaN210fyはPCでかな変換が出来なくなったら目が据わってきて何故かプロバイダのサポセンに怒りの電凸かけちゃうタイプだろ
わかるぞ

877 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:29:52.41 ID:gZ4WMvcn.net
技量寄り上質のキャラなのに
いつの間にかトゲトゲしか使わなくなった

878 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:30:50.64 ID:6PDXKksA.net
>>873
もう手間かけるほど見違えるような段階なの? ちょっと様子見しようと思ったが入れるかな

879 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:32:32.02 ID:DlT23S5U.net
攻略の武器は基本槌安定だからなぁ
雷の槍を投げ出したらさらにぬるく

880 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:34:52.91 ID:ZnPaYVqd.net
太陽誓約にしたら、白サインが暗転して使えなくなって、代わりに灰霊として召喚され続ける
どうなってんの…

881 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:36:18.88 ID:3k/nivy3.net
ENBいじってるけどSSAOとDOFだけかな、動いてるのは
バギーだし設定が反映されない部分が多いからしばらく様子見しておくのがよいと思われる

882 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:36:19.78 ID:F7X30NsW.net
>>873
丁寧な説明ありがとう
無事確認たしかにグラよくなってるがFPSやっぱ下がるな
羽使ったり転送したりするとクラッシュしたりするしクソスペPC乙だわ
あと被写体深度がどぎついな
クソPCだからSweetFXで我慢するか…

883 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:37:35.95 ID:Vs415qkr.net
こういうmodを入れると侵入やら協力すると相手にも反映されるんか?

884 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:37:37.58 ID:Axwy7e7M.net
月の鐘楼 サインほしいなあ
白サインスレって誰かみてるのかね・・・

885 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:37:46.81 ID:LudP5t4c.net
ガーゴイル考えた奴アホかよ

886 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:38:36.16 ID:VaN210fy.net
>>875
おれ低学歴だから英語読めないんだわ…

887 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:42:56.73 ID:Q3aUp3LO.net
ケーブル抜き起動は起動自体はするんだけどその後もクラッシュ多発でまともにプレイ出来ないんだよね
明らかにゲーム側の致命的なバグなんだから早く対応しろよと言いたい
DL版だから返品しようがないしさ

888 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:43:04.94 ID:anN4wX6k.net
ダウンドードしてるぜよ。あと13分(´・ω・`)

889 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:44:49.59 ID:OZhIUt6s.net
>>885
つーか今回は絶対に倒さないといけないの少ないからスルーしてもええんやで

極論白だけやって一切ボス倒さずにドラングレイグまでは行ける、それ以降のボスは倒す必要あるけど

890 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:45:08.07 ID:I/iiZHxN.net
ラジクラ強いと聞いてたけど癖が強いな
クラブなら問題なく連続で当たるけどラジクラだと滑って二発目スカることが結構ある

891 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:45:21.22 ID:VaN210fy.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
クソ腹立つ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いろいろ予定調整しちぇ!!!!!!!!!今日という事の火を
迎えたッつー^−−−−−−−のによおおおおおおおおおおお!!!!!!
ざけてんじゃねえよクソフロム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
途中でフリーズとかならまだしも軌道しないってどういうことだよクソ

892 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:46:35.34 ID:Axwy7e7M.net
人型mobなら両手R2で延々ダウンさせられたりできる
だけど協力プレイする際は同僚さんたちが面白く無いので自重したらいいかもしれない

893 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:47:58.18 ID:N+s7aucV.net
ハイデのかがり火で休息してアイテムボックスを開くと、高確率でフリーズするんだが…俺だけかな?
何をしてもウインドウズ画面に戻れないから、電源を直に落とすしかなくて困るんだが。

894 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:48:13.55 ID:OZhIUt6s.net
>>892
でも3人でラジグレクラ持って餅つき大会するとちょっと楽しい

895 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:48:40.81 ID:fPVhhcn8.net
888>>
しちぇ でクソワロタwww。

896 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:49:39.93 ID:yzOWUHs7.net
>>891
クソワロタ

897 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:50:05.17 ID:anN4wX6k.net
今日という事の火ってなんだよw

898 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:51:12.04 ID:VHTnuyuB.net
steam接続不安定な人はこれ試してみて
http://blog.stack-style.org/2006-10-03-02/Steam%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%81%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95%E3%81%8C%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%82%E3%82%8A

899 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:51:36.93 ID:fPVhhcn8.net
>>891
落ち着け。オナニーでもしてリラックスしろ。
インストールしなおしてみたら?

900 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:56:31.40 ID:hVRIKRaD.net
>>883
何故そう思ったのか考えてみるといい
理屈としてありえないというのが分かる筈だ

901 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 15:58:39.59 ID:VaN210fy.net
ダクソ1は問題なく動くんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほかにもスチームでいろいろ動いてるから具ラボとかそういうんじゃねえんだよ!!
なんなんだよクソが!!!!!!俺がなにしたっていうゆんんだよ!!!!!!

>>899
アンインストールしてまた入れて直してるよ
すげー時間かかるわ

902 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:00:23.64 ID:anN4wX6k.net
ダウンドードオワタ。動くかな・・・

903 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:01:39.28 ID:6d3cQ6jA.net
面白い子だな

904 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:02:17.10 ID:GvjL+iSl.net
とうとうenb出たと聞いて入れたら画面がすごい眩しくなってワロタ
スカイリムみたいにいっぱい種類出てほしいな、DOFは嫌いだから切るけどなw

905 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:02:33.22 ID:jp0ArM3m.net
PC再起動しなさいよ

906 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:08:26.52 ID:LwBuDf9+.net
約一名騒がしいのがいるなww

907 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:09:49.06 ID:I/iiZHxN.net
嘘アドバイスを信じて落下死する子を見るのが辛い
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1398582289.jpg

908 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:09:52.92 ID:ZUeCPJU8.net
>>901
ゲーム起動する瞬間にモニタの電源OFFして、
10秒待ってモニタの電源ONしてみて。

何回かやったらいけるかも

909 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:10:09.67 ID:LudP5t4c.net
ENB入れても綺麗になってるようにみえんのだが
残像がでまくって見にくくなった
これってGTA4みたいに張り付けるだけじゃないんかな

910 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:10:24.43 ID:fPVhhcn8.net
898>>
ここに起動しない場合の対策がいくつか書いてある。
ttp://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/m/pages/15.html?guid=on

もしかしてダクソ1で設定したx360ceとその付属ファイルをまるごと
ダクソ2のフォルダに移植してない?
いらんdllファイル消さないと俺もエラーでたよ。

911 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:15:25.05 ID:exIQGzgf.net
https://www.youtube.com/watch?v=EjMxB7w2qWE

なにこれダクソ3?

912 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:17:25.34 ID:kZlGdo5z.net
>>911
開発中の画面見ると鬱になるは
製品版糞グラ過ぎて泣ける

913 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:20:02.41 ID:jk5j+QDf.net
なんで国内マッチしかシないはずなのにラグいんですかねぇ

914 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:21:07.61 ID:vO71yjtf.net
上の方でスチームから切断されるって書いたけど、
PC再起動したらFlashの更新があった
それ以降は切断なし

915 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:22:04.74 ID:fPVhhcn8.net
糞団子ってDung Pie っていうんだな。今回ないけど。
dung pie 名詞】【不可算名詞】
(牛馬などの)ふん; こやし.

916 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:22:43.60 ID:VaN210fy.net
>>908
だめっぽ

>>910
フォルダはわけてある

アンインストールして際インすとr-うもした
PCの再起動もした
あああああああああああああ
おやあああああぷやあ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
sじょいpjpEFWGdSGkp@kWQP!,t@あ!!!!!!!!!!!!!!!!!

917 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:24:07.99 ID:anN4wX6k.net
うおー、まだmodいれてないけど最高設定でかなりぬるぬるだねぇ

918 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:26:04.62 ID:ucBjYtvz.net
ガーゴイルいっぱいの奴倒した

特大剣いいね 前作に比べて随分使いやすくなった

以前は特大剣でボス戦とか難しすぎたから

919 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:27:31.61 ID:Xng+MSvT.net
>>907
って思うじゃろ?

920 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:27:42.58 ID:kAjvGo/o.net
>>915
いや今回もあるだろ

921 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:27:48.32 ID:LudP5t4c.net
デモンズでは竜骨でボス薙ぎ倒してたぞ
あれはそこそこ壊れだったけど

922 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:30:11.70 ID:fPVhhcn8.net
>> 913
インストールして、まっさらな状態でも動かんの?
x360ceとか他のパッドの設定ファイルとかも全部排除しても無理?
OSは何?

923 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:30:14.27 ID:RP6As0IF.net
ENB、ボーダーレスフルスクリーンだけ適用したいんだけど、どうすりゃいい?
設定ファイル弄って、グラフィック関連全てfalseにせんといかんのか?

924 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:32:46.10 ID:RP6As0IF.net
>>923
自己解決した

925 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:33:47.33 ID:VaN210fy.net
>>922
再インストもした
x360ceはそもそもダクソ1フォルダから動かしてない
ダクソ2フォルダに導入すらしてない
オーエスウィンドウ素7
メモリ16GB
具ラボNVIDIA GeForce GTX 660
おれがなにをしたからこんな仕打ちをうけねばならんのだ

926 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:36:27.55 ID:Q3aUp3LO.net
>>925
107 :UnnamedPlayer [↓] :2014/04/25(金) 10:01:42.04 ID:dVesDzNS (1/11)
やはり果報は寝て待てだな!
お礼にフォーラムの英文テキトー訳してみんなに貢献するぜ(そんな俺がかっこいい

1  モニターのケーブルぶっこぬく→ゲーム起動!→ケーブル挿す
2  管理者権限で起動する
3  Windowsキー+Pを使う (使ってどうするのかわからん)
4  競合してそうなサウンドドライバを無効化する
5  モニタージャックのポートを変えてみる
6  steam\steamapps\common\Dark Souls U\_CommonRedist にあるファイル達を起動してみる
7  steam\steamapps\common\Dark Souls U\_CommonRedist\DirectX\Jun2010のファイルもやってみる
8  低解像度で起動してみる DarkSoulsU.exeのプロパティーで互換性から解像度のチェックあるよ(これでいいのか?
9  マルチモニタならセカンドのモニタを無効化する
10 Big-Pictureモード(steamのフルスクリーンモード)で起動してみる
11 ブタちゃんの如くCatalystの3Dセッテイングつんつくしまわす。全デフォルトもやる価値あり (AMDの人向け
12 グラボサウンドドライバインストールし直し、全デフォルト設定のPCで再起動 (むずい -_-;

フォーラムの一番上テキトー訳です。俺もとりあえずやってみるぜ!
サウンドが怪しいかも。USBDAC使ってるから

これ全部試して無理ならアプデまで諦めろ
俺は無理だったから諦めた

927 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:39:40.94 ID:4fKfJJku.net
俺も昨日起動しなくてCCC色々いじってもダメだったけど
exe起動して画面が白くなったらWindowsキー+P押して
複製を選んだら起動できたよ

928 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:44:40.18 ID:fPVhhcn8.net
>>925
前スレ part3でも起動しないって人は他にもいたみたい。
参考までに見てみるといい。
フロムも把握してるらしいからアプデ期待して来週まで
禅でも組んで落ち着け
仏道に帰依しろ

929 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:47:04.51 ID:tgY9L9Av.net
>>907
そこ下の扉開けておけばボスへのショートカットになる

930 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:49:33.38 ID:e2KtYcQs.net
キーボードとマウス併用してプレイしてるとアクションでついスペース押しちゃったり
Shift押してるつもりでCtrl押しててアクションが左手武器交換になってて困る
コントローラー認識してくれー

931 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:49:51.56 ID:VaN210fy.net
>>926
ダメだ
ダメだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

隣の部屋に彼女がいるけどちょっと尾奈にーしてみてくる
これを楽しみに先週の激務を耐え抜いたのに
もう
なんなんだよもう

932 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:55:03.96 ID:E0R4jxWE.net
一気に敵が増える予感

933 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:55:47.41 ID:LudP5t4c.net
PCゲースレはおっさん多いぞ

934 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 16:55:50.74 ID:kuN/3L4/.net
>>931
NVIDIAコントロールパネル→デスクトップのサイズと位置の調整→プライマリモニタの「スケーリングを実行するデバイス」を「ディスプレイ」に変更してもだめか?

935 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:00:02.08 ID:tgY9L9Av.net
パッケージで問題無く開始できたけど、ダウンロードとすると不具合がでるんだろうか

936 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:02:27.46 ID:VaN210fy.net
>>934
いまみてみたけどデフォルトでディスプレイになってる
ディスプレイ以外の選択肢もない

失望と落胆と怒りでオカズが定まらない

937 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:03:05.28 ID:VaN210fy.net
>>935
俺もパッケージだよ
パッケージでインストールしてからsteamやexeで起動すると落ちる

938 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:03:08.90 ID:AZeo8/yz.net
>>931
せめてPCスペック書いたらいいかもしれんよ

モニター2台でクローンとかしてないよね?

939 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:04:40.81 ID:AZeo8/yz.net
>>937
ってゴメン、上に書いてあったね
ドライババージョンは?

940 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:05:39.05 ID:VaN210fy.net
>>938
▼OS
Windows 7

▼CPU
Intel(R) Core(TM) i5-3570 CPU @ 3.40GHz、3401 Mhz
▼メモリ
16.0GB

▼グラフィックボード
NVIDIA GeForce GTX 660

▼サウンドカード
High Definition Audio デバイス

▼DirectX
DirectX 11

モニタはいっこだよ

941 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:05:50.35 ID:anN4wX6k.net
パッケージだけど、キーでダウンロードしてうまくいってるよ。ディスクは全く入れてない。

942 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:09:58.21 ID:VaN210fy.net
>>939
ドライババージョンってグラボの??
だと
9.18.13.1106
かな

943 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:18:34.49 ID:J1wzsH5z.net
ドライバの更新が必要かもしれない

944 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:20:22.14 ID:bZSzmpcI.net
ゲームする前から絶望を焚べてんなwww

945 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:21:58.58 ID:kAjvGo/o.net
つか9.18.13.1106って表記が既におかしい
最新の335.23入れて来い

946 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:29:27.62 ID:5KksCOj8.net
>>804
ならない・・・ ダークソウル2自体の設定はウィンドウモードでいいんだよね?

DarkSoulsII.exeと同じ場所に WrapperVersion フォルダを入れて
その中から d3d9.dll を取り出して DarkSoulsII.exeと同じフォルダに
WrapperVersion フォルダの ForceBorderlessFullscreen=true へ変更

なんか間違ってる?
ENB関係のメッセージは左上に出るから、起動はしてるはずなんだけど

947 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:36:12.85 ID:hXkoIOJX.net
質問・トラブルスレが必要なんじゃないか
ID:5KksCOj8みたいに偉そうな事をいうわりに自己解決できないようなのがいるし

948 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:37:48.70 ID:LwBuDf9+.net
まず、白を2人も呼んでおいて
簡単に死ぬホストが多すぎる
頼むから慎重に行動してくれよww

949 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:41:18.05 ID:Xng+MSvT.net
ホストさんの道案内してるつもりが別ルートに特攻された揚句死なれると泣きそうになるわぁ

950 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:42:17.94 ID:WQ078nO/.net
次スレ用のテンプレ>>950


DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398473947/

951 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:43:23.51 ID:v37+7CHd.net
俺は先程バリスタに撃ち抜かれた者だがw

952 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:43:40.34 ID:uqZCf5WZ.net
>>948
今日はじめて白呼んだけど、後ろふさがないでぇ・・・・

953 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:43:56.91 ID:3+aiwuf9.net
溜りの谷で岩をすり抜けられる隙間があるな
暫く進んだら足元すりぬけて落ちて死んだけど

954 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:46:20.12 ID:6CFm8pGe.net
今作って無限に侵入できるアイテムねーの?一周目クリアしないとダメとか?

955 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:49:30.50 ID:Aq4uxugw.net
>>946
フルスクリーンモードだよ
wrapperversionフォルダの中身をDarkSoulsII.exeと同じフォルダに全部コピペするんだよ

956 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:52:02.45 ID:AZeo8/yz.net
>>942
31.106ですか、結構古いですね
自己責任ですが、NVIDIAから最新のドライバ(33.750Beta) 入れてみると良いかも

その際は、コントロールパネルからドライバをアインストールし
ダウンロードしたドライバをインストールしてください

ちなみに自分は
Win7 SP1 64bit
ASRock Z77 Pro4-M(BIOS ver.2.00)
i7 3770k@4.2GHz
16GB
GTX780Ti(Driver ver.337.50)
Sound Blaster Z
Seasonic 650W(80PLUS GOLD)

で何時間遊んでも、まったく問題ありません。

957 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:55:24.88 ID:5KksCOj8.net
>>868のいってたことがやっとわかった
>>955
ありがとう!

958 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:56:06.16 ID:EW35crew.net
起動できないなら
C:\Users\UserName\AppData\Roaming\DarkSoulsIIの
.xml消せって言ったよなぁw
バカだろ絶対

959 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 17:58:51.20 ID:LwBuDf9+.net
おまけにAppDataは隠しフォルダって言ったよな

960 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:00:35.89 ID:YIUH39G1.net
ENBすげえな
グラフィック向上したのはいいけど暗いステージ松明つけないとなんも見えないwww

961 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:00:37.27 ID:n635zatV.net
>>953
建つのか建たないのかはっきりしてくれ

962 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:03:03.64 ID:bYHb1aRd.net
バックスタブはキーボードのどのキー押せばいいんだ?
教えてくれ

963 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:03:18.87 ID:e6asT1AB.net
ENBなんかザラザラしてて全然綺麗に見えんのだけどPCが糞なのかww

964 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:04:34.55 ID:VHTnuyuB.net
俺の6950ちゃんじゃENBは荷が重いわ

965 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:05:16.46 ID:3k/nivy3.net
>>963
もう少し安定して沢山プリセットが出てきてからが本番
ま、その頃にはみんなやめてそうだが

966 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:06:04.24 ID:Xng+MSvT.net
熔鉄デーモンが地面に剣を突き立ててるときに突っ込んじゃだめえええええあああああああああ

967 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:07:05.01 ID:OZhIUt6s.net
敢えて突っ込んで誘発させてんねん

ルカたん? それはしょうがない

968 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:08:52.40 ID:pEi4syKM.net
>>953居ないようだから、次スレ建てるぞ?

969 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:09:11.00 ID:SiJ0mwpe.net
>>953
次スレ立てられない(その気がない)なら早くそう言ってくれよな

970 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:12:08.24 ID:pEi4syKM.net
ほい、次スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part5
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398589876/

971 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:13:58.02 ID:SiJ0mwpe.net
>>970


972 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:14:43.14 ID:vO71yjtf.net
>>970

973 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:15:20.24 ID:Xng+MSvT.net
>>970
とにかく、これでスレ立ての栄誉はあなたのものです

974 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:18:56.42 ID:ichXnKvl.net
どなたか教えて下さい><
スタミナバーの下に盾のマークがでていて、ずっと盾を構えたままなんです。
解除の仕方わかる方教えて下さい・・・

975 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:21:08.58 ID:F7X30NsW.net
>>974
Mキー

976 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:22:14.56 ID:ichXnKvl.net
ありがとう。感謝^^

977 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:24:07.02 ID:EjADDAmI.net
psの方でもやってたけどあっちテレビでかすぎてなんかやりずらかった
pcのモニタの方がゲーム的にはちょうどいいサイズだな

978 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:25:28.91 ID:DugUxYHf.net
DL終わったからプレイし始めたんだがダクソ2だけ箱○コントローラーが認識しない
何これ・・・

979 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:25:39.13 ID:E0R4jxWE.net
理力系育ててるんだけど闇魔法って強いのかな?

980 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:27:27.74 ID:vO71yjtf.net
白で呼んだアメリカ人とフレンドになったから意思疎通しようと思ったが難しいな
言ってることはわかるけど言いたいことが英語にならん
なかなかマッチできずに申し訳ないことしてしまった

981 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:27:29.90 ID:5KksCOj8.net
>>978
コントローラー複数つなげてね?

982 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:30:19.68 ID:UAwjTVPw.net
で、このゲームはマウスキーボードでも満足に動けるのかい

983 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:30:20.78 ID:DugUxYHf.net
>>981
もう1個繋がってたわw
解決したサンクス

984 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:32:05.49 ID:lknN8As1.net
>>970
おつ

985 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:33:57.28 ID:VHTnuyuB.net
>>970
乙埋め

986 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:38:10.66 ID:vO71yjtf.net
PC版やって初めて上級騎士の小手が左右違うことに気づいたwww

987 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:39:40.33 ID:xP0D45fD.net
あー飽きるなこれ

988 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:44:08.46 ID:T/QAZSAw.net
※こいつCS版のアンチかなと思うやつが出現しても大人なら無視でな

当たり前だがCS版にもPC版にも長短あるし、DS2自体にもある

989 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:46:42.89 ID:RJ4RgQd3.net
前作PC版同様、オンラインはwindows live 使う?

990 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:48:00.79 ID:5KksCOj8.net
今回はSteam

991 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:48:12.74 ID:GvjL+iSl.net
だから前々スレぐらいに箱○コンのドライバ落としてきてMotionjoyでそれ読み込ませたらPS3コンでも出来るって俺教えましたやん(´・ω・`)
Motionjoyで○?(AB)入れ替えも出来るのに・・・・詳しくはググってね

992 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:48:56.90 ID:XbOsS2Vp.net
これvcどうやってやるんだよ

993 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:49:39.10 ID:IOAm6DDG.net
>>982
楽勝

994 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:50:17.37 ID:T7Bk+jl1.net
セーブってオートしかないの?
npc間違えて殴っちまった

995 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:52:53.77 ID:SrQuqlRc.net
毒のブロードソード取った後どうやって帰ればいいんだこれ
ジャンプしても届かなそうな足場ばっかだぞ・・・

996 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:53:37.82 ID:Xng+MSvT.net
>>995
大人しく帰還の骨を使うのです

997 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:54:52.99 ID:6EQ51KXn.net
>>995
ジャンプで壁側の通路に届くよ

998 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:55:27.85 ID:RJ4RgQd3.net
>>990
サンクス
買ってくる

999 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:59:48.34 ID:Xng+MSvT.net
リカールスペシャルってこんなんだったっけ

1000 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:00:41.51 ID:SrQuqlRc.net
>>996>>997
何とかジャンプで届いたわ

1001 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:01:10.77 ID:Xng+MSvT.net
おつおつ

1002 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:01:53.21 ID:ESmoShdm.net
ゲームとしてはcs版に劣るとこは一切ないけどな

1003 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:02:16.87 ID:Xng+MSvT.net
ついでに埋め

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:10:08.64 ID:GApfGE9mj
呪縛者で詰んでる者
個人的に動きがヌルヌルなのはいいんですがプレイヤーも敵もエフェクトも速すぎて重量感を感じられません

総レス数 1005
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200