2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part5

1 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:11:16.06 ID:pEi4syKM.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398473947/

2 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:34:10.09 ID:T/QAZSAw.net
>>1
前スレの2は関連スレとしてテンプレに含めても良さそうな

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1396952429/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ26
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398159675/


コントローラーしか使わないて人でも
取説(PDF)のP.10〜11は目を通して実際に操作してみた方がいい
ガードロック(M)のように使えるコマンドや
コントローラーよりレスポンスや操作性が良いものもある

3 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:47:02.14 ID:lknN8As1.net
いっちょつ

4 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 18:47:48.12 ID:dNOEaU39.net
いちもつ

5 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:02:28.49 ID:5KksCOj8.net
いちもつ

6 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:04:34.07 ID:Xng+MSvT.net
>>1
おつおつ

あー銀騎士装備復活しないかなぁ
あとオンスタ鎧も

7 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:07:24.89 ID:T/QAZSAw.net
白専らしき方から「ホストが直ぐ死ぬ、もっと慎重に行動してくれ」との意見があったので・・・

確かに外人は大雑把なプレーをするのが多いかもしれないが
クリア自体が目的ではなくプレーを楽しんでる人が数多く存在してる事を心に留めておいてくれ

アメリカ人女性からの貴重なコメントを紹介しておく
「日本人は個別撃破が大好きですね!
 これはゲームですよ!
 どうしてつまらない倒し方をするんですか?
 日本には侍はいなくなりましたか?」

モブ、闇霊などを含めて乱戦で勝つ、少なくとも挑むくらいの気概のあるのがいなさすぎなのは指摘の通りだと思う

8 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:10:07.36 ID:6EQ51KXn.net
侍だからこそ個別撃破するんじゃないですかね〜

9 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:11:04.68 ID:Xng+MSvT.net
無謀なカチコミはKAMIKAZEですなぁ

10 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:12:22.16 ID:kAjvGo/o.net
つーか余計なお世話だよなそのメリケン女のコメントは
お前の面白いつまらないなんか知るかって話だろ

11 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:15:52.32 ID:UNcEeLbo.net
こんな起動から不具合だらけでグラも汚い半端なゲーム出すくらいなら家ゴミに引っ込んでろよ
まともなゲーム作れるようになってからPCに進出してこい

12 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:18:06.13 ID:sHc69S4i.net
お前の国にはランボーしかいませんか?

13 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:20:14.77 ID:hFwBoFjc.net
猛毒犬がいるボスきつすぎる
命の加護つかってたら修理で数万吹っ飛んで意味ねぇw

14 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:20:18.19 ID:aZ9sdzmW.net
不具合の自己解決もMODの導入も出来ないくせに声だけは大きい半端ものは家ゴミに引っ込んでろよ
まともな知識仕入れてからPCゲームに進出してこい

15 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:22:31.37 ID:IOAm6DDG.net
>>6
バンナム「任せてください!格安DLCをご用意します」

16 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:23:34.40 ID:OZhIUt6s.net
>>13
ボス部屋がすぐそこで回収楽なのに、加護つける意味とは

繋ぎ止めるで十分だし

17 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:23:42.46 ID:6CFm8pGe.net
今調べたら赤い瞳のオーブってなくなったんだな、わけわからん

18 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:24:11.69 ID:Lxq+Kl9g.net
>>11
大体の問題は自己解決できるだろ

19 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:30:24.25 ID:T/QAZSAw.net
コピペになるが

※こいつCS版のアンチかなと思うやつが出現しても大人なら無視でな

当たり前だがCS版にもPC版にも長短あるし、DS2自体にもある

相手にする価値がないのにレスしないのも大人

20 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:32:32.22 ID:YW7V40Vg.net
防具屋クッソワロタなんだあいつはw

21 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:37:19.06 ID:CI4951sQ.net
武器の耐久少な過ぎ
まだ序盤だからロンソ2本持ち歩いてるけど後半武器強化しだしたらどうなるんだ

22 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:37:56.31 ID:Xng+MSvT.net
>>15
くそう、来るんなら払っちまいそうだぜ・・・

23 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:38:48.69 ID:hFwBoFjc.net
>>16
都度回収出来れば良いんだけど、万が一回収漏れしてまた死んだら怖いから使ってた
もうLv上げときゃよかったわ

24 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:38:49.34 ID:/+y1nrRw.net
敵をロックしてロリで避けた直後に攻撃すると明後日の方向に武器振ることがあるんだが
何とかならんのか

25 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:40:30.55 ID:jk5j+QDf.net
マッチングしないんんんンンンンンン

26 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:42:56.94 ID:T/QAZSAw.net
>>21
二刀流するつもりがないなら
序盤はロンソと打撃効果があり耐久性も良いクラブかメイスの凌ぐといいぞ
ちなみに切る相手や物によって耐久性の減り方も変わる
ロンソで硬い亀などを切ると刃物は壊れやすい

27 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:43:05.24 ID:XZhdhfaC.net
>>20
その状態の時広場で毒霧試射してたら剣振り回して襲い掛かってきてワロタw
当たっちゃったんだね
まあ殺しましたが

28 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:45:03.35 ID:YW7V40Vg.net
>>20
おれはこみ上げる物を抑えてサランラップを貰ったぜ・・・

29 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:46:12.24 ID:CI4951sQ.net
>>26
なるほど
メイスとクラブ迷うから両方買ってくるわ

30 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:46:16.76 ID:YW7V40Vg.net
>>28アンカミスッタ>>27

31 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:47:09.14 ID:T/QAZSAw.net
>>24
グレクラなどを使ってるなら装備重量比を高めにすると少しは扱いやすくなるが
前作などと比べると最初はかなり戸惑うのは確か
対人用にロリスタ返しなどをPS次第で出来る仕様にしたのかバグの部類なのかは不明

32 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:50:08.20 ID:GvjL+iSl.net
あそうそう、探索がてら森の上で座ってた白い騎士みたいなおっさん葬ったけどいいんだよな?
あいつ話しかけられなかったし、頭に矢がいっぱいささってたからやってもだいじょうぶだよな?

33 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:51:14.64 ID:kwDmA/5C.net
>>26
攻撃する対象によって変わるのか
それが原因でスピアの耐久の減りがマッハなのかな

34 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:55:12.98 ID:/+y1nrRw.net
>>31
今作ってロリスタ出来るの?
前ロリ直後に振り向くと一瞬必ず横向くから無理な気がするんだが

35 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 19:58:54.23 ID:T/QAZSAw.net
>>34
コツを掴めば出来るぞ
逆の話になるが狙ってくるやつをグレソの二撃目の返しでぶった切ると爽快感抜群

36 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:02:04.90 ID:/+y1nrRw.net
あ、スティック横入れてから下やればそれなりの速度で振り向けるみたいね
若干挙動が違うが出来ないことはなさそうだ

>>35
ロリスタ返しってそういうやつなのね
前作のロリ狩りみたいなのかと思ってた

37 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:02:21.06 ID:gV17vPVZ.net
今日の夕方だったでしょうか
私は白で他の白の方を引き連れたホストさんに連れられて呪縛者に向かったのです
非力ゆえにバリスタに頼って戦っているとあれよあれよと味方のホストさんや白さんが死んでいきます
もしや、バリスタは味方をも倒してしまうのでしょうか?

38 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:02:59.88 ID:f2OAzLXO.net
ずた袋今回無いんか・・・

39 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:03:59.30 ID:6EQ51KXn.net
>>37
人はそれを外道プレイと言う・・・

40 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:04:31.80 ID:ND2YH6f3.net
>>37
バリスタの当たり判定は白にもあると聞いたような

41 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:05:01.97 ID:T/QAZSAw.net
装備重量比について書いておくと
走りやロリの移動距離が変わるし、横向き加減も変わる
ロリスタなどを狙うなら自分に合う装備重量比を見つけないと
PSの高いやつ相手に決めるのは難しい

42 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:05:28.93 ID:ND2YH6f3.net
特に心当たりがないんだけど、なんだか盾を構えっぱなしにするようになってしまった
これってどうすれば解除できるんだろ

43 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:06:12.37 ID:VaN210fy.net
前スレ
>>953
HPいって最新って指示されたやつDLして反映したけど
ダメっだったよ!

>>955
そのフォルダなーんにも入ってねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

44 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:06:20.40 ID:YW7V40Vg.net
>>37
あそこはソロでしかやったことなかったから
PC版を機会にホストでやってみたら白2人がまっしぐらにバリスタに向かって
危うく殺されかけた狙ってやってるだろあれw

45 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:07:08.81 ID:cj89wuMq.net
ホストをバリスタでぶち殺して手を振るジェスチャーする鬼畜白がいた
なんかシバルリーを思い出した

46 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:07:36.15 ID:VaN210fy.net
【インストールしても起動しない場合の対応一覧】
1  モニターのケーブルぶっこぬく→ゲーム起動!→ケーブル挿す
2  管理者権限で起動する
3  Windowsキー+Pを使う (使ってどうするのかわからん)
4  競合してそうなサウンドドライバを無効化する
5  モニタージャックのポートを変えてみる
6  steam\steamapps\common\Dark Souls U\_CommonRedist にあるファイル達を起動してみる
7  steam\steamapps\common\Dark Souls U\_CommonRedist\DirectX\Jun2010のファイルもやってみる
8  低解像度で起動してみる DarkSoulsU.exeのプロパティーで互換性から解像度のチェックあるよ(これでいいのか?
9  マルチモニタならセカンドのモニタを無効化する
10 Big-Pictureモード(steamのフルスクリーンモード)で起動してみる
11 ブタちゃんの如くCatalystの3Dセッテイングつんつくしまわす。全デフォルトもやる価値あり (AMDの人向け
12 グラボサウンドドライバインストールし直し、全デフォルト設定のPCで再起動 (むずい -_-;

47 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:07:59.64 ID:T/QAZSAw.net
>>36
グレソの話などで二行目は関係ないと思ってくれ
前作と同様のロリスタ返しも出来る

48 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:10:50.55 ID:5KksCOj8.net
1週目不死刑場でLv82 ソウル33万8000って高すぎ?
白サインねぇー

49 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:10:57.91 ID:6CFm8pGe.net
やっぱ信仰と筋力あげが一番強いんかな

50 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:12:34.75 ID:j0Exsn1+.net
最初のカバみたいなオーガみたいなのも武器手に入れて挑みまくって負けてHPもう半分しかないんだがー…
強すぎやが

もうここで人の像使わせられそうなんだがこの先こんな地獄が待ってるの?
キャラ作り直そうかな

51 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:16:27.21 ID:e2KtYcQs.net
無視できる敵は無視しろよ
プレイヤーまで脳筋とかダサいぞ

52 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:17:10.61 ID:f2OAzLXO.net
ソウルシリーズ恒例のチュートリアル初見殺しだから無視しておk

53 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:18:22.66 ID:vO71yjtf.net
>>48
あのエリアは白不足なんで

54 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:18:51.29 ID:v37+7CHd.net
>>37
おう、人の像尽きたぞ

55 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:21:00.05 ID:J9iYOMQS.net
あのデブってデモンズとか無印のときのチュートリアルボスより動きが俊敏で、なにより隙がほとんどないから嫌になる
はい、弓で倒しました

56 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:22:42.28 ID:QRqUK7FU.net
>>54
少し戻って白バイトでもしてろ

57 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:23:10.48 ID:5KksCOj8.net
>>53
残念 白とだと楽しいって聞いたんで
ありがとう

58 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:27:18.22 ID:ahzrqjmS.net
灰霊で侵入したはいいが
相手の戦意0でなんもできなかった
問答無用で仕掛けてもいいん?

59 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:27:58.93 ID:w4Vzh6lA.net
PC版はアヴェリンの発射感覚が早すぎて更に強くなってんな。
CS版より避けれない場面がある

60 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:29:08.59 ID:Xng+MSvT.net
俺が橋のたもとにサインを出してやるぜと思いステータスを見たらレベル101のソウル88万じゃった

61 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:30:42.51 ID:HO3pjhA3.net
クリックの反応悪くない?
通常攻撃クリックにしてるんだけどワンテンポ遅れるというか

62 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:31:49.19 ID:5KksCOj8.net
>>60
ごめんありがとう まさに今撃破・・・

63 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:32:35.13 ID:ROSV/QPQ.net
>>58
あそこはボス強い、白サイン少ない、灰霊が即沸きの3重苦だからな。
心が折れてしまったのかもしれん。
まあ気にせずランク上げの餌にしちゃえばいいんじゃないかな。

64 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:32:46.15 ID:VaN210fy.net
俺以外でも起動できねえ奴いるみたいだけど
そういう人達ってモニタのサイズ(解像度)ってどんな?

65 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:33:56.22 ID:VaN210fy.net
つーかモニタのサイズ1024 × 768で動いてる人いる?

66 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:36:41.74 ID:pE0Rf7W7.net
フレンドとソウル取得量合わせるの面倒くさいなー
特定の人と確実にマッチングできるシステムはやっぱり欲しいわ

67 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:38:16.57 ID:vO71yjtf.net
>>66
お互い太陽誓約にして名を刻む指輪付ければ結構離れても行けるはず
小さいサインなら更に幅が広がる

68 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:38:36.68 ID:5KksCOj8.net
1でも散々言われてたのに作らないってことはやるつもり無いんだろうねぇ

69 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:38:47.96 ID:f2OAzLXO.net
パッケ版の特典マップが臭うって言ってたけどマジだった
くっさwwなんだこれwww

70 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:39:24.44 ID:Xng+MSvT.net
>>62
まあどっちにせよレベル的に合わなかっただろうし気にしない
先は長いけど頑張れよー

71 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:39:33.72 ID:fPVhhcn8.net
>>65
すげえ 骨董品使ってるなww

72 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:40:55.01 ID:vO71yjtf.net
>>65
それって単にOSとかスペック不足なんじゃ・・・・

73 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:41:05.75 ID:pE0Rf7W7.net
>>67
小さいサインで幅広がるのは知らなかったわ、ありがとう

74 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:42:11.89 ID:fPVhhcn8.net
>>69
クレヨンみたいな匂いするよな。あのマップ。

75 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:43:40.72 ID:eaP67Ts0.net
やっと白クラッシュを解決してゲーム開始したら今度は自キャラの下半身が
固まってスーッと幽霊みたいな移動になる現象が起きてる。
ロードした直後はちゃんと動くけど何かアクション起こした拍子に固定される。
ジャンプで固まると尊師みたいな空中浮遊になる。
スペック足りてないのかと思って最低設定にしても同じ。
最高設定にしても下半身以外は問題なくプレイできる。
フルスクリーンと自動描画設定を変えてもダメ。再インスコも同じ。
プレイに支障はなさそうだけど萎えてやる気が起きない。
steam版を予約購入したんだけど同じ症状の人いますか?

76 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:43:54.41 ID:VaN210fy.net
>>71
モニタって別に買い換える必要性もないから
自殺PCに切り替えてからもずっと昔の使ってんだよ

>>72
▼OS
Windows 7
▼CPU
Intel(R) Core(TM) i5-3570 CPU @ 3.40GHz、3401 Mhz
▼メモリ
16.0GB
▼グラフィックボード
NVIDIA GeForce GTX 660
▼サウンドカード
High Definition Audio デバイス
▼DirectX
DirectX 11

77 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:44:23.30 ID:LxAhWQnd.net
お前ら俺が白サイン出すとすぐに拾う癖に
こっちが生身になったらサインひとつも出さないとかなめてんの?
早く床にかきかきしなさいよ

78 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:44:55.92 ID:588KFc2U.net
海外版を日本語化する方法は現状ないのかな?
おま値日本語版はさすがに高すぎるんだよな

79 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:45:16.99 ID:B9KqOpnS.net
ぶっちゃけENBなんかよりいつでもキャラメイクし直しできるツールのほうが欲しいよな

80 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:46:40.77 ID:CI4951sQ.net
PC版果ての篝火は日本語版蔵だけの累計取ってるのかな

81 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:46:39.64 ID:vO71yjtf.net
>>75
尊師でワロタw
グラボのほうの設定は見なおした?

82 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:46:45.69 ID:E0R4jxWE.net
割れ厨じゃないなら8000円とか高い買い物でもないだろ

83 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:46:57.12 ID:fPVhhcn8.net
>>77 どこに書いてほしいの?

84 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:47:23.22 ID:ahzrqjmS.net
>>63
オッケイ
次からぶっ飛ばすわ

85 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:47:46.04 ID:E0R4jxWE.net
尊師www

86 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:47:51.23 ID:kwDmA/5C.net
>>79
だよなぁ
性転換できるだけってアホすぎるだろフロム

87 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:48:06.23 ID:MSob1HGo.net
>>61
ダブルクリックかどうかの判定してるらしいからラグるらしい

88 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:49:20.07 ID:vO71yjtf.net
>>76
そのグラボで画面1024とかwwwwwwww

89 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:51:12.39 ID:LxAhWQnd.net
>>83
マグマからボス出てくるところの近くの篝火におなしゃす!
レベル108

90 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:51:16.38 ID:VaN210fy.net
>>75
どうやって白クラッシュ解消したの!!!!!!!!?????????????????

91 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:51:32.76 ID:X7IQBRSA.net
>>75
モーションバグってるのかな
キャッシュ整合性チェックしてみたら?

92 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:52:02.87 ID:fPVhhcn8.net
>>75
悟りを開いたな。そりゃ正に、超越人力・空中浮揚だよ。
きみが尊師だ!

93 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:52:07.18 ID:VaN210fy.net
>>88
だって置く場所もねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つうかマジでなんとかしろよフロムしねよくそ

94 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:53:23.05 ID:kAjvGo/o.net
お前ら白サインスレ使ってやれよw
あと名を刻む指輪も使えよ

95 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:54:33.53 ID:588KFc2U.net
>>82
割れ厨じゃなくてもたけーよw
おま値って思うと余計にな
日本語化できるなら鍵屋で即買うんだがな

96 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:54:35.05 ID:LxAhWQnd.net
指輪だけでもかっとくか・・・

97 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:54:38.95 ID:SPgZdodi.net
地図でむせたんだが

98 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:55:48.39 ID:Soen5fXR.net
死にすぎてイライラしてきたら地図の臭いを嗅いで落ち着こう

99 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:57:25.67 ID:fPVhhcn8.net
ps3版売ってpc版買えばいいと思うよ 今ならゲオで4300円で売れる。

>>89 今不死刑場だから二日後くらいにはサイン出せると思うわ。
大丈夫、PS3で二回クリア済みだから意外とすぐさ。待ってろよw!

100 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:57:27.37 ID:LxAhWQnd.net
マジでサイン待ちだけで20分とかなんなのきみら

101 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:57:29.71 ID:E0R4jxWE.net
CS版と一緒の値段だからまだ許せるだろ
2万も3万もするなら流石に海外版買うかもだけど

102 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:58:11.87 ID:Xng+MSvT.net
今IDがdで始まる人にサインを拾ってもらったがID:LxAhWQndやったんやろか
そして白サインスレに行くか

103 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:58:52.99 ID:VaN210fy.net
こんあ思いをするくらいなら
がまんしないでPS3版かえばよかった

104 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:58:55.34 ID:kAjvGo/o.net
>>100
白サインスレに書けばサイン出しに行ってやるけど
こっちは不死廟まで進めてるんでそこまでで行ける範囲ならな

105 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:58:56.87 ID:LxAhWQnd.net
>>102
ぜんぜんちげーよ
そいつと別れて俺の世界にこいやコラ

106 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:59:07.75 ID:588KFc2U.net
CS機でゲームはせんのよ

107 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 20:59:42.57 ID:Xng+MSvT.net
>>105
うるせーキリキリ拾えやハゲ

108 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:00:18.36 ID:B9KqOpnS.net
まじでキャラメイクし直しツールはよ

109 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:00:32.72 ID:FUcD5IhT.net
>>97
そんなバカなwと思って嗅いでみたらオエッときたw

110 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:01:14.94 ID:B9KqOpnS.net
ENB入れたら俺の美人キャラが崩壊した

111 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:01:40.45 ID:LxAhWQnd.net
>>107
はー拾えるもんなら拾ってますけどー?^^
拾うサインがいっこもねーんだよハゲ!ハゲ!!

112 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:02:02.06 ID:ohibDNQu.net
ENB暗すぎる…もうちょっと緩和してくれ

113 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:02:07.61 ID:6CFm8pGe.net
なんで侵入でエストは使えんのに死合で使えんのwwわけわからんww

114 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:02:28.97 ID:Xng+MSvT.net
>>111
おう、流石に同情するわ・・・

115 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:06:13.93 ID:LxAhWQnd.net
別の場所から拾ってくるか

116 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:06:28.05 ID:kAjvGo/o.net
で、ID:LxAhWQndはサインスレに書かねーんかな?
なら攻略先に進めちゃうけど

117 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:06:36.07 ID:eaP67Ts0.net
>>90
白クラッシュはDVI接続をHDMIに変えたら解消した。
HDCPに対応させるのが解決方法?
整合性チェックすると再DL始めるけどもう一度チェックすると
また同じDLを繰り返して終わる気配がない。

118 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:10:55.03 ID:Ul4Iwihr.net
PS2コントローラだと、カメラ動かしたりできないのかな?
右スティックで強攻撃がでるし、うまくいかない・・・

119 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:11:02.18 ID:VaN210fy.net
>>117
ふーんありがとう
結局モニタの問題なんかね

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
パッケージの動作環境にモニタに関する言及ないから
明日カスタマーサポートセンターでブチギレて金返せ!
っていっても返してもらえるよね?

120 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:11:47.16 ID:FHHxUwDZ.net
落ち着いてドライバアップデートしろ

121 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:12:19.57 ID:t49Fur15.net
亡者にならない加護の指輪手に入れて、
回復アイテムの使用回数増えて、白霊になってソウル稼ぎ+MAPの事前学習できるようになったおかげでやっと安定して進めるようになったけど。
そうなるまでの過程苦しすぎだろ。

低レベルの内は亡者状態を無償で回復してくれるような救済措置があっても良かったんじゃないかなと思う。

と、マデューラ到達後すぐにハイデ大火塔に突撃して古像にボッコボコにされ、
その後朽ちた巨人の森に入って一歩進む旅に死んだ下手くその意見。

122 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:13:00.54 ID:ZB2gcaYV.net
尼で買って特典コード入れたんだけど、マップとサントラどこにあるの?
スチームのプロパティ見てもDLCは5って言う奴しかないんだけど

123 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:15:17.09 ID:lFgA/1TI.net
エロいひと箱コンのB-A入れ替えアイコン作っちくりー

124 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:15:51.65 ID:vO71yjtf.net
>>121
小さい白サインで任務完了すれば簡単に生者になれる
この機能途中で追加されたから説明ないんだよね

125 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:17:24.45 ID:ohibDNQu.net
>>121
白霊で任務完了すると生者に戻れますけど…

126 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:17:50.84 ID:tY0a4qFn.net
侵入してくるNPC魔術師うぜえええ、しかもつええ

127 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:18:50.51 ID:VaN210fy.net
>>120
下よーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

128 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:22:52.40 ID:ohibDNQu.net
>>126
あれ程レバーを引いてはいけないと地面に大量に書いてあったのに引いちゃうから…

129 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:23:05.36 ID:vO71yjtf.net
>>126
あんなに警告されたのに・・・・ まあ俺もやったけど

130 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:23:28.79 ID:aZ9sdzmW.net
ENB暗いとか言ってる人はカラーコレクションのブライトネスを上げろ
俺はwickfutENBで4.4にしてる

131 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:24:21.01 ID:ohibDNQu.net
>>127
その粗大ゴミモニタ捨てて新しいの買えよ

132 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:26:29.37 ID:LxAhWQnd.net
古王顔面フルボッコでソロ撃破してやったわザコすぎやろあいつ^^;

133 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:27:04.35 ID:t49Fur15.net
>>124 >>125

>白霊で任務完了すると生者に戻れますけど…

え、まじで!?人の像でしか生者に戻れないと思ってた。

だから「みんな俺のように人の像ケチって亡者状態で突撃してるからサイン書いても意味ねーだろな」と思って、使ってなかったわ。


もっと早く知りたかった・・・

134 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:27:48.69 ID:4kxn/Jv8.net
デモンズソウルの対人大好きだったんだがダークソウルは
悪くはないがデモンズソウル程では無かった
ダークソウル2の対人はどんな感じですかぬ?

135 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:30:27.89 ID:VaN210fy.net
>>131
それだったらマジで金返せってブチギレて返金された金で
PS3版買いにいくなぁ

136 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:35:22.44 ID:L4rHFYeg.net
レベル105、ソウル100万でマッチングしやすいのってどのあたりかね?
今いるのドラングレイグだけどがっつり白サイン減った

137 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:37:15.91 ID:hFwBoFjc.net
>>135
HDCP絡みっぽいよ
俺はHDMIケーブルからPS3で使ってたDVIケーブルにしたら解決したぞ

ネズミボスつえーよ
前脚攻撃を安定してよけれねぇ

138 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:39:55.73 ID:VaN210fy.net
>>117はDVI接続をHDMIに変えたら解消して
>>137はHDMIケーブルからDVIケーブルに変えたら解決した、と

何何打読もう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クソがああああああ

139 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:42:32.60 ID:E0R4jxWE.net
ENB綺麗だけどたまに強制終了食らうな

140 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:43:14.47 ID:DlT23S5U.net
その程度の能力でPC版買うなとw

141 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:45:11.16 ID:VaN210fy.net
>>140
はあぁああああああ!!!!!!!!!??????????????
じゃあどの程度の脳慮kうがあればかえるんでうsか!!!!!!!!!!!
能力あればこの状況解決できるんですか!!!!!!!!!!!!???????????????????????????????????????????????????


ごめんねもうオナニーして寝るね
この怒りは明日フロムえhの電話で爆発さすわ

142 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:45:30.38 ID:5KksCOj8.net
うざい

143 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:46:47.63 ID:HO3pjhA3.net
利権絡みなせいで各ハードにプレイヤーが分散してマッチングしにくいのが悲しすぎる
いや、サーバー1個でクロスプレイできるなら文句ないんだけどね。
それを実現するのがいかに難しいかわかるから歯がゆいわ

144 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:46:52.39 ID:xv+tymf1.net
こんなキチガイに絡まれてフロムもかわいそうだな

145 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:50:10.61 ID:aZ9sdzmW.net
1024とかVGAで繋いでる予感
映っても上下黒帯だしPS3版の方が快適なんじゃ

146 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:50:49.49 ID:n635zatV.net
>>80
お前はまだそんなこと言ってるのか・・・ 果ての篝火を国内と海外見比べてみろよ
海外版の俺と国内版のフレがお互い地域外不許可でマッチしてる

147 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:51:59.36 ID:LxAhWQnd.net
とりあえずモニタ買えばいんじゃね?

148 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:54:05.68 ID:VaN210fy.net
>>147
モニタ買って相変わらず起動しなかったらどうすんねん

149 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:55:23.30 ID:HO3pjhA3.net
>>148
そ れ は な い 
四の五のいわずさっさとモニタかってこいや

150 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:56:28.28 ID:SiJ0mwpe.net
今さっき白で呼ばれた時にアイテムが一切使えない状態になって
回復できなくて焦ったわ

151 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:56:59.73 ID:VaN210fy.net
>>149
うーん
いや
また何万も出してモニタ買うくらいなら
やっぱPS3版買うよ
とりあえず明日フロムにブチギレる
モニタ云々で立ち上がりすらしないなら
パッケージの動作保証に書けや!金返せダボが!と

152 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:57:45.70 ID:aZ9sdzmW.net
DVI to D-subアダプタでモニタに繋いでいる人の不具合報告がSteamのフォーラムにあるな
D-subしかないモニタだと詰みじゃね

153 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:58:45.11 ID:hFwBoFjc.net
>>138
ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html

これでHDCP対応してるかどうかわかる
俺がHDMIで繋いでて起動出来なかった時は対応していなかった
今はちゃんと対応してると出てる
試してみたら?

154 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:59:57.36 ID:/+y1nrRw.net
>>151
液晶TVは持ってないのか?
HDMIで繋げば行けそうな気がするが

155 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 21:59:58.55 ID:6i8XLKRQ.net
PC屋にダクソ2もってって買う前に起動するか見てみるってのはどうだw

156 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:00:37.83 ID:VaN210fy.net
>>152
それも起動せずに落ちるって不具合?
ちなみにD-SUBしかありませんDVIでうs
変換アダプター使ってつなげてます
あれ?積みじゃね?
フロムふざけんな死ね

157 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:01:52.75 ID:Xng+MSvT.net
>>150
闇霊がいたんだろうね

158 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:03:50.53 ID:MSob1HGo.net
月の鐘楼の入り口前で白サイン書いて呼ばれたら
なんかホストが灰色の霧に阻まれて入れなくなってんだけど
ここって白禁止なん?

159 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:04:38.13 ID:aZ9sdzmW.net
>>156
画面真っ白で落ちる症状だから同じだろう
http://steamcommunity.com/app/236430/discussions/search/?q=D-sub

160 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:05:17.79 ID:VaN210fy.net
>>159
どうもありがとう
フロム死すべし

161 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:05:50.46 ID:SPgZdodi.net
カバに100回ぐらい殺された俺に何か一言
ちなみに倒した

162 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:06:00.75 ID:Xng+MSvT.net
>>158
外からは入れんらしい
中でサイン書いて拾ってもらう形ならOK

163 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:07:23.05 ID:0IdzjKer.net
カバは弓矢で適当に殺した

164 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:07:37.81 ID:DeZHjxXR.net
石売りの人に間違って攻撃しちゃって敵対になってしまったのですが
冤罪したら石売りの人自体が消えてしまったのですけど
どこに消えたのか分かる人いますか?

165 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:11:09.73 ID:B9KqOpnS.net
キャラメイクし直しできるツールはよ

166 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:14:49.53 ID:1Mw8qYJY.net
女キャラ作ったらあっという間にハゲたわw
外見どうでも良くね

167 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:15:54.31 ID:7dp22jI8.net
>>122
尼のダウンローダーから落とさないと入ってない
特典シリアルキーは装備のみだよ

168 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:16:32.17 ID:G9oWqtMM.net
マデューラに移動した

169 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:16:39.24 ID:FUcD5IhT.net
今回神聖とか信仰値が攻撃力に補正かかるの無いんだな

170 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:18:22.38 ID:ohibDNQu.net
>>169
雷が信仰補正かかるよ

171 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:18:48.87 ID:vO71yjtf.net
>>160
頼むからゴネてフロムに余計な仕事増やすなよ
パッチが遅れるだろうが

172 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:19:52.71 ID:Soen5fXR.net
>>169
信仰あげると雷と炎があがるよ
ステの「補 雷」ってのが攻撃に影響するところ

173 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:20:40.54 ID:CI4951sQ.net
ジェスチャーやってるのも幻影で見れたりするのかなしないか

174 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:21:41.86 ID:F1+yhTk0.net
今作も黒騎士の大剣つえー
しかもリーチ長くね?

175 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:23:36.34 ID:FUcD5IhT.net
>>170,172
なるほど。じゃあ雷で武器強化していけばいいのか。dd

176 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:24:03.58 ID:dNOEaU39.net
>>173
そういえばお辞儀してる幻影みた気がするな

177 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:25:09.80 ID:VaN210fy.net
>>171
やだよ
この絶望感と怒り、おまえには理解できまい
ないとは思うが返金に応じないとかほざいきだしたら訴えてやる

178 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:27:44.13 ID:2ktGpRsp.net
呪縛者に勝てないのでクズ底に来てしまった
帰りたい

179 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:34:25.34 ID:CI4951sQ.net
>>176
お、マジか
じゃあサイン出しておいでしまくっとこう

180 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:35:42.21 ID:HO3pjhA3.net
>>177
いまだにビデオデッキ使ってるやつがブルーレイのディスク
ビデオデッキでブルーレイ再生できないから返品に対応しろって言ってるようなもん
見苦しい

181 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:37:20.32 ID:n635zatV.net
昼間っからやってんのにいつまでも相手してる奴らは何だよ 家ゲ版の事笑えないな

182 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:38:29.83 ID:u7LjfLhq.net
>>178
ダッシュ切り上げがこのボスの最大のスキ
切り上げの直前、一旦止まるからそこで時計回りに歩けばよけられる
そこで弱攻撃3発入れることを意識すればガツガツ体力減らせる
他の攻撃は自信ないなら一発当てて逃げる
これで勝てる

183 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:44:56.99 ID:CI4951sQ.net
白霊呼ばれたけどホストが動かんのだが
これは試されてるのだろうか

184 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:46:44.31 ID:wBbIIA6V.net
呪縛者は最悪、開幕初撃をパリィ→バリスタで9割持っていく作戦に賭ける方が良いと思う
これなら亡者でHP半分しかなくともパリィ成功すれば勝てる

185 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:47:58.32 ID:hFwBoFjc.net
転送画面で各エリアの篝火枠が5つあるけどこれ全部埋まんの?

186 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:48:32.77 ID:pEi4syKM.net
埋まるエリアもあるけど、すべてのエリアが5つあるわけではない

187 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:49:02.62 ID:Q3aUp3LO.net
>>180
比較的新しいモニタでも同じ不具合出てるんだから例えが違うだろ
俺なんか液晶TVもモニタも起動しなくてノートでやるはめになってるわw

188 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:49:42.16 ID:hFwBoFjc.net
>>186
そうなんか
そりゃ残念

189 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:50:01.89 ID:n/S68ehZ.net
>>76
CRTだったら尊敬するわ

190 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:50:08.68 ID:jVKseMPa.net
Steamにログインしつつ、ダークソウルをオフラインで、って出来ますか?
あんまりオンラインプレイする気はないので、出来るなら購入しようと思ってます。

191 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:50:50.23 ID:xv+tymf1.net
黒渓谷の毒地蔵うぜぇw
毒弾くらうと思いきり仰け反るのもこれまたうざい

192 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:52:11.50 ID:rX6SNtbu.net
出来ないから買わないで

193 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:54:21.29 ID:oQW4QSD+.net
ダークソウル2まとめ
・開発者がウィキを見ろと公言。ゲーム内での完結を放棄。本当に見ないと攻略不可能。
・複数の敵を相手にする場面が殆どだが、カメラが近すぎて視野がせまい為に、
見えない位置から攻撃され死にまくる。加えてロックするとカメラが移動できないクソ仕様。
・ロックしても地面のトカゲに攻撃が当たらない、いい加減な判定。
・ロックしても関係ない方向に攻撃するクソ仕様。
・敵はスタミナ、速度無視で、無限チェーンコンボをしてくる鬼畜ぶり。しかも当たれば一撃死。
・上記理由から一匹ずつ弓で釣って倒すという超クソゲーを強制される。
・渋谷&谷村による新グラフィックエンジンでPS3を限界まで熱くする仕様。
なおグラフィックは前作以下で読み込みでガックガクになりラグ死が多発。
・キー入力が反映されなかったり、遅れが多発。メニューを開くのに2秒かかります。(絵はさらに遅れて表示されるクソっぷり)
・SEが手抜きの上、音が出ない、遅れるなどの現象が多発。
・ラスボスは名前すら知らないキャラが脈略なく出てくる。エンディングは超手抜きムービーで一瞬で終わります。
・ジョジョを越えるロードゲー。その間に絶望を捧げたくなるラノベ風アイテムの説明を読まされる。
・ストーリーがほぼない為、何をすればいいのか、何で戦ってるのか、クリアしても最後まで何もわかりません。
・ステ振りなおしができるので、2回目をやる必要はありません。
・前作のカッコいいボスや素敵なNPCを全て登場させ、セリフや演出で劣化させて世界観をぶっ壊してレイプ。
・ヘルプを見ると窓で隠れて何も見えないクソ仕様。開発の無能ぶりを誇示。
・土下座するべき所を何故かアマゾンレビューで工作する悪質さ。無神経さ。
・発売半月で中古屋に在庫があふれかえり、アマゾンにて中古が100本を記録。ワゴン行き一直線。
・アプデ告知から10日間放置されてやっときたアプデでは↑は何一つ改善なし。

194 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 22:58:25.98 ID:Xe57onpK.net
なにこれエイプリルフールネタ?

195 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:00:44.33 ID:p2EoZht2.net
ストーリーがなくて何をしたらいいか分からないってのは確かに不満だな
まあこのご時世ネットがあれば問題ないんやけどね

196 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:03:59.34 ID:XZhdhfaC.net
呪縛者は三人でボコった方が倒し易いよ
一人がタゲ受けてるとき背中がら空きだし

197 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:04:34.88 ID:SMtqvnjZ.net
>>189
俺3年前まで4:3の17インチCRTだったわ
「なんで俺CRT最高とか言ってこんなに引っ張ったんだろう・・・」ってすげー後悔したのもいい思い出

198 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:04:46.08 ID:6i8XLKRQ.net
ストーリーとかどうでもよくねこのゲーム

199 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:05:19.89 ID:jizK06c6.net
>>46
自分書いた者だけどしょーもない顔文字とかカッコ書き消しちゃっていいよ!
フォーラムのそのリストは今も項目増えてるかもね。

ルカちゃん追っかけしてるんだけど黒谷に居ないんだよな
生者じゃないと出ないわけじゃないし...
3回以上一緒に戦ったからもういいのかな?

200 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:05:24.18 ID:HO3pjhA3.net
>>187
金ケチってしょぼいモニタ買うからだろw
日ごろの自分の行いを悔やめw

201 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:08:26.60 ID:jizK06c6.net
>>199
自己解決かも。
降りる場所が違ったのかな?

202 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:09:35.68 ID:qT5e8Uah.net
>>198
糞みたいなストーリーだったら無い方がマシ

203 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:10:17.42 ID:Xe57onpK.net
wiki見ないと攻略出来ないってどういうことだろ。道が複雑すぎるとか?ラトリアでも結構迷ったから嫌な予感

敵をロックするとカメラが移動できないクソ
カメラ動いたらロックオンの意味無い気がする

トカゲは焦ってスカしまくって逃すとか、追いかけて落ちるとかシリーズ伝統だしなあ


というか前作のnpc全部出るのか、楽しみだ
今回はパッチどんな罠仕掛けてるんだか

204 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:11:14.47 ID:N+s7aucV.net
なんか、CS版と比べて武器の耐久度の減り方、異常じゃね?
篝火からボスまでの道中で武器一本潰れるんだが…

205 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:14:07.37 ID:CI4951sQ.net
まあOPのババアからして突然どこそこ行け言い出すからな
ストーリーというかゲームへの導入の仕方が強引過ぎる

206 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:18:02.77 ID:6i8XLKRQ.net
なんでCSと変わるんだよ
レギュ一緒じゃないの?w

207 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:18:40.17 ID:HO3pjhA3.net
>>204
減り早いね
でもいろんな武器を持つ楽しみ増えてこれはこれで気に入ってるわw

208 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:19:04.87 ID:nemjwiS8.net
もしもし世代は全部導線引いてもらわないとだめなんか

209 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:23:16.18 ID:hFwBoFjc.net
>>203
>前作のnpc全部出る
これまじなの?
王兵の野営地まで来てるけどそんなの出くわす気配ないんだけどw

210 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:24:11.28 ID:RT6hiyrd.net
白サイン見かけないし書いても呼ばれなくてつらい・・・

211 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:24:42.81 ID:pEi4syKM.net
>>203
wiki見ないと進めないような場所なんて無いから安心しろ

212 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:27:10.11 ID:n635zatV.net
wiki見ないと攻略不可とか馬鹿じゃねーの
オンラインなら先人のメッセ血痕あるし 次何するかは猫と青ニートの話聞けば分かるだろ・・・

213 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:27:47.86 ID:/+y1nrRw.net
前作NPCって闇の穴のmobのことかね

214 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:28:46.60 ID:IiK32i5B.net
今更だけど今作軽ロリと中ロリの違いがあんまわかんないから、装備重量を気にすることなく武器持てるところがいいよね
アイテム欄も見やすくなってて、自動で整理してくれるのもいい
持ち物をすてるときに複数選択できるところも地味にいい改善
ただ一つ言わせてもらいたいのは、ぼくのかぼたん返して

215 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:30:10.47 ID:n635zatV.net
あ ごめん 土の塔の風車だけはねーわ あれはせこい

216 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:30:33.13 ID:YW7V40Vg.net
白さんごめんなさい><

217 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:33:16.81 ID:RT6hiyrd.net
>>215
あれってやっぱノーヒントだったのかな?
普通あんな場所に松明持って近づかないよな・・・

218 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:35:37.75 ID:YW7V40Vg.net
>>215
あとつるはしもあれじゃわかんねぇよな

219 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:35:41.36 ID:Q3aUp3LO.net
>>200
高級モニタでも不具合報告幾つも出てるんですがそれは
NVIDIA/AMD・DVI/HDMIどちらでも不具合起きてるしさ

220 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:37:32.71 ID:HO3pjhA3.net
>>219
んなもん鯖よんでるに決まってんだろJK
フロム落としいれるのにでっち上げで言ってんだろ
不具合でどうこう言うやつに限ってショボイPCと周辺機器使ってるのはこの世の理

221 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:39:14.86 ID:pEi4syKM.net
>>220
120Hzのモニタだと不具合出る場合があるらしいよ
高級モニタでも不具合あるってことよ

222 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:39:24.50 ID:VaN210fy.net
結局原因なんなんだよ
フォーラム見ても英語だから読めないけど不具合多すぎだろ

223 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:39:34.01 ID:wBbIIA6V.net
wikiみなくても十分クリア可能は当たり前
前作NPCなんてこれっぽっちも出ないな
せいぜいソラールさんが盾の絵になっているぐらい
嘘だらけも良い所だな

224 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:41:13.04 ID:VaN210fy.net
じゃあパッケージの動作保証にモニターのスペックも書けばいい話なわけで
フロムって詐欺会社なの?

225 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:41:44.55 ID:pEi4syKM.net
>>222
多すぎって数としては起動クラッシュとコントローラーの2つしか不具合なくね?
まあ、その2つは結構重大な不具合ではあるが

226 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:42:59.27 ID:CI4951sQ.net
その問題はフロムも認識しててパッチ作成中なんじゃないの?
英語斜め読みだから確かでないかもだけど

227 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:43:24.50 ID:VaN210fy.net
>>225
あーごめん
起動クラッシュの報告多すぎって意味ね

228 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:46:47.91 ID:N+s7aucV.net
それにしても、PC版のホストさんはみんな猪突猛進すぐる…
まあ、死ぬのが当たり前なんだけど、太陽メダルがまるでたまらない(;´Д`)

229 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:47:36.58 ID:pEi4syKM.net
>>226
steamの公式スレッドでは数日でパッチ出すって言ってるね

230 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:53:15.04 ID:sQsgzyBY.net
>>228
PC版だからというより、発売して直ぐで初見が多いからじゃない?
CS版でも発売して直ぐは突撃して溶けるホスト多かったよ

231 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:54:57.99 ID:n635zatV.net
お前らやっぱとりあえずENBは様子見しとけ 
http://www.youtube.com/watch?v=FG6fo34JOAk#t=31

232 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:54:58.59 ID:pE0Rf7W7.net
完全に壊れるまで武器直せないのが辛い

233 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:58:22.63 ID:SrQuqlRc.net
モニタが原因でCTDなんて今まで聞いたこと無いけどな。
これだけ報告上がってて開発側も認識してるんだから明確なバグでしょ。
「仕様です、直しません」って言われるよりずっとマシだと思うが

234 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:58:59.08 ID:ROSV/QPQ.net
>>232
言えない、かがると耐久値全快するなんて…

235 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:59:06.69 ID:kAjvGo/o.net
>>231
あれダクソ2VAC対応してんの?

236 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:59:42.94 ID:HO3pjhA3.net
>>224
それはソフトウェアの会社が保証するべきものじゃない
少なくとも普通のユーザーはこういうリスクを見越してちゃんとした機器揃えてるよ。
普通のユーザーはね。

237 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:00:07.98 ID:28N0k5+M.net
>>232
つ篝火

238 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:00:11.32 ID:B9KqOpnS.net
そろそろキャラメイクやりなおしmodでた?

239 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:02:31.71 ID:8Ci73qZz.net
まだ巨人の森の2つ目の篝火なのにソウルを6000近く無駄にしてる
死んだ後に回収出来ても戻って来れないよ

240 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:02:36.74 ID:q6RIqUBi.net
今のところおもしろいんだけど、
タゲロックして近寄ると、別の近い奴にタゲが切り替わることない?
ボスの部位にタゲると攻撃中に切り替わりまくってうざいんだが

敵死亡時切り替えオフ
自動捕捉オフ
にしてるけど駄目だ

241 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:03:11.24 ID:B1ABJsXm.net
>>236
ちゃんとした機材ってなんだ?
さっきから煽りしかしてないゴミクズが居直って何言い出すの?
ブッ殺すよ?

242 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:03:27.57 ID:VXK0x5P7.net
>>235
こいつがまじでチート使ってた可能性があるから100%ではないが
一部のファイル exeか? が引っかかったぽいよ

243 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:05:01.56 ID:f/Z66WCX.net
いいから早くPS3版買ってあっちに行けよ

244 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:07:22.29 ID:B1ABJsXm.net
>>243
あ?
てめーが黙ってろよ役立たずのゴミクズ
ぶっ殺すぞ

245 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:07:52.36 ID:F0XDSHIw.net
>>241
こういう煽り方する奴は大抵産廃PC使ってる奴

246 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:08:36.77 ID:4vJ32MUR.net
フルスクからALT+TABでWindowに戻ったあと、
もう一回ダークソウルのフルスクを表示しようとしてもハングってしまうんだけど俺だけ?

247 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:09:07.38 ID:OQCP+Rou.net
>>244
まーた能無しがあばれてるのかw

248 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:10:00.65 ID:spqqsC+A.net
>>234
>>237
えっマジで
鍛冶屋いらないじゃないですかやったー!!

249 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:10:07.20 ID:uS0AGF01.net
貴公の人間性も限界と見える・・・

250 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:10:13.79 ID:A80wxZaR.net
>>246
俺は普通に戻れるよ。

251 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:11:02.47 ID:I/8lFcG5.net
>>244
通報した
まぁあれだ。自分がアホなの棚に上げてメーカーに迷惑かけるんじゃないよw
それともそういう事考えられない人なのかな?w

252 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:11:26.69 ID:VXK0x5P7.net
>>246
俺はAero切ったら解決した

てか今回タイマンのマッチングがばがばだからステチートか単に相手のSLが倍なのかがわからんな
俺のプレイ時間の半分の奴と連続で当たって申し訳なかった

253 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:11:40.52 ID:A80wxZaR.net
>>248
あと耐久値回復アイテムもあるし。

254 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:12:01.65 ID:RZXuNQYO.net
ニコ動で鯖うどん氏の動画なんかよく見ていたから
ホストってこんなに気配りできて熟知してないとなっていう先入観があったんだけど
もう複数出現ボスが多すぎて「こんなん一人じゃムリやん!!」って
思い切って初めての協力プレイしてみたんだけど・・・
めっちゃ楽だし楽しいしこれすごいいいわ(*´ω`)

ジェスチャーすらうまく出せないけど今のところ所見ボスでも死なずに済ませられてるし、
今度は自分も白サイン出してみよう

255 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:12:27.76 ID:B1ABJsXm.net
>>251
死ねやゴミクズ
メーカーの予告したスペック満たしてるのに動かねーんだからメーカーに非があんだろ
キチガイかてめーは?
ほんと殺すぞ低能カス

256 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:14:33.46 ID:F0XDSHIw.net
>>255
PCゲーなんてこんなのよくあるんだから、マジでコンシューマー機使ったほうがいいよ。
いい勉強になったじゃないか。

257 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:14:43.67 ID:I/8lFcG5.net
>>255
本当にできると思ってんのかなぁ・・・
じゃあスペックあげてみ?
ひょっとしたら君の勘違いかもしんないだろ?
てか十中八九チミの間違いだからw
今までの分読むと君がおっちょこちょいなキャラだってのがわかるw

258 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:14:48.45 ID:spqqsC+A.net
>>253
でもあれ高いよな
篝火で回復できるんならもう何も怖くない

259 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:15:17.44 ID:ciWyvfls.net
>>254
がんばれよ

260 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:16:12.13 ID:RZs1m1DN.net
>>236
公式でゲームの不具合と認めてるのに何言ってんだ?
君の言うちゃんとした機器使ってる人達のバグ報告もForumに大量に上がってるぞw

問題は来週から日本はGW休みなのでそれまでに間に合うかだけどね
今でも結構燃えてるのにGW明けに出しますじゃ海外の方で相当叩かれそう

261 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:16:57.71 ID:B1ABJsXm.net
>>257
なんだよチミってきめえな
死ねよ

262 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:17:36.52 ID:pqhIQON8.net
呪縛者なんとか勝てたよ
クズ底の気分転換が良かったみたいだ

263 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:18:33.07 ID:SdtNsfTP.net
NGぶっこんだ

264 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:19:17.72 ID:/i7pDeKp.net
起動は出来るんだけど敵を殴ったり殴られたりするとフリーズして
PCのシャットダウンすらできなくなるんだけど・・・
同じ現象が発生する人いる?
グラボかと思ってわざわざGTX750Tiに買ったんだけど改善せず・・・

265 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:19:20.06 ID:tQRGdv4r.net
気持ちは分かるけどこのスレで暴れるのはやめてくれ・・・
返金なりなんなりしてもらえばいいじゃないか
PS3版もやった自分としては一回PC版体験したら二度とPS3版はやりたくないと思える程の差があるから
是非ともモニタ買ってPC版やってほしいけどね

266 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:19:37.45 ID:IqomvbCE.net
3万くらいロストしてる巨人で
やり直ししたほうがいいかな

267 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:21:39.57 ID:I/8lFcG5.net
>>261
もうこんな些細なことで君は平常心を失ってしまうんだ。
今日はもう寝て明日朝早くPCデポでも行ってきなさいw
今度はケチってショボイモニタ買うんじゃないぞ!w

268 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:21:54.42 ID:f/Z66WCX.net
まあフロムに非があるのは確かだし同情するけどここで喚き散らしても仕方ないじゃない?落ち着こうぜ

269 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:22:57.13 ID:AyUs5ygz.net
キャラメイクやりなおしたいmodきた?

270 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:23:30.07 ID:F6Mcg153.net
>>258
鍛冶屋は壊れた時に必要
壊れたら篝火だろうがアイテムだろうが直せない

271 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:24:26.69 ID:OQCP+Rou.net
>>266
序盤では大きいが
白やればいくらでも取り戻せる
無限湧きの敵もいるし

272 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:25:49.47 ID:I6DvbDbx.net
とりあえず1週目は早い段階で封壊指輪と繋がり指輪を確保すれば大分楽になるはず

273 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:30:08.60 ID:f/Z66WCX.net
前作から愛用してるラジクラ最大まで強化したけどモーション微妙・・・バックスタブも凄いスタミナ削るね

274 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:31:31.57 ID:spqqsC+A.net
>>270
なるほどな
メイン武器は最低でも2つは作っておいた方がいいな

275 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:33:36.89 ID:RZs1m1DN.net
>>265
Steamworksって基本的にSteamでの購入以外返金無理でしょ

まあ暴れてる人は落ち着いてパッチ待とうや
何週もバグ放置したらフロムとバンナムにクレーム入れまくりゃいい
というかフロムのサポート受付時間が平日の13〜17時て一般人ほぼ無理やんw

276 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:33:36.99 ID:9kyXv2JZ.net
>>261 親切心でいうけど、これを機に1920 1080あたりの解像度の
モニタ買ったほうがいいかと思うぞい。
これからいくらでもモニタ絡みのトラブル出てくると思うし。
せっかくそこそこのスペックのPC持ってても力を最大限発揮するには
いいモニタがいる。反応速度も速いし酔わなくてすむ。
個人的には三菱のモニタがおすすめ。

277 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:35:49.96 ID:IqomvbCE.net
>>271
ロストし過ぎるとマッチしにくくなるんだっけ

278 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:36:54.09 ID:B1ABJsXm.net
>>265
モニタ買ってどうにかなる確信がもてりゃそうするのもありだが
そうじゃねーんだろ?

279 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:36:54.64 ID:tjNwecHD.net
>>273
両手R2でもちつき強すぎだろw

280 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:37:24.14 ID:IIkaBB0h.net
>>240
それ昨日やっててなった。PC再起動したら直ったけど。

281 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:44:24.48 ID:r7GX5qbL.net
>>224 その通りだな。
フロムってのはろくに動作テストもせず、
ゲーム内容も音ズレ、ラグ、クソ視点カメラで発売するメーカーって事だよ。
返金してもらった方がいいよ。

282 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:49:50.23 ID:ciWyvfls.net
土の塔まで到達したんだけど、下層の篝火が転送先に追加されない。
この先、致命的なバグが潜んでるんじゃないかと、すこしガクブルなんだが。

283 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:52:03.81 ID:spqqsC+A.net
クラッシュはしないんだけど、俺も画面が白くぼやけることは多々あるな
steamのフレンド関係の通知が出るとよく起きるわ
その場で解像度変更して戻せば復帰できるからまだマシだと思うけど

284 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:53:52.42 ID:OSm2Q1GX.net
>>7
侍は基本一対一なんじゃ

285 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:54:15.70 ID:KECuF1BE.net
回復アイテムがエスト瓶2個だけとか辛すぎワロタ

286 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:54:20.33 ID:B1ABJsXm.net
>>276
これとはまた別に、探してみるよ

287 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:54:21.38 ID:mIlfg6nG.net
白スレ使って見たからはやくサインかきかきしなさい

288 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:54:23.06 ID:OW+gWk3w.net
>>283
それGeDoSaToとか入れてる影響じゃない?

289 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:55:45.84 ID:vUZIQa2i.net
>>240
箱コン?
他のゲームでだけど、自キャラが勝手に左にソロソロ歩くからXInputplusで閾値上げて対応したことがある。
ニュートラルの判定がシビアなくせに引っかかりおって。

290 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 00:58:45.73 ID:spqqsC+A.net
>>288
アレのせいだったのか!?
ヒント表示のボタンイラストをPS3コン仕様にするmodだけ入れて使ってるんだよね

291 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:02:27.40 ID:g/NbV7UX.net
UK版も発売延期って今認知されてる諸問題を確認したからか?

292 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:03:08.36 ID:bh7hQS2G.net
>>266
10万近くロストしてる人もいるんですよ!
そしてロストしすぎてかマッチングしない・・・
まぁ時間が時間だし寝よう

293 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:04:27.00 ID:BRyfvSVz.net
マッチしにくいな...

294 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:07:48.32 ID:bh7hQS2G.net
序盤はかなりマッチングしてたんだけど途中からサイン全く見なくなった・・・

295 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:07:59.15 ID:zkCYexiH.net
有線箱コン(公式も非公式も)認識しない・・・
USBに接続しても一瞬真ん中の緑が点灯した後にすぐきえてしまう。
他の機器外してもだめだった

デバイスマネージャーで見てると、抜き差しするたびにいくら消してもHID準拠ゲームコントローラーが上に出てくるしなんなんこれ・・・

サブPCだとコントローラーの真ん中左上が緑色に点灯してるから、PC側の問題なんだと思うけど、誰か助けてくれ・・・さぶPCじゃかくかくで酔ってしまう

296 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:09:22.68 ID:FcuXpMlH.net
もう不具合・解決スレでも立ててそっちでやれよ

297 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:09:30.59 ID:8oBJKW/9.net
トロフィー獲得すると画面が真っ白になるw
Alt+Tabで最小化したあと元に戻すと戻るけど…
これバグかい?

298 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:11:20.48 ID:1l9qaM9Z.net
スレの話題が8割システム関連

299 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:12:03.37 ID:RER6ZIKn.net
ゴートシミュレーターも真っ青のバグの多さ

300 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:12:32.21 ID:mIlfg6nG.net
サインみえないのもバグだなこりゃ

301 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:13:43.99 ID:Sy6d2vP9.net
オンラインで起動してフィールド歩いて5分程度で勝手に接続切られて白呼べても問答無用で突然オフラインにされるんだけど。
誰か助けて・・白といちゃいちゃしたいんだ。

302 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:14:21.73 ID:bh7hQS2G.net
>>298
PC版で出たばかりなんだからシステム系の話題多いのはしゃーないだろ

ところでジャンプ攻撃とかガード崩しってキーボードマウスでどうやるの?
誤発動したりしてつらい

303 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:14:49.56 ID:b29PtSoA.net
ラスボス倒した!!!
2週目行く前にやっといた方がいいことってある?

304 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:19:03.93 ID:cq+x53cz.net
>>303

305 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:19:26.09 ID:IpwX432F.net
>>302
キーボードの方で強攻撃キーと移動キー同時推し

306 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:20:14.42 ID:WtWnpoVV.net
>>303
対人
強化素材収集
使える魔法や消費アイテム等買っとく
青守護と赤の契約の人等倒して行商から服や鎌を買う。(罪人になる)
メダル集めるなら太陽契約してから2周目

307 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:20:20.54 ID:vUZIQa2i.net
>>303
前作同様全NPC殺害かな
鉱石集めで出なくなるまで狩る
各商人有限売りアイテム買い占め
序盤に必要で、序盤有限売りのものも買っとくといいと思う 雫石とか
あと物干し竿

308 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:21:32.59 ID:b29PtSoA.net
>>306
>>307

ありがと

309 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:22:08.73 ID:M77DLo9B.net
>>295
左手デバイス使ってると変になるよ
全部外してるなら関係ないと思うけど

310 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:24:48.32 ID:Y42gMXxK.net
>>302
俺のキーボード・マウスだと入力が結構シビアだったから、おとなしくパッドにしたよ

311 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:24:57.60 ID:ciWyvfls.net
>>282だけど追記…ボス倒して溶鉄城までいったけど、土の塔の篝火に転送できない。
一度クリアすれば、あまり立ち寄る場所でもないからいいんだけどさ…

312 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:28:16.31 ID:cq+x53cz.net
>>303
すまんミスった。
イベントの消化とかアイテム回収・収集とか色々ある。
まあ、要らないアイテムなら放置で良いけど。
装備強化用の楔系アイテムは、結晶トカゲ殲滅したり、一部のモブ乱獲して集めておいた方が良いかも。

313 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:30:53.88 ID:yjiEvV/y.net
鉱石なくて武器防具の強化がまともに出来ないんだが
どこまでいきゃある程度出来るようになるのか
未だに最初の頃拾った炎のロンソ+3が最強剣なんだがw
今は輝石街の蜘蛛ボス前ぐらいなんだがまだまだ先になる?

314 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:35:09.38 ID:uS0AGF01.net
>>313
そこまで進んでるならとっくに+8ぐらい行っててもおかしくない
相当見落としてるな
序盤のステージの素材をかき集めるだけでも+6にはなるし

315 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:35:34.65 ID:q2bIAynv.net
緑衣の巡礼なんかイマイチ好みになれねぇなぁ
帰ってくると暇そうにしてるとか、デモンズっぽい風だけど
もっさい見た目&英語分からん奴から見ても訛りMAXでなんか可愛げのあった火防女に比べて
見た目も話し方もクール系なのに足パタパタとかされても「何してんのコイツ・・・」って感じだわ

全体的にセンス無い説明文もだが、上辺だけ真似しました感がひどい

316 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:40:02.27 ID:22+kkZLf.net
一日がダクソで潰れた

317 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:42:01.81 ID:b29PtSoA.net
今回はセーブデータってどこに保存されてんだろ

318 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:42:28.51 ID:yjiEvV/y.net
>>314
まじか
忘却の牢にいる火が火が言う鍛冶屋もずっと言ってるんだけど
種火も手に入ってるはずな進行度なんだろうか?

319 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:42:34.99 ID:bh7hQS2G.net
>>305
ありがとう!
練習しないとこれ狙えないな・・・

>>310
たしかにこれはきついねー
少し練習してみてダメそうだったら俺もパッドか、またはジャンプ攻撃とガード崩し封印だわw

320 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:42:47.56 ID:Q3Q+hG0q.net
>>290
俺も同じ症状だったけど、昨日か今日だかにリリースされた最新verに変えたら直ったよ

321 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:46:22.16 ID:MhKae9V8.net
俺もAMDで白ウィンドウから起動しなかったけど、改善したので報告
PCゲーム用にCCCでアスペクト比を保持してたのが原因だったっぽいわ
GPUスケーリングを無効にしたら普通に起動するようになった。ご参考までに

322 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:51:11.02 ID:uS0AGF01.net
>>318
種火は手に入っててもおかしくないといえばおかしくないかな
攻略が辛いようなら先に狩猟の森方面に行くのもいいよ
マデューラからハイデ大火塔へ続く道の途中で2000ソウル払えばルートが分岐する
種火はそのルートの一番最後のダンジョンにある

323 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:52:01.80 ID:bh7hQS2G.net
>>318
別ルート行けば一応は取れるけど、そこからだと数マップくらい新たに開拓しなきゃ行けないかもしれない
ボスがきついと思ったら別ルートを開拓してしまうのもいいものだぞ

324 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:52:56.27 ID:wLiCMZrd.net
そのエリアの他のプレイヤとレベルと総取得ソウル量が同じぐらいじゃないとマッチングできない
つまりサインが見えなっていってる人は取得ソウルが足りてないことが多い
他のプレイやを白で助けるなりしてソウルを稼いでレベルを調整するとサインが見えるようになる
現実世界と同じで自分だけ困ったときに助けてもらおうとしてもダメってことw

325 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:53:07.38 ID:clilyPPV.net
マデューラからハイデ大火塔いったがもう既に辛い
石像硬すぎんよ〜
てかもしかしてルート間違えてんのかな

326 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:54:12.06 ID:tHoO638D.net
>>308
もう手遅れかもしれないけどNPC無駄に殺すのだけはやめとけw
2周目報復霊に侵入されまくって攻略できなくなるぞw

327 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:54:24.75 ID:yjiEvV/y.net
>>322
>>323
thx
他のルートってか今はこのルートしかいくところがないっぽいだけなんだ
ソウル払って分岐する方を探して見るよ
けど、そんなの居たかな?普通に見落としてるんだろうなーw

328 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:55:32.07 ID:xJlgT0+A.net
>>317
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html#id_182b552d

329 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:56:11.10 ID:q2bIAynv.net
>>325
先に巨人の森行って商人からクラブ買うといいぞ
鍵買って鍛冶屋からメイスでもいい

330 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:56:23.44 ID:9kyXv2JZ.net
>>286
今までのゲームも生まれかわるぞ!ダクソ2関係なしに三菱のモニタ
買っちゃえ!動画とかゲームの表示反応に強いのあるから。
まあ今日は残念だったけど、お疲れさん。そのうちパッチも出ると思うし。
pc版ダクソやめてps3買うのは勿体無いと思う。それくらいps3とpcでは
違いがある。綺麗だしロードもめちゃ早いから。

331 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:56:44.40 ID:uS0AGF01.net
>>325
最初にハイデはちょっと辛い
朽ちた巨人の森の後に行くなら適正

332 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 01:57:30.18 ID:k64F5S8a.net
熔鉄城の第二ステージで、レバー操作で落下死を執拗に狙ってくる白がいるなー
赤なら攻撃できるのに白だと決別しか出来なくて鬱陶しいわ

333 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:01:21.65 ID:bh7hQS2G.net
>>327
あれは俺も行くところなくなるまでずっと気づかなかったわw
最初から篝火ワープ出きるせいでああいうの気づかないんだよなぁ…

334 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:04:58.24 ID:SOfqq0Dg.net
ソウルシリーズ初だがほんと面白いな
寝る時間が削られていくわ

335 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:05:28.47 ID:dAglPfB0.net
結局魔力派生と魔法派生はどっちが強いんだ?

ケツ掘るなら魔力な気はするが…

ちなみにパリダガ

336 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:06:38.48 ID:I/8lFcG5.net
そしてmade in chinaのモニタかってまたスレにネガりにくるんですねわかります。

337 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:09:46.65 ID:bh7hQS2G.net
>>324
高すぎても低すぎても、手伝えないし手伝ってもらえないってことよね
140前後はどこにプレイヤーおるんや・・・つるすべ集めたい・・・

338 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:09:59.27 ID:GE/cAlgu.net
前作は色々なエリア同士が繋がってて「ここに繋がってんのか!」
って発見があったけど、今回はマデューラを中心にして
放射状にルートが伸びてるから行き止まりが多いのが残念。

339 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:10:45.38 ID:9kyXv2JZ.net
>>336
韓国のモニタはオススメできないな。サムスンとLGとか。
やっぱり国産の三菱だ!ほんと設定は細かいし非の打ち所がない。
hdmiが2つついてるからPS3用とブルーレイレコーダにつないで
テレビも楽しんでるわ。
まあステマっぽいが信じて欲しい。

340 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:14:07.44 ID:b29PtSoA.net
セーブデータコピーして実験用キャラ作るみたいなことは出来ないんだな。

341 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:23:07.31 ID:VTwGRfDG.net
>>325
まともに相手しても無理だと思ってガン逃げで終わらせた
大して美味しい相手でもないし

342 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:34:58.21 ID:AMZbSUaf.net
どうでも良いけど三菱PCディスプレイから撤退しただろ
残りは在庫限りだし他人に薦めるのはどうだろうな
まあ俺も使ってるの三菱製2台だけどさ

343 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:42:02.28 ID:jruldCa0.net
なんかセッションが毎回失敗するんだけどなんだこれ

344 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:42:16.16 ID:UiOm/QMA.net
>>315
おっぱいがでかい、それだけでも大正義ではないか!!

345 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:42:54.87 ID:xJlgT0+A.net
>>337
そもそもまだ100越えるような高レベルは人自体がそんな居ないかと…

346 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:44:50.99 ID:bh7hQS2G.net
>>345
装備欲しくてずーっと同じ敵倒しすぎてレベル上げすぎた弊害か・・・!

347 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:45:43.68 ID:KMTNvlkd.net
100レベル↑はまだ3桁しかいない
というかやっぱりPC版でも高レベルチートは沢山いるな

348 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:48:39.00 ID:Gr/LgawA.net
起動しないから仕方なく左右のサブモニタでウィンドウ起動してセンターの2410に持ってきてるんだけど、これゲームの仕様自体は60fps以上でるの?
はよヌルヌルやりたいわ、ちなみに俺の初ダクソは呪縛者で詰んでる

349 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:51:36.80 ID:UiOm/QMA.net
>>345
実質昨日からスタートしたけど巨人の森にサインがわりとあったぞ。因みに地域外許可。
なのでPC版プレイヤーの大体はまだこのあたりなんじゃなかろうか?

サインが少ない言ってる連中は地域外許可してみては?
どうも移行組は勝手がわかってる分、進ませ過ぎなきらいがある。

350 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:53:24.55 ID:xEPKg3Gb.net
>>325
もしかして、森に行かずにハイデに直行?

351 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:53:34.08 ID:HCi1wDxL.net
なんかサーバーおかしいね。夕方できてたのに マルチプレイヤーのセッション毎回失敗で切られる

352 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:54:18.30 ID:tHoO638D.net
SL122の150万くらいでアマナでサイン出してたけど
10回くらいやって入れ食い状態だったなー
地域外はもちろん許可

353 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:00:57.22 ID:HCi1wDxL.net
呼ばれるけど なんか接続のタイミングで切られるね

354 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:02:11.46 ID:9kyXv2JZ.net
>>342
まじか 知らんかったわ。
三菱無くなったら どこの買えばいいんだ・・・。

355 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:02:34.62 ID:HCi1wDxL.net
352>> 地域外許可しないと 明け方は当たり前だけど全然マッチしないね

356 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:02:43.25 ID:bh7hQS2G.net
>>347
つるすべ石あげるからどれくらいいるかわかるの方法教えて欲しい・・・

>>349
あー、地域外許可とかの設定あったの忘れてた
どうせジェスチャーしかしないし許可しちゃおう

>>352
ちょっとアマナいってくる!

357 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:05:15.30 ID:C1eU0RCf.net
亡者でサイン出して待機してたら、闇霊入ってきて
闇の玉一撃で死んだ上にソウルロストした

わけわかんないよ

358 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:10:58.48 ID:UiOm/QMA.net
>>354
ディスプレイがないならテレビに繋げばいいじゃないフランス革命的に。

でかい画面でやりたくてテレビに繋いでる俺みたいなのもいる・・・・よな?
ブラビアのフレーム間補正効かすとPS3でもヌルる。常時60fps出るPC版だと更にヌルヌルで捗る捗る。

みどりちゃんのおっぱいも更にでっかく!!

359 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:12:02.80 ID:UiOm/QMA.net
>>357
今回は亡者でも侵入されるのよ。

360 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:14:20.42 ID:uS0AGF01.net
更にクリア済みエリアでも侵入される

361 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:16:40.32 ID:C1eU0RCf.net
そうなんか
俺みたいな弱小騎士にはキツイ環境や

362 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:19:23.42 ID:th1I2Uz5.net
ラージクラブで遊んでたら火炎壺を打ち返せたわ

363 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:19:25.95 ID:k64F5S8a.net
一周目で、未だに赤霊に侵入された事ないんだけど
1周目のホストは侵入され辛かったりするの?

364 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:20:53.75 ID:b29PtSoA.net
果ての篝火データみるとやっぱPCゲーマーって社会人多いんだなーって思うわ。

365 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:23:57.26 ID:w0VV3nAI.net
>>348
呪縛者をソロ亡者で倒すのに10時間ぐらいかかったわ。

366 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:26:00.98 ID:xlQpRB4P.net
>>363
一周目は一周目のプレイヤーとマッチする。
二周目以降が制限解除、との事。

367 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:30:22.69 ID:k64F5S8a.net
>>366
なるほどね
周回重ねた初心者狩り特化の侵入野郎と合わないようになってるのか

368 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:33:03.37 ID:gHNwyAVn.net
1の時はHomeボタン押せば
相手の国籍分かったしメールも送れたのは
知ってるんですが、2はどうすれば
相手の国籍とか分かるんでしょうか?
どなたか教えて下さい

369 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:03:12.33 ID:f/Z66WCX.net
バクスタの肘鉄外すと最高にダサいな

370 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:10:44.72 ID:xANaaJFj.net
えいって感じでかわいい

371 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:35:52.66 ID:znlfLgYs.net
鐘守枯らすときだけオフラインでやったんだけど
その時に初めて鐘守誓約しちゃったら
もうそのキャラで鐘守実績って取れないのかね

372 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:44:59.13 ID:viWmG10d.net
ずっとやってて前スレ見返してENBあるんか!と思って入れて設定終わってこのスレみてたら
ENBがVACに引っかかるって…
VACひっかかるの早すぎね?結構時間かかるって聞いてるんだけどな

373 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:51:49.65 ID:znlfLgYs.net
VACの表記なしでVAC使ってるって事の方がこの場合問題だと思うんだ
場合によってはGeDoSaToが引っかかる可能性すらあるんだし

374 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:55:08.50 ID:dWRpr7zQ.net
メッセージ書き職人としての才能が開花し始めて楽しい。

375 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:55:32.39 ID:oaQySsx8.net
熔鉄城の呪縛者が落下死したんだが指輪どうすんだよ・・・・
死んだら自動でアイテムとれるようにしろよふざけんな

376 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 04:59:56.95 ID:KwoGAUBj.net
Metacritic見たらキーボード&マウスプレイヤーが大量の0点レビューしててワロタ
箱コンくらい持っとけよ…

377 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:02:41.05 ID:viWmG10d.net
>>373
言われてみればそうか
チートをオンラインに持ち込むの奴は屑でしかないけど
表記はしないとまずいわな

でも>>231よく見たらENBも引っかかる可能性もあるよ!ってことか?これ
>>242見るとexeが引っかかったかも?見たいな事らしいし

378 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:04:54.19 ID:arfTu+YP.net
steamトピックみると今作は「ダークソウル2にかかわらず何かしらのゲームでチートしてVACBANされた奴は全員オンライン不可な」って状態らしい
VACガードの表記もないのにすばらしいチート対策やなww

379 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:08:21.01 ID:viWmG10d.net
>>378
ダクソ2ではVACBANはないけど発売前後に関わらず他ゲーでVAC検出されたらオンラインはできませんよって状態かw
確かにダクソ2ではVACは引っかからないから表記されなくてもいい…のか?

380 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:22:02.98 ID:VXK0x5P7.net
もう修練にHPスタミナ無限のチーター沸き始めてんのかよ だるすぎる
必死にブンブンしてくるから柱利用して遊んでたけど8分経っても
おわんねーからケツ向けるしかなかったわ

381 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:23:56.59 ID:nXsXXFu6.net
初心者のフレと遊ぶ時限定のキャラ育成してるんだが、支援用に回復3スロでもぶち込んでおけば十分かな?
あとは体力大目で重鎧と大盾にメイス1本で囮の準備は万全だ

メインのほうも1週目終わってないからまだ先は見えないけど、優秀な盾と鎧ってすごい少ないな
ガーディアンシリーズばっかで変わり映えしない

382 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:34:44.15 ID:B7HMweVP.net
まさかと思うけどこれ技量武器弱くね…?

383 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:44:11.90 ID:znlfLgYs.net
今朝そういえば白で変なキャラいたなぁ
上級騎士で装備もショートソード系の見た目なのに
振りと音はメイスやモーニングスターのそれだった
あんな武器あるのかね

384 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:47:35.74 ID:1CztQ7vv.net
>>381
盾は後半にならないと優秀なの無いよ。
1は当初亡者盾最強、修正後もヒーター優秀過ぎだったから、2は序盤優秀なの出ないようにしたんかな。
あと友人マルチはマジで総ソウル取得量に注意した方が良いよ。
進めば進むほど差が広がるだろうし。

あと猫から赤眼と刻む指輪買った方が良いかもね。

385 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 05:48:01.40 ID:22+kkZLf.net
寝る

386 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:11:38.90 ID:gHNwyAVn.net
初期設定の強攻撃はダブルクリックにいい加減ムカついて
1と同じ左は弱、右は強にしたらすげーやりやすいw
今回はマウスポインタ出てこないから誤作動する心配もないし
2もマウスとキーボードで全クリしてやるぜ

387 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:31:05.40 ID:XsnVuouU.net
でもそれだと二刀流チェインできないじゃん

388 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:32:26.27 ID:miU11cS8.net
ドラングレイグで白やろうとしても
「召喚が取り消されました」って出て1回もできないんだけどなんでだ?
今まで問題なかったのに

389 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:38:07.78 ID:gHNwyAVn.net
>>387
まだ2刀流はやったことないんで
ピンとこないやw

やりずらかったらまたキー設定いじります

390 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:53:59.18 ID:f29obPPS.net
>>388
場所は違うが同じ現象
白したいのに

391 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:56:40.66 ID:Kcv3QHPR.net
>>388
俺は逆に溶鉄で白呼んでるがオンライン白呼べない状態
まさかx360ceに反応してBANとかないよな・・・

392 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:56:58.11 ID:UiOm/QMA.net
>>375
落下死するような所なんてあったっけ?
どうせならドラングレイグまで行って探求者焼べちゃえよ。
上位指輪が手に入るぞ!!(※

393 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:08:11.21 ID:Mov8f5sX.net
サインが拾われない現象はゲームの再起動をしたらなおったよ

394 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:12:45.10 ID:spqqsC+A.net
>>320
thx更新しとくわ

395 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:13:30.38 ID:XsnVuouU.net
今回ってプロロでドロップだけ配置場所に落ちてたりしないの?
だとしたら何故改悪したのか

396 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:27:48.42 ID:OW+gWk3w.net
外道佐藤0.3きたぞ
http://blog.metaclassofnil.com/?p=510

397 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:28:44.39 ID:9JKKLOfA.net
steamログインできるのに、ゲーム起動後のログインサーバ接続に失敗します。原因わかる方いませんか?

398 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:36:43.96 ID:iubP1aeO.net
x360ce使いたいんだが.exeってどこに保存されてるんだ?

399 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:38:27.97 ID:NviNz1lJ.net
steamのフォルダの中だよ

400 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:45:20.30 ID:iubP1aeO.net
C:\Program Files (x86)\Steamにあるのは初期の保存場所をメモったからわかるんだが
ここのどこにdarksouls2.exeがあるんだ?

401 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:51:10.61 ID:IB/wwlfI.net
>>378
それならいいや
つかsteam神対応だなwww

402 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:56:32.23 ID:tjNwecHD.net
>>388
俺はPC再起してFlash更新来てたのでしたら直った

403 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:03:06.99 ID:QEu3AWeW.net
>>400
steamでゲームするのは初めてか?

404 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:10:09.47 ID:vUZIQa2i.net
>>400
...Steam\steamapps\common\Dark Souls II\Gameの中
次から自分で調べろ

405 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:12:26.72 ID:DjY3a2fY.net
>>382
箱版で対人戦通算800勝できてるから弱くはないと思うよ

406 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:12:43.27 ID:nXsXXFu6.net
>>384
さすがに後半は優秀か・・・もうパリィとかどうでもよくなって脳死大盾メイス大安定や
熔鉄城のボスも両方これでいけた!脳筋万歳!

ただし道中雑魚を夢中で殴って落下死のほうが多かった

407 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:18:03.70 ID:tjNwecHD.net
>>382
技量だけなぜが+補正値が低いという噂
攻略では弓、対人では刀あるから
敵が怯まないのが嫌なら石の指輪と両手持ちでだいたい怯むはず

408 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:20:47.92 ID:eifhHH95.net
>>376
これPCゲーにしたら相当マウス+キーボードで操作しやすい方だと思うけどね
箱コンも同時に買って64の罪と罰以来右スティックエイミングしてみたけど俺には無理だった・・・

409 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:21:39.60 ID:iubP1aeO.net
>>404
すまん
めっちゃ助かった!ありがとう

410 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:24:45.73 ID:N0v8YYiF.net
上の方でも言われてるけど武器すぐ壊れそうって表示出るなぁ
CS版はFPS低過ぎるのが不満で途中で止めちゃったからアップデートで今どうなってるか知らんけど
これってPC版だけなんかな

411 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:25:03.61 ID:3bL7Qh5t.net
1の時はガン盾だったけど
2の序盤は盾なし両手ローリングだ
環境なんだな

412 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:30:07.25 ID:vwL5gO5q.net
強いとか弱いとか、そういうのじゃなく両刃剣を使いたい

413 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:31:00.39 ID:3bL7Qh5t.net
>>410
武器はすぐ壊れるから
拾った武器を使い回してる
これはこれで楽しい
修理にソウル使うのが一番の無駄だしね

414 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:34:36.45 ID:gDa1uyBK.net
PCVD-17SM2にHDMI変換アダプタ噛ませて繋いでるけどいまのところ不具合は無いね。
解像度1280×1024

415 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:39:26.96 ID:seBMP9au.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
 ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

416 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:43:15.26 ID:FcuXpMlH.net
武器は死体に攻撃すると無駄に減るから、ブンブンをやめれば普通に保つ

篝火の間隔狭いしね

417 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:47:16.82 ID:opKTDGAp.net
2000円で買えたわ
どんなゲームかもあんまよくわかってないが、夜から参戦するからよろしくな

418 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:48:00.42 ID:Xc91dcOQ.net
PS3版もやってるけど、壊れやすさはこんなもんじゃなかった?
武器がすぐ壊れるとか魔法が尽きるとかで不安なら、道中小さなサインを書きながら進めるのオススメ
小さいのなら呼ばれてもすぐ終わるし、終われば満タン
篝火近くじゃなくてもガンガン呼ばれるし捗るわ

419 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 08:53:24.62 ID:RWv6yRUJ.net
カラス?で移動するムキムキナイトって
デモンズの主人公がソウルを吸いまくった姿とかそんなんじゃないよね

420 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:00:55.75 ID:nXsXXFu6.net
パリィが弱点なのもうなづ・・・けないな

耐久については無駄な攻撃を減らしたらいつの間にか修理不要になってたわ
壁殴ったり空振りしたり、攻撃面でもロスになる部分を減らしていけば耐久も温存しやすい
しぶしぶ篝火に戻るってのもダクソらしさかなと

421 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:04:48.81 ID:zkHGvL/O.net
パリィ難しいんだがみんなどうやって上手く決めてるんだろう
ボス相手とかまず成功しないし雑魚相手でも中々決まらない…

422 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:06:05.46 ID:AMZbSUaf.net
俺も当初武器耐久度減り早くてストレスマッハだったけど
前作だとこまめに修理しとけば耐久度なんてあってないような設定だったから
生きた?設定にする為にこうしたのかなと思ったら見方変わった

423 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:06:37.74 ID:RWv6yRUJ.net
パリィ自体は出来ても致命が全く発生しない

424 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:06:59.27 ID:N0v8YYiF.net
>>418
PS3版も同じくらいだったっけ?
最初に素性でもらった武器はすぐ壊れそうになったけどそれ以降はほとんど気にしなくても壊れなかった気がしたんだが
まぁ中盤くらいまでで止めたからたまたまだったのかもしれんが

425 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:11:53.07 ID:qLPAofEK.net
早めに封壊の指輪を手に入れるべき
これがあるだけで道中は大分楽になるよ

426 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:13:34.40 ID:JMbOoh6B.net
>>424
たまたま耐久度高い武器を使っていただけかと
別にCS版と耐久の減りは変わってないよ

427 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:19:08.68 ID:ml9xxTmt.net
封壊の指輪てばなせんよな

428 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:25:51.83 ID:Vuavuny0.net
かがると耐久値が元に戻る
完全に壊れた場合は鍛冶屋

429 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:29:58.49 ID:LeySPbzZ.net
溶鉄の篝火の実績って
3つの篝火に灯を灯したら解除されるんじゃないのかな
3つめで解除されなかったんだけど何が条件なのか分かる人いる?

430 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:31:49.27 ID:FcuXpMlH.net
四天王最弱の愚かなホームレス王を倒せよ

431 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:35:26.31 ID:IB/wwlfI.net
>>423
焦り過ぎなんじゃないか?
1みたいに即攻撃じゃ致命にならない

432 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:42:54.79 ID:F6Mcg153.net
>>429
実績解除はボスを倒した先の篝火だろう
ちなみに、入口の橋・鉄の炉の棟・エギルの鉄像の3つが通常の篝火な

433 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:43:01.97 ID:Pb8xCCci.net
押し出しが難しすぎる

434 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:45:32.93 ID:qLPAofEK.net
押し出しはどうも対人では難しいけど攻略中にモブの初撃に合わせて繰り出すと面白いように怯むから完封できる
でも怯まない敵も多いから要注意

435 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:54:42.92 ID:br+tkljMv
みんなさ コントローラーとかでやってんの?
キーボードでやってるんだけどなんかやりにくい気がする。。。

やっぱキーボードは位置とか変えてる?
楽になるオススメキーの配置とかあったら教えてくんしょ
まぁひとそれぞれあるだろうけどよ
テンプレみたいなのはまだないんか?

436 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:50:03.22 ID:/FnSxkeE.net
パリィってガードボタンであってる?
気づいたら手元に特大剣しかなくてそれで試してるんだけど一度も成功しない

437 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:59:51.21 ID:DZk2lAkh.net
>>436
PS3コンで言うところのL2だからガードとは違うボタンだよ

438 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:00:56.90 ID:yjiEvV/y.net
ボスのソウルって物々交換以外の使い道ってあんの?
1の時みたく強化で使うとか

439 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:04:37.61 ID:LeySPbzZ.net
>>432
なるほど古王の後に解除なのか
ありがとう

440 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:06:06.49 ID:y1j5tRyF.net
良い攻略用の武器が見つからなくて結局ブロードソード使ってるんだが
なんかオススメのないん?

441 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:07:24.06 ID:ml9xxTmt.net
クラブかメイス

今気づいたけど、スレタイが
DARK SOULS2 ダークソウル
後ろに2ついてねぇなw 一瞬スレ間違えたかと思ったぞ

442 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:26:42.28 ID:maCRmZzec
武器壊れやすいらしいけど一回も壊れたことないな
耐久高めのハイデ剣使ってるからかもしれんが
耐久20しかない古騎士鎧も壊れたことないし

443 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:17:30.50 ID:BaUc3hvz.net
>>441
サンクス
やっぱ打撃系か、普通に売ってるし
でも打撃系だと動きが鈍そうだ...

モーションが早くて強い武器ってあるかな
道中で無茶しがちだから手数稼げるのがほしい

444 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:18:21.04 ID:AMZbSUaf.net
SL50総取得ソウル13万くらいだとどの辺りが白霊バイトしやすいかな
ハイデ大火塔でやりまくってたらあんま拾われなくなった

445 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:25:09.85 ID:ml9xxTmt.net
80くらいまで忘却の牢で稼いだな

446 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:28:15.04 ID:QEu3AWeW.net
自爆指輪で対人戦楽しいわwww

というか衝撃が当たらねぇな… みんな全力ぜ避けすぎだろ

447 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:31:16.81 ID:BaUc3hvz.net
スマホはあいでー変わりやすすぎるのん
>>443です

そういえばまだ対人してないな
もうレベル70くらいだけど一回も侵入来たことないわ
来いよ!オラ!オラ!

448 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:35:21.35 ID:zkHGvL/O.net
>>447
知らずに塔に入っちゃって慌てて戻ろうとしたら戻れずに
侵入されて凹られたおれがいますよ…

449 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:38:02.13 ID:QEu3AWeW.net
望郷 ってもしかして直撃でダメージはいるの?

450 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:40:01.61 ID:vv29+JLt.net
>>448
あー侵入されやすい場所ってあるのね
まだそこに逝ってないから侵入されてないだけか
もっと絶望したいぜ

451 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:41:46.21 ID:tlIGdjT0.net
白さんにバリスタで殺されたぞ・・・

452 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:44:30.65 ID:QEu3AWeW.net
>>451
おれもや、でもそれ以上に よくホストを撃っちゃうけどな!!

ところで チンシュの盟約って 進入側が呼ばれやすい場所ってあるんかね?
体感だけど、鍛冶屋のいるとこの篝火だと指輪外す間もなく呼ばれまくる気がする

453 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:49:34.35 ID:M77DLo9B.net
>>440
鍛冶のハンマー
俺はこれでクリアしたw

454 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:52:48.97 ID:FcuXpMlH.net
ホストがバリスタに行くのはいいけど

相方の白がバリスタに行った時はわざと呪縛者を引き込んで破壊させるわ

455 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:53:26.32 ID:QEu3AWeW.net
月の鐘楼のやつって 鎮守じゃなくて鐘守か チンシュってずっと言ってたわ恥ずかしい

456 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:54:45.43 ID:qLPAofEK.net
鎮守にしたってちんじゅって読むだろそれ
チンチンシュッシュしてどうするよ

457 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:57:12.24 ID:AyUs5ygz.net
新キャラ作ったらhudの下に変な盾マーク出てて盾装備したら盾構えっぱなしになるバグ発生したわ
なんじゃこりゃー
またキャラメイクからかよー

458 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:57:23.29 ID:q2bIAynv.net
>>443
エストックとか
長めでサクサク刺せて敵が複数とかでメイス振ると危なそうって時に使いやすい

459 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:59:20.33 ID:F6Mcg153.net
>>457
M押してみ?

460 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:07:03.84 ID:XsnVuouU.net
気持ちは分かるが説明書読んで試すとかしろよ

461 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:07:40.06 ID:M77DLo9B.net
子供と映画を見に行きたいんだけど、どれが良いかな

アメイジング・スパイダーマン2 (3D・日本語吹替版)
アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)
テルマエ・ロマエU
永遠の0

小学生だしスパイダーマンかな(´・ω・`)

462 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:08:43.55 ID:M77DLo9B.net
誤爆したけど謝らない

463 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:11:15.71 ID:/FnSxkeE.net
>>437
まじか・・・L2とはいったいキーボードのどこの部分なのかウゴゴゴゴ

464 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:12:11.43 ID:ml9xxTmt.net
キーボードならキーボ設定あるだろw

465 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:12:51.72 ID:eRY+VRhu.net
ミラのルカティエルってなんすか

466 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:13:49.81 ID:tjNwecHD.net
>>461
平成ライダーVS昭和ライダー一択

467 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:18:55.90 ID:AMBk6lCk.net
>>465
何回かあうよ。NPC

468 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:21:34.36 ID:M77DLo9B.net
>>463
Y  かな?

>>466
ライダーを見る年齢は終わったみたい
ライダー、戦隊、ポケモンは全く見なくなった

469 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:24:40.98 ID:RER6ZIKn.net
>>468
調子にのんなクソ野郎

470 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:28:48.00 ID:G9WXOma3.net
>>453
>>458
ありがとう
帰宅したらやってみるわ

471 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:33:51.19 ID:eRY+VRhu.net
>>467
ああ、ソラールみたいなものか
やたら硬い上にトロかったからチーターかと思った

472 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:35:49.48 ID:Fk4E1PzT.net
質問です。もしご存知の方いましたら教えてください。
私のPCは Cドライブ(SSD) Dドライブ(HDD)でスチームのフォルダはDドライブに入ってます。
なるべくSSDの容量を確保しておきたいという理由からそうしました。
今回ダークソウル2だけ例外としてSドライブにダウンロードしたいと思うのですが
スチームが入っているDドライブとは別のCドライブに入れることによって
なにかプレイに差し支える要因になったりますか?

473 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:36:19.72 ID:QEu3AWeW.net
なんで戦ってんだよ!!

474 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:37:40.19 ID:Fk4E1PzT.net
誤字ありました。Sドライブではなく正しくは Cドライブに です

質問です。もしご存知の方いましたら教えてください。
私のPCは Cドライブ(SSD) Dドライブ(HDD)でスチームのフォルダはDドライブに入ってます。
なるべくSSDの容量を確保しておきたいという理由からそうしました。
今回ダークソウル2だけ例外としてCドライブにダウンロードしたいと思うのですが
スチームが入っているDドライブとは別のCドライブに入れることによって
なにかプレイに差し支える要因になったりますか?

475 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:39:37.96 ID:ml9xxTmt.net
Steam系列のソフトはSteamインストール済みのドライブ以外にはダウンロード、インストールできない

Steam Mover という専用のソフトを使って下さい
これなら問題はありません

476 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:39:57.08 ID:a1nM2maF.net
>>461
アナルと雪の女王様だな

477 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:43:15.11 ID:QEu3AWeW.net
もしかして今作って、途中で誓約変えても、捧げた個数半分とかにならない?

478 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:44:08.12 ID:xJlgT0+A.net
ならないよ

479 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:44:44.54 ID:QEu3AWeW.net
ありがとう 侵入していい?

480 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:45:18.55 ID:Fk4E1PzT.net
>>475
簡潔なレスありがとうございます。
Steam Moverをぐぐってみたところ、これはスチームをCドライブに入れている人向けの
支援ツールという認識でよさそうですかね?
となると、スチームのフォルダはDドライブに残しておきたい私には不必要のようです。。
SSDとHDDではダークソウルのロード速度が全然違うと書き込みを見かけたので
今回Cドライブにインストールしようかと思ったのですが、やはり全然違いますか?
比較のソースみたいなものがないので決断に至れない状態なのです。

481 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:45:55.24 ID:JalZLTMT.net
いまsteamのゲームってそれぞれインストール先選べなかったっけ?

>>474
問題無いと思うけど、とりあえずインストールしてみてダメだったら再インストールしてみれ
セーブは別のとこに保存されてて消えたりしないから

482 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:46:53.51 ID:XsnVuouU.net
ゲームインストールするときに新たなフォルダを指定できなかったか?

483 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:47:17.49 ID:tjNwecHD.net
>>477
ならない

ところでHDDからSSDにmoverで移してみたけど、違いは体感できなかった
SSDの容量が1割しか空いてないせいだろうか

484 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:48:03.77 ID:ml9xxTmt.net
モウシワケアリマセンデシタ

485 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:48:21.96 ID:NY8t0sUm.net
>>480
蔵から設定でダウンロードの保存場所を複数設定できる

486 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:50:05.15 ID:Fk4E1PzT.net
みなさんレスありがとうございます。
スチームのフォルダはDドライブにあっても、ダークソウルだけCドライブに
入れることはできるということですね。助かりました。
近々購入する予定でいますので、みなさんお世話になります

487 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:51:59.48 ID:oUCBUGrx.net
白石でサイン書くと人間に戻れんのか!今さら知ったよ・・・

488 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:52:17.71 ID:XsnVuouU.net
>>471
白として呼んだ時の話なら
日本語名は全てNPC

ていうか話しかけたんなら覚えててやれよ

489 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:52:18.32 ID:tjNwecHD.net
>>480
私もD:にスチーム、SSDのC:にメインシステム。
SSDに移してもロードの体感時間は変わらずでした。

490 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:52:26.68 ID:KMTNvlkd.net
>>356
亀だけど
PC版果ての篝火のPLAYERページのソースに載ってる

ソースとか俺はよく分からんけどoperaで"要素を検証する"したら見れる

491 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:54:08.95 ID:tjNwecHD.net
>>487
最初期はならなかったけど、パッチでそうなった。攻略スレとかあったらテンプレに入れてもいいんじゃないか

492 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:56:57.26 ID:XsnVuouU.net
>>490
ソースに数値あるのか 面白いな
てかSL22430ワロタ

493 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 11:58:28.12 ID:Fk4E1PzT.net
>>483 >>489
体感時間はこのゲームに関してはそんなに変わらないんですかねぇ・・
以前早くなったという書き込みを見たので、当人の思い込みみたいなものもあるかもですね

ちなみになんですが、パッケージ版についているマップとサウンドトラックの特典ですが
ダウンロード版を購入した場合、データとしてその特典が入っているんでしょうか?
個人的な意見でもありがたいのでパッケージ版とダウンロード版どちらがお勧めか
意見いただけるとうれしいです

494 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:01:50.66 ID:bnnpyrei.net
>>440







ドツキたおして更に追撃加えるとどんな強敵もノーダメ余裕

495 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:03:49.54 ID:bnnpyrei.net
>>455
キチガイの巣窟って点においては間違いない

496 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:04:11.31 ID:XsnVuouU.net
>>493
Steam版はjpgとMP3で別途ダウンロードできるっぽい
パッケージ版買っても結局Steamにコード入力する必要がある
実物がいらずダウンロードするのに回線が問題ないならSteam版でいいけど
でも何故かパッケージ版の方が安い

497 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:06:08.69 ID:FcuXpMlH.net
ラジクラはグレクラの完全劣化版で、
入手時期もグレクラはボス一匹も倒さず手に入れられるのに比べて、最低でも3体も倒さなあかんから

ラジクラ使ってるのは初々しくてかわいい

498 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:06:44.03 ID:bnnpyrei.net
>>465
今作の萌え担当

・ツンデレ
・ドジっ子
・中二病
・聞いてもいないのに自分語り始めちゃう寂しんぼう

499 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:08:00.95 ID:+7QPACFk.net
>>496
尼のDL版買ったけどマップとサントラ見つからん

500 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:08:05.23 ID:bnnpyrei.net
>>472
まずSドライブは何なんだよ?

501 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:10:35.18 ID:Q3Q+hG0q.net
呪縛者で白バイトしてたらバリスタで呪縛者もろとも撃ち抜かれて死んだわ
なんかすごく悲しかった

502 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:10:40.76 ID:qLPAofEK.net
Steam版はサントラがしれっとインストールフォルダに同梱されとったぞ

503 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:12:00.03 ID:WtWnpoVV.net
>>497
脳筋だとラジクラの方が強いよ
属性つけるとそうじゃないけど

504 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:12:43.09 ID:+wADBAA3.net
月の鐘楼で白呼んであと一つ白サイン待ってるうちに灰霊侵入してきたんで
二人で頑張るかーと思ったら何もせずに見物してやんの
そのまま俺ボッゴボゴにされたわ

505 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:14:05.07 ID:FcuXpMlH.net
>>503
いやMAX強化だと完全趣味の超脳筋でもない限り補正含めて上回ることないから

基礎ステの差がでかい

506 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:14:43.93 ID:nXsXXFu6.net
>>498
しゃべるねこ もらうね

507 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:16:17.47 ID:KMTNvlkd.net
>>913
自分のping値測って低いことが分かってればいいと思うけどな
実際動きカクカクのラグい相手とか結構いるわけで

508 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:17:00.03 ID:KMTNvlkd.net
ぐええ誤爆

509 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:17:02.94 ID:+wADBAA3.net
>>497
グレクラってクズ底なのにどうやってあそこまで辿りつくん?

510 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:17:43.56 ID:WtWnpoVV.net
>>505
超脳筋は嫌いですか?
ラージクラブとグレイトクラブ2刀流もできるんだぞw

511 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:19:20.44 ID:eifhHH95.net
ゲーム音設定がStart押した後から反映されるのどうにかならんのかな
シャキーン!が爆音でびびる

512 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:27:31.88 ID:FcuXpMlH.net
>>509
猫の指輪
素性魔術師で初期最低体力でも、生命の指輪拾ってつければ届いて呪術師プレイもOK

香木も手に入るから、黒騎士斧槍や緑花太陽蒼石、魔術や毒で渓谷巨人楽に倒してハベル妖木も速攻ゲット可
極まれば取得ソウル3万切って全部揃う

>>510
せやから超脳筋にしない限り実用じゃないじゃないですかー

513 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:28:23.99 ID:WtWnpoVV.net
>>512
ええまあそうなんですけど、超脳筋やってるんでw

514 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:29:52.45 ID:UiOm/QMA.net
>>501
呪縛者の白はボランティアのつもりでやらないと

つーかあいつ下手に白呼ぶよりパリイ→バリスタの流れの方が
脳汁出る。

515 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:32:14.06 ID:+wADBAA3.net
呪縛者はバリスタ無しの方がよくない?
普通にやってて楽しいし3人いれば背後もガラあきで余裕

516 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:33:11.35 ID:60skpbKF.net
Amazonで購入してSteamでダウンロードしたんだけど、
咎人装備が貰える特典コードはどこで入力すれば良いの?

517 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:34:06.46 ID:diKMODg0.net
心が折れて、人間性を捧げて、今回は絶望をくべたお前らは次にナニを捧げるの?

518 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:34:33.16 ID:XsnVuouU.net
普通にソロでガン盾マンで倒しちゃった

519 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:34:50.17 ID:rpiwAlUO.net
>>516
普通にsteamでサントラとかは尼でダウソしないと入ってないから注意

520 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:35:38.43 ID:bTuP0jU3.net
マルチセッションがどうこうってメッセージが出て召喚キャンセルされるんだけど鯖で何か不具合中?

521 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:35:45.80 ID:UiOm/QMA.net
>>515
まあその辺は人それぞれって事で。

初回プレイ時、呪縛者が白持ち上げてワッショイしてる所を
バリスタて撃ち抜いてまとめてブチ殺したのはいい思い出。


あの時の白、正直スマンカッタ

522 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:35:47.05 ID:FcuXpMlH.net
呪縛は広場で戦うのが楽しいな

ムービーなくなるし、チャンスは一回きりだけど

523 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:35:59.20 ID:XsnVuouU.net
>>516
左上の「ゲーム」から「Steamでアイテムを有効化する」

524 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:36:06.51 ID:RWv6yRUJ.net
ツインブレードくっそよえー

525 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:37:41.59 ID:QEu3AWeW.net
魔法使いなのにグレソに武器隠しの魔法使ってブンブン始めたら楽しくてとまらん…

526 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:38:38.09 ID:qLPAofEK.net
魔法剣士誕生の瞬間であった

527 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:38:54.24 ID:opKTDGAp.net
このゲームってさ、パッドでやるのが普通?
キーボードでやってる奴は少数なのか?
パッドあんま使わないからやりにくそうなんだよな

528 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:40:43.21 ID:IB/wwlfI.net
特に決まってないから好きにしたらいいよ

529 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:40:51.16 ID:wWDmhn4I.net
>>509
裏口から入る

病み村も、みんな裏から入っただろう?

530 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:42:42.97 ID:rpiwAlUO.net
痛み村初回プレイの時は表からいったな
クズは裏だった

531 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:44:57.14 ID:UiOm/QMA.net
>>527
好きなの使え。俺なんか最高の環境を求め続けてパッドに金ドブしまくってるわ。
で、結局DS4に行き着きそうなワタクシがおります。

買うなら箱パッドにしとけ。最高ではないが間違いもない。

532 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:45:10.54 ID:C9IT65D8.net
このシリーズ初めてなんだけど時間泥棒すぎるな
1ラウンド何分設定のFPS脳じゃ延々とやってしまう

533 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:45:49.04 ID:+7QPACFk.net
>>527
箱○コントローラー買っておいでよ
対応してるゲームは圧倒的だよ

534 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:46:34.81 ID:27ovPTHb.net
クリックの遅延をどうにかしたら使える
前作はマウス+キーボード操作が聳え立つ糞だったけど今作はまともになってる

535 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:47:08.96 ID:UiOm/QMA.net
>>529
クズ底の表とか裏とかって何じゃいな?
穴落っこちて行く他にルートあったっけ?

536 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:48:40.43 ID:eUYKgp1Q.net
キーバインド弄くれるならキーボードでやりたいかな
でもパッドになれたよ、AB誤爆はやるけど

537 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:49:40.83 ID:5heLAR7+.net
やっと虚ろの衛兵に勝てた!
1体目の次は2体同時だと知ったときは詰んだと思ったけど
繰り返しやってればなんとかなるもんだね
大盾、万歳!

538 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:53:31.45 ID:XsnVuouU.net
マウスの反応悪いよな
攻撃したつもりが出なくて相手の攻撃モロに喰らってイラくる事がある

539 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:54:37.17 ID:UiOm/QMA.net
>>537
後で量産型が出て来るから大いに絶望するがよい

540 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:55:18.68 ID:KEiQPGA7.net
罪人雑魚過ぎワロタ
道中で死にまくったのはなんだったのか

541 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:56:09.87 ID:+wADBAA3.net
グランなんとか城で扉全部開けたら
量産型同時で5体とかスルー不可避

542 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:57:52.91 ID:GgFf1Noy.net
マウスはダブルクリック判定のための待機時間もあるんじゃね
コンパネのマウス設定でダブルクリックの速度を早くすれば単クリックの判定も早いんじゃね

543 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:58:24.13 ID:ADyeS26Z.net
デフォルトの左右クリックは、ダブルクリックの判定の関係でどうしても反応悪いね

G600にキーボードを割り振ってやってるけど快適だよ

544 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:59:35.34 ID:iGY28vRp.net
>>527
PS3版からの以降組みでパッドオンリーだったが
今はパッド+キーボードが超便利

各ジェスチャーの割り当て出来るmod出ないかなと

545 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 12:59:37.93 ID:V5aemstK.net
>>535
ネズミを倒さないルートがある

546 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:00:32.70 ID:miU11cS8.net
自分から白サイン出すと数分で拾われるくせに
生身だと1つもサインが見えないってどういうことだよ
マジで白サインがない

547 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:03:03.80 ID:60skpbKF.net
>>523
ありがとう
有効化できました

548 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:12:04.02 ID:maCRmZzec
>>525
そんなあなたに超越者の指輪
装備すると右手に持った武器が透明になるよ!

549 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:05:01.50 ID:eOVY/VmZ.net
罪人の塔のエレベーターで
何もしてないのに何度もホップしてしまいダメージを受け続けるの
修正されたのかね
召喚してもらったのにボス戦行く前に死んでしまったことあったから

550 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:06:11.87 ID:OW+gWk3w.net
>>549
俺さっきホップしたよ
高さ的にダメージにはならなかったけど

551 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:06:17.26 ID:27ovPTHb.net
左右クリックを別のキーに割り当てると改善されるね
マウスの設定を変えるか、自己責任でキーフックして変えるか
開発がダブルクリックとかいうゴミ設定項目を消してくれれば解決なんだが
それより先に誰かがmod作りそう

552 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:08:27.95 ID:37Z5Y2ci.net
>>520
自分も出た
暫く無理っぽいかな

553 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:13:26.04 ID:PCS4GudZ.net
さて、そろそろハベルアヴェリン魔法連打厨のID晒していくかな
つまんねえことしやがってクズどもが

554 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:14:47.59 ID:RWv6yRUJ.net
今のとこでかい犬みたいなのが一番強かったわ
本体より初手で雑魚の猛毒避けられるかどうかの運ゲーがきつい

555 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:20:51.60 ID:iGY28vRp.net
>>553
それは善行、つまんないのをどんどん晒してくれ

556 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:22:46.15 ID:pwjVKuGO.net
女キャラのキャラメイクで、なかなか納得のいく顔が出来なくて未だに進められない
おっさんは適当でもそこそこいい顔作れるのに

557 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:29:37.87 ID:9kyXv2JZ.net
>>556
基本的にベースの顔は、横向いたときのアゴの出っ張りが足りない。
鼻、口、アゴにかけて、「Eライン」を作らねば美人にならない。
写真見たほうがはやい。
ttp://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/d/c/dc162de6.jpg

558 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:30:02.06 ID:ZBB86mWz.net
蛮兵の大斧+10(補正-筋力A、技量E): 筋力99&技量99&刃の指輪+2 = 攻撃力640
                        : 筋力99&技量14&刃の指輪+2 = 攻撃力626
グレートソード+10(補正-筋力A、技量D): 筋力99&技量99&刃の指輪+2 = 攻撃力660
                         : 筋力99&技量10&刃の指輪+2 = 攻撃力638
巨人兵の大槌+10(補正-筋力A): 筋力99&刃の指輪+2 = 攻撃力700

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  脳筋の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  大型剣や大斧には技量補正が付いてたりするが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  所詮補正EやDでは技量を99に上げても攻撃力はさほど変わらないぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   技量に振るぐらいなら体力に振ったほうがマシだな
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   あと筋力をいくらあげてもグレクラ>ラジクラの方式は変わらんぞ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   補正Sだから補正Aの武器に勝てるとは思わないことだ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

559 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:34:46.22 ID:pwjVKuGO.net
>>557サンクス

参考にしてみる

560 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:47:06.24 ID:moNB12JO.net
もう不具合は専用スレ立ててそっちでやれよ
こっちは内容語りたいんだよ、起動しない云々は邪魔だよほんと

561 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:57:50.37 ID:HJuSRI6T.net
>>560
なぜ今頃突然言い出した?
そういうレスが書かれているときならともかく、今は殆ど無いやんw

562 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:57:51.67 ID:9kyXv2JZ.net
>>559
正面から作ると、横顔確認した時にエライことになる。
俺もオブリビオンで正面美人を作った事あるが横からみたら
タコの化け物だった。
基本、白人美人モデル参考に横顔を整えて。
それから正面向けて目、口なんかを弄っていた方が思った顔に
なりやすいぞー。後こういうのこだわって行くと副作用として
日本人の口もとって殆ど出てる事が気になってくるけどなw。

563 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:04:16.26 ID:JqNWJKh/.net
たいした勢いも話題もないのに不具合は書き込むなって
社員丸出しだなおい

白呼ぶときもやるときも3割ぐらいの確立で無限ロードになるクソバグいい加減にシロヨゴミ会社

564 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:05:49.55 ID:moNB12JO.net
>>561
うんスマン、今>>1から全部読み終わった感想を言ってみた

565 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:12:51.18 ID:HJuSRI6T.net
>>564
まあ、修正パッチ出すって公式が言ってるから
直ぐにそういうレスは無くなるさ

566 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:14:53.00 ID:opKTDGAp.net
パッドがやるのが普通なんだな
とりあえず、キーボードでやってみてあわなかったらパッドでやろう

にしても大作ゲームの発売直後なのに勢いないな
日本人少ないのかな

567 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:16:45.62 ID:4Krd52SX.net
>>566
日本人はCSで買う人が大半だろうからねー

568 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:17:39.96 ID:27ovPTHb.net
PCアクションにしては破竹の勢い

569 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:18:12.47 ID:IHpem0d1.net
そりゃコンシューマー版がメインのゲームだからな
本スレは勢いあるがほとんど愚痴で埋め尽くされてる

570 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:19:50.90 ID:qLPAofEK.net
WASDさえあれば後はマウスでいいって感じのゲームでもないからなあ
パッド使うのが無難だと思うよ

571 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:20:05.75 ID:uS0AGF01.net
ここもいずれそうなる・・・かもしれない
アプデ次第だな

572 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:20:08.58 ID:HJuSRI6T.net
元々、日本じゃPCゲーマー少ない上
発売日もPC版のが遅いからな
まあ、勢いはこんなもんでしょ

573 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:24:35.70 ID:D3YtW5qT.net
外人太陽とラスボス二連戦したけど、外人が糞強すぎてボス瞬殺だったw
赤目つけてないのにタゲがずっと俺だったので必死に回避してるうちに終わった・・。

574 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:26:01.55 ID:D3YtW5qT.net
ところでPC版はインターネットするのに毎月お金とられないの?

575 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:26:59.34 ID:+7QPACFk.net
箱○でクリアした日にPC版買ったよ

576 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:27:31.82 ID:NoDGxy0B.net
マルチプレイ時に霧に入れないバグってあるのかな
フレイディアの霧前で白に呼ばれたが入れなくてWTF言いまくってた外人に遭遇したんだが

577 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:32:34.40 ID:AMZbSUaf.net
>>574
PC版とまったく関係なくて笑った

578 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:32:38.21 ID:znlfLgYs.net
>>410
武器の消耗スピードを下げる指輪があるから
それを使えばいい

579 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:35:59.35 ID:/egaXD4N.net
KADOKAWA、フロム・ソフトウェアをトランスコスモスより買収
http://gamebiz.jp/?p=129706

580 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:37:05.32 ID:9VcCoMFS.net
キーボード勢だけどここ見てパッド買ってきました
パッド慣れたら楽だわ

581 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:37:17.42 ID:oUCBUGrx.net
>>546
自分も見えない・・・
森のボス倒すの手伝って欲しいのに

582 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:38:45.74 ID:JMbOoh6B.net
>>579
角川に買収されたのかよ!
キャラゲーとか出すのかね…

583 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:43:24.04 ID:wG+6wiHd.net
「Hide Cursor」
お、ついにNexusにカーソル隠すMODがきたな

これひとつで、外道佐藤とゲームも一緒に起動してくれて便利だわ

584 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:45:15.65 ID:uB+swiXF.net
http://www.nexusmods.com/darksouls2/mods/28/

URLはれよハゲ

585 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:46:23.03 ID:bTuP0jU3.net
白サイン書いて1秒で呼び出されたりするのはどうゆう仕様なんだろう
本来呼ばれてる人が行けないからお前行け!みたいな?

586 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:46:43.20 ID:JVS4gPBO.net
敵有限って書いてあるけど白サインやりまくったら
ソウル集め放題でなんら問題なし?気になって購入かんがえてます

587 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:49:16.41 ID:bTuP0jU3.net
白サインでボスの応援に行って達成すればソウルもりもり入るから雑魚有限でも詰まりはしない
過疎るとキツくなるだろうな

588 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:51:07.79 ID:H9p7t7lr.net
>>582
ステマが酷くなるね。。。

589 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:52:27.49 ID:uB+swiXF.net
デスクトップ戻ってもカーソル消えてるじゃねーかハゲ
作り直せ

590 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:54:22.75 ID:JalZLTMT.net
起動時に時々言語設定が英語に戻るのなんなんよ

591 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:57:24.30 ID:PM+B7m1e.net
白サインは初期設定で
地域外マッチングが不許可になってるからそのままとか?

592 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:01:22.76 ID:AMZbSUaf.net
マルチやる時気になるのは総取得量が今居るエリアと合ってるかどうかかなあ
21万で採掘場の篝火まで来たけどどうなんだろ

593 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:01:36.55 ID:D3YtW5qT.net
>>577
書き込むとこ間違えてたスマソ。
コンシューマー版ダクソ2スレと間違えた。

594 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:02:09.45 ID:SOfqq0Dg.net
カエル殺そうとしたらオルフェニクス巻き込んで死んじまった・・・しかも一撃で
泣きそう

595 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:02:38.95 ID:bnnpyrei.net
>>556
デフォ顔を30分くらいいじり倒してたらこの子(↓)みたいなのができたでござるの巻

http://hirame.vip2ch.com/pon/dl?xe=jpg&no=149180

596 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:04:10.10 ID:JVatpAlA.net
ダクソシリーズ終了か

597 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:06:32.47 ID:zkHGvL/O.net
>>562
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1398665191259.jpg
こういうことだなw

598 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:10:30.53 ID:+7QPACFk.net
>>597
吹いた

599 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:12:31.77 ID:5heLAR7+.net
キャラクリできるゲームでは悩まなくてもいいように
いつもむさいオッサンにするようにしてる
ほんとはかわいい女がいいけど

600 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:14:54.38 ID:5heLAR7+.net
罪人倒した後は虚ろの影の森で合ってるんだろうか
やたら毒ガリデブが強いんだけど

601 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:14:57.25 ID:gGs68j2S.net
ダクソ2で詳細な顔いじりできるようになったけど、結局装備で隠れちゃったり亡者になってゾンビになったり...悪いけどあんまこだわる必要性を感じないなぁ
どっちかっていうと身体のほうをもっといじれるようにしてほしいかな

602 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:15:58.06 ID:zkHGvL/O.net
おれ、この手のキャラメイクのあるゲームはとりあえずはランダム設定から
適当なの選んで弄るんだが、ダクソ2の場合だと女性でランダム設定かけても
化け物しか出てこないんだよな…おっさんはかなりのシブメンが出てきたりするのに

603 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:17:46.73 ID:znlfLgYs.net
>>599
おまおれ
なぜおっさんはあんなに楽に作れるんだろうな

604 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:20:18.92 ID:a8aT4dAu.net
今作弓矢あると超便利だね( 、*´▿`)、

605 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:21:07.83 ID:9kyXv2JZ.net
>>597
そう、そういうことwww!
本気で顔いじくりだしたら、整形外科医並の知識、経験が必要になる。
高須クリニックの社長呼んでこないと思い通りの顔は作れない。

606 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:22:40.33 ID:zkHGvL/O.net
しかしまぁ、オブリのキャラメイクに比べたらずいぶん楽であるのも確かなんだよな
オブリのは一つのパラメータ弄ると連動で他のパラまで変化するからやりにくいったら…

607 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:27:38.42 ID:w0VV3nAI.net
お前ら、もしかして、「ジャンプ」を箱コンのBボタンに変更すると、「キック」ができなくなりますか?

608 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:29:29.49 ID:cq+x53cz.net
2周目突入したら、早々にWアヴェリンサンティとかに侵入されて心折れそう
白サイン全然見当たらないし、警察来ないし、2周目に人が増えるまでのしばらくはキツイ戦いが続きそうだぜ

609 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:32:27.70 ID:oilTwo4/.net
>>526
俺の魔法剣士を馬鹿にするのやめろ
間違ったなーと思ってもがんばって進めてるんだぞ

610 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:34:56.47 ID:HKx4AqEz.net
間違ったなーって思ってるのかよw
振り直しアイテム6個くらい手に入るから振りなおしてもいいんだぞ

611 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:35:08.54 ID:9kyXv2JZ.net
オブリは確かに酷かった。自分で顔いじる気なくして美顔mod入れた。
ダクソはまだまし。ただ、前作今作ともに横顔のアゴが足りない・・・。
アゴをもちっと前に出すだけで横顔はかなり整うのに。
そう、問題はアゴなんだ、アゴ。出しすぎて猪木みたいになってもいかんけど。

612 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:43:06.93 ID:Rp8fwpXL.net
wikiの取り返しのつかない要素ってとこだけ見て進めてんだけど
ミラのルカティエルに話したら装備入手できないとか載ってないのあんのな。
他に載ってないので気をつけたほうがいいのなんかある?

613 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:48:35.87 ID:FcuXpMlH.net
ダクソはキャラメイクしても亡者安定

614 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:52:12.36 ID:Cr5fOEld.net
ほぼ生身だけど兜で隠れるから意味なしw

615 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:52:36.55 ID:hK+EAHbG.net
>>607
キックなんて無かった

616 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:55:47.06 ID:QEu3AWeW.net
ライオン兵士にパリィ決まらねぇ… こいつパリィできるよな?
パリィの無駄なラグが邪魔すぎてやばい

617 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:57:44.83 ID:E/AG0yIc.net
すみません。
最近PC版始めたのですが、
画面左上のステータスや画面右下のソウル数が表示されません。
何か設定が間違っているのでしょうか。。。

618 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:58:10.09 ID:tHoO638D.net
>>616
たしかできなかった気がする
あいつら色々ずるい

619 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:00:35.12 ID:HKx4AqEz.net
ライオン兵士の斧欲しいわ
敵呪える斧とかずるい

620 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:01:02.68 ID:xANaaJFj.net
>>618
スーパーアーマー持ち
かつ攻撃受ければ呪われる
さらに攻撃力高い

面倒臭ぇことこの上ないライオン様
数も多いときたもんだ
尻堀やすいからまだどうにかなるけど

621 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:05:09.29 ID:tjNwecHD.net
>>620
あいつ属性防御も高いんだよな
前後移動で楽に避けれるけど、たまにジャンプしてくるから困る

622 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:06:10.74 ID:H9p7t7lr.net
>>612
取り返し付くけれど周回すると非常に難しくなるのがノーデスノー篝火

623 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:07:19.38 ID:FcuXpMlH.net
雑魚では多分最強だろうライオン丸
高耐性高強靭高攻撃力、呪い、索敵からの引き連れからの驚異的なストーキング能力

1vs1ならスタブ楽だけど、ちょっと油断するとワラワラ寄ってくる

624 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:10:51.98 ID:tHoO638D.net
ライオン丸vs火トカゲ ファイッ!

625 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:11:30.68 ID:f/Z66WCX.net
やっぱりライオン丸パリイできないんかー
見切った!って思ってパリイすると死ぬから疑問だった

626 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:13:15.96 ID:viWmG10d.net
このゲームのレジストリの場所がみつからん
レジストリエディタで検索してるけど1のは見つかるんだけど2がみるからない
どこにあるか判る人いる?

627 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:15:09.57 ID:tjNwecHD.net
>>624
前バージョンの火トカゲは強すぎた
ムーミンが可愛く見えるレベル

628 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:24:39.97 ID:HKx4AqEz.net
>>624
火トカゲ未だに戦ってないの思い出したw
最初に見かける火トカゲって上から猫指輪で行くしかないんかな

>>625
パリィできる相手と出来ない相手の見分けがつかなくてつらい

629 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:29:16.90 ID:cq+x53cz.net
>>628
溶鉄の鍵手に入れたら、朽ちた巨人の森の、最後の巨人がいたところの手前の扉から行ける。

630 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:31:53.57 ID:ysNDmo5i.net
隠れ港で白ファンしてるんだがなかなか拾ってもらえねえ・・・。SL高いのだろうか・・・・

631 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:33:14.23 ID:95fzAMDO.net
なんかマウス周りのラグがひどいんだけどコントローラー買えばちゃんと遊べるようになるの?

632 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:33:44.66 ID:FcuXpMlH.net
>>628
飛び降りる
溶鉄鍵で開ける
炎ロンソのところの奴を殺してからダッシュジャンプ(やや難)

633 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:38:51.34 ID:QEu3AWeW.net
なんか ぶんぶん丸ばっかだな 全裸でも結構いいとこまでいけちゃうわ

634 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:53:09.38 ID:22+kkZLf.net
グレートソードに属性を付けたいのだけど

何にしたらいいのかな
対人はやらず永遠にオフラインでやるつもりだから
攻略に向いてそうなのがあると良いのだけど

635 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:56:07.53 ID:JMbOoh6B.net
最悪だ、たぶん白の無限ロードで何回も強制終了したせいだと思うが
マルチとの接続切られたわ…
早くこの不具合治してくれよ、致命的すぎるわw

636 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:57:13.78 ID:SdcrU2/O.net
キーボードとマウスでやってるんだが、キックとジャンプ攻撃できねえ
やっぱコントローラーの方がいいのかねぇ

637 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:58:00.90 ID:3O+r/e1B.net
月の鐘楼に白サイン出してくれないかなーチラッ
白サインスレに一応書いたけど難しいかなあここ

638 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:59:47.46 ID:ciWyvfls.net
>>634
俺は信仰にも振ってるから雷属性つけてる。でも、ボス相手なら毒の方がいいかも。

639 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:59:56.70 ID:2ZN+f1Vs.net
灰で良かったらいくよ

640 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:02:19.60 ID:x98QBLkv.net
土の塔の風車ってノーヒントなのかな
自力で燃やした奴どれだけいるんだろ

641 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:03:49.76 ID:AMZbSUaf.net
>>617
オプションのHUD表示常にoffにしてるとか?
単純に不具合なら知らん

642 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:03:55.64 ID:2Z3xvRA+.net
>>586
そこが購入のポイントなのか・・・?

643 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:05:03.93 ID:QEu3AWeW.net
鐘楼?しょうがないぁ 行ってやるよ チンシュだけど簡便な
全裸グレソが来たら俺だからよろしくな

644 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:06:27.32 ID:tjNwecHD.net
>>586
レベル上げが好きなのかな
質問にはイエス。
加えて無限湧きの敵もいるし、強くしてリポップさせるアイテムもある。

645 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:14:49.04 ID:3O+r/e1B.net
灰霊ばかりじゃないか・・・

646 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:21:06.67 ID:v/5DNibf.net
めんどくせえ
どうせ死ぬし、もう亡者のままでいいや

647 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:29:11.97 ID:SdcrU2/O.net
ファロスの道で虐殺するのも疲れたし月の鐘楼いくぜ

648 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:34:38.09 ID:qLPAofEK.net
レベル80超えだからマッチしないと思うがまあサイン出しに行くよ鐘楼

649 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:41:08.56 ID:AMZbSUaf.net
隠れ港で扉開けたら変な奴が酒飲んでるからチャンスと思って切りかかったら
敵対しなくて助かった

650 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:42:18.84 ID:3O+r/e1B.net
>>648
お、助かるぜ
名前指輪にかけるしかないな・・・

651 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:43:27.77 ID:tak1pRnA.net
>>649
あいつ風貌が怪しすぎるんだよなww
道中の敵が似たような感じだからますます敵だと思ってた

652 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:43:45.15 ID:9kyXv2JZ.net
さっき白バイトしてて思ったけど、決定・アクションボタンで
隠し扉が開くってのまだ浸透してないね。俺もPS3ではさんざんハマったけど。
初見のミンナッ!決定ボタンで隠し扉が開くんダゼッ!!

653 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:44:08.58 ID:22+kkZLf.net
>>638

毒か なるほどありがとう

654 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:44:16.80 ID:GE/cAlgu.net
今回もまたバジリスク出て来るのかよ・・・
しかも一匹クソでかいのいるし嫌がらせかw

655 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:46:41.96 ID:9kyXv2JZ.net
あと俺たち白バイトは隠し扉はモチロン、レバー引いたり宝箱開けたり
できないから注意してくれ。
ゲームに多大な影響を及ぼすアクションはキミ自身で行うのだッッ!!

656 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:49:17.06 ID:xd7QRYjq.net
今作って倒せないチーター沸いてる?
前作は見えない当たらないロックできない+呪死で酷かったから…

前作のCS版みたいに出血(今作はないのかな?)や
落としたりで対処できるなら喜んで買うんだがどうだろうか

657 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:54:16.97 ID:xd7QRYjq.net
てかまだ発売したばかりだったな
しばらく様子を見ることにするよ

658 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:55:23.03 ID:ixNJSfXU.net
他のゲームでチートした奴はオンラインに繋げられない模様

659 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 17:55:33.63 ID:qPIaTusv.net
まだ1回しか遭ったことないけど、無敵チーターは今作もいる
倒せなかったが、さすがに落ちたら死ぬと思う。出血はあるけど前より弱くなってる気がする

660 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:01:00.38 ID:tGAS6K8w.net
今回もPS3版一択か

661 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:01:45.15 ID:Vuavuny0.net
いや、さすがにそれはない

662 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:02:31.70 ID:tlIGdjT0.net
王の扉前のとこの石像兵士って無限湧きじゃないよね
デカイのはもう消えてるんだけど原盤何個か落とすからいいのけど

663 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:04:10.57 ID:F6Mcg153.net
>>660
まじめな話PS3版の方がチーター湧いてるんですが…

664 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:05:02.48 ID:RWv6yRUJ.net
地図に5つ火が灯ってるけどこっからどうすんのかわかんねーー

665 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:05:27.06 ID:hlWa55pF.net
>>605
高須院長呼んで来たら西原理恵子の顔にされるだろうが鴨ちゃん以外に誰が得すんだよ!!

666 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:05:37.52 ID:f/Z66WCX.net
ハベル凄いおもちゃっぽくなってるんだけど
何故だー!

667 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:05:57.28 ID:4i2FLBlL.net
アプデきてver1.2になったけど何が変わったんや

668 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:06:49.15 ID:4i2FLBlL.net
↑ミスった1.02な

669 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:08:42.65 ID:k4iBlQW/.net
港でロストしすぎてやばい

670 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:10:26.90 ID:vwL5gO5q.net
今回は亡者になっても見た目は人間のままでいられる
そういうステキ指輪があるそうじゃんか。

671 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:10:29.34 ID:hlWa55pF.net
>>654
森のビッグケロちゃんは狙撃ポイントがあるしリスポンしないから楽にブチ殺せるぞ。

672 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:11:13.34 ID:9kyXv2JZ.net
>>665 すまん元ネタが良く分からんw ただ、高須院長は
日本で始めて脂肪吸引技術をイタリア(確か)から持ち込んだ偉人だから大丈夫!

>>666
LEGOを参考に幼児にも親しめるように改造したんじゃね?

673 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:11:52.85 ID:OHdNW8FT.net
>>636
キックは今回できないんじゃ?

方向キー+通常攻撃 でガード崩し(前作のキック)
方向キー+強攻撃でジャンプ攻撃

ほかは知らん

674 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:12:18.51 ID:ixNJSfXU.net
チーターに関してはPS3版が手を付けられないレベルで大量発生してるからやめとけ
挙句の果てにはチーターがチート武器や透明指輪配りまくって糞ガキがブンブンしてる始末
良心的な外人と大人の多いPC版の方が確実に良いぞ

675 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:13:59.07 ID:miU11cS8.net
クリアしたけどソウル総獲得量でマッチングなんて糞仕様のせいで
終盤はほとんど白なんて見かけないし呼ばれもしなかったな

wikiだと2週目はレベルで+−50でのマッチングになるようだけど
白も呼ばれやすくなるんだろうか

676 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:14:55.49 ID:f/Z66WCX.net
>>672
質感が完全にソフビ人形のそれっぽいんだけどショックだ・・・

677 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:15:04.71 ID:cq+x53cz.net
>>670
今作は壊れた指輪を修理できるので、死亡しても亡者化しない指輪(死亡時に壊れる。修理3000ソウル)の方がステキやで。

678 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:15:55.13 ID:k4iBlQW/.net
港でロストしすぎてやばい

679 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:17:05.04 ID:ixNJSfXU.net
>>675
二週目はサイン腐るほど見えるで
一週目のソウル制限はまあ初心者狩り死滅だし良いと思う
二週目でソウル量1000万超えたら関係なくなるし

680 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:18:06.05 ID:hlWa55pF.net
>>672
高須院長は西原理恵子のタニマチ。
で、鴨ちゃんってのは鴨志田穣っていう西原理恵子の元ダンナ(故人)。

鴨ちゃんについては西原理恵子やゲッツ板谷の著書に詳しい。かなりはっちゃけた性格
と言うか超がつくほど情緒が不安定な人。


ダクソスレで何言ってんだか俺も。

681 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:18:21.63 ID:M2raU4AY.net
>>264
同じ症状なんだけど改善しました?
こっちはクリーンインストールまでしないといけないかと考えてる

682 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:20:49.77 ID:paS3sWE2.net
土の塔の魔法使いえろいな(´・ω・`)

683 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:21:20.27 ID:HuPV76MP.net
超初心者なんだけど聖職者と騎士は序盤どんな感じにステ振れば良い?

684 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:24:21.19 ID:wLiCMZrd.net
>>683
振りなおしできるから好きなようにふれ

685 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:25:10.09 ID:ixNJSfXU.net
>>683
どちらも初期生命力、筋力が高いので技量を9にすれば炎ロンソ、10にすればハイデ直剣振れるからまず技量上げた方がいい
特にハイデ直剣は聖職者との相性が良い(雷ボーナスは信仰を上げれば高くなるから)
どちらの武器もマリオでいうと1-1で取れるから頑張って取ろう
ただしどちらも取るのに苦労すると思うよ

686 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:30:16.63 ID:LXQOZtva.net
クリアしたけど前と違って狂ったように周回する気が起きない
マッチングだけは優秀なのが取り柄

687 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:32:53.13 ID:9kyXv2JZ.net
>>680 確かにダクソスレでは浮いてるww しかし解説ありがとう。
雑学のネタ増えた。

>>676 ちょっとハベルのおもちゃ装備探しに行ってくる。
そんなにダサいんか。いざクズ底。

688 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:33:55.90 ID:ixNJSfXU.net
ハベルはダサいけど性能がキチガイ
PS3版はフルハベルしかいねぇ

689 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:37:28.27 ID:F6Mcg153.net
PS3版のフルハベル月光剣はトラウマ

690 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:38:09.92 ID:22+kkZLf.net
2のハベルまだ見れてないけど前作ではデザイン好きやったで

691 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:38:32.95 ID:vwL5gO5q.net
キャラの横顔を見ると、目のすぐ下が窪んで頬にかけて膨らむのが変だなあと思ってたんだけど
Eラインの画像見てるとこれが普通なんだな。


>>677
そんなのもあるのか。楽しみだ。

692 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:40:39.11 ID:vwL5gO5q.net
ホクロがいつの間にか消えてるんですが

どういうことだ

693 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:45:14.01 ID:JMbOoh6B.net
>>675
それ単純に終盤はまだ人がいないだけでしょ
まだ発売して3日やで

694 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:46:08.81 ID:UkMXCuHO.net
やーっとルカちゃん剣もらったで!
いままでブロソでひたすらやってたから感動やで

695 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:47:04.68 ID:DDSsKU9O.net
昨日の夜始めたが顔作りとキボドマウス設定弄ってるだけで二時間経っちまった。カメラの動きがぬるっとしてて操作しづらいなぁ

早く太陽直剣で遊びたいわ

696 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:47:58.99 ID:OYJIqvbT.net
前半ずっとキャラ作り直してウロウロしてたけど1時間に1個くらいかな白見かけるの

697 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:50:57.11 ID:JqNWJKh/.net
白が居ないのに進入だけされてマジめんどくせぇ・・・
これ人減ったら無理ゲーになるな
やってられんわ

698 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:50:58.94 ID:YdaIvUd6.net
ヤルゲームないし高いからパケ版買った

699 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:54:04.77 ID:g/VdUiEo.net
白サインはよく見るが
侵入が一回もなくて寂しいんだけどww

700 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:55:15.65 ID:OYJIqvbT.net
侵入ないよねダクソ2、赤サインはあるけど

701 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 18:57:35.31 ID:tjNwecHD.net
皆もっと白サイン書こうぜww
小さいサイン召喚で時間切れでも生者になれるよ!
これで溶鉄クリアまで人の像一個しか使ってないよ


あと死合マッチ爆速でワロタ
これならすぐ侵入も増えるはずw

702 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:00:33.03 ID:ixNJSfXU.net
というかそもそもクリア人数が少なすぎるんですが

703 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:01:12.23 ID:tlIGdjT0.net
>>701
自分も人の像は1つしか使ってないわ
同じように生身になりたい時は小さな白サイン使ってるから

704 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:02:53.65 ID:Mov8f5sX.net
>>695
フェイスメイク2時間で済んだんですか!

705 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:03:11.52 ID:nF0ntzIQ.net
今回マッチング良くなったなぁ
赤オーブなんて即侵入だし1はほんとに糞だったんだな

706 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:03:41.03 ID:ysNDmo5i.net
>>697
常に生身とはやりますね

707 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:04:01.61 ID:viWmG10d.net
ちょっと色々データ見てたんだけど翻訳データどこにあるんだろ、これ

708 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:07:21.12 ID:k4iBlQW/.net
仮装スクリーンできないのがネック

709 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:09:04.96 ID:VFw1RUZs.net
キーボードから使い古したPS3コントローラーに切り替えてみた
操作性がかなり改善したわ
早めに切り替えておけばよかった・・・(´・ω・`)

710 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:14:20.59 ID:Vuavuny0.net
>>706
亡者でもクリア済みエリアでも侵入されるで

711 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:24:43.48 ID:opKTDGAp.net
俺もPS3コントローラーにするか
箱コン買うほどはまるかわからんし、パッドなんか使うゲーム滅多にねーからな

712 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:27:30.29 ID:qmKGcmot.net
操作性というかタゲ付けても軸合わせが出来ないのが腹立つんだけど慣れなのかな
キャラメイクがかなり可愛く出来たけど解し時間でソウル15000無駄にしたからやり直そう…

713 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:29:37.36 ID:tHoO638D.net
15000くらい気にしたらまけだぜ

714 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:29:53.99 ID:HJuSRI6T.net
たった1万5千程度の無駄でやり直してたら一生クリア出来んぞw

715 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:30:08.69 ID:AMZbSUaf.net
>>712
それくらい今後幾らでもロストする機会あるのに

716 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:30:36.24 ID://5dhIIa.net
侵入して倒してもソウルもらえないのがなぁ...
切なし

717 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:31:00.28 ID:h2D5MP0b.net
たったいま6万8千ソウルロストしたけど何か質問ある?

718 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:33:03.36 ID:NviNz1lJ.net
SLと次SLまでの必要ソウル量おせーて

719 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:33:30.93 ID:nGSxlx3Z.net
PS3で何度かクリアしてたがPC版初めて気づくとこ結構あるなあ
つーかルカが不死の話始めた時にマスク外して亡者化した顔見せてるとか
カメラ密着させとかないとわからんよ

720 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:33:36.70 ID:qPIaTusv.net
ボス倒して調子乗って進みまくってたら、侵入されて1週目で20万ロストしました

721 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:35:31.53 ID:cq+x53cz.net
SL160くらいだと、次SLまで40000ソウルくらい。

722 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:38:00.61 ID:h2D5MP0b.net
SL98で次SLまで2万ちょい
白バイト稼ぎした帰り道で落下死→回収しようと向かう途中で闇霊からレイプ

今の俺なら瓦2枚くらい蹴り壊せそう

723 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:41:41.26 ID:vM3eihEa.net
>>527
キーボードとマウスでやってるよ
特別操作がしづらいとは思わない
なのでパッドの利点がわからない

724 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:41:42.98 ID:w0VV3nAI.net
>>615
>>665
ここ↓のキックの記載を盲信してたっす。非公式ながらできるのかと。
http://darksouls.game-cmr.com/data/technique/koudo-tec.html

725 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:43:50.25 ID:JqNWJKh/.net
これ白居ないとやってられないバランスだから白不足になるんだよ

726 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:49:14.69 ID:ZBB86mWz.net
むしろ今作は前作に比べてソロで十分なバランスだと思う、少なくとも一周目は
もしもの時はプレイヤーじゃなくてNPC白を呼べばどうにかなる
というかNPC白が硬すぎ&敵惹き付けすぎで、ボスによってはプレイヤー白より圧倒的に頼りになりそう

727 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:49:21.24 ID:wLiCMZrd.net
>>719
武器アイコンの下に耐久度が表示されてるんだな
PS3版を1ヶ月やってて気づかなかった

728 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:50:59.47 ID:qLPAofEK.net
>>724
>ダークソウルの高度なテクニックを掲載しています。

DARK SOULS II攻略wikiというサイトにある前作のページだこれ
まっぎらわしいなぁ!

729 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:51:52.57 ID:ReVg5utO.net
白は自分で育てるもの
自らサイン出しまくればみんなも出すようになる
そして人の手伝いでソウル稼ぎとボスの予習も出来る
良い事だらけじゃあないか

730 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:03:26.21 ID:AMZbSUaf.net
前作PC国内版を今年に入ってからやってたものとしては
マルチプレイが楽し過ぎてヌルゲー化すると判っててもついついボス前で白霊呼んでしまう

731 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:11:02.29 ID:2dEMCwU+.net
俺TUEEEEEEしてて使ってた武器が厨武器だと知ったときの絶望感

732 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:11:05.22 ID:JMbOoh6B.net
>>725
白少ないのはアプデで足されたからか生身復活を知らない人が多いのと
そもそも命の加護でそうそう生身を失わないからだろ

733 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:11:34.63 ID:9kyXv2JZ.net
>>676
ハベル装備ゲットだぜ!でも確かにコレは・・ うーん
なんというか前作の重厚さがなくなったな。衣替えで夏仕様にしたような
感じがする。質感からしてチャチで軽そうだわ。

734 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:15:11.04 ID:HKx4AqEz.net
赤霊で侵入してプレイヤー倒したときって回数とかで何か報奨あるん?

735 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:16:18.29 ID:vwL5gO5q.net
ようやく気に入ったキャラが出来た

1時間寝かせて再度見ると「あれ・・・?こんな顔だっけ」
を繰り返すこと数十回。
ようやく気に入ったキャラが出来た

今回はセーブデータを削除すると、上に詰めて並びなおしてくれるから助かる。

736 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:16:24.04 ID:hlWa55pF.net
>>704
あんなの慣れてうまい具合に落ち着けば30分でいける。
逆に時間をかけすぎるとどうでも良くなって
微妙な顔で始める事になる。

俺は適当に見切りつけてデフォ顔を少し弄ったのでプレイしとる。
ちふゆさん(14)に似てるけど。

737 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:17:23.83 ID:Mov8f5sX.net
購入の参考になればと簡単なプレイ動画を取ったが・・・
10分で8ギガか…うーん…

738 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:20:20.95 ID:f/Z66WCX.net
作り直す度に造形が劣化しているのは気のせいなのだろうか・・・

739 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:21:24.21 ID:vwL5gO5q.net
>>738
頑張れ
斜めから見たときの頬がちょっと出っ張ったりするのが一番の難敵だぜ。

740 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:23:57.87 ID:39ZJiyW8.net
時間かけてイイ顔作っても、どうせすぐゾンビやん?

741 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:24:03.53 ID:9kyXv2JZ.net
ジェルドラのクモ倒すの手伝ってほしいっす。詳細は以下にて。

白サインスレ 書き込み37番
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/l50

742 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:24:51.29 ID:a8aT4dAu.net
なんか石の兵倒したあと扉開くとか石の像動くとかの判定おかしくねぇか
近くで倒さないと反応しなくね

743 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:26:15.87 ID:5srWN8I9.net
近くで倒さないと駄目だと思う

744 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:26:19.82 ID:HKx4AqEz.net
よく考えたら仮面系装備好きだから顔見えないしどうでもいいや!ってやったら自キャラデータ確認時に変な顔見えてつらい

>>742
そういう仕様だと思ってたわ

745 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:26:52.09 ID:R1H1FViu.net
>>742
近くで倒してソウルを吸わせるって仕様だからな
倒した事がキーってわけじゃないよ

746 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:34:31.95 ID:tHoO638D.net
>>734
1000人ホスト倒せば棘の指輪+2がもらえるよハハッ

747 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:36:59.42 ID:eRY+VRhu.net
>>737
普通はYoutubeやニコニコに上げる前にエンコードする
大体10分の動画だと200MBくらいにはなると思う

748 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:38:32.56 ID:i3jDwFFm.net
今作かなり面白かったんだな
PS3では味わえない面白みがPC版にはある
オンにも困らないしこれは神ゲーなのかもしれん

749 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:38:33.60 ID:pVJSPGBd.net
今作鎧貫き使えるってマジ?
マジなら鎧貫き2刀流で侵入とかしたいんだけど

750 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:40:35.14 ID:qCJDQgVP.net
外人とプレーするの楽しい!!
日本じゃ産廃と見向きもされない武器のを使いこなしてるのがいる
厨ばかりのPS3を見限って金曜日に奮発したのが大正解だった

751 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:41:25.13 ID:BdpuhhwF.net
これPC版だけパッチは別なのか。1.02来たけどPC独自の修正内容だし
てことは1.01の時点で、CS版の修正は全部含まれてんのかね。よくわからん

752 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:42:07.22 ID:HKx4AqEz.net
>>746
0一個多くないですか?ってレベルだな・・・
まぁその分性能はいいんだろうけど途中でゲームやる気うせそうw

753 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:47:05.39 ID:RWv6yRUJ.net
行き詰って2時間くらいうろうろした挙句攻略見てしまった
それまで通りに探索してたら見つかりそうな細道で何か負けた気分だわ
どうやらラスダンみたいだし何も見ずにクリアしたかったな

754 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:47:29.64 ID:eRY+VRhu.net
ENB更新来てるぜよ〜
少しはトレーラーの雰囲気に近づいたんじゃないかな
http://i.imgur.com/VsgoKzr.jpg
http://i.imgur.com/UHzGJVS.jpg
http://i.imgur.com/q4GWG1y.jpg
http://i.imgur.com/yKPTY8s.jpg
http://i.imgur.com/jTXgRO1.jpg
http://i.imgur.com/zaAAuIq.jpg

755 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:50:06.40 ID:9kyXv2JZ.net
738での白募集、終わったので締め切ります。ありあとやんしたー

756 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:52:50.77 ID:RZs1m1DN.net
アプデでようやく起動できたわw
起動クラッシュとコントローラーの不具合修正だけかもしれんが十分

757 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:02:25.04 ID:fDGYsUEX.net
角川に買い取られたらしいね
PC向けフロムゲーはこれが最後かぁ

758 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:02:34.27 ID:3LGgExY9.net
買いたいが日本語版だけmod使えなかったら困るから様子見だわ

759 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:05:27.44 ID:Gla2bZMZ.net
日本でも購入したら日本語版が最初に出来なかったんですけどねハハハ

760 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:13:14.49 ID:SdcrU2/O.net
ENBイイ感じじゃん
雰囲気かなり良くなるな

761 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:26:09.63 ID:F6Mcg153.net
PC版は王城超えても灯してない転送の篝火わからんのな

762 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:31:38.95 ID:qCJDQgVP.net
>>761
どのタイミングでなるか忘れたがPC版でもなるぞ
まだ何でもバグと言わないだけましだが少し進んで確認した方がよい

763 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:31:50.20 ID:+ucP4mvA.net
武器強化したいけどソウル有限らしいから万遍なく適当に強化したら困る?
前作だと色々強化して自己満足して楽しんでたんだけど

764 :758:2014/04/28(月) 21:36:32.62 ID:F6Mcg153.net
>>762
もう祭祀場行って巨人の記憶集めてるんですが…

765 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:42:32.29 ID:VXK0x5P7.net
もう青オーラ纏ってる日本人がいてわろたwwwwwww プレイ時間59時間とかなんやねん

766 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:46:39.22 ID:BFNPCYE+.net
>>763
どうせ白サインで稼げるから気にしないでいいよ

767 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:47:26.04 ID:nF0ntzIQ.net
アプデ来てたんだな
マウスカーソルがちょっとだけ消えるようになった
でもまだメニュー開いたりすると出てくる
マウス動かすまで隠しててくれたらいいのに

768 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:49:08.23 ID:BRyfvSVz.net
鉄城竜サインが熱い。ラグいやつ多いけど

769 :758:2014/04/28(月) 21:49:21.61 ID:F6Mcg153.net
自己解決しました
王城で王妃に話しかけるのがフラグだったみたい
完全にスルーしてたわwww

770 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:49:29.74 ID:NPwbUxB7.net
>>764
デジュナシャンドラと会話した後、竜騎兵ペア倒した次の篝火で見えるようになってたけども
その前の篝火じゃ見えるようにはなってなかったから、おそらくデュナシャンドラとの会話がフラグなんかな?

771 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:50:18.56 ID:NPwbUxB7.net
おおう、数秒差で恥ずかしい

772 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:52:16.99 ID:vwL5gO5q.net
お気に入りの武器と言えば、なんじゃい

773 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 21:58:48.64 ID:JqNWJKh/.net
竜チマチマ狩ってるときに進入着やがったうぜぇ・・・
もう白居るとき以外進入しないようにしてほしいわ
回線切断する手間が面倒

774 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:00:46.07 ID:2vhw3hwi.net
このゲームって、キングスみたいに一人称視点で出来るの?
出来るなら即買いしようかと。

775 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:01:49.61 ID:BRyfvSVz.net
>>774
1でmodあったから入れてみたらすげーやりにくかった。このゲームでは絶対無理

776 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:02:55.88 ID:HKx4AqEz.net
死んでソウル回収しようと思った直後に侵入されるとか何このクソ仕様
亡者状態で侵入されないようにしてほしい

777 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:03:06.75 ID:RER6ZIKn.net
一人称とか厳しいだろ

778 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:03:14.14 ID:2vhw3hwi.net
>>775
即レスさんきゅー
そっかー、無理かー、残念。

779 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:08:07.81 ID:2dEMCwU+.net
なんでお前らそんなにマッチングすんの?
死合やったらおんなじ人ばかりあたってハイデで気分転換しようとしたら死合してた人の世界入ったり入られたりだし

780 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:10:32.66 ID:OYJIqvbT.net
マッチングする(同じ奴と何度も)

781 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:12:07.80 ID:OYJIqvbT.net
>>773
最初からオフラインでやれ

まぁ回線切りしてたらペナあるからいいよねダクソ2

782 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:12:11.08 ID:BRyfvSVz.net
死合はマッチしにくかったわ。今ソウル料1840816

783 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:21:19.11 ID:ysNDmo5i.net
サインを拾ってもらえなぁぃ・・・・。
53Lv 614634ソウル
だとどこがいいんだろうか・・・。

784 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:23:48.18 ID:U3rL7iId.net
理力50だと魔力派生と魔法派生ならどっちのが強いん?

785 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:23:59.40 ID:RER6ZIKn.net
ホモくさいマッチングだなぁ

786 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:24:08.71 ID:SOfqq0Dg.net
クラブ2刀流クソ強いけど見た目がダサくてグレートソードに乗り換えた
カッコイイわぁ

787 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:26:28.34 ID:VXK0x5P7.net
>>784
? どっちが強いとかじゃないぞ 魔力派生は物理攻撃のみで補正が理力になるってだけ
魔法はいつも通り筋力技量補正の物理と理力補正の魔法に分かれる

788 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:26:58.50 ID:JMbOoh6B.net
>>783
罪人の塔、土の塔、溶鉄城あたりじゃね?

789 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:27:15.11 ID:HgkA90AR.net
>>772
日本における厨ONEスタイル紹介しとく

サンティ、アヴェリン、闇術、ハベル、ステルス指輪

これら五大要素を全て満たしてるのがまだいる
いやGW突入でまた増えた
白ファンなのにステルス指輪してる不思議なのまで

白サインでハベルを見たら召喚するのは少し考えるべき

790 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:28:25.64 ID:U3rL7iId.net
>>787
ああそうなんかさんくす
だったら魔力派生のが強そうだね

791 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:31:13.12 ID:BRyfvSVz.net
ハベルはガチだな。

792 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:31:45.04 ID:k4iBlQW/.net
ガーゴイルきつすぎる

793 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:32:40.52 ID:JnToQMmU.net
白サインすぐ消えてしまうから装備見て選ぶ余裕が無いけど
ハベルが見えたらさすがに呼ばない

794 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:33:27.91 ID:OYJIqvbT.net
デーモン「許された」

795 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:34:08.80 ID:ysNDmo5i.net
>>788
ty
待ってる

796 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:36:43.76 ID:tHoO638D.net
竜サイン探してると結構侵入されるなw
違うのタイマン希望の出町じゃないのおおおお

797 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:39:00.01 ID:OYJIqvbT.net
過疎だなこの板
皆総合のほうに行ってるんかな

798 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:40:20.22 ID:6gAsa5jX.net
MODが色々出てきそうだから久しぶりにNexusModManagerインストしたら勝手にゲームをスキャンするんだが
ダクソ2の項目が無いな、MODページのNMMのダウンロードも失敗するし・・・
みんなマニュアルでダウンロードとインストしてるのかな?

799 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:43:10.08 ID:CvpTCPuP.net
>>682
http://imgur.com/97DWNt3
http://imgur.com/NFbP62g
http://imgur.com/Y9qh5uc

800 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:46:06.24 ID:HKx4AqEz.net
>>799
腰周りのくびれ撫でたいわ
しかし体勢ひどいw

801 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:00:57.23 ID:JqNWJKh/.net
人居ないなぁ過疎りすぎ
発売1ヶ月したら全くマッチできなくなるなこれ

802 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:01:13.97 ID:kdf27lZ9.net
>>800
ミミックさんのほうがえろい反り返りしてるよ

803 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:02:50.23 ID:uB+swiXF.net
なぜPCゲーで過疎って無いと思ったのか
てかダクソ1でも未だにマッチするから心配ないと思うが

804 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:03:11.75 ID:RZXuNQYO.net
鐘楼で、自分がホストでも、白でひろってもらったのでも、
10回くらい連続でタヒんでたいへん申し訳ないことをした・・・orz

しかし言い訳させてほしい。
ガーゴイル強いよ(´;ω;`)
せめて3人以上で突っ込みたいけど自分含めてホストもそんなサイン拾えないって諦めてるし、
侵入がとんでもなく多いから1人白拾ったらさっさと霧に入っちゃうんだよね。
なんとかならないかなぁ・・・

805 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:05:36.63 ID:tjNwecHD.net
>>804
SLいくつよ? 白サインスレで募集してみたらどう?

806 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:06:31.77 ID:znlfLgYs.net
>>804
先に進めて魔法メイス拾ったらそれ強化しまくってリベンジ
なんてことをする頃には1体数発で倒せるようになってる

807 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:06:45.22 ID:g/VdUiEo.net
ガーゴイルはソロで倒したがほぼ運だったなあ

808 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:06:54.12 ID:dWRpr7zQ.net
え、みんなまじで言ってるのか。SL150キャラもはじめたばっかの2キャラ目も白赤青灰いっぱいいるぞ・・・

809 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:07:53.98 ID:UkMXCuHO.net
クリアした-!
お城に行くところまでは話についていけたんだけど
その後から一体みんな何を言ってるのか自分が何をしてるのかよく分かんなかった

こんどは魔法使いっ子作るぞ-!

810 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:10:00.87 ID:Mov8f5sX.net
雑なプレイで申し訳ないが動画をうpしてみた
ロード時間の確認にでも見てもらえると嬉しい

ttp://www1.axfc.net/u/3232713

811 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:10:34.81 ID:BFNPCYE+.net
必死に止めてるのにミミックあけちゃらめぇええええええええええええ!!!!!!

812 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:11:17.25 ID:Mov8f5sX.net
>>811
密着して斬ってたら身代わりになれることもあるよ!

813 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:12:00.62 ID:JqNWJKh/.net
祭祀場でLV80って低いのか?

814 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:12:41.70 ID:x98QBLkv.net
レベルアップ時のポワ〜ンすき

815 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:13:26.44 ID:NkFVxIwh.net
1週目なのに2周目に白霊として呼ばれた
他に一周目で呼ばれた人いるかな

816 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:14:09.93 ID:tHoO638D.net
>>813
低すぎじゃね?w

817 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:14:13.09 ID:znlfLgYs.net
>>815
ヒント:探求者

818 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:14:18.33 ID:BFNPCYE+.net
それ篝火の熱あげるアイテム使ったとこや

819 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:16:02.60 ID:HgkA90AR.net
>>808
俺も攻略・道場と全く困ってない
むしろ海外の上手いやつと多数戦えて嬉しさのあまり勃ちそうなくらい
世界には強者を超えてモンスターがいるなと
何人かのIDをメモってるとこ

820 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:17:02.52 ID:BFNPCYE+.net
さっきのミミックはむはむさんにまた呼ばれた行ってくるわwwwwwwww

821 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:19:10.76 ID:UkMXCuHO.net
ステージギミック初めての人と一緒について演出するのが楽しい
たまに死ぬ。館とか。

822 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:28:40.11 ID:h8cyK+YI.net
メッセージと血痕を見ると、死にまくって苦戦してるのは俺だけじゃないんだな的な気持ちになって心支えられるな。

隠れ港クリア直後、やけに血痕多いな、何か罠あるのかと身構えつつ血痕触れたら全員落下死でワロタ。

823 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:33:01.11 ID:NkFVxIwh.net
探求者か、ありがとう

824 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:37:57.01 ID:tHoO638D.net
死合こっちSL150なのにHP1000くらいしかない人と当たるな
いいのかこれでw

825 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:41:55.16 ID:I+mYDCmY.net
日本語版のダクソ2ファイルまるごと入れ替えても日本語化できねえの?

826 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:44:01.63 ID:VXK0x5P7.net
修練も死合もその2人の他に相手探してる奴が誰もいなければSL1とSL838でもマッチするぞ

827 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:45:57.74 ID:/G+lxXU6.net
やっぱ対人糞だな
間合いから3キャラ分以上離れてるのに当たるとか
フロムちゃんとラグ修正しろよ

828 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:48:50.96 ID:2dEMCwU+.net
つかなんでそんなアヴェリン目の敵にしてるやついんの?
アヴェリン撃たれないように張り付けばいいだけだし至近距離で撃つのなんて掘ってくださいと言わんばかりじゃないか
相手がアベ持ちだったら脱げ

829 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:49:03.80 ID:3LGgExY9.net
>>825
諦めろ

830 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:49:43.29 ID:HKx4AqEz.net
>>802
今回のミミックでか過ぎてあまり見てなかったわ
4匹倒しちゃったけどまだいるかなぁ・・・

831 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:51:34.33 ID:/G+lxXU6.net
おまけにグレクラのロック外れまくりじゃねぇか
バグかよ

832 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:55:13.34 ID:tQRGdv4r.net
溶鉄城まできたけど俺の技量戦士ちゃんの限界が近づいてきてる気がする・・・

833 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:15:02.65 ID:GApfGE9mj
呪縛者で詰んでいる
60fpsでヌルヌルなのはいいんですがプレイヤーも敵もエフェクトも速すぎて重量感を感じられません…

834 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:57:25.11 ID:OQCP+Rou.net
技量は死んでるよねぇ攻略では
つらいときはクラブ強化、筋力振り安定

835 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:59:57.13 ID:f/Z66WCX.net
対人前みたいにケツ堀よりブンブンの方が強い感じ?

836 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:01:44.69 ID:U3rL7iId.net
なんで発売から三日なのに死合上がち装備ばっかなのwww

837 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:02:32.84 ID:u66T7vkq.net
>>835
ブンブンも中途半端なブンブンじゃだめだからな。エンチャして最大火力でぶん殴り合う作業

838 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:06:03.90 ID:nR4ycSQv.net
亡者で体力半分になってる時に、10万ソウル落として、回収しに行く途中、侵入
どうしても回収したくてエストがぶ飲みしながら、強行突破しようとしたけどやられてしもうた
相手にすごい馬鹿にされたよ

839 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:06:20.98 ID:k6fXchwL.net
今回モブ沸き限られてるみたいだがセーブコピーで何回でもチャレンジできるな
だからPC版は好きだ

840 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:07:48.84 ID:W22oeBiv.net
うおおおおおおおお
止め時が見つからねえええええええええええええ

841 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:11:09.38 ID:thk+AC0I.net
>>839
いいヒントくれた。じゃあレベル低い時のセーブデータ置いといて
延々と白バイトが出来るわけだ!サンキュー。
レベル20置き位づつバックアップしといたら完璧だな。
これでギャン3体戦を思う存分楽しめる!

842 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:13:16.86 ID:k6fXchwL.net
俺はアイテムドロップのために主に使ってるな
初見はこれやっちゃうと緊張感もクソもないから縛ったほうがいい

843 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:13:52.23 ID:cXCEBs5d.net
鏡の騎士の雷の音でかすぎだろ!!!
おもわずミュートにしちまったぜwww

844 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:14:51.43 ID:Xlrdrug4.net
白サインーーーー!!
助けてくれーーーー!!

845 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:18:13.88 ID:TcIMjyqv.net
>>844
Y

846 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:18:56.81 ID:thk+AC0I.net
てか SEと環境音の音量調整は別にして欲しいよな。
前作から改善なくて悲しい、。

847 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:19:55.84 ID:bDsK7B9W.net
たまに遭遇するガチ装備オーラ付きが浮いててなんか笑えるw

848 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:21:45.30 ID:/6X+Vosg.net
どうした?オーラ付きにいじめられたん?

849 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:21:50.55 ID:YqL8aUdk.net
探索してたら灰霊とかいうのがわらわら入ってきて心が折れた
なんやこれ・・・ボスも強いし

850 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:25:06.40 ID:q2wcKsBY.net
>>839
セーブデータコピーしてもロード画面に出てこないんだけど、どうやったら出来るの?

851 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:25:15.78 ID:TcIMjyqv.net
>>849
あそこは自殺用施設だから、無理に行かなくてもいいんじゃよ
アイテムも落ちてるけどねー

852 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:25:25.45 ID:3jMypawv.net
>>819
ファントムの表示名はSteamID?キャラクタ名じゃないのか?

853 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:28:23.13 ID:Bgbhi/ln.net
>>832
鎧着てる敵と重量系がきついよね
てか補正の影響も筋力よりしょぼくて火力出なさ過ぎる

854 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:28:33.57 ID:k6fXchwL.net
例えば敵のドロップ吟味に使うとするなら、目的の敵と会う直前にセーブデータをコピー
敵を倒してドロップ来なかったら、その場でゲーム終了してタイトルに戻しセーブを削除
バックアップをコピペすると、敵を倒す直前に戻れる

855 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:59:09.45 ID:LTQjRRFE.net
ちょいちょいダメとおらないヤツいるなあ
海外プレイヤーか?と思ったらこっちだけ攻撃受けるし・・・
もしかしてもうチーター出回ってんのかな 前のダクソの悪夢が・・・

856 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:00:01.93 ID:sp+iUZBM.net
狂戦士シリーズとかはPS3版よりは面倒だな・・・。
それでも真っ当にやるよりは楽だろうけどw

857 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:01:58.51 ID:ecaPZnsh.net
チェイン入ったと思ったらベシベシ言うだけで無傷な輩が・・・
次の瞬間ワープ背後スタブをキメられていた

858 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:02:41.27 ID:/6X+Vosg.net
たんにラグだろ池沼

859 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:02:42.29 ID:bDsK7B9W.net
両刃二刀流でいつまでもブンブンしてる人いたなー
遠くからナイフ投げたらダメージ表示すらでなかったぜ…

860 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:02:57.64 ID:Xlrdrug4.net
>>819
外人だからかたまに何も考えずに真っ向勝負挑むやつとかいて
スゲー気持ち良い戦いができたりもする

861 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:10:12.61 ID:20/WccXl.net
>>825
調べてたら日本語版とワールドワイド版でexeが違うとかなんとか
両バージョン入手して入れ替えればいけそうな気もするが、現段階では難しいだろうな

862 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:18:07.11 ID:yZguGL4u.net
セーブデータpcに保存の段階でチートし放題だしバックアップもできちゃうしね

863 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:26:52.52 ID:lkDajv/n.net
>>825
つか同じ値段で不遇とかならともかくとして
その為にみんなが高いお金払ってでも日本語版を買った訳だから
もうその話はあまりしない方がいいと思うな

864 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:30:31.64 ID:o7CwA8lB.net
>>658
>>659
>>674
亀レスですまないがd

865 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:31:49.86 ID:SbNZkbzu.net
チャリオットの1段階目ってローリングでかわせるのかよw
白の人が全部前ロリで避けてるのにびっくりして
レバーの場所見落として慌てた

866 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:34:17.20 ID:qHyEGKit.net
ガーゴイル倒せなさすぎて吐きそう
もう諦めよう

867 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:37:32.79 ID:Xlrdrug4.net
ガゴはゲーム進めたら一人でも倒せた
ある程度のエスト瓶強化と装備揃えてきたらソロでいける

868 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:38:33.81 ID:g4tJ44Sj.net
クリアしたから白霊で遊ぼうと思ったけど全然拾われんな
レベル高すぎるのか

869 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:40:14.95 ID:Bgbhi/ln.net
>>868
今いくつくらいよ

870 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:41:48.59 ID:20/WccXl.net
>>863
確かにな
日本語版8000、英語2500円との差考えたら日本語プレイできなくても仕方ないっちゃ仕方ないが
英語買った奴でも日本語化できるならしたいって思ってるやつはけっこういんじゃね

871 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:42:58.59 ID:rj8uZgHA.net
>>868
白やれば入れ食い状態だぞ
賞賛のコメント多数入ってて驚くくらいだ

872 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:46:08.97 ID:g4tJ44Sj.net
>>869
122
城当たりが適正なんかね

873 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:46:14.44 ID:Xlrdrug4.net
マジで慢性的な白不足だと思う
人の像も意外に結構あまるからなー

874 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:46:36.77 ID:yo6Ivy/9.net
なんでダクソって死んでも死んでも心が折れないというか、もっと先に行ってやるぞってなるんだろうな
他ゲーだったらとっくに諦めてるわ

875 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:47:13.13 ID:Xlrdrug4.net
>>872
唄うカエル(?)辺りがいいんじゃないか

876 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:48:07.25 ID:t2B7lmN0.net
マッチングの国内のみ/海外もの設定ってどこから変えられるの?

877 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:48:53.49 ID:4/q2Nv13.net
>>871
Steamプロフにわざわざ書きに来てくれんの? コメント開放しとこうかな
てかどんな接待プレイしたらそんなことありえるんだよ

878 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:50:15.59 ID:ecaPZnsh.net
ガゴはボウガンでチキンプレイして倒したわ
白とやりたかったけ場所のせいかサインにお目にかかれなかったな
なのでしばらく白バイトした

879 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:51:14.45 ID:JzsXHGC7.net
ガード崩しが暴発する割りに通常使用出来ません!

880 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:55:28.64 ID:vj1Mb61R.net
>>874
うっかり大量にソウルロストしたときは流石にやる気なくす
今回は命の加護のおかげで何度も安全に回収チャレンジ出来るからいいけど

881 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:57:05.04 ID:g4tJ44Sj.net
>>875
あそこか
夜あたりやってみるわ、さんくす

882 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:58:57.16 ID:vj1Mb61R.net
>>876
ゲームオプションに地域外マッチングの許可みたいのがある

883 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:00:25.01 ID:vw7TyN+9.net
技量系で終盤まできたからRTA動画見た
グレートクラブの火力に絶句した

884 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:04:36.42 ID:n1WMjMwH.net
一撃で屠るのは見てて気持ちいいけどやり過ぎ感が否めない

885 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:06:31.78 ID:t2B7lmN0.net
>>882
すまん ゲームオプションてどの画面から入るの?
タイトル画面のメニューにはないんだけど・・・

886 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:09:14.66 ID:Eb22PiLo.net
闇霊が侵入しまくるから全然攻略進まんのだが・・・
しかも大体遠距離から魔法撃ちまくってくる奴かデカい棍棒で即死させる奴しかいない
もう何か面倒だから侵入されたらウインドウ閉じてまた再起動かけてるわ・・・

887 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:10:11.21 ID:v7n+KKdF.net
ゲーム内のメニューで歯車の
てかお前全部探してないだろ

888 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:11:21.66 ID:t2B7lmN0.net
>>887
あああゲーム内か
確かに探してなかった ゲーム外で設定するものと思い込んでた

ありがとう

889 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:12:27.77 ID:Bgbhi/ln.net
>>872
140前後でアマルで入れ食い状態だったよ

890 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:12:58.98 ID:vj1Mb61R.net
タイトルのメニューからも入れるオプションだけどな

891 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:14:26.22 ID:rj8uZgHA.net
>>877
接待プレイなどしてない
近接+闇霊討伐、ノーダメージ、ホスト次第で俺Tueee度調整、ポイントだけは案内

俺なりの接待ではある

892 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:15:48.41 ID:rig5DUWT.net
墓荒らしの指輪復活してもよかったんですよ?

893 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:20:17.24 ID:RWl/iC+x.net
グレソ二刀思ったより火力でないな・・・
両手持ちのがいいのかな

894 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:20:35.81 ID:nhOweb0e.net
王城でクリアしてんのにでかいサイン拾って連れ回す外人クソ腹立つわー
わざと石像と虚ろゾーンに突っ込んで乱戦させたあげくボス霧抜けやがって・・・こっちはメダル貰えんのだぞ
あと22枚が長い

895 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:30:40.41 ID:/MLx2sn9.net
>>805
今レベル80ちょっと超えたくらい・・・。

>>806
魔法のメイス・・・確か今日どっかで拾ったぞ
めいっぱい強化してくゆ

896 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:35:06.58 ID:rj8uZgHA.net
ソロでオンライン攻略+まだダクソ2には不慣れな人に

この手の人なら1対1に持ち込めば魔法なんて当たる気がしないと思うが
追う者たち(追尾するソウルの塊の闇術版)を基点に攻撃してくる手練は厄介
それにモブがいる状態で戦いたいて俺みたいなのもいると思うから

そんな時は、闇変化させた反逆の大盾が有効
断る必要もないと思うがスタミナ削られるからガン盾するものでもない

897 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:36:49.47 ID:2WnUkfhu.net
では僕は更にその上を行きます

898 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:45:50.75 ID:U4w97f5e.net
クズ底が下手なホラゲーより怖い

899 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:48:03.31 ID:vj1Mb61R.net
ソウル稼ぎでもしようかなと思って呪縛者とか巨人にサイン書いてるけど全然拾われない
60だと高すぎなのかそれとも時間帯の問題か 幻影は結構見えるんだけど

900 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:48:24.90 ID:CfQLep74.net
黒渓谷で二人の巨人を倒してもソウルと鍵がドロップしないんだけど条件変わった?

901 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:58:12.65 ID:l/uo/JnX.net
蛇女の毒池残したまま延々と全滅繰り返してるホストよくいるけどこういう時チャットないともどかしいな

902 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:59:26.12 ID:3jMypawv.net
>>899
呪縛者とか巨人

このへんで60は高い。40以下くらいだろう
竜騎士あたりでどうか
あるいは狩猟の森か

903 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:59:58.58 ID:UpixEU3U.net
エスト瓶って飲んでも瓶は残って、後で何度も補充できるのかよ・・・
もったいないからずーっと使わないでいたぜ
すげー楽になったわ、ぬるすぎだ!

904 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:01:03.77 ID:vj1Mb61R.net
>>902
狩猟の森はまだ倒してないんだ
竜騎士でいいのか 行ってみるかな

905 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:08:11.51 ID:zDyjGG3z.net
呪術使う上質だったら、騎士か野盗でいいよな?

906 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:10:44.68 ID:oxSa2NZc.net
魔法ダメ着いた弓つえー
狙撃できる場所が一気に楽になった

907 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:17:42.83 ID:3vqwncrU.net
純正箱コンが全く反応しないんだが、俺だけ?

908 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:20:11.97 ID:TNoin6Fn.net
SL100で王城が入れ食い状態だな
赤目ハベルでホストに倒させるスタイルが
ホストのプライドを傷つけないで評価が高い

909 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:30:52.27 ID:fLEI3VIj.net
助っ人を呼んでる時点でプライドもクソもないだろ

910 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:41:52.57 ID:4/q2Nv13.net
Store見たらvalve anti-cheat enabled追加されてるじゃん ENBの奴は本当だったぽいな

911 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:45:29.50 ID:exbjqB5f.net
あれENBが原因じゃないだろ

912 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:46:55.04 ID:xYmxkNJa.net
ENB如きででプロフ汚されるのかとビビったじゃないか

913 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:47:55.80 ID:SbNZkbzu.net
>>907
ゲームコントローラーをPCに2個以上つなげてない?
変換機とかも含めて

914 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:13:03.73 ID:cJeVTD9e.net
ああああ・・・・
蠍のタークを殺してしまった
狙撃地点ってメッセージにしてやられたぜ・・・
石化解除の薬貰えないのが痛すぎるよね

915 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:20:32.36 ID:Bgbhi/ln.net
石化解除は別に大丈夫よ
むしろ指輪とか報酬品かなぁ(何もらえたかあんま覚えてないが)

916 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:22:24.44 ID:vj1Mb61R.net
ハイデぼちぼち呼ばれるわ
ただホストが特攻して死ぬ事が多くて1勝のみ
接待なしに全力でぶっ殺していいんかな

917 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:24:00.01 ID:Bgbhi/ln.net
同じ人で2回目以降なら別にいいと思うよ

918 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:33:55.39 ID:bsmSGHT8.net
カスみたいなレビューが多い中、これはワロタ
http://steamcommunity.com//profiles/76561198019386684/recommended/236430/

919 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:40:33.99 ID:vj1Mb61R.net
>>917
同じ人ならか…
あんま覚えてないけどうろうろしながら待ってて
すぐ出し直せなかったから同じ人には拾われてないかも

1ではオンしなかったから楽しい

920 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 05:07:00.22 ID:KZVEo4oQ.net
>>754
溶鉄城はもう一から溶岩とか張りなおして欲しい
商人の所から古王の場所眺めたときのショボさとか我慢できん

921 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 05:08:54.21 ID:lJqCT5V0.net
さすがに地域外入れるとボスが硬直からいきなり動き出したりするほどラグい時がたまにあるな
マルチ自体は順調にできてよろしい

922 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 05:26:48.38 ID:NhDCFBRL.net
macからbootcampでwin8.1proでやってる者です。
PS3のコントローラーが、motioninJOYでは認識されてるのにゲーム内では認識されないんだけど、
原因わかる人いますか?
教えてエロい亡者!

923 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:05:03.99 ID:mxTpc7UF.net
いまいち強い武器とかいい装備ってのがわからないんだけど。
とりあえず攻撃力高けりゃいいんじゃないの?
もうレベル90近いのに強化全くしない片手ハンマーみたいのつかってるで。

924 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:08:57.46 ID:3f7K5GZv.net
ステータス補正が高い武器がいいんじゃない?

925 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:10:58.36 ID:lJqCT5V0.net
ステータス補正捨てて完全に基礎攻撃力だけにする強化もあるからその辺はステ次第

926 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:17:10.98 ID:O5XNejSP.net
人が少ない時間を狙ってガーゴイルを倒したぜ…
脳筋で対人あんまやったこと無いから純魔の灰霊きたら勝てない

927 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:24:07.03 ID:dvqzYx60.net
オフ専の俺。普通に楽しかった
後は別キャラ作って白闇ちょちょいと楽しむくらいかな

928 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:33:35.00 ID:vGVb77RI.net
なんでガード固定がデフォなんだ今作・・・
ボタン押しっぱなしでガード、離したらガード解除する切り替え設定くらい付けといてくれよ

全然慣れない

929 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:35:04.06 ID:vj1Mb61R.net
>>928
それガードロックだろ
普通にホールドでガードだぞ

930 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:43:03.79 ID:vGVb77RI.net
>>929
うは、キーコンフィグで攻撃(左手装備)だったから気付かんかった
パッド割り当て時にガード固定のMで登録してたわ

凄まじく使いにくくて、ストレス溜まってたんだ、ありがと〜

931 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 06:48:42.88 ID:6rpXtd/P.net
PS4コンでプレイ出来てる人います?

932 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:19:23.62 ID:c3TrpDoD.net
PC版なのにアホな質問ばっかだな

933 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:42:23.42 ID:Mx2v1Lr7.net
>>922
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html#id_8665e54b

934 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:51:48.19 ID:rgOfUBs4.net
白サインが多くて、嬉しくてついマルチプレイしてしまうので
ボス戦がなんか簡単です。
サクサク進めるのはいいけど、なんかダクソっぽくないよなぁ・・・
ソロの方が楽しめるんだろうか?
あと、鐘のなんちゃらってとこは前回の森ってことでおk?
今回は亡者でも侵入されるっていうから
とっとと誓約しときました。
2になって始めて侵入された挙句負けたお
やっぱどっすんじゃ対人きびしいよなぁ。

935 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:52:44.72 ID:a8idML0Z.net
クリアしたんだけど2週目に向けてなんかオススメの武器ない?
メイス、バスタードソード、聖職の聖鈴なんていう
初心者装備を強化して使ってるんだけど使いづらくなってきた

936 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:57:33.72 ID:yyoDTxdp.net
覇者を目指そう

937 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:58:01.35 ID:TcIMjyqv.net
黒騎士の大剣、クレイモア、ザインの斧槍、グレートクラブ、アヴェリンおすすめ

938 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 07:59:12.02 ID:vj1Mb61R.net
折直おすすめ

939 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:03:05.48 ID:py1JQDXm.net
>>922
まさかとは思うが360コンエミュレーターモードにしてないとかじゃないよな?

940 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:05:26.06 ID:20/WccXl.net
というかmacからこのゲームできんのかw

941 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:10:50.54 ID:v7n+KKdF.net
設定なんて最初に一通り触ってみたりしないなのかな
HUD表示常にoffでセルフハードモードとか

942 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:11:47.85 ID:ukWguv8a.net
>>935
アンバサかな?
信仰をメインに上げてるなら竜の聖鈴と守護者大剣は持っといて損はない
攻略は打撃武器と雷の大槍さえあればどうにでもなる
もちろん全部雷派生にするんだぞ

943 :918:2014/04/29(火) 08:27:03.76 ID:AySjcgpm.net
>>939
そのまさかだったわ…
PS3コンなのに360コンとして認識させて○ボタンと×ボタンを入れ替えて使うんだな
PCゲー初めてだから知らなかった、ありがとう

>>940
MacbookPro retina 15インチの上位機種だとNVIDIA GeForce GT 750M積んでるからヌルヌル

944 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:27:28.24 ID:Oov/BZSv.net
奇跡使ってる白霊は二人しか見たことないな
近接キャラが圧倒的に多い

945 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:29:27.53 ID:ihkkPQpe.net
折れ直は二刀流だとネタ抜きで強い

まあ折れ直そのものでは攻撃しないけど

946 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:44:15.27 ID:Bt+3pNsf.net
>>941
ファジーインジケータもないのにHUDオフとかクソゲーやろ
ゲージから推測しなきゃいけない要素多いのに

947 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:48:12.99 ID:Askz9N8U.net
>>934
勘違いしてるみたいだけど鐘守は誓約しててもエリア内なら灰霊入ってくるよ

948 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:50:03.63 ID:oLv2Hc2z.net
ジェルドラ隠れ処の「死ねばよかったのに」って誰のセリフ?
ちなクレイトンに加勢してペイト殺したんだが…
まさか幽r

949 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:50:07.88 ID:HJ1SuSgT.net
身代わりになってくれる指輪手に入れたものの
港の時点で3000ソウルの修理代は痛いから、大事に取っておこうと思ったんだが
そのせいで合計2万ソウルロストしたことになるのです。

950 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:52:14.74 ID:vj1Mb61R.net
>>949
何故回収しにいくまでの間だけでも付けておかなかったのか

951 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 08:56:46.43 ID:KZVEo4oQ.net
>>944
初プレイは脳筋選ぶ人多いからね
二週目か改めて初めからの人は純魔やる確立高いから
ちょっと経てば増えてくるだろ

952 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:07:11.04 ID:HJ1SuSgT.net
>>950
回収する時につけても効果あるのか。

ありがとう

953 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:07:19.21 ID:v7n+KKdF.net
>>946
一応体力減るとやや前かがみの姿勢で肩で息してる様になるから判らんこともない
でもまあ確かに糞ゲーモードだな

954 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:09:17.45 ID:yyoDTxdp.net
鐘楼 侵入される側になるとマジで糞だな
サインおいて引っ込む間すらないわ

955 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:11:32.81 ID:jooP3sa7.net
>>948
声からしてペイトだと思う
ペイト助けても聞こえるので箱に仕込んでたんだろ

956 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:13:40.89 ID:vj1Mb61R.net
>>952
新たに落とさないから
前に落としたのがロストせず残ったままになってもう一度チャンスが生まれる

957 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:15:34.67 ID:yyoDTxdp.net
回線抜きしてたらマルチプレイできなくなったわ で、どうすりゃいいのこれ

958 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:16:32.98 ID:o2oOi0Z9.net
>>954
次スレよろしく

959 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:17:20.38 ID:HJ1SuSgT.net
>>956
そういうことか。
上書きされないんだな、ありがとう。
これは最初からやり直したくなってきた。

1周目は完全オフラインの予定だから白で稼げんし

960 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:17:54.84 ID:yyoDTxdp.net
いってくるわ

961 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:18:45.88 ID:vj1Mb61R.net
>>957
理の骨

962 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:19:35.80 ID:4aqiLAvJ.net
>>886
下手糞なのに狩られるのいやな人はマジでオフライン推奨よ
ゲームでストレス溜めるのもアホらしいだろ

963 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:19:42.31 ID:yyoDTxdp.net
だめだったわ

DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1396952429/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ26
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398159675/


※次スレは>>954が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part5
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398589876/

964 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:20:44.50 ID:yyoDTxdp.net
あぁごめん>>970よろしく

965 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:21:30.16 ID:V/uI1DMG.net
デモンズからしりーずは何周もやってたんだが、PS3版ダークソウル2のロード時間が耐えられなくてカッとなって売ってしまった。
でもSSD搭載したPCならサクサクらしいからまた買おう迷ってるんだ。

マッチングとかどう?人は多そう?
あと、一緒にプレイしてるのが外人か日本人かなんてわかるものなの?

966 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:25:02.60 ID:lJqCT5V0.net
SSDなんていらん、初回ロードですら五秒くらいだ

967 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:26:08.73 ID:+X5lqg39.net
SSD搭載してなくても普通に早いよ

968 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:26:58.25 ID:V/uI1DMG.net
うちのPC、SSDのみなんだ。でもHDDでも快適なんならどっちにしろ問題なさそうだねぇ

969 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:28:05.77 ID:4/q2Nv13.net
建てた http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398731102/

970 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:29:18.38 ID:yyoDTxdp.net
>>957
thanks というか、セーブデータのバックアップでどうとでもなったわ
鐘楼もうちょい侵入何とかしないと、サイン置きに行く人すらいなくなるぞこれ

サインおいて逃げる間もなく侵入されるからサイン消えるし、そもそも入った瞬間に侵入来るからサイン置くこと自体できんわ

971 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:29:32.70 ID:vj1Mb61R.net
30分くらい待ってから十数秒でうっかり落下死マジ悲しみ

972 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:29:56.89 ID:8C0ZQYh/.net
>>935
アンディール外にいる犬が武器いろいろ落とす。いいのあるよ

973 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:30:06.07 ID:ihkkPQpe.net
>>948
生き残った方が言う
ちゃんと別々に用意してあって、二人共殺すと何も言わない仕様

974 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:31:14.66 ID:7ep8wyi8.net
SSDなんて無駄金使わずにちょっとお出かけしてきますね
その間SSD厨はOSの起動やアプリの起動を楽しんで下さいね

975 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:34:59.41 ID:TcIMjyqv.net
>>969
乙の体

976 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:37:02.41 ID:TcIMjyqv.net
>>965
ロードはPS3版とは比較にならんくらい速い
あれなら>>810の動画でも見ておくれ

977 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:39:38.75 ID:4aqiLAvJ.net
>>970
このゲームは前作からこんなもんだからな
鐘楼もこんなもんで良いんじゃないの?
たとえサイン置きに来る人いなくなっても、それはそれで問題ない気がする

978 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:44:04.69 ID:opZcQuOg.net
>>970
もともとそういうコンセプトのステージだろ
オマエみたいにネガんのはモンハンやってりゃいいのに
回線抜きするカスはほんと消えてほしいわ

979 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:46:17.26 ID:V/uI1DMG.net
>>974
なんでそんなにカリカリしてるんだ??今時SSDなんて食ってかかるよーなもんでもあるまいよ。

980 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:49:52.07 ID:V/uI1DMG.net
>>976
ありがとう、見落としてた。早速落として見てみるわ〜

981 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:49:53.79 ID:Lt4zymqe.net
キャラメイクやり直すMODとかないの?
キャラ作り直したい

982 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:51:14.54 ID:oSo+zUK7.net
>>970
そんな状態なの発売からしばらくの間だけだから大丈夫だ
時間経てば自然と落ち着く

983 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:51:31.23 ID:Lt4zymqe.net
>>965
発売したばっかなのに人は少ないよ
マジで白が拾われないし見つかりもしない
終わってる

984 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:59:56.22 ID:/AL4a3un.net
結構サイン見かけるけどなぁ
スケルトン王とチャリオットは白二人同伴でクリアした

985 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:03:13.39 ID:fSGISRFx.net
罠宝箱ってちゃんと中身ある?
罠メッセージ見てからドヤ顔で箱ぶっ壊して
「なんだゴミクズか...しけた罠しやがって」
とか独り言してたけど
これって普通に開けてナントカ耐えればゴミクズじゃなかったりする?

986 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:03:46.83 ID:yyoDTxdp.net
>>978
どうしたの?回線でもぬかれたの?

別に侵入してくんのはいいんだよ、白サインさえ消えなきゃ

987 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:05:10.25 ID:ws24h37M.net
ハイデ狩猟王城辺りは絨毯を見ることがあるな
割と人いるのな、すぐいなくなるとおもうけど

988 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:07:57.04 ID:4aqiLAvJ.net
PS3なんかと比べると人少ないわな
箱版もPS3版も持ってるけれど、PC版やったらヌルサク過ぎてもう戻れんわ

989 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:08:07.66 ID:3vSrljn1.net
スケルトン王って最弱だよな?
初めてでもいつも通り雑魚相手するように1体ずつ撃破していくだけで終わったし
湧き中に攻撃出来るから最後の車輪も実質1体と戦っただけだったわ

990 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:13:38.33 ID:yo6Ivy/9.net
>>944
やっぱ初プレイは敵のえげつない攻撃を肌で感じたいしなぁ

991 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:14:01.77 ID:TcIMjyqv.net
>>985
土の塔の罠宝箱はファロスの石が入ってたりするね

992 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:29:54.11 ID:Askz9N8U.net
>>985
木箱は開ける前に壊すと中身がゴミクズになります
そもそも罠宝箱は開けた瞬間に判断できるから即効で離れれば問題なし

993 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:32:42.40 ID:fSGISRFx.net
>>991-988
ありがとう!
弓矢罠とかローリングすると綺麗にヒットしていつも死んでたんだよね
この前盾で普通に耐えれたから壊すものじゃないのかと気づいたん

994 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:39:11.27 ID:VbyAApgx.net
darksoul2の内容に関してではないから違うかもしれないけど
基本steamへのコード入力だから米尼とかgameshopeで売られてる約50$買ったほうがいいのかな?
これで何か日本語が選択出来ないとか障害ないかね?

995 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:42:37.68 ID:I8cgjs6c.net
日本語がいらなければどこで買っても一緒だよ

996 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:43:51.11 ID:jehBvwYG.net
今忘却の牢クリアしてそろそろハイデの騎士も簡単に倒せるくらいになったかなってくらいなんだけど
巨人の森にいるハイデの騎士のドロップ品って剣は確定ドロップだったりするの?
違ったら金蛇拾うまで放置しとこうかと思うんだけど

997 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:45:10.87 ID:Mx2v1Lr7.net
>>987
1ですら日本語版の人数を含めなくても、まだ数千人はアクティブプレイヤー居るんだぞ?
今作もいなくなるってことは無いでしょ

998 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:46:23.47 ID:f/vF80B2.net
>>994 米尼のは日本語入ってないよ。通称おま国

999 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:48:27.57 ID:TcIMjyqv.net
>>996
剣槍ランスは確定
グレラン防具はランダム

グレランと書くとグレネードランチャーみたいだな・・・

1000 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:49:46.07 ID:+X5lqg39.net
信仰戦士育ててたけど脳筋にして魔法は呪術って感じにした方が良かったような気がしてきた

1001 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:49:51.87 ID:VbyAApgx.net
なら日本の尼で買うのが日本語でプレイするには現状一番安いってことだね、ありがとう。

1002 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:51:12.56 ID:jehBvwYG.net
>>999
そうなんだ
さっそく倒してくるよありがとう

1003 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:54:21.50 ID:S/mfI3+9.net
魔法でやってるけど魔法オンリーじゃキツいな
特に狭い場所だとタコ殴りに合う
隠れ港から一気に辛くなったので剣と盾を持ってみた

1004 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 10:56:18.94 ID:TAvZKokY.net
1000なら全員分のシリアルキー買う

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200