2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7 Days To Die MP専用スレ 2日目

1 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:38:37.79 ID:GIhFh7qP.net
■ 公式サイト
http://7daystodie.com/

■ Wiki
海外wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki

日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/

■サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

2 :UnnamedPlayer:2014/04/27(日) 23:41:08.41 ID:GIhFh7qP.net
もれてた

過去スレ
7 Days To Die MP専用スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391854405

3 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:02:49.02 ID:BYaDo/W2.net
>>1


4 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 02:29:06.78 ID:dwXWNAqh.net
乙ー
自鯖立てたくて試しにServerManager使って見たけど鯖立てるとこまですらいけなかった。
ぐぬぬ

5 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 03:38:06.42 ID:0+4EEtek.net
つーかさ、これハードサバイバルゲームだろ?
過酷な環境で必死に生き抜くことが醍醐味なのにバグ使って楽して暮らすとかゲームそのものを否定して冒涜してるって判んないのかな?
シングルなら誰にも迷惑かからんから個人の自由だが、マルチはバグを使うことで他人に影響与えていることを考えろ
ガンセーフ置きまくって銃を実質無限にするとかどう考えてもおかしいだろ

6 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 06:19:45.14 ID:0iHiG09j.net
ハードなのかについて。

ぶっちゃけ知らねバグがあるというか人間なんだから
便利な方法があれば便利な方法を使うのは当たり前じゃね?
わかりにくいバグをわざと使ってるならまだしも
ガンセーフを作れば勝手に武器が補充されるというあからさまなバグだし。
自分のチェストでコレクションしてムフフしてる奴が入れば
それは個人的に楽しんでるんだから、ほっとけばいい
気にいらんなら君がやらなければ済む話。

んなもんゲームにおかしいおかしいって
死んでもすぐ生き返るのもどう考えたっておかしいだろ
ってレベルの話になっちゃうからね?こんな致命的なバグ
もうすぐ修正されるんだからそう顔真っ赤にせずに
テスターなんだからあからさまなバグを楽しんどけよ。

7 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 07:27:35.13 ID:/sjavaf4.net
正直どーでもいいわ
急にハードサバイバルだとかバグ利用はどーだとか発狂されてもアホらしいな

8 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 09:34:34.33 ID:M/iT6bNZ.net
どうせもうワイプ来るし、あからさまに開発者の意に沿ってないから修正されるだろ

9 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 10:23:16.47 ID:fDMLJDX1.net
他のプレイヤーがお手軽に銃を入手しまくってるからって何も困らんじゃん
自宅爆破されたとか、粘着PKされまくったとかなら解からんでもないけど
何でここまで発狂できるのか不思議でしょうがない

10 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:27:04.61 ID:5G6cAvOT.net
チート行為して迷惑かけてないんなら何しようが個人の自由で他人がとやかく言うことではないな

ただね、バグ使って銃や食料増やすといっきにつまらなくなってこのゲーム辞めちまうと思う
俺もマルチでガンセーフ数え切れないくらい並べて町中のゾンビひたすら狩りまくったり鋼鉄の要塞作ったりしたけど
そこで終わりなんだよな。唐突につまらなくなってログアウトして以後入ってない
何だかんだ言ってこのゲームは生活が安定してないほうが楽しいと気づいた
俺には7日ワイプ鯖でノマド生活があってるらしい

11 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 13:53:28.38 ID:/CeCBVhl.net
街行って鉄くず漁りしてもタイミング悪い時は全部漁られてるから
そういうときガンセーフ畑がありがたい
素材を人のために使うとかすればいいんじゃない?地下道や高速道路作るとかね
まさにα6のころのことだけど。雰囲気よかったのになんでこうなったのやら

12 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:04:09.78 ID:0v8dTA+h.net
お前はこのゲーム向いてないな

13 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:08:09.07 ID:0v8dTA+h.net
ニコ厨のマナーの悪さは天下一品だからしょーがない
先日の超会議のまとめ見てると韓国人と大差ない民度だし

14 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 14:48:20.82 ID:vb2RwpBb.net
超会議であったこと
・トイレでオフパコ
・腕相撲で骨折
・有名歌い手(♂)がJKのフトモモにサイン会
・カゲプロ厨が暴徒化
・歌い手(♀)が無理やりディープキスされて嘔吐
・コスプレイヤー(♀)の服が破かれる
・ニコニコンドームが配布される
・ふなっしーが檻にいれられ搬送される

15 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:11:08.13 ID:/CeCBVhl.net
ここで書くことじゃねえだろニコニコだのなんだのうぜーんだよ消えろカス

16 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 15:29:00.97 ID:e7hMyMWT.net
>>15
いちいち反応してんじゃねーよカスが。それくらいスルーしろ

17 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 16:46:29.19 ID:GVd0QEJi.net
ニコ厨がスレ荒らそうとしてるから口の悪い奴や煽ってくる奴は全部ニコ厨だからNGしたほうがいい

18 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 19:46:42.58 ID:oYHK8nLu.net
アルファなんだからバグもどんどん使って効能洗い出していかないと
デバックにならないのではと思うのだけど

19 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 20:44:38.82 ID:mb9FEoow.net
もっとも害悪なのは自治厨
鯖に紛れ込んでくると治安が崩壊しかねないから来ないで欲しいな

20 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:27:55.41 ID:zNKBhWLv.net
PvPサーバで、丁寧に挨拶しつつ何処に集合しましょうとか
会話してるもんだから、待ち伏せて狙撃しちゃった。

ゾンビよりもサバイバーに見つからないように生きて欲しいと言う
先達として心からの一撃だったのよ。

結構距離あっても、食事してる音とか聞こえるモンだと改めて
勉強にもなった。音って地下生活してようが上まで聞こえるものかな?

怖くて屁も出来んわ。

21 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:25:29.30 ID:RFj7hCNj.net
>>20
おまえかw
松明がどうとか言うから最高に明るくしてあげようと近くにいたのに

地下は分からないけどドアとかで密閉してても音は駄々漏れっぽい

22 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:33:51.18 ID:IAmUXFLa.net
PvPをしっかりやるならギリースーツと匍匐が欲しいな

23 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:09:58.25 ID:bRVU6cvF.net
>>18
見つけたらフォーラム等に報告するんであって、それを遊ぶ上で使う必要はないだろw

24 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 20:09:46.65 ID:qQd7c3eP.net
>>21
チャットで集合場所を話あってるのを見て、PK来てもPKKするくらいの
クレイジーな奴なのかチャットに反応してあげて、相手が集合地点に来たら
ハンズアップさせて無常に殺したりするような奴なのか、色々想像してたんだ。

そしたら、殺伐としたサーバで無邪気に楽しそうに食料分け合ったり、一緒に
探索してるのをスコープ越しにずっと見てたんだ。

羨ましいと思った時、引き金が絞られてた・・・。独りで生きるってやっぱり、心が荒むね。

>>22
サバイバーを茂みにしゃがみこんで観察してる間、頭とか丸見えだろうしって
気にしてる時に観察対象が「ゾンビ居ますね。狩りましょうか!」とか話してたら
こっち見えてて攻撃されるって冷や汗かいた。

ゾンビは這いずってんだからプレイヤーも匍匐くらいは本当に欲しい。
サバイバー相手にどうしようもない。

25 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:26:22.86 ID:oajl7GXA.net
悪逆非道のバグユーザーを弾圧する聖戦士様は
こういう事してる奴も叩きまくってるわけ?

水エレベーター
無限耐久シャーペン
バランスクラッシングハンマー無双
ツルハシ4マス遠隔スナイプ
高床式住居with離れ階段

26 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:58:00.11 ID:64jJPMEf.net
まーたいつもの人が発作のご様子で

27 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 06:32:26.78 ID:6Pcj/Kpl.net
>>25
魔法のステッキは修正されたからな
発作起こす前にゲームしろよw

28 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 06:53:58.83 ID:SHWPXRoH.net
ツルハシ4マス遠隔スナイプについてkwsk

29 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 10:47:48.20 ID:EkTyCgZw.net
今ってBAN出来るんじゃなかったっけ?
バグだと思うのはフォーラムに書いて開発に判断してもらう
あとは好きな設定で鯖たてる
それでいいんでないの?

30 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 12:25:51.01 ID:D8mK52Xc.net
それが普通なんだけど、わざと荒れる話題振りまいてるあたり
ただの荒しじゃないかと思うんだよなぁ

31 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 13:54:43.84 ID:YkaoCSY7.net
warzに常駐していたイタキチみたいな奴だ
そのうち、レッテル貼りが〜とかいいだしたりしてなw

32 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:01:16.87 ID:f0TJzJNV.net
水エレベーター→上るのが遅い
無限耐久シャーペン→骨使えよ
バランスクラッシングハンマー無双→スタミナ消費大、接近するので攻撃受けるデメリットあり
ツルハシ4マス遠隔スナイプ→斧もできるだろ
高床式住居with離れ階段 →いつ倒壊するかわからないので精神衛生上悪い

33 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:02:59.28 ID:wI/z4cuG.net
車来た?の板基地さんも車来てから行方不明に

34 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:04:36.79 ID:2O67QxUx.net
鯖管さんが禁止してない物に関しては
使いたい奴は使う、使いたくない奴は使わない、これでいいだろ
何時までもグダグダと論じるようなことじゃない

35 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:10:41.04 ID:f0TJzJNV.net
現在の不具合
・製作可能なガンロッカー、キャビネットを設置すると中にアイテムが入っている、そして定期的に補充される
銃弾薬食料が無尽蔵に手に入るためヌルゲーになる
スクラップも無尽蔵に手に入るので鉄関係のアイテム使いたい放題
火薬も手に入るのでTNTを大量に作れる、TNTを使うとなぜかTNTが増える
シングルなら問題はないがマルチの場合他のプレイヤーを萎えさせる要因になる

36 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:14:01.38 ID:f0TJzJNV.net
禁止されてないから使っていいとか言ってるのはマジキチだな
明らかにゲームバランス崩壊させてる不具合なんだからプレイヤー側が自主的に自重するのはマナーだろ
MMOで増殖バグ見つけたけど運営が禁止してない(まだ気づいてない)から増殖しておk。なわけないだろ?

37 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:16:08.07 ID:f0TJzJNV.net
なんにせよルートリスポン切るだけで不具合潰せるのにほったらかしてる管理人が無能なのは確かだな

38 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:28:02.58 ID:2O67QxUx.net
これが噂の聖騎士様かw

管理人が無能とまで暴言吐くんなら
さっさと自分でリスポオフの鯖でも建てりゃいいじゃん

39 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:33:34.31 ID:o+5x5+MS.net
確かに
聖壁騎士団を結成して自分の鯖に籠って頂けたら双方win-winなんだけど

騎士団長殿におかれましては
他の鯖が気になって仕方がない模様

40 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:34:36.62 ID:Ny1plSZG.net
今週末にはa8来るのに今更闘ってなにしたいんだろう

41 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:45:35.69 ID:8+932iPy.net
多分、前に指摘された事をずっと根に持ってるんじゃね?

42 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 14:56:17.63 ID:EkTyCgZw.net
この皮肉を思い出した

107 UnnamedPlayer 2014/04/18(金) 06:45:19.83 ID:xU94slXE
新参が楽しようとするな
安置使うのはレベルの低い遊び方
弱音吐くならゾンビオフにしろ
単純作業減らしたきゃチート使え
俺と価値観が異なる奴はこのゲームの趣旨解ってない
プレイヤーが不利になる調整以外認めない
プレイヤー有利な調整望む奴はこのゲームやんなくていいよ
お手軽簡単なテクニックはバグの悪用

とにかく、正しい遊び方は俺が決める!
逆らうやつはマルチに来るな!
(ただし鯖管ではない)

43 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 15:03:10.62 ID:D8mK52Xc.net
てか、管理人が無能なんて言ってるやつはどこの鯖で遊んでるんだよ?
FFon鯖なら奪ったり破壊したりすりゃいいじゃねーの

鯖建ててる人に遊ばせてもらってる分際で、自分が不快だから無能とかすごいお客様ですね

44 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 15:26:46.50 ID:64jJPMEf.net
ID変えながら一人でやってるいつもの発作だから、一々真に受けなくていーよ

45 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 15:40:53.91 ID:6Pcj/Kpl.net
>>42
(ただし鯖管ではない)
がじわじわ来るw

46 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:26:05.17 ID:K5lXh4M1.net
今日ぽりんき入れた人いる?FFonすら入れないんだけど

47 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:26:51.29 ID:jNIQSOIr.net
今一時的に鯖閉鎖してるよ

48 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:30:09.73 ID:jNIQSOIr.net
アイテムの増殖については一理あるんだよな
何もしなくても物資が沸いてくるからすることなくなって来なくなってる人は増えてる
今までコツコツ積み重ねてきたのが無意味になってやる気起きないしねー

49 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:33:11.72 ID:jNIQSOIr.net
7days to die一週間鯖一時閉鎖及びクラフトサーバに変更
http://steamcommunity.com/groups/321124#announcements

50 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:34:59.96 ID:K5lXh4M1.net
そうなの?グループ見ても何も書いてなかったからわかんなかったわthx

51 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 16:39:06.06 ID:K5lXh4M1.net
一週間鯖って一週間でワイプする鯖だと思ってそこだけ停止だと勘違いしてたわ
連投ごめん

52 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 17:11:19.86 ID:EkTyCgZw.net
一週間鯖がクラフト鯖に変わっただけだと思う。
昨日まではクラフト鯖含めて全部入れてたし

53 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 18:04:18.56 ID:jmAH7w9K.net
クラフト鯖か
こんど見学しよ

54 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:34:03.38 ID:powbwMg0.net
クラフト鯖が本格的に利用されるようになるのは週末のアプデ後からだろうね

55 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 21:28:37.95 ID:Tec+fo+q.net
アイテムリスぴょーんしなかったらしなかったで、
溜め込みガー コレクター厨ガー 物資ガー
武器ガーっていろいろまたここで言われるのは目に見えてるだろう。

アイテム自動で配布されて貯めこんで面白くないならガンセーフ作らなければイイ
チェストで代用なんて出来るんだし、どうせ次のアプデで修正されるんだから
その間の縛りとかぐらい自分で考えてやれよw鯖管に解決を求めるのは間違い。

アイテム集め終わってやることないなら アイテム全部ロストして
1から始めればイイ。

どのみちこのゲームは今大まかにアイテム集め、建築しかやることないんだから。
 

56 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 22:23:12.70 ID:JYKGM/BX.net
いつまでその話してんだよ
完璧不具合だからすぐ修正されるだろ
お互いほっとけよ

57 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:03:28.94 ID:0p9ytcQE.net
PvPサーバで、種探しに遠出してみて夜になって、夜に備えて
セーフハウスをみつけたが生活痕があるし・・・。
サバイバーと遭遇する危険があったけども、夜明けを待ってると
掘削音が聞こえる。しかも複数?

ラグでもあるのか?全く掘削音が途絶えないから試しに自分も
地面掘ってみるとスタミナが減らないwwwwwww

ラグくて人数居ると?スタミナ減らないバグでもあるのかね?
ちょっとフォーラム行って報告してみるわ。

7DTDは少しでも改善されて欲しい。

58 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:59:41.12 ID:PcT2pTLA.net
拠点の床が踏むと落下するようになってて原因調べたら拠点の下に地下道掘られてたわ
家の支柱の下に空洞あると横の接続が緩くなるからその地下道埋めてきたが
掘ってた人が誰か分からんしまた掘られそう
地下道掘ってて心当たりある奴は気をつけろよ

59 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:12:19.33 ID:SBEyZX46.net
お前何様だよ、鯖で遊ばせてもらってる分際でワガママ言うな
鯖管が禁止してないから誰がどこに地下道掘ろうが勝手だろ。嫌ならシングル篭ってろよ

60 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:54:39.13 ID:B5ERazq2.net
古参の自治厨が一番の害悪なんだよなぁ。ムカシハヨカッタームカシハヨカッターうっせーし

61 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:04:50.06 ID:jq6f9yr6.net
人の拠点を埋めたり改築するの面白いんだよな

62 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:37:48.36 ID:GEqMp4Gl.net
>>59
これが聖戦士様の逆ギレってやつか

63 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:35:16.05 ID:hw3dyMx2.net
また一人漫談が始まった

64 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:31:16.62 ID:2Yf3IrnO.net
今日も聖騎士様は領内の見回りに余念が無いようです

65 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:54:57.87 ID:kEmMK01X.net
>>58
次掘られてたらコンクリートで埋めてやれ。

66 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:40:05.55 ID:DKWCMShk.net
俺ならTNTで岩盤までぽっかり空けてやる所だ

67 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:25:32.09 ID:qkJInyE7.net
ここでいがみ合ってる人たちがマルチではいい子だったりするのかとおもうと気持ち悪い

68 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:03:18.99 ID:WWqZanw6.net
マイクデバイスonのときにやったら重くてゲームになんないけどこれやっぱ無効化以外にほうほうない?

69 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:30:21.10 ID:fj+xB7n1.net
無いんじゃない?
Google翻訳コピペしても真摯に対応してくれたから誰も書いてないなら報告したらいいかもね

70 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:24:23.88 ID:d91eW+cO.net
さすがに今のタイミングでマルチに人いるわけも無かった

71 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:25:15.44 ID:27GPyase.net
廃人はアプデ直前にこつ然と姿を消すのでw新規マジオススメ

72 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:20:00.59 ID:Bx4LYMBG.net
keystoneってのが1スタック分あったんだがこれって拾わない方がいい?
そもそもkeustoneは何の為にあるんや

73 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:49:55.44 ID:1VmFX+ZG.net
しかし鍵ドアができてから他人の部屋を見る楽しみがなくなってしまったな。

74 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:01:44.58 ID:OSl2uSv2.net
荒らし盗人「しかし鍵ドアできてから他人の部屋(のチェストの中身)を見る(取る)楽しみがなくなってしまったな。」

75 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:40:58.30 ID:UbUh1kHr.net
ドアが開かないなら隣の壁を入り口にすれば良いさ

76 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 09:13:34.55 ID:FefEN0Mi.net
>>75
ドアの横の壁が別のブロックに変わってたけど、おまえかww

77 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:42:39.11 ID:w9JcZ58n.net
鍵掛かってるドアがあるのに何で横の壁が開いてるんだろって思ってたけど
あれはぬすっ人が進入した後かw

78 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:36:59.98 ID:Us+Nbopa.net
ゾンビに内側からぶちぬかれてたので、その辺にある素材で埋めてやった事ならあるな
まあ、またその内に中に湧いてまたぶちぬかれるんだろうけど

79 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:55:38.97 ID:YLVsF9d9.net
PvPサーバー怖いなマジで

スクールでロッカー漁ってたら急に他のプレイヤーが襲ってきて返り討ちにしたんだが、その後そいつが俺のベースに奇襲かけてリスポーンする度に何回も屠られたわ

80 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:03:08.99 ID:CiBOcOr/.net
しかし鍵ドアができてから他人の部屋を見る楽しみがなくなってしまったな。

81 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 07:18:43.85 ID:BwGL0MvW.net
73 名前:UnnamedPlayer [sage] :2014/05/04(日) 20:49:55.44 ID:1VmFX+ZG
しかし鍵ドアができてから他人の部屋を見る楽しみがなくなってしまったな。

82 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 09:58:46.87 ID:CiBOcOr/.net
ブラウザバックしたら同じ内容を書き込みしてしまった

83 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:12:05.33 ID:JmYQvtes.net
白ぽりんけ落ちた?

84 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:18:16.36 ID:p1KW7YqD.net
人の家覗きにくる奴まじうぜーな。ドアに鍵かけてるんだから「入んな!」ってわかるだろ
外にブロック積み上げて窓から入ってきた上にブロックそのまま片付けない奴いうざい

85 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:06:31.15 ID:s2D1XsQd.net
俺は泥棒対策に家の中に地雷置いてるわ。爆死しようが勝手に入ってきた奴が悪いんだし

86 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:58:19.57 ID:cfsOcW5U.net
>>84
そこまでするやついるのかわろた

87 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:18:19.59 ID:C6sdSKKY.net
>>84
そこまでしてんならポリンキなら鯖管に連絡して厳重注意してもらったほうがいい
ちょっと酷すぎる

88 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:53:09.88 ID:rMmEOYC6.net
>>87

>>85 みたいにエアフィルタマインとか当たり前。FFonでやってる身からすると
侵入者=殺し合いだから建築はメインベースから離れた所でやってる。

ログインしてない間のに荒らされても仕方ないので、最低限必要なモノだけ持って
ログアウトも当たり前。

ホワイトリスト鯖でキーブロックで保護とかあると思うけど、それなりに大変なんだね。

89 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:03:06.98 ID:4ae81DUd.net
FFon鯖で建築してること自体信じられないわ
俺は目立たないように穴掘って最低限のものだけ置いたセーフハウスしかない
拠点建てたところで強奪と破壊は決定事項だからな

90 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:02:27.08 ID:vSmr7h+m.net
建築物は、むしろそれ自体を罠にしてるな
脆そうな木のドアを破壊して侵入?お前死んだな、くらいに

91 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:11:58.98 ID:SshZFlRz.net
自分の定住用じゃないけど豆腐からコンクリ色々な素材で建築してる。
ゴミ入れた施錠なしのチェストとか一通り置いておいて、新規様の
緊急セーフハウス兼押入り強盗様への餌として。

遠征して地下含めて住居見つけた場合は食い物と飲み物を少しルートするだけ。

採掘音とか聞こえるレベルで、近隣に住み付いたヤツが居るなら煩いし
いつか殺りあう事になるだろうから、夜間でも即座に場所の特定と完全破壊・略奪に行く。

92 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:17:51.10 ID:Sk+9s6ZXm
http://gyazo.com/5720c068521be014a254388699c17514
破壊者に天罰

93 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:58:27.70 ID:7Y2Ql/4A.net
porinki のワイプのおかげで念願のドリルが手に入った。
ゾンビが群がるけど、凄い便利ね。みんな欲しがるわけだわ。

砂利層をガンガン垂直堀すると世界の下まで落下するのは
βくらいまでに直して欲しいなぁ・・・、あ、フォーラム行って来るわ。

94 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:51:53.48 ID:Uhn2L/k7.net
>>93
ん?どゆこと?
最下層突き破るの?

95 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:07:48.47 ID:soP6hCeEx
93ではないけど砂利の間に挟まってそのまま地面の中へ入る
地面の中に入ると床が無いから奈落まで一直線に落下していくんやで

奈落に落ちる前にログアウトすれば元居た地面に戻れるはず

96 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:42:58.05 ID:MPgZ8rFY.net
どうも、しゃがんだ状態でW押しっぱの左クリック押しっぱとか
真下に左クリック押しっぱとかで、したのブロックをすりぬけて
落下する。

破壊したブロックの下のブロックが乗れるブロックとして判定される前に
乗ってしまって、無限落下?

超遠征して間違ってSuicideクリックして、バグで死亡ポイントのバックパックが
表示されずに超絶ロストで少し萎えた。寝る。

97 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:48:49.24 ID:9fBNNUzR.net
ドリルなんか使うなってことだな

98 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:13:49.41 ID:GNY8+izj.net
どんどん過疎ってるよなー
せっかく鋼鉄の要塞作って銃食料満載のフリーチェスト並べたのに誰も来やしない

99 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:51:45.67 ID:nwo0IKXD.net
民度下がったしバグひどいからな

100 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:06:54.23 ID:E4paCCMl.net
ステルスシステムができてからほんとゾンビ怖くなくなってつまんなくなった。
PVP鯖でプレイヤーと鉢合わせしてもスルーされてさらに萎えた。
屋根裏から下の部屋を見下ろすと一面ゾンビだらけの恐怖感をもう一度楽しみたいなあ。

101 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:26:03.52 ID:btHgu8E8.net
夜のラッシュ理不尽だったけどやっぱり面白かったんだよな
外いると死ぬから他プレイヤーの拠点に入れさせてもらったりして

102 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:22:44.70 ID:C/FW9GKF.net
設定項目で、Horde発生周期を選択できたらいいな
3日毎とか7日毎、もしくはランダム発生とか

103 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:21:49.75 ID:CVvxP1o5.net
これ、もしかしてkeystoneってのLockかかってるチェストとか
ドアの前に置いたら、所有者変わる?全部ロック外されて
盗まれてたんだが。keystoneがそばに置いてあった。

104 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:39:30.31 ID:SVbZdbqf.net
αだしそういうバグなんだろな。フォーラムへGO

105 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:38:33.90 ID:IPy+N5Pt.net
夜ラッシュなくなったからというより、色々複雑にしすぎてるのがなぁ
脱マイクラ!とか言ってない頃は、あからさまにマイクラ+L4Dだったし、グラもしょぼかったけどシンプルな楽しさがあったからね
思いついたら、資材集めてガッと建てて、夜になったら慌てて拠点や地下に逃げて内職や防衛して、朝になったらこっそり裏口から出て〜
今は何するにも手間、時間がかかるのに、それを乗り越えた結果はα初期と変わらないマップとゾンビしかないからなw

それでももうすぐ1000時間行くくらい遊んでるのは、まだ何かに期待しているのだろう

106 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:13:04.30 ID:OOgtrHeX.net
1000時間とか十分遊んでるだろw正式版になるまで眠らせておけ

107 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:26:37.73 ID:HER9la8B.net
だな。俺はまだ700時間だから遊ぶけど

108 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:09:39.53 ID:g7NjvDtq.net
4人くらいで難易度insane遊んでるけどこれむっちゃ楽しいぞ
ゾンビ多いわ硬いわ食料水が無いわの切羽詰ったプレイでサバイバル感ある

109 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:23:09.09 ID:toPqTMwr.net
一緒に遊べるフレいてうらやましーわ
シングルで最高難易度やるとゾンビ糞多いし孤独に耐えられなくなってやめちまうわ俺

110 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:14:25.48 ID:gH+mnXOm.net
フレがいなければ、作ればいいんだよ

111 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:30:08.54 ID:62J3vkDg.net
糞アプデ続いたせいで7DTDやってたフレ20人くらい居たけど今誰もやってねー

112 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:14:01.58 ID:PoXAM0Y+.net
誰かマルチでやろうよ

113 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:54:07.24 ID:Fg3izi1y.net
ここに予定の日と時間書けば集まるかも
前はそれで遊んだけど楽しかったよ

114 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:18:33.05 ID:hgw2KmJi.net
porinki server FFon でマルチライフ中。
なんでもありってサーバーだけど、チートは無しのようで。

優しい人も居れば、問答無用で撃ってくるくる人も居るし
外人様もファンキーなのから糞野郎まで色々な方々がお越しになる事と
翌日ログインして、地下キャンプが無残な状態になっても泣かない心さえ
あれば、暮らしていける。

10人までの人数制限があるし、よそのサーバーのほうがワイワイやってる?

115 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:02:21.83 ID:l8Ava8WM.net
白鯖も新設の難易度鯖も、何だかんだでワイワイやってるよ
いちばん和気あいあいとしてるのは性質上、白鯖かな

難易度鯖、常時走るようになったけど物資過剰だしゾンビは耐久度自体は他のporinkiより弱いので、結局難しくないよな
NoAirDropやWhite鯖の方がむしろ死に安いくらいだし

116 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:03:51.57 ID:oXEo34jk.net
キーストーンで土地保護で破壊できなくなったから
破壊系の荒しは見なくなったね
あと人数自体はα8の鯖最適化のバグかなんかで
一定人数以上で立てるとクラッシュするらしいよ

117 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:31:27.22 ID:T6C7SEaU.net
ポリンキの高難度鯖はいらんような・・
どこも高難易度だから変わり映えせんのよね
むしろ、低難易度でのまったり&新参&建築派向けとかの方が需要あるんじゃね?
前あったクラフト鯖はCheat使用できるわりにゾンビはムズいままとかバランス悪い設定で1回入ってもう行かなかったわ
それか、ゾンビが走らないWalkingDead鯖とかね。外人がよく建ててるけどあれはあれで面白いw

118 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 11:17:37.41 ID:l8Ava8WM.net
>>117
一方実際は難易度鯖、夕方から夜(リアルの)は普通に5〜8人いる人気鯖ですが
試しに自分で建ててみたら?
チートON状態でゾンビの強さ何か言ってもたかが知れてるし、クラフト鯖の人気の無さを見る限り、需要もなければ、人もすぐにいなくなると思うけど

119 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:36:05.31 ID:Tpp9zcEi.net
マルチ建ててもルートリスポンバグ悪用してキャビネガンセーフだらけになるからつまらんのよね
あと特定の手順でクラフトすると故意に増殖できて、それを悪用する奴多いし
実例として入って1日目で鉄インゴ大量に生産して翌日にはガンセーフ大量設置してヒャッハーして飽きたら帰っていく奴は何人か居た

120 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:00:11.55 ID:l8Ava8WM.net
ガンセーフは、クラフト作成分と既存配置分でアイテム分かれて、前者は確かアイテムリスポンしなくなったはず

121 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:31:50.26 ID:T6C7SEaU.net
>>118
エアなしでやってるとなんか新規の流しの人入ってきてボコボコにやられるログ出て落ちて行くから忍びないんでね・・
さり気なく助けに行こうにも今はどこにいるか判らんからどうしようもないし、ホワイトじゃないって事はフレ登録とかそういうのもしたくないんだろうし
4つもあるから一つくらい低難易度あってもいいんだがなぁ
鯖管理は俺にはできないから偉そうなことは言えないが
クラフトはそもそもCheat有り自体がつまらなかった(Cheat無し、ゾンビ弱めくらいがベストだと思う)

122 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 18:40:56.99 ID:Z63kZIwj.net
>>120
俺もそう思ってたんだけどリスポーンしたよ
先週はしなかったはず
でも、アプデはなかったから感違いかな

123 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 00:16:12.16 ID:WYwOEJSc.net
現在ガンセーフはリスポンなし。デスクセーフ、キャビネットは相変わらずリスポンあるから増殖可

124 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 00:22:06.77 ID:WYwOEJSc.net
>>121
余計なお世話だぞそれは
序盤の物資なくて切羽詰った状況を生き延びることがこのゲームの楽しみの一つなんだから
いきなり銃食料薬渡すのは水を刺してる行為でしかない
7日ワイプ鯖が一番人気なのはそういうことだ

125 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 00:40:11.93 ID:Pvbot+BR.net
収納できる設置家具は、既存配置のものとクラフト・一回取得した後の物でアイテムわけるべきだなぁ
ガンセーフと同じように

126 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 01:03:13.28 ID:5GcBjLvD.net
だなー。青ロッカーとかライト付ヘルメットがでるものの独占に繋がるし

127 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 01:47:47.33 ID:JN9pldQR.net
>>124
それこそ余計なお世話だろ
その発想はなんか聖騎士様っぽいぞ

128 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 04:02:54.99 ID:0u80n2dJ.net
ゾンビサバイバル派とマイクラ派がいるんだからお互い理解して干渉すんなよ
いつまでもぐだぐだぐだぐだ見苦しい

129 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:14:36.68 ID:Pvbot+BR.net
鯖の人気・不人気はプレイヤーのニーズに正直だよね

130 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:28:05.51 ID:46IGLUqL.net
マイクラ派はマイクラやってればいいと思います。

131 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:31:39.90 ID:46IGLUqL.net
タイトルにハードクラフトサバイバルって書いてあるんだから厳しい環境が正しいんだよ
クリエ鯖の需要の無さが真実を語っている

132 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:21:41.84 ID:0u80n2dJ.net
>>131
×Hard
○Horde

笑うところか

133 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:29:48.91 ID:Pvbot+BR.net
一応掛け詞になってるから、あながち間違いとも言い切れないんだけどな、>>131のって

134 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:23:43.37 ID:KXyNtmoj.net
今回のばーうpで夜がかなりきつくなったねー
四方八方から一斉に向かってくるから何もない屋外いると死ねる

135 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:54:46.86 ID:wqHgBxas.net
マルチログインしたら俺の家ゾンビにボコボコにされて穴だらけじゃねーかw
壁に穴あいてるならまだしも地下までゴリゴリ掘った跡ができてる
拠点の近くをプレイヤーにうろつかれる度に修繕が必要だな

136 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:45:38.47 ID:wlFZMnrD.net
ポリンキでドリル取れたんだけど
これって簡単にゲットできるのか?

それとも運が良かったのかな

137 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:53:41.62 ID:uSB3SqfX.net
運が良かったな。お前が手に入れた分他の誰かが手に入れられなかったんだから存分に使えよ

138 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:10:18.44 ID:Uz3Lg69b.net
手に入れたけど、その場で作ったチェストに入れてチェストぶっ壊したわ

139 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:22:43.48 ID:1RB9rd0K.net
市ねよカス。使わないなら取らずに残しとけよ。シングル篭ってろ

140 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:39:38.00 ID:esC8+ODg.net
サバイバル派()であらせられる神聖騎士団の方は
プレイヤーが楽できる要素は許せんのであります。
ゆえにドリルが存在することなど看過することが出来ないのでございます。

141 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:55:17.85 ID:Coxxcl4F.net
>>137
たまたまリスポンした近くの車からゲットできたよ
来るべきワイプまで存分に使わせてもらうよ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:29:08.62 ID:I+quVeN5.net
神聖騎士団って盾とロングソードもってゾンビと戦ってるの?

143 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:33:59.96 ID:Uz3Lg69b.net
他人のアイテムのことでカッカするなよw

自分の快適なクラフト生活のために、わざわざ難易度高めにしてあるマルチ鯖に来てまで、人のアイテムの取り扱い方にケチ漬けることに疑問を感じないのかな?
バグ利用ならまだしもねぇ
というか、いつもの人はむしろバグ利用がきっかけで根に持ち続けてるんだっけw

144 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:33:58.59 ID:dDNdfBEC.net
盾欲しいな
ライオットシールド的な

145 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:46:57.27 ID:UUKEj2/h.net
重機でゾンビ掴んで他人の拠点に置きたい

146 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:24:32.87 ID:esC8+ODg.net
本物の聖騎士様でしたかw

誰と勘違いされてるのかよくわからないけど
貴方は他にも色々な方から嫌われてるんじゃないですか?

多数の人が欲しがってるアイテムをわざわざ消滅させて
しかもそれをドヤ顔で書き込みしちゃうのって相当品性下劣ですよ。

147 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:46:57.41 ID:Uz3Lg69b.net
やっぱり図星だったのねw
ちょっとしたイタズラ、と言うレベルですらない事にも、クラフト派の自分にもやたらめったら「聖騎士様!」だからなぁ
一人頑張って連呼しても流行らない理由に、いい加減気付かない?

148 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:58:46.51 ID:esC8+ODg.net
ごめんね
貴方が色んな人と戦ってるらしいって事と
触るな危険って事は理解できたけど
何言ってるか本当にわからないや。

149 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:37:41.36 ID:iiEa3aiF.net
>>146
いい加減きもちわるいんだが。
聖騎士とかわけわかんない事をずっと言ってる貴方のがキチガイにみえるよ

150 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:26:56.77 ID:tNDBREzo.net
だまってスルーしとけよハゲ

151 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:15:28.72 ID:a2/scnxM.net
さすが始まる前から終わったゲーム
糞しかいない

152 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:02:14.46 ID:D8qhdQl2.net
性格悪い奴ばっかだな

153 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:34:34.15 ID:XZzBs9HE.net
ID:esC8+ODgも言い回しが嫌味っぽいけど
ID:Uz3Lg69bからは真性っぽい凄味を感じる

154 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:26:48.64 ID:M0mujnTh.net
確か水壁問題の頃から出てきたんだっけ聖岸様ガーの人
執念ってやつか。よく続くな

155 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:31:33.69 ID:L4wraLu3.net
聖騎士ではないけどマルチで水壁は萎える。シングルゾンビOFFやってろって思う

156 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:49:08.90 ID:XZzBs9HE.net
性騎士様って>>42みたいな傲慢なプレイヤーのことで
水壁は特に関係ないんじゃないかな

157 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:57:28.13 ID:OP9Aepfp.net
>>42は最後の一行がジワジワくるw

158 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:03:35.15 ID:OP9Aepfp.net
聖騎士鯖あったら入ってみたいわ。超きついんだろな

159 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:33:39.05 ID:M0mujnTh.net
過去ログ見たら、水壁のあった頃>>155みたいなレスが続いて、
かつホントに水壁修正された後くらいから出てきてるな

160 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:49:05.83 ID:dMaDALN3.net
水壁修正されたってことは聖騎士様が正義だったんだな

161 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:19:35.26 ID:lIJvZZZb.net
開発が聖騎士様なんだから当然ですが

162 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:42:13.40 ID:tbPEObZh.net
最終的にマイクラ仕様とハードサバイバル仕様で完全な住み分けできていいな
あとはプレイヤーのブロック破壊速度とゾンビのブロック破壊速度を別々に設定できれば文句はない
ブロック耐久200%でやってると土すらまともに掘れなくなるw

163 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:42:39.20 ID:BucUn0Uj.net
マルチだけどポリンキ鯖が遊びやすくなった気がする
難易度調整したのかな?
それともアプデで判定がまともになったせいか?
そのせいか盛況だね(8〜8,1の暗黒期は過疎リ気味だったが)

164 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:49:17.41 ID:uQgX94o7.net
>>163
盛況だとゾンビが分散するからじゃね

165 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:47:20.50 ID:/CdYpxWg.net
ゾンビ大群に対応するために
攻撃とかいじったからじゃない?
HS一発で死ななかったのが死ぬように攻撃力あげてるみたいだし

166 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:01:13.90 ID:7Vh5jWcT.net
旧Verでは与ダメ最低でもHSすれば拳銃とSMG以外一発のはずだけどなんか仕様変わったんかな?

167 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:53:58.52 ID:HdUf/yPl.net
夜ラッシュ復活して面白くなったからな
当たり判定も治ってるしクラッシュもないなら戻ってこない理由がない

8.1とか重い、クラッシュする、当たり判定おかしくて近接が使い物にならないで人減るに決まってるわ

168 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:36:38.01 ID:Xpj+HtiV.net
>>167
じぶんで確かめろって言われたら終わりなんだけど夜ラッシュはデフォルト設定になってる?寝かせてるんでそこらへんだけ知りたい

169 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:37:51.91 ID:Xpj+HtiV.net
あ、ここマルチスレか。
シングル前提でのデフォルトなのか知りたいです

170 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:49:14.77 ID:nvi76d+R.net
何もいじってなければ夜ラッシュはOFFになってる
設定でいつでも変えられる

171 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:11:55.56 ID:1WB0MfxH.net
以前誰かが話題にしてたけどハンティングライフルおもしれー
一発一発のリロードが妙に気に入ってしまった、弾が手に入りやすくなったから銃も使いやすくなったしな

172 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:39:11.60 ID:GMKzNwmg.net
そこまで強い銃じゃないしもうちょっとドロップあげてもいいよな
アメリカだと民家にだいたいありそうなイメージだし

173 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:42:27.15 ID:aZlRghgZ.net
Wikiのサーバーの立て方じゃわからない俺に0から100まで教えてくれるサイトください。

UDPで25000、TCPで25001と25002をポート変換して、Wikiにあるとおりにbatファイル作って起動すると25003に繋がらないって言われるから25003をUDPとTCPで2回に分けてポート変換してからbat起動しても繋がらないって出る
batはゲーム起動する前とした後のタイトルでやったけどダメだった。

何が悪いのか教えてください。
マイクラでは普通にサーバー建てられました。

174 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:11:22.24 ID:lBmMMjgb.net
batから建てる場合はtelnetって機能を許可しないといけない
許可の仕方はぐぐってくれ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:07:12.11 ID:elSkgY/B.net
>>174
telnetのクライアントとサーバーを有効化してpc再起動したけどダメだった
FWもウィルスソフトも無効化してある

localhost...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 25003:接続に失敗しました

って出る

176 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:29:31.22 ID:l8GYBjKC.net
FWで25003UDP許可。25003UDPポートを開く。これでだめならわからんな

177 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:41:22.04 ID:elSkgY/B.net
ダメだわ、例外設定しても接続できないって出るわ
自分でサーバー立てるのは諦めるか

178 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:16:42.09 ID:QmuEu45E.net
wikiにあるとおりbatファイルを作って、ってところですでに間違ってる
古い情報だから今それ実行しても失敗して当たり前
startdedicated.batが元からあるからそれで起動しないと

179 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:22:44.52 ID:UBqM+rx0.net
ちょっと、負荷テストで大勢に接続して欲しいのと
意見を聞きたいと思ったので・・・。

サーバ名:[JP]FFon server test
118.18.172.158:25000


サーバスペック
・OS=ESXi5.1上で Windows7pro 64bit
・CPU= i3-3240 3.4GHz
・メモリ=8G

主なサーバ設定内容
ゾンビもりもり沸き、常時疾走、難易度最高

周りにゾンビ常時疾走はやめろと言われたけども、変更せずにテスト開始中。

serverconfig.xml (一部)

<property value="25000" name="ServerPort"/>
<property value="[JP] FFon server test" name="ServerName"/>
<property value="20" name="ServerMaxPlayerCount"/>
<property value="4" name="GameDifficulty"/>
<property value="2" name="ZombiesRun"/>
<property value="true" name="ShowAllPlayersOnMap"/>
<property value="45" name="DayNightLength"/>
<property value="true" name="FriendlyFire"/>
<property value="0" name="DropOnDeath"/>
<property value="0" name="DropOnQuit"/>
<property value="1" name="CraftTimer"/>
<property value="1" name="LootTimer"/>
<property value="1" name="PlayerDamageGiven"/>
<property value="0" name="PlayerDamageRecieved"/>
<property value="30" name="EnemySenseMemory"/>
<property value="5" name="EnemySpawnMode"/>
<property value="1" name="EnemyDifficulty"/>
<property value="35" name="NightPercentage"/>
<property value="100" name="BlockDurabilityModifier"/>
<property value="100" name="LootAbundance"/>
<property value="3" name="LootRespawnDays"/>
<property value="14" name="LandClaimSize"/>
<property value="30" name="LandClaimDeadZone"/>

180 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:03:04.35 ID:HgzKRjq7.net
身内でやるなら、むしろ常時疾走の方がちゃんとした協力プレイが出来るよな
慣れてる者同士だと、プレイ中の時間の9割は別行動だし

181 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:41:27.65 ID:OCQnwo1C.net
フレ3,4人とInsaneルート25%デスベホマ禁止プレイすげー楽しい
28週後のオープニングみたいな悲壮感を味わえる

182 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:47:43.62 ID:pM0zlbvV.net
フレンドいりゃそりゃ何のゲームでも楽しいわ

183 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:20:52.98 ID:mzEq5fRF.net
フレンドいなくても楽しめるゲームとフレいないと楽しめないゲーム、この差はでかいぞ

184 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:35:47.72 ID:+7fWMU2LX
人生ゲームとかみたいな感じか、フレ居ないと盛り上がらない感じが

185 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:32:35.42 ID:mU3kpgCU.net
ちょっと聞きたいんだけどマルチ鯖って人数多いほど夜のラッシュも分散されるの?
ここんとこポリンキ通常鯖で何日か夜すごしたんだけどラッシュが来ないorしょぼいでせっかく手に入れたSMGが・・・

186 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:44:29.21 ID:1m5C/55h.net
>>185
分散されるよ

187 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:01:24.82 ID:mU3kpgCU.net
>>186
あ、そうなんだ、あそこいつも10人前後いるから沸き設定が増えない限り敵に会うことは少なそうだね、ありがとう

188 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:32:44.51 ID:LQB1tyub.net
ポリンキ高難易度にでもいけばいいんじゃない
あとはゾンビのわきポイントに移動するか

189 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:28:58.06 ID:KcbPYwS7.net
来る時は人が満員いても一晩に2回着たりするよ

190 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:14:25.56 ID:Q/Q8Pr5y.net
あーツマンネー。α6までは神ゲーだったのにゴミゲーになっちまった
この手のゲームはマルチだから盛り上がるのにマルチ方面強化せずにマゾくし続けるからめんどくさいだけのゲームになった

191 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:13:00.81 ID:6zTwifZk.net
バイバイ

192 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 03:59:14.02 ID:OpH10pK7.net
>>190
卒業おめでとう
もう戻ってくるなよ

193 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:04:14.88 ID:RT6v4gdv.net
アプデないし糞ゲーだわ。7の頃のワクワク感もない

194 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:39:05.75 ID:VMtPMKjU.net
同調者求めてるのか、哀れな

195 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:21:39.78 ID:3ED99/f0.net
セキュリティチェストやドアは壊せばロック解除できるってのは
PvPを意識した仕様なんだろうけどあんまり「セキュリティ」の意味ないのが困る

196 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:48:37.26 ID:VD8bmcHZH
誰でも使える用に解放した、かまどと鋳型置いといたんだが
かまどとチェストに入れてた鋳型を全部持っていかれるという事が起きてワロタ

解放してあるドアは開けっ放しにするわ、棚に置いた小物まで持っていっちゃうわで
全面的に鍵かけちゃう人の気持ちも分かってきたわ
折角のマルチだから交流できるようにとロックは最低限にしてたが、ドア開きっぱなしで内部がゾンビにやられててなあ

197 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:33:56.93 ID:5ncx3FY5.net
昔みたいに誰でも開閉できる仕様よりマシだろ。他のプレイヤーは敵なんだからドアは壊されて当たり前だろ

198 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:43:38.15 ID:1QyHHZRiR
昔のチェストの仕様の時は大事な物は手持ちか、埋めてたわ
鉄が腐るほどでる時だったからインベントリの1/3が鉄だったりしたな

まあ破壊対策に罠でも仕掛けとくか、逆上してさらに破壊されそうだが

199 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:22:26.61 ID:57pwXiKm.net
ぽりんきは聖騎士に支配された

200 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:37:50.21 ID:bBajdJE/.net
朗報だな

201 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:41:31.34 ID:J7gnxDvS.net
ニコ厨排除した結果、気持ち悪い人もシャットアウトできたわけか

202 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:26:25.03 ID:oeAHCZW8.net
>>199
鯖管は無能!とか、お前はゲームの趣旨わかってない!とか
暴言と罵倒が飛び交う世界を想像して胸熱

203 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:33:05.24 ID:8mzKoiQn.net
ついに人気の公開鯖にまで僻み始めたのか
よく続くもんだね

204 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:51:26.22 ID:P3qE/wal.net
シングルか身内だけでやってりゃいいものをな

205 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:32:10.11 ID:VIUrmQBt.net
ぽりんき鯖で軍用銃の出るコンテナがほぼ全部破壊されてるのはそのせいか

206 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:33:50.25 ID:CAXI26b0.net
レシピ追加の要望すればいいじゃない

207 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:12:17.59 ID:6q3rgtcy.net
マグナム(パーツ)は元々諦めてるけど、SMGとSRはまったく手に入らなくなったよね、ぽりんき鯖
チェン&ドリルに加えてまたレア物が増えた

しかし軍コンテナからしか入手できなくするとかどんな改悪なんだよ開発ェ・・

208 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:50:45.87 ID:8mzKoiQn.net
>>204
いつもの人に、一緒にやる身内はいないんじゃないかなw
だから2chで暴れてるんだろ

209 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:53:55.33 ID:votCmeIM.net
既存の建物内で熱心に箱壊してたあの人が聖騎士なのか・・・

210 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:11:02.15 ID:0sIak8Al.net
デフォルトのコンテナ壊したらKickでいいよもう自治厨みたいなもんじゃんそんなの

211 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:22:06.99 ID:8mzKoiQn.net
そもそもそれはポリンキじゃBAN対象だから、無理だろ
セイキシサマガーの人って典型的なエアープレイヤーなんじゃねw

212 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:37:11.29 ID:9rTYOLb/.net
>>211
お前一日中張り付いて人の悪口しか言ってないけど何がしたいの?
聖騎士とか言う基地外が何言われてたってお前には関係ないじゃん

213 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:39:43.15 ID:z4BTaYcu.net
どっちがエアだよ
ぽりんき通常鯖で軍関係の施設確認してこい

214 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:43:09.55 ID:8mzKoiQn.net
>>212
もう1カ月以上(もっとかな?)スレで愚痴り続けられて、いい加減すげーうんざりしてるからなぁ
やめる宣言の構ってちゃんの方がまだマシだわ

215 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:06:12.40 ID:hRcoUXX9.net
これがアスペっていうやつか

216 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:30:10.70 ID:BOtskl60.net
おれのSR返せよ!

217 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:40:03.06 ID:tl2LBa9qs
2chのレスなんて基本「感想」みたいなもんやんけ
感想には不満や愚痴も入る事があるだろうに
まあ好きなゲームをsageられるのは嫌という考えは分かるが大抵のゲームで愚痴が途切れる事はない
MMOなんて半永久的に愚痴がでてるし、FPSでもnoob武器使ったnoobうぜえとか糞MAPうぜえとか良くあるやん

218 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:36:31.50 ID:xTnxymOP.net
マルチスレが伸びてると思ったらまたか
いつも聖騎士様聖騎士様言ってる奴はそろそろコテつけてくれない?

219 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:48:56.93 ID:7sD/uBVp.net
コンテナごとリスポーンしてくれりゃいいんだがなあ
希少品のコンテナは周囲の地形を初期化させてでも再湧きするくらいでいい

220 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:22:35.06 ID:9rTYOLb/.net
>>37とか>>138みたいな気が狂ったような事言い続けてれば
そりゃまともな奴からは反感買うしネタにもされんだろうに
今度は逆上して言論統制に魔女狩りとか、マジで頭おかしい

221 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:12:28.82 ID:L3K8ORXi5
鯖管ディスる発言は許容できないけどチェーンソー箱はどうでもいいやろ

222 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:17:55.37 ID:jfhRfj8x.net
いや、もういいから
少しは周囲の空気を読めるようになれ

223 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:35:03.61 ID:5H149W82.net
無限ランダムMAPが来たらルートリスポンない方が楽しめるだろうな
ずっと一箇所に引き篭もるより資源が尽きるたび移動する遊牧民プレイしたい

224 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:41:18.17 ID:ounIDIM0.net
(あいつまた見えない敵と戦ってるよ・・・)

225 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:45:23.50 ID:rLTH1CVs.net
残念だがランダムマップ来たところで鯖負担超増加して運用できないのがオチだからな
マイクラだって鯖負担減らすためにマルチだとプラグイン使って4000m以上外いけないようにしてるくらいだし

226 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:37:39.48 ID:24hcvjg9.net
聖騎士が壊しまくった軍の箱って鯖缶にお願いしてエリアごと再生とかできないの?
SMGはともかくSRないのはつらい。あれ、遠目から犬の哨戒用に使えるし

227 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:33:39.19 ID:vK9L2Ldw.net
>>226
ポリンキなら白鯖行けば軍箱は全部残ってるよ
規制だらけで誰も居ないけどなw

228 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:51:56.12 ID:HRdaOvWj.net
いつもの人は知らないかもしれないけど、ポリンキって鯖管以外にも上級管理者が何人もいて、
そういう悪質プレイヤーの被害や問題報告も、グループ掲示板なんかにもすぐに上がるようになってるんだよね。自治的な事もやってるらしいし
一方、それらには何も話が出てない
エアープレイヤーによるエアー目撃談かな?

229 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:29:23.49 ID:j0T8k5qw.net
ポリンキ通常鯖の軍箱破壊が架空の話ならどこに軍箱あるの?

230 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:38:26.10 ID:jfhRfj8x.net
仕様が変わってない限り、ゾンビは箱だってぶっ壊すけどな


>>225
マップの広さは変わらずに、地域や建物が変わるとかじゃね

231 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:01:51.80 ID:7ubaKyk/.net
異教徒弾圧 「マイクラやってろ このゲーム向いてないから止めろ」
異端審問 「俺の希望通りにしない鯖管理人は無能」
魔女狩り 「またいつもの人だから、みんな無視しろよ」
十字軍  「これより出陣!ドリルは廃棄!コンテナも全部破壊だ!」 ←New

まさに聖騎士様wwww

232 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:37:11.39 ID:YmJTCaLB.net
とりあえず、Porinki FFonで聖騎士サーバ建てた。違いは定期バックアップしてる程度。
アイテムは絞ってるから、弾も含めて自作で。稼働率見計らって変更はするかも。

233 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:00:42.74 ID:GMU3o0Du.net
ないぞ

234 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:12:22.58 ID:LUS8Jkr03
まじでドアを開けたら閉める位しよう(´・ω・`)

家具まで持っていかれたからもうロックしたが

235 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:41:39.88 ID:EAOeQwduJ
なんかポリンキ鯖ってやたらと巨大建造物あるな…
とりあえずマップ左上のあたりに神社作ったった

236 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:42:01.25 ID:cGltZa3M.net
いいね。これくらいマゾい方が必死にサバイバルやってる感じでていい
ハードサバイバルゲーなのにヌルゲーする意味なんてなかったわ

237 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:56:36.67 ID:dL+tdTFK.net
まだガチPvPな人が来てないから、居ついたクラフト系な人は、まったり暮らしてる。
キーストーンは広範囲かつ、長時間有効なのでそれなりの配慮しておけば
なんとかなるかも。

サバイバーを殺したい人に対しては、アイテムは絞ってるし、与ダメも被ダメ50%にしてるから
壊す・殺すは苦労するので計画的にどうぞw

238 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:14:44.39 ID:dL+tdTFK.net
あと、公開する前に既存MAPに手を加えて金属系箱を隠し置いてるから
見つかれば少しマシになるかもです。
良く見たら判る系と既存家ぶっ壊さないと見つからない系の2パターンで設置した。

旧式サーバー管理ツールから新バージョンに漸く移行した所なので
人口増加して海外のキチーターがMAP荒らしても、対応出来るとおも。

気が向いたらスチームのグループ作るかも。

239 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:16:57.60 ID:dL+tdTFK.net
脱字があった。

>>255
とりあえず、Porinki FFon "準拠の設定" で聖騎士サーバーを建てた

です。

240 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:59:15.87 ID:ZtyJGMbL.net
どうせならその環境下でゾンビ走らせちゃってもいいんじゃない?

241 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:09:34.35 ID:ke34uX1m.net
GJ
これで聖騎士は思う存分マゾプレイを堪能できるし
一般鯖の人も聖騎士に噛み付かれ無くなるし
皆ハッピーになれるな

242 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:28:43.16 ID:ZtyJGMbL.net
一般って言っても、公開鯖は初心者向きではないポリンキしかないけどな

243 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:31:12.23 ID:dL+tdTFK.net
俺自身が聖騎士の素養があるが、みならい騎士レベルなので
常時ゾンビ疾走は流石に自分がゼロスタート時に地獄を見て
人が居つかなかったから止めた。

それに、居ついてくれたグループはベテランサバイバーに連れられて
新規サバイバーが居るようだから、変更するは気が引ける。

寧ろ聖騎士から転生した暗黒騎士様の降臨を期待してるが
武器弾薬の制限があるから、チンケな空き巣くらいしか
出来ないだろうけどさ。

設定厳しいから、朝鮮・中華の気合入ったPvPerが
ログインしても、すぐ出て行くんだよね。IPフィルタなんて
いらんかったんや・・・。

244 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:41:38.31 ID:yHpBJzf5.net
ポリンキもゾンビ分散するせいで初心者遊びやすくなってる気がする。フリー箱も増えたし
まあ人少ないと百鬼夜行ラッシュ来るけど
難点は軍用銃が取れないくらいか・・・

でも、色んな性質のJp鯖ができるのはいいね

245 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 01:33:11.07 ID:A7JvuSQj.net
正直ポリンキと差をあまり感じない

246 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 01:47:46.34 ID:YT30Rkok.net
廃聖騎士の俺は難易度最高ゾンビダッシュじゃないと満足できないわ。初日に死ぬけどな
民家とか町いってもアイテムほとんど無いしゾンビが走ってくるだけだから必然と砂漠暮らしになる。やっぱ死ぬけどな
がんばって木材と工事現場の鉄っぽいの集めて装備整えてる矢先に夜ラッシュで殺されて幸せ

247 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:48:53.10 ID:QpMHaTEp.net
それでも7:30〜13:00位にINできたら、初夜も死なない自信はある
15時位だとちょっと厳しくなるかな

248 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:24:39.61 ID:4fzRkWYaJ
拠点作らず移動生活してたら死ぬ要素が殆どないからなあ
走ってくる奴らも5匹以上じゃなきゃ石斧で捌けるしね、以上ならスタミナが際どいが

ブロック耐久25%で無理に拠点を防衛しようとしてラッシュ死したが

249 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 09:13:18.00 ID:ANI6ouZQ.net
ゾンビダッシュ設定でも民家入って2階前に足止めブロック置いて階段破壊で安定
室内にゾンビ沸かない家ならこれで生き残れる

250 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:52:25.60 ID:Wd9scisN.net
聖騎士見習いに向けて初期指南のプレイ動画作ろうと
常時疾走・ゾンビ最凶設定で開始すると、悲惨な動画で
うpるLvじゃないわ・・・orz

251 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:08:10.92 ID:xHZM8gUx.net
>>249
夜の間にゾンビの押しかけてるそこから脱出するための物資を、1日目の日中に集めておかなきゃならないからな

252 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:18:25.56 ID:NBkADBJD.net
SRとSMG入手できないからせめてマグナムでも量産してフリー箱で配布するかと思って必死こいてパーツ集めたら、これ型取れないのかよ・・・意味わからん

253 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:24:23.66 ID:70bjCmxI.net
2階の壁に穴あけて飛び降りれば済むだろ。夜は2階から隣の民家に飛び移って物資集めするもんだろ

254 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:34:42.51 ID:IjClRsB+.net
ダルシム判定の常時ダッシュ(だからこそよりダルシム判定)のゾンビの群れ相手ですぜ、旦那

255 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:18:28.62 ID:ARtTCPlO.net
Insaneゾンビは相手にした時点で負けだぞ。何も落とさないしのびーるパンチで被害でるし戦ってもいいことない

256 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:42:55.09 ID:BRig9ynv9 ?2BP(0)
SR1丁だけあるが1丁だけじゃ量産できないしロストしても怖いから
けっきょくチェストの肥やしになってる

257 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 08:31:03.76 ID:zh01L/7m.net
夏休み前に45%オフかよ。クソガキが雪崩れ込んでくるじゃねーか

258 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 08:39:39.85 ID:sWhGUB4h.net
と、うきうきな246であった

259 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 12:42:50.45 ID:FSZ3qt53.net
45%OFFで売り上げ上位にはいってるぞ!荒らしが来るぞおおおおおおおおおおおおおおおお

260 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 14:02:24.10 ID:kZ5TE4Br.net
なんだとおおおおおお!!!それは本当かああああああああああああ!???

261 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:45:03.84 ID:h2mw8XSd.net
はーい!荒らしきましたー!さっそく荒らしが鯖にきましたよー!

なんで日本人の荒らしなんだよ・・・

262 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 12:46:10.57 ID:Cwbb7A048 ?2BP(0)
ポリンキ鯖の調子がおかしいな…
やたらとラグるし地形読み込まなかったりチェスト開けなくなったり散々だ

263 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:29:11.57 ID:WKiTCKoJ.net
定住者がほぼいないでの聖騎士サーバーは設定ゆくるくしてMAPのみワイプするです。

264 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:03:56.81 ID:Gv/H/tZI.net
ポリンキと大差がないから行く意味がなかったな、そこ
もっときつい設定なら喜んで定住したけど

265 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:30:18.48 ID:EgcYIJL8.net
俺も難易度MAXの鯖がいいな。定住者いないのは鯖情報が伝わってないからだと思う
wikiに最高難易度鯖ですと表記すればマゾ共が集まってくると思う
難易度落したところで知名度のないぽりんき鯖になるし聖騎士難易度で続けて欲しい

266 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:53:33.24 ID:s99KZvhv.net
何もかもムズいままにしておいた方が人集まるんじゃない?聖騎士じゃなくてもムズイほうがやり甲斐あるだろうし
俺はもうさんざんやり尽くして今更難易度とかどうでもいいので、逆にぽりんきでまったり建築とかぶらぶら散策とかしてるけど
セールとかで人増えてるし、チョイ慣れしたぐらいの人はマゾ鯖は需要あるかもしれない

267 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:25:49.54 ID:fSjOVp/D.net
ポリンキ鯖荒れすぎ
通常鯖でもPvP鯖なみに拠点の防御固めないと荒らされるとかなんなんだよ
ってか今のVerってFFオフ設定が機能してないとか恐ろしいことになってるのな

268 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:24:03.49 ID:QA+dJQZf.net
45%セールだからね、荒らしたい人が唯一の公開鯖に集中するのは必然

269 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:00:50.15 ID:u0s7+x+Q.net
公開鯖自体は4桁行くくらいあるんだがな
わざわざグロBANもあるパスのかかった和鯖に来てまで荒らすとかまるで韓国人

270 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 21:38:24.36 ID:D0L+YcAl.net
ポリンキ通常鯖マジでやばくなってきたな
そろそろホワイトリストに戻るか、ただ人が少ないんだよなー

271 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 22:25:20.43 ID:elltCU6U.net
他人に家壊されたり盗まれたりPKされるのが我慢できない人はシングルかフレとマルチやればいいよ
環境に文句つけるよりも自身が変わった方が効率的だしね
世の中に不満があるなら自分を変えろ、ってやつだ

272 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:12:36.97 ID:KILZrl2Tz
その理屈も分かるがサーバールールがあるのにそれを反する行為をする人間のモラルは理解できないな
現実なら、金銭が無くなれば死ぬが、このゲームは資源集めは比較的に楽だし、人の物資を強奪するほどの意味が分からない

対人や強盗プレイはなんでも鯖でできるわけだし、殆どの人間がもぐらだが

273 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 00:12:24.51 ID:LzySNEKk.net
聖騎士様と正反対の主張だね

274 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 00:29:44.53 ID:a+3Gw1mW.net
破壊も強奪もPKもサーバーで禁止されてるのに何言ってんだこいつ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:18:06.05 ID:4EXfCIwE.net
お前は赤信号渡る歩行者にいちいち注意するのか?

276 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:31:25.95 ID:3Yw0bRwP4
セール前まで比較的に平和だったから対人対策した拠点じゃないから荒されまくってうざい
毎日窓割られて、家具持っていかれて、サーバールール読んだのかよって思う

277 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:48:40.97 ID:BRlzXXq4.net
ぼっちが集まる唯一の鯖だし荒らされたら必死になるよな。一緒に遊ぶフレいなくてかわいそう

278 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 08:15:38.21 ID:bU72jjUj.net
聖騎士という語感がどうにもセンスねぇと思えて仕方ない
他に呼び方ないんかい

279 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 10:42:24.29 ID:Ox0doFpk.net
>>278
ボッチマンとか

280 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 12:47:09.52 ID:WTDrIXK2.net
>>279
ポリンキでやってるヤツの9割はボッチだと思ってたわ

281 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:14:31.63 ID:1sARCSFq.net
聖騎士様はフレンド多そうだよね
DayZとか好きそう

282 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:57:28.41 ID:LNwyjcBn.net
ぽりんき鯖もだいぶ治安が悪くなってきたな
いくら永久BANがあっても使い捨てのように無尽蔵に荒らしが湧き続けるんじゃ抑止にすらなりもしねえ

283 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 13:37:26.03 ID:Qz6DnAhk.net
いい教訓だな。シングルに篭るきっかけだ
平和ボケしてる奴らはマナーを他人に押し付けるフシがあるからだめだわ
憲法9条で恒久的平和が保障されてると思ってる能無しと一緒
手前の身は手前で守れ

284 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:18:55.78 ID:gzYIoTcM.net
何でもあり鯖以外をWL制にすりゃ済む話なのにね
過疎るだの面倒だのダダこねた結果荒らしがなだれ込んで来た
前にも似たようなことあったのに何も成長していない

285 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:58:16.05 ID:llUpj3tw.net
しかしだな
結局のところWL鯖は全然人が居ねーのよ
多分人が多いノーマル公開鯖に出戻りしてるんだろうが
毎日WL鯖で1時間ぐらいは作業してるけど滅多に他人がリスト上にいないぞ?

286 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:26:52.19 ID:qmaP/IXT.net
WLありとWLなしの鯖があったら面倒な手順のいらんWL無し鯖に流れて当たり前
だから全部WLにすれば流れる先がないから人は減らん

287 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:38:05.97 ID:TZDeQKHt.net
単にWLでやること終わったから他の鯖に遊びに行ってるんだろ
ワイプが来たら、また一気にWLの住人は戻ってくよ

288 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:10:31.46 ID:y2IdbdOh.net
WL鯖ってあんなに申請者いるんだからそれなりに人いるんじゃないの?
あいつらみんな申請不備で蹴られてんの?

289 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:22:46.38 ID:Xc42zH1ur
WLは結構難度高い設定だから人少ないのだと思う

290 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:55:56.27 ID:TZDeQKHt.net
蹴られてるのも少なくはないな
それだけ説明文読まない奴がいるってことだ

291 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:21:26.83 ID:XDJygHJT.net
正直「みんなで平和にクラフトして遊びましょう」ってだけじゃシングルやってるのとあまり変わらないし・・・

292 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 03:28:56.77 ID:JFV5a4gd.net
今更ホワイトの存在意義が判らん、メンバーはほとんど飽きてインしなくなってるし
それに引き換え通常となんでもはすごい賑わいだな
結局閉じた平和な世界より治安悪くても活気のある方に人は流れるってことか

293 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:18:58.86 ID:NyM8JjWT.net
そう思う人はホワイト鯖行かなくていいんじゃね
まあ、無印ポリンキもずっと同じ人がいるわけではないけどね
ホワイトと同じく、当面やりつくしたらワイプ来るまで入らなくなるし

294 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:07:53.33 ID:1iEGljAJ.net
まぁWL出来ることになった経緯見てるし
そのうち通常鯖の方も荒らしひどすぎて悲鳴出るかもだがな

すでに出てる様な気もしなくも無いが・・・

295 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:27:22.41 ID:2ePVUxsj.net
何のゲームでもルール読まずにマルチ来る奴はいるんだから鯖側でそういう奴弾かないと荒れて当たり前
WL申請でさえちゃんとルール読まずに申請して「俺の事嫌いだから弾いてるんだろ!」と逆ギレするお子様がいるしな
あとWL無しだから賑わってるんじゃなくて一週間ワイプだから人気なだけだろ
リセット無しの鯖とか先住民色に染まってて住む気にならないしな

296 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:03:06.65 ID:JFV5a4gd.net
>>295
ノーマル鯖は1週間ではリセットされないぞ、まあアプデで不具合出たらすぐリセットだけど
今のバージョンはメモリリークの関係だかで、試験的にキャラデータだけ1回初期化されたけど結構持ってるな

まあ部分的に開発されまくってる所あるし、軍の武器箱壊されてるから早くα9来て仕切り直ししてほしいが・・・

297 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:52:00.06 ID:f6rimC4Ab
PvE鯖でバグ使うのなんて知ったことじゃねえが

PvPでバグ(特に透視射撃とか)やられるとキツイな

298 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:42:21.19 ID:oKbBIoBbh
本日サーバーを建てることに成功し、MPでINしてみたのですがゾンビがまったくいません。

夜になってもまったく沸かなく・・・

設定は特に触ってないのですが、なぜだか分かる方いませんか?

299 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:58:37.83 ID:MVYil+0u.net
ぽりんきよりやっぱり聖騎士鯖のほうが楽しいな

300 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:41:16.90 ID:Akz5nPO8.net
プレイスタイル次第じゃないの?接続人数でもゾンビの沸きが
変わりもするし。とりあえず、新要素実装はよ・・・。

301 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:22:15.43 ID:52aXZWC6.net
ゾンビなんかよりもマナーの悪いプレイヤーの方が下手に知恵がある分脅威だから
人の多い鯖はある意味難易度が高い
BANしてもBANしても次々湧いてきたりBANされないギリギリのラインを模索してきたり酷い

302 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:15:16.71 ID:V9ck+vZ4.net
動画用に鯖探してるんですけど、なかなか見当たりません。

設定としては、wikiの[JP Only]Hard Difficulty porinki serverが近いのですが
ゾンビが昼間でも走るのと、物資が4倍なのが…。

303 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:11:29.93 ID:KMt85rjM.net
自分で立てたら?

304 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:01:11.32 ID:V9ck+vZ4.net
>>303
回線契約の関係上できないです…

305 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:31:16.94 ID:N+FdTf4D.net
どうせニコ生やりたい寄生虫だろ
ほっとけ

306 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:48:13.19 ID:PfKx+nDw.net
ぽりんき鯖で生放送は許可取らないとだめだよ
それもTwtch限定

307 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:09:36.04 ID:V9ck+vZ4.net
書き忘れましたが、別に生放送するとかじゃないです。
そんなにピリピリしなくとも…。

308 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:08:50.96 ID:Rq5Ze4AE.net
クーロン城をつくろう!みたいな企画やりたい

309 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 04:54:02.23 ID:6+puF+7U.net
キーストーン設置してても壁とかドアってぶち抜けるものなのか
最近そういう被害が多発してるのを聞くが

310 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:53:02.18 ID:5HxrtJuG.net
シングルやってろカス。ここはおめーのようなニコ厨がきていい場所じゃない

311 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:49:01.94 ID:kcYRlM5n.net
>>307
昔ニコカスがぽりんき鯖で勝手に配信したから取り巻きがルールも見ずになだれ込んできて大荒れしたんだよ
手前の鯖でもないのに他所の家のもの使っていいとか許可だして強盗状態
リスポンになった家は魔改造されて元の持ち主かわいそうだったわ
んで取り巻きや配信見たガキ共がぽりんきに居座りはじめてからはスレまで荒らすからもう最悪
静かで平和だった村によそ者が来て台無しになった
お前が配信するつもりなのか動画作るつもりなのかはどうでもいいが、ニコ厨流入させるような真似するならただじゃおかないからな

312 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:31:51.47 ID:SUFF6p0d.net
嫌な事件だったね…
あれを境に元々いたマナーの良かった人たちは去り、荒らしとニコ厨だらけになった
保障してもらえるとしても、ログインしたときに家が壊されてないか気になって気が気でなかったわ

313 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:09:56.74 ID:8HyaCzGK.net
今でもぽりんき鯖を配信してるやつがいるとか聞いたけど

314 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:00:07.07 ID:NhLQ7lem.net
いるねー。wikiに生放送禁止って書いてないから時々放送されてる
タグで監視してぽりんき鯖配信してたら即注意コメしてやってる

315 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 05:37:15.38 ID:17LVt0nk.net
そのてん聖騎士サーバは快適でやりやすくて最高だね
聖騎士サーバで全員やるべき

316 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:44:10.15 ID:OpY7KM2U.net
ゾンビ走らせるならそこ行くわ

317 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:51:24.54 ID:17LVt0nk.net
>>316
管理人に言えばすぐ対応してくれると思う
ぽりんきと違って管理人は優秀だから

318 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:10:33.68 ID:xyn6zhgn.net
聖騎士鯖立ち上げる時に走る設定にするとテレポートしてくるから無理って言ってなかったか?

319 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:23:18.48 ID:3yd0MuA4.net
ぽりんきは管理人が韓国人じゃなけりゃ文句なかったんだけどなー

320 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:46:30.49 ID:NgCNoDJN.net
>>319
どこ情報だよそれ
少なくともお前の書き込み以外に該当する情報見つからないんだけど

321 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:54:38.71 ID:riVjUYB9.net
前から日本語おかしいと思ってたけどこれで納得だわ。日本の社会人であの言葉使いは異常、今まで中卒の土方だと思ってたし

322 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:05:39.02 ID:17LVt0nk.net
日本人が運営してる聖騎士サーバがやっぱり一番だな

323 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:27:32.01 ID:96byzjJ2.net
とりあえずソースになるようなもん貼れよ

324 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:31:25.57 ID:17LVt0nk.net
>>323
>>321みたいに日本語おかしいと思ってる人がいるので十分ソース

325 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:43:06.08 ID:96byzjJ2.net
日本人じゃないのは確かだろうが韓国人であるソースだよ

326 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:12:36.81 ID:17LVt0nk.net
あんな適当な管理してる鯖なんて韓国人に決まってるだろ
聖騎士鯖みたいに管理もちゃんとできるのが日本人

327 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:17:23.94 ID:BdNpz96R.net
いや、韓国人とかないから。高校生だろ

328 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:29:11.16 ID:dnmOT3mi.net
取り敢えずこの一連のカキコで
聖騎士鯖とかいうのがキモ常連に支えられてるのが確認できた
興味あったが二度と入りたいと思うことは
なくなったぜ

329 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:30:45.28 ID:ystqk5dC.net
よっぽどの私怨でも無い限りは、無償やってる管理人をわざわざ叩こうとはしないよな

まぁいいんじゃねぇの
聖騎士鯖が荒らしとか聖騎士様とかニコ厨とか
そういうキチガイの隔離所になってくれればみんな丸く収まるだろ

330 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:40:59.21 ID:96byzjJ2.net
物足りなくなってたから聖騎士サーバー気になってたけど
ID:17LVt0nkがいるなら止めとくかな

331 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:48:46.23 ID:OW5jQ4Xm.net
ニコ生やろうとして追い出されたキチガイor聖騎士鯖の住人か管理人

どっち

332 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:59:01.56 ID:3CwPDOB6.net
 聖騎士とPorinkiの両方でサバイバルしてるが、聖騎士よりもPorinkiのほうが
攻撃的なプレイヤーが多いと思う。

 何が基準でキモいと論じてるのか、人それぞれだから何とも言えないけども
アイテムすくねーのに、シコシコ建築したりしてるのがキモイとか思うのならば
そうかもしれん。

 今の設定のままなら、聖騎士はキーストーンが正常動作してて、ブロックが
硬くなるんじゃなくて完全保護だから、クラフト指向でちょっとPvPも・・・って
人には過ごしやすいかもね。

 あと、Porinki鯖管はしっかり管理されてるとおもうよ。サーバーの状態を
管理するための仕組みづくりも大変だと思う。反吐が出るCheaterが
Porinki Anything gose に降臨したときも、すばやく対処してくれたし。

 サバ管の気概もSteamのGroupCommunity見たら差がある。Porinkiは
最初にコミュニティ確認して利用する人が多いだろうから、利用頻度の違いも
あるかもだけど。

 なげぇな、3行にすると・・・
聖騎士鯖管はPorinkiまねしてるだけだろwww
Porinki鯖管凄いがんばってる。維持管理体制構築マジご苦労様です。
どこの何がキモイか良く判らんが、聖騎士鯖管キモイっていうなら理解出来る。

333 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:00:59.95 ID:e+62zMOb.net
変にポリンキ鯖叩くのいるけど
荒らしてBANされたアホなんだろうなあ

334 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:19:13.73 ID:3CwPDOB6.net
理由と根拠見えない、感情オンリーっぽい書き込みの人は
そういった可能性(怨恨説)もあるかもね。

335 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:46:49.68 ID:N9/v0W5x.net
ぽっと出の聖騎士よりKFでの実績もあるポリンキの方が優れてるのは間違いねーわな

336 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:44:24.69 ID:WbH2RqKY.net
セールはじまった直後から毎日荒らされまくってるのに「しっかり管理されてる」ね
田舎の家に鍵かけなくても大丈夫ってくらいずさんな管理だろ
他に日本の公開鯖がないから利用してやってるが他に公開鯖あるならそっちいくわ
何度家荒らされたと思ってるんだよ糞管が

337 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:44:25.62 ID:lO7vTEiz.net
くそっ、無抵抗でもだめなのかよ。

ところで、いっぺん殺されたら自分のチェストでも再ロックってできないもんなんだな
あと鍵つきチェストの鍵が何で開いたんだ?
そういうもん?

338 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:47:10.19 ID:17LVt0nk.net
>>336
聖騎士鯖はしっかり管理されてるからきたらいいよ
あんなくそ鯖より

339 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:03:41.66 ID:PugxxC8R.net
利用してやってるwwwwwwwwww
何様だよお前
そんなに荒らされるのが頭に来てるなら対策考えて鯖管に言えよ、無能が
それを考えるのが鯖管だとでも考えてるだろ?どっちがクソなんだか・・・

340 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:14:13.79 ID:3CwPDOB6.net
>> 319
チーターに荒らされて、鯖管はよ!BANはよ!!俺の家確認はよ!!
って騒いでた方ですよね??ここに書いてる内容的にサーバー内の発言に近いし。

他にも複数チーターが居て、ログやら色々調べてBANするって言ってる鯖管に
暴言に近いこ言ってたけど、あなたがLeftしたあとに鯖管はVAC検出履歴がある
あなたの救済策として、ロールバックもしたんですよ?

もうこない!って言ったけど、戻ってくるかもしれないし、戻って来たらびっくり(いい意味で)
するだろうから!って。

これから、あなたの家確認にいきますが、キーストーン未設置で荒らされたとか
言ってるんだったら晒すよマジで。

グローバルBAN導入するって言ってたから、他でBANされて流れてきてた人は
もうログイン出来なくなるんだろうな。

341 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:24:38.19 ID:hEwOdr4g.net
>>340
グローバルBANはもう導入されてるはず

342 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:40:51.85 ID:Kb0DHDhJ.net
しまいにゃ金返せとか言い出すなこいつは
どうやら鯖管にもモデレータにも特定されてる
ようだし、これ以上ゴネてお前が荒らしになった暁にはグロバンだなw

343 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:42:19.97 ID:3CwPDOB6.net
>>340
あ、ごめんなさい、聖騎士プレイヤーと思って>>336を指摘しちゃった。orz
聖騎士サーバーでちょうどチーターがあばれて、キレ落ちした人がいたから。

>>336
重ねて失礼しました。


Porinkiのanything goseでプレイしてるのだったら、Porinkiの他のサーバーと
違ってバックアップなし、キーストーン効果なしのはずだから荒らされて困るって
いうなら、キーストーン有効なサーバーに行くしかないんじゃないの?

サーバポリシーを良く見て、自分のスタイルにあったサーバを選ぶほうが
ストレスなく遊べるんじゃないかと。

>>338
聖騎士も日中はadmin不在で外人さんがチーター被害にあって泣き叫んでも
サポート不能だし完璧なサーバー管理なんて無償で実現は難しいと思う。
それを考えると、クソ鯖呼ばわりは如何なものかと思います。

344 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:44:16.79 ID:v907Qa+s.net
最初から何でもあり鯖以外を全部WL制にすりゃ解決する問題なのに「過疎るから」という理由で導入しない鯖管だぞ
ニコ厨騒動の時からWL導入しろと言われてるのにいまだに1箇所しかいれてないしな
グローバルBAN入れただけで荒らしが来なくなるなら随分楽な世界だな。今現在、冗談抜きで聖騎士鯖のがまともなんだよ

345 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:47:58.72 ID:q/oNEZxx.net
工作員かな?

346 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:57:22.50 ID:17LVt0nk.net
聖騎士鯖以外はいらないな
ぽりんきはさっさと廃止するべき

347 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:03:02.96 ID:ICzxTc6V.net
考えなしに言ってる?手ごろなPingのサーバーに人が集中して大惨事になるよ。

348 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:51:47.74 ID:MZs9Ov8c.net
>>337
セキュリティチェストは斧とかで殴り続けると壊れて鍵なしの無印チェストになる
中身は保持されたままだからそのまま盗むことが可能で
修理して鍵ありに戻すことはできない

倉庫丸ごとキーストーン保護下に置くのが無難かな
キーストーン自体がちゃんと期待通りの機能してるのかよくわからんけど

349 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:48:02.14 ID:aRbQXz6c.net
ぽりんきは早くWL完備しろ。荒らされて巻き戻し修正で何日無駄にしてると思ってる

350 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:29:10.08 ID:OpUnKAP/.net
ここでしか大口叩けないチキンくん

351 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:58:20.51 ID:cg4kPqgw.net
みんな便所の落書きに必死になりすぎw

352 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:59:35.13 ID:MZs9Ov8c.net
ところで聖騎士鯖って実在するの?

353 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:16:03.37 ID:BF9xQFDX.net
アドレスが公表されたことは一度も無い
いつもの奴がポリンキ鯖を叩くためにでっち上げた架空の鯖

354 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:09:14.78 ID:xd8gSZoBc
サーバーブラウザで探すか、IPとポート番号を直打ちかな?
いまだと 118.18.172.158:25000っぽい。

355 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:54:57.29 ID:S+yUz8Jf.net
実在するけど、鯖管はいつもの人とは別人
アレな人は、ポリンキ叩いたり聖騎士鯖叩いたりして喜んでる人

356 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:00:30.54 ID:BF9xQFDX.net
で、アドレスは?

357 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:41:04.88 ID:S+yUz8Jf.net
JPで検索したら出てくるだろ
自分で探せ

358 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:50:25.16 ID:BF9xQFDX.net
それっぽいの無いよ?
やっぱ存在しない架空の鯖か
非公開のプライベートサーバーだね

359 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:51:46.99 ID:S+yUz8Jf.net
国籍順じゃなくてJPで検索やで

360 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:57:15.59 ID:BF9xQFDX.net
架空なのはわかったから
こんなんで素晴らしいとか持ち上げるの止めてね

361 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 14:01:19.04 ID:TTdXm9gt.net
見つけたらニコニコで紹介してあげよう

362 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 14:37:02.65 ID:OpUnKAP/.net
聖騎士鯖は>>179だろ
ホストが[JP]FFon Seikisi Server

363 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 17:20:31.91 ID:wiRtHu6S.net
てか、ぽりんき貶して聖騎士鯖万歳してる構図ってもろ半島人の気質そっくりだからね?
自覚無いなら直した方がいい

まあ、ログ追っかけるとただの対立煽りたい奴が単発使いながら荒らしてる様にしか見えないが・・・

364 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 17:55:09.70 ID:fAmgOA/du
第三者からみると、新規お断りがひどすぎてどっちもどっち
昔がどうとかしったこっちゃないわ

マナー守れないやつなんてどこにでもいるのに、ニコニコガーとか聖騎士ガーとかアホらし
どっからどうみても老害だよね、このスレとこのスレ民

365 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:20:49.09 ID:TTkul57jA
鯖内に新規お断りな雰囲気は全くないけどな
荒しや配信による影響でルールを読んでない奴が来るのを拒んでるだけで

ルールをちゃんと読んで遵守してる奴が村八分にあった例は聞いた事がない
だから新規くんなよと言ってる奴は多分いないと思う、荒しは来るなは聞くが

まあ今後参加する新規が全て荒しだった場合は新規来るなって論調になるかもしれないけどな

366 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:22:41.50 ID:fAmgOA/du
>>365
そりゃ鯖内ですら騒ぐキチガイなんてそうそういないだろ。
俺が言ってるのはこのスレのことだよ。
もうお前らずーと自分で建てた鯖にこもっとけって思うわ。

367 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:44:33.88 ID:TTkul57jA
2chなんてそんなもんやん
大抵自分の感情以上に攻撃的、あるいは独善的な文章を書くし

まあ自分で鯖立てろっていう話は同意だな

368 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 21:52:30.01 ID:ICzxTc6V.net
サーバーブラウザで見える人もいるみたいだけど、自分は見つからない。
仕方ないので、IP直接指定して、以降すぐに選択出来る様に
お気に入りに入れてある。

これ、サーバーIP変わったら、誰かにIP教えてもらわないと入れない
ってパターン。

369 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 15:12:32.21 ID:5sgvk/lU.net
ゾンビサバイバルってゾンビよりも生存者の方が怖いコンセプトだろ
生活の基盤ができてゾンビの脅威がなくなったらこんどは略奪者やサイコパスの脅威にさらされる
何度も拠点を破壊され殺され続けた結果、ノマド生活生活で死なずに生き残ることが究極のゾンビサバイバルだと判ったわ

370 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 16:25:59.07 ID:dDFOUNYQ.net
それを絶対正義として他人に強要しないなら、いくらでも悟ってくれて構わんよ

371 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 19:10:26.42 ID:Pmwf1yc5.net
アイテム配布に使ってた車が片っ端から破壊されてた
これも聖騎士様の仕業か

372 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:02:25.14 ID:CG1YqL3Y.net
お前がマッチポンプで自分で壊して自分でいってるわけじゃなければ、グループの掲示板で報告してきたら?
昨日は車破壊されまくりなんて事はなかったし時間たってないから、ログから犯人見つかる可能性も少なくはないだろ

373 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:26:16.90 ID:MQ4TSvep.net
車って壊れるのか

374 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:37:23.43 ID:xVpJno/6.net
叩いてれば爆発する

375 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 01:28:16.70 ID:SYe6O41Fz
他も言ってるけど、遊んでるサーバーのコミュニティに書かないと
あなたの問題は解決しないと思うよ?

悪く言うと、ここは便所の落書き見たいなもので、誰もあなたの問題解決に
手を貸してくれないよ。

376 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 13:53:34.25 ID:FRQi0Fxu.net
てか車が破壊されてた程度で荒らし荒らし騒ぐのか。マイクラやってた方がいいわな

377 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 14:11:55.43 ID:PzsEGOpK.net
いや片っ端からって事は意図的にしないと発生しないだろうに
そこには悪意以外から行動する理由とかみえなくね?

378 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 14:40:51.66 ID:d3iNDTMU.net
悪意を持って意図的壊したらいけないのか?
車壊したらいけないとかサーバールールでもあんの?
馴れ合いだけが普通のプレイヤーのスタイルだと勘違いしてる?

379 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 14:47:07.49 ID:5vOud9Vr.net
空気が読めないタイプだというのはわかる
そんなのはトラブル起こしまくるからマルチには来ないで欲しいな

380 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 15:31:38.10 ID:wV3Rf4U0.net
いろんなユーザがいるからこそのマルチなんじゃない
その程度で文句垂れるなら、お前こそシングルで遊んでろよ。

381 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 16:38:41.61 ID:/+CXDqDv.net
同様に、その鯖のルールに文句があるならその鯖で遊ぶ必要はないよね

382 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 17:22:37.24 ID:AZXskAtld
同じく拠点爆破されました。

拠点ブロックを7個ほど、範囲に漏れがないように設置したのですが、どのようにやったのでしょうか。
2階もボロボロだったので、ロケラン系を連発されたとしか思えないのですが…。

383 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 18:40:54.25 ID:U/Z19Slc.net
手ぶらで誰かの拠点から少し離れたところを横切ったらソノ拠点から銃もった人が来て
発砲してきたけどアレなんだったんだ

384 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 19:32:30.20 ID:5vOud9Vr.net
豚か鹿に見えたんじゃないの

385 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:25:15.03 ID:IqTz6Dl98
そういや過去に泥棒された奴が拠点に近づいてきた奴を射殺した事件があったな
理由は前泥棒した奴に違いない、だから射殺したとかいうトンデモ理論だったが

386 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:55:32.85 ID:Qn+VV78X.net
アスペはマルチやっちゃいかんよなーほんと

387 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 03:01:51.38 ID:nyHsap+F.net
鯖ルール以外の俺ルールを押し付けるのも大概にして欲しいけどね

388 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 16:16:10.82 ID:tAkGX39rd
>>382
このゲームでは、見つかった時点で防衛なんてできるわけがないと悟った

389 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 16:31:53.80 ID:DGHhLull.net
聖騎士様に正義無し
有罪

390 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:06:21.07 ID:N1xZIaZc.net
そういや未だに荒らし報告してないんだな
やっぱ最近箱から車まで壊しまくってたのはマッチポンプ荒らしだったのね

391 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:37:59.68 ID:xUKue0xU.net
ぽりんきで軍箱が壊されているのは架空の話ってことにしたいのか
よっぽど鯖住人にSMGやSRを持ってほしくないんだな

392 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:22:12.56 ID:jyv5Tety.net
あそこの荒らし報告ってテンプレ必須で色々と手間がかかるんだし
個人のテリトリーが被害にあった訳でも無い限り一々報告しないだろ
報告が無いだけでマッチポンプとか発想がヤバイ

393 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:22:45.03 ID:B7ZlQe9u.net
疑われてるのは自分で壊して自分で騒ぐ自作自演だろ。何故か荒らし報告スレには音沙汰無いのに破壊情報も最速だしなw
ところでどうしてお前はそんな明後日の方向に過剰反応してるのかな?

394 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:28:42.56 ID:tfMirK4C.net
あの荒らし報告って名前出るからねえ
最近暴れてる奴ってなんか変に因縁つけて集中的にやってるフシがあるから
あんまり目を付けられたくないってのはある

395 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:35:01.56 ID:B7ZlQe9u.net
連日荒らし被害報告が上がってる中で、自分一人それ気にするのも考え過ぎだろう
むしろ犯人わかればBAN対象だし

ログに残るのがどうしても嫌なら、グループチャットでその旨含めて連絡すればいいよ

396 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 20:07:50.76 ID:87yO28bh.net
ほんの数週間前に始めたんだけど、クラフト鯖って無いよね?

397 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 20:52:05.51 ID:mp0TuFmCT
人が居なくて消えた
荒し多い今なら需要あるかもしれんな

398 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 09:38:06.36 ID:BOogJ9fd.net
とりあえずポリンキ鯖にSMGとSRの特殊レシピ来てたからたくさん作ってばら撒こうかな
マグナムパーツいるからちょっと面倒だけど

399 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 15:32:54.60 ID:oV55xAY/.net
desk safeを大量に作って並べてリスポーンごとに回収すればすぐ溜まる

400 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:53:23.33 ID:CQrw//HK.net
ポリンキならマリオ神社にmold入れといたから適当に配ってくれ

401 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 20:08:12.34 ID:vuql22d4a
聖騎士鯖にいるけど人すくね
いても散らばってるのか出くわすことは皆無

402 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:56:51.73 ID:xVu3hQCmX
キーストーンの入手法が分からんのだが?

403 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 22:38:57.37 ID:fZAa64Vl.net
明日の朝に聖騎士鯖はサーバーワイプ&IPフィルタ導入で国外アクセス禁止。
「手持ち&ベルト以外はリセット、引越し荷物をまとめはよ」

404 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 00:14:51.33 ID:P5mbcXAm.net
聖騎士サーバは要望も聞いてくれるし
対処も早くて最高だな
それに比べてポリンキの管理の駄目かげんがひどい
調度ワイプくるし
今日の朝に全員で移住だな

405 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 00:28:39.40 ID:MiHvH9vd.net
また沸いた

406 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 01:46:59.98 ID:ymLVmOEZN
マジで他所様を悪し様に言うのは止めて下さい。本気でお願いします。
今の対応に不満がないなら、ありがたい限りです。
けど、そこまでまともに対応してる訳でもないんです。今回のワイプも
アップデート近いかもしれないけど、見切り発車のワイプ結構ですし
こっそり、告知無しで設定変えるつもりですし。

ここより、グループコミュニティに書いて貰えると助かります。

以上。

407 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 12:19:32.26 ID:5IcW3biI.net
ここまで来るとむしろ聖騎士鯖への誉め殺し狙ったアンチにしか見えない件

408 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:48:16.83 ID:P5mbcXAm.net
聖騎士サーバさらに快適になった
荒しはポリンキ鯖に集まってるし

409 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 22:52:11.09 ID:LQhqDS/R.net
聖騎士鯖とはいったいどこの鯖なのか・・・
ID:P5mbcXAmみたいな変なのがいるから行く気にはならんが

410 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 01:26:08.89 ID:AlMXDrP7+
聖騎士鯖のグループみてみたけど参加人数は少なかったのだが中の人口は多いのか?

まあぽりんき鯖も参加してない人間がインしてるから目安程度にしかならんが

411 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 03:34:59.17 ID:1670HSHwh
>>410
そんなに多くない。最大でも10人ちょい。
後、月曜の朝に鯖リセットしたらしく縄張りも初期化されてるから今なら拠点は作りやすいよ。
ガンセーフは結構開けられちゃってるけどね(特にマップ左上)

412 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 09:29:45.90 ID:jL8jJGaF.net
ぽりんき軍箱壊されてないって言ってる人はエアーだろ
軍箱荒らし報告がないのは自宅じゃないから破壊されてることに気づきにくいんだよ
リスポン属性のあるロッカーのお持ち帰りなんて珍しいことじゃないから意図的な破壊との区別がつかん

413 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 12:44:49.45 ID:U/hA6CFK.net
むしろ最近じゃ、自作自演で騒いでるのが疑われてるよ
嵐報告一切しないのに、情報はいつも日本最速w

414 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 14:56:28.86 ID:VxVhr/ne.net
他人の家ならともかくデフォの建物破壊しても荒らしにならんしな
軍箱破壊程度で荒らし荒らし報告してたらその辺の建造物全部荒らし報告するはめになる

415 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 15:25:24.01 ID:AlMXDrP7+
ぽりんき軍箱は全く無くなってる所と箱の周辺をブロックで保護して保全してた所があるな
なぜかブロックで保全されていた所は
いつのまにか誰かが他のプレイヤーに取られないようにするためか
ブロックで周囲囲んでロックドアまでつけてあったがな

416 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 18:41:57.14 ID:HFrlZQI0.net
知らなかったとはいえ適当に建築を始めた場所が地下帝国の出入り口の隣とはなぁ
攻撃されても仕方ないか・・・こういうときはまぁしかたないよね

417 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 19:02:36.23 ID:dxLOx+9i.net
日本最速に思わず笑ってしまったw
考えてみりゃ確かに日本で一番早い情報だなw

418 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 19:36:01.50 ID:WRWIQ50y.net
自作自演とかマッチポンプって言ってるのは聖騎士様本人だけだという事実

419 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 19:50:45.32 ID:dxLOx+9i.net
荒らしの破壊活動を発見!
これは聖騎士様の仕業に違いない!
情報は誰より早く、日本最速だぜ!
でもどれだけ手順を書かれても通報はしません!



わかった。他の誰が疑っても、俺はお前を信じるわ

420 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:00:37.18 ID:WRWIQ50y.net
>>419
そうやってすぐ必死になっちゃうからお前は皆にからかわれるんだよw

421 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:02:27.11 ID:dxLOx+9i.net
ネタ振りに乗っただけなのに俺も聖騎士の仲間入りスかw
何でもありやな

422 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:32:18.55 ID:cpE7HuV4.net
荒らしはニコ生の連中がアンタッチャブルな新参PKしたからでしょ

423 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 23:13:00.62 ID:5ZUnQ701.net
すいません。最近マルチ始めたんですが、2日目以降までゲームを進めて終了しても
コンテニューすると必ず1日目に戻されるんです。
持ち物や罠なんかはちゃんとセーブされてるんですが、これどうしたらいいんでしょうか?

424 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:25:12.57 ID:KpOKz2TU.net
聖騎士鯖は今日も快適
グローバルバンリストと管理人の迅速な
荒し対応のおかげで荒らしも皆無
ぽりんき鯖は荒しが多すぎ対処もされないで
世紀末すぎて駄目すぎる
あそこの管理の駄目さどうにかならんのか

425 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:27:19.91 ID:KpOKz2TU.net
PK20とかついてるのに対処もされないとかアフォなの

426 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:49:24.78 ID:/HfGvUbjy
そもそも聖騎士鯖にとっての荒らしって何なんだろうな。
PKは鯖主推奨だし、なんでもアリだったはず。
鯖主が問題視したのは外人のガンセーフ乱立ぐらいなはずだけど。

427 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 01:19:30.94 ID:20J7+Um7.net
地雷で自爆してもPKカウントされるからね

428 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 01:20:16.74 ID:20J7+Um7.net
地雷じゃないやTNTだ

429 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 01:39:26.01 ID:CfP5VNQ1.net
エアプか新参丸出しじゃねえか

430 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 10:52:04.46 ID:2O5CZQkB.net
自殺キルログはわりとよく見るねえ
TNTをツルハシで起爆してるんだろうか

431 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 12:41:59.34 ID:Hlf8a9tR.net
わざとPKしても謝れば許されるから楽でいいよね

432 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 12:57:11.90 ID:2O5CZQkB.net
地下通路掘るならTNTよりOilBarrel のがいいぞ
以前のTNTみたく3x3のキレイな孔が空くし
ビーカーさえなんとかすればいくらでも量産できる

433 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 13:40:07.71 ID:KpOKz2TU.net
ほんとぽりんきと違って聖騎士はそういうのないからいいよね
わざとPKで許されるとか
管理ツールとか管理のしかたもぽりんきと違って優秀すぎる

434 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 14:04:05.73 ID:giqrgoo8.net
こりゃ贔屓にされる側も迷惑だな

435 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 16:08:42.67 ID:/LVkjHAY.net
聖騎士様って絶対聖騎士鯖にもぽりんき鯖にも入ったことないな

436 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 16:16:07.76 ID:xK5L/INe.net
聖騎士様の脳内では凄惨なことにされているらしいポリンキ鯖で悠々快適に暮らしてるわけだが
まあ卓越したエアプレイヤーである聖騎士様ごときには手出しできないのは確実だしなあ

437 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 17:00:03.21 ID:0umbIpS0.net
聖騎士様なら鯖内ランキング上位の奴を粛清して回るくらいできないの
エアプだからむりか

438 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 19:14:49.29 ID:PXaVzW5m.net
それは是非ともなんでもあり鯖でやって欲しい
日頃から吹聴してる実力が試される

439 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 22:49:42.45 ID:xzwBBsBL.net
>>434
どっちの鯖の贔屓とかじゃなく、ただのアフィカスみたいな対立煽りでしょ
ID切り替えたところで、誰にもまともに相手にされないけどねw

440 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 23:11:05.52 ID:tV/DU0yu.net
どっか猟奇殺人鬼(弾丸1000+爆弾魔みたいなやつ)が少なめでほどほどにPvPできる建築メインの鯖知りませんか?
ゲーム内時間二日に一回出会うとこはもう疲れました。

441 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 23:31:53.70 ID:Yos6SLLo.net
そいつが未Global BAN な日本人でサーバーの事も
現Verも知り尽くしてる狡猾な奴なら、どこに逃げても無駄。

また お前に会いにくるよ。

442 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 23:38:46.82 ID:tV/DU0yu.net
狡猾かって言うとそうでもないのよ
リスポーンタイミングずらせば爆弾殴って道連れにできる程度だし
ただ単に軌道に乗せようかなってとこでいろいろとくるからめんどくさい?

一人プレイだと緊張感が足りないのよね〜

443 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 23:54:14.17 ID:zVODuuT+.net
>PvPできる建築メインの鯖

この時点でちょっと意味わかんないw

444 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 00:14:17.99 ID:5HzLp3M/.net
派手な物取りを行わない(サバルール)ってだけだよ
PvPだけなら建築物への被害は少ないでしょ?

まぁ、得るものもないのにバンディットになるって人は早々ないと思うけど
縄張り争いは起きるものだしその解決策としてかな?

445 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 00:46:10.54 ID:wiZFOU7x.net
フレとクリエで要塞建築して内部に重火器大量に置きデータのバックアップを取る
その後通常モードにしてネット公開して破壊や強奪目的できたプレイヤー倒すの楽しかったわ
調子乗ってたらチャットでフレンドリーに話しかけてくる日本人いたから内部にいれたら
ベッド破壊されてぶち殺されて逆占拠されちまったが

446 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:30:14.37 ID:InHl8Xa5a
アイテムを完全にドロップしないPvP仕様なら対人鯖として楽しめるかもな
現在は対人じゃなくて強奪だから先に死んだ方が圧倒的に不利になるし

物奪うのも含めて楽しんでるというのもあるだろうけどな
どっちにしろ物持ってる方が有利か、このゲームだと

447 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 09:47:05.15 ID:wwVm2CKD.net
ワイプも来たことだし
聖騎士様は今頃必死で各地の軍箱・ガンロッカー・ダンボールを
破壊して回ってるんだろうなあ

448 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:11:57.21 ID:JfRcAsGz.net
お、犯行予告か

449 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:37:32.69 ID:j2ldk7jt.net
聖騎士ならもう飽きて別ゲーにいってるよっと

450 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 13:36:10.48 ID:Dn65EeBhr
聖騎士鯖は人いないよっと。

451 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 16:42:21.45 ID:v5UJw+zy.net
あいつガチ屑だから別ゲー行ってくれたんならマジで嬉しい

452 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 16:48:31.44 ID:zRpypy/t.net
ぽりんきが少しだけ平和になるな

453 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 18:50:24.04 ID:fZNFB7hU.net
無印鯖は大変だな

454 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 19:20:02.27 ID:/tnSD+uh.net
ポリンキ無印に固執する必要ないだろもう
サバイバル要素ないしただのマイクラじゃん

455 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 19:41:59.68 ID:3tf4SKZQ.net
今は最高に素晴らしい聖騎士鯖があるからな
ポリンキは要済み

456 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:20:31.32 ID:by9OFLvt.net
サーバー立てられなくなった・・・
なんだ?アップデートのせいか?

457 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 00:53:01.94 ID:c3CzbfBP.net
やっぱ多人数マルチは物資の枯渇っぷりがたまらんな
かと言って油断してるとグロBAN上等で拠点荒らしに来る奴もいて地獄だわ

458 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 09:32:16.18 ID:eL3xQhAHp
wikiの通りにサーバー建てたらエラーでて起動しないのは何でだろうか

459 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 12:49:28.42 ID:QgBynHj2.net
バンディットNPCが実装されてよかったな

460 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 13:11:32.66 ID:QgBynHj2.net
まだマルチ続けてる奴いるんだな。アプデが修正だけになって糞ゲーから何も変わってないってのに

461 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 15:29:22.78 ID:DFpdi0G9.net
マルチは未だに楽しいよ。
ニコ生で自称〜勢〜組とか言い出して生主に上から目線の指示出しとか
情報自慢してる痛い奴を観察できるし。
しかも言ってる事間違えてたり、情報古かったりしてピエロ過ぎだから・・・もうね。

462 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 17:14:25.12 ID:ZORuPlYy.net
ニコ生で一番残念なのが、配信者の所に参加して、
嬉々としてバグ利用みせてドヤッとして、配信者にたしなめられてる奴だな
あの時の空気はいたたまれない

463 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 19:58:31.13 ID:F0OgO6hk.net
なんかかなり深いところ掘ってるのに
発見されたマークが出る、なんだろう?

464 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:13:17.92 ID:v5tMkueL.net
前のverから敵さん透視できるようになってね?

465 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:56:07.81 ID:mhILZhNe+
◆系統のブロックはなんか透けてる気がする

466 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 23:58:25.40 ID:qe3r/8rpV
音じゃね?実際、他の人の生活音とか結構聞こえるし。

467 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 03:48:42.73 ID:TDniUG8o.net
>>464
そうだったのか、しばらく休んでたんでしらなかった

468 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 12:08:11.91 ID:BjP9U4UI.net
なんかポリンキ鯖にとんでもない荒らしがいるみたいね
鯖管理者がブチ切れてた

469 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 12:50:28.54 ID:WnDTbIrb.net
やたらポリンキ鯖を敵視してた奴かな
どうしてああまで執着できるのか

470 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 14:49:53.92 ID:jTBPhP2J.net
無能管理人がガキみたいにギャーギャー騒いでんのなw
前から全鯖WL導入すりゃ荒らしは登録めんどくさがって来ないって言われてるのに導入しないからそうなる
誰でも入れる仕様なら荒らしが入ってきて当たり前なのにそんなことも理解できないのか
在日韓国人説とか中卒土方説本当なのかもな

471 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 14:54:01.65 ID:VVK7HLeu.net
8.7でVAC対応になったようだけど、改造クライアント配布してるアホや
それを喜んで使うアホの対処に実装したのか、そろそろ正式が近いのか・・・

472 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 15:53:29.35 ID:1l7jh7V/.net
ランダムマップきたしいよいよ正式版くるな

473 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 16:38:12.27 ID:Ly0ddFPgf
マルチ鯖は/exitで閉じて大丈夫なんかな?
鯖の終了方法が特にかかれてなくて困ってる

474 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 18:48:54.68 ID:88JfqZVMn
>>473
問題無い。再開すると同じ所から。

475 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 21:43:33.08 ID:mFPdGtj8G
>>472
釣り乙。
わざわざこっちの掲示板までご苦労様。

476 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 21:32:22.54 ID:8a69drfM.net
ランダムMAPとあとは乗り物だな
Modフレンドリーになってくれりゃ向こう5年は遊べるんだが

477 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 21:59:59.53 ID:Q9PcH64K.net
ここで質問していいのか分からんが質問失礼
フレと二人でやりたいんだが鯖たてるのがめんどい
そこでwikiにあったゲーム内から建てるのをやってみたいんだがうまくできるのかね?

478 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 22:06:07.32 ID:KlrArMV1.net
>>477
ハマチも使えば面倒なくできるよ
ハマチなしだと部屋でてこないとかうまく入れないとかあったりする

479 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 22:11:00.51 ID:WnDTbIrb.net
VAC実装されてる状態でVPNとか大丈夫なの

480 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 22:39:51.20 ID:Q9PcH64K.net
>>478
なるほど、助かりましたー
やってみまする!

481 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:27:12.05 ID:DWfaMqgI.net
ポート開放してマルチプレイにしてりゃフレ入れるだろ
batファイルからの起動はverupごとに失敗したりするからわけわからん

482 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 12:07:43.04 ID:vwNeNQa/.net
>おそらく昨日と同一人物
>早朝5時に一瞬だけログインしてる形跡あって
>プロフィールもあきらかにそうだから
>というか監視しててそのときは怪しい行動はなかったが
>やっぱり本人だったか

だめだ、どうやったらこんな文章かけるのか理解できん

483 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 12:44:29.61 ID:8hv5pzFEJ
他のゲームにも粘着質な奴はでるけどゾンビゲーは他より数が多い気がする

484 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 12:46:59.81 ID:a/Z8bQ02U
>482
おまえもな

485 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 15:21:47.10 ID:Rn83zVvv.net
お前の粘着の方が理解できない奴と、どっちが多いと思う?

486 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 16:37:14.43 ID:eZ/nYWn4.net
向こうから関わってくることないんだから、鯖に行かなけりゃいいだけなのにグチグチ女々しい
構ってちゃんだとしてもあれだが、これでporinkiの鯖管が頭おかしいと思わせられると勘違いしてるのも相当痛い

487 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 17:17:43.71 ID:B8XgsSCdb
bat起動の鯖閉じるたびに日付がリセットされるのは仕様?バグ?
ゲーム内時間で何日遊んでもサーバー閉じて再起動したら1dayから始まる

488 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 18:48:04.78 ID:69v00dDS.net
鯖缶叩く(ただし鯖はたてられない)

489 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 19:52:51.84 ID:0ET0XuLT.net
荒らし・迷惑行為をしてるという自覚が無い可能性

490 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 20:05:04.62 ID:sCLP4YaS.net
やばい拠点の真下の直ぐに大鉱脈あったああああ

491 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 22:33:09.43 ID:QT/j1UDr.net
十中八九、BANされたかWL鯖申請蹴られた奴だろうな

>>490
発想の転換やで
鉱脈あったからといって、掘らなければならない義務は、ありまへんで

492 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 00:36:17.68 ID:1V1OOSgd.net
ああ、だから拠点(近場の他人さんの含めて)のボックスが鍵破壊されてたのか。
ついでに扉も蹴破られてたから何事かと思ったよ

493 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 01:12:41.03 ID:WzrzF+wHh
鯖入ろうとしたらconnecting to server IPで入れず止まるけどこれってBANされたんかね?
それとも鯖の異常?

494 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 12:35:38.52 ID:WzrzF+wHh
>>493
解決した。鯖落ちだった。8.7になってからその鯖はおちやすくなってたみたい。

495 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 13:07:12.10 ID:mpEcQlAMO
horizon_naitou
ていう人が増殖バグをMPで使っている模様、本人の生放送より、
リスナーの
m700-700
も同じ事をしているようです

496 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:34:41.18 ID:k57raZHU.net
ちょっと掘ったらまた違う鉱脈出た
前のverより出やすいのかな

497 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:58:51.70 ID:vs2bKUiSK
sm_stats.csvってどの階層にあるんだろうか・・

498 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:25:56.52 ID:kg+vWbDA.net
鉱脈やっぱ増えてるの?
なんか取りつくせないくらい出てくる

499 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:34:22.96 ID:qXmTMWCW.net
かなり深くまでほったら延々タングステンでて採掘だけで数日かかっちまった
かたすぎんよー

500 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 00:20:04.47 ID:Xig/IYY6.net
家の地下に鉱脈あっても掘らないほうがいい
ゲームの仕様上建築物の下に空洞があると、上のブロックの接着力が低下して崩れやすくなる

                         (3ブロック以降落ちる)
(木材横6ブロックまで接着)          木木木木
  木木木木木木木               木   川川川
  木                     木   木木木
  木                     木
地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面
                    (家の地下に空洞がある場合)

501 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 00:57:24.49 ID:tIXxj+WA.net
高所に橋かけても役に立たないからな
そこら辺の仕様が微妙
同一の素材なら結合力が強くなるとかして欲しい

502 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 01:02:40.50 ID:DTdVzbDo.net
高速道路みたいに柱を分厚いコンクリで作れば簡単には崩れないぞ、時間と大量の建材が必要になるが

503 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 17:42:18.00 ID:SxgRdZ5D.net
みんなどこでフレンド確保してるの?
複数人で1つの拠点を作ったり移動したりしてるの見るとすげー羨ましいんだけど

504 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 18:32:00.17 ID:sRn1tenp.net
>>503
それ見かけたら声かけてみればいいじゃん

505 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 19:06:11.10 ID:SxgRdZ5D.net
>>504
そんなアナログなん?
自分はゲーム内で突然協力プレイ申しこまれたら拠点荒らしとか怪しんじゃうけどみんなそんな事ないん?

506 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:06:29.63 ID:sRn1tenp.net
>>505
普段からチャットに混ざって仲良い人つくってって流れは普通だろうよ

507 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:31:17.09 ID:SxgRdZ5D.net
チャットちゃんと会話してるの見たことないわ…鯖の問題か

508 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:43:38.20 ID:sRn1tenp.net
いまはそんななのかー
最近はプレイしてないけど以前はチャット飛び交ってたからさ

509 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:49:16.10 ID:SxgRdZ5D.net
いや自分がFFonの鯖ばっかだからかもしれん
FFonのPvP鯖で一人囮で無駄に撃ちまくって注意を引きつけて仲間のもう一人が後ろから狙い撃つってのを見て憧れたんだ
そんな感じでやりたいが取っ掛かりが分からなくてね

510 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:54:18.88 ID:JSy9ffRZ.net
他が喋ってないなら、自分から話しかければええんやで

511 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 21:09:29.01 ID:S+6xZ1c2p
他の人も書いてるけどたいてい協力者はフレとかでしょ。

512 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 02:35:10.39 ID:9PMTjZBg5
FFonで一緒に拠点作ろうって全く話したことも見た事も無い人に言われたけど対応に困るわな
まあ、こっちが無一文なら了承してたかもしれないけど、すでに物資と拠点あったからなあ

513 :435:2014/07/16(水) 09:14:53.00 ID:PnDWdhwU.net
>>477なのだが…
鯖建ってるかの確認って
ニューゲームからMP選んで始める→メインメニューに戻る→コネクトサーバーから127.0.0.1で検索であってる?
これで自分の鯖できてなかったらまだ何かこっちに問題があるんだよね?

514 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:01:10.76 ID:9t9TsdzT.net
そもそもコネクトで接続する必要あるのはbatファイルで鯖建てた時だけだ
ニューゲームMPならそのままゲーム続けて指定したポート開けばフレ入ってこれる

515 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:02:56.28 ID:9t9TsdzT.net
ゲーム内でMPにした場合は、そのワールドに入ってる間しか鯖建ってないから
メインメニュー戻った時点で建ってた鯖はなくなってる

516 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:26:17.27 ID:OGolQEX/o
8.7verでゲーム内から鯖立てたら鯖管以外のプレイヤーが
ゾンビに発見されなくなるんだけど
これって自分だけ?

攻撃したら気がつかれるけど
攻撃しなければ目の前歩いててもブロック壊してても気がつかれない

517 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:13:27.85 ID:4o5fuzIKK
porinki鯖の管理者ってやっぱ糞だわ。
もう、最初のコミュ詳細からしてにじみ出る残念臭

518 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:22:24.31 ID:G71MoVk3p
ポリンキ鯖のBANリストにのってるやつでsweetchoco627ってのがいて、そいつが「俺はチーターじゃない」って騒いでるけど

sweetchoco627でググったらハードハック系のブログが出てきてワロタ。身から出た錆なんじゃあ…

519 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:26:02.67 ID:NIarkct6.net
>>513
MPでゲームスタートしたら鯖は立ってる。
フレから部屋見れないとか入れないとかはポート解放が上手くいってないか、
バグで接続できない状態。
クライアントやPC再起動で接続できることもある。

ハマチ使ってるなら、ゲームスタート後、フレに自分のハマチに表示されてるIPを
コネクトサーバ画面で打ち込んでもらい入るだけ。

520 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:40:11.75 ID:NIarkct6.net
あとMPでスタートしてもMultiPlayer項目のPublic/Private設定がプライベートゲームになってたらフレは入れない。
パブリックゲームになってる事確認してゲームスタートね

521 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:44:04.21 ID:aU7JGMLQ.net
素人にハマチお勧めしてんのは悪質な罠だから絶対にハマチは使うな
ちゃんと設定して繋がないとこっち側のパソコンの中身相手に丸見えになるから注意な

522 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:10:30.83 ID:Az6x2Rw8.net
四方壁に囲まれてるのに外から狙撃されるってどういうことよw

523 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:26:13.89 ID:YbJt6Vfx.net
ハマチ推してるの割れ厨だから相手にすんな
そんな連中相手にVPN使うとか頭おかしい

524 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:31:58.31 ID:Az6x2Rw8.net
そういえば名前が空白の人ってそういう設定なん?
自分はsteamで買ったから名前はsteamのそのまんまなんだけど公式HPで買うと名前も自由に決められるん?

525 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:07:05.16 ID:OGolQEX/o
名前が空白なのは名前が2バイト文字だからじゃない?
海外ゲーで2バイト文字使うと大体文字化けする

526 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:47:48.36 ID:NIarkct6.net
>>524
全角文字名前につかってるとリストの表示きえるよ

527 :435:2014/07/16(水) 19:08:40.37 ID:nr6ht6ZR.net
>>515>>520>>521>>523
感謝!
ハマチ使おうとしてたからほんとに助かった、ありがと!

528 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:09:17.90 ID:wffEhUgsc
しかしPK面白いな
地雷量産してしばらく遊んでみるか

529 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:27:12.08 ID:9PMTjZBg5
マルチでアスペの相手嫌でござる

530 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:41:26.67 ID:qt9NRX+p.net
>>527
知り合い同士でやる位だな、ハマチ使うの

531 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:28:34.65 ID:O98RpJnh.net
ここみるとポリンキ鯖管定期的に叩いてるのて
バンされた人なんだなと思った
無償で鯖を立ててこういうの相手しないとだめなんて
鯖管はマゾしか無理だな
私はお金もらってもやりたくないや

http://steamcommunity.com/groups/seikisiserver

532 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:26:54.58 ID:64Ivbh/x.net
ぶっちゃけここでのポリンキ叩きはポリンキの宣伝して人集めたいからここでは叩いてると思ってる
「ポリンキダメだ、せいきしせいきし」って言ってれば>>531みたいに単純に文面通り受け取るんじゃなくて
「2chでわざわざ叩いてるやつがいるな。つまり叩いてるやつが味方している方が悪だ!!」って思うやつの方が正直多いだろ
叩きの文面自体わざとらしすぎるし

533 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:07:04.58 ID:64Ivbh/x.net
GBLのページ見てて思ったんだけど
A player must be Banned to the GBL 3 times before it is permenant. The bans MUST come from 3 different gaming servers, this way one admin with a grudge cannot cause a player to be banned community wide.
ってのは管理人個人の恨みで入れられたら困っちゃうから一時的じゃない永久BANは3つの違うサーバーからリスト入りの報告無いなんないよって事だよね?
でもAdminじゃなくてserver単位だと一人で3つ以上のサバ運営してる人はサバ一個一個からリスト入りさせちゃえば個人の恨みでの永久GBできるんじゃね?w
まぁ実際はAdmin単位だろうけど…ちょっと思った。

534 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:28:28.12 ID:rVx+5lGz.net
何となく見覚えのある名前の奴で吹いたw
どのタイミングで見たんだっけなぁ

535 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:10:02.40 ID:CeB5hApk.net
どっちもどっちやな
変なのには関わりたくないわ

536 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:20:12.61 ID:kZ2YGcL+X
状況証拠が黒で、なぜか麻薬を所持してる人間が
外国では手に入る!この国で持ったらいけないなんておかしいって言ってる感じなんだよなあ

まあ麻薬をなんで持ってるんだ?って警察に聞かれてもちゃんとした返しは難しいだろうけどな(冤罪でも)

537 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 13:19:20.75 ID:Zdu/Jf1I.net
毎日ID買い換えてまで荒らしにくる韓国人ひでえな
あっちでは日本への攻撃は英雄的行為らしいが迷惑すぎる

538 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 14:59:54.67 ID:bN90t6xV.net
あの国にとって日本鯖荒らしは日課だしな
荒らしてる様子の配信が大人気だしカントリーフィルタをデフォ実装してほしいわ

539 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 16:03:52.88 ID:0nNhT6jR.net
前にニコ生でWL鯖映してた人BANされたけどそいつの逆恨みかもな

540 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 17:53:48.19 ID:j8lB7Z6n.net
スチムID変えれるのか
新規垢作ってプレゼントしちまえばいいのかな
どのみち碌なもんじゃねえな

541 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 18:10:04.76 ID:XyQ1g/ZLI
>>536
なお、その状況証拠は嘘で実は証拠なんてなかった模様。
だからぎゃーぎゃー騒いでたんじゃね?
>>533の言う通り、鯖単位は変えるべきだと思うね
騒いだ奴がチーターとかならどーせまたどっかでbanくらうだろうし、
こいつのことじゃないけど、冤罪みたいなことあったらそれこそ、痴漢冤罪みたいなもんだし

542 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 18:13:24.79 ID:XyQ1g/ZLI
どちらにせよ、自分はどちらの鯖に対してなんとも思ってなかったが
仮に相手がチーターだとしても、あの対応の仕方はまずいなって思った
あれじゃあ、黒だろうが白だろうが相手の反感は買うだろ
わざわざ自分から敵を作っておいて、アンチガーとか騒いでいるんなら正直、呆れる
サーバー管理者ってのは大人の対応ができる人がやってると思ってたが、このゲームに関しては違うのか?

543 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 20:43:56.58 ID:kZ2YGcL+X
なんや状況証拠なかったんかいな、じゃあ文句付けられてもしゃーないな
ただキーストーン複数所持の説明うんぬんで引き伸ばしすぎやで被害者
まあ被害者も被害者で閲覧者を味方につける様な口調はした方が良かったな

初印象がチーターで荒しやから、あんなんじゃ鯖缶にいちゃもん付けてるようにしか見えんかった

544 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:08:53.63 ID:3YB9H2hzu
例のポリンキ通報スレの騒ぎって始まってから4時間近くもやってたんかw

545 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:43:13.89 ID:r5KSqLYd.net
ポリンキの質問なんだけど
白の木製ブロックってどういうレシピ?wikiも確認してはいるんだけどコンクリしか見当たらなくて

あと、良かったら他の色ブロックのレシピも教えてもらえると助かります。(SP,MP問わず)

546 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 14:22:51.13 ID:Vf5XLnhO.net
リスナー陽動して他コミュや2ch荒らし指示してる時点でBAN対象なのにな
あれだけの荒らし工作を堂々と生放送でやってBANされないのはぬこー様運営と繋がってる証拠だよな
ぬこー様に荒らされた側の生放送がBANされるとか異常すぎる

547 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 14:24:11.84 ID:L9w6FdEM.net
別に悪さするつもりは毛ほども無いけど表示名スチームIDなのがちょっと嫌だなあ
無断で生放送とかされてたり不快

548 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:18:46.48 ID:ZE/0zAtB.net
>>547
どういうこと?仕様がかわってゲーム内の名前表示がスチームIDになったの?

549 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:20:01.33 ID:3YB9H2hzu
プロフィール名のことでしょ

550 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:16:07.11 ID:/28kO5YJ.net
SCの方にレスして壁と話してる人がいるらしいんだけど、SCに何を書いてもこっちには見えないってこと知らないのかな?

551 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:00:01.42 ID:8gu5y0IHS
>>543
状況証拠てたしか、チーターが荒しを行っていた時間に
他人の拠点にキーストーンを複数所持した状態で現場にいて
その拠点の主に姿を見られた瞬間即ログアウトしたていう話じゃなかったけ

552 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:04:46.38 ID:8gu5y0IHS
本人も認めてるし
疑われてもしかたないと思ったあれは

553 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:06:18.19 ID:XjndybnN.net
わざわざアフィの餌になることないのにね

554 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:35:47.04 ID:L9w6FdEM.net
>>548
えっ?名前変えられたっけ?俺が無知なだけ?

555 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:16:08.24 ID:EKYSsehi.net
>>554
表示される名前はスチームのプロフィール名だからいつでも変えられるぞ

556 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:09:39.81 ID:L9w6FdEM.net
>>555
oh…マジでありがとう

557 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:51:49.70 ID:EYatDPcvE
>>551
俺が見た感じだと、チーターが荒らした時間と場所が一致しないけど、キーストーンを複数(3つ?2つ?)所持してたかららしいな。
いかんせん、長過ぎてしっかり読む気にならん。どれが本当なんだ。

558 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:52:39.28 ID:EYatDPcvE
ごめん、正確にはチーターに荒らされた場所にはいたわ。
なんか閉じ込められたーとかいってるけど。

559 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:38:42.68 ID:cXVrq6VJ1
http://gyazo.com/c1a93cda54cb374d47f4f99be97b679e
そしてその後のポリンキのクソ管の反応がこれ
反省してねーなこのごみ

560 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:58:42.73 ID:22rU6NPR+
ゴミが管理してる鯖にいくやつも一緒なきがするんだけどね
ゴミならいかなきゃいいじゃない
今は聖騎士鯖あるんだし

561 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:16:32.39 ID:EYatDPcvE
絡まれるってこいつなんで絡まれたか理解してねーのかよ。
調べもしないで犯人扱いしたから絡まれたんだろうが。
第三者から見てもこれはどん引きだわ‥

562 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:20:09.03 ID:EYatDPcvE
第三者とかいいながらもう自分も立派なアンチでしたわ。
もうソロでやるっきゃねーな、これ。

563 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:42:24.56 ID:22rU6NPR+
聖騎士鯖に移住すればいいじゃない
あっちの管理人はまともだろうし

564 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:56:48.34 ID:LTmWNnuyj
まあ聖騎士は鯖管理の問題より鯖そのものの問題があるけどね。

565 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:10:05.91 ID:cXVrq6VJ1
porinkiの管理人って寝てる時間以外常にいるような気がするんだけどニートなの?
荒らし対応常にしてるっぽいが全く意味ないようだし

566 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:48:43.34 ID:bb8xYcQA.net
PvP鯖の何が楽しいって相手拠点入り込んだ後だよな
地下拠点なら大抵掘った時に出た石がチェストに入ってるから寝袋の回りだけ空けといて他はそれ使って埋めといてあげて、ついでに所々地雷設置
地上拠点なら同じくチェストに建材やらなにやらが入ってるからそれでドアはもちろん他にも置きまくった後に寝袋所々地雷設置
これだけでニヤニヤしてしまう

567 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:05:04.81 ID:BqlBC3+S.net
それは引っかかるのを目撃して初めて楽しい
事後を見るのじゃ楽しみは10分の1程度だわ

568 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:53:33.91 ID:TO9byCRbJ
まじか、ポリンキくそだな

569 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:17:48.32 ID:ebzoVXAt.net
>>566
今ポリンキのなんでもあり鯖の最北西に集団でマイクラしてるやついるから壊しに行ったら?

570 ::2014/07/22(火) 17:35:07.89 ID:lfh9GMkR.net
嗚呼う



571 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:00:40.48 ID:XGoacGC1.net
ぽりんきの何でもあり鯖は無くなったのか?検索でも出てこんし公式?の鯖リストでもオフラインなってるし

572 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:14:42.58 ID:DmocEMZ3.net
入れる人と入れない人がいる
都合が悪いことがおきたのかもしれんな

573 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:32:42.97 ID:3tqpRwHr9
>>571
確かに無かったけど、グループの通報スレみたら何かあったっぽいよ。

574 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:55:53.70 ID:Fq9HsKZw.net
コミュ見てるとチーター対応も放置っぽいし確かに都合悪いことあったみたいだな

575 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:15:51.43 ID:Fq9HsKZw.net
と思ったら鯖自体は復活してるみたいね

576 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:44:28.98 ID:bVrZ1zbH.net
もともとチーターまみれだったし
なんかとんでもないチートやられて鯖がおかしくなったんじゃね

577 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:21:58.32 ID:3tqpRwHr9
チートの試験場みたいになってるなあそこはw

578 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:57:26.34 ID:4sP7Mh1G.net
管理人が無能だからなー
中韓弾かないとRUSTのtokyo鯖と同じ道を辿るに決まってるだろ

579 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:37:21.61 ID:ZGebY3rZ.net
マイクラのHawkeyeみたいな高機能管理ツールがあればいいんだけど無いからな
高度な管理を実現する技術があるなら是非ご教授願いたいところ

580 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:07:44.74 ID:2sMHJJgb.net
このゲームそういう高機能ツール作ってる人ていないのかな

581 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:09:17.60 ID:2sMHJJgb.net
フォーラムのマルチのサーバ立ててる人とか
チーターどうにかしてくれみたいなのばっかだし

582 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:00:43.17 ID:hRF6xQLp.net
お前が作れば解決

583 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:37:54.58 ID:vwmPAw9S.net
マイナーゲームだしな

584 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:57:16.72 ID:lZdhO83iw
みんなどこに家作ってるん?てか人影すら見えない
porinkiのFFon鯖なのに

585 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:54:34.97 ID:mlPJZ76L.net
MOD対応してくれれば息は長くなりそうだが
マイクラModもユーザーハックからだし
MOD対応期待してる

586 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:43:01.50 ID:osIMmKY9Y
>>584
大抵地下、もっとも地下を透視する方法があるので正直何処も過疎ってる気がするが

587 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:21:53.19 ID:IfxtdBEJ.net
基本的にフレや身内だけと遊ぶゲームなんだから不特定多数の知らない他人とマルチしようとする時点で馬鹿

588 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 02:36:13.79 ID:Cppb42KG.net
モデルハウス展示場だから

589 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 13:19:44.37 ID:dgMMmjWH.net
久々にポリンキ通常鯖の様子見に行ってみたけど住宅街が穴だらけになっててワロタ
新築なり既存の建物改造なりいろいろあったけど作った人がいなくなったのか半分くらいはボロボロだな

590 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 14:13:45.42 ID:YmwU6Qqr.net
マップリセット後速攻で住宅街の家の出入り口ほぼ全部がドアロック付いて拠点化?されて
誰も入らなくなったから中にゾンビが湧いても駆除されず暴れ放題

最近も人の拠点の周りにスパイク勝手に置いたり入り口に地雷仕掛けたり
フリーチェストの中身全部捨てたりと嫌がらせに精出してる奴いるみたいね

591 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 06:07:32.65 ID:JyIYDjq2.net
下の街からやや北側あたりに地雷仕掛けてあって引っかかったわ
アイテムがある場所のすぐ近くにわざとおいてあったりする
チェストなんかは当然のように鍵壊すしサマセ後は本当に酷くなったね

モデレーターや古参はホワリスに行ったのか飽きたのか少なくなったし
犯人は通報されずにこそこそやってる臭い

592 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 09:47:58.78 ID:0UQFJ4ak.net
>>591
α6より前からの古参だけど辟易してホワリスに移行したよ
なんども爆破荒らしにあってるからな

593 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 14:17:40.78 ID:qW1ze6iC.net
wikiや2chでやたら憎悪撒き散らしてるのもそいつなんだろうな

594 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 15:08:49.98 ID:dtv1Jqg5Q
>>593
weskerさんこんにちは

595 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 18:50:19.11 ID:/2dv7+ZG.net
これマルチだとゾンビや動物が各プレイヤーにバラけて少なく感じるのはしょうがないのかな?
プレイヤー人数に比例して増えて欲しいんだが。

596 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 18:56:40.33 ID:WG4PBMg0.net
かといってラッシュは普通に一日2回決まったようにくるんだよなぁ
適度な量って難しいやね

597 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:28:11.25 ID:Svb6qVUN.net
ポリ鯖ハードコアが難易度的にちょうどいい
マラソン大会の横で震えながらイモを齧る

598 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 11:25:34.96 ID:1LovKFAe.net
>>596
一晩に7回来たことも

599 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 16:44:47.41 ID:2Pd3DqlU.net
絶倫だな

600 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 23:23:01.66 ID:I7NwR1Om.net
高台でお肉焼いてもゾンビ反応しちゃいますか?

601 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 23:23:45.22 ID:I7NwR1Om.net
あスレチすみません

602 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 17:49:46.63 ID:edhx008D.net
どう?アプデで人戻ってきた?

603 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:02:41.53 ID:pCSF8hmY.net
逆に過疎った。みんなシングルでランダムマップやってる
シングルの方は今はアプデ直後で賑わってるけど1週間もすれば静まるかと
何もない森と荒地ばかりで建物比率皆無だから糞ゲーになっちまったな
デフォルトマップよりも多めに建物配置されてくれれば探索や立て篭もり要素増えるんだが
今の仕様だとずっと建物が見つからない人がでるくらい少ない

604 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:47:15.65 ID:nU4sloon.net
>>603
自分の意見が総意だと勘違いしてないかお前

605 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:30:50.61 ID:GrRxpbPI.net
シングルが賑わってるかどうかが分かるとかすごいな。すっげー尊敬するんだけど

ポリンキは通常は賑わってるしWLも普通に人がいるよ
他の和鯖は知らんけど、ポリンキ以外って身内鯖だよね?

606 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:05:51.22 ID:FbYkOuLv.net
今のランダムマップはまだ叩き台だろ
これから最適化するだろ普通に考えて

607 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:32:12.44 ID:7JamJPQA.net
シングルが賑わうって面白い表現だなw

608 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:48:03.35 ID:p6iydX/V.net
いまはマルチしてないけどランダムマップだと鯖のメモリバカ食いしそうだな

609 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:01:49.71 ID:nlOOoMHUU
これポリンキ通常鯖が表示されないが、今満員って事か…

610 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:10:51.53 ID:D+tX/ws1x
今ぽりんきでチャット見てたんだが「ログインしてみたら建物がごっそり無くなってたと」言う報告に対して
鯖缶が「あんたの建物の作り方が悪いんじゃないの?勝手に崩壊したんだろ」と、これはひどい…。

611 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 13:09:15.67 ID:Attk9yORg
>>610
コミュの書き込み見たけどこれただのバグじゃないの?
勝手に崩落したりすることよくあるし
α9なってさらに不安定になったていう話だし

612 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:33:07.34 ID:D1e5B5Ukr
porinkiの管理者残念すぎる・・・
他鯖ってどこかないの?

613 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:52:18.47 ID:HHzfi1L0.net
マルチでランダムマップは負荷と通信量えぐいから無理だろ
マイクラマルチで行動範囲絞られてるのを見ればわかるはず

614 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:08:42.18 ID:6tgPDNPfJ
Seikisiサーバ検索してもヒットしないんだけど なんでかな

615 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:09:14.26 ID:at812Xq8p
聖騎士は9.0以降やってないと思う。

616 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:07:40.63 ID:6tgPDNPfJ
>>615
まじか。。。wesker嫌いだけど大人数でやりたいんだよなー・・・

617 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:42:01.66 ID:daUh8ILS.net
マグナムパーツがレアすぎてアカン

618 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:08:44.99 ID:nxH9L4Rvz
>>612
>>616
自分で鯖立てて好きなようにやればいいじゃない
無償で鯖立てするだけで物好きなんだから
いやならいかなければいいだけ

私は立て方知らないし
外鯖で十分だからどうでもいい

619 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:06:32.63 ID:p4/X804FS
マルチ3日間プレイして思ったんだけど 悪質なチーター多すぎやろ、、、
晒しスレはなんでないのかな?多すぎてスレに書ききれる量じゃないのか・・・

620 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:38:06.97 ID:6XhiiAWXn
>>618

621 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:23:38.83 ID:Htku3+tTq
>>619
晒しスレあったところでどうにもならんだろ。それにグローバルBANされたらどこも入れんし。

622 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:54:02.82 ID:OZKgyHRtR
国籍制限できるとは言え世界中から、さらに人の出入りの激しいsteamで晒しがあってもな
MMOみたいな村社会なら「A」は晒されてた奴って解るけどスチムは似たような名前が多い+名前変更できるし

623 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:34:45.42 ID:k5FFufND.net
ポリンキ通常鯖は入りたい時間帯いつも満員で入れないし聖騎士鯖は最近稼動して無いし
海外鯖はラグがちょっとな・・・
国内の公開鯖もっと増えて欲しいけど無数に押し寄せるチーターの処理が大変だからどうしても身内限定になるんだろうな

624 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:09:06.71 ID:wG7lcvqDB
そもそも管理ツールが不十分だからなあ
マイクラは参加人数が桁違いなのもあるがツール関連は結構充実してるから不正者には厳しくするのが可能だし

625 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:38:48.23 ID:L/KHdpBy.net
ホワリス鯖があるじゃない

626 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:01:34.66 ID:vdfeuSEz.net
ホワリスが一番

627 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:14:22.74 ID:1xxNpnPXH
>>618

628 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:39:49.04 ID:Ahz/gttJ.net
ホワリス鯖って閉鎖的なイメージあるけどどうなの

629 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:24:56.13 ID:spPuAaPO.net
規約守ればいいだけだし、普通の鯖だろ
迷惑行為がダメってだけだ(拠点荒しとか爆破とか)

630 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:48:32.07 ID:spPuAaPO.net
augerが見つからん

631 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:39:03.90 ID:eivmIivM.net
チェンソーなら何故かごみ袋に入ってたな

632 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:16:08.00 ID:B1ym2jOW.net
世界の果てに全てを置いてきた、って海賊王が言ってたな

633 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:22:39.42 ID:Ni2Aw+kn.net
>>629
プレイヤー同士の殺し合い奪い合いなんでもありの修羅の生存競争が醍醐味だというのに
仲良しこよしを強要とか頭おかしいなその鯖

634 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:59:53.21 ID:M6TuOESPU
本スレ見てると奪い合いが好きって人よりマイクラが好きって人のが多そうなんだよなあ。

635 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:09:11.16 ID:NiQxALJA.net
>>633
確かに平和なサーバーはやることないから飯探しゲーだわ

636 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:37:46.20 ID:asfANClJ.net
>>633
ポリンキはチート以外なんでもありの鯖が建ってる
だいたい殺し合いが当たり前とかそっちの方が頭おかしいわ
誰もがみんなそういうのを望んでるわけないだろ

637 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:39:52.76 ID:YVGwigxC.net
殺伐とした殺し合いがやりたいならもっといいゲームあるしな
匍匐できない時点でPvP向けとは言いづらいだろこれ

638 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:36:17.22 ID:f3JMw3fcx
匍匐もだがキャラ自体が見つけやすいな
夜ならまだ見難いけど基本的にしゃがんでも目立つから普通に解る

639 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:59:12.12 ID:pIyaya4G.net
野良でも複数人で一つの建物使って共同PvEやるようなゲームが一番やりたいんだけども
まあそういう状況作るには神がかり的なバランス調整能力ないと無理だな
この手のゲームのマルチって馴れ合いか過度な殺伐のどっちかにしかならんのがちょっとうんざりしてきたから上手くやってくれないかそのへん期待はしてるんだが

640 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:31:20.14 ID:0oeincr8.net
>>639
フレとやるしかないと思う

641 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:46:50.10 ID:qh2JNGVb.net
>>639
L4Dと何が違うんでしょうか?

642 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:58:52.35 ID:Sc86JJtwE
ぶっちゃけフレとやっても意思の違いから拠点防衛が楽しくなるのは結構難しい
例えば堀を岩盤まで掘る人間がいたり、仕様の隙を突いた立て方したり、地下に篭ったり好みが違う

それにこのゲームは拠点防衛で楽しめるゲームじゃないとおもう
よほど脆弱な拠点じゃないかぎりゾンビ倒す作業化するし、沸き判定も微妙だからな

643 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:09:17.42 ID:e84NpsTr.net
住み分けの意味も理解できない脳筋になに言っても通じないだろ

644 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 04:58:22.67 ID:3qkfhRWnI
weskerきもい

645 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:50:05.01 ID:Fgar9gvy.net
>>636,>>637
殺し合いだけじゃなくてそれも含めた『生存競争』が醍醐味って話だろ。
慣れ合いプレイが楽しいなら良いけど、実際それこそもっといいゲームあるんじゃないか?
プレイヤーが一致団結して大量のゾンビと戦うならそれこそL4Dだし、
ゾンビ相手に皆でサバイバルならゾンビの強さも数も足りないし。
必然的にvPメインのサバイバルにはなると思う。頭おかしいとまではいわんけど。

646 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:01:12.80 ID:DlccCSvc0
>>645
おれもそうおもうわー みんなもそうおもってるわー せいろんだわー 

647 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:57:22.53 ID:yn4WS8UdP
24時間ゲームにいれるならそういうスリルは有りとは思うけどな
でも実際は行き当たりバッタリな遭遇戦ばっかだし、それだったらFPSやるな

ログアウトしてる間に拠点がーチェストがーとかなるから地下に拠点作る
で、地下だから敵が来ないし外に狩りにいくかみたいなのしかない

648 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:49:10.63 ID:JOxjTTd2.net
L4Dは脱出。
7D2Dで共闘したい人ってのは防衛したいんだろう?
L4Dやれよって結論にはならないよな。

649 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:11:26.21 ID:8+MGseTs.net
確かにゾンビの数が少ないってのは同意するけどな
ゾンビが少なすぎて世界観にマッチしてない

650 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:24:12.95 ID:CPtD/yy3.net
開発的にはマルチプレイで共同防衛出来るようにゾンビの脅威度は上げつつ、シングルでもストーリーを実装予定だから飽くまでオプションに留めるって感じなんだと思うけどね、更新内容見てると

651 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:27:44.52 ID:MWAPkr3g.net
バージョンアップでオールリセットかぁ
もう正式くるまで放置するわ

652 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:45:04.22 ID:XpCovvXnx
>>648
お前L4Dやった事ないだろ。
あれはシナリオが脱出であるだけでゲームとしてはラッシュを防ぐディフェンスゲー。
シナリオを進ませながらってのはあるけどゲーム性システム性としては防衛と一緒。

653 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:56:55.30 ID:J6EHZ6Ti.net
力によるリソースの奪い合いしたいならRustでもやってりゃええねん
24時間ゲームに張り付かなければ維持できないようなゲームがどうなるかよく理解できるぞ?

654 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:10:04.39 ID:BblOlzhh.net
ポリンキハードのマゾさが心地いいなw
24時間マラソン大会すぎる

655 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:39:46.71 ID:GEYOhDYM.net
あそこは物資大量だし、こっちの攻撃力も高くしてるから、そこまでまぞくないだろ

656 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:07:25.91 ID:BblOlzhh.net
立ち上げたばっかりだから減ってるよ

657 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:14:53.94 ID:/SdgRx0T.net
PvPなんてどんなに丁重に調整してやってもチーターや廃人様みたいな
いかれた連中の支配欲を満たすための舞台としてしか機能できないんだから諦めろよ

658 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:56:19.81 ID:mwNZIMiN.net
むしろPvP好きな人は他プレイヤーに攻撃が当たらないゲームでもなければ何でもPvPメインにしちまうんだから考慮する必要がないと言える

659 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:43:42.44 ID:jfxcbnYO.net
ポリンキ落ちてる?

660 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:10:46.39 ID:lFiy+cwT.net
ぽりんきでひたすら自分語りしてるガキがうざい

661 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:49:00.51 ID:dyUh07go.net
ここで書かずに直接言えばいいんじゃね?
マルチプレイなのにここで書かれてもボッチの僻みにしか見えない

662 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:14:08.10 ID:j1flVXiCB
wesker忙しいのかね。グループスレッドのキーストーンの関連の質問、俺も気になってるけど返答してないみたいだし。
まあまだ数日しか経ってないけど。

663 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:35:53.32 ID:n9RbQauK.net
ぽりんきとかいう一緒に遊べるフレがいない底辺が集まるところで何言ってんの?
ぼっち同士ですら仲良くできないぼっちは辛いなw

664 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:57:54.08 ID:w5kVX6th.net
>>663
強がらなくていいぞ?いつでもフレンド飛ばしてくれれば承認してやるよ

665 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:01:58.76 ID:rbnqZfI8.net
フレと会話するわけでもなく、ただ自分の今の状況の過酷さ(大して過酷じゃない)とか前に起きた不幸エピソード(大して不幸じゃない)を語ってる奴は最近よく見るな

666 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:30:28.92 ID:3cPOIl/tJ
こっちのほうのスレは伸びねーなー もう必要ないんじゃね?

667 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:00:56.00 ID:vdoUpSmk.net
もうシングルやってた方がいいんじゃない?

668 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:50:33.17 ID:BQyN5gdm.net
会話してるわけでもないのに
独り言チャット垂れ流してるのはすごいと思うよ
どうでもいいけど

669 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:13:40.98 ID:yxYinYA0.net
これに限らずネトゲにおけるゆるいつながりなんてそんなもんなのに、いまさら何を言ってるんだか

670 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:40:13.87 ID:ANYDkp/K.net
その独り言に誰か反応してあげてるのか?

671 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 10:01:04.00 ID:PSTiGUfw.net
チャットって特定のプレイヤーミュートにできないの?

672 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 23:31:25.81 ID:g/dKgUUH.net
黙れって直接言えば出来るかもしれないな
言えないならシングルでやってるといい

673 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:26:33.44 ID:WmRozvS5.net
チーム制でチケット削りあいのゲームモードあったらいいなあ。
拠点に意味があるかどうかわからないが。

674 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 15:07:35.14 ID:2en7Jsue.net
対人仕様が糞雑だから楽しめないと思うぞ。ずっとお散歩して誰にも合わず、だれてきて気が抜けた頃にズドンと撃たれて終わるだけだし

675 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:09:28.53 ID:8mpXKdnzj
家族と一緒にプレイしたいのですがLANプレイ可能でしょうか?

676 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:19:32.13 ID:IZ3bjioM/
世界崩壊した環境で一家で草原に掘っ立て小屋を立てて生活していくのか・・・

677 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:35:40.84 ID:iqz8gGhm.net
ぽりんきずっと入れないけど落ちてるのか

678 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 18:52:20.01 ID:+0wiuLN1.net
おまいらインセインマルチやろうぜ!
救援物資とかアイテム再配置とか切ったらたちまち修羅場訪れるぜwww
特に人数多ければ多いほどやばい

679 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 20:41:44.31 ID:Oit6SOXU.net
どうせ死んで回復できるし人数多く入れるならすぐDAYZみたいに派閥できて固まって
ソロの奴狩るだけのゲームになるだろ

680 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 21:36:37.66 ID:IcWF47N5.net
>>677
バンされたんじゃね?
最近のポリンキは荒らしが連日発生してて
鯖缶が発狂してバグでもチートでも関係なしに手当たりしだいグロバンしてるからな

681 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 14:32:54.96 ID:Jnp77HGik
BANされてるならINするときにBAN云々とでるはずだが…

682 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 22:24:48.20 ID:64s6wTj/.net
俺が遊ばせて貰ってた頃、あそこの鯖缶は証拠掴まないとBANしなかったはずだがなぁ。

683 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 11:03:02.72 ID:NzdYQoOi.net
今遊ばせて貰ってるけど、そんな感じはしないがなあ
通常鯖だけしかしらんけど

684 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 11:31:34.74 ID:GZ7vWf92.net
バン告知最近まったくないきがするけど
どうせバグ使ってバンされたやつじゃないの

685 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 19:34:41.84 ID:p4IyCgsT.net
ポリンキでBANされたのをいまだに根に持って粘着してるのがいるからまともに取り合わない方がいい

686 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:17:07.16 ID:07gVPrFb.net
ポリンキのFFオン鯖に、180キルしている明らかにチート使っているボルトってやつ、何とかしてほしい。
自分もやられて顔真っ赤になった時あったが、いい加減ああいう気持ち悪いのがいるとゲームつまらなくなる。
 位置特定チートやエイムボット使ってる可哀想な子なんだけど。アホ鯖管なんとかしろや。

687 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:45:23.01 ID:y2Y5zb5s.net
証拠揃えて報告すればいいじゃん

688 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:37:12.34 ID:0FEFkXXP.net
そういうのが嫌ならWL鯖に来ればいい
WL鯖以外なんてチーターまみれなんだからわざわざそんな面白くない環境でやる必要ないでしょ

689 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:59:36.89 ID:/wL5QEFL.net
>>686
位置は地面にわざと埋まればスケスケだからそもそもチート使うまでもない
エイムはこのゲームはラグも入ってめちゃめちゃガバガバだから適当に撃っても当たる

690 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 09:26:51.93 ID:HJE7sDbo.net
証拠取られないよう、うまくやっているんだよね。ボルトのやり方
知っている人は知っているんだけど。。。壁抜けとか空中浮遊とか
の類ではないし。
ポリンキコミュメンバーの日本人らしい。
PVPがやりたいのさ。WLもたまにはいいなと思うけど、PVPのドキドキ感が
良くて抜け出せないんです。
>>686
位置特定は、そっちではなく、プレイヤー自体の位置を把握できるらしい。
エイムはそうかもしれんが、あまり長ったらしく書かないけど、みてれば
わかるエイムボット並の行動なんですよ・・・

691 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:04:31.84 ID:0XGEH97Q.net
PVP鯖とか行ったこと無いけど、他人に拠点破壊やチェスト破壊されたりするの?

692 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:45:58.45 ID:HJE7sDbo.net
>>691
見つけられたら、大抵破壊しようとする。防衛したいならそこにキーストーンを
置いて保護することは必須。
ただし、保護範囲が狭いし4個までしか置けないから考えどころ。チーターがいたら
キーストーン無視で破壊行為あったけど、最近は見かけない。

地中・空中移動チート、プレイヤー位置把握、スピードブースト、エイムボット
、アイテム増殖、スタックオーバーバグ等除けば、すばらしく緊張感あるPvPが
できるのだけど、まあ無理だろうなあ。

693 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 21:19:15.56 ID:+KMHFb5A.net
ポリンキのFFon鯖でやってるけど、未だに誰かと出くわしたことはねえなあ。

基地は二三度破壊されたけど

694 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 03:17:36.14 ID:Bar4WxDu.net
身内用鯖立てようとしてもtelnet先生が接続を受け付けてくれないとかどうしようもねぇ!

695 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 15:21:45.58 ID:0GC8l2j1.net
>>693
俺も最近ffonで始めたわ。3時間やって誰とも会ってないな
どこのマルチサーバもそうだけど、野生動物が一切いないのは、そういう設定なのかね?

696 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 00:06:36.66 ID:O/3spHv8.net
キャラの俯瞰モードほしい

697 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:26:47.96 ID:tD77TeWo.net
参加必須コミュ
http://steamcommunity.com/groups/7daysyarousww
IP
115.30.188.53

698 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:33:43.82 ID:sgMtmbS3.net
Unturnedのバックパックみたいに持てるアイテム枠増やす要素欲しいなあ
ちょっと探索しただけで荷物がいっぱいであらゆる小細工で圧縮して
金物や武装をクラフト欄に突っ込んでもまだ足りない

699 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:49:03.84 ID:5KDDYnP0.net
scrap ironになるものは全てクラフトスペースに置く(scrapにはしない)
これだけでスペースはかなり空く

700 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:56:24.95 ID:ER9Nq/ph.net
>>697
この鯖は今どうなってるんだ?
IPにはつながらないけど

701 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:51:04.98 ID:YibhkpuJ.net
そういや聖騎士鯖は最近見当たらんな

702 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:43:33.89 ID:wHErcUqza
聖騎士鯖ははアプデでランダムマップ導入した時期に辞めたっぽいな。実際、利用者も少なかったし。

703 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/09(日) 20:02:36.94 ID:AHfB56xh.net
ポリンキ鯖に行ってみたけど、誰にも会わないし、みんな無言だし
凄い家屋が建ちまくってるし、
どっかで戦ってるからかゾンビーもあんまり湧かないし

参加者同士で協力し合ってこの先生きのこる感が無いんだなにょ('・c_・` )
始めたばっかりだから、一緒に冒険したり
一緒にドキドキしながら都市部に回収に行ったりしたかったにょ

α10直前だから人がいないのかも知れないけど・・
PK有りの鯖に行ってみるか

704 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/09(日) 20:21:43.96 ID:AHfB56xh.net
謎の位置情報が発信されて見に行ったらいきなり殺されたり
夜前に探索からやっと戻ったらせっかく作ったしょぼい拠点が無情にも破壊されてて
「どうしよう・・」って絶望したい!!

拠点で内職してたら銃声が聞こえてきて
始めたての生存者が助けを求めてやって来たのを「可哀想に・・」って乾いた目で傍観したい!!

705 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:18:54.47 ID:d8oeNZ9A.net
>>704
コテな時点で即NG入れようと思ったけど

> 謎の位置情報が発信されて見に行ったらいきなり殺されたり
> 夜前に探索からやっと戻ったらせっかく作ったしょぼい拠点が無情にも破壊されてて
> 「どうしよう・・」って絶望したい!!

> 拠点で内職してたら銃声が聞こえてきて
> 始めたての生存者が助けを求めてやって来たのを「可哀想に・・」って乾いた目で傍観したい!!

これはオレも凄く同意できるから
NG入れるのは勘弁したるわ。感謝しろよ

706 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:24:48.04 ID:S9VsHkTR.net
上の奴ら何人にNGされたのやら

707 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:20:05.18 ID:mnXTrbDn.net
にょん生きてたのか
何年ぶりだよ

708 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/12(水) 21:55:06.64 ID:fG0n82/r.net
ありがてぇ・・ありがてぇ・・・(';゚;ё;゚;` )

って、フザケンナ!!!
言いたい事も言えないこんな世紀末じゃ・・
ロメロゾンビの世界観だと3部博士の試算で「ゾンビと人類の比率85万:1」なのだから
既存のゾンビゲーで最もそれに近いものがこの7ダイズトゥダイでしょ
ゾンビ手帖の作者と個人的に友達だと思ってるにょれがプレイしなくてどうするかにょ!!


ところでこれのマルチ、人もゾンビも出会わないから
ロメロと言うよりアイアムレジェンドになっちゃてる
インしてる人がゾンビ殺しまくってるログは流れてるんだけど・・・
挨拶しても返事がないから人がいる場所も聞けないし('・c_・` )

スレを読む限り野良だと「こんにちわ、死ね」ばっからしいが
野良だと共闘とか拠点作ったり出来ないのかにょう
チェストや扉にパス付ける機能がせっかくあるのに

709 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:47:29.92 ID:Pwl56It7.net
にょんさん後で一緒にやろうぜ

710 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/18(火) 21:43:08.11 ID:uMJlUAh8.net
α10来てヨーイドン状態からやったら、マルチは盛り上がるんだろうかにょ(゚д゚)?
最近始めて入ったけど、マルチ鯖は今950日目とかだし、
そりゃあ新参のことは誰も気にしないにょ・・
あと人口比率は40万対1だった・・

711 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:04:20.82 ID:kvd5rGYt.net
ポリンキの管理人ってチートじゃないって証拠揃ってるやつを確認なしでグローバルBANしておいて自分のミスを一切認めずフォーラム内では謝罪したけどサーバー内でネチネチ愚痴言ったりしてるようなくずじゃん
プレイしてるやつならあの管理人がゴミって一瞬でわかると思うけど、擁護してるのは本人?

712 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:16:37.85 ID:slj49IH0.net
KFから世話になってるから足を向けて眠れません
このゲームからポリンキ来たニワカは黙っとけよ

713 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:03:42.48 ID:QYhS5MuZ.net
公式の自動インストールでcentosにインストールしたら
他の起動スクリプト全て消していかれた orz
インストール楽だーと思ったのに(インストールも順調に終ったのに)
但書の通りDebianベースで無いとやはりだめか 手動でやるしかないな

714 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:42:52.75 ID:BszaVRvn.net
>>711
とりあえず冤罪BANされた人の名前と証拠を挙げてみろよ
その文体じゃあいつもの粘着くんと同じ扱いしか受けないぞ

715 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:24:54.18 ID:RED4c/gU.net
少し前にも明らかに違反行為やってるのに意味不明な反論して
誤BAN鯖だと非難しながら意地でも鯖に居座ろうとする奴いたな

716 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:35:30.22 ID:pcGPNEgg.net
ポリンキ鯖誰も喋らんね
家とか建物は見かけるけど誰とも出会えない

717 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:16:35.73 ID:ON/FfsBO.net
>>716
α9初期はめっちゃ人いた
さすがにワイプ直前は誰も来ないよ。つうか毎度そうだけど
俺も二ヶ月くらい行ってないけど10来たら入るつもり、まあ当初は人集中するんで入室できるかどうか判らんけど

718 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/22(土) 23:36:23.30 ID:HV314Y2g.net
おい、ちょっと聞いてくれにょ!!(゚д゚)、
ポリンキFFon鯖に久しぶりに戻ったら、拠点のドア横の壁が壊されてチェスト持って行かれてたにょ!!!!
ヤッター!!
人と会わないしだれも喋らないから、孤独で頭がおかしいコテになるかと思た

にょさん荒れ地の既存建物の1室を、ちょっと固めて拠点にしてた。
そして、この鯖は初プレイがみんな荒れ地スタートかと思ってたから、
ドアの外のチェストに新規が助かる程度の物資をまんべんなく入れてた
それも無くなってたにょ!!


嬉しくて、「この世は世紀末だぜフハハー!!」って叫んでたら、
なんか知らない人がアイテム恵んでくれた(;゚;ё;゚;` )
絶望からの歓喜
α10が楽しみになってきたにょぉぉぉぉぉ!!!

719 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/23(日) 00:01:05.93 ID:HV314Y2g.net
新規を代表して質問したいにょ

1.新αとかで人が増える(30人ぐらい?)と、どれだけ人と遭遇するのか

2.人が多いときの空気はどうか? 適度に殺伐としてて、時に協力して拠点も作りたい

3.今は多くて10人ほどinしてるけど、荒れ地でもゾンビが数体しかいない。
  7日ごとのフォードとかどうなるの?

4.森林が人気なのか? ゾンビ少ないならむしろ荒れ地が最も素材的に安定だけど、
  950日現在、どっちも拠点がそれほど建ってない様子だけど

5.既存建物の一部を拠点に使うのは、良いのか避けるべきか
  チェストに鍵かかるから、入り口封鎖とかしなけりゃ良いのかにょ

720 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:22:00.40 ID:bm0GiD/4.net
骨折だるいなぁ。直るの遅いし
敵が落とす糞使えない骨を、折れた自分の骨と交換したい

721 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:45:44.58 ID:G+pgypu3.net
1.マップ座標0,0の中心域にある市街地とその周辺域は比較的人が多くそこから離れるほど人が減っていく

参考に各鯖のWebマップ
通常鯖
http://wesker.jpn.ph:8093
高難易度鯖
http://wesker.jpn.ph:8096
なんでもあり鯖
http://wesker.jpn.ph:8082

2.基本的にフレや顔なじみでグループを組む傾向にある
通常鯖・高難易度鯖では敵対行為は警告やBANの対象
なんでもあり鯖はフレ等でグループ組む者以外は全力で殺し合うという世紀末的認識で

3.Hordeは7の日定期と不定期どちらもランダムで鯖の誰かを選出し投入
  通常のゾンビは分散されるがHordeは当選した人間へ集中するはず

4.各個人のプレイスタイルによるので何とも言えない
  各プレイヤーの拠点分布も上記マップで見れる

5.既存建造物の拠点化は鯖ルールによって禁止されていてBANの対象にもなる
  拠点は適当な空き地に建てて下さい
  拠点の主張としてキーストーン(Land claims)の設置と保護がほぼ必須

722 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 08:47:04.79 ID:sBuGxn50.net
最近始めた新参でございます
やっとゾンビとの戦闘にも慣れ最近は畑の雑草との戦いでした

と思ってたらアップデートとな?
なんというタイミング!
皆さんよろしくおねがいします

723 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/23(日) 21:46:15.99 ID:xPGnAThI.net
>>721
参考になりましたにょ m(_ _)n
まさかMAP見られたとは・・
ちなみにゾンビ・ミレニアム(死霊創世紀)は殺伐としてなきゃと思うので
何でもあり鯖に付いての質問でしたにょ

既存廃墟を拠点化した形跡や、それを破壊した様子もあるけど
やっぱ自作拠点が醍醐味だから頑張ってみます
そして座標0.0を目指すにょ

724 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 16:26:06.48 ID:qSobtUeO.net
そしてゾンビ集団にフルボッコにされるんですね!わかります。

725 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:21:30.98 ID:OXE2Mxil.net
鯖ブラウザ新しくなったけどあんまり使いやすくはないな
人数ソートとかまともに機能してないし

726 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:14:19.79 ID:WYhV1gmL.net
やっとLinuxで鯖立てられた
色々見たけど、結局OSから再インストールが楽だった orz
やっとコレで満喫できる

鯖再起動で、時間が初期化されるのどうにかならないのかな?

727 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:31:18.41 ID:dssgUOSr.net
やり方を書かないのはただの日記



すみません。教えてください。

728 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 18:08:03.98 ID:NWdaPH9Q.net
>>727
CentOS6.6(x86_64)でよければ(最小構成でOSはインストール)
その内wikiにまとめようとは思うけど
基本はttps://7dtd.illy.bz/に記載してある通りに行なうだけ
CentOSだと一部コマンドが使えないけどサーバー立てるだけなら問題は無い
長くなるから要点だけ
Automatic installationは使うな 上にもあるが、初期起動スクリプト消された経緯がある

初期準備で、XMLStarlet・libstdc++・lib32gcc1・wget・rsyncを入れる
XMLStarletはyumに無いため、rpmを探して入れるが、入れる時に依存関係で「libxslt」を要求される
「libxslt」はyumで入れられるので先に「libxslt」をインストールする
libstdc++は32bit用が必要なので「libstdc++.i686」をインストールする
lib32gcc1も必要だが、内部でコンパイルする事から「gcc」をインストールする
「wget」・「rsync」はyumでそのままインストールする
書かれて無いが、終了処理に「nc」を使っている為、「nc」もインストールする
後は、サイトの記載通りにインストールする
起動スクリプト登録でコマンドの関係で失敗するが、手動で起動する場合は問題ない
自動起動したい場合は、起動スクリプトを通常手順で登録してあげれば良い
プログラムのインストールも終わり、起動する前に一仕事(※重要事項)
/usr/local/lib/7dtd/commands/start.shの43行目を修正(https://7dtd.illy.bz/ticket/79
LC_ALL=C $SSD --start・・・と書かれている部分を下記のように修正
LD_LIBRARY_PATH=/home/sdtd/steamcmd/linux32/ LC_ALL=C $SSD --start・・・
LD_LIBRARY_PATHの設定が抜けてるみたいです
これで、起動するはず、初回起動して最初のプレーヤー切断時に一度サーバーが止まります
手動で再度起動してあげればその後は問題はありません
(多分、切断時に作成するファイル処理で問題が有ると思いますが、その後のプレーに支障は無いようです)

今、ざっと思い出しながら書いたので抜けが有ったらごめんなさい
起動したままで、実際にプレーしてるが今のところ問題は無さそう
複数人でプレーしたら何か出るかも知れませんが
しかし、アップデートが来てしまった orz 鯖も上げないとまた日付が初日からか

729 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 05:00:07.94 ID:hxOOJj92.net
リスポを全部建材で覆って
皆で共同で生きる隠れ家見たいな感じの作りたい(ゾンビUの多人数版みたいな感じ)
ゾンビの強さと湧き最大にして
外から物資をかき集めるしか無いって状態で
ある程度ゾンビ倒せないと外に出ても死ぬし
隠れ家もゾンビに攻められるから防衛もしなきゃいけない
外から物資をかき集めて蓄えて備える
そんな事が皆でやりたい
ここで書いてもお前が鯖立てろで終わるんだろうけど

730 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:31:29.98 ID:s67nKqPP.net
>>729
不特定多数じゃなくてそれはフレとかじゃないと出来ない内容だろうと思うから
やっぱり自分で鯖建てるなり、事情分かる人に立ててもらうしか無いんじゃなかろうか

731 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/11/30(日) 18:26:30.34 ID:9gNSX75z.net
α10は序盤の難易度がかなり上がったから、
そういうセーフハウスっぽいのは良いねにょ(;゚;ё;゚;` )
建設・増築していくメインの人達とは別に、
誰でも立ち寄って仕様しても良いシェアスペース的なのがあったら
来る人もいそう


ところでマルチのランダムMAPの中央座標って荒れ地とか市街地で
α10だとゾンビが無限かつ即湧きというロンダルキア級の危険地帯だから
そもそも人が集まらなくなるのかにょう
α10からjpでサーチしても鯖が出てこなくて、まだ入れてないけど

732 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:48:19.13 ID:4IzvNoNXQ
IP直接入れて入ったほうが確実だな。

733 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/01(月) 22:23:01.12 ID:3/qDSaTm.net
オイ
昨日ポリンキ何でもあり鯖で森林の破壊された拠点の中に
勝手に置いてたにょれのチェスト、ぶっ壊した奴は出てこいにょ!!!!(゚д゚)、ピキッ
せっかく1日目で工事ヘルメット拾ったのに・・・
ほんと7ダイズは地獄だぜー!!!


それはそれとして、α10から食料面で厳しくなってるから
動物が全然いないマルチきっつくないかにょ・・(゚д゚)?
生卵か汚肉と餓死で全ステ低いし、探索もきついわ
そもそもスタートから例のコンソールエラーで水中から動けず3連続で水死して
HP底辺でスタートになってるのに

734 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:43:44.84 ID:AU5/qTbr.net
あれ・・・
サーバーアップデート(パッチ)したけど内部時間が維持されてる
何時から維持されるようになったんだ?(前回のアップデートは初期化された気がするけど)
ま 色々調べて日時設定のコマンド分ったから、実は余り気にしてなかったんだけどね

735 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 22:22:12.50 ID:ilitWDwC.net
数人で遊べるちっこいWL鯖作ろうかと思ってんだけど、どの程度のマシンがいるか悩んでる
こういうゲームのサーバーは建てたことなくて…

736 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:20:00.66 ID:wlR3R0Y2.net
拠点一カ所にして勝手に改築する事
チェストの中全部共有
これ既存の鯖では無理だしなー

737 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:24:53.25 ID:qovy6e1k.net
鯖の必要スペックってどれくらいなんだろう。メモリ2GBあれば
十分?

738 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:46:17.87 ID:jEUu0qPY.net
一度だけ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14332/1417503126/
鯖立てて見ました
ルールなど見て、お暇な人はどうぞ
年内は稼動させてます
利用率など見て、今度どうするか考えます

負荷調整などの調査が出来て無いため、接続が多くなると
重くなる事も考えられます

739 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:53:48.03 ID:AU5/qTbr.net
>>737
普通にプレーしていてどれくらい利用しているかを見た方が良いかと
クライアント兼用で立てるか、専用で立てるかで変ってくると思います
後接続人数とか利用OSでも変ると思います

もしWindows7でやるなら2GだとOSだけできついかと
4G有れば数人程度で有れば大丈夫だと思います

740 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:55:58.64 ID:HyG+viQ0.net
前回ここで立てたやつはグループ管理人押し付けて初日で消えたから
今回は期待する

741 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 00:35:52.05 ID:kl+mBUzz.net
お邪魔してみたけど15000日目ってなんぞw

742 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/03(水) 00:52:17.99 ID:56wlz7Yi.net
Win7で2GBメモリとか、今日日ゼロからだとwinupもエラー吐いてコケるにょ
Lenovoの超格安PCあたりと同じだから、
悪い事は言わない、鯖とか辞めた方が良いにょ('・c_・` )

msconfigでメモリ消費を最小限にカスタムしても起動後2GBはすぐ使い切る
嘘だと思うならCtrl+Shift+Escで「メモリ消費」を見てみて
32bitOSでも4GBは積むべき
目に見えて違う

743 :629:2014/12/03(水) 01:03:15.12 ID:GtNhZeFU.net
>>739,>>742
クライアントとの兼用じゃなくて、サクラから借りて
単独で鯖を動かそうとしてるんだ。最大接続数3人くらい
でも2GBじゃきついかな?

744 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 01:10:10.72 ID:VSCLX/Q2.net
>>743
linux系なら何とかなると思うけど
とりあえずサクラだとお試し期間あるから
それらを利用して、動作確認してみては?

745 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 01:39:13.08 ID:m7X8lesK.net
>>736
フレ登録しておけばキーストーンあっても改築できるし、扉とチェストは暗証番号ロックで共有できる

746 :629:2014/12/03(水) 01:41:11.31 ID:GtNhZeFU.net
>>744
そうしてみる〜 ありがとう!

747 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:16:17.10 ID:5N9fA/t7.net
>>742
にょがまともにレスしてる...時代は変わったのか

748 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:48:51.46 ID:ELVPVivD.net
マルチ入ってチャット欄で同じ奴が何回も死んでんなって思ったら
チャット欄が更新されてなかっただけなんだけど、これってサーバーに
入ったら一度チャット画面開かないとチャットの自動更新しないの?

749 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:49:55.06 ID:0r1Y5pFL.net
>738

750 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:51:34.67 ID:0r1Y5pFL.net
>>738のサーバ入って30分くらい遊んだけど、
死んだときにアイテム全部落としてしまってきついと感じた俺は7Day弱者

751 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:57:22.43 ID:J3SOUIHY.net
なんかウザいのわいてたがやっといなくなったか
人に何かしてもらって「ぐっじょぶ」ってなんだよw

752 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:15:42.10 ID:8D5+bmQx.net
ウェスカーさんこんにちは!

753 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/06(土) 02:11:48.62 ID:fhyZ2A8U.net
その状況はよく分からんけど、マルチゲーム歴の浅い人なんじゃないかにょ(゚д゚)?
小学生とか、または無料ゲーちょっとやってたライト層かも知れないし
悪意はないだろうから「そういうときはthxね」と教えてあげれば良いにょ
最近知ったけど日本語もチャット打てるし

まぁ多くないゲーム人口だから、生暖かく見守って欲しいにょ
あと関係ないけど、にょさんに銃とか鍋とかくれにょ
ショットガンで構わない

754 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/06(土) 02:12:51.00 ID:fhyZ2A8U.net
ショットガンよこせつってんでしょうが!!(゚д゚)、
このbad headが!!!

755 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/06(土) 02:14:45.88 ID:fhyZ2A8U.net
さっきは怒鳴ってすまなかった

756 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:15:21.64 ID:6942OfuC.net
にょはどこの鯖でやってんのよころしにいくわ

757 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:36:27.90 ID:I0qMQaQ5.net
尿漏れがこんなところに住み着いてるとは虐殺だ

758 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 23:55:23.26 ID:1aM1P8+5.net
ぽりんきはグッジョブって言うだけでBANされるのか・・・
そりゃ話しかけても返事も返ってこないわな

759 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 23:57:30.58 ID:qTdYtWPS.net
一体何の話だよそれ

760 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/07(日) 00:29:18.92 ID:i+iLoEbi.net
ビ、ビビってなんかねーぞ!!(;゚;ё;゚;`;)

761 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/07(日) 00:42:09.22 ID:i+iLoEbi.net
ぽりんきのノーマル鯖(?)は行った事あるけど、確かに一切無言だったにょう
逆に何でもあり鯖は時間帯によっては挨拶が返ってきたり、
意思疎通チャットも流れてるという不思議
人情暖けぇ・・
もちろん破壊された自作拠点だらけだし、画面左上は殺し合いログの洪水だけどにょ

ちなみにα10からゲームブラウザ上の鯖名が変わってた
[1E90FF]porinki が何でもあり鯖([JP]porinki FFon Anything goes server)

762 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:27:12.76 ID:VL3XqXpi.net
仲間内で遊んでたけれどめでたく友人がPCぶち壊してソロになってしまった俺だよ
こういうMPサバまったくわからんから先人たちにお勧めしてもらえるとありがたい
できれば交流できるやつで!

763 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 08:39:58.01 ID:WvzlwjpL.net
ぽりんきも挨拶すれば返ってくるんじゃね
今は知らんけど昔は和気あいあいとしてたし

764 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 15:18:31.65 ID:OMk2KAbi.net
マルチって、フレンドと和気あいあいとボイチャとかでやってるか
野良で黙々とサバイバルを満喫しているかって感じだよな。

シングルでは見れない他人の建築物と、なんとも言えない世界観
PVEでも、生存者(他人)との遭遇はゾンビに遭うより緊張する。
だからマルチは楽しい!

765 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 15:28:53.84 ID:udq+9s35.net
>>738の鯖は人少なめだけど、声かけると結構返事返ってくるよ

766 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 15:50:40.85 ID:LCi3hlGs.net
JPてついてる鯖ならどこでも声かけたら返ってくるけどね

767 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:29:02.47 ID:TAduIirG.net
マルチやるならポリンキは鯖菅くそだからオススメしない

768 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:55:02.53 ID:nunke+iH.net
せやな ポリンキでやるわ

769 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:26:36.99 ID:XikKjSsO.net
>>767
へー、クソ鯖管なんだ。
サーバーは賑わってるけどな

770 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:34:26.60 ID:UOZM8urz.net
いま、ぽりんきで遊んでるけどゲーム内で知り合った人たちわいわいやって楽しいよ。

771 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:35:29.79 ID:UOZM8urz.net
>>767
この間BANされた人ですかお疲れ様です(笑)

772 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:29:49.98 ID:nunke+iH.net
日本鯖でそれぞれの好みの鯖数種類建ててくれててチーターに早期対応できるってだけで充分だわ
鯖缶と一緒に遊ぶわけでもないし人格なんてどうでもよい

773 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 19:36:32.35 ID:VL3XqXpi.net
今晩>>738の鯖に遊びに行くよ!
教えてくれた人、ついでに誰か一緒に遊ばんかね?
(スマホ書き込みの>>762だよ)

774 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:28:50.74 ID:9sy2qj2P.net
全ロスは流石にきついはせめてベルトだけじゃないときついじょうじゃくな俺

775 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:12:41.69 ID:/g0XFuUc.net
マルチでやってるとき、ゴミ袋とかに骨みたいな屑アイテム入ってたら、
そこらの地面に放り出してる。傍にゾンビの死体があればそれに入れてる。
アイテムが入ったままだと次のアイテムリスポーンがされないかなと想像して
そうやってるんだけど、実際のところどうなんだろ?
何か入っててもそれを消去して新しいアイテムが出てくるのかな?

776 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:42:58.81 ID:9aUPsxTx.net
アイテムをそのまま残しても沸く一定周期経過してればお残しを片づければ即湧きするで
当然ルートスポン設定してる鯖ならだが

777 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/07(日) 22:12:30.80 ID:i+iLoEbi.net
オイ、ポリンキ何でもあり鯖で岩の台座の下に作った仮拠点のチェストと寝袋
ぶっ壊した奴、出てこいにょ・・・!!!(;゚;ё;゚;` )ピキピキ


まー良いや
お前らシロウトと違ってにょさんクラスのプロウトになると
一夜城を建てるのも軽く夜飯前だからマジで。
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/546389857502834408/92BB807D77247EACB68E5385DEBB970A4F937341/
見て下さいこのボディ!!!(゚д゚)、
まぁシロウトさん達はどうぞ見学して、プロの拠点作りを学んで良いです
場所は何でもあり鯖の340・605だにょ

だがにょれを倒すとゆってた奴らは来んな!!

778 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/07(日) 22:30:53.17 ID:i+iLoEbi.net
いやー、一時は詰んだかと思いましたね
ええ。(';゚;ё;゚;` )
ただ偶然、餓死寸前で(アイテムは全部チェストに待避して)近くの集落に行ったら
納屋の2階に偶然にもチェストがいっぱい落ちてて
しかも幸運にも素材もいっぱい入ってて、水と鍋をいっぱい貰ったので
豊富な水で卵を茹でまくって生き残った感じですにょ

これがプロのサバイバル術だにょ
多分ベア・グリルスとも五分だと思う

779 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 23:32:38.32 ID:1Dk4wwKo.net
>>776
それって今のバージョンでも生きてる設定?
どうもそうはならなくなったような・・・

780 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/08(月) 01:53:07.79 ID:V+Mn60+B.net
何でもあり鯖ではいつもチーターが湧いてるみたいなんだけど
基本的にゾンビにも人にも出会わないので被害はよく分からない

今さっき25人いる時に0.0地点の市街地に行ったがやはり何一ついない。
みんなどこ行ったんだクソッ・・!!
餓死しそうで「お兄ちゃんノロップ・・・」と呟いたら、謎の変態紳士が来て食料をくれた
この恩は決して忘れない、ナントカって人ありがとう!!
それでマンションで山ほど探索して、素材を拠点に持って帰ったら
「鍵開けチーター」とやらに全突破されほとんど盗まれてたにょ('・c_・` )
せめてゲームルール上で破壊してくれ・・
そこに鯖管さんがポコたんインして、毎日凄い数のチーター湧いてると嘆いてたにょ
地面が3マスぐらい掘られてるのはウォールハックの跡なんだとか


それと340.605の拠点に農場を作った!!
ドア横のチェストはゲスト用なので、少しずつ持って行って良いにょ
そこで農場の柵を設置してたら、卑劣な暴漢にショットガンで襲われた(;゚;ё;゚;` )ピキッ
にょさんも相手をギリギリまで追い詰めたが、だいたい5秒ぐらいで死んだ
「この種もみは明日じゃ、明日なんじゃー!!」と言ったが「すまぬ・・すまぬ・・」と言われた。
本当に7ダイズは地獄だぜー!!!(゚д゚)、

781 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 02:27:33.83 ID:lFpB5gQl.net
しっかり楽しんでんじゃねーか

782 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 04:19:03.20 ID:yZoFVy6P.net
>>775
出てきたよ。たとえば、誰かが漁った後に不要なアイテムを入れたり
ゴミだったからそのまま放置した場合、アイテムスポーンの条件を満た後に
同じ箇所を漁ると二度取れる。
一度目が他人の放置アイテム、二度目が自分の漁ったもの。

タイマーが表示されなかった時は二度見るようにしてる。

783 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 10:21:47.26 ID:CE7U+ivS.net
>>775
確認してから時間経過が始まり
指定された時間経過したら再設置
既にアイテムが有る場合は、再設置しないが
既存のアイテムを全て取り、空になったら既に時間が経過しているため
アイテムを再設置する
この間1〜2秒ぐらい掛かるから、閉じて直ぐに開けず、ワンテンポ置くと良いと思う
なので、無理に全て捨てなくても良いかと
(マルチだと自分に必要なくても他に必要な人が居るかも知れ無いので)

784 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 11:54:30.61 ID:lFpB5gQl.net
マルチはリスポンしない設定だと後発組が死ぬからなぁ
シングルだとオフにしてるけど

785 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/08(月) 18:10:22.62 ID:+oJtPxAT.net
オイ・・・
拠点ぶっ壊すのは良いけど(良くないけど!!)
タングステンでチェスト埋めてんじゃないにょ!!(゚д゚)、
泣きながら5分間叩き続けたわ
お詫びに(?)コーンの種が大量に置かれてたけど、普通に餓死した

786 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:14:20.14 ID:VipvphH0.net
それチーターやで

787 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:36:54.42 ID:TBr191uC.net
にょんさん楽しんでんなww

788 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:59:44.74 ID:lFpB5gQl.net
やっちまった
PvPありの鯖でお宅訪問したら一方通行的な造りで出られない
オワタ

789 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:03:04.09 ID:JKfIv86K.net
>>788
穴にでも落ちたの?

790 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:06:39.15 ID:lFpB5gQl.net
>>789
そそ。んでロックされたドア一枚
おれは手荷物何も無し
完全にオワタ

791 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:27:32.77 ID:mNPh0q6K.net
PVP鯖ならそりゃ侵入者対策もしてるだろうしね
家主が見事としかいえない

792 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:49:50.56 ID:AbP6L2+1.net
>>790
トラップまで対人用トラップまで作るとかw
是非見てみたいものだ

793 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/08(月) 22:07:42.97 ID:+oJtPxAT.net
あれ?
いつも鍵掛けチェストが壊されて、代わりに空チェストが置かれてる
(所有権がないのでこっちが鍵を掛けられない)
とかも、まさかチートかにょ!?Σ(゚д゚;)
ったく、わざわざタングステン持参で来てるなと思ったら
これは恐ろしいインターネットマルチゲームですね・・・(;゚;ё;゚;`;)
確かに昨日にょさん「この種もみは明日なんじゃ」とは言ったけど、明日が雑に多すぎだろ



ところで>>790みたいに深くまで穴に落ちて詰んだ場合って
ゲームに入ったときに稀によく起きるバグ現象
「一番上の層にインするよ」を利用しないと、マジでゲーム終了かにょ?
何でもあり鯖に俗に言う「シンクホール」多すぎて怖い

794 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 22:24:15.70 ID:VipvphH0.net
中心部周囲は単純に人多いしINした直後のチーターの目にもつきやすくて
自動BANされる間に荒らされるかもしれないから
どっか遠いところに引っ越した方がいいよ

795 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:16:56.61 ID:F7BRCHs/.net
「※1万以上の距離の移動に関してはキャラデータごと削除の可能性があります。」
っサーバールールに書いてあるのに得意げに13488 S/16784 W辺りを探索してる奴いるな。

さらに12904 S/10086 W辺りにも2人組。

796 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:24:29.16 ID:RNM/5nm3.net
>>795
そして、なんでお前はそれが分かる?

797 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:38:00.46 ID:Hc8JXfju.net
ぽりんきのことならサーバー管理者用のマップが公開されてて誰でも見れる

PvEサーバーでひたすら一方の遠くに行く理由って何だろ
人と会わなきゃマルチでする意味ないんじゃ
サーバー側からしたら無意味にデータが肥大化するだけで迷惑だろうに

798 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 02:40:15.70 ID:ZYB8hzux.net
PvP鯖だって遠くに行く意味無くない?
人と会わないならPvEだろうがPvPだろうがマルチである必要が無いんだし

799 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 05:02:22.36 ID:AFONTtOo.net
座標1万の縛り規則やっぱ生きてたのか・・・平気で遠距離開拓しまくってる人がいてなんだかなあと思ってたが

なんでもあり鯖は楽しそうではあるが、チーターいる限り行くことはないな

800 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 06:21:51.25 ID:ohg7qDPw.net
Minecraftでも人との交流を完全に絶って遥か彼方へ旅立っちゃう奴時々いるんだよな
お前何しにマルチ来たんだよって感じ
Minecraftの場合はマップの最大範囲を制限する管理ツールで
そういう冒険者様をある程度拘束できるけど鯖にとって無意味な存在であるのは変わらない

801 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 09:10:54.45 ID:cufsPi3m.net
しかし、これメモリとHDDは余り使わないから
Minecraftサーバーより構成は楽で良い

1万座標まで一度行ったけど
リアルで30分前後掛かった気がする
途中の町に軽く寄ったりしてたけど
もう行きたくない・・・帰り居れて1時間以上とか・・・

802 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 11:43:59.50 ID:OpIO5wd1.net
ガンショップに行って舌打ちして帰って来るのを何回か経験すると
遠出したくなる

803 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/09(火) 18:26:43.55 ID:Nv3DO+TZ.net
みんなチーター対策で中央から離れた場所に住んでんにょ(゚д゚)?
インする度にチェスト全喪失かつ、じいさんの形見の農園が荒らされててとて難なんだけど
初心者が最初にちょっと立ち寄るセーフハウスを目指してたけど
チーター多すぎて今は無理そうだにょう


まぁチーターはさておき、にょさんの例の鉄壁の拠点が
横を固めたらゲスト用チェストを足場に真上から、
真上も鉄くずで補強したら地面を掘られて破られてんだけど
お前らルパンかよ
バ・カ・な・ん・じ・ゃ・な・い・の・!?!?(゚д゚)、

そりゃ荒れ地にの鉄骨を石斧で17回ほど叩けば鉄は手に入るけど
マジな話みんな食料どうしてんだにょ?
毎日まず荒れ地市街のマンションを全階あさって食料を確保して
戻って拠点修復して終わるとかブラック過ぎるだろにょ!!
にょれが真性マゾじゃなかったら心折れてるわ(;゚;ё;゚;` )

804 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:02:12.83 ID:+V3Y/ins.net
>>799
とりあえず、マップの座標上限をxmlで設定できるようにする必要があるね
だれかフォーラムに書いてくれないかな?

805 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:53:47.56 ID:VoU91cUC.net
linuxで鯖立ててるんだが、Windowsよりもあんまりコマンドが充実してないよね。(horde発生させるとかないし)
ところで、linux鯖のパスワードをなしにする場合ってパスワード変更でどう打てばいいんだろか?

806 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:21:42.80 ID:5qFbBnhI.net
なんでもありの俺の拠点がぼっろぼろに潰されてて笑った
わりと飽きてたから悔しさも何もないけど壊してる方は楽しかっただろうな

807 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:31:14.02 ID:zLNF4NiG.net
>>805
horde発生コマンドは、アプデで公式が消してなかったけ?

808 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:40:12.80 ID:zLNF4NiG.net
>>806
そりゃもう絶頂だろ!
奴らにとって他人の拠点はオカズなのさw

809 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:22:27.96 ID:MS7nZr5+.net
>>805
多分、その辺のコマンドはWindowsとLinux一緒だと思う
Windows系も結局はtelnetコマンドだし
jpwikiにコマンド系の項目もあったかと
>linux鯖のパスワードをなしにする場合ってパスワード変更でどう打てばいいんだろか?
xmlファイルを直接書いて消せば?

810 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:01:06.66 ID:fAuEKoZO.net
シングルでランダムやってると分かるけど、
開拓した範囲が広がるにつれて保存データがけっこうな勢いで肥大化していく。
シングルでこのペースならマルチで各プレイヤーがバラバラに開拓しまくったら
データ量はとてつもないことになりそうだね。

そこの鯖管がやるなって言ってるなら俺だったらやらない。
もし自分がバグとか拠点荒らしとかチーター被害にあった時、
平気な顔して鯖管に泣き付くような太い神経は生憎持ち合わせてないからな。

811 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:20:44.92 ID:159N2pko.net
チーターは報告しないとだめだろ

812 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:28:45.48 ID:MS7nZr5+.net
アイテム過剰重ねや居場所などは管理者分るけど
破壊行為など内部で監視してないと分らないと思うんだよね
チーターやルール違反者等は報告しないと気が付かないと思う

管理者側はそのような連絡口を何処かに用意してると思うけどな
後、チャットログも見れるから
チャットで言っとけばチャットログ見てる管理者なら気が付くかも

813 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 15:17:05.52 ID:Ayre3kSp.net
今ってぽりんきなんでもあり鯖でも建物保護されてて破壊できない?

814 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 00:09:26.48 ID:7yWHnsaP.net
泣き付くっていうのは「失ったアイテムの補填して下さい」とか
「建物破壊されたのでデータ巻き戻して下さい」っていう話な。
チーターいても報告しないなんて誰も言ってないだろマヌケ。

815 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 00:54:15.81 ID:LATwqSKJ.net
テメーの言葉足らずを棚に上げて何言ってんだ?

816 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:02:19.98 ID:VjxmiRtj.net
なんでおまえら全力で喧嘩腰なんだよw

817 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:09:54.21 ID:Ufg2T3tb.net
チート被害に対応してくれるならいいことじゃないの
わざわざ嫌味たらしく語る理由がさっぱりわからん

818 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/11(木) 02:43:30.80 ID:FJt0Dg1T.net
にょさん初マルチで早々に死んでキーストーン失ったから
拠点の為に作りたいんだけど、レシピに存在しないっぽいにょ(';゚;ё;゚;` )
拠点の堅さが3倍になるんでしょ?
そうなんでしょ!!!
にょさん知ってますマジで。えぇ。

以前の拠点はドア前にキーストーン置かれて詰んだ(結構叩いたけど破壊出来ないらしい)
新しい拠点を中央から離れた場所に建築中だにょ
やっと動物やゾンビを見かけたけど、農業しないとどうにもならない
本当にこの仕様はマルチの初見殺しなので早く改善して欲しいにょ


あとお前らケンカすんなにょ
( ´;゚;ё;゚;)つ■ほら、生肉1個おいとくから、生き残った方が持って行くにょ

819 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 03:30:21.51 ID:BgJk6gRi.net
ポリンキ系鯖の話しなら各鯖のローカルルールとキーストーンの各鯖内の仕様くらい読めやカス
としか言えない。何でもありなら保護は隣接ブロックのみ。
それ以外の鯖ならいじってなけりゃ救援物資に入ってたりする

820 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 09:01:19.84 ID:7sRyYx5P.net
>>819
ツンデレイケメンありがと、見てみる

821 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:02:40.98 ID:Mgq7B727.net
そろそろMPにも手を出してみようと思って無難にポリンキ鯖っていうの選ぼうと思ったんだけど
・スタック可能上限数以上のアイテムスタック禁止(所持も不可)
これがどういう意味なのか分からなくて始めるに始められない
まさかそのままの意味で64個しかスタック出来ないアイテムを2スタック目持ってるだけでアウトって事なんだろうか
もしそうなら一体何の意味が

822 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:05:32.02 ID:Mgq7B727.net
書いてから気づいたけどもしかして64個しかスタック出来ないアイテムをシステムの裏をかいて1スタックで65個以上持つことの禁止なのか?

823 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:15:26.46 ID:Ty5O6kNB.net
>>822
多分そう
そして、上限を超えて持ったら
システムログに残るから一発で分る
システムログ上数回なら、操作上のミスで悪意無いかなと管理者が思うかも知れ無いが
ずっと表示されてれば、意図的にやってるなと分る
なので注意して置いた方が良い

あくまで、システム的な上限を超えてと言う事だと思うよ
ほとんどの物が64個だったと思うがシステム的に500個250個1スタックに纏める事出来るしね
1個しかスタックできない物もあるし

824 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:40:44.36 ID:Mgq7B727.net
>>823
それなら普通にプレイしててなる事も無いだろうし安心して突入出来るな

825 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 16:38:04.25 ID:7sRyYx5P.net
なんでもあり鯖落ちてる?

826 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 20:30:05.08 ID:kM5WuQri.net
なんでもありワイプはよ

827 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 21:24:34.63 ID:kM5WuQri.net
一方通行で詰んだ奴とかキーストーン奪われて辞めてる奴もかなり多いと思うんだけどなぁ
俺はチーターにぶっこわされたタイプだけど
そろそろワイプして欲しいぜ・・・

828 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 22:01:36.24 ID:aH+QymAG.net
>>823
水瓶炊いて回収する時に鍋外したんだか
何だったか忘れたが15個以上持ったらグローバルのログに名前出て恥ずかしかったな

829 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 22:11:42.38 ID:awtmL4vT.net
結局こういうゲームはWL鯖以外はろくなことにはならんから、そういうのが嫌ならおとなしくWL鯖に行った方がいい

830 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:17:51.96 ID:HBpxcii2.net
>>827
なんでもあり鯖はキーストーン自体要らない気がする
なんでもあり鯖だし拠点壊したいw

831 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:39:10.89 ID:/z1tod4m.net
>>830
壊すのはいいけど誰も居ないときに壊してもなw
家主が居るときに攻防戦したほうが面白いような気がするが

832 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:54:02.79 ID:HBpxcii2.net
>>831
それもいいな
普段いい子ちゃんしてマルチしてるとぶっ壊したくなるw

833 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 01:04:13.27 ID:/z1tod4m.net
>>832
ゾンビを上手く使って陽動や誘導しつつ構造的に弱い部分を攻めてとか。
ゾンビに襲われながら家主の居るショッピングセンター襲撃とかなw
戦略戦術を研究するのも面白いかもしれんw

834 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 08:43:25.07 ID:g0zMCMWJ.net
対人脳ですまないんだが煽りじゃないので教えて欲しい
なんでもありじゃないとこでルール守ってやってる人達ってハウジング楽しんでるの?
マルチだとゾンビ数もめちゃくちゃ少ないし何が楽しくてやってるのか疑問なんだけど

835 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 08:59:13.52 ID:HBpxcii2.net
>>834
一人が寂しい
ゾンビ怖い
ハウジング楽しい

あたりだと思う

836 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 09:43:05.94 ID:HBpxcii2.net
なんでもあり鯖で殺されて砂漠に飛ばされたんだがサボテン一つもなくてワロタ

837 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 09:57:13.87 ID:cwcpuDZU.net
お互いの建築技術やセンスを見たり、フェイタルホードで野戦じゃー!を愉しんだりしてるよ。

プレイヤー町が出来上がっていき、それを防衛するのは楽しいモノです。
10から活動拠点であればあるほどスパイダーがひっきりなしにくるしな。

838 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:33:22.10 ID:IP9SloLvj
>>797
サーバー管理者用のマップっていうのはどこで見れるの?
コンソール?

839 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 13:11:39.62 ID:NzFtai7v.net
なんでもありのキーストーンって本来はどうやって手に入れるんだろ
俺は中心街で遺品リュックに入ってたのを回収したけどこれは全くの偶然だろうし

840 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:16:27.12 ID:yMLUc11r.net
シングル志向というかサバイバルは孤独がいいから他の奴と交流はしないけど、他人の痕跡見るだけでも
シングルのワールドよりは活きた世界に感じるんでマルチオンリーだな
ルールは守る事によってある程度縛りプレイになるし、好き勝手にコンフィグいじったりできないから自分に甘くなりがちな俺としてはどっちかっつーと合ってるわ

なんでも壊せ−、殺せ−、奪え−、ってのが逆に俺的につまらん
ゾンビが少ないのは、人少ない時に遊ぶか、危険地帯頻繁に行くことでなんとかする

841 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:18:56.72 ID:J8Q1tElO.net
麻生

842 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:21:05.49 ID:DeBhR0Em.net
水スパイクって壁側2段でええの?↓こんなかんじで

 水壁
 棘壁  拠点
土土土土土土土土土土土
  

壁もう一段無いとダメ?

843 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:21:56.93 ID:RZkcs6pk.net
>>840
時間が経つとゾンビの湧きがマルチおかしくなるんだよね
中央廃墟でもそんなに自然沸きしないし
(一度見つかって、沸き始めると別だが)
再起動などした場合は、最初からどんどん沸くけど
バグなのか鯖の設定なのか分らない

844 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:04:57.18 ID:g0zMCMWJ.net
俺も何でもあり好きだからワイプして欲しいな
最近時間立ちすぎのせいか人少なすぎてつまんない

845 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:49:09.79 ID:HBpxcii2.net
>>844
スコアとかでわかるけど新規さんそれなりにくるんだけどそれっきりっぽいんだよな
ワイプ来ないと後発組はつらい状況だな

846 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:17:08.48 ID:nvvnhxr/.net
初期化タイミングを決めて、マップ名もその都度変えます
ぐらいにした方がいいかもね
個人的には実時間2日毎のAM5時に初期化ぐらいがいいかと思う
毎週〇日の〇時に初期化でもいいと思う
勿論、今まで通り初期化無しでもいい

正確には、バックアップが大きくなりすぎて消去したいから、早くワイプ推奨来いって事

>>840
ニコ動の配信者に「何でもあり鯖だから何をしても構わないはずなのに、PKしまくってたらすぐBANされた」って言ってて笑った
サーバーの指定で、初ログイン後ゲーム内時間8日間はFFしないされない、他プレイヤーが設置したオブジェクトは破壊不可
再ログイン時はゲーム内時間12時間はPKされない
ぐらいの設定ができるようになればいいと思う

847 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:57:40.51 ID:g0zMCMWJ.net
何でもあり鯖じゃねーほうでやったんじゃねーのどうせw
何でもありだとPK50くらいのも普通にチラホラいるしな

やっぱ拠点作るのも楽しいし拠点壊されるドキドキとかもいいから2〜3週間に1回でいいからワイプ欲しいな
今はほんと人少なくてつまらん

848 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:03:27.18 ID:FFJSLxzT.net
ポリンキ鯖で動画配信は禁止(Twitchの場合のみ許可制)だからそっちでBANされたんじゃないの
Steam Broadcastにどう対応するかはまだコミュニティでも話されてないようだけど良くて許可制だろうね

849 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:09:59.47 ID:FFJSLxzT.net
あー悪い動画配信禁止ってルールは前に撤回されてたわ

850 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:48:43.33 ID:YxivaM8u.net
>>843
公式はゾンビの湧きに関するバグをいくつか把握してる
気長に待つのみ。

ちなみにサーバー内でゾンビが湧いていられる数は、最大で80体みたいよ。
サーバー内に人が多ければ多いほど、ゾンビも分散しちゃってるから
湧きの不安定は、バグから仕様まで色々絡んでの結果だと思う。

851 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/12(金) 23:17:32.26 ID:NrLqnPS1.net
中央から離れた場所にみんなで拠点を建てて、農業して
持ち出しフリーな食料とか作って置いてたんだけど
たった今何でもあり鯖に中華チーターが4人ほど来て、
武空術とかすり抜け、モノ召喚などあらゆる奥義を駆使してカオスになってたにょ
にょさん全然ビビってはないけど、
みんなが戦ってる間にちょっと自宅警備してたら
急に拠点内にTNTが6個ほど湧いて、もちろん全部吹っ飛んだにょwwぶぇ

852 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/12(金) 23:24:13.71 ID:NrLqnPS1.net
3拠点ぐらいが一気に潰されたんだにょ
にょさんはSATSUGAIされまくったので大きい拠点に逃げたが
キーストーンで1マス以外埋められて動けない状態でイマココ

ttp://cloud-4.steampowered.com/ugc/548642093202311209/D0A357B872F6D1B6D56C2CD87444F94348122B56/

853 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:34:10.39 ID:vyvOvNS5.net
ポリンキワイプについてはここでいっても意味ないきがする
前もワイプするかしないか聞いてたけどそこまで反応なかったみたいだし

854 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:38:37.76 ID:EeDGwdlm.net
Rustと同様に中国からのアクセスを遮断するだけで大分チーター減ると思うんだけど
今の管理ツールじゃできんのかな

855 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 00:30:52.00 ID:wQTq4SGW.net
>>854
出来るよ。ツールにもよるけど、PingとIPでの拒否が可能。俺ん所は今度試しに
近隣二か国のIP一括NG登録する予定。
やってるサーバーの鯖管に出来ないか聞いてみれば?

856 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 00:56:50.69 ID:KGq+CWGl.net
久々になんでもあり入ってみたけど砂漠に作った地下拠点が丸ごとTNTでほじくられててワロタw
爆破はチーターのしわざだろうが普通に掘ったと思しき穴がそこらじゅうに開いてて探索もクソもないしこれはワイプしてくれとなるのもわかる

857 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:14:36.81 ID:KGq+CWGl.net
なんでもありでこの先生きのこるためのテクを書いておこう

・ベッドは小さい地下空間を掘ってそこに隔離しておく。設置後は通り道の穴を完全に塞いでおけばチーターにも破壊されないリスポン地点が確保できる(復帰時は必ずnear my bedrollで)
・キーストーンは過信しない!保護かかってるから大丈夫と油断していたらチェストごと水で流されることも多々あり
・マルチならどうせゾンビの脅威は無いので拠点は物資保管の場を割り切る。可能な限り保管場所を分散したりチェストは埋めたりしたほうが略奪のリスクは少なくできる
・対人戦するときは先制攻撃に失敗したらさっさと逃げたほうが吉。ラグがあるので動いていればまずやられない。振り切ったら静かに離れるか一度接続切る

あくまでpvp鯖だしあんまり物資集めとかに執着せず略奪や空き巣に精を出したほうが楽しめるだろうな

858 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/13(土) 02:13:27.56 ID:8dsvvg9r.net
大事なチェストや寝袋は埋めておくというのは実際、効果があったにょ
拠点の地下なりを2股に掘って片方を埋めたら、単純な物取りに「見つかりにくい」

ウォールハックも使われた今日の争乱では、スグ発見されてたけど
拠点に大穴が空くレベルだともう関係ないし(;゚;ё;゚;`;)
今日はポコたんインした後、拠点そばに底知れぬ大きな奈落があったから
まぁ嫌な予感はしてた・・・!!
1000.600まで離れた位置に拠点構えてもご覧の有様だよ!!!


ただ動物も農業もゾンビからの補給もすぐ出来ない今の仕様だと
荒れ地のマンションぐらい探索しまくれるとこがないとスグ餓死だし
その行動半径にはチーターや盗賊が跋扈してるとなると、
これはもう解けないパズルと言って良い

859 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 06:49:55.10 ID:dgkMfb9yB
ぽりんきが10.2だけどお前は10.3持ってるから入れないよって言われる

860 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 09:49:43.78 ID:H07D2xtu.net
アプデ来てるからこのタイミングでワイプ来ないかな

861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:36:13.41 ID:H07D2xtu.net
来てたわ笑

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:47:58.73 ID:mW2sczQc.net
よくやった!

863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:30:06.56 ID:H07D2xtu.net
てかさ既にフル装備でショットガン持ちに殺されたんだけどそんなに早く揃うもんかね

864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:57:27.83 ID:40lfH4Gq.net
今回からサーバーに一人も居ないと、サーバー内時間が経過しない

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:36:45.88 ID:vJKRdTzZ.net
http://7daystodie-servers.com/search/
ここで Location を Japan にするとそれなりにはサーバ立ってるみたいだね

866 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:34:32.19 ID:86c051cN.net
>>865
けど半分死んでんじゃんw

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:37:31.95 ID:AWffiufM.net
マイクラで鯖たててたけど色んな対応しなきゃだしその手間の割に人来なかったりするとモチベーション下がるからわからんでもない

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:27:48.86 ID:hGYMgQRZ.net
特にルール決めずに自由に遊ぼう〜なんて言って始めると
大抵過疎で人が集まらないままバカな荒らしだけ寄ってきてぐちゃぐちゃになって終わるんだよね
いい経験になるとは思うけど多少なりとも覚悟がないと鯖缶って案外難しい

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:53:08.01 ID:YBwPcUIe.net
昨日購入したのですがフレンドなど少人数でやる場合は
startdedicated.batを使わずNewGameからマルチを選べばいいのでしょうか

870 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 23:40:40.86 ID:PROFZE/2.net
>>869
http://wikiwiki.jp/7daystodie/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%B9%BD%C3%DB%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

871 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 00:35:27.77 ID:QbO14hqA.net
ポリンキノーマル鯖の重さがやべえな・・・
ちょっとでも人が集中して開発してる中央付近の方角にキャラ向けた途端、FPSが一桁に落ちてまともにゲームにならん
なぜかゾンビは普通に湧いてこっちへ向かってくるんだが、プレイヤーだけがカックカクになるので一方的に殺される
多人数プレイはおまけだからしょうがないが、かなりアプデで重くなった感じ

872 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 01:09:39.89 ID:NSJGMJyL.net
>>871
おまけじゃなく、もともと公式は6〜8人ぐらいのマルチを想定て開発
してるみたいだけどね。だからか、serverconfigの参加可能人数も
初期値8人だし。α版だし、製品版に行くにつれて最適化されていくと願うよ。


>>869
身内でやるなら公開設定すんなよ。
セキュリティーとかしっかりしてないと、最悪入られるぞ。

873 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 10:11:42.17 ID:+mDNiVbz.net
今更だけど
今回のアップデートで
ゾンビの湧きがおかしいの一部改善されたかな?
遠くに行っても頻繁に沸いてるし
戻って来ても沸いてくれる

>>871
私も多人数がオマケとは思えないけど
システムの仕組み上マルチを意識してる場所が多いし

874 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 10:16:47.39 ID:W77JB69z.net
この場合の多人数っていうのはぽりんきみたく数十人を収容するって指してるんじゃないかな

875 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 10:21:40.55 ID:MMu4VC06.net
たしか6〜8人を想定ていうのはどっかのアプデ内容で
ゲーム内で鯖立てる場合の最大人数が8人にしたていうのがあって
それにともなって8人で調整するみたいな話があったからじゃなかったけ

dedicatedはそんなの関係なしで数字いじればいいだけだから関係ないけど

876 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 19:07:15.26 ID:W77JB69z.net
どう見ても怪しい所に拠点作ってあって露骨に畑置いて荒らされるの楽しみにしてるんだけど誰もこねえ

877 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 19:26:20.19 ID:NSJGMJyL.net
>>876
待ってると来ない、本気だして作った拠点は破壊される。
俺は常に本気だから…  後は分かるね?

878 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:16:21.26 ID:QVgKUC5v.net
wiki見たら13日に新しい日本鯖建ってるな

879 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:31:09.31 ID:QVgKUC5v.net
>>877
いまだに壊されてない
場所が悪いのかな?

880 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:46:40.56 ID:IkZvCHRs.net
>>878
wikiに載ってるやつは、稼働状況が分からないし、いつの間にか閉めてる
何て事が何度かあったから信用してない。
だから公式?のhttp://7daystodie-servers.com/country/japan/ から探してる。

>>879
露骨すぎて魅力がないんじゃない。パンモロよりパンチラ的な感じ。

881 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:57:25.46 ID:QVgKUC5v.net
>>880
稼働については読んだ限りだと諸々の対応ができるように鯖缶がいる時にだけアップさせてるみたい
まだ入ったことないからわからないけど元々RUSTで運営してるみたいだ
今度試しに入ってみる

パンチラ頑張るわwww

882 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:22:01.29 ID:QVgKUC5v.net
ドアとかチェストロックしとけば安心と思ってる人多いのかな
ぶったたいてりゃロック外れるのにな

物質漁りおいしいれすwww

883 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:23:06.88 ID:QVgKUC5v.net
あ、何でもあり鯖の話ですよ勿論

てか今日もチーター暴れてたみたいだな
鯖缶さんお疲れ様です…

884 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/16(火) 21:51:13.94 ID:mn0qoU37.net
壊されてない人は場所を晒してみれば良いんじゃないかにょ(゚д゚)?
何でもあり鯖で無事って事はあり得ないはずだから、発見されてないのかも。
にょさんは晒し予定で分かり易い1000.600とかに作ったけど、
その前にTNT爆破されたから・・('・c_・` )
上から下からと侵入されるのもなかなかオツだにょ!!


あぁ、最初の拠点にショットガンで凸してきた奴は許さねぇから。
覚えてやがれ!!

885 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:23:12.16 ID:QvT9Gwds.net
シングル並にゾンビ湧いたらPVPも楽しくなるのにな
撃ち合いしてたらゾンビが寄ってきて双方てんやわんやとか音で敵の近くにゾンビを誘導して漁夫の利とか
対人用の罠なんかも地雷だけじゃなくもっと充実して欲しい

886 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:26:32.81 ID:BfUR8Mg+.net
>>885
ゾンビが面倒臭くなるほど芋具合が酷くなる傾向

887 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:36:06.45 ID:zVl3MJQE.net
撃てば撃つほどゾンビがそこらに生えて斥候も寄ってきてゾンビパラダイスでPvPどころじゃない
まともに人を狩るなら高火力銃で狙撃か至近から不意打ちHSくらいしか選択肢がない

888 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:43:12.84 ID:QvT9Gwds.net
ランダムマップでマルチだと軍箱の武器なんて完全に死に武器だしそこまで芋だらけにもならなそうだけどな
現行のハンドガンショットガンあたりもやや高性能すぎな気がするんで少なくしてより低性能な銃を手軽に手に入れられるようにしたほうが賑やかでいい

889 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/16(火) 23:48:23.58 ID:mn0qoU37.net
マルチは現状、健康を極端に上げにくいうえに
インする毎にチェスト全ロストするという「縛りってレベルじゃねーぞ」状態だから
チーターがこない鯖があったら鞍替えして純粋に蹂躙されたいにょ・・('・c_・` )

かといって、遠方に行くとチーターどころかゾンビも人も皆無で、マルチの意味ないし
「マルチ面白くなかった」って言う人が出るのも頷ける
でも破壊・窃盗・PK禁止の鯖は、ほのぼのしてて単なる拠点観光だしにょう・・
もったいない

890 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:23:56.13 ID:0t3KJNgz.net
>>721
プレイヤー名・現在地・所持アイテムが晒されてんだ、こえ〜
しかも一度でもインするとデータが残るとか。不正・チート対策なの?

891 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/17(水) 01:40:31.03 ID:ves2oWlU.net
>>721
ホントだコレすげえ!!!Σ(゚д゚;)
何でもあり鯖だけ「接続出来ない」でMAP見られなかったからあまり気に掛けなかったけど
右上のチェックでプレイヤの全てを見られるのかにょコレ
リアルタイムに「農業してるな」とか「探索中か」とか「石斧たったの1か・・・ゴミめ」などと想像が付くなにょ

でも以前も試したんだけど、
何でもあり鯖のアドレス入れても機能しないんだにょね・・(wesker.jpn.ph:26000)

892 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:48:31.66 ID:dUDd090G.net
なんでもありでプレイヤー位置まで確認できるマップ解禁したら流石にまずいだろw
リアル追跡者だらけになるぞ

893 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/17(水) 02:15:44.25 ID:ves2oWlU.net
追跡者(゚д゚)?
か、返り討ちにしてやんにょ(;´;゚;ё;゚;)三つ シュ


いや、チートなしだとあんな広いMAPで人と偶然に出会うのはほとんど無いにょ
食糧難・物資難で遠征も難しいし
チーターや普通の略奪者が多い中央地帯から離れて暮らす人が多いから尚更(゚д゚)ノ

あと何でもあり鯖はログアウトによるドロップ無しだから
極端な話、仮に頭のおかしいコテに「俺の名を言ってみろ!!」とかって執拗にタゲられても
即落ちすれば逃げられるからにょう。
まぁあえてこの鯖にいる人って事は、それはしないんだろうけど・・(ニヤリ)

894 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:05:56.27 ID:FpiR/b7r.net
だんだんやる連中が増えてきたのか、ここも今月に入ってから伸びが良いね。
一時期ここ過疎ってたからチョット心配してたw

895 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:38:52.51 ID:40BKMhyb.net
頭のおかしいコテが常駐してるからな

てがマルチで一番賑わってるのが何でもあり鯖っていうのが素晴らしい

896 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:33:44.37 ID:40BKMhyb.net
連投すまん
通常鯖の馴れ合い苦手な人がなんでもあり鯖に行くんだろうな
住宅展示場だし

897 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:02:23.82 ID:0u/wrFn4.net
>>721
プレイヤーの現在地に所持品まで公開してんのかよ
クソだな

898 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:10:10.43 ID:Hw5GwysX.net
>>721
というか、これって鯖管限定で見れるようにすべきで、一般に公開していいもんじゃないだろw
公式宛に鯖管限定、完全公開の設定を出来るように直ちに報告すべきだな

899 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:14:39.12 ID:40BKMhyb.net
今は見れなくなってるみたいだぞ

900 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:22:53.34 ID:L0Ed6gNT.net
>>899
なんでもあり鯖以外まだ見れるぞ

901 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:37:56.35 ID:swDxLFfm.net
ずっと前から管理用を一般公開してるだけ
ここでああだろこうだろ言う前にまずコミュニティの説明読みなよ…

PvEなら後ろめたいことしてる奴以外は何も困らない
それに怪しい奴を見つけたときプレイヤー側でも確認できる

文句言ってる人は見られたらまずいようなことでもしてんの?

902 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:07:43.88 ID:1t+iDH6+.net
どんなに中心部から離れたところに拠点作っても24時間もたないな
しかしよく見つけたなと感心する
地下拠点作ってみるか

903 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:17:28.17 ID:40BKMhyb.net
>>900
ああ、俺やってるの何でもあり鯖だからそこしか見なかったわ

904 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:18:44.25 ID:40BKMhyb.net
>>902
俺まだ拠点二個しか見つけてないわ
おまえらどこいるんだよ!

905 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:13:42.29 ID:hbpTozjA.net
マップブラウザは見れたほうがいい
アイテム増殖っぽいのしてそうな奴わかるし、鍵石複数所持とかプレイヤー同士で監視できる
ドリルチェンソーばっか独占してるのもね、いくら前より出やすいいってもどっさり取得するくらいなら
取らずに新規の為に置いとけよって感じ

仲が良さそうに見えてお互いを監視しあうこの殺伐感こそが俺の理想

906 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:35:48.58 ID:40BKMhyb.net
何でもあり鯖落ちてる

907 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:09:32.31 ID:40BKMhyb.net
復帰してた

908 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:43:00.00 ID:0t3KJNgz.net
>>901
そもそもここで見れるって時点で、コミュニティの垣根を超えてるじゃん
コミュニティの説明読めって言っても、属していない俺なんかも見れちゃうのは
どうなの?って事なんだけど。

関係ないから文句はないけど、wikiにパス載せて公開してるんだから、気軽な
気持ちでログインした人達は、晒されてるって事すら知らないんだろうな。
俺だったら嫌だなって思っただけ。知らぬが仏だ!

909 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/17(水) 20:25:20.91 ID:ves2oWlU.net
マジかにょ頭のおかしいコテとか常駐してんの(゚д゚)?
世も末だなにょ・・・

まぁもし何でもあり鯖でMAP+PC表示すると、唯一怖いのは
荒れ地のマンションなどで山ほど探索してアイテム限界まで入れて
「さーて帰って内政するか」ってなったときに、確率的にだいたい80割ぐらいは出待ちされて狩られるって事だなにょ
そんな事になったら多分心が死ぬ
まぁでも「この種もみは明日なんじゃ」とか言えば見逃して貰えるんじゃない?
知らんけど

それよりみんなで集落作って、集団で略奪者に備えるって利点もあるじゃんかにょ
     ■
 ■      ■
     ○

   ■   ■           ○←マイ拠点  ■←お前ら

例えばこんな形で拠点作って、ヒャッハーとかチーターが襲撃してきたら
最初の拠点が潰された時点で、みんなで一斉に反撃できるよね
にょさんも行けたら行くし




あぁ、あと>>895はちょっと何でも有りの拠点位置を書いといてくれにょ
ちょっと行くから・・・(;゚;ё;゚;` )ピキピキ

910 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:52:49.83 ID:b5pSFraj.net
>>909
出だしと最後の差に吹いたw 自分の事だって、分かってんじゃねーかww

911 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:38:17.00 ID:8xfATYjc.net
     ■
     ↓ 
 ■→ ○ ←■
    ↑ ↑
    ■ ■       つまりこうですよね…

912 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/17(水) 23:24:23.12 ID:ves2oWlU.net
な、なにをする きさまらー!(゚д゚)、

913 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:39:40.22 ID:klD1HaD/.net
ここすっかり何でもあり鯖の話題になってるな
それは別に構わないけどホワリス鯖が過疎ってる
それなりの人数が登録してるしノーマル鯖より安全なはずなのにな

914 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:37:20.69 ID:Y34w8aVp.net
マップサイトについて話題になってるけど
そもそもコミュメンバしか見れない所に書いてあって
それをここに晒してるやつが一番駄目なだけなきがする

915 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/18(木) 01:38:24.25 ID:BKvImpOr.net
他鯖の話も聞いてみたいにょ
2回だけ入った感じだと、ポリンキのFF無し鯖は各自が黙々と建築(?)してて、
他人の拠点は興味深いけど外見しか見られないし
動物もゾンビも会話も電気もねぇ! ってイメージしかないからにょ
実際はどうなんだろか


一方、さっきワイプ後の何でも鯖に復帰してみたけど
インして5分で知らない人から殺しに行きますとか宣言されたので
どうせ位置バレないだろと思って「あ? やっちまうぞ?」とか
「かかって来いよ、武器なんか捨ててかかって来い!!」
とか言って拠点作ってたら
小一時間でPKに3度も殺されたわ・・・('・c_・` )
もちろん、にょさんも石斧で相手をギリギリまで追い詰めたけども、
装備品が戦力の決定的差である事を思い知ったわ。
っていうか、え? 何なの?
にょれが悪いぃーの??
YKKだろ・・
(読まなきゃ・空気を・こめんなさい の略)

マジ血に飢えすぎだろ!!

916 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:12:23.02 ID:I94zTydt.net
>>914
まさにそれだと思う。

917 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/18(木) 04:21:08.03 ID:BKvImpOr.net
マップの件はよく分からなくて質問したにょれが悪いという事で、うん(;゚;ё;゚;` )

ところで今チーターのバン投票が成功したついでにやり方を教わってきたので
出来れば次からテンプレにどうかにょ?
こないだの中華4チーターの動乱のときに使えていれば良かった・・



★BAN投票のやり方(^д^)v

明らかなチートを確認した場合、BAN投票で鯖から永久追放させられます
(嫌がらせや逆恨みで冤罪BANすると、管理者から逆にBANされるので注意!)
チャットで事情を呼びかけて、プレイヤー達に協力をお願いすると良いかも

1.T押してチャットから『/voteban』と入力
2.全プレイヤーのID『数字6桁』が一覧表示されるので
3.相手IDが123456なら『/voteban 123456』と入力(数字前は半角スペース)
4.投票開始。賛成なら『+yes』 賛成の反対なら『!no』
5.5分間のうちに合計5票(5人)で、相手がキックされます
6.もし票が集まらなくても、後に管理者に報告する事でBANして貰える可能性があります

918 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 07:03:34.88 ID:klD1HaD/.net
おっ、ワイプきたのか?
巻き戻りじゃなくて?

919 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:57:21.49 ID:NvVA5Xa1.net
拠点が無事か確かめるのが日課になるな...

920 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:12:28.86 ID:bVdiWOk6.net
今更なんだけど鯖一覧のアイコンの意味がイマイチわからない
教えてイケメン

921 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:10:33.38 ID:1jjBybFa.net
porinki落ちてる?

922 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:11:08.34 ID:GZbO7a0q.net
ぽりんき通常サーバー落ちてる?

923 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:32:56.13 ID:k6wOv3V6G
10.3になってからTalnetに繋がらなくて鯖開かないんだけど、誰か教えてよ。

924 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 08:30:21.14 ID:OlfddvJY.net
ホワリス鯖申請出しておけばどっちかこけたときに遊べていいんじゃね
俺は対人鯖メインだけど疲れたときはホワリス鯖いってノンビリしてるし

925 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 08:50:22.49 ID:OlfddvJY.net
てかぽりんき全滅してね?
鯖もアプデしないとダメなのかな

926 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 09:48:57.10 ID:OlfddvJY.net
ぽりんきの何でもあり鯖、鍵付きになってる

927 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 09:51:49.89 ID:OlfddvJY.net
鍵外れた模様

928 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 11:51:16.29 ID:OlfddvJY.net
誰もいないと時間止まる仕様になって最初の夜はみんな対策出来てなくて落ちてて時間進まないwww

俺もだけど

929 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:00:50.78 ID:/BPo3m3g.net
たぶん前から同じ人がずっと書き込んでるんだろうけど
特定のサーバーのことをここで逐一実況して落ちてるとか聞くよりも
直接管理者に聞いた方が早いし報告にもなるだろうよ
日本語wikiに載ってるとこならどれも連絡先書いてあるし
porinkiは専用のコミュニティがあるでしょ

930 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 14:46:13.64 ID:arIcS/VL.net
最初の夜って別にFeralにしてなければ3マス穴掘って、上塞げば終わりじゃないの?
7日目なら分からなくも無いけど初日に逃げる意味がいまいち分からない

931 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 14:56:53.77 ID:arIcS/VL.net
マルチのほうEAC切ってEAC付きマルチ部屋入ると蹴られるようになったな

932 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 16:39:53.88 ID:gEDFdF+u.net
初夜はシングルでもマルチでもガクブル状態
頑丈な建物見つけてれば良いけど
無ければフレームに閉じこもってるな

昔みたいにただ直進する軍団が居なくなったから
かなり安全だけど

>>930
それやって朝外に出たら3体に囲まれたのは良い思いで
確率的にはかなり低いのを引いたらしい

933 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 16:49:02.58 ID:OlfddvJY.net
装備品(多分あたまだけ)つけてログアウトするとログイン出来なくなるバグだけど、マルチだと鯖缶に頼んでキャラ削除してやり直しになるらしい
日本語通じるところならいいけど違う場合はパッチで直るのを期待しつつ待つかその鯖では諦めるしかなさそうなんで注意

934 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:17:10.67 ID:74Q99Q6F.net
逆に言うと鯖缶はそれにいちいち対応しなきゃならんてことか…
注意書しても読まん奴は読まんしなあ…カイゼンするまで10.3にしとくのが無難かな

935 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:20:59.42 ID:gEDFdF+u.net
>>934
バグの件もあるが
大量のログが生成されるらしいよ

明日にはHotfixが来そうな気がするがどうなる事かい

936 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:50:57.12 ID:74Q99Q6F.net
>>935
在り合わせのマシンであんまし強力じゃないからログhordeも勘弁願いたいなぁ…
これは開幕からオツヤめいたボウネン=ノミカイに付き合ってる場合じゃないかな

937 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:01:33.00 ID:OlfddvJY.net
しばらく様子見かな

938 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:32:32.52 ID:Wlzrzw8E.net
10.4はだめっぽい

939 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:54:50.11 ID:gEDFdF+u.net
エラーログが大量に出る物の修正らしき物があった
テスト用で動かしてるが今はエラー出てない
ttps://7dtd.illy.bz/ticket/93
当てるかどうかは自己責任で

940 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:17:34.93 ID:kvNs7T41.net
自分&知り合い用にサバ立ててるけど、どうやっても10.4でエラー出て動かなかったから10.3に戻しちゃった

941 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:52:28.08 ID:jqP+1R2N.net
しかし某マルチ対人鯖の食糧難は深刻だ
動物なんてほとんど見かけない
かといって畑耕すクワを作るのにまずフォージ本を漁りに街へ行ってもゾンビ再教育設定だからさばききれない
みんなどうしてんの

942 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:53:50.37 ID:jqP+1R2N.net
誤字った
ゾンビ最強設定だから

943 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/20(土) 21:16:19.34 ID:oOmiyWQ5.net
小さめの集落じゃ何度行っても収穫が少ないので
イン人数が多い時(ゾンビがほとんど出ない)に中央荒れ地のマンションへ行って
全階探索すると、数日分の食料と大量の綺麗な水は手に入るにょ

ただし探索中に同じくモノの開け閉め音がどっかから聞こえてくると、
一気に緊張感が高まる(;゚;ё;゚;`;)
そこまでの探索でそれなりに戦利品が多かった場合、
後から来た人はほとんど何も得られずに切羽詰まってるハズだから・・
ちなみににょさんは音が聞こえ始めたら即座に脱出してるにょ


あと2日前にポコたんインした時は、ゲーム内1日半で森林でブタを2匹、合計豚肉9枚入手した
10.3で少し出現率上がったのかにょう

944 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:28:38.88 ID:ygo2DR4E.net
>>942
誤字ってか誤爆レベルだろw

それはそうと、830のゾンビ再教育設定を読んで
ナースちゃんを連想したのは俺だけじゃないはず!

945 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/20(土) 21:43:06.93 ID:oOmiyWQ5.net
今wiki見たら、チーターの8割が中華らしくてIPブロックされたみたいにょ
キトゥワーーー(゚д゚)ーー!!!
祝!! 平穏イージーライフ!!


ちなみに何でもあり鯖は殺伐としたイメージばっかだろうけど、違う、そうじゃない
普通にすれ違った体験もあったので誇張なしで書いておくにょ
-----------------------------------
先日小さな集落を通りがかったら、ガレージから数匹のゾンビと戦ってる半裸(初心者)を見た
加勢しようと思ったが矢の数が少ないので、とりあえず死角から近づいてみる
しかしこちらに気付いた彼の動きが一瞬止まる
にょさんはまず敵意のない事を示す為にピョンピョンしてみると
相手もピョンピョンしてくれた。
ゾンビ殲滅後、お互いほどほどの距離まで近づき、またピョンピョン
ただしクロスボウは持ったままだ
既に体力を失ってるか装備が貧弱な場合、だいたい1〜2発で終わるので、
ここら辺の微妙な距離感でも緊張感がある(;゚;ё;゚;`;)

「こにちわー」つって地面に水を落としてみた
しかし相手は警戒して近寄ってこない・・
「水どぞー」と言って横にスライドし少し離れると、やっと拾いに来た
当然、汚れた水である
その間ににょさんは相手が倒したゾンビどものルートを始めたが、
ちょっとして振り返ったら、もういなくなってた!!Σ(゚д゚;)
「鍋あるよー 鍋あるよー」
と伝えたが反応がない
近辺を血眼になって探したが、見つからないのでその場を離れた
しばらく進んだら
「何か知らない人がいて、怖いから隠れちゃいました」とメッセージが
クソッ!! 逃したか!!!

946 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:40:30.95 ID:jqP+1R2N.net
頃好き満々じゃん

947 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:41:56.72 ID:jqP+1R2N.net
食糧難って書き込んだけどそのあと誰かの拠点にお邪魔させてもらったら肉どっさり置いてあった
ありがとう ありがとう

948 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:44:13.72 ID:jqP+1R2N.net
あ、ゴミは残しておいたしお礼にウッドスパイクそこら中に置いてったから

949 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:45:59.83 ID:5rYJNCeA.net
よくこのスレ覗き見してるけれど今度にょ氏んとこ遊びいってみるかな
一度だけマルチいったけど石斧しか持ってないときにスナイパーにビューティホーされてやめたからなぁ・・・

950 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:47:42.86 ID:jqP+1R2N.net
しかしアレだな、下手に隠し拠点作ってもチェストガシャガシャやってりゃおおよその位置わかるから意味ないよな
だからオフトォンとチェスト地べたに置いてるわ

951 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:58:05.48 ID:5rYJNCeA.net
1.小さめの豆腐を作ります
2.中央に穴を掘りいかにも地下拠点ありますよって雰囲気を出します
3.上のほうにだけ階段を仕掛け最下層に地雷を置きます
4.適当にかぎつきチェストを配置して豆腐を全面鉄格子にします
5.離れたところで獲物を待ちます

こんなトラップ作ったら人引っかかるかな?

952 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:26:38.53 ID:STfPy6cr.net
黙ってやってみたら
ここで手口バラしてもしゃーない

953 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:32:40.17 ID:GiSlRcQX.net
>>952
いまだマルチそんな入ってなくてさ
開始10分でスナの餌食になったからしょぼくれていってないだけだがw

954 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:42:13.99 ID:FBvdPJAe.net
逆にレアだな、マルチなのに何時間も人に合わない時が多いのにw

955 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:41:27.76 ID:vQTkEUVz.net
なんでもありの中心街をVCでアニソン垂れ流しながら練り歩いてみたけど誰にも遭遇しなかったぞ
VCの仕様がよくわからんので周りには聴こえてなかったかもしれんけどそれにしても人に会わないどころか物資さえ手付かずのがけっこうあって驚いた

956 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:43:13.92 ID:STfPy6cr.net
俺の場合は0.0いったら芋ってた人にやられたりショットガン持ちに撃たれたりするけどなあ。
誰かの死んで落としたバックパックあったら餌だと思った方がいい

957 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:45:10.24 ID:STfPy6cr.net
>>953
やられまくって健康30まで落ちたぞ笑
昨秋されまくったけど今度こそやったるワイ!って物質集めてそろそろだなって時にワイプ来てダレたけどね

958 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:21:00.71 ID:GiSlRcQX.net
みんなで固まって0,0でも練り歩いてチーターに白兵戦でもしかけにいくか?
本当に準リスキル食らった人おらんの?
運悪いのかいいのかわからないなこれw

959 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:33:53.79 ID:STfPy6cr.net
はなし逸らして悪いけど襲われて落ち逃げして、だいぶ時間経ってそろそろいないだろってログインしたら足元にウッドスパイク敷き詰めてあって死んだことあったわwww
なかなかの知能犯だった

960 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 08:37:56.24 ID:STfPy6cr.net
おっ、ログインしたらチェストの中身全部とオフトォンとられてたぜ
よく見つけるなあ

961 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:09:22.52 ID:STfPy6cr.net
某鯖500.500近辺以内の範囲は修羅の国だな
人に会わない時がない
ほんとに会わない人いるのかってレベル

962 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:10:44.21 ID:hnDr6Ilq.net
日本人向けでPvE鯖ってポリンキ以外にないかな

963 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:21:11.17 ID:Vp7q5hxt.net
テンプレにあるサーバーリストあたりで調べたらいいんじゃないかな
ちゃんと管理されてるかまではわからないけど

964 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/21(日) 21:02:28.54 ID:2MxXOipb.net
>>959
これワロリンピック
いざって時の落ち逃げも安泰じゃなかったのかにょ・・・(';゚;ё;゚;` )
まぁでも、死んだ奴は豚でしょ
死なない奴はよく訓練された豚


まぁにょさんも通算で15回ぐらいPKされてて逆はまだ0だけど
まだ本気出してないだけだから(;゚;ё;゚;`;)
これからマルチ始めるシロウトなんて、にょれのエサでしかない
それが今や7ダイズのプロウトであるにょさんの主張だ

965 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:11:57.29 ID:8QD5Kiwb.net
ワイプが来るのはアプデの証拠だからいいんだけど最近は頻繁すぎてちょっと敬遠気味だぜ
いや嬉しいことなんだけど辛い

966 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:16:19.37 ID:STfPy6cr.net
>>965
それわかるわ、
出来ればデータ互換あるうちはワイプしないで欲しい。先日までの互換のあるデータ復帰して欲しいわ。
数日でワイプはきつい

967 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:16:44.44 ID:STfPy6cr.net
>>964
もっと死のうか

968 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:00:02.21 ID:zl2dhzer.net
おいコラ俺の焼き肉ごっそり持ってった奴!






おいしく召し上がれ

969 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:40:06.44 ID:h37Tg4Oc.net
ポリンキ通常鯖で既存建物にロックしたドア付けて
壁の周りにウッドスパイク敷き詰めて拠点化してるバカがいるな。

9.3の時も既存建物の壁こわしてブロック取って
そのブロックでゾンビが届かない高い所に安全地帯作ったり、
壁に穴開けて外壁にブロックで足場付けて脱出路作ってたり。
あと、うちの畑のイモ盗んでるのもこいつだった。

970 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:48:32.30 ID:8ZUrGCE1.net
特定してるなら晒しちゃえよw

たぶん現実世界で使えない奴なんだよ、そんでゲーム内で鬱憤晴らしを
してる可哀想な子。

971 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:56:32.79 ID:zl2dhzer.net
そいつ、何でもあり鯖においでー
なんでもオッケーだよー

972 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:30:28.03 ID:oa+H+eqV.net
イモ泥棒が叩っ殺されるゲームも中々無いな

973 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:47:33.26 ID:zl2dhzer.net
こういう鯖ルールとか破りたいとか泥棒したいとかの人の為に何でもあり鯖があるんだから来て欲しいね。
そんな度胸ないんだろうけどな

974 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:57:25.97 ID:oa+H+eqV.net
中央で下痢便流しながら半裸のモヒカンするの楽しいですよね

975 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:02:22.43 ID:8ZUrGCE1.net
汚え世紀末だなw

976 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:25:47.78 ID:LxaGY5Je.net
うちの田吾作が腹ぁ空かしてイモさ盗んですまねぇすまねぇ。丁稚に出すっからなんじょにか許してけろ〜

あ、声は市原悦子で。

977 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:30:56.38 ID:zl2dhzer.net
何でもあり鯖でキーストーンを対人で10個ぐらい手にしたんだけどルール無いから設置しまくっていいのかな?いいよね?

978 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/22(月) 22:10:28.13 ID:kvaQ/J4Y.net
キーストーン5個以上は駄目って書いてあんにょ
というか、初心者からそんなにキーストーン取りまくったのかにょ・・
フーハハー!!
本当に7ダイズは地獄だぜー!!


ちなみに何でもあり鯖は全員が殺し合いという状態じゃなくて
(先行した?)数人のプレイヤーがほぼ一方的に殺しまくってキル20とかだから
ちょっと偏っちゃってんだにょね
恐らくワイプ後に速攻で装備とか銃を整えてるから、廃プレイヤーなのかも知んない(´д`)
(以後ヒャッハーと呼ぶ)
インする度にチェストの中身ロストする様な、このイカれた世界へようこそな鯖で
弱者側が対抗できるようになるにはどうすればいいか・・
一子相伝の暗殺拳を極めるか、または>>909の方法だけか(^д^)v

979 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:17:10.31 ID:oa+H+eqV.net
下痢便重ねてヘルス45からPK10取れて拠点数個潰すまで行ったから
にょんさんも拠点収奪してモヒカンになれよ

980 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:49:57.44 ID:zl2dhzer.net
>>978
俺は後発組だから炉も作れないわ銃のMOLD作れないわでクロスボウ一丁担いでヘッドショットでどうにか10killしてる
拠点も幾つか石斧でお邪魔して荷物パクってるし要は立ち回りでどうにかなるよ

981 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:54:20.50 ID:zl2dhzer.net
あ、ちなみに俺が見た中でkill数の最高は100いってたわ
そこまでいくとやっぱ銃ゲットといい装備だろうねぇ

982 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 23:06:27.52 ID:zl2dhzer.net
連投すまん

キーストーン10個ぐらい集まったのは漁夫の利
複数持ってた数人から奪ったのが大きい
初心者ばかり狙って10もとれねーよw

983 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/22(月) 23:59:33.47 ID:kvaQ/J4Y.net
(;゚;ё;゚;` )ピキピキ
テメーラはにょれが言いたい事がまるで分かってねぇにょう・・!!!



明らか装備のしょぼい初心者を見かけたら、どうするかって話でしょうが!!
そしたらにょれに場所を教えてって事でしょうが!!
初心者キラーに、にょれはなる!!

984 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:18:55.57 ID:ad+FzYUO.net
もっと目標高く設定しろよ

985 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 08:35:18.22 ID:UW5OydyN.net
拠点化された既存建物
1858 S / 3021 E

986 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 08:57:10.82 ID:ad+FzYUO.net
>>985
それが通常鯖であるならいくら拠点曝してもルール的に壊したり出来ないからなあ
だからといってここで曝すのもアレだから明らかにルール違反なら鯖缶に言うのが一番かと
前にここでチーター晒して板的にダメだと揉めたケースがあったし

987 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/23(火) 19:23:34.30 ID:QLA8MZdG.net
一方、ワイプ前の何でもあり鯖は中央荒れ地のマンションの一棟が
1階から3階までの6割ほどがえぐられる様に破壊されていた・・(恐らくTNT20個ぐらい使用)
あれよく倒壊しなかったなにょ

988 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:25:57.54 ID:U7M/Fcf3.net
俺の検証だと、TNTやロケランのように、一瞬で数ブロック消滅させるアイテムは、
ブロック損壊判定を回避する場合がある。

よって、それ以上の重力再計算がなければラピュタも可能。

989 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:27:59.20 ID:ad+FzYUO.net
何でもあり鯖で遊んでて一般鯖に顔出すとみんなが無防備に見えて仕方ない
泥棒対策にロックかけた位じゃ取られるからね

990 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:30:25.65 ID:ad+FzYUO.net
>>988
だいぶ前のバージョンの頃の一般鯖だけど上限ギリギリまで建ててあっただれかの拠点の土代が荒らしによって完全にぶっ壊されてて壮大なラピュタになってたよ

991 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:21:32.33 ID:6MDoQIBz.net
納屋っていうの?犬が湧く赤い建物。一晩そこで過ごそうと、梯子の一番下を
壊したら全壊した。もちろん死んだ、どんだけ際どい設計だよw

992 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:10:34.71 ID:d+nVRgeM.net
固定マップはともかくランダムマップで既存建築物の改造厳禁ってのも結構な謎ルールだな
>>985の座標なんて中心からかなり外れてるのにわざわざ目くじら立てて晒すほどのもんかと思うわ

993 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:40:00.05 ID:N5aquBXh.net
ランダムマップが無かった時代に既存建物を占領・破壊する奴がいて問題視されてた頃のルールだ
撤回して欲しいならコミュニティで言ってくれ
あとゲームの仕様と鯖の能力限界の都合で座標±1万以上への大旅行も禁止な

994 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:44:14.63 ID:5oFaAaWt.net
にょんさんクリスマスプレゼントにドリルとスナイパーライフル持っていくから拠点を教えて

995 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/23(火) 22:26:00.96 ID:QLA8MZdG.net
今何でも有り鯖で拠点つくってきたにょー(^д^)
初心者さんはにょれの拠点を見本にすると良いかもしんない
例の如く、
拠点前のチェストに入ってる水とか焼き肉は、初心者は好きに使って良いにょ
これは決して
「上納するのでどうか拠点壊さないで下さい」の意味で置いてねーから!!!


http://cloud-4.steampowered.com/ugc/548642727261008994/657F1A725D6BB8DA6D43F1A48793CD5E0B721DF7/
場所は230 1300あたりの草原だんにょ

996 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:31:56.36 ID:ad+FzYUO.net
そこでドンパチおっぱじめるのを離れたとこからkillログ眺めてニヤニヤする気だろ

997 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:32:38.41 ID:Z5eOEyAc.net
明日には無くなってるぞww

998 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:40:01.39 ID:ad+FzYUO.net
>>992
ランダムマップでも通常鯖は満員御礼常態になってる現状、ここら辺に拠点持ってる人が他にもいるって事でしょ
オラの畑の芋盗まれたっていってるし
それに集落は貴重な資源のわく場所でもあるからやめて欲しいんだと思うよ

999 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:28:14.12 ID:rQOGa+fQ.net
今はプレイヤーが設置したものからはアイテム沸かないようになってるみたいだしね
なおさらアイテムわく集落は貴重になってる

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:17:44.88 ID:HQds/NGm.net
鯖ルールで決められてる以上、それを守るのがまともな人間だと思うけどね。
ラーメン屋の行列だって、富士山の登山料だって、その他の小さいルールだって、
真面目に守ってる人が損してルールを破る奴が得するのは、普通の人間なら不快でしょ。
ルールが間違ってると思うなら、ルールを変えるべきだと声を上げればいい。
何も言わずにルールを破って「別に良いじゃん」とか言ってる奴は
例外なくクズばっかりだと俺は思うけどね。クズばっか。

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:54:14.38 ID:8KUu2/o6.net
ホームセンターとかに拠点作った人勝ちゲーになるとかわからないんですかねぇ

1002 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:55:50.72 ID:Vv94jvgr.net
>>1000
でもこの世の中ほどよくクズなやつほどうまい汁吸ってるのも事実
まっとうなのが損するのはリアルもゲームも一緒という、まさにクズっぷり

1003 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:04:05.26 ID:cWi4Kbch.net
ルールもクソもあるかよって人はなんでも有り鯖に来い
楽しいよ

本当に何でもしていいんだよ
逆に何でもされるよ
そういうこと

1004 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:13:14.90 ID:N8K6IHzU.net
さすがにチートとバグは駄目だけどね

1005 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:26:46.26 ID:68KmyrM1.net
>>989
そこは信頼があるからな。

1006 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:35:30.93 ID:tKIdiv/Q.net
明日の朝に10.5か11にバージョンが上がってワイプ確定だからマルチの拠点を完成させないとまた中途半端な形で終わる…

1007 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 16:33:28.44 ID:F8G594yX.net
割と頻繁なバージョン上がるたびに過去マップ使えなくなるから難しいんだろうけどマインクラフトみたいな大規模建築鯖とか立たないかね
というか建築鯖で人の手で作られたマップでなんでもありサバイバルやりたい現行のランダムマップはマップの密度が低すぎる

1008 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:11:02.91 ID:nu/8xSQG.net
バージョンアップの告知あったの?

1009 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:17:02.42 ID:w3v1v0v2.net
>>1008
少し前にブログでクリスマスには10.5出したいとか言ってた

1010 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/24(水) 18:19:54.60 ID:U1dw9Nlp.net
マルチやっててバグで鉄くずが大量入手出来ちゃうやつ、意図せずに2度ほどやっちゃたにょ
木を木材にクラフトして中央マスに96個とかできあがった状態で
そのまま下のマスに空き缶とか乗っけて鉄くずクラフトすると
木材と同量の鉄くずができあがっちゃう明らかなバグ
(恐らく他の素材でも出来る)

シングルではならないから、つい癖でやっちゃうんだにょ
まぁ今のマルチは序盤がだるいしシビアだから・・・ギリギリセーフ!!_(゚д゚)_

1011 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:53:12.67 ID:cWi4Kbch.net
故意じゃなく悪質じゃなければ大丈夫です
ってコミュニティに書いてあるしね

1012 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:54:54.30 ID:cWi4Kbch.net
マルチでついにフォージとショットガンレシピ覚えたからこれからだ!って時にバージョンアップか
毎回だからいいか

1013 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:03:28.76 ID:68KmyrM1.net
>>1010
シングルでも出来るぞ。

タイマー無しで製作できるアイテムが存在するときにクリエイトアイテム数がおかしくなるバグ。

だからマルチでクリエイト速度は常にノーマルにしてる。

1014 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:11:50.77 ID:1LLblSvB.net
>>1009
その記事は10.4か10.5目指すって言ってたから目標自体は達成してるんだよな

1015 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 21:00:58.54 ID:C595uFa5.net
ポリンキににょんさんいるから友愛しに行こうぜ!
中央市街地付近らしいぜ!

1016 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/24(水) 23:45:07.62 ID:U1dw9Nlp.net
お前らやってくれたにょう・・・!!(';゚;ё;゚;` )ピキッ
7ダイズにおける拠点ってのは、男の生き様なんだにょ
お前らガッコ→で習わなかったのか?
人んちのワラ壁を盗んではいけませんって!!!! (゚д゚)あ?
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/549769266077347270/C667F7D35BE06BBDF6DF2C7B74C1010C3D623FA3/



あと良いチップス聞いたので、これも次テンプレに入れて欲しいにょ

ゲーム中でマップ画面の右下小ウィンドウより、フレンド申請が出来る
その左の小窓は逆にフレンド申請された相手の名前
 1.フレンドになるとMAPに位置と拠点が表示される
 2.右上よりフレンドを選択してTRACKを押すと、コンパスに方角も表示される
これでフレンドを訪ねたり、待ち合わせたり出来る

1017 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/25(木) 00:11:52.54 ID:VXynueQ8.net
それと今さっき、何でもあり鯖で起きた事を事実のみ書くにょ
にょさんワラ家を失ったので、廃墟にマンションで食料を大量に手に入れたにょ
んで屋内から探索音が聞こえてきたから急いで脱出したら、外にも物騒な装備の人がうろうろしてて、
不意打ちで一発食らったけどジグザグ走行で逃げ切った(^д^)6m プニャー!!
悔しいのぅ、悔しいのぅwww

そして帰宅後にコツコツと木の家を建てた
今度こそ壊すんじゃねーぞ!!(゚д゚)、
にょれは三匹の子豚じゃねーから。にょれにレンガハウスを建てさせんな!!
そしたら今日フレンドになった人がはるばる訪ねて来たので
二人で移動してたら、またもやPKにアンブッシュされて
にょさんもギリギリまで相手を追い詰めたんだが、3秒程で二人同時にやられたんだにょ・・

そっから短時間でにょさんはリスポン繰り返して「じゃ、そろそろ本気を出すかなー?」つって
素手で向かっていったら、なんか相手はショットガン出してきた。
どうやら今まで舐めプだったらしい・・
完全にブチギレですわ(;゚;ё;゚;` )

怒りのにょさんは一番弟子みたいなPKに「たしけて!」と要請を出して
PK同士で戦わせる事にしたんだにょ
そしたら何か、他にもPKとかゾンビが寄ってきて戦場になった
戦いがどうなったのかは知らない
にょさんは木の陰で、丁度インしてきた初心者に「ここは甘い場所じゃねえ」と説教してたから。

少しして戦いが一段落した頃、
全裸の奴を遠目に見かけたので「あれ? 初心者やっちゃう?w」と思って死角から近づいたら
にょさんが呼んだ凄腕のPKだった。もちろん華麗にHSされた。
何言ってるかわからねーと思うが、にょれも何されたんだかわからねー
マジで頭がどうにかなりそうだった(´д`)
そして「お前ら、次はにょさんもこんなに優しくは無いからな」と言って出てきた

本当に7ダイズは地獄だぜー!!!

1018 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:28:46.87 ID:wPLkNzAx.net
楽しそうで何よりだけど結局の所やられっぱなしで草

1019 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:36:32.71 ID:PZBq42CX.net
毎回同じ事言ってないで本気出せよ

1020 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/25(木) 00:56:15.52 ID:VXynueQ8.net
今は時期が悪い
でもまぁそろそろ本気出すにょ
ププッ、その時がお前らの最後になるだろうなにょ・・・分かんないけど。
お前ら実はブルッてんでしょ


BAN投票と協力プレイの為のフレンド申請は
一応Wikiの「マルチプレイを遊ぶには」に書いてみたにょ
何か良いのあったら訂正して
(チャットの日本語入力は、出来る人そうでない人の違いが不明)

1021 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 01:06:21.72 ID:PZBq42CX.net
日本語入力方法の件は前からそうだよ
何故かはずっと不明だからにょがフォーラムにあげといて

1022 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/25(木) 03:08:55.58 ID:VXynueQ8.net
【チャットの日本語入力】

シングルでいろいろ検証してみたにょ
ゲーム中にWindowsボタンを押してWindowsに戻った時、言語バーが一瞬でも【EN】つまり[英語(米国)]になる状態では
半角全角(+ALT)を押しても日本語にならない(日本語入力が有効にならない)。
ATOKとIMEでも症状は同じ。
駄目な人は恐らくこの状態。
この状態でも「入力言語を切り替えるホットキー」(デフォルトだと左Alt+Shift)
から言語を切り替えると、半角全角キーで日本語の入力をかくにん! よかった



ただし、言語バーを右クリックから「設定」で入れる「テキストサービスと入力言語」の項目で
既定の言語がIMEかATOKか、その下の【JP】キーボードでATOKが上かIMEが上か、等で
ゲーム裏で動く入力の挙動が異なるので、
うっかりチャット終わりで日本語入力が有効のまま動こうとすると、
裏で変換待ち状態になり動けなくなる。
 →言語切り替えホットキーを押すか、
  もしくはESC押して「裏で変換待ちの文字がない」状態で半角全角を押さないと駄目。

1023 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 09:29:16.18 ID:0DdUN8bn.net
野ざらしでフォージしつつログアウトはログイン時にドキドキするな

1024 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 16:15:35.12 ID:PZBq42CX.net
みんなどこでPvPしてんの?
中心街言ったけど誰もいないっぽいし

1025 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 17:31:47.05 ID:YQIBaGwm.net
>>1024
ぽりんき鯖なら中心街とはいえ適当に歩いてちゃじゃあんまり会えないぞ
今回は南側に人多めだからゴールデンタイム辺りに中心街の南の建物に潜んで待ってるといい
耳を澄ませば採掘音や探索の音がかなり聞こえるはず

1026 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 17:54:26.57 ID:PZBq42CX.net
>>1025
さんきゅー後で死んでくる

1027 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:10:31.88 ID:dnlRs90P.net
マルチで鯖によってマッブの読み込みに時間がかかって
始まっても少ししか読み込めてないせいかマップがすぐに途切れてるんだけど
これは回線相性なのかね?ホスト側じゃなければ特にネットワークの設定いらんよね

1028 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:13:17.64 ID:PZBq42CX.net
>>1027
ホスト側の問題だから別のとこでやるしかない

1029 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 21:26:08.18 ID:PZBq42CX.net
ぽりんき以外にもJP PVP鯖出来てたな
遊びに行ったらまあ速攻死んだけど

所で前にぽりんきでのキーストーンの使用数制限の話題出てたと思うけど、何でもあり鯖で明らかに其れを超えてるとしか思えない鉄壁防御の拠点があったんだよね
つまり何でもあり鯖は上限無しって事でいいのかな?

1030 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 22:13:32.24 ID:8xuE0Qnn.net
>>1029
完璧に計算された配置で仲間同士で起きあってるからそうなる

1031 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 01:37:26.40 ID:82uYuJm+.net
4個までは消されないから
徒党を組めば鉄壁拠点作れないことはないね
フレンド同士は保護共有できるし

1032 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 01:46:31.29 ID:mPXenusk.net
キーストーンの有効範囲内に保護されない空白域が発生するバグが結局どうしようもないのが困るな

1033 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 08:23:30.50 ID:+VogYx3P.net
ぽりんきじゃない日本の某鯖行ったけど徒党にレイプされたわ
やっぱ組んでる奴らには勝てんね
かといって誰かと組む気も無いし搾取されつつ頑張るか

1034 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 09:07:35.76 ID:Gd3ZCGY3.net
それもそういうRPだと思ってやればいい

1035 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 10:34:54.50 ID:5ZDONyBv.net
>>1033
グラップラーの人間狩りから逃げて生活する人々と思えば
それなりに楽しいかもな

ドラム缶は押す物だからな

1036 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 12:40:54.85 ID:VK0irP3b.net
…押してもいいんだぜ!懐かしいドラム缶をよ!

1037 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:36:33.50 ID:+VogYx3P.net
誰だよ俺の無防備で全物資置いてる拠点から松明一本だけパクってったやつwwwwワロタわwwww

1038 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/27(土) 01:40:11.63 ID:0DBwXBDD.net
鉄壁のレンガの家が出来たからもうPKとかゎ怖くない決して
http://steamcommunity.com/profiles/76561197972100040/screenshots/
まぁこの後死んだんですけどねアタシ、えぇ。

1039 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/27(土) 01:44:40.95 ID:0DBwXBDD.net
やだー!! リンク間違っちゃったにょー(つё⊂` )
無視して下さい

1040 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 08:58:16.80 ID:zVJ6ZlsP.net
半裸のモヒカンがフレンドとか
どこのジードか拳王親衛隊だよ

1041 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:47:26.07 ID:afuEoQPW.net
対人間も想定して家作り考えざるを得なくなると更にこのゲームは面白くなるぞ

1042 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:58:19.08 ID:x4saPo+Y.net
>>1041
現状キーストーン頼みだよ
きっちりやられたら手も足も出せなくてつまらん

1043 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:01:05.39 ID:MuwjVSIT.net
対人にキーストーンはいらないと思う
拠点破壊できない対人とか微妙すぎる

1044 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:07:49.41 ID:ZMeF7Yim.net
>>1043
ゾンビ誘導で大体壊せる

1045 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:18:28.54 ID:x4saPo+Y.net
>>1043
実際に対人鯖でいるんだよな−。空気読めなくてガチガチに固めてる子

1046 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:23:09.13 ID:ZMeF7Yim.net
>>1045
いるいる。
対拠点と対人を一緒にしちゃうやつwww

1047 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:24:34.60 ID:Cd+9pEsJ.net
自分の理想を押し付けて空気読めないとか言っちゃう人って・・・

1048 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:20:57.96 ID:afuEoQPW.net
徒党組んでヒャッハーしときながら空気嫁とかよく言えるわw

1049 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:32:13.21 ID:x4saPo+Y.net
徒党組んでる奴らがガチガチのつくんだよ
俺はぼっちで拠点荒らししてるわ

1050 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:57:17.73 ID:ZMeF7Yim.net
>>1049
そのガチガチのを壊すのが楽しいのに何言ってんの?

1051 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:07:40.55 ID:Cd+9pEsJ.net
ぼくがかんたんにこわせない拠点はくうきよめない!!!!!

1052 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:52:24.16 ID:x4saPo+Y.net
>>1050
キーストーンでガチガチの壊せるなら壊してくれ

1053 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:59:03.41 ID:x4saPo+Y.net
徒党組んでキーストーンでガチガチの難攻不落拠点は拠点荒らしからするとつまんねって言ってるだけなのになんでそんなに叩かれるのかオラわかんね

1054 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/27(土) 21:38:41.81 ID:0DBwXBDD.net
ガチガチの拠点とかって可能なのかにょ(゚д゚)?
コンクリでいくら固めても、その下を地面から1マス分浮く様に掘られたら落下崩壊じゃないのかにょ
他には
原発の石棺のように外から覆ってしまうとか、秀吉の水攻め的なのとか
中国であった土地の地上げで唯一立ち退き拒否した一軒の周囲を全て深く掘り下げるやつ
(あれ住人は餓死したのかな)
そういう粋な攻めも見てみたいにょう

拠点荒らしなら、それぐらいの覚悟なき者が泣き言など抜かすでないわ!!
お前、にょさんのレンガの家を見てビビってんだろ(゚д゚)?

1055 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:48:52.27 ID:q4c0nrse.net
http://i.imgur.com/r1fwPkF.jpg
http://i.imgur.com/P7iVKxw.jpg
なんでもありの中心街でビルの屋上に無防備なチェストが置いてあったからありがたく頂戴したよ
ただ奪うだけじゃかわいそうだから入ってたありったけの物資を使って飾りつけしといたから探してみてくれ

1056 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:57:04.94 ID:HHeYI9Zu.net
わざわざここで嫌みったらしく文句言うぐらいだったら
違うルールのとこで遊ぶか自分でサーバー建てればいいじゃん

1057 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:05:43.71 ID:x4saPo+Y.net
>>1055
ワロタ

1058 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:08:52.87 ID:x4saPo+Y.net
ちょっとPvE鯖に遊びに行ったら対ゾンビのスマートな拠点あったわ
あれは参考になったからシングルで真似してみよう

1059 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:04:22.98 ID:4qhCmi62.net
>>1052
ゾンビ誘導でキーストーン壊せ
なんでもあり鯖で少なくとも3組はやってるやつ存在してる

1060 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/28(日) 02:45:57.71 ID:moXqAj4O.net
餓死しかけてまで>>1055が表現したかった素敵なサムシング
持ち主に届いただろうか
それは誰にもわからまい


あとにょさんのレンガの家ぶっ壊されてて物資も全部やられててmk5だったから
もうコンクリで固めたから。もう襲っても無理だから。
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/549769266182726632/B4F3FFF5C4B03B9D0C6DA848AB412BD88BF3FA44/

1061 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:40:22.08 ID:bbvuL1DH.net
対人鯖なのにゾンビさんで死ぬと切ないわー

1062 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:26:50.44 ID:YF3lg8Pv.net
あー死んだ
firefoxとwindowモードの7dtdを同時に起動していると極稀に起きる
3〜4秒の間だけ7dtdの画面が真っ暗になって固まる現象
環境的に俺だけかも知れんけど

よりにもよって夜中に街中をコーヒーやビール片手に突っ走ってる時に起きるとは・・・
ゾンビや人が居なかったらいいのだけど思いっきり犬数匹をtrain中だったから即死w
ここ1ヶ月くらいなかった現象だったから油断してたわ
・・・切ないわ

1063 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:47:28.44 ID:K24ToIcX.net
firefoxはCPUを最大限使うことで軽く感じさせているから
普通にゲームと併用するならそれなりのスペックじゃないとそうなる
軽さで言えばchromeだけどこっちは履歴をたびたび消さないと重くなっていく
IEは普通に重いけど平均して重いから時々履歴を消せば問題ない

1064 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:56:54.13 ID:YF3lg8Pv.net
>>1063
そーだったのか・・・
7dtdは久々のゲームだったからそういうことに疎くなってたよ
併用は便利だけど、今度からノートPCで代用するかなあ

1065 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:07:18.48 ID:TGyf4sRj.net
chromeといえばニコニコとかしょっちゅうメモリリークしてたけど
いつのまにかしなくなってたな

1066 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:37:02.49 ID:HIpo2Qhw.net
>>1063
システムモニタ系ソフト常駐で使ってるけど
FirefoxがCPU食いまくる挙動は見たこと無いな

1067 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:32:54.61 ID:7hrEtOGA.net
gun safeとか回収して再設置してもそこにアイテムリスポしないよね

1068 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:24:30.30 ID:QwWYlt2A.net
>>1054
bedrockの上に拠点作ってキーストーンを置けば多分それなりに硬い
ただしゾンビ

1069 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:34:28.38 ID:GhBxemPG.net
よしその拠点潰すわ

1070 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:28:47.07 ID:+ftXWGlp.net
SR今のバージョンでまだ入手してないけど仕様が変わってなければスコープ覗くと夜でも見やすいんだよね。普通に強いしチート性能過ぎる
クロスボウで立ち向かうのつらたんですぅ

1071 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:27:35.15 ID:RBGq8mNW.net
>>1070
おい!ハンティングライフルさんを泣かすな

1072 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:35:31.49 ID:nahy5Xd1.net
マルチサバ建ててみたんだけど、小石やら草やらを拾ってもクラフトできない・・・
どうして??

1073 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:37:07.21 ID:+ftXWGlp.net
>>1071
すまない。存在自体忘れていた


破壊された拠点見るとキーストーン置かれてるんだよね
ちゃんと機能して無いのかなー
ゾンビ誘導にしてはひび割れたブロックないしキッチリ壊されてる

1074 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:44:05.32 ID:jTtnGlFn.net
ゾンビに対しては無効となってる可能性

1075 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:56:38.89 ID:X8NaA/as.net
サーバーの設定によるけど一定期間ログインしなかったら
再度ログインするまで無効化されるよ

1076 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:34:32.78 ID:Kewu31zG.net
>>1072
情報が少なすぎて正確に答えられないが…
そもそも、そんな話聞いたこと無いぞw

鯖内の全員が同じ状況なの?
あと、シングルでやっても同じ状況?

一度全データ消去してサーバー建て直してみれば

1077 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/30(火) 03:58:36.22 ID:KRiYz4tG.net
にょさんのお宅探訪コーナー

kill数が飛び抜けてるPK組はチームで動いてて
とんでもない拠点を持ってるんだなにょ・・そりゃあ強いはずだ(';゚;ё;゚;` )
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/549769266253160287/241466C0A7DC769D523B65F162C7B83625156A03/
まだワイプ後7日ぐらいだと思うけど、中もチェストやフォージの山でFPS一桁になる程に重く
この鯖の一方向が檄重な時はもうコレのせいだろってぐらい
壁は叩いてみたけどプロテクトされてた

この後、お土産など貰って帰る際に何故か湖に落とされて
クロスボウの撃沈ゲームの的にされて当然死んだ
何を言ってるかわかんねーと思うが、にょれも何をされたか分からなかったにょ!!Σ(゚д゚;)


そのあとスコア2位ぐらいの人の拠点が襲われて
その人は短時間で20回ほどタヒられてたにょ・・
7ダイズの深い闇を見た
まぁ対人鯖だから普通の事なんだけど、にょさんならきっと立ち直れないにょう

1078 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:35:32.95 ID:Kewu31zG.net
>>1077
この鯖って守石の効果範囲ってどうなの?デフォなら
TNT量産してから水抜いて、下から崩してやれw

1079 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 07:13:11.54 ID:afn4jVRM.net
新しく増えたPvP鯖てチータとかどんな感じ?
あとPK盛んに行われてるか

1080 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:36:13.98 ID:+ftXWGlp.net
>>1079
チーターは知らんけどPKは盛んだった
ソースはやられっぱなしの俺

1081 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:36:55.73 ID:+ftXWGlp.net
追記
やっぱその鯖でも徒党組んでる奴らがいて無双してるっぽい

1082 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:43:34.00 ID:+ftXWGlp.net
>>1077
そのお宅の周りを一通り叩いたことあったけど隙が無かったぜ
ガチガチの拠点って言ってた人いたけどこれのことじゃね?
キーストーンいくつ使ってんだろ

1083 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:13:30.99 ID:AGAw1Eu4.net
pingperfect っていう公式のサーバーレンタルできるとこでサーバレンタルして
昨日サーバー建てられたけどレシピが明らかに少なくって小石とか草とか
クラフトができないから石斧も作れなくて詰んだ
自分が他の鯖入っても問題ないしシングルでも問題なし。

自分が立てた鯖入った全員がクラフトだけこんな状態・・・
鯖も立て直したしアンインストールしてまたインストールし直したけどダメ
サーバー建てるときの設定がいけないのかな?

http://gyazo.com/fe8f7be86e281f5631ad788da336dc6a

http://gyazo.com/c6e01f8ed38e0e57703b9697cc9a512b これはデフォでいじってないけど


どなたか助けてください(´・ω・`)

1084 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:47:26.65 ID:Kewu31zG.net
>>1083
他のサーバーで問題ないなら、レンタルサーバーが原因じゃない?
レンタル元に問い合わせた方が良いと思うよ。

レンタルサーバーがどの程度いじれるかわからないけど
アンインストールだけだと多少ファイルが残るから、何かが
わるさしてるのかもね。

1085 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:35:40.01 ID:+ftXWGlp.net
某ぽりんきのホワリス鯖、安全だし登録者多いのに過疎ってるのは何故なんだぜ
やっぱりあれかな若干治安が悪いかも知れないぐらいが刺激あるのかね

1086 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:37:20.24 ID:afn4jVRM.net
結局こういうゲームて人多いところに人集まるから
安全より人が多い鯖が全てなだけなきがする

1087 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/30(火) 18:52:29.35 ID:KRiYz4tG.net
キーストンの効果って、
高さ関係なしに隣接ブロック含む9マス(上から見たとき)って事で良いのかにょ
1人で最大4個置けるから、スクエアだと
一辺6マスの合計36マス(ゾーンと言うべきか)内はブロック耐久度が3倍って事かにょ(゚д゚)?

3人で意識高い系のシェアハウス作ると108マスまでは守れるのか
なるほど、スペースを縦に活用するのは日本の住宅事情っぽい(;゚;ё;゚;` )
まぁ外側だけ固めれば内部はふにゃちんでも良いから、地形次第でもっと広くできるか。

先の拠点は>>1082が外、にょさんが中を叩いてもカッチカチやぞなので
恐らくキーストンはもっと使ってると思うが、
あくまでルール上は「5個以上は消すかも(違う、BANじゃない)」だし、
それもメインは無限召喚チーター対策と思われるので(対人の最高の戦利品はキーストンだし)
今後どうなるかは分からない

まぁしょせん3倍強化であれば、断層祭りで硝石から火薬が取りやすいMAPだし
>>1078の言うとーりTNT地獄で足下崩せば、自重で911みたいに全崩壊するかもー(^д^)ギャハ
誰かやってみてにょ!!!
にょさんは嫌だ
拠点が割れてるにょれが1人でアレを同時に敵に回すと
【サウザー VS 北斗三兄弟】みたいくなる(´д`) その上にょさんはジャギクラス

1088 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:59:50.05 ID:afn4jVRM.net
キーストーン自体は鯖によって保護範囲も
保護してるブロックの硬さも設定によるから
ちょくせつそこを管理してる人に聞くしかない

1089 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:58:25.15 ID:mCKRU3+7.net
ポリンキのホワイトリスト鯖もう100人近く登録者いるはずなのになぜ過疎なんだ

1090 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:01:55.23 ID:TahFcbRh.net
いい子ちゃんしてちまちま建築でもやるならシングルでいいだろって感はあるし
殺るか殺られるか生きるも死ぬも自分次第ってくらい気安いほうが楽しいんじゃないかね

1091 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:15:20.35 ID:+ftXWGlp.net
まあ俺もホワリス鯖登録者だけど何でも有り鯖で遊んでるしなあ

1092 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:31:29.66 ID:p9uJ2Wt/.net
みんなどうやって食料確保してんの?
やっぱブルーベリー?

1093 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:33:10.49 ID:+ftXWGlp.net
>>1092
農業してる
場所は自分で考えよう

1094 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:50:16.55 ID:p9uJ2Wt/.net
>>1093
マルチだと場所の確保ムズいんだよな...

1095 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:50:57.15 ID:RBGq8mNW.net
>>1087
サーバー指定サイズの立方体
そこの鯖をゲームブラウザ右ので詳細を見たけど、キーストーンサイズ3だった。

横から見たら     上から見たら
 □□□        □□□
 □□□        □■□   ■がキーストーン
 □■□        □□□   □が保護範囲

こんな感じになる、はず。間違ってたらすまん。

>>1088
コンタクトサーバーでサーバー指定すると右の欄に詳細が表示される。
キーストーン関連は一番下の方にあった。


それと
7 Days To Die MP専用スレ 3日目のスレ立て誰かお願いします。

1096 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:09:23.63 ID:FV/tFM7d.net
ヒストリーがバグって一覧からも特定のサーバーが表示されないバグってある?
時間おいてみたら治るかと思うんだが一応何かあれば教えてくれたら助かリング

1097 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:13:23.57 ID:TahFcbRh.net
食料は常に放浪してるスタイルなら茹で卵でも結構しのげる
安定は全くしないんで缶詰漁りや狩りも並行し続けんきゃならないけど

1098 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:18:12.39 ID:RBGq8mNW.net
>>1096
それサーバーの名称が消えて、代わりに数字が表示されてる?
そうだとしたら、登録サーバーのIPが変わってる。

MODDEDからサーバー名の検索で出るか試してみ。

1099 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:54:30.81 ID:+ftXWGlp.net
>>1094
何でも有り鯖での確保は至難の業

1100 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:29:14.55 ID:k/iukiMJ.net
>>1099
地下に作ればリアル時間3日放置しても残ってるぐらい安全に確保できるぞ

ちなみに>>1077は少なくとも4人はいる。というか4人に襲われたからなw
つまりキーストーンは16個はあると考えてもおかしくないな
あとぽりんき何でも鯖のキーストーンは高さ(深さ)は表示と違って多分無限に保護される

1101 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/30(火) 22:32:48.79 ID:KRiYz4tG.net
>>1095
マジか・・・(゚д゚;)
この範囲じゃ、狭い一室の壁の一辺ぐらいしかプロテクトされないじゃん!!
昨日、壁が全て破壊された(?)拠点で
キーストン周りにチェスト固めて置かれてて全ロック状態なの見たけど
もうこれ位しか有効活用が出来ないじゃん!!

それなら拠点の壁は、もう爆発耐性のあるコンクリ択一って感じになるけど
PKのシェアハウスのガラス部屋は、一体どうやってプロテクトされてたんだろ(゚д゚)?
とりあえず隙を見てあのビルの外壁にTNTしかけてみるけど
壊せるだろうか・・

1102 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:44:43.71 ID:+ftXWGlp.net
>>1100
うん、本人たちが4人で16個使ってるってチャットで言ってたよ。

1103 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:46:17.38 ID:+ftXWGlp.net
>>1100
あーあとおれの畑は定期的に場所変えてる。
どんな植え方してるかまでは言わんww

1104 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:47:20.52 ID:+ftXWGlp.net
>>1101
あのガラスなー。
外壁からよじ登って叩いたけどキーストーン保護のキーンって音がするんよね。
どうやってんだろ

1105 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/30(火) 22:47:39.27 ID:KRiYz4tG.net
あ、新情報出てたにょ
やっぱ上と下は無限か・・
じゃないと目立って狙われるビルにする必要ないしにょう

しかもPK北斗四兄弟かにょ
凶悪なテロ組織を一人で壊滅させる強さの単位を1セガールとした場合、
にょさんの強さは丁度1セガールだけど、さすがにやや分が悪い戦いだにょう・・(;゚;ё;゚;` )ピキッ

1106 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:58:45.96 ID:afn4jVRM.net
ソロでも4つおけるし
縦横6マスは完全保護できるてことだね

1107 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:00:29.15 ID:+ftXWGlp.net
誰かスレたて頼む

1108 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:46:32.92 ID:FV/tFM7d.net
>>1098
それがでないんだよね
サーバーネームが変化してた時が何度かあったしよくわからぬが時間をおいてみるよ

1109 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:00:48.87 ID:cKbTzawI.net
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 3日目&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419955187/

とりあえず建てたよ
テンプレはこれでいいのかどうかわからんから、あとは勝手に追記してくれ

1110 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:12:33.95 ID:305oZWzC.net
>>1109
助かったよ!ありがとう

1111 :強化外骨格ゾンビ(コテ):2014/12/31(水) 02:12:06.09 ID:JdkhPleV.net
本気を出し切ったにょさんが1000

1112 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1112
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200