2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.8 【初心者】

1 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:44:19.64 ID:xf5M43l0.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・チョンゲ・無料オンラインFPS出身
・家ゴミから転向組

■本スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.168
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398344066/

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.7 【初心者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396706520/


※次スレは>>970が立てること。立てられないなら依頼するように。踏み逃げなら誰かが必ず宣言してから立てること

2 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:44:58.83 ID:xf5M43l0.net
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssaultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから
初心者には向いてないかも。

3 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:45:50.64 ID:xf5M43l0.net
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 RUSH for noobs at Dr. Piglet
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

4 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:46:45.64 ID:xf5M43l0.net
本スレより

戦場の歩き方 【改訂版】 ※パラセルのガンシップをBに修正

●Zavod 311
 A、FでIFV Cで自走砲が湧く。ただ自走砲はUS側の道でスポンするので盗まれないように注意
 自走砲はベースからだとCD付近までしか撃てないので兵器乗りはその事を頭に置いといて

●Lancang Dam
 Cでガンシップを司令官が出せる。航空機に対して自走対空砲の存在が一番脅威となるマップ。アクティブレーダー修正しろ禿げるわ

●Flooded Zone
 Dでアムトラックが湧く。洪水を起こすとボートが湧く。(B拠点?)ぶっちゃけ誰も得しないから壁壊さないで

●Golmud Railway
 Cで偵察ヘリ E、GでIFV Fに自走砲が湧く。ガンシップはF
 D拠点は制圧した陣営側に動くのでまずはここを目指してもいいかもね

●Paracel Storm
 Aで攻撃ボート、Bで自走対空砲、Eで偵察ヘリ、Bでガンシップ
 制空権取れば攻撃機で攻撃ボートもガンシップも楽々壊せるんで自走対空砲とってくださいお願いします

●Operation Locker
 初動C直行。勝てば無条件で1500ポイント入るんだから走れ豚ども

●Hainan Resort
 Cで自走対空砲、自走砲が湧く。
 US側は劣ってるステルス機、攻撃機とABの旗位置的に守りづらく非常に辛いマップ
 自走砲をとれば敵兵器、C屋上に出没するエレベーターガン待ちC4君も糞芋も殺せる。まずC

●Siege of Shanghai
 A、EでMBTが湧く
 中国攻撃ヘリはUS攻撃ヘリよりも位置が低いので高度的に不利
 TV持ってるから機首をあげてくれー(中国、ロシア攻撃ヘリはTV発射位置がUS攻撃ヘリよりも下。正確には違うけど自分で確かめて)

●Rogue Transmission
 A、EでIFV Cで自走対空砲 Dで攻撃ヘリが湧く。ガンシップはC
 脅威の旋回性能のロシアステルス機に中国軍が対抗するにはCでの自走対空砲をいかに早く手に入れれるかどうか
 こいつさえなんとかすれば攻撃機で一番性能の良いファンタンが戦況を変えてくれるよきっと

●Dawnbreaker
 B、DでIFV Cでガンシップ
 屋上でロケラン撃ってくる工兵共を偵察ヘリが潰してくれると地上兵器は助かるよ
 ステルス機が空気だけど敵ガンシップ出たらアンロック解除目的で乗ってみよっか
 AB間とDE間にある入れるビルには航空機を一発で破壊できる対空ランチャーがあるから使ってみるのもいいかもね

5 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:47:25.14 ID:xf5M43l0.net
second assault その1

【Altai Range】
 A,Gに自走対空砲。B,Fに歩兵戦闘車。Cに主力戦車。Eに攻撃ヘリが湧く。Dに爆撃機。

 基本的にA周辺にAAがキャンプしていればEの攻撃ヘリは飛び立ちづらいですから、(US側は特に)開幕Dに行かない場合はCに行きましょう。

 もし分隊員が確実に湧いてくれる確信があるなら開幕戦闘機乗り捨てもアリです。
戦闘機でDに向かう場合は敵の輸送ヘリにアクティブぶちかましてビビらせてからにするのがよろしいかと。

 典型的な負けパターンはDに固執することなので、どうも硬いようならBやFを殴ってIFVを確保しましょう
AAが二台も湧くので、航空支援にはあまり期待しないように。

【Dragon Pass】
 A,Gに主力戦車。B,Eに自走対空砲。Dに爆撃機。

 CN側は開幕でDを取れないと、川を渡っての攻撃を強いられるために非常に厳しい。やはりAAが二台湧くが、DやC周辺には隠れ蓑になる岩塊があるのでヘリ関係はまだマシ。
Dが硬いからといって、裏取りを敢行したくてもB-E間のだだっ広さが災いして死ぬほど(デスが増える的な意味で)辛い。
裏取りに成功している分隊員がいたら、カービンとビーコンとT-UGS(モーセン)持って湧いて拠点から離れた位置にビーコン置いてください。

 分隊員が湧いてくれる確信があるのならやはり開幕ジェット乗り捨ても視野に入る。
ただ、レーザー誘導の対地ミサイルはかなり有効なので迂闊な角度で乗捨>パクられとなるとゲーム辞めたくなりますから絶対に破壊すること。

【Guilin Peaks】
Dに爆撃機。
典型的な歩兵MAP。そして、回遊魚MAP。

 爆撃機も的が歩兵なので空気。大きな人の塊を多く作り、攻め続けた方が勝つ。
基本的に守れないし、守っても拠点1つあたりの価値がやたら低いです。
第一普通に守ろうとするとゴリの大群が押し寄せてマモレナカッタに"絶対に"なります。

 立ち回りの指針としては、全体MAPとにらめっこして数の少ない方へ数の少ない方へと流れることです。
あまりに群れが固まって動いてると大体負けますから、適度に分散しましょう。
あと、拠点取ってるときも全体MAPを見るのを欠かさないこと。分隊一つで拠点攻撃中に敵の群れが来たらスポットして逃げても構いません。

 とりあえず、輸送ヘリに乗ったら機銃でヒャッハーしてないで降りてください。
チャットで輸送ヘリのパイロットが降りろ連打してたら降りてください。

※Vol5.スレ849氏曰く
>>Guilin Peaksは相手のヘリ積極的に落す事
>>ヘリのあるなしでは展開速度がダンチだから
>>回遊魚MAPだとチケ差に直結する


【Silk Road】
A,Gに歩兵戦闘車。B,Fに主力戦車。C,Eに歩兵戦闘車。Dに爆撃機。

 基本的に、CN側は思考停止してバイクでDに向かいましょう。KIAに注意。
開幕の移動中は全体MAPを見て、Dに十分な数が行きそうならEに行って歩兵戦闘車の湧き位置近くで待機。
パクられるよりはマシなのでさっさと乗りましょう。

 US側はDが遠いです。なのでAやCを経由してE、Gを殴って歩兵戦闘車パクり狙いが結構有効です。おすすめはE。
CN側がGの丘から戦車でドッカンドッカンできちゃうような状況になるととゲロきついのでとっととE殴るなりC4、SLAM特攻するなりしてください。
偵察ヘリが多いMAPですから、分隊員に誰もSTINGER持ちが居ないようならSLAMと組み合わせて持っておくとちょっと安心できます。

6 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:48:05.60 ID:xf5M43l0.net
【Caspian Border 2014】
A、EにMBT。
 みんな大好きカスピが帰って……来てない。 ナントカの巨人よろしく巨大な壁が流動性を潰してくれて、しかも芋ポイント付き。

 US側の開幕はABのバランスを見つつ車でCへ特攻してください。
Cへは(KIAのリスクはありますが)直行できる通路がありますから探して覚えてください。Aを経由すると間に合いません。
なお、開幕以外で攻撃ヘリに乗った場合飛んだ瞬間アクティブが飛んできたりするのはご愛嬌です。
 RU側はEにどうせMBTが行くので車に乗ってD一択。
Dの旗範囲内でCに可能な限り近づき、Dを占領したら即座にCへ向かいましょう。
ここで最初の戦いの火蓋が切って落とされるわけです。

 レボリューションはDのタワー崩壊。
D地下にある爆弾のタイマーがゼロになると爆発して、C・D間に直通通路が出来上がります。ついでに壁も一部壊れます。
爆弾のタイマーは手動でオン・オフできますから、芋ウザイナーって時は容赦なくオンにしてあげましょう。GOLMagnum?知らんな。

【Operation Firestorm 2014】
開幕は共通で輸送ヘリがB屋上へと突っ込みます。
ここで勝ったほうが戦いの主導権を握れますから、まあ上手いことやってください。
アドバイスもクソもありませんが、ダメだと思ったらとりあえず降りて建物の中に隠れて分隊員の湧きを待ちましょう。
Bの旗範囲は結構広く、建物二つ分をカバーします。
なのでひとつの建物をクリアリングしたのにまだ旗が光ってるなと思ったら隣の建物も見ましょう。

 開幕の流れのまま、Bで乳繰り合ってるとD,Eがなぐられて痛い目見ます。
全体MAPをしっかり見てバランスとりましょう。
D,Eが落っこちてるとA,Cへと雪崩込まれて一気に陣形が崩れます(特にD)から、ちゃんと守るなり取り返すなりしてください。

 レボリューションはなんかクレーン倒れたり建物のシャッター閉めたり芋タワーで焼き芋できるボタンとか地味です。

【Gulf of Oman 2014】
A,D,E,Gに歩兵戦闘車、B,GにMBTが湧く。RU有利の糞マップ(直球)。

 RU側はGに行ってMBTとIFV確保すること。
ちょっと使い潰しても海に近い拠点で確保すればOK。パクられるのは当然論外だが。
それと、Gの拠点価値はかなり高いので取られないように。
 US側はとにかく乗り物を大事に立ちまわるべし。特に輸送ヘリ。無くなったら詰みます。パクられてたら諦めてください。
戦闘艇はTV+30mmで、海岸沿いに来た車両やヘリをTVで、歩兵を30mmでぶっ潰しましょう。それ以外仕事が無いですが。
 輸送ヘリはEのビルにビーコン設置要員を運んだあと各所に空挺降下をヘリが落ちるまでやりましょう。
輸送ヘリで湧いた貴方。降りてください機銃で遊んでないで今すぐに。
Eにひっっったすら粘着して、Gも延々殴り続ければ勝機もあります。

 レボリューションは砂嵐。
一定時間経過で視界が悪くなるが、高層ビルの屋上の敵が見えないくらいで支障はあんまない。
むしろ分隊指示が出せないのが辛い。

【Operation Metro 2014】
クソ。
 開幕B取ってくださいAもCもどうでもいいです。
まあ普通にやってればRU側は負けません、適当にバランス取ってアヘアヘポンポンアイニードアーモーしてればいいです。
もしBを取られて改札より後ろに押し込まれたら?諦めましょうお疲れ様でした

 US側はチームでの無言連携勝負になります。如何にしてRU側のバランスを崩し、Aへ抜け出るかが鍵になります。
もし、ロッカールームと同時に連絡通路を制圧できればBを落とすチャンスです!
後方エスカレーターは非常に固く、スモークやフレアなどを駆使してようやく突破が可能になります。
突破してもB拠点で湧いた(つまり、分隊Respawnしなかった)プレイヤーと鉢合わせする可能性もありますから、けっして油断しないように!
もし、A近くについたら分隊員の湧きを待ちましょう。湧かなかったら分隊を変えて分隊チャットで呼びかけて。
それでもダメなら新しく自分で分隊を作ってチームチャットで呼びかけましょう。それでもダメなら……諦めましょう。
なお、RU側に司令官がいる場合はよっぽど実力差が離れてない限り無理です。

 レボリューション……?いえ、知らない子ですね。

7 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:48:42.78 ID:xf5M43l0.net
NS版戦場の歩き方
【共通】
 対空兵器が貧弱なので航空機無双ゲーになりがち。
チームの工兵事情を鑑みてSRAWやらSTINGERやらを使い分けよう。

【コンクエスト(大)】[以下、CQ]
 貧弱な対空火力に合わせて更にJETがドン。
ステルスのドッグファイト能力がモロに影響してくる。
ステルスが苦労してるようなら地上からも狙ってあげよう。

【キャリア・アサルト(大)】[以下、CA]
 ガンシップがマ ジ で ヤ バ い。
普段ならジェット機のオモチャなガンシップ(失笑)だが、CAのジェットなし環境下では猛威を振るう。
司令官が居ないサーバーならまだしも、司令官がいるときはガンシップ拠点を可能な限り守ろう。
ガンシップを放置することは死どころか、チームの負けに直結している。

【Lost Islands】
 特に拠点沸きする兵器はない。CAではEがガンシップ。

 中央の島に飛行機が落ちてるMAP。
初手中央にヘリと高速艇で突っ込むのが安定か。
開幕の空戦に味方が勝ってくれることを祈ろう。
なお、CQとCAで拠点配置が変わらない。(拠点名は変わる)

【Nansha Strike】
 A,G(CQ)に偵察ヘリ。CAではDがガンシップ。

基本的に中央は歩兵で、外縁の島々は高速艇が担当することになるだろう。
偵察ヘリの湧かない外縁二つはやたらと拠点価値が低いので裏取りの狙い目か。

【Operation Mortar】
 Aに攻撃ヘリ。Eに自走対空砲。F,Gに歩兵戦闘車が湧く。ちなみに、CAではガンシップが出ない。やったぜ。

 古い城のMAP。
初手は歩兵輸送車と自走対空砲を取りに行くのが今のところ安定だろうか。
輸送ヘリはBでもいいが、高い位置にあるからとBに固執しないように。
拠点間の距離がイマイチ離れていないので結構な激戦が続く。

【Wave Breaker】
Bに高速先頭艇。Fに攻撃ヘリ。CAではEがガンシップ。

 岩で出来た島をくり抜いて設置されたドッグのMAP。
すべての拠点が戦闘艇の攻撃を受けるので工兵は対空装備より対艦重視で行くのがオススメ。
ただ、AAも湧かないので対艦脳筋やってると、
偵察ヘリや攻撃ヘリにボッコボコにされるので、チームのバランスを考えよう。

8 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 22:51:59.36 ID:xf5M43l0.net
用語集とかPNLをテンプレ入れるべきという人がいたのですが
最近はじめた新参なので分かりません
次スレなかったので立てましたが間違ってたりしたらすいません

9 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:26:22.37 ID:q53Erkn4.net
LMGってバイポッド立てて撃った時の挙動ってBF3と違うのな
むちゃくちゃブレてると思ったけど撃ち続ければ当たるのな

10 :UnnamedPlayer:2014/04/28(月) 23:58:49.76 ID:pEzvRIqI.net
>>8
ここは本スレ民に立てられた強制隔離スレ
自分で隔離スレ立てるとか馬鹿だろ

11 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:08:09.24 ID:u7eKyKka.net
相手の銃撃に当たると1秒かからず瞬殺されんのに、
自分が撃ってもかなり耐えられてその上カウンターもらってやられる現象ばっかりでもうね

12 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:21:02.23 ID:LaJADj+C.net
自ら隔離スレかよおいw

13 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:31:32.43 ID:BOMOtZh4.net
>>11
現象じゃねぇよ
下手なんだよ

14 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:33:54.79 ID:bTRiRmAe.net
もはやnoobスレが新スレ立てたときに100レスくらい荒れるのは名物ですな

15 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 00:35:42.94 ID:kJsnxeyv.net
このスレは最後までこんな感じでいくかのww

16 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:21:01.67 ID:bHKa7hY4.net
>>11
わかる

17 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 01:23:22.89 ID:51tr09pT.net
最初に荒れるのは、BF3スレの初期にあった、AAテンプレ並みのお約束

18 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 02:36:58.72 ID:xmCxVqxU.net
本スレに書き込んだことのあるやつを、
BANできるプラグインとかあったら、
みんな入れると思う。

19 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:09:24.79 ID:oAug0U64.net
>>18
ban

20 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 03:28:48.51 ID:99ZgP/on.net
>>18
馬鹿レスするから監視対象スレになっちゃったよ
age馬鹿なんだから反省しな

21 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 04:10:56.03 ID:xmCxVqxU.net
一般人はFPSプレイヤーを危険人物として監視したいだろうけどな。

22 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 05:25:42.38 ID:+D1h/Yo8.net


23 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 05:29:32.15 ID:MRSO5ow7.net
fomarkazuyaっていうゴミがしょうもない煽りメール送ってきたので
探してるんだけど誰か本名とか知ってたり写真とかないっすかね?

愛知県在住でどのゲーセンに行けば会えるか教えてください

↓そいつのツイッター
ついったーどっとこむ/fomarkazuya

↓そいつのツイッターフォロワー
ついったーどっとこむ/innbia
ついったーどっとこむ/SushiPurin_myu
ついったーどっとこむ/chakotea
そいつに関係ありそうなやつら
@no100 @makaronilove @massu30 @siso3 @sakana_310 @936781 @hi_o_n95 @hamukuso @7shikal @seasons_of_asia

自分のこと「蒼紫かずやくん」っていうキモイ名前でアピってるようなんだけど。


PS3でバトルフィールド3とかもやってるみたいなんで見つけたら教えてください

24 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:36:33.46 ID:G/eNF65/.net
家ゴミはNG

25 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:38:05.48 ID:IMPMWcsW.net
セルフ隔離スレだから家ゴミにも使わせてやれよ

26 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:42:01.97 ID:t9TvNInR.net
>>25
PCアクション板に近づくことすら許されない
家ゴミは人の多いところにワラワラ寄って、ピーピー騒ぎ出す
汚染度が高すぎて本スレまで汚れる

27 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:43:07.61 ID:Ki6wi2Fk.net
何で急に家ゴミ沸いたんだ?
家ゴミも安売りしてるのか?

28 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:44:55.08 ID:t9TvNInR.net
>>27
GW

29 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 09:45:53.68 ID:EYKoGm83.net
ゲーセンって面白いねw

30 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 18:56:31.95 ID:CpFYZpdz.net
久々にやったらAIMブレブレで弾あたらねぇw

31 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 21:49:51.72 ID:7Gtt+EDx.net
クランで固まった勝てるわけねーだろ
勝てるわけねーだろカスだから新規が増えねーんだよ

32 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 22:07:29.81 ID:xmCxVqxU.net
クランはみてないけど凄いレイプ試合多発してるから速攻人口減りそうだなw

33 :UnnamedPlayer:2014/04/29(火) 23:21:25.28 ID:GnfU7hFY.net
スコープなしのファマスで遠距離キル取られて唖然としたわ
スコープなしでも100m以上離れた距離からキル取れるんだな

34 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 00:09:58.67 ID:SAbsG+6/.net
有名なファマス使いの動画を見ると
遠距離でも平気で打ち抜いてるから、要は使う人次第だの

35 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:36:58.27 ID:esG3PErs.net
少人数の日本鯖だとネタプレイに走る機会が多いから面白い
成り行きで発生したAED決闘とバギー縛りタッグマッチおいしゅうございました

36 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 01:48:50.45 ID:qXfFSa4K.net
俺はロッカーでC4縛りプレイしてる
cの入り口とかに置いておくと、引っかかりまくるので面白い

37 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 02:53:39.82 ID:5EsegwFs.net
ロッカーはEODで敵の慌てふためく姿鑑賞しながら焼き殺すのが楽しい

38 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 03:01:21.65 ID:L8+lDvum.net
気持ちは分かるがお前ら悪趣味だな

39 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 03:02:52.43 ID:2FEdwlBq.net
ボットで近づくと皆逃げながら撃ってくるからな

40 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 03:48:43.35 ID:KTxcl9cL.net
はじめて一戦やってきた
死にまくって3回スポットして1回キルれたくらいで終わった
マップは多分Zavod 311ってとこ
シフト押しても自分だけ足遅く感じるわ敵どこにいるかわからんミニマップも距離感わからんでさんざんだった
BF2やってたころは影とか消してたから、影でみえんのがきつい

41 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 03:53:52.95 ID:7p72fv1w.net
そもそもCS機でやるのが間違い
煽られて当然

42 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 03:58:13.11 ID:xY9jp7ow.net
>>40
足遅く感じるのはFOVが原因と思われ(変えても足が速くなるわけでは無いが)
後は慣れの問題だろう、場数こなせば戦績も徐々に良くなる

43 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 05:08:56.40 ID:L8+lDvum.net
FOV上げ過ぎると当てにくくてしゃーない

44 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 18:06:30.00 ID:JnWLWpAS.net
みんなFOVどれくらいなの?
自分の設定みたら85にしてたな
何故90からいじったのかは覚えてないw

45 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 18:40:55.83 ID:L8+lDvum.net
今んところ80でやってる

46 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:56:17.18 ID:woTVkYqm.net
530 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 18:48:38.25 ID:r0llDx/b [1/2]
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/hayase_hirosi/

535 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:09:03.63 ID:EfCuucT8 [3/4]
>>530
チーターさぁ、お前が使ってる画像って許可得てるの?

536 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:09:29.31 ID:gUhgLC1B [6/7]
>>535
あれ本物なのか?

537 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:09:45.99 ID:FkubcrQ2 [7/9]
真性CSハヤセヒロシまた自爆か?

539 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:10:04.40 ID:cjh4a/J3 [4/4]
池沼ならいいが真性犯罪者だろww

540 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:12:06.07 ID:khSOY5Uy [4/4]
>>536
http://s.webry.info/sp/27134471.at.webry.info/200910/article_42.html
本物だろ
違法行為確定

541 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:12:39.52 ID:E5ZKjz5j [3/3]
スレから遂に犯罪者>>530

542 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:13:17.83 ID:gUhgLC1B [7/7]
>>540
本物か
またハヤセヒロシ犯罪犯したか
本名割れてるから北大に通報するか

47 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 19:57:37.95 ID:woTVkYqm.net
543 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:14:34.80 ID:SiWfSTzs [4/4]
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/hayase_hirosi/
ハヤセヒロシ
本名 忘れた
BF3でチートぶっこいてBAN喰らう
BF4で配信だかやってエロゲ割ってるのばれる
BF4でDVDの写真を無許可使用

544 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:14:53.13 ID:fgwtqhbE [3/4]
>>543
常習犯だな

545 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:15:28.91 ID:EfCuucT8 [4/4]
>>544
やっぱそうだろ
性犯罪とおなじでやめられないらしい

546 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:15:57.42 ID:FV9HTpuA [6/6]
>>543
>>530は自首しに来たのかねW

547 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:16:15.02 ID:+eQuzttg [4/4]
北大って馬鹿なんだな

548 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:16:37.27 ID:woTVkYqm
>>543
モラルの欠片も無いクズ

549 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:17:00.21 ID:FkubcrQ2 [8/9]
>>548
モラル()あったらバカシム入ってないだろ

550 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:17:20.32 ID:GLzYG77c [2/3]
>>530
[KURO]に変えて来いゴミ

551 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:17:46.89 ID:HwrWSreq [4/4]
ハヤセの本名なんだったかな
過去レス探すか

552 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:18:38.16 ID:AEZtD/CJ [9/9]
エロゲ割った罪でバカシムから叩き出されたとかレス見たがまだバカシムに居るのか

553 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:19:36.88 ID:vZ8Y88EG [2/2]
>>548
あったらDVDの画像勝手に使って[SIRO]とかやってないからw

554 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:21:38.21 ID:8t/bKji0 [3/3]
>>552
馬鹿シムだからな

48 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:00:03.71 ID:woTVkYqm.net
555 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:24:08.91 ID:fgwtqhbE [4/4]
>>543
北海道大学理工学部
長谷遼太郎

556 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:26:34.82 ID:3ny4sD7v [5/5]
こんなん出ました

508 : UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 00:54:01.03 ID:3TxUr+bi [1/2回]
お前ら
長谷遼太郎 痴漢電車 陵辱急行
で検索したりするなよ?

557 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:30:04.95 ID:GLzYG77c [3/3]
犯罪者HIROSI HAYASE本人出演中
https://www.youtube.com/watch?v=zaeruC4dZsI

560 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:32:20.04 ID:FkubcrQ2 [9/9]
>>557
ルミノール反応って血をぶちまけたの調べるんだろ
人殺す予定でもあんのかね?

561 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:32:30.88 ID:FV9HTpuA [7/7]
>>555
東京大学理学部
ガチガミ様

そりゃハヤセヒロシこと長谷遼太郎が嫉妬レス連発するわけだwww

562 返信:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:33:01.21 ID:GLzYG77c [4/4]
>>560
犯罪者だけに無いとは言えんな

49 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:01:21.62 ID:woTVkYqm.net
564 返信:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:34:17.19 ID:yXJ+kyUI [2/2]
>>560
犯罪がエスカレートしてるな

565 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:35:05.72 ID:gUhgLC1B [8/8]
さすがに殺人はまずいだろ
チートですらまずいが

566 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:35:33.03 ID:6g8KLKXS [10/10]
>>563
なんだよこれw

567 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:36:12.39 ID:AEZtD/CJ [10/10]
自首かと思ったが犯罪予告なのか?

568 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:39:44.14 ID:JxCG3wxn [5/5]
ハヤセとか言うのあぶねーな
取り締まったほうがいい

572 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:44:56.09 ID:fgwtqhbE [5/5]
>>561
格が違い過ぎる
比較すること自体がガチガミ様に失礼

575 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:49:02.24 ID:HwrWSreq [5/5]
>>573
病気だな

577 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:51:53.66 ID:EfCuucT8 [5/5]
クランスレに北大の掲示板で晒したみたいなこと書いてあるから
ゴミチーターが戻ってきたらまたやってやればいい

50 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:04:47.63 ID:pSBWLOtg.net
ID:woTVkYqmってチーターなん?早く死んでね。

51 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:05:31.60 ID:6g8KLKXS.net
>>50
まずage馬鹿が死ぬこと
次は潰すよ

52 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:52:36.69 ID:LBf2Aq81.net
ハセがまた何かしたってだけだろ
一々4レスもして伝えることでもないがな

そういえばNSのガンシップは驚異だとあるが高速戦闘艇のバーストキャノンで瞬殺よ

53 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 20:55:24.99 ID:E5ZKjz5j.net
はい、ガチブロ

54 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 22:50:23.27 ID:nysx0igH.net
積極的にスポットする人が少ないと言われてるけど、自分はむしろスポットのあの赤マークがないと撃ち合いが不安だ
皆、仕留められる敵はスポットせずに攻撃してるの?
Qキー定期的に叩いて索敵して、敵にマーク付けたらマークの下に弾をくぐらせるゲームになってる
スポットに頼りすぎて純粋なFPSプレイヤーとしての腕は残念な気がしてならない

55 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:49:33.12 ID:nmi4zjOO.net
>>54
スポットしてりゃうち漏らしても味方がなんとかしてくれたりする

BFはこういうゲームって割り切ればいい

56 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:57:13.53 ID:ZUZQfMGr.net
pistol鯖が減ってきたな…

57 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:04:37.55 ID:gDRQNyBN.net
無線箱コンのスイッチをゲーム起動後に押しても反応するように出来ますか?

58 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:17:06.67 ID:09+F658L.net
フレンド全然いないんだけど、野良でフレンド飛んでくることってあるの?
一人は寂しいんや

59 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:52:46.75 ID:bcBqZa7X.net
KeepSqshuffleの鯖で分隊行動してMVP級の活躍を連続でやるか
味方のフォローを徹底して続ければフレンド飛んでくるよ(白目)

60 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:56:42.89 ID:tI8FkqVY.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/45ea2ecc-4a5b-4dcf-92a1-c13426972146/JP-Maya-Server-64CQ-No-Commander/

61 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:18:53.39 ID:FbSgXc3D.net
>>58
オレは来たぞ。
外人さんだけど。
しかもjp鯖でしかやってないんだがw

62 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:10:48.64 ID:2pdkF7NV.net
>>58
分隊長やってて、スコア高いと飛んでくる事多いな

63 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:23:26.21 ID:VqS/ortM.net
やっとL85A2解除できたわ

64 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:26:10.64 ID:Cs3WJhtA.net
おめでとう。

65 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:31:49.41 ID:nh1hrG2c.net
>>58
ホモ鯖(最終手段)

66 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:55:53.94 ID:sAH3wEB5.net
動画見る→これ相手が下手なやつ多いんじゃね?→やる→ボコボコにされる

67 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:14:39.61 ID:n5s/7DwW.net
>>58
クランとか小隊に入ればすぐにフレンドいっぱいできるぞ
自分の気に入りそうなところ色々探してみれば?

68 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:45:03.84 ID:tI8FkqVY.net
http://www.twitch.tv/oushu_genji

69 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:14:26.67 ID:obxxdykf.net
前線でると死ぬからスコープで覗いてスポットしてよう
って思ったけど見つかって死ぬ
これはあれかコマンダーのやつか偵察兵のハエみたいなやつに見つけられてんのか
詰んだわ やっぱ突撃兵でがんがん腕磨かなきゃだめなのか

70 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:17:48.08 ID:A5HKC4Gc.net
>>69
それ芋っていう最悪な行為だから大人しく前線に出ましょうね

71 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:39:57.01 ID:jTgdocnJ.net
BF4のことで、まったり話せる場所を探してたんだが、ここでいいのかな・・・

72 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:44:10.15 ID:PgBcg7uo.net
申し訳ないが2chに来る時点で間違ってる

73 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:44:57.84 ID:VVTB6a/4.net
>>72
全く同じレスしようとしてたw

74 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:03:36.29 ID:jTgdocnJ.net
>>72
そだね、ごめん

75 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:10:38.91 ID:obxxdykf.net
>>70
すんませんした
いかんと思って前線でて案の定死にまくった

観戦モードに気づいて見てみたけど、暗視スコープみながら撃つとかもあんのな
そりゃばれるわ。まぁそれ以前の問題なんだろうけどね 俺がその武器もったからといって死にまくるだけだ

76 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:07:28.09 ID:vd39B1t0.net
>>75
最初は誰しも下手くそさ
前線に積極的に出て旗取ってチームに貢献してる内に上手くなっていくさ
最初から芋ってる奴はいつまでも下手なままだしな

77 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:18:01.70 ID:Cm8vlQDs.net
演習場でヘリ練習して普通に飛ぶくらいはできるようになったけど
実践で飛ぶとすぐミサイル飛んできて落ちてしまう
ヘリ飛んだあとまずはどうすればいいんだろうか

78 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:13:17.98 ID:tcNhmiOa.net
>>75
mavやれ

79 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:00:13.39 ID:xWkHc2g3.net
MAVはありがたい。だれもやらないときに遣ってるが、
C4潰すだけでめちゃくちゃ助かる。だるい割りにスコア
出ないが。

80 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:09:03.27 ID:20qzMgVu.net
>>79
MAV飛ばしてるとスポットでめっちゃスコア入ってこない?

81 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:27:09.11 ID:C55pX6kN.net
普通に突っ込んでキルした方がスコア高いかな俺は

82 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:35:39.00 ID:BlYo26ob.net
>>77
MAAの位置を最優先で確認する。
ロック音が鳴ったらすぐ逃げる。
フレア、ジャマー炊いたら安全圏に逃げるまで絶対攻撃行為はしない。
敵が居る付近でホバリングしない。

83 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:36:10.35 ID:tp+OBD7m.net
MAVでC4やクレイモアを爆発させる時に敵を巻き込めると楽しいな。

MAVってスポットしつつ無線やセンサーに地雷を破壊、弾箱や医療箱も壊して嫌がらせするのが仕事でいいんだよな?

84 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:15:17.15 ID:Cm8vlQDs.net
>>82
ロック音なったらすぐに逃げるか
そういや攻撃欲張ってたかもな、ありがとう

85 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:05:32.67 ID:9dNj4rQt.net
こっちが先に撃ち始めて0.3〜4秒後ぐらいに撃ち返されて一瞬で死ぬ・・・

86 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:08:54.84 ID:9dNj4rQt.net
あと、なぜか分隊員が自分の視界中央からほんのわずかに左右に外れると、
キャラの頭の上に出てる敵味方の識別マークが消える・・・

87 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:41:30.26 ID:SIQPNUig.net
マウスの持ち方って手とマウスパッドの接地面が少ない方がいいの?
手首と小指がマウスパッドに接地してないと抵抗無くなって狙った所に照準持ってくときに行き過ぎちゃったりするんだけど持ち方がダメなのかな

88 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:44:54.31 ID:5Nw2HvLE.net
あかん・・・やっぱ国内鯖でもhighpingで蹴られる・・・こりゃピークタイムはプレイできんわ・・・。

89 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:26:44.65 ID:xWkHc2g3.net
ISP変えれ。鯖が腐ってなければ、そんなに上がらないだろ。

90 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:40:51.93 ID:lxDgXAGA.net
MAVやってみたいと思ったが9万ポインツか
遠い未来だわ

91 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:04:17.17 ID:kbmbPwUi.net
ポイントなんてすぐ貯まる
まぁプレイ時間300超えてもまだ突撃兵キット解除してないんだけどね

92 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:17:57.26 ID:IcyKkvnS.net
Zone #3[Mix Mode]NOOBS ONLY All Welcome JPN KOR CHN SG TW i3D
ってとこBANされた 俺はnoob卒業のスコアってことか?
相変わらず俺敵見つける→撃つ→すぐ撃ち返されて死亡
なんでそんなこっちを見つけるのはえーんだよおおおお
隠れるポイントがわかってるんだろうけどそれでもすごいわ
うまい人の動画とかみても撃たれてすぐ場所まで特定しててパネェ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:28:04.24 ID:oehz5D5b.net
>>92
Zoneは糞鯖
BANされたのは恐らく鯖缶キルしたから

94 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:42:27.61 ID:fHRmOeup.net
Zone鯖は超有名な糞鯖じゃねぇか
そんなところ行くなよ

95 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:57:04.43 ID:RFlMnwCh.net
テンプレ嫁って書こうとしたけどZone書いてないのか
>>3の中に入ってなかった?

96 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:58:08.54 ID:IcyKkvnS.net
そうだったのか
ぐぐってみたら鯖缶ヘリ落としたらBANされたってのがあったけどそれかも
工兵初期装備のロケットが狙ったとはいえ偶然ヘリに当たったんだよな
マナー違反じゃなくてよかったサンクス

97 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:17:31.06 ID:scfuKCI1.net
とりあえず全鯖共通でのBANされるようなマナー違反はチートやグリッチぐらいだから安心しろ
鯖毎のローカルルールに関してはその都度確認してくれ

98 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:46:12.60 ID:WkbuCT9f.net
最狂鯖糞缶ZONE伝説

■鯖缶は不正行為でEAに3回もBAN喰らったキチガイ

●noob狩りのために鯖立てた病気持ち
●攻撃ヘリ専門
●AA無しマップオンリーのローテ
●ヘリ空くまでスポンしないから高SPM安定
●必ずクランの仲間と一緒にヘリ乗る
●もちろんVC連携フル活用
●NOOB ONLYなZONE鯖でいつでも無双安定
●上手いまたは都合の悪い野良プレイヤーは管理者権限でキルされまくる
●1試合で250キルや280キルは当然 ⇒ バトルログでは『これやろうと思ったら300はいけるね』と豪語()
●バザーでIFVに乗った敵をadmin kill ⇒ 敵のIFV奪って2台でズッコンズッコンのハードレイプに突入
●デスがつきそうになると自分を管理者キルしてデス付かないようにする

■BAN 1発目
遂に429Kill/0Deathをマーク
http://battlelog.battlefield.com/bf3/battlereport/show/1/62556532/

スレ民の通報で遂にBAN喰らう(通称 糞プルトン)
http://battlelog.battlefield.com/bf3/soldier/AppIeton1/stats/367236518/

■BAN 2発目
またスレ民の通報でBAN喰らう(通称が付く前に轟沈)
http://battlelog.battlefield.com/bf3/ja/soldier/Linked_Horizon/stats/881408458/

■BAN 3発目
鯖缶の本垢(通称、糞ルト)
http://battlelog.battlefield.com/bf3/user/101_assau1t/

■■■■500円でまた垢買って暴れるぞ■■■■
noobなみんなは餌食にならないようにな

############################################################

■■■■■■■■糞ZONE鯖缶通報手順■■■■■■■■

1.スレに貼られたバトルレポートをクリック
2.糞ZONE鯖缶のレポートが出るのでキル数のすぐ左上にグレーで表示されてる▲をクリック
3.2択のメニューが出たら『チートや脆弱性の悪用を報告』を選ぶ
4.チートの疑いがある行為を報告ポップアップが出る
5.種別は『その他』を選ぶ
6.説明は下の3行を参考に入力(日本語はだめ)

He use aimbot!!
SPM > 2000 !!!!!!
http://battlelog.battlefield.com/bf3/ja/soldier/MinamoSuigetsu/stats/902492725/

あとはBAN喰らうのを待つだけ

############################################################

糞ZONE鯖で500円サブ垢チーターがまた暴走(懲りない奴)
http://battlelog.battlefield.com/bf3/battlereport/show/1/67073116/902492725/
http://battlelog.battlefield.com/bf3/battlereport/show/1/67071971/902492725/

99 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 05:05:27.63 ID:sTN3T+1z.net
糞ルトのレポートほぼZONEとピストルナイフオンリーの鯖だけで笑える
更にメトロに出張したらSPM400k/d1.7の平凡な戦績

100 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:27:14.37 ID:2zZLIEGx.net
小隊のメンバー見るとZone鯖とかRush鯖とか言ってる人がいて結構びっくりする

とりあえず、下の3つのサーバは糞鯖スレでテンプレ入りする程糞鯖なんでいかないように気を付けてね
Zoneサーバ(Zoneの名前で始まるサーバ) / 複数サーバあり
Rush for Noobs (NO MORTAR | NO ROOF TOP) / 旧「RUSH for noobs at Dr. Piglet 」サーバ。時々名前が変わる
LawlessArea / 今バトルログから検索したら見つかららなかった。ひょっとしてサーバ消滅した?

101 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 10:38:57.02 ID:l9t4+evr.net
>>100
本スレにもlawless消えたって出てた

102 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 10:42:27.03 ID:2zZLIEGx.net
>>101
そうなのか
糞鯖がなくなるのはいいことだ

でも知らないだけで名前変わってるだけだったりして・・・

103 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:04:31.13 ID:NzcCaVdl.net
>>99
平凡どころかnoobじゃねーか

104 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:12:30.15 ID:j0INI4OG.net
>>102
鯖名変更もありえるが偽ガチガミ鯖の人気が急上昇中なのはライバルだったlawlessが潰れたからだと思う

105 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:37:56.11 ID:ZcdJqW0S.net
XYZ鯖入ったら爆発物使ってないのに
○○for using explosive weapon Mortar Death

うーんこの鯖

106 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:51:27.16 ID:1tHVsVpW.net
>>98
乙 これテンプレ化よろしく

107 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:18:10.86 ID:/KKXWzLj.net
やっとファントム終わったわ

108 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:19:32.09 ID:zWBokB+W.net
本スレと同じこと言わなくていいよ

109 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:01:27.47 ID:BkriWYlD.net
ハンドガンってshorty12gも入る?
ハンドガンサバで使っていいかわからん

110 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:03:46.27 ID:fcFU4n6k.net
>>109
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1300.html
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1304.html
SGになるらしい

111 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:08:20.69 ID:R5cmShwf.net
しかしSG鯖でShorty12Gアタッチメント解除しようとするとスラグ使いの餌食になるという。
サイトがでればフルチョークとの組み合わせで一番確殺率の高いサイドアームだけれども。

112 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 08:44:52.96 ID:PiqafnMt.net
noob過ぎて俺スラグ弾使いこなせないわ
つーか散弾銃のメリットって弾がばらけることによって1点ではなくて広範囲にダメージを与えることが出来るってことじゃないの?
それなのにまた弾丸を1つに戻すの?

113 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:26:46.23 ID:R5cmShwf.net
スラグはBF3に較べて大分弱体化したらしい。
SGはセミオート式かポンプアクション式の違いで弾の種類にダメージ差があって、
スラグならポンプアクションのほうがダメージ高い。
詳しくはwikiなりsymthicを。
自分的はセミオートのバックショット弾以外の選択肢はイマイチな感じ。

114 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:45:27.23 ID:/BAfGr/6.net
ポンプアクションなら尚更一発当てて沈めるって方針になるよね
なるほどaim障害患ってる俺には見向きもされないわけだ

115 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:10:51.46 ID:pzIQjuXt.net
バトルパックやアイテムを共有ってどのような効果があるんでしょうか

116 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:29:51.37 ID:316Ozk3D.net
フレンドに ドヤッ! ってするもの

117 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:28:02.30 ID:t+TmMpMg.net
フラッグキャプチャーより
フラッグディフェンスの数が多い事に気が付いた
性格が防衛思考なのかな・・・

118 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:48:29.37 ID:7mWOE1xI.net
>>117
旗が動き始めるとすぐにそっち向ってるだけなのかもしれんし

119 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:49:18.82 ID:zru4F8hJ.net
最近AAしか乗ってないことに気がついた
遠くの敵も手軽にキルとれるし、戦車以外の陸・海・空溶かせちゃうしね
AA乗ってたらスキルがぐんぐんあがるけど、実力にそってないわ

120 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:34:01.65 ID:2hH3kogs.net
>>111
SRと一緒にショーティ担いでたら相手から近づいてこようとするんで、
そこをズドンってすればキル数稼げる
そしてショーティのほうがはるかにキル数稼ぐことになるのが俺のSR装備

121 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:47:02.35 ID:jb1p5UTo.net
初めて相手から「チーター」って言われたわw
味方が「お前殺したら全員チーターかよw」
「じゃあ俺もチーターだなw」
とか言ってなんか勝手に盛り上がってたw
命中率10%のチーターがいるかよwww チクショウ....

122 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:58:31.76 ID:QAO3rm7V.net
SRオンリー鯖に言って一度だけAIMBOTって言われたことあるけどそのあと滅茶苦茶殺されて物凄く煽られたのは糞みたいな思い出

123 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:10:08.14 ID:jBECtjK0.net
たまに気持ちいいくらいHS連発できて脳汁どばーってときあるよな!
TDMで8キルストリークして序盤トップに立ったときは最高の気分だった
なお、その後KD1.2くらいまで死んだ模様

124 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:16:46.98 ID:j+heertM.net
初めて飛んでるヘリをSRAWで落とせて感激してる
しかも4人も乗っててうまうまだった

125 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:56:36.34 ID:Nsli7csz.net
CTF面白いじゃん
皆もっとやろうぜ

126 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 07:55:31.95 ID:o4uAIVDE.net
>>124
SRAWでヘリ落とすの快感だよな
一緒にSRAWマスターになろう

127 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:44:49.46 ID:B/OOOvXs.net
SRAWでヘリに当てるの難しすぎ・・・

何かコツとかあるのかな?

128 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:49:17.10 ID:2ap6LHwt.net
攻撃ヘリや輸送ヘリなら照準合わせとくだけでいい
偵察ヘリは適当に撃って近付いたら角度つけて当てるのがやりやすい

129 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:26:13.24 ID:aMQXs4lm.net
>>127
飛んでるヘリの進路とクロスして飛んで行くように照準を移動させると当てやすい、それでも難しいけどね
つまりヘリの進行方向で、ヘリの2〜3機分前方に照準を合わせ続ける
偏差撃ちと同じ要領さ

130 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:14:20.42 ID:ZcwkPaKv.net
分隊昇進があまり機能していないみたいですが、
司令官は昇進を使わないで至急出撃or補給or車両に
しておいた方が有効ってことでしょうか?
昇進効果は気分だけっ!?

131 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:27:12.16 ID:zDz+zIah.net
昇進ってそもそもどうなんの?
アップグレードが溜まるだけやないの

132 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:36:57.95 ID:aMQXs4lm.net
>>131
単純に言えばちょっとだけかゆいところに手が届くようになるのさ
決して強くなるわけじゃないし、体感できる機能は少ないし、当然バグもあるので実感できる部分は少ないだろう
詳しくはwiki見れ

ところで昇進ってフィールドアプグレードのこと言ってるんやろ?

133 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:58:08.18 ID:718S+jtC.net
フィールドアップグレード体感出来る機能少ないってことはなくないか
どれ選ぶかにもよるが援護兵と突撃兵だと弾薬箱、救急箱すぐに2つ出せないと結構なストレスになるけどな
工兵だと地雷か

134 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:15:46.08 ID:nsm2Cynx.net
メカニック付けると修理速度糞早くなる

135 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:34:17.37 ID:jBECtjK0.net
偵察ヘリにパイロットは援護兵で間接射撃Lv4
2番3番にメカニック&ジャベリンorスティンガー装備の工兵が揃った時の強さは異常
4番がPLDでも使えれば鬼の機動兵器完成なんだけどね・・・

136 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:51:07.83 ID:8HoGJaCA.net
そういや3だと4番席でPLDあったよな?
今回は完全に4番席はリスポン地点として使えってDICEの方針か?

137 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:18:48.51 ID:jBECtjK0.net
一応4番席にアサルトに衛生兵Lv4だと2番3番の工兵を回復できる・・・
なお、アサルトのスコアは死ぬ

138 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:36:28.82 ID:ZcwkPaKv.net
フィールドアップグレードLv、上がれば体感出来てるみたいですね。有り難うございました
やはり分隊最後の一人は真面目に重要だったですね

139 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:15:11.67 ID:VGW7pVwd.net
アルティメットショートカットをついに買ってしまった。
時は金なりとも言うが、自分の実力の無さを認めてしまったもんだし
購入後になんか虚しい気持ちが湧き上がってきた。

140 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:46:02.37 ID:LkFoKWZx.net
実力無いならショートカットしても同じじゃん

141 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:49:38.00 ID:dVrWB5VT.net
ショートカットする意味のなさ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:48:11.23 ID:bIZnF8xG.net
>無駄撃ちなどミニマップに映る行動は避けましょう
一発でも撃つとスポットされてなくてもミニマップに出ちゃうってこと?
撃たれたらミニマップ見てるんだがそれらしきものは出てなかったように思えたんだけど・・・

143 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:50:00.16 ID:jBECtjK0.net
>>142
ヒント:ミニマップの有効範囲と撃ってきた相手との距離

144 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:57:34.74 ID:0OcniDOF.net
>>142
一瞬しか出ないから見逃したんじゃない?

145 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:49:14.56 ID:LkCnvQ/c.net
>>142
スポットと違って発砲したその瞬間しか映らないからね。
被弾した時はダメージマーカーの出た方向に体を見せないように遮蔽物に飛び込むといいよ

146 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:18:03.42 ID:DaokghWD.net
今更だけどc4って貼り付けるだけじゃなく
地面に置いて地雷的な運用も出来るんだな
これに気が付くまで何度特攻して死んだ事やら・・・・

147 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:21:26.37 ID:LkCnvQ/c.net
>>146
車両が通ると爆発するってこと?

148 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:27:28.31 ID:pdjdAR1T.net
>>147
いや、待ち伏せして車両が通ったらスイッチを押すってことだろ

149 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:39:28.08 ID:DaokghWD.net
そうそう、結構距離飛ぶからランチャー撃たれて
そっちをガン見してるビークルの後ろにポイポイして隠れて起爆とか
置いておいて、こっちの位置知らせて確認してきたところとドカンとか
後者は、強い人には通用しないけどw

150 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:55:41.49 ID:LkCnvQ/c.net
>>148
そういうことか、びっくりした。
SLAMさんなくなってしまうん?とか思っちゃった。

ZAVODでC4使うならCとDの旗本に適当にばらまいて点滅したら起爆するだけでKILLできたりするよ。

151 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:57:25.10 ID:IptJ6pMS.net
C4特攻の振りしてバギーでタンクに突っ込んでビビった乗員が降りた無人のタンク乗るの楽しいです

152 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:00:08.98 ID:AHbSK335.net
>>139
乗り物に限れば、後発組が先発組に装備で劣り、その影響で後発組の方が先発組よりアンロックする難易度が高いのも事実。
談合やnokill行くより御立派ですわ。

153 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/07(水) 02:01:29.38 ID:pdjdAR1T.net
>>151
それ自走砲に良くするわwww5秒間くらいぶつけてたら大抵降りるww

154 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:23:56.72 ID:u5H47pJ2.net
(;´Д`)…武器のアクセサリはアンロックしないんか。アクセサリが一番の目的だったのに。

155 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:29:19.38 ID:+qcDrHB8.net
2月くらいに俺もハンドガンだかDMRだかのバンドルタダで配られてた時にアクセサリ解除されてくれー!と思って見たら解除されてなくて笑ったなあ
武器なんかとっくに全部解禁しとるわボケーってなったわ

156 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 06:54:22.80 ID:4yTRGJ/H.net
自走砲はロードキルするためのもの

157 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 07:49:34.72 ID:r/cCM2k7.net
>>150
C4って爆発範囲に入るとミニマップのマークが点滅するの?

158 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 08:33:45.87 ID:+wN8ahAL.net
>>157
拠点の旗に敵が入ると旗を下ろし始めて点滅するからそこで起爆すると運が良ければキル取れるって事だろ

159 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 08:37:00.30 ID:N8IAzn8r.net
ドミネでC4マジ勘弁

160 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:40:56.69 ID:1ObAlNNY.net
さすがにnoobすぎる質問に笑っちゃったよ

161 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:57:03.49 ID:u5H47pJ2.net
(;´Д`)ギガバイトセール終わってから、セール対象じゃなかったショートカットバンドルが割引とかひどぅい

162 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:07:23.37 ID:Y/NwvR+d.net
BF2DEMOしかも6年以上前なのに会敵したとき癖でZ押して伏せてる間に殺される

163 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:19:58.04 ID:rBtf92KG.net
未だにmapとか覚えてない
毎回行き当たりばったりで即死ってのが俺のスタイル

164 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:42:39.05 ID:u0mnWxUU.net
そうですか

165 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:41:40.35 ID:lO5tVtO/.net
今日は分隊リスポンすると、必ず這いつくばってる芋分隊だった。

166 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:13:54.42 ID:qA7sbM3S.net
はやく盾持って凸したいお(´;ω;`)

167 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:10:41.20 ID:Aylo8un4.net
そうだな(ATガチャ

168 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:20:54.15 ID:SDSzLljg.net
エイブラムスで出迎えてあげよう

169 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:19:46.11 ID:bx3ynEcY.net
直撃なら耐えそう

170 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:28:18.35 ID:T6LOHHO/.net
耐えたらマウス投げつけるからな

171 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:06:17.34 ID:qA7sbM3S.net
codって、確か盾を構えて無い時は背中にしょってて、背後からの銃撃に耐えなかったっけ?

BFもそうなら、味方のC4や戦車の主砲で
背中の盾を利用したスーパージャンプを可能にして欲しい

172 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:48:52.04 ID:bx3ynEcY.net
うわぁ…

173 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:51:54.48 ID:veT6QDhq.net
そんなクソ仕様いらないわ

174 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:56:14.97 ID:8Pyy0Quq.net
>>173
ごめん

175 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:43:50.71 ID:oNhifehm.net
盾はキット固定の装備だろうか?だとしたら援護兵か?
盾構えたドヤ顔がメトロッカーを闊歩することになるのか、、、

176 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:01:07.40 ID:8Pyy0Quq.net
>>175
んー、どうだろうね
と言うか、盾を含めたDLCがいずれ来るんだろうが、それどころじゃないって雰囲気だよな。不満の噴出はかねてよりずっとあったけど、最近強いね

177 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:04:11.47 ID:T6LOHHO/.net
盾が出たとしたら数日はわき返るんだろうなー
戦車でドカドカ吹き飛ばしちゃる

178 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 02:59:56.55 ID:BHHqv3LU.net
「盾が直撃をふくむ全ての爆発物を無効化する」とんでもバグが来るにきまってる。
で、次のアプデでそれが直ると今度は「盾構えても銃のダメージが通る」バグが追加。
最終的には「盾構えるとロードキルされない」バグが残る。

179 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 09:55:39.60 ID:fq+0+cE1.net
そもそもCODの盾って構えててもちょっとづつダメージ蓄積したような・・・気のせいか?
しかも撃たれるとヒビが入って前見えなくなるし、移動中は足元お留守だし、当然構えたまま銃撃てないしそんな強くない気が。
ただ、MW3までしかやってないからそれ以降の盾の仕様がどうだったのかは知らない。

180 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:58:32.70 ID:df12+x+Q.net
BO2だと盾設置したり出来たけどRPG当てたら一発で死ぬからBFでも主砲でもエアバーストでもキル出来るんじゃない?

181 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 11:36:27.08 ID:ZeeRDLSw.net
>>178
豆ヘリに乗って盾構えると無敵要塞にでもなるんかね?w

182 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:44:59.31 ID:7qzqmt+s.net
>>179
ともかく、ロッカー、メトロのアホくさい硬直状態に光が差し込みそうで期待している

183 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:46:29.68 ID:N0lTAAtL.net
盾持ってきて硬直すんだろ

184 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:08:34.42 ID:3E8etubg.net
盾なんてエアーバースト使えば的でしかなさそうだけど、謎のシールド判定ありそうだなぁ

185 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:06:52.88 ID:glvwtT0K.net
今日は攻めに回ろうと決意して始めたのに
気が付けばフラッグディフェンダーになってる

186 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:11:42.36 ID:vSgnYPGI.net
ロッカーだとair burstは、天井に当てられてもガンガン減るから凶悪だよな。

187 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:36:30.44 ID:C8EcNPl4.net
非公式だけど次のDLCのリーク貼っとく

ttp://segmentnext.com/2014/05/09/battlefield-4-dragons-teeth-dlc-weapons-and-gadgets-discovered-in-patch-files/

機械翻訳に掛けると、盾は全キット使えるっぽいとの事
あとミニガンとグレネードを搭載した遠隔操作の攻撃ボットが追加されるとか
ゲームバランス的にこっちはガジェットじゃなくてマップのギミックかもしれんが

188 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:58:36.89 ID:F+3tbnnx.net
全然武器増えないけどどうすりゃいいんだよ

189 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:12:38.46 ID:f81Up0xq.net
BFやれ

190 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:11:53.56 ID:i+AWRf9j.net
グラカが居ないと平和だな

191 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:20:26.90 ID:UFddKHzm.net
グラカ猿ってnoobスレにも来てたのか
NGしてたから気づかなかった

192 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:13:12.43 ID:kHdYGauC.net
難しすぎて全然上手になる気がしない
撃ち合いににはまず勝てないしどこにどう攻め入るべきなのかも全然見えてこない
しかし楽しい

193 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:36:21.03 ID:VNxX8E2O.net
オレ的には、ジャガーノートだっけ?あれを出してもらいたいなw

194 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:05:00.37 ID:Ry6eIRz0.net
CODやってろ

195 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:22:20.72 ID:A97esfkq.net
撃ち合いに勝てないってのはどういう状況で撃ち合いに勝てないのか考えるといいべ。
基本安全がほぼ確実って場所以外は必ず歩くようにするだけで大分違うと思うけど。

196 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:23:07.90 ID:eWJ379/E.net
K/D 1.2記念カキコ


>>192
エイム鍛えるなら爆発物禁止鯖がおすすめ。

197 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:57:59.06 ID:0yOx+5i6.net
装備の差で既にハンデ付いてんだから、AIM下手な初心者が打ち勝てるわけがない。
後ろから撃てるように、立ち回りを研究しろ。ということで、観戦者お勧め。
上手い人の立ち回りは、見てるだけで面白いよ。

198 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:17:06.64 ID:CdJaskeD.net
mapをよくみて敵の向いてる方向から敵の考えを予測して上手く立ち回れば糞aimでもそこまで酷くはならない

199 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:21:54.19 ID:iVAVDfMV.net
観戦で上手い人の見てみるかな。
大きく迂回しての背撃か奇襲でしかキル取れてないしな。それやると旗に絡み辛いし。
あとステージによって戦績に差がありすぎる。ロッカーメトロで突撃バカの時代が長すぎたか。

200 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:51:35.13 ID:XJj2RtZG.net
無理に旗絡んだら死ぬだけだから安全を確認してから絡めばいいよ
そのためのクリアリングなんだから

201 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:22:12.17 ID:h8qDav41.net
クラン探しのヒントに〜♪

■BF4 兵器有8名以上 ランキングver2.0 (2014年4月末) ※JCG大会の重厚評価

SSS DTN
SS JBL
S 
A  FLAT
B  SEC9 lien 
C  WC LLOP LOTV 
D  VIP 
E  miss JNYX
F  OPB NACN
G  NICO FGL


■BF4 兵器無5人以下 ランキングver0.4 (2014年4月末) ※JCG大会の戦績評価

SSS DTN2(BYCM)
SS  JBL DTN(BYCM)
S   
A   TBDC  BYCM
B   FLAT  LOTV  SEC9  BYCM2
C   Lien  AOA  F7K(JBL2)
D   DIVA  KIDO
E   R  NEXT  JNYX
F   WC2  ERTV(LOTV)
G   OPB  NC2
H   Misc  PTA SEC9F

202 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:23:48.52 ID:f9/JEcId.net
>>201
【BF4】ゴキブリ隔離スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392681189/

203 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:40:42.01 ID:kHdYGauC.net
>>195
なるほど・・・
まぁまだFPSやり始めて3日ぐらいだから勝てるわけないのは当然なんだけどね
今はとにかく何やってても楽しいからぼちぼち色々覚えていくことにするよ

204 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:43:41.09 ID:5pnqOUkR.net
ニュー プラソヨーク イーコルズニューヨーク

205 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:56:49.12 ID:JfUncZKP.net
>>193
全員着たいだろwそれ

死ににくくなるような装備は、HALOみたいになりそうで嫌だなぁ〜

>>203
頑張れ(`・ω・´)

206 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 12:14:25.89 ID:kucY1ETI.net
ゴルマグの開放無理じゃね・・・

207 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 13:15:36.77 ID:SsrO0goA.net
noobだからさ

208 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 13:16:32.89 ID:TV+x8NPE.net
とりあえずCS5を待て。最低威力がどんなもんか分からんが。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=FcNziT0mfn8

209 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 13:54:29.92 ID:IvlfnSEo.net
wall-eこれバランス崩壊しないかな

210 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 13:55:36.74 ID:0Icn/mWk.net
>>209
本スレでも同じ話出てるが同時に使えるのは1人だけじゃないかって流れになってる

211 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 13:56:56.13 ID:tPSB5Fvl.net
ラジコン操縦できる場所も決まってるって話だから
次のDLCじゃないマップだと使えない
ち〜ん

212 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 16:38:09.51 ID:dEcXjyux.net
初心者の憧れK/D1超え達成
初プレイの0.25から長かったな
次はKMP1超えを目指して精進しよう(現在0.5)

213 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 16:55:02.07 ID:ZCTTzM8m.net
KMP

214 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 17:06:27.75 ID:Z3TbhaQK.net
>>206
noobだが先月とったど。
鯖検索を北米オセアニアあたりまで広げてみては?
1500チケの鯖とかあったから余裕でとれた。

ゴルマグより任務「完璧な着陸」の方がはるかにムズい。いまだとれんorz。

215 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 19:24:37.67 ID:tyOlDZFD.net
>>214
あれMAVで着地でおkらしいぜ
修正されてなかったらだけど
俺は10キルストリークができなくてMAV部分までいけねぇ・・・

216 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 19:40:26.97 ID:ZPTpoUVy.net
>>208
多分、scoutやFYJSと同等じゃないかな

217 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:21:18.17 ID:/CTsfbkM.net
先輩たちに質問。

今日はじめた本物のnoobのスレを教えてください。検索したり地道に探したけど在りませんでした。

218 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:47:57.32 ID:VU2oCGg0.net
>>217
ここでええんやで
初心者でもnoobでも優しく答えるよ(ニッコリ

219 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:39:28.39 ID:SY2FKQfN.net
>>217
noobなら2chなんて見ずにwikiとかで最低限の知識を得てひたすらやってた方がいい

220 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:40:49.34 ID:6xBcjk1b.net
じゃあこのスレは何なの?

221 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:42:18.95 ID:SK3m+a+n.net
頭がnoobな奴が集うスレだよ

222 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 00:44:35.17 ID:u5f7fJYG.net
>>211
爆撃機みたいな感じになるってこと?

223 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 00:46:17.99 ID:bNJmg+nT.net
>>222
予想だがそういう流れだったな
だが兵科が決まってるだけとかだったら試合にならなくなるぞ

224 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:04:13.56 ID:miOcmeYp.net
guilinpeaksでデルタの旗取らずに爆撃機に乗る奴
そして降りた後集中砲火食らう奴

225 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:09:31.84 ID:r2EzAeGd.net
最近始めて突撃兵しか選択していませんが上達の上で他の兵科にも手を出すべきでしょうか?
基本的にチームデスマッチとドミネーションで遊んでいます。

226 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:13:12.99 ID:C0GDLcpq.net
>>225
そのルールなら突撃兵でいいよ
援護兵で弾撒くのもいいし偵察兵使ってモーションセンサーで策敵するのも有りだけど、まずはマップの流れをつかむために長生きするのがいいだろうからね
ちなみにその二つしかやらないなら工兵はあまりいらない子になっちゃう

227 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:14:25.27 ID:3Uu8vDn3.net
自作で本スレ民にフルボッコにされたからアムダーがリベンジ笑したいんだろ

228 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:32:59.27 ID:ziDDGOzz.net
>>225
初めは俺も歩兵戦であんまり勝てなかったから突撃兵ばかり使ってたけど、慣れてきたら他の兵科を使う余裕が出てくると思う

229 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 03:07:31.22 ID:3K+/FtpO.net
チームデスマッチは★120がごろごろいるし
待ち有利なルールだからなかなか背後を取れずに正面での撃ち合いになりやすいから
初心者がしょっぱなやるにはあまり楽しめないと思うよ個人的にはだけど

230 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 07:28:58.99 ID:nCrvexc/.net
ベトナムと中国が揉めてる西沙諸島ってあそこがパラセルストームの舞台なのね・・・
BF5までにマジで開戦するかな?w

TDMはそれこそ言ってるように真正面の撃ちあいの練習にはいいんじゃないかな
芋にならなきゃ学ぶことはいっぱいあると思う

231 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 07:44:56.92 ID:+zHY43o0.net
TDMとか後方のDMRの音にイライラしつつSR1発被弾して負傷してるところを突撃兵にやられるモードでしょ?

232 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 08:07:02.73 ID:kfocCR7G.net
物事をネガティブにとらえるかポジティブにとらえるかの違いだな

233 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 08:38:13.19 ID:ACY3FBLu.net
TDMって旗がないから外周に陣取ってる砂どもの餌食になるか外周移動しながらそいつら食うだけであんまり覚える事ないだろ
真ん中は360°から狙われるのに行く理由もないし
ドミネなら打ち合いと立ち回りの参考にはなるが

234 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 09:20:08.89 ID:F+poqSI7.net
チーデスはランダムリスポの糞っぷりがもろに影響するからな
ドーンとかだと道のど真ん中にリスポ→芋スナイパーに瞬殺なんてざらにあるし

ドミネの方が断然マシ

235 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 10:43:01.45 ID:QlLB/OFL.net
敵の真後ろにリスポンしてうまーとか微レ存

236 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 12:06:33.22 ID:Im62hbMT.net
バッカーのCで湧くとたまにあるな

237 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 12:24:09.62 ID:PiXcEiQJ.net
ハイナンのCとか311のC,D周辺でも良くあるな

238 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:23:08.25 ID:3Uu8vDn3.net
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
まだ半分

239 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 21:18:56.63 ID:nyu4b9UO.net
ローグのtdmで塔の一番上にビーコン置いとくとどこでも行けるから滅茶苦茶強いな
特に建物の屋上は適当に芋ってても大方気付かないから凄い狩れる
まぁ芋はtdmとはいえあまり推奨されないんだろうが

240 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 21:32:02.61 ID:Y3KrJm4k.net
一生noobスレから出てこないでね

241 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:01:26.13 ID:zStGDKht.net
TDMなんだから死なずに敵を倒せるに越したことはないでしょ

242 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:13:11.01 ID:j24QIup4.net
芋≠キャンパー

243 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:14:04.73 ID:eljX/1zQ.net
>>242
舐めてんのかてめぇ

244 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:14:25.50 ID:wzfIFByu.net
>>242
どっちもゴミだろ馬鹿

245 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:15:04.61 ID:fKJk1GdP.net
>>242
死、即

246 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:33:21.07 ID:OuU3GLdu.net
恐いレス、三連単に見えるが本スレに同じIDがあるって言う…
平日の昼間から監視されてんのね

247 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:46:03.95 ID:vEqsLSL5.net
TDMのシャンハイでずっと屋上で篭られて最悪だわ
しかもクランで固まりやがって…また見たら同じ鯖にいるし最悪だわ
2名だからまだ良いが、こういう質のクランだったら最悪だな

248 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:35:59.51 ID:SY2JzfU8.net
高さがあるMAPだと芋も有難いわ
死なないし動かないからいくらでも奇襲できる

249 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:53:10.96 ID:uJ27h/Ky.net
>>247
2人くらいはいいんじゃないかと考えた俺はおかしいのか?
籠もるのはあれだけど

250 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:34:42.52 ID:fKJk1GdP.net
勝率って普通は50%切るだろ

251 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:41:39.86 ID:ECmlNikx.net
俺52%あるぞ
そっから全然動かない

252 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:26:26.38 ID:eKlVr37b.net
>>247
2人って固まってるって言わないんじゃ・・・

TDMなんて数人がフレとか同じクランってのが当たり前だと思ってたけど違うんかな?

253 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:40:50.30 ID:03IY/zjH.net
タグ付けてないだけで裏で連係取ってるなんてID:vEqsLSL5に教えちゃだめだぞ?
発狂しちゃうから

254 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:35:19.35 ID:fRfLyZoD.net
>>249
2名なら良いけど、そのクラン全体があんなだと困る…自鯖なら分かるが違うしさ

>>252
大人数なら無視すれば良いけど3対3だったんだよ…
自分は途中から入ったが既にレイプ試合で梯子は見張られてるしエレベーター周りにはC4
こっちはちょろっと頭出した相手を狙撃したり迫撃砲でキルするしかなくて味方は梯子からの
突入するが駄目。野良でこっちは連携できんのに最悪だったわ
相手のクランの自鯖なら、まだ諦めついたけど…

255 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:43:39.85 ID:dLLG9adg.net
まずレイポゲー状態の鯖に入って文句垂れてんのがアホ
とっとと退出すればいいのに
味方が梯子昇ったけど駄目?野良で連係?
梯子付近に迫撃砲なりUCAVなりぶちこんで援護したりMAVで注意逸らしたりしたのか?C4置いてあるなら尚更MAVが有効なのにアホかと

256 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:45:26.21 ID:9GM2MTGP.net
>>255
アホかよってここnoobスレだよ?

257 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:26:00.97 ID:eWqIfHPz.net
スレタイ読めないかわいそうな人なんだろ。FPSプレイヤーは義務教育受けてない人も多いから仕方ないよ。

258 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 06:59:24.69 ID:UwOe/5R2.net
FPSに親でも殺されたんか

259 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:24:01.49 ID:QW7+9Z/G.net
敵分隊の背後をとると嬉ション糞エイムトリガーハッピーして殺されるのなんとかしないと

260 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:45:59.32 ID:7qb792Ts.net
>>255
漢字覚えような 韓国人

261 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:27:15.22 ID:upgGuhaJ.net
撃ち合ってるときに態々かぶせてくるな糞パンツNOOOB

262 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:45:15.57 ID:upgGuhaJ.net
MAVで押し出すの辞めてくれへん?

263 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:58:53.96 ID:2fzd0+p8.net
MAVやEODで押されるとビビるよな

264 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:19:17.06 ID:KjJGBcyz.net
MAV押しだし楽しいわ
敵のジャベリン棒立ち工兵とかはよく落としてる

265 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:41:10.63 ID:jo5fu/3N.net
>>264
どんどんやってくれ

266 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:36:17.24 ID:0fTQGqWE.net
スポットしまくれや

267 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:45:36.48 ID:tSq3g67q.net
韓国プレーヤーは日本に何しにきてるのでしょうか?
FPSは韓国のほうが活発だと思うのですが。

268 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:46:46.34 ID:08N9kn6L.net
ちょんに鯖が無いから

269 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 02:51:24.46 ID:d8Stz6kf.net
他のアジアン地域にも鯖があるのにってことなら、どうせやるならジャップ狩りして楽しみたいって事だよ。

270 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 08:34:12.44 ID:YJeMPzoP.net
味方に味方EODは破壊不可能だし、味方芋砂に嫌がらせをする決定打がEOD

271 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:21:57.50 ID:DZ/WJ3ee.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1346.html
ガチガミ様
PNLを紹介

272 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:27:57.59 ID:KsDW0U1P.net
畏れ多い

273 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:29:24.77 ID:2gccivc2.net
>>271
でも2chの鯖とは知らないんじゃないの?

274 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:29:28.73 ID:T5ZlwSse.net
ベースに引きこもったnoobAAを戦車とIFVとバギーがケツから押し出そうと奮闘してて吹いた

275 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:40:51.17 ID:rpUp4D+2.net
範囲内に航空機がいるから出る必要ないだけなんじゃないの

276 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:55:51.48 ID:n0uguyu5.net
MAPによるな。

277 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:07:41.39 ID:ibph7ue0.net
範囲内に抑えられるマップだったとしても乗ってる奴が下手で機能してなかったとか

278 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:01:25.28 ID:EwIy5XT/.net
JET乗ってて敵AAが下手糞だった場合、わざと狙わないようにしてる

279 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:15:46.14 ID:T9stO6dz.net
すまん、外部板なんだが、PNLスレのURL誰か貼ってくれないか?

280 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:22:12.42 ID:8R+paPAq.net
PNLで検索すりゃでるだろハゲ

http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/f2dc63fa-efd9-45fc-9a4f-8237435ca460/

281 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:43:19.43 ID:T9stO6dz.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13497/1398273132/

282 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:15:40.96 ID:n0uguyu5.net
したらばのスレのURLを直接貼るなって何度言えばわかるんだハゲ。

283 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:56:10.74 ID:VHnZs8/b.net
age投稿、したらばすら探せない、検索もできない、聞いておいて自分でURL貼る
すげーな

284 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:39:48.43 ID:vhY516sS.net
ちなAAって実際はどの辺の位置にいたらいいの?

弱体化されたとは言えまだまだ重要だと思うので適切な位置にいたいんだけど
前に出すぎるとすぐ壊れるし、後ろに下がりすぎると芋っちゃうことになるし

いまいち適切な位置がよくわからない・・・

285 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:42:09.59 ID:8s50lBvY.net
前に出過ぎず後ろに下がりすぎず
戦闘機落とせる自信ないなら前線ちょっと後ろくらい
仕事してればどこでもいいけど

286 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:07:14.66 ID:rclUI817.net
戦車やヘリは2番席でうまい人の立ち回り参考にできるけど
AAはそうもいかなくて嫌厭気味になってしまう

287 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:25:51.31 ID:/ysnSFRo.net
観戦…いや何でもない

288 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:51:54.69 ID:ohJZdf9T.net
クランに興味持ったんだけど、クラン入ってるやつらのkD見てうぇってなった

289 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 06:14:02.88 ID:06a2xnD3.net
>>288
どう うぇっ ってなったんだ?w KD3以上だたとか?

290 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 06:28:58.32 ID:ohJZdf9T.net
リーダー格の人はだいたいKD1.5とかだった
最近やっと野鯖でKD1.1くらいなった自分には辛い現実やね

291 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 07:03:50.29 ID:UXeJxHBO.net
関係ねー
とっとと入れ

292 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 07:08:17.94 ID:ohJZdf9T.net
お、おう。とりあえずまったりクラン探してみる。
紅白戦とかやってるところがいいなー

293 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:11:28.23 ID:06a2xnD3.net
>>292
エンジョイ系のクランっぽいからワイワイ楽しめそうじゃないか

294 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 17:38:52.98 ID:/83YFcme.net
2ch鯖変わったみたい

295 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 21:30:16.95 ID:60IsF0Jx.net
>>290
noobスレでKDR1以上といわれると うぇっ てなる

296 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 21:44:00.75 ID:IhLIwZ1z.net
自慢じゃないけど俺0.35ぐらいだよ

297 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 00:14:03.19 ID:OmxwPPXh.net
KD1.8でゲラゲラ笑われて激おこヽ(`Д´)ノプンプン丸ですわ

298 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:06:26.45 ID:hymeywvx.net
ヌブオだからMAVでずっとがんばってたんだけどさ飽きてきちゃった

他に何かヌブオでも簡単に活躍できる方法ないか?

299 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:42:55.69 ID:3jwVwf8k.net
前出ろよ

300 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:45:12.67 ID:hymeywvx.net
死にたくないんだよ

301 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:53:18.77 ID:NKjd64RP.net
戦車のケツについてずっと修理してるといいよ
たまにランチャーで火力支援してあげるとなおよし

302 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:56:10.02 ID:hymeywvx.net
>>301
おーそれ良いな
乗ってないから邪魔にならないし
参考にさせてもらおう

303 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 20:23:49.18 ID:4yAKbzqY.net
ポンプアクションのsgにフルチョーク付けると一発一発しっかり当てなきゃいけなくなるからaim練習にいいかもしれない
srより1発外したときの対処が楽だから初心者にも向いてる

304 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:36:14.99 ID:CQOcigVx.net
noob鯖の溜まり場世界一
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1352.html

305 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:39:02.24 ID:48tvW2Cu.net
>>304
偽者だったのか

306 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:57:58.01 ID:Y68DxvNV.net
マクロっていいん?
立ち上がりモーションキャンセルとかマウスに割り当てようかなと思うんだが

307 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 10:27:29.07 ID:fRSP0e9h.net
VCとか面倒でやりたくないんだけど一緒にやってる感の仲間が欲しいんだよ
NOOB専用クランとかないのか?

308 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 13:55:53.65 ID:Zba/NFfD.net
>>306
マクロしてない人がいたとは・・・

309 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:47:27.34 ID:75vQYE3d.net
ワイはマクロ使っとらんよ

310 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:58:39.99 ID:JdYLo6E0.net
ナイフでやってる

311 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:39:37.77 ID:GwqWiQqT.net
>>300
工兵で地雷2種類持って柱の陰とか旗のコンクリートとか車の陰に種を撒いてカップ麺を作りに行けばok

312 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:27:27.39 ID:DEFXTO+G.net
>>307
ロシアのおにゃの子と仲良くなってボイチャやれって言われて繋いだら
ロシア語の巻き舌マシンガントークされてポカーン!!
チャットで英語だったのにw ロシア語意味フw

313 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:58:38.25 ID:1eMxxUO3.net
>>312
話の流れと全く関係の無い事を
突然言い始めるヤツっているよな。

314 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:29:50.57 ID:TQjTsp/O.net
MBT同士の撃ち合いで先に破壊されそうになったとき横を颯爽とすり抜けあっという間に敵MBTとゴミ屑にするC4バギー先輩マジカッケーっす

315 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:21:52.63 ID:5pahZUyT.net
M2しかけるべと思って持ち替えたら、丁度敵歩兵と接敵してしまって、思わずM2投げつけた時は自分でも笑うしかなかった。

316 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:32:59.01 ID:jxXxnhKe.net
そこでメインウェポンかハンドガンに持ち替えてm2を起爆してれば完璧だった

317 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:49:13.52 ID:4/cox6Jk.net
>>307
このスレ発祥の小隊としてPNLっていう小隊がある
脱noobを目指してみんなで楽しく遊んでいる小隊らしいので向いてるかもね

ぐぐればすぐに見つかるはず
URLは色々荒れる原因になるので貼っちダメだぞ

318 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:23:10.30 ID:SyWhysFp.net
ハゲ どこいったー? 
おーいハゲ! みてるー?
BYCMに勝つとか言ってたじゃん?
早く勝ってみせてよ?
サーバーだけでも立てろよドミネのwwwwwルーフ禁止のwwww

虚勢を張って妄想していた頃の《ハゲ》のイメージ 
 http://img01.ti-da.net/usr/protein/jasonhstatham_edited.jpg

アカ全部消して号泣逃走中の現実の《ハゲ》イメージ  
 http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/h/o/shoukichisan/201302180651299bd.jpg

319 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:29:26.15 ID:6TG4EING.net
350時間8500デスでやっとKD1になったよー

320 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:45:54.74 ID:Lo2KBu2l.net
ワイは800時間で1.0や文句あんのか

321 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:06:59.02 ID:DEFXTO+G.net
origin やらかしたw

322 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:27:00.02 ID:ny1B0SyF.net
>>317
おーそんなのあるのか

ありがおつ調べてみる

323 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:30:15.55 ID:fWSWWrL+.net
>>298
外鯖だが、援護兵やって一切最前線には顔を出さず拠点にも絡まず、
ひたすらUCAVを撃ちキルし、次が補充されるまでの間だけ中距離スコープ付けたLMGを適当に撃ち
補充されるとまたUCAVを撃つということを繰り返してるnoobがいたぞ。

324 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:38:46.73 ID:ab2Qwqf5.net
>>323
コンクエ、シルクロードオンリー鯖で今日のことだったら俺だ

325 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:32:46.94 ID:fWSWWrL+.net
>>324
そこじゃないな。エンブレムに外国の国旗使ってたから外国人だと思う。
近距離戦が苦手みたいで敵に接近されないような戦い方をし、
それでチームに貢献してると思うから別に構わないんだけどね。

326 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:47:08.77 ID:OUwqtvlB.net
クレイモアで命中率が3割を超えました(ドヤ顔…(´・ω・`)

327 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:17:23.24 ID:PMt45lcU.net
UCAVは歩兵狙うより兵器狙ってくれる方が助かる

328 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:22:50.64 ID:NPtHPXAd.net
noob卒業のためにまずはサイドボタン付きのマウスを買うべきか

329 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:22:05.51 ID:NPtHPXAd.net
今日のデスの9割以上がHS・・・

なんでみんなそんなHSできるんだ

330 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:56:00.68 ID:TsyMhL30.net
頭狙えば基本HSじゃね?
制圧力が高くて上に暴れるLMGとか使ってもHS多くなるな。

331 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:00:38.93 ID:zi5quMrG.net
自分の場合、G18とかファマスなんかもHS率高いw

332 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:56:32.68 ID:nh0jkxhd.net
ハゲどこいったの?涙目で逃走したの? 
BYCMに勝つとか言ってたじゃん?まだー?
サーバーだけでも立てろよドミネのwwwwwルーフ禁止のwwww

妄想で膨らませた《ハゲ》 
 http://img01.ti-da.net/usr/protein/jasonhstatham_edited.jpg

現実の中のハゲ  
 http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/h/o/shoukichisan/201302180651299bd.jpg

333 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:17:44.40 ID:5ZcTSlOJ.net
Welcome NOOBs kd>1.0
の鯖で、ゴミ中のゴミの俺はkd0.6〜0.7程度なんだけどkickされる。
たまに入れたりもする。
「管理者からキックされました。提示された理由:kick_message =Kdr to hight」
これ何でなん?

334 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:44:53.22 ID:Xas/R3Ef.net
なんでそんなクソ鯖にこだわるん?

335 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:46:29.54 ID:T53A7tx/.net
今まで自分もnoobだし楽しく遊べばいいと思ってたけど、やっぱり限度があるよね。

336 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:56:55.21 ID:XnbxQl+M.net
>>333 管理者からのメッセージよく読めよ

337 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:58:15.98 ID:T2gHFdpu.net
hight??

338 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:11:07.27 ID:5ZcTSlOJ.net
>>334
だって糞noobだから他の鯖行ったら瞬殺されるんだもの(´・ω・`)

>>336
メッセージったってどこ見りゃいいのさ?
Welcome NOOBs CQ spm>500 kd>1.0 kpm>1.0 kick
としか書いてないよ。そして悲しいことにスコアは全部下回ってるww

>>337
Battlelog画面の下にでるメッセージをまんまコピペしたんで、間違ってない筈。
ゲームが切断されました:管理者からキックされました。提示された理由:kick_message =Kdr to hight

つか今一瞬入れたよ。
topnoobなんちゃら〜あんさんのkdは0.75よ。って言われたけど、
今日死にまくってkd0.57wだぞ
んで、またキルされて再出撃したらkick・・・
ナンじゃこりゃ?

339 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:26:14.01 ID:eHzRmhqD.net
kd>1.0鯖ならkd0.57が入れるわけないだろ

340 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:52:16.20 ID:ZjheIeWt.net
>>339
いやそれkickの条件だから・・・

341 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:53:07.08 ID:qbX7tyN+.net
noob鯖なんて他にもあるんだから、他にいけばいいだけ

342 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:02:11.06 ID:npP6V5ig.net
ゴルムドで終始キャンパーしてた芋を轢き殺してしまった(10回くらい)

343 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:06:58.45 ID:/CFszwuC.net
露骨すぎる奴はマジで死ね

344 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:08:55.60 ID:5ZcTSlOJ.net
>>341
日本鯖でnoobで人多いのってどこだろ?
教えてつかーさい。もうレイプされたくないお(´;ω;`)

345 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:42:12.92 ID:TQOUhFBH.net
>>344
PNLでも行ってろ。後はKD制限あるところ。

346 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:52:03.39 ID:aA1FS+UB.net
PNLは典型的なnoob狩り鯖

347 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:02:24.02 ID:ESighCD0.net
正直noob鯖の方がレイプ展開が多いと思うの。
「チームレイプ」を防ぎたいなら普通のシャッフル有り鯖行った方がいいよ。

348 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:09:55.83 ID:+/3LQJoI.net
PNL鯖は屋上禁止を謳ってるが日本語読めない外人や空気読めない屋上camperのせいで
よくわからん雰囲気になってる

349 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:10:00.69 ID:5ZcTSlOJ.net
>>345
だからそのkd制限に何故か引っかかって意味がわかんない、って質問をしてんじゃんw

>>347
ん〜。最初に書いた所が一番強姦され難いかったのでそこ行きたいんだよね・・・

結局、キックされる理由は誰もわかんないかぁ
お騒がせしました

350 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:18:12.29 ID:ZZF7OZAy.net
>>347
noob鯖って書いてある割には結構良い鯖だとオモタ
http://bf4db.com/servers/6858/reports

351 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:38:27.19 ID:Omqq3mAx.net
>>348
PNL鯖は屋上禁止ってわけじゃなくて単純に「脱noobのために屋上とかにあんまりいない方がいいよ」ってだけらしい

まぁそれでも屋上キャンパーが多いのはどうかと思うが

352 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:50:56.30 ID:g603fw+/.net
■BF4 兵器有8名以上 ランキングver2.0 (2014年5月末) ※戦績からの重厚評価
SSS  SEC9
SS   NICO
S 
A    FLAT
B    lien JBL
C    WC LLOP 
D    VIP JNYX
E    miss NACN
F    OPB 
G    FGL LOTV


■BF4 兵器無5人以下 ランキングver1..0 (2014年5月末) ※戦績からの重厚評価
SSS PTA SZRN
SS  WC SEC9 OPB
S   DTN
A   LOTV
B   R DACT
C   BYCM JBL2 DIVA
D   lien LLOP FLAT
E   NC2 JBL VFL ASP
F   AOA KIDO
G    BEND NEXT FCS
H    FGL SPH SPYB
I    MISC PALM EJ POF

353 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:07:28.28 ID:rsPFoOmf.net
>>351
だって気持ち良いんだもん

354 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:09:24.21 ID:j0QsvXwJ.net
コンクエで分隊蘇生したら「ピギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」ってやかましい音しか出なくなり蘇生した分隊員は透明になり名前しか見えなかったんだけどなんなんこれ
一回死んだら治ったけど

355 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:30:22.50 ID:wRtf+2Ju.net
怖すぎ

356 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 07:47:23.36 ID:5Ue0gMxU.net
肉体の蘇生に失敗して霊魂だけよみがえらせたんだろ

357 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:16:11.75 ID:rsPFoOmf.net
そういうゲームだったのか・・・

358 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:01:29.25 ID:EpxtepGo.net
シャーマンフィールド

359 :ランキングマスター ◆1Emx7n6hb2 :2014/05/27(火) 19:23:47.43 ID:LT2iQZUz.net
■BF4 兵器有8名以上 ランキングver2.0 (2014年5月末) ※戦績からの重厚評価
SSS  DTN
SS   JBL
S 
A    FLAT
B    SEC9 lien 
C    WC LLOP LOTV 
D    VIP 
E    miss JNYX
F    OPB NACN
G    NICO FGL

■BF4 兵器無5人以下 ランキングver1..0 (2014年5月末) ※戦績からの重厚評価
SSS JBL
SS  DTN
S   
A   LOTV
B   R
C   BYCM JBL2 DIVA
D   lien LLOP FLAT
E   NC2 JNYX VFL ASP
F   AOA KIDO SPYB
G   WC SEC9 OPB BEND NEXT FCS
H   PTA SZRN FGL SPH DACT
I    MISC PALM EJ POF

360 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:11:31.54 ID:ikX9ywuO.net
戦車でも戦闘車両でも、2番席に座って敵もいないのに機銃を乱射する馬鹿はどうにかして欲しい。
こっそり裏取りしようとしてもすぐにばれる。

361 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:53:00.04 ID:sPtX/VD5.net
歩いていけばいいじゃん
カス二番席じゃなくてもタンクの音に気付く奴は気付くし、そもそも二番席埋まってるタンクじゃ分隊湧けないし

362 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:08:12.39 ID:qU3WbM9e.net
けっこうやってるんだけど、アタッチメントつけた時の効果がいまいち実感できないわ。
てか、分かんない。
なんだったら、同じ種類の武器違いも、いまいち分からん
同じARでも近距離向けと遠距離向けの
連射速度の違いくらいは分かるんだけどさ・・・

みんなさー、わかるんです?

363 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:29:45.06 ID:C/9UND25.net
>>362
精度関連はわかんないけど、リコイル関連はわかる。

364 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:30:17.46 ID:kOL/Mv9H.net
>>361
敵戦車見つけてケツ取りたい時とかの話じゃない?
二番席乱射君がいなければもっと有利に戦車戦できたのにってことはよくある

365 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:35:30.99 ID:5mbHo88B.net
さすがにバレルの違いは解るだろう

366 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:28:25.42 ID:1PeN5Srg.net
糞鯖
24/7 Welcome NOOBs CQ spm>500 kd>1.0 kpm>1.0 kick

http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/471331478856071936/850106405/
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/Vradimir-RUS/stats/850106405/pc/

http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/471331478856071936/351604475/
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/DDScotick/stats/351604475/pc/

どうみてもkickの条件満たしてるのに蹴らない糞鯖

367 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:47:10.76 ID:knKe7Mmt.net
これは糞鯖ですわ

368 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 03:03:25.34 ID:Uo/51Jop.net
>>362
ヘビーバレルとかサプレッサーはかなりわかりやすいと思うよ
グリップは気持ち程度しか自分もわからんが

369 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:04:06.36 ID:5Fgq6cS9.net
1個1個試さないとわかり辛いねぇ

ただなんか今回バレル系がよくわからんな
3だとヘビバレ安定すぎたけど4だとヘビバレ使いにくすぎる

370 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:59:27.63 ID:+p+ADNAN.net
2.0倍のスコープ、サーマルだっけ?たまにサーマルになってない時あるんだけど、条件あるのかな?

371 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:38:08.51 ID:29QBt6/d.net
>>370
IRNVもしょっちゅうなる
セカンダリに変えてすぐ戻せば大概治る

372 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:54:13.86 ID:OhRKLc5X.net
MG4にヘビバレつけてみ
ちびるで

373 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:12:03.31 ID:dOHmCuV5.net
ナイフ振るだけで治るで。

374 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:51:01.97 ID:+p+ADNAN.net
そっかバグ的な物なのか、ありがとう。
果たして、冷静にナイフ振ったりセカンダリをかませたりできるだろうかw

375 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:00:37.93 ID:u9z7MhU/.net
ヘビーバレルはリコイルコントロールウマい人は使いこなせるんだろうか
反動だけやたら大きくなって使いづらい印象

376 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:05:13.58 ID:Nh7QkAAt.net
ヘビーバレルはいいね〜大体の銃で愛用してるよ
AIM力はクソなのにそういうのだけはそれなりだから使いこなしてる気がする

377 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:22:17.82 ID:pcQMb2Yv.net
物によっては使えるかな
lmgとかはヘビバレスタビーでかなり扱いやすいし
arでもaceとかaekはヘビバレつけてる

378 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:57:12.66 ID:u9z7MhU/.net
なるほど、俺は高レートの武器が好みだからヘビバレの暴れっぷりがきついんだ
LMGの34族とかに付けてみるかな、ありがと!

・・・そしてBF最新作とな、E3が楽しみだねぇ

379 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:16:01.02 ID:pcQMb2Yv.net
ある程度同じ方向に反動がいく奴ならヘビバレつけても制御しやすい
高レートは意外とそういう武器多いからいいかもね
逆に低レートのscarやace52はヘビバレつけるとマジで制御効かなくなるくらい暴れる気がする

380 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:44:54.56 ID:cbkszrlf.net
>>378
34族こそ反動強くね?
俺はコンペンセイター付けてるわ
ペチェネグ可愛いよペチェネグ

381 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:50:11.12 ID:hu4Om5N+.net
なんだかんだで、フラッシュハイダーだろ?
全武器フラッシュハイダーだよ

382 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:53:52.27 ID:u9z7MhU/.net
フラッシュハイダーはいいよね
デメリットなしにマズルフラッシュでばれるリスクを減らせる
でもバトルパックアンロックがほとんどだよね(´・ω・`)

383 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:32:39.22 ID:knKe7Mmt.net
俺はMG4でヘビバレエルゴ!

384 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:33:02.45 ID:2bu+h0Ly.net
今だに「精度」項目の意味がわからない
「安定性」は所謂リコイルの強さでいいんだよな?

385 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:22:57.00 ID:1JrUG2Lv.net
>>384
精度(命中率)は弾道がバラける割合。
って言ってもピンと来ないだろうから下のサイト見てみて。
http://symthic.com/bf4-accuracy-plots
図にある緑色の所が静止ADS一発目のバラけ具合。(黄色は二発目、橙色は三発目)
拡散値とリコイル値が0の初弾ですらこんだけバラける事実は知っておいて損はない。

386 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 05:10:26.29 ID:DnTR6k2k.net
>>385
はえ〜。すっごいわかりやすい、どうもありがとう
初期装備のAK-12やSAR-21あたりは扱いやすいから初心者に向いてるってことか

387 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 05:39:32.61 ID:1JrUG2Lv.net
>>386
これ以上語録出すと止まらなくなっちゃう(歓喜)。もういいよ。やばいやばい。
パッと見扱いやすそうなのはレートが低いから安定しているだけ。
凸気味な初心者だと打ち負けるパターンが多い。
だから一概にバラけ具合が少ない=初心者向けってわけでもないのですわ。

388 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:28:03.48 ID:JdTIKTha.net
精度は照準通りに飛ぶかどうかって感じ?

ってか4はどの銃もしっくりこないんだよなぁ
3はFAMASとアバカンちゃんが最高だったのに・・・

389 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:35:08.88 ID:aKPgezVH.net
ホモはnoob

390 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:53:19.32 ID:AIpXL67R.net
分隊シャッフルの鯖でラウンド開始時に
自分だけ別の分隊になってる事があるんだが
やっぱ蹴られてるのかなぁ・・・

391 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:39:37.43 ID:5JPr98B1.net
どこ鯖?

392 :390:2014/05/30(金) 00:42:48.06 ID:H5o13cZ+.net
iguiguです

393 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:37:56.82 ID:oDzajsSr.net
それ蹴られてるって言わないから
別のフレンドに引っ張られてないか?お互いにゲーム内でフレンドジョイン設定切ってるか?

394 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:31:31.97 ID:wf5Px0Bf.net
それかラウンド開始時に他の分隊員が抜けたかチーム移動したとか

395 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:42:24.18 ID:H5o13cZ+.net
>>393
フレンド少ないしそれはないと思う
相手側が設定してれば弾かれてる可能性はあるのかも

>>394
自分だけ別部隊になって他メンバーはそのままだから
それはないと思う

396 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:52:18.64 ID:5JPr98B1.net
>>395
よくIGUIGU行ってるけど、ずっと分隊そのままだな
分隊に入ってない状態だと蹴られてるかも

397 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:53:23.31 ID:5JPr98B1.net
あ、ごめん別の分隊に入ってるのか

398 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:57:11.40 ID:uzdnkr7G.net
いぐいぐは一回レイプだとずっとレイプになるしなぁ

399 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:20:34.17 ID:niWZWB+R.net
スカエリに8倍スコープと14倍ズームつけたんだけど、
なぜか14倍ズームが反映されないです。
なにがいかんのだろう・・・・

400 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:25:37.90 ID:uzdnkr7G.net
戦闘艇のTVミッソーが途中で打ち落とされるのは何?仕様なのかこれ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:30:49.15 ID:uzdnkr7G.net
うわひでえな平然と無敵モードかよ・・・

402 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:05:14.78 ID:JDCXiJaX.net
戦闘艇のTVミサイルをバーストキャノンかなにかで撃ち落としてる動画がつべかなんかに上がってた気が
しかもTV撃った方のドライバーそれで死んでた

403 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:12:06.73 ID:3sBLsL/D.net
TVは有人ミサイル

404 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:29:37.41 ID:MmU8Deqt.net
TV撃ってると一番席いなくなるし

405 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:08:36.98 ID:X0YhsuQY.net
TVの操作から戻ったら自分が瀕死の状態になってた時は笑った

406 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:25:17.45 ID:/xEeBBDa.net
TV撃ち落とすと中身が死ぬバグ、BF3からまーだ直ってないのかよw

407 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:25:29.76 ID:3PhVwL5+.net
TV撃ったと同時に自爆?事故死?扱いになるのって回避できる?

408 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:33:43.76 ID:Cm8u2Vcr.net
TVミサイルは自分が弾頭にいるよ

409 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:47:07.84 ID:2ygCTwrk.net
あれは人間ミサイルだから

410 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:34:48.95 ID:onfPJXSQ.net
TVミサイル誘導してる時に、自然と頭が動くのはそのせいか。

411 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:17:45.07 ID:Kl0x2Rlj.net
さすがに撃った方が死ぬってのは無かったけどあれ撃ち落とされてたんかいw

それよりオートロード無しでTVミサイルのリロードが早いのはなんかあるのかな
こっちが先に一発目撃ったのに相手のリロ後?三発目のが早いとか勘弁

412 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:26:11.26 ID:noDPJj+S.net
糞noob丸出しなのは存じておりますが質問させてください
このBF4はWindows8.1に対応していますか?
変なパッチを当てなくても、Windows8.1で動きますか?

413 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:27:18.56 ID:1ZlOIzbi.net
>>412
スレチだけど動くよ

414 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:28:37.28 ID:noDPJj+S.net
>>413
即レスありがとうございます。変なパッチ当てなくても良いんですね


ここに書いた直後に、より適切なスレが有るのを知ってしましました。大変申し訳ありません。以降、何かあったら下記のスレに移動いたします

BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399761994/

415 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:02:27.29 ID:tZSO9RLc.net
>>410
すまん極めて個人的にツボに入ったw

回天だか天回だか忘れたがそれと同じか

416 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:08:49.70 ID:3SInFvfN.net
スイスチーズの獲得方法がよくわからん
Naval Strikeアクティベート後ってのは、そのステージで条件満たせってこと?

417 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:47:11.28 ID:eV+vgOlB.net
司令官の巡航ミサイルって発車制限ありますか?
拠点撮ってるのに発射できないので...

418 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:15:16.31 ID:nIxAErFr.net
クールタイム中に拠点を取られるかだったかゲージを下げられるかだったかするともう一度取られて取り返すまで撃てなくなるバグがある

419 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:34:08.66 ID:E0TBhqxw.net
マップ見ろって怒られたでござるしょぼーん

420 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:43:01.79 ID:tBlYS9WL.net
そりゃいくらのおbでもマップ見ないとな

421 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:45:22.01 ID:bXja6Wgv.net
ところがどっこいマップ見てる人の少ないこと

422 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:45:06.48 ID:bXja6Wgv.net
iGUiGU臭いの多すぎでワロタ

423 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:32:22.50 ID:+ZX1eZy5.net
HCとかFFない鯖でも、誰かが降りた直後で動いてる無人のバギーとかに轢かれたら死ぬ?
KIAなったんだけど、そのバギーは青ネームに見えたんだよなぁ・・。

424 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:42:44.13 ID:h/Gz0Zp+.net
死ぬ
自分の乗ってたのに轢かれても死ぬ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:03:45.90 ID:eB/mINFQ.net
ドライバー撃ち殺して無人になった乗り物でも一定以上の速度あれば死ぬ
味方が下りたのでも死ぬ

426 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:17:46.31 ID:bXja6Wgv.net
自分が降りたので死ぬのは結構再現しやすい

427 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:58:32.38 ID:tBlYS9WL.net
芋つぶしに最適だよ

428 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:33:24.35 ID:cjlWTbBK.net
やっべ
MAVで補助するの面白すぎるわ

429 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:42:34.40 ID:uMpc9XEE.net
この前初めBF4のMAVでロードキルできた。感無量だった。これだけ俺が喜んでるんだから、ロードキルされた方も本望だろう。

430 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:59:05.18 ID:EnMqT50z.net
>>424−425
そだったのか、やられる側は勿論、やる側としても気をつけるようにする

431 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:33:57.03 ID:uMpc9XEE.net
空走に轢かれるのはいいけど、司令官が落とすバギーは味方が乗ってても轢かれるのは不満だ。

432 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:35:27.93 ID:W8lRW9If.net
芋にジープ、箪笥にゴン。

433 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 08:04:51.27 ID:gHRCm5Iy.net
MAVロードキルってどうやるの?

普通にロードキル?

434 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 08:09:32.05 ID:gHRCm5Iy.net
Wikiにあったわ

435 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:44:51.69 ID:1ZNY+9ko.net
あかんそろそろ飽きてきた

それは別としてどうしても勝てないクッソむかつく歩兵相手どもに
地味に嫌がらせしたいんだけど何かいい方法ないか?
乗り物に乗るって戦法はなしで

436 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:51:05.84 ID:5IAIE51B.net
勝てるようになる

437 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:57:00.13 ID:1ZNY+9ko.net
>>436
わいは勝ちたいんやない

地味に嫌がらせしたいんや!

438 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:00:58.90 ID:skDvX2fx.net
突撃兵でグレポン
援護兵でフラッシュバン投げまくる
偵察兵でMAVでロードキル狙い
DMRで遠距離からピシュンピシュン

439 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:04:10.30 ID:skDvX2fx.net
あと工兵でロケランか
C4で相打ち狙いで特攻
基本爆発物系は上手い奴で圧勝してたとしてもうざがられる

440 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:04:53.27 ID:8EFO/+7I.net
高所で芋るやつ超うざいの

441 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:10:21.63 ID:1ZNY+9ko.net
ほうほう
参考にさせてもらおう

442 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:20:45.86 ID:pq0sJLQCS
EODで執拗にケツを狙ってやるのもオススメ

443 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:15:02.56 ID:fy/YDCLw.net
端っこで芋ってたらMAVで落とせばいいよ。

444 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 08:35:09.27 ID:77qTz+m+.net
胡散臭い奴は爆発物でのダメージが無い

445 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 09:44:05.27 ID:G66vonAg.net
初動激戦区にビークルのってつっこまないやつおおすぎ━━━━!! 
芋タンクに芋APC まじ1番席かわれや

446 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:06:50.38 ID:jXCUEm34.net
昨日、上海の初動で輸送ヘリパイがAに向かいやがって、
おまけにビルにぶつかって墜落させてて驚愕した。

447 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:09:05.37 ID:77qTz+m+.net
C→D→Eだよなぁ初動の流れは

448 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 11:17:42.40 ID:+38ZEgEC.net
セール来ないかなー

449 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 11:54:10.96 ID:K102fUnt.net
>>445
SSD買えよ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 12:04:40.67 ID:fy/YDCLw.net
初めてインストールした時HDD選んだら、起動遅くて驚愕したっけ。

451 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:48:49.65 ID:XWSyCF8t.net
SPMの高い低いはどう判断すればいいの
ほぼコンクエ突撃兵しかやってないけどわからん

452 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:43:30.86 ID:QclOr2tg.net
お前が何を聞きたいのかもわからん

453 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:20:47.66 ID:j6woD2nb.net
>>451
自分の順位って意味ならガチガミ様が統計出してる
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1195.html

454 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:59:44.55 ID:56TUObpF.net
メンテ明け?鯖メッチャ少ないw

455 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:10:12.99 ID:zDk/18Cm.net
チーデスを15戦やったんだが、1勝14敗だった
トータルでKD1割ってないから俺は悪くないって信じたい

456 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:58:03.74 ID:JBdP8l+6.net
バランサー無い鯖なんじゃね?

457 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:34:04.61 ID:1SGK5j3H.net
シャッフルしないで人数調整だけする鯖とかあるからな。
勝ちチームに入った日は勝ち続けるよ。すぐ飽きるけど。

458 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:38:05.39 ID:a6BoN3em.net
TDMは勝敗気にしなくていいんじゃないかな?
基本的に一人の実力でどうこうできるもんじゃないし

459 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:16:15.04 ID:jrvg5bD1.net
チーデスはアタッチメントのアンロックの為に入るから勝敗やら気にした事ないな

460 :454:2014/06/06(金) 11:47:47.34 ID:zDk/18Cm.net
俺もエイム調整くらいのつもりで勝敗は気にしてなかったんだけど
最近のゲームが赤いアンダーライン作ってて、
あれって思ったらバトルレポートでは更に長い赤いアンダーライン作ってて草生えたw

気持ちが楽になったよ、みんなありがとう

461 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:57:03.36 ID:j/QfLo/G.net
ナイフオンリー鯖に行くと必ず
ナイフ以外の武器で攻撃してくる奴がいるんですけど
どうすればいい?

462 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:01:12.49 ID:3B8FEKha.net
>>461
ナイフでガードしてガードと同時にキャンセルすると相手が3秒間硬直するから
後ろに回りこんでナイフの柄でつむじの所を強く押すと、相手は3日3晩下痢が止まらなくなる。
がちなみにキャンセルは移動キー押しで出来る。かなりシビアだがぜひマスターしてくれ。

463 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:02:29.89 ID:FZXHUqEI.net
行かなければ良い。それ以前にナイフ以外でキルしたらキックされるだろ

464 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:39:05.11 ID:1hgPrm0o.net
noobですがnoob狩りじゃないnoob鯖を教えてください
BF3でもそうだったけどnoobって書いてある鯖って結構な割合でただの狩場だわ本当にひどい

465 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:40:09.55 ID:NOkF7CRU.net
>>464
noob鯖なんかに言ってるからいつまでもnoobなんだよ

466 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:45:08.39 ID:XkicHbhL.net
>>464
逆に考えろ、noobじゃなくなればいいんだ
PNLサーバーとかnoob向けじゃないの?

467 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:47:17.96 ID:1hgPrm0o.net
>>465-465
全くもって正論だわ
MAPも覚えてないけどPNL鯖に突撃してくるありがとう

468 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:49:08.68 ID:NOkF7CRU.net
>>467
脱noob目指してがんばれよ

469 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:31:10.39 ID:Ks4a207W.net
いやちょっと待てよ

いつまでもヌブオのままでいいじゃない
どうせ上目指しても上位陣にゃ勝てないんだ
そもそも上位のやつらにはヌブオだった時期がない
今ヌブオの時点でもう将来見込みないんだよ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:22:46.68 ID:5fDRTZp3.net
薄々感じてるとは思うが、同じレベルの奴とやっても
上手くはならんからな、上手い人にボコられて
やられた状況を覚え、その対処方法を考える事をしないとね

471 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:23:34.82 ID:KzJWBeAq.net
>>469
いつまでも下手くそのままでいるほうがつまらないぞ

472 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:45:16.56 ID:405zuhGg.net
上手くなるやつってのはもう最初からヌブオ鯖なんて行かないからな
行きたいと思ってる行ってるやつなんてもう何やっても良くて中級者止まりなやつだけだよ
ここ見てるやつもだけどもうすでに詰んでるんだよ

>>471
俺はMAVやらC4自爆さえ出来たらいい下手クソでも面白くプレイしてる
これ以上求めてどうなる?今で十分満足してんだよ

473 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:53:19.00 ID:405zuhGg.net
まぁクソAIMだけは何とかしたいと思った時期もあったが
どれだけ練習してもこればっかりはどうにもならんかったな

474 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:05:47.38 ID:YwrHZ8lx.net
うまい人ほど画面見てないよたぶん
上級者が集まる鯖でずっと遊んでればいろいろ気づく

475 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:24:19.37 ID:r2ecEQNs.net
実況動画を見るんだ
勉強になるぞ

476 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 06:59:25.78 ID:+6mxY6Be.net
ふざけんなよ
俺の前に出るなよ
ジャマ!!
どけよクズ
おいおいおいおぉいおいおいおいおioioioi
何でお前ら前に出ないんだよ
ゴミチームwwwwwwwwwwwwwwwwwww
乗ってくんな!
2番席で乱射すんな
さっさと降りろよ
BFやめろ!!

俺が見た実況で一番酷かったやつな。

477 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 07:20:54.56 ID:P4mup1U5.net
>>476
生主の半分くらいはこれだから困る

生放送みにいくならある程度うまい奴のところみに行ったほうがいいよ
そういう奴のほうが余裕あるから

478 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 07:29:51.63 ID:P4mup1U5.net
あと、FPS未経験、センスのない奴は素直にnoob鯖いっといたほうがいいと思う
KD1取れるようになったら中級者鯖へ突撃するんだ

中級者鯖でぼこられて自信がなくなったらnoob鯖に時々遊びいくのもいいと思う
自分が前よりうまくなってるのが実感できるはず

479 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 07:35:41.03 ID:w4K+5eeu.net
4からFPSデビュー、KD=0.35からスタートして今やっと0.8まで戻した。
しかしまだキルよりデスの方が2000多いわ。KD=1まで先長げー

480 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 07:57:40.77 ID:4f/dmPv28
俺はやっと完済出来たわ、気抜いたら戻りそうだがwwww

481 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:07:32.50 ID:t2/f/Y7d.net
とりあえずスポットだけしてたら大丈夫なんやで

482 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:29:39.02 ID:ztAUDpHX.net
BF3が初FPSでNoob鯖に通い詰め、K/D0.3から1200時間かけてK/D2.2まで行った人もいるんですよ
PCさえまともで20代ならこのゲーム努力よ

483 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:57:27.31 ID:xYF26RTI.net
おらぁ〜今年でもう41ぬこだけど、やり始め0.4でしかなかったが、
今は50RMAで1.8前後マークしてるね。もう600ぷれい時間になるけど。

よwい子ちゃん大好きなんだけど、もっと遊んでくんないかな〜??

484 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:27:20.46 ID:IeQt5VN/.net
そして若い奴に暴力的反応速度でやられて帰ってくる

485 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:01:19.09 ID:O+l/Zumg.net
上手い人ほど画面みてないっておーとAIMっすかw

486 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:03:50.81 ID:O+l/Zumg.net
AutoAIMといえば、1on1の時に、はいはい位置わかってますよって動く神プレイヤー多いよねBF
レーダーとかなしで

487 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:04:52.85 ID:kruTX2IT.net
普通の奴のならパパパパって感じで当たって死ぬけど臭い奴のはパッの弾一発で死ぬのがうぜえ

488 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:07:23.30 ID:O+l/Zumg.net
超長距離からのマシンガン一発とか、脱noobしたプロたちは違うのよ

489 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:11:51.81 ID:O+l/Zumg.net
>>487
アンチチートがザルすぎるのがね〜
チートいやならPS4版とかXboxOne版のまだクラックされてないコンソールでやるしかない

490 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:34:26.53 ID:P4mup1U5.net
チーと使って無くても全弾ヘッドに全部あたってるのか、1タップで敵が死ぬときがあるよ
そういう時ものすごく気持ちいい

491 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:40:05.04 ID:PuN/+p5R.net
>>486
もっと詳しい状況書いて貰わないとわからんな
その文だけだと本当にただのnoobみたいに見えるぞ

492 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:47:22.04 ID:O+l/Zumg.net
いや別にいいよww
noob()でww

493 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:48:00.81 ID:O+l/Zumg.net
BFってなぜかスポーツ系でもCSとかガチでもないのにnoob()とかこだわりあるよねw

494 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:49:45.84 ID:bFT7UoSc.net
noobに拘り持ってるID:O+l/Zumgみたいなのもいるからね

495 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:50:38.34 ID:r2ecEQNs.net
煽ってもないのになんで顔真っ赤なん?
誰と戦ってるん?

496 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:00:15.79 ID:O+l/Zumg.net
474 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 02:24:19.37 ID:r2ecEQNs
実況動画を見るんだ
勉強になるぞ
























































実況動画wwww

497 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:00:57.35 ID:JmuSaQr1.net
画面見てないってのは左下のミニマップ見てるってことよ

498 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:09:52.93 ID:O+l/Zumg.net
ミニマップって画面に映ってないのか・・・やっぱりプロはすごいな

499 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:11:12.62 ID:wbxKsFbl.net
>>498
ハードコアだからな

500 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:08:53.72 ID:PuN/+p5R.net
なんだ、ガチのnoobだったか
はい次

501 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:17:35.10 ID:kruTX2IT.net
どっちもどっちだ

502 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:38:58.48 ID:9QmRRS/c.net
noob限定といってもピンキリだもんな

503 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 05:02:30.17 ID:fntsI8XsY
爆発物禁止のロッカーやメトロで膠着状態になった時にEOD出して
スポットしまくったり瀕死の相手焼いたり伏せてる相手の顔焼いたり前線かき乱したりしてるけどこれって別にマナー違反とかじゃないよな?
偵察にも便利だから愛用してるんだけど周りが誰も使ってなくてローカルとかノーマナー行為に引っかかってるんじゃないかと不安だ
別に芋ったりはしてない
FPS自体今年始めたNoobなんでその辺のルールが細かいところまで分からないんだ

504 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 06:44:42.25 ID:67cS1oP0K
ローカルは鯖缶に聞け
マナーは基本的にチートやらバグ利用じゃなきゃなんでもいい

505 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:27:11.08 ID:fntsI8XsY
>>504
不安だったら聞いてみる
ありがとう

506 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:15:24.60 ID:9HmaXpXX.net
本スレの大半はnoobの自覚が無いnoobなんだな。お前らの方が全然まともだよ

507 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:18:32.70 ID:KKm18AgA.net
キック理由はどこみればわかる?

508 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:22:49.10 ID:uplOQCBi.net
>>507
キックの理由ってサーバからキックされたの?

それならサーバにログインしたバトルログの下の方に赤い帯で出てるはず
いっつもサーバにログインしているときに青い帯で「ログイン中」とか出てるところね

509 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:23:29.83 ID:a52jZXnb.net
>>506
本スレっていうか普通にプレイしてるやつの大半だろうな

>>507
けられた後にブラウザの下のほうに理由出なかったか?

510 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:23:36.58 ID:H/YVtOMC.net
あれは接続切れの理由でキックの理由ではない気が

511 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:24:49.13 ID:a52jZXnb.net
>>510
いやちゃんと出てるぞ
こうこうこういう理由で蹴られたって

512 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:26:25.73 ID:H/YVtOMC.net
あれそうだっけか

適当言ってすまんな

513 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:32:12.06 ID:KKm18AgA.net
>>508-504
サーバーからキックされましたとしか書いてないんだよなぁ

514 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:38:04.31 ID:KKm18AgA.net
ああ、単に接続が切れてもキック判定になるのか
お騒がせしました

515 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:27:22.97 ID:He4o0W2+.net
キックの理由を出さない鯖もあるね。

516 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:48:36.05 ID:a52jZXnb.net
>>515
せやな
良心的な鯖だとちゃんとした理由がある

管理者が手動個別で蹴った場合も理由はでないんじゃないのかね

517 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:46:25.01 ID:uplOQCBi.net
キックの理由が出ないのはVIPスロットキックかな
VIPスロットの人が入ってきて蹴られたときは理由がでない

518 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:06:25.82 ID:Fbx9aDLG.net
俺もしばらくわからなかったが、いつも入っていたサーバーからキックされたので
何でかと思ったら、SPM制限付だった。

それまで突撃と援護ばかり使っていたから問題なかったが、
まったく触ってなかった偵察に目覚めて、スナイパーライフル開放に励んでいたら、
芋りすぎてSPMが駄々下がったせいでキックされた。

519 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:47:39.09 ID:2Tuk3bE5.net
>>518
言い訳はいいんだよなぁ
どうせSPM250下回っちゃったゴミだろ

520 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:49:56.49 ID:2Tuk3bE5.net
そもそも、それは理由がないキックとは別物だ
それは条件や下限という理由がしっかりあるわけだからね

521 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:02:11.82 ID:4mbz3Qki.net
noobなら知らなくたってしょうがないんじゃないの?
いちいちそんなことで怒ってる人はカルシウム摂ろうよ

522 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:08:45.36 ID:tcXDx2ID.net
まあnoobでも芋っちゃ終わりだわな

523 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 06:03:56.97 ID:E+sjZCLh.net
砂を二番目にやってる俺でもSPM250より上だから芋りすぎだな
もう少し前に出ましょう

524 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:17:23.03 ID:3vMDM9tm.net
芋るならラッシュの防衛側で芋ればスコアは上がるよ
ちゃんとkill取って防衛突破されそうなら前にも出ないとダメだけど

525 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:59:31.70 ID:dAy07Yn1.net
■BF4  兵器有の8名以上 ランキングver2.0 (2014年5月末) ※戦績からの重厚評価
SSS  DTN
SS   JBL
S 
A    FLAT
B    SEC9 lien 
C    WC LLOP LOTV 
D    VIP 
E    miss JNYX
F    OPB NACN
G    NICO FGL

■BF4  兵器無5人以下 ランキングver1..0 (2014年5月末) ※戦績からの重厚評価
SSS JBL
SS  DTN
S   
A   LOTV
B   R
C   BYCM JBL2 DIVA
D   lien LLOP FLAT
E   NC2 JNYX VFL ASP
F   AOA KIDO SPYB
G   WC SEC9 OPB BEND NEXT FCS
H   PTA SZRN FGL SPH DACT
I    MISC PALM EJ POF

526 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:38:42.82 ID:GF6nrq2E.net
今日kd1:15記録したよ。もうすぐランク120になるのに!!

527 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:45:22.59 ID:7W4mDLfP.net
>>526
ラッシュなら普通にある

528 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:13:12.65 ID:3vMDM9tm.net
ラッシュは慣れ
慣れたら割と簡単に高スコア高kdr取れる

529 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:45:37.42 ID:DAYUmOKZ.net
防衛側だと獲物が自ら撃たれに来てくれるからKD上がるが、
攻撃側で真面目にMCOMアタックしてると下がるなあ

530 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:49:26.20 ID:d1QmEZKG.net
俺はまだnoobだーって思うのはどの辺りなのかな

531 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:15:17.11 ID:Tn5DBiCZ.net
SPMが60-1100位まで波があるから生粋のnoobと感じる

532 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:16:31.76 ID:tGsHnioW.net
BFはKDRよりSPM(ASPM)なんだろうけど
それなりに撃ち勝てるAIM力も必要だね

533 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:04:18.48 ID:lvkD7ht7.net
>>563
おはようー

534 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:37:56.52 ID:HLXj5u+I.net
フラッドゾーンのアムトラックってどこに持って行くのが最善だろ?
何時も誰かやるべと思ってそのままだったけど、観戦してたらDにそのままでなんか勿体無いなぁと思って。
どこにビーコン置く?みたいな話なんだけどさw

535 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:43:19.52 ID:OIK+fIeQ.net
敵本拠前の拠点とか

536 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:47:22.00 ID:vjyT30c7.net
高速道路だろ

537 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:48:35.11 ID:T3JulkEU.net
>>534 
勝手な予想だけどIFVと一緒に行動すれば活躍出来そうな気がする
IFVが芋ってたり、noobだった場合は分からんが

538 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:54:06.96 ID:doza3D2F.net
>>534
AかEド安定
CN側スタートならAの旗範囲に入ってしまえ。
US側はちょっと考える必要があるけど、高速道路の下か上だね

539 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:01:07.48 ID:6sCzF9hO.net
B付近の建物の隙間に置いておく。
意外と壊されない。

540 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:03:31.96 ID:hZx8pr1A.net
クレイモア無限だと思って部屋中に仕掛けてた・・・・・あれ一個設置するともう一個は消えるのね・・・

541 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:31:52.76 ID:HLXj5u+I.net
>>535-534
なるほど、AやE攻めに使うのが大体なんだね。
状況によってはBに置いたりとかかな。
ありがとう、参考になった!

542 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:09:20.38 ID:Dcp3BD5k.net
AやEに置こうとしてIFVにハチ合わせして吹っ飛ばされるのが私だ。

543 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:56:52.22 ID:MkCV9kZH.net
分隊員から湧けるからトランスの意味は薄いよね
ラッシュだと突っ込み用に結構使えるんだけど

544 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:05:54.37 ID:qixazDVq.net
いつも流れが一緒だ
序盤調子がいい、中盤ボコされる、終盤巻き返す
最終的にはプラスだけどストレスはんぱない

545 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:08:04.74 ID:8/SMzHlM.net
某チョンゲアタックから4でデビューしたけど
KD1.8から今は2.8
戦闘機も乗れるようになって
今はエアシューしかしてないわ

546 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:16:24.10 ID:138mz+LJ.net
ここは君の日記帳じゃないよ

547 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:49:15.20 ID:U+5LzCja.net
おめーみたいのが一番いらない

548 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:43:21.77 ID:2UqMB++u.net
分隊長のみリスポンはあんま流行ってないけど、本来的にはアレがデフォな感じのルールだよな

549 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:51:19.67 ID:xEfBHDYs.net
チョンゲー上がりで兵器乗れるようになるのは普通に評価できる。
態度とKDRが気に入らない。

550 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:30:58.78 ID:QN/Vh6dk.net
分隊長のみリスポンだったら分隊長は慎重にならざるを得ないから少し幅が出そうだよね

551 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:53:19.46 ID:g6nKH0U4.net
ハードコアでいいんじゃない?

552 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:16:25.20 ID:IlMzoY4o.net
ハードコアはSRがかなり有利なんでなんか違う

553 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:11:59.57 ID:tXNg0sXz.net
ハードコアって等倍サイトSRだらけでしょ?

554 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 01:24:53.98 ID:rE26NWkv.net
goodgames さんの集計みると今の時間でもロッカーにかなり人がいるみたいですが、サーバーブラウザでコンクエストのロッカーで検索かけると2つくらいしかないのです。やり方が間違ってますか?

555 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 04:45:21.29 ID:aUCQakN4.net
検索で表示されるのは現在進行中のマップのみなので、時間を置いて検索して見ましょう。

556 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:22:32.22 ID:Y4GTA1xQ.net
ロッカー専用鯖は海外にいっぱいあるからそっちいくといいかも
海外でも近いところならPing150くらいだし気にならない程度かと

ただロッカーに通いつめるのは強くなれない気がするのでやめた方が・・・

557 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:13:46.42 ID:b71gHIcw.net
ping50でもちょっともにょるのに150は・・・

558 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:40:28.99 ID:KP8e/RP9.net
ロッカーでも強くなるよ。ロッカーの中でね。ロッカーしか面白いマップないからそれで良いって人も沢山いるしな。

559 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:45:48.63 ID:5+nJ4zC4.net
ロッカー専になるのは勝手だけど、ロッカー専になるならロッカーから出て来るなってスタンス。

560 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:12:21.17 ID:KP8e/RP9.net
スタンスって?www

561 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:27:54.62 ID:xdT9KZXo.net
勝手な奴だ

562 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:32:14.05 ID:G7A8j2Ga.net
ロッカーつまんないけど雑魚がゴミのように死んでくの見てるとメシウマ。
夜中で人が要る鯖って限られるからなw

563 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:33:22.81 ID:EQ1v9xYF.net
雑魚?

564 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:42:01.93 ID:ZcAH5Huf.net
確かにロッカーはあまり強い人いないよな
たまにInTFとか強いひとが来て無双してるけど

565 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:58:08.22 ID:gT+FeuoN.net
BF3のメトロから言われてたけど、ロッカーみたいなMAPの専用鯖はnoobの隔離場所って言われてるね

566 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 03:27:39.47 ID:V8of3lNh.net
akagamiはどうなのよ

567 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 07:55:01.31 ID:2sgHMj7g.net
volx

568 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 10:35:36.27 ID:63viIRo+.net
>>565
て言うか本来は広い屋外で戦ってこそのBFだろ

あんな乗り物の無い場所でずっとこもってて何が面白いのか

569 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:16:29.20 ID:C55q2ApY.net
自分で遊び方制限しててかわいそう

570 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:33:59.23 ID:2sgHMj7g.net
何をやるかくらいは自由に決めていいだろゲームだし
何が楽しいかも人それぞれだし篭ってくれるなら迷惑もかからん

571 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 13:43:59.05 ID:b71gHIcw.net
>>568
ヒキニートって知ってる?

572 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 17:57:18.69 ID:63viIRo+.net
俺は別に個人的な意見言ったまでだ

篭ってるのが好きだったら好きにしたらいいじゃない

573 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:14:43.87 ID:Y9HfErzr.net
上手い人はミニマップを見て、素敵が丁寧なんだろうな

574 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:16:44.79 ID:b71gHIcw.net
俺は突っ込まない

575 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:34:44.28 ID:ZcAH5Huf.net
素敵が丁寧なのか丁寧が素敵なのか

576 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:12:33.77 ID:lgOG1wR7.net
小学生もBF4しててnoobの自覚あってこのスレ見てるんだな

577 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:26:29.69 ID:Znuf2Kvi.net
素敵に無敵。
低年齢でもnoob自覚症状があるのはいいことだと思います!

578 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:52:59.73 ID:oCFdI26R.net
日本語チャットできるゲームよりもこういうアルファベットでしかチャットできない方がいいと思うよ
日本語でネチネチ嫌味言われるより英語でfuck noob言われてる方がダメージ少ない
ローマ字で長文入れて罵ってる奴見てもがんばって打っとるなぁ〜としか思わんし

579 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:23:36.18 ID:/pPuPS3J.net
お前ら普通にネタだろ。そんなにマジレスしてやるなよ


ネタだよな?素でやってるなら天才だと思う

580 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:08:26.48 ID:VqM7ewvR.net
ここでいいか解らんけど質問させてくれ
よく相手陣営だけ司令官が着任してて、ガンシップやらUAVで裏取り阻止やらされて
一方的な展開になる場合があるんだけど、そんな時は不慣れでも司令官になったほうがいいの?
それとも、上手い司令官が着任してくれるのを待つのが正解?

581 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:11:57.26 ID:SqzWCBUf.net
>>580
操作法ぐらい知ってればnoob司令官でも居ないよりマシだと思う

582 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:34:17.53 ID:VqM7ewvR.net
>>581
そうか、基本操作は理解してるけど司令官のセオリーとかまでは解らないから躊躇してたんだ
今度誰も着任しないようならやってみるよ、ありがとう

583 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:03:08.78 ID:Tr0bBCKN.net
トマホーク防いでくれるだけでも司令官のありがたみがある
拠点によっては一発で味方壊滅するからな

584 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:44:53.12 ID:s+Uo6CXO.net
>>583
巡航ミサイル防ぐの難しくなった
前は敵のミサイル表示の着弾地点が表示されてたんだけど
今は無くてUAVや状況からどこに撃ったのか感だよりになってる

585 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:50:41.54 ID:0EOrBEcP.net
[JP] Conquest Locker 1500 Tickets ALL WEAPONS
ここの鯖なんだけど3日前に購入してこいう仕打ちすんのか

586 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:51:32.87 ID:0EOrBEcP.net
>>585
みす

587 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:30:22.54 ID:Tr0bBCKN.net
>>584
マジか
まぁ前は巡航ミサイルが簡単に防げすぎたから仕方ないのかな
今度から司令官いるときに巡航ミサイルで殺されても怒らないことにする

588 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 22:03:16.01 ID:cB6qJpmZ.net
流石に飽きた
バトルパック以外の全アンロック終わったし新ゲームモードか新MAP来ないと駄目だ

589 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 22:42:01.02 ID:H/swlMz4.net
DT遅いよな

590 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:00:45.21 ID:OPdMSGCZ.net
盾が気になるな

591 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 08:29:00.74 ID:9KTdtQdc.net
>>588
俺は任務の全クリとリボンのフルコンプに手を付けた。

592 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 08:46:15.43 ID:kOfVL4M8.net
なんでここで言うの

593 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 09:43:03.08 ID:45IEcvDk.net
べつにいいんじゃない?

594 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 10:17:43.64 ID:C2E3q2Dg.net
セカンドアサルトとネイバルはおいおいリリース早すぎだろって感じだったのに
今回は間が空いてるねえ BFHでリソース取られてるのかなあ

595 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 13:19:05.28 ID:Lwy0b4vv.net
>>594
一応ハードラインは違う連中がやってるんだけどな
俺はただの怠慢だと思うよ。暇潰しに、予想以上の反響が出てるタイタンフォールでもやっててくれや、みたいな。
スタッフもタイタンフォール遊んでるかも

ドラゴンティースのリリース日、発表すらされてない状態だからな
どうもならんな、ホント

596 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 14:19:46.92 ID:jb1NqCiH.net
>>590
CTE

597 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 14:41:10.49 ID:D6xNlLbm.net
NS出して音沙汰無し
その間に新作HLのベータが始まる始末
まあNSマップが面白いのは唯一の救いだが
間が空きすぎ

598 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 06:56:22.40 ID:c0QJhXEF.net
UCAV欲しいのに今だにジェット機リボンが一つもない
どうすりゃいいんだ

599 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 07:08:31.92 ID:YdKZUeXd.net
>>598
さっさと取れよw

600 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 07:14:46.64 ID:rCy7H5Pn.net
どうすりゃいいってそりゃ取ればいいだけだろとしかいえない

601 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 08:05:35.77 ID:1tNRVR8s.net
>>598
俺はエアシューにこもって取った。
BF4からのデビューでエスコンの経験も無いので最初はレイプされまくりだったが、
基本情報押さえて10時間ほど経験重ねたらキルが取れるようになったよ。
UCAVいいぞ〜。屋上芋をマルチキルしたり豆ヘリを一撃で落としたりできて気持ちいい。

602 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 08:06:23.25 ID:CIr0f+st.net
>>598
海外のべらぼうにチケット数多いエアスペに行く。
煙吹いた奴にミサイル撃っとけば1000チケット中5キルは取れる。

603 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 14:08:28.34 ID:lua5N8ld.net
UCAVはいいけど空中爆発が鬼門すぎて諦めた
ついでに巡航ミサイルも

604 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 14:50:35.91 ID:HUHLgDiW.net
>>603
俺もnoobだが何も難しいことは無かったぞ。

「爆撃機リボンを3回獲得」
「戦術爆撃で15キルを達成する」
これらはシルクロードがおすすめ。戦車やIFVがゴロゴロいるので、
その中から芋ってて動きの少ない1台にねらいを絞って全弾打ち込む。
俺は米鯖で2000チケットの所を見つけたので一試合だけで20キルできたw

「敵の爆撃機を破壊する」
これは何もジェットに乗って撃墜する必要は無い。Altai RangeかDragon Passで
自走対空砲に乗れば簡単に爆撃機を撃墜できる。

605 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 14:58:10.28 ID:GdYuc7Kk.net
>>594
BF4の発売段階である程度の枠組みはあったんだろう
特にSAは使い回しだし
BFHはサイコロと違うぞ

606 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 15:00:43.84 ID:lua5N8ld.net
>>604
なるほどちょっと米鯖行ってくる

607 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 16:12:23.83 ID:HUHLgDiW.net
>>606
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/c97e14f6-ef88-4549-8fb4-4ea7cdbbc304/UN-NOOBS-IN-CHINA-UN-UNITEDNOOBS/

ここnoob用だし3200チケットあるよw

608 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 11:28:15.85 ID:PGT1WJ7U.net
K/D 1未満 ・・・ 雑兵
K/D 1〜1.49 ・・・ 聖闘士見習い
K/D 1.5 Over ・・・ 青銅聖闘士
K/D 2 Over ・・・ 白銀聖闘士
K/D 3 Over ・・・黄金聖闘士

609 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:23:29.68 ID:KEuPwfgz.net
DLCで黄金聖衣出ないかな

610 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:25:38.74 ID:9TVXetsZ.net
ここnoobスレなんで餓鬼ネタは子供スレでやってくれ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399739971/

611 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:56:51.71 ID:WFqbVVqF.net
PC版BF4のチートツールを5000円で販売します
無反動ウォールハック集弾率100%etc
今後の対策も無料で対応します
興味がある方はbf4cheats@yahoo.co.jpまでメールお願いします

612 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 08:30:17.86 ID:760ub6dP.net
海外のフォーラムの転売してるアフィブロ並のカス

613 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:21:32.08 ID:Z+YvZ+5S.net
真のnoobはここすら見ないんだよなぁ
この前俺が戦車乗る度に2番席でマシンガンぶっぱする奴いて最悪だった

そいつスコア0/16でよく続けられるなと思ったよ

614 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:20:35.26 ID:5SYc6Aqi.net
二番席連射魔ってオーバーヒートしないように撃つのだけはうまいよな

615 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:23:41.85 ID:G4zop6Tf.net
>>611
メールしたけど返信ね0ぞはやくよこせや

616 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:28:49.87 ID:hcbE1iOt.net
オーバーヒートさせずにこんなに連射続けられる俺って出来る2番席だろ
とか思ってそう

617 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:26:59.98 ID:jdOV3dhu.net
散々喚き散らした挙句ロケットランチャー1発くらったらそそくさと出て行く援護兵

618 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:32:20.56 ID:SVz1UyMf.net
愚痴うぜえ

619 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:36:48.40 ID:fVNtTB/B.net
2番席のソフラムは、実は多くの味方が喜ぶ\(^o^)/

620 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:21:22.56 ID:UNQN+F8K.net
SOFLAMでマークしてもBF3ほどロケット飛ばないけどねー
SRAWくらいはロックオンできるようにしてくれたら変わるかな?

621 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:25:05.30 ID:P7y9V2Rj.net
SRAWでロックオンてどういうことよ

622 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:42:21.05 ID:UNQN+F8K.net
SMAWだったw
まぁRPG持ってる人多いけど、ジャベリンとかSRAWとか少ないのかなー

623 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:08:41.38 ID:P7y9V2Rj.net
SRAWは強すぎるから持ってないかな
RPGくらいか丁度いい

624 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:07:03.81 ID:760ub6dP.net
SRAWうまく使えば即ADSでまっすぐ飛ばせるよね 便利

625 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:54:52.34 ID:EIdHjiEu.net
SRAWはほぼ確実にヘリ落とせるのが強い

よほどすげー飛び方してる奴じゃない限りだがw

626 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:57:56.80 ID:cz+J5Jue.net
輸送ヘリにSRAW当てて落としたら乗ってた5人パラシュート降下してきてなすすべなくやられた

627 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:08:42.03 ID:EIdHjiEu.net
たまに意味わからんタイミングで乗り物から出てくる奴いるよね

いや爆発してるのになんで生きてるんだよとか思ってしまう

628 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:21:47.49 ID:ckl4yE1q.net
修理しようとしてたんじゃないの?

629 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:24:53.58 ID:y9Z5OGzk.net
芋砂にブチ切れて自分もボルトアクション持ち出したはいいが一発も当たらない

630 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:26:28.26 ID:EIdHjiEu.net
SRは地上戦でまったく当てられないのにヘリパイ撃ち抜いてワロタ

ただSGみたいな使い方すると結構当たるようになった

631 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:40:06.06 ID:Fi1HEJ8u.net
ヘリパイてどの辺り狙うと打ち抜けるの?
何度かトライしたけど全くできる気がしない

632 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:46:37.89 ID:LFJm+KD3.net
偵察ヘリなら正面から見て右の席を狙えばいいよ

633 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:10:09.14 ID:HTikK3mP.net
俺も良く打ち抜かれるわw

634 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:15:16.52 ID:fDRnrMNK.net
攻撃機で敵ステルス機のケツとった瞬間にSRで撃ち抜かれた事ならある

635 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:18:16.37 ID:H/g5xgC8.net
さすがにSRでHS決められたことはないが、意外と神砂いるんだなw
ARでなら直進してきたリトルバードのパイロット殺したことはある
なお、その後そのままの勢いで突っ込んできたヘリにロードキルされた模様

636 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 05:57:47.69 ID:B6P6MJyH.net
SRはそれなりにやってるのにヘリパイが全然撃ち抜けなさすぎて泣ける
対歩兵はそれなりにできるのに

637 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 07:20:23.64 ID:TCOUjAIG.net
おいらもヘリパイロット撃ち殺せないよ・・・
決めれたらカッコイイのになー

638 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 07:23:57.93 ID:7Z1X+2GI.net
ヘリの動きに合わせて偏差打ちが必要だからねえ
まずはタンクでヘリ落とすのに慣れたらいいかも
こっちは慣れれば一戦で最低一回は落とせる

639 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 07:35:08.10 ID:B6P6MJyH.net
ATロケットなら調子いいと一戦で3.4回くらい落とせる
500時間はやってるけど撃ち抜きだけは全然できねぇ

640 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 07:55:05.19 ID:ZTdUoAih.net
noobの意味がわからなくなってきた

641 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 08:17:12.86 ID:Q4cU+FhO.net
全部妄想だと思えばいつものnoob達だ

642 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 08:35:58.07 ID:2hdGObK9.net
>こっちは慣れれば一戦で最低一回は落とせる

noob名物の妄想キタw

643 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:00:45.46 ID:VTRWGoIN.net
たまたま出来たことをあたかも自分のスキルと誇張するnoobスレ特有の妄想。

644 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:26:27.28 ID:krI2wCbw.net
>>642
自分に出来ない事は皆妄想かよw
上手い人は一戦で何度も落とすというのに

645 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:13:05.52 ID:WsaJRiiq.net
現実見ようぜ

646 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:16:16.91 ID:7B9Vp+mi.net
現実の前にスレタイ見たほうがいい

647 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:37:13.61 ID:z2goVj5J.net
>>644
本スレの連中に監視されてること忘れんなよ

648 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:38:50.97 ID:B6P6MJyH.net
あ、何か撃ちまくってたらヘリパイ抜けましたありがとう
命中率…

649 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 13:18:36.79 ID:IohQ2qYC.net
タンクでヘリ落とすのはサボットだと結構いけるよ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:41:58.10 ID:OD0ZYFJA.net
ザリパイとか言うつまんない芸人嫌いだわ

651 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:08:01.08 ID:VTRWGoIN.net
>>644
何いってんだこいつ。

652 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:22:48.77 ID:7Z1X+2GI.net
上から目線でベテラン面して監視してる風のヤツらがヘタレで笑える

653 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:24:30.07 ID:lMSOL6gr.net
>>652
そう思うと気楽だよな

654 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:45:59.52 ID:TCOUjAIG.net
ところでヘリ、特に戦闘ヘリの窓は撃ち抜けるのに
ラプアマグナム使うSRですら撃ち抜けないハンヴィーとかの窓についてry
BC2じゃ直進してくる車とかは絶好のカモだったのに・・・

655 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:47:23.35 ID:Q/VoqN96.net
グラカ?

656 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:49:01.59 ID:TCOUjAIG.net
ごめん、BF4とかじゃMRAPでハンヴィーの後継なのね・・・

657 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:55:59.93 ID:khmW4RnG.net
対戦車ミサイルのすり抜けがー

658 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:23:07.69 ID:3wHhoZTp.net
軽装甲車は7.62mm以上ならダメージ入るようにして欲しい
バギーもタイヤ撃ったらパンクとか

659 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:50:15.36 ID:Z5B9wKvZ.net
>>658
BFHは車両にダメージはいるようになったじゃん?

660 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:11:16.92 ID:H/xN3NRo.net
そういやボートの耐久力もどうかしてるよな
RPGぶちこんだらゴムボートぐらい沈むだろ・・・

661 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:48:45.86 ID:EIdHjiEu.net
ボート硬すぎて反確なのがなぁ

ぶっ壊すより乗ってる奴やった方が早いっていう

662 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:00:55.94 ID:Q4cU+FhO.net
乗ってる奴倒すほうがAIM練習になるだろうからってそのままなんだろ
流石DICEだな(白目)

663 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:26:46.54 ID:Zpe3LCHi.net
ボートはステルス機のレーザー誘導ミサイルを2発撃ちこんでも60しかダメージ入らないのはどうにかしてる
ミニガンだと瞬殺なのに

664 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:37:06.63 ID:3IjvmbHJ.net
ボートはロケットポッドのダメージも異常に低いんだよなぁ
タンクやIFVと同じくらいしかダメージ通らないとか・・・

665 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:50:44.16 ID:4s2ROBIt.net
やはり最強ビークルだったか

666 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:05:25.54 ID:ogFnWAH+.net
パッドでやってる人いる?

667 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:21:29.06 ID:lsbFzzvO.net
固定機銃のHMGあれにしろよw

668 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 07:21:33.70 ID:X+Kx8Kum.net
>>666
わざわざ不利なデバイスでやる変態は少ないと思う
ジェットのランカーでも自分はキーボード&マウスだと晒した人は複数いるが、
パッドの人は1人も知らない

669 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:13:42.39 ID:6Sw5rj93.net
>>668
ジェットマウスでって糞忙しそうだなぁ

670 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:00:38.06 ID:ynHKfwgq.net
ヘリとかマウス難しすぎてパッドでしたいんだけどパッドのほうが上位は目指せなくても扱いやすいのかな

671 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:15:32.83 ID:vbwkHXbu.net
両方試したが、クネクネ飛ばすのはパッドの方が楽だが、いかんせん繊細なエイムが出来ない。
俺には地上の固定目標にすらまともに当てるのは難しかった。
エアシューでも今ではマウスでデスよりキルが上回るが、パッドだと無理。
まあ個人差はあるとは思うけど

672 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:50:14.96 ID:UNkEPAok.net
ヘリでマウスだとバランス崩してしまう。まぁ輸送ヘリしかやりませんが…

最近偵察兵で人数多い分隊に入って前線近くや敵拠点近くに無線置いたらカービンでバンザイアタックか隙を見せた車両にC4アタックばかりしてるわ。これで試合ランキング上位に入れるようなったがなんか間違っている気がする。楽しいが。

673 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:12:32.85 ID:HRoNG12M.net
パッドはヨーを入れながらの旋回が難しい
ただピッチアップの微調整がやりやすいから機銃は当てやすかった
つってもマウスとキーボードの方がいろいろと応用が聞いて便利

674 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:06:27.18 ID:/QK7QQvh.net
フットスイッチに、AキーとSキーを割り当てて、アクセル+ブレーキにしてプレイしてる人いる??

675 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:12:29.45 ID:6Sw5rj93.net
>>673
LR押しながらスティック倒すだけだから別に難しくはないような
それよりもマウスだと最大ピッチ維持出来ないのがきついな

676 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:15:41.82 ID:ygVuaXCh.net
>>675
キーボード&マウスユーザーはスペースにピッチアップ当ててると思います。

677 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:47:39.85 ID:8Svv3ia3.net
ピッチアップだけ右手をマウス離して↑で操作する人いるとも聞いた

678 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:06:49.48 ID:TdaeCa9Q.net
パッドで全部やってるけど戦闘機とヘリで困ったことはないなー
エイムと戦車と出合い頭はマウスに勝てる気がしないけどね

679 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:59:54.48 ID:ogFnWAH+.net
やっぱパッドはあんま居ないのねでもパッドでしか出来ないしなあ
エイムと出会い頭は絶対勝てないと思ってたけど戦車もなのか・・

680 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:05:45.20 ID:HNiFMxGJ.net
折角PCなんだし歩兵だけでもマウスとキーボードに変えてみたら?
戦闘機世界一位の人はパッドらしいけど

681 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:02:32.45 ID:aWVzmMgY.net
マウスはまだいいんだけどキーボがね

682 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:02:43.21 ID:0W6SR1Gy.net
戦車は感度100にしたら

683 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:50:04.41 ID:ykc3YUyZ.net
モンゴリアンでもいいのよ。
多ボタンマウスじゃないとボタン足らないけど。

684 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:38:34.88 ID:PsDuF4Sy.net
BFは右手マウス、左手パッドの左側って出来なかったっけ?
ゲームによってはそれでやってるキメラもいると聞く

685 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:52:05.05 ID:TU/4d7Vo.net
>>684

戦車はそれでやってます

今、ヘリもやってるけどイマイチしっくりこないので、ヘリと戦闘機はパッドで統一しようかと思案中なり

686 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:38.93 ID:aWVzmMgY.net
>>684
それが>>683のいうモンゴリアンスタイルだったような

687 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:10:11.73 ID:PsDuF4Sy.net
>>686
そういう名称だったのか、知らんかった
ヘリはマウスが姿勢の安定しやすいと思うけどねぇ
パッドは微調整難しそうだから、特に偵察ヘリが難しそう

688 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:48:24.75 ID:r08Tqiib.net
KDR>1.0kickの鯖で、俺のKDRは0.5なのに蹴られたんだけど、嫌味か何かか?
それとも、他の理由があるんですかね…?

689 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:56:28.95 ID:HNiFMxGJ.net
制限付きでも今のところ良noob鯖はほとんど無いみたいだからやめておいたほうがいい
前鯖スレでも話題に出てた

690 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:03:16.30 ID:r08Tqiib.net
そうなのか、じゃあ普通の鯖で迷惑かけながらでも頑張ることにしますサンクス

691 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:07:09.92 ID:HNiFMxGJ.net
日本の鯖は全体的にレベル高いからもし厳しそうなら北米鯖とかいいと思うよ

692 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:11:16.07 ID:r08Tqiib.net
丁寧にありがとう。海外鯖も視野に入れてみます

693 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:57:00.66 ID:L+gexDB9.net
三ヶ月くらい放置してたけど久々にやると面白いねK/Dは1超えたことないけど

694 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:59:20.18 ID:aWVzmMgY.net
半信半疑でモンゴリアンスタイルにしたらこれは中々良い予感・・・

>>687
ちょっと調べたら日本発祥のネタ名称っぽいけど一部では浸透してるみたいね

695 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:27:30.42 ID:4YHF2mAQ.net
KD1に近づいたから制限Noob鯖行くのやめて一般鯖に
行くようになったらKDが下がる下がる
うん、やっぱ俺このゲーム上手くなることはないわ

696 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:09:59.49 ID:lNO5kh+7.net
制限noob鯖なんて行っててうまくなるわけないだろ
なんで格下と戦ってうまくなると思ってるんだよ
うまくなるのは一般鯖行きだしたこれからだろうに諦めるのはえーな

697 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:24:56.36 ID:tQXtZZNI.net
おうiguiguじゃあ相当頑張ってKD0.7、最初から居てチーム最下位、ランクも俺以外と50ほど差をつけて最下位だぜ

698 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:44:35.45 ID:QXGUwFqP.net
k/d関係なく最初からいてスコア最下位はそもそも立ち回りに問題がある
打ち勝てなくても蘇生なり弾配ったり修理してれば最下位なんてまずありえないでしょ

699 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:50:05.29 ID:W0IGxQQq.net
スコア最下位とか負けチームの終わり際に入れ替わりで入ったときか、芋だけだろ・・・

700 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:52:20.18 ID:C1EX0KWw.net
誰かは最下位になるんやで

701 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:08:09.36 ID:DFj3wXKd.net
初めはドミネでもして遊べば?

702 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:07:36.62 ID:yz19FgBh.net
>>697
見方に付いて行って旗に絡めば最下位はないだろ・・・

703 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 06:24:50.82 ID:Fe1H1Ibq.net
k/d0.7とれてチーム内最下位とか芋ってるとしか思えんのだが、別々の試合の結果か?
とりあえず分隊は5人になるところに入り続けて(その時点でスコアトップの奴がいるところが望ましい)
衛生兵で弾まくか突撃兵で蘇生と箱撒きして強い部隊員についていく、スポットに集中する
あと的確な拠点指示できる部隊長がいないと上手い奴でもスコアはしょぼくなるから
指示しない奴の分隊からはよほど他に行く分隊がなければ出た方がいい

まあiguiguは今上手い奴のたまり場だから、このスレいる奴だったらチーム内15位前後がええとこやろな
20位ずっと割るようならまだ基本ができてないから他の普通の鯖行った方がいい
その方が上達ははやくなる

704 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:49:12.69 ID:HvyWQJ3O.net
ていうか分隊維持鯖であるPARTYやiGUiGUのピークタイムは魔境になりやすいし、常連が分隊組んで連携してるからこっちもそりゃ難しいわな

705 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:22:16.82 ID:Js2vRlXk.net
衛生兵って弾撒けるんだーnoobの僕は知らなかったよー

706 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:55:49.50 ID:to7YeDJl.net
ちょっと何言ってるか分かりませんね

707 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:06:49.26 ID:8H1zmzof.net
ばらまくのなら俺でもできるが当たらないな

中距離に強いカービン教えてくれないか
ACW-R使ってたけど線路とか遠めの敵を全然撃てないんだ
AR連中に後出しで負けるのはわかるけどACEやAEKやFAMASにすら後出しで負けてしまう

708 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:26:11.19 ID:eZVaT2PL.net
ACEはARで一番遠距離向いてるだろ。ヘビバレMG4とc4で戦車壊して遊んでる

709 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:29:57.66 ID:4+hLuig3.net
ACW-Rにアングルでかなり長距離でも対応できるよ

710 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:42:55.42 ID:k3NZVAqW.net
遠距離戦多いとこだとACE52CQBかAKU-12にアンクルでやってるな

711 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:59:19.22 ID:8H1zmzof.net
>>708-705
ありがとうありがとう
ACECQBはまだだけどAKUとACW-Rのアングルは持ってるから試すよ

712 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:03:48.38 ID:0P5VrDBc.net
ぶっちゃけどの武器使おうと当てれない奴は当てれないし当てれる奴は当てれる
結局はプレイヤー

713 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:16:13.84 ID:CBH1TU8G.net
結局はプレイヤー、そのとおりだけど
じゃあ、ヘタクソな奴が当てられない武器を使って更に当てられなくしてどうすんのと

714 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:33:59.96 ID:FpFDStBS.net
ACE52の中遠距離はSCARのファイアレートの感覚で2点バーストすると安定するからクソ強いぞ
ちなみにダメージは最大34、最低20
http://symthic.com/bf4-weapon-info?w=ACE_52_CQB

715 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:20:19.14 ID:kVNUe6oj.net
なお至近距離では弾速とレートの関係で撃ち負ける模様
まぁそこらはバランス取れてると言えるが

716 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:51:05.12 ID:lYtl0PGR.net
意外と初期武器のAK5C使いやすいよ
弾速速いから当てやすい

717 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:31:10.25 ID:TrDNf2r7.net
AK5Cはヘビバレアングルで二点バースト
中距離でも割と簡単に溶ける

718 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:06:59.21 ID:Ub1t3ESP.net
いいから敵見つけたらスポットしやがれってんだ
あとタンクで芋るな タンクで必死こいて航空機相手にすんな

719 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:49:53.96 ID:snFJqKUf.net
ここで愚痴書いても何も変わんないから

720 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:07:40.92 ID:occox64w.net
AK5Cはカービンで一番優秀なんじゃないかと思っている

721 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:11:24.84 ID:RP0fgQ/d.net
被害者ってか攻撃されたほうがbanって意味だろ

722 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 07:36:38.00 ID:zlbf5Ja6.net
Zavodの初動は輸送ヘリが速やかにCDに駆けつけるのがセオリーだと思うが、
木に当たり判定あるの知らないヤツ多いのかな?
離陸直後、得意げに低空飛行しつつ木に引っ掛かって墜落させるヤツ多すぎで萎える。

723 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 07:43:17.13 ID:4JAlNy9v.net
面白いことにこのゲームは、蘇生して手当してやったり弾薬補充してやったりしてポイント上げると、
銃の攻撃で敵が死にやすくなるね。
下手にグレネードランチャー持ってるより成績上がるわ。

724 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:09:46.78 ID:2Ff8D1Ce.net
>>723
そんな説初めて聞いたわ
ソースは?
まさか体感じゃないよね?

725 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:14:41.54 ID:4JAlNy9v.net
体感です。

726 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:43:43.34 ID:a1KxMXO+.net
くそわろりんぬ

727 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:04:34.94 ID:2Ff8D1Ce.net
>>722
上海、洪水、Zavodあたりの初動は輸送ヘリが最重要だね。
中央の重要拠点が取れるかどうかがかかってるから。
両陣営の輸送ヘリパイが解ってるヘリパイなら、次は2・3番席の機銃勝負になる。
その席に座るのが好き。

728 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:12:11.94 ID:EqIRfYyJ.net
俺は4番5番でリペアツールとランチャー構えるのが好きだわw

729 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:17:17.58 ID:a1KxMXO+.net
何気に4番5番の対空ランチャー持ち工兵が味方にすると頼りになり敵にするとものすごく厄介

730 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:00:53.63 ID:2Ff8D1Ce.net
毎回全員が役割を解ってる輸送ヘリに乗れたら最高だけど、
野良鯖、特にnoob鯖だと中々そういう機会に恵まないという

731 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:23:12.97 ID:W4Xqi6Sw.net
シャンハイCで遅れてヘリコプターで来て屋根上とられるから早いと思ったらスティンガー担いでほしいぜ
俺だけ持っても煙まかれて終わるだけだからな

732 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:45:22.35 ID:H5ulDFpS.net
上海は相手がCにこだわる場合、
ABEをとってDにちょっかい出しつつで
Cに引きこもりだすようなヤツ等だとかなり楽勝
屋根砂は基本動いてれば無視してOKだと思う

733 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:59:46.14 ID:P+pGzTt8.net
上海はC取られてすぐはスティンガーかまえた奴等に待ち伏せられてるから輸送ヘリは危ない
上海はc取られたらAかEの相手側の拠点にちょっかいかける。ずっとかけてたら意識高い系の強い奴がくる
んでそいつらとちょっとかくれんぼしつつ殺し殺されして輸送ヘリがリスポンしてたらCに行く
この時Cにいるのは芋か、まともなのいても少数だから落とされることは滅多にない
でCとってBかDに行く

734 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:03:20.91 ID:XJ30VfsR.net
実際上海はC屋上とA.Eを守っとけばいいだけだからなぁ
>>733
実際そこまでいくのに100チケ差くらいはついててまともな鯖だと厳しいんじゃないかな

735 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:43:26.16 ID:4SIcVans.net
そもそも上海でABE簡単に取れるような相手ならCに引きこもってる関係なしに楽勝じゃね………?

736 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:44:26.79 ID:H5ulDFpS.net
>>735
たしかに。
Cにこだわり過ぎないで!
ってことが言いたかった

737 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:59:20.46 ID:EqIRfYyJ.net
AAマイン仕掛けて他の拠点に行くけど、正直あんま当たってる気がしないw

738 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:11:47.04 ID:Rz5LeuQV.net
今日やたらAAマイン多いなと思ったらお前か
ヘリで取り合う高所に置かれるとかなりうざい

739 :ランキングマスター ◆1Emx7n6hb2 :2014/06/30(月) 22:15:30.86 ID:Stt2tNhN.net
JCGマスターURL http://bf4.j-cg.com/compe/master
■BF4  兵器有の8名以上 ランキングver2.0 (2014年6月末) ※JCGマスターからの重厚評価
SS  JBL
S 
S  FLAT DtN[BYCM]
A  
B   SEC9 LLOP
C   LOTV lien WC
D   FID AOA MISC
E   VIP 
F   LtS SKY MISS JNYX OPB NACN EJ PALM
■BF4  兵器無5人以下 ランキングver1..0 (2014年5月末) ※JCGマスターからの重厚評価
SSS  JBL
SS  DTN
S   
A   LOTV
B   R
C   BYCM JBL2 DIVA
D   lien LLOP FLAT
E   NC2 JNYX VFL ASP
F   AOA KIDO SPYB
G   WC SEC9 OPB BEND NEXT FCS
H   PTA SZRN FGL SPH DACT
I    MISC PALM EJ POF

740 :ランキングマスター ◆X4KEJK8q7I :2014/06/30(月) 22:25:19.87 ID:nednAlDX.net
URL http://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/33.html
■BF4  兵器有の8名以上 ランキングver2.0 (2014年6月末) ※JCGマスターからの重厚評価
SS MISC OPB 
S JNYX SPH
S  FLAT SEC9 WC
A  LOTV lien AOA
B   LLOP PTA DACT
C   DtN[BYCM]
D   FID JBL KIDO
E   VIP SKY MISS
F   LtS NACN EJ PALM
■BF4  兵器無5人以下 ランキングver1..0 (2014年5月末) ※JCGマスターからの重厚評価
SSS  PALM FGL
SS  BEND NEXT
S   LLOP JNYX VFL
A   SEC9 OPB
B   R DTN SZRN
C   BYCM FLAT
D   lien AOA
E   NC2 ASP
F   SPYB JBL2 DIVA
G   LOTV WC JBL FCS
H   EJ POF
I    MISC

741 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:51:49.57 ID:EqIRfYyJ.net
>>738
そう言ってくれると嬉しい///
大抵フレア撒いて逃げるから当たらなくて、ポイントログが出ないから
設置位置が有効なのか分からなくて不安な事が多い
ATマインみたいに設置数倍にできたらなー・・・

742 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:50:52.75 ID:S8O+sEpo.net
開幕へりは高度とってから行ったほうがいいね、高度低いとどうしても機銃の打ち合いとか負ける気がする

743 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 07:09:55.72 ID:WrfpN7S0.net
>>742
高度取って時間ロスするより先に拠点に到着した方が有利って場合も多いけどね
分隊湧きで数的優位にたてれて拠点奪取の確率高まるしスティンガーの数も増えるし

744 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:07:31.29 ID:TemTblt5.net
ESLとかJCG云々書いてないドミネ鯖でも
FAMASとかRGOとかDLCの武器は使わない暗黙の了解というか空気みたいなのある?

745 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:13:38.84 ID:Tof27kCl.net
そういうの聞きたい
チームデスマッチで迫撃砲使うと嫌われるだろうか?

746 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:18:54.29 ID:aqyilGA5.net
エアーバースト 芋 セミオートSG 追撃砲 UCAV
はTDMだと嫌われやすいかな
別に使っちゃダメとかじゃないからいいとは思うけど

747 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:25:38.39 ID:5+kQ03a0.net
やられたらむかつくけどそれ相応の対処をすればいいだけだし、ゲームなんだから好きにやればいいでしょ
クラン入ってないのに自ら武器縛りとか滑稽に思うわ

748 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:35:33.57 ID:Tof27kCl.net
みんな心が広いね

749 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:00:13.54 ID:LFFVFWpr.net
すごい初歩的なんだけど、敵の置いたクレイモアって解除できたりしない?
目の前にあるの気づいて解除できないかなぁ、ってモゾモゾしてたら線に触れて爆死したんだけど。

750 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:12:13.10 ID:5MJuMIsqd
グレネード投げて排除、本体が見えてるなら撃ってもいい

751 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:09:33.13 ID:aqyilGA5.net
グレか銃弾で起爆できる

752 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:10:08.83 ID:aqyilGA5.net
爆発物か銃弾だわすまん

753 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:14:06.52 ID:LFFVFWpr.net
起爆させるしかないのかー、距離とれないといくらか食らっちゃうんだよね。
ありがとう

754 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:26:55.43 ID:PRxgDlLl.net
>>749
伏せて真正面からいけばEだかで回収出来んかったっけ?
爆発させたほうが早いけど

755 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 16:17:01.47 ID:xEzYuZ+w.net
あれ伏せじゃないとだめだっけ?

しゃがみでいけない?

756 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 17:09:06.92 ID:51pME7Bq.net
通は走り抜けてノーダメで起爆処理する

757 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:50:18.53 ID:xOPNQLtj.net
アーマーつけてたら一撃死じゃなかったはず

758 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 19:40:09.43 ID:lTUGIo7D.net
というか爆発は線が張られてる側なんだから逆から処理すれば良い

759 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 19:45:01.81 ID:8d75AsWz.net
3のノリでしゃがんで歩いて行けば爆発しねぇよ馬鹿めと実行して見事に爆死したのは黒歴史の一つだわ

760 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 20:13:43.91 ID:xEzYuZ+w.net
あれセンサーが指向性なだけじゃなかったのか

761 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:16:52.99 ID:CYVBWtyh.net
3はセンサーなのに4はワイヤーって何気に劣化じゃね?

762 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:58:10.07 ID:5eW9HYLa.net
何気にっていうか多分強化だと思ってる人はいないと思う

763 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 10:12:09.46 ID:lQ2MxVLo.net
ワイヤーはワイヤーでも敵味方識別機能付ワイヤーなんだぞ

764 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 10:16:09.63 ID:yi53O+Wr.net
ワイヤーみたいに大げさに表示しないと紛らわしいとクレームが来たんじゃないだろうか

765 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 18:23:35.10 ID:gjnpcn2C.net
      只

さあ、ジャンプで避けろ

766 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:14:08.49 ID:HpZr/o38.net
ワイヤーぐらいまたいでほしい

767 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 10:48:17.96 ID:dr2PBe/6.net
戦闘艇リボンがなかなか集まらん
航空機に無力すぎるんだけどどう凌げばいいんだ

768 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 11:46:43.07 ID:4W94sl5x.net
>>767
水上機リボンのこと?
俺は半分以上ボートで稼いでもうすぐメダル取れそう
機銃が凶悪で遠くの歩兵も殺れるしヘリも落とせるからおすすめ

769 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 11:50:44.39 ID:sp7aAz4b.net
>>767
うぇいぶぶれいかーで外周ぐるぐる回ればいい
あそこは攻撃機沸かないし

770 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 12:30:43.28 ID:OKfm09xu.net
>>769
おいちゃんのSLAMとジャベリンが火を噴くえ

771 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 14:25:39.04 ID:INPDMMql.net
バーストキャノンにしておけば突っ込んでくる攻撃機に迎撃できるかな?

772 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 14:41:47.30 ID:sp7aAz4b.net
真上からだとどうしようにもないが他ならどうとでもなる

773 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 14:45:37.60 ID:INPDMMql.net
>>768
確かにボートの方が良さそうですねー
戦闘艇は戦車と違って遮蔽を生かせないので難しい

774 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 15:04:46.13 ID:bvAeilTo.net
>>767
制空権を取られてる場合、サブウエポンを対空ミサイルにするのもアリ
この前ヘリで、戦闘艇を棺桶だとなめてかかってたら二度も撃墜されたorz
制空権を取ってる場合はまずは敵の戦闘艇の排除からだと思うけど、
これはTVミサイルを先に2発確実に当てた方が勝ちというゲーム
あとは歩兵のランチャーに注意して殺られる前に殺るか、的を絞らせないよう
絶えず移動しながら歩兵を狩るだけ

775 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 15:08:07.87 ID:jTaOLa6Y.net
ぶっちゃけいいガンナー乗っけてればヘリも突っ込んでくる攻撃機も勝手に無力化してくれる

776 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 15:21:35.24 ID:bvAeilTo.net
>>767
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=Q4lShqzJlnA

この人はTVでヘリすら落とす()

777 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 15:59:42.86 ID:GMNxcilD.net
チョンじゃん

778 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 16:00:55.34 ID:LKPYz/jE.net
最初なんで喘いでるんだよ気持ち悪い

779 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 16:07:05.05 ID:bvAeilTo.net
>>777
俺もチョンは嫌いだが低俗なチョンと違って根拠の無い中傷はしない
バンゴーは認める

780 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 16:36:50.62 ID:27CBkJ6r.net
それとSuperjennetとかいうやつも強い

781 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 21:07:26.17 ID:CGReD2w/.net
デビューして半年、今日初めてバトルログのいちばん右上のアイコンをクリックしてみた
いつのまにかぼっちの俺に2人もフレンド申請してくれてた
今まで気づかずスイマセンスイマセン

782 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 21:20:02.10 ID:q+cIi6JN.net
>>780

http://battlelog.battlefield.com/bf4/battlereport/show/1/485024221875956736/865441587/

なんだこれw

783 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 02:53:42.88 ID:5U8qtJ+a.net
爆発物禁止バッカーなら位置取りよければバイポLMG無双だと思うけど

784 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 09:53:32.54 ID:XbtFCaHH.net
>>780
唐突に何故その名前が?と思ったら上の動画の分隊員だった

785 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 14:45:03.51 ID:i5WRC+5Q.net
終了直前の試合に入って、勝ったんだけど、点はいらずにスキル-36って
どういうこと?

786 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 14:59:25.16 ID:7jG9+w0V.net
>>783
爆発物禁止鯖でbipod glitchで芋る奴が多い、俺もやってみたがメトロで105キル5デスがでて笑えた、

でも


つまらない

787 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:45:48.08 ID:XWdsIWdY.net
戦闘艇でのジェットに対する対応
https://www.youtube.com/watch?v=JVVLRw0eAhI

788 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 20:08:00.53 ID:R6B6Myyl.net
>>786
曲がり角でバイポ構えて銃だけ見えてるアレ?
あれやられるとほんと倒せないんだよなさっさと対策してほしいもんだが

789 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 20:34:24.09 ID:jFxyL99k.net
>>788
対策しない運営発表もしないのでゲーム仕様。bipod glitchを使わないと損な技だな。

790 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 21:52:39.94 ID:BlDhObWA.net
>>787
あれ、おかしいな・・・俺のTVミサイルはヘリすら撃ち抜けないんだが・・・
欠陥品かな・・・orz

791 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 00:44:25.82 ID:5vny29Nr.net
戦闘艇の2番席とか乗ってて、
一番席の人がちょいちょい降りるのなんでだろう?って思ってたけど、今日やっと理由が分かったw

792 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 00:49:19.45 ID:YZjVjTAC.net
bipod glitchって伏せてる時だけ出来るの?
やり方がよく分からん

793 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 00:52:46.37 ID:BpYe+BS1.net
やったことないけど、多分バイポッド開いた状態で回転するんだろうな

794 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 03:43:30.15 ID:CqIxcbrg.net
>>791
あれTVミサイルって呼称のBAKA BOMBだから

795 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 10:32:55.38 ID:dQ0V0FZ+.net
しかもたまに撃ち落される

796 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:45:05.91 ID:vGxKSqFf.net
クラッシュが多いので、x86のEXEで動かしてるんだけど、64との違いは?

797 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:46:02.54 ID:AJS1oh68.net
くだ質行けよ

798 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:50:57.62 ID:vGxKSqFf.net
わからない無能は、返答しないでください

799 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:52:04.00 ID:8xqTu2vG.net
>>798
普通は行けば教えてもらえるよ

800 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:52:35.79 ID:+tGrzIGE.net
>>798
本スレで通報されたよ

801 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:53:15.62 ID:+Iw+07n3.net
>>798
ここはnoobのスレなの
馬鹿のスレじゃないの
出て行きなさい

802 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:54:38.91 ID:8GSx0dNB.net
さすが日曜
ゴミ弄り早すぎww

803 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 20:35:17.25 ID:92lSneiu.net
>>798
無能

804 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 13:30:55.92 ID:KKdqllY8.net
Aceってそんな強いのか?
ずっとスカー使ってて最近アンロックしたから使ってみようかと

805 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 13:51:34.37 ID:2lLV+v4F.net
全距離いける
強い

806 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 13:52:28.66 ID:WNe/obvK.net
ACEはガチブロ統計でも圧勝だった

807 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 15:36:05.50 ID:0WD8Ey8i.net
TVミサイルって途中Eキーでキャンセルできるのね・・・。
いつも地の果てまで飛んで行ってたw

808 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 16:06:29.63 ID:r7IGC/s2.net
E連打してしまってヘリとかから落ちるとこまでテンプレ

809 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 17:09:41.59 ID:GALv+/IJ.net
ドラゴンパスのD近傍で崖に張り付いてると、崖が透けて向こうが見えてしまうことが
あるけどあれもグリッチ利用で怒られるんだろうか

810 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:03:46.44 ID:BDg/KhFH.net
>>804だけど
最初ACEつえええええって思ったけど
スカーのが使いやすかった

811 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 14:52:13.79 ID:Esw66mZZ.net
レートが同じぐらいなら誤差レベルの性能差しかないから
ACEもAUGもCZもほとんど変わらんよぶっちゃけ

812 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 14:53:50.35 ID:hT/w89wd.net
マップローディングでキャンセルで、QUITは増える?
出撃の画面まで行ったら、増える?

813 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 14:53:59.64 ID:cGIp15/B.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1317.html
KPM2.18とKPM1.63は全然違うだろ

814 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 14:56:01.28 ID:hT/w89wd.net
ACEって集弾率が高い感じするな
AKEより「アレッ」って感じで中間距離で倒してしまう

815 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 14:56:46.46 ID:dovziOC0.net
当該カテゴリの武器を全てアンロックしている方の戦績のみが対象となるため、
比較的長期間プレイしている方(相対的に上級者)の戦績に偏りますが、
上級者が使用している武器ですのでアレな方の武器選択にも参考になるでしょう。

816 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 15:02:57.30 ID:t0ht3/XR.net
>>813
初期武器真ん中ぐらいだな

817 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 15:14:25.61 ID:O01UB7kW.net
>>813
これ見ていろいろと試したけど、結局どの武器でも上手い人は上手いからあんまり参考にならないんだよね

818 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 15:15:58.02 ID:t0ht3/XR.net
>>817
上手い人でも差が付いてるじゃん
どこ見てんの?

819 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 15:16:38.54 ID:yoiRQJaE.net
noobは何使ってもnoob
これは正しい

820 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 21:03:35.17 ID:JtYgxfaU.net
やっぱり強い武器は強いよ。

821 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 21:09:08.74 ID:7V4EL75F.net
どの武器にも適材適所って言葉があってな・・・

822 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:46:36.02 ID:Esw66mZZ.net
コンクエでは適所に居続けることなんて不可能
だからバランスタイプのARが強い

823 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:51:46.75 ID:Aco7DGcp.net
SRRとshortyとMAVとソフラム
これ、最強

824 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 03:45:12.29 ID:V1H08uko.net
GOLマグじゃないの?

825 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 08:22:17.29 ID:yV5g5Q48.net
いや、完全に後方支援するつもりでね

826 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 08:41:50.50 ID:3NpO8Au3.net
× 後方支援
○ 糞芋

所属する分隊の後方を付いて行くのならその言葉でいいが
その装備じゃあそーじゃねーだろ

827 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 09:09:40.98 ID:yV5g5Q48.net
止まってたら糞芋だが一拠点後ろくらいをついていくイメージ
SRRは完全にキルを稼ぐ用だがな

828 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 09:48:25.41 ID:xE4T9dQC.net
ガジェットしっかり活用する気があるならいいんでないの

829 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 12:11:13.57 ID:qQR/vzfv.net
MAVは味方が使ってると心強いが…

830 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 14:20:19.39 ID:gBF55aPR.net
いいんじゃない SOFLAMはSRAW常備の俺にはすっごく助かる

831 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 01:17:54.23 ID:bgGLrvXh.net
そういや今日いつものように上海Cで拠点争いしつつAAマイン置いてたらキルとれたな
誰か知らないけど任務協力ありがとう

832 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 02:49:14.10 ID:NmPLb3ZB.net
オリジン実績だけどロードバイクキルがきつかった

833 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 04:37:40.27 ID:5NWTuDoU.net
CQGuilinpeaksで敵がD拠点内にたくさんいるとき適当に突っ込めば誰かしら轢ける

834 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 10:58:53.10 ID:HdjfMlwL.net
silkroadで崖の上走り回ってれば、寝っ転がって轢かれ待ちしてる奴がいるだろ。

835 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 15:05:33.50 ID:ZeTVwL3Q.net
>>834
ほんとそれ

836 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 18:44:51.84 ID:B8IGjeei.net
ヘリでロードキルするのは楽しい

837 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 11:54:16.11 ID:gS9lfptm.net
命令出さない分隊長ってなんなの?
アホなの??

838 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 12:47:26.74 ID:F89Pbyzg.net
分隊移動せずに命令出さない分隊に残って文句言うやつってなんなの?
アホなの??

839 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 13:22:49.49 ID:+di2qgWR.net
全分隊指示出してないとかよくあるし
自分で作ろうにもなかなか誰も入ってこなくてフィールドアップグレード無し分隊リス無しで辛いし文句言いたくなるのも分かる

840 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 16:47:53.84 ID:KLUXKj+f.net
noob鯖に居るからだよ。

841 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 17:58:01.58 ID:sIwAL5x0.net
分隊員から分隊長交代をできるようにしてほしい

842 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 18:00:40.27 ID:xtfxp9yI.net
分隊員として行動してたら隊長が抜けていきなり分隊長にされることはあるからなぁ
気づいてない時あるんで「指示くれ」くらいはラジオチャットしておくれ
ついでに分隊長変わってくれるといいな

843 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 18:29:46.41 ID:rcroHIiL.net
分隊長になりましたってデカデカと表示されない?

844 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 18:31:08.89 ID:WhpmZIK2.net
画面見てないんでしょ

845 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 18:31:10.01 ID:xtfxp9yI.net
気付かないときがあるからnoobなんだよ!察してくれ!

846 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 22:58:23.87 ID:eOy/bUiy.net
For Biginners(RANK<100)って書いてあるからNOOB鯖かと思ったらランク120が無双しててワロタ
サービス開始から時間経ってるから仕方ないかもしれんが初心者鯖っていうのは無いのか?

847 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:23:30.30 ID:sIwAL5x0.net
それ前Zoneのやつじゃね?

848 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:25:19.47 ID:2kf5xKgi.net
>>846
北米鯖逝っとけ
日本はレベル高いと思う

849 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:30:59.09 ID:xtfxp9yI.net
レベル高いというか、初心者狩り大好きな俺TUEEE様が多いというか

850 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:31:08.21 ID:eOy/bUiy.net
>>848
まじかアジアこえーな

851 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:33:46.95 ID:2kf5xKgi.net
>>849
noob鯖でそれやってる奴は俺TUEEE奴だが他は別にいいだろがよ

852 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:34:21.62 ID:Wd+hwg0J.net
ラグアーマーでしょ

日本がレベル高いとかないわ

853 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:35:17.45 ID:xtfxp9yI.net
>>851
noob鯖での話ね
IGUIGUとかでレベル高いのは別になんとも思わんよ

854 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:36:16.93 ID:bd6zpqS/.net
Village of godsって鯖で勝ってるチームにいたんだけど、キックされて負けてるチームに行かされた。
糞鯖だったよ。

855 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:39:44.55 ID:VS0kHNx4.net
おとなしく和鯖に篭もろう

856 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:40:29.51 ID:2kf5xKgi.net
>>852
そうかな?
日本はゴールデンタイムだとランク120↑が1~10位くらいまで占めてるしランク100↑なら結構な数もいるし充分高レベルだと思うんだけど
>>853
そういうことかすまんかった

857 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 00:38:57.13 ID:Uzs1R3ZN.net
noob狩りひしめくnoob鯖で、俺TUEEEEできる奴は平均よりは高い戦闘能力を有する

858 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 01:00:32.97 ID:3TQADKqB.net
ランク120のnoobだっているんですよ!

859 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 02:07:22.47 ID:kUVGTu7e.net
ああ、うん、いや、ゲームが楽しければ良いじゃないか・・・
な?

860 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 02:08:31.20 ID:nj1iYHLE.net
K/D 1.02 の120がここにいますよっと

861 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 02:24:05.12 ID:MslFR2yU.net
一人の影響力が少ないBFでよかったな

WoTとかいうガルパン以降に流行ってる戦車ゲー、やってみたけどさ
15vs15の上、車両撃破時点で試合から退場だから、noobは人間扱いされないどころか
へたすりゃ、bot扱いされて通報される殺伐とした世界だからな

862 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 02:32:00.61 ID:eUSJL+A8.net
お前らもちろん移動キー配置はESDFだよな?

863 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 03:50:16.40 ID:MhyAocit.net
なるほど一個右にずらせば左にも範囲ができるのか


それよりサイドボタン付きマウス欲しいな

864 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 04:44:34.79 ID:Kmf9qSIh.net
>>857
オブリタレーションとかでゴキブリやってるクズが多いけどな。

865 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:39:47.50 ID:zoNx6aht.net
日本鯖とかは、強いって言うか、真面目なプレイって印象が強いな
それはすなわち、強いってことなんだろうけどさw
ラッシュとか全く隙がないもんな。必ず防衛側が勝つ
海外鯖だとアホがいるから、そこからこじ開けられる事があるけど

>>864
ゴキブリ?どういう状況??

866 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 21:00:32.22 ID:1fhO5Dwt.net
64人ラッシュは糞
12人くらいがちょうどいい

867 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 10:52:02.31 ID:PdCOkRUa.net
久しぶりにラッシュやってスコア上位の戦績ながめてたんだけど、
ランク100以上で途中退出率1ケタなのに勝率が80%前後の人が2人もいた
2人ともラッシュがメインのようだがどういうことだろ
チーム移動可能な鯖で防衛専とか?

868 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:03:04.05 ID:3q7CDAZh.net
64人でやってるとたまに無双みたいなことできるからラッシュは64人だわ

869 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 13:02:36.50 ID:s4Seeqkz.net
64人ラッシュのカオス感は楽しい
だが、芋の多いチームが必ず負ける
攻めでも守りでもチームが機能しなくなるほど
がんばって動いていた人も芋変身するかレッドゾーンで迫撃砲担ぎ出す

870 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 13:03:53.59 ID:3q7CDAZh.net
逆に適正人数がラッシュのセオリー通りやってるとすげー楽しい

871 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 22:24:21.43 ID:3HCKqiii.net
VIPServerってのがあったから入ったら、勝ってるのにキックされて負けてるチームに移動されたり、管理者かその一味か知らないけど、倒したら落とされたりした。
よく見てみると、i3dサーバーって書いてた。

872 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:09:48.69 ID:vCY3759s.net
はい

873 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 01:35:03.41 ID:O23AQA32.net
海外に48人ラッシュオブリサーバーあってお世話になってたけど、
100チケくらいで割と良いバランスだったと記憶してる。
誰か日本で良いラッシュオブリサーバー作ってくれないものか。

874 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 02:11:57.69 ID:LRrxYgXk.net
ラッシュの日本人は特にクソだから無理じゃないかね

875 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:05:07.77 ID:7iiaq/lu.net
なんかバランサーとかいうので400位差がついてたのに負けてる方に移動させられた。
俺を含めて5人くらい。
でも、そこから頑張って逆転したよ。
そんな俺はこのスレに居てもいいですか?

876 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:10:58.79 ID:pMffwSKi.net
ダメといったら居なくなるのかい?
自分がnoobだと思うんならいればいいんじゃないかな

877 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:44:42.25 ID:mMnreOMi.net
飛び出したら撃ち勝てるのにガン待ちだと撃ち負ける....
飛び出したくないのにどうすればいいの?

878 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:27:12.07 ID:QHuZ+n/j.net
>>877
つ [C4]

879 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:38:27.86 ID:BUIqPnP8.net
AWSの豆鉄砲感ハンパない
近距離で全弾当ててるのに2秒ぐらい
撃ち続けないとダメとか

880 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:41:53.24 ID:213dc9XE.net
マジで?
AWS好きな武器なのに…

881 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:55:36.41 ID:FRizIeWW.net
AWSを豆鉄砲扱いするということはACE23も豆鉄砲
そういうことだ

882 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:26:23.32 ID:BUIqPnP8.net
一時期みんな使ってたし強い武器って印象があったから
全くキルできなくてストレスでハゲそうだった
アプデ前に使ったこと無いんだけど修正とか入ったのか・・・
まあ回線とかチートとかオレの精神とか他の要因かもしんないけど

883 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:11:38.28 ID:trdfbssS.net
FAMASに慣れた後レート低いやつ使うと面白いように当てれる

884 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 12:28:18.29 ID:uABNRmUU.net
AWSが力不足に感じるあなた、そこで34族ですよ
ペチェネグやM240Bが君を待っている!

AWSは走り回りながら撃ってもAR並の制御が容易で、かつ高レートで無双してたけど
下方修正入ってからは他の高レート低威力とそんな差はないと思うよ
ドラムマガジン故のリロードの早さ、反動の素直さとかは相変わらず撃ちやすいけど
ただHSを意識して狙わないと、撃ち負けることは多い

885 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 13:14:40.22 ID:V/PLONAZ.net
今でもAWSは十分に強武器だよ
リロード早い、拡散値上昇がLSATと同じ(これはたぶん設定ミス?)、反動軽い
ヘビバレ+スタビーにするとよく当たるし

886 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 14:57:10.46 ID:hvNptWZS.net
今日こそAEKフラッシュハイダーでるかしら
もうロッカーに籠るのも苦痛よ

887 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 15:00:50.60 ID:dYISVVtZ.net
AWSとM60使ってるけど、あんまり成績に差は無いな。相手が強い場合はなんとなくAWS使うが。

888 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 16:46:56.98 ID:cb9hA6l3.net
AWSとかAEK使えるヤツは尊敬するわ
リコイルコントロールできない俺はSCARで精一杯

889 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 17:00:45.67 ID:/E/A3z0Z.net
>>888
SCARのほうがリコイル大きいだろ。

890 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 18:05:57.92 ID:qizzbeC/.net
>>889
SCAR-H SVなんだろ

891 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 18:52:14.61 ID:cb9hA6l3.net
SCARのがでかいとか嘘やろ
レート低い分扱いやすいと思うんだが
AEK、AWSは2点バースト縛りでも扱いづらいわ

892 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 20:53:40.94 ID:mMnreOMi.net
ドラゴンティース クソマップ過ぎない?
乗り物少ないしそんなに広くないからブワーッて大人数が雪崩れ込んで終わるみたいな展開が多すぎる

893 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:08:02.39 ID:/E/A3z0Z.net
>>891

初発リコイル
SCAR-H 左32 / 上80 / 右32
AEK971 左45 / 上114 / 右120
SWS 左25 / 上30 / 右30

AEKが意外と大きかった。

894 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:15:40.54 ID:TXLhHyMu.net
>>892
そして、そこに巡航ミサイルっ!!!

895 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:28:11.67 ID:uABNRmUU.net
>>891
M60が君を待っている!

SCARは確かにリコイルでかいけどレートは低いんで楽ではある
でもAWSは言うほどでもないと思うけどなー

896 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:31:25.86 ID:Xe6ntxt2.net
AWSで反動でかいと思うならコンペんアングルでやってみれば?

897 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:29:07.93 ID:r/TH8eOa.net
ゲェ!
120様からフレンド申請来たんだけど
俺そんなに目をつけられる様なことした覚えないぞ
あれか俺のステータスフレンドにしか公開してないからか
俺のステータスみて震え上がるがいいわ

898 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 09:06:15.17 ID:44WqncwW.net
プッ

899 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 09:11:58.99 ID:XlIVrrfS.net
全部非公開設定にしてても最近のラウンド結果とフィードに書いたものがが見れないくらいで
K/Dや武器戦績なんかのステータスは全部丸見えだから単に思うところがあったんじゃないかな

900 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 09:23:01.98 ID:tqi0YQDE.net
AEKに慣れると他のアサルト持った時エイムがうんこになる
どうにかして

901 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 09:49:28.86 ID:/pAx1Wly.net
取り敢えず2点バーストしておけば大体何とかなる

902 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:02:46.14 ID:NKuXKV9l.net
>>900
それあるわ。
なんでだろな?

903 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:26:39.20 ID:tqi0YQDE.net
>>902
左下にリココン癖ついちゃうと無意識にやってるんだよね
撃ち負けてから気付くの

904 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:04:22.06 ID:NKuXKV9l.net
>>903
「リココン」ってカワイイな。

905 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 14:42:31.33 ID:Y+2TWmVg.net
クセになってんだ 左下にリココンすんの

906 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 14:48:31.76 ID:qq1xjlIG.net
やっと盾取ったよ…
解除で来るものが少なくて面倒だったわ
それと、凸のブルドッグ多いのなんのって

因みにどういう時使う?

907 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 14:58:10.33 ID:SClTw/4c.net
ネタプレイする時

908 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:36:39.50 ID:biv9364v.net
ブルドッグものすごく強くない?
何あのSCARの上位互換
修正くらいそう

909 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:47:08.04 ID:5ab4mkA3.net
ブルドックはホントみんな持ってるよなー
みんな解除早いよ・・・

910 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:58:56.04 ID:6dtBkBZt.net
ブルドックだけは解除が楽だったな
つか何も考えずにやってたら最初に勝手に解除された

911 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:10:03.88 ID:5ab4mkA3.net
アサルトで他兵科をキルすればいいのか
それで周りみんなアサルトだったのかw
弾薬箱が落ちてないんで弁当箱配布してたよ、俺もアサルトになるか

912 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:29:30.42 ID:7jcrZOLB.net
ブルドッグのアタッチ全解除とパックも全解除したったw

苦行だと思っていたらアタッチ付けて行くたびに強武器になり簡単に全解除できた。

913 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:36:25.18 ID:pBN8dGE1.net
ブルドッグは絶対弱体化くるから早めに510killしとかないとなー

914 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:38:27.46 ID:iF1MChNt.net
>>913
弱体化、というか適正化きてから解除作業するほうが手応えあって楽しい

915 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:43:24.18 ID:pBN8dGE1.net
>>914
手応えなんか求めてないわw
まあ、そこは人それぞれだわなー

916 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:53:25.80 ID:hLNSGWcj.net
noobスレで510killとかふざけてんな。

917 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:28:32.21 ID:xM+L5l8o.net
見せてやろうか
ノンプレ組にブルドッグの性能とやらを

918 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:04:30.23 ID:biv9364v.net
ドラゴンティースのPearl Market
ものすごい クソマップじゃない?
どっからでも敵が湧いてくる
ゾンビゲーやってる気分

919 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:25:05.93 ID:pBN8dGE1.net
建物関連はパターン化されてるから覚えられる範疇だと思うよ
ただ、ConquestでいうE周辺はマジでどっから撃たれるかわかんなくてしんどいよねえ

920 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:58:59.88 ID:oE+INbss.net
やられたからって何でもかんでもクソマップ言うなよ…だからNoobなんだぞ…
>>917
こいよ!俺のMG4と勝負だ

921 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 09:49:49.78 ID:BvS13EeH.net
あそこは単独行動したら死ぬから分隊と蘇生しあいながらやるのが一番良さそう

922 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:46:20.84 ID:a2b5x631.net
origin安売りしてるし
3連休暇だし
デビューするお!

923 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:06:17.56 ID:kKB1L8qZ.net
>>922
来いよベネットォォ!!

924 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:50:14.10 ID:dMfm8xT+.net
乗り物の初心者講座みたいなのってないのかな 歩兵しかやってこなかったけど乗り物使えるようになりたい

925 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:29:08.38 ID:/BHdDSup.net
ビークル即沸きの鯖行けよ

926 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:31:22.62 ID:gUlxjL1Y.net
射撃練習場って便利なものが

927 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:47:59.88 ID:oE+INbss.net
正直講座が必要なのってジェットくらいしか無いよ
その他のビークルは射撃演習場に篭ってれば楽勝
後は経験が物を言う

928 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:56:20.29 ID:8pm1yH/J.net
立ち回りは基本的に歩兵と変わらない
前に出過ぎないこと
周りの人と一緒に行動すること
あとはマップ見えてないnoobをkillするだけ
ジェットは講座色々あるよ

929 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:14:40.03 ID:a2b5x631.net
BF4ダウンロードに26GB
DLC1ダウンロードに5GB←今ココ
DLC2ダウンロードに?GB
DLC3ダウンロードに?GB
DLC4ダウンロードに?GB

どんだけサイズあるのこれ('A`)

930 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:28:17.66 ID:SLBDoHZM.net
最初32GBのSSDに入れてたけどサイズオーバーしてHDDに・・・
今40Gくらいあるのかね?(白目

931 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:29:02.40 ID:SnQVw/lf.net
BF4のフォルダ容量は47.8GBになってるな

932 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:41:38.46 ID:gUlxjL1Y.net
あれほどSSDの容量256GB以下は役に立たんと……

933 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:44:17.94 ID:8pm1yH/J.net
128+HDDで使っててBFとOSしか入れてないから足りてるんだけど256あったら便利なんだろうなとは思う
でもお高い

934 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:49:14.13 ID:SLBDoHZM.net
>>932
SSDが出て間もない頃やったんや・・・32Gでも多い方やったんや・・・
んでWin7入らないから結局Intel製に買い替えた余りだったんや・・・

ドラゴンティースは軽めだからいいけど、BF4の最初はマジで128GくらいのSSDをゲーム用に買おうか悩んだわ

935 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:31:11.02 ID:CazHo7Lb.net
やめてください。タイタンフォールをSSDに入れてる子だって居るんですよ(涙)

936 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:26:35.57 ID:8dUBDsfh.net
ランク3桁行ってる奴がnoobsオンリー鯖で、人数少ないから入ってくるのは良いよ
ただし適当にやれよ
10人居ない状態なのに拠点全部抑えて出撃ポイント待ちしてるって馬鹿か

まあそんな俺はBF4だけマウスが動かない状態でへこんでるんだけどね
クリックは効くのに方向動かないってなんじゃ

937 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:36:46.71 ID:Fn1Jr4zc.net
すまんな
でも全拠点制圧した後することないんじゃ
適当に流してダラダラやって時間かかるのも嫌なんじゃ

938 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:21:26.05 ID:8dUBDsfh.net
>>937
このスレに居るんかいw

出待ちは初心者対応出来ないから
勘弁かなぁ
別な場所で発見されてやられるなら、当然だが

つか、直らんな(´・ω・`)

939 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:31:43.30 ID:Fn1Jr4zc.net
死んで覚えろってことだな

940 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:16:00.01 ID:EN4P0Whs.net
>>939
お前やっぱりガチ鯖から出てくるな
何でお前のやりたい物と周りのやりたい物が一緒になってんだよ
そういうの避けるためのNOOBS鯖だろ

941 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:48:01.44 ID:TloxqQVi.net
ランク3桁でもKD1以下の俺みたいなnoobもいるんですよ
デビュー当時の借金返済がまだ終わらねー

942 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 02:40:13.69 ID:pfDSFv0J.net
>>941
ランク125ですがBF4はNOOBのまま簡単にランクアップするから辛い、KDもランクアップ基準に入れて欲しい、KD1.0を超えないとランク100以上になれないとか…

943 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:08:41.76 ID:DpDtlOET.net
>>942
そんなことしたら芋大量発生じゃないですかやだー

944 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:16:34.14 ID:1kB1MmYj.net
私もランク125ですがnoob鯖は長距離芋スナ限定で使っています。
まあ殆ど当らないし、唯最長ヘッショの記録更新したいだけなんだけどね。
私にとってはnoob鯖は癒し空間。ガチ鯖は無理にでも戦わなくちゃいけないから疲れるわ…

945 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:50:59.51 ID:B6KOpqoH.net
使ってるアサルトライフルはM416、
ショットガンはサイガさん。
で、オススメのカービンやスナイパーライフルを教えてください。
アサルトライフルやショットガンでもっと良いのがあるよってのがあれば、それもお願いします。
ちなみに軽機関銃は、まだ取って無いですが、3からの流れでペネチェグになりそうです。

946 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:57:09.80 ID:TK4frgPz.net
BF4から「射撃演習場」ができました
そこで自分で撃って、自分で決めてください

947 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:55:49.06 ID:s+TQQVak.net
>>941
つまり、直近のKDRはランク相応か?
一見KDR低いnoobとみせかけ、実は化け物だったとか

948 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:27:33.82 ID:4IyuJQLp.net
>>945
ショットガンはSPASか870MCSがオヌヌメ
アサルトに関しては強いの多いから自分で確かめてみて
個人的にはSCARは強いと思う
カービンはACE52かACWかな
SRは凸するならM40やCS5でFY-JSで凸しないならM98BやSRRやGOL使っておけばいいと思うよ

949 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:10:51.69 ID:B6KOpqoH.net
>>946
noobスレでヤフー知恵遅れみたいなレスすんなよ。

950 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:11:41.66 ID:B6KOpqoH.net
>>948
レスありがとう。
オススメされた銃を使ってみます。

951 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:15:14.79 ID:l/PIKG/f.net
>>946が真理なのにな
ID:B6KOpqoHは教えて貰う立場なのに馬鹿じゃねぇの(嘲笑)

952 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:42:22.10 ID:+8wsK5cA.net
>>949
なんで質問側なのにそんな態度なん?
お前みたいな奴は一生noobやってろ

953 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:56:31.62 ID:QwrQLM02.net
夏休み始まってるからな

954 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:09:19.26 ID:AotVwWPR.net
ほれ、 ID:B6KOpqoH はここ行ってろ

BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404822984/

てかBF3を少しでも触ってたことがあるのにこんな脳みそが涌いた質問できるのがすごいわ
どの武器も特徴あるのに、それをどういう風に自分が活かせるかも知ろうともしない
だからnoobなんだよ

955 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:28:03.22 ID:TcnXU6WF.net
>>935
タイタンフォールって、そんなデカいのか?
買おうと思ってたんだが

956 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:38:32.74 ID:1kB1MmYj.net
>>955

DLC無しで50Gある。その殆どが音声ファイル。

957 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:55:45.13 ID:TcnXU6WF.net
>>956
ま、マジかよ・・・
って、音声ファイル?何故?ww

958 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:30:01.27 ID:1kB1MmYj.net
>>957

低性能PCでも動く様に負荷を軽くする為に音声を圧縮してないかららしい。
皆が出来る様にって配慮なんだろうけど少しナンセンスかな。

959 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:59:14.56 ID:TcnXU6WF.net
>>958
へぇ〜そうなんだ
いろんなキャラクターが喋りまくるから、とかそういう事じゃないのねw

960 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:40:53.72 ID:AotVwWPR.net
その分処理を鯖側でやってるとかなんか色々新しい技術は盛り込んでたみたいよ
でもPC側の容量が50GはちょっとDL的にも限界だとは思うw

961 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 08:06:55.23 ID:0DaUSe06.net
乗り物メインのマップで突撃兵でいいスコア取るコツってある?
あんまり攻めると乗り物に殺されるから拠点と拠点の距離が近いとことか拠点近くの建物内をうろうろするぐらいしかすることがない 防衛メインになってしまう

962 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 08:15:36.49 ID:WuIqVAKH.net
乗り物メインのマップで突撃兵とか訳分からんわ
強いて言うなら味方の工兵や兵器と一緒に動け
あとMAPはよく見ろ

963 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 08:36:00.66 ID:F/nxG0MZ.net
味方の工兵&兵器と一緒に行動するなあ
周囲の敵工兵排除しつつ味方工兵の援護や蘇生

964 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 08:42:50.24 ID:F5lGyieE.net
乗り物メインのとこは工兵か弾薬を補助する援護兵だな

965 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 08:54:15.43 ID:zOGPmqa0.net
アサルトで除細動器持ってなくてまったくキルしてないゴミは死ねばいいと思う

966 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:03:29.51 ID:F/nxG0MZ.net
除細動器持ってても、射線通りまくりの場所且つクリアリングせずに体力20蘇生するゴミ

967 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:10:30.07 ID:WuIqVAKH.net
蘇生はしない理由がないから20でもどんどんしていい
ただ余裕があるなら周りのケアと100蘇生
最低でも回復箱は置かないとね

968 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:12:40.39 ID:F/nxG0MZ.net
しない方がいい場合もあるぞ
無理に蘇生しに行って共倒れになったり除細動器のピーって音で存在がバレたり

969 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:19:33.41 ID:WuIqVAKH.net
蘇生する余裕がないなら蘇生しないのは当然だろ
音という点では回復箱とか弾薬箱とかスポットも気を付けた方がいいかもね

970 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:44:35.55 ID:vqesZk6l.net
ガチ初FPSなんだけどみんな最初はnoob鯖に入り浸るもんなの?
それとも最初っから普通の鯖で揉まれた方がいいのかな

971 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:46:08.68 ID:VUhsfZ0w.net
ピーって音鳴ったっけ?
ジッみたいな音じゃないっけか?

972 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:48:44.57 ID:F/nxG0MZ.net
それは蘇生するタイミングの音じゃないかな
演習場で除細動器持ってって武器切り替えすればわかりやすいと思う

973 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:00:19.33 ID:VUhsfZ0w.net
あー、蘇生させたときの音じゃなくて、除細動機に持ち替えたときに確か鳴ってたね
失礼しました

974 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:06:53.21 ID:FIv+RVxP.net
割とあの音聞こえるんだよな

975 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:08:38.84 ID:O4Mbv4hQ.net
>>970
そのレベルの初心者が今更BF4やるわけねーだろ

976 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:17:34.74 ID:0DaUSe06.net
爆風とか焼夷グレードの火炎が壁とか天井貫通してくるの修正して欲しい

977 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:11:44.40 ID:bw/WbsSg.net
>>970
NOOB=下手、自称下手
どっちの鯖行っても良いと思うよ

978 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:01:13.03 ID:nHcE9/U7.net
>>970
人によるとしか言いようが無いな
キャンペーン→noob鯖→一般鯖と段階を踏んだ方がいいと思うやつもいるだろうし、
最初から一般鯖でもまれた方がいいと思うやつもいる
すぐに一般鯖へ行く場合はチームにとって迷惑な行為だけは調べといた方がいい
裏取り中にトリガーハッピーするとか敵にビークル奪われるとか
TV持ってないのに攻撃ヘリの2番席乗るとか偵察ヘリの2・3番席乗って修理もしないとか
ろくにスポットしないとかは嫌われる

979 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:30:17.93 ID:b5DQgPqP.net
敵に倒されて爆笑できる位の心構えなら楽しく成長できるよ。
自分がそうだった。

980 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:33:44.69 ID:3PRAkv26.net
だからいつまでたってもnoobなんだよ

981 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:36:29.99 ID:Yhpt+ij8.net
倒されて悔しいと思う方が成長できると思う

982 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:37:19.51 ID:WuIqVAKH.net
敵に倒されたら何故死んだのかとか相手のポディジョンとかを見とくと上手くなると思うんだがな

983 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:37:36.64 ID:o2sPzTlw.net
成長したいと思ったらセルフ隔離スレに居ないと思う

984 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:39:19.70 ID:WuIqVAKH.net
本スレにいたら上手くなるってマジ?

985 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:39:33.69 ID:lCDTkvXt.net
>>970
noob鯖と言ってK/DやSPM規制されてるのが多いがランク100とか居て正直わざと残って初心者狩りしてる気がする
普通の鯖はレイプゲー、GGが多い鯖はランク120以上が半分ほどと初心者にはとにかく優しくない
ランクだけ規制されてるところをどうにか探すか普通の鯖でもバランス取れてる瞬間に行くのがいい

986 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:46:56.57 ID:8PVNo0ms.net
俺は始めた頃鯖の区別なんで分からずにPARTY鯖とか行きまくってて死にまくってたなあ

987 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:24:33.88 ID:re9HhAnO.net
>>984
叩かれない様にレスするのが上手くなる。

988 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:45:20.65 ID:VusYHJI9.net
今日買いました。
PS4のBF4起動しても、雨の画面で右上に読み込みのがでているのですが、5分たっても無反応です。

これは雨を眺めるゲームなんでしょうか…
教えてください。

989 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:46:47.63 ID:+Ro6BNSj.net
RAINじゃねそれ

990 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:48:03.81 ID:B8xUU5aj.net
>>988
いたのなまえをよくよんでみてください
なにかきづくことがあるはずです

991 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:51:23.55 ID:VusYHJI9.net
>>989
>RAINじゃねそれ
ああ、こやRAINか…

992 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 04:38:14.04 ID:PMfnm1QH.net
楽しい=結果出てる時。で、やられて「あ〜今の前に出すぎたかw」と笑う。
こうやって地道に学べば精神衛生上にもよいぞ〜。立ち回りを強く意識出来るようになるし。
それよりやられまくって「クソゲーじゃねえか、もうやらね!」って人口が減るのが一番悲しい…

993 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:38:01.45 ID:WKoGAoSj.net
>>4-7
この戦場の歩き方作った人、マップを知れば知るほど書いてることが秀逸だとわかる
DT版もよろ

994 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:17:40.69 ID:zUDwphK8.net
>>992
「クソがあああああ!!DICE死ね!!」とか喚きつつ800時間やってる俺みたいのもいる

995 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:20:22.98 ID:R1RrB+b2.net
KD1.2以下の鯖とかだとチーターが確実に居ないってのがいいよね

996 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:05:21.41 ID:4IiwTRP1.net
>>993
Golmudに関しては初動D絶対にしてほしいね
Dが勝敗を分けると言っても過言ではないから
上級者であればあるほど最初はDに向かうよ
だからタンクとかヘリだらけになるwww

997 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:31:40.23 ID:/G7QOeKU.net
>>993
ごめんすっかり忘れてた……
次スレには書く

998 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:20:45.77 ID:DO1nYnje.net
いつのまにやらバトルログが復活してる

999 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:26:32.08 ID:0ye7fFsf.net
チーターとかこれまで一回しかみたことないんだがそんな出会うか?
疑心暗鬼なってるだけじゃね?

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:28:24.28 ID:aDtV4u95.net
>>999
まぁガチガミ様が断定してるからそうなんだろう

1001 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:28:51.53 ID:QAQIJKg1.net
激減認定されてたな

1002 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:29:16.21 ID:MD+KQk3r.net
どんだけ減ったかはわからんだろ

1003 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:29:44.31 ID:aDtV4u95.net
bansとかに出てるのも1/10とかだし

1004 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:30:19.24 ID:Xke0Y4Pc.net
まぁ100試合やれば1回ぐらいは見るものなのかも

1005 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:30:45.75 ID:sePcHHk0.net
チーター居ると思ってるほうが精神的にはいいんだろ

1006 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:31:02.35 ID:hSrnlY0A.net
オレより強い奴はチーター(名言)

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200