2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part969∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:29:56.21 ID:6h680Xw6.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part967∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398650110/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:34:54.75 ID:6h680Xw6.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:35:24.04 ID:6h680Xw6.net
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:35:30.24 ID:6gRCzNL3.net
         ,,,, -¬      / ̄ ̄ ̄\
     _, -¬ | |.| .|     /ノ / ̄ ̄ ̄\
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ, / /        ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ //  | __ /| | |__  |
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  / |   LL/ |__LハL |
    _.,_|   |    /   /\L/ (・ヽ /・) V
__,,-''"´   .,;;   く.,   /  /(リ  ⌒  ●●⌒ )      STAP細胞でハゲが治ると期待した?
|   _,,-'' ^      ^"    | 0|     __   ノ
|,,-''"´      、、       |   \   ヽ_ノ /ノ   
    |.       ヽヽ      ノ   l! \__ノ リ!|- 、      あれは嘘だ
     |i       ヽヽ   ((ミ   ゝ    彡シ   \
    .| !      ,     / )(@)     三彡     \   ハゲどもに宣戦布告する
   .! .{    ノ|   /   iヾミノ      ((彡    |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,    彡     ん   |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
    彡   ⌒    ミ ゝ.    ヽ          | ,√,/ ,>、
    .             \ヽ、  \、      |{r,/_/_/冫
                   \-   \、      \ヾ匕/」
/              \  \\    \、      ヽ
    ● /   ヽ  ●       | |     \       ヽ
       |  /  |.         | |      `丶、..,,,,_  ヽ
       ヽ_/ヽ__/.        // 、         `ヽ i

5 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:35:41.19 ID:EYIJ6RKd.net
>>1
乙ハゲ

■前スレ補足
∴ξ∵ξ∴steam...Part967∵ξ∴ξ∵ (実質Part968)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398650110/
∴ξ∵ξ∴steam...Part967∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398650211/
∴ξ∵ξ∴steam...Part966∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398512483/

放置(大型セールで消化予定)
∴ξ∵ξ∴steam...Part967∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398652263/

6 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:36:20.73 ID:arTdeTmH.net


7 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:37:00.54 ID:qXfFSa4K.net
>>4
死ぬんだ、今すぐ

8 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:38:38.21 ID:1joJ5IsT.net
ここが新しいなんたらかんたら

9 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:39:06.35 ID:/J2iYL5u.net
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)

10 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:42:59.82 ID:uy2CNvx2.net
>>5
今回は建ててしまったんだから仕方無いとしても
放置とか何の意味も無い
この手の話だと、毎回「使ったら荒らしが調子に乗る」とか言うけど
そもそも「荒らし」なんだから、使おうが使うまいが同じだろ?
「消化したのを良い事に建てまくる」でも「消化しないのを良い事に建てまくる」でも、どっちだってやるかもしれないやらないかも知れない
荒らしを理由に消化しないなんてのは理屈になってないんだよ
どっちでも同じなら、消化した分だけ確実にスレが減るんだから使えるスレはさっさと消化してしまった方がマシ

11 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:45:43.81 ID:arTdeTmH.net
たった2スレしか残ってないじゃん
潔癖症うっざ

12 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:45:55.31 ID:qXfFSa4K.net
>>10
じゃあお前使っていいよ
遠慮するな

13 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:46:52.99 ID:1joJ5IsT.net
重複を放置することでスレ番に混乱が少なくなり利便性が向上する

14 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:47:46.31 ID:EYIJ6RKd.net
削除依頼が機能して無いのも問題なんだよ
依頼出してしまってるスレもあるから、使うに使えない
まあ、大型セールが何とかしてくれるでしょう

15 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:50:20.85 ID:sxgz9v19.net
>>10
言いだしっぺの法則
消化頼むわ

16 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:51:09.00 ID:tEEpAyOH.net
やかましいわ

17 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:51:59.37 ID:13p+QAaN.net
みんな なかよく つかおうね

18 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:52:36.40 ID:Izm/dDXQ.net
>>10
スルーするのが基本という奴だよ。

19 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:53:44.06 ID:TgVESV9s.net
ブリンカス$4.99枠のボーナスにKickBeatキター

20 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:54:34.79 ID:t3rxGoFp.net
リスクオブレインやっとキャラ半分アンロック。
慣れてきてちょっと楽しくなってきた
でも疲れたからもういいや〜

21 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:54:38.07 ID:J9iTEjAV.net
年末セールで大掃除いいじゃねえか

22 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:55:30.32 ID:8ZDpOm11.net
荒れすぎ一旦おちつこう
http://www.nicovideo.jp/watch/1398329907

23 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:56:58.09 ID:ILaROzPC.net
ゲイブと一緒に温泉にでも旅行に行きたい

24 :UnnamedPlayer:2014/04/30(水) 23:59:25.59 ID:xPK6U/kP.net
ニコ厨うせな

25 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:01:44.25 ID:3U4CeNIj.net
お前らのニコニコへの憎悪の源泉はなんなの?

26 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:04:48.56 ID:XBmIxypS.net
ガキの遊び場だからだろ

27 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:05:36.59 ID:Pb+7IQJS.net
※鳥肌注意
とか言うところ

28 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:05:57.03 ID:EHp/HU32.net
ガキはほぼ間違えなくフサ
俺たちとは分かり合えない

29 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:07:59.50 ID:WZX9aKqw.net
2ch重過ぎ

30 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:15:21.98 ID:CHnEuE98.net
見入ってんじゃねえぞ

31 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:15:46.10 ID:7rg5XnPO.net
直ったな

32 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:16:38.75 ID:Pb+7IQJS.net
西村発狂しすぎや死んどけ

33 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:17:00.31 ID:bSOQ+6Ke.net
シリサムレボリューションはクラシックの1st2nd両方持ってりゃ無料だってさ。

34 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:17:17.66 ID:evLVJH26.net
※全ての蒸気族に告げる・・・

35 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:17:19.46 ID:twYxIB95.net
フェラ民怒涛のF5連打やめちくり〜

36 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:18:15.09 ID:XBmIxypS.net
糞西村陣営がまた2chにDOS攻撃してる
あいつら氏んでくんねーかな
マジウザいわ

37 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:18:42.76 ID:pspq2Zbi.net
またたらこか
最近大人しいと思ったけどゴミはゴミだな

38 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:19:51.63 ID:uIqaH3OH.net
Child of Light買おうと思ったらなぜかすでに予約得点なくなってるんだけど
もう買わないわ

39 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:30:53.80 ID:pyTrgpbX.net
日付みてみろ
光子の予約期間すぎとるやろ

40 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:31:09.78 ID:7rg5XnPO.net
2回目とか.....死ね!

41 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:31:44.96 ID:CHnEuE98.net
もうだめかもわからんな

42 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:33:11.26 ID:r/OIqXKf.net
今バッジ作ったらDream Pinball 3Dの90%OFFクーポンがついて来たんだけど
このゲームって面白い?

43 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:34:10.86 ID:7/HkUWIR.net
Pinballの時点で神ゲーが約束されてる90%なんだからリスト増やしとけよ

44 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:37:35.60 ID:PFx1U55I.net
いくらタマコロ好きでもFXだけで十分やろ〜

45 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:39:44.29 ID:L9Z5p3Xj.net
Royaleうんこ

46 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:43:57.56 ID:tqCpdnxH.net
あれ?思ったより悪くなくね?

47 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:44:51.27 ID:jBHxmoYY.net
アニメアイコンでハゲ

48 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:45:15.82 ID:jUeGEmIi.net
既出感

49 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:46:22.83 ID:cIwELbXJ.net
ガンメタルとポータルモドキは悪くない
あとはボーナス次第
買い

50 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:46:27.15 ID:0WUoYELL.net
Playfireのリワード目当てでSlip起動だけしようと思ってるハゲは
最初のステージの開始直後に逆(左)に進むだけで£0.10の実績取れるからやっておくように
まじめにプレイするとマジで禿げるからそれ以外の実績は忘れてそっと閉じなさい

51 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:46:34.58 ID:YysegVCZ.net
全部持ってる

52 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:46:51.95 ID:tqCpdnxH.net
エイリアンのやつも悪くない

53 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:48:05.18 ID:71U4XQ6C.net
ロワイヤルどっかでみたのばっかりだな

54 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:49:42.43 ID:GkKGFuhc.net
Hamletは日本語対応
買い

55 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:51:11.93 ID:0WUoYELL.net
Gatewaysは見た目のクソゲ臭がすごいけどマジで面白い
パズルとプラットフォーマーが好きならマスト

56 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 00:53:01.83 ID:/WEl/uDB.net
ロイヤルいくらだよ
バグって、まともに表示されないんだけど

57 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:00:12.69 ID:HiX42Dce.net
ぐう。残念だが三つも被ってる。撤退する。

58 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:00:29.54 ID:GJQxh7VD.net
ぐるっぴちゃんに入ってた萌えゲー8ドルもすんのかよ

59 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:02:11.64 ID:179j4eLV.net
スパイダーマン2おもしれぇぇ

60 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:03:53.75 ID:CHnEuE98.net
クロワルールもう遊べるな
キー入れた奴はSteam再起動しろ

61 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:04:20.63 ID:bo0yIZOl.net
>>59
バンドル入りしたときどれだけ自分を律せる?

62 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:04:28.27 ID:94T6lL9i.net
さっさとカード売りさばいてクレジット回収しとけ

63 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:05:26.16 ID:7hlynACl.net
Child Of Light面白いっちゃ面白いけど
なんか違和感あるな モヤモヤするっつーか上手く言えないがうーん

64 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:05:54.10 ID:JhrXqcbi.net
ロイカスはCroixleurのキーよこせや

65 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:06:42.22 ID:CdtTW+65.net
スパイダーマン2評価そんなよくねえな

66 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:06:46.33 ID:eBUxjDx+.net
>>19
本当だったら欲しいんだが何処ソース

67 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:07:23.01 ID:at9Ywjbc.net
playfireは予想通りしょぼくなってるな

68 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:10:02.76 ID:Npa0Mnc1.net
いつの間にCroixleurΣがリリースしてるじゃないか
しかもカード対応

69 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:17:14.01 ID:saik1l4m.net
CroixleurΣってコンフィグ画面でもCPU食う作りなんだな。
ゲーム中ならともかくダイアログでこういう作りにするのは行儀悪いなあ。

70 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:18:51.58 ID:VXh1bn1f.net
メニュー画面とかが無駄に重いゲームたまにあるよね

71 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:19:42.46 ID:L9Z5p3Xj.net
Kraterが糞重かった記憶

72 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:19:51.74 ID:PPNc6uux.net
http://store.steampowered.com/recommended/morelike/app/250640/
うむ・・・

73 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:22:26.74 ID:179j4eLV.net
>>70
アウトラストのメニュー画面がGTX780Tiでも20fpsまで落ちるな

74 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:23:06.14 ID:hqCSvLgW.net
今度からバンドルの同人ゲーは全部買うようにするわ

この前ハンブルでpool nation買い忘れてたやつは終わらない内に買っとけよ

75 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:25:08.04 ID:179j4eLV.net
>>72
気持ち悪い・・・

76 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:25:27.52 ID:h5qmSfh8.net
>>74
プーネイはバンドル入るだろ
今買ったら負けだ

77 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:28:39.67 ID:h5qmSfh8.net
http://store.steampowered.com/app/250640/
日本語抜いてるカス同人
不買タグよろ

78 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:29:02.60 ID:Lp+wribT.net
>>72
(´・ω・`)1個除いてらんらんのリストに全部入ってた
(´・ω・`)優秀ねこれ

79 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:29:37.04 ID:CHnEuE98.net
あ?良ゲーばかりなんだが?

80 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:36:23.21 ID:BA2p7mas.net
>>72こう見ると気持ち悪いな

81 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:39:22.05 ID:uw/Rs5fE.net
Croixleur、やっぱり表記通りインターフェースは英語のみなのか

82 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:39:42.17 ID:EHp/HU32.net
>>72
ttp://store.steampowered.com/app/203510/?cc=jp
これいつおま国になったの?

83 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:39:58.10 ID:YZin7HAt.net
全部持ってる俺がおすすめするのはGo!Go!Nippon!!だな

84 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:43:09.82 ID:q5lXBVuD.net
アニメアイコン向けのゲームか

85 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:44:18.49 ID:p8rfWdfM.net
Grimind-75%クーポン二枚来たんだが
もう持ってるんだが

86 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:45:59.91 ID:e6qhwR8x.net
持ってない奴には来ないのか

87 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:47:08.75 ID:h5qmSfh8.net
>>82
それ日本語版はフリーだから名誉おま国

88 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:49:30.45 ID:s3siiWia.net
>>87
フリーって何だ
ふしぎな森のポコラと勘違いしてるんじゃないのか

89 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:51:37.96 ID:Y423jdDe.net
>>4
結婚してくれー!!!

90 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:54:08.21 ID:jBHxmoYY.net
深夜のラーメンってなんでこんなうめぇんだ

91 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:54:51.84 ID:HIQH1m9t.net
OUTLAST公式に日本語対応したのか
http://steamcommunity.com/games/238320/announcements/detail/1551798616656824233

92 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:55:19.49 ID:0WUoYELL.net
Air Controlが早期アクセスでもなくあと二日で発売らしいけど大丈夫なのか
http://store.steampowered.com/app/295810/

ぐるっぺで拾った段階ではとても
Air Control is the most realistic plane simulator out there!
なんて代物じゃなかったが…

93 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:59:12.73 ID:sa8i+Mb4.net
SSなんやねん

94 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:01:24.87 ID:0qJlvG6k.net
GL通った後も自分がどっちに投票したのか確認できればいいのに
大して意味は無いけど、自分と回りの価値観の違いが気になる

95 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:03:42.00 ID:OKCe2Ze4.net
チャイルドなんたらのアクション解除してもUplayの方で反映されねえんだけどどういう事だよ?
ポイント全然たまんねえぞ

96 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:08:41.16 ID:xdhkQcJG.net
その光の子どもという日本語では多分こういったタイトルにはしないであろう
ゲームはどんな感じですか?

97 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:09:56.46 ID:ttdHivzP.net
そもそもGL通過した作品でまだ発売されてないの500以上溜まってないか
毎回70タイトルぐらい通過してるから、実際はもっと溜まってるだろ
それともひっそりと発売されてるとかか?気になってたゲームすら忘れちまってるわ

98 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:10:17.69 ID:UV5kfXTX.net
ロイカス更新したがこれどうなんでしょう

99 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:10:42.03 ID:Npa0Mnc1.net
Σに日本語入れるよう騒いでくれ
そしたらカード出しのついでに遊ぶから

100 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:14:33.13 ID:xdhkQcJG.net
それは絶対に日本語を外してくるよ
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ133011.html
1600円だからね
でもsteamのほうが売上的には良いとは思う

101 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:15:31.82 ID:xdhkQcJG.net
ユーザには知らない販売政略があるんだろう
特に英語化してsteamに正式に販売する方法を同人屋が知ってるだろうか?

102 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:15:56.32 ID:Lp+wribT.net
(´・ω・`)被りすぎてていらない
(´・ω・`)でもゲームなだけハンカスよりまし

103 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:17:09.31 ID:xdhkQcJG.net
正直バンドルゲームのタイトルを把握するの疲れた
基本的に全くやらないし意味がない

104 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:18:02.51 ID:xdhkQcJG.net
全くの所持欲にだけ従ってやってる
これはインディーズだけでなくてsteamで売られてるもの全部に言えることかもしれない

105 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:20:37.50 ID:UV5kfXTX.net
あれ、ロイカスのこれってミニマム価格だとランダムで3つのゲームが貰えるってことなのか?
ロイカス買ったこと無いし英語も読めないからわかんねぇ

106 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:22:04.64 ID:OKCe2Ze4.net
お前らChild of Lightのアクション解除したらちゃんとUplayの方に反映されてる?
宝石送るのアクション解除しようにもアカウントにログインしてくださいとかでてできないし
アクション解除してもUplayの方に反映されないんだけど
Uplayはオンラインでやってるけど何が悪いのかわからんわ

107 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:22:20.82 ID:WW3wmXnk.net
スマブラぱくりのBrawlhallaって無料プレイで俺TUEEEパック売り方式なのか

108 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:22:26.42 ID:xdhkQcJG.net
全部あなたのものですよ
ミニマム価格で

109 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:23:00.35 ID:UV5kfXTX.net
>>108
だったら俺1個も持ってないし買いやないですか

110 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:24:22.67 ID:L9Z5p3Xj.net
カスとか言ってんのに買うのかよ

111 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:24:24.48 ID:raT8me/I.net
>>106
両方とも一旦ログアウトして、ログインでいけないかな
マイトアンドマジックのときはそれでいけた

112 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:25:18.70 ID:xdhkQcJG.net
しかし日本語には対応してないよ
&#13174;ゲーはやるまでが大変ということが結構ある

113 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:25:58.80 ID:UV5kfXTX.net
>>110
ここでの愛称のようなものじゃないですか!

114 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:28:13.68 ID:/4FJk7dE.net
ああ、Air Controlってバカゲー路線だったのね
てっきりSimモノかと思ってた

115 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:28:24.93 ID:UV5kfXTX.net
ああ、フロヘルとガンメタとダクシャドはやりたかったけど
その3つのために約3ドルは高いなと思ってしまいロイカス断念
他のゲーム魅力無さ過ぎる

116 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:29:03.97 ID:AuBNyDCM.net
デイリーのこれ正直知らないんだけど
どんなん?結構評価良いけど

117 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:29:13.52 ID:Nc7B5lou.net
チャライchild of lightの専用スレないの?

118 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:32:01.42 ID:saik1l4m.net
>>77
でもバンドルの頃は無印だったのを、steamでの提供は新作にしてくれるあたりは良心的。

119 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:32:04.94 ID:ygM7gLJs.net
1個30円や40円なのに高いっておかしな話や
水より安いというのに

120 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:33:32.56 ID:OKCe2Ze4.net
>>111
両方ログアウトしてSteamの方から起動させる事かな?
そんでゲーム起動してみてすぐに終了させるって事かな
やってみたけどUplayの方に解除すませてた奴反映されんかった

121 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:35:40.44 ID:BIrPhO70.net
任天堂アメリカ「マリオカート買ったら1本無料でゲームあげるわ」
任天堂日本「マリオカート買ったら1ヶ月だけ無料プレイさせてやる」

122 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:35:53.71 ID:NL32803n.net
アサクリ4の価格改定されたのに日本だけ現状維持のおま値化
マジファック

123 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:36:23.46 ID:UV5kfXTX.net
>>119
残り1800円のVプリカ残高で今後切り詰めたいんだ
今3ドル費やすより、もっと有用に使いたいと思ってな

124 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:36:27.19 ID:hbFb0zEw.net
ハイジャックシムなんて作ったら余裕で発禁じゃねーの

125 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:37:50.63 ID:tmb5d6ZM.net
gatewaysは悪くないぞ

126 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:38:01.25 ID:xdhkQcJG.net
ロイヤルは出てすぐは2.5$だったが今は3ドルくらい
だから時間たてばたつほどミニマム価格は高くなるとみた

127 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:38:55.17 ID:WW3wmXnk.net
Vペリとかアホ極まりない
せめてVisaデビくらい作っとけ

128 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:39:05.08 ID:BIrPhO70.net
天下の任天堂様ですら、日本に対してはおま対応だから

129 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:39:27.29 ID:raT8me/I.net
>>120
自分の時は、プレイ中は解除にならなかったな
仕方なく一旦やめて
ログアウトして、steamから起動したらuplayも起動するだろ
その時に解除になったよ
すまないな、これ以上はわからん

130 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:42:11.47 ID:OKCe2Ze4.net
>>129
それやってみたけどUplayの方でアクション解除されんかったな
他の人達はちゃんと解除されてるんかね

131 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:44:31.15 ID:5d38al8/.net
クレカが保障あるから安全だとか思ってる馬鹿って大学生くらいのガキに多いよな
逆におっさん連中は色々経験してるからクレカ作る事自体躊躇うイメージ

132 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:45:15.65 ID:fXsVHRCr.net
それはなんともワンカップが似合いそうなおっさんですね

133 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:46:06.54 ID:kQrXdZVy.net
ここ見てる学生どもは学生の内にクレカ作っておけよ
審査のなしで最強の肩書だからな、卒業後ニートになったら審査通らなくてクレカ作れなくなるぞ

134 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:46:07.47 ID:tmb5d6ZM.net
まあ無駄には作らんな

135 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:46:23.94 ID:uLJusAry.net
おっさんがイメージしてるってイメージ

136 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:46:48.40 ID:yVeAIfzy.net
>>77
>>99
ぐるっぴちゃんのキーでクロワルールシグマをプレーしているが
デモから会話シーンまで日本語音声が入っていてストーリーを知るだけなら
まったく問題ないぞ作者を庇うわけではないが不買やら騒げやら言うほどの問題か?

137 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:47:46.84 ID:C04hnNSt.net
steamならJCBで買うのが一番お得

138 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:47:53.53 ID:BIrPhO70.net
クレカ登録するとか情弱かよ

139 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:49:24.52 ID:L9Z5p3Xj.net
プリペイドカード、ICカード業界の戦略が効いてるよな

140 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:51:28.42 ID:OKCe2Ze4.net
ちゃんと解除されんと気持ち悪くてやりたくてもできんなあ
ほんとUplayって糞だわ

141 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:55:09.39 ID:/WEl/uDB.net
http://www.codemasters.com/uk/grid-2/360/downloads/
Grid 2 Soudntrack

142 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:57:00.35 ID:a9+sfua1.net
クレカ登録するとかアホの極みだな

143 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:59:11.02 ID:njkQvU7O.net
うぷれい


言ってみただけ・・・

144 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:03:19.79 ID:4sOlUNij.net
Child of Light 買ったが、このUplayっての滅茶苦茶ウザいな。

145 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:04:35.62 ID:s8zUAWlg.net
今更Uplayの糞っぷりを初体験とかフサすぎて髪5000本くらい引っこ抜きたいわ

146 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:06:43.84 ID:0qJlvG6k.net
唯一神 STEAM

147 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:07:08.13 ID:Ivxk5XZK.net
唯一神はGOG

148 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:09:02.58 ID:uw/Rs5fE.net
>>136
ハクスラゲーなんだから、アイテムの性能やらフレーバーのテキストは日本語で読みたいじゃん
難しい英語じゃないとしても、ぱっと見でわかるかどうかってのはやっぱり大きいと思うよ
あと、他販売サイトで割高なのはDRMフリーだからじゃないの

149 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:10:25.71 ID:xGx25nFe.net
playfireいくらメールしてもsteam垢unlinkしてくんない

150 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:16:17.09 ID:OeH2/02q.net
遥か昔にuplay登録してたの忘れてた

151 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:29:10.31 ID:nCQDyajv.net
>>141
F1 2012にもあった
http://www.codemasters.com/uk/f12012/360/downloads/

152 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:36:26.36 ID:0vctv6r7.net
>>140
おれは普通に解除されてるぞ
UBIのソフト5本くらいあるけど解除されなかったことは一度もないなぁ

153 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:37:30.28 ID:oli33nID.net
G300からANKERってマウスに変えたらでかすぎて使い辛すぎハゲる。
いろいろなゲームやってそうなハゲたちはどれ使ってるんだ。
大きいマウスでかぶせ持ちに矯正するべきなのか。

154 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:38:07.19 ID:dcj3/CEW.net
>>92
Attention !
Only for computers with support of 1920x1080 resolution.
RUN ONLY IN 1920x1080 ! ! !
…いや、注意書きしておけばいいってもんでもないだろ

155 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:47:18.20 ID:b2xfetmY.net
わざわざゲーマー向けとかいうRTSやMMO向けマウス選ぶから禿げるんだよ
センサーの安定とボタンので普通のマウス選べ

ロジのトラックボールとMSのベーシックオプティカルマウス使ってるわ

156 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:49:31.21 ID:8MElO/fB.net
任天堂アメリカ「マリオカート買ったら1本無料でゲームあげるわ」
任天堂日本「マリオカート買ったら1ヶ月だけ2本無料プレイさせてやる」
どっちが得か?

157 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:52:02.76 ID:7hlynACl.net
日本が物価高いのは知ってんだろ

158 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:52:18.92 ID:Pb+7IQJS.net
そんな事より最近やってるゲームのハゲ率高くてブチ切れそうだわ
ゴミインディのゴミ2Dプラットフォーマー系はもう一生やらんわクソが

159 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:52:52.08 ID:yumR1q+b.net
AirControlってGL通ってたんだ
UIGのシムゲーよりも完成度低いのにw

160 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:54:56.16 ID:0qJlvG6k.net
>>158
例えば何やってる?

161 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:03:07.26 ID:IC26F87d.net
>>77
割れよ同人なんか
和ゲーは買う価値ゼロや

162 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:04:27.00 ID:uLJusAry.net
価値もない同人であろうが割る奴は潰す

163 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:06:40.17 ID:b2xfetmY.net
トレカ出してマケで売ればクリアのゲームにナニ言ってんだ・・・

164 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:13:45.51 ID:Pb+7IQJS.net
>>160
And Yet It Movesとかmutant muddsとか
AYIMとか石炭の時ちょっとやってゴミ判定したにも関わらず別垢だったからプレイ済なの忘れてて自らに対する怒りで憤死
憤死しないよう実績解除率見て余裕そうで始めたmutant muddsはつまらん割に地味に難しくて2時間やったところで憤死

165 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:22:17.63 ID:SIbSc+cF.net
2Dplatfomerに限らず3Dやパズルゲーでも最近はいかに意地悪で理不尽な作りにするかに全てをかけてるからな
肉男ヒット以降特にその流れが顕著でハゲまくる

166 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:44:14.22 ID:saik1l4m.net
昔の洋ゲーアクションなんて難度調整という概念があるかどうかさえ怪しいくらい
バランス崩壊してたし、その頃の破滅難度に比べたらまだマシかも知れない。
俺は日本のバランス良いアクションすらほとんどクリア出来ないけどなw

167 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:46:43.65 ID:tmb5d6ZM.net
slip即効投げた
ついていけない

168 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:49:50.12 ID:yVeAIfzy.net
>>161
和ゲーをリストに加える楽しさが理解できないなんて悲しいやつだな・・・

169 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:51:26.16 ID:MjLSKaz8.net
ID:yVeAIfzy
イカ臭いわコイツ

170 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:00:34.98 ID:sZ448TdD.net
>>165
難しいけど諦めさせない程度にハゲながらクリアできるギリギリの所狙ってるよな
完全に毛根を狙いすましている

171 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:34:01.94 ID:7hlynACl.net
肉男みたいな単調なタイムアタックアクションのバランスすら
とれなかったらクリエイターとして終わってんだろ

172 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:35:42.42 ID:d6VVXIVG.net
昔のゲームより先週発売さればtrialsの新作はどうなんだよ

173 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:14:54.74 ID:hzrmCUhq.net
GMGでスタバ割引来てんじゃん

174 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:32:52.47 ID:dXN7S9xt.net
firefoxでハンカス繋げようとしたら警告出るようになっとる・・・
何があった

175 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:40:08.78 ID:oolmNmTV.net
ハンブルどうしたのこれ

176 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:40:47.62 ID:kQrXdZVy.net
www.humblebundle.com は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
この証明書は次のドメイン名にだけ有効なものです:
ssl2000.cloudflare.com , *.cloudflare.com , cloudflare.com
(エラーコード: ssl_error_bad_cert_domain)


だそうだ。俺には分からん

177 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:41:51.84 ID:lCmGGYiH.net
SSLの件はもう対策したんだよな?

178 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:48:13.43 ID:twYxIB95.net
対策済みコードは配布されたけどサーバーが適用させたかは別問題でしょ

179 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:50:04.36 ID:nCQDyajv.net
Dota 2 Updateが来るみたいだ
重くなるかも

180 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:50:17.42 ID:UJS3huFy.net
やっぱりみんなも出てたのか
まさかハンブル対策してないとか無いよな・・・。

181 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:55:55.99 ID:nCQDyajv.net
何で俺だけ大丈夫なの……
http://i.imgur.com/XMTH36P.png

182 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:57:49.12 ID:twYxIB95.net
>>181
あーあ…

183 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:58:03.83 ID:r+FQOqER.net
大丈夫になった。
証明書更新したんじゃない。

184 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:09:25.34 ID:nCQDyajv.net
Groupees2つほど新しいのが来るみたいだな
でも、もう全方位シューティングはいいよ……

185 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:28:46.24 ID:bGMkHPPs.net
実績とか気にしない俺はUplay余裕っす

186 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:38:32.68 ID:GJQxh7VD.net
実績どうこうが最大の問題じゃないと思うよ

187 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:10:22.97 ID:g2wPE2Y4.net
・DLC can now be disabled in the DLC properties page for a game

Steamクラ更新で持ってるけど有効にしたくないDLCを無効化できるようになった
チェックボックス1つでON/OFFできるからこれは地味に便利

188 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:12:27.42 ID:e3CpPtJB.net
今回の休みもTOME4とRoRしかやるゲームがない

189 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:16:00.70 ID:XBmIxypS.net
>>187
これ超重大アップデートじゃね?

190 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:17:38.36 ID:xdK8fE1n.net
アイザックが捗るな

191 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:18:42.17 ID:jdu7L2SR.net
http://www.amazon.com/dp/B00J4SZ96E/
なんで出たばっかりなのにGreat Mage Editionだけ糞安くなってんのこれ

192 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:19:04.05 ID:OKCe2Ze4.net
Child of Lightのアクションが解除されないことに激おこなんだけど
この怒りをどこに伝えたらいいのだろうか?
今日やりこむつもりだったのに…

193 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:20:37.12 ID:+CuHWz//.net
GOTYエディションとかでDLC強制導入されるゲームには超イイな

でもって全く関係ないけど発売1ヶ月も経ってないWarlock2の最上位エシションが90%オフに・・・
http://www.amazon.com/dp/B00J4SZ96E/

194 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:20:44.26 ID:XBmIxypS.net
>>191
反射的に買うべきなやつだこれ

195 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:23:01.05 ID:r6cTWEoz.net
>>192
普通に解除されるが

196 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:23:24.11 ID:c7/VgWGZ.net
>>187
これのせいか知らんが、さっきから「Steamを更新中...」の小窓が20分近く出たり入ったりで終わる気がしないんだが
強制的に前に出るのやめーや

197 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:25:58.23 ID:jdu7L2SR.net
Warlock 2: The Great Mage GameのDLCが4.99ドルだから
値段間違ってるっぽいな

198 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:27:35.65 ID:EBv6pWo2.net
Pitも捗る。

199 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:29:17.96 ID:QC2zgErI.net
こんなことならアイザックDLC付き買っとけば良かった

200 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:35:33.59 ID:8ULcpuLf.net
米尼のアカウント作るの面倒くさがってたツケがこんなところで来るとは…

201 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:37:21.88 ID:DVFY4AbM.net
DLC導入でバランス崩壊するゲームが結構多いからDLC無効化はいいな

202 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:38:25.89 ID:TjBDqcI2.net
間違いなく積むけど買っとくか

203 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:43:04.92 ID:zrRnkMcE.net
なにこれめっちゃやすいやん
バンドル乞食のわいが買う価値あり?

204 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:45:56.69 ID:XBmIxypS.net
Mage Editionってのは特典アイテムが7個増えてるだけみたいだけど、10ドルの価値あるのかね?
サントラとかはいらないし、正直スタンダードで十分な気が・・・
まぁ買っちゃった後なんだけど

205 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:53:13.41 ID:dOrHrBsB.net
Great Mage Edition:
Includes Original Soundtrack for Warlock - Master of Arcane and Warlock 2 - The Exiled, A digital Artbook, the Warlock Novella and 7 in game items.

え、マジでこれ本体も含まれてるんか

206 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:53:40.94 ID:0WUoYELL.net
In Home Streamingのオープンベータが来た

207 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:53:59.11 ID:8PqZzJnF.net
>>191
ありがとう。早速買うたわ。
warlock2:art book
warlock2:great mage pass
warlock2:novel
warlock2:ost w1&w2
夜勤明けで良かったわー。

208 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:55:56.01 ID:d6VVXIVG.net
要らないDLCを切れる機能が使えるのはベータ版だけか?

209 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:01:01.19 ID:qqqdDNY3.net
DLC切れるようになったのか?
マジなら便利すぎるだろ

210 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:01:24.36 ID:dXN7S9xt.net
調べたけど本体も入ってんのかわからんな
値段的に入ってそうだけど

211 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:03:11.24 ID:XImS8bI0.net
>>206
In Home Streamingってなに?

212 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:03:18.03 ID:dXN7S9xt.net
http://steamdb.info/sub/38078/#section_apps
入ってたわ
買い

213 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:04:16.86 ID:RySfkrU5.net
steamのアプデ通知来たんでアプデしようとしたら
aviraさんがGameOverlayUI.exeはTR/Dropper.Genだって言って激おこなんだけど
お前らのところではどうですか

214 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:05:09.14 ID:0WUoYELL.net
>>211
https://support.steampowered.com/kb_article.php?s=50a012e6cc8e37f41958fc00a2ae56bb&ref=3629-RIAV-1617

215 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:06:19.50 ID:fr2KmzKc.net
米尼Warlock2は、最近ターン制ストラテジーの面白さに目覚めたオレへのプレゼントか

216 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:06:42.26 ID:5iMC84dO.net
Warlock2買ったわ

217 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:06:58.58 ID:TjBDqcI2.net
入っとるよ
買った後Steamで本体見るとあなたは既に Warlock 2: The Exiled を所持していますって出るし

しかし1.7GBって軽いな

218 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:08:29.28 ID:zrRnkMcE.net
将来パラドバンドル入り間違いないしだけど買っておくか
ハンカスがハンカスだし

219 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:08:39.98 ID:dOrHrBsB.net
買えないぞこら

220 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:08:53.54 ID:XImS8bI0.net
>>214
どもです

221 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:11:10.12 ID:G9sR4h6e.net
米尼アカ作ってたら買えなくなっててワロス

222 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:12:32.37 ID:oV5utqW5.net
米アマはアメリカ人じゃないと買えないよ

223 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:14:47.08 ID:1SGxOfuY.net
じゃあアメリカ人になろう

224 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:15:01.09 ID:XBmIxypS.net
1時間くらいか
結構長い間ミスってたな

225 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:16:27.13 ID:zrRnkMcE.net
入力途中で終わってしもた、バンドル待つか

226 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:17:04.33 ID:EBv6pWo2.net
俺はトレード用に買ったわw

227 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:18:08.04 ID:dOrHrBsB.net
後10分早かったら買えてたな
ちょっと迷ってしまった

228 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:18:47.58 ID:c29taYd5.net
1も積みっぱなしだったから迷ったけど見送った

229 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:20:50.97 ID:nCQDyajv.net
>>213
SteamフォルダはIgnoreに設定

230 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:21:27.44 ID:OKCe2Ze4.net
ブラウザでUplayにログインして解除されねえぞって文句言った後
Child of lightやってみたらアクションの解除反映されたわ
文句言ってみるもんだな

231 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:23:42.86 ID:E3/Sc7EV.net
CoT買ってるロリコン多すぎィ!

232 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:24:53.96 ID:8ULcpuLf.net
>>221
仲間がいたw

233 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:28:30.62 ID:eAs9np4T.net
Warlock2は前にも値段ミスってなかたっけ

234 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:36:51.97 ID:XImS8bI0.net
Child of lightどこで買っても日本語あるみたい

235 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:38:48.90 ID:m7H+Wzhw.net
Warlock2いくらだったん?

236 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:40:46.95 ID:JuNpLAhh.net
Warlock2逃した…5ドルなら買ってたのにちと悔しい

237 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:41:47.14 ID:XImS8bI0.net
トレード用に4つ

238 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:43:02.57 ID:nCQDyajv.net
1からみるに、これからDLC増え続けるだろうな

239 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:44:24.52 ID:JuNpLAhh.net
WarlockはCivほどハマらずに安全にそこそこ遊べそうだから良いなw

240 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:46:06.34 ID:dOrHrBsB.net
http://www.steamtrades.com/forum/search/Warlock%202
欲しかったやつは今なら最安4keyくらいで手に入るぞ
俺は買わないけど

241 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:48:45.82 ID:zrRnkMcE.net
いやぁ、それでもハマると結構時間もってかれるぞ
ある意味買えなくて良かったってことだ

242 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:52:13.76 ID:y1YVSVHa.net
誰だよSleepingDogsのDLC勧めた奴
糞みたいな戦闘延々とやらされる糞DLCじゃねーかよ

243 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:53:56.54 ID:JuNpLAhh.net
今日は拗ねてFallen Enchantress:LHをちまちま進めてやるw
これも取っ付き悪いけど慣れると面白いから困る。

244 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:56:04.96 ID:5iMC84dO.net
清々しい気分で一日が過ごせそうだ

245 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:02:09.89 ID:WLM5+JwF.net
俺も今回はあえて見送った
同じようなEador、Fallen Enchantress、Warlock1、マイトマも積んでる
さすがに崩しきるまでにWarlock2も激安かバンドル入りしてる

246 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:10:08.39 ID:jzPeAIZU.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) ハンブル
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩   ブルブル
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

   /⌒ヽ
  (⊃⌒*⌒⊂)   ぶーるぶるっ♪
   /__ノωヽ__)

247 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:12:21.51 ID:E3/Sc7EV.net
   彡⌒ ミ
  ∩ ・ω・) ハンカス
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  彡⌒ ミ
 (・ω・ ∩   カスカス
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

   /⌒ヽ
  (⊃⌒*⌒⊂)   ぶーるぶるっ♪
   /__ノωヽ__)

248 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:14:00.63 ID:dOrHrBsB.net
お情けのブースターパック来たわw
今日はこれで我慢してやる

249 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:15:00.44 ID:pspq2Zbi.net
  /⌒ヽ       彡⌒ ミ
  ∩ ^ω^) より  ∩ ・ω・) の方が毛があるのにハゲて見える不思議

250 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:16:03.27 ID:KbWtBFnD.net
>>213
今まさにそれが起きてどうしようかと思ってこのスレ開いた

251 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:37:31.76 ID:zrRnkMcE.net
俺にもブーパきたかと思ったらクーポンだった、絶対許さない!

252 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:42:57.35 ID:PFx1U55I.net
インベントリが光ってるけどどうせクーポンだろうなと思ったらクーポンだった

75%OFF Grimind ×2

死ね

253 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:43:07.10 ID:fXsVHRCr.net
マケの人気アイテムがリアルタイムで数量と値段変動するようになったんだな
これは箱錬金捗りそうだ

254 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:45:08.37 ID:jzPeAIZU.net
あのマーケットの更新は負荷かかりそうだけど、コミュ鯖増強とかしたんか?

255 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:51:50.87 ID:xdhkQcJG.net
遅れた遅れた値付けミスに遅れた

256 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:07:58.66 ID:E3/Sc7EV.net
今朝もコミュ鯖落ちてたな

257 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:12:59.33 ID:4RpguaV/.net
やべえ バンドル買ったゲーム有効かしてたら 目当てのじゃないものまで有効にしてリストが汚れちまった
すごいショックだわ
リスト汚れた場合って消せないのかこれ?

258 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:14:03.30 ID:WLM5+JwF.net
また綺麗になったシリサム?
http://store.steampowered.com/app/227780/?snr=1_7_7_151_150_1

オリジナル版のSerious Sam Classic The First/Second Encounter持ってたらタダって書いてるな

259 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:14:27.20 ID:PPNc6uux.net
値付けミス見逃したことにより無駄遣いせずに済んだわ
全然悔しくない

260 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:18:52.16 ID:V1ctFcLy.net
>>242
眠り犬つまんないよねw

261 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:19:35.73 ID:cYNb8fjM.net
child of light一周目おわた
ニューゲーム+が追加されたが、セーブデータが一個しかない上にオートセーブ仕様だから
始めようかどうか迷うなこれ

262 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:19:51.57 ID:fLwnq6uh.net
俺も逃したけど5ドルとか値付けミスですら出してられない大金だわ

263 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:20:02.60 ID:V1ctFcLy.net
Eador: Masters of the Broken World
これどうみても面白そうでしょ・・・
日本語化できないのね

264 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:25:22.51 ID:/ESSKD68.net
ぐるっぺ来週 Clash of the Worlds Asia やるってさ
社員チャットでDoujin云々言ってるから確実に豚ゲー入るな

265 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:27:04.33 ID:xdhkQcJG.net
237さんトレード用というならトレードスレで募集お願いします

266 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:29:38.18 ID:oMJ7fWSL.net
Croixleurには失望した
壁紙ひどすぎ

267 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:33:41.10 ID:WLM5+JwF.net
壁紙これか
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-250640

ブヒゲーはアイコンや壁紙は工夫すべきだよな
マーケット収入の小銭が入り続ける

268 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:33:52.92 ID:4D1D47zt.net
>>264
今の同人ゲーって何が人気なんだ
未だに東方とかひぐらしのぐらいしか有名なの思いつかん

269 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:35:42.37 ID:oRLxq74M.net
>>266
あちゃあ、これBACKGROUNDSを本当に背景だと思っちゃった例か

270 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:35:58.73 ID:a9+sfua1.net
もともとブサだし・・・

271 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:38:57.58 ID:hqCSvLgW.net
でもバッジはいい感じのデフォルメだな

272 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:42:37.65 ID:bo0yIZOl.net
>>268
欧米ではロリ規制で制作すらできない
希少価値からかも

273 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:48:53.72 ID:G9sR4h6e.net
Eadorって見た感じマイトマヒーローズみたいに見えるけどどうなの?

274 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:49:29.13 ID:PFx1U55I.net
同人で今話題なのは洞窟物語のとこの新作だろうけどプレイズムなんだよなあ
地味にウザいわプレイズム

275 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:57:28.93 ID:I58DfYrQ.net
Child of Light買おうか迷うな〜

276 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:58:29.96 ID:OLPF/cW1.net
>>275
日本語あり
買い

277 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:00:07.13 ID:dcj3/CEW.net
Eador、なかなかに斬新なチュートリアル
ストーリーを読み飛ばしてるとわけがわからなくなること必至
でもプレイする上で支障は無い 買い

278 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:08:07.19 ID:BNqUKgBv.net
steam蔵更新したらavira先生がブチギレしたんだけどおんなじ人いる?

279 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:11:47.87 ID:CMSPO9T/.net
お前だけだよ

280 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:13:27.25 ID:XImS8bI0.net
>>275
どこで買っても日本語あるみたいだから20%クーポン使えるGMGが最安

281 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:17:34.92 ID:1GvqDxRc.net
DLCオフに出来るようになったのマジかよ
これ個人的には2スレ消費する祭りになるレベルのウルトラデラックスアップデートだわ
冷静に考えると今まで出来なかったことがアレだけど

282 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:22:52.25 ID:s3siiWia.net
でもオンにした後のセーブデータでオフにしてロードしたらぶっ壊れてそう

283 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:23:30.03 ID:Gnc4C6Dd.net
GMGなら今25%offクーポンあるぞ

284 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:24:20.21 ID:HIQH1m9t.net
ubiゲーってsteamで買うメリットってなんかある?ライブラリが増えるのとsteamで管理できるくらい?

285 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:24:20.55 ID:tmb5d6ZM.net
マジですごいなこの機能は
DLCだけ登録避けてたものアクチが捗る

286 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:24:51.52 ID:XPuwiFov.net
そもそもゲーム側でオンオフ対応してないのがおかしくねってアイザック

287 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:28:31.03 ID:oRLxq74M.net
Croixleurのカード、何気にネタバレなのでは

288 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:30:40.82 ID:pD6138AG.net
>>257
スチームサポートに連絡すれば消してくれる

289 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:33:57.51 ID:0qJlvG6k.net
クラの更新来たけど、aviraが反応しまくり

290 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:34:35.68 ID:qedy3aYe.net
aviraって何だよ
Skyrimの神か何かか

291 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:36:29.66 ID:4RpguaV/.net
モロウィンドの神じゃね?

292 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:47:34.84 ID:EchRduM4.net
神はゲームを作るのは馬鹿だと言いますが失敗している人は何万人も居ますー。

293 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:51:07.24 ID:c29taYd5.net
うちもavira神奉ってるからそのうち悶えだすのか

294 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:54:38.23 ID:XImS8bI0.net
米尼また買えるようになってる
急げ

295 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:56:29.03 ID:BNqUKgBv.net
The PITのDLC切って起動したらエラー出て起動しないな・・・・
しかもDLCチェック入り切りするだけで本体まるまるDLし直してるくさいし
糞機能っぽい

296 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:56:39.36 ID:XImS8bI0.net
あ、終わった

297 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:57:37.85 ID:zWe8xaFj.net
>>187
セーブデータ破損したら報告ヨロ人柱くん

298 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:02:51.44 ID:3Ygucgm+.net
てかDLCのオンオフくらい、ゲーム側で切り替えられるようにしろよと

299 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:06:48.60 ID:Z1XFaLjG.net
DLC切る事が出来るなら、眠り犬が捗るな。

300 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:08:02.78 ID:sKP3xFs4.net
てかいままで切ることできなかったの?
セインツとかoffに出来ないとダメでしょ

301 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:13:31.19 ID:aoWVHFs0.net
光子ロシア割引ないんかい・・
久々にsteamで買い物するかな

302 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:13:51.41 ID:PFx1U55I.net
ゲーム内オプションで切れるようにしとけよとは思ってた
メーカーがヘボなばっかりにデブに負担かけて申し訳ないのお

303 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:18:07.95 ID:fCFHdFTv.net
「の」がいるでしょ

304 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:19:50.95 ID:9ufZ4gpy.net
光子の

305 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:20:59.47 ID:AuBNyDCM.net
ドンスタは簡単にON.OFFできるな買い

306 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:22:18.37 ID:RZFcKPXI.net
おま値じゃないんだから日本で買ったれよ

307 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:30:54.96 ID:4D1D47zt.net
みつこの部屋

308 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:35:04.76 ID:oRLxq74M.net
出来るものもあるよな
ベセスダ系やCiv

309 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:39:30.21 ID:iwPpzhrD.net
ロイヤルのおまけCD今回はトランスやんけ

310 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:42:09.20 ID:N2RcmMyc.net
うちのばあちゃんの名前誰か呼んだ?

311 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:44:26.43 ID:tlPV14z/.net
Aviraエラー起きて蔵起動できないな

312 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:45:18.65 ID:d34znJHe.net
outlast実績きてたのか

313 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:49:08.46 ID:XImS8bI0.net
みんな今日はGW中なのけ?
10連休もらったけどすることなくて参った

314 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:50:05.75 ID:OLPF/cW1.net
MSE最強他は糞

315 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:50:55.68 ID:/ESSKD68.net
情弱向けAvira使ってる奴多すぎだな
avastも同様
市販品とかKINGSOFTなんてのは論外だけど

316 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:53:43.85 ID:oRLxq74M.net
>>310
やーいお前のばあちゃん四つ打ちー

317 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:59:25.79 ID:tlPV14z/.net
やっとログインできた

318 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:59:43.21 ID:ootea97d.net
情強はもれなくカスペ使ってるよ

319 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:03:44.18 ID:/4FJk7dE.net
AV-Compでの評価も万年低いAvira使う意味が分からん
サポート必要ならBitDefかG Data、どうしても無料がいいならスキャン速度速いと定義のリリースが速いAvastにしとけ
少なくともAVGとAvira使うくらいならMSEを走らせたほうがマシや

320 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:04:34.43 ID:dXN7S9xt.net
avastはゲームと相性悪くて昔からゴミ
かつて最強だったaviraはask同梱しだしてからの凋落ぶりが酷いし
MSEは検出率が糞ときたもんだ
もはや無料じゃもう何入れても変わらんから大人しいMSEでいい

321 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:05:38.30 ID:ZBmiSRt5.net
COMODOでどうだ

322 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:06:00.83 ID:PaCOlfjM.net
光子気になるけど、何に近い感じなのだろうか

323 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:10:36.30 ID:BNqUKgBv.net
steamがウィルス紛いであると警告を発したaviraは神だろ・・・・

324 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:11:28.29 ID:PFx1U55I.net
光子の話多すぎだろ
県下一ステマ耐性高い俺でもさすがに我慢の限界だわ
買った

325 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:14:28.23 ID:JhrXqcbi.net
糞つまんねえぞw
戦闘はテンポ悪い上に普通につまらんし
DLC商法だし

326 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:15:20.93 ID:1GvqDxRc.net
とりあえずユビカスは悔い改めよ
神にひれ伏せ

327 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:17:14.40 ID:2wQbu/cI.net
Child of Lightなんて明らかに雰囲気ゲーなんだから
ゲーム性期待して地雷踏む奴はアホすぎるわ

328 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:17:20.06 ID:oJKP7s3i.net
ここでクレカ使う奴は情弱だのセキュリティがどうのと喚いてる奴がもしaviraのフリー使ってたら笑えるな
製品版なら好き好きだからマシだが

329 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:17:30.10 ID:PFx1U55I.net
>>325
言うのおせえよ・・・

330 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:17:42.83 ID:c+lMgHmf.net
H1Z1
ttp://www.youtube.com/watch?v=_cGjShhjqAY

331 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:19:24.43 ID:oMJ7fWSL.net
ブヒ同人クロワルールちゃんとピンボールの発売日だってのに
光子の話ばかりして

332 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:20:35.70 ID:CdtTW+65.net
JRPGインスパイアですって言わなければ買ってた

333 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:22:46.91 ID:L9Z5p3Xj.net
どうせすぐ$5だろ

334 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:24:54.00 ID:fa4NWnP5.net
fallout3 とS.T.A.L.K.E.R:CoPはどちらがMod豊富ですか?

335 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:25:28.48 ID:8rmKjfGL.net
ubiに神ゲー無し

336 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:25:45.76 ID:fr2KmzKc.net
めぐたそも買ったChild of Light

337 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:26:17.17 ID:oRLxq74M.net
http://i.imgur.com/QGVwm5U.jpg
セリフ回しが終始こんな感じでなぁ・・・
フルスクリーン解像度が1440x900しか選べないのもマイナス
ウインドウモードの窓最大化だとちゃんと追随出来るのに、なぜ全画面は固定なんだ

338 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:26:52.40 ID:BNqUKgBv.net
面白そうだけど安くなってからでいい

339 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:28:46.97 ID:LmgbiRbE.net
アクションやらFPSやらばっかやってる奴には詰まらないだろうな

340 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:29:19.78 ID:XPuwiFov.net
どこからどう見てもな雰囲気ゲー持ち上げすぎだろ

341 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:29:29.62 ID:bSOQ+6Ke.net
外人ってなんでゾンビサバイバルゲー好きなの?
目標もなく敵もゾンビ、人間だけ、どれも殆ど内容同じ

342 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:32:03.03 ID:VXh1bn1f.net
チャラ男がメカや悪魔に剣で向かってくのが好きなん?

343 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:32:03.42 ID:ONNcysy2.net
戦略性・戦術性のある戦闘なら欲しいが
外人にはまだその辺期待出来ないか

344 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:32:03.60 ID:zrRnkMcE.net
お前らだって好きじゃんよ

345 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:35:35.82 ID:8ULcpuLf.net
煽りとかでなく>>343のお薦めゲーが気になる

346 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:37:46.19 ID:4D1D47zt.net
>>337
ふと思ったけどこれ絵下手糞じゃね?

347 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:41:16.99 ID:0qJlvG6k.net
大昔セキュリティソフトの無料版を何個か試して、
aviraはゲームの邪魔しなかったからそのまま使い始めたんだよ
今は製品版だし、ライセンスが3年残ってるからもったいなくて変えられない

348 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:41:50.89 ID:PEqgYjh5.net
(´・ω・`)ぶひれない

349 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:42:07.72 ID:s3siiWia.net
家ゴミ解析厨が調子載ってるんだが
http://blog.livedoor.jp/ebiflynageruyo/archives/38490162.html
【雑記】発売を迎えたPC版ダクソ2、スチームはクソ!【情報】

とりあえず自分が購入したのはパッケージ版で良かったが、スチームでDL購入した人は
日本語版なのに日本語ファイルが含まれていない(※既に修正済み)状態で販売されてたとか。
フロム公式の「果ての篝火」でも謝罪文が掲載されるほどの事態。
いくらなんでもミス内容がアホ過ぎるし、クッソボッタクリ価格販売だから、
バンナム、スチーム(Valve)、フロム三社のカスっぷりが強調された感じだ。

「冒頭でパッケージ版を購入した」と書いたが、これも結局はスチームなのでインストールだけで
ウザい仕様かつ完全オフラインでのプレイは不可能だから困る。初回の認証さえ済ませば
その後のオフラインプレイは可能でもインストール時にオンライン認証必須とか止めて欲しい。

オフ専用PC(仮想マシン)でインストール確認兼データ抽出しようとしたら出来ないから
仕方なくメインPC(物理マシン)にインストールした。その時にインストールの様子を
スクリーンショットに残したから掲載してみよう。スチームのウザい感じが伝われば良いが・・・w

350 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:42:14.45 ID:BIrPhO70.net
指は所詮指
期待するだけ無駄

351 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:43:00.27 ID:OeH2/02q.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1184205-1398922949.jpg

HD7770で1920*1080できてるが・・・

352 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:45:24.89 ID:z38+uKld.net
>>346
子供の絵本をプレイしてるみたいなやつだから画風もそんな感じなんだよ

353 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:47:46.81 ID:CuRENH/D.net
何で子供向けゲームをおっさんがやってるんだ

354 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:48:39.07 ID:XQvcz2KD.net
心は子供

355 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:49:37.13 ID:iwPpzhrD.net
>>349
言ってること間違ってはない

356 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:52:24.45 ID:b1fOaxTH.net
もうsteam以外のPCゲーなんてほとんど無いのに

357 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:53:05.06 ID:ZBmiSRt5.net
初スチム登録が面倒なのは分かるが
今時オンライン認証を嫌がる理由って何だろうな

358 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:53:23.07 ID:L9Z5p3Xj.net
パッケってSteamなのにディスク要求どころか複数枚組なのかよワロタ

359 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:53:47.79 ID:8bek3Tg+.net
>>349
リンク踏んでないけど言ってることは正しい

360 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:54:01.59 ID:7xJQtDpd.net
grupee

361 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:54:55.19 ID:ho3fAruK.net
>>357
割れだからでしょ

362 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:55:03.51 ID:DdI6ybZv.net
おーんスチームなめてるな
スチームの存在が無ければダクソ2PC版とか出てたかも怪しい
PCゲーはパッケだけだったらどうなっていたか

363 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:57:36.34 ID:gTFVZ7iY.net
光子は元値がやすいしDLC全部入りセールまで待った方がいいな

364 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:58:42.29 ID:CMSPO9T/.net
>>349
steamは何も悪くないだろそれw

365 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:59:57.22 ID:oMJ7fWSL.net
そんなことよりフロムの謝罪が
「俺は悪くねえ、ゲイブのミスだ」って言いわけに聞こえるんだが

366 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:01:08.02 ID:oRLxq74M.net
>>351
http://i.imgur.com/A1jgfPr.jpg
780Tiでこう。他の解像度が選べない
3画面なのがいけないのだろうか

367 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:01:25.02 ID:JhrXqcbi.net
おま値にするためにわざわざ別exe作ってややこしくしたバンナムとフロムの自業自得なのにな
Steamは被害者

368 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:01:37.48 ID:DzgWJkrh.net
メタルウルフカオスをスチームで安売りするまでフロムは許さない

369 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:01:48.30 ID:m1+ZLfjM.net
blinkbundle上のところにknyttのキャラが居るから
ボーナスのどっちかはknyttなんだろうけどもう持ってるんだよなぁ

370 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:01:50.34 ID:gTFVZ7iY.net
いやいや悪いのはフロムじゃなくて
販売元のバンナムが悪いんだろ

371 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:02:34.32 ID:ZJyTmnpW.net
インストール画面で家ゴミが
間違って垢名晒すことを期待してる

372 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:02:35.62 ID:+va1NZ6v.net
>>361
ダウンロード違法化法案通った時に数々のエロゲレビューサイトwが閉鎖したのは余りにもワロス

373 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:02:42.22 ID:z38+uKld.net
DLCはゴーレムとスキン以外はゲーム内アイテム販売だからいらん

374 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:03:07.50 ID:oRLxq74M.net
>>368
それ乗っとくわ
お前が全面的に正しい。フロムを許すな

375 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:03:18.54 ID:SHobh/TK.net
日本のゲーム業界は腐ってんな

376 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:05:26.40 ID:SHobh/TK.net
eset使っているけど特に問題は起こってないな

377 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:05:42.43 ID:s3siiWia.net
>>367
価格が違うEU版とNA版のexeは同一なんだが?

378 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:09:04.10 ID:OKCe2Ze4.net
光の子のDLCいらねえだろ
ほとんど宝石ちびっともらえるだけなのに

379 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:10:04.34 ID:3AyFkG5O.net
VVVVVVおもすれえ、300回くらい死んでやっと2人目救出したぜw

380 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:10:54.80 ID:JhrXqcbi.net
>>377
アスペ

381 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:11:45.55 ID:s3siiWia.net
>>380
どういう意味か言ってみろ文盲

382 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:12:42.01 ID:JhrXqcbi.net
>>381
誰も日本語なし版の話なんてしてねえんだよカス

383 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:12:42.61 ID:SyFdactx.net
>>379
やるからにはスーパー長距離のオーブは絶対取れよ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:14:37.59 ID:s3siiWia.net
>おま値にするためにわざわざ別exe作って
ならこの論理が成り立たないじゃん

385 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:15:27.74 ID:JhrXqcbi.net
>>384
成り立つだろ
日本専用の作ってんだから

386 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:16:34.51 ID:ZJyTmnpW.net
はい喧嘩スレ

387 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:16:43.48 ID:oMJ7fWSL.net
ダクソ2はEXE同じじゃなかったか?
システム的には日本語DLCだろ

388 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:18:10.85 ID:JhrXqcbi.net
日本語あり版を日本ストアからのみ購入可能にするためには別バージョン作るしかねえんだよ
なんでそんなことするかって言ったら高く売るためだろうが
トレードで安く購入されんのを防ぐためだ
分かった?アスペ君

389 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:20:32.91 ID:gTFVZ7iY.net
日本のIPかそうでないかでDL制限かけてるだけじゃないのかな
EXE別とか初耳なんだがそれどこ情報?

390 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:22:18.84 ID:AC/ghng0.net
ダクソ2ジャップ版買ったけど、落ちてるトレーナー使えないから別物かと

391 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:23:27.89 ID:ZBmiSRt5.net
ハッシュ値でも比較すれ

392 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:24:35.45 ID:JhrXqcbi.net
同じなら平和だったろうな
日本語ファイル入れれば日本語になるんだから
そうさせないためにしっかり対策されてるんだわ

393 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:24:41.74 ID:Lp+wribT.net
(´・ω・`)exe別じゃあmodとか使えなくなるんじゃない?
(´・ω・`)バンナムってやっぱ糞?

394 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:26:35.84 ID:113Qfunk.net
>>391
両方持ってるやつとか居らんやろ

>>393
exeに依存しないものなら使える
テクスチャ差し替えとか
dsfixみたいなのが出たら、また日本人の誰かが対応しない限りアウトだな

395 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:27:56.73 ID:hqCSvLgW.net
本スレの初期の方で既にハッシュ値違うの出てた気がする

396 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:28:37.67 ID:s3siiWia.net
>>394
もう出てるが日本語版でも何の対応もなしに普通に使えてるんだが

397 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:30:40.52 ID:JhrXqcbi.net
ハッシュに関してはこのスレで違うって判明してる
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398375479/

398 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:31:04.51 ID:L9Z5p3Xj.net
おう続きはそっちのスレでやってくれ

399 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:33:44.96 ID:oRLxq74M.net
ENBはd3dxxx.dllの乗っ取りだから基本的には多少exeが違っても大丈夫なはず
dsfixは60fps化、内部高解像度化などメモリフックが必要なこともやってたからな

400 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:34:53.59 ID:VXh1bn1f.net
PCでもまず60fpsとか出ない俺は一体…
9600GTさんとは長い付き合いだからなぁ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:35:03.62 ID:GEqMp4Gl.net
和ゲーなんてやるからこうなる
自業自得ってやつだ

402 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:36:21.39 ID:ZBmiSRt5.net
ホントにexe違うなw
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398375479/686
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398375479/714

403 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:37:01.76 ID:QiQvHJlS.net
ダクソIIのSSみたけど紙芝居の絵みたいだな独立開発系にでもなったのか

404 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:43:08.97 ID:8ULcpuLf.net
カード出すためにやってるBadHotelがクソゲー過ぎてハゲる

405 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:47:17.20 ID:1GvqDxRc.net
起動放置やろ

406 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:56:30.95 ID:BUwiOIwv.net
ダクソのせいでさらにハゲそうだから積んでおこう

407 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:57:31.65 ID:bREMpzSY.net
ダクソ2つまらんから1やっとけ

408 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:57:53.77 ID:pD6138AG.net
カード対応ゲーはカード出したらクリア

409 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:58:55.47 ID:GxDAYsD9.net
事実上インストールしたらクリアやんけ

410 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:02:43.59 ID:4D1D47zt.net
steamってカード出すゲームだろ

411 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:03:01.64 ID:XImS8bI0.net
ダクソ2、トライアル、絵本、スパイダーマン2は良ゲー
買い

412 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:04:12.10 ID:aG2df6hw.net
>>411
買おうか迷ってるんだけどスパイダーマン全く知らない俺でもストーリーわかる?

413 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:04:29.57 ID:y1YVSVHa.net
プレイズム邪魔くせーな
あれの所為でsteamおま語だろ

414 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:05:48.88 ID:evorZqGW.net
スパイダーマンに難しい設定とかない
非モテが女のためにヒーローやってるってことだけ知っとけば十分

415 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:08:55.55 ID:XImS8bI0.net
>>412
そのの前に日本語ないよ
簡単な英語読めればストーリーは把握出来る

416 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:11:50.69 ID:ypeUC0yZ.net
Child of Lightでりんごが見つからないんだけど
何処にあるんだ?

417 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:12:04.49 ID:aG2df6hw.net
日本語ないのか..
他に買いたいのあるしやめとこうかな

418 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:12:30.63 ID:z38+uKld.net
次の街のクエストだから先進め

419 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:15:05.98 ID:ypeUC0yZ.net
>>418
マジかよ
庭ジジイが古いりんごの木なんて単語を出すから
近くに落ちてるかと思ったじゃねぇか

420 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:23:05.43 ID:TvuEy5j7.net
Coldfire Keepが気になるな
肉はあるのか肉は

421 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:24:24.38 ID:oRLxq74M.net
リンゴの木を探しに修道院に戻ったところでこのスレを開いて良かったわ
時間を無駄にせずに済んだ

422 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:25:28.29 ID:XImS8bI0.net
デイライトいろいろ酷い
お化け屋敷ウロウロしてメモ集めて意味不明なエンディング
音響が凄いって言うんでベッドホンつけてもまったく怖さがない
評価悪いのも納得

423 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:29:53.57 ID:uUdRIV6R.net
アニメアイコンはカードの収集とかいかにも好きそう

424 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:29:57.75 ID:IFdRxaS6.net
デイライトは値段が不自然に安かったからな
内容薄くて当たり前

425 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:30:59.99 ID:evorZqGW.net
アニメアイコンだからって馬鹿扱いする風潮そろそろやめろよ
Civとか皇帝でやってるんだが?

426 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:36:29.67 ID:jBHxmoYY.net
アニメアイコンは俺はフツメンなんだ
と勘違いしてるキモオタが使ってる印象

427 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:36:55.95 ID:ootea97d.net
http://www.youtube.com/watch?v=hWHlOIKr_oY
これリリースまだ?

Chiptune Groupeeにパシフィックリムのテーマ曲あったんだがこれもなかなか

428 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:44:11.52 ID:1GvqDxRc.net
しゆた怪獣ゲーって無いな
恐竜はハズレ無いくらいあるのに

429 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:44:58.99 ID:lnHsAMIk.net
DLCのオンオフ出来るようになったのか
PitのDLCって最初のうちは何を外しておいたほうがいいんだ?

430 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:59:10.75 ID:ZziQTvLB.net
ボダランなんか微妙だなって思ってたけど
友達ん家で分割プレイしたら凄い楽しかった、そのMOD弾回復するよ!スゲー便利キャッキャウフフみたいな
(´・ω・`)

431 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:01:09.55 ID:5qaulAii.net
Jets'n'Guns Gold これ買った人いる?

432 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:04:46.45 ID:pY+NB/Zd.net
今Humble Weeklyのとこの放送で扱われてるゲームのタイトルわかる人いませんか?

433 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:05:23.21 ID:zWe8xaFj.net
日本人のリスト数一位変わったんだな

Top 500 Steam Game Collectors (v0.81)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kLS-nN4UvbjX863BVmkuZsSsnuN4KRoyEK04v4XUeR8/edit?pli=1#gid=224732766

434 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:09:51.70 ID:JuNpLAhh.net
>>431
昔バンドルに入ってた。洋シューターの割には良く出来てる。
装備を育てないと火力不足気味で、育てる資金稼ぎで長く遊ばされる。

435 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:12:50.11 ID:fSAMu95u.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) ハンカス
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩   クソカス
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

   /⌒ヽ
  (⊃⌒*⌒⊂)   ウンコカス♪
   /__ノωヽ__)

436 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:15:45.22 ID:aoWVHFs0.net
1500本所持してたらtop500入りできるのか。
がんばってみようかな

437 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:18:15.99 ID:CuRENH/D.net
クレカで買おうと思ってたんだけど間違えてウォレット+不足分クレカで買っちゃった

戻してもらうことってできる?

438 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:19:57.73 ID:JhrXqcbi.net
ウォレットに入れれば同じじゃん

439 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:20:50.27 ID:YysegVCZ.net
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

440 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:21:31.73 ID:WZX9aKqw.net
>>431
個人的にはシネモラの数倍面白かった

441 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:21:37.74 ID:zWe8xaFj.net
もはや2K+はなんでもないな
時代は3K+だよ
神の上を行く界王だよ

442 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:23:11.68 ID:y1YVSVHa.net
350本くらいの雑魚は何位になるんだろう

443 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:24:57.29 ID:fSAMu95u.net
>>442
自分を雑魚と認識している限り雑魚ではないよ

444 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:25:15.17 ID:/JbOQtkM.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1184130-1398912525.png
↑のようにバッジなどで200XP獲得してるんですが
レベルが0から上がらないんですが中身的には上がってるんですかね

445 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:26:03.52 ID:s3siiWia.net
>>433
そのGenkisanって人プエルトリコなんだけど

446 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:27:52.02 ID:kqjkyyci.net
スチマーの朝は早い
起きたらまずはPCの電源を入れSteamを起動する
登録数0のフレンドに朝の挨拶をしたあとおもむろにストアのセールを確認する
そして寝る
それが彼らの毎日である

447 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:30:06.77 ID:CdtTW+65.net
糞ゲーで水増しせず厳選しつつだからなーツレーはマジで

448 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:30:56.65 ID:zWe8xaFj.net
>>444
バッジページ開いてEXPステータスゲージ上がってなきゃサポに連絡

449 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:32:10.06 ID:s+LFr+P2.net
ロイカス クロワなんとかのキーはよ

450 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:33:49.46 ID:/JbOQtkM.net
>>448
http://iup.2ch-library.com/i/i1184319-1398933248.png
上がってないよね
やっぱ連絡入れないとダメか

451 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/01(木) 17:36:32.12 ID:3F9VvBcY.net
みんな!steamerだよ!

452 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:37:16.73 ID:CHnEuE98.net
逆にレアなんだが?

453 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:38:01.48 ID:/JbOQtkM.net
教えていただけたら嬉しいんですが
サポートはどこからすればいいんでしょう

454 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:38:22.21 ID:a9+sfua1.net
L4d2無料のときに大量の副垢作って大量にカード入手してトレードした場合そうなるんじゃね

455 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:39:11.18 ID:CoAQoa0R.net
そういや今日ウィークリー更新か
ハンカスの汚名返上できるのか

456 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:39:51.78 ID:oMJ7fWSL.net
ぐるっぺはクロワなんとか何日も前にくれたわ
やっぱりぐるっぺさいこー

457 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:41:02.05 ID:I08KpkAK.net
>>446
電源落としてる奴なんていないんと違うか?w

458 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:41:31.09 ID:fSAMu95u.net
Chiptune Groupeeすげえいいじゃん
つってもAuxcide Pixelしか聴いてないが
これだけで1ドルの価値ある

459 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:42:28.90 ID:z38+uKld.net
質問スレでも答え出てんじゃん
ゲーム買わねー奴はレベル上がらない
Q&Aにもレベルはアカウントにこれまでどれくらいの投資をしてきたかを示す指標って書いてあるんだから当然といえば当然

460 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:43:57.79 ID:zWe8xaFj.net
なるほどそういう事か
タダゲー乞食野郎が

461 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:44:47.03 ID:E3/Sc7EV.net
L4D2乞食ってマジでいたのか
はした金の為にがんばる姿きらいじゃないぜw

462 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:47:00.79 ID:OBIb71k5.net
カード買う前にゲーム買えよ

463 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:48:11.29 ID:fSAMu95u.net
L4D2乞食が初心者の振りをして質問してると聞いていてもたってもいられずPCの電源入れてかけつけました

464 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:51:26.41 ID:pD6138AG.net
カード←売れる・トレードのネタになる
スチームゲームは登録したら売れない←まったく利用価値が無い
この違いだもんな トレーダーのルール出来上がってる

465 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:52:27.79 ID:fSAMu95u.net
Auxcide Speckにガイルのテーマがあってワロタwww
かっけえwwww

466 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:53:14.43 ID:ctRUtlci.net
こんな乞食の相手しないといけないYoshiに感謝しないといけないよね

467 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:54:48.89 ID:zrRnkMcE.net
バンドルで被ったゲームのひとつでも食わせればレベル上がるだろ
そうじゃなくてもPlayfireとか外部の乞食ゲー登録でも上がった気がする

468 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:56:16.20 ID:XPuwiFov.net
というか乞食がレベル上げてどうすんだ?

469 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:56:28.90 ID:NzfJ8wXx.net
luftrausersの40%クーポンもらった
なかなか迷うでこれは、良ゲーみたいだし

470 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:57:43.72 ID:/JbOQtkM.net
無料乞食に当たり強いな

471 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:58:57.88 ID:b2xfetmY.net
>>468
プロフィールを充実させてドヤッってしたいんじゃない?
ここ見てると真性な彼らは見栄っ張りだらけな気がする

472 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:59:16.91 ID:ypdrYg0R.net
>>470
質問スレから出てくんなよボケ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:59:23.15 ID:OLPF/cW1.net
10年スチマー以外には何の価値もないから力抜けよ

474 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:59:59.65 ID:xxz3EfZY.net
カードじゃなくてゲーム買えゲームwwwww

475 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:02:32.21 ID:/JbOQtkM.net
こんだけかまってくれるんだな
ネタ不足か

476 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:07:52.72 ID:ygM7gLJs.net
早期シリサムいつのまにかリストにあった

477 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:13:14.43 ID:b2xfetmY.net
久々にSteamへオンしたら併用OKの75%クーポンきてた
http://store.steampowered.com/app/265380/

478 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:14:56.11 ID:ctRUtlci.net
他の割引は適用できません。が書いてないことに言われるまで気付かなかった

479 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:15:00.31 ID:AuBNyDCM.net
はい?

480 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:15:04.04 ID:CdtTW+65.net
舞い上がってるとこすまんが全員に来てる

481 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:17:32.62 ID:3U4CeNIj.net
とりあえずレベルを5くらいまであげておけばトレード等で相手を信用させられる可能性が高い
公式にもレベル5がsteamerと認められる最低レベルだし

482 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:17:42.92 ID:rkwzqGmf.net
アクション好きなファミコン世代なんだけど、なんかおもろいのない?
と思ってこのスレ見始めたけど話題についていけない

今はarchebladeやってる

483 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:17:46.37 ID:b2xfetmY.net
なんだただのバンドル入りフラグだったか

484 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:21:26.95 ID:JuNpLAhh.net
>>483
既にバンドルには入ってる

485 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:21:43.28 ID:p8rfWdfM.net
Croixleurキーコンフィグでパッド認識してくれねぇ
これも箱コン以外挿してると駄目なタイプか

486 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:22:28.08 ID:E3/Sc7EV.net
ゲームやトレードで晒しの前科持ちはサブ垢育てとくと捗りそうやな

487 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:23:30.96 ID:ho3fAruK.net
>>482
ttps://www.humblebundle.com/weeklyに$6突っ込めば幸せになれる

488 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:26:04.67 ID:3MJuoobG.net
ゲイブにお布施してくださいね

489 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:28:58.29 ID:B0/hsRGx.net
>482
Volgarr the vikingオススメ

490 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:29:25.69 ID:YysegVCZ.net
>>482
アクション好きでそんな微妙なF2Pするなら今すぐWarframeやったほうがいいよ

491 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:29:50.01 ID:lKzEsa9N.net
>>481
今は捨てアカ封じの為
トレーダーの中ではレベル30は必須だよ
レベル5は1ドルぐらいで可能だし信用力無い

492 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:29:52.89 ID:oMJ7fWSL.net
ファミコンゲー好きなら肉男とカニ娘

493 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:31:08.46 ID:ZBmiSRt5.net
>>482
もうやってるだろうけどUnepic良かったよ

494 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:31:18.77 ID:oRLxq74M.net
>>480
え?来てないんだが?
こりゃYoshi案件か・・・

495 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:31:20.97 ID:b2xfetmY.net
カニ娘They Bleed Pixels
肉男Super Meat Boy

496 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:31:49.19 ID:y1YVSVHa.net
RoRは広重寄りだけどアーティファクト優秀だから周回楽しめるな
広重だけは止めておけ。運ゲー要素が非常に高い糞ゲーだから

カニ娘はかわいい

497 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:32:12.95 ID:HIQH1m9t.net
>>482
hotlinemiami

498 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:33:24.81 ID:oRLxq74M.net
>>482
Guacamelee!
Tiny Barbarian DX
Rogue Legacy
Escape Goat
この辺りオススメ。バンドルとかセールとか気にせず今すぐ買え

499 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:33:45.31 ID:OLPF/cW1.net
>>48
Retro City Rampage

500 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:35:35.23 ID:y1YVSVHa.net
A Valley Without Windを忘れるな

501 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:36:09.97 ID:uIqaH3OH.net
俺の脳筋バイキングがレーザー撃ってくる球体に蒸発させられた
俺はそっと広重をやめた

502 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:36:17.30 ID:vv6mR9lf.net
>>469
俺も迷ってるわ
また聞いたこともないクソゲーのクーポンかよと思って動画見たら意外に面白そうだった

503 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:37:52.86 ID:aG2df6hw.net
Trials Fusionってuplayの2重??

504 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:53:58.33 ID:aoWVHFs0.net
>>491
カードとか興味ないからLV15位しかないけど
リスト1000くらいあるから4pack開封でもcollateral無しでいけたぞ。

リストこそ力だ。

505 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:56:00.19 ID:CuRENH/D.net
GoatSimulatorせっかくだから日本語化出来ないか試してるんだけど
必死こいてUPK解答してEnginefonts.upk入れ替えたけどなにも変わらなかった

フォントデータどこか知ってる?

506 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:57:13.15 ID:TRRhFoUD.net
slip難しすぎるから怒りのポーズ連打でクリアしてやったわ
こいつはダメな死にゲー

507 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:06:02.67 ID:oMJ7fWSL.net
肉男は計算されつくされた死にゲーなのに
肉男以後難しければいいみたいなゲームが増えてファック

508 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:10:31.22 ID:fyLDLLxy.net
別にふえてねえじゃん
おまえに鼻くそつけたいぐらい意味がよくわからん

509 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:24:42.14 ID:PFx1U55I.net
肉男は悪くないけどあまりにも持ち上げられすぎ
steam三大過大評価ゲーに入れたいわ

510 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:27:01.92 ID:r/Pf1V/c.net
1位は圧倒的にFuelだろうな

511 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:27:17.49 ID:UV5kfXTX.net
ぐるっぺの新しく来たバンドルってなんだこれ?
スペースなんとかはシューティングっての分かるんだが、Vintage Yearってなんだよ

512 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:30:16.38 ID:oMJ7fWSL.net
steam三大過大評価ゲー
HL2
TF2
洞窟物語

513 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:33:15.90 ID:oMJ7fWSL.net
http://www.desura.com/games/vintage-year

514 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:33:16.04 ID:e6qhwR8x.net
バンドルじゃねえよw

515 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:35:38.63 ID:UV5kfXTX.net
>>513
ああ、ちゃんとゲームあったのか
なかなか面白そうだなあ

516 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:36:39.36 ID:+RiScoqO.net
三台過大評価大作ゲー
・バイショ
・ボダラン


517 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:38:15.74 ID:xGx25nFe.net
アクション好きなファミコン世代と
ファミコン世代のアクション好きは別

518 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:40:03.94 ID:1GvqDxRc.net
>>517
一瞬、何言ってんだこいつ と思ったけど
「ファミコン世代の」「アクション好き」じゃなくて、「ファミコン世代のアクション」「好き」って事か

519 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:40:07.08 ID:CdtTW+65.net
トライ&エラーとクイックセーブゲーは淘汰された

520 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:40:20.10 ID:M6nTgRIa.net
>>517
えっ?

521 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:41:58.70 ID:vvWKzxyT.net
>>518
できる翻訳者

522 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:44:57.78 ID:JLiWaaAx.net
過大評価ねぇ・・・
「俺は好きじゃない」だけに留めとけばいいのに、
なぜ他人の評価にまでケチ付けようとするのか
自分の価値観が正しいと思い込むのはキチガイの特徴か

523 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:46:18.20 ID:Gk9HyEJ9.net
Groupees の CENTRAL EUROPE
いつの間にか REALMS OF ARKANIA の DLC が追加されてら

REMUTE のトラック1が欠けてるのは直す気ないのかな

524 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:46:21.24 ID:8bek3Tg+.net
アニメやアニメ声優やニコ生を否定する奴はキチガイ
ももクロはどうでもいい

525 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:47:54.40 ID:pTO04CU+.net
LUFTRAUSERS -40%クーポンきたけどどうなの?このレトロゴミは

526 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:48:06.17 ID:OY6+Cgfe.net
アリスおま値じゃなくなったんだな

527 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:48:14.31 ID:Tda+8G2i.net
世界最強の日本国天皇陛下 2,858,980
https://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o

JSDF 日本国自衛隊 そろそろ反撃してもいいですか? 2,697,673
https://www.youtube.com/watch?v=3mQ56TGW0XA

日露戦争 前編 297,493
https://www.youtube.com/watch?v=0aNiy8lV9jc

日露戦争 後編 128,771
https://www.youtube.com/watch?v=OMnO_9NC5pc

日本に対する世界の評価 (賞讃)  アジア諸国は親日だった 841,669
https://www.youtube.com/watch?v=yxP3JKupCAY

日本と台湾は一心同体:Japanese and Taiwanese like each other 939,622
https://www.youtube.com/watch?v=gwPwOrmdlMs

イージス艦の戦闘力No1 日本国現在6隻保有 世界第2位
https://www.youtube.com/watch?v=iJ132JYerSA

世界の戦争1000年の歴史 152,244
https://www.youtube.com/watch?v=bYy2W_5F27M

戦艦長門 世界最強のビッグ7 201,092
https://www.youtube.com/watch?v=dyMT4CLWZOk

528 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:49:16.51 ID:v8q9IcGR.net
ブーメラン

529 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:50:05.83 ID:bgC74aug.net
>>512
hl2は当時まだ珍しかった物理エンジンを謎解きに応用したり
city17だったかの東欧っぽい雰囲気も結構好きだったんだけど
と言うかhl2でsteam入門したし

530 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:50:32.79 ID:fyLDLLxy.net
HL2はクソゲーだけどTF2は完成しすぎててどうしようもねえわ

531 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:50:47.97 ID:pspq2Zbi.net
>>522
こういう人って自分が他人の評価にケチつけてることに本気で気がついてないのか釣りなのかどっちなんだろう

532 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:50:50.22 ID:0TDzj7tN.net
ハンカスのウィークリー悩む
LIMBO欲しいが他の入らないし困った

533 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:51:21.49 ID:B0/hsRGx.net
>502
Luftrauserは良いゲームなんだけど、ボリュームが少ないのがネック。

一回クリアしちゃうとあとはスコアタぐらいしかやることが無いし、
クリア自体も格好を選ばなきゃあっさり出来ちゃうので、今から買うのは微妙かも。
発売直後に惚れ込んで買うか、バンドルで買って一日やってクリアして
面白かった。終了。みたいな扱いがいいと思うわ。

534 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:52:20.55 ID:zWe8xaFj.net
あれどうやりゃクリアなんだ
ハードモードがアンロックされたらクリアなのか

535 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:53:10.06 ID:bgC74aug.net
むしろl4dシリーズやtf2で厨が大量発生してスレの雰囲気が最初に変わったんだよね

536 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:53:42.07 ID:sIFp9TQu.net
      オモニのキムチがマシッソヨ
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

537 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:54:00.64 ID:UV5kfXTX.net
iKoidとやらのゲームアプリバンドル、なかなか面白そうで買うの悩んでしまう・・・
アプリには金出さないという俺のプライドが揺らいでいる

538 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:54:13.31 ID:e1tEBa7U.net
LIMBOなら1TF2keyもあればトレードできるだろ

539 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:54:16.59 ID:oMJ7fWSL.net
>>532
1セント入れておけばDRMフリーが落とせて、まだ1週間位悩める

540 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:54:49.70 ID:L9Z5p3Xj.net
カスとか言っといて悩むも何もないだろ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:55:30.85 ID:oMJ7fWSL.net
LIMBOはBTAか
ともかく1セントでも入れときゃしばらく悩める

542 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:57:29.11 ID:B0/hsRGx.net
>517
そういうわけではなくて、Steamのアクションゲーで面白いのが
2Dプラットフォーマーに集中してるからでは。
steamに限らなくても、3Dのアクションゲーで人に勧められるほど面白いってのは
数が限られてる気がする。

543 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:57:40.74 ID:UV5kfXTX.net
>>540
まだ根に持ってるのか

544 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:57:56.36 ID:UnWuCeDu.net
>>349
うわ日本の恥晒しだ
ダクソ2とか割って当たり前だろ
何調子に乗って買ったことを誇ってるんだ?

545 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:59:10.58 ID:L9Z5p3Xj.net
>>543
お前に言ったわけじゃないから安心して買ってこい

546 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:01:21.94 ID:bGMkHPPs.net
マジでお前らってどこのはなししてるの
バンドルサイトって何

547 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:01:52.35 ID:BA2p7mas.net
バンドル販売してるサイト

548 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:03:47.91 ID:B0/hsRGx.net
>534
ゲームとしてはあそこでクリアで、あとはスコアタやってね!って意図だと判断したわ。
もしかしたらハードが本番なのかも知れないけど、あの発狂弾幕はヒトの領域を超えてるような。

549 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:04:05.01 ID:zWe8xaFj.net
シングルのホラーゲーで何か良いの無いか?
Outlastが中々の出来だったから類似品のDaylight買ったら大失敗

550 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:04:38.17 ID:VXh1bn1f.net
外人が運営してる怪しいお店だよ
君は入らないほうがいいよ

551 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:05:33.03 ID:UV5kfXTX.net
>>549
アムネシアとか

552 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:06:32.61 ID:YbJ2rEQa.net
>>549
まずはアムネシア

553 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:08:20.61 ID:WEhzbgk9.net
HL2は当時はどうだったかわからないが、今更プレイする必要はないゲームだと思うわ。
今となっては特筆すべき点はあまりないし、進行方向が分かりづらいから、どうでもいい所で時間潰される。
酔いやすい乗り物にチョクチョク乗せられるし、引っかかったら重力銃でチマチマ修正しろとか面倒くさすぎ。あと乗り物ときは結構頻繁にロードさせられるしな。

だから、あんまり人にオススメは出来ないな。やるなら、重力銃が一番活躍する「レーベンホルムへは行かない」ってステージがデモ版で遊べるからそれをオススメするわ。
実績取るために何周もしたから、HL2全編はダルいってイメージが有るだけかもしれんが、HL2全編プレイするより、デモステージを2,3周したほうが面白いと思う。

554 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:09:01.21 ID:L9Z5p3Xj.net
ホラーゲー教えて→Amnesia→ぐぐったら乙女ゲーが出てきたんだけど
の黄金パターン

555 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:09:03.91 ID:C2uEK2E1.net
仕事帰りの綺麗なOLさんの足の匂い嗅ぎたい

556 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:10:17.81 ID:VXh1bn1f.net
アムネジア2の方の話は全然聞かないな
豚のやつ

557 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:10:22.54 ID:PFx1U55I.net
そりゃカタカナで教えたらそうなるわw

558 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:11:22.99 ID:3U4CeNIj.net
アムネジアとかラテン語には中二病を覚醒させる何かがある
ドイツ語は小学生

559 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:12:08.56 ID:zWe8xaFj.net
>>551,552
アムネシアは1・2クリア済みだ...他無いか

560 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:13:38.70 ID:UV5kfXTX.net
>>559
Cry of Fearとか無料だけどやってみたら?
俺やったことないからよく知らんけど

561 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:14:53.02 ID:iwPpzhrD.net
Penumbraとか

562 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:14:55.87 ID:sSVRv+NF.net
同じ会社のPenumbraとクトゥルフ

563 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:16:30.18 ID:WLM5+JwF.net
Spice Roadカード対応になったな

564 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:17:28.35 ID:bGMkHPPs.net
スレンダーマンが好きです

565 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:17:47.99 ID:PHu+SShr.net
>>559
amnesiaのwhite night
あとHalf-Lifeのmodとか

566 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:18:00.34 ID:iwPpzhrD.net
オレはHuntsmanを今から崩す

567 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:18:04.32 ID:AuBNyDCM.net
>>559
アムネシアて2あったんだ
同列のクリオタは?

568 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:18:35.10 ID:zWe8xaFj.net
大体お前らがあげるゲームって持ってんだよな
ありがとうPenumbraやってみるわ

569 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:20:58.21 ID:fCFHdFTv.net
The Evil Withinには期待してるよ

570 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:21:41.90 ID:CdtTW+65.net
メタスコ80以上はなんだかんだでいいゲームばかりだな
やってないのにクソゲー言いまくっててすまんかった

571 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:22:23.68 ID:RuWLinO6.net
Cry of Fearって面白い?
F2PだけどF2Pゆえに手を出しづらい
http://store.steampowered.com/app/223710/

572 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:23:14.78 ID:TRRhFoUD.net
スチムのホラゲはお察しなものが多いから海外ホラーフリゲでもあたったほうが良作見つけられる

573 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:23:35.32 ID:fCFHdFTv.net
割りとマジで漏らす
買い

574 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:23:42.67 ID:0w1Gr3/D.net
>>549
Cerena
すぐ終わるけど胸糞悪さはレベル高い

575 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:24:21.97 ID:xdK8fE1n.net
>>571
グラは古いけど割と怖い
絶叫系大丈夫ならやってみるといい

576 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:24:37.32 ID:0w1Gr3/D.net
HL2はGMODでアセットもらう為だけに買うゲーム

577 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:24:46.76 ID:0MP4965w.net
チャイルドなんとかっての微妙ゲーだったみたいだな
まあすぐ値崩れするだろう

578 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:25:04.62 ID:RuWLinO6.net
>>575
おお、やってみようかな
シングルとマルチの違いもよかったら教えて

579 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:25:06.86 ID:0w1Gr3/D.net
後、リアル系じゃないけどknock-knockもなかなか怖いぞ

580 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:25:46.50 ID:c25VcHhZ.net
ホラーとびっくりブラクラは別ジャンルだから
俺がやりたいのはホラーなんだよ

581 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:25:49.63 ID:PHu+SShr.net
eversionってホラゲーだよな?

582 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:25:58.70 ID:0w1Gr3/D.net
>>578
マルチは主人公が違う
ある意味で本編のネタバレになるからまずはシングルクリアをお勧めする

583 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:27:34.85 ID:RuWLinO6.net
>>582
ありがとう!インスコはじめるわ!

584 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:27:47.58 ID:liUjIe2u.net
dark fallなんちゃらと
doorwayなんちゃらはどうなんだ?
あとサムネが口に手を突っ込んでるやつとかも
怖そう

585 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:28:14.17 ID:fXsVHRCr.net
プロフィール表示して過去2週間のプレイ時間を見ると軽くホラー

586 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:29:42.36 ID:VXh1bn1f.net
ホラーの金字塔L4D2があるじゃあないか

587 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:31:09.56 ID:r/Pf1V/c.net
怖くてアンインストールしてしまった
アムネシアこそ真のホラー

588 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:31:35.14 ID:pspq2Zbi.net
自分から怖がりにいくなんて人間とは不思議ないきものですね・・・

589 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:31:52.39 ID:s+LFr+P2.net
annaとかどうよ

590 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:32:32.29 ID:3U4CeNIj.net
L4D2とDota2はサイコホラー

591 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:32:35.45 ID:RuWLinO6.net
Among the Sleepも楽しみ
赤ん坊を操作するホラーゲー
そろそろリリースらしい
https://www.youtube.com/watch?v=YWDQN_X5b-M

592 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:33:25.63 ID:fyLDLLxy.net
自分から脳死にいくやつもいるから不思議じゃない

593 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:34:26.35 ID:N2RcmMyc.net
バイオミラクルぼくってウパ3D

594 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:34:29.85 ID:UBQEgrHd.net
Bound By Flame
http://store.steampowered.com/app/243930
面白そうだけど、ほとんど話題に登ってないな

595 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:35:22.17 ID:bGMkHPPs.net
>>591
これな
バイオとかデスペみたいなのはホラーじゃない
アムネシアのとこが作るのがホラー

596 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:37:31.72 ID:Wrj9SMSW.net
Outlast、30分だけセールやってたのかよ、なんでお前ら言ってくれなかったの?

http://prosteamer.jp/app/238320

597 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:38:07.75 ID:PFx1U55I.net
>>591
やべえなこれはPV見ただけですでに怖いわ

598 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:38:16.78 ID:OLPF/cW1.net
>>589
anna怖いな
謎解きが理不尽だしマジオススメ

599 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:39:13.40 ID:LmgbiRbE.net
>>591
この動画、実際に幼児が怖がっている様に行動しているから怖く見えるだけで、
自分でプレイしても怖さは感じないんだろうな

600 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:40:37.18 ID:EgcEIHh5.net
>>599
でもなんか動きが特殊部隊っぽいw

601 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:41:47.42 ID:fyLDLLxy.net
これがホラーなら老人が徘徊するゲームもホラーになるじゃねえか

602 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:42:05.07 ID:c25VcHhZ.net
annaは詰まったと思ってしばらくウロウロしてたら何故か場面変わったりしたんだけど、これってバッドエンドになる?
そもそもエンディング複数あるのかわからないけど

603 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:42:14.23 ID:VXh1bn1f.net
赤ん坊のうちにこんなにクリアリングして首動かしてたらやばいあたりがホラー

604 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:42:51.18 ID:zWe8xaFj.net
想像したら可笑しいな

605 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:42:54.14 ID:PHu+SShr.net
バイオミラクルwwww

606 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:43:08.32 ID:6BIc56j6.net
Luftrausersクーポン来たけど面白いんか?
誰かやってる奴おる?

607 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:43:56.16 ID:3U4CeNIj.net
独身アラフォーのハゲかけたおっさんがパッド握ってる姿はホラー

608 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:44:12.48 ID:dXN7S9xt.net
>>581
お姫様を救出するマリオみたいなゲームだと思って始めた方が楽しめるぞ
俺はホラーって知る前にやったから神ゲーだった

609 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:44:13.15 ID:pspq2Zbi.net
あ?

610 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:44:27.53 ID:AuBNyDCM.net
ルシウスとか惜しい作品だった

611 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:46:07.74 ID:JY5KzKEC.net
>>609
ハゲ

612 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:46:19.51 ID:r/Pf1V/c.net
おっさんがパッド握ってゲームしてるのは微笑ましいが
おっさんがチンコ握って2chでおなってるのはホラー

613 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:46:56.79 ID:bGMkHPPs.net
このスレでおすすめされたホラゲーまとめて俺にレスしろ
ハイスペPC買った時にまとめ買いする

614 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:47:28.98 ID:VXh1bn1f.net
>>612
パッドの振動を股間に当てるのはどっちなん?

615 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:50:21.44 ID:G9sR4h6e.net
オナー

616 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:51:58.21 ID:WEhzbgk9.net
>>583
お前は開始10分で「暗いof部屋」と言う
ちなみに、ちょっとしたアドバイスするとケータイ(ライト)は電池切れする(ゲス顔

>>593
懐かしいな。あれ結構面白かった

617 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:53:43.03 ID:wxr2NIAj.net
崩したかった積みゲーを崩せた俺にやりこみゲーおしえてくれ
キャラクリエイト方面でやりこめるものを頼む

618 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:57:52.52 ID:AuBNyDCM.net
>>617
ドンスタやればいいじゃんw

619 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:59:02.72 ID:PHu+SShr.net
white nightは本当におすすめだぞ
俺がギブアップしようと思ったレベル

620 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:59:47.03 ID:wxr2NIAj.net
>>618
俺もだけど過疎ってるわりにろむ専割といるんだな

621 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:01:18.28 ID:a4qAQf1g.net
教えてくんばっかだな

622 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:02:39.64 ID:lCmGGYiH.net
>>613
SteamでフリーのCry Of Fear
十年以上前のHL1エンジンだから低スペでも大丈夫なのにすごいクオリティ

623 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:04:15.34 ID:+ljn+GBz.net
久しぶりに広重やったが難易度上がった?
トラップうざすぎやろ

624 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:05:57.35 ID:pspq2Zbi.net
育ててるやつならスキル振り直さないときついぞ

625 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:10:49.00 ID:gTFVZ7iY.net
>>622
ググったけど日本語化できんのこれ

626 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:11:37.73 ID:XImS8bI0.net
>>591
デモ版あるよ
https://www.kickstarter.com/projects/krillbite/among-the-sleep/posts/480797

627 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:12:10.35 ID:IkLXxRQX.net
Wing IDE 5ってPython用の開発環境か
eclipseとかより有利な点はあるんかいな

628 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:13:46.01 ID:aG2df6hw.net
Brotherなんとか買って遊んでるけど思った通り操作むずいなこれ

629 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:14:04.63 ID:XImS8bI0.net
>>591
あーごめん
steamにもデモ版あったのね

630 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:16:49.19 ID:xGx25nFe.net
>>628
なんかいいゲームだよね

631 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:18:19.97 ID:RuWLinO6.net
>>628
ネタバレされる前に早くスレを閉じるんだ

632 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:18:27.60 ID:aG2df6hw.net
>>630
まだやり始めて30分だけどスクショ6枚もとってるわ

633 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:18:50.87 ID:OKCe2Ze4.net
兄弟って所詮いろいろあって弟が泳げるようになったていうだけのストーリーだからな

634 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:19:12.61 ID:AuBNyDCM.net
ブラザーて
パッド専用で両スティックで操作するあれ?

635 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:25:28.05 ID:N2RcmMyc.net
TAKERUとか作ってるあれ

636 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:25:40.74 ID:4RpguaV/.net
弟が泳げるようになって兄が死ぬあれだよ

637 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:26:47.32 ID:IkLXxRQX.net
TAKERU CLUB会員は全員ハゲ

638 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:27:40.88 ID:CmwoYB4u.net
>>636
シネカス

639 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:28:21.93 ID:PFx1U55I.net
そんなん言ったらどんなゲームのストーリーだって色々あって泳げたり泳げなかったりするだけの話だろ

640 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:29:29.05 ID:JuNpLAhh.net
>>627
使ったこと無いけど海外のレビューを斜め読みした感じだと、
対eclipse+PyDevで特別にこれが売りだ!というポイントは無さそうだねえ。
Pythonをヘビーに使い倒すんでも無ければ乗り換えるほどの強いメリットは無さそう。
ヘタレな俺はVisual Studioにお世話になってる。

641 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:35:31.50 ID:zrRnkMcE.net
乞食の私はもちろんeclipse派ですます

642 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:38:13.18 ID:dcj3/CEW.net
IDEは甘え
Emacsとgdbがあれば充分すぎる

643 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:47:45.44 ID:AuBNyDCM.net
>>639
どんな偏見だそれw

しかしカナヅチの感覚てどんな感じなんだろうな。幼少期から泳いでたからイマイチぴんとこない

644 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:52:14.81 ID:CdtTW+65.net
I am kanazuchi.

645 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:55:04.35 ID:0qJlvG6k.net
水に入ると即死するゲームはやり過ぎだと思う

646 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:55:21.13 ID:JuNpLAhh.net
TAKERUの書き込み待ちと取説印刷待ちでの羞恥プレイの屈辱は決して忘れない!!
今のネットなら数GB落とせるくらい時間かかったな…

647 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:55:34.69 ID:0WUoYELL.net
Croixleur Sigmaの壁紙と絵文字なんなのあれ
シコらせる気が無さすぎて錬金不能だわ

648 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:00:05.77 ID:1GvqDxRc.net
シコれっ…!
俺を見て……!! いくらでもっ…!

649 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:15:22.29 ID:CHnEuE98.net
Spice Roadカード対応してるじゃん

650 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:15:42.40 ID:sSVRv+NF.net
ハンブル待機

651 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:16:13.22 ID:CHnEuE98.net
既出じゃん…

652 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:18:00.00 ID:m2+Kz2IE.net
Croixleurせっかくのシコゲーなのにアイコンも背景も実績もやる気が無い
同人で一番熱い所なのに

653 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:21:33.94 ID:3U4CeNIj.net
さんざんガイシュツだけど、リアルになればなるほど現実との差異が気になるんだよな

654 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:28:00.88 ID:Jrq+r5g8.net
Croixleurは日本語ない糞ゲー

655 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:28:07.25 ID:9Y4C+9XG.net
サマセまであと2ヵ月・・・
Amazonの仕様変わって使いやすくなったな

656 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:29:17.19 ID:CHnEuE98.net
>ルークの声を井口裕香さん、フランの声を藤村歩さんというプロの声優が演じている。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20140425_646100.html

そっくりさんかと思ったら本物だったんだが

657 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:30:42.80 ID:8bek3Tg+.net
きもい

658 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:30:48.90 ID:E3/Sc7EV.net
(´・ω・`)声優の名前とか知らんがな

659 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:31:50.86 ID:oRLxq74M.net
インディーブヒゲーはそこら辺結構金使うぞ
なんとか3rdとかいうSteamで絶賛おま国配信中の有名STGもプロ声優を使ってる

660 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:31:50.77 ID:sIFp9TQu.net
          ,  ‐,====‐ 、
         〃   , -‐‐- 、 ハ     コホー
         |i   i !!     i iハ
         |i  _l」L =-‐ __ヽrヘ、  コホー
.          //´  ヽ.____ , '´ f rv'´)
         //        ∧ --ヘ乂/
.        //       /\`Tフ n{
       /厶   -‐=≦、_ `く ィ凧
       `,ニ=‐ 、     `  _≧=‐'
    , -<     `   ‐-=≦、_                       , -‐=,=,===‐- 、
   /        ,ィ´   「 「`ヽ‐、`ヽ.                    ハミ〃〃〃〃     ヽ
  /          /i ト、   l !  ヽ.ヽ ',                       i、 V/ ≫====ミ  }
. /          //i l  \j !    i i i i                      ノjゝ V////     ヽヽ
/          /\i l   lヽ!__,ノ^| l_l |                 く "  l i i i       i i
          ム /ハ___l__j_, イl   |                  ゝ   l i i i       i i
          ├'∨ハ i_j_j_j_j_! ! L.. -‐'77´ ̄ `二二フ      〉    ヾ. ヾ.___  ノ //
   i  i     l⌒ヽ_j__i_j二ニ=-┴ '´     //    }          ` ー‐-、__,> -=ニ三彡'
   i  i     lX´,ゝ−- - --‐ァ,'      i i { {     `〈                〉  _,. -‐<
   i  i     lX`7ニニニニニ{ {     ,L二ニ=-‐'⌒ー'             / ̄´      ヽ
   i  i     l {`{−−−−− `  _, イ|                         /     /     }
   i  i     ト----‐─===T丁]:| l !                      /     /     /

661 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:32:05.61 ID:qedy3aYe.net
その声優がどれくらいすごいのか知らんが
プロの声優ってポンポン雇えるもんなの?

662 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:32:15.10 ID:m2+Kz2IE.net
なにその人有名人なの?(´・ω・`)

663 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:32:56.44 ID:GkKGFuhc.net
最近は同人ゲーですらプロ声優いっぱい使ってる

664 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:33:02.53 ID:CHnEuE98.net
週間ハンブルは買っとけよ
特にDustforceはノードラム版が複垢簡単に作りまくれる神仕様だから
4キャラ全員分のリプレイが楽に保存できる、それも1ドルでな

665 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:33:56.48 ID:3U4CeNIj.net
声優も腐るほどいるから金さえ積めば余裕だろ。
声豚がつれる宣伝費と思えば高くもないんじゃ

666 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:34:58.49 ID:m2+Kz2IE.net
ドラムがないと音楽に締まりがなくなるからヤダ(´・ω・`)

667 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:35:37.85 ID:z1QGEWBB.net
やっぱりTR-808やな

668 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:36:04.89 ID:vmYI9/+9.net
>>656
おま語じゃんwww

669 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:36:50.94 ID:hqCSvLgW.net
(´・ω・`)ドラムの名前とか知らんがな

670 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:38:49.49 ID:aoWVHFs0.net
和ゲーはキャラの絵とキャラの声に金かけると売れてしまう

671 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:39:25.39 ID:JuNpLAhh.net
有名なリズムシーケンサだよ

672 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:43:35.42 ID:8y18gOgj.net
インベントリに新しいアイテム増えたよってお知らせきたから見てみたのに変化なし
遂にクライアントまでハゲてきたのか・・・

673 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:47:45.87 ID:twYxIB95.net
しょーもないクーポンが入ってなかった?
ゴミ箱と勘違いしてるよな

674 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:50:34.92 ID:SbSAKPyn.net
トーチライトのセール来ないかなぁ・・・

675 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:50:45.16 ID:8y18gOgj.net
あークーポンかも
何個かあるけど全部把握してなかったからどれが増えたかわからんわ
そしてゴミしかない

676 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:51:22.90 ID:bGMkHPPs.net
amnesiaほしいいいいよおおおおおおおおおお

677 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:51:25.22 ID:1GvqDxRc.net
マーケットのページの数量ってリアルタイムで更新してたのか
今気づいたわ

678 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:52:34.48 ID:JL7/Q4cZ.net
ドリランドのクーポンいらねー

679 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:52:56.22 ID:8bek3Tg+.net
トーチラなんてサマセには$3くらいで来るだろ
しかしなぜ2じゃなく1なのか? それは1の方が面白いからなの
2は糞

680 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:53:04.14 ID:JuNpLAhh.net
ストリーミングプレイよりクーポン削除機能が欲しいよな。
あんなセルフネガキャンにしかならんものを続けるのは
無駄な事をしないVALVEらしくないよな。

681 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:54:20.35 ID:wxr2NIAj.net
>>677
今見たらぴかぴか光っててわろた
今日あった更新からだと

682 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:55:57.70 ID:CE/6Z+ms.net
Humble 大手 Bundle

683 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:56:52.42 ID:IkLXxRQX.net
>>676
やめとけ 怖くて漏らすぞ

684 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:57:16.05 ID:JY5KzKEC.net
トーチラはGOGで無料だった
貰ってないやつは悶々とした人生を送ることになる

685 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:57:16.76 ID:E3/Sc7EV.net
Humble Hangeul Bundle

686 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:58:15.31 ID:JL7/Q4cZ.net
dota鍵安くなってるな

687 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:59:27.88 ID:uAXPrquP.net
Transbook T100TA(かなり非力なPC)でもストレス無く遊べるような軽いゲームないかな
ジャンル問わないけどキーボードやタッチ操作だけで遊べるとありがたい(マウスやパッドは不要)

688 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:59:29.70 ID:bGMkHPPs.net
怖いホラゲがやりたいよう

689 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:00:56.11 ID:WEhzbgk9.net
>>680
だから、パラメータが低いキャラの名前を「倉庫01」にしてそいつに渡しとけと

690 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:01:04.50 ID:CdtTW+65.net
ビックリドッキリだけとか文句言う奴いるけど正直怖がってんだろ?

691 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:01:32.23 ID:E3/Sc7EV.net
ゴッグとかDRMフリーで無価値じゃん
トッチラは何かのバンドルで$1枠に入ってていつの間にかリストに入ってた

692 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:03:12.83 ID:bGMkHPPs.net
>>690
デスペは怖くないな

693 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:03:18.90 ID:rkwzqGmf.net
いろいろありがとう、もっと叩かれるかと思った
GW暇だし全部かったわさ

694 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:04:29.61 ID:bGMkHPPs.net
>>693
叩いてやるよパンパン

695 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:05:04.06 ID:SbSAKPyn.net
つい最近PoEでハクスラ系にハマりだして突発的やりたくなってしまった
1も2もどっちもやりたい

696 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:06:48.51 ID:s3siiWia.net
おま吹き替えじゃない
        インターフェース 吹き替え 字幕
日本語                 ○
English     ○               ○

697 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:07:17.28 ID:ZBmiSRt5.net
PoEやったのならトッチラは退屈に感じると思うぞ
TQのセール待った方が良い

698 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:08:52.78 ID:/WEl/uDB.net
Croixleur、体験版から日本語化とか出来んかね

699 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:09:50.65 ID:+va1NZ6v.net
トーチラやdia3はチョンゲ好きにおすすめ

700 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:12:22.22 ID:+va1NZ6v.net
>>698
日本語製品版持ってるからやろうと思えばできるけどわざわざ英語版いれることすらしねえよっちゅー落ち

701 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:13:43.11 ID:8bek3Tg+.net
チョンゲは遊んだこと無いけど、トーチラと同列に語られるD3が可哀想w
金と時間つぎ込んだだけあってクオリティは高いぞD3は トーチラは糞

702 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:13:49.26 ID:sKP3xFs4.net
ETS2にマルチmod来てるぞ

703 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:14:45.38 ID:fSAMu95u.net
spice road 14まで来たぞ
食料水がなくなるとモラルが一気に下がる
それに気をつければそれほど難しくない

704 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:17:34.16 ID:Lp+wribT.net
(´・ω・`)ETS2のマルチって何やるの?
(´・ω・`)助手席に乗ったりするの?

705 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:19:03.71 ID:cjg/XpXh.net
Croixleurってkamui hikaeみたいなゲームか

706 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:19:07.70 ID:hqCSvLgW.net
トラック同士の渋滞シミュレーターになるのよ

707 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:19:28.56 ID:bGMkHPPs.net
ハイスペPC欲しい

708 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:20:44.59 ID:ISUp1+Xx.net
新しいピンボール出たの?

709 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:20:47.17 ID:sHtT6EeD.net
ブリッジシミュ トラックシミュ シムシティ 全部くっ付けてそれぞれの視点でプレイできるゲームがほしい
怖くて橋迂回しないと

710 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:25:00.19 ID:weDwdFC+.net
昔デコトラシミュレーションとかあったな

711 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:25:03.71 ID:E22zIP5E.net
http://i.imgur.com/nYLwYHc.jpg
トラックマルチええな

712 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:25:57.49 ID:VXh1bn1f.net
>>709
シムシティ4は全部できたな
見下ろしだけど

713 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:26:16.29 ID:qedy3aYe.net
やべぇ楽しそう

714 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:27:51.63 ID:xGx25nFe.net
トラックに一番星とか描いたりできるの?

715 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:28:32.41 ID:Vxa9Cwog.net
ETS2でマルチやってもなぁ
道路狭すぎてだめだろ・・・

716 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:28:50.81 ID:goFO4j+I.net
child of light面白いのかな、戦闘がたるそうだし金土日月じゃクリアできないよね?

717 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:31:27.91 ID:0WUoYELL.net
>>714
https://www.youtube.com/watch?v=Cuiv8hxrk3A

718 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:31:45.07 ID:CdtTW+65.net
FX2の新スターウォーズ台あんまおもんないな
曲はいいんだけどな

719 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:31:45.82 ID:fSAMu95u.net
>>711
俺の神車庫入れを披露する時がきたか

720 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:32:49.87 ID:bGMkHPPs.net
ETSってどんなゲーム何?

721 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:34:16.52 ID:xGx25nFe.net
すげwしかも百恵ちゃん
セールんとき買っとくんだったなあ

722 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:34:34.38 ID:dROvuhe5.net
613 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 20:46:56.79 ID:bGMkHPPs
このスレでおすすめされたホラゲーまとめて俺にレスしろ
ハイスペPC買った時にまとめ買いする

676 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 22:51:22.90 ID:bGMkHPPs
amnesiaほしいいいいよおおおおおおおおおお

688 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 22:59:29.70 ID:bGMkHPPs
怖いホラゲがやりたいよう

692 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 23:03:12.83 ID:bGMkHPPs
>>690
デスペは怖くないな

694 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 23:04:29.61 ID:bGMkHPPs
>>693
叩いてやるよパンパン

707 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 23:19:28.56 ID:bGMkHPPs
ハイスペPC欲しい

723 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:35:08.39 ID:VXh1bn1f.net
>>717
EURO要素ねーぞオイ

724 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:36:13.00 ID:k9LeHED2.net
>>722
病気持ち相手すな

725 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:37:49.97 ID:bGMkHPPs.net
>>724


726 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:42:00.64 ID:bGMkHPPs.net
ID変るし騒ぎまくろうかな

727 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:42:12.30 ID:aPhbNnYP.net
ダストフォース欲しいけどこれだけのために1ドルは高すぎンゴ

728 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:43:52.30 ID:sSVRv+NF.net
晒されたくらいで自棄をおこすなよ

729 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:44:23.71 ID:nCQDyajv.net
Dustforceは滅多にセールに来ないうえ
来ても$4.99が最安だから、$1でも十分安い

730 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:44:26.15 ID:3U4CeNIj.net
ダストフォースって毛根死滅系?

731 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:46:05.88 ID:bGMkHPPs.net
>>728
止めてくれてありがとうよ

732 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:46:52.54 ID:CuRENH/D.net
>>714
そんなあなたに

texmod

733 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:49:35.06 ID:/WEl/uDB.net
Poker Night 1&2、それぞれGGで100円やん

734 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:49:43.19 ID:iwPpzhrD.net
>>730
死滅系
おれは頭皮に違和感をおぼえたあたりでやめた

735 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:50:43.29 ID:8y18gOgj.net
掃除は人気でコンシューマ版もでたんだろ
買い

736 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:53:37.87 ID:HiX42Dce.net
FX2のスターウォーズ新台、欲しくはあるがサマセまで待つわ
まだまだ遊んでない台沢山あるし

737 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:54:16.61 ID:3U4CeNIj.net
>>734
じゃあやめた
ゲームでストレスためるほどばかばかしいものはない

738 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:57:52.26 ID:CdtTW+65.net
スターウォーズセール来てくれ

739 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:59:27.36 ID:N2RcmMyc.net
電流イライラ棒にあやまれ

740 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:01:07.80 ID:dDfhA8wh.net
バンスタなんか来た

741 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:01:07.94 ID:gbev+uus.net
バンスタなんかきた

742 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:01:22.24 ID:jkHdgoj7.net
ばんすた
http://www.bundlestars.com/all-bundles/mumbo-jumbo-bundle/

743 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:01:29.85 ID:Tqu/MPhN.net
$9.99で出してたキラが売れてる

744 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:01:35.24 ID:x3X5MEWH.net
なんだこのぐるっぺみたいなバンスタ…

745 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:03:12.59 ID:ReErt2X0.net
ドンスタに見えた

746 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:04:15.33 ID:kwsJr+Yj.net
ピッカーズのゲームなんてあったのかww
ポーンスターズの方が好きだが

747 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:04:23.01 ID:x+MR+reN.net
見たことあるのばっか

748 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:04:45.78 ID:KE/Yd2yx.net
3個$1なら買ったかもしれんが全部はいらんな

749 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:06:16.22 ID:fB1eQHkE.net
トレカ対応なしとかなめてんのか

750 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:06:25.56 ID:vYAJXGwa.net
mumboのゲームはみんな微妙なんだよな

751 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:09:37.36 ID:h8KRBA0O.net
少し前に誰か予言してなかったかここのバンドル

752 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:12:25.93 ID:i0a0/eT/.net
毎日天才があれば買ったのにな

753 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:14:28.87 ID:x3X5MEWH.net
GLにめぐたそSimulatorが来てる
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=254598651

754 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:16:08.87 ID:2QBnStc3.net
MumboJumboのパズルいっぱいあるけどどれも似たり寄ったりで
Bejeweled3の圧勝だよな

755 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:21:12.88 ID:7z6WmbkC.net
めぐたそ〜
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/579021097141739979/9FE29503E30C994CE14D2217A02431959A79F0B8/

756 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:21:14.60 ID:qP6a/Pr3.net
SlipのNine in a row!どこでとれるの
これBGMもそうだけどこれぞインディ!って感じだな、悪い意味で

757 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:22:23.29 ID:f6io6w0E.net
新作にチョンゲが来てるニダ

758 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:30:31.96 ID:r2II2IaK.net
BloodRayne Betrayalが面白そうに見える

759 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:33:58.57 ID:NJWZStkU.net
完全に未完成のゴミまで売るようになったかゲイブ

760 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:36:08.96 ID:7JW23V/O.net
未だにバンドルサイトの使い方がわかんね

761 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:36:51.65 ID:cgWl0crq.net
>>733
ありがとうGG教入った

762 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:36:55.48 ID:kwsJr+Yj.net
ふさぁ

763 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:39:11.61 ID:pHLygR36.net
いきなり落ちたけどなんなの

764 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:39:24.47 ID:OAUOWXpI.net
ハック

765 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:39:28.86 ID:j8vmk6bh.net
メンテナンス?

766 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:40:25.46 ID:RWESLrpK.net
hacker!!!

767 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:40:49.80 ID:pHLygR36.net
ハックユー!

768 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:41:30.70 ID:ABAtNaId.net
spice roadやらせろ

769 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:43:14.75 ID:Y5pa3j4L.net
バカヤロウ
キー登録の最中に落ちる奴があるか

770 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:44:35.77 ID:deyw+SwT.net
これは何かの陰謀だと思うのゲイブは今巨大な何かと戦ってるのよ
ただ私達に出来ることは彼を信じて待つということだけよ
信じましょうきっとゲイブは帰ってくるわ・・・・ええきっと

771 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:44:45.81 ID:1OW1+h6M.net
乞食どもタダゲーの金曜日だぞー

772 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:45:12.86 ID:RPlbN+pX.net
>>613
前スレでgamestopの記事だったかわからんが
PCゲーのホラーゲー網羅されたURL貼ったハゲがいて
それが凄く参考になったわ

773 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:46:07.87 ID:bHbNbUSQ.net
502 Bad Gateway

774 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:48:40.33 ID:3fibiqaZ.net
復活した。てかダクソの赤霊しね

775 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:51:46.02 ID:2QBnStc3.net
gradosたんとポーカーしたいけど
英語読めなかったら絶対つまらんだろな

776 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:53:00.04 ID:fw0qAHpN.net
GLaDOSとSiriが被る

777 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:55:01.94 ID:Lv/KcKdh.net
siriのグラたん版があったら金払うわ

778 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:56:11.24 ID:An0aLcix.net
GLaDOSは基本もっと性格悪

779 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:58:04.39 ID:feCDxufw.net
人気アイテムのデータ取得の為の通信が邪魔過ぎ
UpdateFrontPage関数を動作しないようにしたわ

780 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:59:13.04 ID:7Q0hebaZ.net
GunZとか懐かしいもんが来てるんだな

781 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:00:38.77 ID:AJku7WFF.net
今日のデイリーやばい匂いがする・・・

782 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:02:10.97 ID:pIcMZh9R.net
スチスレも乗り込むべき
【新板】ライブストリーミングサイトの専門板設立に関するスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1398950253/

1 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 投稿日:2014/05/01(木) 22:17:33.50 ID:FDmmQHiq0
Twitch.tvやUstreamなどゲームライブストリーミングサイト(動画共有サービス)を専門に扱う板を設立するか否か、
情報交換、議論をするスレッドです。

ニコニコ生放送に関しては「Youtube板」が話し合いの場で使われていますが、
先述の海外ストリーミングサイトに関しては、そういった専門の板が設けられていません。
ここで、専門板を用意すべきか否かを話し合って下さい。

783 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:03:55.79 ID:oEy+D7uL.net
バンスタのMumboバンドル
Paypal明細は$2.99なのに
バンスタ明細メールはなぜか£1.77で来たぞ
なにこれ?

784 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:05:04.19 ID:ZLDzVr+F.net
ポンド
イギリスの会社だから

785 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:05:16.62 ID:G3+KkY9A.net
OS再インストールしたんだが、今のOSはwindows.oldってフォルダを自動的に作って前の状態を保存しといてくれるんだな
おかげでセーブデータの復旧が出来たんだが、セーブデータが入ってる場所がバラバラ過ぎて丸一日かかった

786 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:07:12.28 ID:KE/Yd2yx.net
Falloutのセーブデータとか油断すると数百MBになってるよな

787 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:08:29.34 ID:/nxt+8iA.net
Steam music betaのメール来た

788 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:09:41.74 ID:AJku7WFF.net
てかInto the Dark
これページに年齢認証かけてるくせに
なんでSSとかで胸モザイクかけてるんだよw 違和感ありすぎだわ

でもちょっと気になる

789 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:11:56.04 ID:q3NHyur5.net
てかじゃないが

790 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:13:33.79 ID:YoY2Lvks.net
てかじゃない

791 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:14:39.34 ID:NJWZStkU.net
てかってる

792 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:15:23.07 ID:kxG7veGP.net
+(0゚・∀・) + テカ

793 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:15:24.27 ID:x+MR+reN.net
てかてかしてる

794 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:15:36.20 ID:2QBnStc3.net
マイ ドキュメントとsteam\userdataはまるごとバックアップすればいいけど
\AppData以下にセーブデータ保存してるゲームが結構多くて禿げそうになったわ
全部クラウド化してくれればいいものを・・・

795 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:15:52.19 ID:AJku7WFF.net
お、おう

動画みたらダメージで画面に血がついて見えなくなる
典型的なアカンやつだったわ

796 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:19:06.42 ID:WDbBnpwj.net
ここのハゲはどっちかというと乾燥肌のイメージだわ

797 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:20:28.40 ID:cq0VPxEK.net
hl2MODのgreyも中々。
まず僕は起動してビビった

798 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:21:42.30 ID:MO3DWLBm.net
ライフゲージとかいうクソ要素でホラー感台無しゲームより画面に血がつく方がいい

「この敵ダメージこんなもんか、ならあと一回食らっても大丈夫だな」
これホラーでは最悪

799 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:21:51.12 ID:NJWZStkU.net
Into the Darkは確実にバンドル入りする
待ち

800 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:24:26.49 ID:NhX79KrA.net
ハンカスでドンスタのセールやんないの?
DRMフリー版が欲しいのだけど

801 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:24:50.43 ID:E5p8yGq6.net
まーた接続切れたよ

802 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:28:47.03 ID:ZAVyWG3c.net
ローグライク飽きた
パッドでできる作業ゲー教えて
ハクスラとかJRPGみたいにデータ積み上げる系がいい
リストにあったらやる

803 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:29:24.78 ID:FtyZVBpC.net
FF14

804 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:29:55.49 ID:KE/Yd2yx.net
FUEL
レースに勝ってポイントを貯めて新しい車を手に入れる
買い

805 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:32:07.83 ID:Nco5Sl2b.net
DCSバンドルこないかなー

806 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:33:16.52 ID:E5p8yGq6.net
Civ5ダウンロード中なんだけどさっきから
ダウンロード→待機中→ダウンロードってのが1秒間隔でずっと続いてる
時間あけてやり直したほうがいいのかな

807 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:33:18.13 ID:wBu2BtlN.net
DCSははよ零戦再現しろや

808 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:34:59.54 ID:KE/Yd2yx.net
>>806
俺も別のゲームでなったけどクライアント再起動したら直った

809 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:38:19.54 ID:E5p8yGq6.net
>>808
俺も直ったわ thx

810 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:43:56.10 ID:G3+KkY9A.net
>>794
そうそう、AppData\Localだけかと思ったら、LocalLowにもRoamingにもセーブデータが紛れ込んでやがった
しかもかなりの数が

811 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:44:31.96 ID:NJWZStkU.net
Call of Duty: Ghosts - Multiplayer Free Weekend (May 2014)

またかよ

812 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:47:31.34 ID:8LP8sVSt.net
>>802
Risk of Rain

813 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:51:11.79 ID:kwsJr+Yj.net
>>802
実績厨になる

814 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:51:21.11 ID:LGv3xqFu.net
洞窟物語のボロス戦、ハゲ散らかったわー

815 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:51:25.93 ID:5/5saQ6z.net
Call of Duty: Ghosts - Multiplayer Free Weekend (May 2014)
Epigenesis Free Weekend (May 2014)

Ghostはプレイヤー数が数年前のCoD:MW2にすら抜かれてオワコン化してるから必死なんやな

816 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:51:26.82 ID:lbgkV9Br.net
codのマルチプレイなんてやるだけ損だし

817 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:52:12.45 ID:OAUOWXpI.net
Risk of rainはただの時間泥棒

買い

818 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:57:38.88 ID:zyMRnvhE.net
普通にプレイしても気づいたら1時間位経ってるからな

819 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:59:01.84 ID:4QI7Aeyz.net
神ハンブル待機

820 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:59:45.35 ID:Ybf7xBMW.net
ハンブル前に禊を行う

821 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:59:56.60 ID:kwsJr+Yj.net
スターウォーズセールマジできたwwwwwwwwwwww

May the force be with you

822 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:00:31.72 ID:qzninX+r.net
Activisionセールきたあああああ

823 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:01:30.88 ID:wBu2BtlN.net
メーデーだからお仕事シムbundleくるわ

824 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:01:36.15 ID:NJWZStkU.net
-188%オフやべえな
17.51ドルもくれるのかゲイブ

825 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:01:41.96 ID:h8KRBA0O.net
NFS-188%で噴いた

826 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:01:48.57 ID:wmXw5MUt.net
-188%ワロタ
はよ買わせろよ

827 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:02:20.70 ID:KZ+Jg7Qo.net
TimeShiftの-75%は最安だな

828 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:03:12.33 ID:f6io6w0E.net
まあでも、$0以下って買えないようになってるよね(´・ω・`)

829 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:03:26.97 ID:7JW23V/O.net
>>824
これマジ?
買うわいらなくても買うわ

830 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:03:54.25 ID:wmXw5MUt.net
Activisionのはすぐにおま値仕様に戻ったな

831 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:04:00.03 ID:AJku7WFF.net
あ〜やっぱヤバイ匂い当たったかwデイリー・・・

832 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:04:33.75 ID:hTz3mkmb.net
半年ROMれ

833 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:04:47.37 ID:V3xMUrZ4.net
CoD:Gのフリーウィークエンドつながらないんだが

834 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:05:59.92 ID:aJVrg+QW.net
CoD GHOST日本だけ何故か66%OFFになってるな

835 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:07:47.74 ID:Ybf7xBMW.net
コッドまじか!俺のパッドさばきが光るぜ

836 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:07:59.79 ID:40pA0s9j.net
>>834
なってないぞ

837 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:08:21.81 ID:YoY2Lvks.net
今日まずそうな予感ずっとしてたんだよなー・・・
俺の臭覚は余計なものまで嗅ぎつけちゃうからなー・・・

838 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:08:36.58 ID:lU87htk7.net
パパパパ…… パオォーーーーンwwwwww

839 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:08:48.39 ID:3cFKq5WU.net
FPSは酔うんで出来ないんだけど、TPSの3Dアクションで何か面白いのないかな
Freeでないといやとかじゃないけど、金払った揚句10秒動いただけで「あこれ無理だわ」ってあきらめるのはもういやだ

具体的には歩くとカメラの角度が中央に戻されたり、歩くたびにガクガク揺れたりするのはワンパンKOされる
モンハンみたいなのは大丈夫

840 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:09:58.32 ID:8jdJgKRu.net
>>836
いや、最初だけ27ドルくらいじゃなかったか?
しかしなんで旧作が25%オフなんだろうな。
昔のやつなら、安けりゃ買ってやってもよかったのに。

841 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:10:03.95 ID:OAUOWXpI.net
今日のハンカスもヤバそうな匂いしますぜ

842 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:10:45.28 ID:AJku7WFF.net
>>839
ダサイ2

843 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:11:38.54 ID:FtyZVBpC.net
今日ウイイクリーにドンスタがくるらしい

844 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:11:56.44 ID:foDbzJUI.net
Need For Speed: Hot Pursuitはマヂおもしろいから買っとけ
マルチで追いかけっこ良し
TDUみたくドライブで流すも良し

845 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:12:25.77 ID:5/5saQ6z.net
>>839
DeadSpaceやっとけ
オリジン弁当で無料だし日本語化できるし

846 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:12:43.74 ID:1sQwMFXf.net
(´・ω・`)インベントリの中でギフトドンスタがずっと震えっぱなしだわ
(´・ω・`)早く開放して?

847 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:12:53.25 ID:zyMRnvhE.net
-66%だったのは俺も見たが値付けミスだったのか
この値段だったら、でもクソゲーで評判だし・・・と迷ってる間に機会を失ってしまった
http://i.imgur.com/LB3I1sO.jpg

848 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:13:12.89 ID:Ybf7xBMW.net
>>844
値付けミスのせいで買えないんだよなぁ

849 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:13:37.83 ID:h8KRBA0O.net
NFS、とんでもない値引率なのにおま値タグが付いてて笑える

850 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:13:46.89 ID:29oQd6F9.net
Risk of rainセール来てるの?

851 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:14:04.54 ID:czWvfJqd.net
来たけどもう帰ったよ

852 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:14:18.85 ID:kwsJr+Yj.net
へー蔵日本語にしてると円表記されるようになったんか

853 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:14:33.57 ID:wmXw5MUt.net
>>836
おま値仕様に戻った後すぐに割引率もしょっぱくなったんだよ

854 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:14:35.66 ID:zdeUhN3V.net
>>839
TPSの3Dアクションってなんだ?
TPの3Dアクションのこと?ただのTPS?

855 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:14:35.47 ID:CYC+iVbe.net
>>840
日替わりで値引率が変わる
他のCoDシリーズが-25%ってことは、今日はCoDの日じゃない
CoD War Chestも$14.99くらいにはなるんじゃないかな

856 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:14:55.01 ID:AJku7WFF.net
ハンブルウィークもうすぐか・・・
ストアの方のセールも微妙だし
先日のイメージバンドルさんもあるし希望が見えない

857 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:16:15.50 ID:Ybf7xBMW.net
デドスペ自体は面白いけど肩越しカメラ苦手なんだよな
どうもまっすぐ見れないとすっきりせん

858 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:16:26.58 ID:29oQd6F9.net
>>851
逃がしたか、ありがとうorz

859 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:16:27.90 ID:cgWl0crq.net
かつて3年か4年前にCall of Duty Packとかいう1〜WaWまで入ってたPackを$30で出してた
あの優しかったActivisionはどこへ

860 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:16:48.92 ID:lKIE6dMI.net
スパイダーマンはゲフォonlyだから気を付けてな、ラデでやるとガックガクやで

861 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:17:23.84 ID:rt4KGdFI.net
あー糞エニつぶれねーかな

862 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:17:41.91 ID:df0vjnvr.net
CoD:BOとか日本語パッケ廉価版が3900円とかだろ
価格改定もしねえのか

863 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:17:44.74 ID:VCrGwD2e.net
もしもしバンドルとかだ、どうせ

864 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:19:03.31 ID:qP6a/Pr3.net
最近の流れでいくと再録は絶対ね…

865 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:19:05.84 ID:df0vjnvr.net
こんだけ売ってるならもう古いMW2とかおま国じゃなくてもいいだろ

866 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:19:38.02 ID:5/5saQ6z.net
Activisionゲーは日本の流通にスクエニが絡んでる時点でおま値はどうにもならんよ

867 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:19:58.41 ID:CYC+iVbe.net
メインがゲームじゃないときに、Weeklyがもしもしだったら
暴動が起きる、少なくともショック死するやつが出る

868 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:20:07.05 ID:kwsJr+Yj.net
CoDが売れなくなって勝手に潰れるからええやろ

869 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:21:08.22 ID:c80XU7FD.net
MW2と3のシングルだけやりたいんだがなぁ

870 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:21:39.99 ID:BFLwrG+6.net
CoDセールでも高すぎ

871 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:21:52.00 ID:j8vmk6bh.net
-188%ってなんやねん

872 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:22:21.52 ID:eKdSphYL.net
ジョーシンならパッケ版尼より安いぞ。bo、mw3

873 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:22:53.38 ID:5mb/eO7g.net
スターウォーズktkr!
しかし多すぎてどれ買えばいいのかわからんw

874 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:23:27.08 ID:Qb9QXuQZ.net
酸っぱいダーマンは75%くるだろ

875 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:23:29.12 ID:WDbBnpwj.net
NFSこの割引率なら買ってやろうと思ったけどカートに入らねー

876 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:23:28.93 ID:WRwyuIXr.net
-188%やばいな
カート入れられないけどw

877 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:24:10.03 ID:zyMRnvhE.net
>>852
違う
これ入れてんだ
https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/simple-currency-converter/

878 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:24:18.96 ID:wvj/dcOH.net
NFSの値段おかしくなってるの日本だけか

879 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:24:43.06 ID:kwsJr+Yj.net
>>873
ジェダイナイトシリーズ
outcastだけでもいいがな

880 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:24:50.65 ID:AJku7WFF.net
この値付けミスでマイナス値段はちょくちょく見かけるけど
なにがどうしてこうなるんだろうか・・・

881 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:25:03.18 ID:aVxkPmVI.net
aerenaカード対応

882 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:25:10.01 ID:foDbzJUI.net
Battlefrontはマルチ専だからやめとき
Knights of the Old RepublicはRPG、英語がかなり堪能でないならやめとき

883 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:25:10.86 ID:aJVrg+QW.net
>>872
実はBO2まで価格改定版出てるんだけど何故か尼では取り扱ってないんだよな

884 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:25:28.40 ID:JqLjdckq.net
-188%
でも購入不能・_・

885 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:26:28.44 ID:7z6WmbkC.net
スターウォーズこれでええやん迷わなくてすむ
http://store.steampowered.com/sub/25772/

886 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:26:38.40 ID:VMkBPhgE.net
プロトタイプ2って-75%きたら鍵何個で買える?

887 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:26:46.26 ID:40pA0s9j.net
>>847
あれウチのクラじゃ円表記出てない

888 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:26:46.90 ID:2rFcKFeg.net
>>839
Loadout yare
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398930114/

889 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:27:01.84 ID:gvSrmQ0W.net
Star Wars The Clone Wars: Republic Heroesだけ買っておけば間違いないよ

890 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:27:16.85 ID:ukqbxHtv.net
割引100%超えてる奴がカート入らないなんて毎度のこと過ぎてネタにもならん

891 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:27:55.53 ID:W7IDT8mP.net
>>878
usでも同じ

892 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:28:09.13 ID:AJku7WFF.net
ニードフォー4.99$か

893 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:28:54.44 ID:HfFtLCrS.net
これはコッドがパッドで捗るな
まあ買わんが

894 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:29:37.02 ID:1qHtOFz7.net
NFS75パーオフなら普通に買うわ。TFATFごっこしたい。

895 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:29:53.55 ID:zyMRnvhE.net
必要なHDDの空き容量: 29852 MB
マルチだけでもこんなにあるのか(白目)

896 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:31:25.28 ID:WDbBnpwj.net
75%かー7速Hシフターが火を噴くときがきたようだ

897 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:31:35.69 ID:AJku7WFF.net
5$ならオリジン買いより安いしな
http://store.steampowered.com/app/47870/

898 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:33:19.82 ID:cgWl0crq.net
地味にSHIFT2も-100%超えしてて買えない

899 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:33:54.49 ID:7JW23V/O.net
あと千円残ってるんだよなー
なにかおっかなー

900 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:34:09.10 ID:ca7y/uTv.net
今気づいたけどfirefoxアプデ入ってからEnhanced Steamが仕事しなくなっとるやん

901 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:35:26.02 ID:3cFKq5WU.net
>>842
Darksiders2でいいのかな?
>>845
おkthx弁当買ってくるのかと思った

902 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:35:54.62 ID:foDbzJUI.net
米尼が対抗してお馴染みのHPとバンパラセット$4.99出してきそうだけどな

903 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:36:02.15 ID:8TQzVMgV.net
LOADOUTこれトゥーンとは言えトップに来て良い画像ではねえだろと思う

904 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:39:11.93 ID:Ybf7xBMW.net
むしろシングルだけ無料でやらせて欲しい

905 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:39:41.05 ID:AJku7WFF.net
>>901
うん。やってないならオススメ

906 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:41:45.07 ID:3cFKq5WU.net
>>888
lordout yare までが名前かと思った
やってみるわ

907 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:45:46.54 ID:j56qsr6b.net
CoDはクズエニ価格酷いな。初期作でさえあの値段とか…
フランチャイズパックで揃えたからどうでもいいけど

908 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:46:03.00 ID:aVxkPmVI.net
>>900
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/enhanced-steam/versions/

909 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:47:38.08 ID:x+MR+reN.net
またマルチだけかよ
まじクズエニは糞だわ

910 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:50:12.22 ID:4QI7Aeyz.net
神ブル待機

911 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:50:49.11 ID:ca7y/uTv.net
>>908
感謝

912 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:52:31.97 ID:ReErt2X0.net
今回は期待しても良さそうだな

913 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:52:35.50 ID:7JW23V/O.net
でいじー圏外になったら祝おう

914 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:53:51.92 ID:OAUOWXpI.net
手震えない

915 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:54:06.39 ID:BFLwrG+6.net
MW3やBOの定価99.99ドルとかキチガイ沙汰だな・・・
ここまで来ると売る気がないように思える

916 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:55:19.68 ID:lbgkV9Br.net
アクティビジョン死ねよアホか

917 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:55:57.62 ID:7bUMmSnC.net
NFSHPなんて前200円やったやん

918 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:57:54.56 ID:29oQd6F9.net
犯ブルになりませんように

919 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:57:59.13 ID:gEkBm7gR.net
今夜は震えて眠れ

920 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:58:27.07 ID:spwsLnuV.net
くるでえええええええええええええええ

921 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:58:45.82 ID:YBUSHVlG.net
ケツ穴締めろよ

922 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:58:50.22 ID:JDN/95Oi.net
手の震えが止まった・・・・・・・・・・

923 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:58:50.72 ID:3cFKq5WU.net
>>905
thx、お前らやさしいよね

924 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:28.69 ID:OAUOWXpI.net
はー

925 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:33.25 ID:KE/Yd2yx.net
          彡⌒ミ
       ヽ(´ξ`)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

926 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:34.97 ID:rt4KGdFI.net
Sanctum 2がついにはいっちゃった

927 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:37.82 ID:1SCO3HT2.net
もってる

928 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:38.14 ID:5/5saQ6z.net
わりとまともハンカッス

929 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:40.84 ID:7z6WmbkC.net
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ガタッ
  l r  Y i|
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /



  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) スッ...
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

930 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:46.85 ID:gEkBm7gR.net
持ってる

931 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:47.19 ID:h8KRBA0O.net
Risk of Rainきたぞ、よろこべ

932 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:54.42 ID:jkHdgoj7.net
かぶり過ぎ

933 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:00.58 ID:spwsLnuV.net
死ね

934 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:01.56 ID:lU87htk7.net
酷いなマジで

935 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:01.72 ID:ukqbxHtv.net
10$枠がRoRってアホか
つい最近セールしてたってのに

936 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:11.30 ID:JDN/95Oi.net
また余りものの詰め合わせ化・・・

937 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:19.90 ID:Y5pa3j4L.net
やっぱりバンドル終了だわ

938 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:24.04 ID:4Zt/GTAp.net
risk of rainキター
10ドルに

939 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:27.52 ID:wmXw5MUt.net
持ってるし高いバンドル

940 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:29.64 ID:8TQzVMgV.net
RoR$10wwwwwwwwwwwwwww

941 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:39.61 ID:foDbzJUI.net
いま呪いをかけました
ハンカスの中の人が死ぬまで家族セックスします よがりながら死ね

942 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:47.84 ID:OAUOWXpI.net
RiskofRainくらいしかいいのないな
それに被りすぎマジハンカス

943 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:49.47 ID:GG5lKLd2.net


944 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:00:53.05 ID:zXeTGw7m.net
RoR買ったのしくったな
こっちで買えばDRM-Freeでもいけたのにクソ

945 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:01:01.08 ID:yh9wy48z.net
ぶりっ

946 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:01:19.25 ID:IaT74pJy.net
ハンカス

947 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:01:24.21 ID:BFLwrG+6.net
セガの呪い

948 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:01:33.15 ID:TjL+P/GH.net
お友達と一緒にプレイしてね!

949 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:01:53.51 ID:4hUKHCF3.net
サントラも無いのかよ

950 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:02:19.05 ID:42hRYURm.net
$17だせばふたつ、$30払えば4つ貰えるよ!やったね!

951 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:02:26.98 ID:1sQwMFXf.net
(´・ω・`)もうハンクソだわこれ

952 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:02:32.50 ID:1qHtOFz7.net
ふっざけんな

953 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:02:35.34 ID:ReErt2X0.net
うんこ

954 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:02:36.91 ID:7JW23V/O.net
あむねじあ来たら起こして

955 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:02:42.31 ID:YBUSHVlG.net
んんんん 持ってない奴には$6入れる価値は有る
てか$17で2つ $30で4つのオプションあるな

956 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:02:49.60 ID:sVCYx8kt.net
coopバンドルとしては被ってるのもありか

957 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:03:09.59 ID:lbgkV9Br.net
ハンカスは一杯払ったらフレンド用のkeyあげるよとかやりはじめたん?

958 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:03:45.80 ID:NP+jxd3k.net
http://store.steampowered.com/app/233150/
これの40%オフ貰ったけどどういうゲームかわからん

959 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:03:50.68 ID:1OW1+h6M.net
$10は死んでも出せんよ

960 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:04:30.98 ID:j56qsr6b.net
過去買い損ねた人用だな

961 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:04:47.20 ID:ABAtNaId.net
ネタ切れで同じのまわしてるな
そして新しいのは10ドル枠

962 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:04:52.29 ID:n0TW+egk.net
持ってないなら買いだけどこれ持ってない奴いるの?というのばっかだな
これだけ長くやっててバンドルサイトも増えている現状しょうがないんだろうけど

963 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:05:30.57 ID:An0aLcix.net
このホップステップジャンプズコーはもうやめてくれ

964 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:05:48.48 ID:bhUEchQp.net
(´・ω・`)スッチムつながらないんだけど?

965 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:06:16.89 ID:42hRYURm.net
これ再利用するの?新しく立てたほうがいい?
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398652263/

966 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:06:18.22 ID:czWvfJqd.net
次スレは?

967 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:06:41.22 ID:0qa4Ce26.net
ハングルバンドルもう完全にネタ切れか

968 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:07:12.88 ID:YBUSHVlG.net
>>965
お前が決めるんだ

969 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:07:17.74 ID:5/5saQ6z.net
1ドル枠にDRM-freeないから0.01ドルとか突っ込んだらサントラしか貰えないわけか

970 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:07:22.65 ID:GG5lKLd2.net
新しく立てろ

971 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:08:02.46 ID:4Zt/GTAp.net
co-opゲーなんだから被った分はフレンドにプレゼントしろよ

972 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:09:08.71 ID:Ck8pr9V1.net
さっきからチャットしてたらしょっちゅう切れてたからおかしいと思ってたんだが、今はもう本格的に落ちてるっぽい?

973 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:10:22.94 ID:i3efKPwj.net
おい接続できんぞクソが金返せ

974 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:10:29.45 ID:lU87htk7.net
こんだけ被ってると、被った分をプレゼントするというより、プレゼントするために買うという仏レベル

975 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:10:36.16 ID:gteb+m0T.net
何回やってもsteam起動失敗する

976 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:10:54.55 ID:42hRYURm.net
じゃあ再利用
∴ξ∵ξ∴steam...Part967∵ξ∴ξ∵ (Part970)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398652263/

977 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:11:17.00 ID:qP6a/Pr3.net
全世界でSteam難民発生、ゾンビと化しパンデミックへ

978 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:12:47.62 ID:1qHtOFz7.net
>>974
実際それ目的では助かってるけど、いい加減ギフトバンドルとか別枠作るべきだわこれ。

979 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:13:54.42 ID:5/5saQ6z.net
Aerenaトレカ対応してんじゃん

980 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:14:08.46 ID:IDDieZYO.net
接続できなくなったな

981 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:14:21.33 ID:Ck8pr9V1.net
とか言ってたら治ったっぽいか
最近本当に多くなったな これからGWだってのにどうなってんだ?

982 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:14:57.62 ID:Ck8pr9V1.net
うぉおおい治ったって言った途端落ちやがった
致命的すぎんだろ

983 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:15:18.79 ID:NhX79KrA.net
クロワルールやってっけどアクションイマイチだなー
武器変えアクションは面白いけど基本攻撃の種類が少なすぎる
せめてディレイ派生くらいやってくれ

984 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:15:33.40 ID:vNiZPVM2.net
接続できんな
なんだこれ

985 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:15:54.76 ID:29oQd6F9.net
早速10$ブチ込んだ、マジでRORくるとわwww

986 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:16:38.76 ID:lFp0Egm6.net
Hot Pursuitは挙動が重すぎて重機運転してるみたいでダメ

987 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:16:44.09 ID:pRCM0xC4.net
Steamサーバーは定期メンテナンスのためダウンしています
だとさ

988 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:16:45.53 ID:NhX79KrA.net
>>985

989 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:16:51.96 ID:kxG7veGP.net
相変わらず新参には優しいバンドルだが、最近は新参に"だけ"優しいから困るな…

990 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:18:03.58 ID:An0aLcix.net
>>985
$6枠に$4追加してRoR買うくらいならこないだの$3.39で買えばよかったじゃん

991 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:19:42.31 ID:RxbU1e+3.net
Dj CUTMANのStreaming Liveでもみるか…

992 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:20:03.56 ID:lbgkV9Br.net
リージョン制限してないもんなんて安い時にトレードすりゃいいのに・・・
bundleものなんてそんなんばっかだよ?

993 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:20:38.04 ID:Qb9QXuQZ.net
今日はUplayで遊んどくか

994 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:23:32.57 ID:ZLDzVr+F.net
バンドル不感症になっちゃったのかしら…

995 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:23:40.84 ID:df0vjnvr.net
>>958
無料のFLASH版あるだろ

996 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:24:00.26 ID:JDN/95Oi.net
あーbundle書いてー

997 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:26:47.61 ID:lFp0Egm6.net
カットマンよりもファントメンの方が好きだから次はファントメンライブやってくれ

998 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:32:53.10 ID:5/5saQ6z.net
Banditスルー埋め
http://www.bundlebandits.com/bundle?bid=55

999 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:35:32.41 ID:8LP8sVSt.net
Luftrausersクーポンあるのか
俺にもくれよ

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:35:35.49 ID:lFp0Egm6.net
それにしてもこのカットメンライブはくっそつまんねーな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200