2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part7

1 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:48:18.50 ID:7/su8LkH.net
■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ27
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398708143/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part6
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398731102/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 01:49:11.11 ID:ZA9LCUuZ.net
>>1乙万歳!

3 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 02:45:59.19 ID:5qaulAii.net
まだsteamの売り上げが一位だな

4 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:49:02.84 ID:6FvI0mUv.net
スレタイのダークソウルに2がついてない
修正はまた次回だな

5 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:58:09.87 ID:kzb0Nn87.net
>>1
乙の体

6 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 03:59:32.49 ID:upLFHwui.net
>>1
いえーい^^

7 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:16:12.55 ID:fqlYKmNL.net
このスレ、>>1乙が有効だ

8 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:16:36.19 ID:EMsSSDvA.net
ベリィーグッ

9 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:45:42.67 ID:inEbFQ9m.net
女キャラ作ってまぁまぁよく出来たかなと思ってたけど
lv80まで来てからよく見たらそうでもなかったガッカリ感
おかしいな作った時部屋でぐるぐるしながらよく見たんだけどなぁ

特にほうれい線が作った時と全然違うように見える・・

10 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 04:49:47.25 ID:XKfoKBr5.net
溶鉄前のサイン拾われなくなったなー
時間的な問題か

11 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:02:02.63 ID:Y7bX/QmQ.net
砂の魔女にベロチューされて昇天してもうた^^

12 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:03:00.60 ID:cOgifXRG.net
2周目する気が起こらないDL版だから売れないし・・・げんなり

13 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:18:44.42 ID:mSueSHpO.net
相手が回りこむような動作で俺の目の前で背中を見せたと思ったら
真後ろにワープしてバックスタブ食らってた
相手が明らかに刃が届かないところでブンブンやったらこっちが切り刻まれてたり
ラグすぎ

14 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:29:25.28 ID:EMsSSDvA.net
>>11
あれマジ興奮するよな

15 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 05:52:21.73 ID:9ze/wb72.net
ボス倒す前→わい「こんなん無理ゲーだわw糞が」

ボス倒した後→わい「余裕すぎw俺TUEEEEEEE」

16 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:26:31.78 ID:Bv0/yJXZ.net
鐘楼サイン書けなさすぎ

17 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:28:48.45 ID:XKfoKBr5.net
入った瞬間灰霊で出直すのがクソめんどいよな

18 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:32:48.92 ID:cRp7aIfU.net
みんな素性何でやってる?
剣士ではじめたのにクラブふってるしこの際作り直したい

19 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:43:38.37 ID:fqlYKmNL.net
ボス倒す前→「クソゲー」
ボス倒した後→「クソゲー」

たのしいです

20 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:45:38.03 ID:upLFHwui.net
>>19

これ

21 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:49:41.35 ID:NgCNQPTg.net
マッチング失敗多すぎて萎えてきた

22 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:51:10.38 ID:AMvrBL1s.net
素性は趣味としか
降り直しはあるけどタイプ別にキャラ作ってるからそれ毎に

23 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:52:55.32 ID:xOPGzr9W.net
>>12
安心しろ。パッケージ版も売れないから。

24 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 06:55:04.15 ID:xOPGzr9W.net
>>22
趣味というか持たざる者ならば初期数値が平たいから振り直しがほんのちょっとだけ楽。
という気がしないでもない。

25 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:10:50.66 ID:EMsSSDvA.net
クズ底で板きれの間にスタックしたからローリングとかしてたら突然死んだんだが
マジクズなんだが このエリアクズすぎなんだが

26 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:20:03.57 ID:n1axjE4a.net
土の塔入るまでに魔法空になりかけて入ってからもハゲデブハンマーがいて心が折れそう
他のエリアは死体の塊か蠍女に折られてる
どうしたら良いんだ

27 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:21:35.36 ID:EMsSSDvA.net
>>26
弓でめちゃちょろだったけど

28 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:27:58.70 ID:AMvrBL1s.net
無強化ダガーでスタブ
慣れとかないと後にまた困る

29 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:32:35.80 ID:n1axjE4a.net
近距離怖いなぁ
弓は使えるけどダメージ出ない
ここらで木の矢沢山買い込むか

30 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:46:44.44 ID:s1T4hPRJ.net
アイテム売ってるババアが消えたんだが移動する?

31 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:52:40.54 ID:6FvI0mUv.net
マデューラにいる

32 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 07:53:54.73 ID:UgY9cfW0.net
対人でパリィ狙ってみると意外と成功するんだな
追い込まれた所で致命で一撃で倒すの最高に気持ち良いわ

33 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:06:37.34 ID:o4AaYreR.net
>>31
マデューラの壁ぎわから居なくなったわ

34 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:27:14.96 ID:o4AaYreR.net
闇の底で落ちまくって人間性がマッハ

35 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:27:28.31 ID:Tvsza4PG.net
>>26
魔法使いでも近接武器を使った方がいいよ
狩猟の森に落ちてる魔法のメイスとかオススメ
強化すれば、ラストまで使える強武器だよ

36 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:36:02.00 ID:YeZQotmX.net
今回、宝箱に罠仕掛けられてたりするんですね。
まんまとひっかかって思わず声出たよw
あ、宝箱見るととりあえず攻撃する癖は
ダクソ1で沁みついたんで、ミミック対策は
万全です(キリ

37 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:38:43.31 ID:C2FzuGWo.net
PS3でやり倒してWinに流れてきた者だけど、サイン無さ過ぎだろ。
呪縛者とガチ1on1せざるを得ないけど、これwin版から始めた人は難所なんじゃないの?

あと、溶鉄倒せない脳筋はファロスの扉道の大盾ゲルム戦士から、ゲルムの大盾ゲットしろよ。
見た目はゴキブリっぽいけど、デフォで物理と炎を100%カットするから、脳筋のスタンダードな装備だから。

38 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 08:40:18.13 ID:bm049Ad5.net
距離とったらミミックがあんな攻撃してくるとは知らなかった
いつも近接で叩いてたからなあ

39 :sage:2014/05/01(木) 08:44:38.87 ID:VQ1Lom0H.net
いまマルチつながらなくない?幻影はみえるんだけど仕合も古流もなんもできない

40 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:00:26.46 ID:cLps5ruq.net
>>39
白サインの呼び出しもらっても、直後に「オンラインセッションが取り消されました」
ってなってcoopできんな、サーバーでも落ちてるんじゃね?

41 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:03:43.70 ID:Tvsza4PG.net
>>37
地域外許可すればサインいっぱいあるよ
外人はたくさんプレイしてるけども、日本人は少ないから

42 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:09:16.97 ID:XKfoKBr5.net
初回の脳筋の溶鉄デーモンとかそこだけ裸で軽ロリで十分だろ

43 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:13:24.68 ID:f+xP9aVs.net
家ゴミ初見は呪縛者程度に引っかかるのかww

44 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:19:18.22 ID:J1v36/1K.net
i7 3700k
8g
gtx660ti

全部中設定。
これでカクツクっておかしいよね?

45 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:24:12.66 ID:zgJV//cl.net
>>44
明らかにおかしい
i7 26000k
6G
gtx460
フルHD、オプション全最高設定でも基本的に60fps安定
一部霧とか煙が画面に一杯に広がる場面だと下がるけどね

46 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:25:44.39 ID:zgJV//cl.net
>>45
8Gだったわ

47 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:28:48.61 ID:J1v36/1K.net
>>45
うーん・・何が原因かわからん・・・

48 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:49:08.17 ID:nKc3q+qD.net
>>44
完全に一致しててわろたw
容量つまりすぎてPC自体が重くなってるとかじゃないか?

49 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:54:47.16 ID:Tvsza4PG.net
>>47
グラボのドライバ変えてみたら?

50 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 09:58:48.70 ID:AMvrBL1s.net
マルチディスプレイや常駐

51 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:04:09.26 ID:LlZZOhi6.net
>>44
おかしいw
このゲーム、設定下げたらiGPUでさくさく動くくらい軽いし

52 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:45:26.28 ID:NNQKVQbn.net
あれ、ネズミって白サインおけないのか…

53 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:49:47.37 ID:sr7Ls8tv.net
2周目突入したでー。いやー面白かった
しかしこれセーブデータのバックアップ取ったりして下手にいじると実績解除されなくなるっぽいな
あと1週目でネズミ王とヴァンクラッド倒すの忘れてた

54 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:50:30.59 ID:hA1C0CVx.net
ザインの斧槍って剣持ってるやつでも落とすのか…

55 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:51:58.70 ID:LlZZOhi6.net
>>53
バックアップで巻き戻しても実績解除されてるが

56 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 10:55:01.00 ID:sr7Ls8tv.net
>>55
そうなのか、俺は巻き戻した辺りから開始する時に「DLCが云々〜」
とかいうメッセージが出てきてそっから実績解除されなくなったわ

57 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:05:49.72 ID:psojWGfI.net
ネズミ白サインおけなくて心折れかけたわーw シフ思い出した

58 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:06:49.44 ID:Po3Mkf3s.net
かってがわかってくるとおもしろいな
最初の5時間は敵強すぎるわ、死ぬことの繰り返ししてだけだった
英語版だが全然いける、久しぶりに遊べる和ゲー見つけた

59 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:07:20.27 ID:hA1C0CVx.net
ネズミボスはどちらも雑魚が面倒

60 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:11:58.39 ID:tuOxNxOK.net
2週目からは鏡の騎士の野郎、PC召喚する場合もあるんだな 
3連続同じ奴に殺された… 
4回目にまた同じ奴が来た時点で心折れてコントローラーを置いたわ 

こういうのがソウル系の持ち味ってのはわかるけどせめてクールタイムは置いてくれよ…

61 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:22:23.49 ID:xE5bi0gZ.net
無限吸香って修正された?マラソンだりぃなー。

62 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:23:45.04 ID:OlEu0acy.net
1週目→終盤まで来たらWiki見て出来る事をやりつくし、クリアする
2週目→培った経験と装備でノーデスノー篝火を目指す(※バックアップあるから簡単)
3週目→これからが本番だ!

63 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:23:47.55 ID:7z5NO+VI.net
はじめたばかりなんですけど、ソウルすぐに、なくなります。
ソウルたまったらレベル上げるとかして使ったほうがいいんだよね?

64 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:24:24.17 ID:Tvsza4PG.net
>>63
持っててもロストするだけだし、使った方がいいよ

65 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:27:16.24 ID:F8kUXSDb.net
>>61
とっくにされた。
どこが効率いいかね。月鐘楼と不死廟の魔女かな

66 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:28:24.11 ID:EMsSSDvA.net
>>56
ちゃんとタイトルに戻ってからバックアップ取ればそれ出ない

67 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:28:49.00 ID:JVelmQF6.net
汚いシフは、取り巻きの猛毒鼠がボス
蜘蛛は、取り巻きの小蜘蛛がボス
愚かな古王は、溶岩落とし穴がボス

68 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:31:17.03 ID:Uj/DpmQ2.net
過疎り方が半端ねーな
まあ仕方ないか、一度でもチート見ちゃうとマルチ躊躇しちゃうもんね

69 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:33:09.15 ID:Tvsza4PG.net
どこが過疎ってるんだ?
今でも43732人プレイ中なんだが?
発売日から殆ど減ってなくね?

70 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:35:07.54 ID:euW1RswB.net
蜘蛛はオフでも呼べるすごい頑丈な騎士さんを呼べば大体倒せる

71 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:52:46.60 ID:gOzZXU/F.net
SL150、ソウル510万で二周目入ったけど、白サイン少ないな…
一周目で全然マッチングしなくなったから二周目突入したけどちょっとガッカリだ

72 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 11:57:50.54 ID:LlZZOhi6.net
>>56
ゲーム中にバックアップ取るとそうなる
タイトル戻るかゲーム落としてから取ると大丈夫よ

73 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:03:11.85 ID:LlZZOhi6.net
>>62
個人的には

一周目 : 適当にクリアしてゲームに慣れる
二度目の一周目 : ノーデス
二周目 : ノー篝火

がおすすめ
腕に自身のある人は二度目の一周目で両方やればいいね

74 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:03:32.66 ID:QuAmihLL.net
話題に上がらない鯖が最高なのかよ
じゃあNUNYAは神だな

75 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:04:19.76 ID:cRp7aIfU.net
今回はフラムトみたいないらない物をソウルにしてくれる奴いないのか?

76 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:04:26.25 ID:0vHb54Df.net
>>73
これ
ノーデスやるなら一周目
俺はバックアップ取りたくないから死んだら消すってのを繰り返してる

77 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:05:31.08 ID:NgCNQPTg.net
>>75
アル中がアイテム買い取ってくれるよ

78 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:06:42.07 ID:0vHb54Df.net
>>75
ガヴァラン
隠れ港の手長が沢山居る建物→溜まりの谷→ファロスの街道に出現する

79 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:06:46.86 ID:EAYnBIvX.net
ソウル1千万超えるとマッチングしやすくなるとかなんとか

80 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:07:44.06 ID:ttIFmjuJ.net
不死廟ボスの霧前の槍二体が突破しにくい…グサグサされて死んじゃうよお

81 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:08:47.21 ID:WSyF8iH4.net
ソフト届いちゃった・・・

デッドスペース2より重い?
軽いならいけるんだが…

82 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:09:38.62 ID:Uj/DpmQ2.net
>>69
いや、明らかにサイン少ないだろ

83 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:10:56.23 ID:WnrpUzQb.net
>>81
アホみたいに軽いから安心しろ

84 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:11:26.17 ID:0vHb54Df.net
>>82
糞マッチングは仕様です
数万人アクティブでもソウル量マッチングとかいう池沼システムのせいでサインが見えない場合がある
PS3版とか酷いぞ
まだPCの方が見えるから安心しろ

85 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:12:32.41 ID:hA1C0CVx.net
>>82
レベル上げすぎor低すぎ
覇者制約しちゃってる
とかじゃないの?
他の要素は忘れた

86 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:14:54.95 ID:c/pV1jfc.net
>>81
そもそもデッドスペースシリーズが軽いから
比較が難しいな

87 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:18:57.47 ID:uPpcypKt.net
虚ろの装備が出ないって言うからやってみたけど
ドロップがダブらないおかげで1時間もかからず全部集まったわ

カエルの火竜石とかを狙ってドロップさせる方がよっぽど面倒に思える

88 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:19:57.73 ID:0vHb54Df.net
物欲センサーは存在する

89 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:26:22.16 ID:B66FLToL.net
CS版からセーブ移行できねーかな?

データは取り出せるが、使えるんだかどーか

90 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:30:23.80 ID:KCpz6Gcp.net
フロム以外がこんなゲーム出すとは考えにくいから皆が飽きる前に遊びつくしとけ。和ゲー最後の硬派ARPGになるやもしれんしな。

91 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:34:02.41 ID:BWTxdpJP.net
接続数は多くてもサインが少ないのは
初回はサインは出さずに自力でクリアしたいって人が多いからじゃないかな?
でもマルチプレイもしたいから自分がクリアしたところでサイン出てたら入ってみる
こんな感じで表示されてるサインが少なくなるんだと思う

92 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:38:41.01 ID:Tvsza4PG.net
>>82
地域外許可にしてないんじゃない?
日本人は少ないから、許可しないとサイン少ないよ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:39:12.07 ID:Po3Mkf3s.net
接続4万ぱねーなおい
大作ゲーは発売初期のお祭り感がたまらん

>>91
というか鯖の仕様かなんかで指定した条件のエリアが全て表示されんとかありそうだな
これだけ人数いたらそういう人居てもマルチはばんばん集まるはず

94 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:43:42.86 ID:/sluv20F.net
灰霊2人にボコられていいね!連続でされた
ぐぎぎぎぎ

95 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:50:06.70 ID:ZvrqomDI.net
セレンヴィンランドってキャラ名がフルハベル着込んでた時のがっかり感は異常
お前もうちょっと違う装備あるだろう
なんでハベル完コスなんだよ!大竜牙まで持ってんじゃねー!

96 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:52:16.07 ID:0vHb54Df.net
Heide Knightっていう名前で始めたけど途中まで全裸だったわ

97 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:52:59.50 ID:xOPGzr9W.net
>>44
すげぇCPUだなおい

98 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:53:47.40 ID:2alwtBPK.net
ノーデス報酬つけるくらいならいっそのことハードコアモード実装して欲しかった
侵入や協力もHCモード同士でしかできないようにして
セーブデータがローカル保存だから無理か

99 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:54:33.76 ID:0vHb54Df.net
カンスト覇者どうぞ

100 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:54:39.11 ID:7L21do2C.net
>>98
覇者成約「誓約むすんであげてもいいのよ?」

101 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:55:52.81 ID:6FvI0mUv.net
ハードモードが用意されてるのにハードモードって名前じゃないと納得しないんだな

102 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:56:13.27 ID:xOPGzr9W.net
>>75
ショウダイ!ショウバイ!!

まず港へ行こう。

103 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 12:58:11.22 ID:OCSLG5mv.net
自分のサインは拾われないが
他人のサインは割と見える

104 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:00:10.30 ID:UQAa+HoQ.net
召喚してすぐに送還する外人は何がしたいんだろう
挨拶する暇すらねぇとか・・・

105 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:00:57.18 ID:psojWGfI.net
フレ待ちだよ

106 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:01:46.91 ID:OCSLG5mv.net
ああ、ジェスチャーなしは外人か

107 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:03:13.46 ID:ZvrqomDI.net
奴らも結構ジェスチャー使うぜ
意味もなく雄叫びしまくったりhelloの石投げまくったり

108 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:03:41.80 ID:ttIFmjuJ.net
スクリーンショットってどうやって撮るん

109 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:03:45.17 ID:2alwtBPK.net
ああごめん
難易度高いモードじゃなくて死んだらそれでおしまいってモードのつもりでした

110 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:04:58.10 ID:UQAa+HoQ.net
>>105
じゃあ召喚すんじゃねぇよて話じゃん?

>>108
F12

111 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:04:59.80 ID:cRp7aIfU.net
>>77 >>78 >>102
アリゴトウ!アリガトウ!!

112 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:05:16.89 ID:Z/lijtmd.net
しかしこれほど過去の失敗を活かさないゲームもめずらしい

113 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:07:46.30 ID:euW1RswB.net
ACVDではちゃんと活かしたじゃないか

114 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:08:07.40 ID:7L21do2C.net
外人って挨拶代わりに手を振る人が多いと思う
そんな俺は挨拶代わりに了解派

115 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:08:27.32 ID:88RilXL0.net
ガード崩しってキーボードだとどう出すんだ
チュートリアルもコマンド入力が箱コン仕様だからキーボード手探り状態だわ

116 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:08:48.04 ID:RCtokSdJ.net
総取得ソウル量が変わらないのならSL上げてもマッチング範囲は変わらないのかな
ソウル貯まったらさっさとSL上げたほうがいいのだろうか

117 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:09:29.91 ID:ttIFmjuJ.net
>>110
ありがとう

118 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:13:50.17 ID:euW1RswB.net
マッチングの方式が変わったのは前作でテンプレ闇専と出町とタイマンホストが
文句言いまくったせいなんだからフロムや谷村Dを貶めるのは筋違いなんだよなぁ

119 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:17:18.85 ID:0vHb54Df.net
>>118
まあ前作のお客様(笑)の声を全部取り入れた結果がこれだからな

120 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:22:08.89 ID:upLFHwui.net
ダクソ2が面白すぎて他の事に集中できないからとっととクリアしたいんだけどさ

長い 随分と今回のは長いな

どうやらぼくはとんでもないものに手を付けてしまったらしい

121 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:23:18.23 ID:nKc3q+qD.net
ていうか灰霊の進入してくるところなんなの
誓約しても進入されるし鐘ならしても何も起こらないし
2回の扉は霧かかっててずっと行けないし

122 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:24:48.75 ID:Tvsza4PG.net
>>110
単純に間違えて召還しちゃっただけじゃないの?

123 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:25:35.73 ID:Tvsza4PG.net
>>116
SLも関係してるよ

124 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:26:22.20 ID:0vHb54Df.net
>>120
これでもステージかなり削られてるんだぜ
開発期間がもう少し長ければこの1.5倍はあったね

125 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:27:55.77 ID:XKfoKBr5.net
マデュにみんなそろったのに打ち捨てられた人々が解除されないんだけど
なにか条件わかるひといる?

126 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:33:27.30 ID:Tvsza4PG.net
>>125
地図屋いる?たまに消失するバグがあるけども

127 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:36:04.41 ID:UQAa+HoQ.net
>>125
行商人・梯子の人・呪術女・魔術爺・石女・地図の人・奇跡女、最後の2人は必要かどうかは知らん

128 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:38:00.45 ID:LlZZOhi6.net
>>119
客の声に振り回されると駄作にしかならないからなあ
マッチングとバランスはもう少し見直して欲しいね
高SLになるとテンプレ装備の相手しかいなくなるのも微妙かな
現状、4キャラ(うち2キャラコンパチ)しかいない対戦ゲームになってる

129 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 13:47:27.94 ID:XKfoKBr5.net
>>126 >>127
ほんとありがとう
全員揃ったとか完全に勘違いで
行商人を忘れてたわ

130 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:10:10.96 ID:ySSVzKg0.net
>>124
まぢ?1のときみたいに、来年辺りDLC出るな。

131 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:25:02.04 ID:yZbEbXNM.net
>>121
レバー引く→鐘が鳴る→鉄格子が開く→ガーゴイルと戦えるようになる
てか霧掛かって進めないってなんだよw

132 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:35:15.56 ID:Bcib8tNP.net
あそこは灰霊にケツ掘られながら霧抜けるところじゃね

133 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:36:03.45 ID:ySSVzKg0.net
外道佐藤で結構しっかりした猫になるんだな。
http://blog-imgs-69.fc2.com/h/a/r/harubizann/20140429232623df1.jpg

134 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:37:46.06 ID:PkS18Cb1.net
このゲーム、海外だと前作と同等かそれ以上の高評価なのに国内では結構低評価レビュー多いんだけど何でだろ
PC版ダクソ1からPC版ダクソ2とやってきたけど、PC版に限ればDSFix必須だった前作より完成度高いと思う

135 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:41:02.80 ID:8IPZfNhC.net
5000万超えた記念

やる気満々で対人サイン出してるのはPS3より上手のがいる
お気に入りのやつが何人か出来てフレになってよくやってるが
勝率はPS3より低い
攻略系はまだまだ慣れてないのもあるだろうが侵入してもされても無双状態
SL150だからこのクラスとしては高くないのと思うが初心者虐めしてる感じ
侵入はしばらくやめておくかな

136 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:54:53.41 ID:bm049Ad5.net
闇術ローブの風に舞うとろろこんぶ感がたまらない

137 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 14:56:44.93 ID:xE5bi0gZ.net
不死廟の斧枯れたんだがドランレイグの斧槍持ちってどこの篝火から行くのが捗るの?

138 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:00:45.17 ID:euW1RswB.net
>>134
個人的にはシリーズで一番だと思うけどな

ゲームとしての完成度もこの規模のゲームとしてはかなりがんばってると思う
デモンズは完成度は高いけど、かなりシンプルだしボリュームは今作とは比べるべくも無い

低評価が多いのは正直、感情的に☆1つける=バカとガキが多いって証拠
これはダクソTってゲームのシステムが悪意あるプレイを助長・肯定しちゃう部分がだいぶあったからだと思う

早い話が宮崎Pの失敗の割を食わされてる

139 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:01:03.40 ID:7ladnecG.net
>>133
うそだろおい

140 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:04:25.70 ID:ZvrqomDI.net
>>134
国内は対人厨の方が多いから・・・
格ゲーかなんかと勘違いしてる奴がハベルだのエンチャだのに勝てなくて低評価下してる感じ
攻略に限って言えば総合的に前作は超えてると思うけどね

141 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:05:34.90 ID:7ladnecG.net
>>134
ゲームの為にPCを組んじゃうようなのが激減したから。
あと自分の好きな遊び方が出来ないものをブッ叩くという輩の声が
やたらでかいから。


具体的に言うと対人厨、テメーらの事だよ!!このゴミクズどもめ。

142 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:07:47.00 ID:Eef4tnWI.net
>>134
1周か2周でやめちゃうなら、ボリュームかなりあって歯ごたえもあるんで評価高いのかもしれん
ダクソ2はCoopも侵入もつまんないし、対人はリュウとガイルしか居ないスト2状態
100時間は遊べるけど、前2作と違って1000時間は無理ってので評価低いんだと思う

143 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:08:02.41 ID:psojWGfI.net
ちょっと複数ボス戦多すぎでストレス溜まる気はするが! そこだけだな

144 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:08:34.77 ID:uPpcypKt.net
まぁ攻略はそこそこ楽しいけど、自キャラの動きがもっさりなのがな…
せめてダクソ1並に動ければ☆4はあげてもいいけど
あとはアイテムボックスとか細かいとこが色々と不満だわ

145 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:08:40.09 ID:MmgKBXGv.net
こっちだとよく論争になるマッチング仕様とか、外国人は気にしなさそうな気がする
勝手にイメージだがあっちの人達って細かいこと考えずに気が済むまでSL上げまりたそうだから
むしろ今回SL制限する必要がなくなったって事で好意的に受け止められそう

146 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:13:55.18 ID:mo+UQgFs.net
バックアップすると実績解除されないってまじ?

147 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:14:42.22 ID:Cs8mdf7C.net
普通にソウルシリーズ全部おもしろいよ(っ◞‸◟c)

148 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:18:22.25 ID:PkS18Cb1.net
みんなレスありがとん
確かに国内では対人を楽しむ人が多いからそういう低評価になっちゃうのかもね
俺は対人戦にあまり興味がないからすごく楽しめてる
複数ボスは確かに多いけど、NPCしか呼ばずにクリアできたよ
低評価レビューにあった「COOPが必須の難易度になってる」っていう意見はなんか違うなって感じたな

まあソウルゲームに求めてるものは人それぞれあるのかもしれないけど
ソロメインの俺としてはボリュームにしろPCへの最適化にしろ素晴らしい出来だと思う

149 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:23:58.95 ID:L07LeCKP.net
CS版含めると400時間くらい遊んでるけどまだまだ飽きないな
結局その人次第だからレビューなんて気にしてたら禿げる

150 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:25:30.59 ID:iBCZTp0f.net
おれは1より2の方が楽しめてるな
理由は自分でもよく分からんけど

151 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:26:24.09 ID:LLrsRIv1.net
>>146
このゲームはスチームクラウドが使用できないので、他の環境で続きができません。
しょうが無いのでUSBメモリで移して違うPCでプレイしたところ、普通にその後の実績も解除されました。
つまり、たぶん問題は無いと思われる。

152 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:28:20.14 ID:r7nYeKf+.net
DLCなんとか表示エラー出たデータでバックアップばんばんしてるけど
実績解除してるから心配すんな

153 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:30:20.13 ID:psojWGfI.net
あれ頻発するが、1のアルトリウスみたいなエリア追加出たら結構めんどそうだなぁ

154 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:31:29.33 ID:OGMbEoC+.net
なんか侵入してきたと思ったら速攻逃げてくんで
なにこいつと思って追いかけたらmob引き連れて戻ってきやがった
MPK狙いが露骨すぎるんだが侵入してくる奴らってみんなこんなのなのか?
援軍来てくれなかったら死んでたわ

155 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:31:41.08 ID:vK/ylPBL.net
クリアした〜最後のボスよくわからんからゴリ押しで倒してしまったww
二周目行くより他のキャラ育てたくなって来た

156 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:32:14.54 ID:B66FLToL.net
>>155
つソウルの器

157 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:33:00.09 ID:kICXWQAv.net
>>134
国内の批判をみるとチートやバグ、グラフィック、装備のバランスとか表面的なことばかり
海外では世界観やアクション性の高さといったゲームの根本の部分が評価されてる
まあプレイヤの年齢層が違うんだろうな

158 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:34:32.32 ID:g1X5FoJU.net
ゆっくりプレイしてるけど、DS1と同等に楽しめてるな
しかも今作は最初からPC版

死にまくって、最大HP減るのは最初気に入らなかったけど
指輪で回避できると知って安心した

まったく攻略見ないでプレイしてるけど楽しすぎる

159 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:34:53.33 ID:ttIFmjuJ.net
王の指輪いちいち装備しなきゃいけないのが面倒くさい

160 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:36:28.04 ID:LLrsRIv1.net
自分もDS1より遙かに楽しめているな。
宮崎Pが「自分の狭い枠から解放をするために他の人にたくした」と言っていたけど
その試みはうまくはまっていると思う、ゲームバランスが丸くなってゆとりなプレイヤーでも何とか楽しめる。
病み村とか4人の公王とかさ…理不尽すぎる箇所がいまのところ無い。

161 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:37:40.67 ID:LlZZOhi6.net
>>134
・ボスの攻撃が比較的ワンパターンで、特に前作経験者だと初見撃破が容易い
・即死攻撃が少なく回復で仕切り直しが簡単にできるので、ボスは一部を除いて雑魚い
・すぐ枯れてしまう雑魚
・マッチングシステムが微妙
・強いビルドと装備が限定されてしまっていて種類が少ない

箱版で600勝、PC版で200勝してるくらいは遊んでるから、不満書くのもあれなんですが
あえて書くならこれくらいかな
でも、前作よりはかなり面白いと思うよ

162 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:38:21.93 ID:psojWGfI.net
あー 雑魚枯れは俺も嫌いだなー

163 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:38:37.15 ID:zgJV//cl.net
ネズミの王の試練だけはきつかったな

164 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:39:52.53 ID:j5gZe9Uh.net
>>160
とある地下エリアの、なりはちいさいボス(ども)に虐殺されてもそう言えると良いな

165 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:39:58.64 ID:JXzu/jNZ.net
>>159
俺もそれは思うな
巨人の共鳴みたいに貴重品枠にするか
1度開けた門はあけっぱなしでいいのに一々付け替えとか
開発中に気付きそうなもんだが

166 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:41:45.01 ID:MmgKBXGv.net
巨大ネズミ戦と大蜘蛛戦の時だけは神の怒りみたいな範囲攻撃が欲しくて仕方がなかった
あの子ネズミ子グモさえいなければーって何度も思ったな

167 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:42:56.81 ID:LlZZOhi6.net
>>154
それ批判するところじゃなくて、わざわざMKP狙ってくる点に感心するべきだ
ゲームのプレイスタイルに人間性批判みたいなの持ちだすのは良くないと思うよ
嫌ならオフラインで遊べばいいんだしね

168 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:44:19.87 ID:r7nYeKf+.net
ならハベルアヴェリンマンも許さないとな

169 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:45:17.86 ID:LlZZOhi6.net
>>154
こいつ動きがうぜぇぇぇwwwとか思うことはあるがなw
まあなるべくカリカリしないで楽しんだほうがいいよね、ゲームなんだし

170 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:47:03.92 ID:ZvrqomDI.net
>>167
侵入側がmobを連れて来るにはホストが巨人の木の実使わないと無理だろ
この場合は単にmobのところまで逃げた闇霊だか青警察だかをホストが追っかけてmob起動させたアホな話ってだけだろ

171 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:47:53.08 ID:U6q3EdoC.net
雑魚が枯れるのはマジで糞使用だと思うわ
試し切りしてたらそれだけで枯れるからなぁ

172 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:47:59.91 ID:ySSVzKg0.net
>>139
そのブログによると、本当らしいよ。

173 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:48:28.83 ID:j5gZe9Uh.net
>>154
良い戦術だ。俺もやるし、来週あたりにはきみもやってる

174 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:50:10.53 ID:s3siiWia.net
>・即死攻撃が少なく回復で仕切り直しが簡単にできるので、ボスは一部を除いて雑魚い
納得出来ないんだが

175 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:50:18.29 ID:SNDHh3c9.net
ルールの中でどんな手を使っても勝ちたいと思うのは当然だろう
逆にハヴェリンに勝てたらすげえ気持ちいいんじゃねえかな
殺すために侵入してくる奴らに礼をして敬意を払う必要もないぜ

176 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:51:06.11 ID:kICXWQAv.net
>>159
王の門から先は指輪を外せないなら指輪枠-1ペナルティの意味があるのにな
入ってから指輪を外せるんだからめんどくさいだけだよな

177 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:53:50.51 ID:kd0Nz503.net
>>133
なにこのふっさりさんは

178 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:58:54.14 ID:DJskKxmF.net
やり始めたんだが、なんか今までのに比べて武器壊れやすくね?

179 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 15:59:42.46 ID:CZclIHz1.net
>>178
壊れにくくなる指輪がでるよ
俺は使ってるけどみんながつかってるものかはわからん

180 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:00:33.22 ID:uPpcypKt.net
>>178
投擲アイテムの酸壺まであるよw

181 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:08:43.19 ID:4RNnFvRa.net
シリーズ初プレイだけど、みんな穴が大好きって事は良くわかった

182 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:08:59.24 ID:LlZZOhi6.net
>>174
殆どのボスは回復で仕切り直して倒せるような難易度よ
ただ、ビルドや武器防具のチョイス次第ではきつくなるけれど
基本的に怯むやつだとクラブ二刀流でタコ殴りに出来るよ
回避できる奴は避けて殴れば良いし、自信ないなら盾チクやれば良い
正直、雑魚のほうが面倒くさかったりするし

183 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:09:37.71 ID:/SHoMZtF.net
概楽しんでるけど一部武器の効果音がしょぼいのと
一部特大武器の重量感の無さがちょっとね
まだ途中だけどボリュームは凄い

184 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:10:04.46 ID:XZMnV2bQ.net
>>178
バグか知らんが、死体を殴るともの凄い勢いで耐久が減る
初撃が地面に当たる斧槍はそれが顕著
俺は同じ斧槍2本+予備の短めの武器とか持ち歩いてる

185 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:10:47.87 ID:qkXGPdQC.net
何故か右手強攻撃が出ないんだけど、同じ人いない?

186 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:11:53.56 ID:7/su8LkH.net
呪縛者戦に白さん呼んだら2人ともバリスタ待機ってなによ
ホストが囮で誘導するはめになったけどバリスタで殺されずほっとした

187 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:12:37.92 ID:AMvrBL1s.net
火力足りないと予備が必要になるエリアが結構ある
が、一周目で予備用意してる余裕なんかないわけで
ラジクラのジャンプが尚更有効になる
あれ壁にも弾かれないしなんなんだと
あ、鞭はデフォで弾かれないよやったね!

188 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:14:47.11 ID:Pzc0GTer.net
ネズミに呼ばれて相手が逃げてばっかで全然やる気ないと思って自殺してしまった
よくよく考えたら罠とか使おうとしてたんだな悪いことした

189 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:17:39.21 ID:4ZP2z177.net
4月29日のパッチ(1.02?)来てから、なんか動作に引っかかり出るようになった。
うちだけ?

OS:Win7 Pro 32bit
CPU:i7-2600K
グラボ:GeForce GTX 560 Ti
メモリ:4096MB

190 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:21:11.92 ID:6FvI0mUv.net
>>182
DS1で仕切り直しできないボスってそんなにいる?

191 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:25:47.61 ID:Cq3kbqvC.net
>>185
右クリック2回で出ない?
またはキーコンフィグ確認しよう

192 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:30:52.38 ID:B66FLToL.net
>>189
原因は判らんが
今時32bitはアレコレとキツくない?

特にメモリ周り

193 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:32:21.50 ID:rGN7nc9u.net
>>189
俺もなるロリで物壊した時特に
グラボしょぼいからそのせいだと思ってるけど
win7 64pro
i5 3.1Ghz
GTS450
メモリ4G

194 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:33:47.76 ID:s3siiWia.net
ダークソウル3では、回復で仕切り直しが出来てボスが雑魚いというお客様の声を取り入れ
ボス戦では回復アイテムが使えないようにしました

195 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:38:32.10 ID:LlZZOhi6.net
>>190
少ないんじゃないかな
前作プレイ済ってのもあるんだけろうけれど、今作はあまり苦労しなかったよ
装備も強力で優秀なのが多いし、2のボスは戦いやすいんだと思う、多分ね
ボスに比べたら雑魚が面倒臭いというか、調子に乗ってると転がされるからヤバイ
雑魚の背後取りやすかったの2でしっかり調整してきたしなぁ

196 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:41:42.99 ID:RCtokSdJ.net
>>190
仕切りなおしできない=即死という意味では強化スモウの雷スタンプとマヌスのコンボ
仕切りなおしできない=状況を打破できないという意味では四人揃ったハムに萎え床の炎嵐
こんなもんじゃね?何かトラウマが刺激されて泣きそうになるが

197 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:45:07.31 ID:LlZZOhi6.net
>>194
いやいや、それは100%ないだろww
だだ、3どころか2のアップデートで色々潰されるかもしれんねぇ

198 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:45:07.55 ID:Sp6g7EUJ.net
死にまくりソウル全損しまくり雑魚枯れて全くレベル上げが出来ない…マジ泣きそう

199 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:46:03.38 ID:Tvsza4PG.net
>>182
敵の火力高すぎて、ひたすら回避かガン盾で倒す敵ばかりって批判はよく見るけども
火力が低いって批判は初めて見るぞw

200 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:46:54.62 ID:ttIFmjuJ.net
>>198
どこで泣いてるの

201 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:49:17.07 ID:Tvsza4PG.net
>>198
ソウル稼ぎたいなら白やったほうがいいよ

202 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:49:27.58 ID:B66FLToL.net
ソウルは最悪オジェイマラソンで取り戻せる

203 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:49:33.72 ID:CT+Z89eS.net
一周目のガーゴイル
筋力30 グレートクラブ+6 攻撃力425の両手持ちR2二発で死ぬのね
余裕すぎて吹いた

204 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:50:12.56 ID:AMvrBL1s.net
>>198
折角ローディング短いPC版なのだし小まめに使えばいいのに
「余りは木の矢、あるいは毒矢」みたいに使っておく習慣とかも
雑魚がいないなら探求者もあるし

205 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:50:29.09 ID:SeyX++is.net
おまいらSteamで実績ってみる?

206 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:51:46.15 ID:B66FLToL.net
>>203
ガーゴイル 太鼓の達人でググるんだ!

207 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:52:42.47 ID:B66FLToL.net
あ、失礼。ミスリードでしたw

208 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:54:46.45 ID:ttIFmjuJ.net
ソウルよりも自分のリアル時間が吸われすぎてやばい
確実にシリーズ中いちばんハマっている

209 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:55:45.82 ID:88RilXL0.net
砂の魔女のベロチュー食らってから勃起が止まらないんだけどこれも状態異常なん?

210 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 16:58:01.94 ID:CT+Z89eS.net
>>206
ワロタ これが噂のグラブ二刀流か
一瞬のスタミナ消費量が全然違いすぎるけど怯むのはいいね
グラブ二刀流出来る最低のステでコレならだいぶ楽だな

211 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:02:04.72 ID:hQ8jFvxo.net
各ボスに一番効く松脂一覧みたいのないの?

212 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:06:05.39 ID:LlZZOhi6.net
>>199
火力が低いというか、攻撃のバリエーションの問題?
隙を誘いやすいボスなんかは、失敗しても距離とって回復が容易いってことかな
当たっても一発大きいのパカーンと貰うだけだから、基本的に即死はないよね
怯むのはクラフ゛x2、回避できるのは隙に攻撃、回避対応できないのは盾チクと使い分ければ、そんなに難易度高いとは思わないけれどな

213 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:08:49.27 ID:LlZZOhi6.net
>>210
対ボス自信ない人はクラブ二刀できる筋力まで真っ先に上げるといいね
酷い撲殺が堪能できるしw

214 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:14:46.06 ID:r726qETa.net
黒鉄刀拾ってから技量でも結構火力でるようになってきた

215 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:18:10.57 ID:Tvsza4PG.net
>>212
デモンズなんていくらでも草モシャモシャ出来たじゃん
だからこそ、ダークソウルではエスト瓶制度で回復に制限が付いたわけだが、
今作ではさらに回復がし難いよう、回復モーションまで長くなったわけで
回復のしづらさはシリーズで一番だと思うが…

あなたが回復しやすいってのは単にシリーズ経験して、上達したってだけでしょ

216 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:21:56.04 ID:LlZZOhi6.net
>>215
俺は別に1との比較してるわけじゃあないんだけれどね?
ましてや批判しているわけでもない
単純に前作やってるからかもしれないけれど2のボスは苦労しないね、むしろ雑魚のほうが面倒くさくて厄介だねって気になったことを書いてるんだよ
最初はそう書いてるだけなんだけれど?

217 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:23:33.24 ID:JoKNY+3c.net
steam切れすぎ

218 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:27:01.19 ID:Tvsza4PG.net
>>216
むしろ、最初の>>161で不満って言ってるんだから、批判してるんだと思ったが
雑魚のが面倒ってのは分かるけども

219 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:27:55.50 ID:s3siiWia.net
これは不満じゃないの?

161 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2014/05/01(木) 15:37:40.67 ID:LlZZOhi6
>>134
・ボスの攻撃が比較的ワンパターンで、特に前作経験者だと初見撃破が容易い
・即死攻撃が少なく回復で仕切り直しが簡単にできるので、ボスは一部を除いて雑魚い
・すぐ枯れてしまう雑魚
・マッチングシステムが微妙
・強いビルドと装備が限定されてしまっていて種類が少ない

箱版で600勝、PC版で200勝してるくらいは遊んでるから、不満書くのもあれなんですが
あえて書くならこれくらいかな
でも、前作よりはかなり面白いと思うよ

220 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:29:13.64 ID:uPpcypKt.net
「あえて書くなら」って言及してるんだからそんなにつっこまなくてもいいのにw

221 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:29:32.42 ID:cjqDgePN.net
ロザベナさんにちょうちょ着せたら毒を撒き散らしてきやがった(´・ω・`)

222 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:29:58.80 ID:ttIFmjuJ.net
死んで叫んだりエスト瓶呑む時ぐらい表情変化してくれればいいのに
お面じゃん

223 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:34:44.30 ID:uPpcypKt.net
今回はまばたきすらしないもんね

224 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:36:21.72 ID:LlZZOhi6.net
>>218
あえてと書いてるように、あえて挙げたまでかな
あと不満と批判は少し違うものだと思うよ
間違っているからーーであるべきだみたいな論調では書いてないつもり
そう見えてたら申し訳ないけれど
ネガってるんじゃないのだけは理解してもらえると嬉しい
俺もこのゲーム大好きだからね
大好きだけれど不満はある、その程度の話だと思ってもらえると幸い

225 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:38:04.37 ID:LlZZOhi6.net
>>219
>>224

なんかマジすまないねー

226 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:42:39.54 ID:Tvsza4PG.net
>>224
そうか、俺も責めるようなレスですまんかったな

227 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:44:09.94 ID:88RilXL0.net
ゲームがクソになるのは上級者様の声のせいってハッキリわかんだね
「慣れてる俺には簡単!難易度あげろ!」
結果が今のネトゲに蔓延してる初見お断り即死コンテンツ

228 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:44:20.13 ID:SEmYOzhB.net
セーブデータってどこに入ってるの?

229 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:45:35.64 ID:Tvsza4PG.net
>>228
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html#id_182b552d

230 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:46:07.61 ID:ja2BeTWN.net
このスレ見てCS機より厨房が多くて購入を迷ってる人がいたら大丈夫だぞ

マッチするのは欧米が主で厨テンプレは少ないし、何より魔法使いが少ない
PS見てくれる人もいて、DS2だけでフレ依頼が18件来た
ネイティブ女かは知らないが外国人女性からも6件来て全て受け付けた
キャバクラ以外で外人にモテたのは初めてだ

金髪好きの腕自慢はやらなきゃ損だぞ
すぐにポチれ

231 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:47:18.85 ID:88RilXL0.net
出会い系みたいな宣伝の仕方すんのやめろw

232 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:48:31.35 ID:rULbIC8u.net
きもすぎ

233 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:51:54.64 ID:ZE5iu4Ms.net
不満は上級騎士シリーズの強靭位だなぁ、あとは住めば都だわ

234 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 17:57:41.15 ID:r7nYeKf+.net
厨房よりきもいハゲがいるときいて

235 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:00:52.48 ID:AMvrBL1s.net
ネトゲのは「お客様の要望に応えました!」というアピール込みの延命策だから
PSO2とかラスティなんとかとか

236 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:03:55.18 ID:ZvrqomDI.net
>>230
ラスボス前でメダル30枚稼ぐまで魔法使いばっかだったぞ
中にはベルセルクのガッツのコスプレしてるアメリカ人も居たけど

対人はやらんから知らんしどうでもいい

237 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:06:20.89 ID:Po3Mkf3s.net
スレ見ながらプレイすんの楽しい
しかしボリュームすげーな
全然終わる気しねーw

シリーズ初プレイだが、高い評価受けてるのが納得できるわ

238 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:16:41.09 ID:QNgdnIKf.net
>>227
格ゲー然りSTG然り、先鋭化がもたらすのはジャンルの先細りだわな

239 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:17:23.30 ID:nxjdb9Gg.net
ダークソウルっぽい別ゲーとおもえばボリューム満点で楽しめるな
クソゲでは少なくともない

240 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:17:30.77 ID:RCtokSdJ.net
チャリ乙、心折れかけたから一匹目の魔術師倒した後安置から弓使ってやったざまぁみろ

241 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:31:09.97 ID:aei2xtmK.net
前に話題になってたんで
HDDとSSD両方のロード時間について体感だけど書いとく
HDDはSeaGateのST2000DL003-9VT166(4年前くらいの2TB)
SSDはM4の256だけどSteamMoverでHDDにシンボリックリンク張ってるんでご参考かな
HDDのほうはコンティニュー時など、読み込んでないエリアへの移動に時間かかる
長くて30秒くらいかかった
SSDはどこも5秒以内くらい
コンティニュー時のロードが一番差が開いたな
他の環境は
Win7 64bit
3570K@4.2GHz
メモリ16G
グラボGTX780@1GHz
今後出るであろう高画質テクスチャMOD入れるともっと差が開きそう

242 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:34:53.50 ID:uGRqazFx.net
ゲームパッドが乳首押し込みのL3R3がない変換したWiiパッドなんだけど問題なくプレイできる?
今買おうとしたんだけどふと気づいてしまった

243 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:36:37.60 ID:F8kUXSDb.net
私の場合、>>241より低スペだけど、
HDDからSSDにmoverで移しても目立って変わらなかった。
どっちでもコンテニュー(死んだときのこと?)、エリア移動に30秒もかかったことない。
いつも4秒程度で済んでる。

30秒は何かの異常だと思う

244 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:40:03.71 ID:ja2BeTWN.net
>>241
今でもだが、その時期の海門HDDは遅いしロックはかかるしで金があるなら買い替えといた方がいいぞ
使い続けるならファームは最新にしとかないとロックかかったら素人ならお手上げ
とりあえずゲームは中断してファームのバージョンチェックしとけよ

245 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:42:02.39 ID:6aFS2z+4.net
>>242
設定を変えてもボタンがどうしても1個足りない可能性
キーボードを併用する事になるがよろしいか

246 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:46:20.90 ID:6aFS2z+4.net
というか場合によっては変換したパッドを認識しないかもしれないのか

247 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:53:10.49 ID:xadkzf0P.net
>>238
ジャンルの先細り=クソゲー化じゃないからな
むしろ尖る事で面白いゲームが出てきたりもする
結局は付いていける能力のない一般人が置いてけぼりにされて面白くないだけだからな
そういうのは作品としては良いものだが商品としては失敗だろうけど

248 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 18:55:50.75 ID:B66FLToL.net
>>246
変にトラブりたくないなら箱○コン安定

249 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:05:56.81 ID:uGRqazFx.net
>>245
おとなしくボタン買ってくる

250 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:06:46.45 ID:uGRqazFx.net
12ボタン

251 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:15:23.69 ID:Z/b6QzU6.net
祭祀場の両手鈍器持ちのスタミナ設定おかしいだろ
もうソウルロストしまくりフロム死ね

つーか総ソウル量180万で祭祀場全っ然サイン見えんけど
お前らどんだけサクサククリアしてんだよ変態かよ死ね

252 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:35:27.49 ID:VHNfx/BW+
古の竜は白呼ぶより一人のほうが安定するで
祭祀場で20回近く白霊やったけど、1回も倒せたことないわ

253 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:17:31.47 ID:QNgdnIKf.net
矛先をこっちに向けんなw

254 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:21:00.59 ID:AMvrBL1s.net
正直な話、殆どのエリアで皆殺しにした
篝火付近からひたすら根絶やし
クズ底とか篝火からすぐの下にいる亡者すら全滅させた

255 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:21:54.42 ID:39x+x6sQ.net
尼のDL版の特典って尼からDLしないと付かない?
キーをsteamで有効化じゃダメ?

256 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:23:48.31 ID:nxjdb9Gg.net
コントローラーのキーコンフィグはやっぱりちょっとほしいよね
PS3と箱○版にはついてるのになぜなくしたのか
ジャンプであさって方向に向かって転落死があるあるで困る

257 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:25:39.43 ID:/sluv20F.net
ソウル稼ぎに太陽でヴェルスタマラソンやってるけど人によって色々なプレイスタイルあって見てて面白いな

258 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:27:05.91 ID:ZvrqomDI.net
>>256
ジャンプボタンのみアナログスティックか×ボタンの選択ならCSでもPCでもできるけど
CS版にもキーコンフィグなんかない

259 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:27:07.68 ID:rIno/C0Y.net
今二周して、プレイ時間100hくらいだけど、普通に面白いわ。
ストーリーは分かりづらいけど、キャラの設定とかステージの設定は前より分かりやすくダークで好み。
対人も数種類壊れ性能の武器魔法あるけど、対処出来ないってレベルでもないし修正も入るだろうし。

260 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:27:21.52 ID:4nuM2R54.net
レベル上げてないのに全く白霊呼ばれなくなった
うわっ・・・私のソウル総量多すぎ?

261 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:28:19.15 ID:0w1Gr3/D.net
ロストしすぎてどうしようもなくなったらやり直すのが早いよなこのゲーム

262 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:30:11.64 ID:nxjdb9Gg.net
>>258
あれ、そうだったか ジャンプボタンをとにかくダッシュと同一にしてたから勘違いしてた

263 :241:2014/05/01(木) 19:30:45.07 ID:aei2xtmK.net
>>241だけどもレスくると思わなかった
コンティニューてのはゲーム開始時の「CONTINUE」のことね
30秒くらいなのは1回だけで他は5秒もかからないくらいだったよ
クソHDD VS SSDてことで

>>244
買った当時にWDにしなくて後悔しまくったよ
調べたら最新FWでもロックあるんだw
中身は他のに退避済みだけど、めんどくさいからこのPCにはさしっぱですわ

264 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:32:12.05 ID:OYVp1eAb.net
コントローラーはDS4安定。

265 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:34:57.95 ID:AOPd0U6C.net
DS3とx360ce使ってるけど、十字キーの設定変えようとすると落ちるから、joytokeyで矢印設定してやってる

266 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:36:51.63 ID:48ZDYaW0.net
発売から7日で100hプレイってスゲエな
1日何時間やってんだかw

267 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:37:24.37 ID:AOPd0U6C.net
あと、DS3のソフト、謎の通信してるし広告が表示されるから、ファイヤーウォールで通信だけブロックしてるなー

268 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:38:33.76 ID:nxjdb9Gg.net
つけっぱで篝火前でネオチしたりしてるとけっこう時間経過しちゃうよね・・・自分はまあ41時間なんだが

269 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:39:35.68 ID:c/pV1jfc.net
>>255
サントラはしらんがゲーム内アイテムは
steamにコード入れればOKなのを確認済み

270 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:41:32.89 ID:c/pV1jfc.net
>>263
HDDにシンボリックリンク張ってるんだったら
すでにそれはSSDじゃないわけだが

271 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:49:15.68 ID:ttIFmjuJ.net
初めて白やろうと思ったのに呼ばれてロード画面で止まった…どうすんだ…

272 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:50:24.45 ID:F8kUXSDb.net
>>257
俺もそこで太陽やってたから何度か会ったかもしれんw
刀砂魔女でやってた

273 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:52:05.59 ID:39x+x6sQ.net
>>269
ありがとう
アイテム有効化できるならsteamからDLしてみるよ

274 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:52:25.55 ID:QNgdnIKf.net
>>271
10分待ってロード地獄が終わらなかったらctrl+shift+escな

275 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:53:48.69 ID:eLBCLqRZ.net
ボーダーレスウィンドウ実装はよ

276 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:54:35.24 ID:nrFkiOFI.net
>>275
ENBで出来なかったか?

277 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 19:57:48.54 ID:eLBCLqRZ.net
>>276
マジで?調べて来るわ、Thx

278 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:00:49.00 ID:R7wE4TBO.net
Skyrimの時もそうだったけど、PCだとロード中のTipsとか読む間もなくロード終わるんで、もう充分短いと満足している。

279 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:04:30.45 ID:3AvBNyCn.net
PS3版持ってるから買わないって決めてたのだが結局買ってしまった・・・
しかし8GDLに10分かからんてはええな

280 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:05:20.17 ID:dROvuhe5.net
無印でケツ掘り合戦の読み合いを楽しんでた俺にとって今作の無慈悲なスタブ弱体化は想像を絶するものだった
ケツ掘りたい

281 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:05:42.42 ID:Z17zcg0P.net
>>230
あんまりそう思わないけどなぁ
闇霧、突撃大剣、ザイン、サンティアベのテンプレが死合いるし、大抵煽り完備だし

でもまだゴダとかハベルは出てきてないね
時間経つと増えると思うとちょっと鬱だ
外人さんはフレ依頼気軽にくれるのは同意

282 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:10:24.81 ID:TDQOUEnX.net
テンプレほどよく煽るね
サンティ共鳴使ってロンソに勝ってもそんなにうれしいもんなのか

283 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:19:54.14 ID:88RilXL0.net
よくわからんまま聖人墓所いって
よくわからんまま転送されて
よくわからんまま殴られたから殴り返したらホスト死んで
よくわからんまま帰ってきた

なんやねんここ

284 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:20:45.95 ID:+Y6Dpx4P.net
狂戦士って家庭用のときより出やすくなってる気がするのは気のせい?
ドロップは寧ろ悪いぐらいだけど100匹狩るのに
5時間弱で済んだから随分楽できた

285 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:21:38.53 ID:4iCp/8Zk.net
もしかして、誰も知らない場所に探究者をくべると他2つの巨人の記憶も強化される?

286 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:23:06.89 ID:F8kUXSDb.net
>>283
夢の国ネズミーランド
ネズミーシーもあるよ!

287 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:23:19.71 ID:ZvrqomDI.net
>>285
される
器も取り放題なので毎日ステ変更できるよ!やったね!

288 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:27:34.10 ID:AMvrBL1s.net
器が消耗品である意味あったのかなって

289 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:28:51.40 ID:4iCp/8Zk.net
>>287
やっぱりか。
オジェイでマラソンした後に初めて他の記憶に行ったら
敵の強さが尋常じゃなくなっててやばいわ
弓で即死とかきいてねえよ!

290 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:32:04.98 ID:N42/8wK1.net
今日はじめてチーターに会ったわ
スタブとって確かにダメージ入ったんだが起き上がったら全快してた
IDうろ覚えだけどR*** Soulsって感じの奴

291 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:33:50.14 ID:pXr1jWsE.net
ジェルドラでバンホルトのおっさん呼んだらボス霧に入れなくなってて困った
なんぞこれ

292 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:35:11.67 ID:ZvrqomDI.net
>>290
うろ覚えの報告とかいらないから、そいつのプロフに行って違反行為の報告してこいよ

293 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:42:00.14 ID:+Y6Dpx4P.net
>>292
steamって対人や協力した相手の情報辿れるの?
フレンドの最近遊んだプレイヤー一覧みたいな所開いても
相手した人間一人も表示されてないんだけどどこで見るんだろ

294 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:45:12.47 ID:ZvrqomDI.net
>>293
ダクソ2起動してる状態でShift+Tab押すとダクソ2の画面上にsteamのオーバーレイが出てくるから
そこで左側にあるフレンドの項目のプレイヤーを表示で色々見れる

295 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 20:50:23.67 ID:wD5edP0M.net


296 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:01:50.04 ID:N42/8wK1.net
>>294
知らなんだw
もう消えてるわ

297 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:20:11.62 ID:bbr8+8glL
そんな機能あったのか…
裸と松明で赤侵入してボス前になったら竜体化&ソウルの大剣でぶっころプレイしてたのもまるわかりなのか
どおりで最近裸で侵入しても皆鬼の形相で追ってくるわけか

298 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:07:06.36 ID:Cq3kbqvC.net
>>296
前のプレイヤーってタブに切り替えたら出てこないか?

299 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:08:59.94 ID:N42/8wK1.net
あぁスマン
消えてるっつかどれか解んなくなってる
結構マルチしてたから

300 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:11:25.66 ID:Cq3kbqvC.net
そりゃ残念
全員Steam名とゲームキャラ名同じってわけじゃないからわからなくなるわな

301 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:11:27.17 ID:gOzZXU/F.net
>>299
本人ですらわからないのに報告されても意味ないですやん・・・

302 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:11:39.72 ID:ZvrqomDI.net
>>299
ちなみにIDなんか報告されてもPC版でゲーム中に表示されるのはアカウント名じゃなくてキャラ名だからな
そんなのこのスレで報告するだけ無駄だから、違反通報の仕方しっかり覚えておけよ

303 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:16:56.17 ID:/sluv20F.net
>>272
傀儡の仮面に闇の鎧着てクラブ二刀流してたら私です

304 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:28:08.06 ID:/wcvFHRI.net
腐れ倒してからハイデ行ったらヌルかったわ
巨人にビビってたんだな

305 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:29:48.70 ID:NzfJ8wXx.net
誰かようてつデーモン白サイン出して助けてくれー!
レベル70前後だけど合ってないのかい?

306 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:31:42.70 ID:qtzshQ+s.net
白募集スレに総ソウル量も合わせて書いて、どうぞ

307 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:31:52.58 ID:n1axjE4a.net
>>35
火力が8倍位になりました
今までの苦労はなんだったんだ

308 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:31:54.26 ID:/wcvFHRI.net
青教に入信したら白サインが出なくなった
ニートの呪いなのか

309 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:36:50.97 ID:Cq3kbqvC.net
ザイン装備のデザインいいなーと思って一式着込んでみたら割りと重いねこれ・・・

310 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:46:37.42 ID:j4bgA6yn.net
貴き者の骨粉っていくつ捧げたかわかる方法ないかな

311 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:47:32.07 ID:j4bgA6yn.net
ごめん俺の目は節穴だったようだ

312 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:48:06.19 ID:+Y6Dpx4P.net
>>294
あーsteamオーバーレイの方から見ないと見れないのか
あれ切ってたわ

313 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:52:57.12 ID:+N8cyroA.net
ダクソ2が割引されるようなsteamセールっていつ来るんかな?
教えて詳しい人

314 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:54:03.84 ID:t8B9Qamj.net
>>313
出たてだからまだ先じゃないの?クリスマスセールとか?w

315 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:56:42.27 ID:5qaulAii.net
安く買いたいなら海外版の英語だな

316 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:58:25.57 ID:NzfJ8wXx.net
最初は結構迷ったけど日本語版買ってよかったと思ってる
武器防具アイテムスキルの説明とかNPCとの会話とか思ったよりテキストが多い

317 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 21:59:36.55 ID:j4bgA6yn.net
数千円でストレス貯めるのもなんだしねぇ

318 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:02:16.65 ID:3AvBNyCn.net
ワイ将、ノーデス狙うも最後の巨人のバックステップに引かれて死亡

319 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:03:19.59 ID:r7nYeKf+.net
なんカスくせーぞハゲ

320 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:03:58.55 ID:pXr1jWsE.net
んー、白霊プレイしてみたけど
なんか二人くらいまではサイン即行拾われるけど
三人目からさっぱり拾われないな
仕様なのか?

321 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:06:21.77 ID:Cq3kbqvC.net
>>320
誘われるときはひっきりなしに誘われるから偶然だろ

322 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:17:04.61 ID:L4PDkOpl.net
もうチーター出始めたか…

323 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:19:14.94 ID:B0iXkB9A.net
何今作クリア済みのエリアでも侵入されるの
映画見ながら放置してたら闇さんきたから面倒くさいから切断したったわ

324 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:21:37.41 ID:hQ8jFvxo.net
各ボスに一番効く松脂一覧みたいのないの?

325 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:22:09.17 ID:YbJ2rEQa.net
>>313
大型セールはサマーセール、ハロウィン、年末の3回
サマーセールで33%くれば御の字で年末で半額かもねくらいのもんよ
来年にもなれば75%は来ると思うよ

326 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:22:54.88 ID:vmYI9/+9.net
>>323
お前ほんとカスだなww

327 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:29:39.80 ID:Y7bX/QmQ.net
白サイン全然ねーじゃねぇか
おもんないわ

328 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:31:01.90 ID:+N8cyroA.net
>>314
>>325
なるほど参考になったわ、さんくす

329 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:31:21.22 ID:arhG11vQ.net
同じく白サイン全く見えない
オフラインモードになってんのかと思うくらい

330 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:33:45.38 ID:MmgKBXGv.net
メインユーザーは海外プレイヤーなんだから
地域外マッチングを許可せんと一部地域以外はさっぱり見えんと思うよ

331 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:34:33.95 ID:rULbIC8u.net
自分で日本語版買っておいて少ない少ないってアホかよ

332 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:35:56.92 ID:Y7bX/QmQ.net
海外マッチングもしねーよ

333 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:36:37.56 ID:arhG11vQ.net
いや、普通に海外版買ってるし、地域外マッチングだってオンにしてる
それでも白サイン全く見えんよ

334 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:41:20.69 ID:ZvrqomDI.net
まだほとんどが1周目みたいだし白サイン出せば拾われるから
単にホストが多くて白やってるのが少ないだけじゃね

335 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:41:44.48 ID:vmYI9/+9.net
フロムに嫌われてんだよ

336 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:43:04.48 ID:AHRNmX7d.net
覇者誓約とか言うオチはやめてくれよ

337 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:44:07.61 ID:BtljdkcT.net
1週目で200万ソウル超えると白サインが拾われないし見えない

338 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:44:47.88 ID:AHRNmX7d.net
あと亡者状態とかもやめてくれな

339 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:46:30.03 ID:BhZuVrhV.net
一度だけ書く
日尼の初日ダウソ版で吸香バグが使える

340 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:49:58.62 ID:ZvrqomDI.net
>>337
ラスボス前と祭祀場は300万くらいでもまだ拾われるぞ
もちろん海外プレイヤーだから時間帯は限られるけどな

341 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:50:32.97 ID:vmYI9/+9.net
>>339
そんなバグ使わんでも普通にメモリ弄ればええやん
なんのためのPC版やと思ってん

342 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:55:45.67 ID:w1wwUJki.net
一周目古竜さん撃破記念カキコ
ブレス回避の方向は最後までわからず、ゲルム盾+10を両手持ちして半泣きになりながらやってた
スタミナ157でも三回ブレスの判定があると盾割られて死亡
周回するとスタミナ削りも上がるのかね?
もしそうだったら二周目はクリアできる気がしない

343 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:56:46.13 ID:Cq3kbqvC.net
>>341
謎プライドがあるんだよ
または臆病者

344 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:58:22.81 ID:B66FLToL.net
>>342
ずーと後ろ足追いかけ回す

345 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 22:59:55.87 ID:ZvrqomDI.net
と言うかそもそも吸香バグを使いたがるのはSL150くらいに抑えたい対人厨だけだから
SL高い奴とか一般プレイヤーには吸香とかあんまり意味が無い

346 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:00:53.20 ID:pXr1jWsE.net
鯖不調なのか?
なんか自分で書いた召喚サインのアイコンが異常なんだが

347 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:01:36.89 ID:CT+Z89eS.net
だー ネズミの王やっと倒せた
アホみてーに突進ばっかしてきやがって…

348 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:03:18.54 ID:Cq3kbqvC.net
>>346
色んなゲーム内アイコン混ざったようなやつになってるね

349 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:08:16.69 ID:QNgdnIKf.net
ヴェルスタッドで溶けていくホストさんが多いのう
攻撃に溜めが入るのと、範囲の広さにやられてる感じだね

350 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:08:36.86 ID:xadkzf0P.net
>>342
後ろ足ド安定っす
飛んだら尻尾追いかけでおK

351 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:09:47.08 ID:Yqo34aQ3.net
メモリ弄ってVAC引っかかるのが怖い

352 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:12:54.24 ID:tY6682ly.net
やっぱ何をやっても右手武器の強攻撃が出ない。
どうなってんだこれ
キーボードでパリィは出来た
ただし強攻撃が出ない。
特殊攻撃がっがっ

353 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:18:48.11 ID:DAgW/ZDn.net
ロリとダッシュのキー設定別にしてほしいわ

354 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:20:10.14 ID:88RilXL0.net
ミラのルカティエルちゃん生存無理ゲーすぎるだろこれ
ようてつデーモンの屁こきで即死とかww

355 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:26:17.67 ID:UjKnUl41.net
闇術せこすぎいい

356 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:28:22.60 ID:pXr1jWsE.net
何周したらそうなるんだ
俺んとこの一周目ルカちゃんはクッソ硬いぞ

357 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:30:24.81 ID:88RilXL0.net
>>356
俺は白ファンで参加して見てただけなんだけど、ホストとルカちゃんまとめて屁こきで即死してた
俺まだやってなかったからびびったわ

358 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:38:52.45 ID:BhZuVrhV.net
>>341
それならアイテム集め、レベル上げも全て
メモリ弄ればええやんで済む

それにしてもお前はカス発言しかしてない
>>341 <= >>326 >>335

359 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:44:06.46 ID:vmYI9/+9.net
>>358
なんか気に障ったみたいでゴメンなw

360 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:47:52.03 ID:DrrxzUXT.net
>>345
そもそも補正いらずの魔法なんて限られてるから、
正攻法でも篝火マラソンでどうにかなるんだよな
闇穴使えばソウル取得量抑えて篝火の補充できちゃうから

361 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:50:21.22 ID:ehv1JyLQ.net
>>358
謎プライドをお持ちの方でしたか

362 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:51:29.42 ID:RCtokSdJ.net
無印のころから何度も経験しているが
マルチ中に間抜けな死に方すると尿道開くくらい落ち込むわ

363 :UnnamedPlayer:2014/05/01(木) 23:52:34.84 ID:upLFHwui.net
ぼくは港で初めてグレソ見つけた時からずっと使ってるんだけど

ボス戦でミラルカ死なせたこと一度もないで

364 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:07:04.59 ID:rje6nXCi.net
ザインさんドロップ種類多すぎ…鎧だけ出ねぇ

バル直マラソンを思い出すなw

365 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:08:08.40 ID:cY8kqXzf.net
>>364
錆びた硬貨を使うのです!
使ってる感ないけど

366 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:09:26.11 ID:F6irM+ui.net
2週目に入ったけど白サインがちまちま見えるだけであまり増えた感じはしないな
自分でサイン書くと大体数分で呼ばれるけどマッチングしないところではまったくしない
やっぱまだ周回してる奴少ないんかな?

367 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:31:30.97 ID:NbHCK6VeD
初心者です。
頑張って進んでもすぐ2回殺されてソウルロスト。
めっさむかついたんで、
一人ずつ居なくなるまで繰り返し死んで貰って、
安全地帯を広げるって手段に出てます。
着々とレベル上がってますが、こんなんでいいんでしょうか。

368 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:14:10.26 ID:HWUSIE6z.net
>>354
こっちなんて召喚と同時に謎ダッシュし始めて
召喚5秒で落下死しやがったぞ

369 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:17:10.39 ID:rje6nXCi.net
>>365
ありがとう
ついさっきようやく出たよ^^

まぁ結局装備しないんですけどねw
他の4種があっさり出たからムキになってしまった

370 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:17:34.31 ID:GfS5ggzs.net
ボス入ったんでこっちも入った その瞬間死亡とかされたことはあるw

371 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:17:57.56 ID:9pSNm17B.net
なんでこんなサイン少ないんだよ
まだ1周目の奴とか多いのか?まさかな・・

372 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:18:19.39 ID:hUcbwMCX.net
侵入者のハベル率高くないっすか?

373 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:19:23.29 ID:F5C2o4H5.net
少ないって言ってる奴は回線おかしいんじゃないか?
俺は普通にどのエリアでもサイン見れたけどなあ

374 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:19:27.50 ID:5x/3hGeY.net
どんなレアアイテムもフル強化で簡単に手に入るってPC版は凄い。
チェックボックスにマークするだけで何でもとは恐れ入った。
ALL SELECT選んだ上で通常の最大強化させてもらいました。

デモンズの無限増殖以来の喜び。
無駄な鉱石、武器集めよ、さようなら。

375 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:19:31.78 ID:ptqB+ypZ.net
むしろホストのハベル率高いが…

376 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:19:56.04 ID:G4swXCuW.net
闇霊がガチ装備だと萎えるな…死合から出てこないでくれ

377 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:19:57.39 ID:PjGGt0Tp.net
>>366
グローバル実績見ると継ぐ者が6.9%でヴァンクラッドが3.9%だから
全員オンとは限らんだろうけど、それでもまだまだ1周目に留まってる奴ばっかりだろう

378 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:21:16.12 ID:IEgLWbjz.net
毒のブロソ拾ったから強化して使ってるが、敵が全く毒になる気配がない
溶鉄デーモンで使えるかと思ったがやっぱだめかこれ

379 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:43:35.05 ID:xxG29BIdq
steam切断多すぎィィッィィィィィ!!

380 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:26:27.67 ID:FR+Cd+3O.net
実績コンプしたいから出来る限りのことやってから二週目いくぜ。

381 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:27:09.77 ID:rje6nXCi.net
熔鉄デーモンに毒ブロソめっちゃ効くでしょ
5,6回当てればすぐに毒に出来るし、ルカも呼べばあっさり勝てるよ

382 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:28:23.60 ID:AtDpb80P.net
SL64の60万ソウル、地域外不許可で狩猟の森に白サイン出してたけど
10分間隔くらいで呼ばれた

383 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:32:28.96 ID:HWUSIE6z.net
糞回線の奴に限って首切りエモしてくるのは何なの、意図的にラグスイッチでも使ってんのか?
扉の向こう側にいるのにバックスタブされるし、距離とって回復して仕切り直しても
ワープしながら両手レイピア、正面距離を取って向かい合ってるのに
背後にワープしてバックスタブされるわで萎えるわ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:35:17.93 ID:IEgLWbjz.net
>>381
まじで?
+3で振りまくってるけどHP減ってる様子がしねえ

385 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:35:33.23 ID:RsGEb5YO.net
輝石街で白やってるが、なんでみんな土下座してくんだw

386 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:37:36.49 ID:FR+Cd+3O.net
外人に礼儀なんかいらないと思うから全ての挨拶が首切りだわ。

387 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:39:59.63 ID:ile6DMaL.net
steamメンテかよ

388 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:40:47.06 ID:RSVDruU8.net
そんな時はオフでマラソンだ

389 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:40:49.78 ID:0yHPfCZf.net
おちた?

390 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:40:56.42 ID:HWUSIE6z.net
え、落ちたけどメンテ?
対人でいい勝負だったトコで落ちたから相手に謝罪メール送ろうとしてたけど…

391 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:41:08.95 ID:RsGEb5YO.net
繋がらないね

392 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:41:31.80 ID:dPzXVgc2.net
やっぱ明らかに調子悪いからな
サインが表示されるときは一気に表示されて、されないときは全く表示されないとかおかしいし
メンテ必要だろ

393 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:41:34.55 ID:kHq+qqvf.net
steam不安定すぎる

394 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:42:04.20 ID:p21d0A39.net
Steamから切断されたぞ

395 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:42:12.22 ID:SlX0o8mq.net
白召喚されるも回復が一切使えないバグに遭遇した

396 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:42:24.78 ID:dPzXVgc2.net
これ告知ないの?

397 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:42:26.67 ID:0yHPfCZf.net
クズ底で一人ぼっちは勘弁して・・・精神的にきつい

398 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:42:41.95 ID:kHq+qqvf.net
もう治ったぞ
メンテじゃなくね?

399 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:43:27.56 ID:p21d0A39.net
垢蛮かと思って焦った

400 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:43:53.52 ID:5x/3hGeY.net
実績がオンラインでしか取れないのはツールで簡単に取得の対策みたいすな。
神の怒り×7をクリックしかけたがこれは明らかに時間を省く内容じゃないからやとめいたわ。

401 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:44:07.51 ID:IEgLWbjz.net
理想:メンテのための一時的切断
現実:調子悪いのがさらに調子悪くなってるだけ

402 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:44:16.56 ID:fYdT5bFs.net
明日の朝、だいたい7:00PST(15:00GMT、日本だと24時かな)に
Steamはscheduled serverサーバーのメンテナンスのためにダウンします。

Steamのゲームはしばらくの間利用不可になります(おそらく一時間ほど)。

メンテナンスが完了したらすぐにこのSteamニュースページで発表します。
あなたの忍耐に感謝いたします。



今日の夜0時ころから小一時間ほどCSができなくなるみたいですね。
コメント書いたりして時間つぶしてください :]

403 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:44:42.32 ID:p21d0A39.net
アンケートに協力しないから嫌がらせされたかと

404 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:45:09.56 ID:3FhoPqI/.net
ちゃんと定期メンテナンスってかいてあるだろ 文句言うなよ

405 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:45:39.30 ID:cY8kqXzf.net
アンケートってなんぞ

406 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:45:58.70 ID:HWUSIE6z.net
久々にスカイリムでも起動して時間潰すか

407 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:46:08.09 ID:QtJNHiYO.net
>>402
メンテか。
協力しないと勝てないヘタレなんで勘弁して欲しい

408 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:46:18.21 ID:IEgLWbjz.net
再起動したら溶鉄篝火1個目の溶岩道の上立ってて死んでわろた

409 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:47:30.13 ID:fYdT5bFs.net
復帰したなんだったんだろ

410 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:48:24.75 ID:fYdT5bFs.net
>>407
それ適当だった

411 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:48:27.75 ID:4dPq+eqS.net
マルチでミダとの戦闘中にいきなり切断…ダークソウルというゲームはこんなところでもプレイヤーに絶望感を強いるのか…

412 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:49:16.59 ID:2umrni6Y.net
steamに接続出来ないんだけどなんか障害でてる?

413 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:49:22.34 ID:G4swXCuW.net
>>395
侵入されてると白はエスト、雫石やらのアイテムで回復はできなくなるぞ
奇跡も使えなかったなら沈黙くらったかバグかもしれん

414 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:52:19.41 ID:Ge+9ZLif.net
畜生、海外版とセーブデータの互換ないのか・・・
無駄に海外版買うんじゃなかった・・・

415 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:52:34.45 ID:deyw+SwT.net
攻略中に侵入されたから強制終了させてしばらく待って再開したら
侵入した奴がまだ居てしかもチーターで攻撃喰らわず殺されたマジクソ死ね

416 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:54:08.83 ID:ptqB+ypZ.net
>>414
互換あったとして二種類買う意味有るの?

417 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:55:37.79 ID:IEgLWbjz.net
>>415
強制終了するぐらいならオフラインプレイしとけばええんとちゃうんか…

418 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 00:59:05.32 ID:deyw+SwT.net
は?プレイの仕方なんて人それぞれだろ
なんでおまえに決めつけられなきゃいけないんだよ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:00:03.64 ID:IEgLWbjz.net
俺が何を決めつけたんや…

420 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:00:21.11 ID:ptqB+ypZ.net
>>418
キミ面白いねwww

421 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:05:14.76 ID:rje6nXCi.net
>>384
画面下のボスのHPゲージ見てないだけなんじゃ?

422 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:05:50.22 ID:x+GrDpAi.net
>>415
それNPC闇霊じゃねーの?

423 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:06:51.42 ID:G4swXCuW.net
>>422
ざわ…ざわ…

424 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:07:02.07 ID:0yHPfCZf.net
そんなんチーターやない・・・
ハッカーや!

425 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:07:33.64 ID:IEgLWbjz.net
>>421
一応数字は見てるが、もし毒が数字表記されてないんだったら俺が気付いてないだけだな

426 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:08:42.97 ID:RSVDruU8.net
>>415
お茶吹いた

427 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:15:03.02 ID:cY8kqXzf.net
マデューラの篝火近くの空中にメッセージ書かれてる...

428 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:15:14.65 ID:JouN5sJv.net
デモンズやってダクソ1やってないけど今回赤ファン全然来ないな

429 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:16:04.79 ID:0yHPfCZf.net
黒渓谷考えたやつ頭おかしいだろ・・・
こんなのノーデスノー焚き火できるわけがない

430 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:16:55.54 ID:/X8ehn4I.net
今回は無限仕様の赤オーブがないらしい

431 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:17:04.08 ID:rje6nXCi.net
>>425
Mobと違ってボスを毒らせてもダメージ数値は表示されないのよ
単に画面下のHPゲージが減っていくだけ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:18:27.16 ID:IEgLWbjz.net
>>431
今溶鉄いってきたがしっかり毒でゴリゴリ削れてたわ
メイン盾プレイだとろくに殴れんからちょうどいいなこれ

433 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:19:53.98 ID:cY8kqXzf.net
毒ったボスってみるみるHP減っていって面白い

434 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:26:55.62 ID:9tabfo8+.net
マデューラの篝火周辺に浮いたメッセージ現れたからチーターきたな

435 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:27:25.47 ID:0yHPfCZf.net
もうだめだグレソ二刀さようなら俺は魔法剣士に生まれ変わる
毒吐く像考えたやつはきちがい

436 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:27:47.40 ID:cyb2VTNf.net
なんで一周目からガチガチ対人装備の闇霊に侵入されるんだ
マジでpvpフィールドから出てくんなよ...

437 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:27:49.28 ID:deyw+SwT.net
>>422
それはない

438 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:32:02.53 ID:nuCAQ/oV.net
それはない(キリッ

439 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:33:58.10 ID:IEgLWbjz.net
1周目でルカティエルとデーモンぶちころすの忘れてたから探求者くべようと思うんだが、くべても白ファン連れてボス入れる?

440 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:34:52.53 ID:9tabfo8+.net
>>436
君には聖人がおぬぬめ

441 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:38:54.80 ID:vqWjc+md.net
無名キャラ作ってみたけどテンプレだけあるわ
めっちゃ強い

442 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:41:39.41 ID:YJupNl2K.net
黒渓谷は火炎壷や火矢などゼニ投げしたら楽ちん

443 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:43:43.61 ID:xFbAX03Q.net
全クリしたー
ラスボスはなんとも言えない貫禄があってかっこよかったわ

444 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:46:26.14 ID:cyb2VTNf.net
>>440
なにそれ

445 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:48:36.56 ID:25XTwNI/.net
>>443
そいつはラスボス四天王の中でも最弱だ

446 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:55:17.79 ID:hQGUJ4ot.net
>>427
それ1でも居たチーターだよ

447 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 01:56:36.39 ID:4dPq+eqS.net
なんか、またマルチできなくなったぞ。さっさとミダを倒しておいてよかった…

448 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:01:30.05 ID:/G2E7oC8.net
確かに今日は良く落ちるな

449 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:01:55.13 ID:pQ8J2JAI.net
ミダはマルチいらないじゃない
トーマスさん最強

450 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:01:57.46 ID:e7ZPSZH3.net
風車焼いてりゃミダはそんなに強くないだろ
それにオフラインでもNPC白霊最強のトーマスさんがいるから余裕だと思うけど

451 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:02:01.57 ID:6tgV4d5a.net
結局赤一人も来ずにクリアしちまったわwww
新要素ないと2週目はやるき起きねぇなぁ

452 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:03:07.26 ID:E5Pvv9Kv.net
風車焼いてトーマス呼んで
とりあえずこれでダメなら白呼ぶかーと思ったら弱すぎて笑った
1人でも良かったかなと思うレベル

453 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:03:27.60 ID:G4swXCuW.net
>>451
今回の2周目はmob追加とか一応変化あるっちゃあるよ
侵入も2周目以降が本番だけどPC版はまだ人少ないね

454 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:04:45.95 ID:0yHPfCZf.net
トーマス強かったから俺も呪術マンやろっと

455 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:07:27.95 ID:pQ8J2JAI.net
>>451
侵入が多いならNPC殺しオススメ
報復霊がこまめに来てくれるよ

456 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:10:35.69 ID:4dPq+eqS.net
>>449-446
確かに一人でもクリアできるけどさ、ボス前にサインあったら拾ってあげたくなるし。
それに俺寂しがり屋だから、みんなで一緒にやりたいのさ。

457 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:18:07.04 ID:SNSxgvZf.net
ザインの斧槍のドロップ率低すぎないか・・・
1本目出すのに50体は狩ったぞ・・・

458 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:26:10.07 ID:cY8kqXzf.net
>>435
最初敵どこか探したわあれ
わかったとき怒りに任せてぶっ壊した

459 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:29:55.40 ID:9aN0JMhm.net
このゲーム原盤<塊だよね・・・
塊が欲しくてしょうがねぇ
二周目は怖くtできねぇw

460 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:30:30.78 ID:6AXhR7Mk.net
毒沼クソいな
ボスも酷い

461 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:31:25.05 ID:JIfwDzsw.net
1周目で1回だけ浸入された
選りに選って、つるはしの為に豚を誘導してるときに

462 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:36:07.28 ID:R/iH+Wty.net
俺もコス収集に疲れたからモジリンのお世話になることにした
全シリーズが一瞬で揃ってしまったw
何に着替えようかなwww

463 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:36:56.08 ID:EMmqnOMu.net
塊は発売初日に鐘守バイトで腐るほど集まったなぁ
あんときは指輪外す暇もないくらい呼ばれたわ

464 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:44:47.35 ID:GQZIZC9V.net
今作萌えキャラいなくね?
かわいいと思ったのは唄うデーモンくらいだ
どうもビジュアル面はデモンズから劣化しつつある気がしてならん

465 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:46:57.01 ID:ONfd0C9f.net
愛しいシャラゴア

466 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:48:53.28 ID:GQZIZC9V.net
いや猫は猫でしかないだろ
変態かよ気持ち悪い

467 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:49:00.79 ID:pIcMZh9R.net
>>294
起動してなくてもできるから

468 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 02:59:34.22 ID:xi9GrqCm.net
竜騎兵の弓ってnerfされた?
なんかプレイ動画の奴とダメ、2倍くらい違うんだけど

469 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:03:50.41 ID:DCWWeXIp.net
steamまた落ちた?

470 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:04:41.68 ID:wV4aWqfp.net
かぼたんかわいいじゃん
ちょっと歳とっちゃったけど

471 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:05:00.60 ID:kHq+qqvf.net
steam死亡wwww

472 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:05:29.52 ID:k/Lvrgw4.net
また落ちてるな

473 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:05:39.15 ID:DCWWeXIp.net
やっぱり落ちたのか、おとなしくオフラインモードでやるか

474 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:06:10.02 ID:vNbL8mcB.net
人外スキーとしてはオルニフェクスとか砂の魔術師とかミダとかましてや亡者ミルファニトもよゆうでいける口だけど

475 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:07:36.19 ID:G4swXCuW.net
近作のヒロインはアマナのヒーラーだから…

476 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:08:45.49 ID:Vrr1uz8a.net
指輪もワンクリで何でも手に入るから克服者も超越者も価値ねえなぁ

棘の指輪+2はデマかと思ってたけど本当にあった

477 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:10:07.16 ID:XN0AIPZn.net
鐘守を3匹返り討ちにしたら300万ソウル入ってた
びっくりしたわ

478 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:10:39.41 ID:uNllANTC.net
スチーム落ちた場合、お知らせや復帰時間とか表示してほしいな

479 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:11:11.47 ID:mfznAPbh.net
復活キター

480 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:11:23.01 ID:DCWWeXIp.net
日本は時間的にいいけど、時差によってはピークタイムだろうから
その地域の人たちは堪らんだろうね、発売されたばかりだし

481 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:13:55.12 ID:xFbAX03Q.net
脳筋クリアしたから2キャラ目はアンバサでやろうと思うんだけど序盤のおすすめ武器ってメイスでいいの?

482 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:16:35.25 ID:2Ol1nlIz.net
あの、もふもふにゃんこの正体はなんなの?

当たり前のように喋ってるけど・・

483 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:16:53.96 ID:nuCAQ/oV.net
コミュ症俺フレ招待を貫禄のスルー

実際登録して意味あんの?
steam歴なんてないに等しいから知らないけどフレ増えたらなんか特典みたいなのもらえるんすかね

484 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:18:26.07 ID:bhUEchQp.net
切れたり戻ったりオンラインはあかんな

485 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:33:08.11 ID:PQWCC81O.net
>>483
特典に近いものはある

何より良いフレがいると信用度があがる
逆に糞なフレがいると同類だと思われる

486 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:46:17.56 ID:OMYY4l6H.net
フレまで見て判断する場面なんてあるか?

487 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:51:40.31 ID:dPzXVgc2.net
セーブデータってどこに保存されてるの?
舞ドキュメントにもスチームフォルダ内にもないし
くだらない小細工しやがってうぜーなぁ・・・

488 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:52:23.56 ID:IEgLWbjz.net
何回接続切れるんだよクソ蒸気

489 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:55:11.59 ID:DCWWeXIp.net
>>487
隠しフォルダに入ってる
ローカルディスク(C:)→User→ユーザー名→AppData(隠しフォルダ)→Roaming→DarkSoulsU
けどバックアップしたファイルでゲーム再開したらデータ飛んでた とかレスが過去に見た気がするから自己責任な

490 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:55:33.86 ID:dPzXVgc2.net
どうみてもフロムが原因だろ
他のゲームじゃこんなことないし
流石和ゴミ
スチームでこんな状況初めてだわw

491 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:56:17.46 ID:IXOdXTPs.net
砂の魔術師使いたいなーとか思ったけど
前作でグラフィックそのものが変わるmodなんてなかったよな?

492 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:57:01.53 ID:i6aDiaWU.net
>>487
AppData\Roaming見てみな
結構定番の場所だから覚えとくヨロシ

493 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:58:12.81 ID:dPzXVgc2.net
サインまったく見えんな
だめだこりゃ

494 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 03:59:38.69 ID:RSVDruU8.net
キャラロードしようとするとDLCアイテムがうんちゃらって出るからまだ危なそう

495 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:01:50.25 ID:bhUEchQp.net
スッチムクソすぎ

496 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:06:03.51 ID:GQZIZC9V.net
人間関係に恵まれてないのか話聞いただけで打ち解けるNPCが3人くらいいるけど安直すぎないか
自分に話かけてくるなんて物好きだね!流石は主人公様もっと話を聞いて!みたいなの

497 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:10:54.16 ID:DCWWeXIp.net
>>496
ゾンビ映画でよくある「あぁよかった!まだ俺以外にもマトモなやつがいたのか!」的な感じだよな

498 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:11:49.98 ID:hG8vG56g.net
pc版で画質上がったからps3のときは気にならなかった亡者化状態の背中の黒い渦みたいなの
めっちゃ気になるし蓮コラみたいな不快感がある
人間状態でやるしかないかー

499 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:15:24.13 ID:bhUEchQp.net
蓮コラの文字だけで不快だから黙ってろ

500 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:16:38.44 ID:RAAiCXSq.net
>>498
それがダークリングなんじゃないの?呪いの証

501 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:20:12.03 ID:hG8vG56g.net
>>500
あーなるほどなー
あれがダークリングか

502 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:24:12.47 ID:s68U/AE1.net
>>481
純魔系でやるならダガーしか装備できないよ
でもそのダガーが致命補正凄いから強い+毒をつける。闇魔だったら闇つける。
体力適応に一切振らずに盾も持たず記憶と理か魔に全振り
闇だったら半分づつ攻撃は全て軽ロリで避ける
脳筋やった後はプレイスタイル全然変わるから凄く面白い

503 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:41:16.70 ID:kHq+qqvf.net
古竜が最強すぎる
全然勝てません

504 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:48:43.83 ID:kHq+qqvf.net
とか言ってたら一発で倒した
うひょおおおおおお

505 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:54:17.38 ID:XWwMRrqi.net
ルカちゃんは目にダークリングでちゃったのか?
おちんちんにダークリングでたらどうしよう
ダークリングならぬコックリングってか

506 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:55:49.42 ID:2umrni6Y.net
やっとクリアしたどー

507 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 04:56:36.27 ID:EMmqnOMu.net
アンバサは信仰だろ
聖職者か騎士なら初期筋力高いし1上げてメイスかそのままでロンソじゃね
ダメージ出したいなら圧倒的にメイスだけど、ロンソは突き薙ぎができるから戦いやすい

508 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:01:58.37 ID:DCWWeXIp.net
何気なく書いたメッセージが評価3桁超えてて鼻水出た

509 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:13:34.40 ID:GQZIZC9V.net
カリオン?がはるか古には火の魔術があったらしいみたいなこと言ってたけど
この世界はデモンズとも繋がってるのか?

510 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:16:15.31 ID:RSVDruU8.net
そろそろマルチできるかなーと思ったらまだできないんだけどもうできてる人いる?
召喚も侵入もしばらくした後 セッションを作成できませんでした になる

511 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:27:35.63 ID:n247EwwZ.net
自分もまだ出来てないな

512 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:30:21.03 ID:4i0Qrfc6.net
>>313
俺なんか海外版、日本語版の二段仕様にしたくて両方のキーかって二つアクチしたら
見事に一本化されて海外キーを無駄にしちまったんだぞ。お前も正価で買え!!

steamの仕組みをよく理解してなかった情弱ですが、金ドブの件がどうでもよくなるくらい
たのしいです(^p^)

513 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:35:13.82 ID:gEStIETT.net
マルチが全然できん。
白サインや血痕やメッセージは見えるのに
召喚は一切できず、挙句にはオフラインモードに
されるとかなんぞこれ???
スチームが駄目なの?フロムが駄目なの??

514 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:35:14.53 ID:4i0Qrfc6.net
>>509
ダクソの設定値自体が呪術の始祖は炎の魔術、という事になってる。
それを示す事として前作のデーモン司祭の攻撃属性は火じゃなくて魔法。

今作の闇術と前作の闇魔法の関係に似ているな。

515 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:37:54.36 ID:4i0Qrfc6.net
なんかsteam.が安定してないようだが、最初期のデモンズを思い出すわ。
あの時みたいにサーバー強化で解決するんかしら?

516 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:38:06.17 ID:Q0r8xyHV.net
>>514
ただの使いまわしだと思った

517 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:39:52.82 ID:hQGUJ4ot.net
スチームの鯖状況はここ見とけ
http://steamstat.us/
ここで問題ないのにマッチングされないのはフロムのせい

518 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 05:54:05.05 ID:gEStIETT.net
マルチ出来ないのにムカついて
1をやってみたら、アノロンで二回も侵入できました。
八つ当たりで攻略邪魔してごめんね。
純魔つええなぁ。
2は今んトコ、大人気のラージクラブが楽しいです。
やっぱ最初は脳筋になるなぁwww

519 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:00:01.44 ID:N2YsbufG.net
また落ちた
糞だな
実績取る瞬間に落ちたら取れないわけだけど取れなかったら責任取れよな

520 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:28:05.17 ID:kHq+qqvf.net
無敵チーターおったわ
BAN不可避

521 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:42:38.84 ID:B5VLhXmT.net
今作はマップがショボくない?
背景はしっかりしてても移動出来る範囲が小ぢんまりしてる気がする

522 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:47:53.46 ID:Ilryiy4n.net
みんな 熔鉄城でボス行く前の狭い通路の重鉄兵ってどうやって処理してる?
いつも叩き潰されるんだけど・・なんか良い方法ないのかな

523 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:50:32.42 ID:nU/sUB5y.net
白の指輪つけた フレの赤サイン呼び出して
白呼んで ひたすらその赤に呼んだ白倒させてるやつうざすぎ。

524 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:50:52.10 ID:k/Lvrgw4.net
>>522
毒パリングダガーでヒットアンドアウェイ後階段上で鬼ごっこ

525 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:52:09.69 ID:HrRurLgI.net
篝火→古鉄王の一体ならラジクラ前R2が頭にでも当たってるのか四桁出て死んでくれる

526 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:55:34.39 ID:E5Pvv9Kv.net
>>521
各エリアが割ときっちり区切られてシームレス感がないというか
他のエリアがほぼ見えないからそう感じるんじゃね

527 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 06:56:51.64 ID:1qiZkVD/.net
>>522
一匹目は振り下ろし誘発させて攻撃の繰り返し
二匹目はレバーのタイミング見計らって罠にはめる

528 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:00:52.17 ID:SrpV3JPj.net
マルチは直ったん?

529 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:01:48.94 ID:nU/sUB5y.net
またマルチ落ちた

530 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:01:56.00 ID:bhUEchQp.net
まだあかんよ

531 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:02:58.22 ID:nU/sUB5y.net
さっきから 直っては1時間半くらいのペースで鯖氏んでを繰り返してる

532 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:03:32.40 ID:RSVDruU8.net
久々に家ゲの方出向いたら何かマッチ条件いじって急な隔離で高SLで涙目っぽいんだがw

533 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:05:10.64 ID:1kaMZ8Xz.net
steam落ちとるがな〜

534 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:13:09.17 ID:1qiZkVD/.net
>>532
PC版の方もSL250以上は注意が必要だな
いつ隔離されるか分からない

535 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:16:35.64 ID:RSVDruU8.net
うん てかスレ見ただけでPS3起動したわけじゃないから本当かわからんけどね
チーターがチーター同士の隔離鯖に放り込まれたのかもしれんし

536 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:27:08.08 ID:J+JjAlu9.net
というかあんまり極端な高レベルに下限ついただけじゃないのか

537 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:23:51.14 ID:xFbAX03Q.net
二周目始めたけどエストのかけらの場所知ってるから回復はかなり楽だ
一周目はすぐ側の井戸の中にエストのかけらあるとか思いもしなかったし

538 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:28:31.02 ID:G4swXCuW.net
幻影とか赤サインでからあげ刺さったサンティ持ちよくみるなw
ちゃんと解放してあげて!

539 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:34:03.07 ID:7kr5xQfx.net
なあ、俺気づいたんだけどマッチングは総ソウル量も関係してるんだよな?
それなら貪欲な銀の蛇の指輪は装備しない方がいいんじゃないか?

540 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:36:21.52 ID:l/L95sCn.net
>>539
別にそんな気にするほどのものじゃないけどな
2chスレに居る奴らはマッチング範囲を気にしすぎ
案外、気にせずやってるほうが快適だよ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:36:22.54 ID:z6d5ihiw.net
>>538
アホかお前は
お前の脳みそを解放しろ

542 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:36:42.11 ID:4kr34wz7.net
PS3ではやってなかった覇者を
PCであえて最初からやってみたけど、ムズ過ぎワロタ
いかにゴリ押ししてたか分かるな…

543 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:36:55.75 ID:tVUibHt0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑   ↑ ↑ ↑ 

544 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:43:11.09 ID:E5Pvv9Kv.net
白で初めて毒沼状態のミダと戦ったけどマゾすぎワロタ

545 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 08:58:33.04 ID:xFbAX03Q.net
ニコニコに裏切り動画上がってたから真似するやつでるかもな
やっぱ馴れ合ってこようが闇霊は見敵必殺に限る

546 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:11:47.30 ID:vNbL8mcB.net
おまえらセーブデータ云々言ってるけどダークソウル2はVACはいってるから下手にセーブ巻き戻したり複製や使い回ししたりしたらBANされんぞ
ただでさえ画質上げるMODでBANされるゲームなんだから

547 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:14:09.09 ID:pJEAl5XB.net
アイテム増殖やばすぎw
いままでのマラソンは何だったのか
俺の時間を返して欲しい

548 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:14:24.54 ID:uNTmkMXB.net
多重起動ってできないんかね
2キャラ目普通に進行するのめんどくさいから大量にソウル持たせたキャラでサイン出してぶっ殺したい

549 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:21:05.20 ID:F5C2o4H5.net
>>546
GedosatoやENBでBANされたってのは恐らく間違いだよ?
まあ、可能性は0とは言わんけど

550 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:27:38.48 ID:abYAWsiV.net
スレ違いなんかもしれないんですが、昨日アマゾンでダウンロード版を買ったんですがインストールできなくて困っています。
推奨スペックは余裕で満たしているし、スチームのアップデートもしました。
それなのにインストールを押して使用規約に同意したあと、スチームに接続しようとしてそのまま何もしないで終わってしまいます。
何がいけないのでしょうか。

551 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:36:37.64 ID:pJEAl5XB.net
>>550
アマゾンでダウンロードしたのをインストールしたんじゃね
M/Bに付属されてるCDを使うのは情弱だけと同じ理屈や
アマゾンのキーでスチームから直接ダウンロードしてインスコ

552 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 09:48:34.78 ID:abYAWsiV.net
>>551
早期の回答どうもありがとうございます!
インストールはじまりました!ご親切なあなたに神の幸あれ!

553 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:09:31.63 ID:0yHPfCZf.net
やっとチュートリアルの一つ目リベンジできたんだけど
ご褒美ってちんちん生やせるようになるだけ?

554 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:11:43.28 ID:dLuy2E/2.net
>>553
婆さん達の家の家政婦からちょっとしたご褒美が貰えるよ

555 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:12:38.20 ID:WEiboRM2.net
試しに買ってやってみたけど
やっぱりCS機からのセーブデータ移行あかんかったわ

まあ、オンラインで進行具合の統計とか取ってるし
そりゃそうか

556 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:14:58.35 ID:0yHPfCZf.net
>>554
もらえた・・・
こいつを無明強化すればいいのだな

557 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:29:23.68 ID:eICpcGkl.net
以前も尋ねたから恐縮なんだが、
Gedosatoでkernel32.dllのエラーがでて動かせない。
対応策知ってる人いませんか?

558 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:50:57.82 ID:hMiG6u01.net
PS3からセーブデータ移行wwww
家ゲーの人は発想が素晴らしいな

559 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 10:56:05.57 ID:WEiboRM2.net
>>558
PS3ではないが
まぁ、skyrimの時とかやってたぞ
セーブ以外にmod用のテキスト引っ張り出したりとか

560 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:00:38.36 ID:fZ3BmXhv.net
擬似以降用にセーブエディタはよ
どうせ日本語版のセーブデータには使えないだろうけど

561 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:05:07.74 ID:a3kj/k1N.net
みんな今の総ソウル量とSLいくつ?
335万SL150だけど全然白サイン見えないんだけど
拾ってももらえないし…

562 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:16:35.63 ID:LS6vWkh+3
総ソウル400万SL150
祭祀場や王の扉前だったらたまに白サイン見えるし、拾ってもらえることもある

563 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:15:40.35 ID:eICpcGkl.net
>>561
SM250万のSL133
一周目クリアしてアイテム集めしてる

564 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:17:42.83 ID:l/L95sCn.net
>>561
それくらいになったらもう2週目行った方が良いと思う
一周目でそのレベルとソウル量でクリアしてないエリアがある人は少ないじゃないかな

565 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:18:09.62 ID:Q9bgDp4a.net
2週目でSL220の900万ぐらい
プレイするのは大体夜〜深夜だけどすぐ呼ばれるなぁ
サイン書いて、スペルと装備いじってる間に「霊体として〜」って感じ

566 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:39:34.71 ID:uc5M4N33.net
死にまくってたら雑魚敵どんどん減ってるんだけど復活させられないのかな

567 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:42:04.38 ID:E5Pvv9Kv.net
>>566
篝火の探求者ってのをくべればそのエリアが次の周回扱いになってリスポンする

568 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:42:30.64 ID:RAAiCXSq.net
地域外NGで侵入連打してると同じ人にばっかあたってなんだか申し訳ない感じになる
不死廟と祭祀場でしか侵入してないのもあるのかもだけど
やはり日本人がそもそも少ないのか

569 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:50:55.21 ID:ile6DMaL.net
今平日の午前中だぞ

570 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:51:32.26 ID:IuibaIQM.net
2週目の罪人かてるきがしねえ

571 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 11:53:24.32 ID:RAAiCXSq.net
>>569
PS3版は平日昼だろうが人大杉状態だったから対比がね
それに今日に限っては暦通りじゃない人も多いでしょ

572 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:11:46.33 ID:818O4VMd.net
>>561
sl110、獲得140万で王城サイン沢山ある
アマナは少ない

サイン一切拾わないのでなくてもいい

573 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:15:49.76 ID:1HmwhzgK.net
日本でPCゲームだぞ?過疎ってないと思う方がおかしい
PS3と比べられるようなレベルじゃない

574 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:16:31.73 ID:o+NGO32s.net
GeDoSaToの新しいの来てるぞ。
新機能
・マウスポインタを完全に消す
・枠無しウィンドウモード

575 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:23:06.71 ID:yq7TE63n.net
チャリオットに勝てなくて泣きそう
ここに来た時は獲得ソウル14万だったのにいつのまにか30万超えてたわ

576 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:25:22.15 ID:UpGu3FJu.net
>>575
レバー万歳!

577 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:26:38.43 ID:HrRurLgI.net
PS3版今そんなに人いるっけ
結局はただの出遅れなんだし、発売直後だと思うほうがどうかしてる

578 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:28:50.21 ID:WEiboRM2.net
>>575
レバー倒して柵下ろすだけの簡単なお仕事

579 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:33:59.12 ID:6AXhR7Mk.net
覇者の誓約って攻撃力どんだけあがるんだ

580 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:35:22.96 ID:BiOhZKBv.net
1周目限定イベとアイテム集めたら2周目行きますわー

581 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:38:40.01 ID:yq7TE63n.net
>>576>>578
レバー倒した後の蹴りをかわせずに死亡しまくりだけど頑張るわ

582 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:41:29.42 ID:SrvLwKPZ.net
一周目限定イベとアイテムってなにがあるの?

583 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:44:12.12 ID:E5Pvv9Kv.net
馬の死角は側面だろ
常識ねえのかよ…

584 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:52:21.05 ID:fDWqKI1D.net
>>574
nexusに上がってるやつだとデスクトップに戻ったりSteamブラウザ開くたびにカーソルon/off必要だったからめちゃ快適になった
教えてくれてありがとう

585 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 12:53:34.03 ID:5LVDfgCv.net
PC版の盾崩しってデフォだと何キー?

586 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:00:11.08 ID:E5Pvv9Kv.net
普通に歩きと攻撃同時押し
ワンキー発動なんて都合のいいものはない

587 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:04:11.12 ID:5LVDfgCv.net
>>586
thx 試してみたが全然成功しない・・・

588 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:05:33.82 ID:uc5M4N33.net
>>567
そうなんだサンクス

589 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:07:02.60 ID:wV4aWqfp.net
おい二刀流どうやるのか教えてくろさい
筋力技量20以上あるからできると思ってたんだけど
モーション何もかわらない

590 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:07:29.21 ID:TD30mb+b.net
デーモンの大槌手に入ったんで使ってみたけどつおいね
+1にしたら補正Aになるんだけど伸ばせばSになるの?

591 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:08:51.36 ID:BWhu8mdD.net
>>587
攻撃の方が一瞬先に入ってるのかも。ちょっと意識して移動の方を先に入れてから攻撃してみるといいかも。

ただ、それをとっさにやるとなると、なかなか上手くいかないんだけど…

592 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:09:37.56 ID:ldhTUAlQ.net
Sにはならなかったはず
グレートクラブはSになったけど

593 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:09:48.38 ID:5LVDfgCv.net
>>589
Nキー長押し
筋力と技量は武器要求(高い方)の1.5倍必要

594 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:13:12.88 ID:AtzYvv0O.net
ガード崩しとジャンプ攻撃は戦闘で狙って出せた試しがない

595 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:13:32.41 ID:5LVDfgCv.net
>>591
シビアすぎるw
練習してたら何故かジャンプ斬りが発動した てかこんなモーションあったのか…

596 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:14:13.58 ID:wV4aWqfp.net
>>593
それがなぜかできないんだ
普通にロングソード2つもって長押ししても1回しかふらない
組み合わせが間違ってるのか?

597 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:16:49.20 ID:E5Pvv9Kv.net
>>595
ジャンプ攻撃は強攻撃
ガード崩しは通常

598 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:18:17.64 ID:ldhTUAlQ.net
>>596
Nキー長押しして二刀流出来ない場合は左手武器を両手持ちする
二刀流出来る場合は武器の持ち方がちょっと変わる
あと二刀流時は左クリックで二刀流の攻撃(右は元のまま)

>>595
キーボードでやらないとシビアだし
キーボードでもちょっとシビアだからひどい

599 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:19:38.05 ID:nU/sUB5y.net
>>596 ちなみに二刀流の時は 左手武器振るボタン押さないと両手で攻撃してくれない
右手武器攻撃は 片手で振る

600 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:22:16.09 ID:5LVDfgCv.net
>>597
thx 二周目にして初めて知る事実
盾崩しもさっき赤霊にやられて初めて知ったんだよなぁ
あの赤霊、盾崩し狙ってやってたから相当慣れてるんだな

601 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:24:23.20 ID:5LVDfgCv.net
あ、盾崩しのコツ掴めたぞ
Wキーとマウスクリックでやってたから無理だったんだな
攻撃もキーボードでやれば簡単だ

>>598
が言ってるのはこういうことか

602 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:26:48.68 ID:F5C2o4H5.net
>>600
別に盾崩しなんて、コントローラーでやってれば簡単に出せるものだぞw

603 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:29:13.99 ID:8/m9XfWf.net
鐘楼で灰霊やってたら
攻略不要とも知らなそうなガチ初心者っぽい奴の所に何度も侵入する事になったわ
ああ…可哀想だ……可哀想だなぁ…
俺がプレイやめるのとそいつが萎えるのどっちが早いかなぁ…

604 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:29:32.59 ID:5LVDfgCv.net
>>602
もうパッドじゃゲームできん…やっぱキーボードじゃないと

605 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:37:39.68 ID:r3cbICZl.net
同じ人に2回も連続で白霊で召喚されたわ
1回目はこっちが先に死んでしまい、2回目はホストが先に死んでしまった
何か申し訳ない気持ちになった

606 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:39:19.47 ID:ldhTUAlQ.net
小さいサイン石で任務達成すると同時にホストが殺されてたこともあったな

607 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:40:45.18 ID:l/L95sCn.net
>>604
最近はPCゲームでもパッドに最適化されてるの多いし、キーボードだとキツくね?
パッドにも慣れた方が良いと思うよ

608 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:42:45.93 ID:5LVDfgCv.net
>>607
慣れるしかないんかなぁ…マウスの視点操作に慣れてるとモヤモヤする

609 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:46:32.07 ID:WEiboRM2.net
やりやすいのでやったらええやん

610 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:48:51.10 ID:n247EwwZ.net
>>574のはネクサスじゃないのかね?

611 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:50:00.68 ID:i6aDiaWU.net
>>608
そんなあなたにモンゴリアンスタイル

612 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:50:04.54 ID:ldhTUAlQ.net
パッド面倒だったらマウスにボタン設定してしまえばいい

613 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:10:52.17 ID:LS6vWkh+3
免罪ってNPCの敵対解除するだけなんだね……
古き闇の穴で使う人の像が足りなくなって、火防女のばあさん殺害した後、免罪しても復讐霊入ってきた
まぁ金(ソウル)で人殺し無罪にできるのはまずいよな

614 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 13:55:32.51 ID:xbZR2z47.net
>>462
モジリンってなんだ?

615 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:03:48.03 ID:ZRiZR0gj.net
どうでもいいがさっき催眠オナニーして飛び出してきた精子が
ソウルの矢みたいだった

616 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:05:56.29 ID:ypm8WsZL.net
どうでも良すぎて鼻水噴射したら
ソウルの矢みたいだった

617 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:07:19.96 ID:iILY2C4v.net
お前らの消えかけのソウルなんて本当にどうでもいいわ

618 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:10:40.67 ID:WEiboRM2.net
まぁ、そんなんで偉大な英雄のソウルとか出ても困るわな

619 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:24:30.24 ID:o+NGO32s.net
>>610
http://blog.metaclassofnil.com/ ここ

620 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:27:54.77 ID:n247EwwZ.net
あぁこっちだったか
丁寧にリンクまですまんありがとう

621 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:48:45.89 ID:dPzXVgc2.net
いまだにぶつぶつ切断されるんだけど・・・
日本人ならこれでいいんだろうけど、アメリカ人相手にこんなことで大丈夫か?w

622 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:53:30.65 ID:ile6DMaL.net
俺英語版だけど、ほとんど切断されないんだけど

623 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:54:35.55 ID:RAAiCXSq.net
パリキャンロリ強すぎるわこれ

624 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:01:59.01 ID:7u/YQTl1.net
>>623
それフロムに修正するように一応メール送ったわ、されるかどうか分からんけどなw

625 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:02:36.96 ID:ypm8WsZL.net
俺JPパッケージだけどsteam起因での切断は昨日のメンテらしき奴で一回と
グラ設定最高で鐘守やっててやたら繋がらなかったから設定落としたのが1回あっただけ
それ以外では外国人相手のマッチングでも特に起こって無い

626 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:04:51.37 ID:9aN0JMhm.net
SL上げたくて無限MOBのところでがんばって150まであげたら
原盤が100個超えちまったよ

627 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:08:00.71 ID:+2/mgj2q.net
対人で盾って何がいいの?前作で言うヒーターみたいなのないの?

628 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:08:18.57 ID:3B7FijoU.net
無限雑魚なんていんの?

629 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:12:12.93 ID:o+NGO32s.net
>>628
ドラングレイク城に、しかけを動かすために
敵を倒す場所があるだろ。ああいう所は
無限湧きになってる

630 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:21:42.52 ID:FhiXdiGf.net
協力中にsteam切れてハァ
メイン武器耐久度が壊れる寸前でハァ
ボス手前まで来てたのに篝火まで戻らなきゃいけなくてハァ

631 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:25:12.14 ID:ldhTUAlQ.net
修理アイテムあるんだから使えよ

632 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:28:47.15 ID:m2qC4CQw.net
>>622
俺も40時間やって切断されたのは3回くらい
ダクソ1でフロムのPCゲーの低さは知ってるが

よく切断されたりトラブルにあうのは
・PC、ルーターをネトゲに適した設定にしてない
・ルーターが情弱Buffalo製品
・無線、ADSLの糞回線、家族がVODしてたりする
・貧弱PC、レジストリボロボロ・フラグメントしまくりPC、しかもウィルス入り
・新しいmodに直ぐ食い付く、そして入れまくり

633 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:33:09.86 ID:dPzXVgc2.net
他のゲームやらネットやら全く問題ないのにお前のPCが問題とか寝言いわれてもね・・・

634 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:35:19.49 ID:ldhTUAlQ.net
(40時間で3回って十分切断されてるような・・・)

635 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:37:21.24 ID:0AItDgGQ.net
なんか外人さんから粗製の呪縛者の特大剣+13と金翼の盾+12とかいうの貰った
剣のほうは粗製の癖に補正の値がおかしいし盾のほうは受けが100だった

チート出回るの早すぎるわ

636 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:41:08.16 ID:m2qC4CQw.net
よくトラブルにあうやつの決め台詞

・調べて設定するなんて面倒
・他のゲームでは問題ないのに・・・
・他の人が大丈夫と言ってました
・貧弱環境でも最高設定でしたいんです

そして苦情はネットでぶつぶつ言うだけ、メーカーには言えない

637 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:43:40.99 ID:dPzXVgc2.net
なにこいつ
自称釣りのつまんないネット弁慶クズ?
つまらんから書き込みするなよ

638 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:45:22.00 ID:PjGGt0Tp.net
>>635
valveに通報してこい
あとその装備破棄したほうがいいぞ

>>637
サイン見えるし切断されない人間からしたらお前の書き込みもつまらんから消えてくれ

639 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:46:58.05 ID:1HmwhzgK.net
>>637
なんだこのクズ

640 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:47:09.72 ID:ypm8WsZL.net
セーブデータの場所も自力で探せないくらいだしな
まぁ本人が原因の部分が大半だろ

641 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:51:21.53 ID:xJn8Zz99.net
隠れ港が厄介すぎる
皆大体SLいくつくらいでここ来たん?

642 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:53:07.03 ID:JVimyUGU.net
虚ろの持ってる武器ってドロップしないよね 
あれっぽい装備って何かあるのかな?

643 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:53:10.57 ID:ldhTUAlQ.net
松明持てば幸せになるよ
あと港のどっかにファロス石使う場所あったはずだから見つけたら埋めておけ

644 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:53:47.71 ID:ypm8WsZL.net
>>641
そこLv結構ばらつくけど20〜40って所じゃないか

つ【たいまつ】

645 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:54:57.33 ID:xJn8Zz99.net
>>644
まじかー今SL60だけど
サイン拾ったり拾われたりできるかな?

646 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:58:46.23 ID:PjGGt0Tp.net
>>645
PC居なくても探せばNPCのサインがあるから頑張れ

647 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:00:49.58 ID:ypm8WsZL.net
>>645
70の時に白で遊びにいったけど
生身でみたらサイン一杯あったから時間帯次第で人はいるはず

648 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:08:29.79 ID:U8rMZaVz.net
鐘守で灰来て初対人したけど結構面白いね
魔法に削り殺されましたが

649 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:14:02.08 ID:O3dHJb57.net
港は呪術の火いらんならスルーしてもいいんだが
呪術便利だからなあ

650 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:16:08.91 ID:IXOdXTPs.net
ENBでVAC引っかかったってのは結局本当なの?嘘なの?

651 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:18:23.53 ID:k1PN0cKr.net
うお規制解けてら

人の像を使わないでできるだけ生身進行縛りでやってるけど溶鉄城でえらい
苦戦

ようやくタスコンして生身に戻ったと思ったら30秒でドボンとかして凹む

652 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:18:42.03 ID:GQZIZC9V.net
港の怪物が火を怖がる怖がらないの基準が分からない

653 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:21:21.91 ID:kgAeTlhP.net
>>641
・あそこの手長は序盤で上位に入る強敵だから基本無視。それ以外の敵は基本盾受けしてから攻撃でいい
・船までのショトカがあるからそこは開通させる。皆のヒロインルカちゃんのサインもある

あとSL60でどういう育成してるかだな。魔術キャラは序盤きついし

654 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:23:19.89 ID:ile6DMaL.net
魔法剣げっとおおおおおおおおお!!!めっちゃかっけーぞこれ!!!!

655 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:25:24.61 ID:F5C2o4H5.net
>>650
たぶん、嘘だけども100%安全とも言い切れない…って感じかなあ
steamのフォーラムを見る限りだと

656 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:28:29.80 ID:kgAeTlhP.net
>>651
港と虚ろ影の森で命の加護の指輪を手に入れると捗るぞ
修理費3000だけど、アーロン兵一匹700兵長1500だから楽に稼げる

657 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:29:09.83 ID:HrRurLgI.net
港は手長より二刀流が恐怖だったなあ
つーか海賊どもは剣術達者すぎだろ

658 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:30:55.39 ID:LqQPw8vV.net
始めたばかりです
ゲームしてると白い半透明なキャラが色んな場所で
数秒くらい見えたりしますが あれって何ですか?

血痕で見えるのと違います

659 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:32:01.04 ID:ile6DMaL.net
未来のお前の姿だ

660 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:39:12.78 ID:IXOdXTPs.net
>>655
steamでVAC引っかかるとシャレにならんから怖いよな。

661 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:40:55.33 ID:p21d0A39.net
>>658
同じエリアで戦っている別のプレイヤーの幻影さ

662 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:45:04.23 ID:uc5M4N33.net
すげー死にゲーだなこれおっさんには辛いかもしれん
スペランカー以来だわこんなに死ぬの

663 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:45:24.53 ID:6ZOXP5UJ.net
>>656
ああ忘れてた持ってるな

しかしそう考えると人の像は3k相当になるのか
安いな

664 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:46:20.11 ID:bK00gRV3.net
隠れ港全然白サインでねえ
試しに出したらすぐ呼ばれるのに

665 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:49:46.74 ID:pQ8J2JAI.net
すぐ呼ばれるぐらいだから白サインがないんだろ
何いってんだ

666 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:51:27.11 ID:+2/mgj2q.net
この話題相当ループしてるな。白サインは需要過多。

667 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:54:56.66 ID:oRpJFpVF.net
>>662
魔術or奇跡お勧め

術が嫌なら
できるだけいい弓と安い矢大人買いお勧め

脳筋なら
端数のソウルは全部火炎壺と投げナイフと雫石買いお勧め

火炎壺意外に役に立つんだよな
黒渓谷で投げまくったらすげー面白かった

668 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:58:49.56 ID:IEgLWbjz.net
赤眼と大盾持ってメイン盾プレイ楽しいな
ホストの生存率がダンチだわ

669 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:01:05.17 ID:GfS5ggzs.net
わかるw

670 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:05:13.84 ID:ocUEZOZA.net
箱コンって接続するだけでつかえんの?

671 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:08:10.20 ID:jvHrBxLF.net
さっき始めたんだけど、マウスクリックしても反応しない時があるのは仕様?
敵が目の前にいるのに棒立ちになる場合が多くて、早速萎えてるんだが...

672 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:13:43.74 ID:UMp4nNl1.net
切断される奴はsteamが何かダウンロードしてるんじゃね?
俺もコールオブデューティーとかいう奴勝手にダウンロードされてる時に切断されまくったし

>>670
使える。ワイヤレスの純正ドライバで動かして何の問題もない

673 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:16:21.07 ID:WEiboRM2.net
>>670
有線ならUSB指すだけ
ワイヤレスは受信機付ければOK

674 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:22:31.66 ID:IEgLWbjz.net
>>671
よく間違えるが、攻撃のメインとなる右手武器は"右クリック"で振る
左クリックは左手、つまり盾とか補助系の装備を扱うから最初は戸惑うかもしれん

クリックが反応しない仕様はないから安心しろ

675 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:29:14.51 ID:WeQYMW66.net
みんな装備重量ってどのくらいでやってる?
やっぱり対人と攻略で使い分けてたりするのかな

2週目入ってからは侵入が激しくなってきたから
対人でも攻略でも対応できるように30〜40%で抑えてるんだけど
直剣+中盾+強靭度31は中途半端かな?

676 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:29:15.20 ID:G6ejIpRz.net
篝火でまだいってないところもぼやけて見えるんだけど前からこんなんだっけ?

677 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:31:45.99 ID:9pSNm17B.net
裸なのにいくら殴ってもダメ入らない奴がいるんだが
チートってやつ?

678 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:34:07.38 ID:G+uhUCrL.net
死にゲーとか興味引かれるワードやめろ

679 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:36:52.24 ID:RInspSmZ.net
カラテカ、ミシシッピー殺人事件以来の死にゲーか

680 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:41:39.03 ID:w8+qn5Ht.net
気分的には魔界村のが近い気がする

681 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:44:32.59 ID:xJn8Zz99.net
>>680
初見のレッドアリーマ戦はトラウマになった
ダクソは白呼べる分少しぬるいかもww

682 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:46:37.28 ID:b6KrpUr0.net
対戦に両手に盾持ってる人が来たんだが何がしたいんだw

683 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:47:16.16 ID:UMp4nNl1.net
>>677
ラグじゃね
仮にテメーかヤローがトレント使ってりゃそりゃ、もう。すごい事が起きる

684 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:48:41.29 ID:GFbiwE2y.net
ネズミーランド開園
超楽しい

685 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:52:20.34 ID:o+NGO32s.net
>>662
44になるおっさんだが 一周目ソロでクリアできたからがんばれw

686 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:54:46.88 ID:o+NGO32s.net
>>670
注意すべきは キーボードとマウス以外の入力デバイス
(左手用デバイスとか)が繋がっていて箱コンがプライマリ
にならない場合。うまくいかなかったら余計な物を抜く。

687 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:58:24.49 ID:jvHrBxLF.net
>>674

それは理解してるんだが、右クリックしても攻撃する時としない時があるんだ
しない時は盾も反応しないから棒立ちで死んで萎えてる

688 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:01:09.05 ID:gJUZbk7K.net
>>682
二盾流をしらんとな…

689 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:04:40.13 ID:FhiXdiGf.net
なんでグレソは筋力Bじゃないんすか
ラージクラブにあっという間に火力抜かれるんすが

690 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:07:13.47 ID:9pSNm17B.net
>>683
致命でもダメ全く入らないんだぜ
そんなラグり方あるの?

691 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:08:39.40 ID:xFbAX03Q.net
灰霊倒したら相手倒れたままフリーズして急に自分が吹き飛ばされて死んだ
爆発指輪のエフェクトも出てなかったし何が起こったんだ…

692 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:09:30.40 ID:IEgLWbjz.net
>>687
それデバイスの問題じゃねーか?
マウス変えたりキーボード変えたりしてみた?

693 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:10:32.97 ID:WVdTSqRZ.net
>>682
盾は鈍器

694 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:19:12.10 ID:UMp4nNl1.net
>>690
あれ、コイツ無敵じゃね?って攻撃しまくって暫くしてからいきなり相手が死んだりとか自分が死んだりとか稀によくある
白が俺が倒したずの敵に次々バックスタブしたりとか稀に良くある

695 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:21:21.26 ID:9pSNm17B.net
>>694
そうなんだ
じゃあ通報しなくていいか

696 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:21:45.09 ID:p21d0A39.net
油断した
今作、箱頭はいないのかと舐めてました

697 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:30:11.48 ID:UMp4nNl1.net
>>696
木箱なら壊してからなかみひろいな

698 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:31:45.11 ID:PZ4GrVVa.net
隠し部屋があるって書いてあるのに、どんだけ叩いても壁が消えねぇ
フェイクうぜぇな

699 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:33:55.84 ID:GfS5ggzs.net
決定ボタンの場合もあるから注意なw

700 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:34:35.66 ID:EMmqnOMu.net
幻の壁の嘘メッセージの評価高すぎるよな
外人はそういうが面白いんだろうか

701 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:34:38.63 ID:V3fkXUUO.net
たぶんほとんどの隠し部屋ありは本当のことだぞ

702 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:35:37.43 ID:Bh9GWn3/.net
>>698
隠し部屋は、決定ボタン系・攻撃系・爆弾&MOBに破壊してもらう系があるから

703 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:36:31.42 ID:jvHrBxLF.net
>>692

マウスとキーボード変えて再度やってみるよ
丁寧にありがとう

704 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:40:32.62 ID:hMiG6u01.net
システムあんま理解してなかったが、赤サインスルーしてても勝手に入ってくるのね
いきなり侵入きて焦った
ちょっと楽なマップでも白一人は召喚しといたほうがいいのか

705 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:42:55.76 ID:bbvkpVd2.net
>>700
メッセージが邪魔してると思って、消そうと思って評価になるだけ

706 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:45:47.92 ID:EMmqnOMu.net
>>705
調べるボタン連打すると「閉じる」の方押されるんだけど
みんなは違うのか

707 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:49:29.02 ID:bbvkpVd2.net
そんなことをいちいち意識しない
嘘だから当然調べるも出てこないし、メッセージが邪魔してるのかと思ってしまう
あとは反射的に自分のメッセ消すときのように操作する

10人に1人がやるだけでも絶対数が多いから自ずと評価になる

708 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:50:19.73 ID:n247EwwZ.net
>>698
殴打じゃなくて調べる系の隠し扉とかじゃない

709 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:55:17.32 ID:7u/YQTl1.net
今回叩いて壊れるタイプと○押して開くタイプの隠し扉があるんだよな
しかもファロス使わないと開かないやつもあるし
どれかに統一しろよって思ったわ

710 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:55:23.69 ID:SlX0o8mq.net
サイン多い時は一気に4見えて無い時は0なんだこれ

711 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 18:55:58.39 ID:xJn8Zz99.net
性転換のこと考えずにキャラクリしちまった
超エラ張ったヒラ目面の髭もじゃ全身真っ白な糞マッチョが
可愛い女の子に変わるわけないか・・・

712 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:00:38.03 ID:SlX0o8mq.net
おまえらって箱コンのボタン入れ替えたりしてる?

713 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:01:22.20 ID:rje6nXCi.net
アマナは水面設定を低にした方が落下ポイントが見易いね

PS3ではあんなに見辛かったのにエライ違いだ

714 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:03:56.95 ID:xl0YrkK5.net
>>712
してない。
まぁ、普段からスーファミ・PS配置の
コントローラ使わんだけだが

715 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:04:54.43 ID:w7CA2BkZ.net
壁際に引っ付いてる調べるキーの幻の壁メッセージは全部嘘だった
そういう場所のは他人に表示されないようになってるんじゃないか?

攻撃や爆破系は幻の壁って使われてないことが殆どだし
ファロスならそもそも見えてるし

716 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:06:35.13 ID:7kr5xQfx.net
極力ソウルを稼がないで進めてるキャラと適当に稼ぎつつ遊んでるキャラとじゃ
見えるサインの数が全然違うな
稼がないプレイのキャラは場所によりけりだけどサイン二つあればいい方って感じだわ・・・

717 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:10:51.71 ID:WVdTSqRZ.net
幻の壁コメに釣られて壁叩いたら待ち伏せの敵がおびき寄せられて助かったことがある
だからキレてないっすよ、俺をキレさせたら大したもんだよ

718 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:11:10.63 ID:o+NGO32s.net
>>713
それはいいことをきいた

719 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:21:37.65 ID:afxIgEB0.net
攻撃した後に少し硬直するのはステータスあげるとなくせる?
それとものなくせいまま?

720 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:27:35.23 ID:EMmqnOMu.net
入力してから次の行動ができるようになるまでが武器のモーションよ
んで、モーションは早くならないからそのまま

721 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:34:52.52 ID:sqtUDuuQ.net
ログインできないんだけど俺だけ?

722 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:35:09.19 ID:o+LKoc5K.net
ログインできないな

723 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:37:14.63 ID:sV7lFqdF.net
同じく

724 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:40:59.28 ID:zx4DON0u.net
マウスカーソル消すmod使ってるから
急にログインできなくて焦ったわ 俺だけじゃないんだな

725 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:41:00.17 ID:/3H+Z6H+.net
俺だけかと思って解決法探してたけど違ったのか

726 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:41:22.66 ID:EnZHr+Md.net
鯖おちてるっぽいな

727 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:41:38.44 ID:LrPFjTPC.net
とうとう噂のVACかと思ったがお前らもか安心した

728 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:42:53.51 ID:F6irM+ui.net
2週目だけどいくらなんでも19時台で篝火やボスの前すら白サインが一つもないとかおかしいだろ
呼ばれもしないしオフラインでゲームしてる気になってくるわ

729 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:47:41.69 ID:sV7lFqdF.net
GeDoSaTo使ってPSボタン表示にしてるんだけど、一瞬止まるような感じの引っかかりが出る人いない?
GeDoSaTo使わないと発生しないからこれが原因だと思うんだけど
windows7 64bit
3770k
GTX670
メモリ8G
PCスペックは足りてると思う

730 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:48:21.72 ID:e8AKYXWK.net
セーブデータ移動させてたら繋げなくなったから焦った
ここに来てよかったわ

731 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:51:40.01 ID:hG8vG56g.net
ログインできねー
これ最初からオフラインモードにもできるようにしろよ

732 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:52:12.27 ID:SlX0o8mq.net
あまな難し過ぎる

733 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:54:05.76 ID:F5C2o4H5.net
http://info.darksouls.jp/pc/multiplay/index.html
ここの誓約分布とか見ると、PS3版よりもPC版のが人多いんだな
PC版もすげー売れてるんだな

734 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:56:14.43 ID:ZTzMqDmj.net
俺も今GeDoSaTo入れてみたけど引っかかりが酷くてとてもじゃないがプレイできないわ
タスマネ見る限りでは応答停止になってるっぽいんだけど改善策ないんかねー

735 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:56:19.56 ID:EMmqnOMu.net
やっぱ鯖落ちかよ

>>732
二つ目の篝火の少し先、小屋のようなところでNPC白呼べるらしいよ

736 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:56:39.32 ID:hG8vG56g.net
タイトル戻るたびに
ゲームサーバーにログインしています。
うざいからオフラインモードにしたいけど一回繋ごうとして失敗しなきゃオフラインモードにはできないとか馬鹿かよ
くそすぎ

737 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:56:41.77 ID:bbvkpVd2.net
溜まり谷のどこに協力する要素があるんだって思ったけど

考えてみれば太陽メダル集めは貪りでひたすらサイン出しまくってた

738 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:57:15.33 ID:F5C2o4H5.net
>>736
steamのオフラインモードにしろよ…

739 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:58:20.33 ID:GfS5ggzs.net
それこそめんどくさいじゃんw

740 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:59:21.45 ID:m2qC4CQw.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5033632.jpg

(主にビジュアルの面で)弱体化したと思われがちな上級騎士装備だが、幸運上昇の効果は侮れないぞ

※あくまでも個人の感想であり、装備の効果を保証するものではありません

741 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:03:02.91 ID:Dqrjt1bo.net
PS3版と比べて竜サインその他かなり少ないよな
やっぱ日本語版だと値段が高いのとPC版が出た情報知らなかったりするんだろうな
後々セールとかで増えてくると思うがほんと後々っぽいな
っていうかPS3版だとクリアまでに40時間くらいかかるのにPCだと20時間以内にクリアできるんだが、この20時間はロードの時間なのか?

742 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:03:48.79 ID:GQZIZC9V.net
何度か敵倒してると湧かなくなるけど初心者救済?

743 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:04:58.80 ID:bbvkpVd2.net
>>742

ソウルロストしまくってると稼げなくなってド下手は詰む

744 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:05:24.90 ID:F5C2o4H5.net
>>741
値段とか知らないとかじゃなくて、単純にPCでゲームやる奴が日本人には少ないからだろ

745 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:07:02.49 ID:REnbWLWD.net
PCゲー日本じゃほとんど売れないぞ
PS3と比べても無意味人口が違いすぎる
セール来ても今の連中が辞めてるだろうし人数変わらんよ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:07:13.82 ID:/3H+Z6H+.net
>>741
ロード時間もあるだろうけどなんかCS版より簡単になった気がしないか?
敵の体力が低くなった気がする

747 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:08:27.33 ID:REnbWLWD.net
それはネトゲでVUPあるたびに何か変わってね?ってのと一緒
気のせい

748 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:08:43.56 ID:l/L95sCn.net
>>743
沸かなくなってソウルが稼げないとかあり得るか?
よっぽどの下手くそでマゾでも無い限り、敵が皆枯渇するとかあり得んと思うが
ドロップ狙いで特定の敵が枯渇ってのはあると思うが、ソウルが稼げなくなるとは思えん

749 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:10:18.32 ID:IqwszTr8.net
簡単に思えるのはCSでクリアしてるからだろww

750 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:10:35.03 ID:nVkSu2dm.net
白霊してればソウルには困らんしな

751 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:10:59.40 ID:kgAeTlhP.net
>>740
おい、なんでエスト瓶強化してないんだよw
回数だけじゃなくて回復量の強化も肉骨粉でできるぞ

気づかずアマナまでいった私です^o^

752 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:11:06.74 ID:l/L95sCn.net
>>746
ゲーム内容に違いは無いってw
単純に慣れて、ステの振りや武器のチョイスが上手くなったから
敵が柔らかく感じるんだろ

753 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:11:37.60 ID:p21d0A39.net
>>748
アイテムでリポップする仕様
強くなって復活するから飽きないだろう

754 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:12:58.56 ID:GfS5ggzs.net
鯖落ちしてんのにHPは正常ってどうなのよw

755 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:13:10.44 ID:p21d0A39.net
>>742宛でした

756 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:13:17.61 ID:HLrskYti.net
なんかゲーム中頻繁にオンから切断されるだけど
ほかのゲームは問題ないから鯖が不安定なのか?

757 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:14:38.01 ID:hQGUJ4ot.net
>>754
何言ってんだ?w

758 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:15:04.79 ID:64zzjQeX.net
ログインできねぇ

759 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:15:34.45 ID:J+JjAlu9.net
理解不能な発言のやつが多いけどリアルでも亡者化でもしてるのか

760 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:15:53.84 ID:ekxDLCp6.net
サーバーが不安定すぎる気がする
昨日からかなりの頻度で切断される

761 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:16:39.19 ID:F5C2o4H5.net
>>757
果ての篝火のことだろw

762 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:17:24.79 ID:a3zFj/Uj.net
ほぉーむぺーじのことじゃないの?

763 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:17:32.64 ID:YfB+izf8.net
良かった、みんな繋がらないのか
良くないか

764 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:19:43.40 ID:RSVDruU8.net
やっぱ朝もSteamメンテのせいじゃなかったか 
なんか朝当たる奴が決まってチーターだったから隔離されたのかと思ってめっちゃびびった
今は普通にハイデで3分待たずに白できてる

765 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:20:33.66 ID:wJpDJYem.net
>>763
ほんとそれw

766 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:22:38.18 ID:hG8vG56g.net
ログインできないなら最初からオフラインモード搭載しとけよカス

767 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:22:47.02 ID:+MhAY/Zk.net
まだログインできたいのかよ

768 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:23:36.72 ID:A7X4knZg.net
俺ずっと繋がらんから陽の鐘楼で狂戦士マラソンはかどるわ

769 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:24:10.00 ID:ypm8WsZL.net
たしか家庭用のダクソ1でやっぱりそれなりに休みが続いた時に
イカリング大量発生かなんかでオンラインまともに出来なくなったことがあったけど
対応は休み明けだったからフロムには期待するな
あそこはどんな緊急事態でも休みには仕事しないから

770 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:25:47.31 ID:T2sSIZgd.net
>>751
………は?

PS3版から初めて既に5キャラ目なんだけど、そんなの知らない

あ〜、だから、ボス撃破後によく配置されてんのか…

よく覚えてないけど、篝火に対して効果を付加するような説明文だったから「要らね〜」とか思いながら渋々拾ってたわ

771 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:25:54.21 ID:1M41uk8Y.net
PC版の鯖はフロム管理なんでしょうか

772 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:26:04.24 ID:PD7IsEFI.net
んだよ
おまえらも繋がらないのか
ホッとしてグー

773 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:26:24.79 ID:1n7APICg.net
さっきから繋がらなくて公式見ても正常だから、こちら側で問題発生したのかなと試行錯誤してたのに皆繋がらないのか…
公式はちゃんと反映させて仕事しろよカス

774 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:26:59.34 ID:kShoeaRr.net
>>751
篝火縛りじゃね

775 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:27:51.51 ID:PqUx0jbc.net
フロムのTwitter広報によると鯖は稼働中
Steam側のAPIがダウンしているらしい
APIが何かわしらないけれど

776 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:29:22.71 ID:hMiG6u01.net
なんでお前らマルチ国内限定で語ってんだよ
外人とも一緒にやればいいじゃねーか

しかしマルチ面白いけど、白呼ぶと難易度が2倍どころか数倍下がるな
ソロだと実際シリーズ初の人とかゲームやらない添うは無理ゲーだから救済措置なんかね

777 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:30:04.96 ID:ioPU4v3j.net
まぁ、フロム側の鯖が正常でも公式が原因でオンラインが出来ないのであれば異常と書いておくべきだよな

778 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:30:48.42 ID:I62ee+gR.net
せっかくの休みなんだ 復旧はよう

779 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:32:29.07 ID:RSVDruU8.net
http://steamstat.us/ フロム悪くなかった・・・ haha

780 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:33:22.76 ID:9kWnhBPV.net
梯子を降りるとそこはわんこと赤い人が待っている地獄でした

白欲しくなったけどマルチは死んでいた…と。

781 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:33:49.80 ID:kgAeTlhP.net
>>770
そう、人の像をくべると一時的なマルチプレイ制限だから勘違いしやすいけど、骨粉は永続効果
多分、一回くべるごとにHP回復量+100くらいあるんじゃないか?

全部くべるとアイテム欄でエスト瓶+5ってなるはず

782 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:34:31.69 ID:ypm8WsZL.net
>>780
ハシゴ途中まで降りて犬全部反応させてみ
あとは1匹以外は上から全部料理できる

783 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:36:24.79 ID:WEiboRM2.net
ハシゴは途中から飛び降りた方が良いかもな。

784 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:38:16.39 ID:Dqrjt1bo.net
>>776
長くプレイしてると分かるけどラグがあると大分致命的なんだよねこのゲーム

785 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:38:18.99 ID:9kWnhBPV.net
>>782
なるほどな…。
結局最大HP半分ぐらいまですり減らして全部下でやってもうた
投擲武器とか矢の持ち合わせがあまりなかったんだ…

786 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:38:30.45 ID:vBeDuPIJ.net
せっかくだからガーゴイル倒しておいたわ

787 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:38:41.35 ID:SlX0o8mq.net
あまな白呼んでも失敗するんだけどおわてる

788 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:39:16.66 ID:GQZIZC9V.net
オフの闇霊倒しても何ももらえないから面白くないな
ただ鬱陶しいのが湧いたなってだけ

789 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:43:27.71 ID:LrPFjTPC.net
Steam Community Down (2m)
Steam Web API Down (2m)
ゲイブウウウウウウウウウウウウウウウウウ

790 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:43:57.65 ID:ypm8WsZL.net
>>788
デモンズやダクソみたいにNPC闇霊に意味がないのがな
その癖無駄に数だけは出て来るっていう
本来個々の設定があってなんらかの理由で
その部分全カットで存在だけ残した感じがしなくもないけど

791 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:44:30.17 ID:T2sSIZgd.net
海外勢とプレイするとプレイに支障を来すレベルのラグが発生することがあるよね
全く同じタイミングで、同じ敵に大してバックスタブのアクションが発生したり、ホストを見失ったと思ったらいきなり背後にいたり

余程難易度の高い状況でなければ、それが大きなストレスに繋がる事はまず無いんだけど、まあ、
出来ればそんなホラーじみたマルチではなく、まともな回線の人と、まともなプレイがしたいと思うのは普通だよね

792 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:44:52.41 ID:EMmqnOMu.net
覇者誓約だと石落とすんだけどね
でも人の像でもなんでもいいから欲しいよね

793 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:48:01.36 ID:83E25hE3.net
ゲームサーバーにつながらないんだけど同じ症状の方いますか?

794 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:48:45.26 ID:jQvQx5BT.net
もしかしてワールドワイド版ってこのままずっと日本語パッチ無しかな…

795 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:48:49.56 ID:I62ee+gR.net
みんなだよ

796 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:49:32.42 ID:kHq+qqvf.net
>>733
3ハードで一番多いんだな

797 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:49:33.13 ID:+5yiQM6h.net
せっかく休みになって遊ぶかと思ったらオン出来ないとか何だよコレ・・・

798 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:49:56.78 ID:dKbMChYj.net
メンテ中かな?

799 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:50:07.70 ID:83E25hE3.net
あ、皆さんも繋がらないんですか…
自分だけかと思ってました…

800 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:50:29.77 ID:8MvnuyXf.net
落し物が欲しいなら陽の鐘楼でプレデターを狩ろう

いたぞおおおおおおおおおおおおおおお(アヴェリン乱射)

801 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:50:40.63 ID:EWK010z9.net
>>791
中国人が酷いね
それに意外と日本人にも酷いのがいる
まだwimaxや無線接続でやってる基地害もいるしね

802 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:52:15.17 ID:hMiG6u01.net
>>794
英語だといちいち読むのに疲れるから日本語欲しいね
そのうち日本語化MODなりきそうだけども

803 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:53:14.81 ID:ntYypkUC.net
現在1週目で、LV240なんだけど

白サイン出しても何の反応もなし、
赤が進入してくる事もない、
こちらから進入を試みるもどこへ行っても反応なし

もうヤケクソで、
試しに寝る前に王城で放置して寝たわけだ
赤でも何でもきてくれと

6時間後、起きて確認してみると何の変化も起きてなかったのには絶望した

これは2周目やれという事かと、
2周目入って最初の巨人で進入試みると、一発で進入できて歓喜

したのはいいものの、
白サイン出しても延々と反応なし
じゃあ白サインを探してみるかと、探すもボス前にすらない

どういう事なんこれ
LV240ってそんな高いわけじゃないと思うんだが、ましてや2周目だし

804 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:54:01.92 ID:TqfwC46q.net
>>792
オフ専でも覇者のランク上げれるようにってことなのかな

805 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:54:46.13 ID:T2sSIZgd.net
(高い気がする…)

806 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:55:34.95 ID:SrehvtSb.net
黒NPC1のかぼたん装備とか落とすじゃん
固定じゃなくてなんか欲しいってか

807 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:57:12.76 ID:bbvkpVd2.net
Lv240は4週目くらいかな

一周目は精々120

808 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:57:41.98 ID:xFbAX03Q.net
マルチできないと不安すぎてやる気が起きない

809 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:57:52.09 ID:6tgV4d5a.net
おれ1週目Lv110ぐらいでクリアでも白サイン全然見んかったぞ
200超えは高いと思うがww

810 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:57:53.58 ID:wJpDJYem.net
発売日に買ったけどlv18くらいでまだ巨人の森にいるわ
まぁ休みが明日からなんだけど

811 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:58:24.73 ID:kgAeTlhP.net
>>803
>>733のPC版分布見てみろw
忘却朽ちた溶鉄で協力300万なのに、アンディールが6万ってのが実情
あとプレイヤー分布みると、200↑めっちゃくちゃ少ないぞ

812 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:59:28.67 ID:dLH7Rhv7.net
クラブ二刀流で太鼓やりたいんだけど、どのボタン押しても出なくて…
コツとかあります??

813 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:59:53.75 ID:dPzXVgc2.net
あれあれ?
サーバーは正常で遊べないのはユーザーのPCの責任じゃないのかな?www

814 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:00:37.50 ID:ioPU4v3j.net
たぶんレベルより総獲得ソウル量のほうが影響としては大きいんで無いかな

815 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:02:06.56 ID:MKIjRsoq.net
>>794
>>802
そんなの承知で英語版買ったんだろ
自分らで翻訳してMODにするってのならわかるが日本語版データを適用したいってそりゃ割れだ

816 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:04:28.53 ID:Dqrjt1bo.net
公式サイトのレベル帯分布見る限り、150lvでの対人はもうちょい後だな

817 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:05:38.76 ID:F6irM+ui.net
どうせオンラインできないし
あそこは強制的にソロになるから巨大ネズミ倒してきたわ

>>803
レベル150くらいから2週目始めたけど
白サインは攻略中たまに1つ2つ見つけるくらいであまりないな
無いときは本当に1つもないし

818 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:05:57.74 ID:UMp4nNl1.net
二刀流は長押しだよ

819 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:06:04.73 ID:at96Bgwi.net
巨人の王倒しまくってたら一周目で400万超えてたでござる

820 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:06:24.57 ID:GQZIZC9V.net
最後あなた次第とか言いながら何も選択させてくれないんだな
エンディングは一種?

821 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:06:37.44 ID:V3fkXUUO.net
繋がったら教えてくれ

822 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:07:44.32 ID:+MhAY/Zk.net
まだ繋がらないのか

823 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:08:05.47 ID:3FhoPqI/.net
日本語版あるのにわざわざ日本modなんか誰も作らねーだろ
それくらい理解して買えよ

824 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:08:59.59 ID:nVkSu2dm.net
たかだか2000円の差で英海外版買っちゃう人って…

825 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:09:16.35 ID:Q0r8xyHV.net
なんかクリアすると異様に飽きが早くなるな
今までのが徒労の様に感じて

826 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:11:49.63 ID:ntYypkUC.net
総ソウルは1200万ぐらいだな
SL±50とソウル1000万±でマッチング云々らしいが、、、
余りにも寂しすぎる

レベル100ぐらいでビルド組んだほうがよさそうだな
しかしマルチやってると嫌でもソウルは溜まっていくしなあ

やればやるほど周りから人が消える
このゲームおかしいやろ

>>819
そう、巨人ランであっという間にSL120→SL200とかになるし(5時間~ぐらい)
200こえてからちょっとダルくなるけど

827 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:11:57.39 ID:RSVDruU8.net
エンディング糞だからな ピザ釜入って はい おわり ってw

828 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:12:25.82 ID:X+yCMJxf.net
>>801
スマホのテザリングでやってるのまでいるらしい
正気かよ…

829 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:14:20.13 ID:SrehvtSb.net
おま国おま値おま連休

830 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:14:35.61 ID:T2sSIZgd.net
所見が数時間でクリアするようなゲームじゃないし、じっくり何十時間も遊んでクリアしたなら、もうゴールでいいんじゃないと思うけどね。
2週目や装備集めはおまけに過ぎないんだし、そこらのJRPGに比べれば1週目だけでも十分なボリュームでしょ

831 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:15:02.74 ID:nVkSu2dm.net
>>826
新キャラ作ればええねん
対人用のキャラなんて半日もかからずに出来るし

832 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:16:38.35 ID:YzTyB4cP.net
PC版の果ての篝火のプレイヤー統計を見たらSL1000超えのキャラ分布に吹いた
PS3版も箱○版も明らかなチートSLがそこそこいたが、
PC版は同一人物が色々テストしているのか、1000から3000まではかなりSLを細かく刻んでキャラが作られている

833 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:16:53.88 ID:Q0r8xyHV.net
純魔から脳筋の新キャラにしたら
雑魚にボコボコにされてワロタ・・・

834 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:16:59.12 ID:dLH7Rhv7.net
自己解決しましたー
両手持ちボタン長押しだったのか。
知らんかった!

835 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:17:18.62 ID:nVkSu2dm.net
>>830
フロムとしては二周目からが敵の新配置、新アイテムとかで本番らしいから
最低限実績も全部埋めれるようになる三周目中盤くらいまでは遊んでみてほしいと思ってるだろうけどね

836 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:17:21.04 ID:8MvnuyXf.net
>>828
あの子らに無線は通信速度じゃなくて安定性が問題なんだよと言っても分かってくれないの

837 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:18:47.19 ID:2G4FUNk4.net
ダクソの1週目はチュートリアルだろ。

838 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:20:12.58 ID:mqEDBZTv.net
二刀流で思い出したんだが
刀って二刀流できないのか?
刀二刀流でL2のX字斬りとかやりたかったんだがさっぱりできない
長押しで左手刀両手持ちになった時腰に右手刀差してるのがカッコイイとは思うが
やっぱり二刀流したい

839 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:20:48.43 ID:RZz8Tqd3.net
情報収集してたりとかやる気ある環境に身を置いてると気づかんかも知れんけど、
二週目以降も遊ぶユーザーなんて1割未満だからね。
そもそもダークソウルをクリアまでやるユーザーも3割未満なんじゃなかったっけ。

840 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:20:51.40 ID:hG8vG56g.net
安く買うために海外版選らんでおいて、あとから日本語じゃないと読みにくいだとか日本語modまだーとかいうやつって頭イカれてるのを自覚しな

841 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:22:54.47 ID:Dqrjt1bo.net
二週目やるより新キャラ新ビルドでやるって人の方が多いだろうな

842 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:23:02.10 ID:QOuQmv37.net
某アフィサイトから

注意:確定情報ではないため実際のマッチングとは異なる場合がございます。
1周目のマッチング
ソウルの総取得量が±25%
レベル±10さらに+10%
上記二つの条件を満たした場合マッチングしやすくなる

2周目以降のマッチング
ソウルの総獲得量が千万以下同士でレベル±50でマッチング
ソウルの総獲得量が千万以上では±100レベルでマッチング、それでもマッチングしない場合は無制限でマッチングされる

名を刻む指輪を使った場合はソウル総取得量±30%
誓約が太陽の後継である場合、協力プレイでマッチングしやすくなる


PS3版を例に言うと1周目は300万ソウルまでがマッチングしやすい
300万〜千万ソウルの間がマッチングしにくいので協力プレイ頼りの人はここをどう乗り切るかがポイント
PC版『果ての篝火』を見ながら計画を立てるよろし
http://info.darksouls.jp/pc/

843 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:23:08.17 ID:X7g63jmV.net
>>741
フレームレートの差じゃないの?
30fps→60fpsって動体視力と反射神経が擬似的によくなって
プレイヤーが強くなるからね

844 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:23:39.50 ID:1kaMZ8Xz.net
なんか今ゲームサーバーへの接続に失敗するんだけど俺だけ?

845 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:23:54.38 ID:mqEDBZTv.net
なんか鯖死んでね?

846 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:23:59.62 ID:mtfgYL9Z.net
バックアップとって力石集めシチャオウカナア

847 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:24:08.50 ID:kHq+qqvf.net
ゲームサーバーログインできないな

848 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:24:14.60 ID:hMiG6u01.net
>>815
何でそれが割れになるのか意味不明
洋ゲーの日本語化MODは全部割れとでもいいたいのか


もちろんおま国購入とかあほらしいというのが俺の考えなので、英語プレイは重々承知
それで日本語化でまるの期待するくらい問題なかろうに

849 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:24:17.17 ID:pWtQFan0.net
興味あるんだけどマルチ楽しみたいなら今買うべき?
それともセール出る頃にはマッチング改善されてるかな?

850 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:24:45.40 ID:bbvkpVd2.net
改善も糞もねえしどんどん過疎ってくだけ

851 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:25:43.49 ID:8MvnuyXf.net
>>838
二刀流構え可能な武器の組み合わせにも関わらず、
持ち方切り替えボタン長押しで左手武器両手構えになる場合は
能力値が足りてないと思われ

852 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:25:56.52 ID:T2sSIZgd.net
>>835
敵の新配置も新アイテムも、万人受けする内容ではないからなあ
新配置は要素の追加というよりも、数値の書き換え、コピペによる数の補強だし、
新アイテムは無印をプレイしていないと100%楽しめない上に、本編への絡みも希薄だし

853 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:27:24.30 ID:YzTyB4cP.net
マッチングが改善ってどういう意味でだ
今も特にマッチング自体に問題がありそうではないが、
日本プレイヤーとやりたいなら人口的にPS3版買った方がいいんじゃないか

854 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:27:40.76 ID:kgAeTlhP.net
声のデカイ対人厨が糞マッチ言ってるだけで、協力プレイに支障はないから改善なんてされないだろうな
その協力プレイも時間がたつほど一週目の協力なんてやる人少なくなるから、やるなら今のうち

855 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:27:45.06 ID:xFbAX03Q.net
まぁ日本語版あるのに日本語化MODが出るはずが無いんだがな

856 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:29:38.47 ID:IEgLWbjz.net
ちょうど俺がオフラインプレイで聖人墓所と陽鐘楼終わらせて戻ってきた時にゲームサーバーエラーとかやめろや
なんか不具合でも起こしたのかと思ったわ

857 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:31:51.84 ID:PjGGt0Tp.net
日本語版があるのにわざわざ海外版を買って日本語化MODが出ないか期待するとか乞食の発想じゃない

858 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:32:02.86 ID:pWtQFan0.net
ごめん改善って言い方は悪かったな
プレイ人口によるマッチしやすさの事を聞きたかった
CS持ってないし前作も未プレイだから過疎覚悟で前作買うか今が旬(?)の今作買おうか迷ってたんだ

859 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:33:56.66 ID:AWOR/ZCK.net
>>824
海外版最安値は2300円位だったぜ
さすがに三倍じゃ迷うな おま値への反発もあるし

860 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:34:29.45 ID:1QWlveXA.net
まだログインできねーのか
ゲイブええかげんにせえよ

861 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:35:44.42 ID:wurYPoZK.net
>>733
これ見るとPC版のマッチング数が圧倒的に多いんだけど
これでも少ないのか?

862 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:35:56.76 ID:MCpFVmV9.net
公式サイト右上のサーバーステータスが仕事してない件

863 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:36:30.38 ID:wJpDJYem.net
>>861
低pingとは限らないからね

864 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:36:38.98 ID:hMiG6u01.net
>>855
まあでなければ英語でプレイしつづければいい話だがな

>>857
何いってんだこいつ
日本語に数千円の価値があると俺には思えんわ、おま国ってやり方自体がすかんからな

ちょっと高い金払って日本語化したからって英語版買った人が日本語化についてちょっと話してたくらいで乞食呼ばわりすんなよ
みっともねえな

865 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:37:13.77 ID:9ny5sHFM.net
まーたマッチできなくなってるが

866 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:37:31.04 ID:FxNLQGw0.net
しょうもない貧乏乞食が湧いてるようだが
こういう流れ嫌いじゃないw

867 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:38:16.69 ID:T2sSIZgd.net
PCでプレイしたい、人が多い内にマルチをやりたい、となればダークソウル2を選択すべきだと思うぞ

前作のPC版はMODを入れなければマトモな解像度でプレイできない上に、フレームレートもダークソウル2より遥かに低い。
仮にMODを入れたとしても、ダークソウル2よりも要求スペックは高くなるので、環境によってはまともに動かない。
加えて、ダークソウル2には前作の知識が前提となるような攻略もシナリオもない。

868 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:38:54.00 ID:SCj1HtXs.net
流刑の執行者ってもしかしなくても負けたらあのクソ長い隠れ港一から探索し直し?
ログインできないからソロで挑まないといけないのにエスト尽きたわ…

869 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:38:54.69 ID:GfS5ggzs.net
肉断ちのマリダさん どうも落下死されたっぽいんだが、これでも後で呼べるのかね?w

870 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:39:10.94 ID:dPzXVgc2.net
今度はタイトルに戻ってはじめようとしたら
スチームじゃなくて、ダークソのサーバーにログインできないとかいうのが出たわ
ほんとどうしようもないな

871 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:40:09.66 ID:mqEDBZTv.net
>>851
よくよく見たら技量足りてなかった
黒鉄刀必要技量たけーな

872 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:40:30.26 ID:MKIjRsoq.net
>>864
>>840
まさにこれ。期待するのは良いと思うけどここで言う事じゃない。

873 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:40:56.09 ID:kgAeTlhP.net
>>858
シリーズ未経験なら今が協力の旬のダクソ2やるべき
ダクソ1のマッチングが今どうなのか分からんけど、最悪ソロで進めなきゃならん可能性もなきにしもあらず

それなら、2で協力プレイヤーからフォローもらいつつシリーズのお作法学んだほうが絶対いい

874 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:40:57.37 ID:bbvkpVd2.net
>>868
闇の穴以外のエリアはちゃんとルート取りすれば全スルーできるし、港はショトカもあるがな

頼もしくなった白NPCもいるし

875 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:41:20.29 ID:dPzXVgc2.net
しっかしなぁ
HL2の頃からスチームで遊んでるけど
こんな酷いオンラインは初めて
どんだけ和ゴミはクソなんだよ・・・

876 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:41:37.90 ID:UpGu3FJu.net
正常  正常  正常
PS3 Xbox360 Win

ワロタ

877 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:42:33.78 ID:SrpV3JPj.net
>>861
一周目LV70で昨日今日と70回くらいはマルチしたよ。
白は人気スポットなら数秒から長くても5分10分、サインは篝火毎に2〜5個くらいかな。
PS3版より若干多いと思うけど、もう暫くやって無いから分からん。

878 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:42:48.67 ID:6tgV4d5a.net
貧乏人が乞食根性丸出しにしてんのかw
いいぜそれぐらいの気概がある奴じゃないと続けられん


でも海外版買っといて日本語化マダーは頭おかしいと思うがなwww

879 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:44:37.44 ID:IEgLWbjz.net
和ゴミとか言ってる朝鮮人沸いてるがこれスチームが原因だからな
最近のスチームはどのゲームでもクソみたいに切断食らうぞ
ボダラン2とかL4D2やっててもガンガン切れる

880 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:44:48.07 ID:FxNLQGw0.net
>>867
いいよいいよー
日本語版じゃなくて内容理解できないのかーw
残念だったねー。英語勉強したら理解できるかもねーwww

笑われるのも理解できない低能っているんだねー
なんか嬉しいwww

881 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:44:49.51 ID:exVi80mG.net
>>876
俺も見てきた
ポルナレフさんが過労死しちゃうぜ

早く復帰してくれー

882 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:44:58.15 ID:xFbAX03Q.net
和ゴミ和ゴミ言いながら結局続けるドMのほうがダークソウル向いてるのかもな

883 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:45:11.25 ID:girD1nQr.net
まあ英語読めないのに海外版買う人はいないでしょう

884 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:45:31.69 ID:RSVDruU8.net
日本のゲーム業界の翻訳ビジネスにカモられんのが悔しかったら英語勉強しろとしか言えない

885 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:46:20.01 ID:dPzXVgc2.net
>>879
おいおい
前のほうじゃお前のPCが〜とかいっておいて
みんな切断食らってるのに気付いた途端それかよ
クズすぎるだろお前
社員か?

886 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:46:50.84 ID:wurYPoZK.net
>>863
海外勢とするなら
回線の環境は仕方ないね

>>877
やはりレベル帯+ソウルと場所が重要な感じだね

887 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:47:08.87 ID:jyN+83Us.net
よく分からんがL4D2は連日連夜ぼろぼろ切れまくる

888 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:47:42.19 ID:KPmowuL9.net
お前ら喧嘩すんなよ
マッチング回復したぞ

889 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:47:45.09 ID:LrPFjTPC.net
ダクソが日本語化無理だった時点でお察し
そもそもexeのハッシュが違う点で日本語化はどうやったって無理

890 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:48:17.94 ID:xFbAX03Q.net
なんか全力でブーメラン放ってるやついるな

891 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:48:19.07 ID:dPzXVgc2.net
>>884
ダークソは日本のゲームだけど・・・
単に日本人が搾取されてるだけ
食べ物でもそうでしょ?アメリカ人は大量に買っても日本より安いのに
日本人は高いうえ量も少ない
日本人は奴隷なんだよ

892 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:48:22.57 ID:hMiG6u01.net
>>878
ここはダークソウルスレじゃねーのか
ただ単純に日本語版買った奴のほうが英語版買った奴より多いってだけで、小数がそれに関する話題言ったら批判される理由がわからんな

いやというかどっかの馬鹿が妬んで食いついてこなけりゃ日本語化云々広がる話でもねーんだけどなw

>>878
おうおう
たかが数千円のものを買わないじゃなく、買えないと認識する発想が素晴らしいじゃねーか

死にゲー楽しんでまっせ

893 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:48:26.44 ID:T2sSIZgd.net
ゲーム中の全テキストを英語から日本語に分かりやすく翻訳するなんて、
日本語しか知らない人が独力でやろうとしたら、とんでもない労力がかかるからな。

翻訳の手間賃として海外版と日本語版の差額は納得して購入してる。

ただ、日本で開発されたゲームを日本で発売するのに、
なぜ日本版だけ価格が高騰するのかについては納得できない。

894 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:49:30.92 ID:GSkyt3z6.net
海外版の何が不自由って
字幕が英語とかそれよりも日本語版の人との会話に齟齬が生まれること

895 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:49:35.40 ID:dPzXVgc2.net
>>888
どうせすぐ切れるよ
今日の0時頃から全くプレイできないレベルに悪化したな
昨日まではある程度はプレイできたのに

896 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:49:47.15 ID:IEgLWbjz.net
>>885
俺がいつお前のPCが〜なんて言ったんだ?
お前もだいぶ亡者化進んでんな

897 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:50:14.09 ID:hMiG6u01.net
>>880
なんというかそういう明らかに子供っぽい煽りには俺も反応に困るな
ごめんよ

898 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:51:36.86 ID:dPzXVgc2.net
全くログインできんわ
だめだこりゃ

899 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:52:03.35 ID:T2sSIZgd.net
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)

900 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:52:06.49 ID:WeQYMW66.net
>>880
いい歳した大人がこういう事書いてると思うと切なくなるな

901 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:52:41.50 ID:deyw+SwT.net
貧乏人貧乏人連呼してる奴って普段PCゲー遊んでない層だろうな。
そういう層はおま国、おま値なんて知らないし誤差でしかないと思ってるから払えるんだろうけど
頻繁にSteam利用してる奴は日本企業のおま国、おま値に嫌気さして嫌悪感持ってる奴が多い。
そういう層はおま値で日本語版なんてアホらしくて買わないただそれだけ。

902 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:52:51.83 ID:sblYADhm.net
たぶん子供が書いてるんだよ
まさか大人になってこういう文章はかけないからね

903 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:53:00.72 ID:phx3ifw2.net
鯖落してんのかな?オンラインできないや

904 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:53:19.89 ID:t8PaoZLF.net
鯖落ちてるせいか荒れてるな

905 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:53:54.09 ID:wJpDJYem.net
>>892
日本語版が上乗せ価格で出てるゲームの海外版を日本語化する話はタブーだろjk
個人でやれ

906 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:53:58.90 ID:GSkyt3z6.net
>>880
人間性捧げすぎ

907 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:05.42 ID:T8rqga6u.net
早くオンラインにならないと亡者化が進んで手遅れになるぞ

908 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:06.05 ID:TYmoMLe7.net
ログインできなくて原因分からずOSから入れなおしてきた馬鹿が一人

私 だ

909 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:08.85 ID:F5C2o4H5.net
>>901
PCゲーやってないのはどっちやねん
日本語版出てるゲームで英語版の日本語化を叫ぶと乞食扱いされるのはどのゲームでも一緒だろw

910 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:13.67 ID:dPzXVgc2.net
金持ってても無駄金なんか使わないのにな
貧乏人は金持ってないから金銭感覚がおかしいな
金を持ったことが無いんだろうなw

911 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:21.97 ID:JgNdQZyk.net
>>883
漫画が付くってショップがあったからパッケージ版を買ってみた。

912 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:26.87 ID:hMiG6u01.net
>>894
これは思った
こことかでつかわれてるアイテム名とゲーム内で表記されてるアイテム名とが一致しない
これは慣れってか覚えれば問題ないだろうけど、このへんはまあ仕方ないんだろうね

913 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:27.13 ID:pWtQFan0.net
ありがとう2買ってみるよ

914 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:52.08 ID:FxNLQGw0.net
>>897
別に良いんですよ、日本語MOD出たらいいですねー。

915 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:54:58.99 ID:dPzXVgc2.net
>>908
社員臭い馬鹿の煽りを間に受けたのか
アホだな

916 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:55:17.90 ID:yUYy/VEK.net
レベル120もあるのに白サインないとジェルドラの農夫にすら殺されるんだが
はやく鯖回復してくれ

917 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:55:28.45 ID:SlX0o8mq.net
メッセージとかはあるのにな

918 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:55:29.53 ID:RSVDruU8.net
>>891
いやだからそれも含めて言ってるんだけど?w
元々日本語で作ってるゲームなのに日本語が含まれてるか含まれてないかで3000円の差
お布施なのか単に馬鹿なのかは置いといてそれでも結局買う奴がいるからこういう価格設定される 

糞エニのCODもそうだったけどぼった版買う奴がいる限りこのビジネスは終わらん
嫌なら英語理解できるようになるしかない

919 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:56:03.71 ID:dPzXVgc2.net
>>916
さすがにそいつに殺されるのは下手すぎるだろwww

920 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:56:04.40 ID:jyN+83Us.net
金の話ばっかりしてる奴が数人居るな
んなどうでもいいものより、買ったモノを語れよ(´・ω・`)

921 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:56:46.71 ID:IEgLWbjz.net
もはや噛み付く相手すら間違えてるアホだらけ
とりあえずID:dPzXVgc2 は素直に俺にごめんなさいしないといけないよね?

922 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:57:15.28 ID:dPzXVgc2.net
発売後の土日乗り切ったのに
なんで2週目にこんなことになるんだろうな
無能すぎる

923 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:57:36.44 ID:mqEDBZTv.net
フロムーはやく鯖復旧してくれー

924 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:58:20.03 ID:GSkyt3z6.net
>>912
だよな
まず雫石からして英語版じゃLife gemだもんな、わかんね

925 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:59:13.57 ID:Dqrjt1bo.net
>>908
わろた
もうちょい情報を掻き集めて実行しないと・・・

926 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:59:36.79 ID:AdUAVgDS.net
>>920
ほんとそれ
日本語化したけりゃかってにすりゃいいしそういう需要があるならやりたいやつだけでレスしたらいい

927 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:59:45.52 ID:vqWjc+md.net
白サインスレの>>85です
オンライン回復したら誰か手伝ってください
本当しんどいっすわ

928 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:00:04.75 ID:F5C2o4H5.net
http://info.darksouls.jp/pc/
http://steamstat.us/

とりあえず、オンが不調だったらこの2つのサイト見とけよ
今回は下のsteamがダウンしてる、フロムは正常だよ

929 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:00:36.45 ID:WeQYMW66.net
果ての篝火でWinサーバーが正常表記て
Steamと連携取れてないんじゃないかと心配になる

930 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:00:50.86 ID:HPXCDq4E.net
>>927
どこ?

931 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:00:56.19 ID:xFbAX03Q.net
>>908
再インスコしたのかと思ったらOSからとか目を疑ったわw

932 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:02:09.53 ID:utODLWVS.net
鯖復旧はよー
不死刑場前の橋で落ちちゃう白さんの土下座が見たい、必死にブンブンしてるホストをセスタスで殴殺したい

933 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:02:18.73 ID:HPXCDq4E.net
>>908
それは流石に…俺も3回ほど再起動したが

934 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:02:34.84 ID:bbvkpVd2.net
>>927
呪縛者二体は呪い突きを敢えて喰らってやると片方帰るらしいぞ、試しにやってみれば

935 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:04:49.83 ID:deyw+SwT.net
>>909
すくなくともお前よりはやってるけどな
それだけで乞食扱いなんてされないだろ、日本語版買え乙で終わる話
そもそもSteamで乞食言ってる時点で普段Steam利用してないやつだろ

936 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:05:14.24 ID:sblYADhm.net
>>928
サンクス

937 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:06:28.07 ID:vqWjc+md.net
>>930
王城の呪縛者2体です
アドバイスもらったのでちょっとやってみます

>>934
いい情報ありがとうございます
挑戦してきます

938 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:06:30.37 ID:pWtQFan0.net
ポチッたそばからスレが不穏な空気なんですが

939 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:06:56.06 ID:7u/YQTl1.net
おいおいお前ら喧嘩すんな、喧嘩する時はこれで殴り合え

つ家政婦のおたま

940 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:07:00.52 ID:RrkzVcl1.net
>>928
>>929
steam api必須なんだからsteamが落ちたらフロム公式でも障害って表示すべきだよな
どっちが落ちようがユーザーは関係なくマルチ出来ないんんだから
どうしてもウチは悪くないんですって言いたいなら障害の詳細情報も載せればいいだけ

941 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:07:05.68 ID:25XTwNI/.net
>>791
ワープは国内か国外かはあまり関係ないぞ
それよりも個人の回線状況のほうが大きい

942 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:07:18.61 ID:HPXCDq4E.net
>>937
がんばれぃ

943 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:08:42.02 ID:IAh5sJsf.net
やっぱ鯖異常だよね・・・よかった
突然入れなくなって驚いたわ^q^

944 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:09:16.96 ID:25XTwNI/.net
>>879
だよな、特に深夜から朝にかけてプレイヤが増える時間帯がひどい
昨日のメンテ後とかでもすべてのゲームで障害が出てる

945 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:09:40.17 ID:lgpNDztJ.net
>>924
ただ外人と協力プレイやる時は海外版の方がいいんだよな
メッセで次どこ行く?とか聞いたりするのに、専門用語をわざわざwikiで調べたりしなきゃいけないしw

946 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:09:41.54 ID:+MhAY/Zk.net
steamからオフラインモードにするのってどうやるんだ?

947 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:10:12.29 ID:pIcMZh9R.net
ダクソの値段が違うのは物価差だと知らない馬鹿がまだ喚いてるんだなあ
こういう馬鹿は全部ロシア価格にして会社が潰れて欲しいんだろうね
DARK SOULS 2
米 $49.99   5153.077 円
英 £39.99  6898.59447 円
独 49,99eur 7143.71065 円
露 799р.   2280.3745 円
伯 R$84,99  3771.72146 円
日 $79.00   8084.32255 円
豪 $89.95   9272.23998 円

948 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:10:22.10 ID:6tgV4d5a.net
鯖が不調なのかユーザー少ないかどっちなんだってばよ
(´・ω・`)サインドコー?

949 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:11:11.35 ID:afxIgEB0.net
一瞬復帰したと思ったら、また落ちた
去年のおわりあたりから、スチーム落ちる頻度が多いね
ユーザー増えたのかね

950 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:11:13.48 ID:RSVDruU8.net
>>946
左上のSteamクリックで2段目のGo Offline...

951 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:11:47.95 ID:IEgLWbjz.net
和ゴミ連呼してたチョン息しとるか?wwww

952 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:12:26.05 ID:pIcMZh9R.net
おいID:RSVDruU8
お前は3000円の差と言っているが日本と$30分の価格差があるのは米国だよな
何故ロシアやEUと比べない
お前が悪意を持った発言をしてるのは明らかだ
理由を答えろ

953 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:12:35.99 ID:2G4FUNk4.net
>>938
ゲーム自体は面白いしマルチも侵入される以外は大抵楽しいから安心したまえ。

954 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:12:43.04 ID:+MhAY/Zk.net
>>946
ありがたき!

955 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:14:52.39 ID:QOuQmv37.net
>>941
無印の時は国内外でラグを感じたけど2になって良くなった
ザ・ワールドの人もたまにはいるけど

956 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:15:07.40 ID:hG8vG56g.net
乞食って無駄に元気あるよな
働けばいいのに

957 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:15:31.93 ID:RrkzVcl1.net
>>956
次スレヨロ
スレタイ修正もね

958 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:16:50.72 ID:dPzXVgc2.net
アマナやりなおすのめんどくせーし白呼べるまで放置するしかねぇなこりゃ
クソがさっさとしろよカス
何も告知もしねーし
メリケンはさっさと訴訟の準備しろや

959 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:19:25.86 ID:T2sSIZgd.net
誰かが金を払うならどんな物にも価値が生まれる。
「高い金払ってでも日本語のダークソウルがやりたい」と思っている顧客がいる以上、そこを利用するのは健全なビジネスだと思うけどね。

原価に対する適正価格で販売しなければならない法は無いし、価格設定は企業に委ねられている。
「この値段で日本語版遊べるなら買おう」と思う人のほうが市場参加者に多い現状では、日本語版に対する価格釣上げは市場原理における正解。

100均の商品は全て原価が違うが、原価が80円と90円の商品を比較して「どちらも100円で売るのはおかしい」と言うのは変だろ。
企業から選択肢は与えられているのだから、価格が商品の魅力を上回る程不満なら買わなければ良いだけ。

「海外版を日本語化する」なんて、選択肢そのものを書き換える事の方がよほど市場原理に背いた悪事なのだから、叩かれるのは必然といえる。

960 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:19:36.68 ID:IqwszTr8.net
これはとんずらするパターンか

961 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:20:22.76 ID:OY5aCzqq.net
オフライン強制の今こそ、高画質MODデビューする。

962 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:20:58.63 ID:hG8vG56g.net
むりだった
>>960よろん

963 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:21:12.02 ID:YzTyB4cP.net
3周目で生命力50&軽装だと、クズ底最下部にいる闇属性の
折れた直剣みたいなの持った亡者のヘナっとした一撃で8割ダメージ
不死廟の青服幽霊の3連斬りで即死、そんな世界を一度体験してしまうと1周目からなかなか出られないな
もう2周目行く前に出来うる限りソウルとアイテム稼いでおかないとって気分になる

964 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:21:47.23 ID:fYdT5bFs.net
ゲームの前に現実で心が折れそうだ

965 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:21:48.90 ID:1YM/S2cS.net
フロムが大竜牙のアイコン狙ってきやがった

966 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:22:09.00 ID:PD7IsEFI.net
まだかあああ!

967 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:23:59.90 ID:64zzjQeX.net
>>963
あいつら強すぎだよな

968 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:27:13.10 ID:kHq+qqvf.net
てか公式でチーターに対処してるんだな、感動した
チート使ってる奴はチーター同士としか当たらなくなるらしい

969 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:27:20.40 ID:HPXCDq4E.net
>>966
そのまだかあああはスレ立てに対してかそれともサーバーに関してか
代行しようか?

970 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:27:42.37 ID:8MvnuyXf.net
貴公らの人間性も限界と見える

971 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:28:39.94 ID:QPk8cWzA.net
前作の習慣でハシゴ移動に馴染めない
ダクソ2の初死亡がまさか
チュートリアルエリアのハシゴからの落下死とは

実績でて笑っちゃったぜ

972 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:28:46.02 ID:SlX0o8mq.net
普通に入れてんだけどログイン鯖がだめなのから

973 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:29:24.08 ID:kgAeTlhP.net
>>963
敵三大チェインにはいるであろうレディアはしかたなくねw
ちな、したらばでLvカンストさせた猛者によると、カンストオジェイ相手でも一発耐えられるようになるらしいぞ

974 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:30:52.84 ID:1kaMZ8Xz.net
ハシゴは普通に降りれるスペースを確保してほしいと思った
ハシゴ使うほどでもない高さなのにハシゴ使わないと降りれない所があるのはなんか面倒くさい

975 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:34:58.79 ID:x+GrDpAi.net
>>947
単純に比較できないんだけどな
1992年からほとんど動いていない日本の消費者物価指数
1992年からアメリカやイギリスはは6割も上昇してんだ

976 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:35:12.52 ID:pnvyPCyR.net
前作はアノール・ロンドで冒険が終わったヘタレプレイヤーですが
アマゾンに頼んでたやつが届いてインスコ中
はたして今回はクリアまでいけるのだろうか

977 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:35:26.12 ID:mQcazxYD.net
1やったことないんだけどやっていい?

978 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:36:39.08 ID:T2sSIZgd.net
気のせいかしらんが、慣性が前作よりも強くなったように感じる
段差を下りたりするときに、慣性が残っていて、すべる様に崖下に落ちていくケースが多い。マリオか。
コントローラのせいかもしらん。

979 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:36:41.57 ID:IEgLWbjz.net
>>977
1知ってればニヤッとできる程度にしか関連ないから2からでも全然問題ない

980 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:36:47.86 ID:HPXCDq4E.net
>>977
それはスレを立てたいという事か?

981 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:37:10.97 ID:1kaMZ8Xz.net
ロギン鯖が死んでるねこれは

982 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:37:28.21 ID:RSVDruU8.net
建たないっぽいから行ってみるわ 建てたばっかだから規制かもしれんけど

983 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:37:45.91 ID:mQcazxYD.net
>>979
ありがとー

984 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:37:51.99 ID:1kaMZ8Xz.net
>>976
前作より難易度きつくなってるぞ
でも頑張れ

985 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:38:16.83 ID:HPXCDq4E.net
980までもしくは22:50までに次スレが経たなければスレ立てするから

986 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:39:43.00 ID:RInspSmZ.net
一度書いたサインってロード画面挟まないと消えないのか
篝火当たったからてっきり消えたとおもってたのに呼ばれてびっくり

987 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:41:11.49 ID:818O4VMd.net
>>976
アノロンで挫折した理由によるかな
Coopしたかったのに孤独だったというなら2は改善されてる
スパアマフルボッコがどうにもならなかったというなら、頑張らないといかんかも
まぁ、せっかく買ったんだから少しがんばれ〜

988 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:41:12.78 ID:6h5wT7Ng.net
今作エリア移動しても消えないから召喚待ちにやること増えてよくなってるよ
ただその分消したかったら適当なとこに描き直して自分で消さないとだけど

989 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:41:37.09 ID:F5C2o4H5.net
スレ立てしてる人居るんだから減速しようぜ

990 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:41:40.79 ID:HPXCDq4E.net
次スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399038036/

991 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:41:58.79 ID:RSVDruU8.net
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399038055/

992 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:42:14.70 ID:G6ejIpRz.net
王城までは色んな場所自由に行けて楽しかったけどここからは一本道でテンションが失速していくな

993 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:42:30.12 ID:QOuQmv37.net
>>985
そこのイケメンさん、頼みますぜ

970過ぎて次スレ立ってなかったら減速しよう

994 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:42:39.65 ID:HPXCDq4E.net
ごめん

995 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:42:44.10 ID:F5C2o4H5.net
>>990>>991
アララ…、まあしゃーないね
スレ立て乙

996 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:42:47.63 ID:RSVDruU8.net
いやいや宣言してるでしょ 建てられなかったらレス残すって・・・

997 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:43:18.57 ID:HPXCDq4E.net
これっばかりはすまなんだ

998 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:43:20.03 ID:UrWhg79o.net
埋め

999 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:43:27.15 ID:ntYypkUC.net
どんだけオンライン繋がせんつもりやねん
最初の1時間ぐらいは大目に見て黙っとりゃあ

しかも告知も何も無しとくる

大概にせえよ

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:46:02.53 ID:HPXCDq4E.net

しかしこの調子では今夜中は無理かもな…

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:47:29.23 ID:ZRiZR0gj.net
なおった?

1002 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:48:41.46 ID:HPXCDq4E.net
治らん

1003 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:48:56.21 ID:XS/E+eul.net
ジェスチャーに是非 サタデーナイトフィーバーを
入れて欲しい!楽しそう。
ttp://sanmarie.me/wp-content/uploads/2010/04/fever-e1280342549518.jpg

1004 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:50:45.85 ID:ar500/uC.net
ゲームサーバ死んでるぽ?
今DL終わったんだけどゲームサーバに繋がらなくて困ってた
うちの環境の問題じゃないなら一安心

1005 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:52:41.05 ID:BCbKbLCZ.net
1000なら23時までに鯖復旧

1006 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:53:20.49 ID:HPXCDq4E.net
1000ならDLCは古プライス

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200