2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part35

1 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:38:56.63 ID:3WBpm9b7.net
海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

前スレ
【PC】Titanfall Part34
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398514343/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 07:40:48.80 ID:3WBpm9b7.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:13:35.67 ID:9U9PmGmj.net
http://doope.jp/2014/0533328.html

Call of Duty: Advanced Warfareのトレイラーwwwwwwwwww

・なんかアイアンマンみたいなパワードスーツ着てるぞwwwwwwwwwwwww

・クライシスっぽいしwwwwwwwwww

・すっげぇジャンプしてんだけどwwwwwwwwwwww

・完全にタイタンフォール意識してるは

・2弾ジャンプとか実装するんぢゃねぇだろうな

・次のトレイラーでロボ出すとかやめとけよBO2でバトフィーの破壊表現取り入れて

・アドウォーでタイフォーパクる気か

・ステルスから障害物の向こうにいる敵を可視化するパルスレーダーと

・ジェットパックと

・何もかもタイフォーのパクリ

4 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:33:16.15 ID:kixL9A2g.net
タイタンのないタイタンフォールか…
タイタンフォール終ったな

5 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:54:08.39 ID:Z/4OWUo1.net
これはパクりすぎてやる気にもならんレベルwww

6 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:16:45.99 ID:9nom22P3/
タイタンフォーらない

7 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 14:59:08.84 ID:Rb2HOvzU.net
画質の向上が凄いな
内容はあえて触れないけど

8 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:06:00.59 ID:+4326bU8.net
露骨なパクり臭

9 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:07:13.57 ID:RgZn1ekV.net
TitanFallはCoDのスタッフが作ってるから同じスタッフじゃないにしろ似るのは仕方ないかもしれない
もしTitanFallより多人数戦が出来るなら俺は購入してみる
Advanced Warfareが発売されて面白いかどうかをプレイしない事には判断できんし

10 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 15:27:58.78 ID:6KwD5S8T.net
>>9
タイタンフォールはcod1からcod4までの主要スタッフが独立して建てた会社で作った作品
主要スタッフが抜けたcodシリーズはその後2社体制で、codbo.codmw3.codbo2.と代わり映えのないものを作ってきて、codgでbf的にイメチェンしようとして大失敗し、
いまさらイメチェンしてタイタンフォール的なもの作ってもパクリとしか思われないだろ

11 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:00:33.74 ID:5hF13C1B.net
タイタンからの打ち上げ中キルが1キルも出来なくて終わる気がしないw

12 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:01:11.48 ID:fCP8Y/by.net
ゴミのMW3を手がけた奴らだし、Ghostsはあんなんだったし、
ミジンコ一匹分の期待感もないな

13 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:02:12.49 ID:Vx+uYo/Q.net
MW3はいいぞ、脳みその回転を止めて腰撃ちバラララで楽しめるクソゲー
他の3作は笑えないクソゲーだ

14 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:10:14.37 ID:9NPmLy8c.net
CoDの兵士は背中にボディーアーマー着たほうがいい
そういうゲーム

15 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:12:44.46 ID:IZd9aABH.net
ボディアーマーのATLASになんかワロタ

16 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:39:41.06 ID:ddqXflgP.net
発売後2ヶ月程度しかたってないゲームをパクれるほど
ゲーム開発が簡単だと思ってる人がいるんですね

17 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:45:24.30 ID:/wvvHQSQ.net
このゲームの最初のお披露目は去年の今頃なんですが・・・

18 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:49:03.11 ID:Z/4OWUo1.net
単発age擁護するほどの価値もねーだろCoDシリーズには

19 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:49:56.61 ID:/Ulg+IqI.net
発売まで一切情報が出てなかったと思ってる人がいるんですね

20 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:52:16.66 ID:ddqXflgP.net
スクショやテキスト情報だけでゲーム性想像して
パクりゲー作るほどリスキーなことする会社があると
思ってる人がいるんですね

21 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:54:24.97 ID:B3+ooYIQ.net
あるんじゃないかな

22 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:57:39.95 ID:Z/4OWUo1.net
>>20はよっぽどCoD好きなんだな
急に出てきて急に顔真っ赤にしだすんだから

誰がどうみてもCoD:AWはパクリじゃないのかな?
過去作品でも同じようなことやってきてんのにねwww

23 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 16:59:15.17 ID:9JqN27qb.net
悪いけどあれでTitanfallを全く意識してないって言うにはさすがに無理がある

24 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:00:15.49 ID:iWqI1avh.net
ヘムロックを使いこなせるまで使ってみたが・・・どう扱っても産廃ですわ
遠距離では101に負けるし、近距離じゃ使い物にならん

25 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:01:37.43 ID:x/JAzWir.net
>>3
PC版は出るのかどうか。
気になるのはそこだ。

26 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:07:07.47 ID:IZd9aABH.net
>>24
G2より難ありだよな
カード以外でなかなか使う気起きない

27 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:15:33.49 ID:+kcGbdT7.net
ヘムロックはスターバーストでリコイルコントロールしてみろ
SMG並の連射力で高威力だぞ
G2なんかよりはよっぽど使える

28 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:16:06.32 ID:QVnefSVM.net
CODはどうでもいいが、これに焦ってEAがTITAN2を急かしそうで嫌だ
納得いくゲームを作るという基本理念を外圧で省かれるなんてMW2と同じじゃないか

29 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:16:58.37 ID:B3+ooYIQ.net
G2は産廃すぎる
ヘムロックスターバーストこそ至高

30 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:20:33.42 ID:ddqXflgP.net
>>22
うーん、どっちかっていうとTitanfallの方が好きだけど・・・
CoDはBO2くらいしかまともにやってないし。
実際にヒットするかどうかもわからないゲームを事前情報だけで
マネて開発スタートするとかありえないと思うんだけどなぁ。

31 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:35:27.56 ID:REPnvu55.net
https://www.youtube.com/watch?v=EnLZbuhor4I#t=31
だれだよ、怪物避けの電波塔壊したの・・・

32 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:36:01.50 ID:veNmxmJ3.net
俺は現代戦より未来のパワードスーツやらSFチックなスーツが大好きなので、
パクリでも何でもいいからこういうの大歓迎

33 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:38:47.06 ID:PDbpvFmr.net
>>29
その産廃で一位とったらプレイヤースキルの差痛感するの?

34 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:47:40.90 ID:YIY+4kgh.net
リオレウスにしか見えない

35 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 17:50:33.73 ID:+kcGbdT7.net
>>33
人差し指力と手首力の差を痛感します

36 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:22:05.22 ID:TnIa21ac.net
消耗戦の面白さ教えてくれ
このモード何も面白くないのに人が集まる理由がしりたひ

37 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:22:45.58 ID:D1xaRvj9.net
ショットガンうざすぎ!
梱包爆弾うざすぎ!
タイタンうざすぎ!

38 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:24:06.23 ID:D1xaRvj9.net
>>36
ボコられたのかな?
養分お疲れ様です^^

39 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:26:18.37 ID:WEiboRM2.net
>>36
手っ取り早くマッチする点

40 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:39:37.08 ID:TnIa21ac.net
成りほど面白くないのか

41 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:47:10.58 ID:lpynCkRB.net
オブジェクトルールなんてやりたくねえから消耗戦しかやらねえわ
対人がしたいんだよ対人が

42 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 19:49:00.63 ID:pKVuFwm+.net
>>40
消耗戦は確かにクソつまらんけど、拠点戦は現状、SGはまぁ許せるが梱包に
よってクソゲー化してる。

43 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:04:13.66 ID:HOVoUxzD.net
消耗戦が一番タイタンで大暴れできるから一番好き
LTSだとHaloみたいな遠距離チクチクゲーになりがちだからな

44 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:24:45.31 ID:pqefb8n1.net
脱出キルが全然できない
誰か助けて……

45 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:30:41.48 ID:iWqI1avh.net
脱出キル5回なら全然イけるレベルだから頑張れ
以前の50回だったら諦めてたけどね

46 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:32:22.27 ID:pqefb8n1.net
もうレベル50なのに一回もできてない……

47 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:33:28.35 ID:Rb2HOvzU.net
チェインガン担いでひたすら頑張れ

48 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:37:03.48 ID:fCP8Y/by.net
>>46
残り2ゲージくらいまで仲間と削る
そっから仲間に任せて少し後退し、敵のイジェクトを待つ
脱出したやつをチェーンガンで撃つ
上空を見るんじゃなくてタイタンの頭も視界に収めておくこと
でないと速攻クロークするやつを見失う

49 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:42:41.80 ID:pqefb8n1.net
みんな、サンクス

50 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:44:30.96 ID:NfjeXmEN.net
>>44
タイタン召喚する
敵パイロットが居る地点でチンタラする
敵パイロットがロデオする
即イジェクト
脱出中にちょっと上に視点向ける
ロデオした敵が飛んでる
キル

これを5回繰り返すだけ

51 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:46:24.50 ID:qEutqi8w.net
>>50


52 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:52:53.76 ID:ODmQJodt.net
チェインガンなら脱出中の奴で姿見えたらほぼ確殺なんだが
どんなエイムしてんのかねw

53 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 20:58:07.62 ID:pqefb8n1.net
うんこエイムですまん……orz

54 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:18:34.05 ID:1j3M9Z6M.net
脱出キル5回も出来ない男の人って...

55 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:33:16.90 ID:QwdBmuge.net
オナニー1日5回ぐらいならなんとか

56 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:52:31.91 ID:H0+Fxy3g.net
4日先だから、ここで喜ぶのは早くね?

(´・ω・`)

57 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 21:53:15.25 ID:H0+Fxy3g.net
すまん、誤爆ったw

(´・ω・`)

58 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:01:16.55 ID:fYfHnBcJ.net
お前ら丸太は持ったか?

59 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:01:47.34 ID:fYfHnBcJ.net
誤爆すまないm(..)m

60 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:07:19.59 ID:qEutqi8w.net
タイタン用の丸太欲しいな
スマヌ

61 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:10:16.30 ID:/J2iV64g.net
枠なしウィンドウ表示ってフルスクリーンとどう違うの?

62 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:18:04.95 ID:mNwWmV3m.net
枠無しウインドウ=ウインドウモード状態で擬似フルスクリーン
最小化/最大化の切り替え暗転が無くなる等

63 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:26:27.25 ID:DCoqOj1j.net
ここ最近KD1.1くらいしか取れなくて萎えぽよ
前まではKD2くらいは安定してたんだけどなぁ
なんというかみんな立ち回りもAIMも強くなった感じ
知らん内に後ろから撃たれてるわ撃ち負けるわが多い

64 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:37:08.18 ID:1LTyxJTP.net
枠なしウィンドウ糞重くね?

65 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:38:41.00 ID:Vx+uYo/Q.net
ボーダレスだと120fpsにならねーんだよなぁ
イライラするぜクソッタレが

66 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:15:21.52 ID:fEqk7l1p.net
>>65
わかる

67 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:36:36.47 ID:9U9PmGmj.net
プレイヤーの移動と垂直方向への移動を拡張させるブーストジャンプやグラッピング、クローキング能力、生体力学による知覚や腕力、持久力、スピードといった身体能力の向上をもたらすパワフルな強化外骨格が導入される。

強化外骨格や進化した外装、武器といった要素により、これまでのCall of Dutyに存在した全てのモードをプレイする手段がより自由に、かつ本質的に変更される。

最先端技術を用いた高度な武器や多数の能力をはじめ、ホバーバイクや特殊なドローン類といったビークルが導入される。

標準的な弾薬を発射する武器に加え、新クラスの武器として新しいゲームプレイ力学を導入するエネルギー武器が登場する。

・あーあ^^;

・タイタンフォールとゆうより完全にクライシスやんけ^^;

・タイタンフォールの劣化がクライシスなのにwwwwwwwwwww

・そっちパクッてどうしたいんだwwwwwwwwwwwwww

・無脳スレッジハンマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

68 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:37:12.86 ID:qTHeFqLq.net
えっ、fps120にできるの?
垂直同期のオプションをONにするだけでいいの?

69 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:41:40.02 ID:lfqmlXQw.net
釣りどす

70 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:44:16.84 ID:5Vc1+3AM.net
エリジウム見たけど出てくるロボット兵がまんまスペクターでワロタ。
ノールックで正確に真後ろにグレ投擲したり完全に元ネタっぽい動きするのね。

71 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 23:47:54.05 ID:TmEjSpFV.net
ひろしはBnSに引っ込んでろよ

72 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:02:58.88 ID:uXtjfG28.net
硬い奴増えたな

73 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:03:05.12 ID:lFp0Egm6.net
キャンペーンでほぼ全員ショットガンと梱包爆弾で武装したパーティと遭遇したよ
拠点戦過疎ってるから流れてきたんだろうけどお帰り願いたい

74 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:15:59.29 ID:uXtjfG28.net
http://i.imgur.com/d2oshEP.jpg
なんかこうもうちょっと誤魔化そうとかそういう脳はないのか

75 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:16:24.87 ID:QTEBmitn.net
他PTに狩られたからキャンペーンに逃げてる雑魚PTじゃないの

76 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:16:44.54 ID:xIG8jmLO.net
>>74
・ロック・リーぢゃなくてwwwwwww

・ガッカ・リーかwwwwwwwwwwwwwww

・ガッカリwwwwwwwwwwww

77 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:18:13.07 ID:pHw7k8aK.net
なんか北米鯖あるから西日本鯖っていらなくね?

78 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:27:08.32 ID:l7DKv/R7.net
>>74
チートできない箱版でもこのぐらいでトップ成績出すやついるけど、
そいつもチーターなの?

79 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:29:25.46 ID:uXtjfG28.net
ライズの側面ところどころ開いてる通路あるじゃん?
駆け抜けてたら殺されたじゃん?
キルカメ見たら俺が視界に入ってない間にすでに俺の方向いてるじゃん?
偶然ならまだしも三回やられるじゃん?

80 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:36:00.03 ID:dwUt9+T9.net
>>79
マップハックカードあるのにお馬鹿?
チート疑うんなら動画UPれよな

そいつと戦ったことあるけど普通にボッコボコに出来たからただたんにお前さんがNOOBなだけだよ

81 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:37:39.33 ID:blA2+5Pn.net
まあ対戦相手によっては出ない成績でもないしな
動画とって通報しとけば黒ならウィンブルドン送りやろ

82 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:41:46.90 ID:FHObtEUx.net
>>78
箱のゲーム結構持ってるけどXBLA問わずチートタイム、チートスコア余裕なんですが、あの…

83 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:45:13.19 ID:gVyZGU9d.net
>>80
アクティブレーダーパルスとかカード使ってるならキルカメラでも表示されるけどね

84 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:45:24.85 ID:l7DKv/R7.net
>>82
主語つけてはっきり言おうな

85 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:48:12.29 ID:dwUt9+T9.net
>>83
だから動画が必要なんだけどな
マップハックやスキル無くても、STIMの効果音やジャンプ音、ミニオンの信号消失の仕方、兵士の掛け声でいくらでも索敵はできるし

86 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 00:48:48.39 ID:QJPS+zg0.net
>>36
消耗戦はやり込めばやり込むほど、色んな駆け引き、先読みが見えてきて、けっこうな心理戦だと分かってくる
チーム内でも、それが見えてるスーパーパイロット、まだ見えてない準ミニオンなパイロットが混在してる
スーパータイタン、準オートタイタン、オートタイタン、
スーパーパイロット、準ミニオンなパイロット、ミニオン、作業用スペクターと、
まるで市場のように賑やかなマップを観光できる

87 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:07:25.88 ID:4juPJ2hG.net
うーん本人臭

88 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:10:25.31 ID:0SCmeSOC.net
見かけたらとりあえず通報でおk

89 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:10:33.81 ID:QJPS+zg0.net
というか16キル、0デスってマッチングが一方的かつ調子良ければ不可能な数字ではないね
俺もチートを疑われたことあるけど、相手方が何故そう思ったのかは不明
これからチート容疑で晒す奴はキルされる前の自分のプレイと疑惑のキルカメラで動画アップしようぜ
これはチートなしでもできるとか、偶然とか、チートに間違いないとか検証できる
今後は動画アップしないやつは単なる言いがかり確定ってことでいいだろ

90 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:10:37.76 ID:oZ+jKOOs.net
>>36
クセが無いから

91 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:14:04.18 ID:bpNuMX78.net
noobの俺としてはチートであろうがなかろうがあんなスコア出せる奴をボコボコにできる ID:dwUt9+T9様のプレイ動画の方がみたいです

92 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:15:27.98 ID:yYnBBkjk.net
異様な自演臭

93 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:17:00.96 ID:fqqJYz5j.net
鯖死んでるよな

94 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:17:29.35 ID:WM7ENcf8.net
俺もガッカリさんとよく会うけどそんなに強くないよ、
拠点戦なら20k-1dみたいなスコア出してる人結構いるし

95 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:20:05.35 ID:JUlgIlgr.net
鯖死にやがった

96 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:20:32.02 ID:hImMcPxa.net
サーバが見つかりませんorz

97 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:21:33.14 ID:bpNuMX78.net
くそだれか上達法教えてくれ
発売日に買って未だにKD1行くかいかないかの試合ばっかりだ
タイタン(横取り)キルしまくってるからスコア自体はなんとかなってるけど

98 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:21:56.45 ID:q/ZWtf+5.net
飲み会から帰ってきてやろうと思ったらこれだよ…

99 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:24:29.09 ID:QJPS+zg0.net
>>94
1デスしていいなら、俺もたまにあれぐらいの成績は出してるよw
チートを疑うなら、告発者はそれなりに責任持つべき
責任の持ち方は動画アップしかないけど

どんなゲームやギャンブルでも、イカサマを疑ってそれを表に出す場合は、自分もリスクを負わなきゃいけないよ
違ったら自分が晒し者になる覚悟ぐらいしろよ
じゃなきゃ、ヘタクソが負けた腹いせにチート晒しってパターンが横行してしまう

100 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:26:10.52 ID:QJPS+zg0.net
逆に考えよう
サーバーが閉じてるということは、明日には俺たちが新マップで遊んでいるということかもしれない

101 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:30:51.09 ID:cq80QKvl.net
げー数時間席はなれて帰ってきたら鯖死んでるじゃネーかww

102 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:31:30.37 ID:Ux2zhP//.net
チャージライフル禿げそうorz

103 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:31:50.37 ID:l7DKv/R7.net
チートかどうかは運営が判断します

ここは裁判所でもなんでもありません。

チートだと思うなら通報だけして満足しとけ。

104 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:33:24.65 ID:0SCmeSOC.net
>>103
これこれ

105 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:35:33.58 ID:hImMcPxa.net
チャージやプラレはまだ何とかなる
45オートが何ともならん…

106 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:35:55.20 ID:6PNaQfuT.net
勝ちチームにいるなら相手に一人強者がいようと関係ないよ
タイタン乗ってれば一方的に虐殺できる
これも事故死しなければ0デスにも出来たと思う

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5034660.jpg

107 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:37:17.26 ID:Zs6WEi2u.net
ここ数日の間、謎のIPエラーで全く出来なくて泣いてたが、OS入れ直したらようやくでけた〜〜うっひょ〜
全てを元の状態まで戻すのに疲れた〜
コレからタイタンフォール楽しむぜ〜うっひょ〜〜

108 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:37:34.09 ID:QJPS+zg0.net
>>106
大活躍したなw

109 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:39:19.21 ID:9dR9krfN.net
事故死って言うけどそれ事故死じゃないから!!

110 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:40:39.43 ID:QJPS+zg0.net
>>103
そうだね
通報数を稼いで運営に目立つように仕向けたいなら動画をアップしましょうってことだね

111 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:41:34.68 ID:9dR9krfN.net
チート通報ってどうやってすんのよ

112 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:45:34.11 ID:NKo4+Ad7.net
>>97
赤丸の動き見て、ミニオンでもパイロットでも
死角になるようなとこから攻めればデス率を下げれる
と思う… 基本的にチキンプレイなのでキルを上げる方法
はよくわからん。

113 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:45:38.23 ID:gucyLwnK.net
なんというか、敵と味方のトップって基本的にカチ会わないよな何故か
お陰で逆転狙おうにもどうしようもねぇ^q^
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5034700.jpg

114 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:48:31.87 ID:gvkNTZD6.net
たまに見かけるけど0 0 1 8 みたいなスコアってどういう動きしていればそうなるんだろう
逆に難しいだろ

115 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:52:31.51 ID:hImMcPxa.net
互いのトップがかち合わないという事は
トップが相手チームの下位に食いついてるという事

116 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:53:22.54 ID:NKo4+Ad7.net
5戦くらい巻き戻ってるんですが…

117 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:54:01.64 ID:QJPS+zg0.net
>>116
サーバー復活した?

118 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:54:52.99 ID:NKo4+Ad7.net
西日本入れたよ。
好成績出てたのになぁ…

119 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:55:00.73 ID:VvwC1UZg.net
ちょいちょいSSあげる自虐じみたスコア自慢どうにかならんの?
18/2とか程度で偉そうに

120 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:55:15.87 ID:AruRWUlG.net
noobな俺ですら17k0dやったことあるでよ
まぁ、こっち原付き半数以上、敵原付きなしのレイプ試合だったのだけども

121 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:56:15.60 ID:NKo4+Ad7.net
でもちょっと不安定かも。取得までちょっと時間かかってるし。

122 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 01:56:29.18 ID:QJPS+zg0.net
うるせえぞ!ド

123 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:00:35.37 ID:JUlgIlgr.net
ロップシーケンス開始

124 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:00:52.52 ID:6PNaQfuT.net
まあチートチート言うなら一試合丸々動画で上げろって事だよ
現状証拠となるのはキルカムぐらいだし訴えてるそいつの実力も見えてなお良し

125 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:01:10.12 ID:JUlgIlgr.net
鯖復帰

126 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:06:55.74 ID:1jSBs3Xc.net
>>114
銃発射と近接攻撃を封印して突撃グレネードプレイ

127 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:25:07.23 ID:3TCbid7k.net
これでしょ
951 UnnamedPlayer[sage] 2014/05/02(金) 06:43:38.28 ID:JbIA+d85

消耗戦で自分が15k0d→まぁまぁ調子良かったかな^^
敵が15k0d→うっぜチートだろこいつ通報通報

128 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:29:30.39 ID:wba8rXLW.net
初心者が0キル8デスなんてどんなFPSでも普通だろw
むしろマッチングが糞すぎるって思えよ
新しいFPS作ろうとしてるのにマッチングが旧石器時代ってなんの冗談だよ

129 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:41:19.03 ID:9dR9krfN.net
ミニオンくらいは倒せよ

130 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:48:16.20 ID:1jSBs3Xc.net
そういう特殊なルールもわからんだろう・・・

131 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:58:00.15 ID:n9YTZp28.net
位置バレするからミニオン倒すなとか言うキチガイもいるから困る

132 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:58:33.62 ID:n8ImK0bn.net
何故頑なにシャッフルを導入しないのか不思議で仕方ない

133 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 02:59:23.00 ID:l7DKv/R7.net
>>132
おまえと運営じゃ見えてるものが違うからな

134 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:05:56.92 ID:VvwC1UZg.net
>>133
真理

135 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:09:02.64 ID:wba8rXLW.net
格ゲーとかスポーツFPSと勘違いしてんのかね
良い物を作ったから客も本気で味わえ、みたいな考えかな
低レベルだけ参加できるプレイリストとかいくらでもできるだろ

136 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:10:11.57 ID:2A9cn8Ed.net
要するに、運営はPTで初心者をサンドバックにするのが大好きって事か

137 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:13:43.03 ID:lkS9+1ng.net
AIMBotと遭遇した。通報したいからやりかた教えてくれ

138 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:22:06.81 ID:a/rDsJ9C.net
低レベルって階級なのかスコア基準なのかわからんが、一旦そんな枠を用意してしまうとその中で更に不満が出始めて、それ以上に細かく枠作れと要望が出るのが目に見えてるから今があるんじゃないのか
そんな要望に答えて行けば先に待つのは細分化されすぎてマッチしない現実しかないだろ

仮に細分化しないで2極化程度に留まったとしても、それはそれで初心者狩り()等が問題になるだろうし、結局今の状態が一番トラブル少ないんじゃないか

139 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:28:51.33 ID:wba8rXLW.net
知るかよ。例えば階級15以下だけ参加できるプレイリスト用意すりゃいいだろ
つか他の装備がアンロック制のゲームでいくらでもあるよな?
なんでスコア基準とか思うんだろ

140 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:30:52.01 ID:VvwC1UZg.net
そっちこそ知るかよ
どんなシステムにしようが初心者狩り()は消えねえだろ

141 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:31:33.74 ID:VvwC1UZg.net
ほんとに下らんな
もうやめろよ鬱陶しい

142 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:33:42.60 ID:UOF0JXMH.net
無印40〜50プレイヤーが、高GEN連中に勝っているのをみてからというもの、GENの数値の高さが必ずしも強さの指標にはならないと考えを改めた

143 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:36:21.76 ID:WmzOGgIY.net
GEN上げてる連中は点数上げにくいチャレンジやってて点数アレなこともあるから
そんなの大してアテにならないんじゃね?

144 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:37:33.23 ID:l7DKv/R7.net
キャンペーン一周もしてないレベルがクラシックくるとほぼ残念君だけど
それをカバーするのが先人の努め

145 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:49:19.30 ID:gZEQMBvm.net
芋ってひたすら無限ショックロック投げるの楽し過ぎワロタ
赤点出ねえからオロオロするだけのタイタン見てニヤニヤ

146 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 03:52:14.37 ID:AruRWUlG.net
>>145
お前か(憤怒)

147 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:07:10.00 ID:FbaxLcWW.net
>>128
ていうかまず0キルってなんだよ、ありえねえだろ
FPS初めてやった時だってまず出したことないわ、そんなスコア
正直0キル普通とか言ってるのはゲーム向いてないからやめろよ

148 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:26:16.14 ID:gZEQMBvm.net
LMG糞過ぎるしね

149 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:27:07.14 ID:a/rDsJ9C.net
あ ありのまま(ry
味方のが処刑キルを見学していたら、処刑されている真っ最中のやつから銃撃されて死んでいた

な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった

150 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:38:01.54 ID:NKo4+Ad7.net
首が回転してる最中でも攻撃出来るってことか。

151 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:41:15.88 ID:NqOa/W7K.net
新規が増えるのは良い事だと思わないのか?
叩いてないで心の中で応援ぐらいしてやれよ

152 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:49:21.81 ID:gZEQMBvm.net
LMG考えたやつ頭おかしいだろ苦しんでしね

153 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 04:58:51.40 ID:QJPS+zg0.net
スナイパー使いこなしてる人が増えてきてるね
いろんな武器でやり合うほうが対策が増えて楽しいから嬉しい限り

154 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 05:42:11.38 ID:B7F9/vMy.net
http://www.titanfall.com/news/titanfall-expedition-runoff
追加マップ「Runoff」の紹介。
小さめのマップだ。3つのメインビルディングがあり、
下には水が流れ、上は空中通路がつながっている

155 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 07:07:44.57 ID:NqOa/W7K.net
>>154
何かSGが無双しそうだな
DLC買う人って結構いるもんなのかな?

156 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 07:32:41.16 ID:vT2ISR9r.net
結局ショットガンとサッセルはアプデでお咎めなしなんですかねぇ

157 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:14:11.19 ID:yIWLYEhk.net
>>142
まぁ、あってるw
糞武器上げてる時は自分がまさに糞そのもの
負けチームの最下位もザラ

なら、マジ武器ならさぞかし強いんだろと言われると…
要するにキニスンナw

158 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:28:51.95 ID:VHstyEh5.net
GEN付きでも俺みたいに4キルが良いところのやつもいるしな

159 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:31:59.78 ID:AmM6XxI6.net
>>65
キルレ9でいつも無双しててごめんな

160 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:32:42.71 ID:AmM6XxI6.net
なんでレスついとんねん

161 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 08:49:31.84 ID:MUbYadfD.net
自分なんてG7になってキルレ1.0だよ
多分G7の中で最弱クラスだと思うわ

162 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 10:13:13.09 ID:4TBaVBJd.net
平均キルレ1.4だけど最初拠点戦ばっかりやってて、
自分のデスよりチームの勝利を優先して占拠済みの敵拠点攻めまくった挙句
サッチェルで死にまくってを繰り返してたからLast10ゲーム3以上なのに全然平均キルレ上がってくれない

163 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 10:40:46.08 ID:NqOa/W7K.net
>>162
おまおれ

164 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 10:46:50.82 ID:JeaEKFwQ.net
てす

165 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:04:30.12 ID:z57IehWJ.net
>>162
勝ってるなら胸を張っていいと思うぞ

166 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:19:35.82 ID:C/21TJap.net
このゲーム本気でやればトップ3にはいつも入れるけど、
2試合も続けられないw
それじゃ疲れるので適当にやると5位以下になったりするわ。

167 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:19:41.18 ID:fjz5jFwZ.net
またやり始めてとりあえずレールガンのチャレンジ終わらせたんだけどサッチェルチャレンジ何気に面倒だな
バーンカード内から一回の試合で2.3キル取れればいい方でダルすぎ

168 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:37:11.68 ID:JRufusY2.net
デス気にしすぎでしょ
大抵そういうのってスコア稼げてないんだよな
30、40の屑スコア

169 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:40:09.51 ID:NqOa/W7K.net
米鯖途中退室多過ぎ
抜けるくらいならやるなよ

170 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:50:12.11 ID:q/ZWtf+5.net
デスは気にしてください
タイタンの材料になりすぎです

171 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:52:01.98 ID:QJPS+zg0.net
>>167
再生要求チャレンジ無視してプレイするのが1番楽しいよ

172 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 11:58:35.57 ID:n9YTZp28.net
俺(G無しLV48)の雑魚戦績でも見て自信付けてくれよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5035319.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5035322.jpg

こんなんでも最近は操作にも慣れて少しだけ活躍出来る様になって来たんだぜ

173 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:00:17.11 ID:vT2ISR9r.net
相手のタイタン多い時はアークグレ即投げして殺されてまたすぐグレ補充するけど

174 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:03:01.21 ID:1jSBs3Xc.net
自分のキルレートが高いってのは、逆にキルレートが極端に低いプレイヤーもいるんだってことよ。それを分かってない人は結構いる。

175 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:10:00.56 ID:l/Kiu7F6.net
まだこれやってる奴いんのかw

176 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:20:22.29 ID:tnQbIgyT.net
西海岸の低レベルに付き合わされるとイラるわ
ドミネで最初からいて0/12なのはまだしも、攻0ポイント守25ポイントとかなめてんのか

177 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:32:44.84 ID:VSXjWH7U.net
俺はキルレートよりキル数える方が楽しいな
CTFで接戦になると40とか行って興奮する
当然2、30回くらい死ぬけど

178 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:35:35.44 ID:0+8l2Dtb.net
両勢力のスナイパー女性の体型がエロい

179 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:42:50.37 ID:L6Y3Ij1b.net
>>105
亀でスマン
オートは1キルワンマガ使い切る勢いで立ち回ると何とかなったわw

180 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:52:40.69 ID:pCzXy14O.net
ムカついたから愚痴るわ
相手が高原で固まっててこっちは原無しと俺でレイプ試合かなと思ってたらこっちのチームに救世主G10が!
俺はキルレ3.6だからこれは勝てるかもと思って抜けずにゲーム開始
結局は試合に負け、あーやっぱ雑魚を多く抱えてると負けるなぁ…と嘆きながら撤退…できずに爆破され、試合中スコアはあまり見てなかったが終わって見たら俺は19k2d

以下能無し原無し達キルレ0.6以下
あれ?あのG10先輩抜けたのかな?と思ってたら能無し原無し無能共のスコアの中に紛れ込んでいやがった!
マジで勘弁してくれや…
次にそういう奴がいたら晒すわ
糞ったれが!

181 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:58:42.22 ID:dITVr+3S.net
>>180
すごいね!

182 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:07:49.64 ID:2jzl/apX.net
G10先輩は如何にクソプレイをして早々にG10にしたか
何を使っても強くて気づいたらG10になってたの2通りあるからな

183 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:08:56.59 ID:9sKE4MYy.net
G10だって遊びを入れたいときだってあるんです

184 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:12:10.86 ID:vGhUCSKa.net
>>180
中学生かな?
お父さんのPC勝手に使っちゃダメだぞ

185 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:14:54.72 ID:9dR9krfN.net
>>180がコソコソしてる間G10が敵タイタンに果敢に挑み潰していたってオチでしょ

186 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:17:05.69 ID:WM7ENcf8.net
>>180
強い人でもカススコアのときがあるからな

187 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:18:22.38 ID:/ypX5eBL.net
西海岸いこうぜ。向こうは今、夜の9時くらいでつおいきゃつらもおるでよ

188 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:20:51.46 ID:l7DKv/R7.net
365日24時間最高のスコアだしてないとすぐ雑魚扱いされちゃうからな
関係ないけどウメハラも一回負けただけですげぇ叩かれる。

189 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:27:25.27 ID:irZT3wuO.net
プ、プレイ時間が長ければ下手でもG10になれるから...
いつもスコア低くてごめんねwwwww

190 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:40:33.41 ID:/ypX5eBL.net
あぁ、正確にはpt連携がすさまじいというだけだわ

191 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:45:08.66 ID:lkS9+1ng.net
なんかPC再起動してから音の方向が逆になってるんだけど
コンセントを逆にさしたぐらいしか特に変わったことしてないんだけどなんなの

192 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:59:45.84 ID:fjz5jFwZ.net
西海岸の低レベルにわざわざやりに行って低レベルふざけんなってやべえな

193 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:04:19.83 ID:l7DKv/R7.net
>>192
的確すぎる

194 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:11:05.84 ID:QC0ootEP.net
>>191
ヘッドホン逆にすればおk

195 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:37:05.02 ID:9sKE4MYy.net
むしろ今 逆に装着してる疑惑

196 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 14:38:09.48 ID:6ofK6sKZ.net
ライズのMAPをプレイしてて思ったんだけど
床、地面が硫酸とかで落ちたら死ぬ
って感じなMAPあったら楽しそうじゃね?

ウォールランしつつ索敵して銃撃やらキックやら
お互い交錯して振り返り交錯して…てな感じで

197 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:17:57.29 ID:tStiFdQU.net
スコア低い奴は晒すわ、とか何勘違いしてんだろうか
19k2dもとってんのにあいつがいるせいで負けた、じゃなくて俺は19k2dも負けチームで出せるんだぜ?とか自慢してーだけだろ

上には上がいるのに気色悪い半端な自慢ばっかしてほんとに虫唾が走るわ

198 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:19:33.66 ID:s2me/rkD.net
拠点戦でショットガン使ってる奴いたら途中抜けすんぞ
GEN2でも関係ない、つまらないから抜けるぞ

199 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:22:09.50 ID:3XPPwMQa.net
ロード画面で止まるのはよなんとかしてほしい
毎回ルータ再起動するのに居間まで行くのめんどすぎる

200 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:22:52.43 ID:WmzOGgIY.net
味方にKillどんどん横取りしてくのが居ると全然Kill稼げないことあるわ
盾にしてくるタイプのが居るとアシストだらけのクソ成績になる

201 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:29:46.91 ID:l7DKv/R7.net
僕のキルなんでとらないでもらえますかってやつね

202 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:33:50.31 ID:QC0ootEP.net
拠点でショットガン、梱包装備してる人いたら、目には目をってことでこっちも
フル装備で行くけど、全く撃ち合い楽しめなくてクソゲー。
かといって消耗戦は強い人との戦闘は避けて、地べた這いずり回ってる初心者狩ってれば
勝手にkd上がりまくるクソルール。しかもそういうヤツがドヤ顔でスクショ貼って
自分が上手いと勘違いしてるアホばっか。
てことで、CTF行こうにも人いないから始まらない。
結局、紅白戦が一番安定して面白いってことだわ。

203 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:35:25.22 ID:s2me/rkD.net
人なんてみんな強欲なもんだから強い武器使うに決まってる
もうちょっとショットガンは調整して欲しいね

というよりも、とっさの遭遇戦での至近距離での腰撃ち精度が酷すぎる
パイロットは盲か?

204 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:39:56.31 ID:lkS9+1ng.net
SymthicにDMRの空中時の精度は.15(0.15)って書いてあるみたいだけどほとんどブレないってことでいいの?

205 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:53:02.65 ID:QXRD92aYJ
MMORPGとかならともかく、こんな混戦多発のFPSで横取りすんなって?
横取りのせいで俺のキル数がすくないって言い訳にしか聞こえない。俺ルールさまさまですなあ

206 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:47:08.17 ID:rfrXBipC.net
Gen8のLv50に到達したけど38戦で17勝しかできんかったw
まさかタイタンフォールキルより勝利数が下とは予想してなかったぜ
西日本だと俺の実力だけでひっくり返すのは無理だから味方が弱いと非常に厳しいな

207 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:47:44.89 ID:VSXjWH7U.net
そもそも室内でウォールランして転がり回ってる最中に
確実に当たる武器ってSGとウィングマン、MOD付きCARくらいだもんな

208 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:57:25.99 ID:9sKE4MYy.net
SG強いんだけどなー
今の遠距離ならカービンでキル出来たんだろうなぁって場面が多くてカービン使ってる。

209 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:58:39.25 ID:NYYlLkFq.net
HCOGってホロサイトよりいいな
クローク中のパイロットが見やすい

210 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 15:59:30.48 ID:tStiFdQU.net
ソロプレイで楽しめてる奴はいいけど、PTはクソとか俺つええとか勘違いしてるアホほど紅白戦とかクラン戦行くべき
まぁサッチェルで稼いでる勘違い君はすぐ気づくだろうけど

211 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:06:48.83 ID:YfX1MXPl.net
バイナリいじれば日本語化できる?
BANされそうだけど

212 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:22:25.45 ID:HBJbzzAd.net
binいれるだけでいけたはず

213 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:37:06.79 ID:NGIvF/8k.net
対戦FPS実質初めてで、良くてもせいぜい2,3キル位な下手糞だけど、
最近2,3人で連携して延々追いかけ回されて死にまくる事が良くあってきつい。
どうにかできない方が悪いと言われたらそれまでだが
立ち回りの感覚とか掴むまもなく殺されるのでさすがにちょっと凹んできた。

214 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:40:54.66 ID:HBJbzzAd.net
完全にPT推奨ゲーなのに無理にソロするほうが悪い

215 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:44:46.56 ID:9dR9krfN.net
初心者は拠点戦行きなよ
キルデスが直接スコアに反映されるわけじゃないし拠点マークをコンパス代わりにマップを覚えられるよ

216 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:54:34.56 ID:MUbYadfD.net
しかしソロじゃないと息苦しく無いのかね
ptだのクランだの言ってる奴の気が知れん

217 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:56:01.45 ID:byjmoLvg.net
PT組むと常勝だから楽しい

218 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:56:53.55 ID:oWpX9EU6.net
誰も行かないようなマップの端っこ探索するの楽しい

219 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 16:58:31.76 ID:YfX1MXPl.net
日本語化できない、、だと!
日本語ファイルはいってるよね?

220 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:12:10.90 ID:gZ093Bcx.net
お前ら正直に言ってみ、飽きてきたやろ?

221 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:15:24.59 ID:9sKE4MYy.net
gen9チャレンジ楽しいです

222 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:16:07.07 ID:lFs+ulHi.net
プライベートが1人でできれば満足
あとラウンド性のモードが欲しい
パイロットのな

223 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:40:30.36 ID:FbaxLcWW.net
なんかこのスレ見てたらタイタン買う気失せてくるな

224 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:44:42.07 ID:lkS9+1ng.net
上のほうでnoobにボロカス言っているクセに持ってねぇのかよ
誰もお前とはやりたくないし買わなくていいよ

225 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:49:00.59 ID:QJPS+zg0.net
>>220
連休用にバイオショックインフィニット買ったのに起動すらしてないほど、タイタンフォール中毒でっせ!

226 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 17:55:32.05 ID:VHstyEh5.net
>>220
他の積みゲー放置して、こればっかやってる

秋田だろって言うけど全然w

227 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:00:42.56 ID:z6I/SWTA.net
モッサリしたチョンゲFPSやるぐらいならタイタンフォールやるわ
ってぐらいにはハマってる

228 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:06:30.10 ID:gZ093Bcx.net
>>227
>>226
>>227
やっぱり、面白いと思う人には最適なゲームなんだなー
Quakeに比べて歩きの移動が遅く感じてしまっていて、どうしても嵌れない…

229 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:07:03.47 ID:s2me/rkD.net
トレモ導入はやくしろぉ
一生やってるから

230 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:08:52.19 ID:a/rDsJ9C.net
常にパルクール意識してSR持って飛び回ってるとQuakeで1ドットを狙うあの緊張感が黄泉返ってくるよ

231 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:13:05.09 ID:FHObtEUx.net
Quakeというか古いfps全般のピーキー過ぎる移動の速さは
初心者が高確率で3D酔いしちゃうから我慢しておくんなまし。
テュロックとかHLで気分悪くなったのは今ではいい思い出さ。

232 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:14:32.51 ID:gZ093Bcx.net
>>230
そういえば、SRを使った事が無かったわ!
今から使ってきますー

233 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:15:51.99 ID:I1VaQKzc.net
常に義足+興奮剤でもいいレベル

234 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:29:46.60 ID:+Z+N9MmZ.net
今日のJoingamesの大会盛り上がってなさがやばいな
プラベの機能追加アプデが遅れてるせいもあるんだろうけど

235 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:38:28.70 ID:NYYlLkFq.net
ライズって糞MAPだよな
スマピでぴょんぴょんトリプルスレッドでポンポンやってるだけで馬鹿みたいにキルできる
あんなん実力関係ないやん

236 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:38:50.56 ID:NKo4+Ad7.net
試合前の直感でもスタッツ見てでもいいんだけど
素人2人いるのを抜ける/戦うの基準にすると
かなり勝率良くなるな…

237 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:48:44.13 ID:0+8l2Dtb.net
あぁあ何故だろう
ロデオされた時のガコンガコンが頭から離れない

238 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:50:46.81 ID:AkM+FOV9.net
味方が乗っても反射でスモーク

239 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 18:57:51.27 ID:q/ZWtf+5.net
西日本のレベルが高いとか大嘘だろ
西米より酷いのばかりじゃねーか

240 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:09:28.25 ID:a/rDsJ9C.net
>>239
実力が云々じゃなくて、US方面はチャレンジよりもガチ対戦優先する人が多くて、西日本はチャレンジ優先する人が多いとかじゃないのか?

241 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:12:57.19 ID:VHstyEh5.net
アメ鯖言ったらG8〜G10ばっかの奴ばっかで怖くなって、すぐ鯖から出たのは内緒なw

242 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:13:51.07 ID:HBJbzzAd.net
>>239
消耗は西日本でも初心者だらけだよ

243 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:21:14.56 ID:ryeCaHrA.net
消耗とかしょうもうないなぁ

244 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:30:01.32 ID:NYYlLkFq.net
消耗ってパイパンじゃダメなん?

245 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:32:06.60 ID:FNbuYPAp.net
せめて日本語で頼む

246 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:59:28.58 ID:9oaixhV1.net
>>235
ライズは糞すぎだな、トリプルスレッドとサッチェルの為にあるようなマップ
AIM力が問われるような展開が開幕時の空中大決戦ぐらいで、あとは何も楽しめないわ
酷い時は開幕の空中戦すらサッチェルに終わらされたりするけど

247 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:03:43.01 ID:WM7ENcf8.net
プレイヤー視点で見たいから大会出る人はtwitchかニコ生で配信してくれ、実況聞きながら見ることにする

248 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:10:46.03 ID:QC0ootEP.net
日本の拠点、チーター臭いのいて萎えるわ。

249 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:17:29.17 ID:MUbYadfD.net
FPSってaimだけのゲームじゃないよ ね

250 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:23:37.19 ID:vT2ISR9r.net
とはいうけど結局正面の撃ちあいで勝てないと立ち回りも糞もなくなるのが現実なんだ

251 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:27:57.54 ID:muYMtMD2.net
正面からの撃ち合いで勝てないと立ち回りの選択肢は少なくなるけど
どうにもならなくなるようなゲームでもないだろこれ
むしろミニオン狩りとかAimに頼らない逃げ道が用意されてるじゃん

252 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:34:10.45 ID:dm95iRLu.net
正面打ち合いも結局先に捕捉した者勝ちの様な

253 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:35:41.20 ID:rfrXBipC.net
ロデオキルから緊急脱出して空中でLMGの撃ち合いになったけど二人とも全弾外してワロタ
最後蹴り殺されたけど悔いはない

254 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:36:09.60 ID:YfX1MXPl.net
FPSなんて運7割実力3割だから。
おれっちは運を味方につけて実力もあるから強いけど

255 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:36:56.02 ID:cq80QKvl.net
>>254
わーすごいー

256 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:36:59.92 ID:Ba/qbR4u.net
スティムあるから0.2秒程度ならうちおくれても互角になることね?ヘッドショットされなければね

257 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:42:26.64 ID:ETcgnL4p.net
よくお前らこんな動きの早いゲームをキーボードで操作できるな

俺の場合、格闘したいときとっさにキー押せなくてパッドでやってるわ

258 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:42:58.87 ID:WM7ENcf8.net
FPSを打ち合いげーと勘違いしてる人が多いな

259 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:49:55.43 ID:FHlF1FLH.net
撃ち合いだよな

260 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:53:27.25 ID:v9XSYYCN.net
羽目合いだよ

261 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 20:54:41.77 ID:IDYJmD8h.net
>>257
NEED FOR SPEED RIVALSをやるんだ!
敵が止まって見えるようになるぞ

262 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:00:31.67 ID:s2me/rkD.net
西アジアの拠点戦つまんな
PTのせいでつまらん
もっと根の話をするとマッチングがクソだからつまらん

263 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:02:16.72 ID:s2me/rkD.net
もっと言うと梱包使う奴多すぎてつまらん

264 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:02:52.74 ID:s2me/rkD.net
つまりバランスクソ
メリケンの脳みそにはこの程度のバランスが限界なのか?
幻滅したわ

265 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:03:46.13 ID:UrTlY0ie.net
西日本は試合展開遅すぎるな
1試合の時間なげえ

266 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:13:39.86 ID:s2me/rkD.net
ショットガンと梱包消せば楽しいゲームになるのにな
あとCTFやりたい

267 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:16:00.30 ID:MUbYadfD.net
ちっちぇな

268 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:16:32.85 ID:yIWLYEhk.net
>>257
キーボートでって言っても
左手はWASDとジャンプくらいで
あとはマウスにバインドすればいいから格闘だろうがなんだろうが瞬時に出るぜ?

269 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:17:06.88 ID:tStiFdQU.net
ID:s2me/rkDはもうやめていいよ鬱陶しい
PTのせいでつまらんとか、早くやめればいんじゃね?
ほんと邪魔

270 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:18:33.65 ID:w32cPqTe.net
愚痴ばっかだなこのゲームのスレ
来年には人いないだろうな

271 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:19:05.61 ID:NRNfkFu4.net
PTはどうでもいいけど梱包とSGは下方修正あっていいと思うんです

272 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:19:14.34 ID:9dR9krfN.net
オートスプリントでshiftに格闘入れたわ

273 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:22:17.57 ID:lkS9+1ng.net
梱包とデッドマンズなんたらはすっげー腹立つけどアメ鯖はSG少ないからまだ我慢できる
って思って我慢し続けていたらコイツのパーティと当たってキレそうになって1回で抜けた
http://www.youtube.com/watch?v=beKPh_DPhoU

274 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:22:23.72 ID:1Yn+Xpr4.net
たまに2〜3人PTでやるけど野良相手だと負ける気しねえのよね
タイタンに乗られても蓋外される前に倒せるしスコア稼いでるやつ狙い撃ち出来るし
少人数でこれなら嫌われても仕方ないと思うわ

275 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:25:34.79 ID:AdEidNhB.net
>>269
PTでしか勝てない雑魚さんちーっす

276 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:25:37.60 ID:tStiFdQU.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178198211
始まったな

277 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:28:01.83 ID:s2me/rkD.net
PTが悪い、とは言わんよ
でも2人でも3人でも組めば相当バランスが違ってくる
現に友達と2人で遊んだら勝率が激増した

結局その辺のFPSの問題点を解決できていないんだよな
キャンパーはある程度無くせてるのは良い事だが

278 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:28:12.39 ID:2A9cn8Ed.net
PTのがうぜーだろ。ただでさえクソなマッチングがさらにクソになる。
SGなんてどうでもいいわ。使ってる奴なんてほとんど見たことないし。

279 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:29:06.54 ID:vT2ISR9r.net
PTPT騒ぐけど、正直ただのフレンドが一緒に遊んでるだけだろ。
VC使ってしっかり連携してるやつらなんてほとんどいねぇよ

280 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:30:10.10 ID:NqOa/W7K.net
何か名指しでnoobって煽られて笑った
去り際に言うんじゃねぇよ

281 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:31:00.36 ID:tStiFdQU.net
嫌ならやるな

282 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:32:08.41 ID:QJPS+zg0.net
手持ちカードが一杯でそろそろ何か捨てるかってときに、何故かスペクター迷彩は捨てられない
かといって使いたいかというと、そんなでもない

283 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:35:24.06 ID:s2me/rkD.net
しょうがねえな、ショットガンと梱包使って過疎化を図るか

284 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:37:51.78 ID:tStiFdQU.net
数いるSG梱包が1人増えても何も変わらんよ

285 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:38:43.39 ID:VSXjWH7U.net
今半分くらいのG9チャレンジが終わって
一人でする事なくなったら誰かと組んでみたいとは思う

286 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:39:46.75 ID:6ofK6sKZ.net
スペクター迷彩ガショガショうるせえぞ! ド

287 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:42:09.35 ID:ZjF3U82H.net
クロークしてる味方の横、スペクター迷彩で
ガショガショうろつこうぜ、

288 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:20:21.10 ID:zdoqQuO9.net
消耗戦で20kill連発してたプレイヤー、
最後の撤退戦で早めに死んだので
プレイ見れたんだけど、敵がいそうな
建物割り出して、生身で突っ込んでいくんだなぁ。
サーチアンドデストロイを超高速で回してて
タイタンに乗るのも必要最小限にしてるやうに見えた。

289 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:23:28.02 ID:GZ6xOsr0.net
LMGどうすりゃいいの
アイアンサイト糞だし連射しないとろくに当たらんしやかましいからすぐ敵集まってくるし
やっててマウス投げそうなレベルの糞なんだけど

290 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:26:12.86 ID:nprPrczc.net
>>286
ロップシークエンス開始。

291 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:45:08.60 ID:cxfyiM1P.net
red1182つうやつに4回もアーチャーロックオン無効化された。ラグかどうかチートかどうか別にして通報はどこからやればいいんだ?運営にチーターかどうか決めてもらうわ

292 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 22:48:44.20 ID:NqOa/W7K.net
>>291
晒すなら画像なり動画なりと一緒にね

293 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:04:17.35 ID:MUbYadfD.net
>>289
HCOGとった後は楽だったよ

294 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:04:59.74 ID:blA2+5Pn.net
通報はマッチングして次のマップ待ってるときに名前右クリしてプレイヤーを報告みたいなやつな
動画ないんならわざわざここで名前出すのやめとけ違ってた時みじめだぞ

295 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:05:19.48 ID:9dR9krfN.net
LMGのHCOGは癖になる

296 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:06:17.83 ID:9dR9krfN.net
>>294
それってチートって項目なくね?
そもそもオリジンのIDに関する通報であってタイタンフォール関係なくね?

297 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:08:49.48 ID:blA2+5Pn.net
>>296
通報理由の中にゲーム内での不正なんとかってのあるからそれえらべばいいんじゃねーの
ゲーム内からオリジンにつながるわけだしゲームプレイ中からの通報ってのわかるんじゃね
それしか通報の仕方知らんからちがったらすまんな

298 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:17:12.61 ID:zYZqBNaj.net
LTSしたいのに全く人いなくて草不可避
200時間近くプレイしてるのに1回もマッチングしたこと無いわ

299 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 23:24:18.71 ID:oZ+jKOOs.net
スペクター迷彩でのんびりウォーキングしてたら後ろから敵パイロットが追い抜いていってワロタ。
こっちむいてホイ美味しいです

300 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:07:10.53 ID:V1AlVcCe.net
>>298
なぜバラエティやらないのか

301 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:35:53.94 ID:MnrC85YE.net
Gen10になったけどこと後何かあるのかな?

302 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:43:13.68 ID:bLzaoR2K.net
このゲームでスナイパーライフル使いこなせたら超かっこよさそうだけどなかなかうまくいかない
LMGで弾ばらまく方が使いやすい…

303 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:09:51.02 ID:8rbklqrn.net
マッチングで面子見て抜ける奴がいるせいで
ゲーム始まるのが遅れるのうざいなぁ
ゲーム開始まで面子見えないようにするとかできんもんか

304 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:17:53.75 ID:Q/PmxR6m.net
ゲーム開始時にシャッフルすれば解決

305 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:30:16.30 ID:5dUbjk4h.net
参加者を12人のリストにして
そこからシャッフルでマップかわるようにすればいいんだが

306 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:33:13.41 ID:uisKjkAu.net
シャッフル実装されても結局文句タラタラなんだからなくていいよ

307 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:43:40.48 ID:47ppr2KG.net
リアル興奮剤状態で超集中してるとき、敵陣に突っ込んで行って、
敵スペクターの赤いライトと正面で目が合ったとき人間の意志を感じた
強い思いがはっきりと感じられた
こいつはスペクター迷彩のパイロットだと確信して撃ち込んでやったら、AIだったよ
サプレッサー付けてないから、そのあと敵パイロットに蜂の巣にされたよ!

308 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:48:21.23 ID:z9zeaeP3.net
>>291
こないだ日本人PTの一人にその状態のやつ居てそいつらがタイタン2体以上の状態に
そいつが混じってるとロックオンキャンセルされまくりですげーイライラした
チャットで指摘してた人が居たんだけどPingが悪いせいかなとかとぼけてたわ
Ping80とかだったけど無線でも使ってんのかな

309 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:49:55.65 ID:Q/PmxR6m.net
んなもん言い訳に決まってるだろ

310 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:50:10.34 ID:jvCrmz1c.net
ロックオンできないのはダブルエージェント使ってたからじゃねえの

311 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:54:14.33 ID:47ppr2KG.net
>>310
ダブルエージェントにそんな説明文ないけど、そんな機能があんの?

312 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:08:15.79 ID:DTFYvOax.net
フタエスパイになる機能

313 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:14:29.16 ID:VPFQAPO5.net
ロックオン出来なくなるとかくっそどうでもいいチートがあったとして
わざわざ使うヤツいないだろ。
まぁ、動画見ないとなんともいえんけど。

314 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:19:58.49 ID:Q/PmxR6m.net
お前は会ったことないのか

315 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:20:30.97 ID:7dp0674b.net
つーか西日本鯖のマルチ人いなさ過ぎだろ
せっかく国内鯖あるのに何でお前ら北米のしかも東の方に行ってるんだよ

316 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:24:16.92 ID:RFRHGu6+.net
西日本じゃ勝てないから逃げまわってる

317 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:24:34.63 ID:VPFQAPO5.net
ついでに英wikiにのってるダブルエージェントの効果書いとくわ。
全ての敵からスルー。スマピ無効化。アーチャー無効化。タイタン搭乗時に
敵からヘルスを隠蔽&ロックオン無効化。

ヘルス見えないのってバグかと思ってたけど、ダブルエージェントの効果だったのかよw
知らなかったわ

318 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:26:42.28 ID:47ppr2KG.net
>>317
まじかw
かなり重宝できるじゃねえかw

319 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:27:15.14 ID:FUM22rYI.net
>>315
だってキャンペーンがマッチングしないんだもん・・
クラシックは消耗戦しかまともにマッチングしないし・・

320 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:32:33.49 ID:BQM3k449.net
>>317
何その釣りと思ったらマジだった

Double Agent is a Burn Card in Titanfall. This card makes all enemies outside of enemy Pilots and Titans ignore you completely.
It also causes smart pistols and Archer Heavy rockets to not be able to lock on to you. 
Enemy titans will not be able to see your health bar or lock onto you.

321 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:32:41.64 ID:47ppr2KG.net
>>319
人がいないから外へ行き、さらに人がいなくなる
どうにかして人を呼び戻そう!
西日本サーバー限定マップ「Kyoto」を100万円で作ってもらおう!

322 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:32:52.35 ID:uisKjkAu.net
結局無知ほどチートチート騒ぐってことがまた証明されたな

323 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:34:21.37 ID:BQM3k449.net
>>322
でもこれは知らないヤツの方が圧倒的に多いと思う
チートチート騒いでる時にこういうレスなかったし

324 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:36:35.28 ID:z9zeaeP3.net
>>317
マジでダブルエージェントの効果ってそんなんだったのかよ
指摘した人もとぼけたやつも俺も全員アホ状態だわw
チェインガンの加速器とかも説明が意味不明のクソだったけど
全体的に邦訳クソだな

325 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:49:21.81 ID:M+nSZHHV.net
これ使ってる本人も気づかないよな。
ダブルエージェントとかいつも捨ててたけど、
まさかこんな効果があるとはな

326 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:52:06.55 ID:7ZoQCpe6.net
そういや前にチャットで
ロックオンできないチート使ってる〜みたいなこといてた人いたな

327 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:52:34.04 ID:RFRHGu6+.net
でも捨てるわ

328 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:54:22.42 ID:7Ssd1EPW.net
殺されたとき相手がなんのカード使っているか、左のほうをみればわかるよ

329 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:57:06.37 ID:J9k9voXU.net
そういう事じゃない

330 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 02:57:28.86 ID:uisKjkAu.net
>>323
知らなかったらチーター呼ばわりしていい理由にはならんけどな

331 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:00:24.93 ID:EfMUf2sD.net
>>323
563 UnnamedPlayer 2014/04/06 13:23:02 ID:PDe6zcdw
あれチートだったのか
クローク中でもないのにスマピでロック続けてもオレンジ色のまま点滅するやついたわ
タイタンでもロックオン無効の奴いるけどバーンカードのダブルエージェント辺りのバグかと思ってた



惜しいな
この時プラべあればもっと早く答えが分かったかも

332 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:02:25.73 ID:4fuOhVTy.net
違ったらゴメンネでいいんだよ

333 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:12:11.81 ID:z9zeaeP3.net
英語のカードテキストにもロックオン無効の効果自体は載ってないんだな
このまま邦訳したら確かに今の邦訳はしゃーない気もするな
でも知ってる奴かなり少なかっただろこれ

334 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:32:04.17 ID:TUQwGqGS.net
今日イベントあったのか
MSってクラン30人も抱えてるのに出てないってどういうことだ?

335 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:34:17.94 ID:JG66AQMG.net
参加クラン3つって時点で空気感が否めない

336 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:43:01.40 ID:TUQwGqGS.net
つーかそもそもイベントあること自体知らないクランが多かったんじゃないのか・・・?

337 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:44:05.31 ID:TUQwGqGS.net
つーかMS今見たら35人に増えてるじゃねーか
おかしいだろ

338 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:53:02.68 ID:47ppr2KG.net
タイタンのおしり、ガブリ!

339 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:57:27.12 ID:rsPcp5Au.net
昨日からずっとプレイして脱出キルが一回
ハゲそう……むしろ禿げてる

340 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:11:18.16 ID:47ppr2KG.net
途中参加のときはポッドでミニオンと一緒に登場したい!

341 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:28:49.68 ID:GKQmKPEm.net
そういやスペクター迷彩での射撃時って敵ミニマップにどう映るんかな
ミニオンみたいに小さい赤点ならどこまでもスペクターごっこできるんだけど

342 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 04:58:49.10 ID:7ZoQCpe6.net
MSは次のイベントは3チームぐらいだせよな

343 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 05:03:27.74 ID:LWCBDQbc.net
急に決まったイベントだから仕方ない部分もある
でもMSは身内ばっかりで内戦しかしない奴らが大半だから
いつ開催しても大半の奴は不参加気味になりそう

344 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 07:25:55.41 ID:4F/+oQxK.net
>>339
タイタン武器は何使ってるの?

345 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 07:28:29.12 ID:McQ2SFnK.net
タイタン武器はチェインガンだっけ?マシンガンが一番倒しやすいよ。
脱出キルは根気強くやるしかないね。まぁ僕1キルもしてませんが

346 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 08:25:11.53 ID:7TUZIDdR.net
オートイジェクト使わない敵は狙いやすいからチェインガン持って根気よくやるといいよ

347 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 08:41:55.97 ID:OkqF5VnB.net
G3だが脱出キルは100くらいあるけどこれ苦行なの?脱出中の敵とか鴨なんだが

348 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 08:45:15.38 ID:VSUE25NY.net
お前それ見るところ間違えてるよ

349 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:04:18.99 ID:ynWoBoLA.net
"脱出中の敵を"じゃなくて"脱出中に敵を"の方が苦行じゃねえの?

350 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:05:21.27 ID:ynWoBoLA.net
意味分からん勘違いしてたわスルーして

351 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:11:51.03 ID:47ppr2KG.net
ミリシア「絶対に逃がさないで」

IMC「ゼッタイニニガサナイデクダサイ」

352 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:21:05.55 ID:c+nj68jK.net
G2A4ライフル

これだけは使えないんだけど、使ってるやついる?

353 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:27:54.81 ID:C7bM4VYC.net
脱出中キルはニュークリアつけてミニオンの真ん中で発動すればチョー楽

354 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 09:51:42.82 ID:VSUE25NY.net
ゴースト分隊付けるとチャージライフルのチャレンジがはかどるな
撃った後にすぐ消えるからほとんど反撃されない

355 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:00:25.20 ID:Qshg1nM+.net
>>354
まあ室内とか撃った後場所を直ぐ動かないと他のパイロットに首捻られるけどな

356 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:23:24.14 ID:NWEE5DV5.net
>>268
マウスボタンに格闘当てればいいのか...なるほど

357 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:27:28.27 ID:pkmXzEfJ.net
pingが一番いいから西日本以外でやったことないけど
ctf可能な鯖てどこある?
西日本はこの前からチャレンジするんだが最高で三人位しか集まらないだよな

358 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:30:57.90 ID:7TUZIDdR.net
マジで途中退室やめろ
勝ってても負けててもつまらん

359 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:33:54.78 ID:/fmeJ3pN.net
>>358
バランスが悪いゲームなんだから仕方ない
来年にはマッチングすらしなくなるだろうな
今一緒にプレイしてくれる人がいるだけでも感謝しろ

360 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:35:06.50 ID:pkmXzEfJ.net
バランス悪いかな?

361 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:35:20.64 ID:Qshg1nM+.net
>>358
すまん、ボコボコにする側だったんだけど来客で抜けたわ

362 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:38:12.22 ID:HrNZ6xYq.net
>>358
普段はあんまり切断されないんだが、レイプされる側に居る時に限ってオリジントークンを取得できませんでしたとかでゲーム中に落とされるんだよ
この前とかレイプされる側5連 トークンエラーで強制ログアウト5連で絶対萎え落ちだと思われたわ

363 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:51:30.65 ID:6Lm+MY7aw
ミリティア側キャンペーンのサラっていうおばさん、赤いバンダナに「八虎大」っぽい文字が書いてある
八虎大(アトラス製造してるとこ)ってミリティアに味方してるの?

364 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:41:51.15 ID:cgzja54s.net
>>317
マジかよこれ
前から知ってりゃタイタン戦用にたっぷり取っておいたのに…

365 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 10:53:39.17 ID:mBBz+jg6.net
>>357
西海岸は行けると聞いた

366 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:18:24.81 ID:0U5QK82/.net
ロックオンできないのは意図的にパケットロス起こしてる奴とか大ホラ吹いてたの誰だよ・・・
取得したらさっさと捨ててたわ

367 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:26:11.53 ID:mKpSE7LF.net
確かそれで晒されてる奴いなかったっけwww

368 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:30:55.16 ID:CvTGIDBN.net
結局晒しなんて無知の私怨って事がハッキリしちゃったね
今後は動画付き以外全部捏造って事で良いな

369 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:33:16.41 ID:JH22Dsvz.net
結局俺が思うようにうまくいかなかったらチート!!!!
とかいうヤツだけだったか

370 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:39:03.91 ID:7ZoQCpe6.net
そもそも意図的にパケットロスなんてできんのかよ

371 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:40:38.55 ID:HrNZ6xYq.net
晒し擁護なんてするつもりはないけど、無知と私怨は別物で同一視するもんじゃないだろ

372 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:58:16.39 ID:Q/PmxR6m.net
運営が回線悪い人と見分けがつかないから対応難しいって言ってたんとちゃうんか!ちゃうんか!!

373 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 11:59:50.00 ID:mBBz+jg6.net
まだ容疑者の段階でここで晒す意味がわからない

おかしい思ったら運営に通報してあと任せりゃあいいだけの話し

374 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:06:56.63 ID:OkqF5VnB.net
さっきアーチャーでロックオンできなくてタイタンの体力ゲージが見えないチート使ってる奴がいた!許せない!

375 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:11:46.11 ID:R248mf3G.net
お前らが晒しあげてたガッカリーとかいう奴も白の可能性があるってこと?

376 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:15:05.33 ID:mKpSE7LF.net
証拠も何もないんだから晒しなんて私念がほとんど

377 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:16:58.57 ID:HrNZ6xYq.net
がっかりーは常にツーマンセルで動いて平均スコアが高い凡夫ってイメージ

所で>>317>>320の英Wikiって、イギリスWikiってことか?
米Wiki見てもそんな記述見当たらないんだが。

378 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:23:06.55 ID:HcxTYbs+.net
>>377
世話のかかるやつだな
ttp://titanfall.gamepedia.com/Double_Agent

379 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:28:21.54 ID:HrNZ6xYq.net
Thnx
俺の見てるWikiはUnOfficialWikiだったわ

380 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:05:28.80 ID:xffjhBWh.net
最近はみんなクラスターミサイル使ってるからロックオン系無効はあんまり意味ないな

381 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:09:27.09 ID:Qshg1nM+.net
クラスターは室内とかにも有効だからな

382 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:36:48.79 ID:gTGUEO6D.net
やっべダブルエージェント捨てまくってたわ

383 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:42:39.07 ID:RFRHGu6+.net
いや、いらねぇよ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:50:13.28 ID:gTGUEO6D.net
それもせやな

385 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:05:00.15 ID:cl02yMrV.net
今週のタイタンフォール三大ニュース確実

386 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:09:49.79 ID:47ppr2KG.net
知ってたけどスマピ使いだから黙ってたやつ、いるんだろうな

387 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:20:32.96 ID:ZmtZgs8V.net
ダブルエージェントは前から愛用してたけどこんな強カードだったのかw
ミニオンから攻撃受けないのが便利でタイタン乗ってる時によく使ってるわ

388 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:22:16.48 ID:CB4Ou2S9.net
死んだらすぐにバーンカード触っちゃう癖どうにかしたい

389 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:38:07.65 ID:mBBz+jg6.net
バーンカードはすぐ溜まるからバンバン使っておk

390 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:52:07.16 ID:AsNq+UDS.net
ダブルエージェントってふたなりかと思ってた

はやく!薄い本はやく!

391 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:12:33.40 ID:47ppr2KG.net
>>390
オートタイタンが敵タイタンと結合中

392 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:19:48.70 ID:6wVxYUoc.net
神風梱包隊いい加減にしろや…

393 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:22:57.26 ID:SiXuSsWY.net
射程長い即死範囲広いトリガーで最悪でも引き分け
強い(確信)

394 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:26:33.78 ID:EauXbD8F.net
梱包は投げてすぐ起爆すると自爆するくらい爆発範囲あるからなぁ

395 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:30:21.30 ID:5dUbjk4h.net
デッドマントリガー発動してKillできたら
次の復活では爆弾持てないようにしよう(提案)

396 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:52:58.18 ID:8eNZ9K7D.net
外人による梱包爆弾への感想が気になる
やっぱりフォーラムとかでも騒がれてるのかね

397 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:14:57.00 ID:LNyMclWq.net
gen4と5のチャレンジが鬼畜すぎて6が天国すぎる
gen5の脱出キル50とか考えただけで吐き気がする・・・5キルでさえ49手前でやっと終わったのに

これは旧チャレ達成者は報われないと可哀想だわ

398 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:19:05.23 ID:McQ2SFnK.net
50キルのとき達成した人は何か特典みたいなのつけるって言ってたよな。
結局なんだったんだあれ

399 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:19:59.28 ID:AsNq+UDS.net
何のために梱包使うか
というところに行き着く

スコアを伸ばしたい…効率悪いよ
拠点を守りたい…利にかなってる
genチャレ…手っ取り早いね
腕がないからkillとれない…仕方ないね

400 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:20:07.00 ID:Q/PmxR6m.net
どうするか考えてるんじゃないの
後続が取得できるかどうかも含めて

401 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:21:18.87 ID:xffjhBWh.net
サッチェルを飛ばすのが好きだから使ってるな
BF2の時もC4飛ばすの好きだから使ってたけど

402 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:30:43.34 ID:bpW87i3O.net
G5よりG6のが辛いわ俺
LMGがとことん合わない
クレーバーのがキル取れるレベル

403 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:30:51.36 ID:gpw1f5Pv.net
Gooserチャレンジ自体はG6以降も達成可能だから、達成したらなんかくれるでいいんじゃねーの?
やる気しねーけど

404 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:49:17.75 ID:HrNZ6xYq.net
>>402
禿同すぎる

梱包はカード無しなら生存中は最大3回しか使えないんだし、拠点やってても殆ど気にならないけどなー
SGはたまに は? って距離で即死するけど、それ以外は諦めが付くレベルだし、やっぱり問題はサプレッサー付きのスマピだろ・・・

3ロック早すぎ サプレッサー付けても3ロックで即死 リロード早い 意外と連戦できる 変則撃ちで対多数もバッチこい
世界観的にはありだと思うけど、スペック的に無しだわこれ

405 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:57:25.36 ID:mBBz+jg6.net
むしろ全ての武器がロックオン出来るようになるべき

406 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:05:23.10 ID:c+nj68jK.net
梱包設置して爆破っていう2アクションが苦手で使わなかったんだけど、使って慣れてきたら、強いな、この武器

先読み予測して設置、爆破決まると気持ちいい

407 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:07:02.11 ID:bdPh+jM9.net
スマピでパイロット即死させられる状況だったら
どのみち他の武器でも殺されてるんじゃねーかと思う

408 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:07:32.24 ID:sOUbDu6K.net
クソみたいな梱包使いとSGよりスマピのが強いとか言っちゃうNoobがいるのか
新規が増えてるならいいことだけど

409 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:08:16.62 ID:gp252FAI.net
通報って、プレイ後の待ち時間にしかできないよな?
プレイ終わるとチーム入れ替えられちゃうから、居なくなって通報できない!

410 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:09:43.03 ID:/BAfGr/6.net
スマピは撃たれたと気付いた時にはもう死んでるからイラっとくるだけでしょ
他の武器なら勝てないにしても抵抗出来るからそこまでストレス感じてないだけで

411 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:11:28.17 ID:bdPh+jM9.net
>>410
EVA8「せやな」

412 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:19:26.74 ID:CvTGIDBN.net
ほんと過疎だなこの糞ゲー

413 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:19:56.06 ID:mKpSE7LF.net
noobでもロックオンさえ終われば確実に仕留められるからな
上手い奴ほどスマピにやられると腹立つと思うよ

414 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:44:32.66 ID:mBBz+jg6.net
そうでもない

415 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:45:55.50 ID:GXRsjBoK.net
スマピなんてクロークで防げばいい
防いでる間に狙い打てば簡単に勝てるっての

416 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:52:30.67 ID:oEn2ZFH1.net
スマピって対パイロットだと正面からじゃ戦えないから基本後ろからの急襲になるじゃん
クロークでロックオンされるの防ぐこと前提に戦うより常にしっかりクリアリングしてればよっぽど変な位置にしがみついてない限りフルロックオンされて死ぬこと無いと思うけど

417 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:55:00.92 ID:8rbklqrn.net
ブロックするとその人とマッチングされなくなる?

418 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:58:02.61 ID:4PcWIqAq.net
PC版Titanfallの画質を極限まで下げる方法http://cyac.com/node/118081
2日前で今更だけどFPS60張り付かない人は試せばいいと思うよ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:07:41.77 ID:0U5QK82/.net
スマピに3発もロックオンされる時間で相手側を視認できてないならどっちにしろ殺されてるよね
正面から立ち合った場合に1ロックずつ単発で撃ってくる場合にも、手数的にコチラ側が有利だよね

スマピ批判してる奴は自分がNoob脱出できてないことを露呈してるから注意しとけ

420 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:08:25.83 ID:sdG/J2JU.net
極限まで下げると視認性くっそ下がるし、パイロットとグラントの見分けも付き辛いし
何より敵が細身に見えて当てにくくなるからオススメせんよ。

421 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:11:45.93 ID:MVA0e1w5.net
もう、有利不利とか度外視して
全プラットフォームをオン共通にしてくれりゃ
マッチで待たされることも無いんかね?

422 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:16:02.09 ID:RFRHGu6+.net
結局ボッチ勢が海外に逃げるだけだから無意味

423 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:16:58.98 ID:pQprFJvr.net
箱コンでやろうかな

424 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:18:31.30 ID:c+nj68jK.net
>>423
マウス+キーボードだと、かなりの修行が必要と思われる

俺は諦めた

425 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:20:31.19 ID:pQprFJvr.net
壁ジャンプアンド壁ジャンプはマウスとキーボードだと無理ゲー

426 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:22:05.95 ID:oEn2ZFH1.net
えっ

427 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:22:54.44 ID:WvH6jY8F.net
逆じゃね

428 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:28:47.58 ID:HrNZ6xYq.net
>>419
スマピは3ロック=発射で確殺だよね
普通の銃ならヘムロックかクレーバーを真後ろから貰わない限り反撃のチャンスはあるよね(障害物の有無等周りの状況とAimでも左右されるけど)

別にスマピ強い論争とか起こす気はないんだけど、スマピの優位性を全否定してスマピ批判はNoobとか言っちゃう男の人って・・・
スマピは走りながら中距離〜至近距離でADS無し撃てる上にロック=必中+足音消しステルスでそのままロックOK
このアドバンテージを考えてない人が多いような気がする

この直近レスでスマピ批判してる人らvs適当に数人(スマピ縛り)やったら面白いんじゃないかね

受けて立とう!って言うならメイン垢で降臨するよ
G上がったばっかでステルスキット開放してないから、もしやるなら少し時間貰う事にはなるが。

因みにクロークはロックを防ぐんじゃなくロック完了までに若干の猶予が生まれるだけで3ロックは意外と早いよ

ここまで書いておいてあれだけど、俺は最初から別に何が強いとか、スマピの方が優位性高いとかそんな事は言ってないんだよ
SGよりも梱包よりもスマートピストルが俺のハートに突き刺さる ただそれだけの話だったんだ

429 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:30:39.79 ID:2XGDf2c9.net
なんか名前のケツに「TEG」ってついてるクラン?の奴に
スマピタゲがぶつぶつ切れる奴が・・・。

430 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:31:25.99 ID:sOUbDu6K.net
スレ嫁ボケ

431 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:31:53.67 ID:/ojzKr0J.net
>>429
それチートや!

432 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:34:58.11 ID:MVA0e1w5.net
箱コンの左半分+マウスのキメラプレイ

433 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:45:02.64 ID:rsPcp5Au.net
一日中やって脱出キルがようやく3/5になったお
ストレスでハゲそう……
よく見ると、机の周りに陰毛が散らばってるお……

434 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:49:09.18 ID:JG66AQMG.net
>>429
あいつらオートエイムも使ってる臭い

435 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:34:26.86 ID:7ZoQCpe6.net
TEGクランなら動画もあげてるからチートではないはず
https://www.youtube.com/watch?v=j-Y3SUvZXFM&list=UUTc0otn6ILgGrXlzwWo_CWg
https://www.youtube.com/user/antman4290

436 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:38:59.94 ID:ZeC9iEus.net
ロックオンがぶつ切れするやつもダブルエージェントなの?
そもそもロックオンの表示自体がでないやつがカード使ってるやつだと思ったんだけど違うんか

俺は未だにロックオンできないやつに遭遇したことないからよくわからないけども

437 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:51:37.86 ID:sOUbDu6K.net
>>435
チート使っててあの強さはないw

438 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:54:27.62 ID:sOUbDu6K.net
つーかロックオンできるできないとか、バグの可能性もあるしよくわからねーんだから黙ってろよ
スマピなんぞクソNoob武器使わずに腕あげろ
Archerはシラネ

439 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:55:17.23 ID:sdG/J2JU.net
tegつけてる人見たことあるけど、あの程度でチートとか流石に無いわ。

440 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:24:25.75 ID:EauXbD8F.net
疑惑が出たらoriginで通報して終いでいいじゃん

441 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:31:52.31 ID:mBBz+jg6.net
まったくだ

442 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:03:38.82 ID:da+MuGBe.net
このゲームダメですね
日本人らしいゲームだ
プレイスタイルを縛られる

443 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:04:59.69 ID:da+MuGBe.net
負けてたらろくに爽快さを味わえない、CoDと同じクソゲーじゃん
キルストリークがタイタンに変わっただけでただのゴミクソ
FPSに期待した俺がバカだった

444 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:06:50.16 ID:sOUbDu6K.net
>>443
いいからすぐやめて他へ行け
てめーのBlogじゃねーんだ

445 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:07:39.90 ID:da+MuGBe.net
批判してるだけだぞ、そんな必死にならなくてもいいじゃん

446 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:09:54.90 ID:sOUbDu6K.net
個人でクソゲーと思うのはいいが、こっちが楽しんでやってるゲームを呼んでもねーのに横からクソゲー言われて愉快な気分になるか?

447 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:11:33.76 ID:kXzvjdsP.net
タイタンフォール楽しめない人が気の毒にさえ思うくらい楽しんでる俺
パイロットもタイタンも最高だわ

448 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:13:37.00 ID:da+MuGBe.net
>>446
嫌なら見なければいい、2chはお前のBlogじゃねーぞ

449 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:16:54.83 ID:EauXbD8F.net
こういうのいるよなぁ
FPS初心者だか知らないけどちょっとやって勝てないから発狂する奴
よほど自己愛が強いのか自分が神様だとか何だか勘違いしてんじゃねーのかw

450 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:18:22.53 ID:sOUbDu6K.net
>>448
お前の書き込み見てイライラして書いただけだぞ、そんな必死にならなくてもいいじゃん
とりあえずつまらんならもういいから別ゲー行けよ
わざわざ互いにイライラする必要もねーだろ

451 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:19:02.45 ID:FrtKPlwq.net
対戦で勝てなくても楽しいのなんてあるか?????
つまらないのは実力の問題だも思うぞ

452 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:19:14.38 ID:O2nsMR/9.net
俺が批判するのは自由だがその批判の批判をする事は許さねえ

どこの独裁者ですか

453 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:22:27.95 ID:c+nj68jK.net
下手だけど楽しいけどな

なんか、お祭りに参加してるみたいで面白い

454 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:22:41.84 ID:da+MuGBe.net
俺はイライラもしてないし
タイタンフォールはタイタンフォールで楽しんでるんだよなぁ
ただいつものFPSと変わらないのが残念でなぁ
期待しすぎた俺がバカだっただけ

455 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:25:03.37 ID:JXwQzI7K.net


456 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:26:29.63 ID:JwFIZ32l.net
うるせーぞ!

457 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:28:35.80 ID:9jseY+TN.net
>>454
お前の言う通りお前がバカなのはよく分かったから、
こんなスレに書き込んでないで口直しにいつもやってるお気に入りのFPSをやろう。な?

458 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:29:29.12 ID:EauXbD8F.net
ドロップシークエンス開始!

459 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:29:34.85 ID:da+MuGBe.net
>>451
例えばBFならランチャーで航空機を破壊する事などかある
負けていても楽しみ方が色々あってさ
タイタンフォールは負け始めたらもうタイタン相手にチクチクやるしか無くなるからなぁ
でも他のFPSクソすぎるしなぁ・・・

460 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:33:35.23 ID:OkqF5VnB.net
>>459
piss off noobs

461 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:35:18.50 ID:FrtKPlwq.net
>>459
航空機破壊とタイタン破壊って同じじゃないのか??ミニオンキルもあるぞ??

462 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:38:38.41 ID:S1JXZJv8.net
アトラスに惹かれて始めた人生初のFPS
初期に死にすぎて未だに対人総合0.8強だけど、毎日楽しいです(小波
そんなg8

463 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:41:06.59 ID:GN+9gIcg.net
多分ざっと10年ぐらいFPSやってるが俺は0.9です(´・ω・`)


>>461
むしろBF4だとあらかた拠点とられた後でダム壊されて平地を水没させられたらまずどうにもならんマップとかあるぐらいだしなあ

464 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:42:50.08 ID:da+MuGBe.net
勝てる勝てないの話してないからね俺
BF4はBF4でろくに撃ち合いできないゴミゲーだから遊ぶ価値なんてないけど
タイタンフォールは負け始めると、敵に常時キルストリーク報酬を出されてるCoDみたいなものになる
プレイスタイルが固定されるんだよ

465 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:44:46.04 ID:FrtKPlwq.net
何だ、ただのBF信者か

466 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:45:39.50 ID:c+nj68jK.net
負けても脱出艇に乗り込んで飛び立ったたら勝った気するけどw

467 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:46:55.08 ID:GN+9gIcg.net
>>466
TF2の勝利後虐殺タイムも好きだったけどこれの撤退戦は逆にするとこうなるのかと感心したなあ

468 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:50:20.17 ID:pQprFJvr.net
雑魚多いな
キルレ稼ぎありがとさんwww

469 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:51:09.02 ID:da+MuGBe.net
といってもMW2とかなら色々プレイスタイルがあって面白かったけどな
タイタンフォールはBOやBO2やってる気分だよ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:52:37.12 ID:47ppr2KG.net
>>462
だいぶハマったな
続編まで一緒にやり続けようぜ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:53:13.36 ID:5dUbjk4h.net
BF2142・・・うっ頭が・・・

472 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:54:44.37 ID:uHr78/oS.net
タイタンにアーク投げて無意味にダッシュしたりオロオロしてる姿を眺めるのが楽しい
慌ててスモーク炊いたりしたらチャージ中はロデオのカモと化すし

473 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:57:02.07 ID:et2z0Tdm.net
>>438
wikiにあったから〜じゃなくて
本当にカードなら運営からも即答出てて
とっくに周知されてるんちゃうんかと
ロックオンの話題は撃てない、ロック動作が起こらない、起こるが切れる、
撃っても誘導しない(ように主観的に見える)など話が多いので
どれかはカード、どれかは不具合といったところじゃないかな

474 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:57:58.24 ID:uHr78/oS.net
ちゃんと検証して欲しいな
それか公式でアナウンス出すかしてくれんと

475 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:59:45.12 ID:HrNZ6xYq.net
ID:da+MuGBeにこの言葉を贈ろう

こ れ は 酷 い

>>473
HP見えない ロックできないが1枚のカードで得られる効果とするなら、ダブルエージェント自体不具合カードなんじゃない?
ロックできないけどHP見える HP見えないけどロックできる このパターンは見かけたけど、HP見えない上にロックできない人は見たことがないよ

476 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:06:20.14 ID:cpQdxyMA.net
>>470
ほんとハマってる。殺って殺られてちょー楽しい
今から続編も楽しみだけど、もっと西日本サーバーの人口増えてほしいわ
深夜プレイが多いからもっぱら海外遠征ばっか

477 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:08:32.70 ID:sOiXCOGr.net
負けてイライラするってんならタイタンフォール以前にFPS含め対戦ゲー向いてないんじゃないかなぁ

478 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:25:26.07 ID:8eNZ9K7D.net
イライラするのも嫌だし楽しくやりたいから強くなるんじゃないのか

479 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:29:55.38 ID:jia2YKI3.net
西日本鯖なんかping高くないのに
カクカクだったんだが、俺だけ?
VGAとかとくに異常はないんだが

480 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:30:02.36 ID:LzEl5voF.net
何度も言われているが、拮抗する試合がねーのが最大の問題なんだわ。対戦ゲームの欠陥が色濃く残っている。

481 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:41:20.96 ID:7dp0674b.net
今までSMGメインで使ってKD0.5だったけど
お前らが余りにもシャッガン握りしめまくりだから
俺も顔真っ赤にしてシャッガン握りしめたら
ここ10ゲーム内の平均KD2.5くらいまで上がったわ・・・
28キル0デスだった時はスレにID晒されるかとドキドキしたぞ

482 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:43:02.86 ID:ZmtZgs8V.net
28キルはすげーな
消耗戦ではそんなスコア見たこと無いから拠点かCTFかな?

483 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:43:38.94 ID:MVA0e1w5.net
まぁ、その時のプレイヤー巡り合わせもあるから
単発試合で報告なんてされることはないだろ。

484 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:45:35.20 ID:kWCm8Gvo.net
俺だけGENE5の周り全員GENE無しの時には俺も消耗戦で29キル0デス行ったわ

485 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:47:31.72 ID:LzEl5voF.net
28キル0デスとかKD2.0超えだとか、こんな報告連発なんだからやられる方はたまったもんじゃないんだよな。
消耗戦ならミニオン狩りだけ狙って遊んでりゃいいけど。

486 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:49:24.10 ID:7dp0674b.net
>>482
拠点戦のスコアだよ
シャッガンだと何かエイムアシストでも付いたかの様にバンバン当たるのな
適当に相手の居そうな方向に向かって撃てば勝手にキル取れるわ
あと以外に射程長い。SMGが届く距離ならシャッガンでも余裕で届く感じ
しかも威力半端ない。大抵1ショット1キル

487 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:55:29.16 ID:da+MuGBe.net
MW2なら負けてイライラする事もなかったんだけどなー
角待ちを撲滅できた反面、FPSとしてプレイスタイルが狭められ
接戦でしか楽しめないゲームになってしまった、というのが感想

ここで制作者がするべきことは
拮抗しなくても楽しめる要素か、拮抗しやすくすること
現状できていないから叩かれてもしょうがないね

488 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:03:35.17 ID:RFRHGu6+.net
MW2はP2Pな時点でFPSゲームとして終わってたからなぁ
あんなゴミと比較されても

489 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:04:32.36 ID:sdG/J2JU.net
壁走りしまくってガシャガシャ撃ちまくりたい人がシャッガン使うとヤバいスコアになる。
AIMガタガタでも動きがよければかなりスコア上げれるよね。

490 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:05:12.00 ID:da+MuGBe.net
P2Pじゃないタイタンフォールもクソだけどな
相打ちじゃないから

491 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:09:03.55 ID:et2z0Tdm.net
そこまで言うならもうBFから出てくるなよ…

あと×拮抗しない ○プレイヤーがチーム勝利に向けた行動を取らない
残念ながらというか元CoD製作の作ったゲームなのでCoD的な
「個人のK/Dだけあればいいですあとは知りません」スタイルのプレイヤーが多いんだよ
ミニオン無視、拠点も取ったら守らず無視の人数が多いほうが負けるだけ。

492 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:13:16.63 ID:mBBz+jg6.net
拠点戦はなぁ・・・


下手するとタイタン多く出したほうが負けるw

493 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:14:07.01 ID:ZmtZgs8V.net
勝ちたくてもチャレンジのせいでそうもいかん時が多々あるのも問題だろ
タイタンフォールキルを50に設定したスタッフは切腹してくれw

494 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:16:37.15 ID:et2z0Tdm.net
>>493
それは自分がG8まで来た時に自分がそれまでしてきた事を呪うまでw

495 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:17:01.20 ID:kWCm8Gvo.net
拠点は攻める側視点から見ても守ってる奴が居ることが少ないな

496 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:20:05.46 ID:RerZ4Jha.net
このゲームでイライラするほどキルされるのは立ち回りに問題があると言わざるを得ない
CoDやBFみたいに地面走り回ってるんだろ

497 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:20:21.37 ID:da+MuGBe.net
極端な修正して防衛ポイント減らすからなぁ
そりゃ旗無視多くなるよね、CoDで学ばなかったのかな

498 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:23:32.07 ID:et2z0Tdm.net
>>497
ポイントおいしいでしゅう(^q^
の無意味さが分からない低周回層が多いときに
勇み足でメス入れたのがかえってまずかったんだよなあ
XP稼ぎでもいいから守らせてた方がまだ成立してたのに

499 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:25:42.24 ID:mKpSE7LF.net
で、次のアプデはいつなのよ
マッチングアプデもあれっきりじゃねえか

500 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:27:06.88 ID:da+MuGBe.net
つってもまだ1ヶ月半しか経ってないんだよな
今まで遊んだどのFPSより楽しい事だけは確かだ

501 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:28:54.74 ID:et2z0Tdm.net
最初のDLCが5月(天下のEAなので守るかどうかはお察し)
マッチングはMSがやります→仕事しませんのでリスポーンがやります
って話が本当だったらもう少し待ってやっても…と思うがw
あとEA傘下だから細かい修正はDLCの時まで一括に溜め込むクセが出るんじゃないか

502 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:32:36.92 ID:EauXbD8F.net
DICEとかもDLCと同時にギガバッチで修正どばっと出してたけど、それってEAの趣向だったのか

503 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:34:39.75 ID:et2z0Tdm.net
>>502
あっちはBF3でそれやって信用無くしたから
4は直すまでDLCしません宣言みたいなのしてたな

504 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:36:27.01 ID:UsnIdT0t.net
もともと高ランクが固まっているのに拠点戦でタイタンカード2枚召喚する糞チームのお陰で野鯖がガタガタだわ。

505 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:44:32.61 ID:da+MuGBe.net
西アジアクソすぎるから西米でバラエティパックやったら
ほとんど100らへんで笑った

506 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:44:43.73 ID:ObxVitVK.net
>>490
何言ってるかわからない

507 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:54:15.79 ID:HrNZ6xYq.net
>>506
接続方式ぴあつーぴあ の事を指してるんじゃないか
P2P方式だと相打ちになるチョンゲーが多い
P2Pでも相打ちにならないFPSもあるから>>490がよくわかからないままに発言したんじゃないか

508 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:01:41.00 ID:BUr43xpc.net
P2Pだとホスト無双ですね

509 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:06:26.94 ID:+zbx97tA.net
>>505
西アジア・・・
やつらタイタン破壊するごとにアッラーアクバルって言いそうだな

510 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:08:53.76 ID:SVmDPECV.net
MVPチャレンジ消化でスマピとトリプルスレッドでミニオン狩りまくってたらなんか興ざめしてしもた

511 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:15:08.91 ID:+LpHa6Yq.net
ミニオン狩りしないとMVPなれないG9か
大変だな

512 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:18:51.97 ID:XuGdIobL.net
さすがGWだぜ。なんてくせぇスレなんだ

513 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:21:13.82 ID:nQOnBvyv.net
>>506
速着だと相打ちが仕様上発生し得ないゲームがゴロゴロあることを分からずに言ってるんじゃないか。

514 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:26:22.72 ID:Z39hYvWf.net
BattleField系はClient-Serverモデルだが、相討ちある。

515 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:28:06.95 ID:nQOnBvyv.net
>>514
3以降しかやってないけどフィールドが広い関係上弾が発射されて即時着弾する武器が基本的にはないっってのが
関係してるんじゃないのかなあと思ってるんだがどうなんだろな

516 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:33:50.06 ID:jogXaRIi.net
苦労してイジェクト中キルの2個目が決まった直後にサーバから切断され無かった事になって激おこ。
もう西日本でやんね。

517 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:47:30.62 ID:Bf+EQtEH.net
分かったから、おまえらプレイしろよ
西日本の顔ぶれが固定化されてきてんぞ

518 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:48:26.68 ID:LA9px7kG.net
>>517
ほんと同じ面しか見ないから更にやる気失せるなw

519 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:51:05.70 ID:apr8k6/u.net
高Gは何度か見たなってやついるけど
低Gはそんなこと殆どないな

520 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:53:25.42 ID:2iBYs4O0.net
強いなーと思ってた高G全然見かけなくなってG無しとか低Gとばっかり組まされるようになったんだけど、皆どこ行ってしもたん

521 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:53:38.30 ID:ItR4oKUV.net
低Gとか弱すぎてスコア低い人はそもそも名前覚えないからじゃね?

522 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:55:28.21 ID:upk5dXP1.net
世間はゴールデンウィークだし
俺も早くやりたいけどスレしかみれないわ

523 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:59:00.87 ID:1vDrRtGe.net
アメ鯖遠征したら、相手高G、こっち低Gでボロ負けだろうなと思いつつプレイ
で、案の定ボロ負けしたんだが、いつもビリばかりの俺がトップキルwww
メリケン、どんだけ下手なんだよw

524 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:01:02.75 ID:LA9px7kG.net
>>523
メリケンは上手いやつと下手な奴の差が異常だからな

525 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:03:13.71 ID:1vDrRtGe.net
>>524
俺でキル4だぜwww
で、残りのメリケンキル1とかキル0www

526 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:18:10.18 ID:b/DKqeCz.net
上手い奴はマッチングで自動的に固まるから同じような顔ぶればかりになるんだよ。

527 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:36:39.76 ID:tpN79Hdj.net
PlanetSide2をずっとやっていたけど、
こっちのほうが遥かに面白くてもう戻れんな。
スピード感が全然違う。
あっちはなんだかんだと常にラグくて、
まだベーターみたいにコロコロとルールや性能が変わるし。

528 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:55:30.13 ID:+zbx97tA.net
マッチングもあれだが、
自分としては読み込みでフリーズ頻発をどうにかして欲しいんだが・・・

こんなに不安定なオンゲははじめてだ

529 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:04:14.93 ID:Bf+EQtEH.net
>>528
俺は3月末から始めてかなりの時間を費やしてるが、最高設定なうえノートPCなのにフリーズしたことないぞ

530 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:17:00.61 ID:9VjDQ3B3.net
フリーズはないけどマッチメイキングは早くなんとかしないものか
人が多いはずの西米ですら時間かかるときある
集まってもバランス終わってるし
この状態だとDLC購入は悩んじまうな

531 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:29:09.53 ID:+zbx97tA.net
宇宙船の画面で止まるってのはここでもよく聞きたけど
そうで無い人もいるのか・・・

532 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:32:46.58 ID:CArDDj5A.net
ロビーで相手と味方を表示させるんじゃなくて次マップと味方だけ表示させてくれてりゃロビーで萎え落ちとか少なくていいんだけどな

533 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:36:11.59 ID:ItR4oKUV.net
ドロップシーケンス後に萎え落ちするようになるだけ

534 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:38:57.07 ID:eawuLCdT.net
結局、萎えオチする人は萎えオチするだね

535 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:40:24.45 ID:CArDDj5A.net
確かにどーしようもねえな、でも3対6で始まるとかよりかいいかもって思っちゃった

536 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:00:08.64 ID:ItR4oKUV.net
チーム単位でマッチングさせるから、勝ちチームにいる人はあえて落ちることはないし、負けチームの人は
他のマッチを探す。
その結果、萎え落ちした枠や試合中に落ちた人の枠にマッチさせられて結局負ける。

537 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:02:58.55 ID:b/DKqeCz.net
勝ちチーム解散が一番だよな。

538 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:16:31.89 ID:+Hrh1zCh.net
途中抜けをシステムで抑止するのはまず無理だろう
ペナルティや勝ちチーム解散なんてフォーラム大炎上で即取り下げになるのがオチ
こればっかりはプレイヤー民度の問題なのでどうしようもないわ
連戦ボーナスは勝ち側がウマウマ&負け側は負け癖ついてるからボーナス蹴って逃げる

539 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:22:29.36 ID:Sh9KvD5C.net
地震きてもFPS辞められないぜ!

540 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:26:21.09 ID:eawuLCdT.net
>>539
こんな朝までやってんなよw

541 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:53:19.55 ID:kEkxdAm3.net
落ちるとか音がブチブチになるとかフレンドにもなってるやついるけど俺の環境だと全くならねえんだよな
雨鯖でもラグで自分の位置ズレるとか倒せないとかあんまり無いし快適なのに
変になるやつとならないやつは何が違うんだろうな

542 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:34:25.25 ID:CArDDj5A.net
音の数が増えすぎるとおかしくなるのはPCIのXfi使ってるからダメなのかなと思ったり

543 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:38:46.60 ID:RsY1nYmv.net
なんでかくつくと画質の設定落とすのに
音が切れると音の設定落とさないのか

544 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:21:02.35 ID:OIRHidk7.net
西アメセール効果かnoob大量に沸いてて無双プレイ捗るぞ
消耗ならポイント100↑(平均KD8ぐらい)
拠点なら防衛で1500
チャレンジ消化もサクサクでいいこと尽くめだ

俺は定価で買ったけどoriで2000円ぐらいにしてもっと増やせwww

545 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:25:34.42 ID:5CATfdaQ.net
自軍にもnoob沸いてて無双できないよw 3k8dと0k11dのせいで負けたとこ。

546 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:47:56.57 ID:cdZ66URE.net
noobがこのゲームの癌だな
消え失せろ!

547 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:59:44.20 ID:6xIhTHdE.net
おまいら無料チョンゲーと勘違いしてないか?
noobだってみんな金払って買ってるんだからその言いぐさはねぇだろ。
ガキが!

548 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:04:06.75 ID:eAoGY4RR.net
>>546
先細ること間違い無しだな

549 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:06:24.93 ID:jmLyR/cb.net
昨日の消耗戦で、味方側Gen付きとランク50が4人。
相手側はやたら対人強い人(Gen8ぐらい)と他低ランクの皆さん。
結局こっち側が勝って、スコア的には拮抗した結果になったけど、
相手側のGen8が可哀想だった。
一人ずば抜けててもチームが頼りないとなぁ。

550 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:12:14.98 ID:+LpHa6Yq.net
対パイロットがどんだけ強くてもタイタン処理できない限り怖くない

551 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:31:00.20 ID:1vDrRtGe.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5039787.jpg

準備は整った
今からやるで

552 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:32:15.47 ID:HNcG9nZ1.net
顔映ってますよ

553 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:03:15.30 ID:SplPuf85y
なんかこのスレでnoobnoobっていう奴、増えたな
fuck!とかshit!とか言ってる高校生とか大学生みたいな感じ
上級者様だらけのなかでやりたいならこんなカジュアルなゲームじゃなくQuakeやCS1.6でもやっててください

554 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:15:07.53 ID:WxirHRuZ.net
チーズ味はどこですか?
チーズ味じゃないと強くなりませんよ

555 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:23:03.15 ID:jogXaRIi.net
そう言われると確かにプロとか強Aimerはみんなチーズ味だよな。

556 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:30:18.41 ID:+zbx97tA.net
ちょっとコンビニ行ってくる

557 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:49:50.83 ID:eAoGY4RR.net
そーか、チーズが足りんかったのか

558 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:02:08.05 ID:qWpiFWjb.net
>>551
モニタ小さくない

559 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:19:05.15 ID:Bf+EQtEH.net
皆に等しくタイタン搭乗のチャンスは訪れるであろう
神は言われた、チーズ味あれ、と

560 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:28:48.37 ID:Pn4U9fDb.net
チーズ味ない時点でにわか。
早々にレイプ試合飛ばされて今日中には
アンスコしてると予想。

561 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:34:57.84 ID:1vDrRtGe.net
おまえら、どんだけチーズ味愛してるんだよw

562 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:35:32.25 ID:CEdW9O82.net
チーズは手の震えを緩和することができるからな
FPS界では常識

563 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:07:33.61 ID:A1V5s1vu.net
チーズチーズうるせーぞ!ド

564 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:08:28.90 ID:jogXaRIi.net
ロッ

565 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:12:18.78 ID:+zbx97tA.net
プキーック!

566 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:12:37.73 ID:/qLNJimL.net
マーフィーズ!

567 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:19:00.22 ID:3rYeptfH.net
開始!!

568 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:20:04.18 ID:lNf0N/1B.net
萎え落ちした人同士の懲罰リーグとかあればいいのに
DOTA2みたいにさ

569 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:37:36.33 ID:+zbx97tA.net
>>567
一体なにが始まるんだw

570 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:47:26.44 ID:SDHNfbdu.net
珍しく仲いいじゃねえかお前ら

571 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:55:16.95 ID:9Olfy/kP.net
>>568
そういうの欲しいなホント。萎え落ちクズ多すぎんだよな
普通に負けてて落ちてくヤツならまだしもって言い方も変だが、
拠点とかCTFとか経過で勝ってるのにKDいまいちで萎え落ちてくヤツらホント勘弁しろと

572 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:21:00.27 ID:2iBYs4O0.net
>>547
その言い草もないと思う
金払っていようが超低スペやらナローバンドやらでラグを回りに振りまくようなプレーヤーは本気でさっさと消えて欲しい
必須環境を推奨環境まで引き上げて、必須環境を満たしていないPCからは起動できないようにすれば今の読み込みオンラインも多少は改善されるんじゃないのか

573 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:21:38.30 ID:bVEkTRrK.net
俺は調子悪かったり高Gの群れやPT相手なら即抜けが基本
わざわざゲームでストレス溜めるなんてバカのやる事

574 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:28:02.41 ID:hONRm9PF.net
このゲームたまにbotみたいなパイロットがいるけど
マジでbotなのかな・・・
前に同じ名前に01〜06とか付いたほぼ棒立ちPTがいたんだが

575 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:30:04.05 ID:VOyzfQOs.net
試合始まる前なら敵前逃亡でも有利ジョインでもご自由にどうぞ

試合始まって劣勢とみるや逃げるksはその度に1時間マッチング不可くらいしていい

576 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:31:45.77 ID:zOeYKrDe.net
敵前逃亡はあかんな。

577 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:33:10.71 ID:nwsVB40B.net
新マップーケンスまだ??

578 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:34:40.53 ID:A1V5s1vu.net
レイプ戦になってもいいから味方全員原付き無しの初心者でも構わないgen9の俺氏
チームトップください

579 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:35:25.41 ID:WJoxSwMb.net
萎え落ちする奴をブロックするとマッチングされなくなる?

580 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:36:04.93 ID:TnyKch+4.net
MVPチャレンジはいろんなGENにちりばめてやれば
負けチームでも残るやつ増えたかもな

581 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:36:17.98 ID:np0OjJow.net
>>576
敵前逃亡できないようにタイタンに入れてハッチを溶接しておこう(提案

582 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:37:32.14 ID:hONRm9PF.net
>>581
当然ニュークリア装備だな

583 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:38:55.56 ID:bX1G7a9+.net
キーボードとコントローラーどっりが主流ですか?

584 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:40:53.14 ID:WxirHRuZ.net
俺はキーボード派だな
このゲームコントローラーは難しすぎ
指が足りない

585 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:41:06.62 ID:hONRm9PF.net
>>583
使う人の相性次第だろ
PCでコントローラーはレアだと思うが

586 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:41:33.99 ID:Bbui6EIJ.net
>>582
ニュークリアは脱出しないと発動しないぞ

587 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:41:53.66 ID:q5NaH+dI.net
>>583
どっりかというとキーボードマウス

588 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:43:56.08 ID:hONRm9PF.net
>>584
ボタンじゃなくて、指が足りない!?

ゲーム用のマウスだと片手でほぼゲームが出来たりする

589 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:45:00.29 ID:sTiy1Alk.net
マウスにサイドボタン2個あるんだけど一つはリロード、もう一個は何にすべき?

590 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:45:46.00 ID:hONRm9PF.net
>>589
C4
プレイスタイルによっては近接

591 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:45:46.64 ID:zOeYKrDe.net
俺はサイドボタンに格闘。

592 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:48:42.50 ID:sTiy1Alk.net
たしかに格闘いいな。
いつも咄嗟の判断で出せない

593 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:55:48.11 ID:WxirHRuZ.net
サイドボタンには格闘とグレネードとタイタンの緊急脱出入れてる

594 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:57:21.45 ID:Bf+EQtEH.net
途中抜けはスキル値が下がらない傾向になるはずだから、結果的に勝てなくなる
いつも勝ち馬に乗るだけのパーティ内のヘタクソも、野良時は勝てなくなる(価値チームのほうが戦績が良くなりがちなゲームだから)

595 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:01:28.81 ID:TFh8ME1u.net
>>572
バカなの
日本語理解してる?
初心者が慣れてなくて下手っていうだけでうぜーとか消えろとか言うのがヨロシクナイと…‥
言っても無駄だな

596 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:14:13.55 ID:2iBYs4O0.net
〜ここまで読んだ〜状態で全文読んでなかったわ
だが、最初からクライマックスで煽り立てるのは如何な物かと思うぞ

597 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:29:59.48 ID:FB3iMEqO.net
うるせぇぞ

598 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:31:48.79 ID:AH+G7gQ9.net
ドロ

599 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:34:11.17 ID:IX0Ya/ZN.net
ンパ

600 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:38:30.12 ID:O8FlJawE.net
しちゃうぞ☆

601 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:47:04.03 ID:Bf+EQtEH.net
バイブがあるかぎり、タイタンフォールシリーズはコントローラー派です

602 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:47:51.48 ID:lk4sC80D.net
このゲームのおかげで箱コンでギアーズ持ちができるようになりました。
箱コンでも問題なくいけるよ!

603 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:49:40.71 ID:F/gQ9+1A.net
バイブって言うほうど震えないじゃん
ちょっとゲームに集中したらもう気付かないわ

604 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:51:01.71 ID:kbu6wp8E.net
人それぞれだけど、サイドにリロードはもったいない気がするw
良く使うのはアビリティ、投げもの、格闘、アクション(デフォE)辺りか?

605 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:52:37.58 ID:sTiy1Alk.net
グレネードとかはホイールのクリックにしてる。

606 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:54:18.74 ID:fpZo6Nan.net
>>503
え、今のシステムってスキル値とかいうの見てマッチングしてんの?
単純に最初はランダムマッチング→勝ちチームは他の試合での勝ちチームと、
負けチームも同様に負けチームとマッチングする方式じゃないの?

607 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:56:30.63 ID:t/9RYlKQ.net
G9の脱出中のキルが出来ない

608 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:58:39.63 ID:0oaKcF+V.net
自分は全部デフォでやってるけど左手だけ疲れる

609 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:59:29.52 ID:Bf+EQtEH.net
>>603
箱コン使ってる?
早く箱1のインパルストリガーを体験したい

610 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:01:06.69 ID:Zp6YyICg.net
脱出キルが3/5から進まん
みんな脱出するときはすぐにクロークするのはやめよう……orz

611 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:01:54.80 ID:mHpzpRW8.net
詰まったらロデオして一緒にイジェクトするんだ
2くらいまず大丈夫

612 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:02:12.29 ID:1vDrRtGe.net
マウスのサイドにジャンプ入れてる俺は異端なのか?

613 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:04:17.67 ID:RsY1nYmv.net
家庭用版はアークキャノンばっかりの模様
650 名前:なまえをいれてください [sage] :2014/05/05(月) 15:51:17.25 ID:MGEh/EJy
カービンとアークキャノンばっか
結局こうなんのか

614 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:04:25.91 ID:WxirHRuZ.net
>>612
スペースキーに何入れてるのか気になる

615 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:05:36.94 ID:LA9px7kG.net
カービンはともかくアークキャノンが強いと思わない俺は下手なのか?

616 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:07:50.06 ID:1vDrRtGe.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CHF5HWC

これ使ってるから、フルカスタマイズだよ

617 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:12:30.44 ID:Bf+EQtEH.net
>>610
混戦時、偶然カウントされる場合もあるから
気長にやろうぜ

たぶん敵パイロットが緊急脱出後にクラスターか何かに着地したんだと思う

618 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:12:59.23 ID:mHpzpRW8.net
パッドだと40ミリとチェーンガンで弱点狙いにくいせいとかなのかな

619 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:13:49.76 ID:cUeaRPPq.net
下手だから脱出キル取れねぇや

620 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:14:36.31 ID:F/gQ9+1A.net
>>609
箱コンだよ

621 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:26:56.55 ID:+zbx97tA.net
>>616
Razor nostromoよりキーが多くて配置が無機質だな

俺には使いこなせないかも

622 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:32:01.81 ID:1vDrRtGe.net
>>621
ええ、ボタン配置を感覚的に覚えるまでに一ヶ月かかりましたw

今でも焦ると暴発しますww

623 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:38:50.07 ID:sTiy1Alk.net
すげぇwww
これって慣れると使いやすいの?

624 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:42:22.73 ID:+zbx97tA.net
脈絡も無いところで繰り出される必殺キック

あるあるw

625 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:43:59.10 ID:mR70PZ9K.net
起動する度にリセットされるからほとんど設定弄ってないや

626 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:45:23.05 ID:2Yi/5i0G.net
スーパーチャージャーって生きてタイタン呼べば何回でも効果あるんだな

627 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:45:36.08 ID:FB3iMEqO.net
設定いじってないからキック出しながらタイタン呼ぶ事が多い

628 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:48:47.64 ID:Bf+EQtEH.net
>>626
カード関係はまだまだ知らないことがたくさんありそうだよな

629 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:50:59.87 ID:WxirHRuZ.net
オリジンセキュリティコード届かねえぞ…
どうなってんだ

630 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:51:44.82 ID:DVqF5FWe.net
そうか
すまない

631 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:51:54.08 ID:1vDrRtGe.net
>>623
少なくともキーボードよりかは使いやすいと思うけど
慣れるまで、自分で決めたキー配置を覚えるために、
紙に格闘とかタイタン武器とかキー配置書いてモニタの前に置いてやってた

632 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:53:10.17 ID:0zDmaRsc.net
接続中ループで全然つながらねーんだけどこれなんなん?

633 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:56:59.96 ID:+zbx97tA.net
>>631
ピアノ無いから紙のピアノで練習した小沢征爾の話を思い出して、
紙使ってイメトレしたのかと勘違いしたw

634 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:25:59.33 ID:Bf+EQtEH.net
>>633
同級生に、長方形の型紙にゲームボーイの絵を書いて妄想プレイで遊んでたやついたが、そいつは後に美大に行ったw

635 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:41:40.81 ID:XuGdIobL.net
そこまでするくらいなら高価なキーボードのほうがいいだろと思う

636 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:45:44.16 ID:OP/tiA/i.net
Razerのほうだけど糞使いやすいぞ
キーボードには戻れないわ
ARMAみたいに使うキー多いやつはしぶしぶ普通のでやるけど

637 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:00:22.34 ID:A1V5s1vu.net
Razerのデスアダーたん超使いやすかったなぁ。。。壊れるの早かったけど。

638 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:06:45.92 ID:LA9px7kG.net
ハァ・・・組む味方はG無しの初心者ばっか(戦績みて判断)
逆に敵はG10とか7以上のベテランばっかで糞萎えるな

639 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:12:24.32 ID:mHpzpRW8.net
クロークとスマピでぽちぽちやるの飽きてきた
クローク中にキルのチャレンジ意外とめんどいな

640 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:19:13.25 ID:IX0Ya/ZN.net
>>634
その同級生に惚れそうだw

641 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:51:16.92 ID:EMTB7qx4.net
君らマウス何使ってんの?
俺はロジクールのG600でやってる。
まぁ…ほとんどのボタンは使って無いんだけどね…

642 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:53:04.52 ID:/qLNJimL.net
僕はMX518ちゃん!

643 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:58:33.07 ID:nQOnBvyv.net
>>571
「一緒に最後までやってスコアボード見られて、友達に噂とかされると恥ずかしいし… 」
ってことなんだろ多分

644 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:01:32.38 ID:1vDrRtGe.net
>>641
G500s

645 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:07:19.25 ID:HNcG9nZ1.net
デスアダ2013
とかく軽い

646 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:09:34.48 ID:EPgJad0u.net
DRTCM38BL

647 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:21:55.27 ID:+zbx97tA.net
操作環境を晒してみた
http://iup.2ch-library.com/i/i1187615-1399285182.jpeg

左:Razor Nostromo
右:ケンジントン Orbit Wireless Mobile Trackball
CPU:MacBookPro RETINA 15inch(2012 mid)ブートキャンプ起動

問題点:トラックボールでのプレーは腱鞘炎のもと

648 : 【東電 77.2 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/05/05(月) 19:25:01.65 ID:UFz6D8xi.net
>>647
・ノートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・ノwwwwwwwwwwwwノwwwwwwwwwwwwwww

・ノートwwwwwwwwwwwwwwwwww

649 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:27:49.23 ID:SQ2MEqhH.net
マウスパッド無しか

650 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:29:20.21 ID:1gq+89ws.net
>>647
マウス動かすスペースあんのそれ?

651 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:29:48.89 ID:1gq+89ws.net
ああ、トラックか失礼

652 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:31:33.66 ID:HNcG9nZ1.net
トラックボールマウスは上のボールを動かすことでマウスカーソルを動かせるからマウス自体を動かす必要がない
だからマウスを置く位置は特に問題ないし、マウスを動かすスペースも考える必要ないのです

653 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:32:35.41 ID:+zbx97tA.net
MacBookでも当時30万円ぐらいのだからそこそこ動くけど、
画質設定は一番下じゃないと60fpsで安定しないっす

一応スペックはこんなん
CPU:2.6 GHz i7
GPU:1GB GDDR5 SDRAM Nvidia GeForce GT 650M
MEM:16GB DDR3

654 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:37:55.77 ID:1vDrRtGe.net
ノート・・・・・・・・(´・ω・`)

655 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:40:59.84 ID:/qLNJimL.net
ノノノノ
パパパパ

656 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:44:17.61 ID:IX0Ya/ZN.net
>>647
右腕の肘近くまで机に乗っける よ う な 感じで
全部並べ直して、机、椅子の高さも見直してみ
画面の真正面に座らないほうがいいかもしれない
配置変えでマシになる例だと私は思う

657 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:44:37.24 ID:+zbx97tA.net
ノノノ、ノートちゃうわー!

658 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:45:47.94 ID:+zbx97tA.net
>>656
なるほど!
早速試してみよう

659 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:58:07.60 ID:qWpiFWjb.net
>>647
戦績悪そう

660 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:58:29.25 ID:o+idc24o.net
まぁ、おれもGT630m使ってやってるけどな

661 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:03:54.69 ID:IX0Ya/ZN.net
あと、みなさんへ、”靴”おすすめ。スリッパ、サンダルでなく。
足元グリップすると胴体が安定し易くなり、わき腹、首、肩、上腕の
負担も減り、肘や手首が楽になる。
あぐらでやってる人はバスケットシューズかブーツはいてみ。
ふくらはぎ、ももがグニュっと潰れたようになって血行不良になるのを軽減してくれる。

ゲーム終わった後、タイタンみたいに歩いてないか?w

662 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:04:28.75 ID:XuGdIobL.net
トラックでFPSとか罰ゲームかよ

663 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:07:26.77 ID:EMTB7qx4.net
みんな色々と違うマウスでやってんやなぁ…

664 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:08:52.66 ID:+zbx97tA.net
トラックボールでも生涯KD0.8、ここ10試合4.0くらいでるのそれほど最悪環境というわけでもない

パパパパッド買ってみようかなぁ・・・

665 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:11:04.15 ID:4ghykm5a.net
Quake時代にはトラックボール使いもいたけど、あの時はまた別の事情だったような・・・

666 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:12:12.58 ID:2iBYs4O0.net
Gなしチーム相手に高Gチームが開幕タイタンで速攻コールド終了とか・・・
こいつら全員晒してもいいレベルだろ
終わるのに5分も掛からなかったぞ

667 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:17:37.55 ID:7VxexyLs.net
どうせ大差で終わるなら、時間は短い方がいいと思って全力出したった
すぐに別チームと当たるよ、やったね!
…無いか

668 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:18:43.04 ID:lk4sC80D.net
>>664
パパパパッドな自分でも対人キルレ1.5だぞw
トラックボールよりはマシなんだろうな

669 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:19:38.59 ID:AH+G7gQ9.net
俺もノートでGTX780M使ってるな。

670 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:31:09.70 ID:K9t7FY2N.net
何この臭いスレ…

671 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:35:02.47 ID:jmLyR/cb.net
なんか疲れた。
またしばらくタイフォ封印しよ。

672 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:46:03.68 ID:b4cmFr3q.net
おうまた明日な

673 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:50:28.53 ID:tpN79Hdj.net
>>654
>>655
オレ、仕事の都合上でノートしか使えないのだけど、
対人K/Dなら総合で2.2あるよ。

ノートってそんなにダメ????

674 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:53:05.91 ID:2iBYs4O0.net
仕事の都合上でノートしか使えないって、プライベートまで縛る会社なのかよ・・・
ノートはだめって言うか、どんなゲームでも動作保障対象外だし値段の割りにパフォーマンス悪いから馬鹿にされるんじゃないの

675 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:54:42.36 ID:3KzM/5A3.net
ノートでFPSとか発熱ヤバそう

676 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:04:46.30 ID:CArDDj5A.net
>>673
駄目っていうか
ノートによるけどな、5870とか出た頃からゲーミングノートバカに出来なくなってるし

677 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:05:44.07 ID:fpZo6Nan.net
>>673
ノートでk/d=2以上なら環境完璧にすればかなり強いんじゃないか?
知り合いにノートからデスクトップに移行した人いるけど、その人は
別ゲーの話だけど、k/d1未満から2くらいに上がって大会出る程になってたからな。
まぁ、ゲーム楽しめてるならそれでいいけどね。

678 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:08:18.11 ID:XuGdIobL.net
そりゃfpsさえでりゃノートだろうがマイコンだろうが電卓だろうがいける

679 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:08:36.75 ID:Zp6YyICg.net
我輩もエイリアンウェアのノート!
爆音だぜっ!!

680 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:20:15.85 ID:8b6EqFiI.net
>>579
お前さ、定期的にその話振っては1度もレスつかないよなw
つまりそう言うことなんじゃ

681 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:22:29.58 ID:c9hWmzEU.net
今日もまた下手くそなg10
が増えましたなにとぞよろしくお願いします。見ただけで部屋ぬけないでね

682 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:24:50.37 ID:jogXaRIi.net
脱出中killが終わったーーー!
これ50回とか発狂するわw

683 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:28:34.54 ID:iKkJlTqV.net
脱出中キルはパッドは大変かもな
マウスだとそんなに難しくない

684 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:32:32.72 ID:+zbx97tA.net
>>678
電卓フイタw

>>683
エイムアシストは機能しないのか?
偏差射撃のじゃまになるってことかな

685 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:32:43.31 ID:EMTB7qx4.net
俺も家のノートパソコンでやってみるか!






まぁ…NEC LAVIE LL530なんですけどね…
骨董品過ぎて、ぶっちゃけインストールすら出来ないんですけどね…

686 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:53:49.57 ID:qK1k/ihF.net
パッドでやってるけど他のFPSよりダンチで成績いいな
まあタイタンのおかげなんすけどね

687 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:04:59.59 ID:0t/bNwgE.net
あれ?originのセール終わってる?
タイタンフォールだけセール候補に無い・・・。

688 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:12:04.59 ID:Lkcysdck.net
セール終わるまで様子見してたって事はそれほど欲しくなかったって事だろうし
通常価格に戻った事で諦めもついて良かったじゃないか

689 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:13:59.46 ID:dn00i20P.net
>>666
昨日もいたな、開幕Titanカード。
今後はSS取って晒し上げていこう。

690 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:14:22.90 ID:vpdjnD78.net
スペースキー押しまくってると高速マッチするきがする

691 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:18:06.31 ID:kTGTVUoO.net
タイタンのカードなんとなく集めてて気づいたら15枚ぐらい溜まってたわ

692 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:18:09.22 ID:tpN79Hdj.net
>>674
プライベートを縛られるっていうか、
すっとオンコールで宿舎に居なきゃイケナイの。
自宅に帰れるのは週末だけ。
そんな生活もあるのよん。

>>677
ノートとデスクトップってそんなに違うんだ?
まぁ自分には無縁なので残念。

693 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:22:08.12 ID:Eb15AP2M.net
コントローラーでやってるんだけど振動切ったらタイタンの時の微妙なダメージとかに気づくのが遅くなった気がする

694 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:31:17.75 ID:2iBYs4O0.net
>>692
その週末に帰れるプライベート空間にPC用意しておけばいいんじゃないかと思うよ
と、言うか宿舎でもネトゲできる環境ならコンパクトタワーとか小スペースのデスクトップPC導入すればいいだけなんじゃ・・・

695 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:39:01.83 ID:rz5qdWE2.net
そんなもの買ってまでノート嫌う意味もよく分からんがな
スペック高いノートもあるわけだし
デスクトップと比べて割高だけど

696 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:47:53.27 ID:+zbx97tA.net
金があったらスペックに使えよ派と
スペースは金なり派があるんだと思う

まぁでもいつもの不毛な論争より平和でいいな今日は

697 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:48:13.99 ID:5mO5Qlx/.net
昨日から始めたんだけどこれ高所からの着地でダメージとかある?
緊急脱出したとき怖くて着地前にブースター吹かしてしまう

698 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:49:12.85 ID:nSlaPq4V.net
一回試せばわかることだろ…
お前が死ぬのかよ…

699 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:49:30.64 ID:0oaKcF+V.net
ノートでやってるけど今日かくつくなーって時は外付け扇風機動かし忘れてる

700 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:51:20.51 ID:eH5I1tnW.net
>>697
ドロップシークウェンスにも耐えられるスーツ着用してんだぞw

701 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:52:12.38 ID:5mO5Qlx/.net
>>698
いやぁ死ぬのが怖くてwww
大丈夫でしたスレ汚しスマン

702 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:54:38.17 ID:EMJLsl0i.net
>>689
彼らはプラベでカードしこしこあつめて
レイプを楽しんでいるんだろ(白目)


ボイチャ連携もしているようだ
フレンド同士でも合同チャット消すと
緑色表示なくなるけど毎回同じメンバーだからなぁw

703 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:54:55.33 ID:lk4sC80D.net
>>684
パッドだとASD時の視点移動速度と落下速度が合わせづらい
と思う

704 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:57:39.64 ID:4ghykm5a.net
>>702
そういうのは一人一人あまり上手くなくても集団で固まるから厳しいのよな

705 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:00:57.07 ID:PuUUZ/FC.net
>>704
クラン対抗でやりゃいいのになぁ
ため息でるは

つうか毎回同じやつと当たってわろーた

706 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:03:41.51 ID:1W8P2Mwu.net
>>689
それどこのクラン?

707 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:09:53.71 ID:EMTB7qx4.net
>>697
俺、高所から飛び降りる時は、いつもケツの穴から脊髄を伝って脳味噌までが何か激しくゾワゾワする。
どんなゲームでも、ジェットコースターでも、バンジーでも。

708 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:10:02.73 ID:2iBYs4O0.net
>>695
買ってまでノートを嫌ってるってわけじゃないけど、仕事の都合上ノートしか使えないってくだりに疑問を感じてのレスだったんだよ

チャレンジでクリティカルヒット何回系のやつって、もしかしたらHSでもカウントされるんじゃ・・・と思ってがんばったけどやっぱりカウントされなくて酷い徒労だった・・・

709 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:16:13.64 ID:2eTD226f.net
ボイチャ使っても野良にかてない奴等wwwww

710 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:57:38.23 ID:RsY1nYmv.net
>>709
ボイチャつけてないのにずっとボイチャマークついちゃってるから勘違いされてるのかな俺

711 : 【東電 61.7 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/05/06(火) 00:59:17.15 ID:Eo6Nmf6B.net
http://doope.jp/2014/0533404.html

最新鋭の強化外骨格を装備したAtlas社の兵士

トレーラーにも登場していたバイオラボ内部で戦闘中のAtlas兵

・アトラス・・・???????????

・はぃ???????????

712 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:45:11.37 ID:uWPr7xdK.net
>>689
いつもドミネにいるPT?

713 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:51:29.53 ID:9hwsdvzk.net
>>711
そんなんならredEyesやりたいわ

714 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:52:38.62 ID:RUO3XG0E.net
プラべでタイタンカード集めるのすごく大変じゃないの?
てかできるのしらなかったが。

715 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:55:50.51 ID:0fMpJ5tu.net
武器強化系のカードを使ってるやつを普通の武器で殺すのが楽しい。
ざまあああああ

716 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:56:51.25 ID:qdhlLVy6.net
windows8使ってるひとで、pcのホーム画面に戻るのどうしてる?
キーボードのスタートキー押しても反応しなくて参ってるんだが…

717 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:59:59.42 ID:SL1pbTZH.net
>>712
最近ドミネをあまりやらないので、いつもかどうかはわからんが、
その時はドミネだったよ。

718 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:00:56.11 ID:RUO3XG0E.net
>>716
ウィンドウでやる

719 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:02:22.96 ID:en5Yuxj+.net
あんまり身内で固まって俺Tueeee!してると
レイプされた新規が辞めてってゲームの寿命が縮まるだけなんだよなぁ

720 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:05:42.15 ID:SL1pbTZH.net
カード無しでもレイプ化するのに開幕Titanは初心者狩りもいいとこ。

721 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:13:14.44 ID:nitAccqn.net
一日丸っとやって、ようやく
脱出キル4/5になったお
すでにG5は140試合もしてしまったお……orz

722 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:14:09.24 ID:RUO3XG0E.net
>>720
結果同じならカード無駄遣いしてくれたほうがよくね
そんなホイホイ手に入るカードじゃないし

723 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:17:32.53 ID:hzKZB1zf.net
負けた後で開幕タイタン使うと
「負けて開幕タイタンかよ、顔真っ赤wwww」
と思われそうで使えない小心者

724 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:25:40.79 ID:SL1pbTZH.net
>>722
余っているなら捨てればいいし、無理に使う必要ないからね。
無印チームに高Genチームが使っても一方的な試合を加速させて低Genチームにストレス与えるだけ。

725 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:27:15.35 ID:LiT3UPWr.net
使わないとフルになっちゃうんだからしょうがないじゃん
どうせレイプなんだったら使わせてよ

726 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:35:59.60 ID:RUO3XG0E.net
>>724
スペクター迷彩以外レア捨てたことないんだけど
レアバーンカード捨てるの強要するの?

727 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:38:15.83 ID:SL1pbTZH.net
>>725
カード捨てる機能があるんだから捨てればいいじゃない。
レイプにも手も足も出なくなるレイプがあるからね。レイプの中でもいくつか程度がある。
どうせレイプになると言いつつ初心者相手に使うと初心者狩りそのもの。

使うなら負けチーム側に率先して入って使えばいい。

728 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:39:53.95 ID:SZl3dAdk.net
>>723
同じチームとしてはなんとかしようと対策うってでるだけ好印象だから使ってくれ

729 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:44:28.52 ID:KRysGSdl.net
ヘムロック強くね?

730 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:44:35.64 ID:qJO41kYp.net
この時間帯だ〜れもいないな
明日休みだぞ?何やってんだお前ら
頼むから入ってきてくれ
ドミネやろうぜ

731 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:48:40.18 ID:BKIEz60h.net
ロデオの成功失敗がよう分からんな
勝手に飛び上がるまで打ち続けてるんだが
カウントされたりされなかったり…疲れるなこれ

732 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:49:08.98 ID:7TS2J5DV.net
糞プレイするやつが多いから和鯖行かなくなったな

733 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:54:44.08 ID:tpwCfj/I.net
SGサッチェル多いから野良DOMはやんね
あれ使って強い気になってる馬鹿が多いからな

734 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:55:30.31 ID:LiT3UPWr.net
>>727
中途半端にレイプすると連戦することになるんだが
タイタンカードは一応レアだしただ捨てるのはもったいないわ

735 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:57:56.95 ID:tMTKAiD8.net
>>729
あらゆる局面で101の方が強いんだからヘムロック使う意味なくね?

そういやヘムロック強化カードってサイトとMOD固定ぽいんだけど他の武器もそうだっけ

736 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 02:58:36.12 ID:L1UQN/qT.net
>>731
他の味方が破壊(大破状態じゃなくて破壊)したとかかもしれんなあ
まあ、ロデオチャレンジは割と楽しめたけども。

737 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:01:03.14 ID:LiT3UPWr.net
>>735
むしろあらゆる局面でスタバヘムロックのほうが強くね
使いづらいけど

738 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:02:59.84 ID:RUO3XG0E.net
まとめると
PTはタイタンカードを捨てなければならないってのがここの総論でOk?

739 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:05:01.13 ID:tMTKAiD8.net
>>737
スターバーストだと5回の射撃でかならずリロード入るからかなり使いづらいわ
特徴的な射撃音のせいでミニオン狩りしてるとSGが寄ってきてカモられるのもマイナス
あと遠距離クソになるだろ

740 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:07:17.57 ID:BKIEz60h.net
>>736
結果、横取りになったってのは何度かあったけど
シマシマ模様になる前に乗っかって撃ってるんだけどねぇ
まぁのんびり行くよサンクス

741 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:15:44.40 ID:LiT3UPWr.net
>>739
遠距離もそんな悪くない
威力も上だしね
音が特徴的だから寄ってくるってのはわからんわ

742 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:17:58.49 ID:FatzIMwS.net
BF4からFPSに嵌って、評判よさげなコレ買って見たけど
最初の訓練やってみただけでもヤバイ面白い。
BF4の方も、まだまだやりたい事たくさんあるのに、両方やるのは時間的に厳しいな。

743 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:25:35.06 ID:tMTKAiD8.net
>>741
あーうんうん
そうだね

744 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:32:16.82 ID:LiT3UPWr.net
ごめんなさい
スタバヘムロックは跳ね上がりすぎて使い物にならない糞武器です

745 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:34:29.07 ID:tMTKAiD8.net
使いものにならない弱武器だからみんな絶対使うなよな!

746 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:43:17.89 ID:hzKZB1zf.net
言われなくても再生要求以外で使う気が全く起きない

747 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:49:06.07 ID:yyxRixWA.net
キャンペーンのお話が全く頭に入ってない
IMCの黒人途中で寝返るよね?

748 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 03:57:48.95 ID:Ja/zJHGt.net
対人中に会話されても耳に入らんわな

749 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 04:26:41.62 ID:WoL9rSkI.net
マクアラン爆発しか覚えてない。

750 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 04:42:45.99 ID:GzqttaRb.net
電波だか音波撃って鳥追い払うのと開幕で一般兵がスペさんにアチョーされるのぐらいしか覚えてないな

751 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 05:36:57.38 ID:ApNhYeUK.net
垂直同期offで120fps出す方法無いの?

752 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 05:45:41.90 ID:KRysGSdl.net
クロークキル全然カウントされないんだけどどうなってんの

753 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 05:47:36.83 ID:GzqttaRb.net
撃つと数発でクローク切れますね
はい

754 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 05:56:54.46 ID:KRysGSdl.net
スマピも意味ねえのか
サッチェル安定か

755 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 06:47:07.49 ID:rR0PyS+d.net
>>754
クローク中に格闘攻撃ならクローク解除されないから
それでミニオン狩れば効率いいよ

756 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 06:49:34.88 ID:AwUJW2Xs.net
ロデオされる→スモーク→再びロデオ→降車→梱包爆弾→死亡

上手い奴にいつも、これで殺されるんだが、何か対策はないだろうか?

757 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 06:58:08.52 ID:0dYI5zts.net
スモークしたらバックダッシュして見えたらクラスター打ち込む
見えなくてまたロデオされたら壁に張り付いてクラスター撃つと爆風で死ぬ

758 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 06:58:56.95 ID:KRysGSdl.net
>>755
天才か

759 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 07:00:29.54 ID:AwUJW2Xs.net
>>757
なるほど

今度、試してみる

760 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 07:01:53.16 ID:0dYI5zts.net
あとタイタンパンチのレンジおかしいぐらい長いから目の前に見えたらとりあえずC連打してれば散る

761 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 07:12:08.23 ID:fTJuMTVL.net
壁際に背を向けてスモーク→上を見る→ジャンプしてるパイロット見える→パンチ
パイロット見失ったらダッシュでとりあえず逃げる
スモークなかったらクラスター
両方なかったらいったん降りてすぐタイタンに乗れば乗降モーション中は無敵なので
スモーク再装填の時間を稼ぐか仲間に助けてもらう
上手い奴は大抵敵タイタンと交戦中にロデオ仕掛けてくるので
ある程度ダメージ食らうのは仕方ない
消耗戦なら敵に5ポイント献上する前に自爆するのも潔いかもしれない

762 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:42:30.61 ID:KzadNHYd.net
パイロットがロデオしようとジャンプしてきたら、見てからバックダッシュ&パンチでどうにかなる
スモークは出来れば壁を背に、あわよくば天井の低い場所で炊けばパイロットは死ぬ
まあ、タイタンにやられるのはよっぽど下手なパイロットだけだけど

763 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:47:40.18 ID:V6KeuqDv.net
ロデオ行けば煙くる
ここまでは定石だけど、
どうやって降りるのが効果的かな?
視界が悪くていつもパニクるんだが…

764 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 08:58:41.95 ID:AwUJW2Xs.net
特攻精神で死ぬまでロデオしてタイタンの体力減らしてるわ

765 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:07:52.39 ID:WPgiQGdA.net
>>761
一回でも攻撃受けてからイジェクトしたら
大破してなくても最後に当てた人の撃破扱いにならなかったっけ
一緒にイジェクトしてロデオしてきた敵を返り討ちにするのはアリだけども

766 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:10:32.52 ID:y1fsspX8.net
消耗戦で脱出艇の処理終わったら残ってるタイタン乗りはイジェクトしたほうが
敵にも自分にもお得だってこと気づいたほうがいい

767 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:19:15.77 ID:iJQYl81H.net
>>766
オートタイタンいじめてウマウマするってか?
アビューズ臭くねーか?

768 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:26:23.82 ID:vXQpu5h4.net
脱出終わってるのにアビューズもクソもねえだろw

769 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:26:51.45 ID:WPgiQGdA.net
試合終了の暗転直前にイジェクトすれば撃破数おまけしてやれるって事では
タイタンはキルはあるけどデスはないから損はないし
試合の集計も終わってるから八百長の心配もなし

770 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:33:45.59 ID:ZWEL0Cdc.net
勝敗決まったんだからいーじゃねーか!後は談合しょうぜ!www
という流れに持ってけってことだろ?
なーんか気持ち悪いわ

771 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:47:39.79 ID:WPgiQGdA.net
それ談合って言わないだろw
俺も交戦続いてる時以外はやるけどそもそも野良だし、お疲れさんって感じでおまけしてるわ

772 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 10:58:11.48 ID:5665nGlw.net
最後に味方タイタンの隣でニュークリアイジェクトして
皆が何事かとこっち見てる様を上から眺めるの楽しい

773 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:11:09.42 ID:5rxPlqOS.net
>>771
お前か、アレ軽くレイプされてる試合でやられると「手心かよキメーンダヨ」派と
チャレンジご協力どうも派で別れるだろうな。
俺は後者だったが人と状況によっては舐めプだと思われるかもしらんと思ったわ。

774 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:21:17.42 ID:FMCuU8Mn.net
試合終了後の撤退戦に何か意味を持たせてくれないとやる気起きないわ
勝敗テロップ表示されたらそこで操作止めて終わるの待つだけだろ

たまに敵PCが棒立ち静止状態のこちらを見付けて
必死にジグザグ走行バニホしながら撃ってくるけど
何やってんだコイツって思いながら見てるわ

775 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:25:27.39 ID:z865aKWR.net
>>764
お前みたいな馬鹿がデス献上して味方に迷惑かけてるんだよな
ほんと害悪だわ

776 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:34:15.49 ID:FMCuU8Mn.net
全員が全員上手く立ち回れるわけじゃねーんだし別に特攻しまくり死にまくりでもいいんじゃね
他人の動きにまでいちいちピキピキしてたらハゲるぞ

777 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:34:24.33 ID:Fqcg4ONz.net
>>774
全力で最後まで楽しもうよ
何がもらえるかじゃない、そこに脱出船があるから乗るんだよ

778 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:42:59.02 ID:WPgiQGdA.net
>>773
あー、確かにそういう場合もあるのかもな…
とりあえず敵前ではやらんようにはしてるけど

779 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:43:42.66 ID:1dhFiRLJ.net
脱出に成功するとバーンカードがもらえる


管理がめんどくさくてイラネって人は多いと思うが

780 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:46:53.00 ID:WPgiQGdA.net
今日は西日本がレイプ消耗戦でMVP稼げていい日だ
当然負け側で

781 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 11:48:28.94 ID:5665nGlw.net
用意されたゲームルールを途中で投げ出すのは関心しませんな
てか最近だと撤退戦と言う名のタイタン決戦になりつつある。

782 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:02:09.67 ID:KrZ7lxns.net
脱出艇破壊失敗後に突然行われる味方同士のタイタンパンチ戦

783 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:05:31.95 ID:slTCsvgu.net
>>774
キルデスは換算されてるらしいから、気にするヤツは上げにいくだろ

たしかになんかしら欲しいな。脱出成功するとランダムでカード一枚もらえるとか

784 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:05:45.77 ID:FMCuU8Mn.net
撤退戦に何か意味があるのならやるんだけどね

785 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:05:46.67 ID:CwO2PQLb.net
突然味方タイタンに乗ってくるヤツもいるw
そういうのは試合中に敵にやれとw

786 : 【東電 70.6 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U :2014/05/06(火) 12:08:08.67 ID:Eo6Nmf6B.net
http://doope.jp/media/14q2/img0717_01.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0717_02.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0717_03.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0717_04.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0717_05.jpg

・新マップええなWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・はよ森マップやりてぇ

787 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:16:00.03 ID:NooHQ1ZS.net
>>785
そりゃタクシー代わりなんだろ。脱出艇までの無賃乗車

788 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:17:41.61 ID:0fMpJ5tu.net
トレーニングルームのマップ、戦況にあわせてマップが変化したりしたら超面白いな。
告知されてないからしないだろうけど

789 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:46:29.19 ID:1dhFiRLJ.net
森マップか・・・進撃の巨人みたいな攻撃ができると面白そうだな

790 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 12:54:05.96 ID:JvmZKV6P.net
新MAPとかDLCとかいいから早くプラベしっかり整備して欲しい

791 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:11:31.96 ID:Gam26Hpl.net
無事に撤退した人は、最後のスコアシートのアイコンできちんと分かるようになるらしいから、
それだけでも少しは変わるだろうね

無事に撤退した人は、撤退戦でデスした敵とチーム入れ替わったり、空席あればチーム変更できるようにすれば、かなり盛り上がるんだけどなw
レイプマッチングに対する批判を逆手に取ったシステムだけどw

792 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:15:13.14 ID:Mvfk5Ccg.net
>>761
相手に5ポイント与える前に自爆するのも潔いかもしれないって書いてるけど、ロデオされてから1発もロデオアタックされてなくても、ロデオ後に自爆した場合は乗ってきたやつのロデオキルになるよ
キルログで自爆になるのは一切振れられていない状態での自爆のみで、スペクターとか一般兵の豆鉄砲ですら食らった直後に自爆すると、キルログがミニオンになる(自爆直前に攻撃してきた対象がキルしたことになる)

検証してないからわからんけど、ただの自爆になるケースが少ない上に、ポイント献上する可能性を考えると自爆は避けたほうがいい行動の1つじゃないかと

793 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:16:35.38 ID:Gam26Hpl.net
でも、そうすると、追撃する側がデスを避けて隠れる可能性があるから、
5人以上撤退の場合は、負けチームがサヨナラ勝ちチームになる仕様でw

794 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:17:32.91 ID:Gam26Hpl.net
>>793>>791の追記

795 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:19:01.21 ID:m6fSPd4J.net
>>783
現状でも脱出艇に乗ればカード一枚貰える
レアかどうかは運次第だが

796 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:20:59.21 ID:XLgH0lBn.net
マップにそなえつけの対タイタン兵器とかほしいな
タレットみたいなかんじじゃなくてイメージ的にはモンハンのシュレイド城の撃龍槍や門みたいな感じの発動した瞬間一回だけ発動、みたいなかんじの
もちろん威力は普通のタイタン兵器よりも高くして
そういうのがあればいまいまいちつかわれてないアイスピックもつかわれるだろうに

797 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:26:22.62 ID:Gam26Hpl.net
タレットはタイタン混戦時や敵に対するロデオとの併用で実はかなり効果的で、
それを知ってる者同士が人知れず取り合いしてるよ

798 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:29:25.75 ID:vXQpu5h4.net
スレット持ってる時の開けた場所のタレットのウザさは異常

799 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:33:44.50 ID:Vmlc09Gz.net
タレットがうざいんでハックに行くと、たいてい誰か待ち伏せてるので
怖くてコンソールにいけない

800 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:37:33.34 ID:WPgiQGdA.net
近くに守ってくれる味方がいないときはカモにされる

801 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:43:43.04 ID:Fqcg4ONz.net
アイスピックにハッキングの音小さくする効果つけてもいいのにね

802 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:52:54.53 ID:1dhFiRLJ.net
たいていスナイパーライフルのチェレンジ中が見張ってるイメージ

803 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 13:59:23.25 ID:SZl3dAdk.net
近くに味方がいて安心してタレット起動しても守ってくれないことも多々ある
じゃあお前がタレットやってくれよ・・・ってなる

804 :757:2014/05/06(火) 14:05:51.94 ID:fTJuMTVL.net
>>792
そりゃしらんかったぜさんこす

まあ潔いなんていってはみたものの自分でやってて
アーマー残して自爆してる余裕なんてほとんどないw

805 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:44:24.63 ID:Rg8iRkoD.net
タレット起動してる奴が居たから回り見張ってたら狙撃されたときのマモレナカッタ感は異常

806 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 14:59:45.21 ID:Mvfk5Ccg.net
15分も待たされた挙句に24:300でコールドゲームとかほんとやる気なくなっちゃう

807 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:06:23.22 ID:wlv3x+8P.net
MAPの狭いFPSのロスプラ感が増してきたな

808 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:20:10.30 ID:aVBdMtiF.net
>>775
タイタンにころされるなら問題ないだろ

809 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:22:17.64 ID:slTCsvgu.net
>>795
あ、そうだったのかw
パイロット、脱出すればカードが支給されるぞ!とか煽ってくれりゃいいのにな

810 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:26:38.73 ID:YkIPBePm.net
Gen6-7はLMGとトリプルスレットか
おおむね問題なしだな

811 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:33:12.05 ID:FbeF5AxJ.net
っロデオ....

812 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 15:46:53.72 ID:WmWjIfiL.net
カード使わないからいらないんだよなあ

813 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:08:00.25 ID:Fqcg4ONz.net
ロデオとか日常的にやることだから困らないだろ 鶏

814 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:12:00.53 ID:9GiHbZEc.net
倒し切るまでを50回だからそんな簡単に終わらねえよハゲ

815 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:15:10.63 ID:Fqcg4ONz.net
簡単だったけどな? 他の武器使ってる時と同じようにLMG使ってたら
マグランチャーの次に終わった

816 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:16:44.75 ID:zptr+OKw.net
だよなあ・・・縞々までだったらまだしも破壊するまでor脱出するまでだからキツイ
オートタイタン頂いててもLMGのババババに寄ってくるんじゃないかとヒヤヒヤもんだった

817 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:19:07.05 ID:MQ76lPPn.net
もうレベル30なのにロデオキル1回しかできてねぇよ・・・・
LMGアンロックしたら本気出す

地味にマグランチャーも進みがよろしくないんだよな
トリプルスレットはヌルゲー

818 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:29:22.75 ID:8Ejv3lkg.net
LMG使った後にカービン使うと扱いやす過ぎて涙が出る

819 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:32:36.39 ID:5665nGlw.net
スラマーLMG持って拠点いってこい。
オートタイタンがよく転がってるからチャレンジ捗るど

820 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:39:44.82 ID:Fqcg4ONz.net
肉入りの方が簡単じゃない?
外にパイロットいる状態のとか怖い

821 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:47:30.87 ID:WPgiQGdA.net
オート相手だと物凄い目立つよな
先に他の武器で削ってからじゃないと大抵返り討ちにされる気が

822 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:53:03.65 ID:5665nGlw.net
大半のパイロットはどうも拠点取りを優先するようで
外に出てきて処理する奴があんまりいない。拠点から見える位置にオートタイタンいるとやられるけどな。
無作為にゴリ押ししても案外イケる

823 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:58:03.22 ID:1dhFiRLJ.net
>>大半のパイロットはどうも拠点取りを優先するようで
そりゃあ拠点戦だしね
むしろ拠点戦なのに消耗戦しちゃってる奴はどうかと思うなぁ

まぁ最近は拠点戦ってまったく人が居ないんだが(アジア圏は)

824 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 16:59:59.45 ID:WPgiQGdA.net
今西日本2部屋あるっぽいね

825 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:01:02.98 ID:FMCuU8Mn.net
消耗戦より拠点戦の方が面白いのに何故か西日本鯖だと消耗戦の方が大人気だよね
個人技発揮出来るから?

826 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:02:07.23 ID:FbeF5AxJ.net
どこの鯖でもそうじゃないか?

827 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:02:54.63 ID:RUO3XG0E.net
の方が面白いのに←お前の価値観じゃん

828 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:06:59.34 ID:FMCuU8Mn.net
まあそりゃそうなんだけど
他にもいろいろモードあるのに消耗戦しかしてないのもなあ
まあ余計な事考えずにひたすら撃ち合いだけしてればいいからラクなんだろうけど

829 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:10:08.06 ID:WPgiQGdA.net
オートタイタンにレールガン撃ち放題が欲しい…
人乗ってるとクリティカル全然当たんない

830 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:22:52.39 ID:Qts8dOua.net
部屋がないんじゃなくて、自分が勝てる部屋がないんだろ

831 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:28:32.95 ID:mafn0eg0.net
2日ぶりにやったら立派な養分になってたよ

832 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:32:11.63 ID:rl6uW1BT.net
SG梱包「人いねえなぁ

833 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:40:54.98 ID:YkIPBePm.net
げえ
ロデオのやつって縞々破壊orいっしょにイジェクトまでやってカウントなのか

834 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 17:56:47.66 ID:Gam26Hpl.net
ある連休の最終日、梱包ショットガン野郎チームがG無し低レベルチームをいじめていました
そこへ我々が合流し、梱包配達員を一掃してあげました
一目散に撤収する配達員たち
我々のタイタンは物流脱出艇に電気オナラをかまして、
さらに拭い去れないクラスター下痢便をぶちかまし、
脱出艇も配達員も粉々にしてやりましたとさ
連休最後のプレイは、とっても気持ちのいい締めくくりでした
ちゃんちゃん!

835 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:00:30.40 ID:tpwCfj/I.net
SG梱包デッドマンズトリガーみたいな大会で使えすらしないクソロードアウト使っていい気になるおこちゃまがいなくなんねー限り拠点戦なんぞいかんわ

836 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:02:25.16 ID:1dhFiRLJ.net
実際 → 梱包&SGの低レベル野良チームを高GつきPTが美味しくいただきました

837 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:05:13.12 ID:Qts8dOua.net
野良VCして返してくれる人がいればなぁ
現状は何この人・・・キモッって思われるだけだし

838 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:22:30.18 ID:1dhFiRLJ.net
>>837
東南アジア行くといいよ

あっち独特のノリの良さと親切さがあるし、
インド・フィリピンのような英語圏があるから
英語が通じる

東アジアだと中国語のアルファベット表記のチャットで
チンクどもが盛り上がった挙句、
突然大声でVCはじめたりして
傍若無人ぶりに辟易するわ

839 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:26:19.01 ID:SZl3dAdk.net
こないだインドっぽい人らが日本鯖でMy best ping sever!みたいなこといってたけど
開始したらPing300越えでワロタ
しかも連戦してきた

840 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:30:35.81 ID:BhVyIDHq.net
とりあえず
SGは距離減衰を強くするか連射間隔を伸ばす
梱包は起爆までの時間を長く
そしてチームシャッフルの導入

おまけで
レールガンの装弾数増加(切実)
途中参加時にロードアウト選ぶ時間を設ける
ターミネーションの射程を短く

これ実現したら全裸うpるわ

841 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:39:17.48 ID:o6odCnG/.net
SGはレッドウォールのアタッチメントが死んでるからそこで調整してくれりゃいい
梱包は対プレイヤーにはアークグレ程度にすりゃいい
レールガンは今のままで十分つよい
ターミネーション中は無防備だから的にしかならんので別にいい

842 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:41:09.31 ID:qJO41kYp.net
東南アジアってラグどうなの?

843 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:43:33.25 ID:1dhFiRLJ.net
>>842
自分、西日本が33 msecだけど
東南アジアで100くらい

体感だと東アジアとの違いはない

844 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:46:17.30 ID:Qts8dOua.net
レールガンは
精度:ADS状態の精度に変更、倍率は変わらず
右クリでタメ、倍率は変わらず(ダッシュは不可でいい)
マガジンを弾数ではなくチャージ率によって消費量増減のゲージ性に変更

ここまですれば40mmに対抗できる選択肢の武器になる。

845 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:48:00.60 ID:Fqcg4ONz.net
ショットガンの話題発売日から1日三回ぐらいテンプレレベルで繰り返してるけど
よく飽きないね

846 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:50:50.00 ID:NooHQ1ZS.net
鯖の再読み込み多いな…
読み込んでいる途中で、自キャラが殺される殺される…デスがヤバイことになっとるww
レスポンちゃんと仕事しろ!

847 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:52:21.87 ID:Gam26Hpl.net
>>846
その間にキルされてるってことは、自分だけ止まってるってことだが?

848 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:52:48.63 ID:0//oOo10.net
最近始めたんだけど、消耗戦以外ほぼマッチングしない
なにか設定が悪いのかな?

849 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:53:06.37 ID:SZl3dAdk.net
レールガンのズームだけは本当になんとかしてほしい
アークキャノンみたいな感じじゃダメだったのか

850 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:55:25.96 ID:Mvfk5Ccg.net
>>844
インスタント付けると劣化40mmって感じになるけど、インスタント付けないレールガンは普通に強武器だと思う
使いやすいかって言われるとNoではあるけどね

SGと梱包の話題は同じ人が延々と同じ話題を繰り返しているように見える

851 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 18:58:40.00 ID:KRysGSdl.net
5人GEN10で固まるPTとか消えてくれませんかね

852 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:00:20.98 ID:Qts8dOua.net
>>851
日本でそんなやついないだろ

853 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:01:56.23 ID:KRysGSdl.net
東南アジア

854 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:17:21.09 ID:OW57pa1g.net
俺的に辛かったGチャレンジ
1位タイタン降下キル
2位ヘムロックキル
3位ロデオキル
だな。G8の100勝は久しぶりにチャレンジから開放されて寧ろ楽しかったわ。

855 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:19:42.52 ID:SL1pbTZH.net
高PTいるときに限ってヒデーラグ。
ラグが大きいと一層勝てる要素が無い。

856 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:19:52.72 ID:pi/PI3TU.net
まぁFPSだと思ったらボンバーマンだったっていうね
そんなわけで仕方ないね!
>マッチングしない

857 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:20:12.66 ID:WPgiQGdA.net
俺は脱出キル、タイタンフォールキル、アークキャノンの順かな

858 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:25:07.05 ID:fTJuMTVL.net
G10なってMODとアタッチメントのj解除終わって
やる事ないんだけどまだ飽きないな
もうBFにはもどれんわ

859 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:29:34.27 ID:FMCuU8Mn.net
BFで最前線に突っ込みまくりの脳筋野郎には最高に楽しいゲームだよな

860 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:35:12.95 ID:pXDT5Qvf.net
チームじゃなくて個人戦モードが欲しいな
1VS1でLTSとかやりたい
それか全員敵の消耗戦

861 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:36:26.72 ID:jTo0S0TK.net
お前らも明日から仕事か?
GW最終日、朝までTitanfallしような^^

862 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:43:47.26 ID:gs3EAIYd.net
迫り来るスペクター、歩兵、スパイグラスをパイロット達が規定量までひたすら殺すモードとか欲しい
タイタンでプチプチプチっと

863 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:46:12.86 ID:SL1pbTZH.net
また高Gen開幕Titanカードで低Genチーム萎え落ちの拠点戦。
400-77 おつかれさまでした。

864 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:46:56.57 ID:0dYI5zts.net
テメーも萎え落ちすりゃいいじゃねぇか

865 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:47:24.27 ID:uWPr7xdK.net
TDMはライトユーザーと初心者が一番多いモードだからな、高いところでペチペチやるだけでKDうなぎ登りでオレツエできるからそりゃ人多くなるでしょ

866 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:48:30.19 ID:SL1pbTZH.net
>>864
レイプ戦と知らずに入ってくる人が居る中抜けるのもどうかとね。

867 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:49:55.34 ID:410PcJR7.net
>>859
ほんとこれ
同じ場所でじっとしてられないからぴょんぴょん飛びまわれるの死ぬほど楽しい

868 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:50:27.94 ID:R/WifwRm.net
Gen4がいると負ける法則w
まぁ大概最初のハードルはそこだと思うけどさぁ

869 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:53:49.35 ID:Qts8dOua.net
gen気にしすぎワロタ

870 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 19:55:17.66 ID:Vmlc09Gz.net
スペクター迷彩が好きすぎて困る
全然手に入らないのに…

871 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:09:09.01 ID:cNVuVyXt.net
タイタン呼べない変わりに身体能力が更に上がるスペさんパークが欲しい

872 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:12:27.77 ID:MZ67VKhc.net
プラべってバーンカードだけは貰えんのな
フレとプラべで延々とスペクター狩ってたらスペクター迷彩溜まるんじゃないか?

873 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:16:20.36 ID:elS2mfcU.net
実際やったらつまらないと思うんだけどタイタン無しで1回やってみたくはあるんだよなー
とくにCTF、タイタンでお持ち帰りじゃなくて訓練されたキャッパーの動きを見てみたい

874 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:17:22.18 ID:XLgH0lBn.net
ハックしたスペクターが敵パイロットをキルしたんだがそのときのメッセージが
裏返したスペクターが○○をキル ってどんな訳だよ

875 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:19:32.95 ID:Mvfk5Ccg.net
2回くらい15K1Dくらいで無双してるやついたけど、0K5Dくらいになった瞬間萎え落ちとかマナー悪すぎじゃない

876 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:27:30.08 ID:0QsKLAI8.net
>>875
何がマナーなのかよく分からんが
集中力落ちたんじゃねw
そのまま続けてもダメそうなら落ちてもらった方がいい
人のスコアーより自分のスコアー気にしな

877 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:33:03.32 ID:NY1rzSmN.net
そりゃあそのスコアじゃ途中抜けした方がキルレに影響ないからな

878 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:33:50.54 ID:PXIFkYtt.net
ステルスキットつけて拠点でじっとするプレイ楽しすぎるwww

蹴り殺されるけどw

879 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:34:08.37 ID:1dhFiRLJ.net
なんつーかマナーもそうだけど、自分が大勝できない試合はしないって根気なさすぎじゃねーか?
嫌いなことからすべて逃げればいいと思ってるニートじゃないかな

880 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:35:29.96 ID:en5Yuxj+.net
このスレって自分が上手くなろうというより
他人の事ばかり気にして足を引っ張ろうとしたい輩が多いね

881 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:36:18.68 ID:PXIFkYtt.net
一撃離脱の米軍戦法は良くないんですねわかります

勝てない試合は戦わないんだよあほらしいwせーしんろんで勝てるってか?

882 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:41:49.53 ID:Mvfk5Ccg.net
>>876
あっ・・・ 途中抜けご本人様でしたか

>>879
禿同

スコアとか調子云々で途中抜けするとか韓国サッカーじゃあるまいしって感じ

883 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:43:29.03 ID:XvyH85Q0.net
スペクター迷彩て若干体力上がってない?

884 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:47:00.11 ID:0fMpJ5tu.net
スペクターパイロット並みに体力あるからがんばってシコシコ殺してるとパイロットに殺される

885 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:47:42.75 ID:nGJEYs6S.net
その試合だけラグったとかリアルで何か起きたとか色々あるだろうにガタガタうるせえやつだな

886 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:48:42.69 ID:m6fSPd4J.net
そもそも本当に萎え抜けかどうかも分からんのに、どうしてそこまで強気になれるのか分からん
叩きやすい理由を自分で勝手に想像して、マナーがどうとか自分で叩いて、それじゃオナニーと一緒だ

887 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:48:47.20 ID:jDmUQoTK.net
糞マッチング、弱小チームにいちいちつきあう必要ないしな

888 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:51:22.63 ID:z4rOAdzQ.net
システム上、可能なことなんだからしょうがないわな。
不満があるのは分かるが、不満をぶつけるべき相手は開発だよ。
誰もがキレイな精神でゲームしてる訳じゃないんだから、ユーザーに自分のマナーなんて
もの強要したって意味がない。
万人の万人に対する闘争ってヤツだね。

889 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:51:34.91 ID:Lw5ELMTa.net
ゲームなんだから好きにしたらええのよ(ゲス顔)

890 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:51:59.74 ID:W/mOi+Vu.net
野良に期待してるだけバカ見てるよね

891 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:53:37.91 ID:Mvfk5Ccg.net
>>886
何かしらの事情があるならSryとかなんとか一言入れるのがマナーって言うやつじゃないの?
それがないからノーマナーって言ってるんだよ

892 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:55:26.17 ID:JvmZKV6P.net
途中抜けしても多分デス数はカウントされてると思うんだよね、ぼく

893 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:58:16.21 ID:SL1pbTZH.net
いちいち謝罪して抜けていく人、このゲームで見たことないな。

894 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:58:41.30 ID:0//oOo10.net
誰か>>848教えてください…
手動アプデ確認と鯖変更もしたけどチームメイト検索すらままならないのですが

895 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 20:59:13.22 ID:oXGxSJt6.net
>>878
なぜステルスキット?

896 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:00:12.25 ID:en5Yuxj+.net
単純に消耗戦に人が多くて、他のゲームモードに人が居ないから
マッチングされないだけだよ。

897 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:00:58.85 ID:wQBu/Ycx.net
このゲームはバランスがゴミだよなぁ
タイタンに乗ってる状態でパイロットキルは1ポイントくらいでいいよ
そうすりゃバランス取れる

898 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:01:52.19 ID:Qts8dOua.net
消耗とかいう初心者モードのバランスなんてどうでもいいよ

899 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:03:15.60 ID:JvmZKV6P.net
消耗以外のルールやりたかったら紅白参加するかどっかのクラン入った方がいいよ

900 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:03:35.21 ID:daIjj42a.net
>>894
マジレスすると消耗戦以外人いない
海外鯖行ってみ

901 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:07:41.23 ID:PXIFkYtt.net
>>895
追いかけるときカツコツ足音でるから振り向かれて殺されるw
こっちはトランス爆音で聞きながらやっとるで敵の音に気付かないけどなぁー

902 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:07:49.50 ID:rf/5ihIJ.net
帰省から戻って久々やって見たらズタボロ過ぎワロタw

903 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:08:19.74 ID:UFvbQdT6.net
>>897
レールガンでパイロットキルして1pは悲しいぞ...
チェインガンだと確かに4pは高い気はするが武器によって変えるとかしちゃうとそれもそれだろ

904 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:11:12.25 ID:VIsWFmBD.net
トリプルスレット無双楽しいです

905 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:11:54.51 ID:RUO3XG0E.net
なんも考えられないのに
バランスとかに口突っ込んでくるやつばっかりだな
ほんと消費者様だな

906 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:15:40.06 ID:crVT4OrD.net
G10のPT強すぎワロタ
でも、強い相手の方が楽しめる

紅白戦とかすると自分がいかに雑魚相手に粋がってたかわかるわ

907 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:18:20.14 ID:BhVyIDHq.net
R-101よりR-97の方がいいスコア出る不思議
スキャッターファイアつけて指きりしながらミニオン狩るのが癖になる

908 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:18:23.41 ID:Fqcg4ONz.net
多人数化がすごい中で6対6を決めれたリスポンはいい判断出来るって信じてるわ

909 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:22:31.27 ID:wQBu/Ycx.net
初心者向けでない消耗戦とかいうクソバランスを基本モードにするリスポンが悪い
CTFをメインにしとけよ無能

910 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:27:58.94 ID:0//oOo10.net
>>900
ありがとうございます
そういうことなのか…拠点戦やってみたいんだがなぁ
海外鯖に替えても相手見つからない感じです

911 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:30:32.06 ID:z4rOAdzQ.net
え?拠点戦は日本でも普通にマッチングするだろ。
ただ拠点戦は一人初心者いるだけでかなり勝敗に影響あるから、消耗戦で
ある程度鍛えてからやった方がいいよ。

912 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:31:51.43 ID:wQBu/Ycx.net
消耗戦も拠点戦もデザインがクソ(βの時の方がまだマシ)だから
CTF以外のルール消していいよ

913 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:34:50.38 ID:XLgH0lBn.net
拠点は普通に人いるだろ、絶望的なのはLTSとCTF
バラエティのほうがまだ人いるというね・・
パイロットハンター?あんなのしらん

914 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:36:18.25 ID:RUO3XG0E.net
不人気ルールの住人がかってに喚き散らしてる図

915 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:36:27.22 ID:1dhFiRLJ.net
>>908
単純にクラウド利用の上限が6 on 6で
少なくて寂しいからAI兵置いちゃえみたいな

916 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:37:41.66 ID:UFvbQdT6.net
ほんと消耗以外もやりたいわ

917 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:41:08.26 ID:y5KuVF34.net
別ハードでも一緒に遊べるようにするのは凄い労力が必要なのかな?

918 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:43:03.23 ID:wQBu/Ycx.net
LTSとかトリプルスレットとか使ってる奴いたらつまらなくなるし

919 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:43:08.05 ID:NooHQ1ZS.net
本日3回目のロデオ中の鯖再読み込み…
戻るとガスで死んどる…萎える…

920 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:44:32.19 ID:9GiHbZEc.net
再読み込みとか滅多に起きないんだけど
今までで二回ぐらいしかなってないな
どっちも雨鯖だし

921 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:46:51.01 ID:SZl3dAdk.net
なるときは一試合の間に何回もなったりするね

922 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:48:23.81 ID:rl6uW1BT.net
>>917
特に労力なんていらない
問題はパッド勢がPC勢に手も足も出ない事
過去に何回か試されたけどその度に溝は深まって行った印象

923 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:51:36.75 ID:W/mOi+Vu.net
鯖再読み込みは週に1回あるかどうかぐらいだな
4月は激しい日が一度あったけど

924 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:52:07.06 ID:Fqcg4ONz.net
>>915
β前には8vs8とか7vs7あったらしいよ 8vs8は実際にプレイアブル出展されてたはず
でもβまでに6vs6がベストって決断したらしい

925 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:58:25.01 ID:RUO3XG0E.net
>>922
ほんとパッドじゃ手も足も出ないわ
http://i.imgur.com/WY7nyXj.jpg

926 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 21:58:35.67 ID:hzKZB1zf.net
>>792
スゲー亀だが以前検証した結果をば
タイタンはどんなカス当たりでもちょっとシールド削られただけでも
イジェクトしたら最後に攻撃した奴のポイントになる
シールド削られた後でシールド全快しても同様
ポイントにならないのは新品状態のイジェクトのみなので、ほぼ無意味

ただ、スペクター等のAIにとどめを刺されるととデス数は加算されるが
ポイントにはならないとの報告がwikiにあったのでタイタンでもそうなのかは未検証

927 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:08:22.57 ID:iQawlYZ4.net
>>925
で?

928 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:13:15.88 ID:RUO3XG0E.net
>>927
もっとなんかみたいの?

929 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:14:06.58 ID:0fMpJ5tu.net
MW4がセールだったから買ってやってみたらこっちのほうがはるかに面白かったわ。

930 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:14:53.06 ID:0fMpJ5tu.net
イカくせーな

931 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:21:17.70 ID:EIN0eVIY.net
戦艦の画面から進まないんだが・・・・

932 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:21:53.75 ID:qJO41kYp.net
たまに味方でg10いってるくせに未だg2の俺に毎回成績で負けてる奴は何なの

933 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:28:16.05 ID:wQBu/Ycx.net
飛び回るゲームだから普通のFPSではなくTPSに近いエイミングが必要だし
パッドはエイムアシスト効きまくってるから
中堅プレイヤーのエイミングより箱コンの方が強いんだよなぁ・・・

934 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:32:13.31 ID:Mvfk5Ccg.net
>>932
復活したらなぜか敵タイタンの足元に
復活したらなぜか4連ロケットが目の前に
なぜか敵パイロットの群れの中に復活

こんなん続くし運もあるんじゃないか

と、言うか俺もG9までは勝率68%でKD3だったのにG9→10にあがって暫くしたら勝率57%のKD1.6まで下がって散々だよ
1発も撃たずに死ぬどころか1歩も動けないで死ぬ理不尽なデスが多いのに加えて一方的虐殺ルームばっかでもうストレスしかたまらんよ

935 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:34:23.51 ID:1dhFiRLJ.net
>>926
谷底に投身自殺した場合は?

936 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:39:15.20 ID:pXDT5Qvf.net
>>935
谷底に落ちてく敵タイタンにサイドワンダー撃って当てたら俺のポイントに入ったから多分同じ
最後に攻撃した人のポイントになる

937 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:39:21.41 ID:uGaUBw1y.net
>>932
ごめん許してチャレンジ終わるとモチベさがって全然やってないんだ

938 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:42:35.73 ID:SZl3dAdk.net
落下検証はタイタンビッグパンチが判定しやすそうだな

939 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:46:20.54 ID:U8VSQ7C/.net
ちょっと勝率とかKD気にしすぎでないかい
CoDだとかCoDまたはCSクローンな感じの無料FPSならともかくも

940 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 22:56:55.95 ID:hzKZB1zf.net
>>935
パイロットかな?タイタンかな?
そういやタイタンの自爆での検証してなかったわ(スレットとかクラスターとか)
未検証だけどパイロットなら多分梱包自殺と同じになると思う
デス数は加算されるがポイントにはならない

941 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:00:05.41 ID:9zrqjVv8.net
>>914
ひねくれてんなぁ
お前さ、本当に消耗と拠点が好きで賑わってると思ってんのか?

942 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:03:37.27 ID:usZO6cCs.net
4回に3回は回線切断でまともにプレイ出来やしねえ…

943 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:04:10.30 ID:tMTKAiD8.net
そういやSG梱包のg2がチャットでg9煽ってたことあったわ
ちょくちょく見るんだけどg2は万能感でも感じるのか

944 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:05:37.14 ID:MOooaVCl.net
g2にそんなに恨みあんのかよwww

945 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:05:54.60 ID:RUO3XG0E.net
>>941
イヤイヤやってる方が多いと思ってるんなら
捻くれてるのはそういう思考。

946 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:14:00.99 ID:MOooaVCl.net
3対6で試合開始すんのやめやがれwwww

947 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:15:26.85 ID:+dBp+frc.net
いつになったら梱包修正するの糞respawn

948 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:15:54.02 ID:HxTDf2Gh.net
いわゆるチームデスマッチはパイロットハンターで
消耗はけっこう特異なルールなんだがなあ
他ゲーでのドミネやコンクエのデスマッチ化に辟易してたので
これくらい開き直ったルール良いと思うんだが。

○○のほうが面白い!って12人真面目にやる面子揃う部屋引けるの?

949 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:24:10.90 ID:daIjj42a.net
カービンが万能すぎてヤバイ
もうちょい遠距離弱くならんのかね、スナイパーが泣いてる

950 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:25:52.08 ID:J/2zuwYk.net
す、スナイパーライフルはバトルライフルだし(震え声

951 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:35:53.02 ID:NooHQ1ZS.net
オデッセイで味方タイタンの上に乗り移ってたら、急に敵のタイタンに横から殴られ、味方タイタンごと崖下に落とされた…
しかし俺だけが崖に引っかかって命拾いをした。
しかし壁を登ろうとしたが出来なく、途方にくれてしまった…
そして俺は考えるのをやめた…

952 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:39:26.60 ID:Mvfk5Ccg.net
フリーズしたりフレームレートが下がったり、Pingが落ち込んでるわけではないんだけど、手榴弾ポイポイしても投げるモーションだけで手榴弾飛んでいかなかったり
フルオートで1マガ打ちつくす勢いなのに、1発も発射されて無いくらいのラグ振りまくチート見かけたけど、超絶ワンサイドゲームで速攻チェンジだったわ

これどうやって通報したらいいん・・・

953 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:43:32.59 ID:Gam26Hpl.net
>>951
パイロットがミニオンに降格か

954 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:52:33.59 ID:Lli7qNvS.net
チャレンジ以外でロデオしてくる奴って馬鹿なのかな?壁が近かったらほぼ確殺できるわ

955 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:53:18.90 ID:rOpt2/mn.net
>>943
G2って、思春期前のガキみたいだよね。
何でもできるみたいに思っちゃう。

大変はチャレンジや、G10だからこその立ち回りがあるのにも気付かないで粋がっているw

956 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:58:29.48 ID:nFYnf2ul.net
>>954
梱包貼り付けて爆破してるけど
あんまり殺されないよ壁の近くなんてなおさら

957 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 23:58:44.05 ID:tMTKAiD8.net
>>955
デメテルの中央建物のIMC側でハマったことあるな
乗り越えモーションがバグってなにもできなくなるみたいな状態

>>955
そんな感じかもなー
最近見たg2は煽られたg9がヘムロックからSGに変えてボコボコにしたらしくて
俺のチームが弱いから勝てただけだろとか捨て台詞言って消えた

958 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:00:34.42 ID:ckwrNd7J.net
ロデオって払うリスクと比べるとメリット大きいよね

959 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:01:40.39 ID:NTnU8Ud/.net
壁でスモーク・クラスターも最近は工夫しないといけなくなってきてるかな
一方なんちゃって梱包ロデオちゃんも増加しており、
乗られる前に危険察知してスモーク出しておけた場合なんかは
頭の上でぼんぼん自爆死してくれて笑える

960 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:02:10.66 ID:XSHk9xBB.net
>>956
ロデオ上手い奴が少ないのかね
規制でたてれなかったので>>960お願いします

961 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:03:58.55 ID:A3Ar2Dit.net
ロデオからのスモークされたら飛びさり中に梱包2つつけて爆破してサイドワインダーでクリティカル狙えばボッコボコよ
ただし上手いひとだと割と殴られる

962 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:09:17.55 ID:x3Hwm4qy.net
つーかロデオチャレンジdoomまででいいだろこれ
わけわからんことするなぁ

963 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:11:55.06 ID:bKxuKVLq.net
メリケンが600pingあるとかいってFuck言いまくってる

964 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:17:31.86 ID:AGVrq2Ez.net
>>957
そんな面白いやつをヲチする為にもそろそろ晒しスレが欲しい所

965 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:28:12.58 ID:vlgl5Rn2.net
チャージライフルのクリティカルチャレンジやってるけど、これおかしくない?
タイタンのシールドはがしてちゃんとクリティカル当てて、HPごっそり削ったの確認しても増えないし
アトラスにロデオして打ち込んでも増えない
敵パイロット殺した時だけチャレンジのkill数としてカウントされる

966 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:46:52.40 ID:m9Q3yVz+.net
G2は中二病だったのか
日本鯖の解禁日からやってるんだけど、G無しレベル50の俺は
まだチンコに毛も生えてないパイパンやろうなんだろうな

>>936
すごい詳細なとこまで検討してんなぁ(感心

>>957
デメテルなどにある太いパイプの隙間はやばいね
ハマって抜けなくなることがある
2度ほど梱包でデスルーラしたわw

967 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:50:01.55 ID:AGVrq2Ez.net
>>966
わろたwwwwww
検討してんのか・・・

968 : 【東電 61.7 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/05/07(水) 00:50:44.48 ID:C1IITKNT.net
「Call of Duty: Advanced Warfare」の主要な新要素となる強化外骨格の能力やゲームシステムなど

プレイを通じて、強化外骨格に新機能を追加するアップグレード用のポイントが与えられる。なお、強化外骨格には以下のような能力が用意されている。

カバー方向へと回避するブーストドッジ

ジップラインを利用したカバーエリアへの移動

マグネティックグローブを利用したビルの登壁

光学迷彩によるクローク機能

高所への移動を可能にするスーパージャンプ

空中に停滞可能なホバリング

・あっ・・・

969 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 00:58:12.84 ID:m9Q3yVz+.net
なにこの既視感

970 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:14:50.68 ID:BrnUh3We.net
なんちゃってSF好きだから買う

971 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:41:03.29 ID:2LOqrYOX.net
やはりタイタンフォールを無視できなかったか
これまでもゾンビモードとか競合相手潰しみたいなことを平気でやってきたからな
きっとアクティビジョンの意向なんだろう

今思えば、BO2の歩行メックや歩行メックを使ったつまらない戦略ステージなんかも、
リスポーンに移った友人かリスポーンの開発に協力してた会社の誰かから、リスポーンで構想中のアイディアを聞きいて、
先手を打ったつもりだったのかも

972 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 01:42:14.22 ID:RSvMa6n/.net
申し訳ないんですけど、その話は該当スレでおねがいします

973 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:03:12.94 ID:1o3lDkd2.net
ていうか次スレはよ

974 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:04:09.33 ID:m9Q3yVz+.net
対抗馬現れてリスポーンのケツに火でも着いてくれるといいがなぁ・・・



ということで、うるせーぞ!ド

975 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:09:24.50 ID:7IVzIOwK.net
ドーナツ食べたい

976 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:18:47.96 ID:BshPwEWX.net
オーバールックにてロデオキル!
敵パイロットと壮絶な空中戦をはじめる俺
仲良く谷底に落ちてく二人

977 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:19:19.44 ID:hha3M+Ue.net
>>954
スレ立てて寝て

978 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:38:02.48 ID:yHqDpz4i.net
休日が終わってしまう
脱出キルがあと1つ……

979 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:51:14.87 ID:APvyLcxm.net
>>978
仕事からも脱出するんだ

980 : 【東電 56.4 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/05/07(水) 02:52:17.80 ID:C1IITKNT.net
>>971
・ゾンビ入れてきたのもL4Dが流行ってからだもんな

・エイリアンはゾンビのグラ変えただけで所詮ゾンビモードやしな

・オリジナリティが全くないコッドは何がしたいのかわからんな

・流行りに乗っかっていくだけの便乗商法

・それも1年サイクルでゴミ量産するシステムだからこそできる技か

981 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:54:15.17 ID:yHqDpz4i.net
>>979
すでに脱出してるお!!!

982 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 02:55:18.45 ID:yHqDpz4i.net
NEETにも平日は別にやるゲームがあるんだお!

983 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:05:05.88 ID:hha3M+Ue.net
立てた、おやすみ

【PC】Titanfall Part36
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399399446/

984 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:22:56.72 ID:zY7sZb17.net
>>983
スレが立ったぞ!お前のおかげだ!

985 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:36:39.76 ID:GFvGoWVc.net
ゴーストのエイリアンはwarframeのパクリだろ、感染体にそっくりだし

986 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 04:02:36.70 ID:PhQBWbWB.net
消耗で120↑も取れた・・・

987 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 05:50:34.38 ID:br993AfL.net
>>983
ろっくんろーる

988 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 07:14:53.42 ID:m9Q3yVz+.net
>>983
スレ立て乙シーケンス開始!

989 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 08:07:34.84 ID:ApfkXwG1.net
>>983

990 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 08:27:21.64 ID:JPdMbFu1.net
>>1000

991 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 09:15:40.52 ID:1ymMgKMZ.net
>>1000とお〜!

992 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 10:00:38.93 ID:G1crvytQ.net
このスレは変なノリに蹂躙されており、残り時間も少ない
なんとか事態を挽回するんだ

993 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 11:03:55.31 ID:jTFEE8yq.net
このスレには生身の人間なんて殆どいない!
>>983の新スレこそ正義だとい事が何故わからない!

994 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:16:06.88 ID:G1crvytQ.net
埋まらんなぁ

995 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:18:43.19 ID:uvOaKsB5.net
うるせーぞ!スレ埋めシークエンス開始!

996 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:20:40.17 ID:l/JDz+Se.net
やったぞ!
新スレが来てくれた!

997 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:20:41.75 ID:sjPoFsie.net
そこがスレ埋めポイントよ!

998 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:21:28.50 ID:d7oRKbCY.net
IMCのパイロットが埋めようとしてるわ
絶対に埋めさせないで

999 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:41:03.53 ID:sjPoFsie.net
>>998
埋めろw

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:42:07.05 ID:G1crvytQ.net
もう終わりだ、負けたんだ

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:52:41.82 ID:BrnUh3We.net
タイタンの支援が来たぞ!!

1002 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:55:14.57 ID:BrnUh3We.net
        / ̄ ̄ ヘ ヘ      
        |◎ ◎ |∩i   
        | ム   |L.||    
        ヽ∀___/__/    
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ         
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン     
  二二二コ      二二二コ  ヾ       

1003 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:55:37.87 ID:SCMGAPoE.net
↓お前が最後のレスだ 期待しているぞ

1004 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:55:47.69 ID:BrnUh3We.net
               __r‐、    r-ヽ
            , '´      ̄ ̄`丶|  |
             /. -―― ¬、___,.r‐-|___|
          /   (C=o        i' ̄l、
           ,. --、            __|_「. -- 、
          /r;   }  , ´ ̄`>‐ '"´ー' 〃    ヽ._ _
       弌   / /   /   ,r‐、 、ヽ  ∴  }i`ヽ. ヽ
        l ヽ--' _ {  /    `ー'  ヽ、`ー‐‐' ノ 、)ヽ ',
          /     `ヽ'  r_―;      `  ̄ ´     _ {     _,. -- 、
        / ___     ヽ-― ニニニニニニニニニ ―_- .」  ,.‐'´    ヽ
      //   ヽ     〉 ,r_二._ヽ、_  ,r_´rr>'r ̄`ヽ-.ヽ)イ          ヽ
     ,〃       l    ハ {/ ,r r'´ ̄>_r'斥/ {{ ====}弍´/ヽ        { ヽ
    / l|     |     ! / ∨ {   i´r'r弌_t. ヽヽ.__ノ'--' _  l        l. ',
.   ,'  !!       |     !} r_-{___L  ゝ'_,.-'クく`ヽ==7´ , -‐`ヽ{j        l  l
   l   ||       l    ,リ_,. -_''7  `ー-='l___ `7ー- {  /   ,.-ヽ_         l. l
.   l.  ||     l     /-‐''´ヽ '、_    _,ノ--r<__,,ノ ヽ.{   /  Yf´l      l. l
  !   ||.      l    /- .._____ ̄二 r、/     ヽ  `ヽ.__trュv.} ト、     l. |
.  l    ||      l   /┬ー‐.‐ァ--― ''"^´        ヽ     l`ーr‐く_) ヽ.    | |
  l   /||    l  /  ヽ.___¨.ノ                ヽ   l |    ヽ   |

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200