2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part8

1 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:40:55.66 ID:RSVDruU8.net
■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ27
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398708143/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル Part7
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398876498/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:54:55.51 ID:RrkzVcl1.net
このスレはPart9として再利用されます

3 :UnnamedPlayer:2014/05/02(金) 22:59:23.83 ID:RrkzVcl1.net
※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399038036/

4 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 06:04:55.61 ID:yz1cTy/v.net


5 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 12:29:30.09 ID:yz1cTy/v.net


6 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 13:16:29.00 ID:YZnQHto4.net


7 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 19:52:20.72 ID:yz1cTy/v.net


8 :UnnamedPlayer:2014/05/03(土) 21:02:30.89 ID:yz1cTy/v.net


9 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:03:02.52 ID:GwgyuDhE.net


10 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 00:26:14.14 ID:Bwnmgude.net


11 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 01:34:15.37 ID:4ZrL2Yuz.net


12 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 03:46:27.03 ID:+SECWWIj.net


13 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 08:18:34.71 ID:2R1G/lmq.net


14 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:17:19.27 ID:7jz9Usnd.net


15 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:35:32.89 ID:i7cPNVhA.net


16 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:36:16.52 ID:n8818lde.net
白霊おいもちゃんを召喚しています

17 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:46:46.78 ID:Z52Mm+5A.net
ここはどこだ?

18 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:47:54.22 ID:n8818lde.net
ここからが本当のダークソウル2スレだ

19 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:14:13.66 ID:wapwFnqY.net
お い も を 焚 べ よ

20 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:23:47.72 ID:+Qs4tXOm.net
ここから先 おいも が有効だ そして デブ!

21 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:32:21.86 ID:uxWLsvZD.net
おいも?つまりすごいなにか

22 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:41:55.35 ID:A6SnpwEZ.net
ごくろうさん

23 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:44:58.79 ID:t/dc33ae.net
やっと太陽のメダル20個か

24 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:45:35.10 ID:Z52Mm+5A.net
SL60で+10雷クレイモアを振り回すキャラの完成が間近だぜ
これなら中盤で困ってる人たちをいっぱい助けられるやろか

25 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:46:53.39 ID:wapwFnqY.net
スチーム切れすぎ・・・

26 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:48:57.90 ID:n68VoSOW.net
>>24
ソウルの記憶でマッチングだから多分無理じゃね

27 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:54:06.01 ID:A6SnpwEZ.net
攻略で貯まったソウルで店売り武器防具全部買ってたら
大欠片が買えるタイミングでソウルが全く残ってなかったでござる
ハルバ+4でエンチャ後の熔鉄デモンにダメ74・・・

28 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:57:58.03 ID:Gw7RnzTz.net
どんどんどん どーんきー どんきーこうてー

29 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:58:42.82 ID:3w7FDC44.net
>>27
SLと総ソウル量どんくらい?

30 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:01:45.51 ID:A6SnpwEZ.net
>>28
SL64で72万
白バイトしよ・・・

31 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:12:51.88 ID:M/ygZF4S.net
>>27
ルカちゃんの方が与ダメ大きいなw
大欠片って2500だろ?+6まで15000ソウルでいけるからアーロン狩ってれば、割と簡単に溜まるぞ
その後鐘守バイトで塊とれば+9までいける

32 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:15:29.24 ID:9gO0JG1i.net
フランベルジェが本来のデザインに近くなっててかなりイケメンなんだけどこれ弱すぎやしないか

33 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:16:16.51 ID:nSr558wd.net
人の像と竜の骨の化石が個数限定なのがマジでキツイ

34 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:17:35.43 ID:MYRxzz+L.net
溶鉄は自分がタゲとって脳筋の白に倒してもらったわ

35 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:19:28.94 ID:n8818lde.net
ルカちゃん肉壁にして魔法連発

36 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:20:23.46 ID:qBYLZd0p.net
>>33
七色石で交換すれば人の像は事実上稼ぎ放題だとか

竜骨は巣マラソンでもやってろ、光楔も溜まる

37 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:20:44.08 ID:M/ygZF4S.net
>>33
まず人の像を用意します→ドロップ率あげて闇の穴で篝火手に入れます→マデューラでくべます→スケルトンから人の像が手に入ります(以下ループ)

竜骨はもっと簡単で、護り竜の巣にくべてトカゲ復活させればおk
一回大体6〜7個くらい手に入る

38 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:21:12.73 ID:EaeVd18Z.net
溶鉄デーモンは筋力16しかなかったからゲルムの大盾両手持ちで
ルカティエラさんに攻撃してもらってたなあ

39 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:23:21.39 ID:qBYLZd0p.net
>>35
つーかほんと頼もしくなったわ
CS初期は溶鉄と罪人は本当に鬼、敵のツーラッシュくらいで蒸発する
普通に戦ってるとタゲも何故かルカに集中、介護がまじ大変だった

罪人は呪術ぶっぱでなんとかなったりするけど、溶鉄は魔術奇跡ないとまじできつかった

40 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:26:41.99 ID:fGbhd0ee.net
港時点でたいまつどっかで買える?
攻略まだまだっぽいのに残りあと5分なのだが

41 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:28:02.67 ID:lYcVoRj6.net
150止めで二周目なんだけどソウルの使い道がない
もう持ち歩いてロストしかないのか

42 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:28:22.73 ID:nSr558wd.net
>>37
知らんかった…
試してみる ありがとう

43 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:29:46.83 ID:vpp+pUc3.net
たいまつとか全然使わなくて時間余りまくってるな

44 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:31:54.11 ID:STLChOkF.net
なんとなく太陽戦士だから強いと思って呼んだら
ルカちゃんにヘイト取らせてほとんど見てるカスだったでござる

45 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:33:05.36 ID:tH4OoKCk.net
女主人公作れる?男だけ?

46 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:35:02.70 ID:UWjBhTmb.net
王城への入り方が解らなくて、延々アーロンを狩ってたわ
お陰でSL100に到達しました

47 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:38:50.76 ID:ZVJNbipZ.net
ボス霧前にサイン出してるのに弱すぎる白は恥を知らないのか…

48 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:44:04.90 ID:t/dc33ae.net
>>47
ひとりでボス倒せないのかね

49 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:44:58.64 ID:wapwFnqY.net
闇潜み強すぎ笑えねぇ
呪術に手ぇ出すか・・・

50 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:45:23.67 ID:vpp+pUc3.net
その弱すぎる白使わないとボス勝てないの?ぼくちゃん

51 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:47:02.20 ID:A6SnpwEZ.net
やめろよ、関係ない俺が傷つくだろ

52 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:48:02.85 ID:ZVJNbipZ.net
弱い弱いシロが鳴いてますな
どれほどのスペシャルか楽しみにしてたのに
即死と遠吠えしか出来ないとは…

53 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:48:52.40 ID:IVeXyV1N.net
溶鉄って最初から魔術耐性高かった気がするが
メッセージでのおかげで猛毒の霧が大活躍だった
なんであんな鎧と火だけみたい奴に毒効くんだと

54 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:49:13.03 ID:z2brFevS.net
朽ちた巨人の森の?呪縛者を30回位しにつつも何とか倒せた
この先はもっとむずかしいんだろうな

55 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:49:19.94 ID:+8uAgByf.net
とりあえずデカイ武器持ってるの呼んでおけば
そこそこ活躍してくれると思ってる

56 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:49:21.46 ID:hhjPin5m.net
人間性捧げすぎや

白も結局はいちプレイヤーだから
達人もいれば素人もおるわい

57 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:50:05.12 ID:2gfQqki1.net
>>47
その弱い白を頼って召還してる恥知らずなホスト様を今発見しました

58 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:50:41.18 ID:AWR4IgKa.net
>>45
両方作れるがこのゲームはキャラ作成がラスボス

59 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:50:56.21 ID:t/dc33ae.net
ボス倒せないもんだから白のせいにしてんのかw

60 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:51:58.12 ID:AWR4IgKa.net
むしろ下手な白だと守りたくなっちゃう
お前ら亡者になりすぎだ

61 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:52:26.50 ID:t/dc33ae.net
>>54
そうでもない
むしろ呪縛者より弱いのいっぱい

62 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:55:54.69 ID:Kfbl+oIw.net
むしろ一緒に倒して盛り上がりたいから、呼んだ白さんが皆脱落したら一旦戻って呼び直しちゃう

63 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:59:21.09 ID:3UxRykAZ.net
森からチャリオットやりに白呼んだら吊り橋で一人落っこちてほっこりした

64 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:00:14.63 ID:+bob4Q8F.net
幻の壁っぽいのの前にメッセージあって開けられないんだけど
どうにかならんの

65 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:00:53.82 ID:3UxRykAZ.net
>>64
それ嘘メッセ
あけられる奴はメッセあっても開けられる

66 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:01:02.12 ID:JTMQqWcs.net
もうコンシューママルチのゲームは買わんわ
PCゲーは環境がクソすぎるな

人少ない
スチームの鯖がクソ
クソゲーでも一度買ったら売却も何もできないメーカーの売り逃げ
PC高い

終わってる

67 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:01:03.26 ID:wapwFnqY.net
殴って開かないなら嘘メッセw

68 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:01:31.06 ID:lYcVoRj6.net
溶鉄二週の亀の甲羅背負った赤が強すぎる

69 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:02:14.43 ID:3UxRykAZ.net
そんな分かりきったことを無駄な改行で語られても困る

70 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:05:53.91 ID:qBYLZd0p.net
>>68
第三篝火前のか?
確かにあれはやりにくい、甲羅の所為ぜスタブもとれねえ、攻撃も重い

71 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:08:53.60 ID:iGZH4bqW.net
ttp://info.darksouls.jp/pc/multiplay/index.html
むしろ人は一番多い

72 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:10:01.24 ID:vznvew7V.net
振ってないステータスが増えたりしてるのは何なんだよ

73 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:10:03.92 ID:8swqyA93.net
>>43
初見でクズ底探索しつつ、たいまつで律儀に灯りつけて回ってた時に
残り時間一分切ったときの絶望感はヤバかった

呪縛者は元ネタのHみたいに飛び道具満載でもよかったな

74 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:13:39.34 ID:ZLRneLRn.net
>>73
元ネタが分からん

75 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:17:22.44 ID:8swqyA93.net
>>74
アーマード・コアの敵
つおい

76 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:23:22.76 ID:M/ygZF4S.net
呪縛者はあの時点で物理カット100%の盾なしでやらざるをえないのが一番厳しいポイントだな
回避についても敏捷スタミナ低い状態だしな

77 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:23:55.15 ID:bOHqwICr.net
エストックを鍛えて使ってるんだけど、
同時期に買えるレイピアってエストックより軽く、要求筋力も低く、致命も強く攻撃力も若干ながら高いのか。

78 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:24:59.51 ID:ZVJNbipZ.net
>>66
5万未満の目潰し貧民モニタ、変換アダ・プアー、音響に金をかけないHDMI切り替え器をご利用のエコさん、定期巡回ご苦労様です

次回の訪問も苦笑にてお待ちしてます

79 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:25:06.54 ID:7cz+0TOR.net
ロード中に表示される武器や道具の説明をじっくり読みたいのだけど
ロードが速すぎて読めない、
何かボタン押すと一時停止するとかないかな?

80 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:25:48.92 ID:fGbhd0ee.net
魔法スロットの最初の一個目てステなんぼからなんかな
8でも0のままだわ

81 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:25:54.70 ID:qBYLZd0p.net
呪縛者で一番厳しいのは近接で属性or打撃武器を装備してない場合だと思う

敏捷はなくても全く問題ない、スタミナは全く上げてないときついが

82 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:27:06.23 ID:Iy/FJxdm.net
(呪縛者ってパリイで倒すもんじゃないのか・・・?)

83 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:27:07.81 ID:3w7FDC44.net
>>80
10からだよ

84 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:27:17.23 ID:nSr558wd.net
ダクソ1のときはほとんどのアイテムが店で買えるようになったけど2も最終的にそうなるんかな?それとももうアプデはこないのかな

85 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:28:17.70 ID:3w7FDC44.net
竜骨と光楔が店売り無いのは勘弁して欲しい
せめて枯れないMOB配置してけれ

86 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:31:31.45 ID:fGbhd0ee.net
>>83
ありがとう騎士だから先長いわー

87 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:32:13.87 ID:XQ100hHq.net
なあなあ。ハイデ大火塔の竜騎兵落とし、できなくなってない?
こりゃRTAに響くでぇ・・・

88 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:33:44.56 ID:ZVJNbipZ.net
>>87
余裕で出来る

89 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:34:19.66 ID:iGZH4bqW.net
>>82
双竜の大盾耐えながら、突進誘いながらバスタードソードで倒したんだけど・・・
そもそもボス戦でパリィとか怖い

90 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:34:30.27 ID:Vz2A0iAX.net
あれ、またなんかマルチプレイおかしい・・・

91 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:35:47.72 ID:lYcVoRj6.net
アヴァリンの強化って無明にしたほうがいいのか?

92 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:35:59.04 ID:lyQee2Qc.net
巨人の木の実ってnpc闇霊にも効果あるんだな
キンドロさんがアマナの巫女にフルボッコにされててなんかワロタ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:36:07.00 ID:XQ100hHq.net
>>88
ウソぉ
いつもならできてるタイミングでまったく成功しないや

94 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:37:37.00 ID:ZVJNbipZ.net
>>79
スマホでビデオ撮影
もしくはオフかマルチ以外の時にキャプる
どんなにハイスペックでもキャプはラグの原因になるからマルチ時はするな

95 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:39:55.54 ID:XQ100hHq.net
やっぱ無理だって竜騎兵落とし
おまえらちょっとやってみてくれよできねえから

96 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:41:11.47 ID:xQnFR+fe.net
>>79
steam経由なんだからSS撮れば良いじゃないか
F12だったで1発でしょ

97 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:41:48.93 ID:+eVVQ78y.net
白やってたら日本人のフレが3人も出来た
嬉しくて自分も白呼んでみるかと初めて白呼んだら、まだショートカット開けてないのかだの文句言う白にあたった
もう二度と呼ばねえ

98 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:42:47.50 ID:yv85k1TW.net
はぁ、サイン見つけたと思ったらsteamから切断された糞がww

99 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:43:38.55 ID:bOHqwICr.net
呪縛者をバリスタエリアでなんとか倒せたときは心臓バックバク言った。
なんかわからんけど今でもあいつは苦手。怖い。

100 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:44:34.71 ID:fGbhd0ee.net
武器のステ足りない時にその武器使うとモーション変わったり遅くなったりするのかな?
デカイ武器遅すぎて当てれる気がしないんだが

101 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:47:02.61 ID:yv85k1TW.net
>>95
いまやったらできたよ

102 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:49:16.46 ID:yGFbIxyW.net
さっき買ってXBOX360のコントローラー繋いで遊んでるんだが、
左スティックを倒してるだけで勝手にダッシュ始めるんだけど、こういう仕様なのか?

103 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:49:48.78 ID:ZVJNbipZ.net
>>95
2周目+探索者でやってやったが出来た

104 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:51:00.23 ID:XQ100hHq.net
俺も10回目に出来ました(困惑)
おかしいな、もうPC版でて3キャラ作って毎回一回目で成功してるのに

105 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:52:19.84 ID:A8ae9zxg.net
おいソウル獲得量千万個超えると千万超えた奴ら「のみ」同士でしかマッチングしないとかないよな?
+−100でマッチングするっていうから頑張って上げたんだけど今まで以上にマッチングしなくなったんだが

106 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:54:26.99 ID:fZaeR6mS.net
2週目行く前に1週目のNPC殺しまくったら、2週目青ファン侵入多すぎてうざいなw
すごい頻度で侵入される。侵入うざいなら罪人にならない方が良いね

107 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:56:45.89 ID:n68VoSOW.net
>>102
キーボードのZあたりおしてみ
というか、説明書読もう

108 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:00:41.93 ID:jiCKyGwq.net
Dark Souls 2 V1.02 Trainer +22 MrAntiFun

109 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:11:42.48 ID:nSr558wd.net
チートツールでアイテムの個数をオフラインで仕様の範囲内の個数に増やしてから、オンにつないでVACに引っかからなければ、エリザベスの秘薬で無双出来るのかな?

110 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:17:41.01 ID:Q4Mt6lp0.net
>>109
むしろ仕様範囲なんて判定してない
不正なパケット飛ばす
チートツール認定されてるアプリを同時起動する
通報されて調査後明らかにおかしい
とかでBAN

111 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:20:52.76 ID:okReNaJV.net
白で入る上でのマナーってある?
HP半分の亡者じゃだめだよな……

112 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:23:03.75 ID:tpS44vuU.net
>>91
ステというかSL次第。無名ステは最低ステの値で補正を受けるから。
十分なSLがあって最も低いステが20(できれば30)確保出来るなら、無名アヴェリンは鬼のように強い。
ただし無名アヴェリンは今最も修正が叫ばれている(といっても高SLの多いCS機の話)人気装備の一つなのでご利用は計画的に。

113 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:23:39.58 ID:QjkKntlS.net
>>111
HP減ってても白だと回復するよ
初期はHP半分のままだけど

114 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:24:09.63 ID:9HsrqQT1.net
>>111
白ではいると生身にもどるからHP全快だよ

115 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:27:43.28 ID:A6SnpwEZ.net
というか、そういう苦しい状況の白さん呼ぶと頑張ってタスクコンプして貰おうと思うは
ボス到達前に時間切れになったとしても、それもまたよし

116 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:28:42.36 ID:yDIguZ4M.net
うぁぁぁ呪いで、じゃんじゃん像減ってるーーー
心が折れそうだ…

虚ろ遺跡から一気に難易度上がるような


ああ…最大HPが

117 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:29:18.12 ID:ZVJNbipZ.net
>>105
俺の経験則+wikiだからあまり当てにするな前もって言っとく
千万超えでもサーバー登録された中から優先順でSL、取得量、周回数、時間の近い者からマッチングされる
ホストの時間経過や篝火休憩の度にでマッチング幅が緩和されていき最終的に無制限となる

千万超えでもSLと取得量はマッチングに関係するから早いうちから上げすぎるとマッチングに困ることになる
サインが拾いたくても先にSLが近い者が拾ってしまい無効になるとかな

118 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:32:11.82 ID:MYRxzz+L.net
始めて侵入きたけどテンプレガチ装備強すぎワロタ
黄の王装備で遊んでたら沈黙から一瞬で溶かされたわ

119 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:35:18.08 ID:M/ygZF4S.net
>>116
虚ろで呪いってことはライオン丸に挑もうとしてる?
あいつ全雑魚屈指の強靭持ちだからスルー推奨

ちなみにボスまでダッシュで駆け抜けられるぞ。ボス前まで一体ついてくるけど

120 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:36:45.81 ID:3w7FDC44.net
>>116
ハイデ大火塔で大剣古騎士&剣盾古騎士x2の広場(二本目のレバーがある場所)から
竜騎士側と分岐する道がある
そこ進んでレバー引くと行ける蒼聖堂って場所にいい指輪あるから取ってきな

121 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:38:18.56 ID:Z52Mm+5A.net
>>119
僕のときは2体付いてきました(半ギレ)

122 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:38:51.43 ID:8swqyA93.net
>>116
配置覚えて投げナイフやら火炎壺やらで壊すよろし

123 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:39:06.10 ID:3w7FDC44.net
ああ、虚ろの衛兵じゃなくて獅子の戦士の話だったのか
あいつはガン盾しながら攻撃誘発して
隙に直剣とか振りが早い攻撃一発当ててをくり返しゃいいだけだ

124 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:39:08.20 ID:yDIguZ4M.net
>>119
ライオン丸に一発食らっただけで7割持ってかれました
そして周りにある呪いの壷で…

フロムさん鬼畜〜〜

125 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:40:11.24 ID:jiCKyGwq.net
>>116
Dark Souls 2 V1.02 Trainer +22 MrAntiFunを手に入れろ

126 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:40:12.57 ID:OtvVNISZ.net
ライオン丸は隙でかいからロック外してすぐケツ掘れる

127 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:42:45.17 ID:tpS44vuU.net
ソウル取りすぎてマッチングしにくいって人も、死合なら一瞬でマッチングするぞ。
対人に慣れるついでにやってみると良いかも。
今なら3割くらいはジェスチャー返してくれる程度にはフレンドリー。
ただ装備はフレンドリーじゃないので注意。

>>116
獅子族の戦士は魔法防御が異様に高いから、派生武器を愛用してたり、純魔(アンバサ)の場合はスルー推奨。
そうでないなら、斧をローリングで回避してからのバックスタブでおk。

128 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:44:07.82 ID:MYRxzz+L.net
ライオン丸は横ロリからのバクスタに慣れるまで苦労したわ

129 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:44:41.97 ID:+Qs4tXOm.net
ライオンは一匹だけ釣ってケツ掘りの繰り返しだよね、壷のないとこまで来てくれるからソロでも何とかなった思い出

130 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:45:03.52 ID:TS6om/rh.net
俺はなぜ騎士なんて選んだのか・・・

131 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:45:35.83 ID:tR1WRKse.net
ライオンさんはリーチ短いから
攻撃してくる→ちょっと後ろに下がってよけて前でて一発→以下繰り返しで楽に倒せる
たまに連撃されたら横ロリでかわす

132 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:46:29.04 ID:3w7FDC44.net
ライオン丸はほとんど単発攻撃しかしないよね
三連撃は回転ジャンプから叩きつけとかいう無駄にカッコイイモーションしてるのに
今まで一回しか見たこと無い

133 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:46:34.72 ID:qBYLZd0p.net
高攻撃・高強靭・高耐性・高索敵・高追尾

脳筋じゃないと最初はなんだこいつってなる

134 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:46:53.62 ID:M/ygZF4S.net
>>121
マジレスするとちゃんと一体一体距離離せば、ついてくるのは最後の奴だけよ

>>122
あそこは戦うと壷でジリ貧追い込まれたり、二体相手させられたりで
一体一体始末してこうとすると返って面倒だったりするマップ
(そもそも篝火から出てすぐの広場にいるとライオン丸二体反応するし、壷も近くにある)

探索もしたいなら、亡者で駆け抜けていくのがいいかな。壷でゲージが溜まる位置も覚えつつ

135 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:48:07.86 ID:wapwFnqY.net
白霊で、ヴェルスタッドのとこ入った瞬間切られるのは相手のせいだよね?
もうヴェルさん撃破済みで奥のあの人のところに連れて行こうとしてるのよね?

136 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:48:16.38 ID:Fl0b4D5Q.net
やぁぁぁと鉄の古王倒せたぁぁl
折り紙つきのPSなしだが盾持ってる意味ないから
初めて盾なしノーロックで勝てた
白様も呼びたかったがタイミングが悪いと開幕自分が蒸発するので
申し訳なくて呼べなかった
あそこの白はある意味ホストが勝手に蒸発するので大変だろうな

137 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:49:30.72 ID:M/ygZF4S.net
>>136
古王さん実は安地を用意してくれる優しいお方なのよ

138 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:50:07.32 ID:tpS44vuU.net
>>135
「世界の主がボスと戦闘を始めました」じゃなくて、「世界の主がこのエリアを離れました」と表示されて送還されるならホストのせい

139 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:50:31.03 ID:wapwFnqY.net
やっぱりかサンキュー!

140 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:51:08.10 ID:yv85k1TW.net
いま守護者が5秒で駆けつけてくれたけど
なんかラグなのか知らんが棒立ちでもダメージ全然受けてなくてもやっとするわ…

141 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:53:54.77 ID:ZVJNbipZ.net
>>135
それは嫌がらせ目的だから通報しとけ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:54:05.19 ID:8swqyA93.net
>>136
白は所詮おこぼれに預かる立場だから、別に何の気兼ねも無く呼んでくれていいよ
開幕蒸発するホストは別に珍しくもないし、恥ずかしくも無いよダクソなら

143 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:54:18.10 ID:82zofuVa.net
>>135
王様倒すのに協力者求めてるんだろうね
あれは一人で戦うしかないのだ……

144 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:55:25.59 ID:OtvVNISZ.net
一回だけ超ラグいやつにあったことあるなー
敵倒しても棒立ちで頻繁に瞬間移動してて困った

145 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:56:27.33 ID:qBYLZd0p.net
呪縛者二体の為に呼んで倒した後に決別するのはも気が引けたから

鏡の騎士ぶち殺しに行こうと思ったら、竜騎兵のところに霧が張ってて自動送還されてなんか申し訳なくなった思い出

146 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:57:03.83 ID:3w7FDC44.net
あの安置、隠れてるとビーム飛んできて死ぬから結局使わなかったな

147 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:58:31.95 ID:QjkKntlS.net
>>144
相手が無線だとそうなる

148 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:00:48.26 ID:9gy7KT7A.net
チャリオットを強くしようと思ったら、どこの篝火に探求者をくべればいいの?
橋のたもとでいいのかな

149 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:04:23.48 ID:6LLK+5jk.net
>>148
不死刑場でおk

150 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:05:04.07 ID:9gy7KT7A.net
>>149
そっか 探求者くべると復活するんだっけ^q^

151 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:07:34.18 ID:6LLK+5jk.net
>>150
復活する。袂から不死刑場までの敵強くなるし、不死刑場前の赤ファンもリスポンするようになる

152 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:10:03.24 ID:yDIguZ4M.net
>>120
ありがとう、繋ぎとめる指輪は持ってるんだよね
でも白の方々に協力してほしいから、つい人間に

>>122
なるほど余ってる投げナイフ使います

>>116
脳筋なので気合で頑張ります!


皆アドバイスありがとう
しかしこのMゲー最高

153 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:11:34.61 ID:KSn2+EIE.net
>>152
逆にどっかで協力してきて人になればいいじゃん

154 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:23:10.81 ID:GJEb7JLS.net
くものボスやっと倒した
ボスより篝火までが長くてリスタがだるすぎた

>>119
ライオンってそんな強い方の雑魚なの?
俺は溶鉄の亀で毎回フルぼっこにされてた
クリアした今でも亀さん安定して殺す方法がわからん

155 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:27:19.39 ID:99ENA8EN.net
守護たんって呼ばれる?
SL150で全く呼ばれず修練では同じ人
二周目入っちゃったからかな

156 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:27:27.47 ID:qBYLZd0p.net
亀はくそ大振り誘ってロリって殴るだけのお仕事

157 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:29:23.34 ID:F18LYsQF.net
ラージクラブ両手持ちで叩きつけるだけの簡単なお仕事

158 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:30:44.41 ID:Lw8MniT8.net
>>77
レイピアの方がカウンター値が高いからエストックよりも結果的に強いはず

159 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:31:03.66 ID:3iu2aodD.net
多分終盤だと思うけどマップ多いなー覚えてられるか心配だ

160 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:36:05.61 ID:iGZH4bqW.net
溶鉄亀は縦1回か横1or4回後に
大剣RT入れてれば何ともなかったな

161 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:43:30.10 ID:brdSJ5cC.net
人は多いけどマッチング制限があるからサインがそんなに見えないのはなんだかな…
知り合いとも結局最初の方にやったっきり進行速度が違ってソウル獲得量が違いすぎて出来ないわ

162 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:43:49.99 ID:9gy7KT7A.net
>>150だけど、二周目ってくべなくてもくべたのと同じ扱いになるの?
緑化の指輪+2がほしかったから投稿したんだけど、くべずに倒して手に入ってしまった

163 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:45:18.40 ID:bQvrqHMT.net
総獲得ソウルのマッチング制限はマジで要らない

164 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:47:26.86 ID:KSn2+EIE.net
蠍のターク殺しちゃったわ…
バックアップあるけど5時間分ぱぁだ…

165 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:47:45.06 ID:t/dc33ae.net
>>155
1週目でもまったく呼ばれないよ

166 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:47:55.29 ID:AWR4IgKa.net
>>162
くべたらそこの篝火の温度+1
周回したら全ての篝火の温度+1だっけかな

167 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:49:09.71 ID:tpS44vuU.net
>>162
周回は全ての篝火の熱が+1される。
篝火の探究者をくべた場合は、その篝火だけ熱が+1される。
緑化の指輪など一部の装備品のドロップ条件はこの篝火の熱が一定値以上(基本的に2以上)。
要するに2周目は全ての篝火に探究者くべたのと同じ扱いになる。

168 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:50:38.70 ID:99ENA8EN.net
>>165
ありがとう!
正義のガチムチ魔法少女プレイしたかったのに...

169 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:51:50.56 ID:UWjBhTmb.net
呪術つええ
竜騎兵ダメかと思ったが何とかなった
脳筋のままで闘える人も居るんだろうけど

170 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:52:05.84 ID:jGzM4CIi.net
>>164
倒さない場合でも石化解除が一つ貰えるだけだよ

171 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:53:57.20 ID:9gy7KT7A.net
あー じゃあ、「篝火の熱2以上」って書かれていた場合は
初期(一周目)を1として考えて、くべれば+1されて2になるってことなのか!
2つくべないといけないのかと思ってたw

172 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:55:27.82 ID:jGzM4CIi.net
>>171
転送画面に書いてある数字を見るんだ

173 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:57:23.36 ID:KSn2+EIE.net
>>170
なんか気になっちゃってさ…

ところでNPCに話しかけてすぐ離れてから会話進めると面白いな
「おい!待てよ!」みたいな反応する

174 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:01:42.05 ID:aiCfj0po.net
血の同胞の死合いって普通に戦って良いんだよね?
なんか皆状態異常狙いばっかりしててグレソで殴ったらすぐ死ぬんだが何かの練習してるのかな…

175 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:05:28.07 ID:NZtM989V.net
タークは香木以外にも前回で言う寵愛指輪(三匹目より若干弱い)くれるし、話しかけてないとジェスチャー貰えんぞ

176 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:06:13.96 ID:MYRxzz+L.net
唄うデーモンの前結構呼び出されるしソウルあまりもらえないから太陽メダルめっちゃ稼げるな

177 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:07:28.45 ID:OtvVNISZ.net
クズ底のライトアップたのしいれす^q^

178 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:10:11.41 ID:JPpqRzuX.net
1週目の話だけど、SLどれくらいが妥当なんやろなあ、、、

2キャラ目でとりあえず150で縛ってるけど、
150だと進入はどのエリアでも、ガンガンマッチングするので
ここら辺でいいかと思うが、スタミナが欲しい
170ぐらいまで上げてもええんかな

1キャラ目はSL240で1時間放浪しても、マッチングせず、
死合マッチですら10分に一回できるかどうか

多分150〜200ぐらいまでは安全な気はするんだが
もうちょいSL上で進入しよる人おる?

179 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:12:44.91 ID:U93mKxyV.net
Windowsの強制再起動食らってから俺のダークソウルがおかしくなったんだがセーブデータ壊れたのかな?
http://i.imgur.com/GB0ti3b.png
こんな感じで地面やら物体が紫色になる

180 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:13:00.64 ID:lYcVoRj6.net
150が丁度いいと思う

181 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:13:47.00 ID:bQvrqHMT.net
>>179
最近暖かくなったし、グラボ逝っちゃいそうなんじゃないの

182 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:14:19.85 ID:nO9tJVnp.net
>>179
グラボしにかけ

183 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:16:47.11 ID:ZVJNbipZ.net
>>178
一周目の俺Tueeeeが済んだら二周目に行こうな
お前が相手にしてるのは初心者の雑魚や
カルシウム不足でなければ鯛を釣れ

184 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:17:19.37 ID:lYcVoRj6.net
ソウルのマッチングって1000万越えたらレベル±100になるんだろ?

185 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:18:07.91 ID:Lw8MniT8.net
>>179
まずグラボの埃をとってみよう

186 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:28:37.94 ID:JPpqRzuX.net
鯛より小魚釣るん好きやねん

187 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:31:34.27 ID:ayw3pp/k.net
船に乗って忘却の牢についてすぐのエレベーターから見える宝ってどうやってとるんだ?

188 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:32:45.06 ID:ZVJNbipZ.net
ここは初心者相手に道案内しか出来ない白とか雑魚狩りしか出来ないやつばかりやな

189 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:35:02.69 ID:EaeVd18Z.net
同僚白さんがホストを爆発死させるのを後ろで見せられ唖然

190 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:36:07.92 ID:6apMAt43.net
ダクソ1もこんなに武器壊れるの早かったっけ?
メイス1本じゃMAP探索してる間に壊れそうになる

191 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:37:10.47 ID:bOHqwICr.net
>>158
ありがとう、カウンター値も考えないといけないのか

192 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:37:47.72 ID:GJEb7JLS.net
グラボの掃除はまじでちゃんとしとけよ
ブルスクなったり突然落ちたりパフォーマンスやばくなるからな

>>179
これはグラボよりゲームファイルに問題あるような
再インスコはしてみた?

193 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:37:51.10 ID:yv85k1TW.net
>>190
今作は早い、死体を斬るとびっくりするほど早く壊れるから注意

194 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:39:33.81 ID:P55W8LI/.net
唄うデーモン前の魔術師3体って脳筋の人はどうやって凌いでるのか不思議
配置に加え突っ込んだら赤進入とか鬼畜すぎんだろ

195 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:41:49.10 ID:P55W8LI/.net
>>190
壁やオブジェクト殴っても耐久著しく減るから、
壊したい物あって余裕ある時は素手か普段使わない槍とかで壊すと良いよ

196 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:41:54.44 ID:edwuby2p.net
むしろこのシリーズはホストに楽させちゃダメだろ
初めての場所でしたり顔で先行されるのがうざいからダクソからは基本2周くらいオフ専でやってるし
白で入っても先行しないし逆に足引っ張るようにプレイしてる

197 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:44:54.74 ID:wapwFnqY.net
はぁ

198 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:48:59.24 ID:z/gtYEVT.net
>>178
http://info.darksouls.jp/pc/player/index.html
PC版はSL80ぐらいがプレイヤが多い
SL160以上は少なく2週目のマッチングどうこうよりもやってる人がほとんどいない
SL10も人が集まってるのでDS2からはじめた新規さんが多いのかな
まあマルチを考えるなら2週目はまだ早いよ

199 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:50:51.47 ID:fGbhd0ee.net
刺剣便利すぎる
デカブツブンブンより性に合ってるぽい

200 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:57:43.24 ID:vznvew7V.net
今回は篝火使えば回復するからね
物干しかっこいいけど攻略で使うには耐久的に辛いのかな

201 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:59:15.09 ID:tUyXy2u7.net
>>198
150に変なピークがあるなあ。

202 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:01:42.84 ID:vznvew7V.net
160まであげちゃったよ

203 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:02:39.74 ID:js2NQjym.net
>>187
エレベーターで上まで行って、エレベーター作動させてすぐ外に出る
エレベーターの屋根に乗って下に降りる

204 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:02:54.47 ID:yYl3dtTO.net
えっレベルってどんどん上げてっちゃまずかった?

205 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:03:32.39 ID:01JoYP1x.net
GeDoSaToTool起動したらエラー吐いてフリーズするんだけど
同じことなった人おる?
レジストリキーHKEY_LOCAL_MACHINE¥なんたらかんたらへのアクセスができませんとか
なにをいうとるんや

206 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:05:28.76 ID:fGbhd0ee.net
上げちゃまずいのか?
巨人の森と火塔クリア時点で40ぐらいなんだが

207 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:05:29.74 ID:GwgyuDhE.net
闇潜みにぶちぎれて信仰戦士と化したら結構強いなこれ
というより魔法併用型の戦士が万能だわ

208 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:05:31.88 ID:nZo26JN0.net
>>194
突っ込めば死ぬけど、外周から攻めれば行ける
柱を盾にしてクロスボウで始末するとかね
たいまつ持てば、柱の場所からロックオンできるから楽だよ

209 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:07:07.21 ID:yv85k1TW.net
1周目の死合に引きこもるならレベル上げない方がいいかもね
普通にやるならレベルは気にしなくて大丈夫

210 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:10:51.48 ID:M/ygZF4S.net
>>204>>206
そこらへんなら問題なし
上のほうでピーク150って話もあるけど、一週目でそれ以上あげるには特定の敵をマラソンしなきゃいけなくなる
200超えようものなら十万単位でのソウルが必要になるから、結局普通に攻略する分には150くらいで頭打ちになるんだよ

211 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:11:12.03 ID:X43b3tzP.net
継ぐ者実績取ってるのがグローバルで11.7%だから、まだまだ1周目の途中の人間が多いって事なんだな
だからSL80台が一番多くなってるんだ

SLは好きなだけ上げちゃっていいと思うよ
単にSL80くらいのエリアで詰まってる人が多いってだけだと思うから

ただ1周目はSL150くらいがマッチング限界かなーって個人的に思う
2周目以降になればSL200とか余裕になるんじゃないかな

212 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:12:22.90 ID:jGzM4CIi.net
>>205
たぶん同じエラー出てる。
kernel32.dllがどうとかいうやつだろ?
調べたらちょっと難しいエラーみたいで、いろいろやってみたが俺は諦めてる

213 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:13:15.37 ID:nh4aywvG.net
>>205
管理者で起動してないとか?

214 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:17:20.20 ID:Bwnmgude.net
SL200帯の死合、曲剣前ロリパリィか小盾バクステパリィばっかで萎えるわー…
違うのをきたと思ったらWハベリンとか心が折れる

215 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:20:46.37 ID:9gy7KT7A.net
SL148だけど、2周目に入った途端全く拾えなくなったし拾われなくなってしまった・・・。
さびしいのぅ・・・(´・ω・`)

216 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:21:29.40 ID:vWzYq64k.net
大欠片は割とあるのに
欠片不足でクレイモアが強化でけん
早いとこ販売員見つけなきゃ…

前作の相棒無印ロンソ・モア・上級騎士装備が今作でも頼もしいわぁ

上質万歳!

217 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:22:05.20 ID:X43b3tzP.net
>>214
ムチムチマンが良いと聞いた
古びたムチ2刀流は凄いらしいし、まだらムチの毒化効率も良いらしいよ

218 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:22:45.11 ID:01JoYP1x.net
>>213
それでした・・・
右クリック管理者で実行で普通に動きました。
こんなことでよかったんか・・・
>>212
dllのエラーではなかった。スレ汚しすまんかった。

219 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:24:01.26 ID:Sv5wd2Cg.net
農民の格好した鞭にしばかれた
農民おそるべし

220 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:29:22.86 ID:Iy/FJxdm.net
俺の知らないあいだに鞭も着飾る時代か

221 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:30:41.15 ID:OM7KLvOS.net
死因のその他ってなんだろ?
俺みたいに油かぶったまま、松明に火をつけようとした奴でもいるのか

222 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:34:10.24 ID:6wD1l7Zs.net
死因ってどんな分類あったっけ
敵、別プレイヤー、落下死とか、罠だったか?

223 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:34:12.31 ID:n8818lde.net
そういえば家ゲーではRPGなのにこっちではアクションでスレ建ってるんだな

224 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:34:14.19 ID:1E2LVhuR.net
>>221
即死じゃないけどなあれ
ひびったわ

225 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:34:27.03 ID:WX0snCmL.net
溶岩死

226 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:36:07.39 ID:X43b3tzP.net
状態異常によるスリップ死も入るんじゃないかな
出血とか毒とか

227 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:38:19.25 ID:3w7FDC44.net
今王の盾で白バイトしてたら同僚の太陽霊が消える瞬間魔術使って超かっこよかった(小並感)
今度から俺もやろ

228 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:39:54.55 ID:WX0snCmL.net
今作一番格好良い装備はアルバだよな?
兜はハイデだと思うけど

229 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:40:54.92 ID:UNHoTtAM.net
ねずみの王可愛…偉大やわ

なんか尽くしたくなるな
しかし、てっきり侵入するのかと思ってたら、
あれこっちから引きずり込むんだな

ファロス石はめたら像がゲロ吐いて、
何だこりゃって思ったけど
こういう事だったのか

230 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:43:34.29 ID:lwNHf5b3.net
>>198
210以上が糞多いな…w
ちょい前までは10が断トツだったのに

やっとこさ祭祀場まできたけど巨人強すぎんご…

231 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:44:51.00 ID:MYRxzz+L.net
ネズミーランドは鎮魂2回で終わったから何の思い出も無いンゴ

232 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:46:23.11 ID:3w7FDC44.net
んー何やら鯖の調子が悪いみたいだな
サイン拾われても召喚前に見失う

233 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:47:29.56 ID:r3lz1YVf.net
PS3の経験から言うと好きなだけ上げていいのはSL150までで
2周目以降もSL200以上はその他の分類扱い
同じ人達とマッチばかりするようになって隔離された気分になる
今後どうなるか分からないけどメインキャラをSL150以上に上げる時は注意だよ
フロムのサイトで動向チェック

234 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:51:05.82 ID:i+WoOeNM.net
呪縛者2体キツイな〜

235 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:54:20.99 ID:fFD1YtgP.net
150目安に止めれば問題無いんだろうが
総ソウルのせいでプレイすればするほどマッチングしづらくなる気が

236 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:54:39.91 ID:3w7FDC44.net
王様を2対1でボコりたい人多すぎィ!
SL110で不死廟は高いのかな

237 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:56:40.89 ID:tUyXy2u7.net
>>230
210以上も10刻み表示が欲しいわ。
まあ、すげーロングテールになってるんだろうけど。

238 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:57:04.14 ID:ikDzr8+/.net
篝火の炎、落ちてるアイテムの光、敵を倒した時わきあがるソウル、サイン、血痕なんかが
全然表示されないんだけど同様の症状って出てる人いますか?

239 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:08:10.29 ID:lYcVoRj6.net
2週目の竜騎兵がきつすぎる

240 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:09:52.87 ID:hp/mFsCR.net
>>230
PS3版のほうのグラフ見てないか?
PC版はまだ210以上少なくね?

241 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:12:29.59 ID:JPpqRzuX.net
そんな事より2周目から報復霊が次から次へと、
鬼のようなペースで沸いてくるんだが
(20分〜30分に一回ぐらい、運が良くて1時間のインターバル)
どういう事やねんと

1周目でいくらかNPC殺害したのが悪いのかと思ったが、
2周目入ると罪はリセットされてるはず

「まだ他に罪が残ってるのかな?」とクロムウェルまで進めて、
話かけると「あなたは罪を犯していません」
どうせえ言うねん

報復霊地獄ぞ

242 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:13:43.24 ID:/E8U2LEw.net
>>241
>2周目入ると罪はリセットされてるはず
それ1だけなんですよ…

243 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:16:09.11 ID:/wEFLTYU.net
>>241
今作は周回による罪リセットはない
おとなしく白やって打ち消せ

244 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:16:12.88 ID:X43b3tzP.net
>>241
クロムウェルが免罪してくれるのはNPCとの敵対だけで犯した罪を消してくれるわけじゃない
罪人の称号がついてるのならどうしようもないし称号は周回で持ち越す
ただ報復霊にやられ続けると罪が減っていずれ罪人の称号も消える

245 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:18:28.92 ID:X43b3tzP.net
>>241
と言うかお前さん侵入してるのね
闇霊の方でやってるのならホスト倒せば倒すほど罪溜まるから注意しようね

246 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:20:47.68 ID:JPpqRzuX.net
確かにプロフィールでは「罪人」
とかなんとか書き込みよる内にも早速報復霊来たわ

樽に化けて放置して飯食ってきたら、
まだうろうろ彷徨っとる

247 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:21:32.45 ID:lYcVoRj6.net
ps3 200以上多いけど150とどっちがマルチ盛んなんだろ

248 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:22:05.02 ID:NZtM989V.net
報復霊や闇霊は時間制限あるから、10分くらいで食い終わったんかい

249 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:22:26.03 ID:ayw3pp/k.net
まだ発売したばかりだからこれからだろう

250 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:23:58.36 ID:w/T0m/r8.net
>>87
遅レスだけど最近のRTAってmillion主流じゃないの

251 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:24:13.24 ID:X43b3tzP.net
>>247
150が多いのは対人専門にしてる人たちが多いからだと思う
あっちは妙にSL縛りたがる人が多くてSL150とSL200以上でいつも喧嘩してるw

252 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:24:41.62 ID:2gfQqki1.net
今作の白って召還待ちしててもガンガン侵入されるんだよな
なんでこんなクソ面倒くさい仕様にしたのかと
個人的に一番の改悪ポイント

253 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:25:34.02 ID:NZtM989V.net
被侵入側も面倒だし、侵入側も篝火周辺で待ってるのとか、買い物してる奴を狩っても面白くねえからな

254 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:25:39.56 ID:/C/xcgaM.net
>>241
罪リセットないねんNPC殺したら諦めるしかないねん

255 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:27:25.17 ID:/E8U2LEw.net
>>252
召喚される方での待ちの場合ボス手前とかだったら既にクリアしてるしてるだろうしボスエリアで待つといいよ
「サインが消えました」って表示が出なければ召喚には支障無い

256 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:30:10.89 ID:JPpqRzuX.net
まあ仕方ないな

ただ、ここまでの頻度で報復霊が来るとは夢にも思わんかった
本当に次から次へとくるぞ

地域外マッチング許可も関係してるんだろうが
報復霊と戦うゲームになってる
まあ逆にこれを楽しむのならありかもしれんから興味のある人は

って書き込んでたらまた来たしな

257 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:33:32.57 ID:fA5DreS6.net
青オーブは違うエリアでもすっ飛んでくからな
罪人になった事ないけどやばそうだ

258 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:35:03.54 ID:lwNHf5b3.net
>>240
すまんすまん
言う通りPS3の方を見てた

259 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:35:33.37 ID:2gfQqki1.net
>>255
まじで?じゃあエリア開始から白やりたいなら霧で戻れなくなる直前で待機してればいいってことか

260 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:35:36.36 ID:+fdVQaGD.net
対人自体はあんまり興味が無いけど、罪人がどんなものか気にはなるな
2週目前に一人二人くらいは殺ってみるか

261 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:37:48.35 ID:/E8U2LEw.net
>>256
侵入と違って報復霊成功にはしっかりメリットがあるから盛んなんだよ
誓約専用のタイマン対人で勝つだけで簡単に報復侵入アイテム手に入るしな

面倒なら白霊召喚を何回も成功させるか報復霊から倒されて罪人が免罪されるしか解決方法は無い

>>260
白霊成功の回数次第では数人NPC殺しただけでは罪人にならないので注意な

262 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:39:27.65 ID:GwgyuDhE.net
初めて王城いって初めてごっつい兵倒したらザイン斧槍でてきたわ
こいつが落とすんだな

263 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:39:55.44 ID:/E8U2LEw.net
>>259
そういう事
ただしエリアの中間の篝火(狩人の森辺り)だとそういう霧が発生しないので注この方法は使えないから注意

264 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:41:46.29 ID:01JoYP1x.net
熔鉄デーモン・・・ただでさえ強いのに
マップの壁にはまるバグとか簡便してくれや・・・

265 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:43:12.82 ID:WX0snCmL.net
今作難易度高いのはいいけど長すぎて周回する気にならない

266 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:43:22.79 ID:sdiCSM6p.net
一日かけて太陽の直剣手に入れてたw
上質だとこれ軽くて補正もすごいのな頑張ったかいあった

267 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:45:01.94 ID:Yjz+cLbA.net
まじで最近暑いからグラボやばそうだな
もうクーラーつけないと部屋の温度がやばいし

268 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:45:11.06 ID:AaGSbwVQ.net
初心者狩りしてるID:JPpqRzuXやセコい鐘守が罪人になるのはいいけど
2周目以降も罪人になるのはちょっとな
闇霊のハードル上げるとやる人が少なくなって
結果として良質の闇霊が極少数になってしまう

このシリーズの最大のご馳走は侵入者なのに
今からでも仕様変更してもらいたい

269 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:48:08.94 ID:MYRxzz+L.net
一周目は守護者指輪してても全然呼ばれないんだよなぁ
守護者誓約上げるのはやっぱ二周目のほうがいいのかな

270 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:48:37.30 ID:3ZK1HrJ/.net
なんか今作変質強化多くて混乱してるんだけど無明とやらは全てのステをまんべんなく上げると強いって意味でいいの?
だとしたら筋力技量のみにそれぞれ40ずつ振ってたとしたらどの強化が一番強くなる?

271 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:52:24.93 ID:/E8U2LEw.net
>>270
無明はステータスで一番低い能力値が補正値になる
つまり全部平均値に上げるのが無明の一番有効な補正値になる
最低値20が理想だが、勿論そのステ構成で組み立てると色々と厳しくなるので慎重に

272 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:54:33.05 ID:Yjz+cLbA.net
ぶっちゃけ120未満くらいに抑えないとマッチングしにくいからSL必要な無明は雑魚

273 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:57:27.88 ID:/E8U2LEw.net
対人目的でSL抑えたい場合は無明よりも粗製にした方がいいね

274 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:59:59.57 ID:sMWD2zyA.net
不死廟で心が折れそう
なんか石碑から出てくるやつにフルボッコされる

275 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:00:20.36 ID:X43b3tzP.net
早くクリアする人増えて平均SL上がって欲しいよね

276 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:00:30.29 ID:UWjBhTmb.net
折角、打刀入手したのに出血無いのか
脆いだけになったな、、

277 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:00:59.67 ID:xjjaDBd5.net
闇霊なんて邪魔なだけだし、侵入して負けたら亡者になるくらいしていいよ

278 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:01:24.48 ID:SlLpmRPR.net
対人動画とかでスタブ2kだの魔法2k~だのダメージ叩きだしているがあれはSLいくつくらいの世界なんだ?
200前後でその威力が出せるなら俺のポンコツ対人スキルじゃ泣きを見そうなんだが

279 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:03:20.27 ID:/E8U2LEw.net
>>278
スタブ2Kはフル強化ダガーに武器の共鳴というエンチャ魔法かけてれば相手の装備次第ではそれくらいは出る
多分SL200いかないでも

280 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:06:12.59 ID:27HsU17X.net
>>274
石碑壊せばでなくなるよ
篝火触っても復活しないし

281 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:12:04.21 ID:A6SnpwEZ.net
熔鉄ようやく越せたぁ・・・ルカ姉さんが殆どタゲ引き受けてくれたおかげだわ

282 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:13:48.08 ID:AaGSbwVQ.net
PS3と同じ流れになりそうだな

PS3でも発売直後は「シリーズの中で最高」「俺もDS2が一番好き」の書き込みをよく見たが
半月もしないうちに「2周目いくのダルくね?」「アイテム集めてたら飽きた」「意外に寿命短かったな」が目立つようになった
今のままだとPC版も「最初10数人いたダクソ仲間が今や俺一人」とかになりそうだ

283 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:14:54.00 ID:2gfQqki1.net
>>263
ありがとう、おかげで侵入されずに白できたぜ

と思ったのもつかの間、侵入される兆候があるとサインを書きにすらいけない・・・
速攻で書いて霧前に戻る以前の問題になってきたぜ・・・改悪すぎんよ、この仕様www

284 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:15:37.14 ID:sMWD2zyA.net
>>280
あれ壊せるのか
試してくる

285 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:15:57.57 ID:3ZK1HrJ/.net
じゃあつまり上げるステがどれか一つに集中してたら通常強化のほうが強いのかな
それで闇やら火やら雷ならにするのはどういう武器の時なの?

286 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:18:30.28 ID:/E8U2LEw.net
>>280
壊しながら進むのが正攻法、ていうか壊さないと無限湧き
オススメの壊し方はラージクラブなんかの大槌の両手持ちR2でドーンと一発目を当てる
すると墓石に攻撃当てた瞬間に沸く幽霊がダウンするのでそのままR2で追い打ちする&墓石も攻撃で両方共撃破

ちなみにあの墓石は一度破壊するとその周回では復活しない

287 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:18:51.99 ID:Bwnmgude.net
すべてを叩き壊した後に回復しに篝火に戻って絶望する>>284の姿が!

288 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:28:22.79 ID:MFHPh9g7.net
間違って竜体石を捨ててしまった…もしかして、もう再取得できない?

289 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:28:41.99 ID:n8818lde.net
なんで腐れ前の毒吐き石像は復活するんだろうか

290 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:28:44.40 ID:Sv5wd2Cg.net
>>285
普通の石だと+10までで2倍になる
光や竜のだと+5までで1.5倍
属性強化はエンチャントと同じ属性だと強い
たしかこんなかんじ

291 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:30:00.97 ID:iGZH4bqW.net
>>289
復活しなくね?

292 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:30:34.86 ID:vznvew7V.net
やっとルカティエルの介護終わった
敵いないのに穴に向かって落下死するし本当ヤバイな

293 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:33:47.47 ID:Lrpp4FDQ.net
チャリオット戦キツすぎる…
1匹目の魔術師まではスムーズに行くけど、途中の骸骨弓辺りからなかなか前に進めずにボコボコにされる…

294 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:34:57.17 ID:jGzM4CIi.net
>>268
罪人レベルは報復霊に殺されれば数値上見えなくても減ってくから、
ソウル使いきって侵入される篝火で放置しとけば罪人外れる
あと白霊で任務完了でも減ってくはず。

確かじゃないが、
罪レベル+10で罪人で、青に殺されてけば+9までは減る。
闇霊でホスト殺せば+1される。NPC殺しは知らない。

295 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:35:07.22 ID:n8818lde.net
>>291
まじで?死んだり転送したら普通に元に戻ってるけど

296 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:35:21.89 ID:AWlPiqmG.net
顔射地蔵は死んだり転送使うと復活するんだよな
亡霊剣士と同じ仕様にすりゃいいのにアプデで修正されないかな

297 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:37:41.36 ID:3w7FDC44.net
不死廟の幽霊(レディアの徒)は強靭皆無だから
大剣や大鎚よりむしろ小回りが効いて攻撃範囲の広い刀がおすすめ
一本鍛えておくとところどころスポットで活躍する便利な武器、
刀を君も使おう(ステマ)

298 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:38:21.16 ID:M/ygZF4S.net
>>296
渓谷の方なら適当ローリングでも意外に当たらなかったりするんで、第二篝火までダッシュで駆け抜けていけたりするぜ
そっからボスまではルカちゃんの介護に壊してくけどなw

299 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:38:29.98 ID:iGZH4bqW.net
>>295
あぁそっちか
篝火のことかと思ってた

300 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:38:49.84 ID:3w7FDC44.net
>>295
篝火使うだけなら復活しない
死亡・転送で復活する

ちなみによくよく見ると毒吐き石像は他の石像と違って口が開いてる

301 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:39:11.08 ID:M/ygZF4S.net
>>296
あ、そうだ。あと地蔵はフォースマジオススメ
密集地帯で一気にぶっ壊すと溜飲が下がるぞ

302 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:55:23.76 ID:dQID+E3XX
カタリナ装備狙って篝火の探求者20回くべた結果
頭×2、胴×1、ブロードソード+5×2
40回位くべないと揃いそうにないな……

303 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:48:06.37 ID:UWjBhTmb.net
毒地蔵が無かったらヌルくなっちゃうからね
死ぬたび地蔵潰しが一番しんどいけど

304 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:53:51.79 ID:XehAc66N.net
ガーゴイルでwiki見ると時間経過で複数動くとあるけど
開始5秒くらいで3匹動き出すんだけど何のこの無理ゲー

305 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:56:20.31 ID:Yjz+cLbA.net
あんな雑魚で無理とか言ってたら最後までいけんぞ
しかもwikiまで見てるのに

306 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:56:59.53 ID:2iyt4sVR.net
GeDoSaTo有効にしてプレイしてたらアマラで無駄に落下死してしまったわ
iniで明度調整出来ない内は切っとこうかな

307 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:58:13.41 ID:2k/Eev4w.net
>>303
毒の蓄積量とヘッドショットでよろけることには大いに訴訟の余地がある!

308 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:58:35.97 ID:3w7FDC44.net
案外そうでもない
物理100%カットの盾構えてあとは軽装でできるだけ相手をまとめつつ
攻撃誘発しながら逃げて隙大きい行動したら他の奴も攻撃誘発させてから攻撃
最初は辛いけど一体集中して始末すればあとはかなり楽になる
ただし時間経過で増えるから隙が少なく威力のある攻撃手段がないと辛い
つまりなんだアレだ
クラブ使え

309 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:01:28.04 ID:n68VoSOW.net
>>304
攻撃をよけるだけなら楽だから
1匹だけ孤立してる時か、2匹いて片方攻撃した後やブレスした時などチャンスはある
ソロでも諦めなきゃ毒沼以外はいけるさ

310 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:03:44.33 ID:SlLpmRPR.net
毒吐き地蔵は放つフォースとか鞭とかで破壊すると地味に楽しいぞ
他にも一気に破壊できるのあるかもしれんし

311 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:10:10.88 ID:fxEJbTI7.net
腐れのとこにある盛りだくさんの地蔵見てドリームシャワーになるのかとビクビクした

312 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:12:34.60 ID:uxWLsvZD.net
クズ底に居る白煙あげ続ける巨大な虫って何なの?
どういう意味があるのかさっぱり分からんけど

313 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:13:19.77 ID:AWlPiqmG.net
フォースすら使えない俺は地蔵を火炎壺でチマチマ壊してたよ…
まぁそんなに長居するようなエリアじゃないしね

314 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:13:22.66 ID:yYl3dtTO.net
敵は迷わず皆殺ししとけ

315 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:15:46.54 ID:GwgyuDhE.net
攻略で大盾に直剣・クラブもって遊んでんだけど侵入霊きたら殺される気しかしない
なんか対人でも攻略でもそれなりの地位を築いてる武器ってないんか

316 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:18:42.79 ID:X43b3tzP.net
>>315
大剣じゃないの?
クレイモアとかそれに類する奴

317 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:20:03.38 ID:AWlPiqmG.net
>>312
本当かどうかは知らんが煙に触れると毒状態を治してくれるらしい

318 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:21:15.01 ID:Lw8MniT8.net
>>293
つ誘い頭蓋

319 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:21:16.04 ID:GJEb7JLS.net
脳筋で魔法とか何それ状態でここまできたが、100超えると白召喚するとみんなキラキラなんかやっててかっこいいw
脳筋でも理力や信仰に手を出して魔法覚えても平気かな?
中途半端になりそうだからそっち方面には一切振ってなかったんだが

320 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:22:44.44 ID:GwgyuDhE.net
>>316
やっぱモアになるのかー
攻略だと隙でかいのに+10でもあんまり火力無くてな…

321 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:22:53.06 ID:E0J/uflH.net
>>312
アイツと共生関係にあるキノコが無限に出現する
で、キノコは有用な物資を落とす

つまりコロすと損

322 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:24:29.35 ID:qL6s3YVQ.net
>>321
たった今殺した・・・ちくしょう・・・

323 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:26:54.36 ID:X43b3tzP.net
>>320
属性乗せてる?ないなら弱いと思う

324 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:29:19.02 ID:2gfQqki1.net
白が入れ食い状態で楽しい、まさに今が旬だわ

325 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:33:03.55 ID:fxEJbTI7.net
巨大虫かわいいから殺せないわ

326 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:33:25.00 ID:GwgyuDhE.net
>>323
変質は一切やってないな
雷でもつけときゃいいのかな

327 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:36:02.74 ID:Iy/FJxdm.net
ルナシャンドラ前で転落死した顔から火が出るくっそ恥ずかしい

328 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:37:23.14 ID:tR1WRKse.net
>>319
今作はエンチャがつおいので武器要求ステ満たしてれば後はご自由にって感じ
尖がらせすぎるより半端キャラの方が使い勝手がよかったりする

329 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:39:16.57 ID:MVA0e1w5.net
なんか万能魔法剣士的なのが強いね

330 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:39:25.63 ID:WlN/+gjW.net
ゲーム起動したらさっさとメニュー出してほしいな
スタート押してからのワンテンポ待機がイライラする・・・

331 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:41:07.56 ID:X43b3tzP.net
>>326
と言うかステ次第だけども
理力も信仰も振ってないのならむしろ通常攻略は好きな武器使って、侵入が来た時だけモアにして何かしら松脂塗ればいいんじゃない?
特に相手が金属鎧着てるなら雷が通りやすくなるから黄金松脂とかね

332 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:41:44.56 ID:Lmeh1mKI.net
属性大剣
つまり黒騎士か

333 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:42:42.33 ID:9uUnyjNE.net
属性武器に同属性のエンチャすると火力が上がるつークソ設定

334 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:45:03.02 ID:WlN/+gjW.net
属性強化なんやから当たり前やん

335 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:45:06.62 ID:lYcVoRj6.net
装備ステ満たしたザイン槍を闇派生共鳴エンチャってそんなにやばいの?

336 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:51:09.07 ID:M/ygZF4S.net
>>332
黒騎士はマジメに強いよ。要求ステが厳しいけど、優秀なモーションにリーチも大剣上位だし
まぁ、ユニーク系大剣はリーチ、チェイン、モーション大抵欠点がないから何使っても強い

>>335
当たりやすさと繋がりやすさゆえの1コンボのダメージが狂ってるね
Lv250キャラ持ってるけど、それでも2回攻撃くらったら終わる

337 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:51:49.42 ID:GwgyuDhE.net
>>331
今ソウルの器握り締めて試行錯誤してるとこでね
魔法系って対人だと強そうだけど、攻略だと回数制限とかで使いにくそう
って感じでどんな魔法剣士にするのか悩んでるとこなんだ

338 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:52:22.03 ID:i7cPNVhA.net
なんか今忘却の牢のマッチング人気が凄いことになってんな
なんでや

339 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:53:18.97 ID:jGzM4CIi.net
>>330
PS3版やってた身からすると贅沢に思えるな
ロード画面で10秒はかかってたぞ

340 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:53:54.83 ID:/E8U2LEw.net
闇エンチャがいいよ
闇の武器は素で回数4回だし
闇の共鳴武器は言わずもがな最強エンチャ、ただし効果時間が極端に短いので効果時間伸ばす指輪もあるといいかな

341 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:54:14.26 ID:TVZtjqmc.net
>>339
ps3版はロード見たくないから死にたくないよな。pc版なら死んでもさほどイライラしないわwww

342 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:55:12.61 ID:fP2NkAwn.net
魔法人気なんやな…

343 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:55:20.36 ID:Ort8g+h+.net
サンティ強すぎないか 対人全部ブンブンで楽勝なんだが

344 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:57:06.25 ID:WlN/+gjW.net
>>339
地獄だなww

345 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:01:38.33 ID:Sv5wd2Cg.net
>>337
魔法剣士なら白やるなら味方回復できる奇跡
対人ならいやらしい闇でいいんじゃない
攻略だけなら脳筋安定

346 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:07:09.44 ID:X43b3tzP.net
>>338
虚ろやガーゴイルが倒せなくて困ってる人が多いんじゃないかな
順調に進めてれば最初に当たる複数ボスじゃん

347 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:10:17.20 ID:GwgyuDhE.net
>>345
決めた
奇跡に28振って防護固い誓い脳筋マンで攻略していく
闇術は攻略全て終わらせてもう対人ぐらいしかやることねーやってなったら取ることにする

348 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:11:12.09 ID:3w7FDC44.net
レーヴとオーマの大盾セットで二刀流してもガードは片方だけなのな
がっかりだよ

349 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:13:35.43 ID:2gfQqki1.net
ガゴで白やってると赤眼の指輪付けてる時とそうでないときのホストの死亡率に草不可避

350 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:18:28.09 ID:QjkKntlS.net
>>347
固い誓いはスロだから気をつけろ
幾らなんでも重すぎんよ…

351 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:18:55.93 ID:QjkKntlS.net
>>350
スマン「4スロ」な

352 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:24:34.09 ID:KSn2+EIE.net
前は誘い頭蓋だったのに今回誘い骸骨なんだよな
なんで変えた

353 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:27:06.50 ID:jO6xswXt.net
見えない武器取るために狂戦士マラソンしてるけど、
出現率が低いわ、灰霊がひっきりなしにくるわで、もう禿げそう
自分は指輪つけてても一度も呼ばれないのに、同じ奴が何度も入ってくるっておかしくね?
せめて侵入してきた灰霊倒してもカウントしてくれよ

狂戦士出現率はオンのほうが高いって攻略サイトで見たけど、ホントかね
信じてオンでやってきたが、オフでやったほうが早いかな

354 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:27:39.77 ID:H4xN0XHc.net
>>352 ・・・・・・今知ったよそれ。

355 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:28:15.16 ID:QjkKntlS.net
>>353
狂戦士狙いならOFFの方が早いよ

356 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:30:17.24 ID:A8ae9zxg.net
ID:Qup!dz
かなり離れた距離の壁の後ろから一瞬で瞬間移動して
バックスタブ取るヘタレチート野郎です
steamにも通報済み

357 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:31:46.55 ID:GwgyuDhE.net
>>351
マジで?
産廃じゃん
産廃じゃん

358 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:31:51.84 ID:lYcVoRj6.net
150縛りでザインとかに共鳴エンチャする場合どんなステ振りがいいんだろうか

359 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:32:22.58 ID:jO6xswXt.net
>>355
ありがとう、もうオフでやるわ
これオフでやるにはどうすればいいんだっけ
物理的に回線ぶっこ抜けばいいの?

360 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:33:32.04 ID:2qzfGuX1.net
steam初心者多いな
steamをオフラインにすればいい

361 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:33:41.60 ID:KSn2+EIE.net
Steamをオフラインモードで起動する

362 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:34:30.69 ID:GwgyuDhE.net
>>358
俺もそれいろいろ考えたけど、筋20技25理40信24で追うもの共鳴ザインとかどう?
もちろん基礎ステは悲惨なことになる

ぶっちゃけ150縛りじゃ伸ばせるステ補正値なんかタカが知れてるから、最低限以外は全部基礎系ステでいいと思う

363 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:35:36.55 ID:jO6xswXt.net
サンクス
行ってきます

364 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:36:27.10 ID:i7cPNVhA.net
>>359
steamをオフラインモードで起動
たぶん

365 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:36:36.22 ID:lYcVoRj6.net
>>362
そんなステでも強いのか?

366 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:40:56.80 ID:9gy7KT7A.net
マジで自分弱すぎて白さんに申し訳ないわ・・・。
なんでみんなそんなに強いんだ
同じ白さんに10回くらい付き合ってもらってようやく2周目鉄の古王倒したわorz

367 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:44:22.76 ID:X43b3tzP.net
>>365
生命力持久力を両方30まで上げて筋力技量をザインにあわせる
吸香で共鳴エンチャを可能な限り落として理力信仰は吸香で落とした値にあわせて記憶力を13に
残りを体力と適応力に注ぎ込み防具と敏捷の兼ね合いを考える
それでも余る分を理力信仰が同じ値になるように振り闇攻撃力を底上げする

ザイン共鳴エンチャ特化なら基本こうじゃない?

368 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:45:32.53 ID:1GLZdfCz.net
円茶に理信の値関係ないのに40/24振るってどういうことだよ

369 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:45:35.30 ID:GwgyuDhE.net
>>365
あくまで聞いた話だが
共鳴ザインはもう武器性能だけで十分強いし闇派生で補正も下がるから、150縛りならステが必要最低値でも技特化でも変わらん
それにザイン単体だと数多いし対処慣れてる奴多いから、魔法を絡めていくスタイルが安定する

っておもったけど、俺は攻略では大盾使いたいからやってない

370 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:45:44.03 ID:Md/cy3Cf.net
なんだ…俺がラグいのか…?
鐘霊まってたら

正面からケツ掘られるわ、
相手が魔法となえてたから急いで切りかかったら
ダメージでなくて何じゃこりゃって思ったら相手が死んでたり…

371 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:47:37.01 ID:GwgyuDhE.net
>>368
闇術の追うものたちを使うため
ザイン自体は死合で大量にいるらしいし、単体じゃ簡単に対処されるかなって

372 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:49:09.09 ID:GJEb7JLS.net
>>328
サンクス
闇使ってみたいので理力、信仰をあげてみようかと思う
いまいち理解できてないんだけど、魔法使うのにドラクエでいうMPみたいなコストはないのかな
理力信仰適正値あれば、魔法覚えて無限にぶっぱできるって解釈でおk?

373 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:49:54.81 ID:MYRxzz+L.net
古竜始めたが闇術強すぎて勝てん…
槍で距離詰めるのも妨害されるしどうしたら勝てるんや…

374 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:49:57.47 ID:1GLZdfCz.net
>>371
追うものとか理40じゃ玉3つだし合計5スロ必要になるけどまじで言ってんの?

てか150縛り自体意味ないけどね 1週目でもその2人以外検索してなければ150とカンストが当たるよ

375 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:51:14.94 ID:H4xN0XHc.net
エンチャだけなら理10信10で最大威力出るけど
何かしらブラフ要素が必要ってのはわかるなー。
片手にしろ両手にしろ攻撃が単調なんだよね。
ザインに限らずダクソ2の対人は全部そうだが・・。

376 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:52:50.73 ID:Y8uY0s/g.net
レベル128ソウル量140万くらいなんだけどどこでサイン出したら呼んでくれそう?

377 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:53:32.84 ID:1fWSA+7B.net
1週目誰か、鉄の古王 手伝いいない・・?

378 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:53:49.59 ID:GwgyuDhE.net
>>374
あくまでも一つの案よ
これ一択って言ってる訳ではない
でも共鳴ザイン単体じゃ量産型すぎて対応されやすいし、ちょっと搦め手を入れていきたいなと

379 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:53:53.13 ID:Yjz+cLbA.net
1周目なら諦めてさっさと2周目いけ

380 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:54:13.21 ID:DVxqPMPP.net
テンプレ選ぶ時点で単調のksなんだし、悩む理由が分からん

381 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:54:36.90 ID:X43b3tzP.net
>>376
ドラングレイグの王の扉の先

382 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:55:35.98 ID:lYcVoRj6.net
攻略じゃきつそうだな、、

383 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:56:13.64 ID:Y8uY0s/g.net
>>377
俺で良ければ行くぜ

>>381
まだそこまで行ってない

384 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:57:35.29 ID:pTJkyKMX.net
枯れ木の下の墓を見るたびに耐え難い後悔に襲われる
キーボマウス勢のみんな、非戦闘時は混沌の嵐は選択していない状態にするんだよ

385 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:57:55.45 ID:1fWSA+7B.net
>>383
頼む・・ボス前で待ってる。
ソウル総量62万くらい

386 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:58:27.35 ID:n8818lde.net
鉄の古王とか壁の後で魔法撃ってりゃ楽勝だろとか思ってたら貫通レーザーで溶岩に叩き落とされた

387 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:58:32.29 ID:Y8uY0s/g.net
>>385
ソウル量140万だけどとりあえず行ってみるよ

388 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:59:21.07 ID:0hsOBtU4.net
今更だけど32bitバイナリなのな。

389 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:00:59.93 ID:KK+xrgxk.net
>>385
ついた

nから始まる名前でアーロン騎士長装備な

無理そうなら諦めてくれ

390 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:04:27.84 ID:IXnVH1OQ.net
>>389 サンクス、とりあえず待ってみる。
こっちKで始まる名前で、頭と体がアーロン騎士長で他、アーロン

391 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:05:26.54 ID:cyewAL91.net
すごいアーロンを感じる

392 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:06:05.08 ID:SbY1z01p.net
それもうただの内乱やないか

393 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:07:04.89 ID:RrVaXyeV.net
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ 

394 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:08:52.28 ID:IXnVH1OQ.net
>>389 でないな・・
諦めるか・・

395 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:10:06.59 ID:W/1jROnO.net
ネズミの王に勝てる気がしない。
どうやって倒すんだあんなもん

396 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:11:03.15 ID:KK+xrgxk.net
>>394
すまんな

簡単にヒント教えてやると
ロック外して真ん中あたりでウロウロ
炎ブレス来たら壁にかくれろ
ビームが来たらロリ回避

これでなんとかしてくれ

397 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:11:18.05 ID:RrVaXyeV.net
>>395
足元潜り込んでぶんぶんしてりゃ余裕よ
たまに踏みつけてくるけど避ければ余裕よ

398 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:14:04.97 ID:2lGa8vUi.net
白で古王行ったらフォースで溶岩にホールインワンしちゃった
はずかしい

399 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:14:36.80 ID:IZ2PCY9S.net
難しくて心が折れそうだけど、
戦うときに、先生お願いしますって云ってたら、
なんか死んでも気が楽になった。
もう体力半分ぐらいがデフォ。

400 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:16:51.21 ID:xm7bEbiy.net
対人始めて放つフォースの強さを知ったわ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:17:41.76 ID:SbY1z01p.net
二回も召喚していただいてまことに申し訳ないのですが、
熔鉄城の呪縛者はソロ限定なのです・・・私はついては行けないのです・・・

402 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:18:00.55 ID:IXnVH1OQ.net
>>396
了解。がんばってみるわ

403 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:18:55.39 ID:bOIix6xG.net
放つフォースを初めて見たとき「いたずらで放つ曼荼羅ふにゅー」を思い出したのは俺だけでいい

404 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:19:23.18 ID:3k50y5Ts.net
ちょっと質問なんだけど片仮名とかの侵入霊ってNPCだよね?
PC版ってプレイヤー名半角英字のみだよね

出会いがしらに相手に土下座したら土下座返されたから気になったんだけど

405 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:20:35.38 ID:hWlIZ8MJ.net
>>373
Lvいくつ?
ちょうど俺も一日竜やってたけど、今ピーク?の150帯だと闇しか撃てないようなの多いよ
闇術使いって大抵共鳴、追うもののみで闇術の嵐は使ってこないから、重低音が聞こえたら前ロリの準備しておけばいい

あとは慣れないうちは闇派生の反逆もっておくといい

406 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:22:29.63 ID:Jltb4z4H.net
対人で正面から毎回バックスタブしてくるやついるんだけどチート?

407 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:23:46.61 ID:z8t0umeW.net
>>406
盾崩し食らってるとかいうオチではないよね

408 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:27:30.11 ID:40b+Pth8.net
>>406
ハイデで三回くらいやられたな

409 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:28:41.17 ID:GTMo/Nkj.net
俺も古王を2回目の挑戦で撃破してすぐに意気揚々と白しに行ったら一発目の攻撃で穴に落とされたわ

410 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:30:18.31 ID:RrVaXyeV.net
古王は攻撃誘導的な意味でソロの方がやりやすそうだ

411 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:32:25.14 ID:443ym6PB.net
古王ってあの小さいステージで戦ってるのって
なんかシュールに見えてくる

412 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:32:51.99 ID:xm7bEbiy.net
>>405
150のアンバサ戦士です
前ロリで回避したところに槍が刺さる
闇術で挨拶返してるうちに何かしてくるやつ多いからもう挨拶無視してるわ
人間性などいらぬぅ…

413 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:32:58.80 ID:PWEbXSfV.net
輝石街バイト捗るわぁ

414 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:34:45.08 ID:cyewAL91.net
開戦礼なんていらない
終戦礼だけでよかった

415 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:35:10.99 ID:Jltb4z4H.net
>>407
盾崩しじゃない、なんの前触れもなくいきなりスタブ。2回連続
おれ青霊で相手罪人
罪人プレイの人って、なんかチートしてもいいやって思考の人いそうだけど

416 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:39:08.06 ID:wJMAik6J.net
100で溶鉄は上げ過ぎなのかねソウル55万くらいだけど

417 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:41:00.51 ID:+0bczutu.net
ギリガンに梯子かけてもらったがそれが下まで続いてなくて落下死した
許すわけにはいかなかった

418 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:42:11.35 ID:cyewAL91.net
ギリガンは死んでる方が役に立つことが多いよ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:43:44.09 ID:svYmGkoL.net
ソウル量120万でつるすべあつめたいんだけどどのへんがいいかな一応不死廟クリアまで行ってるけど

420 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:44:08.34 ID:40b+Pth8.net
ラスボスに白連れてく時って城から連れていけるの?

421 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:44:15.16 ID:K8qc4pXM.net
今回属性カット100%になる小盾あるから面白いな
相手に合わせて属性盾切り替えるのが楽しい
しかしなんで100%カットしてるのに魔法連発してくるんだろうか

422 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:45:06.89 ID:SbY1z01p.net
白で開幕即死二連荘してしまった
もう太陽の後継だなんて名乗れない・・・

423 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:47:17.48 ID:GFEatqC4.net
>>420
行ける、だから篝火の王の扉前付近にサイン書いとくと
王城攻略と玉座攻略のどっちにも呼ばれる可能性がある

424 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:49:19.81 ID:BIv3FapK.net
いろんな装備を集めてどの見た目がいいか吟味したいのに、装備集めばっかりして
総ソウル量があがりすぎて誰ともマッチできなくなりそうで怖い

425 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:49:37.96 ID:MKYvZTBp.net
>>417
ケチってんじゃねーよ
常識ねぇのかよ・・・

426 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:51:01.27 ID:xm7bEbiy.net
近接は雷鳴ぶっぱしたらアホみたいに後ろ回り込んで死ぬ人多いな
我巧妙を得たり
あと無敵チート使ってるのに普通に対人してるみたいな動きするやつ何なんだろうか?
とりあえず完全にチートだったから通報しといたけど

427 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:51:12.32 ID:DjKm/ebZ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5039223.jpg
おっぱいが映える場所教えてください

428 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:52:10.93 ID:ae0gzLiS.net
>>419
150万なら歌うデーモンでよく拾われた。120万だと
どうなのかは知らん

429 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:53:14.81 ID:hWlIZ8MJ.net
>>412
あー、多いね、このレベル帯。召喚中無敵なのに撃ったりするのとかw
ちなみにジェスチャーはロリキャンできるから撃ってきたら避けれるようになるといいよ

で、前ロリで抜けられないなら、横ロリで慣らすところからだな
音が聞こえたら、橋のどっちに寄っておいて反対側にロリっておけばいい
それと前ロリで避けられるようになると、甘えた距離の飛び道具は基本的に出の早い突きのチャンスになるよ

430 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:55:12.06 ID:svYmGkoL.net
>>428
ありがとう
鏡の騎士で出してみるよ

431 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:56:42.12 ID:gx1LhE1S.net
ようやくクリアしたぜー
これでwiki解禁だ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:58:40.85 ID:xm7bEbiy.net
>>429
ありがとー
闇術以外には勝てるようになってきたから頑張るよ

433 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:00:37.57 ID:xHkzCtkp.net
忘却の牢の3匹ボスまで倒したけど
その後に出てくる雑魚のグールが辛すぎる

434 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:00:44.95 ID:9kMsDp7a.net
>>406
ワープマンてこともない?
何度か侵入されたワープマンは3m先にいたと思ったらバクスタ決められて見えない起き攻めでフィニッシュ
どこの途上国かとプレイヤ確認したらIDにjpが付いてて日本の方でしたよw

435 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:13:22.18 ID:HVQsyFfJ.net
三週目でノーデス ノー篝火めざそうと思うんだけどつらい?バックアップ使えばいいじゃんてのはなしで

436 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:14:28.15 ID:2adbUekj.net
3週目だとノーデスがちょっと厳しいんじゃない
篝火はまあ別に

437 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:19:02.45 ID:HVQsyFfJ.net
でも今さら新しくキャラ作ってもめんどいんだよね

438 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:19:58.67 ID:z8t0umeW.net
3週目でノーデスってザコにワンパン貰うだけで終わりそうだな

439 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:21:49.02 ID:iuWVZRM/.net
死んだらキャラロストするモードがあればよかったのに

440 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:26:45.43 ID:wVVoS9Wr.net
三周目でも雑魚は雑魚、きっちり処理していけば良い、生命力体力ちゃんと上げて鎧着ておけばそこそこ耐える

赤霊NPCMOBにだけ注意しとけばいい

441 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:31:50.65 ID:oGxkI8II.net
不死刑場前の処刑人やっと倒した!!!!!! → 橋で落ちる → YOU DIED
いやさぁ・・・ボロいなとは思ったけどさぁ・・・

442 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:33:11.08 ID:z8t0umeW.net
橋から落ちるのは誰もが通る道だ

443 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:34:56.64 ID:UCtwrY0p.net
溶鉄城ようやくクリアできたー!
デーモンで何回も死んで同じ人呼びまくってもたわ〜・・・

444 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:36:17.59 ID:gx1LhE1S.net
>>441
うひょーダッシュダッシュ!!
あー
デーン YOU DIED

445 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:36:40.97 ID:JId3Cl3b.net
チャリオット前のグレソ担いだ赤NPCは、近接で切り合うと毎回苦戦しちまうなあ

動きが人外すぎるだろ…

446 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:39:54.81 ID:ANuCPw4P.net
やっと大鎌手に入れたのに
強攻撃のモーションがコレジャナイものに・・・

447 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:40:17.33 ID:oGxkI8II.net
>>444
ほんとこれ
大剣マンはそうでもなかったな
個人的にはガーゴイルの篝火で出てくる闇霊がやばかった
ガードで弾いても延々とチクチクしてきやがんの

448 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:46:06.12 ID:DB8PcjZK.net
ルカティエルさん白霊で一回死なせちゃったんだが探求者使うとしたらどこが楽かな?隠れ港かね

449 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:50:27.66 ID:EClBwuLR.net
>>448
1回なら平気じゃね?
4回中3回生存でしょあれ

450 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:51:09.45 ID:GFEatqC4.net
>>448
隠れ港・罪人の塔・熔鉄城・黒渓谷の4箇所で召喚できるから別にくべなくてもよくね?

451 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:53:35.15 ID:DB8PcjZK.net
>>449-449
ああ黒渓谷もあったか、すっかり忘れてた
センキュー

452 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:54:33.67 ID:IBGcMOw4.net
>>415
>罪人プレイの人って、なんかチートしてもいいやって思考の人いそうだけど
罪人って言葉に引きずられすぎw

453 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:58:30.92 ID:ErI35NJD.net
初めて青警察出動きて任務達成できたわ
これ呼ばれる前提条件きびしすぎるだろ

454 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:04:25.30 ID:40b+Pth8.net
侵入してもラグやべえな

455 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:05:35.10 ID:UAhSxLt3.net
テステス

456 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:06:49.64 ID:UAhSxLt3.net
槌番兵強すぎィ!
大鎚も戦鎚も隙なさ過ぎじゃねアレ
大剣以上じゃ攻撃する暇ねーし直剣じゃ威力足りねえし

457 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:07:06.07 ID:z8t0umeW.net
ちょいちょい顔が真っ黒くろすけになるバグやめちくり
あれ?俺亡者だったっけ?っていつも勘違いするわ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:07:44.09 ID:PA7MW42F.net
>>456
弓チクで地道に行くのもひとつの手

面白くないけど

459 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:10:15.10 ID:z8t0umeW.net
おいスチームまた切れたやろ

460 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:10:38.22 ID:jUWRQqYy.net
これって2週目入るまえにレベル上げした方がええの?
それともレベル160ぐらいに止めた方がいい?

461 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:13:02.91 ID:qPFJS0PR.net
おまえは自分で考えて行動するってのができないゴミのようだな

462 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:16:30.31 ID:QFyQ78lN.net
なんかやりこみ要素に魅力がなくて2周目ダレるなあ・・・

463 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:22:16.09 ID:pQW868tB.net
やり込みは自分で見つけるもの
お前が求めてるのはやり込ませ

464 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:23:29.29 ID:zaM+L+9f.net
ソウル300万超えてしもうた
誰の白サインも見えない、祭祀場のボスがどーやっても、倒せんのに

465 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:25:51.32 ID:Y6oPLDiu.net
1周目後半だけど装備集めたくてマラソンしてるせいか250万ぐらいいってるわ
装備多いのはいいけどドロップ率低すぎて面倒になってきたぜ

466 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:26:08.06 ID:jrtHkUP+.net
>>464
多分俺のソウル500万のサインなら指輪使えば見えるだろうけど
そもそもそこのボスはソロの方が楽なボスなんだよね・・・

467 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:26:29.21 ID:z8t0umeW.net
まず面白いやりこみ要素ってなんだ?
俺がやったやり込みらしいやり込みはDoDの東京EDを見るために全武器収集したぐらいだわ

468 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:26:39.99 ID:JXkFWB5D.net
総取得ソウル1000万超えるまではマッチング方式が変わらないのに
300万超えただけで嘆くのは、これ如何に

469 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:29:55.74 ID:++XUMoip.net
実績解除完了やで〜(o´・ω・`o)

470 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:31:56.05 ID:BaIRabRk.net
正直言って、2周目さっさと行ったほうがいいと思う
人少ないと偏見で思ってたが、かなりおるわ(地域制限許可)
1周目でSLとか気にしてたのが阿呆らしい

SL250(1400万)
だけど、人には困らんぞ

白サインも赤サインも竜サインも程よく見る
ただ報復の多さがキチガイじみてて、マジで進行に支障きたすレベルだから

罪があるなら、どうにかして免罪しといたほうがええ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:33:32.46 ID:40b+Pth8.net
150で500万だけど人全くいない

472 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:35:40.49 ID:qPFJS0PR.net
1周目で150ならいなくて当たり前
2周目以降でいないならお前の環境がおかしいから諦めろ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:39:21.98 ID:BaIRabRk.net
>>471
サブキャラで丁度150で止めてるキャラおるけど
うっとしいぐらい人おるぞ、、、、、、、、
オプションで地域制限許可しとる?

許可してなくてもいるはずだが

474 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:41:33.36 ID:EClBwuLR.net
実績をもう少し意地悪にしてもよかったかもね
それを目当てに長くやる人出るから

475 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:45:29.20 ID:shBGC4V/.net
>>468
不思議と300万〜1000万までが空洞化or分散化(たぶんこっち)しすぎでマッチしにくいのは事実

476 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:47:17.97 ID:GfrWney1.net
なんか不死廟でマルチできないんだけど
もしかしてヴァンスタッド倒したらマルチ不可になるのか?

477 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:48:41.23 ID:GfrWney1.net
と思ってたら回復してた
人の像なんて一度もくべてないし何があったんだ

478 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:50:44.51 ID:jrtHkUP+.net
>>476
ヴェルスタッドとヴァンクラッドを混ぜるな

479 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:03:48.84 ID:tJw3MyhJ.net
出せば速攻呼ばれるのに呼ぼうと思うとサインがねえww

480 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:05:36.60 ID:91Lazcui.net
ロリ回避とかロリコンの風上にもおけんやつだな。

481 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:11:42.42 ID:jrJqXwAD.net
ダクソ2は慢性的にホスト過多白不足の形になりそうな気がする
ソウル量が多少なりともマッチングにかかわるしなあ
まぁその分ほんとに白を楽しんでる人が多そうっちゃ多そうだけど

482 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:12:48.11 ID:K8qc4pXM.net
ヴェルスタッド前で白で呼ばれたと思ったらホストが霧まで敵全スルーで走ってった
ホストさん敵が霧塞いでて白二人入れないです・・・

483 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:13:04.88 ID:Am82+VEt.net
白やりすぎるとすごい勢いでソウルが溜まっていくんだぜ・・・
多分やり過ぎるとマッチしなくなっちゃうんだろうなぁ
楽しいのに

484 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:14:13.82 ID:WpN/Y6b4.net
このマッチング方式だから白の時の取得ソウル量もっと少なくして欲しいよね

485 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:16:57.40 ID:XvB17iaJ.net
すいません、ド初心者ですが、白っていうのは何ですか?
何かの略語ですか?

486 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:20:46.93 ID:kRtb0g2+.net
パリィキャンこれバランスおかしいだろw
パリィキャン対策として鞭か大型武器の両手持ちならパリィされない。
相手が片方に守り人の曲剣持ってたら武器を大型か鞭に変えたほうが良い。

487 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:21:08.38 ID:Am82+VEt.net
親切なペイトには会ったか?
会ってイベントクリアしたら白いサインろう石ってもらえるから、どっかマデューラ以外の篝火のそばでそれ使ってしばらく待機してみな

488 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:22:54.80 ID:RadgNkcF.net
>>484
取得ソウル量を減らす指輪がほしいね

489 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:26:41.45 ID:91Lazcui.net
総ソウルが取得ソウルじゃなくて使用ソウルだったらよかったのにな

490 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:27:14.11 ID:WpN/Y6b4.net
>>485
生身の時だけ呼べる攻略助けてくれるプレイヤーもしくはNPCのことだよ
床に白か金色のサインがあったら呼べるよ

491 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:28:14.26 ID:Am82+VEt.net
>>489
それは前作で好ましくないことがあって変えられたとこだからなぁ
1周目は取得ソウルで仕方ないかなとは思う

492 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:28:22.66 ID:BaIRabRk.net
とりあえずハッキリと言えるのは
このマッチング方式はおかしい

493 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:28:27.97 ID:FZKcQGuA.net
PC版の白って面白い人多いなぁ
初期レベ全裸ダガーで屋上呪縛者に白二人つれていったら意図を酌んでくれた。
惜しいところで負けちゃったけど、またこんなのやりたい。

494 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:50:33.64 ID:z8t0umeW.net
黒渓谷でサイン出してると、腐れじゃなく巨人に連れて行かれることが多いな
毒弓アンド雷槍で殲滅してあげると嬉しそうにジェスチャーしててかわいい

495 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:54:45.76 ID:sJXvwZ6T.net
どうやってもダメならさっさとマッチングがマシになる二周目行くなり素直に攻略見るなり厨プレイに頼ろう
忙しい人向けに厨プレイを前提としてるところ結構あるからなあ

496 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:59:48.46 ID:shBGC4V/.net
× 忙しい人向け
◎ 下手糞向け、学生よりオン時間の長い謎の社会人

497 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:04:29.17 ID:S8INPA7p.net
ドラングレイグ面倒くさすぎるだろ…

498 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:04:37.07 ID:EClBwuLR.net
>>486
あんなもんどう考えてもバグなんだから
ありきでバランス考える方がおかしいだろ
アップデートで潰されるよあれは

499 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:10:38.93 ID:TmUraCG3.net
>>406
オンオンオーンwww

500 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:10:51.52 ID:LqxGLr6o.net
さっきから溶鉄で白サイン書いてるけど
1回しか成功してない・・・
ホストの蒸発が止まらなくて涙目

501 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:16:49.52 ID:40b+Pth8.net
レベルって150とかで止めなくてもどんどん上げておけ?

502 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:17:30.55 ID:hpYoMFd1.net
傀儡の仮面が重量比的に優秀過ぎて外せない・・・

503 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:26:43.97 ID:WpN/Y6b4.net
防具屋からもらえるやつの頭装備もいい

504 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:30:04.73 ID:rywlAKPk.net
PVであった血涙流してるお面の敵って何処で出てくんの?
2周くらいしてるけど見たことない

505 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:37:07.48 ID:xm7bEbiy.net
>>502
罪人装備つけて彼岸島の師匠ごっこしようぜ!

506 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:37:40.38 ID:aRTK+Lo2.net
>>504
土の塔の首の無いmobがそうじゃないかって言われてる

507 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:47:40.24 ID:gx+l2DFh.net
>>501
自己責任で判断しろとしか
PS3の攻略は210以上と未満で分断された
PCは全く分かりませんw

508 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:49:15.41 ID:n4B5RJwp.net
果ての篝火の統計見ながら調整しなよ

509 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:51:08.55 ID:gx+l2DFh.net
ほんとそれしかない

510 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:54:22.64 ID:drzVORy8.net
各契約は、指輪を装備しないと効果(青の守護者なら自動お助け) は出ないのでしょうか?
どなたかアドバイスをば

511 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:55:12.37 ID:tYbiwLi5.net
死合で右ロンソ 左ツヴァイで遊んでたら
海外プレイヤーからフレ申請貰いまくりでワロタ
面白い奴だなオイ 的なコメント頂きまくりんぐ

512 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:16:09.42 ID:Q9G0kTVE.net
うっかりミスで何万ソウルも失うところを
たったの3000ソウルにしてくれるとか
命の加護の指輪優秀すぎるだろ。
ヘタレ、下手糞といわれようとも
手放す気はありませんw

513 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:18:35.50 ID:fc04BzBF.net
地震やああああ
でけえええええええええ

514 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:19:31.38 ID:IXnVH1OQ.net
震源地どこだろうねぇ

515 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:22:14.70 ID:tYbiwLi5.net
震度5弱ってデカいな…

516 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:24:52.09 ID:t97VidTj.net
茨城県南部震源?

517 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:25:37.17 ID:IXnVH1OQ.net
あぁ、会社潰れてないかなぁ

518 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:26:45.09 ID:tYbiwLi5.net
>>517
月曜日「そういかんざき」

519 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:29:28.26 ID:IXnVH1OQ.net
>>518
つ「こどもの日」

520 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:30:13.29 ID:gx+l2DFh.net
>>510
基本そう
守護者は指輪してないと自動召喚されないしされたら指輪は外せない

521 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:54:01.02 ID:IXnVH1OQ.net
しかし、1週目はマッチングないなぁ。。

522 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:21:12.81 ID:V+uXraPg.net
セスタス二刀流に似合う防具がなかなか見つからない。
いっそ腕と足にだけ装備して上半身は裸か

523 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:27:05.63 ID:g0nAen29.net
獅子族の戦士シリーズなんてどうかね。
個人的に腰は気に入らないけど、胴はそこそこ良い気がする。

524 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:43:06.36 ID:5GErbPBO.net
>>501 とりあえずSL235で総ソウル850万(誓約は太陽相手は別誓約)だけど
名指しの指輪つかえば SL130で総ソウル350万の人に呼んでもらえる。
ただし、こっちからSL130の人をでかいほうのサイン石では呼べなくて
小さい方のサイン石なら呼べる状態だった。
だから、白サインは自分よりSLが上の人の方が範囲広く見えて
自分よりSL下の人のサインは範囲が狭いっぽい。
ただし小さい白サインは範囲が広いから、どうしてもあたらなかったら小さいほうを
ボス前に出せば呼ばれやすいはず。

後、予断だけど
生放送に一回凸ってたんだが
サイン書いた後 篝火で温まってたら侵入こないから温まってたんだけど
温まってる間相手になかなかサインでなくて
温まり解除した瞬間見えるっていうパターンが多かったから
もし温まってるなら 小まめに一瞬だけ温まり解除して
再度温まるってのしてれば マッチ増えるかもしれない。

525 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:49:13.52 ID:9ijck0gN.net
顔が決まらなくてハゲそう、今作のキャラメイキングはやり辛い気がする

526 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:50:32.28 ID:2lGa8vUi.net
墓守シリーズでモンク僧みたいな

527 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:59:02.01 ID:QF+OwT8h.net
スペルってどうやって外すんだよカス
外せねーぞ

528 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:06:58.50 ID:gx+l2DFh.net
キャラメイク頑張っても顔が隠れたり目立たない防具がほとんど

529 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:14:12.01 ID:W+fs28jg.net
今回女性は特にキャラメイク難しいわ、主に眉毛が原因だが
簡単に作れるおっさんで妥協

530 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:17:39.49 ID:rCpNtZ5a.net
崖際にいる女見落としたまま隠れ港のボスまで進めちゃったよやっちまった
ソウル相当量無駄にしたわぁ

531 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:21:28.09 ID:JID2RFHh.net
>>530
どうせソウルなんかすぐ溜まる
楽しんだが勝ちよ

532 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:41:28.78 ID:5Ul6S/JF.net
「マルチセッションから切断されました」って毎回出るんだがなんなんだこれ・・・。
コレのせいで白も進入も出来やしない・・・。
フロムに言っても「鯖は正常です」「他に同様の問題が発生した連絡はありません」「そちらのネットワークの問題です」
としか返ってこないしよぅ・・・。

533 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:41:46.25 ID:z8t0umeW.net
ソウルなんぞそのうち30万ロストしてもモニター叩き潰すぐらいで済む程度になる

534 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:45:51.89 ID:xm7bEbiy.net
古竜誓約終わったー
開幕放つフォースをした後近づかれて焦った振りをしながら雷鳴を撃つだけのお仕事だった
遠距離連発したあとに雷鳴使うと見事に前ロリで飛び込んできてくれる

535 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:57:05.93 ID:a5YfMRvA.net
>>510
その通り
てか自分で試してみるべし

536 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:11:58.74 ID:BSFvUfbK.net
>>532
あるあるw
steamダウンとは別に局所的にそういうのが起こるんだよな
一度起こるとしばらく継続するsteamクライアントから再起動しても変わらないしほんと謎

537 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:18:00.87 ID:7FX4Lufb.net
崖際にいる女って緑衣のことか

538 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:30:17.22 ID:xm7bEbiy.net
黒竜の直剣でねえええええええ
金蛇+2と硬貨使ってるのになんやこのドロップ率

539 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:33:54.89 ID:a5YfMRvA.net
壺は木の矢では壊れないが鉄の矢では壊せるんだな
虚ろの影の森で初めて発見した てか今まで気が付かなかった俺がアフォ
投げナイフじゃ遠眼鏡でいちいち向き調整が面倒だったが
イベント見たさに久々生身に戻って呪い壺相手にだいぶ楽になった

540 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:33:57.37 ID:7FX4Lufb.net
バックアップマラソンしてればドロップ率なんて100%や

541 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:35:00.38 ID:7FX4Lufb.net
>>539
マジ!?
高台の壷に歯痒い思いをし続けてきたが
鬱憤を晴らすことができるのか
粉々にしたる

542 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:45:24.55 ID:+opUNY3U.net
二週目の罪人キッツ
白助けてくれーー!

543 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:47:44.37 ID:LDm17lnO.net
よく考えたら守護たんって青教の人探すわけだから
2周目で青教やってる人なんてほとんどいないだろうしそらマッチングしないな

544 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:52:01.23 ID:mHoSW3Ek.net
>>529
今までとは少し癖が違うけど、簡単さで言ったら
2>デモンズ>>>1
だと思ってる俺は異端者かな
ただ、デモンズの時の微ロリはいまだ再現できてないので
使いこなせてるとはいえね

545 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:54:07.36 ID:mHoSW3Ek.net
>>529
眉毛は内側を下げる以外は触ったらあかんやで

546 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:54:37.99 ID:+opUNY3U.net
そういや軽装ローリングってなくなったの?
あれこカッコよかったのに

547 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:12:11.49 ID:V+uXraPg.net
格闘系のガチムチキャラか、刺剣使いの老人か、
メインをどちらに据えようか迷う。

>>529
キャラメイクで一番難しいのは斜めから見たときの頬のラインだと思う。
どう足掻いても口の辺りが出っ張る。
びみょーに出っ張る。

548 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:13:49.78 ID:eAoGY4RR.net
GoWのマーカスみたいなガチムチ作りたかったが断念した

549 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:14:10.94 ID:OS1wIJ5W.net
奇妙なキンドロ強いよね
出待ちブンブンしちゃったよ

白召喚できないかな

550 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:21:15.84 ID:V+uXraPg.net
プロフィール見てて今更気付いたんだけど、今回は送り物は表示されないんだな。
探求者を選んだもののまだ使ってないけど、敵にどれだけの変化が起きるか楽しみ。

551 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:23:15.59 ID:Y6oPLDiu.net
>>538
俺は低すぎるドロップ率に心が折れた

552 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:35:31.65 ID:JXkFWB5D.net
ドロップ率増加の効果は重複しないんじゃないかと疑っている
前作あったドロップ率表示がなくなったからどこまで効果があるかさっぱり判らんのが困る

553 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:38:15.80 ID:z8t0umeW.net
フロムとアトラスの確率アップは信じないようにしてる

554 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:40:11.37 ID:V+uXraPg.net
>黒竜の直剣

あなた、曲がってますよね?っていうことは曲剣かてg

555 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:44:43.61 ID:rywlAKPk.net
NPC殺したらお墓が立って幽霊がこれまで通りに接してくれた
何で襲ってこないんだよ

556 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:45:57.18 ID:g0nAen29.net
襲うのは代わりに報復霊さんがやってくれるからだよ

557 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:48:48.10 ID:FajentlO.net
死ぬ前の記憶を再生してると脳内補完してる

558 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:57:40.79 ID:dDVdP5J9.net
口の横側が出っ張るのは口元の表情を喜に寄せると多少直った気がする
顔の鋭さ、顔の幅、頬を細くしすぎると目立つようになるからアニメみたいな細顎細顔を目指すと難しそう
キャラクリスレは評論ばっかでどこをどう弄ればどうなるとかの情報まったくないから全然役に立たんな

559 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:01:10.30 ID:Jo9TwfaT.net
赤眼の指輪と大盾で魔術師ホストの盾になるプレイが楽しい
エフェクトがわかりやすくなってるのもグッド
ホストも同僚も脳筋&赤眼だった時の一体感もまたよし

560 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:02:05.85 ID:xm7bEbiy.net
黒竜装備揃ったので護り竜マラソンを始めます

561 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:03:53.93 ID:V+uXraPg.net
>>558
頬を膨らませたり顔幅バー広げたり、顎の輪郭バーも関わってるな。
真っ白いキャラ作るときに綺麗な頬のライン出そうとしたけど、どうやっても無理だった。
頬に気をとられてると、おでこや顎が崩れてくるし難しい。

男キャラの一番濃い髭も、頬との間にわずかな隙間が出来るし頬が何とも厳しい

562 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:04:31.94 ID:hAtNU34f.net
魔術奇跡闇術全部使うキャラつくりたいんだけど
それぞれのお勧めの触媒教えて魔法わかるひと!

563 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:07:22.61 ID:u372A8+S.net
人の像て後半余る?
まだ序盤なんだけどガンガン使って大丈夫なのかな

564 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:08:20.18 ID:cflgFcUr.net
wiki見てこいよ
最初から全部頼ろうとするなカス

565 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:09:55.88 ID:g0nAen29.net
>>562
不死廟にいるやたらと魔法飛ばしてくる黒レティアが落とす魔女の黒杖は、その全部が使える触媒(呪術は無理)。
全部使うキャラにするならこれ一択。
魔術、奇跡それぞれに特化している触媒は、それぞれ理知と信仰50必要になるからね。

566 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:10:27.16 ID:+opUNY3U.net
>>563
それなりに余るけどガンガン使うのはちょっと控えたほうがいい

567 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:10:43.26 ID:cflgFcUr.net
>>563
人の像は余るけど、ガンガンの程度にもよる
最初は半分になったら使うぐらいの気分でいったほうが楽かもしれない
ステ再振りババアで再振りを断ると人の像が6個もらえるからなくなったら取りに行け

568 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:12:39.08 ID:bANqaw6b.net
唄うデーモンのステージめんどくさすぎてやる気なくなったわ
一体どんだけ水の中歩けばいいんや
あと魔法使いの攻撃って属性何?
大魔法防壁はってもダメ変わらんぞ?

569 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:13:03.41 ID:bfHoPBg+.net
>>304
ガーゴイルは足がおそいから複数出てきても端から端まで走りながら
ちょっとづつ削っていけば時間はかかるが、エストも飲むゆとりもあるし
苦労せずに倒せるよ。

570 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:13:54.22 ID:bANqaw6b.net
命・魂の指輪は作るべきではなかったよね
せめて犠牲並にするべきだった

571 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:16:53.91 ID:rywlAKPk.net
>>568
オフだと白ファンを篝火越えて連れて行かなきゃなんねーんだよなw
当然魔法でぼっこぼこにされて着く頃には戦力外

572 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:18:03.10 ID:u372A8+S.net
>>566
ありがとう
出来るだけ3個はキープするかな
虚ろの3人が一人じゃキツすぎて使わずには無理っぽいわそもそも虚ろにまで辿り着くまでが厳しすぎ

573 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:18:15.75 ID:hAtNU34f.net
>>565
理力も信仰も上げまくる予定だから問題ない
ありがとう

574 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:19:48.28 ID:+opUNY3U.net
アマナはNPC白ファン呼んで一気に駆け抜けるか
最後の篝火からボス戦までの道程は完全無視でいった方が
精神衛生上楽

575 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:21:48.78 ID:bANqaw6b.net
>>571
NPC白ファンはゴミだからねw
ボコボコにされていつの間にか死んだ

576 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:23:16.20 ID:e7DezjmD.net
1周目でヴァンガルコスやグレソ担いでる人見た時の安心感。
まぁたまにわざと初心者のフリしたやつもいるが

577 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:24:49.09 ID:wVVoS9Wr.net
アマナは
脳筋→魔法反逆盾
技量→弓チク
魔術→遠眼鏡スナイプ
奇跡→遠眼鏡槍投げ
闇術→遠眼鏡スナイプ槍投げ沈黙

どのスタイルでもどうとでもなる、追尾性能が落ちてヌルゲーと化してるし
水中に隠れてる糞出血亡者に囲まれないよう注意するだけ

578 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:32:09.51 ID:hg46tLNd.net
>>572
あれ兵士がいっぱいいる部屋の扉を開けて、階段下りる→梯子上って霧にダッシュすると全部スルーできる。

579 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:32:21.05 ID:+opUNY3U.net
果ての篝火見てると80レベル帯が一番人多いのな
流石に二週目はまだ人が少ないか

580 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:36:27.09 ID:aTZXXaJg.net
あのロン毛リッカーはいったい何者なんだ・・・

581 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:37:48.14 ID:rCpNtZ5a.net
エラー落ちやめろや…

582 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:38:41.94 ID:u372A8+S.net
>>578
おお光明見えてきたトンクス

583 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:39:43.44 ID:XkkfHI7V.net
>>580
亡者が歌い手の信者になったもの

584 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:41:31.06 ID:kWHAl8C4.net
まただまた変な外人ホストに拾われて
勝手に走って死んでる、しかも4回も連続で
同じような事して速攻死ぬホストだ
もうメダル欲しいから早くボス戦始めてくれww

585 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:43:07.44 ID:BIv3FapK.net
狂戦士装備が欲しいんだが、敵全滅させても赤いプレデターみたいなのって出てくれるの?
てか今回はしごでもエスト飲めるんだな

586 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:46:52.65 ID:cyewAL91.net
フルヴァンガルでグレソ担いでるのぼくなんですが・・・
地雷なんでしょうか・・・

587 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:47:02.13 ID:XkkfHI7V.net
>>585
メダル集めならボス前サイン安定
>>585
狂戦士は無限湧きのはず
>>582
裏口から狙撃もできるよ

588 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:50:21.47 ID:40b+Pth8.net
バックアップはできても複製は出来ないんだよね?

589 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:51:34.81 ID:V0niL4is.net
なんか刀と刺剣に似合う防具ねーかなー
アーロンが今のところ一番だけど重いわ

590 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:54:42.87 ID:aTZXXaJg.net
>>583
つまりミルファニトごとに信者がいて毎日誹謗中傷合戦を繰り広げてるイメージですかね

591 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:55:34.83 ID:cyewAL91.net
>>589
混沌セットおすすめ

592 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:56:36.46 ID:5em0k7Cy.net
>>563
後半にクリア必須ではないが再戦ごとに人の像を徴収されるエリアがあるから
レベルや職種にもよるけど保険に20〜30個くらいは余裕みておくのがいいよ

593 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:57:51.37 ID:+opUNY3U.net
混沌セットかっこええよね

594 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:00:13.30 ID:cyewAL91.net
グランダルはさくっと殺したほうが楽じゃない?

595 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:03:09.74 ID:V+uXraPg.net
虚ろの衛兵は斧槍をグルングルン振り回すのが怖い

596 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:12:11.75 ID:+opUNY3U.net
2週目衛兵いってきたけどベルクレアさんがかなり優秀だった
俺がタゲ取ってるだけで勝手に結構なダメ与えてくれる

597 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:14:54.05 ID:Royk8qlj.net
白NPCは産廃孤独狩人シュミット以外は役に立つ
ルカたんもめっちゃ硬くなったし、トーマスやベルクレアは言わずもがな

ヴォイド先輩は最初は頼もしいけど、フレイディア戦に慣れた後だとむしろ邪魔臭い

598 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:19:09.77 ID:g2Hhemab.net
お陰様でみんなの助言でネズミ倒せた
足元とかセオリー通りに動いてたら気づかんよ普通

599 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:23:35.92 ID:GFEatqC4.net
>>598
むしろデカイ奴は足元がセオリーだと思うんだが・・・

600 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:24:18.54 ID:+opUNY3U.net
ヴァンクラッドの倒し方を教えてたもれ

601 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:27:33.54 ID:gY7WKgTc.net
>>598
君のセオリーをぜひ教えてもらいたい

602 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:28:35.49 ID:r9xCWV9Z.net
弓でええやん

603 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:29:07.32 ID:Uy6ZbAEA.net
>>600
密着してローリング回避して攻撃の繰り返し

604 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:29:55.88 ID:GFEatqC4.net
>>600
左足に張り付くのと部屋の壁際ではできるだけ戦わない
巨人のソウルは4〜5個持って戦うベし

605 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:38:33.32 ID:FajentlO.net
今作エンディング1種類?

606 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:50:25.85 ID:+twnpOwU.net
>>598
足元ぐるぐるって定番中の定番だぞw

607 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:50:56.79 ID:Jltb4z4H.net
よし、今日も青警察で罪人やっつけるぞ。覚悟しとけよ!

608 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:52:16.39 ID:aTZXXaJg.net
>>600
左足後ろ側に張り付きます
縦振りを空振らせたら一発入れます
縦2回と横薙ぎに注意しましょう

はい頑張って

609 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:53:02.62 ID:5REF63YS.net
ダクソ2が面白すぎてリアル亡者になりそう

610 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:55:54.25 ID:V+uXraPg.net
巨人の森で座ってる白い騎士を初めて見たときは、
隣の折れた直剣もあってか、負傷して心が折れた騎士かと思ってた。

こいつの剣の振りの速さはすごいな

611 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:56:31.15 ID:hAtNU34f.net
>>609
貴公の人間性も限界と見えるな

612 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:59:17.38 ID:g2Hhemab.net
>>601
しっかり防御して攻撃の終わりをつついて逃げるの繰り返しに決まってんだろ
ダメージ判定の脇に近づくとかあり得ん
魔法万歳!

613 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:03:01.96 ID:V0niL4is.net
>>591
混沌かー
アンディールまで行ったら暗殺こなして見るわthx

614 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:04:22.23 ID:54GsLX4t.net
なんか今プレイ始めて篝火開いたら
http://i.imgur.com/Drt14Db.jpgこんな風に行ってない所でも全箇所表示されるようになってるんだけど(移動は出来ない)
王城で竜騎兵倒したのが影響してる?
昨日の夜まではこんなんじゃなかった

615 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:06:22.79 ID:xHkzCtkp.net
このゲームはボスももちろん大変ですが
道中の雑魚処理の方が死にやすくて困る
道を覚えたらボスまでの道中は走りぬけ安定してくるけど

616 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:08:24.90 ID:WxirHRuZ.net
>>614
王城の竜騎兵倒したらそうなるよ

617 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:09:10.77 ID:XkkfHI7V.net
>>614
女王と話すとそうなる

618 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:09:47.83 ID:hWlIZ8MJ.net
>>614
PS3版だとver1.02くらいでそうなるようにパッチきてた
PC版はガンガン進んでたから気にしなかったけど確かに俺も途中からそうなったかも。不具合かもね?

ところで、マラソンのためバックアップリストアを試してみたいんだけど、
これsteamのバックアップリストアじゃセーブも戻せないよね?
Roamingフォルダの方のファイルをコピって戻せばいいんだろうか

619 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:10:49.51 ID:54GsLX4t.net
なるほど、ありがとう
びっくらこいた

620 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:15:08.97 ID:+opUNY3U.net
みんなご指南ありがとう、頑張ります。
今二週目なんでそこまでいくのに時間かかるが今度こそ倒すぞ

621 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:17:34.11 ID:aTZXXaJg.net
横薙ぎは慣れるまではマジでノーモーションに見えるから気をつけるのよ

622 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:19:41.80 ID:+opUNY3U.net
ホントそれ、その横薙ぎが苦手でね・・・
しかも盾受けはガッツリスタミナ持ってかれて次の攻撃でアボンする

623 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:20:51.02 ID:mHoSW3Ek.net
わけもわからずネズミランドをフルに開園したせいで
ファロスなくなった。ギザファロスwww

624 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:21:57.13 ID:g+Y2frzu.net
ネズミーランドでバイトしなさい

625 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:25:21.57 ID:V+uXraPg.net
>>618
>Roamingフォルダ
そうっす

626 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:26:17.46 ID:8uaQ46/A.net
大蜘蛛、頭もげたらもげた方に攻撃してもダメージ通らなくなるってどういうことなの
もげたら中身丸見えでダメージはむしろ増えると思うじゃん…

627 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:27:09.28 ID:gY7WKgTc.net
>>626
岩に頭がくっついてたんだよ

628 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:29:31.91 ID:hWlIZ8MJ.net
>>622
ボンクラ、古竜、闇潜みのいわゆる裏ボス的なやつらは基本盾チクきかないからなぁ
特に闇潜みだけは、分裂した瞬間に嵐使ってしか勝てんぜ…

>>625
ありがとう。助かったぜ

629 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:31:46.63 ID:40b+Pth8.net
巨人マラソンするなら雷槍ぶっぱか闇か魔術なにがおすすめ?

630 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:39:02.84 ID:hWlIZ8MJ.net
>>629
理力信仰50にして闇特化すると大共鳴8発ぐらいで落ちるはず
4000ソウルももったいないっていうなら、ソウルの槍系+炎の槌大火球あたりで

631 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:39:53.44 ID:JaiM7oE1.net
セーブデータバックアップ取ってあったから
上書きしてやりなおそうかと思ったらまったく変化ないんだけど
DARKSII0000.sl2がセーブデータでいいんだよね?

632 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:46:45.50 ID:aTZXXaJg.net
砂魔女姉さんのキス爆弾ちょっとバ火力すぎんよ〜

633 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:49:22.86 ID:40b+Pth8.net
>>630
信99でやってんだけど高台で攻撃交わしたら槍2回うてるからあれなんだよなまあありがとう

634 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:50:29.49 ID:9xW9ICsQ.net
ネズミ侵入ってホスト負けられるんだな
アベリンksの日本人haru君二度も倒しちゃったわ

635 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:50:51.74 ID:zj5UjBV+.net
土の塔の風車燃やすのってどうやったら気づかせられるんだろう
太陽2人で松明持って篝火前と風車前で指差ししたり回ってたら相方の太陽強制送還された
土下座して攻略再開したけど毒沼でホスト死んじゃった

636 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:51:24.09 ID:YagTMFZq.net
攻略や白使わずにようやくクリア直前まできたから外人の配信とか見だしたんだけど別ゲーみたいな動きしてて面白いな
ってかこのゲームって敵の攻撃力は可変してるのかな低レベル裸ランしてる人よりフルアーマーの俺のほうが明らかに被ダメでかいわ

637 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:55:54.05 ID:r5Kwgb4X.net
Steamのダクソ2レビューみたけど評価が良いも悪いも日本語有無のことばっかだな
家ごみ上がりはゲーム性でレビュー書けないのかよ

638 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:59:58.75 ID:a5YfMRvA.net
>>632
バ火力過ぎて自分で毒の壺を破壊して毒を浴びて勝手に死ぬ
死なない奴は突撃すれば呪術浴びる前に何とかなるし
弓持ってたらチクチクで勝てる

639 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:00:23.59 ID:tYbiwLi5.net
>>637
目の前に調べ物が出来る便利な箱があるのにな
調べるより先に難癖つけるのが理解できん

640 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:01:21.32 ID:a3MW1nJ6.net
ゲーム終了したあとの、
QUET GAMEがなんであそこなんだよ
いちいちログインせんとならなくて、
サッとやめられないだろうが

641 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:01:29.59 ID:Royk8qlj.net
>>635
信義の証砕きまくって、そのまま倒せよ

642 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:03:19.67 ID:Mu4BOw2U.net
>>640
わざわざメニューから終了しなくても
Alt+F4でセーブ後正常終了するようになってるよ2は
ここは1から改善されてる

643 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:05:32.08 ID:fEYYJwDN.net
セーブして終了→アイテム説明画面に行ったらもうセーブ完了してる
そっからならALT+F4でおk

644 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:06:02.69 ID:r9xCWV9Z.net
>>637
その手抜き具合が実にゲーム全体を物語ってるがね
結果としては的を得た評価じゃね

645 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:07:19.73 ID:zj5UjBV+.net
>>641
太陽しかやってないキャラだったんだよなぁ
ボスバイトでもして貯めるか

646 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:10:39.17 ID:tYbiwLi5.net
>>635
たいまつ&指差し 更に火炎壷やら呪術で燃やせアピールするとか?

647 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:22:39.08 ID:a5YfMRvA.net
先ほど熔鉄デーモン手伝ってくれた白様ありがとう !(^Д^)!
HPが1ミリ位しか残っていませんでしたがおかげさまで倒せました

ゲルム盾手に入れたんで戻ってきたんですがデーモンの鎌槍で盾チク
ただしデーモンの鎌槍は火属性があることを失念してました
25ダメージなんて情けないホストでした (^_^:)
本当にありがとうございました

648 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:24:51.75 ID:jfS0e3+M.net
>>635
昨日風車のとこでずっと白やってたけど
教えてやろうとして1人だけ強制送還食らったな

649 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:29:35.61 ID:ATvs5LGK.net
2週目いくんでGeDoSaTo入れて楽しもうと思ったら起動しない・・・
Could not register global hotkeyってエラー出てるがグローバルホットキーが登録サれていませんってなんやねん
ぐぐっても全く意味がわからなかったわちきしょ

650 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:32:21.52 ID:ATvs5LGK.net
頭きたんでGeDoSaToKeys.iniの中全部消してやったら起動できたわ・・・
まぁゲーム中ホットキー使えなくても問題ないよな・・・?

651 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:38:56.26 ID:/x9tqke8.net
Dark Souls 2 V1.02 Trainer +22 MrAntiFunってのを手に入れたんだがwin8じゃ使えないんだな

652 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:40:12.74 ID:bANqaw6b.net
墓場に来たらこんどはブッパ厨かよ・・・

653 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:47:52.22 ID:40b+Pth8.net
1000万超えたけどマッチ全くしないな白全く呼ばれん

654 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:50:32.05 ID:iuMY5PS7.net
>>653
新キャラを作り直すんだ!

655 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:52:46.37 ID:jfS0e3+M.net
もう7キャラぐらい作り直してるがまだ1周めをクリアしてないというね・・・

656 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:52:52.39 ID:peXSv15+.net
太陽のために白やるのめんどくさ...。ホストみんな途中でイグし

657 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:53:45.18 ID:jfS0e3+M.net
赤目先生になってホストを守るんだ

658 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:54:31.18 ID:iuMY5PS7.net
>>655
とりあえず1回クリアするんだ!

659 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:56:45.88 ID:+opUNY3U.net
ソウル取得量という仕様のせいで
ソウルがもったいないので回収しにいく→死ぬのループが止まらない
そのうち回収地まで辿りつけなくて泣く

660 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:00:01.71 ID:JID2RFHh.net
>>659
命の加護の指輪じゃだめなんですかね

661 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:04:32.17 ID:443ym6PB.net
>>614
これ公式ネタバレっぽくて嫌だよなぁ
隠れたままで良かったのに

662 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:11:25.03 ID:VlOUE2I/.net
土の塔の貪りデーモン撃破(初めてソロで倒したボスw)でレベル76だけど上げすぎですかね?ソロで進めてる人すごいわ。

663 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:14:00.38 ID:aTZXXaJg.net
ホストさん即死穴に挑まないでほしいナリィ・・・

664 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:17:13.42 ID:3tVeDcQ/.net
>>660
たかが3000ソウルとはいえ繰り返してたら馬鹿にならんけどなー

665 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:18:44.58 ID:zaM+L+9f.net
Level150くらいってみんなすてふりどうしてるの?

666 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:20:13.98 ID:io/iunbL.net
土の塔の内部とか、テクスチャーひどすぎじゃね? 複製配列感の極致なんだが。

667 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:21:29.95 ID:k24KoMjD.net
>>664
大量ソウルを抱えてるときとか大量ソウル落としたときだけつければいいんじゃない?

668 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:22:38.58 ID:je4KWaw5.net
今土の塔なんだけど今の今まで幻の扉に一度も当たってないんだが今作はないの?
それとも扉殴ってもあかないのか?

669 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:23:05.47 ID:91Lazcui.net
よく死ぬ下手くそ程侵入含め強い人とマッチングするってのがな。

670 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:25:15.14 ID:40b+Pth8.net
1000万超えて侵入オーブ両方使っても全くマッチしないんだが作り直しか

671 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:25:15.29 ID:r9xCWV9Z.net
自分の血痕の上書き避けるための指輪って使い方も前作やってれば基本知識だが
まあ初心者わからんよな
そういう色々を知らないうちが最高に面白いんだが

672 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:25:32.31 ID:xxXLijX5.net
>>668
壁に向かって○ボタン連打してください

673 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:27:53.47 ID:aTZXXaJg.net
>>670
はよう2周目にいこうぜ

674 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:28:08.96 ID:Royk8qlj.net
つーかファロスを除いた場合、殴って開ける扉ってすんげー少ない気がする

隠れ港以外にあったっけ、火薬樽とかはギミックだし

675 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:32:25.18 ID:je4KWaw5.net
>>672
箱コンなんだけど○ってどれだよ

676 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:33:05.29 ID:OS1wIJ5W.net
熔鉄城で侵入して貰ったけど
火鳥の小盾取得チャレンジ中で死んでしまった
申し訳ない

677 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:33:15.24 ID:aTZXXaJg.net
>>675
A、いわゆる決定ボタン

678 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:36:35.39 ID:je4KWaw5.net
>>677
マジかよサンクス
アイテム全部外さないとナノは面倒やな・・・

679 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:37:00.06 ID:40b+Pth8.net
>>673
三週目なんだよなレベルは251

680 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:38:53.17 ID:aTZXXaJg.net
きゃーこのホストおっさんのくせにスカート履いて生足がちらちらしてるー!
スコットランドスタイルはたまんねーよ・・・

681 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:39:54.57 ID:UAhSxLt3.net
>>678
ちなみにメッセよりアイテム拾う・扉開くが優先されるので
壁際でメッセ読める壁は普通の壁

682 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:41:11.68 ID:hAtNU34f.net
月鐘ガーゴイルで詰んだ・・・
あんな場所白サインはまずないし
誰か魔術師でソロで奴らを倒す方法教えてくれ

683 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:43:49.28 ID:Royk8qlj.net
>>682
呪術の火を強化します
理力補正がいっぱい乗ります
嵐を撃ちます
相手は死にます

684 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:45:19.19 ID:hAtNU34f.net
>>683
まってくれ
嵐も強化する火も手に入るの当分先だと思うんだがそのへんはどうなのよ

685 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:46:01.01 ID:r9xCWV9Z.net
ロリで避けて、太矢でも槍でも博打気味の槌でも、好きなものを打ち込む

686 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:46:05.31 ID:EClBwuLR.net
ガーゴイルを後回しにします

687 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:47:01.50 ID:hWlIZ8MJ.net
>>682
魔術師ってそこまで相性悪くないんじゃないっけか
実はあいつら行動感覚がかなり緩慢で、屋根の端から端に移動すればエストを余裕もって飲めたりする
即効が沈められるのがベストだけど、複数になってしまったら、距離を取り巻くって釣れたのだけに一発魔法とかでいけないかね

688 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:47:24.53 ID:bOIix6xG.net
ガゴは必須じゃないから後回しでもいいのよ?

689 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:48:14.15 ID:je4KWaw5.net
うわホントだ幻の扉あった・・・
前作と違って霧というよりギミックで開くような感じなのな
今まで見逃してたと思うと悔しくなるな・・・

690 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:48:40.63 ID:YagTMFZq.net
ガゴはファロスの場所忘れてて割と後回しだったおかげか初見で強引にいけたな

691 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:48:50.54 ID:hAtNU34f.net
よし、後回しだなこいつは

692 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:50:23.32 ID:UAhSxLt3.net
さっき王の扉前に白で呼ばれたんだが
なぜか衛兵が見えない
ホストは見えない衛兵と戦ってて
俺のとこには見えないどころか判定すら無くて困った
一応向こうには俺の判定だけあるみたいで狭い道で通せんぼしてたら
ホスト攻撃し放題だったが

693 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:54:26.49 ID:OS1wIJ5W.net
マックダフの作業場の扉って
いつ開いたんだろう
種火を渡したからかな?

694 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:57:01.30 ID:UAhSxLt3.net
>>693
月の鐘楼のガゴで拾える鍵で開くよ

695 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:05:01.85 ID:hWlIZ8MJ.net
ここ数日の流れを見るとやっぱり、ボスはガゴ、溶鉄デーモンあたりが難所で、
進捗的には四つの古いもの攻略が中央値って感じか
来週あたりはアマナ、番兵、古竜で絶望をくべる人たちが増えそうだ

696 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:11:56.40 ID:ZlFsifgF.net
ガーゴイルは何回戦っても忙しくて楽しい
毎キャラ作るたびに金蛇の為に一周目で二回戦うし

697 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:21:10.80 ID:Xk5k7qiq.net
最初のカバ2匹の所が1番苦戦したな
でもデモンズでの初プレイ・アプデ無しでソウル体でしにまくっての最黒腐れ谷2や
赤モブたくさんの最黒嵐2に比べたら・・・・
あの時はホントに詰んだと思った

698 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:22:21.30 ID:hAtNU34f.net
ガゴは体力低いから
筋力上げてあるキャラだと余裕だったのに
魔術だと一気に無理ゲーになる

699 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:23:20.30 ID:xxXLijX5.net
技量でやってこい
魔術だとガゴなんてハナクソ

700 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:23:54.74 ID:QZkvBV/r.net
篝火の熱2以上で出現する大槌持った重鉄兵が強すぎる
ヘタなボスよりよほどおかしいだろこれ・・・。

強引に篝火“エギルの鉄像”を開通はさせたけど、
もはや一歩も先に進めなくなってしまった

701 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:26:04.23 ID:5yDbHOE2.net
>>679
SLが大きすぎるんじゃないか
1000万超えの攻略キャラ用SL150(5周目)と侵入用キャラSL148(3周目)がいるが
白サインは豊富にあるし侵入はやり放題
ただ侵入するとホスト側が弱すぎてやる気が失せる
ホストやってても思うことだがチームで戦うって事を知らない、考えない白が多すぎる
闇霊についても戦略が少なすぎ、得意のパターンていうのは他のやつも使うから見切られやすい

702 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:30:38.40 ID:OS1wIJ5W.net
>>694
ガゴ戦後の篝火を見落としてましたわ
ありがとう

南の祠祭の指冠は、+1を先に入手していたから産廃、、

703 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:33:24.70 ID:hAtNU34f.net
技量なんてあったっけこのゲーム

704 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:35:15.22 ID:aTZXXaJg.net
多量の技量を要求されるのに筋力補正の方が大きいツインブレードさん

705 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:36:59.45 ID:Oto/Ht1n.net
技量系でやってるけど筋力17まであげて黒騎士の斧槍使えるようにしてるわ

706 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:39:32.17 ID:TmUraCG3.net
>>701
昨日もホストに文句言ってた人か

707 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:40:29.51 ID:V+uXraPg.net
まさに今レイピアと炎ロンソを育ててる俺に、技量ワロスの流れ・・・負けるか

708 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:41:44.68 ID:V+uXraPg.net
と思ったら炎ロンソはそこまで技量じゃないか。
最終的にはエスパダロペラ持ちたいけど、
刺剣二刀流ってモーションがちょいかっこ悪いのがなあ。

709 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:45:04.43 ID:je4KWaw5.net
そろそろ生命力あげないときつくなってきたな・・・
あんまあげるとヌルゲーになるから嫌なんだけどボスにワンパンでやられるとつらくなる

710 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:46:59.43 ID:tYbiwLi5.net
守護者自動召喚待ちして何回か呼ばれたけど
呼ばれる位置、呼ばれる速度的にホストへの助けが間に合った試しがないんだけど…

侵入されたらすぐに呼び出されるわけじゃないのかコレ
ハイデで呼ばれたけど、最初の篝火付近でホストが虫の息の時に呼ばれたし

711 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:48:07.85 ID:Royk8qlj.net
炎ロンソやハイデ直剣だと結局それ属性戦士だよねって感じかな

脳筋はほぼ技量捨てにできて、打撃属性も多く、基礎攻撃力も高く、両手持ちでさらに火力も確保できる、盾もいくらでも持てる
一方技量は基礎攻撃力低く、斬突ばっかで、二刀流しようにも1.5倍能力値が必要で、盾を選ぶ楽しみもなく、結局上質になっちゃう感じ

712 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:51:54.11 ID:XvB17iaJ.net
>>490
ありがとうございます。

713 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:58:29.05 ID:a3MW1nJ6.net
溶鉄デーモンはなんなんだろうなぁ・・・
HP半分くらい削ったくらいからやられる
デカイの一匹しかいないのに、
なんかしらんけど食らっちまうんだよなぁ

714 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:12:45.75 ID:tYbiwLi5.net
>>713
あと少し、あと少しってトコで周辺の溶岩や
嫌がらせかのように設置してある後ろの溶岩の穴が気になり始めて
普段なら避けられる攻撃も焦って早く避けちゃってよく食らってる

715 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:13:47.65 ID:Royk8qlj.net
それ溶鉄やない、古王や

716 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:18:14.24 ID:UAhSxLt3.net
これ本当に二周目と一周目隔離されてんの?
なんか俺今一周目なんだけど全身タマネギの白サイン見えてんだけど

717 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:19:42.81 ID:UAhSxLt3.net
自己解決
全部揃うまでくべ続けたのかこの人

718 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:20:56.38 ID:TmUraCG3.net
ワラタ

719 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:22:50.94 ID:aW5GXUUs.net
追尾する叩きつけに慣れるのに時間かかった
ガン盾スタイルだったから苦労したなー

720 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:29:56.88 ID:CHRD6y7r.net
ネズミ灰霊を全裸待機

キャラが

721 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:33:27.50 ID:aJ4Pclzw.net
自分の体を透明にさせる魔法とか装備とかったっけ?
今さっき透明なやつに侵入されて奔流で殺された(もしかしたら槍かも

722 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:34:54.12 ID:peXSv15+.net
>>721
右手左手なら出来るけど体全部は出来ない

723 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:38:50.64 ID:gZYinWVe.net
気がつくと上質になる病気

やっぱりあれこれ使いたくなっちまう

724 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:39:33.58 ID:aJ4Pclzw.net
>>722
ですよねー
ありがとう。
取りあえず色々確認したいけど名前チラっとしか見えなかったから
出来ればPS3みたいな一緒に遊んだ履歴てきな物があると教えて欲しい

725 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:46:34.29 ID:peXSv15+.net
>>724
Steamから表示→プレイヤーでみれるよ

726 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:49:49.61 ID:zJeXZsHI.net
>>724
シフト、tab同時押しでスチムーのメニュー出して、
確か左下あたりにある
プレイヤーを表示、ってボタンを押す

あとは見ればわかるかと

727 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:55:05.62 ID:JXkFWB5D.net
>>709
家庭用スレでは防御力が一定値を超えると実ダメが大きく落ちるっていう話がでたから
生命力を上げるだけでなく装備を徹底的に見直した方がいいんじゃないか
あと生命力は51から急激に伸びが渋くなるから、上げるにしても50以上は趣味な気がする

728 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:01:33.60 ID:aJ4Pclzw.net
>>726
>>726
ありがとう

729 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:03:19.65 ID:D5o4Mv7+.net
>>693
ただ作業場って上のごっつい薙刀みたいなの持った敵がいるところにあるタルを下に落として爆破すると
意外と知らない人いるけど鍵なくても入れるんだよな

730 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:17:13.69 ID:9x2oqYx1.net
鍵の使うところが全くわからんくて
そこに未開の扉があること完全に忘れてた

溶鉄の鍵

731 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:21:40.28 ID:WpN/Y6b4.net
アンディールの酸溜まりの牢屋って間から弓撃てるんだな

732 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:23:36.34 ID:OS1wIJ5W.net
>>730
みなさんジャンプで入りますよね

733 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:28:25.37 ID:JXkFWB5D.net
溶鉄の鍵で入る場所はトカゲみたいな強敵がいる割に
大した物が落ちてなくてガッカリした記憶
一度行ったら周回してももう二度と入らない場所だな

734 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:30:48.53 ID:qRpHVwzy.net
ボス前の嘘メッセージやめろよ
鏡の騎士に雷とかどう考えても効かないだろ
そんな強くなくて倒せたから良かったものの
熔鉄デーモン前ならブチ切れるわ

735 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:32:18.43 ID:ityM4wMF.net
炎トカゲがいる場所には重要なアイテムがあるから4回は立ち寄るってせっせと4種作成する
初回以外はそれだけを持ち帰る

736 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:35:28.61 ID:z8t0umeW.net
死亡防止系の指輪って生者キープだけかと思ったらソウルもキープするんだな
これ使い出したらいきなりヌルゲーになって驚いたわ
ぶちぎれそうになることはなくなったが、注意力に欠けてしまうな

737 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:39:54.33 ID:axnD4yA2.net
>>734
この先 嘘つきに 注意しろ

738 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:45:05.44 ID:cq74Tr98.net
今回のラスボスの骨女雑魚すぎだろ…
オーラントやグウィンと違って呪い撒き散らして鎌ブンブンするだけの糞mob
前座かと思いきやそのままクレジット

739 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:46:20.43 ID:UoITjW/p.net
人の像普通に敵がドロップするのな
一周目終盤になってドロップ品集めるのが楽しくなってソウルがどんどん増えてくわ

>>736
修理コストが安すぎるせいで、使い出すと人の像が余るよな

740 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:47:00.96 ID:hWlIZ8MJ.net
>>733
おいおい、そこに最強の属性盾が落ちてるだろう?

741 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:49:44.98 ID:ZnBQxeAo.net
>>731
牢とか檻とかいけるのに凹凸のある柱は一番出っ張ってるところまで動かないといけないもんな
もっとフィールドの当たり判定にこだわってフロム

742 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:50:48.44 ID:EClBwuLR.net
今更死亡回数100をようやく超えたからと青ニートの所に行ったが
青ニートが鉄の加護の指輪をくれない
+1とった後だとくれないとか命の加護の指輪を装備して死んだらカウントされないとか
なんか特殊な条件でもあるのかね
誓約の方の血噛みはくれたんだけどな

743 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:50:57.59 ID:V+uXraPg.net
石の両刃剣って探求者があれば隠れ港のMOBが落とす可能性があるのか。
ちゃ、チャンス

744 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:51:09.63 ID:z8t0umeW.net
>>738
ラスボスが一番弱いのはいつものことだろう
強いのと戦いたいなら脳筋で闇潜みでも行ってこい

745 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:52:16.75 ID:cq74Tr98.net
>>742
オフラインでニートの横の灯台みると自分の死亡回数見れるから確認してみ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:52:28.58 ID:je4KWaw5.net
>>727
重い防具あんま好きじゃないんだよなぁ・・・前作もずっと布きれで戦ってたわ

747 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:53:40.17 ID:EClBwuLR.net
>>745
それを確認して101になってたから話しかけたんだけどくれないんだよね
家庭用で貰った時は死にまくったから100回なんてあっというまだったんだけど

748 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:57:58.93 ID:cq74Tr98.net
>>744
理信初期値の脳筋だけど闇潜みはとっくに終わったよ
いや、勝手がわかれば弱いのは分かるんだが、これじゃない感が…盛り上がる前に終わったというか
上手く表現できなくて申し訳ない

二周目行くわ

749 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:00:29.38 ID:bANqaw6b.net
男なのに聖女シリーズで女装だわw
軽くて各耐性あってですごくいい
頭も高性能だがダサいのが難点だから狩人かぶってる

奇跡の威力アップしたいなら聖鈴を雷強化すればいいの?

750 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:01:11.13 ID:V+uXraPg.net
>>711
>結局上質になっちゃう
ステータス的に上質気味になるのは仕方がないと思ってる。
ロールプレイも兼ねて特定の武器のみ使うって決めてるけど、打撃武器ってそんなに優秀なのか

751 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:03:31.62 ID:z8t0umeW.net
>>748
まあ俺もサイン出して白で連れてかれた時は「これ中ボスやなー」と思って
いざ進めたらお前ラスボスだったのかよ…ってなったけどな…

もうちょい体力半分で見た目と行動パターン変更とかラスボスらしいことしてほしかったってのは分かる

752 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:03:42.22 ID:gY7WKgTc.net
>>750
石の指輪つけて筋力ガン振りしてクラブ二刀流してLT連打するだけで大体のボスが怯んで死んでいく

753 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:05:10.96 ID:F5Qg5wYM.net
いきなりだけど、闇潜みさんカッコいいな。フィギュアとか出ないかな。

754 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:05:20.41 ID:z8t0umeW.net
>>750
攻略では雷モア+10よりクラブ+7のほうが火力出ること多くて草生える
二刀流すればボスハメすら可能
そらみんな脳筋でクラブ持ちますわって感じ

755 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:06:04.97 ID:aTZXXaJg.net
土の塔は事故が多いなぁ
穴を飛び越えようとして死亡
魔術師に焼かれて死亡
貪欲者に食われて死亡
風車を焼かずに毒で死亡

たまんねーしたまんねーよ

756 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:07:16.43 ID:z8t0umeW.net
ちなみに俺は筋45技20信36の信仰戦士だから雷モアもかなり補正効いてるはずなんだが…
クラブが安定火力すぎて手放せないわ

757 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:07:29.32 ID:WpN/Y6b4.net
風車焼くのは普通わかんないよな

758 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:09:26.85 ID:UoITjW/p.net
http://seesaawiki.jp/project_dark2/d/%A5%AF%A5%E9%A5%D6
クラブってこれじゃないよな?w

759 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:11:00.68 ID:gY7WKgTc.net
>>758
それです

760 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:11:04.04 ID:z8t0umeW.net
残念ながらその木の棒やで…

761 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:11:23.00 ID:4iLu2kWJ.net
クラブ(困惑)

762 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:13:35.24 ID:UoITjW/p.net
吹いた
まじかよ
こんなん見たことないぞw
もっと厨二っぽい名前が上のほうについてるのかと思ったら普通のクラブってw

763 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:15:47.46 ID:FajentlO.net
巨人の指輪+2邪魔すぎw

764 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:18:23.24 ID:hAtNU34f.net
チャリオットで人の像使い切った
またキャラ作り直すか・・・

765 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:19:54.54 ID:z8t0umeW.net
>>762
筋力補正が序盤では破格のAで、強靭削りや振りの範囲といった基礎性能も高水準
今回打撃がほぼ全ての敵に有効なのも相まって、開始からラストまで最強の一振り
+10にすれば補正がSになり相手は死ぬ

766 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:20:42.16 ID:Royk8qlj.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | ダークソウル2 太鼓の達人  .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ


これで大体わかる

767 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:21:02.61 ID:FEp7aMQB.net
唄うデーモンの姿など見とうなかった・・・

768 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:22:28.74 ID:OS1wIJ5W.net
>>764
火防女の老婆からは貰えないんだっけ?

769 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:23:57.70 ID:gUGfR7dv.net
ええ、ここで紹介してもらったクラブ+10最強です。ぶん回すし壊れ安いので、ここぞというときに壊れて泣く泣くトゲ付きに持ち替えてます。
ところで、矢二種類装備したときの切り替えって箱コンだと何ボタン?できないんだけど。

770 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:24:40.91 ID:dBvwO6Ob.net
>>769
RBとRTで撃ちわける

771 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:24:46.91 ID:z8t0umeW.net
>>769
切り替えじゃなく弱攻撃と強攻撃で矢が変わる

772 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:25:12.80 ID:z8t0umeW.net
あ、キーボードの話でした

773 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:26:09.39 ID:gY7WKgTc.net
切り替えるものだと思い込んでるから説明書読んでも気づきにくいんだよな
ググれば一発でわかるんだけど

774 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:27:05.64 ID:gUGfR7dv.net
そうだったんだ。サンキュー

775 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:27:58.14 ID:z8t0umeW.net
ヘルプで出てくるコマンドがキーコマンドじゃなく箱コンボタンなのも腹立つ
未だにBボタンがどのキーなのか分からず右クリック、戻る選択でメニュー戻してるわ

776 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:31:18.39 ID:4Jtpy3Kt.net
大抵のゲームは両方表記してあったり、キーボード押すとキーボード表記に変わったりするのにね…

777 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:33:25.05 ID:wkTF0Qdc.net
ネズミの王の誓約が面倒そうだなぁって思って1周目で35目指してるけど
異様に純脳筋が多いな。象のせいで安々と魔法使うわけにもいかないんだろうけど、
にしても大剣ブンブンが多い。おかげで1日で死ぬことなく35いけそう。
ダクソ2が初プレイ勢は色々装備したくて脳筋なんだろうか?

778 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:34:11.86 ID:FajentlO.net
クラブ強いもん

779 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:34:34.82 ID:V+uXraPg.net
>>752 >>754
ありがとう。雷モアと同等以上で、二刀流でボスも怯むなんてなあ。
攻略のし易さではトップクラスってわけか。
見た目フライドチキンみたいなのに。

780 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:39:18.65 ID:xpF1m5bs.net
これって話とか全然きいてなくても進めれる?

781 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:41:17.23 ID:423X5DzT.net
>>777
シリーズ通してやってるけど魔法が使えると超Easyモードになるのと
チキンプレイは見るのもやるのも飽きたのでやらないだけ

782 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:42:18.46 ID:wkTF0Qdc.net
進めるだけなら話さなくても大体進めるけど、
npcの白霊サインとか装備貰う条件,npcの移動に大抵話切ることが条件としてあるから、
積極的に話したほうがいい。ボタン連打で流してもいいんだし。

783 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:43:26.63 ID:40b+Pth8.net
>>701
レベルあんま関係ないって聞いたんだがそうでもないのか

784 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:45:00.68 ID:4Jtpy3Kt.net
魔術メイン物理サブでやってたけど、溶鉄あたりから物理が多くなってきて
王城では物理メイン魔術サブになってる

785 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:48:24.03 ID:Royk8qlj.net
リーシュなんかはスルーすると100万扉使わないと詰むからな

同じ台詞吐くまで話し続けるのが基本

786 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:53:55.54 ID:3xJCacWH.net
みんなフレメとかもらってるけどどこで見てるの?もらってもどこにあるかわからず放置して申し訳ないんだけど...

787 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:54:39.08 ID:40b+Pth8.net
レベルがんがん上げてるやつとか他にいんの

788 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:55:08.15 ID:jrtHkUP+.net
>>783
レベル関係なくなるのは周回してソウル1000万超えた者同士の話じゃないかな
基本的に全体のレベル傾向がまだまだ低いし1周目クリアしてない人が非常に多い
一番多いレベル帯は未だに10なんだし次が80だからな

789 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:58:14.09 ID:/vhvOOC6.net
魔法職はシステム上覚えることが多いからな
とりあえず脳筋で様子みるって奴が結構いるんじゃないか

790 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:59:44.98 ID:6ew10Y9/.net
贅沢言うと、繋ぎ止める指輪と死者の指輪の効果はまとめて欲しかったわ。

791 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:01:43.67 ID:8Cjd0y39.net
今2週目いくとマジでサインないから注意

792 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:04:40.20 ID:55nZBNxb.net
ちょっとお聞きします。
PC版はキャラクタークリエストだけしてとりあえずセーブってできますか?
ゲームのシナリオはまだやりたくないのでキャラだけ作成したいんですが

793 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:06:31.32 ID:aTZXXaJg.net
>>792
キャラクリ直後にゲーム終了すればいいんじゃないかしら

794 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:10:24.25 ID:qh4ravig.net
>>792
キャラクリするまでに亡者状態で少し進まないといけないのと、
キャラクリ終わった後にすぐムービー入るから、
キャラクリのみを終わらせるってことはできないよ

795 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:16:41.41 ID:vSvcvC4B.net
>>783
レベル以外にも関係すると読み取るべき
マッサージ付きは2周目以降の千万超えで±100幅
210以上は別鯖に隔離される心配もある
150、170(1周目)、209より上げる場合は配慮が必要や

796 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:20:47.00 ID:V+uXraPg.net
両刃剣の両手持ち攻撃は痺れるな。
モーションがカッコ良い武器ってどういうのがある?
それを目標に頑張りたい

797 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:22:16.95 ID:kWHAl8C4.net
メダル捧げて太陽の小盾貰ったけど
何だあれ舐めてんのか!!
拾って来た木に子供が落書きしたみたいじゃないか
ソラールさん余程貧乏だったんだな

798 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:27:09.16 ID:55nZBNxb.net
レスありがとうございます。できないのですね。残念ですorz

799 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:29:11.61 ID:CH/av3V9.net
>>797
騎士とはいえ放浪の身、金なんて持ってないでしょ
どこか国に仕えて安定を取るより、自由を取ったって考えたら格好いいじゃん、貧乏だけどねw

800 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:31:10.06 ID:Royk8qlj.net
>>796
真っ直ぐに突き、片手回転攻撃に加え、両手円運動三回転、さらに両刃ブンブンという
完璧なモーションの上に、攻撃力も群を抜く最強武器の一つである斧槍があるということを

こいつの所為で両刃剣は漏れ無く産廃使う価値なしと成り果てている事実を
リーチも長く、耐久値が∞という半チート武器の存在を

801 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:32:29.14 ID:iXOU99nr.net
ザインとサンティは槍と両刃に酷いことをしたね…

802 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:33:57.85 ID:40b+Pth8.net
これバックアップ複製してぶちこめばキャラ増える?

803 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:36:25.15 ID:g+Y2frzu.net
ネズミーランドに人おらず(´・ω・`)

804 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:37:19.03 ID:g0nAen29.net
>>797
太陽の直剣は分からんけど、小盾はソラールさんの品じゃなくね。
まあ貧乏なのは確かかもしれん。彼の装備は騎士装備に毛が生えた程度だったし。
あとソラールさんは装備に落書きするの大好きだっただろ。

805 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:37:36.35 ID:kWHAl8C4.net
あえてネズミーランドに入る必要ないじゃん

806 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:38:35.98 ID:Royk8qlj.net
ネズミーランドはただの徒競走だから面白くない、ハシゴ出待ちでは死ね

ネズミーシーはギミック発動させまくりなら楽しむ、その後死んで貢献してもいい気持ちになる

807 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:39:52.36 ID:peXSv15+.net
実績コンプしたらレベル240キャラとおさらばだな。マッチしないわ。160〜200くらいが一番栄えてた

808 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:41:31.82 ID:kWHAl8C4.net
>>804
じゃあ何でソラールさんは
後継者にあの変盾を残したんだ
まだ魂のこもった太陽万歳の人面石の方がましだ

809 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:42:12.95 ID:V+uXraPg.net
>>800
なんと忌まわしい。
ゲーム開始から最速で見つけ出し、破壊してしまいたい。

810 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:42:54.62 ID:dAUHdn6w.net
ヴァンスタッド戦助けて欲しいのにサインが無さ過ぎる

811 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:45:05.79 ID:gY7WKgTc.net
ヴェルスタッド
ヴァンクラッド
まぎらわしいNE!

812 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:45:30.79 ID:JXkFWB5D.net
ヴェルスタッドとヴァンクラッドが合体してどちらを指しているのかさっぱりさっぱり

813 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:46:04.26 ID:Xt0Tqaj5.net
ヴァンクラ王は白できないんじゃなかったっけ

814 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:07:46.88 ID:AjMFM9iyt
マジか
箱コンが標準だから設定がほぼ無くて楽
他は箱コンをエミュレートしないとダメ
ってだけ

815 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:49:09.65 ID:IpasB07p.net
今回の擬態やばいな
木箱に変身したら絶対ばれんだろ

816 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:50:27.71 ID:j6YtsV+9.net
>>808
ソラールさんが遺したものとは限らんだろ

というかフロムはそこまで深く考えてないと思うよ
適当に作っときゃプレイヤーが色々妄想してくれるんだから

817 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:51:54.04 ID:j6YtsV+9.net
>>815
それどころか相手には自分がどんなモーションしてるか分からんし、ロックもかからんから敵と正面切って戦うときにも効果的

818 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:53:52.67 ID:55nZBNxb.net
もうひとつお聞きしますけども、PS3コントローラーよりも箱まるのコントローラーが
推奨される理由はなんでしょうか?キーコンフィグできないのでしょうか?

819 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:54:51.68 ID:g0nAen29.net
>>808
ソラールさんが自分の姿を盾に描くとも思えんし、彼の後継とかが伝説の太陽戦士の姿を盾に描いて残したんじゃね。
元々ソラールさんは太陽の長子説があったり、何だかんだ薪の王まで辿り着いたりしてる猛者だし、伝承に残ってもおかしくない。
フロム脳の領域だけど。

太陽仮面は確かに今作に欲しいな。タイマツ代わりになる。

820 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:56:34.39 ID:wx9XXFeU.net
調べろよといいたくなる人の気持ちがわかるスレ

821 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:58:48.37 ID:55nZBNxb.net
ゴールデンウィークなのに毎日働かされて疲れてて調べる気力がないんです
ごめんなさい・・・

822 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:03:19.21 ID:GmGy3yDo.net
うっ・・・;;

823 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:03:21.96 ID:nhaY4j84.net
しらんがな

824 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:05:06.76 ID:bOIix6xG.net
2chに書き込む元気はあると…

825 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:10:50.48 ID:JID2RFHh.net
>>818
このゲームが箱コン推奨してる
それだけのこと

826 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:12:20.94 ID:svYmGkoL.net
sl180まで上げたいんだけど二周目以降でマッチングするかな

827 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:13:08.98 ID:gY7WKgTc.net
PC(windows)ゲーはだいたい箱コン推奨

828 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:14:31.24 ID:zoHrxfnP.net
未プレイ中でも篝火のパチパチとマデューラのBGMが頭の中で流れ続ける

829 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:15:50.37 ID:aTZXXaJg.net
>>828
コーン キンコーン テレーン

830 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:15:59.25 ID:EClBwuLR.net
>>818
PC用にメーカーから標準ドライバが提供されてる事と
家庭用でマルチにXbox360が含まれてるからPCでの標準が箱○コンになりやすい
このゲームに関してもそう

PS3版経験者なら
MotionJoy等の有志ドライバを入れて
ボタンの○×入替えでDS3でやった方がやりやすいよ

831 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:16:49.36 ID:GmGy3yDo.net
>>818
詳しくは知らないが自分はPS3コントローラーをDS3 toolのXbox360エミュレータにしてやってる
そのままだと使えないからPS3コントローラーだけじゃ多分ダメだろうね
後チュートリアルがXboxコントローラーのボタンで表示されるからそういう事なんだろう
DS3 toolについては自分で調べなさいよね!

832 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:22:59.77 ID:55nZBNxb.net
みなさんありがとうございます
箱コンならUSBポートにさしてそのまま使えるんですね
マイクロソフトですもんね。今アマゾンでDL版ポちっったのでDLして今日は寝ます
後日ゆっくり遊んでみます。ありがとございました

833 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:27:59.61 ID:xm7bEbiy.net
竜体でクリアしたらラストの主人公が魔王みたいだった

834 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:29:41.92 ID:++XUMoip.net
>>807
これマジだわ

ソウル1000万以上ですぐマッチしてたのにレベル240以上にしたとたん全然マッチしない

835 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:31:24.70 ID:UoITjW/p.net
グラしょぼいがゲーム内容面白いからいいと思ってたけど
鎧や衣服のテクスチャーしょぼすぎるのが気にになるー
デザインいいの多いから余計もったいないというか
高解像度リテクスチャーMODはよ

836 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:32:59.18 ID:BIv3FapK.net
ネズミ王の試練きつすぎじゃね

837 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:34:30.62 ID:UAhSxLt3.net
1.漂う火球をばら撒きます
2.適当に弓でおびき寄せます
3.生き残ったら潰します
4.終了

838 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:36:54.08 ID:40b+Pth8.net
200以上はあげないほうがいいって思った

839 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:48:10.70 ID:qT9qGsFB.net
PC版の質問スレヒットしなかったんで書き込みすいませんっす。さっきAMAZONか
らダウンロード版かったんですがインストールが走らないんですがSTEAMはすでに
導入済みで問題ないとおもいます。ダウンロード後のdarksoul2フォルダSETUP.EXE
で年齢認証のとこにいかない状態。ちなみに違う新規PCユーザ作ってやってみて
もダメ。今もう一回ダウンロードからやり直してんだけど経験ある人います?既出だ
ったらすいません。win7 64Bitです。

840 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:51:30.11 ID:6ew10Y9/.net
nexusでmodさがしてるけど面白いのないな

841 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:51:50.37 ID:ae0gzLiS.net
>>839
あっちにも同じレスしたけどこっちにもレスしとくよ

steamのほうでDLとインストールすることもできるので
それを試してみたら?
steamの左下「ゲームを追加する」→「steamでアイテム
を有効化する」をして、アマゾンから来てるメールに
書いてあるコードを入力すればいい。特典のコードも
同じようにすればOK.

842 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:52:19.27 ID:8kljxLRA.net
>>839
ブラウザの設定かアンチウィルスソフトで引っかかってると思うが別にAmazonでダウンロードしなくてもいい
Steamにコード入力すればそのままダウンロード始まる

コードはAmazonの 「PCソフトダウンロードライブラリ」の欄の商品画像の下の所にある「製品コード: XXXXXX-XXXXX-XXXXX」
このコードをSteamを立ち上げて左下にある「+ ゲームを追加」から「Steamでアイテムを有効化する」で入力するといい

843 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:54:39.26 ID:qT9qGsFB.net
>>841 さん
>>842 さん
感謝 やってみます!ありがとう

844 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:55:01.40 ID:Oo0CmZEy.net
むしろamazonからダウンロードするとクソ遅いから、steamからやるべき

845 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:55:12.09 ID:wkTF0Qdc.net
>>836
835に加えてノーロックでひたすら後ろ足を追って攻撃する。攻撃範囲が基本前方だけだからほぼノーダメでいける。
>>839
改行の位置やそもそもの文章から何がいいたいかよくわからんが、
amazon購入後に出てくるコード2種をsteamにそのままコピペしてやれば
本体で遊ぶこともついでにdlcも手に入るぞ。setup exeする必要がない。

846 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:56:51.12 ID:8kljxLRA.net
>>840
出たばっかだからね
現状実用性or有効性があるのは各種グラフィック強化MODぐらいしか無いんじゃないか
ENB系が手軽に綺麗になるからいいよ
現状は溶岩等の一部光源が眩しすぎてOFFにしないといけない場面があるのが問題だけど

847 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:00:10.32 ID:1GaOg+39.net
ファロスにガヴァランが居ないんだがどの辺りだろうか
ジェルドラまでの道何回も通ったけど見当たらない

848 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:02:55.04 ID:UAhSxLt3.net
篝火から出て階段登って分かれ道を右に登った部屋
いないなら溜りの谷の最初の毒ガス凹地で入り口から見て正面の穴の中

849 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:03:28.85 ID:ae0gzLiS.net
>>847
もしファロスに居るとしたらジェルドラのほうへ上がっていく
途中の分かりやすい場所だし酒飲む音も聞こえるので
見逃すとは思えない。

もしかしてまだ溜まりの谷か港に居たりしないだろうか

850 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:04:34.09 ID:2adbUekj.net
2周目駆け足で終わらせるために無茶してたら40万ソウル消えたわ

851 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:08:08.27 ID:1GaOg+39.net
溜まり谷にも居なかったし攻略マップみたいなものでも場所確認したんだけど見てもないから倒しても居ないと思うんだけどなぁ・・・
倒したら喋るだろうしさすがに気づくよね・・・

852 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:09:20.21 ID:UAhSxLt3.net
王の扉前で白やってると虚ろの衛兵バグによく遭遇して困る
これ解決法無いんだろうか

853 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:13:23.14 ID:6ew10Y9/.net
今回って近接武器で強いのって1カテゴリーにつきせいぜい2個ぐらいで、強い武器が偏りすぎてない?

854 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:13:25.05 ID:Royk8qlj.net
ガヴァラン、カクレミナト、タマリタニ、ファロス、ノジュンバンジャナイト、イドウイナイ

855 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:15:02.50 ID:hAtNU34f.net
今更気づいたんだが篝火って薪とかが燃えてるんじゃなくて
これ全部人の骨じゃん・・・

856 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:15:57.59 ID:55nZBNxb.net
あ、私もさきほどDL版だけ購入してスチームのほうでコードうちこみましたが
DLC(マップ、サントラ)は入ってませんでしたよ
なので今しかたなくアマゾンのほうからダウンロードしてます
ダクソ2のインストールフォルダにDLCフォルダありますが、そこにもサントラや
マップのファイルは入ってませんでした

857 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:17:44.21 ID:qPFJS0PR.net
modっつっても画面がちょいと綺麗になるだけ
modで面白くなるゲームじゃねーからこれ

858 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:17:48.37 ID:4eGHn53u.net
>>853
まあ、それは今回に限らずいつものこと

859 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:17:51.63 ID:3qGZDzhU.net
コントローラが結局うまくいかなくてキーボードプレイ中、
マウスとキーボードの同時押しで出すほうの押し出し攻撃とジャンプ攻撃がぜんぜんでません
どうやっても出ないのです。戦闘中ごくたまに暴発するけど出そうとすると出ない。
何かコツとかご存知でありませんか?

860 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:18:14.09 ID:lzzDWw19.net
>>856
あれって予約特典じゃなかったっけ?

861 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:19:56.36 ID:40b+Pth8.net
250と150の1000万キャラサインの数両方あんまりないな
250のほうが侵入がえげつないのばっかだから150安定だな

862 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:21:28.70 ID:55nZBNxb.net
>>860
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ITIDK0M/ref=noref?ie=UTF8&psc=1&s=software

863 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:21:50.87 ID:Jo9TwfaT.net
リンド頭防具が存在しないことをさっきwikiで知って、俺は深い悲しみに包まれた
なかなか出ないと思ってくべまくった探求者と俺の二時間返せ…

864 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:22:02.94 ID:EOMxUV2/.net
二周目でずっと侵入プレイしてるけど、大体が武器見えない指輪+ハベル
んで揃いも揃ってエンチャサンティか大剣隠してる。あとは突撃連撃かアヴェリン
毒霧パリキャン以外は仕様だし止めろとは思わんがさすがに食傷気味
もっと色んな外見の人と遊びたいわ

865 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:22:28.70 ID:oK6hnIG1.net
>>851
多分溜まりを見逃してる。ちょっと見つけにくい
最初の篝火からの毒溜り、でかい亡者がいる脇の道を奥に入って左側に入り口があって
その奥に居る

866 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:23:44.28 ID:8Cjd0y39.net
ダークソ2はそんなのわかるわけねーだろカスってのがあるから
わからんならさっさと攻略サイトなり見ろ

867 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:24:05.70 ID:tYbiwLi5.net
>>855
一つ一つの篝火が火守女(だった物)なんだっけ?

868 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:24:14.64 ID:lzzDWw19.net
>>862
普通に特典だったのか……クッ。

869 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:24:35.37 ID:OS1wIJ5W.net
>>839
サントラや地図はamazonでダウンロードしないといけないから
時間がある時に落とした方がいい

870 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:28:31.69 ID:UAhSxLt3.net
steamでも予約購入すればサントラと地図画像データついてくるよ
Amazonの方は知らんけど

871 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:32:54.08 ID:peXSv15+.net
>>861
その通りだわ。ただゲームバランス悪いから150でも勝ちにこだわる奴はエグいけどなwww

太陽やってっけど、全身ハベルで攻略してる奴って地雷多すぎ。刃の指輪+2取り終わったら還すとか。お前のがよっぽどいいもん身につけてるっうの

872 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:37:13.77 ID:4Jtpy3Kt.net
王城で仮面部屋の先がキツイから学ぼうと思ってサイン書いても王座に連行されるでござる…

873 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:40:33.92 ID:40b+Pth8.net
250あたりの侵入がたいてい闇霧杖、追うもの、沈黙共鳴ザイン+ハベルとかそんなん、白サインとか見たことないんだが

874 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:40:45.41 ID:aTZXXaJg.net
ふぅ、土の塔でメダル30枚集め終わったぜ
最初レベル59だったのが85になったわ
禊石やはしごに消えた分もかなりあるけど

875 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:42:58.75 ID:ljZMlX7s.net
>>859
俺の場合マウスにキーボードのキーを割り当てるソフト使えば、ちゃんと出せるようになったよ。

876 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:55:06.99 ID:n7ue6lvh.net
うえのほうにも書いてあったけどまじでスペルの外し方がわからん

877 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:55:42.71 ID:DjKm/ebZ.net
闇魔法の判定は明らかにおかしい

878 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:57:06.55 ID:m4fhyv1R.net
>>872
あんまそれ連れてかれるとソウル稼ぎ過ぎてマッチングしにくくなるぞ
呼ばれる頻度は落ちるだろうが、石像兵を抜けた部屋に書いた方がまだいいかもしれん

879 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:57:10.72 ID:FajentlO.net
>>876
アイテム使用ボタン

装備外すのといっしょじゃんかよ

880 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:58:17.24 ID:aTZXXaJg.net
>>876
スペル記憶メニューで下に思いっきり外すって書いてるじゃねーか
お前の眼大丈夫か?マジで

881 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:58:20.64 ID:4Jtpy3Kt.net
ひ〜、今度はラスボスに連行された…
200万ソウルだと竜騎士に行く人すくないのかな?

882 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:00:48.28 ID:oK6hnIG1.net
アマナ130万でもサイン少ないから200万竜騎兵はきついだろーw

883 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:00:57.15 ID:DjKm/ebZ.net
何のための黒水晶だよ

884 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:02:28.62 ID:ErI35NJD.net
俺も200万くらいだが確かにサイン減った気がする

885 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:03:03.33 ID:caCjeA9f.net
40万ソウルロスト記念

死んじゃえよ

886 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:04:03.30 ID:oi/2ZrWT.net
箱コンで○と×の表示を変更するMODないですか?
前作にはあったのに

887 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:04:08.10 ID:DB8PcjZK.net
2週目のアマナ以降一切サインを見なくなった
寂しいぜ

888 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:04:35.56 ID:g0nAen29.net
>>876
スペル記憶の画面に行ったら、一回枠外をクリック。
その後、外したい記憶スロット右クリック→外す。
これでいけるはず。マウスプレイヤーだと割と陥りやすい苦悩だと思うわ。

889 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:06:47.27 ID:Royk8qlj.net
>>885
なんで加護指輪つけないの?馬鹿なの?
普段は別にいいけど、一度ソウル落っことしたら拾うまで保険でつける頭もないの?死ぬの?

890 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:07:54.98 ID:ErI35NJD.net
なんか箱コンはジャンプ攻撃出しづらいな

891 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:08:55.07 ID:UAhSxLt3.net
>>872
ザイン三体部屋は入り口から左がちょっと見える角度で入ると
剣持ちが一体だけ気付く
後はクロスボウに気をつけながら(先に始末しても可)一体潰す
斧槍持ちは目の前まで行かない限り出口でガン盾してるだけだから
中に入ってもう一体の剣持ち潰して斧槍とタイマンするだけ

892 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:09:46.84 ID:m4fhyv1R.net
今回加護の指輪が消耗品じゃなくなったのが嬉しいね

893 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:10:41.03 ID:caCjeA9f.net
>>889
ずっとつけててつい外した時にマヒしてんだよ
死ねロイ

894 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:11:13.32 ID:8kljxLRA.net
攻略はラージクラブやグレートクラブなんかの大槌担げば大抵安定する

895 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:12:19.70 ID:n7ue6lvh.net
>>879>>880>>888

友人に言ってもふつうにできるだろとしか帰ってこないからまじで困ってた
枠外クリックしたらいけたわありがとう

896 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:12:51.50 ID:yXrUp9tI.net
白サインスレを使おうぜ
レスがなかてもサイン出してくれてたりする

897 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:18:42.53 ID:4Jtpy3Kt.net
>>878
ありがとう
そうしてみる

扉開くまで暇だから左右の像に太陽賛美の後、扉に向かって土下座の儀式を行う事にした
そして、ついにラスボス連戦ムービーも見てしまった…

898 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:20:35.23 ID:4Jtpy3Kt.net
>>891>>896
ありがとう、頑張ってみる

899 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:21:29.67 ID:3qGZDzhU.net
>>874
ありがとう、試してみます
どうしても駄目だったらキーボードオンリーで出せるように練習します

900 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:22:20.09 ID:DjKm/ebZ.net
試合敗北時の煽りにイライラしていたけど
交戦前にエスト全飲み始めてから煽られなくなった

901 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:24:51.54 ID:xm7bEbiy.net
呪縛者2人ソロ討伐してたら闇霊来て絶望した\(^o^)/

902 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:25:36.04 ID:yXrUp9tI.net
スペルの外し方が分からないって
例のう●こディスプレイの人のネタかと思ってたのに違ったのかw

903 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:26:45.65 ID:mQmSc5C8.net
2週目ソウル1千万レベル230だけど白はそれなりにまだ呼ばれるな
場所によってはまったく呼ばれない所もあるけど
ただ青赤とも侵入はほとんどできない
「侵入さきは見つかりません」ばっかり

904 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:28:25.64 ID:UAhSxLt3.net
>>898
誤解を招くかもしれない部分があったから訂正すると
1.入り口の手前で左斜め前に視点移動して斧槍持ちと剣持ち一体だけ見える場所に行く
2.階段で一体処理
3.部屋に入って剣持ちもう一体処理
4.斧槍持ちを処理

905 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:31:18.70 ID:40b+Pth8.net
2週目の鐘が1番ヤバイ

906 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:32:08.54 ID:rYaKzFUP.net
外人ホストがカークさんボッコボコにして殺して喜んでて何とも言えない気分になった

907 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:38:00.18 ID:+opUNY3U.net
レベル150で二週目だけどこれもう溜まっていくソウルはやっぱレベルアップに使った方がいいんかな
ソウルが無駄に溜まっていくばかりなだけだし・・・

908 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:38:35.86 ID:YagTMFZq.net
クリックでのジャンプ攻撃と押し出しが無理ゲーレベルだからマウスマクロ組んだった

909 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:39:12.43 ID:40b+Pth8.net
レベルは辞めたほうがいいぞ250まであげてマッチングしなくて結局150のデータに戻したわ

910 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:41:52.72 ID:m4fhyv1R.net
海外勢はレベル上げまくる人結構いるから
もうしばらく経ったら高レベル帯も行けるかもね

911 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:46:41.91 ID:/vrmeXrQ.net
1つ目オーガ?が苦手過ぎる
後半になって出て来て、こいつと戦うたびにエスト3つくらい使う

912 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:47:20.33 ID:xm7bEbiy.net
200になったらめっちゃ侵入くるようになった
マラソンの最中に侵入されるとついつい煽っちゃう

913 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:48:09.06 ID:4Jtpy3Kt.net
落ち着いて1体ずつ誘い出したら余裕だった
霧の所に丁度サインが2つあったからボスも倒せた
みんなありがとう

914 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:48:32.28 ID:Y6oPLDiu.net
鐘に行ったらどのレベルでも2対1ですぐ対人できるな
俺はこれでいいや

915 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:48:50.62 ID:B+FtbcL3.net
松明じゃなくてカンテラ式にしてくれよぉ〜
持ちっぱは現実的じゃないからENB微妙になる

916 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:49:49.27 ID:UAhSxLt3.net
ラスボス倒したから赤目ハベルシールドと
両手セスタスで白やってるけどセスタス楽しいなこれ

917 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:51:08.34 ID:OS1wIJ5W.net
帰還の骨片要らなくなるのか
どうするんだ産廃、、

918 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:51:35.91 ID:dIunr0Qv.net
篝火熱15でもハイデのレガースだけ出ねえ・・・
これ完全な運ゲなのか?

919 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:52:22.31 ID:2adbUekj.net
侵入してきた赤倒したら60万ソウル置いてった笑えない

920 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:53:57.63 ID:JXkFWB5D.net
総取得1000万越えたらマッチングは無制限とはいっても、まずはSL+-100間で検索して
見つからなければ無制限に切り替わるって話だから、今のLv分布だと上げ過ぎるとマッチングに時間がかかるようになると思う
そもそも総取得1000万超え+2周目のユーザーはまだまだ少ないだろうし

921 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:56:11.39 ID:Uy6ZbAEA.net
ソウル取得0になる指輪とか無いんですかねぇ

922 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 22:57:21.52 ID:wx9XXFeU.net
分布見れるわけだし参考にしながらチマチマ上げていけば困らんだろう
稼ぎ行為は周回できる状態にしてからじゃないと危なそうだが

923 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:02:59.58 ID:XkkfHI7V.net
もうフロムには全マッチ条件公開してほしい

Wアヴェリンハベル共鳴にはもう会いたくないから2周目行けないでいる

924 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:11:01.20 ID:yXrUp9tI.net
>>921
それを闇霊が使うとどういうカオスが膿まれるか分かるな

925 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:11:35.04 ID:UoITjW/p.net
強いらしいザインの斧槍欲しさに金色の騎士殺しまくってたらどんどんソウル量増えてく
ソウル増えすぎるとマッチングしなくなるんだよね
一周目で武器集めしないほうがいいかな?

926 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:13:16.02 ID:z8t0umeW.net
敵霊から得られるソウルってそいつの所持ソウルなのか?
なんかわざと殺されてソウルばら撒くテロとかできそうだな
取得量でマッチング調整されるから気分よく稼げないわ

927 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:14:28.62 ID:JXkFWB5D.net
>>925
流石に神経質になりすぎだと思う
雑魚マラソン程度のソウル稼ぎ量じゃあ屁でもない
気になるならマッチング方式について調べてみればいい

928 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:15:20.56 ID:yXrUp9tI.net
>>919
侵入して初心者ホストに500万プレゼントというのがいたりする
新キャラユーザーには有り難いのだけどw

929 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:15:46.25 ID:u372A8+S.net
白さん呼び出してすぐ落下死してすみませんでした

930 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:21:30.91 ID:KTvL0ifq.net
尻尾斬っても何も落とさないとか何このがっかり竜

931 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:22:52.44 ID:Royk8qlj.net
>>926
CSでは実際チーター死亡テロでマッチングしなくなったって話はあったな

932 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:23:18.98 ID:SbY1z01p.net
ミダ「せやな」

933 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:24:00.96 ID:IpasB07p.net
>>930
闇霊もそうだし何で味気なくしたのかな

934 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:25:50.03 ID:443ym6PB.net
部位破壊ドロップはいらない
白で瞬殺して嫌がらせできるし、
失敗するとめんどくさいだけだ

935 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:28:33.29 ID:yXrUp9tI.net
楽チン・オナニーばっかりしてそうなの多いな

936 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:28:39.36 ID:dBvwO6Ob.net
部位破壊ドロップ無いなら無いで良いが
それならせめて、明確に戦況に影響するようにして欲しい

937 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:29:22.86 ID:z8t0umeW.net
>>931
やっぱあんのか
SLはどんだけソウル入手しようが調整できるけど、総入手量はテロ食らったら成す術ないから厄介だな
せめてSLとソウル使用量(アイテム購入など)でマッチングとかでよかったんとちゃうんか

938 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:29:29.95 ID:OS1wIJ5W.net
ニートから鉄籠貰えたのか
+1を先に貰ったから産廃、、

939 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:33:33.23 ID:UoITjW/p.net
>>927
それがさ、今白待ってたら前のときより白サイン表示されなくなったんだよね
総取得150万のレベル120なんだけどさ

にしてもザインの槍まったくでない
二箇所の騎士枯れるまで狩ったけどゼロ
鎧とかだぶりまくってるのに

940 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:35:09.90 ID:AESR3bAh.net
1周目なのにめっちゃ侵入されるんだが…
うぜえ…

941 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:35:47.44 ID:g+Y2frzu.net
槍クルクル丸ばっか

942 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:37:01.17 ID:z8t0umeW.net
サンティクルクル多すぎィ

943 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:38:32.51 ID:iXOU99nr.net
サンティくるくるなら適当にパリィ置いとけば勝手に股開くでw
サンティアヴェリン?やめてくださいしんでしまいます^q^

944 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:39:07.97 ID:xm7bEbiy.net
ドラモンドさん大回復で応援してたら普通に巨人の王に勝てそうだけど時間が足りないな

945 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:39:29.89 ID:SbY1z01p.net
熔鉄の回避タイミングほぼ掴んだから赤目つけて白やってみよ
炎カット100の盾持ってないけど

946 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:42:41.07 ID:BIv3FapK.net
せめてソウルを取得しない指輪が欲しい、装備集めもできやしない

947 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:45:08.57 ID:Royk8qlj.net
超越克服ゴダ無明フルハヴェリンサンティ追うもの大共鳴沈黙飛鼠闇霧守人パリキャン

948 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:46:05.52 ID:DjKm/ebZ.net
ゲームバランスといい変な仕様の追加といいダクソどうしちゃったんだよ

949 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:48:58.78 ID:4ghykm5a.net
ディレクター交代とかで色々ゴタゴタあったようなので・・・

950 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:49:34.67 ID:mQmSc5C8.net
>>939
ザインの槍は止めとけ使ってみたけど対人じゃ死ぬほど使えない
まだサンティくるくるやってるほうが強い

951 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:49:47.25 ID:m4fhyv1R.net
古龍道場やってたらなんか「フェーン」つう音とともに即死したんだけどなんぞや

952 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:52:37.40 ID:JXkFWB5D.net
プレイしていれば否が応でも総取得1000万を越えて
全プレイヤーマッチングに困らなくなる、というのを見込んだ設計だと思う
発売から時間がそれ程経っていない時期はプレイ時間やスタイルでSLのバラツキが多く不安定だが、
時間が経つごとに多くのユーザーがマッチング安定してくると思う
ただ、一時でもマッチングに困るのが嫌なプレイヤーには厄介なシステムかもしれん
まあそれも時間が解決してくれるだろうとは思うが

953 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:54:39.42 ID:XkkfHI7V.net
>>947
ハベルアヴェリン共鳴(エンチャ)弱体化
闇霧守り人はバグ修正 侵入及び死合でエスト不可
これだけやってくれれば満足

954 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:58:00.39 ID:hAtNU34f.net
>>952
俺の予想ではそのシステムじゃ1000万超えるまでやる人がほとんどいなくなる

955 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:58:44.16 ID:EClBwuLR.net
やっぱりPC版スレもゲームの理解が進めば結局こう言う流れになって行くよな
やはり谷村はだめだ

956 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:59:09.74 ID:40b+Pth8.net
侵入でやたらと強い奴ばっかにあたるんだがSLどんなのがきてんだこれ、、

957 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 23:59:53.76 ID:z8t0umeW.net
>>953
バグ修正ならパリキャンも忘れてはならない

958 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:01:58.80 ID:adGHnE/q.net
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part10
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399301955/

この先は次スレ、奥には宝があるそうですが私は遠慮しておきますよ
危ない橋には渡らない性分ですので、フフフ・・・

959 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:02:44.11 ID:CiSPDc8v.net
まぁマッチング条件に関しては弄れるようにしてるみたいだから
大丈夫でしょ

960 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:03:00.85 ID:5S87BNK6.net
>>958
アイムリッチ!アイムリッチ!!

961 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:03:23.53 ID:B0Zqu4xJ.net
刀ダッシュ突き早すぎ

962 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:03:38.94 ID:CNn+9Np1.net
>>958
親切な乙

963 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:04:10.32 ID:k0Ajqjg/.net
デモンズソウル2まだかよ

964 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:04:52.39 ID:adGHnE/q.net
>>954
それは流石に言いすぎだろう
PS3で総取得1500万ぐらいのSL250のキャラを持っているが、実際白サインに困ることはないし
PCユーザーは海外プレイヤーも含めて移り変わりが凄く早いっていうなら話は別だが

965 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:05:49.33 ID:24POAHJf.net
1000万超えたらマッチング広がるにしても、正直500万〜1000万くらいがダルい

966 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:06:12.59 ID:++XUMoip.net
エスト不可にしろって飲ませてる隙与えるなよ

967 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:08:09.05 ID:Q2TCw7bN.net
エスト対策に遠距離攻撃ぐらい持っとけよ

968 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:08:24.05 ID:CNn+9Np1.net
>>966
ゴダハベル見ても同じこと言える?

969 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:09:49.02 ID:IPBnwNh/.net
無駄に貯めこんだり、1周目にずっと留まったりとか
ボリュームゾーンから外れるような行動しなければ、別にマッチングで困ることは無いと思うが
素直にプレイしてればいいだけの話

970 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:10:10.67 ID:3Xpg7sVj.net
>>856
ごめん、俺が特典って言ったのはゲーム内アイテムの
ことだった。マップとサントラの扱いは別なのかな

971 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:13:01.36 ID:k0Ajqjg/.net
エスト対策は目の前でエストガブ飲みしてやるのが一番だぜ
釣られて飲んでくれる奴多い

972 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:14:01.67 ID:SgSkYxtC.net
原盤稼ぎついでにソウル稼ぎしてるんだが
王の扉前の石像騎士全く枯れないな
一周目のうちに使いたい武器は鍛えとけってフロムからのお達しかこれは

973 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:19:18.10 ID:adGHnE/q.net
>>972
あれ本来枯れるだけの数を狩ったら、何もドロップしなくなるって話を聞いた事がある
確認していないから本当かどうかは判らないが、注意した方がいいかも

974 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:20:42.02 ID:CNn+9Np1.net
>>973
その話って、原盤しか落とさなくなるって話じゃなかったか
どっちにろ確かな話じゃないが

975 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:22:25.61 ID:SgSkYxtC.net
そう言われると200体くらい狩ってから原盤しか落としてない気がしないでもない

976 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:24:52.99 ID:ZfDIQMTV.net
>>963
PROJECT BEAST

977 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:25:45.37 ID:oLiqPcOQ.net
1周目王の指輪取ったあたりで、総ソウル100万超えてないんだが
1000万とかどんだけ先だよ
マジで総ソウルのマッチング制限要らんだろ

978 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:27:36.94 ID:k0Ajqjg/.net
>>976
ありがとう
希望が見えてきた

979 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:30:03.90 ID:vjTriUJe.net
>>977
2周目からソウルがどんどこ入る

980 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:31:20.03 ID:IDOKBcTU.net
スレ読んでると対人と攻略あわせると闇魔法戦士スタイルがベター?
装備はハベル着て、武器はアヴェロン、サンティもっときゃいいのかな

ステ振りお勧め150〜200程度で詳しい人教えてくれ
一度一番強い組み合わせにしてみたい

981 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:34:53.31 ID:SgSkYxtC.net
普通にドランシールド落とした
原盤のみドロップとか多分気のせいだな

982 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:35:09.04 ID:Gw81jNyM.net
んほぉぉ熔鉄デーモンちゃん倒せたのおお

いきなりあいつ硬くなりよってからに…

983 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:35:58.56 ID:5S87BNK6.net
白で呼ばれて熔鉄デーモンの霧潜ったら部屋の真ん中にアイテムが落ちてて
拾ってみたら刃の指輪+1だった
因みに自分の世界では呪縛者まだ倒してない
これは普通にバグだよな

984 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:41:04.25 ID:4zajk7O0.net
>>983
ちょくちょくあるな
赤侵入でも生きているモブの足元に装備落ちてたりするし

985 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:52:01.19 ID:gc8rlp+1.net
体力無敵マンに始めてあった

986 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:52:19.57 ID:3GMFVRMJ.net
>>921
そんなこといってたら課金一度きりのリセットとか出されるぞ

987 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:54:26.20 ID:JWFFJczL.net
地域外マッチング許可にしての初白プレイではホストが無敵チートのカスだったよ^^

988 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:57:37.79 ID:YhP/lhZZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=TpVv-Y4EgMI
これを見てからゴダを語ろうぜ

989 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 00:58:53.94 ID:jnPVt6yg.net
月の鐘楼でサインやっとひろってもらえた
予習も出来たし灰霊2人倒せたし生者にも戻れたし満足

990 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:03:18.33 ID:tJYZHr96.net
やっとチャリオット倒せた
そして行き止まりで涙

991 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:04:43.53 ID:0BMbJBsO.net
アマラの近接野郎の強靭削りは絶対おかしい
フルハベル+巨人2でワンパン怯み取られるとか調整疑うレベル

992 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:06:37.15 ID:knmITxCv.net
ps3でもやってたからさすがに飽きた
8000円はミスったわ

993 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:07:05.44 ID:SgSkYxtC.net
死体が消える敵MOBって倒した瞬間に白で呼ばれると戻ってきた時は死体消えずに残ってんだなw
帰ってきたら石像騎士が大の字で寝てて噴いたわ

994 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:07:25.45 ID:x2dVnUS/.net
今日一日かけても虚ろ3人衆倒せませんでした。
無駄にレベル上がって未攻略の港がぬるゲーになってたわ

995 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:08:17.87 ID:vjTriUJe.net
虚ろ3人は最初の壁だからなぁ

996 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:08:57.24 ID:ajNu2qJI.net
毒咬みの指輪が効果一切無くないか?
耐性上がってるやついる?バグか?

997 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:12:19.31 ID:JWFFJczL.net
>>991
ダクソ2の強靭は1とは違うから
ただのスパアマですw

998 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:12:19.74 ID:jnPVt6yg.net
虚ろは赤眼つけて白で参加するのが楽しい
ホストにも喜んでもらえるし

999 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:13:42.15 ID:YhP/lhZZ.net
虚ろなら自分が赤眼つけて巡礼者さんの魔法ぶっぱに頼るといいよ
ソロでやりたいならしらん

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:14:59.09 ID:SgSkYxtC.net
>>994
タイマンはガン盾しながら相手の盾側(反時計回り)に密着回り込み
片手持ちなぎ払いは二段目派生時にちょっとだけ時計回りしてから1〜2回攻撃
両手持ちなぎ払いは二段目無しだから後ろから1~2回攻撃(回避時2、ガード時1)
突きは回避できたら二段目片手なぎ払いしてくるから後ろから攻撃
叩きつけも二段目が無いので両手なぎ払いと同様

倒したら一体登ってくるまで一休み、二体目登ってくるまで同様に削る
二体目登ってきたら降りて、とにかく逃げる
ジャンプ攻撃してきたらロリ回避してから1~2回攻撃
これの繰り返しだけでいい
盾投げと回転攻撃はよくわからん

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:15:19.74 ID:pmuq0Bi5.net
>>996
装備した時と外した時の毒耐性値見比べればいいじゃん
ちなみに毒耐性って単に毒になるまでのゲージがちょっと増えるくらいだから
炎とかだと耐性値が1000超えると無敵になるからわかりやすいけど

1002 :UnnamedPlayer:2014/05/06(火) 01:17:23.76 ID:OtyWUJh+.net
月鐘楼・・・マジで白いなすぎ+侵入多すぎだろ・・・。
白待ってる間に次々侵入されてこれ話になんねーよw
ゲームの設定に文句たれんのはかっこ悪い話だけど、これゲームシステムとして良くないだろw

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200