2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part972∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:45:06.45 ID:WGuwy/Op.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part971∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399077765/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:45:50.91 ID:WGuwy/Op.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:47:10.94 ID:WGuwy/Op.net
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:47:23.23 ID:x59iJ0TF.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

5 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 12:55:16.45 ID:oTheU2N9.net
>>1 乙ハゲ

6 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:05:18.48 ID:nNJ6PJQf.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

7 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:07:26.62 ID:10kRQiE0.net
治療の事は、その道のプロにまかせておくのが一番なのよ。
プロの意見を言わせてもらうと、
あなたのハゲ頭には熱〜いキスがもっとも〜っと必要だわ♪それより他にないのよ〜!

8 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:27:05.75 ID:Y0XMc2jg.net
CoD75%とか絶対来ないよな
WaWやりたかったけど今日買って最終日75とか来たら泣くんだが

9 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:34:27.65 ID:/3amGJJK.net
>>8
昨日まで25%で今日50%なら
それより上は値付けミスでもしない限りないから安心しろ

10 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:34:52.25 ID:c7iFi5mN.net
なんで禿散らかしてんの?恥ずかしくないの?

11 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:37:25.94 ID:U7cFpkEX.net
プロトタイプとか米尼で$5じゃん

スチーム本当につかえねぇww

12 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 13:48:10.22 ID:U7cFpkEX.net
Call Of Duty Ghosts + Free Fall Bonus Map Steam Key
http://www.g2play.net/category/2819/call-of-duty-ghosts-free-fall-bonus-map-steam-key/

€19.99

13 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:02:19.75 ID:AQgoQvFT.net
シエスタ、長期休暇、不真面目イタリア人に豊かさ指数で勤勉(洗脳)な日本人が負けてるのはなぜだ?そこに日本のゲームが高い理由がある(キリッ

14 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:08:28.14 ID:6dLx2or3.net
Wawの9.99ドルとか久しぶりに見たわw
俺がおととし年末に同じ値段で買って以降ほとんどセールになること無かったし
欲しいなら買っとけよ

15 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:14:05.53 ID:l1Eceuc/.net
Call of duty1・2・WaWまとめて15ドルなら渋々買う

16 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:23:29.09 ID:yOY/l19U.net
クロワルールのBGMの音量設定がえらいことになってるけど環境依存かもしれないしどうすればいいか困った

17 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:29:19.60 ID:h7NXmtbM.net
困ったと言われてもな
困ったな

18 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:29:48.89 ID:l1Eceuc/.net
WaW買っちゃったよこの野郎

19 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:31:52.36 ID:/3amGJJK.net
>>16
BGM音量は別に何ともないな、設定したとおりに増減してる

それよりゲーム開始時の武器選択がちゃんと機能してないのはなんでだろう
L1+ABCDで武器固有の必殺技が出るはずなのに
発動しない必殺技があったりなぜか別の武器の必殺技が出たりする
箱コンが悪いのかな

20 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 14:42:22.56 ID:7uuVzw7T.net
>>19
武器の必殺は空中専用も有るんだが其れのことじゃないよな?

21 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:01:26.09 ID:RJni2s3l.net
クロワルールはどうせゴリ押しクリアできるからそんなバグ気にすんな

22 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:11:48.03 ID:YBjxJWb4.net
俺の環境だと、音割れしたような音がする
音量小さくしても変わらん

23 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:32:39.53 ID:l1Eceuc/.net
おいちょっとCS:GOのHuntsmanのケース出ないんだけどどういう仕様なのこれ

24 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:37:42.74 ID:rjvsbucw.net
Loot Heroちょっと面白そうだと思ったがDRM freeかよ
勇者30のボス部分だけを抜き取った感じだな。そこそこ爽快感はありそう

25 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:40:09.02 ID:V/6JTXNF.net
そうかい

26 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:49:18.44 ID:gNpuFMDD.net
GG
Dirt3 $6.24
GRID2 $7.5

27 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:52:08.01 ID:0PUBIVhO.net
grid2DLC多いよ
全部入りセールまで待ち

28 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:52:53.93 ID:oK1LLb2+.net
GRID2 Reloadedも-50%になってるけど-75%まで待機でいいかな

29 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:54:56.35 ID:mPM9CjCt.net
CoDとかいうおま値の代名詞みたいなシリーズよく買う気になるよな
そもそも2008年のゲームが-50%止まりとか頭おかしい
チョロイ客だな日本人

30 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:56:17.62 ID:YRBBSu3B.net
>>29
オージーに失礼

31 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:57:53.53 ID:hErhVQMe.net
grid2は車好きでもない限りDLC揃えなくても十分だな
とりあえずドリフトステージで前頭部が1cm後退した

32 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:58:43.66 ID:0PUBIVhO.net
初代CoDのロシア編の最初のだけやりたいな

33 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 15:58:57.26 ID:zxJev/9l.net
ダサイダー2の序盤でアルマジロみたいなのに勝てなくて詰んだ
難易度ノーマル
完全にアクション向いてない

>>28
3月に75%来てたしな
10ドル切ったら考える

34 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:01:10.14 ID:m0Xgski2.net
WaWは元値もまあ低いし評価高いしで開発してしまったよフフフ

35 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:01:41.64 ID:CzwuxONy.net
それと斑鳩は難易度設定間違ってるから気にしないでいいよ
バットマンとかみたいに接待しろっつうの

36 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:03:53.01 ID:mSU5nIxm.net
世界中を救う為に、ワカメとヒジキの養殖業を始めようかと思う

37 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:05:34.90 ID:rM3bp99L.net
ダサイ2はRPGだからレベルを上げてハクスラしろ

38 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:06:51.95 ID:rxO5oE6e.net
http://store.steampowered.com/app/242880/

39 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:22:02.10 ID:AqBc4YrD.net
玉井詩織

40 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:26:24.48 ID:X+D7qlz7.net
WaWのマルチにまだ人が残ってるなら買ってやってもいい

41 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:29:09.05 ID:+lEO+Ut6.net
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/291130/ss_3406254e2f77faa3b6c3326582265e379d8ee9a9.1920x1080.jpg
この上の服もしかして乳首の摩擦だけで成立してんの?
手を上に挙げたら勢い良く御開帳しそう

42 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:31:07.82 ID:9kCUSP1M.net
なんかボディペイントっぽいな

43 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:38:44.41 ID:uIX9mlVz.net
(´・ω・`)体にそのまま描いてるよねこれ

44 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:39:39.52 ID:BPUU3Exc.net
こんな安っぽい絵じゃ釣られんよ

45 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:45:23.01 ID:hErhVQMe.net
来週あたりにロイカスに入ってそうなので待ち

46 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 16:46:57.24 ID:Qw52up3a.net
それレビューで相当ボッコボコだったわw

47 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:04:06.32 ID:LEPoNSsH.net
>>40
テンノーバンザーイと突っ込んでくる 買い

48 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:11:51.01 ID:SBCOiaPq.net
>>40
ping悪いけどいるよ
ゾンビにもいる

49 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:32:29.29 ID:F2kzZl+f.net
GWで勢いが落ちるsteamスレ

50 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:33:37.06 ID:LPfk8/tj.net
そんな場かな!

51 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:35:56.23 ID:XHtlncoD.net
ゲームやって忙しいから静かにしてくれる?

52 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:36:18.22 ID:loADfScD.net
でもおまえら乳袋とか好きでしょ?

53 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:39:30.60 ID:hSvuP0DH.net
War Chestと
Call of Duty 4: MWと
World at War

買ったったったった
しめて¥3500くらい
>>14は卑怯だわ胸糞悪くしながらWaWも入れてもうたクソ

54 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:40:23.64 ID:hErhVQMe.net
乳袋とは
二次元の女性キャラクター(特に巨乳)は、服を着ているにも関わらず、
胸の谷間や下乳といった乳房の輪郭がくっきりと見えるように描かれている場合があり、その様子を乳袋と呼ぶ。

55 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:46:56.53 ID:mPM9CjCt.net
5年以上経って-75%にもしてくれないゲームには全てアンチせずにはいられないわ
名前見るだけで衝動的に叩いちゃう完全にスチマー病

56 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:47:31.07 ID:w4y+QHZy.net
セールに感謝せよゲイブを讃えよ

57 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:48:59.79 ID:1XRmia1x.net
>>22
それだわ とりあえずドライバ周り整えてみる

58 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 17:56:51.41 ID:fxRTP524.net
今更Galaの24時間バンドル気付いた
3ドルでこんだけ貰えたら得だな、と思ったけどやりたいのは王様のやつだけだし、不買だな

59 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:00:50.85 ID:j7DF/9DM.net
乳袋
ttp://img.korewaeroi.com/imgs03/1374838964/29_6.jpg

60 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:01:31.49 ID:fxRTP524.net
>>59
どっちかというと腕の青筋に興奮する

61 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:01:57.04 ID:PE8t3itq.net
二次元の女の子って日常的にコルセット着用してんのか
腰痛かな?

62 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:03:46.49 ID:x59iJ0TF.net
gala Poofでバッジクラフト10ドル儲かった買い

63 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:07:44.73 ID:suyW3SP/.net
http://www.nzlrunning.com/%E6%9D%B1%E3%83%97%E3%83%AC-ng01b0-realforce-91ubk-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-p-25664.html
尼より三千円くらい安いけどこの店大丈夫かな
ところどころ中国語なんだけど

64 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:11:26.60 ID:T9SyapfS.net
もちろん大丈夫アルよ

65 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:13:37.76 ID:hErhVQMe.net
危険なことはないアルよ

66 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:16:39.25 ID:ZCSdAqT4.net
>>63
大丈夫だよ?

67 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:16:47.05 ID:l1Eceuc/.net
フッターのコピーライト表記部分にタグが出ちゃってるけど全然大丈夫

68 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:19:00.29 ID:YBjxJWb4.net
もーまんたい

69 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:19:34.90 ID:T+QN55VL.net
(´・ω・`)ケツ掘っちまった。エンジン故障や

70 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:21:01.68 ID:u67PmSlP.net
リアフォなんて10年くらいもつから不安なら国内の店でかっとけ

71 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:21:08.97 ID:gNpuFMDD.net
いかにもどこかからパクってきたよくある質問がリンク切れだけど大丈夫

72 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:23:14.51 ID:a/5FCdBt.net
信じる者は救われるアルよ

73 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:26:40.75 ID:0PUBIVhO.net
activisionの日替わりあと何回よ?
多分一回はprottypeで確定だよね

74 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:27:26.11 ID:W7ok2VhP.net
エロ目的でルシウスやってんだけど、いつそんなシーン出てくんだよ
チャプター4のお手伝いみたいなのがなかなか不親切で長くて苛つく

75 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:27:48.10 ID:UTCRJHfy.net
wawの売上げ上がってるじゃんっと思ったらMW3とゴーストの低さに笑う

76 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:28:21.89 ID:LPfk8/tj.net
ぐるっぴだいぶすっきりしたな
次のはよ

77 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:30:41.05 ID:uIX9mlVz.net
(´・ω・`)ぐるっぴちゃんのチップチューン買うの忘れてた
(´・ω・`)しにたい

78 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:31:33.98 ID:BPUU3Exc.net
お前らboとwawのゾンビやれよ誰もおらん

79 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:36:22.27 ID:PE8t3itq.net
>>63
マジレスすると詐欺サイトやで
同一のサイトデザインテンプレート/フレームワークが業者間で出回ってる
http://www.hanogardens.com/
http://worldtrade-il.com/
http://carequipmentsmall.com/
などなど
エラー内容が中国語で「404 - 找不到文件或目?」「500 - 内部服?器??」とでるなら真っ黒

80 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:36:48.70 ID:fxRTP524.net
ん、今セール来てるウルフェンシュタインって、ウルフェンシュタイン3Dのリメイクって認識でいいのか?

81 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:36:58.17 ID:BXbDEM2a.net
ぐるっぴちゃんのGiana Sistersどうしようかな
面白そうではあるけどないならないで困らなさそうな感じが・・・

82 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:38:20.29 ID:fxRTP524.net
>>81
1ドルなんだしパッと買ってパッとプレイしてパッと投げちゃえばいいんだよ

83 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:39:54.89 ID:oXMUEYuE.net
>>80
なんか何回もリメイクしてるようでカオスだけど、
wiki見ると詳しく載ってるよ。
で、NewOrderの動画見たら新しいのだけ買えばいっか
って思って買うのやめたわ。

84 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:40:35.28 ID:88mrwC0K.net
姉妹トレカも出るしSteamウォレット補充したと思って買えばいいんじゃね

85 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:40:53.48 ID:qIzrUIE2.net
>>81
Giana面白いで
音楽もええで

86 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:43:05.96 ID:fxRTP524.net
>>83
今wiki見てきた
ストーリー繋がってるのかと思ったら、シリーズの大半はリメイクで
NewOrderも、ニューストーリーで別に話は繋がってないんだな
確かによっぽどファンじゃない限り、新しいのだけで充分だわ

87 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:46:38.40 ID:rM3bp99L.net
ナチゲーにはずれなし
買い

88 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:51:45.05 ID:BXbDEM2a.net
トレカあり曲よしか
よし!

89 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:51:54.19 ID:qMYpbP0W.net
マルチが神だっただけでシングルあんまり面白くないからな

90 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:53:22.28 ID:CzwuxONy.net
マルチでつまらないってよっぽどだろ

91 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 18:58:49.68 ID:uIX9mlVz.net
(´・ω・`)穴姉妹って一発で死ぬくせに背景が綺麗過ぎてトラップや敵の視認性悪いのがうんこ

92 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:02:04.01 ID:0AnaMQYn.net
RtCWがエラー吐いてうまく起動しない
win7以降だとトラブル起こるみたいだな…めんどくせぇ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:04:11.54 ID:1mD79VwE.net
>>29
米国でも50%OFFまでなんだから同じだよ
最近のはおま値だけどな

94 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:05:27.24 ID:vsM0r9Ts.net
今日も元気にamnesia

95 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:09:27.48 ID:IBvq09Bn.net
さっき積んでたPenumbra一作目クリアした
面白いかと聞かれると首をかしげるそんなゲームだった

96 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:10:04.47 ID:+lEO+Ut6.net
>>91
偽穴姉妹って猟奇的で嫌だな

97 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:16:28.91 ID:/wO+/wRW.net
今までsteamとか鍵サイトでゲーム買ってきたのにバンドルに手を出してからライブラリがゴミ箱と化してしまった

98 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:19:06.34 ID:w4y+QHZy.net
steamゲーム大百科にしちゃえばいい

99 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:22:50.01 ID:oXMUEYuE.net
gianaはちょっと前にHumble入ってなかったやつが
公式でセールしたときに、ここで相談したら
クソゲーだしバンドル入りまで待て って言われて救われたわ。
もちろん未だにHumbleのは積んだまま。

100 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:23:34.99 ID:W7ok2VhP.net
ルシウス調べたらチャプター7で部屋の外から見れるだけか…
もう疲れたからいいや

101 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:23:54.71 ID:njhtz5l7.net
救われてないんですがそれは・・・
やっぱり興味あるうちに遊ばないとやらなくなる

102 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:24:27.90 ID:YBjxJWb4.net
>>22
フォーラムに対処法あったわ
2chに変更しろとのこと

103 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:27:07.91 ID:oXMUEYuE.net
>>101
買ったのはHumble Indie Bundle 11 だったからさ、
Humble側のgianaはオマケだったんよw

104 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:28:31.43 ID:t2EWSiG8.net
穴姉妹はボスだけはおもしろい

105 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:39:49.14 ID:fxRTP524.net
スチムーって過去の購入履歴を値段も添えて確認することってできないの?

106 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:41:35.63 ID:eHFpAVQf.net
ナチゲーというとサボターとかいうのが神ゲーだったな

107 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:44:46.33 ID:a3RuVWwM.net
金がねえ、ギリギリの生活
金がねえのにゲーム買っちまう
やりもしねえのにゲーム買っちまう

108 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:45:41.50 ID:eHFpAVQf.net
もはやパチンコ依存症と変わらないな

109 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:46:07.91 ID:h7NXmtbM.net
おい、自分をしっかり持てよ

110 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:46:58.15 ID:Yj6lGktt.net
>>107
嘘つきめ

111 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:47:53.07 ID:da+MuGBe.net
1ドルで迷うなよ

112 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:48:21.98 ID:LEPoNSsH.net
SINE MORAて
スコアタはむずいけど、ストーリーのは簡単て聞くのに・・・
3面のロボボス勝てねーよ。弾幕や爆発にまぎれて高速の見えづらい弾だしてくるなよ〜

113 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:50:47.11 ID:MqJ79pVC.net
なんかシコれるゲーム無い?

114 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 19:50:55.69 ID:hErhVQMe.net
>>62
斧だったもうしにたい

115 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:00:47.77 ID:uIX9mlVz.net
(´・ω・`)Hexcellsってマインスイーパーみたいなもの?

116 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:05:19.64 ID:T9SyapfS.net
 彡⌒ ミ
 ( `・ω・) やっと分かった、湯シャンはハゲが仕掛けたトラップだったんだ!
 / ∽ |

117 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:07:15.17 ID:2iyt4sVR.net
ギアナは実績厨の奴は注意

118 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:09:37.22 ID:t2EWSiG8.net
>>113
フリージア パンツ
御剣神威控 パンツ
バニーマストダイ バニーさん
クロワルール レズ
ナルキッソス 萌え
ルセッティア 萌え
くノ一あかね おっぱい

119 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:10:33.23 ID:LPfk8/tj.net
ホモがねぇなぁ

120 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:14:53.93 ID:vsM0r9Ts.net
ミラーズエッジ 姉妹 レズ

121 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:16:35.46 ID:UWcv1U7y.net
saboteur おっぱい

122 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:16:37.44 ID:w4y+QHZy.net
SWコレクション買ったやつはPFリワード来てるよ初回起動だけだけど

123 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:19:41.17 ID:loADfScD.net
いい加減GOGONIPPONをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
スカイリムの方がよっぽどエロゲ

124 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:22:19.79 ID:OGdjuBbe.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)

125 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:23:41.62 ID:da+MuGBe.net
5ドルほどの小銭では宅配ピザは買えないんだなぁ

126 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:26:33.86 ID:cSv8rMug.net
釣り針デカすぎ

127 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:28:48.94 ID:BAbFPAOS.net
ゴゴニポはゲイブからスクショを消されるほどシコれる

128 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:30:01.85 ID:uIX9mlVz.net
(´・ω・`)2Dパンツはダメで3Dパンツはおっけーな理由が知りたい

129 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:30:33.02 ID:gTGUEO6D.net
此処までテンプレ

130 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:31:18.45 ID:WLZCQQVw.net
2Dパンツは見えるように書かないと絶対に見えない
3Dパンツは無いともっとまずいものが見えるのでしかたなく見えてしまう

131 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:35:19.00 ID:LEPoNSsH.net
3Dは闇空間になってるのなんて常套

132 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:37:48.93 ID:loADfScD.net
パンツフェチさいこー

133 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:39:14.57 ID:0AnaMQYn.net
デッドアイランドあんま評価高くないけど意外と面白いわ
近接戦闘が楽しいFPSは久々だ

134 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:40:49.90 ID:LPfk8/tj.net
さっさと街エリアまで進め

135 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:41:51.34 ID:y0d6Vldy.net
ガーラ買っといた方がええか?

136 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:43:05.68 ID:a3RuVWwM.net
ええで

137 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:45:54.90 ID:fkmuMa2W.net
>>123
エロゲじゃなかったらなんなのよ

138 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:46:12.24 ID:fgj0fOq+.net
コミュ鯖重すぎるだろ糞デブ

139 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:46:19.13 ID:dzedbpyC.net
>>115
マインスイーパ+数独みたいなもん
面白い買い

140 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:46:56.14 ID:loADfScD.net
大体パンツが見えるような服でアクションするほうがおかしいよね
ぶっちゃけビキニアーマーのほうがはるかに実用的だと思う

141 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:47:43.64 ID:m/8YvOYG.net
TF2キー安くなったから、買っとけ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:50:03.81 ID:dzedbpyC.net
さっき買ったばっかりなんだけど
禿げる

143 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:51:56.57 ID:aZhVZC7a.net
すげー下がってるな
禿げるわ

144 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:52:12.75 ID:mC7VSBn1.net
TF2keyはセールの値付けミスを売りさばいて手に入れるものだろ

145 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:56:16.27 ID:vsM0r9Ts.net
>>137
ゲハで言うねぷねぷ

146 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:56:40.48 ID:m/8YvOYG.net
マーケットが重いのは、スクリプト回してる人のせいなの?

147 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 20:57:40.04 ID:UxS2BU5q.net
ギアナをセール時にトレード用に仕入れておいた俺は涙目だったよ
ちなみにvvvvvvも仕入れておいたよ

148 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:07:55.88 ID:wxxVtXhh.net
>>117
何を注意するの?

149 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:09:27.02 ID:hErhVQMe.net
playfire スターウォーズコレクション買った人は全部起動しとけば $4.62 返ってくる
http://blog.playfire.com/2014/05/may-4th-be-with-you-special-playfire.html

150 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:12:09.36 ID:LEPoNSsH.net
GMGのセール
やっぱ買いは恐竜か?!

151 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:19:19.80 ID:y8zcv2fz.net
>>148
ハードコアモードが鬼ムズ過ぎてなえるってだけだろう

152 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:33:49.19 ID:pnoyj/hE.net
>>150
恐竜ゲーに外れなし

153 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:34:31.14 ID:CzwuxONy.net
難しいゲームでもどうやれば進めるかなんとなくわかるやつは何回もチャレンジしたくなる>肉男
よくわからずレバガチャするだけのやつはただハゲるだけ>トライアルズ

154 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:37:14.58 ID:POhnZNdH.net
パンツ服でアクションは視線誘導技術でうんたらかんたら

155 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:41:18.70 ID:vsM0r9Ts.net
アムネジア

156 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:45:13.84 ID:WLZCQQVw.net
永続性は、来ている

157 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:56:00.59 ID:rlo25FYw.net
どんなゲームでもハードより上の難易度をクリアできるやつは頭のネジがぶっ飛んでると思ってる

158 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:57:56.90 ID:PwLZtVO9.net
大抵面倒になるだけで達成感もない

159 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 21:59:54.78 ID:xJwCmnBL.net
Rookstar Games
http://www.greenmangaming.com/rockstar-offer/

160 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:01:19.05 ID:dPgmLSCo.net
何十回何百回と同じこと繰り返すことが好きなキチガイ

161 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:01:31.67 ID:2iyt4sVR.net
なんで急に貼りだしたのか

162 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:02:59.49 ID:hErhVQMe.net
情報が遅すぎるだろredditも見てないのか

163 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:04:20.31 ID:loADfScD.net
個人的には一週目ノーマルが一番達成感と歯ごたえがあるな
ハード以降はたいてい作業になるから

164 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:10:18.94 ID:rM3bp99L.net
イージーがイージーすぎる

165 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:11:29.83 ID:msqH4Z1v.net
マンハントがおま国じゃなければな

166 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:13:36.95 ID:QzCDD0+k.net
>>133
riptideもオヌヌメ
この間セールで買ったがまあまあ

167 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:16:03.20 ID:JdqcRAJq.net
>>124


168 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:17:10.34 ID:gNpuFMDD.net
まあまあ程度のものはおすすめと言わないんじゃ

169 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:18:19.44 ID:f/aHzHFg.net
>>125
5ドルなら買えるぞ
500円じゃ買えない

170 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:18:52.01 ID:mPM9CjCt.net
面白かったよ!と言うとクソゲークソゲー言う奴が出てくるから
「まあまあ」のように一歩引いた振る舞いでレビューするしかないのがこのスレ

171 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:23:44.14 ID:PwLZtVO9.net
欠点の無いかのような書き方をするのが悪い

172 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:23:51.18 ID:msqH4Z1v.net
>>170
まあ常識的に考えても完全無欠な神ゲーなんてものは滅多にあるはずもないからな
それくらいの感想が本来は正しいのだろう
しかしSpectraBallに関しては完全無欠な神ゲーと言ったからと言って誰一人反論する奴は居ない
遠慮せずに褒めたまえ

173 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:25:53.48 ID:mPM9CjCt.net
「お前あんなので楽しめるなんてめでたい奴だな」
↑こういう奴にお勧め教えてって言っても絶対教えてくれない

174 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:26:37.06 ID:PwLZtVO9.net
君昨日からひつこい
ひつこいよ君

175 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:26:38.00 ID:8NT5FsGJ.net
イージーだとぬるくて飽きるかもしれない
ハードだと難しくてめんどくさくなるかもしれない
だからいつもノーマルを選ぶ、が結局クリアする前に飽きる

176 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:29:21.67 ID:BAbFPAOS.net
ピンボールは神ゲー

177 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:30:36.23 ID:oK1LLb2+.net
ウォレットに金なかったから久々にウォレットに金追加したらやっちまった
クレカ確認出来るまでマーケット使えねえとか勘弁してくれ・・・

178 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:31:40.86 ID:L1ykvquy.net
○○はクソゲーとか言うやつに限ってメタスコが高かったり最近話題になったゲームしか勧められないからな
やってみると案外面白かったゲーム等の引き出しが無い

179 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:33:15.31 ID:DncsKnpN.net
でもDIってクソゲだよね

180 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:35:25.16 ID:BAbFPAOS.net
フサくんとハゲくんがケンカしちゃうからクソゲーっていうのはやめよっ
私ウルフェンシュタイン大好き

181 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:36:01.81 ID:euXXQ/az.net
>>178
ばーか
メタスコ低いゲームに面白いゲームはない

182 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:36:33.95 ID:w4y+QHZy.net
いつものピンボール押しは本当に何なの

183 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:37:34.62 ID:rlo25FYw.net
ピンボールはハゲのたしなみ

184 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:38:21.47 ID:qMYpbP0W.net
は?ピンボール面白いだろ?

185 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:39:50.15 ID:gNpuFMDD.net
おもしろいよな
ちびっ子にはわからないだろうが

186 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:40:44.00 ID:PwLZtVO9.net
面白くない台もあります

187 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:40:45.62 ID:uxMy5r+i.net
ピンボールと広重はスチマー公認神ゲーだから

188 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:41:48.55 ID:kVqPOA7u.net
だから買い逃した俺にセールもう1度。はよ。

189 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:42:28.95 ID:L/IPsxaM.net
ピンボールは底辺低脳が好むクソゲーだからな

190 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:44:07.45 ID:OGdjuBbe.net
ピンボールみたいなんは頭のいいやつが暇つぶしにやってるイメージあるけどな

191 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:44:21.92 ID:Dn7vuDbS.net
ピンボールに関してはまだフッサフサなんだが
面白い台、面白くない台ってどういう違いがあるの?

192 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:46:24.71 ID:9kCUSP1M.net
演出の違いを楽しむとか完全にパチンカスやで

193 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:47:48.07 ID:uxMy5r+i.net
Steamにはパチンコゲーが足りない

194 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:48:38.31 ID:POhnZNdH.net
お前らって意外とのうしゲーとか不毛なハードアクションゲーとか好むよな

195 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:49:32.31 ID:7RZqDwFM.net
パチンコは外人には受けないかもしれんがスロならうけるらろ ミリオンゴッドだせお

196 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:49:52.52 ID:MqJ79pVC.net
>>177
俺もそれやっちまったww

197 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:50:42.25 ID:CzwuxONy.net
面白い台:ギミックの発動条件が適度に難しく、次の展開が気になる
理不尽ではない自分で仕方ないと思える死にポイントがあれば何回もチャレンジできる

198 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:53:38.17 ID:Icn7NvKC.net
Peggleがあるだろ!

199 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:53:51.01 ID:W7ok2VhP.net
簡単すぎても球が減らないもんなあ
俺はやたら難しいけど得点も高い台でスコアアタックが好き

200 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:54:23.72 ID:i7cPNVhA.net
Peggleの評価の高さはマジ疑問

201 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:54:53.78 ID:1+Q63HnV.net
ペグろうぜ

202 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:55:50.89 ID:7RZqDwFM.net
あのAAむかつく

203 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:56:31.01 ID:9kCUSP1M.net
ヤバい!

204 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 22:59:28.38 ID:M21EAb1T.net
>>179
DIはクソっていう意見は分かるんだけど、それでも俺は好き

205 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:03:58.47 ID:a3RuVWwM.net
ゲームなんざ楽しんだもん勝ちよ

206 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:10:43.65 ID:O1P5Uycq.net
::.. |
::.. |              __∧/\/\∧/∨
::.. |              >
::.. |      ─ 、     >  
::.. | _/   ====、   \   hage!
::.. |´r‐ミヽ. / _\,vv、ヽ  /
::.. |. {: : : Y /   Y γY   . ̄/ 
::.. | > ー┘ |_・__|  {,}    / /\∧/\∧/\
::.. |     __γ⌒ ▽ー<    //
::.. |\ /   ト __ノ  ) ヽ
::.. |/ \   V L/_>‐イ  }
::.. |    > `ニ  ハ/
::.. |        ̄ ̄ \

207 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:12:14.23 ID:WLZCQQVw.net
ファックラ3とskyrimとfps全般以外できれいな風景をのんびり堪能できるゲーム無い?

208 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:13:39.70 ID:aZhVZC7a.net
DIはTPS視点ありゃ良かったな。
近接メインだからFPS視点だとFov弄っても酔う。
COOPだとユニーク武器交換したりしてハクスラっぽくて少しおもしろい。

209 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:13:46.69 ID:OGdjuBbe.net
外でろよ。GWだろ

210 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:13:55.22 ID:gNpuFMDD.net
>>207
トラック

211 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:14:16.91 ID:XHtlncoD.net
>>207
Take on Helicopters
基本ヘリシムだけどヘリから降りて散歩できる

212 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:14:46.03 ID:9kCUSP1M.net
FUEL

213 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:15:47.50 ID:PwLZtVO9.net
>>207
TDU2

214 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:16:27.63 ID:WLZCQQVw.net
気軽に外出れるほど俺のスペックが足りてないんだよ

215 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:17:14.30 ID:sjDHwjIt.net
http://youtu.be/pCApMQXF4fs

216 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:17:20.36 ID:WLZCQQVw.net
>>210-213
トラックはいまいちじゃね?
参考にするわありがとう

217 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:17:38.83 ID:rzlHgfno.net
>>208
https://www.youtube.com/watch?v=hXmZX8iz2SE

218 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:19:15.45 ID:msqH4Z1v.net
>>217
ゲーム内で最悪のゾンビは主人公でしたって落ちか・・・

219 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:19:53.42 ID:aZhVZC7a.net
>>217
酷いなこれはw

220 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:22:43.70 ID:oXMUEYuE.net
>>211
あれ容量クソでかい割りにたいして画質綺麗じゃないし、
まっすぐ飛ぶことすらnoobの俺には不可能だったんだけど、
外に出れたのか・・・w

>>207
持ってないけどWitcherもSkyrim系かな?

221 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:22:55.43 ID:EyrKgqxn.net
粗末なモーションだな

222 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:22:57.86 ID:WLZCQQVw.net
普通にやってたら見えないんだからいいじゃないか
ミラーズエッジもこんなんだったよなw

223 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:24:27.38 ID:YFIrLjvb.net
3年前の動画に新鮮な反応すんなよ(´・ω・`)

224 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:24:40.85 ID:VCwMqJv+.net
まじでマンコキー安いな

225 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:25:16.61 ID:mPM9CjCt.net
無理やりTPS表示したにしては左手動いてるところに驚く

226 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:25:41.14 ID:M21EAb1T.net
無理やり表示しといて酷いって、そらそうだろw
普段映んないところにまで力入れてられっかよ

227 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:28:42.45 ID:zxJev/9l.net
そもそもCOOPで見える相手のモーションはまともなんか?

228 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:29:24.26 ID:0PUBIVhO.net
lazyguysstudioバンドルのevopollusionのキーきてからもらったわ。

229 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:30:17.22 ID:IOoSTzP6.net
NFS:HPレースやカーチェイスよりドライブが一番面白い
都市部は無いけど田舎風景を堪能しながら運転するの楽しい
まじ癒される

230 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:32:17.84 ID:2APStRqR.net
http://imgur.com/J23Rfn7.jpg
えぐいフレンドいるんだけど何事だよ

231 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:36:26.14 ID:XHtlncoD.net
>>220
うむ
ビルの屋上に着陸→ヘリから降りる→屋上から飛び降りる
が出来るようになればクリアだ
でも地上走ってる車に当たり判定ないから
ひかれても死なないのが難点

232 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:36:28.98 ID:0PUBIVhO.net
恥ずかしいからさらすなよ///

233 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:36:47.05 ID:58q61+gn.net
いくら使ってんだよwwwww

234 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:37:48.30 ID:BzljHODn.net
気持ちよさそう

235 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:37:59.86 ID:AxXEFjvZ.net
>>230
並んでるもの全部くれって感じでかっこいいじゃん
そこそこ金持ってる人が安いSteam知って始めるとこんな感じで一気に買うよねw

236 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:39:29.68 ID:BPUU3Exc.net
パッケでもスチムに登録できるのに阿呆だな

237 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:39:50.43 ID:l1Eceuc/.net
>>230
Wolf Packもきっちり買ってるな
セールで思い切っちゃったんだろうな

238 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:42:24.09 ID:da+MuGBe.net
何をもってして阿呆扱いしてるのか理解ができん
パッケでも金払って買ってるだろうに

239 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:45:56.96 ID:EyrKgqxn.net
>>230
この程度で騒ぐとかフサかよ

240 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:46:32.41 ID:PwLZtVO9.net
最初のホリセん時はこんなの当たり前だったろ

241 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:46:43.03 ID:uxMy5r+i.net
フレが日本人とは限らんだろ

242 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:50:08.66 ID:2APStRqR.net
ちなみに日本人ではない貢献5年リスト800ちょいの人
まあCoDはおま値ってイメージがあるからすごそうに見えるだけかもしれないけど

243 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:51:23.42 ID:r35Aapgn.net
>>230
そういや前にフレンドが100個以上買ってたな

244 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:52:27.57 ID:2pcljO0o.net
旅先でワールドウォーZ観たんだけど、帰ってL4D2がしたくなった
最近のゾンビ映画の中で一番良かったわ

245 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:52:34.04 ID:msqH4Z1v.net
>>230
結局GUNってどうなんよ
パッケの時代から迷い続けてるわ

246 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:58:11.40 ID:loADfScD.net
移動しながら武器振り回すのってどうなのよ?

247 :UnnamedPlayer:2014/05/04(日) 23:59:56.77 ID:PE8t3itq.net
2009以降くらいのゲームしかSteamWorks対応してねーだろ

248 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:03:12.12 ID:Anv/Y5Hb.net
なんだかんだで一時代を築いたゲームだしセールだからまとめて買っとくかってのはたまにやるな
俺は最近だと無名のRTSシリーズでやった

249 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:08:04.36 ID:YaXVfeG3.net
>>244
ゾンビ研究者の死に様はトップクラスのダサさだったな

250 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:08:33.98 ID:2J23ASa1.net
Steam同接600万人とか始めてみた気がするんだけど何があった

251 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:10:12.56 ID:SxLdALau.net
俺も最初のセールでパブリッシャーパック買いまくったな

252 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:11:03.24 ID:Wpn3cocp.net
600万て少ないだろ

253 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:11:26.46 ID:YaXVfeG3.net
なんでブラックオプスこんなに高いん
定価約1万円とか

254 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:12:00.46 ID:OE1rZrTi.net
あと数時間でリワード終了なのにイタリア野郎がMillenniumのスチームキーよこさない

255 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:14:23.87 ID:2adbUekj.net
どのみち今解除しても遅いじゃん

256 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:18:12.53 ID:OE1rZrTi.net
>>255
期限までにプレイしとけば拾ってくれるぞ

257 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:21:21.83 ID:cAgjkitU.net
>>229
同意。レースするよりフリーモードでのんびり走ってるほうが楽しい
ETS2より景色の変化に富んでるしレースで使われない道とかも結構あったり
いろいろ発見できる

258 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:22:28.04 ID:YiHforL5.net
ぎりぎりで拾ってくれないのもあるな

259 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:25:11.63 ID:AIO95Wwu.net
7500万アカウント超えたのが去年の話だし
1000本ユーザー声が5000アカウント越えたって聞くし
マーケットの転売屋とかもろもろ含めたら
どんどん捨てアカ増えるだろうね

260 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:25:22.31 ID:e8wAHXsA.net
FUELの話してる?

261 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:25:52.44 ID:GexMeM0+.net
またFUELの話してる

262 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:26:11.10 ID:MtCFouIQ.net
(´・ω・`)またFUELの話してるの?

263 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:27:01.15 ID:DdaX3Buq.net
バンスタでPickers手に入れたけどいいわこれ
とりあえずGWは潰せる

264 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:27:13.23 ID:fTR9P3Tl.net
FUELはもう消える運命

265 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:27:38.59 ID:0L3i9I1Y.net
そんなことよりピンボールしようぜ

266 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:32:51.86 ID:RGI+4bsW.net
FUELおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まって世間話
日が落ち始めたら崖から夕焼けを見る
日が完全に落ちて夜になれば目的地も無くまたブラブラする
周りに何もない砂漠でゆっくり走ってれば後ろから人が来てまた別れる
ガソリンスタンドで止まってれば人が集まり始めみんなでツーリングに行く事になったりね
ゴールも無いレースを始めちゃって二人とも崖からダイブしちゃって見物客が爆笑したり
景色を見てるだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
FUELは本当に旅してる気分になっちゃう
アスファルトだけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたら戦闘機が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら虹が出てて次はここフレンドと来ようと思いつつ目的地に向かう
景色のSSだけでもう50枚もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなものがって発見があったりね

267 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:41:13.95 ID:MZH6Wc0B.net
初めて数ヶ月のフサだけど何やればハゲの仲間入りできますか
半減期?

268 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:41:52.42 ID:pjpOrgD4.net
>>267
長年のROM

269 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:42:36.15 ID:oOC1q8Dg.net
ハゲとかフサとか言ってるうちは一生新参

270 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:43:23.85 ID:Ea59sGZ1.net
なぜハゲの仲間入りをしたいのか
ハゲは自然にハゲになっただけ

271 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:43:44.01 ID:P3XzI5ha.net
Razerのブースター使ったらメチャクチャ軽くてワロタ

272 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:45:55.83 ID:+T4ufY+A.net
>>253
おまえは知らないだろうがCoDにはそれだけの価値があるってこと
まだ定価を下げるような状態じゃないしな
値段にケチつけるような乞食増えすぎだろ

くだらないバンドル買って積むよりも
ずっとプレイできる価値あるゲームのほうがいいだろうが
えんえんとバンドル買って満足する人生でいいのか?
二度はない人生欲望に正直に生きろよ、買い

273 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:46:11.02 ID:Bbui6EIJ.net
俺ピンボールはWIN付属のやつで十分だわ

274 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:46:48.96 ID:j7u9mT70.net
D-Dayのトレカ集めてるやつは薄毛くらいはいってると思う

275 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:46:58.48 ID:0GxPEvu/.net
買ったけどやらずに積んでたらセールが来て禿げた
が始まりなんだからとにかく新作買いまくれ

276 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:47:05.57 ID:aYLYZEuY.net
これまでsteamは1万回落ちたとかなんとか

277 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:48:06.51 ID:mfJFejXn.net
CODMW2買えねーじゃんどうすんだよこれ

278 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:48:51.82 ID:+T4ufY+A.net
>>273
早くその産廃PCを買い替えろ
いつまでXP使ってんだ

279 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:51:23.38 ID:5mAeN6U2.net
ここ最近のコッドはクソゲー化著しいのに高値で売ってて笑えるな
知名度に比例したクオリティがあったのはMW1まで

280 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:52:01.63 ID:hUVDyy7h.net
ghost以外翻訳されてないしBO2とかはVPNギフトでおk?

281 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:52:20.80 ID:aYLYZEuY.net
CSの猿共が買うからいいのかねえ

282 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:52:38.37 ID:OC7rb5Vv.net
>>273
Space Cadet - Future Pinball
http://www.youtube.com/watch?v=funyeD8K8DQ
http://www.leorato.it/pinball5.htm
Future Pinball
http://www.futurepinball.com/

283 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:53:00.54 ID:k22ZzDGy.net
よくXPでネットできるな・・・
いやまじで

284 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:53:01.77 ID:m4pu0CfX.net
XPのピンボール抜いて7に入れてあるわ
ピンボールおじさんなら当然やってるだろ

285 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:54:10.14 ID:VxQvoqn4.net
屑エニ版を買わせるため高くなってる+他のショップで買えば済むのにそれを理解出来ない人向け価格なんだよ

286 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:56:30.68 ID:Bbui6EIJ.net
まだXP使ってるなんて言ってないやろ!もうとっくに買い替えとるわ!

287 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:58:08.74 ID:hUVDyy7h.net
XPは割れを仮想マシンにインスコしてる

288 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 00:59:54.82 ID:2adbUekj.net
>>256
拾ってくれない場合の方が多いよ
まあ向こうの更新と丁度噛み合えば大丈夫だけど

289 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:01:20.34 ID:mPmeY54r.net
steamのオススメを教えてください
死ねとかカスとかゴミとかハゲといった煽りは不要です

290 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:02:47.77 ID:dRCUkwEc.net
>>289

10 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 17:47:46.25 ID:Hn7FQacL
新参にオススメしとくタイトル

Blades of Time  /完全日本語吹き替えタイトル
Bloody Good Time  /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる
Cricket Revolution  /革命的なクリケットシミュレーター
Dinner Date  /デートシュミレーター
Dino D-Day  /恐竜ものにハズレなし
Duke Nukem Forever  /あのすごかった名作最新作
Dungeons of Dredmor  /すごい眉毛
Farming Simulator  /農業をしよう
Front Mission Evolved  /ロボットに乗ろう
FUEL  /広大なマップがおもしろすぎる
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒
Graveyard  /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」
L.A. Noir  /ついに放火魔を追いつめた主人公、下水に流されて死ぬ
Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン
Legendary  /まさに伝説的
Left 4 Dead2  /インストールしたらすぐに大盛り上がりの対戦マルチへ
Numen  /乳麺
Orcs Must Die!2  /タワーディフェンスの前作から爽快アクションに進化
ORION: Dino Beatdown  /恐竜ものにハズレなし
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Postal 3  /斬新さが高く評価されたシリーズ最新作
Rogue Warrior  /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい
Railworks 2  /リアルな鉄道シミュ。全てのDLCを集めると何かが起こる
Rage  /あのカーマックが開発。テクスチャがすごい
Recettear  /Steamよ、これが和ゲーだ
Revelations 2012  /2012年を代表する1本
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現で有名なシリーズ。カルト的な人気のため値引きが渋い
Tunnel Rats  /やり込み要素ではベストFPSに挙げる人もいないこともない
Zombie Driver  /ゾンビものにハズレなし

291 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:02:59.95 ID:0L3i9I1Y.net
おとといきやがれ!

292 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:03:17.68 ID:m4pu0CfX.net
>>289
http://store.steampowered.com/recommended/

293 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:03:30.36 ID:j7u9mT70.net
>>289
コミュニティマーケットと痛々しい長文レビューの数々

294 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:03:33.11 ID:Ea59sGZ1.net
オススメを知りたいなら、steamスレの過去ログを読むといいかもね

295 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:04:08.95 ID:MtCFouIQ.net
(´・ω・`)だからルセッティアちゃんは割りと面白いって

296 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:05:20.06 ID:aYLYZEuY.net
マジレスするとvalve complete pack

297 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:05:28.59 ID:k22ZzDGy.net
あさってから来ました

298 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:07:19.25 ID:+T4ufY+A.net
せっかく縦読みにしたのに気づかれないのは悲しいわ

299 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:09:06.43 ID:mfJFejXn.net
>>290
これほんとに面白いの何本も入ってるよな

300 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:10:22.95 ID:Nf2JL2nD.net
あのタイトル一覧
普通に面白い眉毛とかL4D2入ってる意味がわからん

301 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:10:24.87 ID:oOC1q8Dg.net
改悪版をコピペするアホが絶えないからな

302 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:11:42.73 ID:fTR9P3Tl.net
電車なんかいくつ前のバージョンだよと思いながらまったく直る気配もない

303 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:12:20.83 ID:pjpOrgD4.net
L4D2対戦は魔境

304 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:17:42.96 ID:0L3i9I1Y.net
Dota2は修羅の国

305 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:18:25.95 ID:Z80VSWzL.net
>>290
このコピペ何度か貼られるけど面白くもまともでもない中途半端だからもう必要ないな

306 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:19:06.03 ID:OE1rZrTi.net
>>288
そうなのか
ヤギとDOOM 3のかけ込み拾ってくれたから大丈夫なもんだと思ってたわ
ベータだけあって期限に余裕あるときに拾われずに終わったりで不安定だけど

307 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:21:07.86 ID:Z80VSWzL.net
galaなんか微妙に安くなってるな
なめてんのかな

308 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:22:45.09 ID:j7u9mT70.net
いつもどうりのGalaじゃんイライラすんなよ

309 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:23:16.88 ID:AIO95Wwu.net
galaの月曜バンドルあんま売れてないのね

310 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:24:46.36 ID:Wi/taC1h.net
イタリア人だから仕方ないよ

311 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:26:59.84 ID:fTR9P3Tl.net
陽気なイタリア人は仕事が適当だからな
値段好き放題変更するのくらい日常茶飯事

312 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:27:57.13 ID:MtCFouIQ.net
(´・ω・`)いきなり伸ばしたり突然終わらせたりするし
(´・ω・`)気まぐれよね

313 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:30:41.32 ID:oTSP1hoD.net
改悪版って・・・元のコピペ作った本人か知らんが元のコピペがゴミすぎんのに改悪も糞もあるかと
おすすめのゲームリストっつってクソゲー羅列するとか小学生がやる事
そのせいで実際に買う奴が絶対に出てくるって事も
クソゲーが売れるからクソゲーが乱発されるって事も分からない馬鹿ガキ

314 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:31:12.35 ID:+6JVQl4f.net
ギャラってイタリアだったのか

315 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:33:14.73 ID:MTE0WJGo.net
しぇんしぇー、CoD:WaWのキャンペーン日本語化はキャンペーンをCo-opする際にも適用されますか?

316 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:33:15.14 ID:m4pu0CfX.net
なんでそんなキレてんだよ本当に買っちゃったのかよ

317 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:34:11.71 ID:YaXVfeG3.net
ロイヤルで追加されたボーナス、くっそつまらなそう

318 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:34:20.16 ID:GfUh+sFq.net
そんなイタリア人に仕事で負ける国って一体

319 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:34:22.32 ID:oOC1q8Dg.net
>>313
キレてんの?

320 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:35:15.55 ID:xvSPQtpb.net
>>290
クソゲーばっかおすすめしてるコピペあったよなどれだっけかな

321 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:35:42.74 ID:oTSP1hoD.net
>>319
改悪版だとかアホだとか言ってる馬鹿にな

322 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:36:33.95 ID:STnJH0J+.net
うわっ、ストレスだけ溜まって終わり。

323 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:37:28.04 ID:oOC1q8Dg.net
>>321
どんまい

324 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:37:53.16 ID:sut4zlBO.net
オリーブオイルをアホみたいにかけるのもイタ公直伝と知って納得した

325 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:38:49.95 ID:+r2mDDvK.net
いつになったらCAFE0スチームにくるの

326 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:39:40.25 ID:Wi/taC1h.net
アメリカデブ : ピザ
イタリアデブ : ピッツァ

327 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:39:53.08 ID:OE1rZrTi.net
親切なクソゲー警報からただのネタリストになったから改悪なのは間違いないと思うの

328 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:44:00.33 ID:oTSP1hoD.net
>>327
クソゲー警報って書いてありゃそうかも知れんが
馬鹿が作ったようなリストだと売り上げが伸びるだけだろ

329 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:44:15.77 ID:t5RfTpYe.net
中途半端に変えてどっち付かずのリストになってるんだから改悪だろハゲ

330 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:44:49.03 ID:j7u9mT70.net
もともとロクでもないもんが改悪されるパターンもあるんだよ
コーエーとクズエニが証明済み

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1342592870/

331 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:48:05.06 ID:OE1rZrTi.net
>>328
さすがにあのリスト見て本当に買・・・買っちゃったの?

332 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:51:22.39 ID:egWoUixj.net
>>290
OMD2,L4D2,ルセットちゃんの3本は面白かった

質問君が痛い目見てもスレにいる奴には無関係だから放置でいいわ
本当に自分好みのゲーム知りたいなら詳しいフレンドにでも聞いとけや

333 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:52:05.33 ID:oTSP1hoD.net
いや俺は買ってないけど
ID:oOC1q8Dgが臭かったからくせーよアホって言ってやっただけだぞ

334 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:53:00.90 ID:oOC1q8Dg.net
何が彼をそこまで刺激してしまったのか
理解に苦しむ

335 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:53:17.43 ID:75lhsslY.net
人生を大事にしなよ

336 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:54:36.31 ID:OE1rZrTi.net
被害者の心の闇を見た

337 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:54:39.79 ID:xvSPQtpb.net
髪の毛も大事にしなよ

338 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:54:48.57 ID:oTSP1hoD.net
顔真っ赤にしてる奴の常套句みたいな事言い出したぞw

339 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:56:01.28 ID:0DJhaMI7.net
            /〃    / ̄`ヽ
           /  〃   /    ヽ
            |   〃   /     ヽ
           |  〃  /      ヽ
             |  ソ  /       ヽ
           |  ソ /  /     ヽ
            |  / i  /       ヽ
              |  |./  /        ヽ
            ヽ / /         \
            /              ヽ
          - ''″            _ ,,    ` ー- ,,
     ,,、- ''″     `丶、    - '' "             ,,,.>
  '''",,,.                               ,,,,, rー″
     ````ー-- 、、、、、,,.,,,,,,,,,,/l.,,,,,,,,,,.,,,,,,,,,,.,,,,,,,,、、、--,''"彡
          〃/ ヽ、ヽ-'ノ /   ヽ、ヽ-'ノ  ,.ー' 彡
             `、  ̄r'__,    ̄  ,/−"
               `' 、    ---‐    , '   無茶しやがって・・・
                 `' ‐,----‐; ''´
                   r〃"〃"'''''゛l
                  l_/ / |_,,,,,、-"\
               // |  |      \

340 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:56:09.69 ID:AIO95Wwu.net
若いうちにどんどんキレるといい
キレて良い思い出になるのは若いうちだけ

341 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:56:48.34 ID:nUjKEWAi.net
お前らのキーボードって死ぬほど汚いよね

お前らのキーボードって死ぬほど汚いよね

342 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:57:41.33 ID:vwSISkjh.net
顔真っ赤にしながら顔真っ赤とレスする法則

ちなみに耳真っ赤タイプの人もいますんで!よろしく!

343 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:58:25.25 ID:OE1rZrTi.net
そんなことよりデイリーですよ

344 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:59:35.15 ID:m4pu0CfX.net
steam時計また微妙にずれ始めたんだな

345 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:59:49.59 ID:8lLmOYlj.net
steamへの対抗なのか・・・1%お得とかw
http://digital.gamefly.com/#!/promotion/725

346 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 01:59:53.67 ID:Wi/taC1h.net
アクチ最終日はPrototypeか

347 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:00:55.19 ID:oOC1q8Dg.net
Prototype2って日本語化無いんだよな
一応買っとくか

348 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:02:11.91 ID:fTR9P3Tl.net
Trine 2 -90% いらねー

349 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:03:30.03 ID:0L3i9I1Y.net
ひさしぶりにとてもうつくしいげーむ

350 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:05:21.24 ID:KMVhr68Z.net
(´・ω・`)ぐるっぴちゃん豚のキーきてた

351 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:08:57.58 ID:lUqMSiCC.net
DL遅いよーー

352 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:13:20.91 ID:mYyPrbq/.net
     /~⌒'⌒ ̄\
    /         ヽ
   /           ヽ
  l     /l       ヽ
n ,r─i_|_| |_|_|_|_|_|   l
| l//r'~【 ~⌒ 】-【⌒~ 】、 l
| l ll l l /7⊂`  ´⊃   l l
l  人ノ /  \/   /  l とても美しいゲーム TRINE2 を買いました!
}    l `トェェェェェイ' /  l
〉   ノ ヽ  ̄ ̄  /    l
   /  l ヽ__/lヽ イ  l
_r〜フ >、     / 〉  l  l
  __,イ{\>、   />'   l  l
 ̄ 人ノ  \| ̄|/    l

353 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:14:55.03 ID:MtCFouIQ.net
(´・ω・`)とても美しいゲームとかどうでもいいわ
(´・ω・`)豚ゲーやるね

354 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:16:17.37 ID:52CmsTqa.net
めぐたそのフィギュアおかずにしてしこったら精子いっぱいでた

355 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:17:18.08 ID:AjPot8uT.net
背筋の凍るような報告するのやめろや

356 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:18:52.11 ID:Zf0S5Nxe.net
うp

357 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:19:14.50 ID:oWYJE1Mz.net
bree難しい?

358 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:20:08.80 ID:zj9WVosS.net
プロトタイプ2おま国じゃんやだー
あとL4D2は良ゾンビゲーでしょ
ヘタに対戦とかに首突っ込んだりしない限り

359 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:21:01.08 ID:SxLdALau.net
明日のセールはQuestシリーズか?

360 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:22:27.68 ID:+6JVQl4f.net
L4D2ほどゲーム性に特化してると
逆にムービーシーンとか入れたシングルキャンペーンが欲しくなる

361 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:28:38.02 ID:k22ZzDGy.net
いやムービーはいらない

362 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:31:14.94 ID:Z80VSWzL.net
>>347
プロトタイプ2の今出回ってる日本語化って使えないの?

363 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:31:36.27 ID:GexMeM0+.net
ゆとりの俺でもムービーはNO

364 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:31:46.26 ID:+6JVQl4f.net
すまんなあのOPの表情とか結構好きなんだ

365 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:32:16.99 ID:vxyOQpAa.net
結局妥協してCoDWaW50%で買ってもうた

366 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:32:46.92 ID:VqLwwjr0.net
>>359
Activisionセールは今日の更新で終わりだから

367 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:33:16.55 ID:LGZ8yzKV.net
ゾンビがでたらホームセンター

368 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:34:12.53 ID:oOC1q8Dg.net
>>362
プロトタイプパックの時は日本語化無かったけど、今はあるみたいだな
普通に使えるってよ
完全に買いだな

369 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:36:37.65 ID:JJQ7rHhD.net
プロトタイプ2おま国じゃねーかふざけんな

370 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:36:46.53 ID:r5Kwgb4X.net
今までSteam一筋だったが帰宅できないことが増えて仕方なし携帯ゲーム機ほしいなとか考えてる
ぽまいらゲーム機とか持ってる?

371 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:37:18.85 ID:mRmUj9Wn.net
アクティビジョンセールっておま国とおま値のせいで日本の俺らにはそんな旨味ねぇよな

372 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:38:13.24 ID:vxyOQpAa.net
>>370
3DS持ってる
ゲームするのに楽でいい

373 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:38:46.29 ID:+twnpOwU.net
>>370
3DSだけ持ってる
アニメゲーとかギャルゲーとかはやんねーのでvitaはスルー余裕でした

374 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:38:55.47 ID:mRmUj9Wn.net
>>370
Project Shield買っとけばいいんじゃない?

375 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:39:05.87 ID:k22ZzDGy.net
外人がホームセンター好きなのは田舎もんがジャスコ好きなのと一緒
他に娯楽がねえんだよ

376 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:39:42.40 ID:mYyPrbq/.net
>>372-373
3DSで何やってるの?

377 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:39:48.94 ID:cAgjkitU.net
携帯ゲーなんてスマホ、タブレットで十分

378 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:40:49.08 ID:LGZ8yzKV.net
窓タブでCivやろうとしたらちょくちょく現実に戻されゲームに没入できずストレスがマッハ
自宅最強

379 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:41:54.13 ID:j7u9mT70.net
えっ俺らの携帯ゲーム機ってコレでしょ
ゆーかっちやいなよ
https://www.ark-pc.co.jp/i/72000202/

380 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:42:40.49 ID:Zf0S5Nxe.net
老眼でも安心だな(´・ω・`)

381 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:43:29.24 ID:+twnpOwU.net
>>376
こないだまでA列車やってた
今はマリオゴルフで適当に対戦遊んでるわ

382 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:44:42.23 ID:/o6z2EAD.net
うるさいハゲ

383 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:45:07.37 ID:aYLYZEuY.net
きも〜

384 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:45:49.88 ID:r5Kwgb4X.net
3DS持ってる奴多いのな
独自路線突き進んでるしPCとは別腹な感じもするしいい感じはする
スマホでゲームは所詮暇潰しゲーだし広重くらいしか集中してやらないかな

385 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:46:17.77 ID:IEc8ExGF.net
3DS持ってるがやるゲームがない

386 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:47:03.37 ID:JJQ7rHhD.net
>>370
3DSとVITAとPSP持ってるよ

387 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:48:31.73 ID:k22ZzDGy.net
3DSもってるけどソフトが高い
PCのせい

388 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:48:50.58 ID:lDdnM212.net
なぜかcod2のDLが36%から進まない…

389 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:49:08.80 ID:LGZ8yzKV.net
>>385
どうぶつの森やれよ
女子と会話()できるから

390 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:49:32.51 ID:rJur7zsQ.net
>>388
一時停止して、Steam再起動

391 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:50:27.15 ID:/ANP1RBE.net
電車でゲームギアで遊んでたら、おまえらみたいなオタクが指さして「レア!レア!」とか叫んでた

392 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:50:36.19 ID:ysmPcihA.net
なんでおまんこキー値崩れしてんの

393 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:52:04.67 ID:Aqcweqtb.net
モンハンの受付嬢が毎回しこれるからおすすめだが時期が悪い
4Gまで待て

394 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:52:38.03 ID:IEc8ExGF.net
嫁とそれぞれ1台ずつもってて最初はぶつ森やってたが
あのゲーム2ヶ月もしたら起動が苦痛になる
もう1年半ぐらい起動してない

395 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:53:14.40 ID:oWYJE1Mz.net
valve直々にsteam携帯機を出して欲しい

396 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:56:25.04 ID:lDdnM212.net
>>390
解決しました!
ありがとう!!

397 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:57:03.42 ID:epwWHTR3.net
プロトタイプ2は4キーじゃないと無理か・・・

398 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 02:57:38.00 ID:k22ZzDGy.net
困ったら再起動なんて幼稚園で保母さんに習うレベルだろ

399 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:00:02.35 ID:Noh7Sov4.net
>>392
判らんがいまのうちと思って$2.22で11本程仕入れたわ

400 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:01:31.27 ID:vxyOQpAa.net
>>376
モンハンとか、あと適当に安いゲームダウンロードしてスチムーみたいな感じでやってるわ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:01:51.66 ID:mYyPrbq/.net
2.2ドルはまだ買い時じゃない

402 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:02:20.80 ID:KJrMaq7G.net
$2切ったら起こしてねハート

403 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:02:58.04 ID:Z80VSWzL.net
プロト2自販機のほうが安いな3key1ref

404 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:03:22.97 ID:5mAeN6U2.net
昔のセガアーケードゲーがアツい
ギャラクシーフォース、スペースハリアー、アウトラン

405 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:03:41.89 ID:x3dkwJDy.net
さっき見たときは2.27くらいで久々にここまで下がったなって思ってたのに
まだ下がり続けてるのかマンコキ

406 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:04:24.01 ID:aYLYZEuY.net
神ゲーすぎるわ

407 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:08:18.84 ID:IEc8ExGF.net
大型セールきたら2$ぐらいになるだろ

408 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:16:02.21 ID:aYLYZEuY.net
そういやシムシティって全く話題に上がらなくなったな

409 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:21:57.72 ID:MYWm4mPU.net
dota鍵やすいな

410 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:27:31.39 ID:yE9fADVz.net
よく分からんけどいまのうちに買って高くなったら売ればいいのか?

411 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:28:18.44 ID:5MuWvQdO.net
手数料があるから儲かりゃせんよ

412 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:28:36.40 ID:WsR6Rfqf.net
キラカードって普通にプレイしているだけでももらえることあるんだな
ってか、キラカードって一枚10ドルぐらいで取引されてるんだな

413 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:30:09.63 ID:VqLwwjr0.net
ふさだらけ

414 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:31:23.37 ID:yE9fADVz.net
>>411
そうか手数料あるのか
あら別にkey自体は欲しくないしいいか

415 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:32:11.16 ID:cBwozznS.net
まんこが1.8切ってたあの頃はもう来ないだろうな

416 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:48:14.79 ID:SxLdALau.net
dota鍵の方が安いからtf2鍵あまり出番がない

417 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 03:57:41.97 ID:TmUraCG3.net
PC版RDRのGUNはもちろん買ったよな

418 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:13:27.71 ID:pO1t988I.net
コミュニティのアクティビティ見たらテンション下がったんで寝る

419 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:29:12.48 ID:p/ryH2um.net
WEEK END DEALはシャドウランだ!即開発だ

420 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:33:18.22 ID:x3dkwJDy.net
もう3日経ってるものは即とは言わないんじゃないか

421 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:35:02.89 ID:p/ryH2um.net
俺は今気がついたんだぜ
起動しても7DTDばっかやってたからな

422 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:46:05.03 ID:n4B5RJwp.net
シャドウランは日本語あれば即買いなんだがなぁ
ああいう世界観のゲームはスラングも多そうで翻訳するにもどうも

423 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 04:57:30.72 ID:Iv6/vojT.net
汚い言葉の語彙さえそれなりにあれば、さほど難しい英語じゃないから大丈夫。

424 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:08:51.03 ID:zhnGRA6z.net
クソゲーの方のウォーキングデッド買った
そこまで悪くない

425 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:15:11.01 ID:JJQ7rHhD.net
>>422
FPSの方なら吹き替えだぜ

426 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:18:26.54 ID:LGZ8yzKV.net
でかいのでここにしるす

427 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:18:42.50 ID:IEc8ExGF.net
自信だああああああああああああああああああああ

428 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:19:59.26 ID:fkwWjAFo.net
いい揺れだったね

429 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:20:07.38 ID:AjPot8uT.net
酔いそう

430 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:20:17.56 ID:k22ZzDGy.net
こえー
久々にきたぜおい

431 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:20:31.76 ID:u1enslSG.net
記念ぱピコ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:20:33.52 ID:Noh7Sov4.net
結構揺れたな23区は震度5-だと

433 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:21:07.64 ID:BGUqdTue.net
FPSのShadowrunって箱○とのクロスプラットフォームをしようとVistaオンリーGfWLという産廃で
それでもなんとかマッチングまで辿り着いた奴が家パッドゴミを狩り尽くして廃れていったやつだろ

434 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:21:56.87 ID:qt79+7e2.net
地震とかどこの田舎だようぜえな@三重

435 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:22:09.08 ID:8lLmOYlj.net
気を付けろよ
非難するときはsteamを忘れるなよ

436 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:24:00.89 ID:u1enslSG.net
お前らハゲは頭むき出しだから何か頭を守るもの持って非難しろよ

437 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:24:39.38 ID:GKL3eE4G.net
死ぬ前に死ぬほどゲーム積んどけ

438 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:27:54.40 ID:mMODGaN7.net
地震が来たらホモコメする動画

439 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:32:02.82 ID:FpRkfmVO.net
トランスフォーマーまた値上がりしてんのか

440 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 05:39:50.12 ID:ZEWbpH9a.net
ゲイブの怒りか?ちゃんとピザ食ってるのか?

441 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 06:43:33.20 ID:vp+chYga.net
子供様の日だぞ
大人は笹でも食ってろ

442 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:00:59.44 ID:VqLwwjr0.net
頭皮は大人
頭脳は子供
その名は

443 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:05:32.05 ID:mRmUj9Wn.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

444 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:07:47.06 ID:MhRFIy+V.net
ヘルメット脱いだらふさふさなんで

445 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 07:17:55.00 ID:uVdz2o0M.net
galaまたハピアワやってんのか

446 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:08:42.29 ID:r2hnRf6k.net
ggのスプセルBL安すぎだろ

447 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:09:49.11 ID:finpR1Xa.net
書き込もうと思ったら先に書かれた
こりゃ値付けミスか?

448 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:14:09.65 ID:S3YEktOS.net
Upaly版しかないじゃん?

449 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:14:13.88 ID:MZH6Wc0B.net
amne(ry来た?

450 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:15:11.02 ID:RovrZtsu.net
光の速さでぽちった
で、うplayてなに?

451 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:16:47.68 ID:GKL3eE4G.net
普通の時限セールじゃね

452 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:16:52.01 ID:vmmfwUNi.net
uplayのみとか不買ですねぇ!

453 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:17:18.36 ID:k22ZzDGy.net
湯あそび版しかねえじゃん
いらねえよ

454 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:17:32.78 ID:VqLwwjr0.net
Steam以外で最近のUBIゲーSteam版売ってるのAmazonだけだからな
他は全部Unkoplay

455 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:18:06.00 ID:CFB2nnIx.net
ここで買っても本体はggからダウンロードするんでしょ
それならここで応募しても買ってくれないか
3キーほどでやってくれる人いたらよかったが

456 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:18:06.81 ID:zm7+lHCt.net
Steamで買わないと日本語は入ってないんだったっけ?
デラックス版買ったほうがいいんだったっけ?

457 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:19:05.52 ID:IeFNM4CF.net
スプセルBLはDD買えばDLC全部入ってる

458 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:21:05.69 ID:WVtwrQWN.net
安いけど容量19GBって何に使ってんだ

459 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:23:32.61 ID:IeFNM4CF.net
ムービーそんなにないからマップとかだろ
結構マップの種類多いからな

460 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:28:50.16 ID:+xAHrykZ.net
マップデータってそんなに容量食うものなのか

461 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:31:53.03 ID:pjpOrgD4.net
最近のゲーム割とそんなもんじゃね

462 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:35:30.54 ID:NO93rlSA.net
マップのロードに時間掛かるゲームとかそれだけでクソだから展開して容量大きい方がマシだな

463 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:40:13.67 ID:Py/MTcpE.net
ハゲの回線は遅いしPCの空き容量にも余裕が無い

464 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:41:40.85 ID:guNKw2za.net
日本語ないなら安くてもいらないなぁ
けどまじで安いな

465 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:44:02.55 ID:zm7+lHCt.net
こんなんあったけど
UPlay版の暫定日本語化方法(会話の字幕のみ)

※loc-jpn.umd を所有していることが大前提です

↑をインスコフォルダの¥src¥SYSTEM内に貼り付け
各種iniの設定をint→jpnに変更(必要ないかも。未検証)

最後に¥src¥SYSTEM内の_dvd.layoutを削除

最後の作業をやらないと字幕選択で日本語が選べません。

音声データは元々入ってないので諦めましょう

466 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:45:10.15 ID:CFB2nnIx.net
uplayというのは本体をdlしてそれからキーでアクチですよね?
それとも最近仕様が変わりましたか?

467 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:45:18.30 ID:SU1Cr3IW.net
ポチろうとしてたけどSTEAMじゃないのか

468 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:50:31.58 ID:ki3Fqcun.net
Uplayってだけで面倒で起動しなくなったゲームがいくつかあるわ

469 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:50:38.55 ID:Si6z4jUr.net
とっくの昔にUplayだけでキーアクチできるんだよなあ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:54:39.36 ID:0KIwQWSd.net
GGのスプセルBL得意の値付けミスを装った時限セールだよな
数時間で66%とかに戻るぞこれ
steam版だと吹き替えだしsteam版後から買った時のUPLAY登録であれこれ面倒ってのをAC4で見たから悩むわ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:56:02.97 ID:S3YEktOS.net
>>469
キーアクチって、steamにってこと?
それならちょっと考えるが。

472 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 08:57:45.73 ID:CFB2nnIx.net
仕様が変わってたのか
竜宮城に行って帰ってきたら頭が禿げたおじいさんになった気分だ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:04:35.80 ID:sJXvwZ6T.net
日本語の方はどうなってるの?

474 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:06:05.68 ID:KJZdyuTZ.net
あまりうまくないと思う

475 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:06:07.26 ID:jzOuNe0X.net
無いです

476 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:13:04.54 ID:+xAHrykZ.net
>>471
DRM:UplayとなってるものはSteamじゃない

477 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:15:22.52 ID:liMCb1aY.net
>>476
今は仕様変わってuplayキーを直接steamでアクチ出来るようになってる
ダクソ1と同じ

478 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:16:26.93 ID:SzD8EKWk.net
UBIも細かいところで拡販戦略立ててきたな

479 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:16:50.89 ID:zZOb/ZNv.net
安すぎだろ

480 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:18:22.96 ID:SzD8EKWk.net
先に行っておくけどクソゲーだからな

481 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:20:21.29 ID:OP/tiA/i.net
そんなことできるようになったのか

482 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:20:57.67 ID:zm7+lHCt.net
できねえに決まってんだろうが

483 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:21:40.27 ID:MZH6Wc0B.net
ところで盛り上がってるけど何かのセールでも来たの?

484 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:22:00.32 ID:zZOb/ZNv.net
ローカライズ丁寧らしいし迷うな

485 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:22:00.95 ID:S3YEktOS.net
>>476
と同じ認識だったけど、

>>477
これマジならけっこう状況変わるじゃん。
クライアント二重起動は嫌だけど。

>>480
で、このオチってw

486 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:22:16.33 ID:R3tm/VLe.net
んなことできたら尼や鍵屋がSteam版とUplay版分けて売る意味ないわな
騙されて泣くなよ

487 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:22:19.41 ID:jzOuNe0X.net
物によりけりと付け加えとかないとダメだな

488 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:23:13.16 ID:TzwMk6MU.net
Upayキー買ってSteamでアクチを試した奴はスクショ付きで結果報告してくれ

489 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:23:33.10 ID:JJQ7rHhD.net
できねーじゃねーか

490 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:25:06.60 ID:jzOuNe0X.net
steam売りのDRM Uplayの物はキーをUplay側にも登録できるが逆は聞いたことがない

491 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:25:25.40 ID:TzwMk6MU.net
RedditにはまだUpayキーでSteamアクチ出来た報告なし

492 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:25:42.75 ID:S3YEktOS.net
なんだよ嘘かい。
毛抜かせろ。

>>483
ttp://www.gamersgate.com/DD-TCSCBDE/tom-clancys-splinter-cell-blacklist-deluxe-edition

493 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:26:35.15 ID:OHrDp7Uq.net
スプセルBLめっちゃ面白いな

494 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:26:54.12 ID:CFB2nnIx.net
こうやってみんな騙されて大人になっていく
そして懐疑心が強くなって嘘をそうだと見抜けない人は利用してはいけない
などとのたまうことになる

495 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:26:55.46 ID:zm7+lHCt.net
>>454ってことだろ
GG版はSteamじゃ有効化できなかったからUplayキーなんじゃね
んで今から買うやつはUKの方が安いから気をつけろ

2.31英ポンド =3.896739 米ドル
http://www.gamersgate.co.uk/DD-TCSCB/tom-clancys-splinter-cell-blacklist
2.89英ポンド =4.875141 米ドル
http://www.gamersgate.co.uk/DD-TCSCBDE/tom-clancys-splinter-cell-blacklist-deluxe-edition

496 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:27:12.71 ID:finpR1Xa.net
やはり嘘を嘘と見抜けないと
(掲示板を使うのは)難しい

497 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:27:36.43 ID:Cn7AKvzx.net
ARMAのトラウマが消えないのでここは華麗にスルー

498 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:27:42.65 ID:SxLdALau.net
>>491
できるわけないから誰もやらないよ

499 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:27:54.07 ID:CFB2nnIx.net
それ早くいってくれないかな
もう買ってしまったよ

500 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:29:18.75 ID:JJQ7rHhD.net
>>499
馬鹿だこいつ

501 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:29:21.90 ID:N4PD//Uq.net
gamersgateのスプセル安いけどuplayであってsteamじゃなさげ

502 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:29:34.35 ID:zZOb/ZNv.net
ukの方が安いな

503 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:30:03.48 ID:S3YEktOS.net
>>495
すごいな。
ポンドってだいたい割高になるイメージだったけど、これは。
まあもう不買確定だな。

504 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:30:07.10 ID:oOC1q8Dg.net
衝動買いしそうになったけど、冷静に調べてみたら今すぐやらないならSteamのセール時に買った方が得だなこれ
危なかった

505 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:34:08.62 ID:OHrDp7Uq.net
メタルギアより面白いなスプセルBL

506 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:35:07.83 ID:TmUraCG3.net
別にuplayなのはいいけど日本語ないので不買

507 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:35:13.48 ID:SzD8EKWk.net
露骨すぎると怪しまれるぞ

508 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:35:40.49 ID:SxLdALau.net
uplay不買
uplay+steamなら買い

509 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:35:55.99 ID:MZH6Wc0B.net
>>492
GGってここか
アムネジアセールやってるっていう

510 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:36:04.68 ID:R3tm/VLe.net
OriginゲーもSteam版買うとOriginキー付いてくるの結構あるから同じことだな
少なくともUplayキーをSteamアクチできるなんてナイナイ

511 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:36:41.53 ID:zPxQNadj.net
GGにUKがあって値段が違うとか初めて知ったわ…
新参の俺が少しずつ賢くなっていってるぜ

512 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:37:07.46 ID:HQZrkDfk.net
それと同時にハゲていく

513 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:37:34.30 ID:CFB2nnIx.net
>>500
禿げだこいつ

514 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:37:49.07 ID:MZH6Wc0B.net
初代だけだったら買えるんだけどなー
Vプリカ追加しようかなー

515 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:37:58.04 ID:SzD8EKWk.net
スチスレの知識は毛根と等価交換

516 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:39:22.13 ID:SU1Cr3IW.net
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

517 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:40:04.46 ID:pjpOrgD4.net
お前らヒゲ生やしたら賢者っぽく見えるんじゃない

518 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:41:22.20 ID:CFB2nnIx.net
髪の毛の有無で賢者かどうかを判断するなんて髪の毛のある賢者に失礼だ
ここにはいないだろうけど

519 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:42:00.61 ID:MZH6Wc0B.net
>>515
嘘だろ?

520 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:43:26.46 ID:LwI/nCUu.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

521 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:44:31.51 ID:MZH6Wc0B.net
垢作れない禿そう

522 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:46:05.21 ID:MZH6Wc0B.net
垢作れないからイライラして名前下ネタにしてサインアップしたら通っちゃった☆

523 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:46:39.10 ID:OHrDp7Uq.net
スプセルBLの日本語ファイルうpたらマズイよな?
どっかにあげたいけどマズイならやめとく

524 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:47:36.01 ID:zZOb/ZNv.net
玄田哲章でやりたいよな

525 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:49:07.87 ID:TzwMk6MU.net
>>523
うpするならスプセルスレに書き込んどいてくれ

526 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:51:44.18 ID:JJQ7rHhD.net
>>517
Mr.BIGだこれ

527 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:51:51.04 ID:k22ZzDGy.net
ダクソの日本語ください

528 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:57:04.49 ID:AIO95Wwu.net
お前らふざけんなよ
トムおじさんBLスチームキー買えると思ったら
そんなわけがない

529 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 09:59:35.68 ID:pjpOrgD4.net
トム爺は反日だからね、しかたないね

530 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:03:39.34 ID:tLkpFfr8.net
prototype2ってトレードかなんかで手に入れてvpnとおせばいける?

531 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:07:43.83 ID:+opUNY3U.net
玄田はシュワちゃんのイメージしかないから
普通に英語でいいわ

532 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:11:37.03 ID:HQZrkDfk.net
Hage'll be back

533 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:11:46.65 ID:oD3k0Of5.net
>>527
送りました

534 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:16:24.63 ID:e8wAHXsA.net
そろそろuplay bundleだな

535 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:19:30.56 ID:MZH6Wc0B.net
皮肉ばんどる

536 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:22:55.12 ID:Z80VSWzL.net
uplay版のスプセル日本語無いってまじで

537 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:24:49.05 ID:MZH6Wc0B.net
アムネジア買ったしねる
もうこのスレに常駐する理由がないな

538 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:24:50.69 ID:8t3Xt/pN.net
バンドルで買ったやつでキー追加でくれるけど、
購入履歴のスクショ添付してメール送れっていうのは
乞食価格で買ったのが恥ずかしくてクレクレできねえ
こんなならもうちょっと出しておくべきだった

539 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:33:53.16 ID:+opUNY3U.net
グルッペ更新まだー?

540 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:35:05.38 ID:qAHKr61j.net
スプセル日本語ないのか
もう買っちまったよ…

541 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:35:06.76 ID:oD3k0Of5.net
$100くらい寄付したスクショをさりげなく添えておけ

542 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:37:11.84 ID:vtWIvBfB.net
>>537
あむねしあGGの高くないか?

543 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:37:49.69 ID:S3YEktOS.net
>>539
あと5時間で販売バンドルなしになっちゃうし、
さすがに何か来るよな。

544 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:40:34.25 ID:MZH6Wc0B.net
>>542
スチムーよりは安い
俺の忍耐はデンディのそれより低い

545 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:44:12.49 ID:XUdTfW/B.net
ようやくアムネジア君が消えるのか
寂しさもあり嬉しさあり

546 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:45:07.16 ID:MZH6Wc0B.net
消えないよ
多分他のゲームに標的変えて続けるんじゃないかな

547 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:47:55.90 ID:Iv6/vojT.net
中盤以降でダレるのかも知れないけど、Star Warsのゲームはどれも序盤は楽しいな。

548 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:53:16.12 ID:Z80VSWzL.net
上のほうよく見たら字幕は日本語化できるんだな
steam最安が66%OFFの$20.39音声代$16か 75%OFFになったら$9.99 音声代$5
字幕日本語できるならプレイに支障なさそうだけど迷うな

549 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:55:02.96 ID:JJQ7rHhD.net
>>530
トレードだけで行ける
他所でキー買って行けるかはわからん

550 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:56:21.25 ID:+opUNY3U.net
プロタイつまんねーぞ
SR4やった方がいい

551 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:57:40.02 ID:vtWIvBfB.net
夏ぐらいにホラーbundle来て欲しい

552 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 10:59:17.86 ID:MZH6Wc0B.net
そこにアムネシア入ってたら発狂するからなくていい

553 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:01:03.97 ID:OP/tiA/i.net
アムネシアアムネシアうるさいからNGしたら多すぎワロタ

554 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:02:18.41 ID:JJQ7rHhD.net
>>550
撃つより殴る切るのが楽しいわ

555 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:02:44.98 ID:MZH6Wc0B.net
GWだし

556 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:03:46.95 ID:XUdTfW/B.net
アムネジア何回もBundle入ってるのに何を今更
ところでfearってmetroとかデッスペ系の怖さ?

557 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:05:47.80 ID:OHrDp7Uq.net
プロトタイプ2つまんねーな
セインツ4かスパイダーマン2の方が移動も戦闘も面白い

558 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:05:49.73 ID:+twQ1HSa.net
スプセルBLで日本語が必要なのって洋画声優の吹き替え聞きたいか
敵兵の行動状態(場所を察知されてるのか、怪しまれてるだけなのか、次何の行動に移るのか)のどっちか

559 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:06:06.80 ID:finpR1Xa.net
fearは言うほどfearしてない

560 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:06:41.35 ID:MZH6Wc0B.net
メトロは動画しか見たこと無いがデスペ側アムネシア寄りじゃないの

561 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:09:01.01 ID:Z80VSWzL.net
やっぱり待つかとか思ってふとメールみたらGamersGate AB様へのお支払いのご連絡メール来てた
寝起きって怖いなボーっとしながら衝動的買っていた

562 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:10:31.12 ID:+opUNY3U.net
>>554
心配しなくてもSR4は殴る蹴るだけでクリアーできるから

563 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:11:26.48 ID:Si6z4jUr.net
Steamはだいたいすごい、でもストアはすごくないよね(小並感)

564 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:13:44.97 ID:I1+CINQB.net
>>559
あれは撃つと木っ端微塵になる敵を見て笑うギャグゲー

565 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:15:37.41 ID:pjpOrgD4.net
メトロよりはFEARのほうが怖い

566 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:17:01.25 ID:finpR1Xa.net
fearの思い出は戦闘は楽しかったことだけ
買い

567 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:17:29.13 ID:+opUNY3U.net
fear3の日本語ローカライズは神
買い

568 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:19:06.42 ID:Z80VSWzL.net
fear3の音声ってアップデートで消えたって聞いたぞ

569 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:19:36.07 ID:BE9ghwMH.net
fearは1だけやってればいいよ
拡張はやる必要なし、2・3はリストに追加してるだけでいい

570 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:19:55.04 ID:JxX+TJ77.net
9ドルか。。。

571 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:21:26.89 ID:RovrZtsu.net
すぷせるの日本語ファイルはよ

572 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:24:24.11 ID:BE9ghwMH.net
FEAR1、FAR CRY、Doom3、stalkerぐらいじゃないか
万人受けの遊べるFPSって
他は全部駄目だろCODにしても、CODはウンコだよ

573 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:24:35.26 ID:JrkAWLJh.net
GWくらいお外で遊びなさいって言ってるでしょー!!?

574 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:25:26.02 ID:BE9ghwMH.net
あぁQuake3抜いてたわ
俺の言ってるのはここ10年間でまぁ遊べるFPSね

575 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:25:27.00 ID:+opUNY3U.net
Doom3は万人受けとかいう以前につまらん

576 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:26:03.54 ID:eP/YTgy7.net
fear1はロジドライバーとの相性問題で出来ねえんだよ

577 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:26:23.51 ID:AucduSWp.net
豚がなんかスローな気がする

578 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:28:57.38 ID:mtoVcmz2.net
シリアスサムも万人受けだろ

579 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:29:23.21 ID:finpR1Xa.net
CoDはあくまで入門用
FPSがどんなものか何となくでも分かればそこで止めていい

580 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:29:44.26 ID:nHJqfXfX.net
Garry's Modっていつもプレイヤ数すごいんだけど
彼らはいったい何をやってるのか?
何か一般人には分らない楽しみ方があるのか?

581 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:31:06.63 ID:+T4ufY+A.net
>>572
どこが万人向けだよ
全部懐古厨向けじゃねえか

582 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:33:43.79 ID:k22ZzDGy.net
>>572
ストーカー以外ゴミ

583 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:33:45.15 ID:VEZKJQR4.net
>>580おもおも

584 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:36:28.64 ID:FpRkfmVO.net
KF・・・

585 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:37:22.07 ID:oD3k0Of5.net
ゲーム作ったりステージエディットしたことあるやつならGMODの楽しさもわかるだろ
あーゲーム作りてえなあ

586 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:38:01.55 ID:IQjoGRRe.net
>>585
作れよ

587 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:38:24.56 ID:k22ZzDGy.net
>>586
明日から本気出す

588 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:40:34.08 ID:BE9ghwMH.net
>>581
いや割かしマジで今のFPSはつまらんは
雰囲気ゲーはあるにしても、敵を倒す爽快感や撃ってる楽しさもない
プレイスタイルの強制が酷い CODなんて言われてた通りにしないと進めないクソ
アロハシャツのふざけたおっさんがスニークしたり、テクで無双できたりの
プレイスタイルにバリエーションが持てるFACRAY1が中々良いかな
Crysis1に関しては朝鮮野郎倒しまくれると思ったら序盤だけであとは駄目

589 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:40:46.56 ID:OHrDp7Uq.net
アウトラストのDLCって明日だよな?
未だに来ないんだが

590 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:41:19.46 ID:BGUqdTue.net
ソースゴミ触るくらいならunityやれ

591 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:41:36.79 ID:IQjoGRRe.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

592 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:41:37.38 ID:RB+2gulM.net
>>571
日本語でやりたいなら素直にsteamで買えよ

593 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:42:53.73 ID:RovrZtsu.net
$30ももってないよかす

594 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:46:17.15 ID:k22ZzDGy.net
>>588
じゃあもうやんなよ、そもそもおまえがもうゲーム楽しめなくなってんだよ、問題の根本はゲームじゃなくてお前
10年前はよかったっていいながらもう戻ってくんなようぜえから

おまえのすすめるゲームをいまのやつがやってもクソゲーだわ
未だにHL2すすめるようなアホと同類だわ

595 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:46:31.59 ID:Nf2JL2nD.net
フィアーは残念ながら全然怖くない
脅かしてくるシーンは戦闘の間の休憩

596 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:47:25.65 ID:PJCYevHU.net
loc-jpn.umd入れれば会話だけは日本語字幕に出来る
UIまで日本語選ぶとクラッシュするから
メニューの文章とか会話の選択肢とかは全部英語のままやるしかない
たぶん

597 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:48:40.43 ID:Abw3mm+8.net
>>593
人柱乙
君のおかげでsteam通さないと日本語が無いことがわかった

598 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:49:46.38 ID:IeFNM4CF.net
会話の選択肢ってミッションやりますか?くらいしかねえよw

599 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:51:09.40 ID:JxX+TJ77.net
食指の動くゲーム無いもんかいな

600 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:51:29.52 ID:fTR9P3Tl.net
>>585
UnityやUnrealEngineは難易度高いけど
https://www.youtube.com/watch?v=Bo7EMkCUCi0
こういうの使えばアイデアと根気さえあればFPS作れるで

601 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:51:51.47 ID:7IPsgTP/.net
2〜3年前にも同じようにSteamスレが初心者だらけになったけどなんだったかなあと思ったらSkyrimだ
あのときのNOOB山盛りスレの既視感があるな今のSteamスレは
というよりあれくらいの時期からずっとこうだったのだろうか
いつも来てるわけじゃないから分からんが

602 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:53:01.21 ID:BmsKtchf.net
俺字幕派だから映画とかも吹き替えじゃなくて字幕派だから声優の声とか聴きたくないから全然悔しくないから後悔してないから
・・・早まってしまった

603 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:53:18.26 ID:BE9ghwMH.net
>>594
お前の大好きなCODを否定したぐらいでそんな怒るなよ

604 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:55:27.05 ID:+T4ufY+A.net
FEARは3
DOOMは2
ファックラは3が一番良かったわ

605 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:55:51.32 ID:FpRkfmVO.net
>>594
おこなの(´・ω・`)?

606 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:57:20.86 ID:IeFNM4CF.net
今のFPSがつまらんとか時代の変化に対応できないどうしようもないハゲだけだろ

607 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:57:25.44 ID:mRmUj9Wn.net
こんなくだらないことで争ってるから、ハゲんだよ

608 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:57:38.34 ID:z6x0lQnH.net
COD4買おうかな5ドルの時もあったみたいだけど

609 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:57:39.10 ID:n1O4BPeA.net
CODはEAのスポーツゲームみたいに沢山出てわけわからない
好きな人は片っ端から追いかけ買うシリーズだからこそ出ていると思っている
だがおま値は許されない

610 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:57:50.75 ID:egWoUixj.net
FPSはシリサムみたいにガンガン打ちまくるタイプが好き
早く4出て欲しい

611 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:58:01.54 ID:Lkjvs92h.net
おい。いまさらになって、すでに持ってるゲームがギフト購入できるようになってるのに気づいたぞ

612 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 11:59:18.57 ID:k22ZzDGy.net
>>603
CODとかどうでもいいよ
おまえのその懐古でしかない偏見で他のゲームをまとめて見下してるのが腹立たしいだけだ

613 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:01:04.60 ID:/eS/bPaq.net
この余裕の無さ・・・家ゴミかな?

614 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:01:49.33 ID:FpRkfmVO.net
げ、激おこぷんぷん丸だー(´・ω・`)

615 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:02:17.57 ID:A0fTUOGe.net
いや〜喧嘩腰お兄さん怖いっす

616 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:02:53.45 ID:0jv1A9zY.net
DOOMは何作か遊んだけど敵がグロくて怖い(小並感)
シリサムは敵が怖くなくて好き

617 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:02:55.66 ID:BmsKtchf.net
イライラすると俺みたいにリアルでハゲちまうぞ

618 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:03:34.53 ID:fTR9P3Tl.net
まあマジで今のFPSはおもしろいのないけどな
ゆとり世代ってグラフィックス綺麗ならおもしろいんだから羨ましいよ

619 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:03:41.82 ID:lxHUs0tF.net
マイナーゲーの話で盛り上がってる時のスチームスレすき
家ゴミの話してる時のスチームスレきらい

620 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:04:14.88 ID:IQjoGRRe.net
>>612
過去に悪い記憶しかないのですね
懐古などクソ喰らえと
分かりやすい!

621 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:04:16.27 ID:Nf2JL2nD.net
COD4はたまに外部サイトで75%オフくるから
そっちでいいよ

622 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:04:17.11 ID:/eS/bPaq.net
そうだなぁ、同世代はBF4が面白いだの言ってて吐き気するわ

623 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:06:41.56 ID:+T4ufY+A.net
いくら自分にとって面白くても>>572が万人向けはないわ
時代はCoD、BF。売上が証明してる
DOOM3以外は面白いが万人向けじゃないだろ常考

624 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:07:47.67 ID:JOP38/yM.net
>売上が証明してる

625 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:07:52.61 ID:egWoUixj.net
熱くなってるのはID:k22ZzDGy ID:BE9ghwMHだけか
後は完全な野次馬達の適当レス三昧だな 平和だわ

626 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:08:22.90 ID:+opUNY3U.net
GGのスプセルブラックリスト日本語化できたわ

627 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:08:37.81 ID:LhYXAB8v.net
色々やったけどCoD4のキャンペーンが一番面白かったです

628 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:08:42.93 ID:+twnpOwU.net
>>618
そもそも昔と今じゃPCゲームやってる人の性質が違うからな
今はもう家庭用ゲーム機あがりで、家ゲ和ゲ馬鹿にするのに洋ゲに日本語とかいう人たちばかりだものさw
面白いの基準というか、好みが違って当然だと思うよ
ま、楽しめるに越したことないんじゃないの

629 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:08:44.41 ID:35aq+jnT.net
お前らCoDの話になるといつも喧嘩するよな

630 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:12:36.00 ID:oD3k0Of5.net
流れとは関係ないけど今うどん屋で二人のオッサンと相席させられてる
一人はかなりのハゲでもう一人は店内でも帽子
それならハゲに帽子かぶせろよそれこそがリソースの有効活用だろって心の中でツッコミ入れてたんだけど
帽子の方が汗拭くので帽子脱いだらもう一方のハゲの方よりもっとハゲててうどん吹きそうになった
これだから外野がよくわからず無責任なこと言っちゃ駄目なんだよなあと思いました

631 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:13:28.81 ID:7p82WNfq.net
このスレの住人って昔から洋ゲーしてるのに英語分からないんでしょw
その辺が滑稽だよ

632 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:13:37.09 ID:+opUNY3U.net
CODはさっきの万人受け君が勝手に持ち出してきただけだろ

633 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:14:28.20 ID:mRmUj9Wn.net
はぁ?A、B、Cとか余裕だし(´・ω・`)

634 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:16:16.03 ID:qAHKr61j.net
>>626
字幕・音声両方とも?

635 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:16:17.58 ID:gS9ATsYj.net
CoD4のAC130が一番エキサイティングだった

636 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:16:26.87 ID:35aq+jnT.net
CoDって単語が入ってるとだいたい喧嘩するよな

637 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:17:15.20 ID:+opUNY3U.net
>>626
音声はそもそもファイルが入ってないのでムリ。字幕だけ

638 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:17:39.60 ID:JOP38/yM.net
COD BFが最強とか言ってる家ゴミが来ればそりゃ荒れるだろ

639 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:17:46.29 ID:+opUNY3U.net
>>634宛てだ、間違えた

640 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:18:08.14 ID:IQjoGRRe.net
>>631
微妙な学歴だけど、理科大理科大院は出てる
工学で
英語は論文読み書きレベルしかわからん

641 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:20:49.48 ID:OP/tiA/i.net
>>637
メニュー画面とかは?

642 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:22:47.63 ID:+opUNY3U.net
英語化できるのは会話の字幕だけな

643 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:23:21.88 ID:+opUNY3U.net
違う、日本語化の間違い

644 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:23:26.92 ID:+twnpOwU.net
>>631
年齢に関係なくそれなりに読める人は多いと思うがなあ
英語力微妙だけど雰囲気から読み取るぜ、ゲーム楽しければ無問題だぜって人なんかも結構いると思うけれどね
読めないんじゃなくて、(雰囲気だけでも)読もうとするか諦めて読まないかの違いだと思う

645 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:23:59.24 ID:gsztf/VS.net
>>643
お前あわてんぼうだなw

646 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:24:13.50 ID:/KM02PiP.net
CoD4以降やBFBC2以降のシングルはそれなりにゲームとして面白かった気がする
内容は覚えてないけどね
スクリプトゲーも演出とマップ構成が良ければ払った金額分の満足は得られるね
オープンワールドやRPG要素あるのは中断すると進行忘れたりして続けられないから俺には向いてない

647 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:24:50.76 ID:+opUNY3U.net
>>645
さっきからなんかヤバイな
ちょっと落ち着くわw

648 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:25:14.87 ID:OP/tiA/i.net
なんだそれなら概出じゃん

649 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:25:19.20 ID:mRmUj9Wn.net
俺全く読めないけどアクションゲームぐらいなら雰囲気でこんなこと言ってんじゃね?ってぐらいならわかるよ
あとで字幕付きの動画見たら全然違ったけど

650 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:25:31.03 ID:finpR1Xa.net
単語の意味さえわかれば気合で大まかな流れは掴めるもんな

651 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:26:24.48 ID:mpxbOgn7.net
すっちむレビュー日本語もあるじゃんって見てたんだけどなんでフォントがチャイヌーズ風なんだよ 読みにくいよ馬鹿

652 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:26:44.98 ID:+opUNY3U.net
>>649
ダメじゃねーかww

653 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:26:59.37 ID:IQjoGRRe.net
英語なんて手段でしかないし、
意訳できればいいよね

654 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:27:14.80 ID:n1O4BPeA.net
俺よりお馬鹿だった弟が3年留学しただけで俺馬鹿にする位英語仕えて帰ってきた
留学できそうな奴いたらちょっと3年ぐらい行って来い

655 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:28:00.99 ID:IeFNM4CF.net
>>649
たまに俺が思い描いたオリジナルストーリーの方が面白かったりすんだろ?
よくあるわ

656 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:28:43.02 ID:qAHKr61j.net
>>637
なるほど
完璧な日本語可でやるなら、Steam版か

まだアクチしてないけど、steamキーでもないし、どうしようもないな
早まったわ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:29:00.61 ID:z6x0lQnH.net
あらFlatOut安いじゃないの買おうかな

658 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:32:55.48 ID:JJQ7rHhD.net
シャドウランが一番面白いFPSってことでどうか

659 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:33:08.00 ID:+opUNY3U.net
>>656
まぁ5ドルだしな、こんなもんかなと納得させてる

660 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:38:01.49 ID:BmsKtchf.net
CSは吹き替えありPCは字幕のみなんてことも今まで当たり前だったし安く買えたから良しとする

661 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:39:16.80 ID:/nZgsqVs.net
そういやシャドウランってPC版あるんだよな
箱版が30fpsだからPC版超有利なんだよな

662 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:40:27.77 ID:0DJhaMI7.net
                                          ュ__
                                       ---千ワ=..
               ┌―――┐                    ̄
            _,― ̄|| ''  '' || ̄ー、__    __ ..v.. ..、
           「| '' [] '| ''  '' | ' □ ''|    ´'''┴‐"′      
    _ィ´ニ ̄T_|_|    | :  :三| :  : |           _,,......ュ;lコx____、
 ,__{= (  )ミ□†||||]| ,,  ェェ| :  : ̄| ,,  :,, |           ''一'l(┴ ' 'ワ-'亠
i⌒i ̄ー二*―- ̄`┴┬┬┼┰┰┬―┬┬┘             ` ̄^´        (゚)(゚)ミ
| |   (゚)(゚)     .(◎/_j`┸┸´t__{◎}           ___            ノ   ミ
| |  彡  と    / / ̄      匸| | |         /::::::::::::::::ー__  /⌒ヽ つ    ヾ__
| | _ノ   ー、  / /|        | | | |       /:::::::::::::::_,┬-┬,_:::::://⌒\`      `__ ヽ
(ミ)、    !フ / ◎(◎、       ◎  ◎ ==----  =句ニ〔゚ |  |゚ 〕(⌒ゝ、  │     /  (^ア^:)
¢\二二二__ノ  | | \\     | |  | |   /::::::::::::::::::::::::| || ̄| ||::::::::"ゞ、ノ  │    /    ∪∪ )
――|    /――-| |―-\,>┐――| |―-| | ̄ ̄        | ||   | ||      ,,/     ヽ    しし
  / ソ⌒ 、ヽ  <00>   LX/  ,,<┼>  ,,00>         上ユ  上ユ   /  ノ⌒\  ヽ
: ( <    ヽ_つ〔ニ〕_   Y   ,;'',;''ニ〕_ '';,'';, 〕  ,__,, ( ;^ア^)      /  ノ´    `ヾ \
⊂_)   ( ^ア^;)      、,;'',;''     '';,'';,     ̄|几| l,__][__ lう     / /´       `ヽ ゝ
     __  <´⌒`\  冫,;'',;'' ^====--  '';,'';,<´⌒`\  __,, ( ^ア^;)_ソ´         `弋ヾ
      ̄ ̄ ( (´ん`)) ,,;;',;;'' "i ゙      '';,';,, .(´ν`)):  ̄|几| l,__][__と
          く     ( う''             '';,⊂ )  >      Y  人
         o/       ヽ             /     ヽ     し  J
         /,、,〜、,、,、,、ヽ             /,、,〜、,、,、,、ヽ
  .____    ___          ┌┐                  ____<\<\
  |___  |.  / __ /         ┌─┘└─-,                 |___  |.\>\>
    //  / /  / / ____ │┌──,  / _| ̄|__   ____    //
   /  \  く,、二´ / |        |.  ̄   / / |_   __|  |      |.  /  \
  < /\ >   / /    ̄ ̄ ̄ ̄     / /  ノノ| |    ̄ ̄ ̄ ̄   < /\ >
  `´   `´   'ー'               く_/    'ー' 'ー'            `´   `´

Weekend Deal Star Wars FRANCHISE

http://store.steampowered.com/sale/Star_Wars_May_4_Sale

Star Wars Collection 2014

http://store.steampowered.com/sub/25772/

Star Wars Jedi Knight Collection

http://store.steampowered.com/sub/2103/

本日中

663 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:43:43.46 ID:sjGpstvN.net
そもそもBFなんてシングルまったくやらんわ
逆にCoDはマルチやらん

664 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:46:02.48 ID:XcIiHktv.net
Uplayのカスタマーサポート昨日から送れないんだけど

665 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:46:49.97 ID:qAHKr61j.net
>>659
>>660
まったく日本語にならないより良いしね
元々やりたかったし、ストーリー追えれば良いと思って、これで遊んでみる事にするよ

666 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:47:28.17 ID:d9WeLq4D.net
>>657
トレードならcomppackが3keyであるな

667 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:47:52.50 ID:0oaKcF+V.net
やっぱ無難にvalve様のゲイムが面白いよね
ただしL4Dはゾンビへのリスペクトが足りん

668 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:49:14.40 ID:IeFNM4CF.net
>>667
あれゾンビじゃなくて感染者なんで

669 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:49:56.70 ID:sjGpstvN.net
l4d2は最初は面白いんだけどなあ
300時間超えると飽きてくる

670 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:52:44.40 ID:+twQ1HSa.net
スプセルBL吹き替えが見たい奴なら後で動画で補完すればいいよ
敵兵のセリフにパターンが用意されててそれを聞くだけで敵の行動を読めるようになるんだけど
これはあくまで最強鬼畜ミッションのチャーリーの大使館でのやり込みが捗る程度のもんだから

671 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:54:07.75 ID:mAGg2S8n.net
Half-Life2 DeathMatchは面白かった

672 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:54:37.27 ID:gS9ATsYj.net
>>669
たまにインスコしてちょこちょこ対戦して満足して
アンインスコするチキンラーメンみたいなゲーム

673 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:56:55.37 ID:gsztf/VS.net
あれ、GGのスプセルもう買えない?

674 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:58:07.75 ID:IeFNM4CF.net
>>670
大使館はCoopでやるとほぼ確実に相方に足引っ張られるな

675 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:59:15.55 ID:9Kj9ojbU.net
ページごと消しやがったw
またやっちゃった系なのか

676 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 12:59:32.98 ID:4Wo+dBBL.net
ほとんどなのか確実なのかはっきりして

677 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:00:14.57 ID:0L3i9I1Y.net
KFもスペシメンだからゾンビじゃないから

678 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:09:01.78 ID:z6x0lQnH.net
うーんFlatOut3はクソゲーらしいけどUltimate Carnage買えばいいのかな?

679 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:10:10.21 ID:BmsKtchf.net
トップからは消えたけどこっちからはまだいけるかも
http://www.gamersgate.com/DD-TCSCB/tom-clancys-splinter-cell-blacklist

680 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:11:12.73 ID:+twQ1HSa.net
>>674
野良大使館は忍ぶかドンパチやるかで装備ガジェットが2分されるんだけど
忍ぶ方やってて理解者がいるほうが稀
外人の中には大使館=アサルトスタイルって考えてる人多いみたいで
弾2,3発で死ぬ俺はスモーク片手に救護待機がもっぱら。それもマップ次第では見つかって一緒にランボーするしかないんだけどね

681 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:12:04.28 ID:+r2mDDvK.net
ゲーム平均達成率100%の神はいないの?

682 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:12:43.57 ID:BmsKtchf.net
と思ったらデラックスは消えてる

683 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:16:13.99 ID:gsztf/VS.net
>>678
3もアプデで多少はマシになってるって話聞いたことあるけど、まあ2かUCが安定じゃない?

684 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:20:41.17 ID:J4Rh1+K3.net
ssd容量足りなくなってきたから買いに来たんだけど、ここの人って512gbとか使ってるん?
hddのhageは「俺3テラー」とか言ってろ

685 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:21:32.74 ID:0FnQu+ot.net
子供の日なのに、ここは老人共が元気やな

686 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:22:33.31 ID:nHJqfXfX.net
>>655
ストーリーAVを消音脳内補完して観て
後で音声付きで観直したら脳内セリフのが良かったとか良くあるよな

687 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:22:46.98 ID:0L3i9I1Y.net
こどもの日と敬老の日があるなら中年の日があってもいいんじゃ?

688 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:24:28.99 ID:9Kj9ojbU.net
>>684
まだまだSSDじゃ容量足りないのでHDD+キャッシュSSD使ってるわ
1回目の起動は若干遅いけど2回目以降は高速化するしHDDの大容量も生かせる

689 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:27:07.01 ID:z6x0lQnH.net
>>683
よっしゃメタスコ上のUC買ってくる

690 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:27:31.67 ID:dLgutF88.net
スプセル消えやがった
ハデなミスだったな

691 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:28:31.21 ID:Ea59sGZ1.net
>>681
1.新しいアカウントを作る
2.Free to Playをインストールする
3.Free to Playの全実績を解除する
4.ゲーム平均達成率100%の神が誕生する

Free to Play
http://store.steampowered.com/app/245550

692 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:28:53.97 ID:vxyOQpAa.net
>>684
steam本体とよくやるゲームだけssdに入れてる

693 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:29:29.88 ID:VhVncuJk.net
>>684
乞食だから128
シンボリックリンクさまさまです

694 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:30:33.37 ID:zZOb/ZNv.net
吹き替え無いから泣く泣くパスした

695 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:31:53.37 ID:zO0TrF7c.net
>>691
あとレベル10にして神の証を表示せな

696 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:32:25.21 ID:NO93rlSA.net
Cドライブ(システム用SSD) 128ハゲ
Dドライブ(一部プログラム用SSD) 128ハゲ
Eドライブ(プログラムとデータ用HDD) 2テラ

コスパ考えたら普通はこの構成にするよね

697 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:32:31.56 ID:RovrZtsu.net
$5でふいんきだけ楽しむ負け組みです すみません

698 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:33:37.92 ID:r2hnRf6k.net
5ドルは破格だったな

699 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:34:33.83 ID:XcIiHktv.net
uplay英語サポートページからは送れたんたん

700 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:35:27.60 ID:J4Rh1+K3.net
>>688
ハイブリッドドライブてのもあるみたいね

701 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:36:27.37 ID:PJCYevHU.net
まさかスルーしちゃったやついんのか…

702 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:37:41.47 ID:Ea59sGZ1.net
>>681
ちなみにゲーム平均達成率100%の神に近いのはこのランキングの上位の人たち
http://astats.astats.nl/astats/TopList.php?DisplayType=3

703 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:44:49.42 ID:DdaX3Buq.net
Pickers実績全埋めもう終わってしもた……

704 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:46:04.64 ID:x3dkwJDy.net
steamでできないなら1ドルでもいらんわ

705 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:48:31.94 ID:AIO95Wwu.net
ゲーム達成率100%は確かに凄いけど
シングルばっかしかしてないイメージなんだよな
金になるゲーマーはマルチゲーで強い奴ってのが定番だろうけど
ゲーマにもいろいろタイプがいるね

706 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:50:03.22 ID:DdaX3Buq.net
マルチ実績って談合しないとまず無理だろってのあるよね

707 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:51:31.11 ID:QCW5JQU4.net
>>684
1年前ぐらいの人は、256
2年前ぐらいの人は、128
今だと、512を買う人が多いだろうね
必要十分的には、そんなに要らないだろうが
特売の1Tで4万切ったりしてきてるから
必要じゃなくて、欲しい、買うだな

708 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:51:40.05 ID:0L3i9I1Y.net
俺はゲームに人生かけられるほどのギャンブラーじゃないんで

709 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:53:50.26 ID:lbPfrERw.net
実績解除率って、結局のところ暇人度のような。
面白いからやってんじゃなくて、単なる暇つぶしとして
やってるイメージ

710 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:58:57.84 ID:zK5Dhdar.net
買った奴はブラックリスト入りだな 2つの意味で

711 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:59:11.79 ID:GKL3eE4G.net
>>706
ロックスターのゲームは多め

712 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 13:59:14.10 ID:Xh9hafDX.net
すみません、stemaのゲームのショートカットを作ったら
アイコンがインターネットショートカットになり
ゲームを起動させようとするとインターネットが開いてゲームが起動するようになりました

通常のショートカットへの戻し方はどうやるんですかね?
他のショートカットなどは普通なのですが,,,,

713 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:02:20.44 ID:zZOb/ZNv.net
質問するときだけ敬語になる人

714 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:03:22.32 ID:7p82WNfq.net
リストを右クリックでショートカット作成という欄があるよ

715 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:03:39.74 ID:0L3i9I1Y.net
マルチ実績はすっぱりあきらめるのが手っ取り早い
だから>>702の上位の人たちでも平均70%とかになる

716 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:04:45.94 ID:BmsKtchf.net
スプセルさっそく日本語化してみたけど
メニューとかヒント的なメッセージは英語で本当にセリフのみの日本語化だった
とりあえずゲームするのには問題なさそういい買い物だったわ

717 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:05:31.59 ID:7/t4D57k.net
http://i.imgur.com/Ta0hVAR.jpg

718 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:05:36.20 ID:+opUNY3U.net
crysis2のマルチプレイで間隔を空けずに5人倒すって実績を
偶然と奇跡の産物で達成できたときはすげー興奮したなー
でも正直あんな実績入れるなと言いたい

719 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:06:20.92 ID:+T4ufY+A.net
Uplayは無料以外スルーだってばっちゃが

720 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:06:34.63 ID:+r2mDDvK.net
>>717
コラ乙

721 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:06:40.89 ID:+opUNY3U.net
>>717
合成だろw

722 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:08:21.20 ID:xvSPQtpb.net
スターウォーズ多すぎてどれ買えばいいか分からんのでお前らのイチオシ教えてください

723 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:10:25.41 ID:mRmUj9Wn.net
レゴ・スターウォーズ

724 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:10:41.77 ID:UZspCT/K.net
>>722
ピンボールが無難

725 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:11:42.15 ID:Bbui6EIJ.net
>>717
コラ雑過ぎワロタ

726 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:15:44.65 ID:J4Rh1+K3.net
512たっか
専用機なんで256買って足りなくなったら上から消すことにするよ

727 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:18:44.83 ID:aYLYZEuY.net
>>772
Jedi Knightシリーズ

728 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:18:49.12 ID:Xh9hafDX.net
>>714 それをやってデスクトップに作成した所
インターネットショートカット(.url)となっているんです....

729 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:19:07.68 ID:lw5mB3Ia.net
(バトルフロント2・・・)

730 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:21:10.84 ID:wwcAt1Yt.net
バトルフロント3が出るとかいう話はどうなったのか

731 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:26:52.49 ID:SJ/AW4QF.net
ルーカスアーツが解散しちゃったから旧スターウォーズ系はもう無理じゃね

732 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:29:10.01 ID:ltq4ElMm.net
Cabela's Big Game Hunter Pro Hunts神ゲーやな
前作より演出がむっちゃ進化してるわ、一匹仕留める毎に脳汁がヤバイ

733 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:38:42.41 ID:s3nQpqOW.net
Cabela's Hunterはどれ買えばいいのか分からん
Hunter gameソムリエはおらんのか

734 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:40:11.35 ID:m4pu0CfX.net
Pro Hunts以外は狩りゲーじゃなくてシューティングじゃね

735 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:41:08.03 ID:1zEKvdnb.net
>>733
Pro HuntsだけでOK
獲物来る場所先回りしたり、笛で誘き寄せたりしておもしろい

736 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:44:34.76 ID:8TpMmiD/.net
前作 Cabela's Big Game Hunter Trophy Bucks
https://www.youtube.com/watch?v=8nz1pNkr4QY

新作 Cabela's Big Game Hunter Pro Hunts
https://www.youtube.com/watch?v=ahQpZP1O204

新しいほう別ゲーすぎてワロタスナエリになってるな

737 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:50:41.96 ID:m4pu0CfX.net
theHunterさっさとリリースしてくれんかな
メンバーシップがウォレットで買えて更にSteamセールで安くなったら最高だわ

738 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:55:48.79 ID:x3dkwJDy.net
ぐるっぴちゃんあと1時間くらいで全部終わるな

739 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:57:02.05 ID:SzD8EKWk.net
Cabelaは窓化できないからゴミ

740 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 14:58:22.80 ID:rJur7zsQ.net
Clash4、RemuteのTrack1が入っていない問題は解決したの?

741 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:04:43.80 ID:JrkAWLJh.net
OSが絶不調なんだが、誰かクリーンインスコしてくれ・・・
2年も使い込ん出るからバックアップとかが面倒でやる気にならん・・

742 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:08:38.96 ID:zTQG8XlS.net
ソフトは可能な限りポータブル版
入れてるソフトのリストを作って、設定ファイルの場所も併記しとく

出来るハゲの嗜み

743 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:09:41.69 ID:zTQG8XlS.net
すまん、挨拶忘れてた
おはよう

744 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:10:23.22 ID:MtCFouIQ.net
(´・ω・`)おはよう

745 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:15:34.47 ID:8lLmOYlj.net
おやすみ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:24:25.28 ID:2a7LY2u5.net
Prototype 7.4GBって書いてるけど、10GB超えてもDL終わらんのだが…

747 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:27:42.01 ID:ngJsfeu3.net
(´・ω・`)Prototype、日本語化は出来ますか?(´・ω・`)

748 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:29:21.71 ID:1zEKvdnb.net
できるが、すげーめんどくさい

749 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:32:12.84 ID:ngJsfeu3.net
(´・ω・`)ありがとう

750 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:32:16.02 ID:sjGpstvN.net
ブラックウプスがおま値にも関わらずそこそこ売れてるなあ

751 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:32:32.62 ID:s3nQpqOW.net
Cabela's African Adventures Gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=_6aguhw2x4I

Cabela's Dangerous Hunts 2013
https://www.youtube.com/watch?v=3LiWlbhGo2g

ものによって全然違うんだなCabela's
Dangerous Hunts 2013とHunter Pro Huntsを買うことにしたよありがとう

752 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:33:23.70 ID:qPQvoa2M.net
>>750
売り上げって全体でじゃねーの?

753 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:35:06.54 ID:7p82WNfq.net
>>736
狩りゲーで罪のない鹿とか狩ってると罪悪感を感じて虚しくなるわ
猛獣が襲ってくるタイプは面白いんだけどな

754 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:42:16.27 ID:ltq4ElMm.net
>>751
熊のやつクソゲーだぞ
アフリカにしとけ

755 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:42:50.87 ID:lR3NrDGr.net
>>266
そういやGGのキーまだもらってないな

756 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:43:35.20 ID:TmUraCG3.net
なんでそんなカベラマニアいるんだよ
おま国だろうが

757 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:44:08.40 ID:1zEKvdnb.net
アフリカよりExpeditionsのがいいような気がする

758 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:47:29.52 ID:OE1rZrTi.net
Jap's Whale and Dolphin Hunter

759 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:47:36.38 ID:AIO95Wwu.net
ムツゴウロウみたいなゲーマーが多いね

760 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:48:19.06 ID:ltq4ElMm.net
Cabelaシリーズっていっつも評価低いよな
外人どもは人が殺せないと不満なのかね

761 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:49:48.15 ID:KJrMaq7G.net
ぐるっぺちゃん新バンドルはよ

762 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:52:36.05 ID:ltq4ElMm.net
あと6分でぐるっぺ閉鎖か…

763 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:53:07.42 ID:rJur7zsQ.net
>>736,751を見ると
客層が定まっておらず、かなり迷走しているように思える
完璧なシミュを作る技術が無いのか、勇気が無いのか
CoDライクにして万人受け狙おうとしたのか……
まあ、そんなゲームが高評価得られるわけ無いわな

764 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:55:43.39 ID:wKVD8p+K.net
>>755
もう貰ったぞ

765 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 15:59:42.07 ID:lR3NrDGr.net
>>764
まじか
忘れた頃にもらえるだろうと思ってたら本気で忘れてた

766 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:00:16.14 ID:6u+KpTXy.net
おまいらGWだぞ
出かけないの?

767 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:01:05.95 ID:AIO95Wwu.net
次のゴルッペ何なんだ?

768 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:01:46.35 ID:qC5du9ip.net
サービス業だからGWなんて後からだわ
月曜が休みだわ
混雑がなくなってガラガラにった頃に、家でゲームずっとするわわわ

769 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:02:19.37 ID:0L3i9I1Y.net
ネットの世界に出かけてますので

770 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:02:34.89 ID:ltq4ElMm.net
のんびりバカンスを楽しめるゲームとかねーのか

771 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:04:06.47 ID:AIO95Wwu.net
GWの行楽シーズンに旅行とか行くのはストレスためるだけやで
ガソリンの燃費も悪くなるし、DQNや池沼カップルと遭遇率も上がる
普通は有給とかにそういう時にイベントを立てる

772 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:04:30.20 ID:36cxj6yn.net
Deadisland

773 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:05:00.14 ID:s3nQpqOW.net
>>754
確かにDangerous Huntsはクソゲーっぽいな
アフリカにしたわサンクス〜

774 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:05:02.26 ID:gS9ATsYj.net
GGのFUEL有効化しようと思ったらすでに持ってた
なんかのバンドルで手に入れてたのか

775 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:11:21.55 ID:STnJH0J+.net
出かけていても、移動や会話時以外はスマホ弄ってばかりだから、
自宅でネットしてるのとあまり変わらないんだよな。

776 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:15:22.56 ID:NCLdFAw5.net
悲しいな・・・

777 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:16:30.10 ID:53QS5ji3.net
>>760
実際プレイした人間からするとそんなもんだと思った
いかにも人工物な狭いフィールドで明らかに用意された動物を撃って終わりだから

778 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:17:29.17 ID:EvWzlvMz.net
なんでTF2keyの値段下がって来てるの?
今が買い時なのか悩む買い

779 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:18:15.44 ID:xkUx2Hyp.net
>>766
ゲームアンドウォッチ…?

780 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:18:19.69 ID:0L3i9I1Y.net
Steam三大観光ゲーム
ジャスコ
GO GO NIPPON
デッドイズランド

781 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:18:19.68 ID:m4pu0CfX.net
まだ下がる待ち

782 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:20:21.68 ID:8lLmOYlj.net
PvZ:GWまだPC版でてなかったのか・・・
シューターとかはPCの方優先でだせよと

783 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:23:41.59 ID:eYQvz6U2.net
humbleのpc用クライアントとかでないもんかね
drmfreeとか管理が面倒だ

784 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:26:12.78 ID:lQKAQ8Eg.net
IGSのデイリーはバンドル童貞?結構面白そうなんだが

785 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:29:27.17 ID:ykP4mhW/.net
2.23で買ったのがバカみたいだ

786 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:29:36.40 ID:5XOUaZfE.net
>>691
今更だがthe planなら一瞬だよな

787 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:30:26.08 ID:pwt69z0y.net
アチーブメントマネージャー使えや

788 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:33:47.75 ID:ltq4ElMm.net
The Plan
Free to Play
The Stanley Palable Demo
三大無料実績ゲー

789 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:38:07.33 ID:gS9ATsYj.net
W:3Dやってたら一面で3D酔いした
買い

790 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:38:27.53 ID:CFB2nnIx.net
伊豆ランドと来ましたか

791 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:45:04.82 ID:Gzom6Ivf.net
バットマンアーカムナイト
どっかの記事で家庭用ゲーム機に最適化してあるから
PC版でないとか書いてあったのに
プレオーダーがあって適当だなと思ったり

792 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:45:47.17 ID:IEc8ExGF.net
なあとても美しくゲームって
2人ローカルマルチで一人オンマルチの3人でプレイできる?

793 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:52:59.40 ID:CFB2nnIx.net
死の伊豆ランドを観光とか日本の映画タイトルみたいだ
間違いなくクソゲー

794 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:54:34.92 ID:zTQG8XlS.net
http://store.steampowered.com/app/204450/
このコールオブジーザスってゲームおもしろいの?

795 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:55:47.75 ID:m4pu0CfX.net
面白い買い

796 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:56:24.41 ID:D2LlzD0k.net
omd2やろうとしたらウィルスですとか言われて削除されててわろたwww
わろた………

797 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:56:45.81 ID:qt79+7e2.net
>>794
コールオブジューズな

798 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:57:56.32 ID:AjPot8uT.net
ッファーwwwwwwwレス

799 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 16:59:22.39 ID:+r2mDDvK.net
神ゲー

買い

800 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:02:36.58 ID:x8mxc+xr.net
>>796
どこのウィルスバスターだよ

801 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:02:46.92 ID:gsztf/VS.net
コールオブジュアレスだろ、バカしかいないのかこのスレ

802 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:03:44.96 ID:VuS7f0X9.net
ジョーズwww

803 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:03:54.52 ID:36cxj6yn.net
コッドオブジュアーズって新作の?

804 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:03:55.38 ID:SzD8EKWk.net
コールオブウアレズ
https://translate.google.co.jp/#auto/en/Juarez

805 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:05:19.50 ID:MtCFouIQ.net
(´・ω・`)何度目よこのネタ

806 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:05:36.84 ID:mAGg2S8n.net
コッドオブジュアレズ

807 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:05:46.56 ID:gS9ATsYj.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B9

808 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:06:07.84 ID:EVg2NApv.net
マジレスっぽいお客さん結構いるな
GW効果か

809 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:06:13.18 ID:SzD8EKWk.net
コール・オブ・ファレス
https://translate.google.co.jp/#auto/ja/Call%20of%20Juarez

どうきいてもウォレズ

810 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:06:51.90 ID:XcIiHktv.net
テイルズオブ読めないさんと違ってこっちは読めるだろ

811 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:07:30.57 ID:NO93rlSA.net
ふあれすの電話

812 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:08:09.50 ID:gsztf/VS.net
>>808
マジレスっぽい?
どれが?

813 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:08:19.30 ID:wHKaKcSx.net
いまきたがスプセルいくらだったん?

814 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:09:25.63 ID:gsztf/VS.net
5ドル

815 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:11:04.49 ID:wKVD8p+K.net
テイルズオブマッジェールだろ

816 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:12:00.96 ID:m4pu0CfX.net
テイルズオブメジャエヤル

817 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:15:58.47 ID:mAGg2S8n.net
おまえらマジネイティブ

818 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:17:44.61 ID:75lhsslY.net
>>809
スペイン語なんですけど

819 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:19:23.19 ID:wKVD8p+K.net
コール・オブが英語だから英語読みで良いじゃんじゃん?

820 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:19:31.22 ID:SzD8EKWk.net
スペイン語って発音違うのか
https://translate.google.co.jp/#auto/es/Call%20of%20Juarez

821 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:20:51.61 ID:AjPot8uT.net
レタス

822 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:21:37.76 ID:A0fTUOGe.net
誘惑に負けてタイタンフォール買っちまった

823 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:22:13.67 ID:+6JVQl4f.net
コッジュかコッファかどっちなんだ

824 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:23:24.61 ID:cAgjkitU.net
かろぉふぅふぁれーぃふw

825 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:24:15.49 ID:zTQG8XlS.net
   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww

826 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:26:48.76 ID:gsztf/VS.net
それにしてもトムクランシーって手広くやりすぎだろ
どんだけゲーム作ってんだ
しかも作ったゲームに自分の名前つけるとか自己主張しすぎw

827 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:29:13.79 ID:j7u9mT70.net
とむくらおじさんはアレよ
ゲーム作ってる×
ミリヲタ小説書いてる◎

828 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:29:31.63 ID:RH/XUgcJ.net
ブラックリストは購入済みリストからだと$5で買えるのかな
88%offのページが表示されるん

829 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:29:44.50 ID:OP/tiA/i.net
hideo kojima gameとおんなじようなもんだろ

830 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:30:41.46 ID:+6JVQl4f.net
一本くらいエロゲ混ざっててもわからんな

831 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:32:47.75 ID:uVdz2o0M.net
55歳でアサクリみたいな壁登りするスプセルBLのサム

832 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:33:49.11 ID:gsztf/VS.net
初代ghost reconは難易度鬼畜でしたね…

833 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:36:17.30 ID:cOXYQUFL.net
でも実際制作にかかわってるのは初代GR、スプセルくらいでしょ
あとはUBIが名前借りて好き勝手やってるだけです
まあでも向こうのバラエティでもネタにされるほどトムってとんでも本作家なの?
こっちでいう落合信彦みたいな感じの

834 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:36:33.71 ID:U62WOikF.net
Groupees、ついに次のバンドル作るだけの資金も尽きたか・・・
最近のバンドルことごとく売れて無かったしな
1万行ったのってBM12だけじゃねーの

835 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:37:26.68 ID:AjPot8uT.net
脚本だけ書いてこの世を去ったトムじいさん最期の作品The Division
もちろん買うよな

836 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:38:28.22 ID:YaXVfeG3.net
TRINE2って今までバンドル入ってたことある?

837 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:39:02.34 ID:fOssKycU.net
>>829
hageno kojiki gameな

838 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:40:50.61 ID:75lhsslY.net
>>837
面白いとでも思ってんのかカス、って書こうとしたらちょっと笑ってた自分がいる
疲れてんのかな

839 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:41:31.32 ID:W4OcN0kf.net
馴れ合ってんじゃねえぞはげども

840 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:42:14.59 ID:j7u9mT70.net
ハゲのリアルツンデレさすがに笑えない

841 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:43:11.07 ID:cAgjkitU.net
ホームレスは割りとフサが多い

842 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:43:40.90 ID:wKVD8p+K.net
あれはモジャや

843 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:44:10.34 ID:gsztf/VS.net
>>835
あれ脚本は書いてたのかよ
てっきりUBIがトムクランシーズっていう表記を適当につけてるだけかと思ったわ

844 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:46:10.96 ID:H3tgEJK+.net
>>836
Humble Indie Bundle 9

845 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:46:30.85 ID:YaXVfeG3.net
>>844
thunks

846 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:48:24.08 ID:oD3k0Of5.net
シリサムの新しいやつ挙動がおかしいな
ハンドガンズレて撃ってもなんか敵にあたる

847 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:49:07.34 ID:FuwTVSq3.net
今帰ってきた
やっと明日1日休みだわ
今から明日の昼までぶっ続けでやれるようなトレハンゲー教えてくれよ

848 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:49:29.19 ID:75lhsslY.net
>>846
クラシックって元々結構判定ゆるめじゃなかったっけ?

849 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:51:41.79 ID:7711zp5/.net
bree keyとどいてるの?ないんだが

850 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:52:36.00 ID:0L3i9I1Y.net
でも英語って外来語もほとんど英語読みするよね

851 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:53:27.19 ID:7pOpJprR.net
明け方に寝て、昼過ぎに起床し出すニートヤヴァイとか言うけどよ
普段お仕事で頑張り癖がついてる社会人の方がヤヴァイかもしれん。
ぶっ続け昼辺り就寝でさっき起きたぜ・・
TowerWarsのBot戦勝てねえ・・・・ 俺やり方間違ってんのか?

852 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:56:42.31 ID:zTQG8XlS.net
>>849
ぐるっぺのページに追加されてたぞ
あとはLEVEL22がそろそろやな

853 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 17:59:51.47 ID:7711zp5/.net
>>852
まじかw見てもなかったからメールしてみるか。。。

854 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:00:23.97 ID:ltq4ElMm.net
それもしかしてサントラじゃね?

855 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:01:28.32 ID:P3XzI5ha.net
南米で暴れまわる奴とか
東南アジアの独裁政権みたいなのがテーマのゲームとか
メタルギアみたいな大自然の中でサバイバルしながらスパイするゲーム教えて

856 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:03:10.29 ID:gsztf/VS.net
>>855
お前…誘ってるのかfarcry2を

857 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:03:11.01 ID:GiRVdE/Y.net
>>826
トムクランシー去年死んだよね

858 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:04:00.97 ID:wdNDniMS.net
バニッシュやCivみたいなシュミレーションでおすすめありませんか?

859 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:04:15.09 ID:FpRkfmVO.net
TF2key 2.19$とかすげー値下がりしてんな

860 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:05:34.76 ID:NO93rlSA.net
>>858
シュミシティ4でもやってな

861 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:06:10.19 ID:gsztf/VS.net
>>857
亡くなったよ

862 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:06:26.46 ID:zTQG8XlS.net
2.20切ったか
2.21で仕入れてしまったわ、これは大損害だわ

863 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:06:55.81 ID:sfsgVGVV.net
>>857
南米に逃れて生きてる

864 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:10:55.91 ID:tGIy1MEh.net
おでかけから帰ってきたらぐるっぴ閉鎖してた・・・

865 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:12:12.21 ID:JrkAWLJh.net
>>864
GWであってもスチマーは家で待機って言ってあったろ

866 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:16:28.03 ID:OE1rZrTi.net
コリンマクレー亡くなってからもDirtに名前付けてたな

867 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:16:38.64 ID:8lLmOYlj.net
>>858
ANNOシリーズ

868 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:18:32.16 ID:gsztf/VS.net
>>858
ファーストクイーン4おすすめ

869 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:20:21.85 ID:ltq4ElMm.net
>>858
趣味じゃなくてシミュレーションだしそれはストラテジーだろカスゴミ

870 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:21:03.21 ID:MMgao2Mg.net
マンコキこれ以上下がるとトレードに支障をきたすから勘弁

871 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:23:29.72 ID:TggZtb3K.net
ぐるっぴ終了と聞いて飛んできました・・・
ハンカス死んだ今ぐるっぴしかなかったのに・・・・・

872 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:24:53.48 ID:eYQvz6U2.net
>>870
なんで?

873 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:26:09.33 ID:xkUx2Hyp.net
>>826
高橋名人の冒険島バカにしてんの

874 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:27:06.64 ID:ZPwm6hj7.net
グルッピ先生の次回作にご期待ください

875 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:27:13.12 ID:OE1rZrTi.net
サイフロ死亡で宙に浮いてたWRC4の家ゲローカライズ版
スクエニが出すみたいだけどSteamで急におまったりしないかしら

876 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:27:49.65 ID:FpRkfmVO.net
そりゃ仮想通貨の価値が下がったら持ってる奴は損するだろ

877 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:28:05.85 ID:7pOpJprR.net
スタジオや店舗に自分の名を付けるとかあるだろ。

878 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:29:24.67 ID:eYQvz6U2.net
支障をきたすほどでもないじゃん

879 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:29:50.39 ID:gsztf/VS.net
>>872
仮に1key2ドルが1key1ドルに下がったらトレードのレートがどうなるか考えろよw

880 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:31:11.62 ID:/o6z2EAD.net
買う分には安い方が良いでしょ

881 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:33:31.80 ID:8lLmOYlj.net
ふむ、、、steamいつじゃい。たとえオープンフィールドタイプじゃなくなってても、やっぱやりたいわ
http://www.dlgamer.us/download-sacred_3-pc_games-p-22796.html

882 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:33:54.42 ID:y8rs4NRI.net
CoDのマルチ人数
最新のghostより3とBO2のが多いってどういうことだよ?

883 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:34:35.11 ID:OOjV4qeP.net
そういうことだよ

884 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:36:34.57 ID:NCLdFAw5.net
マンコキーは、ほっといたら上がる

885 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:36:40.70 ID:UV47iOju.net
多いと言っても

886 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:36:42.90 ID:KJrMaq7G.net
TRINE1,2でも買うか

887 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:37:44.32 ID:pwt69z0y.net
2015年3月ってセイクリ3発売日延期したんか?
steamじゃ今年の夏になってるけど

888 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:38:29.59 ID:6qC3pJH3.net
TF2はチケットのセールはよ
あれホリセで$0.5になってチョットしたらマケの値段戻って大儲けできたのに

889 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:38:34.62 ID:17o4kU+Q.net
ぐるっぴがついに大手バンドルに向けて動き出したか・・・

890 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:39:27.24 ID:NCLdFAw5.net
>>888
幾ら位買ってたの?

891 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:39:50.02 ID:jlbol0SJ.net
プレイヤー人数上位のゲームって全部遊んだりするとアイテム落とすやつじゃん。
結局みんな金のために遊んでるのかよ

892 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:40:30.43 ID:9z8qX/n6.net
どうして鍵の値段が下がっていくんだろう

893 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:41:50.31 ID:NCLdFAw5.net
>>892
スチムーウォレットが欲しい奴が多いから(真顔)

894 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:42:55.02 ID:vdLslF19.net
おまギフト?とかリージョンロック多くなったら、トレード少なくなって
tf2キーが暴落するんじゃないの?

895 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:44:01.14 ID:gsztf/VS.net
ぐるっぴでダクソ2くれるってよ

896 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:44:12.40 ID:6qC3pJH3.net
>>890
俺はあそこ迄値が戻ると思わなくて買ってなくて買ってなかったアホ
今で約$1だから大体2枚で$1の儲け出せた

897 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:44:42.76 ID:Nf2JL2nD.net
その辺は大手以外がロック無かったり
ロシアだけだめとかいろいろバランス取られてる

898 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:46:20.78 ID:FpRkfmVO.net
steamからしたらトレード機能は邪魔に思えるんだけど
よくこんな機能付けたなマジ神

899 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:46:40.42 ID:NCLdFAw5.net
>>896
バックパック拡張で嵌め込まれてたならさもありなん

900 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:54:21.60 ID:rwOdS0Qz.net
skyrim12ユーロって安いの?

901 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:55:13.45 ID:U62WOikF.net
>>895
仮に日本人が貰ったらどうなるんだろう

902 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:57:35.80 ID:gsztf/VS.net
>>900
おい、よくそんなの見つけたな…めっちゃ買いじゃねーか

903 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 18:59:10.19 ID:+T4ufY+A.net
>>898
Steamは体面を保って破格のセールが出来る
他人の分まで買わせたり、TF2鍵の売り買いで更に儲けが出る 

904 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:00:43.15 ID:rwOdS0Qz.net
skyrimレジェンダリーエディション18ユーロだけどどっち買えばいいの

905 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:01:43.52 ID:uVdz2o0M.net
リージョン制限やおまギフト以外にもPAYDAY2みたいにロシアでは「おま4パック」がある

906 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:05:33.51 ID:6qC3pJH3.net
18ユーロって$25じゃん最安値より$5高いじゃん

907 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:07:13.26 ID:FpRkfmVO.net
>>903
あー確かにマケの手数料分儲かるもんな
取引活発になればその分だけ利益出るか

908 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:07:23.82 ID:CFB2nnIx.net
今なら12キーで販売しております
LEversionならね

909 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:07:55.05 ID:gsztf/VS.net
>>906
なー、こんなセールなかなかないよな

910 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:15:05.52 ID:4yzgTCrV.net
BLACK MESA全クリしたけど
ワープした瞬間\(^o^)/オワタwwwww
中でフリーマンさんが暴れるや無いんかい
中途半端なところで終わって( ゚д゚)ポカーンってなった

911 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:15:47.07 ID:75lhsslY.net
未完成だっつの

912 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:16:02.10 ID:6qC3pJH3.net
LEは今年度のサマセで75%来ると信じてる
元が$39.99に下がったみたいだから50%でもいいが

913 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:18:00.60 ID:8lLmOYlj.net
スカイリムも発売してからだいぶたつな〜
もっと拡張しても良かったと思うけど。結局会社側もMODあるからいいか〜的な感じなんだろうかね

914 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:18:14.83 ID:zTQG8XlS.net
それよりDLC安くしろこっちは本体2年以上積んでんねん

915 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:20:50.22 ID:WiY2V0vN.net
$15になればもうLE買っても良いかなとは思う
Skyrim持ってるのにLE買ったらインベントリに本体が送られるんだよな?

916 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:22:17.36 ID:IArGAt7w.net
>>915
そんな素敵仕様だったらうれしいけどね

917 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:25:49.95 ID:8lLmOYlj.net
>>915
現実はそんなに甘くない

918 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:27:55.70 ID:gsztf/VS.net
>>912
19.99ドルならホリデーかなんかんときにあったろ

919 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:28:56.10 ID:WiY2V0vN.net
>>916,917
マジかよ
どっかでそう聞いたのを信じてたわ
ありがとん

920 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:30:00.40 ID:6qC3pJH3.net
>>918
yuplayの所であったようだな

921 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:31:50.86 ID:aZ1yQ2jy.net
ドラボンは買ってやんねー
DLCパックがLEより安くなるまでな!
名誉の問題だわ

922 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:40:54.43 ID:AIO95Wwu.net
DOTA2、TF2、CSGOのアイテム価格は相変わらず強いな
プレイヤー多いってのは資産価値高いわ
タイタンフォールとか売り抜けだけのゲームそろそろやばいんじゃないの?

923 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:41:11.79 ID:2J23ASa1.net
日本ではゴールデンウィークだってのにどこもちょうど中日だな
Activisionは今日で終わり
げまげもスプセ消化試合気味
げっげーもセガセール
ハンブルロイヤルも空き4日
せいぜいぐるっぴ更新とブリンク$5解禁くらいしか楽しみが無い

924 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:44:22.56 ID:sjGpstvN.net
スカイリムはDLC別でまとめてセールしないのが糞

925 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:46:40.63 ID:9Kj9ojbU.net
面倒ならLegendary Edition買って上書きしてもいいんやで

926 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:48:06.35 ID:m4pu0CfX.net
$5まで待ち

927 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:49:10.51 ID:KJrMaq7G.net
>>923
野球好きでもないのにちゅうにちと読んでしまった…

928 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:49:51.64 ID:FpRkfmVO.net
ぐるっぴ変な黒人のせてないで更新してくりー

929 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:53:51.36 ID:OE1rZrTi.net
あと数時間でイタリア野郎がすごいMondayぶち込んでくるから

930 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:54:23.16 ID:IEc8ExGF.net
ガラマンは全然売れてないから時間延長コースだろ

931 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:54:41.85 ID:TGTLgkp4.net
金がねえのにまた買っちまいそうだ

932 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:56:25.17 ID:XUdTfW/B.net
スカイリム今更アップデートしたらかえってmod対応の関係で反感買いそう

933 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 19:59:03.86 ID:DApNs8DB.net
 
速報 ヤギが46位
 

934 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:00:02.18 ID:XuJYUQ3u.net
>>910
XEND
俺がやったのはリメイクじゃないHL1だけど十分面白かった(思い出補正)

935 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:01:27.30 ID:FpRkfmVO.net
地味に明日発売の羊が楽しみ

936 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:03:53.45 ID:gsztf/VS.net
specops期待してなかったけど面白かったわ
ゲーム自体は凡庸だけど、この暗いストーリーは他ではなかなか体験できないんじゃないか

937 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:08:37.79 ID:zTQG8XlS.net
半分カットシーンみたいな場面で何度もリトライする羽目になるゲームはspecopsだけ

938 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:11:24.46 ID:gsztf/VS.net
下手やなぁ、ハハハ(^◇^)

939 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:17:32.64 ID:NO93rlSA.net
FPS含めてアクションにはストーリーいらない派です
というかストーリーあってもいいけど演出みたいのいらんから文章だけで示せ

940 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:22:00.61 ID:2J23ASa1.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:22:33.95 ID:pO1t988I.net
>>933
ようやくしおらしくなってきたなヤギ

942 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:25:17.06 ID:Aqcweqtb.net
bundle入り秒読みか

943 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:25:34.35 ID:MgPa/4Kt.net
ストーリーは要るだろ
FPSでストーリー演出無しとか新作出す意味がまるで無い

944 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:28:29.29 ID:2J23ASa1.net
コドマスのレースゲーやってたらいっつもキーが固定されるんだけど
専ブラの書き込みキーもWだったから投下されちゃった

ていうかこれの解決策無い?そもそもゲームの問題かキーボードの問題かすら分からん

945 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:29:38.00 ID:xkUx2Hyp.net
ハゲ散らかしたスレに突如草原が現れたから何事かと思った

946 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:30:39.31 ID:MZH6Wc0B.net
アムネシア君が実家から帰ってきたぞー
帰りにVプリカ買ってきたぞー
これで2作目も積めるぞー

947 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:31:26.98 ID:3oHO4SqN.net
ストーリーいらない?
さすがに何のためにやってるんだって疑問になるだろ

948 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:31:37.47 ID:oWYJE1Mz.net
ガチガチにブヒれる萌え豚FPSがあってもいいのに
ペーパーマンとかいうヘンテコなのじゃなくてさ
ストーリーなんか無くてもまだまだやれることはあるはず

949 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:32:31.10 ID:OHvT1j0/.net
らぶデス555

950 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:32:35.48 ID:MZH6Wc0B.net
>>950だったら踏み逃げ

951 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:33:05.82 ID:MZH6Wc0B.net
嘘だろ
パートスレの建て方とかしらねえよ

952 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:34:04.94 ID:j7u9mT70.net
とかいいながら建ててんだろ重複させようとすんな

953 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:34:26.38 ID:MZH6Wc0B.net
建てるよそりゃ踏んだもん

954 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:34:32.93 ID:U62WOikF.net
どうしても建てられないならアンカ付けて投げろ、居なくなってグタグタするよりはよっぽどマシ

955 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:35:34.08 ID:MZH6Wc0B.net
まあ>>1-3を貼ればいいんだろ?ダイジョブダイジョブ
前スレのとこだけ変えればいいんだべ?

956 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:36:08.87 ID:BYNOzaHL.net
>>944
どのゲームやってるんだ?

957 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:37:07.60 ID:RuAvcMTr.net
specopsって率いてた分隊員も主人公の妄想だったってオチだったっけ
覚えてないわ

958 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:37:29.92 ID:3bkWueov.net
http://aug.2chan.net/may/b/src/1399289674873.gif
めっちゃ面白い

959 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:38:02.46 ID:Tt905SIk.net
おいネタバレやめろハゲちらかし

960 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:39:22.76 ID:MZH6Wc0B.net
初です
手が震えてますできてますか
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399289859/

961 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:40:01.01 ID:zTQG8XlS.net
>>958
見てるだけでハゲるわ

962 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:40:04.26 ID:U62WOikF.net
>>960


963 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:42:20.40 ID:gsztf/VS.net
>>960
ハゲの称号を与えよう

964 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:42:23.07 ID:oD3k0Of5.net
>>958
ハゲなら誰しもBASICで作ったことのあるゲームだよなこれ

965 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:42:45.69 ID:3oHO4SqN.net
アムネジア君見直したぞ
もう黙っていいからな

966 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:43:17.78 ID:Aqcweqtb.net
MrBreeハゲゲーなのかな
大分進んだ気がするのに難易度の上昇がぬる過ぎて飽きがきた
肉男なんか2つめのワールドで既にやばかったのに

967 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:43:55.62 ID:ZEWbpH9a.net
>>960
髪が抜けてますの間違いだよなぁ?
おつ

968 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:51:57.21 ID:MuCsGC8e.net
>>960
男の癖にかわいいなこの野郎wwww

969 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:53:36.63 ID:6jPzpxQR.net
くっさ

970 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:55:01.32 ID:Aqcweqtb.net
http://hissi.org/read.php/gamef/20140505/TVpINldjMEI.html
書きすぎだろこいつ
きもいわ

971 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:57:49.47 ID:gsztf/VS.net
おい、ハゲがフサを狩りにきたぞ!
髪を隠せ!!

972 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 20:58:02.64 ID:MZH6Wc0B.net
ダメなのはわかってるつもりなんだけどね・・・
雑談2板とか実況板とかにいるからね・・・

973 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:02:02.18 ID:/eS/bPaq.net
ハゲ特有の若者叩き

974 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:03:44.72 ID:m4pu0CfX.net
特有じゃねえだろ

975 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:03:48.61 ID:+XvXq4GH.net
>>972
大丈夫、全て吐き出すんだ
おじさんがチンポいじりながら全て受け止めてあげるから

976 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:04:30.12 ID:j7u9mT70.net
         彡 ⌒ ミ   このズラは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     / 彡彡ミ /
   /       ./
>>960

977 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:04:55.04 ID:PvfAhfo5.net
>>960
ハゲ乙

978 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:05:45.44 ID:/o6z2EAD.net
>>960


979 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:06:10.58 ID:vmmfwUNi.net
DI飽きた
同じ作業の繰り返しで不覚にも脳死したわ

980 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:08:27.96 ID:NO93rlSA.net
デッド島ははじめ爽快で気分良いけどそのテンションをどこまで維持できるかにかかってるな

981 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:09:40.54 ID:JxX+TJ77.net
>>979
もう少しレアアイテムとか
隠しあったらええんやけどね

982 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:10:02.48 ID:/o6z2EAD.net
シングルだとまず飽きるね

983 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:14:20.48 ID:finpR1Xa.net
重複させた挙句逆ギレして責任転嫁に必死だったカスよりかいくらかマシには見えるが
レス多すぎてキモいわどんなだけ自己主張したいんだよ

984 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:16:28.09 ID:PvfAhfo5.net
ぐるっぴ早く新しいの来ねえかな

985 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:17:27.17 ID:xQ+9YOp5.net
スプセル66%で復活してる
GGうっかりさんだなーもうw

986 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:17:38.09 ID:MtCFouIQ.net
(´・ω・`)ぐるっぴしんでしまうん?

987 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:18:08.11 ID:8TpMmiD/.net
outlast $5 たぶん最安
http://www.gamersgate.com/DD-OUT/outlast

988 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:20:08.17 ID:gsztf/VS.net
>>982
シングルのみで2周した俺は一体
個人的には同じゾンビ物でもバイオハザードとかのがよっぽど飽きる
L4D2もマルチで全部のマップ回る前に飽きた

989 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:23:48.19 ID:/XzPGyG9.net
outlastはまだまだ我慢できる
そのうちバンドル入りしそうでもある

990 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:23:58.55 ID:eDaep7GF.net
outlastのDLC明日配信なのにまだ来ないのけ?

991 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:24:14.56 ID:bLddqGpW.net
眠り犬クリアしたった
初めてだよスチゲーでクリアまで行ったの
最後までQTEゲーでいっそ清々しかった

992 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:24:51.82 ID:9Kj9ojbU.net
>>987
これは買いやな
毎回バンドル言ってる奴は一生待っとけ

993 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:24:54.68 ID:0oaKcF+V.net
>>988
同類が居た
ゾンビって素晴らしい

994 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:25:31.98 ID:UZspCT/K.net
>>958
http://www.youtube.com/watch?v=3GBLtnxxtzQ

995 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:27:02.59 ID:/o6z2EAD.net
outlast買うか

996 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:27:05.83 ID:JxX+TJ77.net
>>993
俺は我慢して全部のキャラで回ったが。。。
リップタイド3キャラ目や

997 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:27:22.87 ID:qAHKr61j.net
>>987
スプセルじゃなくて、こっちにすれば良かった

998 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:28:29.41 ID:mYyPrbq/.net
Outlastは今日DLC出るぞー
日本語もあるはず

999 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:29:07.87 ID:gsztf/VS.net
1000ならハゲに髪の毛が宿る

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/05(月) 21:29:11.32 ID:FpRkfmVO.net
outlastはDLC来るし買っておくかー
その内セットでセールきそうではあるけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200