2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part36

1 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:04:06.51 ID:hha3M+Ue.net
海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

前スレ
【PC】Titanfall Part35
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398983936/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 03:04:40.57 ID:hha3M+Ue.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 04:17:10.13 ID:iy/2etD0.net
うド

4 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 04:35:08.44 ID:9RVy8pNw.net
鈴木

5 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 07:13:42.46 ID:m9Q3yVz+.net
開始!

6 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:17:07.72 ID:txNZYZoL.net
俺いつも野良でPTプレイしてるんだけど試しにソロでやったら味方雑魚過ぎてイライラしたわ
おかけで大切なKDが下がったらやろ
ボッチの奴っていつもこんな感じでやってんの?w
よー続くわw

7 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:24:42.42 ID:K822kstq.net
野良でPTプレイ???

8 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:32:28.98 ID:fo3YP1bk.net
対戦始まる前の読み込みが遅いんだけどメモリ増やしたら速くなる?
今はwindows7 64bitで8GB

9 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:32:56.99 ID:fo3YP1bk.net
SSDにはしてある

10 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:37:30.04 ID:G1crvytQ.net
>>8
アップデートの後しばらくドロップシークエンス参加出来なかったけど
デフラグしたらドロップ出来るようになった

11 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:41:22.04 ID:G1crvytQ.net
ごめん自分HDDだった

12 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:50:40.47 ID:SCMGAPoE.net
>>7
PTをたたく流れに持っていきたいだけの被レイプソロプレイヤーだろ
俺にはわかる

PTレイパーはしね

13 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:56:20.14 ID:RSvMa6n/.net
チーム戦ゲームなのにチームで連携するなという謎理論

14 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 12:56:59.44 ID:BrnUh3We.net
うるせえぞ!

15 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:05:59.07 ID:GlyX2eTr.net
節子、それおはじきやない。ドロップシークエンス開始!

16 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:10:00.23 ID:BrnUh3We.net
>>15オートタイタン −>節子

17 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:12:33.53 ID:BrnUh3We.net
アークキャノンのキャパシターつけるとパイロットミニオン狩りは壊滅的になるが対タイタンめっちゃ強くなるな。
対タイタン性能で言えば近距離さいつよじゃね
遠距離はレールガンがさいつよ

18 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:12:54.61 ID:SDCoRWf9.net
でぇかい!やぁばい!

19 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:13:26.06 ID:sjPoFsie.net
>>15
なんかワロタw

20 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:38:54.06 ID:BaD5m0E2.net
>>15
なんでうちのタイタンすぐ死んでしまうん?

21 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:46:56.61 ID:SDCoRWf9.net
ひょっとして「お前のおかげだ」ってセリフ
逆点キル決めたパイロットだけじゃなくって皆にいってるの?
だとしたらあの八方美人野郎、ゆるさない! (#`皿´)

22 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 13:58:37.04 ID:vqN9E4GK.net
ブリスクすき。丸顔ビッシュきらい

23 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:09:17.32 ID:CO61+uHN.net
>>21
活躍してる人にっぽい
ボイチャしながらフレとやってると 片方がいわれないことがおおい

24 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:18:04.91 ID:QuMOmrrx.net
オーガタイタンの使い方教えてくりー

25 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:28:32.32 ID:24748PyA.net
オートタイタン用

26 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:31:35.04 ID:3SuQIIUp.net
道をふさいで敵からも味方からも非難されたい貴方に

27 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:34:01.59 ID:n6Y22bJ2.net
オーガは拠点用
道をふさぐ形でじんどり、相手が遠くから撃ち始めたら物陰に隠れるだけで最強

28 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:36:28.26 ID:BrnUh3We.net
>>24
格闘がアホみたいに強いから対タイタンならビッグパンチ、アークキャノンキャパシター、ロケットサルヴォ、ファストオートローダー
アビリティは電気スモークで体力に物を言わせてゴリゴリ特攻

たのしい

29 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:41:15.48 ID:/FM5etnn.net
対タイタン用なら
トリプルスレット ダッシュチャージ ビッグパンチ クラスター 煙
このセットで追い込み漁が最強

30 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:44:57.92 ID:GlyX2eTr.net
シールドコア抱えておいて、ガチンコ撃ち合いに持ち込めれたら大体勝てる

31 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:47:14.91 ID:G1crvytQ.net
>>30
横からアークグレ

32 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:48:30.15 ID:vZIwIcSO.net
ビッグパンチ一発の重さと強さはオーガが1番気持ちいい
アトラスのパンチなんて猫パンチだわ

33 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:53:38.96 ID:AGVrq2Ez.net
ビッグパンチは隙が大きすぎて回避余裕な上に、殴られた反動を利用して超長距離まで離脱しつつ一方的に撃ちこみ放題
更にはビッグパンチをスカろうものならタイタン完全粉砕直前まで追い込まれてるだろw

タイタンに乗り込んで颯爽とビッグパンチ空振りして大破してるかわいそうな人を最近良く見かけるから言っておくよ
ビッグパンチは罠だ 閉所であったり落下ポイントが真後ろにあったとしても脅威にはなりえない

34 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:56:51.81 ID:U+X6tNbD.net
オデッセイとか収容所とかで時々敵の後ろに崖が見えてオートパンチで落としてみたいなーとは思うけど結局マッチ終わったあとには忘れてる

35 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:57:40.28 ID:U+X6tNbD.net
ビッグパンチだったわ・・・

36 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 14:58:27.04 ID:PqakAObh.net
ビックパンチ強いんだけどなぁ...
そのやられてる奴とお前が弱いだけだろw

37 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:05:39.95 ID:ZGh5PDk0.net
むしろ下手なやつが喰らってるんじゃね

38 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:16:16.70 ID:jTFEE8yq.net
おーがのタイタン用は加速チュインでもいいと思う
即着弾だからダッシュアビリティ積んだストライダーでもいけるし
玉いっぱいで出も早いからビッグパンツとも相性がいい

39 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:18:39.28 ID:G1crvytQ.net
オーガは自爆がそこまで痛くないっていう利点があるからトリプルスレットに一票だな

40 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:19:47.33 ID:vADrPK3r.net
100回勝利苦戦してるんだけど
同じG8の人とも何試合も連続で敵として殺し合う
落ちる前に必ずそのG8にフレンドを送ると次の日にはその人と同じチームになる
友人の作り方をゲームで思い出させるとは神ゲーだと思った

41 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:22:35.92 ID:idDsYNyx.net
どこをいじれば日本語になるの?

42 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:29:57.80 ID:SDCoRWf9.net
>>32
ストライダーで左右に降りながらの3連続ダッシュ後にビッグパンチ決める
デンプシーロールごっこおもろいで

43 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 15:58:15.85 ID:Ya5HdLBQ.net
物凄い今更だけどこのゲームスライディングあっても良さそうだよね

44 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:08:34.50 ID:GlyX2eTr.net
まるで翻訳サイトに突っ込んだ文章の様だ

45 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:23:17.17 ID:XFI1ZTmG.net
マップの広さとプレイヤー数が絶妙だと思う
BF4やってたからなおさら

46 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:25:50.74 ID:vZIwIcSO.net
自分の命と引き換えに大爆発を放つビックバンパンチがやりたい

47 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:50:03.35 ID:b7qa8TSw.net
脱出中キルってニュークリアでいいのかよ
今まで気づかないでイジェクトして梱包ぽいぽいしてアーチャー飛ばしてたわ…

48 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:51:30.86 ID:ZGh5PDk0.net
クラスターにスモーク炊いてニュークリアでグレネードぽいぽい

49 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:00:45.98 ID:SDCoRWf9.net
脱出前に頭上へ向けてスレットポンポン
脱出後にマグランチャースポポポーン

50 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:08:16.72 ID:d7oRKbCY.net
スパイダーマンみたいにワイヤー吐いて振り子ムーブしたいわ

51 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:35:09.04 ID:PqakAObh.net
俺が9k0dミニオン22タイタン4の成績出したんだが
負けた...
お前らいいかげんにしろ

52 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:36:01.82 ID:24748PyA.net
>>51
ミニオン少ないやり直し

53 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:42:24.68 ID:AGVrq2Ez.net
そういえば拠点で連日、6人全員がK15以上D5未満のスコア出して負けてる団体様見かけるけど、拠点でKD稼いで面白いの?って言う
高Gの人らだからルールを理解してないわけじゃなくて完全にKill稼ぎに来てる様に見える

54 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:44:38.74 ID:ApfkXwG1.net
>>51
78って・・・100以上出して負けたら文句言え

55 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:46:04.58 ID:PqakAObh.net
100以上出して0d1人でもいたら普通は勝つだろ
勝てたら文句なんてないじゃん

56 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:46:12.27 ID:RSvMa6n/.net
>>53
負けても勝っても文句言うんだな

57 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:47:32.27 ID:ZGh5PDk0.net
>>55
普通は勝つのにそれでも負けるから文句言うんだろ

58 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:48:22.43 ID:vZIwIcSO.net
>>51
せめて15-5-40-0ぐらい出せや

59 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:48:57.02 ID:G1crvytQ.net
この辺真面目に楽しむことが苦手だよね
「相手クソツエー 特攻じゃゴラー」
こういうプレイヤー日鯖にいない

60 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:52:16.83 ID:PqakAObh.net
>>57
そうだよ78でodでも普通は勝つだろ
>>58
130くらいポイントとってodだったときあるよ
もちろん勝ったよ
ポイントじゃなくてそこで負けてるってのが問題なんだよ

61 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:55:15.54 ID:GlyX2eTr.net
そりゃあ仲間に初心者が居ただけじゃろ。

62 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:56:17.38 ID:faWhjXBU.net
野良試合で勝敗云々言ってもしょうがねーだろと
自分のベストを尽くせばいいだけ

63 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:59:19.82 ID:b7qa8TSw.net
負けるときは150取ったって負けるからな
あんまり気にしない方が吉な気がする

64 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 17:59:48.43 ID:sjPoFsie.net
>>62
本当コレ

65 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:01:36.19 ID:ITn8dFcI.net
チーム戦なんだから一人だけスコア良くても勝てないのは当たり前だろハゲ

66 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:03:53.75 ID:AGVrq2Ez.net
>>56
文句ではないけど、ルール度外視でやるなら拠点来る必要なくね?みたいな
もしその6人の中に真面目に拠点合戦したい人いれば、CTFで旗取りしないレベルのクソゲーになるんじゃないかと思ったんだ

67 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:04:14.86 ID:L0V6Meab.net
ハゲは関係ないやろw
関係ないやろ…

68 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:08:20.83 ID:faWhjXBU.net
拠点戦だって、キル奪い続ければ行動阻害として役に立ってるわけで

結局キル取りに行く奴と拠点取りに行く奴のバランス
野良試合は連携なんて期待出来ないから、マッチングの運が全て
つまり運ゲーである

69 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:08:45.85 ID:RSvMa6n/.net
>>66
死んでないから不真面目
死にまくったら真面目な立ち回りっていう理論もわけわからん
勝ちは勝ちなんだから団体に勝ったと素直に喜べばいいとおもうんだが。

70 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:21:15.41 ID:K9PiMoxy.net
オブジェクティブのルール無視はマルチプレーではよくあること
そういう人なんだと軽く流すか、気に入らなきゃさっさと抜けるしかない

71 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:28:39.15 ID:AGVrq2Ez.net
>>69
死んでないから不真面目とかじゃなくて、屋根上とかでキャンプ張って拠点占拠に来ないんだよ
アークマインとか梱包は拠点の中に置きに来るけど、それ以外は大体外だからそのキル稼ぎっぽいチームの攻め守りスコアはボロボロなんだよ

Killなんざいくらでもくれてやろう・・・だが勝利は私が頂く!って感じだからまぁいいんだけどさ
もしそのチームに普通に拠点したい人が入ってきたら・・・って思ったかわいそうだよねって思ってちょっと触れてみただけで他意はないよ

72 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:36:12.50 ID:sjPoFsie.net
まぁ、拠点戦でルール無視して
killだけ取りにきてる奴はちょっと空気読めよとは思うな

73 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:53:43.35 ID:DCN8Uelc.net
拠点やってて文句言いたくなるのは、2拠点取られてるのにまったく攻めようとしないチームだよな。
勝ちチームが拠点内で芋ってるのは全然いいんだよ。
タイタンになら何十回倒されても損しないんだから突っ込めよっていつも思う

74 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:12:38.86 ID:ZGh5PDk0.net
コア溜まるから損するけどね

75 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:18:29.02 ID:yHqDpz4i.net
今日も脱出キルを狙い続ける仕事が始まるお……

76 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:59:17.94 ID:faWhjXBU.net
逆に考えるんだ

自殺特攻しないから勝てないんじゃない
自殺特攻しなければならないような状況になっている時点で勝てないと

77 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:01:37.98 ID:b7qa8TSw.net
G9チャレンジおわた
早く再生してみたいけど何か怖くて押せない…

78 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:04:30.94 ID:BrnUh3We.net
このゲーム発売したてのときは勝ったかどうかわからないからクソとかほざいてたのに今度は勝てないから味方雑魚呼ばわりとか笑える
負けて悔しいんだろうが、PT組めよっていわれてんのに頑なに組まないお前らはただのアホ
勝ち負けを気にせず遊ぶか、それが嫌なら戦って強かった相手、味方にフレンド送っておけ。
ここに愚痴書くくらいならタイタンのAA作って投下しろ。
誰か作れよ

79 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:07:54.04 ID:hrpNxCSo.net
拠点戦はよくオートタイタンがガードモードで放置されてるから
苦手なプラレールでのクリティカルチャレンジのときにそれ目当てでかよったなー

80 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:29:58.82 ID:AGVrq2Ez.net
急に火病発症したみたいだがどうした
まさか直前のネタレスに対して顔真っ赤にしてファビョってるわけじゃないよな?

81 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:34:16.82 ID:20ysu30r.net
いいから早く俺のフレンド増えろよ

82 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:37:18.04 ID:/lYN3XUH.net
DMRサプで塔の先端から狙撃プレイ楽しすぎワロタ
15k1dとかできるぞ

83 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:43:03.58 ID:n6Y22bJ2.net
>>82
それはすごい

84 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:54:01.45 ID:wg4ZE9IZ.net
BFやってた身からするとクレーバーの偏差射撃が凄い馴染む
まぁいうて当たりませんが。

85 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:54:11.65 ID:vZIwIcSO.net
だから何?って自慢レスばっかりだな
クラン戦も無いし相手次第なのに自慢になるとでも思ってんのか

86 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:58:21.67 ID:/M8xoyuz.net
自己中ドヤ顔スレにワロタw

87 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:09:55.04 ID:yHqDpz4i.net
やっと……やっとG5、177試合目にして
脱出キルが終わったお!
自分のうんこエイムっぷりに感動したおw

88 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:10:50.42 ID:8TfFFVep.net
フレンドになった人と敵として対戦もできるなら強い人にフレ申請しまくって人足りない時に招待かけるのもアリだけど
このゲームだと招待して来てもらったら自分のチームに入っちゃうよね?

89 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:12:51.23 ID:20ysu30r.net
そういえばこのゲームってオートエイムとかチートってもうあるのかね
画面外の脱出中の俺に対して一瞬で完璧にエイムして即殺してきた奴がいたんだが

90 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:15:13.64 ID:Z+w8rFhy.net
チェインガンは決して弱くないんだがキル取るの難しいなあ(´・ω・`)

91 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:15:49.51 ID:RSvMa6n/.net
>>82
キルカメしらない奴しかいないと楽だな

92 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:35:42.52 ID:RR50SHIS.net
死んだら弾丸の判定消えるのクソ萎えるわ
チャージライフル発射してるのに死んだら消える
相打ちないFPSとかゴミすぎ
CoDじゃないんだからさぁ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:39:26.22 ID:RR50SHIS.net
つーか勢い減りすぎワロタ
やっぱクソゲーじゃん

94 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:39:52.50 ID:ckwrNd7J.net
相打ちって大事なのか?

95 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:45:08.23 ID:RR50SHIS.net
とても大事だね
このゲームは動きやテンポが早いゲームだしな

96 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:46:42.45 ID:vZIwIcSO.net
チャージって即着弾でビョーンはただの飾りだぞ?

97 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:49:24.39 ID:GTcgerP7.net
まぁ当たってるのに!の大部分は当たってないよね。

98 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:50:06.39 ID:rp6UE82J.net
廃れるのはやすぎ
シーズンパスセットなんて買うんじゃなかった・・・

99 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:52:11.26 ID:ITn8dFcI.net
消耗戦はまだまだ人いるんじゃね
Gなしが7割占めてる

100 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:52:14.23 ID:BrnUh3We.net
エアプレーヤーが来たぞ!物陰に隠れろ!

101 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:52:25.62 ID:ckwrNd7J.net
どのゲームも日鯖なんてこんなもんじゃん
十五万人プレイしててウォレットも増えるCSGOですら閑古鳥だぞ

102 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:54:12.80 ID:RR50SHIS.net
所詮FPSだな
MOBAだの何だの言ってるが所詮MW2程度のゲームだ
面白いが、やはり足りない

103 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:55:03.32 ID:ckwrNd7J.net
FPSですからね
所詮 FPSですよ

104 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:59:34.01 ID:WDHt3+NV.net
titanfallの売り上げはなかなかのものだった、という情報を読んだが。
かなり居るであろう日本人のプレイヤーってどのゲーム層に流れ込んでいるんだ?

105 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 21:59:42.82 ID:NTnU8Ud/.net
障害や回線問題でプレイヤー流出スパイラルが続き過ぎたしな
日本鯖だけ色々ありすぎた

106 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:02:20.27 ID:BrnUh3We.net
というわけで、みんな一番お気に入りのパイロットとタイタンのロードアウト晒していこうか
パイロット
メイン:
サブ:
アンチ:
爆弾:
第一:
第二:
性別:

タイタン
シャシー:
メイン:
サブ:
アビリティ:
第一:
第二:


パイロット
メイン:クレーバー、4.5、スタビライザー
サブ:ウィングマン
アンチ:チャージライフル
爆弾:アークグレネード
第一:爆発物パック
第二:アイスピック
性別:女

タイタン
シャシー:アトラス
メイン:レールガン、マガジン拡張
サブ:クラスター
アビリティ:パーティクルウォール
第一:再生ブースター
第二:コアチャージブースト

107 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:03:02.46 ID:NTnU8Ud/.net
>>104
FPSの日本での販売数は全体の1%くらいが相場じゃね
これが時間帯や現状のスキルマッチング制でどうなるか考えたら…ね

108 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:03:55.69 ID:RR50SHIS.net
だいたいルールわけなくていいんだよ
バラエティパックだけにすればいい
マジな試合するようなゲームじゃないんだから
リスポンが祭りを楽しめるように作れ

109 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:04:15.87 ID:rp6UE82J.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5045902.png
糞回線&糞マッチで遊ぶ意欲をどんどん削がれて
DLC来る前に過疎った上にセールまでされちゃって
ほんとユーザーフレンドリーなゲームですわ
ここから巻き返しなんかできんのかな

110 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:04:27.97 ID:ApfkXwG1.net
イヤどす

111 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:04:31.54 ID:BrnUh3We.net
バラエティが一番上には賛成

112 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:04:33.93 ID:AGVrq2Ez.net
fps60固定なのにたまにカクついたり重く感じるのはなんなんだろう
自撮りしたの見てもfps59 60の変動はあっても59以下にはならないのに突然重くなってその状態が維持される・・・みたいな感じになるのはトリプルディスプレイが原因なんかな

113 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:05:58.68 ID:fSkIExCO.net
>>109
その画像は何を見せたくて貼った画像なんだ?

114 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:06:55.57 ID:rp6UE82J.net
>>113
>>100こういうのがいるからさ

115 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:08:42.52 ID:ckwrNd7J.net
>>106
いいねースマピ房で済まんな


パイロット
メイン: スマピorR97
サブ: オート
アンチ: サイドワインダー
爆弾: アークグレ
アビリティ:興奮剤
第一: パワーセル
第二: ミニオン探知機
性別:

タイタン
シャシー: オーガ
メイン: トリプルスレット
サブ: クラスター
アビリティ: スモーク
第一: ダッシュ
第二: ビッグパンチ

116 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:10:52.36 ID:BrnUh3We.net
>>109
遊ぶ意欲をどんどんそがれてる割に今日もプレイしてんのな

117 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:11:29.77 ID:NTnU8Ud/.net
>>108
不人気なルールで一斉に抜けられるだけだぞ
白人は日本人の態度悪いプレイヤーがかわいく見えるくらい
マジでゆとりな行動パターンなんだからどうしようもない

118 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:13:59.68 ID:GFvGoWVc.net
>>109
糞回線て言ってるやつはほとんど回線のせいにする雑魚だが
わざわざネガキャンしにくるとはほんと情けないやつだなww

119 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:15:07.15 ID:AGVrq2Ez.net
>>114
プレイ時間32時間だとエアプ言われても仕方のないとは思うけど、>>100>>99に対して言ったんじゃないか?

そして俺もシーズンパス購入後悔組だけど、返品できないくらいプレイした頃に過疎感を感じ始めたけど手遅れで、毎日だらだらやってG10なったよ
ゲーム自体はは素晴らしいと思うしQuake4以来久しぶりに楽しめるFPSだったけど、やっぱりPing快適な西日本で人少ないって言うのは致命的だよねほんと。

120 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:18:30.18 ID:hha3M+Ue.net
観戦モードついたら大会とかイベント増えて盛り上がりそうなんだけどな
マジで何やってんのりすぽーんさん

121 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:18:31.23 ID:AdUazfjP.net
Pingが130程度あれば十分遊べるから
人の多い、西アメリカ行ってるわ

122 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:21:55.19 ID:ckwrNd7J.net
プレイ時間32時間って自分が空中にいる時間より短いわ

123 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:24:34.25 ID:GkxcE6c8.net
コレAI学習して強くなるって言うけどアップグレードした時とか公式でアナウンスあるんかな?
「ヒャッハー!AIだぜぇwwポイントうmひでぶ」てなるくらい強くなるんだろうか

124 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:26:10.02 ID:2K21YAcA.net
LMGが産廃過ぎる
連射も距離も威力も中途半端
せめて威力上げてけれ

125 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:28:18.52 ID:Mbyvk4SC.net
>>119
ホント多いよ無印
キャンペーン終わってからきてほしいと思う

126 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:29:49.15 ID:RR50SHIS.net
スピットファイアが必要な時
レイプされてて敵タイタンが固まってるのでロデオしても殺されまーすwwwww
梱包3発くらわせるほうが効率いいわ

127 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:35:35.78 ID:FWUxstO+.net
このゲームで糞回線とか言うのは確実に下手なのをラグのせいにしてるわ
ブラジルとかに出張でもしてない限り

128 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:36:45.75 ID:ckwrNd7J.net
1人ほんの一瞬ロデオしてくれるだけで敵テンパるから助かるんだけどなぁー

129 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:48:13.00 ID:S4YY7D2b.net
>>125
もはやキャンペーンはマッチングすらせんよ日鯖わ
botでスタートしてあげなきゃ可哀想なくらいだ
あれじゃあご新規さんいつまでもアンロック出来ない

130 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:53:03.33 ID:sAoLY3/j.net
ロデオ・チャレンジも残り1回となると寂しく感じるな
トリプルスレットを1回も触ってないオレが言うのも何だが

131 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:57:17.72 ID:BrnUh3We.net
どうせあんなつまらんキャンペーンモードなんてわざわざ作るくらいならシングルおまけ程度で良いから作ってほしかった・・・・

132 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 22:58:16.03 ID:Mbyvk4SC.net
>>129
先週キャンペーンマッチしまくってるときも
マッチしないマッチしないっていてる奴いたけどな

133 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:03:44.89 ID:BrnUh3We.net
http://doope.jp/2014/0533430.html#more-33430
過疎は日本だけだよやっぱり
売れてるやん

134 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:05:22.00 ID:HodFKonp.net
トレーニングに、いつまで生き残れるか競うやつあるじゃん

あれの敵パターンを増やしてランキング出るようにしてくれたらそれだけで長く楽しめるシングル要素になりそう

135 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:11:30.41 ID:ckwrNd7J.net
何故か日本人としかやりたくないっていう
J至上主義者居るよね

136 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:12:54.81 ID:Mbyvk4SC.net
>>133
3週で92万本て少なくないかな

137 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:17:01.70 ID:FWUxstO+.net
アメリカはGTAとかCoDみたいな定番化け物ソフト以外は初動でドーン
と売れるわけではない

138 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:26:25.45 ID:S4YY7D2b.net
>>132
先週はマッチングしまくりだったんだw
今週は残念だなそりゃ

139 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:26:37.41 ID:AdUazfjP.net
ロデオのキルカウントを他のタイタン武器と同じ仕様のカウントにしなかったバカ野郎はどいつだ

140 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:29:30.95 ID:XGCcspN0.net
>>127
ゲームが始まるとPingがみるみる70以上まで上がり、
脱出艇が脱出すると他のプレイヤー全員のPingがみるみる下がっていく鯖が混じっていて、
そういう鯖だとラグと遅延が酷いよ。

141 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:30:28.32 ID:XGCcspN0.net
自己レスだが、2行目の"他の"は消してくれ。

142 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:30:30.69 ID:RSvMa6n/.net
>>136
オンライン専用なのに
92万売れてたらプレイヤーに困ることないがな

143 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:30:58.55 ID:ZGh5PDk0.net
>>123
ないんじゃない
今も初期よりは確実に強くなってる気がしないでもないし

144 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:31:27.54 ID:f9aSOJd1.net
勝ち続けてると鬼みたいなプレイヤーの集団に当たるし
負け続けてるとボーナスステージみたいなとこにたどり着くから
最初よりはそれなりにマッチングは機能してるんじゃない?

145 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:33:40.16 ID:ckwrNd7J.net
>>143
βの頃と比べるとかなり強くなってるって断言出来る
前は対タイタンも空気だった

146 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:34:16.55 ID:ZGh5PDk0.net
>>134
逃げて隠れてが基本だからつまらんと思う
あのくらいがちょうどいいんじゃない

147 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:42:32.30 ID:RR50SHIS.net
J至上主義wwww
ただPing高いと申し訳ない気分になるだけなんだよなぁ

148 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:42:39.00 ID:GkxcE6c8.net
>>145
製品版から参戦したからβのAIレベルが気になる…
どれだけ酷かったんだよ

149 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:48:11.39 ID:3OMvNcFd.net
>>147
いやいや、そういう奴こそPing気にしてない

150 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:53:03.01 ID:AGVrq2Ez.net
>>147
Ping低い側からすれば死活問題 西日本ですらPing100程度のやつがワープして見えるくらいだし申し訳ないじゃ済まない希ガス

151 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:53:40.45 ID:BrnUh3We.net
よく見ると日鯖もPing高いやついっぱいいるんだなあ・・・

152 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:02:04.57 ID:uVYFbb+Z.net
>>151
全員が高い場合、ゲーム終了後みるみる下がっていく場合がある。
どうみても鯖の性能不足です本当に(ry

153 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:04:12.84 ID:XVcQd6us.net
前、ここでロデオ対策聞いたものだけど、スモーク→上見る→パンチ

これが上手いこと決まるなw

これ失敗したら壁にクラスター爆弾打ち込みの2段構えでロデオ対策完璧

154 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:06:14.75 ID:oTEG08p7.net
>>151
windows7 64bitの奴だろうね
ネットワーク設定に問題を抱えてるっていうから

155 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:07:57.64 ID:c/pQkcjn.net
>>106

パイロット
メイン: R101R 拡マガ
サブ: オート
アンチ: チャージ
爆弾: アークグレ
アビリティ:興奮剤
第一: リロード
第二: ミニオン探知機
性別:

タイタン
シャシー: アトラス
メイン: チェインガン 加速器
サブ: クラスター
アビリティ: スモーク
第一: ニューク
第二: サバイバー

156 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:11:49.30 ID:iwIz0XvT.net
>>153
クラスター壁に撃って殺したら自分も爆発した

157 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:16:11.95 ID:B4zqjdkT.net
>>155
101にクイックリロード要らないと思うけど
チャージライフルに効果あるの?

158 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:39:49.34 ID:c/pQkcjn.net
>>157
他につけるものないから消去法でクイックリロードつけてる

159 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:49:09.62 ID:VSz8wZ81.net
pingが低いってだけの理由で西日本で消耗チマチマやってたけど
最近西日本ですらなんかラグいんだが
そこそこ距離開いてたのに突然ぬるっと目の前にワープしてきてターミネーションとかマジ勘弁

160 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:52:23.79 ID:IwvyFlQq.net
チャージライフルのコツを誰か頼む。
進みやしない。。。

161 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:54:30.42 ID:G/exsbSm.net
>>160
ちゃんとエイムする

162 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:55:01.78 ID:IwvyFlQq.net
がっかりした

163 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:59:40.11 ID:thVv4nTb.net
肩や腕への誤射が減るのでできるだけ高いところから狙う
真上からだと狙いにくいようでいて
低い位置からの方が不本意な外れ方しやすい気がする

164 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 00:59:55.34 ID:3XGJXz/v.net
プィーンってためて、クリック連打でAIM合わせながら微調整。
んで、ピチューンってうつ。

165 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:01:24.40 ID:1gd9T4lC.net
人居ないとか言われる西日本ですら夜の時間帯は鯖側のパワー不足を感じるようなカクつきを感じる。
実はマッチしなくて見えないだけで意外と一人居るんじゃね?

後はMSが鯖のリソースを少な目にしてるか。

166 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:03:12.54 ID:1gd9T4lC.net
鯖側のパワー不足を感じるのはFPSが快適にやれている時と変わらないのにカクつく感じをさしてるつもり。

167 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:04:38.33 ID:vKAYlh3L.net
>>160
アークグレネード投げる>敵ビリビリ>殺れ

168 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:08:44.10 ID:IwvyFlQq.net
発射タイミングを合わすのはやってみる。
地道に高所からアーク-ライフルかアトラスに強引に当ててくよ

169 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:10:12.98 ID:iwIz0XvT.net
さっきからあからさまなカクつきが顕著だったな

170 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:14:41.58 ID:H+8e7iRE.net
なんかしらんが西日本なのに相手チームのPingが100〜350の部屋に放り込まれた

テクテクテク→ヒュンッ(長距離移動) 残像だ!
ヒュンッヒュンッ(短距離連続テレポ)→パッ中距離ワープ テレポーテーションだ!
バババババ(相手の射撃)→撃ってたのは残像で実は後ろにいました! 暗殺キル!!

やっぱPing3桁は迷惑極まりない

171 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:14:54.57 ID:MHXQRr2N.net
つかコツも何もきちんとエイムする以外にやりようがない件
オートタイタン狙っとけ

172 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:20:36.77 ID:G/exsbSm.net
>>170
それをいつもアメリカ西部のアメリカ人は日本人に対して思ってるよ

173 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:21:27.41 ID:yksa+Bjw.net
チャレンジ今のところ苦労したやつは無いな
あえて言うならロデオが時間かかった
対処法知らないカモのいる部屋で狙い撃ちしねえとなかなか進まんっていう

174 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:23:11.71 ID:1iXlsYiy.net
いい加減西日本に戻ってこいよ
海外じゃないとヤだとかどんだけ下手くそなんだよ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:27:38.36 ID:thVv4nTb.net
ロデオはタイタン同士でタイマン状態→シールド剥げた相手が物陰へ
→降りて追いかけてオートタイタンと2対1持ち込んだなあ
クソ真面目に最初から乗ってスモークされるより精神的にマシだった

176 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:35:46.00 ID:IwvyFlQq.net
チャージライフルは発射タイミングズラせば余裕になった。サンクス

177 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:40:41.01 ID:B4zqjdkT.net
Pingなんて200越えなきゃ何処でもいいんだよ
最悪月$10の回線だから悪かったなとで言っとけばいい

178 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:43:19.18 ID:Fsvghxy9.net
>>148
初日はごみ。マジでmobだった
二日目以降つおいやつで集まってやったときはメリーキックで殺してきたり屋上ジャンプとかするようになった(スペクター)

最近はキャプテンなんとかつうう兵士もふえたね


ただしAIはプレイヤー全体レベルに依存するから動きは違ったりするよ

179 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:45:58.54 ID:5P4VL0qX.net
西米でping120でも全く違和感ないな

それ以上は未体験

180 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:49:07.19 ID:thVv4nTb.net
>>178
名前つきだんだん増えてるよなあ
タイタンへのアーチャー発射も早くなったし
最近はSG連射する兵士もいる。威力低いから即死はまずないが、
近寄ったときにあの銃声はびびる。

181 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:49:46.35 ID:c97xScxw.net
>174
占領に居座ってる高GPT がいる限り戻らない
高pingの方がマシ

182 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:51:24.00 ID:hokO9SMj.net
最初の頃はミニオンは走りもしなかったからな
走ってるやつ撃ち殺せばプレイヤーだったけどいまは反射で撃てない
アホみたいにミニオン強化するイベントとかあっても面白そうだとは思うがただ単に命中率あげるだけだとせっかくのスピード感が消えるしなあ
調整が難しそうだ

183 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:57:01.73 ID:2gGrxlR+.net
>>159
オーガか?ならダッシュ走りながら近づいてるんじゃね?

184 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:01:20.34 ID:IwvyFlQq.net
友達にしたスペクターは、もっと頑張ってもいいと思う

185 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:04:18.52 ID:Fsvghxy9.net
>>180
わかるw後ろからSGの連射が聞こえる恐怖w
>>182
パルクール?AIも壁走ってくれるだけでもいいんだけどねぇー
>>184
盾として優秀やでw

186 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:06:15.79 ID:h3EXGeHu.net
西日本に戻ってこいよ糞ヌーブ共
うちのPTでレイプしてやんよ

187 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:16:31.53 ID:thVv4nTb.net
>>182
キャンペーンの植民地でスペクターがものすごく飛んでるから
技術的にあれが可能だったら期間限定で高性能スペクター大隊参戦イベントくらいは
やってくれても全然歓迎だな。

188 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:18:40.32 ID:nY5Cn+z+.net
今日はCTF回ってたから満足した

189 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:33:03.23 ID:gJ7BBoP+.net
とりあえず途中抜けできなくなったら和鯖戻ってやるわ

190 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 06:50:33.08 ID:UnI4eQ5n.net
兵士にカービン2発でやられたんだけど
キルカメでも2発しか撃ってなかった
バーンカードでも使ってたんかいな

191 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 07:21:33.36 ID:XVcQd6us.net
昨日、アメ鯖で凄い奴見た

味方タイタン3機に狙われてるのにパルクールアクションかまして、凄いとこ走り回って逃げていった奴w
3機のタイタンパイロットも唖然としてたことだろう

192 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 07:43:49.59 ID:WuOQ81ns.net
>>191
それたぶんおれだわ

193 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 07:55:36.83 ID:i/UyuRsd.net
ストライダーが植民地にて、ダッシュの横滑りで空を飛んでいるのを見たときは唖然とした。

194 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 07:56:22.53 ID:CLCVuc1B.net
はい

195 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:22:51.87 ID:FBNUzEJY.net
ストライダーやってるとたまに敵タイタンの上に乗れるよな
ストライダーダッシュチャージ使ってるともう他のは使えないな

196 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:24:35.26 ID:5mIxgzfs.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

197 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:43:35.36 ID:H+8e7iRE.net
高Pingで問題ないとか違和感ないとか言ってる人らって自分から相手を見て問題無いって言ってるだけであって、相手から見たら問題ありありってのわかってなさげだよね
無線使ってて問題無い無い言いつつほかから見たらそいつがワープしまくりなのと同じ状況な気がするよ
西日本でPing120±20くらいのTai接続が頻繁にワープしてるし、Ping100越えは迷惑プレーヤーになってる可能性があるって認識を持つべき

Ping気にしないで米方面出張行って迷惑振りまいているからアジアの癌日本とか、日本のネトゲ民はネチケットが悪いとか言われるんだよ

198 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:44:55.79 ID:48GkQTfA.net
自分の国に帰れ

199 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:46:42.90 ID:ZbpkEV82.net
>>197
このハゲ急にどうしたんだ?

200 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:51:11.87 ID:/4Jy4l4P.net
俺より弱い奴に会いに行く

201 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:55:31.02 ID:B4zqjdkT.net
自分CSGO150時間アメ鯖でやってるけどそんなこと言われたことないぞ
もちろんタイタンフォールでもね
何より違和感感じる相手はほぼping300越えレベル
Ping100ぐらいでじーぐいひゃーぐい言うな

202 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 09:14:37.27 ID:nseuYjvJ.net
>>201
me too
南部によくいくけど一回も言われたことない

203 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:11:47.13 ID:5P4VL0qX.net
アメリカの回線環境はマジで糞だから国内同士でもping100越えなんて普通
海底ケーブルでドカンとつながってる日本との方が寧ろ良かったりする

204 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:19:51.78 ID:Hl9vqnKM.net
アメリカ在住の動画配信者がいうにはアメリカは国土が広すぎて光回線がほんの一部の都市以外引かれてないのでほとんどがADSLでしかも
家が広いのでほとんどの人が無線らしい

205 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:40:20.88 ID:z0ALfJkp.net
主要プレイヤーは皆東海岸だし、中部西部のド田舎でプレイする連中なんて誤差の範囲内だろ

206 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:48:24.33 ID:B4zqjdkT.net
何よりping100で文句言われたら沖縄県民50~70しか出ないっていうね

確か道民が40ぐらいだっけか

207 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:49:30.01 ID:J9EQ+VjD.net
よく負傷兵を物陰に引きずってる二人組ミニオンがいるけど
あれを殺すのってちょっと心が痛む

208 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:55:35.00 ID:5P4VL0qX.net
>>207
一匹だけ生かしといてやるプレイとかするといい

209 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:56:38.87 ID:iwIz0XvT.net
まず引きずってる兵の首捻ってそのあと負傷兵を蹴り殺すよなwww

210 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 10:59:30.51 ID:yKj5luGI.net
AI同士で取っ組み合いとかカッコイイポーズ()でトドメ指してるのを観察するのおもろい。
こういう雰囲気要素もっと増やして欲しい

211 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:11:35.00 ID:5P4VL0qX.net
パイロットの首を狩っった直後に首を狩られる

完全にギャグ

212 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:13:23.46 ID:lfbFxbSx.net
6人一列に並んでグリッグリッグリッグリッグリッ

213 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:13:43.75 ID:NPueDzwa.net
ミニオンの首折ってたらパイロットに見つかって蜂の巣にされる毎日です

214 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:29:47.00 ID:MGvs4/2E.net
ネクサスの北に何個か並んでるキノコみたいな形の塔って
上に上ってから足元にタイタン呼ぶと塔の上に落とせるのな
目立つからあんまり意味ないけど

215 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:40:31.93 ID:7vpvv3V0.net
>>213
キックして通過するだけのつもりだったのにな(´・ω・`)

216 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 11:58:28.49 ID:q9JapkmG.net
>>205
そーか、東のが多いんか
デスラーだと西の130〜150までが限界って感じなんだけど、光だと南西でも100台で収まったりすんのかな

217 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:08:17.07 ID:oyrYE5sR.net
アメ鯖は赤点出してもいちいち狩りに来る奴すくねえな
お陰でDMRのチャレンジが3試合ぐらいで30も捗ったわ

218 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:22:44.84 ID:YVvJ6dsj.net
>>207
戦意失って逃げる敗残兵も皆殺しだし、未来にはジュネーブ条約が失効してるらしいな
まぁ企業の私兵と宇宙海賊の戦いなので、そんなもの関係ないのかもしれないけど・・・

219 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:54:55.44 ID:z0ALfJkp.net
降伏してるならまだしも再編成する気満々の敵にジュネーブ条約云々とか馬鹿?

220 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:55:05.71 ID:gJ7BBoP+.net
タイタンをやめるでメインメニュー戻ろうとしたらいきなりムービー流れてびびった

221 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:59:25.65 ID:uBYtVc2O.net
ミリシアならまだしも
スパイグラスはまだやる気満々だよね

222 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:01:37.37 ID:wA9HEwa8.net
シングルシングルシングルシングル
シングルがやりたい
このゲームの操作感と世界観でシングルがやりたい
シングルうううううううううう

223 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:05:35.89 ID:G/exsbSm.net
>>218

224 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:23:47.50 ID:iwIz0XvT.net
しかしミニオンが多数集まってるところに電気スモークかクラスター撃ちこむの楽しい
ビチビチが暫く続くのが気持ちいい

225 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:28:27.02 ID:G/exsbSm.net
PC版だけか?
家の上にタイタン呼べるんだが

226 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:30:29.68 ID:gJ7BBoP+.net
スマグラーズコーブだっけか
海賊のアジトがどうのってマップでなら家の上に呼べたな

227 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:33:28.21 ID:8fDrS8C1.net
次回作では建物破壊出来るようにしてほしいな
スラムでタイタン同士格闘してパトレイバーごっこしようぜ

228 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:43:09.56 ID:sYxmLrLw.net
どこの家?検証したいからSS貼ってくれない?

229 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:53:36.36 ID:G/exsbSm.net
>>228
>>226がおしえてくれたマップで
wikiの全体図でみると東端のちょっと北にある、平らのコンクリートむき出しの家

230 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:07:25.83 ID:dNMHNYvu.net
>>229
あーあそこかあそこよべるよな

231 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:56:59.82 ID:B4zqjdkT.net
航空基地も黄色い巨大ジャッキみたいの上に呼べるよね

232 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:57:01.49 ID:N1bd9HwA.net
http://i.imgur.com/OzvxSH5.jpg
ここでつか

233 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:57:13.77 ID:oUhCMwkM.net
>>227
建物壊れるのはいいねぇ
タイタン戦で更地になっていく戦場w

234 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:59:15.84 ID:XVcQd6us.net
タイタン呼んだ時、下敷きになるとタイタン壊れるんやな
知らんかった

235 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:09:13.59 ID:AcR2//uW.net
条件はわからないけどドームシールド展開中のタイタンがものすごい勢いで吹っ飛んでくことがある
少なくともビッグパンチの効果ではないはず

236 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:16:57.49 ID:oyrYE5sR.net
オートピストルさん豆鉄砲杉だろくじけそうだわ

237 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:21:19.21 ID:xB2/evQw.net
オートピストルそんなに弱いかね

238 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:24:36.75 ID:wA9HEwa8.net
ビジュアル的には面白いが建物壊れる系はもれなくクソゲーと化するのはBF、CODでよくわかっただろ
マシンスペックもべらぼうに必要になるし、タイタンが圧倒的過ぎてひどいことになる。
MODならそういうのもありだと思うが
というわけでユーザーフレンドリーなマップエディタ作って公開しろよRespawn

239 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:37:17.06 ID:haWhlYhD.net
スコア0k2桁dの奴ほどすぐ抜けるのなんとかしろよ
お前らのために敵タイタン処理してやってんだからはようまくなれや

240 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:39:54.26 ID:B4zqjdkT.net
タイタンで毎度更地にして
パイロットとタイタンの関係性がぶっ壊れるって
インタビューどっかでみた気がする

241 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:41:07.77 ID:vKAYlh3L.net
>>236
あれは撃ち合うもんじゃねーべ?

242 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:43:31.95 ID:J9EQ+VjD.net
壊される建物もドロップシーケンス開始にすればいいんじゃないか

243 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:46:10.05 ID:5P4VL0qX.net
ドラゴンが来たのマップやってると超高確率で落ちる
同じ症状の人おらん?

244 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:46:40.82 ID:5P4VL0qX.net
BF4みたいな地形変化はあると面白いかもね

245 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:50:01.92 ID:B4zqjdkT.net
前線基地投下の準備が出来たわ 合図して

やるとしたらタイタンでしか破れない電磁シールドとかかな

246 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:53:49.56 ID:oUhCMwkM.net
建物も降ってくるのか。
テトリスみたいだ

247 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:55:40.38 ID:5P4VL0qX.net
BLAMEかよ

248 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:10:49.09 ID:Yct6v4vu.net
anti-titan-fieldとか面白そう

でも殴って建物が壊れるとタイタン無双になっちゃうよ

249 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:19:36.11 ID:2GtsM6ya.net
http://titanfall.swiki.jp/index.php?plugin=attach&refer=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%2F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA&openfile=Rise.jpg

ライズMAPのSTEAM ROOMのすぐ脇でタイタン呼んで乗ったらタイタンごとSTEAM ROOMの中に閉じ込められて泣いた
しかも、乗った瞬間に負けが決定するというタイミング・・・再現した事は無いけどそのおかげでこのMAP苦手になった

250 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:56:10.33 ID:UX/a65Ow.net
キャンペーンを両軍で一周してレベル25になった
でもキル5しか取れない
FPS初心者だとこんなもの?

251 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:59:44.99 ID:7vpvv3V0.net
>>250
初心者戦績もピンキリ

気にせずコツコツやりなよ。

252 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 17:08:58.42 ID:MGvs4/2E.net
スマグラーズコーブの家と家の隙間に
タイタン落としたらスタックして使えなかった事あったな
wikiの画像でいうとsnack shopのところ

253 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 17:17:41.63 ID:qiVWZoim.net
建物とかはともかく、薄っぺらい邪魔な壁はぶっ壊したくなる
タイタンが通行できないように、わざと設置してあるんだろうけど

254 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 17:20:25.50 ID:vKAYlh3L.net
人間サイズのガードレールみたいのにすら引っ掛かる時があって焦る
タイタンどんだけ足短いのよwまたげよ

255 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 17:24:26.62 ID:MGvs4/2E.net
柵とか木、電柱ってすり抜けるのと判定あるの半端に混じってるよな
未だにたまーに忘れて引っかかる

256 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 17:57:11.44 ID:gJ7BBoP+.net
正直電柱くらいは折れてほしいよな
で折ったら電線にひっかかって擬似アークキャノン状態でビリビリするまであって欲しい

257 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 18:24:08.90 ID:UwQub+es.net
BF4に慣れてると建物破壊系の要素で物足りなくなる

258 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 18:42:13.20 ID:fsdkjKpC.net
BF4自体建物破壊要素が足りないんだけどなぁ

259 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:04:59.65 ID:hokO9SMj.net
タイタンによる建物破壊で遮蔽物がなくなり兵士たちは細い溝を張り巡らせるようになり
地球から遠い未来の星でWWばりの塹壕戦が始まるのか

260 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:07:29.08 ID:Br4ldBMq.net
チャレンジ「50戸の家屋を破壊する」

261 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:13:54.47 ID:UwQub+es.net
タイタン用の武器で対人用に火炎放射器とかあればいいのになあ
建物の窓からヒャッハーしてやると部屋中を炎が包み込んで他の窓から火柱あがったりして欲しい

262 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:17:29.86 ID:LRBEEq/6.net
落とし穴にタイタンを落とす
丸太でタイタンを転ばせる

263 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:24:33.10 ID:2GtsM6ya.net
タイタンに上からシートを被せるとか結構有効そうだなぁ…

264 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:30:24.92 ID:vtaypy31.net
ロデオしてカメラにスプレー

265 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:40:59.24 ID:IMI+b/yE.net
バナナの皮

266 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:46:09.99 ID:B4zqjdkT.net
何だ近未来FPSかと思ったら
人類創成期か

267 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:59:37.08 ID:L809hNpJ.net
今日は妙にラグいなぁ。
Pingはいつもと変わらないのに、カクツキが目立つ。
俺の方の接続の問題かなぁ。

268 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:05:40.98 ID:Rc2BT/x1.net
DLCどうしよう

269 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:11:58.38 ID:+yiH0KKv.net
久しぶりにやったらロデオ→梱包爆弾のコンボにやられまくったんだが、あれの防ぎ方ってある?
スモーク→ダッシュで離れるくらい?

270 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:14:19.03 ID:jLJcN5ps.net
西日本データセンター20msなのにいざゲームが始まるとPing90とか100とかどうなっTENNO
やっぱ3桁Ping突入すると動きがあきらか鈍くなるね

271 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:16:32.54 ID:jLJcN5ps.net
接続しなおしたら西日本がPing200になってたンゴ

272 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:19:30.07 ID:J9EQ+VjD.net
>>269
ロデオ→壁に張り付いてスモーク→上を見て飛び出すパイロットを殴る
スモークなければクラスターで同じことやるってスレで教わった

273 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:30:46.34 ID:iafRuhNJ.net
西日本がG無しばっかだな・・・高ランクの奴は海外サーバーに行ったのか?

274 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:42:17.84 ID:E78CJ5tX.net
空中でドロップボックスごと撃破なんて...
>>261
いいなそれ!

ヌクリアーイジェクションあるんだから
ヌクリアーミサイルとかも欲しいなー

275 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:51:45.22 ID:PfBOc8Yu.net
たまーにいるな
アーチャーでロックオンできない奴

276 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:53:07.00 ID:J9EQ+VjD.net
バーンカードのダブルエージェントの効果らしいとかなんとか

277 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:58:05.64 ID:jLJcN5ps.net
仕方無しに東アジアきたけど、Ping優先度で接続先が西日本じゃなくなってるのに皆気が付いてないんかな
東アジアなのに同じPingの日本語話す人しかいなくてわろた

278 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:58:38.88 ID:wgg1nnPi.net
ダブルエージェントの効果を確認してみたいけど、ボッチで野良だと中々確認できんよね。

279 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:07:29.01 ID:Xdgd9V9r.net
>>277
俺は今さっき気が付いてここに状況を確認に来た。
何が起きているのだろうか・・・

まぁ、戦えないpingでは無いから良いけどw

280 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:09:21.47 ID:MGvs4/2E.net
ダブルエージェントでHP非表示、誘導武器無効って聞いてから
LTSのために必死で6、7枚ためたけど肝心の部屋が日に日に少なくなっていく悲しさ

281 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:21:15.36 ID:q9JapkmG.net
なんか名前も出ず敵味方よーわからんタイタン居てバグかな思ってたんだけど、
あれダブルエージェントの効果だったんか

282 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:27:01.76 ID:fsdkjKpC.net
バーンカードがゴミすぎる、余計だ

283 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:28:58.76 ID:G/exsbSm.net
>>282
ほんとなんもわかってねぇな

284 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:43:08.09 ID:qiVWZoim.net
バーンカードはゲーム中にランダムで手に入って使えるほうが良かったな
マリオカートのアイテムみたいな感じで
もちろん上級者が独占できないような仕組みもあって

285 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:44:14.92 ID:nseuYjvJ.net
>>275
それチートやでぇ
通報しやぁよ

286 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:49:29.14 ID:+j0jNT9f.net
最近2ch重いな。レイプされた後に雑談しようとしても時間掛かったりしてイライラする。
もういっそSCに次スレ立てないか?あっちの方がレスポンス良いみたいだしな。
無理にここでやる意味も無いだろ。

287 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:52:44.42 ID:L7qXJakO.net
フラクチャー、絶壁の上からアーチャーが撃てたり、カービンで掃討が
出来るなんて知らなかった。結構アツいね。

まぁ、長居してると40mmで粉砕されたり
怖い人が裏から来て首を捻られるけども。

288 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:53:16.07 ID:YNtAuua0.net
ターミネーションバキュームなんとかしろよ
最早バグの域だろこれ

289 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:08:04.81 ID:MGvs4/2E.net
タイタン処刑だったら吸われるってより単にリーチが長いんでないか
ダッシュとビッグパンチで相当の距離すっ飛ぶから
大破しそうな時は閉所とか近距離は避けたほうがいい

290 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:10:19.66 ID:xB2/evQw.net
高pingは吸い込むぞ

291 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:14:57.81 ID:wmdgBpPV.net
>>286
scのごみがサクラインターネットとくんでセルフキャッシュぽいずにんぐと閲覧数操作して広告費稼ごdos攻撃で嫌がらせしてるもんな。コピーサイトのsc

292 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:17:50.55 ID:MHXQRr2N.net
レバーを引ききってるけど処刑されるパイロット

293 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:18:38.95 ID:thVv4nTb.net
ビッグパンチは前進しつつ腕出してる間は判定続くからな
使わんやつには感覚分からんのだろ

294 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:23:49.13 ID:woyRqZdw.net
ロデオバキュームも相当なもんだけどなw
外から見てタイタンに吸い寄せられるの見る度に吹きそうになる

295 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:25:12.23 ID:MHXQRr2N.net
ロデオは吸い付き過信してるとたまにくちゃっとやられる

なお、先客が居た模様

296 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:29:36.82 ID:PDsMbNr7.net
おい雑魚ptどもみてるか?

スキルないくせに連携だけのてめーらだよ

個人のスキルレベルが全員低いから相手に初心者がはいってるんだよw

パーティー組んでヌーブとおなじ
スキルレベルしかないってどういう気持ちなの?wwwww

まーさーかー、おれらつよーいとか
思っちゃってる?www


ラグアーマーにエイムボットもしやがって連携で初心者レイプしてくる糞雑魚どもが死ね

297 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:34:46.95 ID:9wPc62Ti.net
おいID:PDsMbNr7みてるか?

スキルも連携ないてめーだよ

個人のスキルレベルが低いから相手に初心者がはいってるんだよw

お前はパーティー組んでもヌーブとおなじ
スキルレベルしかないってどういう気持ちなの?wwwww

まーさーかー、おれつよーいとか
思っちゃってる?www


ラグアーマーにエイムボットしてもレイプされる糞雑魚死ね

298 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:35:58.75 ID:J1TeNDHf.net
これをスルー出来るかどうかで、ここの民度が問われる。

299 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:37:22.14 ID:0S52Lv3x.net
スルーよりもむしろ罵詈雑言をどうプラスに持っていくかが重要

300 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:40:21.86 ID:thVv4nTb.net
こう裸釣り丸出しだと
一周周って弄り倒す方向でも構わんのじゃないか

301 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:41:29.06 ID:NPueDzwa.net
ターミネーションの判定はマジでおかしいわwww
殴りの判定より短くして欲しい
相手振りかぶるの見えたからバックダッシュして余裕かまして脱出しようと思ったらグシャァって
ラグもあるんだろうけども

302 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:44:42.61 ID:2ooT1aw/.net
味方にいくら雑魚がいようが相手が高原6人PTだろうが常に100以上スコアとれる俺こそがHERO
常に窮地に立たされながら腕を磨いてきたからな
PT組んでからしかプレイできないチキンはいつまでも下手くそのまま

303 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:07:17.25 ID:2ZdXxQlN.net
常に、常に、うるせーぞ
ドロシーされたくなきゃSS貼って黙らせてみろや2ちゃん戦士さんよぉ

304 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:08:49.19 ID:wA9HEwa8.net
何だかんだいって120時間も遊んでた・・・・
DLC早く来ないかな

305 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:13:55.72 ID:ySqSFRgc.net
すごいうまいバディーがいた
思わず天晴れとおくったわ、英語下手だけどな

306 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:22:44.28 ID:2ZdXxQlN.net
野良でソロプレイ中にフィーリングの合う仲間と出逢うと萌えるよな
さっきまで消耗戦やってたけど上手い人のおかげでチャレンジ捗ったわ

307 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:25:54.41 ID:Gp4eFMzC.net
まーたPTディスる馬鹿わいてんのか
ソロでスコア取れる俺カコイイとか脳の構造違いすぎて理解できんわ
釣りだろうけど、ガチ連中相手にして同じこと言えるんかね

308 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:36:31.62 ID:lfbFxbSx.net
ボッチの俺かっこいいんだろが
あく認めろよPTのボケ共、撃ちあおうなんて考えんなよサッチェルでなぎ倒すぞ
HEROと済む世界が違いすぎんだようんこ共

309 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:37:20.29 ID:SF132doP.net
ロデオ中の敵を殴る時とターミネーションする時は、殴り始めた時点で判定が終了して固有動作へ移っている気がする

310 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:52:10.03 ID:Hl9vqnKM.net
>>307
PTで初心者相手にオレツエしてるやつよりかはましだろ

311 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:54:14.41 ID:L809hNpJ.net
ブリスクってデメシルでマクアランと一緒に死んじゃったでOKだよね?

個人的には、グレイブスがマクアランのメッセージで寝返ったところで胸熱だな。

312 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:58:42.33 ID:hokO9SMj.net
最後までキャンペーンやろうか

313 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:00:25.31 ID:oyrYE5sR.net
チャージライフルでクリティカル無理いいいいい
何を持ってクリティカルなんだよハゲちゃんと説明しろ

314 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:02:28.96 ID:yksa+Bjw.net
シールド禿げた時に赤くなってるとこだよハゲ
G7でまたチャージあるのね
クリティカルですっかり慣れたからすぐ終わる

315 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:03:00.85 ID:2q9csvIH.net
マジでこれどーすりゃ上手くなれるんだ…
おじさん泣きそうだよ…

316 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:03:41.65 ID:+wGPMmZX.net
ありがとよハゲお礼にお前の頭の光ってる部分クリティカルしてやるよハゲ

317 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:13:37.65 ID:S5X/AzoH.net
>>315
興奮剤にして死ぬのためらわず特攻してると、上手くなる

クロークとか使って消極的な戦い方してると下手のまんま

318 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:17:43.57 ID:S5X/AzoH.net
西日本に異常に拠点戦に強いのがいたな
一人でデス数稼ぎまくってやがる

319 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:18:48.83 ID:IAi/rPGo.net
デス稼いじゃ駄目だろーがぁ!

320 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:29:45.49 ID:uJ//5I85.net
興奮剤で特攻するとうまくなるよ=興奮剤特攻バカおいしいです
クロークで消極的だとヘタのまま=クロークウザいから使うな

321 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:29:56.28 ID:gJqUREKQ.net
パッドでやってるやつはボタン配置設定をLがジャンプの系統にするんだぞ
最初は慣れなくても、今すぐ変更するんだぞ
俺はG6までやって変更したけど、それまでの時間や経験を凄く損した気分になった
上達するにも思うようにパルクールアクションをするにも、必ずボタン配置はLジャンプにする必要があると知るときがくる

322 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:37:29.36 ID:gJqUREKQ.net
>>320
負け続けて疑り深くなってるな
興奮剤のほうがうまくなるのは正しいと思う
興奮剤のスピードに慣れるし、打ち勝つためにサプレッサー外して敵パイロットを始末したら興奮剤でその場を離れるという一連の動作に、パイロットに必要な技術が詰まってる
クロークならサプレッサー付けてAIで点を稼ぎながら敵パイロットと遭遇したら戦うというパターンが有利だけど、
それだけやってても状況判断他あまり上達しない
逆に言うと初心者はクロークANDサプレッサーでデス数を軽減しながら慣れていくのが最初はいいかも

323 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:39:43.41 ID:tch0rg68.net
消耗戦は興奮剤で開幕いち早く有利ポジ行ってのこのこ遅れてきたパイロットとミニオン殺すのは定石

324 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:54:27.21 ID:wugDzViL.net
タイタン増えてきた中盤以降ならいいと思うけど開幕クロークは何がしたいのかさっぱり分からねえな
あれ対人だと逆に目立つのに
自分の環境だと見辛いから勘違いしてるパターンなのかね

325 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:55:16.70 ID:uJ//5I85.net
>>322
勝手に負け犬にすんなよ勘違いエスパーキモい

タイタン相手にしないなら興奮剤がいいんでない?
クローク最高とは言わないけど赤丸出しまくった場を離れるのに
タイタンから丸見えの興奮剤は初心者に勧めるもんじゃないわ
つか興奮剤使ってる奴が居るとドクンドクン音するけど普通に警戒されたりしねーの?

サプレッサーは威力ガタ落ちすぎてG2A4とか一部の武器以外全然キル取れなくなる罠MODだろ
ミニオン狩りonlyからってレベルの奴じゃなければ初心者向けとはいえないと思うわ

326 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:57:56.69 ID:LC/2M0PA.net
>>324
たまに見づらい時はあるよ
全く無意味というわけでもない

俺は使わないけど

327 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:59:26.76 ID:LYLmlBVM.net
みなさんありがとう…興奮剤つけて特攻しながらもがいてみます…!
あとはこの糞エイムだな…

328 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:00:19.06 ID:LC/2M0PA.net
あとはうまい人の動画観るとかじゃね?
結構参考になるよ

329 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:00:28.68 ID:0TczzM4F.net
普段興奮剤しか使わないから
使ってから あっ ってなる

330 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:01:27.33 ID:knKDuz2q.net
ぼくはアクティブレーダーパルスちゃん!

331 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:04:23.05 ID:0TczzM4F.net
>>327
そんな君にRespawnからのプレゼント
たたらってったら〜 スマートピストル

332 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:05:26.11 ID:uJ//5I85.net
>>327
クソエイムならショットガンもってけ

333 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:08:19.03 ID:ntu2Rehd.net
撃たれてるときに興奮剤使うとチート並みに生存率上がるからおすすめだぞ
あと残り2つも使ってると音聞こえるで

334 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:10:03.38 ID:0TczzM4F.net
>>332
真性のクソエイムはショットガンすら外すから
数が撃てるR97の方がいい気がする(少なくとも自分はそうだった
一発外すプレッシャーが怖いのよ

335 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:11:15.98 ID:BVoeYauD.net
クロークはβの時は丸見えだったけど正式から多少見え辛くなった気がする

336 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:13:11.20 ID:uJ//5I85.net
>>334
俺はFPS始めたての頃はエイム途中で撃ち始める癖があって位置バレで反撃食らって死んだり
リロード入って死んだりしてたな
わかりやすいくらい一呼吸置く練習したらかなり改善した

337 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:13:22.89 ID:eMJlAoao.net
レールガンの再生チャレンジが終わらない・・・
MOD付けたら多少はマシかな?

338 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:16:01.45 ID:rWGgdbCg.net
>>337
俺はMOD付けない方がやりやすかったけど、
付けたら付けたで40mmっぽい運用で行けるはず

339 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:19:50.27 ID:8r9ZzBAZ.net
つけてるカスタムとつけてないカスタム両方用意しとけ
味方タイタンが多いなら溜め打ちでdoomedだけ掻っ攫う
そうでもなかったりゆっくり狙えないマップならインスタント

このへんから上のチャレンジは柔軟に切り替えないと
ゴリ押しでやり続けると効率悪いぞ

340 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:21:41.34 ID:LYLmlBVM.net
何かみんな優しいな…
ショットガンとか何となく敬遠してたけどオススメされてるし、使ってみようかな。
早く上手くなってクラン作りたいぜ…!


ところで最後に教えて欲しいのだけど、上手い人の動画でオススメってある?

341 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:30:22.19 ID:0TczzM4F.net
>>340
見たところで真似出来るもんじゃないから見るな見るな
http://www.ign.com/videos/2014/03/22/titanfall-top-5-kills-march-21st-2014

よかったら自分みたいに野良ソロ突っ走ってもいいのよ

342 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:31:16.08 ID:hiiqC2WE.net
>>340
そんな君にぼくからのプレゼント
たたらってったら〜 俺の動画

343 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:40:35.15 ID:xEPIeO7D.net
>>283
マリオカートでさ、1位でもスター取りやすかったりしたら面白いと思う?

344 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:42:20.78 ID:c//jrXTx.net
>>340
上手くなったら、じゃなくて一緒に上手くなるクランを作ればいいんだぜ

345 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:43:28.44 ID:ydSxk0Gz.net
>>343
ヒント:相手も使える

346 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:47:31.40 ID:xEPIeO7D.net
死ねば消えるルールでその反論はないわ

347 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:48:21.24 ID:LYLmlBVM.net
>>341
ありがとう!

>>342
見せておくれよ!

>>344
それは割りとマジに目から鱗の意見だったりしたぜ

その方法も楽しそうだ

348 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:50:57.61 ID:2qkCS/N6.net
>>343
レース中一位なのと始まる前にレーティングが高いのとじゃ全く意味が違うのわかって例えてるの?

349 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:51:56.57 ID:xEPIeO7D.net
全くではないな
ある程度意味は近い

350 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:01:50.62 ID:BVoeYauD.net
上手い奴ほどスター時間が長くなるのがバーンカードシステム

351 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:02:37.89 ID:kdyprAR1.net
キルストリークよりましだろ

352 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:03:41.12 ID:oOQG6IJ/.net
強い奴とやるときはカード使いたくないし
弱い奴とやるときも使いたくない
強さが一緒の奴でも使いたくない
使うのは適当にやるときだけ

353 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:03:57.76 ID:hiiqC2WE.net
>>347
今すぐニコニコ動画開いて「タイタンフォール プレイ動画」で検索検索ぅ〜

354 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:04:55.36 ID:qHoHFL8K.net
>>347
俺も下手だからもしクラン作るなら
そこの隊員1号になってあげてもいいわよ

355 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:09:24.51 ID:0TczzM4F.net
稀にいるボスキャラだと思えばいいじゃない
開幕タイタンが「ちっちぇな☆」って言ってると思えばまた面白い

356 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:13:56.77 ID:knKDuz2q.net
はじまってある程度たったマッチはもう途中参加できないようにしてほしいな

357 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:14:50.37 ID:J6fn/3Pk.net
あーチャレンジで使いたくも無い武器使わされるのつれー

358 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:15:26.79 ID:2qkCS/N6.net
>>357
つらいならやらなくてもいいんだよ

359 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:16:07.16 ID:J6fn/3Pk.net
>>358
それはそれでする事無くて辞める事になるわ

360 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:22:13.68 ID:hiiqC2WE.net
消耗戦でスコアの自己ベスト更新するの楽しいよ
いいスコアとったらスクショ撮って後で見てニヤニヤする

361 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:44:55.86 ID:pJSSEI7N.net
最強はカービンだな
室内でも超反射でHSすればSGやSMG打ち勝てるし
異論がある奴はNoobな

362 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:51.21 ID:BVoeYauD.net
じゃあG2A4でいいじゃん
G2A4最強じゃん

363 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:17:01.69 ID:knKDuz2q.net
超反応HS前提で話しはじめると>>362だな
超反応じゃなくてもカービンは十分強いと思うけど

364 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:19:24.43 ID:wugDzViL.net
鯖ラグでカード大量に捨てた事にされてやがるしねぼけ

365 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:23:06.17 ID:pJSSEI7N.net
>>364
お前こそ梱包でしね

366 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:27:51.32 ID:2qkCS/N6.net
>>363
ウィングマンだろ

367 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:29:57.63 ID:wugDzViL.net
>>365
うるせえハゲ

368 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:42:36.78 ID:3Jgk2RbC.net
うるせぇぞドロップシークエンス開始!

369 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:23:17.08 ID:BPI7cPpu.net
ハゲ関係ねえから
ハゲって言葉を吐くなふざけるなよ貴様らはハゲという言葉を使うんじゃねえ

370 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:34:00.59 ID:66ENo5VV.net
ハゲとゲハはでて毛よ

371 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:54:38.20 ID:UQT3Z7gP.net
頭髪が撤退準備をしているわ急いで!!

372 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:26:38.25 ID:kdyprAR1.net
見ろ!あのパイロット・・・・頭が禿げているぞ!

373 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:02:00.90 ID:S5X/AzoH.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

374 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:27:24.65 ID:3Pk7qZgb.net
いいぞ!無毛共に勝っている!お前のおかげだ!(禿げます)

375 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:58:49.00 ID:dyt/x8nk.net
                 人人人人人人人人人人人人人人人_              
       彡⌒ ミ     >   ハゲしかいないぞ!!!!   <        彡⌒ ミ  
      ヽ(´・ω・`)ノ    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄      ヽ(´・ω・`)ノ
       (___)                                    (___)  
                      三 (;´・ω)
                     三 ー(‐∪─→     彡⌒ ミ  
  彡⌒ ミ           三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\      ヽ(´・ω・`)ノ
  ヽ(´・ω・`)ノ      三三 |      U ・ |      (___)        彡⌒ ミ     
  (___)         三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ   
                三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)    
                                      彡⌒ ミ    
          彡⌒ ミ                        ヽ(´・ω・`)ノ  
         ヽ(´・ω・`)ノ                      (___)   
          (___)              彡⌒ ミ                     
                           ヽ(´・ω・`)ノ            彡⌒ ミ  
                            (___)             ヽ(´・ω・`)ノ
彡⌒ ミ                                          (___)  
ヽ(´・ω・`)ノ        彡⌒ ミ   
(___)          ヽ(´・ω・`)ノ
               (___)          彡⌒ ミ  
                              ヽ(´・ω・`)ノ
                              (___)  

376 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:08:49.91 ID:vpwlJu6B.net
ハゲモブ追加あくしろよ

377 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:10:57.15 ID:otW4w32M.net
スペクターの頭にフラッシュグレネード効果をつけよう(提案)

378 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:14:45.79 ID:W9nVoGaH.net
steamスレかとおもったわ

379 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:30:26.14 ID:eejq6l9b.net
g9になったけどクロークがゴミ過ぎてクローク200キルがきつい

380 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:35:02.59 ID:fGhBcV3f.net
ここスチームスレ民多そうだな

381 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:53:20.55 ID:+lqtbWE9.net
G10到達
達成感と同時に目標が失われてしまった

382 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:02:08.56 ID:A5R/mNDr.net
アンロックやレベル上げ要素が終わったらやる事無いって調教され過ぎw
FPSってそもそもそういうもんだし。 BF2までは。

そっから先は気兼ねなく試合を楽しんだりテクニックや戦術を追求したりクランでも作って仲間とやるなり、好きにするのが良いよ。

383 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:08:37.06 ID:ORvWMZZW.net
しかし考えてみると今なんてアンロック要素の無いマルチなんて殆ど無いから、
そういう意味で全解除後の楽しみ方を知らないプレイヤーいても納得だな。
どこの開発側もアンロックは提示しても"その後"は提示出来てないし。

384 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:19:20.50 ID:1hiGjYEe.net
その後なんかないよ

385 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:19:40.20 ID:4vzRji7m.net
俺も野良でG上げが目標な楽しみ方してたもんだから
G10になったらなったで急に脱力してる…

386 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:46:23.56 ID:LuYH6J/X.net
G10様に物申すのもなんだが、
せっかくのタイタンフォールだし壁を極めてみては?
相手の射撃をヒラヒラかわして蹴りでシメるとかさw
もう地面に降りないで壁だけで生活するとか…

高Genにはそういう思わず舌を巻くプレイして欲しいなー

387 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:56:30.71 ID:dMhRtQ5u.net
毛髪フォール承認

388 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:02:53.54 ID:+lqtbWE9.net
高Gっても人より多くの時間をタイタンに費やしたってだけで特に上手い訳じゃないしなぁ

389 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:18:47.75 ID:1hiGjYEe.net
                 彡⌒ ミ    こらあああああああ
                (´・ω・`) 
       \_____/  |     何見とんじゃああああああああああ
         |           |
        \         ノ  
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


                                  彡⌒ ミ
                                 (´・ω・`)     見ておもろいんかごらあああああああああああ
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


       |
        /\
.       l    \   
.     (/\   \
     彡 \   \彡⌒ ミ           くそがあああああああああああああ
     彡 \    (´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|

390 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:26:58.95 ID:ZnzMySc2.net
外人は旗取り最短ルートにアークマイン仕掛けてくるので困る

391 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:27:00.41 ID:S5X/AzoH.net
これ、こんなに面白いのに何で売れないんだろうな?

392 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:28:23.47 ID:LC/2M0PA.net
海外では売れてる
ジャップは有名なゲーム以外しない

393 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:38:47.90 ID:zTk2nQvt.net
>>376
はげも部
http://i.imgur.com/rtzzKTG.jpg

394 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:08:11.47 ID:Zfj1gU+v.net
>>393
DSでTitanfallって出てたっけ?

395 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:08:48.19 ID:IAi/rPGo.net
何この64ゲーム

396 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:15:40.48 ID:4vzRji7m.net
目見えてなくてワロタ

397 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:18:31.55 ID:FkYBaD10.net
>>393
後ろの奴の頭隠して尻隠さず具合がヤバイ

398 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:30:03.99 ID:WcDwEr0T.net
なんか一週間とかシーズンつけて勢力戦とかやって欲しい

399 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:11:26.23 ID:0TczzM4F.net
Titanfallが好きならどっかに好評化爆撃してくれ
10時間ちょっとしかやってないのにミニオンいらないだのなんだの
わかってないレビューが多いんだよ

400 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:12:28.80 ID:S5X/AzoH.net
>>399
密林さんの評価とか酷いよね
あれみたら買う気しないわ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:17:40.06 ID:IAi/rPGo.net
密林の評価は昔からアテにならないのにな
改善前なんか購入前から悪評してる奴がいたり、発売前で「楽しみです^^」で評価してたりがひどかった

402 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:26:06.14 ID:+wGPMmZX.net
ミニオンは居るだろむしろミニオン以外要らないまである
つまりBot撃ち実装はよ

403 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:29:47.76 ID:WcDwEr0T.net
Amazonはいい加減非購入者レビュー機能消せば良いのに

404 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:33:13.38 ID:EWpPfrdz.net
>>393
オプションからは選べない、一番下のテクスチャ設定だね

俺のマシンもその設定だと60fpsに張り付くんだけど、
なんつーか汚すぎて悲しくなるんだよな

405 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:34:36.98 ID:otW4w32M.net
何かいわれてレビューみにいってみたが
☆1評価の奴は大概自分のPC側の問題だったりするんだよな
俺のルーターが悪い!EAのせいだ!はワロタ

406 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:43:44.78 ID:BVoeYauD.net
ミニオンもタイタンもいないモードを作らないのが悪い
このモードがあればいらないなんて評価はなかった

407 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:50:03.79 ID:8r9ZzBAZ.net
そんなモードあったら連日「タイタン無しモードでやれや来いやそここそ至高後はnoob」
の連呼がこういうとこに書き込まれ続けてさぞウザかろうから無くて正解
無いうちから言われてるんだから

408 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:51:40.12 ID:0TczzM4F.net
>>406
そんなモード他のゲームで足りてるじゃん
甘いお菓子の詰め合わせ注文しといてチー鱈入ってないってレベル

409 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:58:18.35 ID:BVoeYauD.net
>>408
そんなにパルクールFPSあるの?
なんてゲーム?

410 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:58:56.03 ID:9hNH8F00.net
タイタン要らないヤツは拠点でB守ってりゃええやん

411 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:07:17.19 ID:HEyBGVWL.net
先に頭撃った方が勝ちの反射ゲーと
ペチペチ撃ち合ってより的を外さなかった方が勝ちのAIMゲー
普通のタイトルはどっちかだけどこの二種類を行き来できるからタイタンは面白い

412 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:25:02.18 ID:BVoeYauD.net
反射ゲーできるのG2A4とかSRとか一部の武器だけやん

413 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:36:24.95 ID:9hNH8F00.net
癖で狙っちまうんだけど、頭狙わなくていいっぽいよなコレ
1.4倍はリターン少なすぎるわ

414 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:57:32.96 ID:bqeBwzTV.net
頭のみと胴のみに撃ち続けた場合で何発分の差が生まれるのか 秒数換算でコンマ何秒の差が生まれるのか 動画が欲しいところ

415 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:12:38.85 ID:3Jgk2RbC.net
禿げてる奴見るとやっぱ頭狙ってしまうよな
トゥキンショットいただきーwwww

416 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:43:59.17 ID:bqeBwzTV.net
昨日は西日本がアメリカ東部と同等のPingにまで落ち込んでたけど、今日は西日本=東アジア=東南アジア=Ping90
このくそPingなんとかならんのか A`

417 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:42:51.26 ID:+wGPMmZX.net
マジでバーンカードなくせよ要らないだろこの要素
開幕タイタンがマジで癌過ぎてやる気なくすわ

418 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:46:58.23 ID:BVoeYauD.net
実はこっそりタイタン落ち即タイタンのほうが強い
開幕タイタンする場合はタイタンカード2枚用意しておかないと不利な流れになる可能性がある

419 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:55:21.05 ID:2qkCS/N6.net
>>417
おまえも均等にタイタンカードを手に入れる機会を与えられてるんだけどな

420 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:57:20.68 ID:ujttkxO/.net
パイロット戦苦手だから開幕タイタンあんま出来ないなぁ
特別感あって楽しいんだけどね
トリスレとかで近づかずにポコポコやるのがいいのだろうか

421 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:58:37.58 ID:RNR+J+u3.net
航空基地の高台からトリプルスレッド撃つの楽しいな。
あんなに遠くまでトリプルスレッド届くと思わなんだ。

422 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:05:49.92 ID:+wGPMmZX.net
>>419
要らねえだろこんなの
試合一つ壊れるだけのカードじゃねえか

423 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:16:18.22 ID:2qkCS/N6.net
>>422
なんのために敵のタイタン台数表示と対タイタン武器改のカードあると思ってんだ
少しは考えろよ。

424 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:16:25.35 ID:h2+R4Lfg.net
起きうる状況のパターン増えるから好きだけどな
まぁガチさんは楽しめないのかもだが

425 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:17:44.64 ID:BVoeYauD.net
開幕タイタンにタイタン武器改で対抗するなら1回死なないとダメじゃん
それも死んだら終わりじゃん

426 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:18:18.02 ID:2qkCS/N6.net
>>425
開始数秒ならバーンカード選べるし

427 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:18:47.40 ID:+wGPMmZX.net
>>423
表示されてようが腕とは何ら関係ない格差が生まれるし対策自体がバーンカードとか何の意味もないだろ
3枚しか入らないくせにカード間でのパワーバランスなんて明らか考慮されてないじゃねえか

428 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:19:54.82 ID:ntu2Rehd.net
開幕タイタン来るだろうとアーチャー改持ってったらやっぱり開幕タイタン使ってきて30秒で沈めた時はんぎもぢいいいいいいいいいい

429 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:33:33.13 ID:pKBF+G+T.net
タイタンが強いと思ってるうちは素人
あんなん歩く棺桶だから

430 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:36:29.53 ID:2qkCS/N6.net
>>427
タイタン+マップハックのコンボとか開幕じゃできないし
二機目でしようものなら1試合で手に入りにくいレア2枚も投資することになる
そんなの続かないし長期的に見れば損

後だしタイタン+マップハックコンボで逆転とかよくある

431 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:46:48.35 ID:9hNH8F00.net
上手いヤツらはパイロットみんなで開幕タイタンタコってフォール短縮の養分にして逆襲
下手なヤツらはビビって逃げてコアチャージされて、遅れてタイタン呼んでもコアパワーで負けるっていう

432 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:49:34.83 ID:BVoeYauD.net
>>426
開始数秒後にタイタン出されたら見えないってことじゃねぇか
>>430
自爆すりゃできるだろ考えろよ

433 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:53:51.64 ID:tYKDtA2G.net
なんで売れてないとか言ってる人いるんだろう?
普通に人口多いだろこれ
日本人ですら鯖分散してるのに日本鯖だけでかなりいると思うけど

434 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:55:11.45 ID:2qkCS/N6.net
>>432
開幕タイタンする側の心理としてすぐに出しで差をつけたいっておもうのが普通。
そこから逆読みしてすこしまってから召喚ってのはまた心理戦の話。
まぁなかなかそんなやついないけどな。

PT対PTだとたまにあるけどな。

435 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:59:52.50 ID:otW4w32M.net
人口は多いと思うけど
マッチングがクソすぎて過疎に見えるまではある

436 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:02:15.33 ID:FAYD8KrR.net
単におまいらのスキルレベルが上位5%とかでマッチしにくいだけだろ

437 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:05:10.44 ID:kdyprAR1.net
ランク特権連続で使うために開幕フラググレネード握り締めて自殺してるのは僕です

438 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:07:33.47 ID:kdyprAR1.net
開幕タイタン→フラグ握り締め自殺→マップハック→おいしい
タイタンが破壊されたらマップ見てパイロットとタイタンから逃げ回りながらミニオンプチプチつぶしてまたタイタン呼んで0デスでマッチが終わって
終わったときに「NO ONE COULD KILL ME」とか言うとキモチイイ

439 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:09:29.67 ID:IAi/rPGo.net
周りからは気持ち悪がられてるけどな
オタクの典型ってもんだ

440 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:13:36.14 ID:bqeBwzTV.net
>>426
開始数秒はパイロットとタイタンの変更は可能だけどバーンカードの選択・選びなおしは不可だよ
ドロップシークエンス開始した時点でもう無理
死亡後は復活した時点でカード選択不可

441 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:17:06.74 ID:2qkCS/N6.net
>>432
自爆してつかってもレア二枚投資してることには変わりない。
そもそもそんな試合なん試合もできないし
レア3枚投資して著しい戦果を上げたとしても負ける時は負ける。かなりもったいない豪遊。

俺なら自殺なんてせずに二機目で使うけどな。
いくら気をつけても機体の消耗はあるし
タイタンカードでもシャーシはカードにより限定されてるから不得意だったり場面に適切ではないシャーシもあるわけで。

442 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:18:24.65 ID:vAyARHh5.net
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K74GUBC/a2aaaeaaiiia-22/ref=nosim/

中身アトラスだろこれ

443 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:18:26.16 ID:2qkCS/N6.net
>>440
選んでなければすこし走っても可能だよ
アビリティ発動したり発砲したり被弾するとだめくさいが。

444 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:26:01.35 ID:LC/2M0PA.net
開幕タイタン出されてスコア差が一気につくようなら抜けるな

445 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:30:40.94 ID:otW4w32M.net
開幕タイタンはPTだと怖いけど単発ならむしろ餌だな

446 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:42:23.64 ID:bqeBwzTV.net
>>443
早速今試してきたけど
カード選択しない状態でドロップシークエンス→選択可能
ドロップシークエンス終了直後(地上)→選択不可

地に足が着いた時点でもう選べないから、やっぱり相手の開幕タイタンを見てからカード選ぶって言うのは無理じゃないか

447 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:50:37.76 ID:2qkCS/N6.net
>>446
俺のだけバグってるのかな?
おっとわすれたとおもって地上で改武器カード選んだらちゃんと表示がオレンジになったぞ。

448 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:53:01.67 ID:J6fn/3Pk.net
>>447
試合途中で使えるカードと死んでからしか発動しないカードがある

449 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:54:06.54 ID:IAi/rPGo.net
ビッグパンチ強すぎだろこれ

450 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:54:37.13 ID:OqXo9Q23.net
地上に足ついた瞬間スティムでダッシュするんだから、見てからカード選ぶなんて不可能だろ!!!!

451 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:03:52.88 ID:gaiuRRoE.net
最近やりがちなのが開幕急いでQ押してスティム不発になる

452 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:07:30.84 ID:IAi/rPGo.net
なんなの最近の興奮剤押しは

453 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:13:50.21 ID:+wGPMmZX.net
割と昔からここはクロークより興奮剤推しの人多かったと思うけど

454 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:22:04.51 ID:HEyBGVWL.net
興奮剤打つより自分が透明になれる方が興奮する
つまり俺の中ではクロークは興奮剤を兼ねてる

455 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:26:26.63 ID:Ny7+/H28.net
このゲームって動き速いから動いてる敵をAIMして当てるのはほぼ無理だね

456 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:27:18.32 ID:qtsDdkhs.net
>>454
うむ。透明人間になって女湯に忍び込んだのと同様の興奮と快楽を得られるね。

457 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:28:31.21 ID:BVoeYauD.net
再生直後とか開幕興奮できないとノロすぎてイラッとするな

458 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:52:40.74 ID:ft5VSBwY.net
ここんところやたら敵の近くにリスポーンさせられてるわ
生き返ってちょっと駆け出したら後ろに敵きてて一瞬で射殺されて笑った

459 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:04:46.30 ID:Ro4ZAI58.net
>>315
死んだらなぜ死んだのか、どうしたら良かったのかを常に考えながらやれば上手くなるよ

460 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:07:15.44 ID:9hNH8F00.net
興奮はサクサク動けて面白い上に撃ち合いでも強いからな
パルスもいっときハマったが、拠点キャンパー相手とか強いときは強いんだけど
クローク見えないし興奮相手だと残像位置ズレキツいと両アビリティに相性悪いんだよな

461 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:29:22.18 ID:bqeBwzTV.net
何気なく戦績眺めてて気が付いた驚きの事実
プレイ時間200時間越えて1000戦以上戦い抜いているのに、マルチミサイル1回も使ったことなかった・・・

462 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:30:17.87 ID:4Tru7TUL.net
マルチミサイル便利やろ!
マルチミサイルしか使ってないぞ

463 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:30:59.67 ID:Eqi+y3Zi.net
クラスターいったく

464 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:40:26.65 ID:+wGPMmZX.net
マルチミサイルとかまずどうやって使うんだあれ

465 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:42:30.02 ID:4Tru7TUL.net
マルチミサイルの利点は好きに飛ばすミサイルの数を決めれる事と
チャージが溜まらなくても撃てる
少し溜まったら一発撃てるみたいな感じ
最大で11発だったはず

466 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:47:38.66 ID:+XRwM2J4.net
>>465
これ

建物の影に隠れられたりしたらさすがに無理あるけどちょっと横ダッシュされた程度なら余裕で追尾してくれる

467 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:51:39.78 ID:9hNH8F00.net
サルボばっかやな
ロックオン系は気づかれるのが厄介なんだよな
対タイタンは背面からボコるのが一番美味しいし

468 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:41:38.66 ID:otW4w32M.net
マルチミサイルはバリアあっても当てれる強みがあるけど
クラスターミサイルの利便性は超えれんかったわ

469 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:52:59.01 ID:0MIE00HR.net
>>456
イクラを食べるんですね

470 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:53:35.92 ID:ntu2Rehd.net
マルチミサイルは脱出キルの時にタイタントドメ用に使ってた

471 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:00:27.47 ID:plAHfAg5.net
クラスターの制圧効果はピカイチだからな
サルヴォは肉薄した時の瞬間火力でたまに使う

472 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:16:51.63 ID:EWpPfrdz.net
あれ?スレイブドってマイナー副兵装?

473 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:18:25.73 ID:kdyprAR1.net
スレイブドはサルボとマルチの中間だよね
中途半端

474 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:18:45.00 ID:po200+XE.net
ストレイブは正面に捉え続けても当てれるからチェインガンと一緒に使ってる

475 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:21:51.32 ID:9GxL1Ry8.net
パッドだとスレイブドの方が使いやすい
マルチミサイルはロックオンにホールドが必要だから数試合で使うのやめたわ
まあ結局クラスター安定なんだけどさ

476 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:31:15.12 ID:9hNH8F00.net
>>472
最初の頃はチャージがわかりやすいし外れないしで一時期使いやすい思って使ってたけど、
使われて見るとロックオンの合図で躱せるし掴めるしバリア張れるんだよな
んで即撃てない煙でもダメ対人にも使えないと
みんな慣れた今じゃ当てたいときに当てれないことが多くてあんま使わなくなった

477 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:40:53.14 ID:ujttkxO/.net
スレイブドってヴォーテックス貼られててもあっさりダメージはいる事がある気がする
上空から落したときとか…気のせいかな

478 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:49:04.89 ID:LC/2M0PA.net
ジャップ鯖

PT+サッチェル+SGのレイプ小屋ですな

479 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:52:08.09 ID:Zt09KL2P.net
タイタン兵器でパイロット打ってもバラバラにならないんだけど規制とかってあったっけ?

480 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:52:21.66 ID:bqeBwzTV.net
>>477
あれは広い場所で避けると大きく弧を書いて旋回するからヴォーテックスの背後からドーンッがあるし、完全にはずした場合とかターゲットロストした場合に見失った地点でグルグル回っててそれにも当たり判定がある

481 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:53:49.52 ID:jWMCZLlK.net
設定下げてたら死んだ瞬間プシューって消える
設定上げてストライダーで握り潰したらグロい

482 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:59:32.30 ID:ujttkxO/.net
>>480
なるほど、相手の行動次第ってところで
上に撃てば当たるってわけじゃないのか

483 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:03:41.67 ID:Zt09KL2P.net
>>481
設定はどの項目になる?
ものによってはグラボ買い換えないと…

484 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:06:41.55 ID:bqeBwzTV.net
死体の描画って書いてるしラグドールなんじゃないかな

485 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:12:00.34 ID:Zt09KL2P.net
そうみたい
Gforce experienceに説明載ってた
よく見てなかったわ…

486 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:43:56.07 ID:UeQqOM1J.net
サーバさん、期待してくれたのかもしれないけど
俺以外全員D>Kのチームで戦況ひっくり返すのは
流石に無理。てかみんな相手は全員Dなしなんだから
もっと頑張れよ…

487 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:37:48.15 ID:bqeBwzTV.net
花金なのにスレの勢いが全然無いな・・・

488 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:48:02.75 ID:bqeBwzTV.net
東アジア鯖でタイタン完全無敵チート見つけちゃったけど、シャドウ起動してないし、今から起動しても大差終了で録画間に合わない感じだし、大差過ぎて1メイクで即チェンジなりそう
どうしよう(´・ω・)

489 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:07:13.23 ID:O5HNIxpV.net
シャドウ立ち上げるの遅くて敗北メッセージ以降しか録画できなかったけど、ダブルエージェント付けてないのに名前&HP不可視なのは保存できた
ここで名前は出さないけど覚書程度に書き残しておくよ 必要がありそうなら相手がダブルエージェント使ってないのが確認できる動画もうpる

罪状 タイタン無敵チート
名前とHPが見えない
ロックはできるけど棒立ち状態でもアーチャーの弾道が逸れる
手足が壊れ大破直前状態で4人で総攻撃&ニュークリア×2でも生存

確定で無敵チート使ってるのが1人 名前とHPが見えない(一瞬見えたりする)のは3人いたけどこっちはタイタンに触れることすらできなかったからバグで見えないだけなのか無敵なのか判別できず
録画した場所は東アジアだけど、4人とも普段西日本で見かける人でした

490 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:15:13.30 ID:HsuEs64U.net
通報してから晒しちゃえよ
ふさわしいウィンブルドンが待っている

491 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:23:13.18 ID:s2S/TODP.net
>>490
マッチ後に対戦チーム変わっちゃうから、通報しようがない。

492 : 【東電 67.3 %】 【ponponpainpain】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/05/10(土) 00:25:06.13 ID:zqHmA2Cw.net ?2BP(2000)
>>489
・いや晒せや

・名前出さない意味が分からない

493 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:32:50.06 ID:20tActUe.net
>>489
晒せよ
名前覚えてたら見かけた奴が記録出来るだろが

494 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:34:45.61 ID:RYBR7dac.net
>>489
何故晒さないのか

495 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:35:03.46 ID:LdvflP1v.net
なんで隠すのか全然分からんw

バカなのか?

496 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:42:53.49 ID:MEv8oiOn.net
晒していいよ
寧ろ晒してくれ

497 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:44:46.76 ID:B+XwN9dH.net
>>489
いつも拠点戦にいる雑魚ptだろ?
ロックオン反れるやつはこの前みたわ
二組いるけどどっちかだな

498 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:48:37.12 ID:D5wdDejw.net
>>491
ttp://help.ea.com/jp/article/how-to-report-cheating/
これで通報できるでしょ

499 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:52:32.97 ID:B+XwN9dH.net
分かりにくいけどアクティブパルスチートもいるな

500 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:53:12.83 ID:O5HNIxpV.net
え いや 今まで何回か晒されてるやつ見かけたけど、おまいらが全力で晒したやつを叩いてるように見えたからガラスのハートの持ち主な俺はビビって晒せなかったんだよ・・・
確定してる人だけ晒すよ?疑惑だけの人は晒さないよ?本当に晒しちゃってもいいの?

501 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:57:17.06 ID:FBV4CZn3.net
>>500
御主2chははじめてか?
煽ってナンボのもんやで

502 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:01:02.11 ID:66JuJ7pU.net
せめて真っ黒の奴だけでも晒しちまえ

503 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:01:14.85 ID:O5HNIxpV.net
PCAは初心者だけど、インターネットがパソコン通信だった時代からネットやってて2ch暦は13・4年のおっさんやで(´・ω・)
煽ってナンボだとやっぱりおっさん叩かれそうだからもうちょっと様子見ることにするよ ありがと

504 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:02:21.82 ID:oIcy7IdW.net
晒すって言葉がいけないんだろ
注意喚起してくれ

505 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:02:53.79 ID:wKfsEmA6.net
盛り上がればそれでいいのだ

506 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:03:05.49 ID:zojC5um0.net
誤解だった時は謝罪よろしく

507 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:03:23.88 ID:lAtvjKFw.net
せめて通報だけしておいてくれ

508 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:07:48.28 ID:PGOb4eDQ.net
相手が付きでキルカメでptとわかったら
手抜きゲスプレイするよう心掛けてるわ

509 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:28:33.89 ID:vXChdISC.net
PT組んでいる場合は相手にキルカメラ表示させないとかして欲しいわ
キルした瞬間に位置ばれしてVCで情報伝えられて襲われるとかないわ

510 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:38:20.49 ID:vSUPfrXC.net
>>509
それ野良でもできるんだけど

511 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:40:12.98 ID:2sOilDYA.net
PT嫌いのぼっち勢は今日も愚痴ってんのかw
情けねーなぁ

512 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:41:14.87 ID:dWSPEQG0.net
PT組めば強いからって言い訳は負けて悔しいやつらの心の支えだから

513 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:49:50.11 ID:KOdIdIlW.net
なんかタイタンが地面にもぐっては出てもぐっては出てってバグきたんやけど、なんやあれ
まるでセックスしてる気分だったぜwwww
タイタン降りたら「おうぅっ」って逝ったしなwwww
気持ち良かったわ

514 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:54:27.22 ID:8liLo6rU.net
背後から味方のタイタンに撃たれてヒットインジケーターが表示されたように思えたんだが
これは単に他の敵から撃たれてただけかな? それとも味方の攻撃でも表示される?

その時は敵かと思って反射的に殴ったら、彼は背中見せててロデオ中の敵をぶん殴ってた

515 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:54:31.50 ID:oIcy7IdW.net
日本語のvcしてるのきいたことねーな

516 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:58:12.88 ID:iCuUZG2s.net
以前、西日本で滑舌の超悪い奴が何かモゴモゴ指示出してたが誰も聞き取れなかったのかガン無視されててワロマ

517 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:59:25.76 ID:Yrug14FM.net
>>515
以前相手チームに入ったg10見るや「うわっg10とかコイツぜってーニートだよぉ〜」って
めっちゃキモい声で煽り入れたg2いたよ
ボッコボコにされて消えたけど

518 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 02:05:25.07 ID:2sOilDYA.net
報告がずるいPTずるいとか言ってる勘違い君は内部VCで連携取れよw

519 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:01:47.33 ID:gZaT2g1o.net
>>511
お前のPTなんて名前?ボコってやんよ

520 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:22:04.28 ID:8liLo6rU.net
URS-ZDRK

521 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:29:27.78 ID:2sOilDYA.net
>>519
PTの名前ってなんなんだ?
組んだことない奴はPTに名前がついてるとでも思ってんの?
フレンドと2、3人でやってるけど?

522 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:36:36.48 ID:1F3L5Kgd.net
クランじゃなくて雑魚の集まりかよw
興味ねーわ

523 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:42:12.95 ID:aDbwdXMj.net
つーか毎回負けチームに入れられるんだが作った奴は池沼かなんかでまともにマッチングさせられないのか?

524 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:53:57.16 ID:2sOilDYA.net
>>522
へぇ、お前みたいなネット弁慶はここじゃいっぱいいるみたいだけど、日本鯖でそんな強い奴に会ったことないんだが?

525 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 03:55:05.96 ID:2sOilDYA.net
>>522
それとクラン相手でもお前はボコれるほど強いわけ?
PT相手にボコるつってる雑魚ソロは何も分かってない奴しかいねーな

526 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:16:26.19 ID:HEZhVCO4.net
興奮剤って凄い加速音するよな
俺を追いかけようとしてるのか興奮剤発動音と使用音垂れ流して存在アピールしながら近づいてくるから返り討ちにしたらチート呼ばわりですよ
ジェット音足音アビリティ発動音気にしない奴多すぎ
それ考えたらレーダーパルスが一番いいのかもな

527 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:17:26.06 ID:KOdIdIlW.net
>>525
そんなに吠えるんなら自分の成績うぷすればええやん

528 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:20:23.23 ID:wGvvcPLJ.net
>>526
レーダーパルスは勿論、クロークも音聞こえる気がする
レーダーパルスは拠点入る直前に使う相手多いから起動音聞いて返り討ちに出来る

529 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:20:33.82 ID:1MHdSgC4.net
>>526
ヘッドホンつけてやっている奴ばかりじゃないからね。

530 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:21:38.00 ID:HEZhVCO4.net
クロークの発動音と解除音は聞いてるけどパルスも音するんだな
使用者少なすぎて知らなかった

531 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:21:45.79 ID:qlrCq+Ft.net
レイプゲーになったら素直に負けてリマッチするのがいいね

ブチ切れて抜けるのは、精神衛生上良くないわ

532 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:22:43.74 ID:aDbwdXMj.net
>>531
別にぶち切れはしないけど抜けてく奴が多すぎて解散でまたぼろ負けレイプされチームに放り込まれるぞw

533 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:28:43.59 ID:1MHdSgC4.net
無抵抗試合するといいよ。相手が抜ける。

534 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:29:40.69 ID:2sOilDYA.net
>>527
勘違い君が晒すなら考えてもええわ
成績で何が測れるか分からんけどな
キルレ(笑)稼いでればつええんか?
3あるけど、それで強いって証明にはならんだろ

535 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:31:06.39 ID:ZlxcxBf4.net
勝率高くても勝ち馬のりとか言って叩くし低ければ雑魚乙
どうしようもなくひねくれたやつらばっかりですわ

536 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:33:44.70 ID:KOdIdIlW.net
>>534
キルレ勝率MVP見れば誰だってわかるだろ
つか3あったら上級者の仲間入りちゃうん?雑魚には到底真似できないよ
うぷしてくれ

537 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:34:32.41 ID:2sOilDYA.net
>>535
ほんとにそれな
強い奴がいれば楽しいのに、ここでわめくばっかで撃ちあって面白いような強い奴なんて片手で数えられるくらい

538 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:35:11.26 ID:vSUPfrXC.net
うちあって面白い奴ってなに?
武器縛りしてるとかなにかか?

539 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:38:51.96 ID:FQe3Ay/9.net
>>534
はよアップしろやw
キルレ3じゃ自慢にならんけどなw

540 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:39:51.50 ID:2sOilDYA.net
>>538
素直にAim勝負して、ってこった


>>536
うpするのはいいけどしてどうにかなるのか?

541 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:39:53.96 ID:9CTEFfyg.net
まぁ海外のザコ狩りに行ってないで国内でやれよ
SG梱包ガー、PTガー、開幕タイタンガーとか言い訳でしか無いから

542 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:42:07.45 ID:2sOilDYA.net
>>539
いや、だからうpしてどうなるっつーんだよ
キルレ3で自慢になるとかじゃなくて、ある一定超えたら何の意味もねーだろアホか
それこそ外鯖で相手選んで拠点戦でSG梱包持ってこもりゃいくらでもキルレ(笑)なんて上がるだろ

543 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:44:35.20 ID:WJO9osQR.net
なんやこいつw
口だけかよw
しょーもな

544 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:44:38.13 ID:KOdIdIlW.net
>>540
勘違いくんが納得して去ってくれる

545 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:46:26.98 ID:aDbwdXMj.net
まぁ俺は死ぬほど下手糞な雑魚なんでどうでも良いけど
雑魚だのなんだの強い言葉使うなら自分が雑魚じゃない証明ぐらいはしないとな

それもせずに粋がるだけならそれこそ典型的なネット弁慶君じゃないかw

546 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:46:36.44 ID:vSUPfrXC.net
>>540
やっぱりスマートピストル・爆発物縛らないとつまらないやつの烙印じゃねぇか
遠くからSRとかAIMの塊だよな

547 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:47:11.81 ID:2sOilDYA.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5051267.jpg.html
下らんな
こんなんで何か図れんの?

548 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:51:39.31 ID:KOdIdIlW.net
うぷ乙ニートっていうのが分かったよ

549 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 04:56:57.13 ID:qlrCq+Ft.net
とりあえずタイタン武器とアンチタイタン武器2倍くらいに増やしてくれ

100時間くらいゲームの寿命伸びるから

550 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 05:00:57.53 ID:vSUPfrXC.net
>>549
もう5dもやってるの?

551 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 05:02:04.13 ID:2sOilDYA.net
>>548
叩くならもうちょいひねれ
ネット弁慶でもなんでもいいんだよほんとに強い奴がいっぱいいるならそういうのがいるだけでTitanFall楽しいよ
強い奴はクラン戦とかに引きこもってるわけ?

552 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 05:07:04.90 ID:qlrCq+Ft.net
>>550
今プレー時間200hだわ
あと縛りプレイで100hくらい遊ぶぜ

553 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 05:07:31.17 ID:KOdIdIlW.net
>>551
分かったよ
ニートでどSなんだな

554 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 05:09:13.59 ID:2sOilDYA.net
>>553
残念ながらMだ
こいつマジつえーってわめきながら殺される方が楽しい
たまに恐ろしく強い奴がいるからやめられん

555 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 05:43:08.71 ID:iFqnN9Y0.net
今日は3人のセフレとセックスしてきたわ
お前らもこんなゲームに時間使ってないでセックスしてこいよ

556 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 06:42:40.16 ID:vSUPfrXC.net
このゲーム足音すごい聞こえるんだな
ステルスキットで無音化できるかわからんけど
SG梱包の梱包が超反応で飛んでくる死角から逃げようとしても走ったらジャンプしなくてもばれた

557 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 07:13:02.86 ID:ZlxcxBf4.net
自分が出してる音は相手にも全部聞こえてると思っていいよ
そのせいでサウンド関係の処理が糞重いんだし

558 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 07:19:36.36 ID:x2pbTAuj.net
戦績晒しは個人データ全ページ晒せとあれほど言ってるだろ!

559 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 07:41:34.10 ID:OG3rdLgV.net
PTでKD3だから野良なら1.0ぐらいの雑魚か

560 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 07:49:34.67 ID:vSUPfrXC.net
PTで6だったら野良で3の強者ってことか

561 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 07:50:11.93 ID:vSUPfrXC.net
6じゃなくて9のミス

562 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 07:50:20.55 ID:gZaT2g1o.net
野良で4ある俺ヤバくね?萎え落ちもしないし最後まで戦うし

563 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 07:53:01.88 ID:lAtvjKFw.net
PTで1切ってる俺凄くね?萎え落ちもするし困ったら芋るし

564 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 08:18:37.10 ID:IL9MnJKx.net
宇宙ヤバイ

565 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 08:53:19.60 ID:1MHdSgC4.net
その戦績、ロデオキルだけ勝ってるわ俺w

566 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 08:54:49.40 ID:1MHdSgC4.net
ロデオキルだけ狙うとKD一気に下がるからおすすめである。
あと、通常武器でタイタン殺しに行くのもオススメ。相当きつい。

ドMならそれkらい余裕だろ。

567 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 09:29:15.71 ID:MEv8oiOn.net
はいはいしゃべんなって

568 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 09:57:00.50 ID:4SpVZKDO.net
脱出キルが無理ゲーなんだけどコツとかありますか

569 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:04:17.10 ID:TOepEFPJ.net
>>568
宇宙ヤバくね?

570 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:11:06.25 ID:a4G40li1.net
G上げチャレンジに疲れたG7がちょっとキャンペーンしに行くが海外で済ましてくるから叩かないでくれ。

エンジェルシティでタイタンが飛行機からの爆撃を遮蔽物で回避しながら味方にハンドサイン出す演出とか良いよな。
たまにああいうオープニングの味方の演出がみたいのとミリシア側のマクアランの演説が聞きたくなる。

571 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:24:55.03 ID:ayZoqU1m.net
G10ってやっぱすごいわww
ウォールランやパルクールを駆使しながら距離詰めて飛び回りながら的確に当ててくるもんで俺のポンコツAIMが追いつかない

クレーバー必中な人とか梱包爆弾でしかキルしてない人とか見てて面白い

572 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:28:32.11 ID:ofyAb+v2.net
梱包でしかキルしないとかくっそウザそうなんだけど

573 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:31:44.71 ID:ctBYOrV7.net
梱包修正されるまでやる気0

574 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:35:18.22 ID:LdvflP1v.net
消耗戦に途中参加したんだが、敵タイタン出ずっぱりで一方的なレイプ試合で即効、終了w
しかも、まったく建物から出れないぐらいの猛攻w

終わってから分かったが、相手高Gばっかり
こっち、G付き俺だけ、あとは、Gなし雑魚5人ww

マッチング何とかなりまんか?

575 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:37:07.80 ID:ayZoqU1m.net
>>572
実際二回連続で正面から梱包キルされたからかなりウザかったんだけどキルログ見てたらその人梱包爆弾しか使ってなかったぽいから逆にすごいなと
さりげなくトップ

576 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:40:23.02 ID:zojC5um0.net
梱包と近接だけとかの縛りプレイしてんのかな

577 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:50:35.72 ID:vXChdISC.net
>>574
そこまで酷いのはPT組んでるから相手方は常に固定でランダムが導入されようがどうしようもない

578 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:51:12.13 ID:96mVN2fJ.net
まぁ運ゲー要素が強くなってゲームをクソゲー化けさせるだけなんですけどね。
マッチングの時点で既に運ゲー化していると言われればそれまでだが。

579 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:55:12.45 ID:LdvflP1v.net
>>577
あれは組んでんのか・・・・

同じ建物に味方三人立て籠もってたのはワロタわ
出れねーよw

580 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 11:00:57.49 ID:LiE7tYCL.net
タイタンフォール50キル終わったのにまだ46勝ww
Gen8になってから平均勝率を大幅に下回ってるのはなぜだ

581 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 11:17:24.96 ID:oASi5SSB.net
>>563
お前みたいな正直人間は嫌いじゃない
困ったら芋るしワロマ

582 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 11:21:02.22 ID:J/YZ9A/Y.net
同じg10でもものすごく強いのとものすごく弱いのがいるな
前者の方が比率としては高いけど時々後者みたいな地雷がいる

583 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 11:34:32.01 ID:oT26q3ks.net
高Genで固まってるヤツボコボコにしたら抜けやがったざまあ

584 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 11:42:51.26 ID:ayZoqU1m.net
R-97スキャッターファイヤつけたらめっちゃキルとれるなこれ
レールガンもなんだかんだで慣れれば強いしGen3→4チャレンジ楽しかったわ
あとは梱包50キルだけ

585 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:08:02.93 ID:RUaL0EK1.net
梱包なんて拠点にぽいぽい投げてれば直ぐ解除できるぞ

586 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:33:48.79 ID:wKfsEmA6.net
このゲームってマッチングした時点でシャッフルないから仮設PTだよね
つまり下手な奴とPT組みたいかって言われるとNOだし高Gが固まってフレンドPTみたくなるのも仕方ない

587 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:37:02.83 ID:LdvflP1v.net
だから一戦終わるごとに、シャッフルすれば良いだけやん
難しいことなんか一つもないで

588 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:51:57.25 ID:zLEmLAVS.net
マッチングだけはマジ擁護出来んよなコレ
レイプなんて結局FPSじゃ日常茶飯事だと思ってるからそこはもういいんだけど、検索に無駄に時間食うようになったのが最悪
萎え落ち多くてチーム力適合的な検索なんて結局ろくに機能してねぇし
サクサクマッチして萎え落ちありながらもまともなヤツも補充されてレイプ被レイプggがそこそこループしてた
最初の仕様が一番よかったわ。今のはそれが時間食うようになっただけ
最初の仕様にシャッフル加えるだけでよかったのになホント

589 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:55:05.93 ID:oIcy7IdW.net
というか参加待ちしてる人数出してほしいわ
色々だらだらやりたいからバラエティパックしたいけど待ちぼうけ率高すぎるし
今何人くらいいるみたいなのを視認させてほしい
それなら文句言わずに人多いところにいける

590 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 12:59:03.28 ID:wKfsEmA6.net
このシステムのメリットはCoDみたく丸わかりなPTへのヘイトが減る
だって上手い奴が固まってても仮設PTなのかフレ同士なのかわからないからね

PT組むデメリットがないし制作側がPT推奨してるとしか思えないからシャッフル導入はないんだろうな

591 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:01:57.14 ID:1M6X0EIC.net
これホント運が悪いと他の人は複数部屋でマッチングしまくってるのに
自分だけ全くマッチングしなくて
週末の夜とか確実に人いてもおかしくない時間帯なのに
一人ぼっちで数時間待ちぼうけ喰らうよな

正直殆どプレイしてる人がいない超絶過疎ゲー認定されても何もおかしな事は無いと思う
盛り上がってるという人と完全爆死で過疎りまくってるという人で意見が分かれるのはそういう事だろ

592 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:08:40.71 ID:zLEmLAVS.net
さすがに数時間も待ったこたねぇけどもw
ゲームが最高にテンポいいだけにマッチング待ちが最高にダルいからマジどうにかして欲しいトコだな

593 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:09:31.77 ID:MEv8oiOn.net
>>591
スコア差が開いた状態で終わって次の対戦相手探してる時にチームメイトの誰か落ちてない?
こうなると全然マッチしねえから抜けてもう一回マッチしたほうがいいよ、検索結果0のまま全然進まないから

594 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:12:13.93 ID:dGzl6LW5.net
待ち時間何してる?俺はソシャゲー

595 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:12:49.30 ID:tIGOA0DX.net
俺はハゲ

596 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:16:07.31 ID:zLEmLAVS.net
BFみたいにブラウザ起動のみで待てるといいんだがな
始まったらゲーム起動してわかるし
altabしながら待ってるとたまに蔵落ちるから困る

597 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:44:16.87 ID:1s1c556W.net
マッチングに時間かかるのは諦めたからもういいんだけど
ロビーに戻るの早くしてくれ

598 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:48:44.22 ID:pLbmzMbp.net
マッチ待ちながら無料になってるPvZおすすめ

599 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:52:46.07 ID:M/Fxbs0x.net
マッチ待ちの時は2ch見てるに決まってんだろ

600 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:01:40.03 ID:dGzl6LW5.net
>>599
もっと書き込めよ単発w

601 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:14:26.56 ID:BdLuKbcZ.net
>>590
相手のキルカメラで分かるんだよなぁ、フレ組んでたら名前が緑色になってる。

602 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:42:40.17 ID:oT26q3ks.net
g9チャレンジでまたプラズマレールガン使うハメになったけどストライダーに乗せたらかなり強いなこれ

603 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:49:57.65 ID:fqQaKAAv.net
>>598
無料だったから貰ったけどつまんない

604 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:52:06.63 ID:Yrug14FM.net
>>602
歩行速度早いから調整しやすいよね
タイタンキル50のときはストライダー使ってたから楽だったが
g9はオーガ処刑と一緒にやろうとしてクソザコと化す罠

605 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:06:47.84 ID:pOdCJQg0.net
1k15dなんか居たら勝てっこないから試合終わった後すぐ抜けたのに
また同じ部屋に放り込むのやめちくり

606 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:12:08.42 ID:oIcy7IdW.net
たまに圧勝して自動シャッフルかかって
でも3分くらいマッチングしないで
また同じシャッフル前の奴らと当たるのもやめてほしい
じゃあシャッフルすんなよみたいな

607 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:30:54.92 ID:J/YZ9A/Y.net
0kでもいいからとにかく死なないようにしてくれよ

608 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:46:01.22 ID:48XgCRSO.net
脱出ポッドの場所への登りかたが分からなくて詰むんだがシングルモードとかないのかこれ

609 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:50:43.32 ID:MEv8oiOn.net
一人用のポッドでか?

610 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:51:02.62 ID:0+IO5Cjb.net
PTだと思うけどG10でスマピ梱包トリプルスレッドっつう
AIM障害プレイヤーコンビがいて
現なしのチームメイトがボコられて40点差位で2戦とも負け

初心者殺しのスマピ対策を教えてほしい
クロークでロックオンに要する時間延長
バーンカードのダブルエージェント
他になにかある?

611 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:55:17.86 ID:sLJky2uX.net
みんなタレットカチャカチャするの好きだよね。
一度、4連続で立て続けにキルしてすぐにタイタン復帰
出来たことがあったなぁ。

612 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:56:04.34 ID:fqQaKAAv.net
「PC版titanfall本スレがやられたようだ」
「ククク…奴は我らトリプルスレッドの中でも最弱…」

613 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:58:00.46 ID:M/Fxbs0x.net
スマートピストル使ってるけど近距離はショットガン、中距離はR-101Cとスマートピストルと梱包爆弾にやられる
相手がそれ意外の武器なら殆ど倒せる
スパピ持ち倒したいなら梱包投げるかショットガン使えば?

614 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:58:07.87 ID:eC+sldWY.net
てかG10とかG9にもなって梱包使う奴はなんなの
ネタ武器使ってて梱包だけ使うってのはいい
あとG10でも雑魚のやつも梱包使っていいよ
だけどKD4以上の奴は梱包もつなよ、AIM勝負したいなと思っても梱包ぽいって投げられて死ぬと白けるわ

615 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:02:35.71 ID:M/Fxbs0x.net
最初の方に死にまくってキルレ1.6なんですゆるして

616 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:05:44.25 ID:ofyAb+v2.net
キルレとかスマピでタイタン呼びまくれば水増し余裕だしなあ
なんの基準にもならん

617 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:08:33.38 ID:eC+sldWY.net
KDは分かりやすいようにいったが撃ち合い上手いやつが梱包使ってると萎える

618 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:11:14.08 ID:KvtjXMCK.net
それはお前のわがままだろう、誰が何使おうが自由だ
梱包相手に勝ちたきゃ遠距離から撃ちぬくかその前にSGで殺してやれ

そりゃ俺だって近距離で梱包で殺されるとイライラしないわけじゃないけどさ

619 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:11:50.14 ID:J/YZ9A/Y.net
このゲームでaim勝負とか期待しちゃいけないよ
そもそもパイロットとタイマンで戦うのが間違ってる
いかにタイタンをはやく呼んでどれだけ多くのbotを轢き殺すか、そういうゲームだよ

620 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:13:18.25 ID:vSUPfrXC.net
>>619
消耗戦以外はbot轢き殺しても勝ち点にはならないんだけど
ルールわかってないなおまえ

621 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:14:32.09 ID:M/Fxbs0x.net
消耗戦以外マッチングしないし…

622 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:16:38.06 ID:eC+sldWY.net
とりあえず梱包は起動に時間かけてくんねーかな
コア爆発並みのピピピレバーよいしょ感くらい欲しい

623 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:19:51.44 ID:vXChdISC.net
タイタンのないモードやりたい
CoDがタイタンのない壁走りゲーだったら、結構そっちに流れると思うわ

624 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:22:00.49 ID:BdLuKbcZ.net
>>610
初心者卒業する意外の道は無いと思うよ。
あとトリプルスレッドは直当てが理想だからAIMいらずという訳ではないと思われ。

625 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:22:45.75 ID:sK3b8WPF.net
梱包はタイタンにも超強いしなぁ
シールド削れてたらシマシマすら出ずにボーンが最高にイラっとくる

626 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:25:34.93 ID:BdLuKbcZ.net
誤、トリプルスレットな

627 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:27:01.81 ID:Oukz7Nag.net
梱包もSGもスマピも全然気にならない

628 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:31:58.38 ID:J/YZ9A/Y.net
>>620
わけのわからん唐突な煽りやめて

629 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:37:25.52 ID:gm/cMa9T.net
>>627
おれもまったく気にならん

2chって言葉はかなり悪いが、「負け犬の遠吠え」がほとんどなのよね
まともに聞いてられんよ
愚痴る前に色々やることあるでしょ、っておもう

630 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:39:28.14 ID:vSUPfrXC.net
>>628
拠点戦
タイタン搭乗中に取れる拠点は一つだけ
いくらタイタン早く呼んでbot轢き殺してるだけでは勝てない
パイロットハント
botはビルドタイム等の短縮だけで勝敗にはパイロットキルが必要
bot轢き殺してるだけでは勝てない
LTS
botではなく目の前の敵タイタンと戦わなければ勝てない

631 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:39:50.96 ID:eYIKjNdk.net
>608
建物近くで登り経路探そうとすると迷うよね
遠くから一度俯瞰出来ればそうでもないんだが
ソロキャンペーンとかでMAP覚えたいわ

632 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:41:14.71 ID:OG3rdLgV.net
消耗戦はタイタン出たらくそゲーだからやらない人おるんやで

633 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:41:37.53 ID:1s1c556W.net
carじゃない方のサブマシ思ったよりも使えるな
ロデオ火力もストライダーをカートリッジ2個で殺せるし悪くない

634 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:46:30.76 ID:J/YZ9A/Y.net
>>630
知っとるわwwww
消耗戦の話かと思ったんだわ
他のモード人いねーからな

635 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:48:04.26 ID:BdLuKbcZ.net
大丈夫だよ、他の人は皆、消耗戦のことを言ってるんだろうなって理解してるから。

636 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:49:18.45 ID:B/0ulnZa.net
判定のラグ酷いしAIMもクソもなくないかこれ

637 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:51:54.03 ID:tIGOA0DX.net
消耗戦以外はって言ってるのに消耗戦の話かと思ったとは一体

638 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:52:45.32 ID:vSUPfrXC.net
>>634
aim勝負云々の下りと
botを轢き殺すだけってのが掛かってるんじゃないの?

だから他のルールおしえてやったんだよ。

639 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:54:10.64 ID:bbJ69QCV.net
>>636
少なくともP2PゲーとかBFに比べれば
はるかに当たり判定しっかりしてるよ

640 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:54:11.66 ID:M/Fxbs0x.net
いいからLTSかCTFやろうぜ

641 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:57:32.15 ID:pOdCJQg0.net
各々が自分のチャレンジこなすのに必死で
連携もクソもない状態だからオブジェクト系のルールが流行らないのも当然

642 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:57:42.12 ID:J/YZ9A/Y.net
>>637といい>>638といいアスペばっかかよ

643 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:58:31.22 ID:oIcy7IdW.net
LTSは一戦かつごとに常勝1はいるならG8の魔窟になりそうだな

644 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:00:15.57 ID:vSUPfrXC.net
>>642
文章として掛かってないんすね。
天才の文章怖い。

645 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:02:10.98 ID:R3bAG9pd.net
フラグを何とかしてやってくれ
使ってる人全くいない

646 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:02:41.70 ID:ayZoqU1m.net
判定というかラグというのかやっべ敵だと思って壁に隠れたのに撃たれ続けて死ぬケースはまれによくある

647 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:03:00.21 ID:7ucSM3no.net
まとめると、消耗戦はタイタンゲー。拠点戦は過疎ゲー。

648 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:03:14.04 ID:MEv8oiOn.net
適当な事を言って数値のソースも出せねえアスペの真逆も居るし
まぁこのスレは結構変なの居るからな、頭おかしいと思ったら触らないか茶化す程度でいいよ
会話が成り立たない事なんて拠点戦のショットガン云々の言い争いの頃から分かってる事だし

649 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:03:35.19 ID:pLbmzMbp.net
>>603
後半までヌルゲーだからな

650 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:05:42.04 ID:1s1c556W.net
>>645
使っとるで
アーク解除まで

651 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:06:17.33 ID:kW6HUHPd.net
LTSでもスペクターとかいるからBOT潰しが大事だというのに

関係ないけど消耗戦よりパイロットハンターの方が接戦が多い

652 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:10:21.94 ID:vXChdISC.net
スペクターの攻撃地味に痛いぜ

653 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:12:52.88 ID:l8fPVkKp.net
botにトドメさされた時の残念感
あと隠れてるつもりなんだろうけどごっそりはみ出てるタイタンを見た時の残念感

654 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:13:49.95 ID:ofyAb+v2.net
チームチャットの切り替えってどうやるんだあれ
なんか時々なってるけど

655 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:16:07.20 ID:ayZoqU1m.net
最近のミニオンの成長っぷりすごい
スペクターはかなり積極的に屋根登るようになったし兵士も近距離ならそこそこ当ててくるようになった
タイタン乗って棒立ちしてるとチリチリチリチリシールドが剥がされていく

建物の入り口塞いでた兵士をキックで排除しようとしたら何故か貫通してもう一度キックして貫通してを繰り返してたら格闘で殺られたでござる

656 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:20:01.66 ID:OG3rdLgV.net
>>634
ならちゃんと619で「そういうゲームだよ」じゃなくて「そういうモードだよ」と言えよ、
日本語正しく使えないやつがアスペて煽るなツーの

657 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:21:26.00 ID:ayZoqU1m.net
うる

658 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:22:48.02 ID:l8fPVkKp.net
せえぞ

659 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:23:18.44 ID:pLbmzMbp.net
ドリル

660 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:24:53.26 ID:kW6HUHPd.net
パンチ

661 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:27:02.11 ID:kW6HUHPd.net
ID:J/YZ9A/Y くんも自分の言ってることを理解してないアホだったのかぁ・・・
BOT倒すことによるビルドタイム短縮は一番大事なのに

CTFくらいだろタイタンのコアチャージがそこまで影響ないのは

662 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:36:09.27 ID:J/YZ9A/Y.net
>>661
おれがいつ他のモードではBOTを倒すことが重要じゃないなんて言った?

663 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:38:22.74 ID:BdLuKbcZ.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

664 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:43:01.32 ID:nP7PJ948.net
いっそ敵mobを倒すモードを作れ



敵パイロットを倒すとペナルティ

665 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:44:23.01 ID:tIGOA0DX.net
そんなの自分のスコア度外視の愉快犯プレイの人しか得しないぞ

666 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:45:23.59 ID:xhmt2jnB.net
うるせぇぞ!

667 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:15:00.46 ID:WCS5k9DA.net
ドモホルン

668 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:20:02.36 ID:ofyAb+v2.net
シークエンス

669 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:21:28.35 ID:oT26q3ks.net
開放

670 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:21:42.42 ID:ayZoqU1m.net


671 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:25:42.34 ID:aDbwdXMj.net
俺さぁーこういっちゃなんだけど雑魚なんだわ・・・
なのに雑魚の俺が組む味方が2キル以下しかいないとかどうなってるんだよ・・・マッチング舐めてるん?

なんで雑魚の俺がトップキルな訳?そりゃレイプされるだろ・・

672 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:28:13.62 ID:Oukz7Nag.net
雑魚と雑魚がマッチして雑魚と戦うんじゃないの?

673 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:29:10.56 ID:aDbwdXMj.net
>>672
嘘コケ相手クランみたいに同じの入れた名前の奴らだったぞw

674 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:31:39.83 ID:Oukz7Nag.net
お前も相手と同じクラン名付けて仲間入りや!

675 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:56:01.13 ID:2PzO7kyw.net
今から買おうと思ってるんだけど、以下の点について教えて欲しい
・人はいるか
・ラグを感じるか
・6vs6って少なく感じるか

676 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:58:56.27 ID:oIcy7IdW.net
>>675
・人はいる、だがマッチングシステムが糞で
1戦終わったあとスムーズに2戦目に入れないこと多々あり
・ラグはあまり感じない、だがスペック的な問題で一部マップはガクガクになることも
・タイタンが道をふさぐ事もしばしば、欲を言えばゲームモードで制限数は変えて欲しいとは思う

677 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:12:29.30 ID:OG3rdLgV.net
今からやっても勝てないだろうからスレでネガキャンして去っていくのが見える

678 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:15:32.92 ID:zddMRzGL.net
終了後のチャレンジでパイロットキルのカウントup、ミリオンキルのカウントもupされてExpも
入るのに戦闘中にTab押してスコア出しても何もカウントされてないのって割と普通に起きる
現象だったりしますかね?

679 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:23:52.74 ID:b0XQ1Z68.net
>>678
脱出艇モードでは攻めも逃げも、個人戦績はカウントされ、
試合の戦績はカウントされない
脱出艇モードでは、Bをキルしたなどの表示が出るが消耗戦ポイント+4などの文字は表示されない

680 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:28:30.02 ID:7ucSM3no.net
>>675
現状、マッチングが糞過ぎだからFPSに慣れてないなら買わない方がいいよ。
CoDみたいなのと違って偶然、打ち勝てるみたいなことないし、シングルで
練習することも出来ないから、ボコされてストレスマックスで引退してくだけ

681 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:29:24.73 ID:ofyAb+v2.net
どんな雑魚でもとりあえずスマピ使えばサマになるし今から始めてもそこまで酷い事にはならんでしょ
飛び回ってれば上手いやつじゃない限り撃ち落とせないだろうし

682 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:32:16.69 ID:b0XQ1Z68.net
>>675
一般的なルールである消耗戦には腐る程いる(平日の昼間や朝は不明)
マッチングに偏りがあるというが、チーム意識を高める要素でもある
もっとプレイヤーが増えれば偏りも軽減するだろう
マッチングの性質上、すぐに抜けて逃げるよりも何試合か居座ったほうが、より接戦できる敵チームと出会える仕様

ラグはping100オーバーしても快適にプレイできる。ラグの感じなさは驚異的なレベルといっていい


最も快適にプレイするための人数が6vs6だと思われる
プレイすればすぐに開発側のセンスと英断を知ることになる

683 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:36:09.40 ID:pSPz+leR.net
ロデオされてるの気づいてよぉ味方さぁん

684 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:37:23.22 ID:M/Fxbs0x.net
近くに味方のタイタンいたらとりあえず殴ってる

685 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:38:05.34 ID:imnPUV18.net
シングルプレイでもいいから、なにかFPS
TPSをやったことがあれば
やられっぱなしの期間が短くて済むと思う。
今回が初めてなら辛いかも。

686 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:39:43.00 ID:eC+sldWY.net
ロデオされたから後ろ向いてしゃがんでるのに気づかない味方クソ
ロデオされてるから殺してやるかと思ったら走り去って行った味方クソ

687 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:40:09.54 ID:D5wdDejw.net
>>675
マッチングの内容はともかくそんなに待たされることはない
Pingなりのラグは感じる
6v6は最初少なく感じるかもしれないけどなれるとそうでもない

Lv1桁とか始めたばかりの人も多いから何とかなるんじゃないかな

688 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:48:51.39 ID:xyWfZXRU.net
自分がスコアトップの負け部屋には居座らない方がいいけどな

689 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:12:52.58 ID:nH3Crs7c.net
>>675
マッチングに時間がかかるからプレイ人口は少なく感じる
6vs6なら少ないとは感じないが、1人の戦力差がもろにでるから
6vs4とかでゲームが始まると楽しめない
ようするにマッチングが糞なので改善されるまでオススメはしない(シングルもないしな)

690 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:22:12.86 ID:1W681XhK.net
DLC来たらマッチングなんてもっとしないから
いっそ買わないか今買って少しだけ楽しむかという選択
課金MAPってそういうもの。
オンオフできるなら大体課金隔離でみんなオフがデフォになる

691 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:24:57.38 ID:fqQaKAAv.net
DLCマップ来てもランダムだったらホント糞だな

692 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:33:54.52 ID:auCPYbKH.net
やりかねないけどな

693 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:38:24.15 ID:m8eVT83I.net
あああああああああああああ梱包うぜえええええええええええええええ

694 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:39:07.64 ID:zJOeV2pp.net
武器やタイタンの選択肢が増えるとかならさておき
マップだと買ってない奴がマッチ出来なくなるからなぁ(´・ω・`)
ランダムなら途中退場もあり得るし

695 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:42:24.11 ID:iulI9/pD.net
MAP無料配布、新シャシーはDLCでいいと思うわ

696 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:43:06.42 ID:kW6HUHPd.net
あーアメリカで生まれ育ちたかった
ジャップなんぞに生まれたのが運の尽きだぁ

697 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:46:26.42 ID:bbJ69QCV.net
>>695
その新シャシーは飛行型で頼む

698 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:46:52.61 ID:U8joTlU9.net
蜘蛛型とか蜥蜴型で壁登れるタイタンが欲しい
人によっては鳥肌モンだろうけど

699 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:51:04.52 ID:+WxK6JkO.net
あれれ、タイタンフォールってロジクールG13rのアナログスティックを認識しないのか……

それとも設定でヘマしたか?

700 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:58:25.27 ID:2PzO7kyw.net
>>675だけどレスくれた人ありがとう。
amazonで買うことにしたわ。
COD:Gに飽きてきたんで、楽しみだわ

701 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:04:47.05 ID:OG3rdLgV.net
DLCはオンオフできないなら買わないかも

702 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:06:10.06 ID:7ucSM3no.net
おいおい、ボコられても泣くなよ。
初心者は地べた走りガチだから、とにかく壁使って空中移動を心がけた方がいいぞ
ボコられてココロ折れそうになったら、ショットガンを解禁しろ。
壁走りと興奮剤駆使して、相手に速攻で近づいてガシャガシャ撃て。

703 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:11:36.55 ID:m8eVT83I.net
シャシーはバランス調整めんどいから出さないって言ってたぞ

704 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:12:15.81 ID:+urTAJMa.net
>>696
アメリカは貧困層多くてヤバイよ
暮らしやすさは日本もトップクラスだろ
北欧とかは憧れるが
まぁ君が在日なら日本で暮らすには肩身が狭いだろうね

705 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:13:19.93 ID:xnt+SAif.net
小部屋とか物陰とか自分にとって危険な場所は大抵屋根とか壁からスルーしたり裏回ったり出来るのに
慣れてない人はそういう立体的な立ち回りの発想が無いんだよな
撃ってくださいとばかりに地べたをノソノソ走って敵の正面から突っ込んでいく

706 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:13:41.90 ID:PCzKTvV3.net
DLCなんていいからFPS制限さっさと解除しろよ

707 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:18:35.16 ID:BCSJ6dVU.net
>>705
階段駆け上がって正面からこんにちわ^^
って返り討ちしてくださいって言ってるも同然やもんな。

あと一発当てて倒しそびれて、素直に追っかけてくる人もやめたほうが良いな。
梱包置いててそろそろ来るかな?起爆どーん!で返り討ちされちゃうぞ。
まあそんな人は滅多にいないけど。

708 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:25:28.50 ID:PzTIWpOx.net
カービンであと一発ってときはどうしても追いかけてしまうんだけど
コーポレートで、小部屋に入った途端
消えたと思った敵が
ウォールハングしてて後ろからヤられたので、ちょっと気を
つけなきゃと思った。

709 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:41:09.64 ID:KrQW9x1h.net
スマピ使ってる時に敵のケツ取ったと思って追いかけて行ったら、
コッチ向いたタイタンに乗り込まれて全力撤退
あるあるw

710 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:45:37.55 ID:b0XQ1Z68.net
今、gg部屋が多い!あつい!

711 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:50:07.56 ID:dWSPEQG0.net
なにそれ

712 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:55:51.02 ID:L1l7ubcw.net
訳すと、今日はグッドゲームになることが多くて楽しいな
になる
尚当然ながらそんなん人それぞれ

713 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:11:34.48 ID:fHCNIdct.net
CTFがマッチングしない(´・ω・`)

714 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:43:04.07 ID:1ulXyxBx.net
LMG出てからロデオ捗るが、だるいなぁこれ
チャレンジ30killでいいやろ

715 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:09:51.56 ID:zojC5um0.net
そういえばCTFのESLのタイタン制限ルール
やっと文句言う人出てきてるね
あれ真似してクラン戦する人居るだろうからよかったわ

716 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:13:36.80 ID:M/Fxbs0x.net
またみんなでCTFに集まったりしないのかな(´・ω・`)
CTFかバラエティパックやりたい

717 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:45:10.34 ID:kW6HUHPd.net
>>704
なんで貧困層に生まれたいと思うんだ?頭おかしいんじゃねーの
脳みそドロップシークエンスか?

718 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:56:23.67 ID:oT26q3ks.net
>>717
うーん君は韓国なんかがおすすめだよ

719 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 23:58:11.95 ID:zojC5um0.net
ネトウヨは日鯖以外出禁な

720 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:06:03.35 ID:pwN8CAXH.net
フラクチャーごと宇宙に脱出しちゃったんだが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5053015.png

721 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:07:15.22 ID:F1+g/Rvj.net
まるでGガンダム

722 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:07:20.36 ID:Kmj+wQ1e.net
>>720
すげえこんな宇宙のステージ欲しくなるな

723 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:10:48.70 ID:a1uqlW27.net
>>719
ブサヨくっさ

724 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:11:51.82 ID:yZxYa/a3.net
こんな所にもエラ星人来るのか

725 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:19:15.21 ID:iMXIMkjQ.net
ジャップジャップ言ってるのは在日韓国人かシナ人だろ
日本人にレイプされて発狂しててクソワロ

726 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:22:13.04 ID:UkKx+MXI.net
CTFおらん?

727 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:26:56.94 ID:zeu8V5A3.net
日本が斜陽ってのは、変わらない事実。

728 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:35:11.48 ID:X5YKIWnN.net
ジャップと言ったらチョン扱いとかひでーな
はっきり言ってこの国は閉鎖的で陰湿でクソだからさ
アメリカの裕福層に生まれ育ちたかったわほんと

なんで韓国とか言う臭そうな国を勧められないといけないんだアホか

729 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:35:11.55 ID:vf+YSjzG.net
東亜スレに行ってこい!
ここで論じるのはドロップシークエンスだ

730 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:37:57.12 ID:a1uqlW27.net
>>728
だったらさっさとアメリカに移住しろよwwww
嫌いな日本からさっさと出て行ってくれwwwwwwwww

731 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:39:08.91 ID:0gHY0ls1.net
黒人が自分たちのことを指してニガーって言ってるようなもんか
うんすげーバカっぽい

732 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:39:32.71 ID:X5YKIWnN.net
今は準備中だからさ
そうあせんなってクソゴミジャップ
俺は日本人としてある程度の誇りをもってるけど
貴様らみたいな盲日本人は嫌いだぜ

733 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:40:02.26 ID:F1+g/Rvj.net
>>728
出発する日教えてくれな
俺が見送り行ってやらんから

734 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:43:42.64 ID:oibyxy/B.net
>>731
それよく聞くけど元ネタなんだろう?

735 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:46:18.50 ID:0gHY0ls1.net
『アメリカ住む』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にアメリカ国籍取っちまってもうすでに終わってるからだ!
だから使った事がねェーッ 『アメリカ住んだ』なら使ってもいいッ!

736 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:47:54.13 ID:zeu8V5A3.net
>>730
年金だってねずみ講の国家レベルの詐欺やってるし株価も年金砲で買い支えてるだけだし


借金が1200兆越える瞬間、円が紙切れになる可能性だってある

世界中のATMに一体誰が金を貸すというのか?

737 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:48:52.98 ID:nMPXW0Sx.net
お前ら一言言わせろ

よそでやれ

738 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:50:17.22 ID:0gHY0ls1.net
うるせーぞ!!

739 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:51:31.12 ID:X9sFieZI.net
PCAでナショナリズム語るとかくせーから止めろガキはチョンゲに帰れや

740 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:51:59.99 ID:0gHY0ls1.net
で、でたー、くだらねー内容を行間開けまくって必死に強調奴〜

741 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:52:56.94 ID:zBQaCbKX.net
>>736
日本人が貸すだろ馬鹿

742 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:53:40.62 ID:X5YKIWnN.net
ドロップシークエンス開始!も言えないのかよ
チャットくらい恥ずかしいもんじゃないししっかり乗って行けよ

743 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:54:24.91 ID:X5YKIWnN.net
!じゃなくて。だったな悪い

744 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 00:59:17.66 ID:I9RxrSwG.net
>>720
何このマップかっこいいんだが

745 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:01:05.55 ID:a1uqlW27.net
>>736
で?
いきなり関係ねえこと言ってくるとか頭おかしいのか?

>>732
本当に誇りを持ってたら日本人への差別用語を自ら使うとかしねえだろ
反日日本人は死ねよ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:02:41.82 ID:IidI31pk.net
今、gg部屋多数!あつい!
くだらないことでアンチの荒らし誘導に引っかかってる場合じゃない!

747 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:02:41.95 ID:X5YKIWnN.net
差別用語だったのか
ジャップって響きが面白いからニックネームみたいに使ってたわ

748 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:06:24.97 ID:dtWDdtmR.net
これもアイスナインの影響か。

749 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:08:25.85 ID:+M+zTiuz.net
消耗戦、200台前半なら全員タイタン出せよ…
ダブルスコアってわけじゃないんだしさ。

750 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:08:58.53 ID:oibyxy/B.net
ゲーム内でもフルボッコされ
憂さ晴らしにきた2chでもフルボッコ
無様だねぇ

751 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:13:21.55 ID:X5YKIWnN.net
フルボッコにされてるのは味方だったんだよなぁ
もっと

752 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:15:04.85 ID:gIgjYQ3b.net
消耗戦勝利した時に相手チーム全滅してると、一人だけ戦地脱出できた時みたいにボーナスEXPでるのな。しらんかった。

753 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:16:12.60 ID:5KE5wtu/.net
全員で脱出成功してもボーナス出るで

754 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:16:13.36 ID:cCOgF1MV.net
うるせえぞ!

755 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:16:45.94 ID:cCOgF1MV.net
そうそう、たまに脱出戦がシールドコアオンラインになってアホみたいに硬くなるときがあるけどあれ何なの

756 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:16:59.46 ID:tL7KvqCc.net
最後に1人で相手チーム全滅させると更にボーナスで経験値もらえるけど微妙すぎ

757 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:19:04.79 ID:/vmpx2Sy.net
ボーナス経験値なんて誤差みたいなもんなんだよな

758 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:23:11.56 ID:PzZT+63N.net
脱出艇で逃げる=負けただから撤退できたらなんか強力なバーンカードくれたらいいのにな
勝ったほうは敵全滅で経験地系バーンカードで

759 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:25:10.52 ID:cCOgF1MV.net
撤退するときの一回死んだら終わり感は格別だが、マップに散らばるブラックボックス回収とかあったら絶対面白いと思う。

760 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:30:51.74 ID:0FsJTwgj.net
チョンもこのスレ見に来るのか
敵国でゲームなんかしてないで祖国に帰ればいいのに

761 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:48:39.59 ID:rBT8qMjR.net
やけにレス飛びまくってるけど何かあったんか

762 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:53:29.02 ID:hn7upmoV.net
日本人のふりしたネット右翼が
日本人のジャップ発言に発狂したようにみえるなぁ(煽り

763 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:56:32.75 ID:/vmpx2Sy.net
ホップステップジャップ!!
お前ら今日もジャンプ壁蹴り2段飛びやってるぅ?

764 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:56:47.33 ID:lNTpqj3g.net
うるせぇぞ!

765 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:57:05.50 ID:/WHYX5Ef.net
脳みそドロップシークエンスっていいな、面白い

766 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:00:58.38 ID:H0igUshW.net
ゴムゴムのターミネーション萎える

767 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:16:01.02 ID:n9oNxyGe.net
このゲームで同士討ち有りにしたら、タイタンが一歩歩く度に祖国を裏切る事になるんだろうな

味方兵士は敗戦後の脱出もできないしほんと気の毒

768 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:14:35.48 ID:H0igUshW.net
リスポーン直後目の前に敵タイタン
リスポーン直後電気スモークの中
リスポーン直後梱包で吹っ飛ぶ
リスポーン直後後ろにスマピ
リスポーン直後クレーバーに撃ち抜かれる

これ全部一試合中の出来事。どうしろと。
ランダムリスポーンはこれがあるから嫌いだ。

769 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:19:14.53 ID:c42nL88T.net
バルサン炊いてる中に生まれるゴキブリも哀れなもんだ

770 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:54:12.20 ID:oINlSgno.net
フレンドの部屋に参加したらキャンペーンやってて
相手側が毎試合レイプされるくらい初心者で可哀想になったわ
まあしっかりと勝利数チャレンジ進まさせてもらったけど

771 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:01:39.29 ID:MfRkVvIs.net
まあキャンペーン回してくれる人いたほうがいいよ
ただ6人いるなら3対3のほうが初心者にもやさしい

772 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:26:54.36 ID:J53xapiC.net
こういう弱いものいじめにしかならないキャンペーンの作り方がクソ。シングルでやらせろっつーの。

773 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 06:37:45.70 ID:sLGaHH/I.net
負けから学ぶことはある

774 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:37:54.87 ID:cIL04rsv.net
キャンペーンで高原PTが初心者狩りしてるのに出くわした事あるけど
為す術もないままキャンペーンが進んでいってていたたまれなかったよ

775 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:34:42.07 ID:3v4/jhTD.net
家庭用ゲーム板のタイタンスレがクッソ重くて書き込めない

776 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:36:44.34 ID:P0vk7Z3B.net
今特定の板で鯖が重い

777 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:40:42.85 ID:i9F5j8OP.net
おとといくらいから西日本鯖がping130くらいなんだけど俺だけかな

778 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:45:20.25 ID:IidI31pk.net
次回作はキャンペーンとマルチを統合して、試合前ロビーやステージの遠景、試合中の通信内容のみでキャンペーン的な演出を完結させる作りにしてほしいな。
そうすれば、オプションでキャンペーン演出オンオフができるし、人も分散しない。
キャンペーン独立させてもマッチングしなければストーリー巻き戻ったりするんだし

779 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:46:01.36 ID:IidI31pk.net
>>777
俺は20前後だよ

780 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:49:33.57 ID:X5YKIWnN.net
COOPつくれよ
キャンペーンはCOOPでいい
対戦しか作れないくせにろくにバランス調整できない無能

781 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:56:59.68 ID:9skC0Z7s.net
ファミ通で箱版のレビューあったけど
そっちでもマッチングおせえって書かれててワロタ

782 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:08:02.72 ID:hIRynkmI.net
昨日は東南アジア鯖のキャンペーン、Gなしばかりでレベル的にちょうど良かった

783 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:08:06.70 ID:3v4/jhTD.net
6:6で揃ってても80秒近くからカウントだからなあ
マッチングしない時もそうだがマッチング終わった後の待機も長い
ロードアウト変えるとしてもそんなに時間いらんよ

784 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:19:33.01 ID:cIL04rsv.net
トイレにいくには短けぇんだよなぁ

785 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:22:26.84 ID:IidI31pk.net
>>783
80秒は一服するのにちょうどいいから気に入ってる
マッチングも操作不能の「接続中」さえなければプレイヤーの待たされてる感が軽減されると思うんだけどな

786 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:26:07.11 ID:IidI31pk.net
プレイヤー全員が準備完了の投票をしたら試合開始のシステムがあってもいいな
たしかギアーズに準備完了のサインがあった気がする

787 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:27:17.45 ID:hIRynkmI.net
うむ、80秒は別に構わない
問題はシャッフルのない糞マッチングと繋がるまでの時間が致命的だってことだな
キャンペーンなんて、どこも終わってるわ

788 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:37:00.98 ID:+M+zTiuz.net
SG使いはちょっと離れた距離はどう対応してるの?
ウイングマン?

789 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:02:21.62 ID:MfRkVvIs.net
>>788
さっさとあきらめるか興奮剤+壁走りで対応

790 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:17:46.24 ID:syk9SY0/.net
このゲームのマッチングってフロントミッションエボルブというクソゲーを思い出して
嫌な気分になるw

791 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:26:02.57 ID:+M+zTiuz.net
>>789 距離詰められるかは重要ですな。

792 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:54:49.51 ID:I9RxrSwG.net
>>790
発売日に買ったわ
俺の買うゲームはことごとくマッチングが糞

793 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:06:07.31 ID:bHrWgGvj.net
お前が買ったばっかりにタイタンフォールが・・・

794 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:19:00.12 ID:SGiHL2jN.net
80秒待機がわるいんじゃなくて、さぁいくぞ!
って思ったらまたマッチしだして最初からカウントみたいになるのがな

795 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:19:57.82 ID:P0vk7Z3B.net
おかしい
高原野良で固まってるはずなのに原なしチームとばっかりマッチングする

796 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:20:33.41 ID:OVBwCQYA.net
>>792
おれおま

発売1ヶ月過ぎてもまだまとも対戦できるとか、ここ7・8年でタイタンが初めてだわ

797 :Carmine250@ネ実箱スレ勢:2014/05/11(日) 12:28:14.94 ID:Jgps8xZ2.net
タイタンフォールやりたい!PS4で出してください!脱箱お願いします!

798 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:38:20.69 ID:m0J/y6BC.net
PC版出てるんだから既に脱箱してんじゃんよ。

799 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:12:50.27 ID:a1uqlW27.net
>>762
お前臭すぎだろ

800 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:14:46.09 ID:6vLmON1q.net
>>799
つれるってことはその通りなんだろうなw

801 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:16:30.05 ID:duVuSzyw.net
ていうか亀レス煽りはみっともないからやめたほうがいい

802 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:16:46.57 ID:X5YKIWnN.net
まともに対戦ができる(全ルールまともに遊べるとは言っていない)

803 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:17:03.39 ID:6vLmON1q.net
>>745
ただただ気持ち悪いあぁイライラしてきた、日本人や国家に依存する考え方で吐き気がする

804 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:17:43.73 ID:a1uqlW27.net
>>803
ブサヨくっさ

805 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:20:52.46 ID:6vLmON1q.net
おめー(ID:a1uqlW27)は自分が無能でゴミカスだから他の誰か、てめーの場合はコリアン批判か?して自尊心を保つかわいそうな思考なんだよ

自分に自信があって、自分の教条があれば日本人や国家という枠には拘らないからね

806 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:22:40.93 ID:SgbBD7Tc.net
>>805
トンスルランドに帰れよ
食糞大好きなんだろ?

807 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:22:46.78 ID:lNTpqj3g.net
もうその話はするなよ
やるなら別の所でやれ

808 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:25:16.72 ID:X5YKIWnN.net
ただでさえ過疎でラグのない対戦は消耗戦だけ
あとは海外サーバーで遊ばなければならない
ボイスチャットする奴は腫れ物扱いするクソジャップ

だから俺はアメリカでゲームが遊べる程度の裕福層に生まれ育ちたかった
この国はゴミだ、普段は建前で思いやりだの絆だのほざくが
プライベートになるととたんに中韓と変わらない民度になる

809 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:25:49.45 ID:6vLmON1q.net
>>806
韓国や、中国の教育水準は非常に高い
日本は既に抜かされた斜陽国家だもんね
てめーは年金で若者に逃げられたら困る糞老害だ

810 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:27:15.50 ID:duVuSzyw.net
なんでtitanfallスレでいきなり沸いて出てきてこんな言い合いしてんのコイツら
それこそ帰れよお前らの趣旨に合ったスレに

811 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:27:19.10 ID:iJJcAoHq.net
うるせーぞ!
ドロッ

812 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:29:25.01 ID:Bjvw4oEG.net
ドロの

813 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:30:09.52 ID:TyWUdorq.net


814 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:33:13.44 ID:a1uqlW27.net
>>805
国は母なる存在なんだから好きになるに決まってるだろうが
それを批判する奴は許せねえんだよ
テヨンはさっさと慰安婦の国に帰れ
兵役行って来い

815 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:37:08.60 ID:xePIWM9G.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )   スレチお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
ε≡Ξ (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

816 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:39:03.44 ID:WTScFDZQ.net
あの、そろそろ他の所でやって頂けませんか?

817 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:40:18.59 ID:TdmAoBtV.net
ミリシアとIMCの話なら聞こう

818 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:40:24.20 ID:c6DJzy1S.net
お前らキャンペーンをシングルでやらせろって簡単に言うが、AIのアルゴリズムって超大変なんだぜ?

昔、fearっていうシングルゲーでAIがmapを回り込んで襲って来たりオブジェクトを遮蔽物に利用してくるだけで「賢い!」と話題になったりもしたが、
それとは比較にならない立体的なmapを超機動で移動するパイロットのAIとかそらもう大変なのは想像出来る。

仮にすげぇ手間を掛けてパイロットのAIをこさえても「AIバカ過ぎwww」となった上に、
そっちに手間掛けすぎて肝心のマルチのバランスや他の部分の調整に割くリソースが奪われるのが目に見えてる。

そこまでして微妙なシングルが欲しいか?
俺はバッサリとシングルを捨ててキャンペーンをマルチにしたのは英断だと思うわ。

819 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:44:28.47 ID:bHrWgGvj.net
アホAIでもいいからbot撃ちしたいぞ

820 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:45:02.00 ID:3v4/jhTD.net
>818
シングルあるならパイロット(自分)+一般兵vs敵一般兵軍団で良いじゃん

821 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:45:51.20 ID:zh+o6tWs.net
>>809
くさい

822 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:50:27.26 ID:3SI/nqu4.net
武器のテストや練習がしたいいなぁ

823 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:53:02.70 ID:HsOm5yB6.net
クラン新設しようと思うも名前でつまずく。
クラン名とか難しいね…

824 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:59:53.35 ID:wzx0CPky.net
Clan 2chで

825 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:04:31.10 ID:dp+pvzoO.net
>>823
つまり優柔不断クラン設立待ったなし

826 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:15:00.69 ID:H0igUshW.net
パイロットAIなんて要らんからMAPの把握とBOT撃ちがしたいです。。。

Minionの処理を鯖で動かしてるせいで
個人部屋が大量に建てられると負荷が半端なくなるとかそんな理由なんだろうな

827 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:27:39.43 ID:NK8m7+h6.net
だろうね

828 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:37:15.44 ID:xePIWM9G.net
開発は端からシングルはつくりませーんって言ってたような希ガス
対戦で揉まれながら覚えろってことだね

829 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:44:37.86 ID:NTdsrSs7.net
ようやくG7になった
もうロデオなんてやりたくねえ

830 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:57:27.46 ID:c6DJzy1S.net
>>820
AIパイロットが居ないならAIタイタンも無いだろ?
AIのミニオンをなぎ倒すだけのシングルが面白いのか?となった時に、
リスポンは「ないわー」と判断したんだろうな。
俺はそんなシングル付けられたら、今のマルチキャンペーン以上に叩かれてたと思うわ。

831 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:14:39.86 ID:gIgjYQ3b.net
敵出てこなくていいから、MAPを好きなだけ散策できるモードは欲しいなぁ。
練習とかマップごとの攻略研究はしてみたいよね。そういうDLCでもいいけど。

832 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:17:05.71 ID:/+EgqtUs.net
シングルとマルチの融合みたいなこと言ってたんだから、もうちょっとなんか欲しかったけどな
たとえばロビーでのマッチング待ちとか完全に無駄な時間やん
そこ速攻ゲーム開始してBOT撃ちさせといて、ユーザー逐次追加、揃ったら本ゲーム開始くらいのことして欲しかったわ

833 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:21:39.14 ID:duVuSzyw.net
あのチュートリアルの仮想シュミレーターの機械使って色々訓練もっとさせたほうがいいよね過酷な試練を超えたパイロット達への育成になるんだもんな

834 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:24:46.85 ID:zBQaCbKX.net
>>832
俺は途中抜けした奴のスキルデータに沿ってAIが戦い続けてくれるんかと思ってたよ

835 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:24:56.45 ID:D6KdcKJe.net
>>832
いいなそれ。待ち時間中に、bot撃ちとかマップ研究出来るシステムあれば、
多少待たされても苦にならんだろうしね。

836 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:28:21.63 ID:dkL/CjVA.net
>>830
ゴミチュートリアルはそんなに叩かれてるのか?

837 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:58:43.38 ID:niHyiQ8c.net
今日はまだ一度もスマピシャッガンnoobPTに出会ってない 奇跡か
G6-7のロデオのために使っているが、HCOGスピットファイアめちゃくそ強いな
何か最強にすら思えるんだが

838 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:03:18.87 ID:NTdsrSs7.net
上下動に弱いという時点で最強でありえない
強化はかなり強いが

839 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:05:23.35 ID:rXQecXpZ.net
LTSの池沼共マジでどうにかしてくんねえかな
なんで全員一箇所に固まって同じ方向見てんのあいつら
案の定他の場所からタイタン着て挟み撃ちになって負けてんじゃねえか糞が

840 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:09:47.65 ID:BoaS5DHR.net
狭い通路全員で通ろうとして
俺が俺がとガシャンガシャンぶつかってどん詰まり。
背後から回りこんできた相手に襲われ全滅(^o^)

841 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:17:18.60 ID:ug9HpCxh.net
いい加減スマピを初心者もしくはキルレ1以下のnoob専用にしてほしい
索敵やらバルクール中のAIMで有利すぎるだろ
こっちが必死こいてクリアリングや飛び回ってる相手にAIMしてんのに
G6になってもまだ納得いかん

842 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:23:36.36 ID:MfRkVvIs.net
SG・101がバランス取れてるから後は何も思わないな
他のネタ武器になってるやつをどうにかせんとね

843 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:23:53.11 ID:sLGaHH/I.net
スマピチャレンジ達成しておもったけど対パイロット武器じゃないし

844 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:32:33.21 ID:e90iwyWK.net
武器はもうこのままでいいや

マッチング改良はよ

845 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:42:58.27 ID:m132LgdN.net
スマピ()でヤラれたらスマピでやり返せばいいじゃん(プッ

846 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:45:30.92 ID:XQUTjviz.net
近寄られる前に倒せ

847 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:45:31.91 ID:mw9bBzIm.net
>>814
ただの宗教だね、だから永遠の12歳の幼稚国家と形容されるのだよそれと人格批判すれば黙ると思ったら大間違いだからな売国奴め

848 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:46:50.23 ID:iySs35Mr.net
ガーガー「スマートピストルのバッテリーが切れた!」
ババババ「グえッ」

849 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:49:23.89 ID:a1uqlW27.net
>>847
実際、黙ってるだろうがwwww

850 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:50:55.29 ID:xePIWM9G.net
スマピにも弱いシチュエーションあるんだからどうでもええやん
てかスマピ装備制限かけられるとG10になれんよ

851 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:51:15.81 ID:iySs35Mr.net
ガーガー「スマートピストルのバッ、、、」
「「おい、バッテリーまさか、」」ドカーン
「「****製だったか、、、」」

852 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:58:07.93 ID:VIQaJSZS.net
スマピG9で始めて使ってたけど
味方が弱い部屋のときに隠れてミニオンぴっぴするだけでMVP稼げて便利だったな
なおスマピキルチャレンジの方は苦行でした

853 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:00:36.92 ID:mw9bBzIm.net
>>849
いや通信が途切れてidが変わっただけだ

854 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:09:19.18 ID:9LeUGeoE.net
スマピはそんな問題じゃないだろ梱包だよ梱包

855 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:30:35.99 ID:rXQecXpZ.net
梱包はせめて消耗戦とかの時にダメージ食らってたとき自爆したらポイント入るべき

856 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:31:09.22 ID:dtWDdtmR.net
範囲とか威力は梱包は調整時間かかるだろうから、とりあえず所持数1に下方修正でいい

857 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:33:15.14 ID:rkegFTQJ.net
スマピ好きで結構使ってるけど上手い人相手だと普通にやられるから辛いな

858 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:36:11.29 ID:Zl+Sit7T.net
スマピで遊ぶとデスは減るけどキルも伸びない
でもアドレナリン注入のカードと併用するとヤバい

859 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:59:13.33 ID:xePIWM9G.net
梱包を弱体化しないでフラグを強化すればいいんじゃね。
梱包が目立ってるけどアークグレもかなり強いし、梱包が強いってよりフラグが不遇のイメージ強い。

860 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:01:49.70 ID:ER9EqfgE.net
このゲームフラグなんてあったっけ?
爆発音がする石はあったような気がするが

861 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:05:02.26 ID:uiLL6Qo6.net
いまだにあれでヤられた事ないなぁ

だいたい使ってる奴がいない

862 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:08:19.11 ID:rXQecXpZ.net
一回だけ開幕走ってたらいきなり爆殺されたことあったな
キルカメ見たら適当に上に向かって投げてたのが当たっただけっぽいが
このゲームは進行ルート多いから開幕フラグとかほぼないようなもんだしな

863 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:13:53.08 ID:f67hC58G.net
ヘムロックスターバースト強くね?
三点バーストとか言うゴミで25キルしたらかなり使えるぞこれ

864 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:17:39.35 ID:OVBwCQYA.net
フラグは別に弱くは無いけど、シールド持ちの対タイタンだとゴミ化しちゃうのがネックだよね
ヘムロックは難易度高いけどちゃんと狙えば3バで倒せるし、遠距離から近距離まで広くカバー可能なのに対して、スタバにすると無駄弾が多くなる&遠距離微妙になる=総合的に見て超微妙って感じじゃないか

865 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:24:22.63 ID:f67hC58G.net
>>864
確かに遠距離は狙い辛いかも
でも走って突っ込む俺からしたらスタバの腰ダメがかなり優秀だわ

866 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:26:50.32 ID:KuaStDpd.net
低レベル時に開幕ダッシュして
いそうなところに全部放り投げてた

867 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:37:12.89 ID:dp+pvzoO.net
フラグはミニオンですら避けちゃうからな...
タイタン乗ってポイポイで8割の梱包と
シールド置いてけお化けのショック
コンソールと狭い通路のお供にアーク
フラグさんにもなんか特徴欲しいよね。

868 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:42:58.57 ID:VIQaJSZS.net
フラグの弾数もっと多かったら使うんだけどな
梱包に比べて射程以外は全部負けてるから…

869 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:45:44.02 ID:0ZyeY3zh.net
フラグはウォールランするみたいだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=1BdJUnzgtgk
これの10位

870 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:46:48.28 ID:f67hC58G.net
爆発と同時に釘が飛び散るフラグ
くらいが良さそうだな

871 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:46:58.74 ID:dtWDdtmR.net
適当にスマピ使ってみたらマジで強くてワロタ
でもまぁクロークされるとロックオンできない欠陥あるしこのままでいい気もした

872 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:07:36.12 ID:rXQecXpZ.net
出来なくはないな
スマピ対スマピだとその差が命取りだからスマピ使いはクロークを使ってるのが多いけど

873 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:18:27.71 ID:duVuSzyw.net
えるしってるか
スマピは普通に撃っても敵を殺せる

874 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:20:50.57 ID:sLGaHH/I.net
>>873
劣化ハモンド使うぐらいならハモンド使うわ

875 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:39:20.47 ID:OVBwCQYA.net
カード完全に使い切ってからG上げた方が徳っぽい?とか思ったのがG9の50で、毎回カード3枚使うようにしてるのに一向に無くならない
もう1週間くらいG9やってる気がする

所で皆、解像度はいくつでやっとるん?
俺はトリプルディスプレイ状態がベストなんだけど、3枚だとHUD不具合あるせいでしぶしぶ1枚に
3枚に近い状態で操作できるのが1280*1024で画質にしょんぼりしながらプレイしてる俺に何か救いは無い物か

ついでにもう1つ聞くけど、サラウンドディスプレイに対応してるキャプチャソフトでお勧めって何か無いかな? 有料無料は問わない
ShadowPlayがサラウンド対応してなくてこれまたしょんぼりだわ

876 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:12:18.61 ID:IidI31pk.net
>>875
カードの件は不明

解像度は1080p

シャドウプレイの件は不明

877 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:27:22.81 ID:yiC/cnGX.net
>>875
調べ物とかしたい時に楽なので可能な限りゲーム全般
1600×900のウィンドウモードでやってる。

キャプチャーソフトは昔から
Fraps使ってるけどサラウンドディスプレイ対応かは調べてくれ
一部機能の制限とロゴは出るけど無料版もある
対応してるソフトがかなり少ないと思うけど

878 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:34:46.04 ID:06a/iNI5.net
久しぶりにやったらみんな上手すぎてついていけね
ロスプラは半年に1回やっても成績上位、タイマン罠ロケラン砂部屋とか返り討ちにできるのに…

879 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:35:27.46 ID:VIQaJSZS.net
キャンペーンのストーリー録画したいのに人がいねえ…
他の鯖行かないとだめかなこれは

880 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:43:52.33 ID:2gGWlBL0.net
>>879
もう既にニコ動に上がってっから自分でする必要ないんじゃない?

881 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:52:17.95 ID:LMWOTDKk.net
ctfやらないの?

882 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:18:21.86 ID:ya8l2Yoh.net
ctfは初めてやった時に旗の周りにSG梱包がうじゃうじゃしてて二度と行かねえと誓った

883 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:18:35.83 ID:ehu90LNX.net
ターミネーションキルチャレンジめんどくせえな('A`)
追い詰めたと思ったら虎縞になる前に脱出されて俺の寿命がストレスでマッハ
Xでの脱出はニュークリアから逃げられないときとか、撤退戦で船に乗るときぐらいしか使い道がないと思ってたが
結構な精神攻撃として使えるな、これは

884 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:46:51.76 ID:GJ81ktYP.net
いや普通に緊急脱出はよく使うだろ

885 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:51:01.96 ID:OVBwCQYA.net
>>876>>877
サンクス
Frapsは画質悪い割りに撮影サイズ大きいのが気になるんだよね

>>883
俺はスモークもクラスターも装備してなくて、ロデオされて脱出からの梱包が胸糞悪いから、ロデオされたら一発も喰らってなかろうがお構い無しにXでタイタン破壊して、一緒に飛び上がったやつを倒すことにしてるよ

886 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:53:46.80 ID:zast3+el.net
>>875
カード枯れるってのはデマだぞ
今になって思えば発売して間もない頃に
自称G10にした奴が撒いていった情報は嘘だらけだったな

887 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:56:21.01 ID:zast3+el.net
>>875
発売して間もない頃に現れた自称G10が置いてった情報は
ネガキャン用のデマだったろ
リジェネループも嘘だったしカード枯れるのも嘘だった
1試合でチャレンジと無関係に2,3枚もらえるんだからどうやったって無くならない

888 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:04:27.79 ID:OVBwCQYA.net
なるほど

所でPingってやっぱり結構シビアに重要じゃないか?
Ping110くらいになってて致し方なしにそのままプレイしてるんだが、味方タイタンにロデオしてるやつに近づいてパンチしても倒せない 踏み潰しても倒せない
相手の後ろから1マガジン打ち込んでも倒せない&返り討ちに キルカメ見ると俺一発も撃ってないんだけど・・・

こんなん続いて0キル15Dとかなったから思わず途中抜けしちゃったよ

889 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:09:45.99 ID:UjnLjRsJ.net
ping遅いと撃ち負けるし、敵の位置もずれるから横移動に弱かったりする

890 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:19:55.04 ID:LMWOTDKk.net
消耗戦しかマッチしないのかぉ?

891 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:21:27.65 ID:cIL04rsv.net
ping200近くになると、敵があさっての方向に撃ってるなと思ったら実は当てられてましたみたいな事になるね

892 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:26:31.56 ID:X5YKIWnN.net
海外鯖でも遊べてるとかいうアホの言葉を鵜呑みにするなよ
酷いラグでロデオだの踏み潰しだの多発するからな

893 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:28:35.85 ID:/+EgqtUs.net
まぁシビアっちゃシビアだけど、アメ西150でも現地のping30〜40相手に普通に無双出来たりするし
ワンマグ撃ってもは大げさすぎ。さすがにそこまでは一回もねぇよ
スキンずれかパケロスかわからんが、ええ?ってときはたしかにけっこうあるけども
そこらへんもSGが強く感じる一因なんだよな

894 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:29:38.77 ID:NO0RSzJo.net
>>886
G10はカード枯れるなんて言ってなかったぞ

895 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:30:56.88 ID:dc/5Hr90.net
遊べないほどのラグはないぞ

896 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:35:09.74 ID:rXQecXpZ.net
敵がワープするのには何回か遭遇したな
まぁアメ鯖まで行ってるからしょうがないっちゃしょうがないんだが
逆に言うとアメ鯖ぐらいしか集まらないゲームモードだと敵がワープするのも覚悟しなきゃならん

897 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:43:58.04 ID:mKelyeTV.net
いっそアジアは1サーバーに統合しちゃえば?って思う

898 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:45:54.61 ID:+PoPdBkH.net
エイムガバガバなままgen5まで来て脱出キルで躓いてしまった…
全然当てられん

899 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:47:08.83 ID:AC03xHgf.net
>>888
すんごい下手くそ乙
100ピンでそんな事言ってたら笑もんだわ

900 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:48:07.76 ID:98dIFnQ1.net
>>892
id見たら、お前今日は朝から晩まで2chとtitanfallだなw
海外に行く準備は良いのか?w

901 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:49:24.14 ID:OVBwCQYA.net
>>893
いや1マガジンならまぁラグかで納得できるんだが、味方タイタンにロデオしてるやつに何回パンチしても倒せないくらいだよ
正直俺もPing120台とは思えないけど、表示Pingが120で何回殴っても倒せないレベルのラグになってる

902 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:49:51.54 ID:AC03xHgf.net
すんごいゲーム好きなんでしょ
バイト終わってすぐツーチャンみたいな

903 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:49:54.93 ID:X5YKIWnN.net
敵に迷惑をかけて覚悟をかけさせているということも自覚しなければならない
だから嫌なんだよ
クソジャップと嘆きたくもなる

904 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:52:46.61 ID:AC03xHgf.net
>>903
なんの覚悟だがわからんが、ただのゲームなんだからあんまり血圧あげんなよ?

905 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:53:20.24 ID:dc/5Hr90.net
>>898
自分もスマピばっかのクソエイムだけどどうにかなった
今ではCTFで旗持ちの打ちあげ撃ち落とせるぐらいにはなったよ
終わるまでにチェインガンのチャレンジほぼ終わったけどね

906 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:33:31.79 ID:9/Hy28ba.net
アトラスの処刑モーションってすんごい振りかぶってぶん投げられてんのね
食らって知ったわ
やった側からだと掴んでぽいなのに

907 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:33:45.60 ID:hIRynkmI.net
再生したばっかでバルサン装備出来ないから、ロデオされるとうぜえええ

ロデオ→降車→梱包爆弾→死亡

いつも、これで死ぬから、緊急脱出して爆破してやってる

908 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:39:35.53 ID:GGpP+plL.net
ロデオされたときにアークキャノンで近めの敵タイタンにうったら倒せたり倒せなかったり

909 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:48:32.30 ID:duVuSzyw.net
まあ投げた死体グシャアなるぐらい本気な投げしてるからな

910 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:51:56.92 ID:k3bZS3Uk.net
なんか西日本鯖のPingが東アジアより悪いんだけど皆そうなん?
俺の回線かな。

911 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:57:42.38 ID:j4oFT+lv.net
君だけじゃないかな

912 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:58:19.47 ID:3v4/jhTD.net
西日本は20台の時と70台の時があって70台だと東アジアの方が早かったりする
そして西日本に限って時々タイムアウト食らう

913 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:59:03.33 ID:5KE5wtu/.net
最近ちょくちょくなるっぽいな
今回はKDDIではない
俺のフレも西日本より東アジアのほうが上とか言ってた

914 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:00:57.08 ID:3Om6IhX+.net
ping変動はプロバイダ依存だろ
地域によっても違うし完全に自環境差

915 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:03:16.72 ID:UPQlH3m7.net
アークキャノンさん威力はそのままでいいから
フルチャージで当てた時はアークグレと同じくらい
視界ゆがませる効果つけてもいんじゃないですかね
40mm持ちとタイマンしてもまず勝てない

916 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:08:16.15 ID:PKToz7Qq.net
アークキャノンはストライダーを使うしかない

917 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:24:16.18 ID:5gFjv3lP.net
鯖は西日本選んでるはずなのにPing悪いからチャットで聞いたら
「ここアジアだよ」って言われた、退出して確認しても設定は西日本になってる
どうもマッチングの関係でアジアとか西海岸に放り込まれることがあるっぽい

918 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:26:21.74 ID:+Pa9f8M4.net
えっいままで必死で撃ちこんでたけど、
アークキャノンって視界揺らし効果無いの?

919 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:37:05.86 ID:brejN09I.net
殆どないねー

920 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:38:31.74 ID:k43Y5gg/.net
程度が軽い上にすぐ直る

921 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:47:10.88 ID:i6AaQCr8.net
ところで追加mapはどうなの?
ここの住人は買うのかな

922 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:48:27.28 ID:J9IjFWwd.net
全員シーズンパス持ちに決まってるじゃん

923 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:48:30.55 ID:dOAPj1TM.net
シーズンパス購入済みだけど、正直後悔してる

924 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:50:01.39 ID:eXdtOQ4y.net
消耗戦で味方が全然タイタンを呼ばなくて負けてしまった。
常にタイタンストックが5機ある状態。
タイタン愛護団体でも結束されたんか?

925 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:50:07.72 ID:bHEYqKVm.net
steamみたいにDLCオンオフできたらいいんだけどoriginできないから俺も後悔してる

926 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:59:18.89 ID:k43Y5gg/.net
シーズンパス持ちだけど欠片も後悔してない

927 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:05:52.03 ID:Y6nX7vrG.net
未だにシャッフル実装しないとことか考えるとちょっと後悔しそう
なんか無駄なプライド持ってそうでユーザーのこと考えてないだろとか考えちゃうわ

928 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:06:32.23 ID:8OF3KQcc.net
シーズンパス無しだけど二個目までは買う
三個目は気分で

929 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:07:50.12 ID:4mkYb+pY.net
5月のアップデートまってから批判しろよ
MSのくそさとEAのクソさが相まって今の状態だからなー

930 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:08:22.22 ID:APPjtHfh.net
やるたびに新しい発見があるから後悔してないわ
野心的なDLCっていうのも興味があるし

931 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:09:06.10 ID:4LSKaAne.net
BF4もシーズンパス買ったけど、ほんと無駄金になった。
タイタンはまだまだ飽きないのでボチボチプレイして続けていけそうだわ。

932 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:13:12.50 ID:8OF3KQcc.net
無駄なプライド(こだわり?)のおかげで6vs6でプレイできるって思うと

933 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:25:02.15 ID:o9pvkzIi.net
プライド持ってるんじゃなくてただバカなだけでしょ
MW2でもいろいろバランス崩れる要素一杯あったし
ある程度バランス整えたら後は壊れ性能入れたがる性格なんだろ
だからシャッフルも入れる脳味噌がない

934 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:27:54.76 ID:4mkYb+pY.net
即リスでこれ以上増やされても困るわ

935 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:32:13.63 ID:XwLoDMER.net
G2チャレやっとこさ終わった…40oでミニオン狙うのめんどかったわ。
また似たような作業が待ってると思うと再生ボタンおす元気がががが・・・

936 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:35:44.30 ID:dOAPj1TM.net
味方にイライラしたくないからPT組みてーな
誰か一緒にやろうぜ

937 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:35:53.50 ID:bHEYqKVm.net
G2でそれなら絶対やめといたほうがいいと思うわ

938 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:36:27.21 ID:jCk9a06N.net
>>935
心配するな、次のG3はレールガンチャレンジが君を待っているぞ

939 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:38:03.65 ID:k43Y5gg/.net
レールガンでミニオンを狙う作業が待っています

940 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:43:37.75 ID:cLc9fY8i.net
拠点でバレナイ位置にかくれるプレイ楽しいなこれみんな必死に探してるw

941 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:46:38.61 ID:8OF3KQcc.net
まぁユーザーの言うこと聞いてホイホイ変更しちゃうよりましよ
ユーザーの言うOP武器とか単に尖ってるだけの場合が8割

942 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:46:39.07 ID:i6AaQCr8.net
とりあえず5月のアプデで様子見しようかな
ありがとう

943 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:55:30.32 ID:XwLoDMER.net
>>938,>>939
レールガンでミニオン…れーるがんでm・・・れーr・・・
(´・ω・`)
(´・ω..:;.:...                           制作 EA
(´:;....::;.:. :::;.. .....        たのしいたいたんふぉーる  おわり

944 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:59:12.74 ID:b8dIZcc7.net
正直成長途中の腕で挑むレールガンチャレンジが一番きつい
その次にチャージライフルクリティカル

945 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:02:41.60 ID:Y6nX7vrG.net
や〜っと脱出キルチャレンジ終わったわ
50回って聞いた時1ヶ月位離れてたけどこれ50回のままだったら何週間かかったことやら

946 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:08:55.19 ID:BFN6ub4J.net
脱出キルのなにがそんなに難しいのか
生身はカービン、タイタンはチェインガンで一試合2,3回以上は余裕だろ
辛いっていうか面倒くさいチャレンジは100勝位だろ

947 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:12:33.74 ID:a3nVJSOP.net
脱出キルとかその前のあらゆるチャレンジが、G6のロデオ破壊50回に比べれば赤子だった
やることは単純だが多すぎるしスモーク焚かれた時にイラつくわでめんどかったわ

948 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:19:48.53 ID:8OF3KQcc.net
ロデオ破壊とかG6突入前に180回近くやるぐらい
日常的にやってたから逆に楽だったけどな
トリプルスレットはついビッグパンチで倒してしまって進まなかったけど

949 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:21:53.98 ID:+Q9YH7X8.net
一試合に脱出キル2,3回以上余裕とかすごいエイム力ですね

950 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:22:47.66 ID:Y2w8sJcq.net
G8なった所だけどイライラしたのはLMGのカスタム解放するまでだけだな今のところ

951 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:25:24.72 ID:+67HY6Os.net
当ててくる人は脱出後クロークしててもバスバス当ててきた
もうやだ…

952 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:25:28.84 ID:Y6nX7vrG.net
梱包爆弾とかめっちゃイライラしたけどな
タイタン乗り降りしてはボンバーマンしてたわ

953 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:27:51.47 ID:VpNQX3ZI.net
【PC】Titanfall Part37
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399829188/


954 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:29:30.04 ID:VpNQX3ZI.net
もしもしで踏んだからめんどくさかった

955 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:43:41.33 ID:wwZ+3NMR.net
オレ、脱出キル177試合もしたわww
エイム力ある人ほんと羨ましいわ

956 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:46:11.83 ID:8OF3KQcc.net
そういえばバーンカードのアークマイン置く数制限あるって言ってたけど
四個までしかマークでないけど それ以上は爆発しないで消えるであってる?

957 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:47:25.57 ID:A+0CNrCI.net
脱出キルがエイム力だって本気で言ってるの?パッドでもちゃんとやってるやついるのに。

958 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:51:07.13 ID:BFN6ub4J.net
>>949
一回チェインガンでやってみ?
全く自慢に聞こえなくなるから

959 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:56:54.08 ID:8OF3KQcc.net
多くても1試合に24台ぐらいしかでないタイタンの
肉入り限定で緊急脱出に立ち会えてかつ周りに敵タイタンがいない

無理だろ

960 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:57:50.18 ID:5gFjv3lP.net
>>951
緩和前に50回やったけど最終的にニュークリア+オートのやつでも
妨害さえなけりゃジェットパックの炎たよりに当てられるようになったわ
クロークなしのやつなんかカモ

961 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:27:18.87 ID:hfC1UJKh.net
MSってとこは39人もいるけどなんで皆他のクランに行かないんだ?

962 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:38:19.10 ID:5gFjv3lP.net
タイタン乗ってる奴で俺のクローク解けた瞬間
視界外の俺にグルンって向き直って撃ち殺してくるのなんなの
マップに映ったからとかそういう反応速度じゃないんだけど
同じ奴に壁向こうの俺延々追っかけて室内入った瞬間HSもかまされたからもう通報でいいよね

963 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:46:54.14 ID:pR4D3t4m.net
>>962
ノーブが吠えてて草

964 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:01:11.91 ID:BFN6ub4J.net
アビリティは発動音駆動音解除音全部聞ける クローク切れたら気づかれて当然
足音もジェット音もウォールランパルクール格闘ヒット音データナイフハッキングも聞けるサプレッサーも関係ない
本気で聞けば壁越しだろうと関係ない だからチートかもしれないけどチートじゃないかもしれない

965 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:04:30.08 ID:VpNQX3ZI.net
疑わしいやついたら動画撮っておけよと何度

966 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:21:41.94 ID:A+0CNrCI.net
ほんとにハックならクローク関係なくね、もしかしてエイムボットもクロークあると無視してくれんの?

967 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:25:18.75 ID:HnpZVXag.net
強い奴いたら賛辞の意味を込めて通報。
これでええやないかシークエンス開始!

968 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:00:39.90 ID:qlRoWwBw.net
もう寝たいのにシークエンス開始!

969 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:44:46.93 ID:+Pa9f8M4.net
通報、通報って無責任すぎるだろ

EAとはいえ人間が対応すんだから
くだらない通報が増えれば
本物のチーターを割り出すのに余計時間かかるし
無罪だったら迷惑すぎる

ちったー躊躇しろ

970 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:58:07.15 ID:WH/NF7Bp.net
チーター通報はちったー躊躇しろってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

971 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:04:19.78 ID:NUQmPaO3.net
>>962
動画

あとタイタンの件に関しては、あなたが背後にいたとは書いてないから、もしかしたら視界範囲の違いかもね
たぶんキルカメラには自分の視界設定が適用されてるから、自分より相手のほうが大きい視界設定なら、
見えないはずのものが見えてるように感じるかも。
視界はオプションのビデオ設定で最大180度近くまで広げることができる
(視界は広げる場合のデメリットは、全体が小さく映るのでディスプレイが小さいと狙いにくい。特に遠いものの視認性も落ちる。
GPUの負荷が大きくなるので、低スペだとフレームレートが落ちる)

972 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:08:23.06 ID:RrISWp1p.net
>>962
通報するしないも自分で判断できないのかよ

まぁ、レス見れば分かると思うけど、
誤認の可能性の方が高いから

973 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:10:40.52 ID:4LSKaAne.net
>>971
FoVの最適値は85だったけか?
人間にはこれが一番だとかなんとか。

974 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:37:01.29 ID:5gFjv3lP.net
おまいらおはよう
悪いけど動画なんか取ってないし、忘れないうちにもう通報してあるんだ

975 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:38:18.23 ID:E7hf7H2B.net
スペクターキルボーナスのバーンカードって
開幕よりは途中で使ったほうが良さそうだ。
中、後半にかけてスペクターの投入比率が増えるし
タイタンが多くて安全に倒せるのがスペクターだけって
状況も結構出てくるからなぁ。

976 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:43:24.43 ID:naNgrPGN.net
なんか最近変な色のスペクターいない?

977 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:50:31.46 ID:7ZVUYNQ3.net
>>976 黒い兵士(赤メガネ?)とかも見た気がする。
気のせいや描画ミスとかじゃなくて本当にいるのかな。

978 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:16:04.60 ID:5gFjv3lP.net
>>971
https://www.youtube.com/watch?v=ZPuHlWMva7k
http://i.imgur.com/NNV3P7M.jpg
こんなんで使いもんになるのかすげーな
そもそも製品版でFOV180って行けたっけ?

979 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:29:59.71 ID:9X9YMGlo.net
購入検討中なんだけど、BF4とくらべて歩兵の柔らかさってどんな感じですか?撃ち合いが好きなので気になってます。

980 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:33:09.47 ID:H88+JhDR.net
歩兵の柔らかさってはBF4と変わらない感じ。
しかし、撃ち合いが好きなら止めた方がいいかも

981 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:40:27.82 ID:8OF3KQcc.net
隠れて撃ち合うのと避けて撃ち合うのどっちかわからんけど
後者が好きなら買えば
前者なら数日後にどっかに低評価投稿してそうだけど

982 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:07:05.26 ID:iu2GkURN.net
このゲームは隠れてコソコソ撃ちあうゲームじゃないな
死ぬ気で特攻してる方が面白いゲーム

983 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:24:34.48 ID:7sq0MvQF.net
最近G2A4ライフルにはまってるわ
ヘッド一発だから理論上どんなに不利な状況からでも一発逆転あるし
実はカービンより強いのでは

984 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:34:34.87 ID:AIqNBK9D.net
>>971
その通報した人って良くドミネにいるNから始まる
奴じゃない?何か怪しいんだよなコイツ

985 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:47:28.46 ID:FvEjoFA/.net
>>983
理論上でいったらクレーバーが最強だぜ、理論上はな理論上はな。

986 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:56:57.71 ID:sGOdIg5m.net
>>983
不意に敵と出くわした時の絶望感は異常

987 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:09:47.89 ID:MNNthbB7.net
クレーバーやDMRでキルされたあと
顔真っ赤にしながら裏とって現場行くと
大抵まだ近辺にいるんでクイックリベンジ
美味しいです。

これでまたやられたらカッコいいんだけど
それくらいうまい人ってあまりいないよね。

988 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:17:22.70 ID:XvWSTSj0.net
チーター報告によく「動画は?」と言う奴いるけど
普通に考えて常に動画撮りながらゲームしてる奴なんて
配信者でも無い限り殆ど居ないだろうし
キルカム見てから急いで動画の準備なんかしても間に合うわけないだろ

989 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:18:52.61 ID:LDXnBqfO.net
SR使って敵殺してるのに同じ場所に留まるのは御法度だしなぁ
特にキルカメラだとか弾道で位置把握出来るゲームだと尚更

990 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:22:46.90 ID:S5aLxR1K.net
ダブルエージェントみたいな勘違いがあるからなぁ

991 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:26:23.81 ID:sVjV29uj.net
shadowplayを手動モードで立ち上げといたら楽だよ
Alt+F9押せばすぐ録画開始できる

あとチーター臭い連中っていつもどこに居座ってんだろ
俺も見に行ってみたい

992 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:33:37.16 ID:RN7gXSA3.net
チーターは自国以外の鯖を好むからちょっとping高かったりする

993 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:48:58.59 ID:BZTg11qL.net
キルレ4達成記念カキコ

994 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:52:37.23 ID:FvEjoFA/.net
ダブルエージェント使ってるとき、AT構えたパイロットがずっとこっち見てたのを見ると
本当にロックオンできない効果あるんだなぁコレ。

995 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:11:21.47 ID:y6D/PU8v.net
タイタンが来た!埋めろ!埋めるんだ!

996 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:38:22.15 ID:TyQXPNth.net
ttp://img2.wikia.nocookie.net/__cb20140503181317/titanfall/images/3/33/KillShotCount_G2A4.jpg
知らなかったけど英wikiいいなこれ

997 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:40:34.45 ID:9jPmUujP.net
>>996
スペクター硬すぎワロタ

998 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:46:19.21 ID:sO92RwtR.net
>>987
塔の上でキャンプしてるクレーバーにやられて
野郎ぶっ○してやるぅぅぅ!!と必死こいて塔駆け上がってたら
上から梱包ポイッ★チュドーンされたことならある

999 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:49:05.82 ID:kvwFxR1A.net
全ての駄レスと全ての煽りレスがこのスレを1000へと導いた。

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:52:38.96 ID:dC0NIcUv.net
1000ならTitan

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200