2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DayZ standalone Vol.20

1 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 16:43:51.57 ID:8fdAqQKj.net
ここはBohemia Interactive開発によるサバイバルMMO『DayZ standalone版』について語るスレです。

■DayZ MODについてはコチラ

【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.42【MOD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387951174/

■公式サイト
Bohemia Interactive公式サイト
http://www.bistudio.com/
DayZ公式サイト
http://dayzgame.com/
Steam購入ページ
https://store.steampowered.com/mobileapp/221100/

■Wiki
DayZ standAlone wiki(英語)
http://dayz.gamepedia.com/DayZ_Standalone_Wiki

■動作環境

[最低動作環境]
 * CPU: デュアルコア 2.4GHz以上のCPU
 * RAM: 2GB以上
 * ビデオカード: VRAM512MBの Nvidia Geforce 8600GT / ATI Radeon 3650 以上
 * OS: Windows XP / Vista / 7

[推奨動作環境]
 * CPU: クアッドコア以上のCPU
 * RAM: 4GB以上
 * ビデオカード: Nvidia Geforce GTX 260 / ATI Radeon HD 5770 以上

■よくある質問
・初回起動後、文字が表示されない。
 マイドキュメント内→DayZフォルダ→DayZ.cfgをメモ帳等で開き、language="English";に変更する。

・ウィンドウ化する場合
 Windowed=1;に変更する

※現在Steamで販売しているSA版DayZはアーリーアクセスのα版です。未完成な部分や色々なバグが発生したり、ワイプする場合もあります。購入の際はストアの警告文を必ず読み、理解した上でご購入ください。

また購入後、起動時に出るメッセージを必ず読み、理解した上でプレイしてください。

値段や仕様に関しては各自、自己責任にて販売元、開発元に問い合わせください。

次スレは950が立ててください立てられない場合は970か他の人に頼んでください。

※前スレ
【PCアクション】  http://kohada.2ch.net/gamef/
DayZ standalone Vol.19
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397996546/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 18:33:37.99 ID:a26QuHkJ.net
>>1

もつ

3 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:53:47.73 ID:aS2/B5be.net
ユニクロのブラトップエロくね
是非実装してほしいものだ

4 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 19:54:47.08 ID:aS2/B5be.net
>>1
つい興奮してねぎらいよりも先に言ってしまった

5 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 20:01:58.43 ID:pVVPDbm9.net
>>3
BISにあるレーザースキャナーを使えばモデルも朝飯前だがBISは興味なさそう

6 :UnnamedPlayer:2014/05/07(水) 23:18:11.67 ID:rm/H+kCT.net
とりあえずBISにやる気が感じられないのがよくわかるゲーム

7 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:01:04.79 ID:oncCBqHk.net
ゾンビ飛び掛ってくるから走って逃げててもダメージ食らうようになったよね、どんなバランスのゲームにするつもりだろ

8 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:22:58.00 ID:CDicP9ii.net
カナダ人の下りの者だけど相手酔ってDAYZに対する熱い思いを語り続けてる

録音して運営に送ってやりたいわ

9 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 01:47:07.83 ID:cePl1u1V.net
>>8
カナダ人の話面白いから色々語って

10 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 02:00:13.03 ID:exfpaEGO.net
>>8
お前すげえな

11 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 04:36:13.63 ID:CDicP9ii.net
>>10
俺と会話し出してから日本語勉強してカタコトだけど日常会話は出来るから意思疎通は出来るよ

語る事とかそんなに無いけど「ノーギャラでいいから俺に開発させろ」って内容だったわ
やっぱり開発に対する不満は全国共通みたいね

あと全スレで書いた挙動不審な行動はウケ狙いだったらしいです

12 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 04:37:10.98 ID:CDicP9ii.net
全スレ×
前スレ⚪︎

13 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 05:40:48.03 ID:FG8JmtLa.net
自分語りきっもい・・・

14 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 05:45:39.51 ID:7KTWkjnn.net
新スレでもカナダ人日記続いててワロタ
これこそ本心から自分のblogかバカッターでやれよと思うわ

15 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 07:33:15.71 ID:nwoyRa9f.net
ノーギャラで開発って…それただのホモじゃないか

16 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:40:22.66 ID:k/4n02TX.net
あれ
元から日記帳じゃなかったっけ?

17 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 08:55:27.01 ID:NMMvJzrN.net
カナダ人はホモ(完結)

18 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:15:03.19 ID:OpQkKSyy.net
俺はカナダ人の話、楽しみに待ってるよ
たとえ造り話だとしても楽しみ

19 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:44:05.00 ID:k/4n02TX.net
どうせ過疎スレだしDayZ関係の日記なら、どこぞのゲームのステマみたいな書き込みより遥かにマシなんじゃないかな

20 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 12:50:42.18 ID:bwaRrmsx.net
じゃあ俺ブラジル人の話ね

21 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 13:57:41.66 ID:HDwopjlD.net
ひとつ聞きたいんだがそのカナダ人は何かのついでで君と会ってるの?
それとも君に会うためだけに日本に来てるとか?
後者なら普通じゃ考えられないことだから嘘としか思えない…しかもアジア圏ってw
理解できん、何が悲しくて馬鹿高い旅費掛けてゲームで知り合った奴に会わないといけないんだ

22 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:06:57.78 ID:MzJJQnVF.net
今テレ東でやってる監禁みたいなのをこのゲームにも入れてほしい

23 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 14:44:53.85 ID:cN3yML3u.net
アイテム収集の要素もそんなに無いからやる事すぐ尽きるな。
M4の弾だけひたすら集めてた1000発超えた。

使い切る前にバグかなんかで死ぬんだろうなぁ・・・

24 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:02:08.85 ID:dnuqv34q.net
H1Z1はCOEの信者の活動がすごいからな
プラネットサイド2のスレとかちょっとでも不満言うと袋叩きだぞ

25 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:21:29.59 ID:NptBfLso.net
マジでH1Z1工作員多いな
だってわざわざあっちでカキコミしてここ来るんだものww
しかもあっちもアルファ同然なのに大手だからwwwって理由で爆アゲw

26 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 15:26:58.63 ID:HDwopjlD.net
>>23
3から多くて5マガジン分持ってれば事足りるのに1000発って…末期だな

27 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:01:35.98 ID:V6Rh3c90.net
はやい所MOD版と同じようにホッパー禁止にして、アイテム消えないような家と専用BOXを作れるようにしてほしい
レアアイテムを大量に持ってると腰が重くなりすぎて遊べない

28 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 16:51:20.77 ID:cN3yML3u.net
>>26 弾薬BOXに60発に固めてぶち込んでたらいつの間にか1000発超えてた。
バロタ脇のキャンプで鯖再起の度に探すと大体一回200〜300は集まるからそんなに難しくないよ。いらんけど。

>>27
家欲しいねぇ。メイン武器や装備を置いて、オパンツ一丁と斧だけで空港に突撃したいわ

29 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:58:00.27 ID:cN3yML3u.net
設定のfield of view をキーボードで増減できるのが欲しい。もしくはあるのかな?

芋キャンパーなんでモシンとACOG&M4がお決まりなんだけど、
ロングレンジスコープはいいとして、
ACOGに関してはfield of viewの設定で
覗き込み表示面積が変わるのをさっき初めて気づいた・・・。今までのドットを認識して撃ってたのは無駄だった・・・
いちいちオプション開くのめんどうだからキーボード上で変えたいわ・・・

30 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:41:12.21 ID:ihyCX0mT.net
今日の夕方から始めたんだが 
テントや壊れた装甲車がある軍の基地+滑走路がある見つけたんだがあれが空港ってやつなの?

31 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:00:23.14 ID:VrCtjxJ8.net
>>30
そうだね。空港も小さいの大きいのと合計3つあるよ。

小さいのはドーム型の倉庫が2個だけで近くにキャンプが無い。
大きいのはドーム型の倉庫が4個位あって近くにキャンプや詰め所みたいなのがあってアイテムがゴロゴロ落ちてる。

空港の建物で2階建ての奴はアイテム多いけど、テントが密集してるキャンプを回ったほうが効率良いかも。
あとは滑走路や建物が無くてキャンプだけのアーミーベースみたいなのがあったりする。

32 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:03:43.68 ID:qBym9pKF.net
やっぱコンソールでも出すのか()

33 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:05:41.40 ID:nllE+PjY.net
多分家ゴミはあまりに理不尽過ぎて発狂してクレーマーが沢山発生するに一票
あいつらcodとbfしかFPS知らんだろうし

34 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:14:43.96 ID:B5/WNEYe.net
>>21
君は世界を狭め過ぎている
私はFラン大学を卒業してから親の金で無駄に世界を旅したけど
世界は広くて色んな奴が居るんだよ

だからって普通の社会人には何の役にも立って無いけど
世界は不思議な奴で溢れてるから楽しいんだよ
意味無く他人を否定するのだけは辞めた方が幸せになれるよ

35 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:15:35.31 ID:pn84yNAt.net
そうだね
バンディットだね

36 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:19:33.42 ID:h6SWbnAK.net
外人はリアルとネットの垣根が低い人多いしな
ネトゲの知り合いとオフ会やったりすると叩かれることもままある日本とはだいぶ空気違う

37 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:19:53.95 ID:mfcll2hI.net
カメンカの団地の屋上にいたら撃たれたけど周りに人見つからなかったなぁどこから撃ってきたのか。

38 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:23:18.59 ID:lKnGCOw4.net
>>34
そうだな。世界を回ったついでに広い広いネットの世界でのルールも覚えてくれ
一つ2chの煽りにいちいち反応するな
一つ今のネットは便利だから自分語りはブログという日記帳に好きなだけ書くことができるぞ

39 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:45:38.39 ID:VrCtjxJ8.net
>>37

遠距離射撃する奴は、周りに人影として認識できる距離からなんて狙撃してこないよ。
見えて黒ドット程度でスコープで覗いてようやく分かるレベル。

ロングレンジスコープで狙撃可能限界距離を一回やってみると分かる。
400Mレベルでも撃たれたほうはまずどこから撃たれたかわからんよ。
距離が遠くなればなるほどちょっとでも動かれるとほとんど当たらんから、
狙われてると思ったらとりあえずランダムに動いたほうが良い。

40 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:47:30.42 ID:oGQOKd9M.net
>>37
単純に背後に涌いたんだろう

41 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:09:49.26 ID:oGQOKd9M.net
狙撃ポイントで一番怖いのは背後湧きだからな

42 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:14:03.60 ID:nJXok7lL.net
テスト版入れるサーバーないな

43 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:31:37.66 ID:BbxsrJ0k.net
>>21
触らないべきかなと思ってほっといたけど、すげー突っ込みたくて困る。

44 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:32:42.99 ID:3RcFyZux.net
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/08/48369.html
コンソール版出すまえにPC版完成させてくれ

45 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:52:48.13 ID:VrCtjxJ8.net
さっき海っぱたの町で軍人装備の奴が2人仲良く茂みにしゃがみこんでるから、
何してんだろって山の茂みからずっと見てたら、ただのリスポーン狩りだった。

死体漁りに行くとこを2人まとめて殺したけど、装備整ってるようなプレイヤー同士で
協力してプレイしてるのってどうしてんだろう。ゲーム外チャットかなんかかな?
LINEとか使ってやり取りしててもおかしくないのかな

46 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:20:18.39 ID:zZoN5v/a.net
スカイプかTSじゃないかね?リスポン狩りは正直面白くない、
空港や軍事キャンプまではるばるやってきた奴をヤって時間を無駄にさせるのが面白いです
しかし、フル武装でリスポン狩りするなら死体漁りする意味って無いだろ()

47 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:49:29.48 ID:1RTBS52U.net
リスポン狩り楽しいけどな。
骨折させてトドメ刺さずに放置して
観察してる(笑)

48 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:37:50.61 ID:LeUae6we.net
ダクトテープでショットガンにスコープがつくようになったね

49 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:37:06.58 ID:9LDsGdNr.net
>>31
詳しくありがとう。
倉庫4つあったから大きい空港みたいだね。

近くのビルの上に壊れた温室みたいなのがあって誰かキャンパーが殺された形跡があって面白かったよ。
狙撃中とアイテムがいっぱい散乱してたw

50 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:42:44.07 ID:nllE+PjY.net
>>49
そこは人少なくても誰か居ることが殆どだから注意した方が良い
死体とか見つけても漁らない方が身のため

51 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:36:49.50 ID:9LDsGdNr.net
>>50
わかった。早々に立ち去ることにするよ。
M4のサプレッサー、ACOG、デュアルマガジンが揃ったから死んだらかなりショックだしw

52 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:09:04.50 ID:VrCtjxJ8.net
M4のサプレッサーって現状なんか意味あんのかな。
音は消えないでしょ。マズルフラッシュは消えたりするんかな。

余計なもん付いて目立つだけのいらない子だと思ってるけどなんか用途あったりするのかしら

53 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:57:17.68 ID:BUcU3YMb.net
現状サプレッサーの効果は未実装。
モシンのコンペなんとかは反動軽減の効果あり。

54 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:36:48.06 ID:VrCtjxJ8.net
ありがとう、やっぱりM4のサプレッサーは装着しなくてもいい奴か・・・。

あと、今他プレイヤー殺して死体漁ってたら、パック詰め包帯なんての持ってた。
こんなアイテムもあるのね。アイテム名は同じく「bantage」でしか無かったけど。

上で書いてる人みたいにダクトテープの使用用途増えてるのかな

55 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:53:06.44 ID:glR1XBrW.net
・・・日記はここで途切れている

56 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:07:03.28 ID:sFszskYa.net
ダクトテープでデュアルマガジンまだ?

57 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:23:51.77 ID:VrCtjxJ8.net
>>55
タイミングぴったり。1週間生き延びてオーバースペックも良いとこのキャラがいきなり狙撃ポイントで伏せてて
背後からパパンって殺された。山の中だったんだけど運が悪かったのだろう・・・

最終的にデュアルマガジン5個に480発満載ボックスが3つ。2000発目前の意味の無いコレクターしてた。
殺した奴も死体漁ったらドンビキしてそう・・・

58 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:33:18.76 ID:9LDsGdNr.net
>>53
意味無かったのかw
どうりでゾンビが寄ってくるわけだ

59 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:59:54.98 ID:2lL8pAiu.net
>>58
MODと同じになるなら、サプレッサーを装着した場合サプレッサー専用の弾を使わないと発射できない
サプレッサー用の弾はあんま落ちて無いけど

60 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:47:07.42 ID:1RTBS52U.net
おれDayZ向いてないわ。
初めて人打ったけど罪悪感ぱない。

61 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:51:15.37 ID:eCvWmNpu.net
おいどうした
>>47じゃ楽しそうにサイコパスしてたじゃねえか

62 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:06:19.59 ID:ha44lg/G.net
>>47みたいな事してたら誰だって罪悪感に駆られるわ…

63 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:39:12.65 ID:pn84yNAt.net
何度かやってる内に快感になるんだなぁ

64 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:45:02.14 ID:7rM4dnsw.net
そしてサイコパスになっていくんやで
https://www.youtube.com/watch?v=_q2jn6N6LXU

65 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:21:22.29 ID:eceVALAP.net
鈍器は嬉々として振り回すが銃には強い嫌悪感を持つみたいな

66 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:24:57.24 ID:+kcVkXdY.net
鈍器はこっちもやられる確率うpしてスリルあるけど素手相手に銃器類は只の虐殺になるからね

67 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:33:08.64 ID:+fysD1HU.net
>>47>>60
解離性同一性障害ですね

68 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 10:33:52.35 ID:dS2C6wSL.net
IDかぶることはまれによくある

69 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:08:35.39 ID:a5kQJGmA.net
?ゾンビは『DayZ』のように壁を通り抜けられない。 
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/10/48416.html

ワロタ

70 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:26:11.07 ID:HJmhnYK8.net
ぐぬぬ

71 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:40:59.87 ID:cMfpVIdw.net
SOEがDAYZのパクリ丸出しの内容でDAYZ越え狙ってるからな
ここにも工作しにくるレベルだしwww

72 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 13:56:59.74 ID:xICaNQAf.net
>>71
信者さん今日も擁護大変ですね(笑)

73 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:12:20.20 ID:cWfz1v06.net
どっちでも面白ければそれで良い
大体Dayzの場合ゲームが完成してないしロケットがあれだからw
この場合特許申請みたいなもんで早く完成させて大衆に認知させた者勝ち

74 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:21:07.34 ID:cMfpVIdw.net
>>72
ここが本スレなんだからいて当然だろw
いちいち反応するなん…

75 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:39:11.56 ID:wzxsin3Z.net
工作とか信者とか
君らアタマ大丈夫か?

76 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:45:04.31 ID:QPLo6OoD.net
EAで金回収して全然開発する気無いところよりはパクリで開発する気ある所の方がマシ

77 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:50:31.24 ID:7D4m+NKD.net
んだんだ
もっと進化してほしいジャンルだしね
アイデアいっぱいある人おいいんじゃないかな
これは現代版だけど
スカイリム系もそうなってほしいくらいだわ

78 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:52:16.67 ID:VlGVX41m.net
ファンタジー版dayZやってみたいな

79 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 14:59:21.12 ID:HJmhnYK8.net
ゾンビは十分ファンタジーだろ

80 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:09:02.51 ID:7D4m+NKD.net
でも現代の武器って強すぎるからねw
対戦的にはあんまりおもしろくないね

81 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:13:48.31 ID:cWfz1v06.net
対ゾンビで言うなら中世の武器の方が遥かに効率いいだろ
しかもそれに甲冑着けたら疲れない限り無双ゲームにしかならないと思う

82 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:16:04.38 ID:7D4m+NKD.net
効率は最悪だろw
銃は強いよ
アメリカの高校で惨事が起きても刃物じゃ誰も死ななかったけど
銃だと20人以上死ぬからね
銃は強い

83 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:20:37.88 ID:Hkki1pS1.net
中世の武器って弓とか剣とか槍、矛あたりか?
DayZはゾンビ少ないからまだしも、普通ゾンビって大量なんじゃないのか
だとしたら中世の武器なんかじゃとても太刀打ちできまい
甲冑ってのもなぁ・・・重い上に機動性悪くてすぐヘバるだろ
あってギリギリ鎖帷子までだろな

84 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:22:28.91 ID:7D4m+NKD.net
ダークソウルやったことある人なら分かると思うけど
対戦はあっちのが楽しいんだよw

85 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:22:31.35 ID:uXSiRwQh.net
みんな丸太は持ったな!!

86 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 15:24:11.20 ID:7D4m+NKD.net
でもDAYZの緊張感はいいね

87 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:10:58.30 ID:cWfz1v06.net
>>82
って現実の話かいw
だがアホだぞお前、逃げてる奴相手にするんじゃないぞ
普通の人間なら恐怖心もあるし銃持ってる奴に飛び掛って行こうなんて思わない
もし小銃持ってて近距離で恐怖心無く向かってくる20人の人間がいたらまず勝てないから
実際その状況だと冷静さ保ってられないから3〜5人ぐらいしか倒せないんじゃないか

>>83
現実の話しで言うならw
ドラムマガジンのAA-12の方がそりゃいいよ
でも弾に限りあるし一掃出来ても後が怖い
その点中世の武器だと弾の心配もないし
柄も長いし殺傷能力抜群だし俺なら渡されるなら中世の武器がいいな

88 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:39:09.97 ID:XpfaV0KB.net
せっかくいい山してるんだしもっと山でできること増やして欲しい

89 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 16:50:25.62 ID:HJmhnYK8.net
ジャムりやすい・高い・対人にはオーバースペックのAA-12が一番良いとかなんの冗談だよ
フルオートショットガンとか軍にも警察にも民間にも見向きされない産廃なのに

90 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:50:17.77 ID:GXdXUUmw.net
ここはDayz保育園
預けた子供は屍と化す

91 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 17:56:29.05 ID:Hkki1pS1.net
弾に限りがあるからって
長柄武器をいつまでも延々と振り回せるとは思えないんですがそれは
第一にゾンビといえど体格的には普通の成人、それを棒一振りで真っ二つだとか薙ぎ払うだとか
そうそうできるわけがない、三國無双じゃないんだから・・・
まあスレチだからこれ以上は言わん

92 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:21:40.66 ID:T7s1D2CE.net
弾の消費より近接武器振り回すことによる
体力の消費の方が全然ヤバイってことに考えが行かない辺りがゲーム脳だよなあ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 18:59:43.87 ID:xQYGAA+y.net
刀持ったら分かるけど案外軽いもんなんだよなあ・・・

94 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:01:46.89 ID:jwg1c8uP.net
ハァ・・・
    ハァ・・・

95 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:07:55.33 ID:sSEZkVe0.net
走っても走っても走っても誰とも会わない

96 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:13:29.37 ID:SABx2G9I.net
おまえらは実銃もって数分走っただけで疲れ果てる

97 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:14:51.47 ID:ffznn8dr.net
攻撃するのってデフォルトは左クリックですよね?
何故か左クリック押しても斧を振って攻撃したりできないんですけど、こういうのってどうやったらなおるんでしょうか。

98 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:20:34.94 ID:F19k9hFI.net
吸血鬼のいる島でサバイバルしてるやつが何人かいるな

99 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:25:13.12 ID:2PzP4oOK.net
>>97
キーコンフィグ眺めるといいよ

100 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:40:33.83 ID:dPQD+yqB.net
みんな!丸太は持ったな!

101 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 19:57:54.91 ID:ffznn8dr.net
>>99
わかりました……ありがとうございます。

102 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 20:33:52.84 ID:uVS+2STc.net
スペース押してファイティングポーズ取ってからじゃないと攻撃できんよ

103 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:17:10.02 ID:xICaNQAf.net
鯖ごとにキャラデータが保存されるようになった?

104 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 21:20:45.63 ID:ddax49qc.net
木も何も生えていない丘陵エリアで遭難した。
1時間まっすぐ走り続けたけど同じ景色だ

105 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 22:20:46.84 ID:NUlcDxLL.net
でかした!

106 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:07:32.59 ID:Cuf/hsMs.net
H1Z1全く興味無いしF2Pとか嫌な予感しかしないけど、少なくともDayZよりは面白いだろうな。
DayZも開発が脳無しじゃなきゃもっと楽しめたのに。
SCEに土下座して開発者引き抜けよ。

107 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:24:52.29 ID:1JdF03EL.net
またステマかよ
ここでその話題する奴度々現れるけどMMOでやれよ

108 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 01:36:39.96 ID:8dCM580m.net
タダより高いものはない
安かろう悪かろう

109 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 02:59:03.82 ID:vCUFM1Oc.net
あっちもどうなるかはわからんけど高くて悪いよりいいわなw
まぁ1年後くらいにはせめて遊べるレベルまでにはしといて欲しいわ
金取ってバグ延々放置で時々うんこ数点増やしました言われても困る
このジャンルの開拓者だから頑張って欲しいけどやる気見えんしどうなることやら

110 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:00:46.84 ID:1JdF03EL.net
そりゃここに愚痴だけ書いてサポートしない人間からやるきとか言われても…

111 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:10:06.38 ID:vCUFM1Oc.net
開発費出してる一人なんだけどこれもサポートの1つだろ
普通は開発者側が自分たちか金払うなりしてデバッグしてもらうんだぞ
金出してもらってデバッグも全部他人任せとかどんだけ他人頼みなんだよ
あとフォーラムあれだけ書き込みしてくれてるのに他の同時期の早期アクセスの物と比べたらやる気ないのは一目瞭然なんだが
やる気あるなら放置してるバグさっさと直せばいいだけ

何か間違ったこと言ってるか?

112 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:11:58.58 ID:1JdF03EL.net
ここで書くのがサポートwww
フォーラムに書け糞

113 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:13:02.65 ID:vCUFM1Oc.net
信者は頭に血が上って字もまともに読めないのか?
誰がここに書き込むのがサポートだって書いてんだよアホか

114 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:13:47.84 ID:1JdF03EL.net
オナニーして頭冷やせよw

115 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:21:37.40 ID:vCUFM1Oc.net
やはり信者には日本語が通じないようで
(購入という形で)開発費を出してることがサポートの1つっていうのが理解できない模様
反論できない内容には一切触れない
悲しいね

116 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:26:52.82 ID:1JdF03EL.net
           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ       ん?キレた?キレた?殴ってもいいよ?早く?早く?
         /:::\::::::::<● >   `ヽ  
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /

117 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:37:26.39 ID:JyIJ+hze.net
チャットしてたら女っぽかったから聞いてみたらやっぱ女で
ネカマじゃないか確かめたくてボイチャ頼んだら迷ってるからやっぱネカマかと思ったら
どうもOKらしくて、声聞いたら声優みたいにかわいくて……そして彼氏とイチャラブ会話してた

氏ねよ…
オーバースペックなくらい装備整えたけど飛び降り自殺したくなった

118 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:38:41.52 ID:q7HVR/bk.net
狂信者ってまわりを見渡して自分の置かれている状況を整理する能力に欠けているのかね
自分が明らかに不利益を被る立場にあったとしても盲目的に一つの対象を崇めることしかしない
一度信じた者は絶対に正しいと思い込んで自分と違う考えは何も聞き入れようとしない
未だにしょうもないネズミ講やマルチ商法に引っかかるバカが後を絶たなないが
おそらく ID:1JdF03EL こんな低能のおかげで詐欺師が食っていけるんだろうな

119 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:38:45.22 ID:C79etGbe.net
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

120 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 03:58:23.16 ID:vCUFM1Oc.net
>>117
でも逆に女が一人でDayZやってたらなんか嫌じゃないかw
誰かの影響でしかこういうのに手は出さんだろうしねぇ

121 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:07:26.21 ID:1CxULXVF.net
>>120
たしかに…でもショックだったよ…w
チャットでも可愛くて、看板みても間違える方向音痴だけど優しくて
ああ俺気持ち悪いなぁ…よし、Dayzやろう…それでまた遊べるなら一緒にやろう…

122 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 06:35:39.81 ID:bcv+/Cel.net
その女は今頃彼氏とセックスしてるよ。
「あいつお前に惚れてるんじゃね?」
「えーまさかー。」
とか言いながら盛り上がってる。

123 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:58:35.86 ID:RP5KEZv0.net
>>121
好奇心からVC誘った自分の愚かしさを知れ

124 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:21:15.48 ID:CQ+hvrK7.net
キモッ

125 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:41:59.17 ID:okdgtMyy.net
フル装備揃えてバグ死5回目・・・
アプデ来たら起こして・・・

126 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:43:30.41 ID:dFh1vGkh.net
キレてないですよ 俺キレさせたらたいしたもんだ。

チェルナルースに響き渡るパワーフォール

127 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:05:11.85 ID:Lit1Q+8o.net
怒りのスポッターフルオート
相手は死ぬ

128 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:23:24.07 ID:RSA0gyBb.net
ロケットにかますキドクラッチ

H1Z1に華麗にドラゴンリングイン

129 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:24:28.59 ID:C79etGbe.net
ほんとソニー信者は色んな所で喧嘩売ってるんだな
H1Z1はNGワード

130 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:28:47.89 ID:62JlwxQ1.net
mod版とSA版って別ゲーレベル?
始めてみようかと思うんだが

131 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:32:36.78 ID:b4QV2IAu.net
このスレ見てやりたいと思う人がいるのか

132 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:43:12.96 ID:ZGQuzFpN.net
マッチョ ドーラーゴン(チョンワンヨーーン)

133 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:14:36.78 ID:Q8rRjBe/.net
そもそも開発版なんだから普通の人が買うもんじゃない

134 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:20:27.05 ID:8dCM580m.net
>>131
お前だけ

135 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:01:45.60 ID:RSA0gyBb.net
言い訳乙

136 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:25:23.07 ID:vCUFM1Oc.net
>>130
別ゲー
MOD版の方が未だに楽しめてる
後悔したくなけりゃSA版はあと1年は待ったほうが無難
その前に他に面白いゾンビ物出てそうだけどね

137 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:50:59.01 ID:E9TgCMRC.net
そこらのフリーソフトより出来が悪い

138 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:16:51.51 ID:VscWZi02.net
クソ開発さっさと直すとこ直せ。無理なら金返せ。クソゲーつくんな、死ね

139 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:47:38.73 ID:VnNhguJ8.net
本当だよなぁ

140 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:56:58.99 ID:RSA0gyBb.net
この場合開発責任者として開発スケジュールを管理できないロケットに原因があるのか
はたまた責任者を任せてしまった適当人事のBISに否があるのか

141 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:57:02.98 ID:q7HVR/bk.net
金返せってマジで思う
こんなゴミに金かけたと考えたら腹煮えくりかえるわ
Dean Hallは首つって死にやがれ
The Stomping Land買う金にあてりゃよかったわ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:05:16.38 ID:C79etGbe.net
>>141
お前糞ゲーマニアかよw

143 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:13:59.84 ID:CQ+hvrK7.net
グダグダ金返せだとかここで愚痴垂れられるのも最悪だな
こいつが死ねばみんな幸せだわ

144 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:26:33.26 ID:q7HVR/bk.net
キモッ
なんてしょうもないレスしかできない唖に言われたくないがなw

145 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:45:22.55 ID:C79etGbe.net
キモッ

146 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:53:37.72 ID:RP5KEZv0.net
キモッ

147 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:55:19.43 ID:vQElj3gm.net
キモッ

148 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:55:25.24 ID:q7HVR/bk.net
つまらんから
そういうガキみたいなレスやめろよ

149 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:14:38.69 ID:C79etGbe.net
キモッ

150 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:27:39.70 ID:3/HSjIuU.net
ベレジノ鯖はチートが出てきてもう駄目だな。

北側の基地によく出没してるけど、殺しても殺しても同じ装備で即リスポンしてきやがる。
高速移動みたいなのもするし、無敵じゃないだけマシなんだろうけどゲームにならん

151 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:33:20.64 ID:ERtVL9DL.net
手のひらを返す(至言)

152 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:33:42.47 ID:sxRDWnZq.net
御堂筋くんかな?

153 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:34:56.28 ID:QLz1GQZk.net
弱虫DayZ

154 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:00:55.81 ID:EDV28jp+.net
初期化多すぎ

155 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:06:48.85 ID:3N0NQDeO.net
どうせハードコアのサーバーに入ってるんだろ
レギュラーって書いてあってもハードコアのサーバーあるぞ

156 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:10:17.24 ID:oxz72XO8.net
MAPの端ってどうなってるの?
エンドレスに木々の無い空間が続くだけ?
振る装備で迷いこんだっぽいのだが出れない

157 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:23:10.58 ID:E07zdlI9.net
キーボードに重し乗っけて放置する作業にはいれ
諦めろん

158 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:39:49.96 ID:76tbcYNw.net
バグ死くそ萎えたわ
フル装備だったのに

159 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:41:35.47 ID:LB0EGIfs.net
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

160 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:11:14.72 ID:85MhvEWF.net
現状、バグ死で萎えたいユーザー向けのゲームだから仕方ない

161 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 03:22:41.35 ID:E07zdlI9.net
納屋が危険すぎるの直しちくり
即死バグにあったことない奴は今のうちに行くべき
あそこは

162 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 03:36:35.95 ID:NHsEKtd4.net
(日記はここで途切れている)

163 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 03:39:09.72 ID:oaixMvFI.net
>>150
有料のチートツールのやつかも
Wallhack機能もあるから諦めろ

数年前からチートビジネスが完全に出来上がってるから、今後チーターは間違いなく増える。
こういうのはいたちごっこになるが、
開発の対応が遅いとRUSTやAPBみたいになりかねないね

164 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:16:16.18 ID:DKslpZb1.net
http://www.dayztv.com/news/2014/05/dayz-development-state-answers/

ここでチートに関する事をインタビューうけてるね

165 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:56:13.95 ID:vGHoBqE8.net
>>136
ここで出すのもあれだけどH1Z1とか楽しそう
課金要素があるみたいだけどアバターの変更位だそうだし

166 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:03:13.51 ID:8Q1ssx3V.net
もうすぐ来るH1Z1とまだ半年〜1年以上先だけどDying Light、Human Element
とまだゾンビ物増えるからいつまでもクソゲーが改善されるのを待たず選べるのはいいね

167 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:10:03.50 ID:hGQrZoEs.net
熱いマーケティング

168 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:01:32.15 ID:Jmxd2Mo+.net
あと一ヶ月もしたら発売から半年経つね

169 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:09:41.63 ID:mGQOjpRq.net
>>150
ベレジノ鯖の北の空港には必ずいるな。壁貫通する銃弾にやられたわ

170 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:27:04.99 ID:0cAAoiob.net
アンチチートは単体版での重要なセールスポイントになるはずでゲイブなんかの協力も得て万全の体制て望めるぜと言った割りには大したことがない
あーαだからっすかね?
仕方ないかw

171 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:31:55.39 ID:gsHDdOBo.net
半年経ってもαだから許されるらしい
もう開発しないつもりなのか?

172 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:47:41.46 ID:8Q1ssx3V.net
何いってんだよ
発売12月だったからまだ半年経ってないだろ!!!

173 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:15:21.15 ID:0cAAoiob.net
おう?
modからどれくらい待たされてるのか誰か教えて

174 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:23:13.29 ID:4MGy/dRa.net
Dayzの動向によって有料アーリーアクセス
自体の今後に影響があるだろうなあ
勝って後悔はしてないけど、もういいやって感じだわ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:24:25.65 ID:8Q1ssx3V.net
今でもMOD版の方が面白いからなぁ・・・
SAろくなアップデート来ないしやる気起きない

176 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:13:50.40 ID:gsHDdOBo.net
初動で100万本も売れた。
そこから今後の売上の伸びしろと開発費を天秤にかけたら開発放置でバックレ、もしくは開発リソース最低限で騙し騙しやるという選択もアリかもしれん。

177 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:36:46.67 ID:794YDP/N.net
これ100万も売れたのか
なのにまったくアプデしないってのがすげえな

178 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:38:48.23 ID:GvMxaD5W.net
100万本?何言ってんだ、先週200万本突破したぞ

179 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:43:14.32 ID:t1KL3Zpq.net
初動100万でその後半年で累計200万か
なおさらアプデ放置でもウハウハやね

180 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:47:28.17 ID:3N0NQDeO.net
何この単発祭り

181 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:49:43.60 ID:zGYRvTDC.net
詐欺もいいとこ

182 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:03:26.34 ID:5DUaS56E.net
MOD版でもSA開発延期しまくってたのにその辺考えずに買って文句言いまくるやつ

183 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:10:22.44 ID:gWPNeNSw.net
30ドルはお布施みたいなもんだしそれで文句いうのは筋違いじゃあないかな

184 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:26:34.00 ID:4MGy/dRa.net
まあここで文句言ってる奴のほとんどが期待してるからであって、
何も言われなくなってきたら本当に終わりが近いんだと思うよ

185 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:46:14.63 ID:oqhHHyuM.net
本人がみてるかわからんが、真っ暗闇の内陸の町中で
かごめを流すのやめてくれ;;こえーよ。。。

186 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:15:06.41 ID:8Q1ssx3V.net
>>183
金出してないやつが文句言うのが筋違いな

こういうやつホント多いよな

187 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:15:24.79 ID:hyHrBG+c.net
>>164
最後の質問の返答がまた滑稽だな

188 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:25:36.83 ID:5DUaS56E.net
文句言っていいけど金返せは筋違いすぎる

189 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:13:57.55 ID:794YDP/N.net
信頼はガタ落ちしたがな
バイオみたいに

190 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:18:24.37 ID:D4xNg9Pg.net
アルファだからのんびり開発してもいいとか思ってんのかなあいつら

191 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:44:47.58 ID:8Q1ssx3V.net
対抗馬がいないから天狗になってんじゃないかねぇ
MOD版はARMA2持ってる人向けの実質無料だから別に遅くても構わん
ただSAで金取った以上はきっちり仕事してるとこを見せて欲しいね

192 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:22:02.48 ID:nuNHUjSY.net
今DayZを擁護してる奴はもしも仮に1年、2年たって今とほとんど変わりがなかった場合でも
まだ擁護を続けていられるのか

193 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:27:17.27 ID:ne0ZRrO4.net
まだアーリーアクセスなのに何言ってるのこの人

194 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:30:36.57 ID:gWPNeNSw.net
ベータ版だ、製品版だって言われて出されたのが今と変わらないままならどうしようもないだろうな
まあいずれにせよH1Z1やRustやその他これに似たようなゲームが開発されて来てるから駄目だったら移ればいいだけ

195 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:32:03.99 ID:LB0EGIfs.net
一年ぐらいじゃ正直余裕
DCSみたいに年単位とか慣れた
わそれにまさか年単位でDAYZしかやらないとでもw

196 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:32:12.59 ID:nuNHUjSY.net
いつまでもアーリーアクセスって言葉に頼って夢見てるから
1、2年後ってわざわざ言ってやってんだろww
それとも2年後もまだアーリーアクセスだって思ってるのか?
アーリーアクセス様様だな

197 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:35:44.99 ID:gWPNeNSw.net
アリーアクセスって言葉に取り付かれてるなw

198 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:41:15.22 ID:nuNHUjSY.net
皮肉にも気づけないのか
やっぱりバカは鴨だな

199 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:48:35.15 ID:gWPNeNSw.net
アーリーアクセス厨がイキがんなw

200 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:54:52.02 ID:LB0EGIfs.net
ここにいる返金厨は所詮自分の目が無かっただけ
どうせH1Z1に移ってそこで信者になってここにいる奴等と同じ道を辿る運命
H1Z1は課金ゲーだからいっぱい御布施できるぞ
良かったな

201 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:05:12.29 ID:85MhvEWF.net
ニートの俺ですら3000円ごときでぐだぐたと金返せなんて言わねえぞ
みっともないから文句言うだけにしておけ

202 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:07:52.13 ID:8Q1ssx3V.net
返金厨・・・?
どこにいるの・・・?

203 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:19:45.07 ID:LB0EGIfs.net
(DayZは自分には向いてないので)ドンパチしたりストレージでアイテムが保存来たりする○○○の方がプレイヤーが多い/楽しい
いちいちDayZスレに出張してきてまで書く必要あるか?って内容の書き込み多いよなw

204 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:20:03.88 ID:KrGWgmsd.net
そもそも文句言ってる奴は内容じゃなくて開発の遅さに文句を言ってんだよなあ
「アーリーアクセスだから」だの「まだα版だから」だの言ってる奴は日本語読めるのかね

こないだの「起動時のメッセージに批判しちゃいけないって書いてある云々」とかって言ってた奴には冷笑通り越して失笑しちまったけど

205 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:30:04.45 ID:GvMxaD5W.net
早くMOD版のようにしろとは言わないけど、せめてロードマップ通りにコトを進めてほしいね
今回4月のアップデートで一部予定通りに進まなかったけど、6月の予定に4月分のロードマップも含めてきちんと予定通り進んでくれればそれでよし

206 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:32:24.75 ID:tcEY1W4W.net
EAはアホみたいに更新すべきなのにな
それもシステムの変更を伴うような奴をね
どっかの脳死したネトゲみたいにアイテムを追加する位なら夜逃げしろってんだ

207 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:32:58.20 ID:gWPNeNSw.net
>>204
前スレの話いきなり持ち出して一体どうしたw
そんなことより度々出てくる返金野郎の方が目に付いて笑っちまうけどな

208 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:36:02.14 ID:D4xNg9Pg.net
開発がおせーんだよ→アルファだから

このアスペの流れやばいw

209 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:47:03.23 ID:KrGWgmsd.net
>>207
「日本語も読めない」といえば英語がまともに読めないのにデタラメ抜かしてた奴がいっぱい居たなってふと思い出してね

返金もまあ開発費に出したはず金が登山費に使われたんじゃあねえ
まあ俺は別に返金してほしいとは思わんけど
据え置きは新品でも中古でもこれより高いし

210 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:57:43.41 ID:8Q1ssx3V.net
返金して欲しいくらい酷い有様なのは明らかだよなw
よく信者がこれまだαだからとか起動したら書いてるだろ?とか見当違いのことドヤ顔で言ってくるけど
未完成故にドンドンアップデートしていかなきゃいけないはずなんだが全然それがない状況をおかしいとは思わんのかねぇ

211 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:00:33.20 ID:ne0ZRrO4.net
朝から晩までひたすらそんなこと言ってるの見て同情する

212 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:04:59.11 ID:WeF1meNa.net
αだから仕方ない(棒)

213 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:11:00.10 ID:gWPNeNSw.net
>>211
ワロタ

214 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:11:48.66 ID:LB0EGIfs.net
>>212
ルーター再起動乙

215 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:14:55.42 ID:gWPNeNSw.net
いやーすべらんな〜

216 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:16:44.43 ID:AlKbC9dQ.net
アーリーアクセス!

言ってみただけ

217 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:24:44.13 ID:LB0EGIfs.net
>>216
ID変えても ID:8Q1ssx3Vって分かるよ

218 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:29:52.55 ID:85MhvEWF.net
平日はピザ食いながら格ゲー
休日は登山
開発が楽しんでる一方、日に日に殺伐としていく本スレ

次回「アーリーアクセスよ永遠に」

219 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:52:43.78 ID:He5pobY3.net
結局modだから〜って言ってたのがアーリーアクセスだから〜に変わっただけっていう

220 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:54:12.70 ID:ne0ZRrO4.net
ID変えてまで必死ですね

221 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:55:36.53 ID:8Q1ssx3V.net
ホント信者は妄想激しいなぁ

222 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:58:30.33 ID:0cAAoiob.net
開発叩くしかネタがないのはどうなんですかね?
胸踊るようなニュースの一つでもありますか?

223 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:59:38.61 ID:LB0EGIfs.net
>>211
泣けてきますわww

224 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:01:25.82 ID:D4xNg9Pg.net
>>220
アーリーアクセス君ちっすw

225 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:35:00.69 ID:WeF1meNa.net
ちょっと面白い
もっと争え〜

226 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:35:24.47 ID:qpxxrfZD.net
春だなぁ










もう梅雨なるぞ

227 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:39:13.99 ID:j91VIkbM.net
EAで金回収した後はトンズラする開発が居るって事が分かって良かったんじゃね?
二度とEAの作品に御布施する事も無くなるだろうし
ちゃんとアプデしてる開発からすると大迷惑だけど

228 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:54:22.36 ID:ne0ZRrO4.net
ここでいくら批判しようとDayzは売れ続けるし批判されるって事は期待の裏返しでもある
同じようにアプデあまり無くて忘れ去られようとしてるRustとかとは大違い

229 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 21:11:34.87 ID:Rsdpi2xw.net
一日中DAYZの批判してて開発逃げちゃったよーとか極論騒いでる奴見ると哀れだなとは思う
rust,warZとかより数倍マシ

230 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:05:26.74 ID:NSQ6d3iC.net
はははははははははあははっはあっははあh

231 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:08:39.34 ID:AUpqTUMt.net
アーリーアクセス何年続くの?ちょっとアーリー過ぎたんじゃないか?

232 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:11:35.24 ID:0cAAoiob.net
>>229
infestationの方が数倍遊べてるんだが?
本当に最近遊んだことあるのか?
やってもないのに想像で話してんじゃねぇの

233 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:12:02.87 ID:8Q1ssx3V.net
信者ならいいところあげて反論してみろよなぁ情けない
ゲームと関係のないところでしか噛み付いてきてないじゃん

234 :sage:2014/05/12(月) 22:19:00.65 ID:99F2iW5C.net
アーリーアクセスだからこそバンバンアップデートされていくべきなのに
ほとんど変化無しを叩いたら「アーリーアクセスだから」ていうのは間違ってるよな

235 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:19:40.36 ID:Rsdpi2xw.net
運営も含めて糞ゲ−だよ
現状は何がしたいのか良く分からん
結局はDAYZのモノマネのつもりがPvPメインに落ち着いただけ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1389485650/l50

236 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:23:42.33 ID:0cAAoiob.net
>>235
その為のNew beginigだろ

237 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:37:12.36 ID:q6idDzBA.net
DayZ SAは今のところロードマップ通りにいってて凄くいい感じだ。
これからも俺の考えたロードマップ通りに進行させて、最後は予定通り「DayZ2が発表されて開発放棄」で笑わせてほしい。

238 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:40:57.71 ID:kyNVssTi.net
俺は30時間も遊べたからもう開発中止になっても別に良いかなって思う
1時間100円で遊べたんだから安い物よ

239 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:43:21.78 ID:AUpqTUMt.net
そこまで達観できるのがうらやましい。
SA正式版ずっと楽しみにしてたのに残念だわ

240 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:46:51.65 ID:Rsdpi2xw.net
DAYZ2とか出たらむしろ関心するわ
ARMAでさえ続編なんて数年おきなのに
DAYZだけポンポン続編出たらBISの株買っても
良いぐらいだわw

241 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 22:59:07.14 ID:kyNVssTi.net
DAYZ W(ダブル) ってネーミングにしよう。
Wの部分は断じて草ではない

242 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:01:40.16 ID:gWPNeNSw.net
もうアーリーアクセスを言いたくてしょうがない人たちが多すぎw

243 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:02:14.25 ID:Rsdpi2xw.net
センスのなさに草不可避

244 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:02:29.01 ID:ENEbe0k4.net
>>242
きみアーリーアクセス三回も言ってるやん

245 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:10:29.14 ID:Rsdpi2xw.net
このスレで文句垂れてるんはID:8Q1ssx3Vみたいなのしかいないし
どうしようもないね
30ドルの恨みって怖いね
ここまで粘着する気になれないw

246 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:11:42.49 ID:gWPNeNSw.net
>>244
一発目のレスで言っちゃってるお前には負けるよ

247 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:33:51.97 ID:j91VIkbM.net
他のEAにも言えるけど最低限ゲーム拡張する気概くらい出せと
あとDayZの場合は29$とEAでも高めなのに開発する気無いしmodより質悪いと三重だから不信感と憤りが溜まり易いと思う

248 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:38:00.46 ID:85MhvEWF.net
俺はゲーム拡張というより最低限致命的なバグぐらいさっさと直せよと思う

249 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 23:51:17.30 ID:/w3FehH0.net
30ドルごときでピーピー騒いでる奴は、ママにゲーミングPC買ってもらったガキか?

250 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:04:25.63 ID:6yVuu1LB.net
DayZみたいに金回収→放置がまかり通ったら今後EAで騙す開発増えると思うから金だけの問題じゃないと
ここは信者の調教レベル高いかららん豚あんまり来ないけど最終的にcubeworldみたいになりそう

251 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:07:31.84 ID:5PUKrcrc.net
EA Games?

252 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:07:46.93 ID:K96Bw7Ps.net
>>249
さっきはすまんかった
ID:8Q1ssx3Vだが母親から買って貰ったドスパラのハイスペックPC
でどうしてもこの作品が遊びたかったんだ
25にして今だニート中卒童貞の俺にとっては30ドルは安く無かった

253 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:12:10.73 ID:6XBu5vpo.net
金額云々じゃなくてちゃんとやれば面白くなるとわかってるのに
やらないのに憤慨してるんだろ

254 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:20:32.95 ID:GbxA6IU7.net
>>251
EAは糞企業だから間違いではないな
バッフィー4買った金返せ

255 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:27:52.16 ID:p5IekPOO.net
アルファでも十分俺は楽しいけどなー。3000円だろ?
買った2週間はかじりついて遊んだよ。今はもう地形みたら大体どの辺だなーって分かるし、
対人でどう立ち回るのが良いのかまで遊びまくった。

これで完結じゃなくて漬けておけば改善、アップデートされる余地があるなら
俺は嬉しいけどなー。最初から完成されてるオープンワールドゲームって、
情報がWIKIに全部載ってくるからつまらないし。ちょいちょいダクトテープでショットガンにスコープ付けられるようになったよ!
みたいな情報が出てくるのが面白い。1年ゆっくり遊べよ

256 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:30:03.09 ID:fii7XxPq.net
RegularとHardcore二つのデータが存在するのかと思ったら
やっぱりそうじゃないな。
また新しい状態で始まった
もう何が何だか和漢ねぇ

ここの開発まじで低脳すぎてすげーわ(笑)
バカを極めてるw

257 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:31:00.10 ID:X4NQS9LF.net
へぇー、そのダクトテープを使ったスコープって、ぶつ切りして8枠使うショットガンにも適用されるんかな?

258 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:32:38.82 ID:Gi5Hk7wc.net
>>229
でも実際メインの開発者はがっぽり報酬もらって会社からいなくなったんだよね?

259 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:33:48.65 ID:p5IekPOO.net
>>257
ソードオフはできなかったよ。

260 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:34:25.42 ID:6XBu5vpo.net
>>256
新しく始まったなら新しくコーディネートできるじゃん遊べよ

261 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:41:19.96 ID:kj9H6S6M.net
価値に対して金を払ったというより奪い取られた感じがしてならないZ

262 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 00:45:42.38 ID:p5IekPOO.net
そうか?今後どうなるかも分からないって分かって金払ってるのは別としても
現状これだけ遊べるなら安いと思うけどな。

これ以上面白い要素が入ってくるなら、ありがとうってレベルだわ
現状で3000円分十分遊ばせて貰ってると思うわ。

263 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:05:38.79 ID:kj9H6S6M.net
んじゃもうこれが製品版でもいいってこと?

264 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:07:44.79 ID:6XBu5vpo.net
>>262
君ほど世界は寛容ではない

265 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:09:33.51 ID:tBUsDdp9.net
俺が開発ならアーリーで100万もいったらトンズラするかもしれん。そのままでもっと売れて欲しいと考える
アプデでユーザーの要望に応えるにはそのための資金が要る。そんなん誰かやっといてーって考える
企業イメージ?どうせ個人で始めたようなインディーズだしーって思う

腰を上げるとしたら最も楽でお金かからない方法をとる、例えば他ゲーのアプデ要素を真似ていくだけとか
だいたいDAYZが常にパイオニアである必要がない

266 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:25:51.66 ID:8iYBktgQ.net
mod版を遊んでた人達にとってはあと何年アプデ詐欺に付き合わされるのかと思うとウンザリするんじゃね?
mod開発者であり現場責任者が辞めて出ていってしまう事で作業効率が上がったら笑うけどな

267 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:38:51.04 ID:K96Bw7Ps.net
とりあえず金返せBIS
あと開発すすめないならH1Z1に移るわ
ここの信者はどうにもできない
俺の完敗だ

268 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:44:05.40 ID:K96Bw7Ps.net
いいかお前らいつか
天下のSOE様がDAYZを越える作品を引っ提げてやってくるからな
覚えていろよ
ソニー万歳!!
dean asshallに敗北を

269 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 01:44:16.72 ID:KDs3C9Zz.net
触れるな危険

270 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 02:24:46.13 ID:K96Bw7Ps.net
うるせえ信者め
俺がなんっで30ドルも払ったのにあいつはエベレストなんかに行くんだ?俺とエベレストのどっちが大事なんだはやくウH1Z1したいよおDAYZはバンディットだらけでいやなんだはやくH1Z1こいいいいいいk

271 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 02:48:47.31 ID:X4NQS9LF.net
ぺろっ、これはDayzアンチに見せかけたアンチソニー信者、H1Z1の評判を下げる巧妙な作戦

最後にマジレスすると、アーリーからベータに移行したあと進展が無ければ払い戻しされる、そういう前例がある
つまりあと7ヶ月-9ヶ月待てって事だ、さて専ブラのNG設定をいじるか

272 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 02:57:37.95 ID:JDiXzsP/.net
エベレスト行ったのって確かSA出す前だよな

273 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 03:29:32.33 ID:6XBu5vpo.net
>>271
マジかそれ聞いてのんびりDayzできるわ

274 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 03:32:17.02 ID:K96Bw7Ps.net
>>271
何言ってんだ
お前こそ嘘の情報を流してDAYZの工作を阻止したい信者だろ
H1Z1はなあDAYZの独占支配を断ち切る切り札なんだ
あれが出たらDAYZはようずみ
DAYZの腐った信者はもうボロボロだなソニー万歳!!

275 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 03:36:42.15 ID:KDs3C9Zz.net
触れるな危険

276 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 03:40:25.97 ID:K96Bw7Ps.net
>>275
はあ?
お前BISに30ドルち時間取られて悔しくないのか?
いい加減信者みたいなのが要るからDAYZみたいな詐偽が捗るんだよ気付け無能
やりたいことは全てH1Z1で実装されるよまだEAになるけどな
もう発売されたらみんな移行するだろうなww

277 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 03:40:39.47 ID:LcBUaaPP.net
dayz全く関係ない話なんだけど
童貞はともかくとして体力さえさえあれば中卒でも自衛隊ぐらい入れんじゃないの
というか一ヶ月鍛えれば自衛隊に限らず体力使う系のバイトも余裕で出来んだろ
こちらとら行きたくもねー外国に飛ばされて安月給で毎日英語で銃の訓練だっつーに
言葉通じる母国に居るのに動かない喋らない働かないとか甘えた話だわ

278 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 03:45:53.34 ID:K96Bw7Ps.net
>>277
妄想乙wwwww
DAYZは糞開発は無能DEAN HALLもASSHOLE
H1Z1でゾンビゲーは変わるんだ
しかも無料
ソニーが作ればBakaISより素晴らしいものができるよ
じゃあなあ信者ども
もう戻るかよ

279 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 04:27:09.01 ID:5+1dF28x.net
Dayz飽きたからSpaceEngineersやってみたら面白すぎアプデ早すぎで吹いた


同じインディーズでここまで差が出るのか

280 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 04:31:52.67 ID:tsSKMa0w.net
SEの会社は他のアーリーアクセスタイトルで大ポカやらかしたから購入見送ってる

281 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 05:32:18.08 ID:51M4MJ6G.net
これがプラネットサイド2信者やで。よ〜くおぼえとくんやで
SOEが自害しろって言ったら笑って首を掻っ切るような閉鎖的狂信集団だからな
これからH1Z1発売まで、発売後もず〜っと粘着して
あの手この手で嫌がらせしてスレ荒らされ続けるんやで。覚悟とけや

282 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 05:57:34.70 ID:K96Bw7Ps.net
>>281
何をおかしなこと抜かしてるんだw?
どうみてもDAYZよりH1Z1の方が面白いのは現状火を見るより明らか弱小デベロッパーに良いものは作れないwww精々DAYZで無理にあがいてろwww間抜け信者め
被害妄想でも患ったか?
H1Z1最強だからな圧倒的な差に怯えて待つがよい

283 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 06:09:59.98 ID:wo/C4sDK.net
DayZ信者ってなんのためにそこまでDayZをヨイショしてんの?
他のアーリーアクセスが20$以下な中でこのクソゲーは30$近くもぶんどってる上に
ゴミが追加されるばかりでゲームとしては何も楽しむ要素がないとんでもないクソの塊みたいなもんだろ
一部の信者が持ち上げるせいで何も知らない新参がこのクソゲーに30$払っちゃったら可哀想だと思わないのか?
個人的にはテンプレに とんでもない糞詐欺ゲーですので買わないようにご注意ください と1文付け足してもいいと思うわ
それとも信者は自分も買ったから新参にも買わせて苦しみを共有したいとでも考えてるのかね?
とんでもない性悪だな

284 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 06:13:53.82 ID:K96Bw7Ps.net
>>283
ボケてるから過ちに気付かない

285 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 06:21:54.40 ID:K96Bw7Ps.net
所詮はステマでしか評価されないのがBISの作品だなARMAとかも無駄に思い割にとろいAIだしリアル系wwwDAYZもリアル路線てかww
ただ無駄な作りじゃねえか
よくこんなの出すな詐欺かよ
H1Z1は絶対にコケルことはないがな何しろ大手が作るからなスピードも出来も段違い
はよ30ドル返せや
パチに使った方がマシなレベル

286 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 07:41:44.03 ID:42kti1G0.net
>>272
キチガイに理屈なし。
自分が思ったように世界が沿うのがキチガイ。
だからこそこの手のオープンゲーは相性が悪い。プレイヤーの動きは思ったようにならないからな

287 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 07:43:28.50 ID:1uhMfFHp.net
ID:K96Bw7Psこいつのレス見て
やっぱdayzでいいわって思い直した

288 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 08:33:57.54 ID:K96Bw7Ps.net
>>287
頭悪いねwww
まだ理解できないのか

289 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 08:35:58.91 ID:a+3eAlQ9.net
知性の欠片もないレスしといて何言ってんだ

290 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 08:36:40.45 ID:K96Bw7Ps.net
情弱多すぎ

291 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 10:03:04.34 ID:XepjwpS6.net
明らかに昨日のとは別人だな

292 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 10:30:26.90 ID:K96Bw7Ps.net


293 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 11:20:01.62 ID:tBUsDdp9.net
このゾンビブームで慌てて参入しようと目論んでるのがSOEだ
「ウチも出すからBISさん空気読んでよね。ここはみなさん横一線でやっていきましょうよ」
といった形でヤンワリと圧力がかかってるのさ。いくらか握らされたかもしれん
だって零細な中小にゾンビゲーで特許なんか押さえられたら堪ったもんじゃないだろ
BISがまだやる気なら、H1Z1リリース後すぐに何らかの動きを見せるはず
今はSOEのターンなのだよ

294 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 11:35:36.81 ID:K96Bw7Ps.net
このままずっとSOEのターンだからDAYZは更地へ

295 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 11:35:45.77 ID:IkFXqAXx.net
???「遊びにパテントはない」

296 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 11:35:53.85 ID:6yVuu1LB.net
最近のゾンビゲーで一番マトモだったのはstate of decayかな
あっちはかなりカジュアルで一人用だけど

297 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 11:36:15.24 ID:BI3fafAX.net
地面にめり込んだりゾンビがドアすり抜けてきたり基本的な部分を潰さないでどうでもいいアイテムを小出しで
出してるのがなあ
たぶん直せないんだろうな

298 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 12:09:44.54 ID:hwawfeWh.net
街宣右翼みたいなアホがわいとるな
褒め殺しでh1z1とやらを必死で貶してるようにしか見えん。
そうじゃなかったら単なる池沼だ。

299 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 12:13:50.64 ID:XepjwpS6.net
喚いてるのは昨日何も言い返せなかった信者がアンチ装って鬱憤晴らししてんでしょ

300 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 13:33:02.17 ID:zAR96jL1.net
BiSって小さい割にクソ金持ちデベロッパーって聞いたけど

301 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 13:40:47.40 ID:zN/wPIhY.net
ソニーはでかい割にクソ借金持ちだぞフゥハハハ

302 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 14:09:07.87 ID:6sXWTlDw.net
SOEはオンラインゲームを作ってるってだけでDayZのようなゾンビサバイバル作品の流行に乗っかってるだけだろ
元々の土俵が違うし開発も対抗意識なんてもってねえだろうが、なによりDayZ SAがクソゲーなのは事実だからさっさとArma3買ってBPを導入するんだ
お前らSOEゲーやったことあんのか?SW:TORやったか?初代PlanetSideやったか?ワイのドワチャが火を吹くぞオラッ

303 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 14:12:38.90 ID:KDs3C9Zz.net
触れるな危険

304 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 15:03:47.85 ID:51M4MJ6G.net
H1Z1スレでここの話題が出たからな
狂信者が押しかけて来てる

305 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 18:57:59.75 ID:LG4CjLdD.net
3ヶ月ぶりくらいに遊んだけどなんか鯖劣化してない?
Ping関係なくラッグラグでプレイヤーはワープしまくるし常に周りでゾンビの声して酷いときには透明ゾンビに殴られるんだけど
いくつか鯖変えたけど全部ラグい、前はPing300以下なら普通に遊べてたのに

306 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 19:25:11.49 ID:OGWQAare.net
ping300とかないわwwBF4でもping120以上は戦闘に支障が出る、ping250とかだと明らかに挙動がおかしい
鯖が安定しているのはping200位の米国鯖なのは否定しないけどなw

307 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 19:39:54.78 ID:3OuTHper.net
pinの問題じゃない
鯖の能力不足かゲームのプログラムの処理限界
pin数百あっても鯖がちゃんとしてればそんなことはない

308 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 19:59:27.06 ID:qVk1Irzx.net
DayZの鯖ってtickどれくらい?
BF4は10でCS:GOは128なんだけど

309 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 20:20:10.36 ID:0+B0dj2L.net
ゾンビのすり抜けは現状のエンジンでの対処は諦めて、新しいエンジンに載せ換えてnavMeshで対処するって方向性みたいだな
でレンダラーとシミュレーション部分を分離する作業をすすめてるようだ。

そのうち木こりモードも来るそうだしまったり待とうや

310 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 21:49:30.98 ID:K96Bw7Ps.net
まーだこんな糞ゲーやってんのか
まだまだ足りんから俺が丁寧におしえたるわ
お前らはただの養分に過ぎん
目覚めてH1Z1に来なさい
これでみんなwin-winだから
もっさり糞ゲーなんか捨てろよ。

311 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:05:11.13 ID:DZmE+jlg.net
今日一日中ネガティブ張ってたんかよお前w

312 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:07:45.14 ID:GbxA6IU7.net
>>310
艦これ

313 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:12:25.93 ID:CrvTOy2t.net
お仕事だからね。一日中頑張ってて当然よ

314 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:14:29.58 ID:dhO2oLOt.net
このスレは信者と批評と工作員と哀れな人々を見てメシウマする人で構成されています

315 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:19:02.10 ID:K96Bw7Ps.net
ステマDAY

316 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:19:35.79 ID:K96Bw7Ps.net
Z

317 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:25:41.16 ID:QU5R8Tn0.net
日本語が一歩通行で伝わらない人間は嫌いです

318 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:26:06.26 ID:K96Bw7Ps.net
>>317
信者にはブーメランだな

319 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:29:24.74 ID:XepjwpS6.net
時間を見ると12時から21時までのバイト君かな

320 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 22:36:48.59 ID:mCPmMnle.net
こんなバイトあるかよwただの狂人だろ

321 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:15:07.23 ID:tsSKMa0w.net
そやつの是非はともかく、印象操作するためにお仕事としてカキコする連中は確かにいるぜ

322 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:20:24.52 ID:XepjwpS6.net
>>320
喚いてるやつの時間をよく見ろ
12時から21時までバイトしてたんだねって言ってんだ

323 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:28:00.01 ID:AFNXpZ/z.net
3連続初期化とか
やる気でねえよ

324 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:39:35.87 ID:K96Bw7Ps.net
被害妄想乙

325 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:46:05.94 ID:K96Bw7Ps.net
寝ても覚めてもDAYZが更新されることはないぞ
機体してもむだだ

326 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:46:14.59 ID:9ZmdnrRZ.net
鯖かえると何も持ってなかったりするけど
すぐ出てまた違うとこに入れば元の装備のままだし
連続するときはあるけどね
redy defaultだっけのメッセージが何も持ってない状態のスタートの鯖だよね
redyだけのメッセージのとこ探して入ってるわ

327 :UnnamedPlayer:2014/05/13(火) 23:56:16.03 ID:XepjwpS6.net
readyではないですかな

328 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 00:04:15.73 ID:F8oaFYWx.net
>>323
レギュラー入ったつもりがハードコア、もしくは敵前逃亡でユーアーデッド乙

329 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 00:04:51.88 ID:tFt3H9AX.net
そうかreadyか
間違えてたわ
ready defaultが初期化鯖でいいんだよね

330 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:41:11.95 ID:+/Bsmn84.net
H1Z1まだかな

331 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:54:10.70 ID:kqX1tlh/.net
H1Z1は20ドルだからな?無料じゃないぞ?
そして、開発者が言ってたけど現段階では銃器はバランスブレーカーなので銃と弾は殆どドロップしない(見つけた時は超ラッキー)
そしてdayzと違って荒廃した世界から徐々に戻っていくような感じになるので、将来的にMMORPGと同じく大人数を組織して町などを作る事ができるようになる
コミュニケーション能力が無い奴は苦労するぞ、大人しくDayzやっとけ

332 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 01:57:55.10 ID:gnig2KN2.net
Dayzでもコミュニケーション能力ないとただ殺し合ってるだけじゃねぇか
何が違うんだよ

333 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:01:41.28 ID:F8oaFYWx.net
>>331
アーリーアクセスで早くやりたい人だけ20ドル
製品版がリリースされたら無料、課金アイテムは見た目を飾るアイテム類のみ
知ったか君よく覚えとけ!

334 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:04:42.04 ID:kqX1tlh/.net
>>332
アーリーの段階では出来ないが、最終的に町や要塞を作る事ができることは知っていると思うが職種なども存在している
Dayzと違って銃や弾は基本落ちてないに等しい、銃や弾を供給できるグループに入ってないと満足に戦う事も出来ない
>>333
そんな事は知っている、だが製品版になるまで1年掛かる事はあまり知られてない

335 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:05:38.92 ID:F8oaFYWx.net
>H1Z1は20ドルだからな?無料じゃないぞ?
言い訳はいけないね全角君

336 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:07:12.03 ID:tddB4Tfa.net
20ドル?詐欺EAより10ドルも安いのかい?ワーオお買い得!

337 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:16:51.65 ID:92/Qd9iU.net
DAYZ教はつぶされるべき

338 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:18:37.70 ID:h28OmvdK.net
そのH1Z1とかいうゲームのスレでやれよ。ここ関係ないから。
どこまで構ってちゃんなの?ママに構ってもらえよ

339 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:24:58.63 ID:RJV9gHWd.net
だってこんなに反応あるんですもん
やめられないじゃない

340 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 02:25:48.95 ID:92/Qd9iU.net
ksk

341 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 04:45:00.84 ID:w2+0iwLo.net
新エンジンに切り替わってゾンビの壁抜けも直った頃に
またプレイしてみるかな

それまで他のゲームしてるわ

342 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 07:10:16.55 ID:gazy54pm.net
>>341は二度と戻らなかった。

343 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 07:30:46.26 ID:CvDj3u+I.net
なんか面白いDayz動画ないの?

344 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 08:51:42.11 ID:Z6F+i/C4.net
お前にチムポおっ立てながらkiwoさんの動画を見る権利を贈呈する

345 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 11:18:40.54 ID:/RIknrCp.net
元々ガチでゲームする人用だったのがSAで強化された感じだからなぁ

ほのぼの呑気にオープンワールドぶらつけて、人を見たら協力して、
人を殺したら軽いペナルティがあって、ちょっと飽きた頃に死んでリセット
そんな甘い世界じゃあない

今から始めようって人は注意するように
初心者には激しく厳しい世界です

346 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 11:19:46.97 ID:RJV9gHWd.net
>>343
はい
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=258844060

347 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 13:43:54.45 ID:wlozcvBo.net
>>343
http://www.youtube.com/watch?v=1xkz20-xZxU

348 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:06:45.60 ID:YbUx7004.net
>>343

サイコパス1
http://youtu.be/s2N8kMbqsbI

サイコパス2
http://youtu.be/OeMWzfh944c

Dayz世界では珍しい正義の味方
http://youtu.be/gCqrML56g7A

20秒でわかるDayzの日常
http://youtu.be/lxkhTSQDDb8

芸は身を助く
http://youtu.be/NqXhoZaaTMM

Dayzで生存者にハイタッチを求め続けた結果
http://youtu.be/6okK9B7fJ_0

349 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:21:41.75 ID:e3QcGBXe.net
ようやく壁抜け修正したみたい
メンテ後とかにパッチ来るかな

350 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:24:48.89 ID:QEy/ueqt.net
ツイッターに書かれてたコレかな?ゾンビの壁抜けじゃなくて、プレーヤーの壁抜けだと思ってたけど実際はゾンビの壁抜け修正なのか?
Today one of our programmers fixed a bug that could allow a player to pass through walls. Looking forward to testing it out soon!

351 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:31:41.94 ID:wlozcvBo.net
グリッチか体壁にめり込むと透けるやつの修正じゃないの

352 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:37:00.81 ID:e3QcGBXe.net
>>350
ごめん言葉が足りなかった。プレイヤーの壁抜けだと思う。
空港の宿舎とかエレクが酷かったから、修正されるのは嬉しい

353 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:37:48.39 ID:Ap2nQK7O.net
牢屋みたいなとこの横の壁をすり抜けるやつじゃない?
もっともっとH1Z1がDayzをディスりますように。

354 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:44:37.09 ID:QEy/ueqt.net
>>351
ああ、リーンすると壁が透けるアレか
>>352
空港の宿舎って任意で壁抜け出来るの?それとも意図しない壁抜けで転落死の事かな?

355 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:52:21.48 ID:e3QcGBXe.net
>>354
二階の開かない扉から壁の中に入れる

356 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 15:56:26.54 ID:/RIknrCp.net
壁透け観測手の存在は狩りの基本だもんな
>>353
正直SAになって何かに気付いて辞めてった人は多いと思うですぅ

357 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:04:02.31 ID:tddB4Tfa.net
MODやってた人は散々SA出す出す詐欺にあってようやく出たらこの有り様だから期待してた分不満も爆発するだろう
SAが初めてって人くらいじゃないの何も言わずプレイできるのって

358 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:18:09.24 ID:/RIknrCp.net
トヨタじゃねぇけど改善って言葉はどこよ?って
聞き返したくなるレベルだったからまあしょうがない
SAというより、mod導入の手間を省く為のmodって印象しか

逆に言えばmodとしては超一流だ

359 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:26:27.58 ID:H7eSRMZ5.net
日産DayZは関係ないだろ
いい加減にしろ

360 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:30:59.96 ID:e64UDsPg.net
>>348
正にヒーローだな最後の言葉がかっこよすぎる

361 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:33:01.67 ID:gjOWp53m.net
増税前に日産Dayz注文した俺に謝れ
まだ納車になってないけど

362 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:38:09.30 ID:dyMTx32I.net
ニッサンDayzって発売前にリコールでてなかったっけ?
dayzプレイヤーで男ならジムニーだろ

363 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:47:22.66 ID:C0kSxQ57.net
ジジジ、ジムニーwwwwwww




嘘だろ?

364 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:53:29.11 ID:3LNuU2Qm.net
ウニモグです

365 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:54:54.71 ID:dyMTx32I.net
軽買ってるヤツがウニモグなんか買えっかよwww
ジムニーの悪い所あげてみーや

366 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 16:55:28.52 ID:/RIknrCp.net
日産DAYZは安心と信頼の脱輪三菱製だから大丈夫だろ
あんま日産舐めんな
ジムジムニージムジムニー

367 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:01:03.68 ID:LmjDLnSS.net
UAZか本田FourTrax

368 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:02:07.22 ID:e64UDsPg.net
>>365
ダサい

369 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:03:38.14 ID:qTcLEQOA.net
Ping上限300でサーバー探してるんだけど、一つも出てこない・・・わけわかめ

370 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:04:03.25 ID:YbUx7004.net
>>369
今日はメンテナンス

371 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:04:51.06 ID:qTcLEQOA.net
>>370
なるほどありがとう!
ちなみに何時くらいまで?

372 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:04:51.24 ID:MuxOWI+q.net
今日メンテか
通りで

373 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:06:43.69 ID:qd8fBOXA.net
>>368
軍用車みたいでカッコイイだろ!!1

374 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:11:20.93 ID:e64UDsPg.net
軽で軍用車に似せてるとか…正にダサいの極みだろ

375 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:11:50.26 ID:dyMTx32I.net
dayzの世界に軽ワゴンとジムニーがあったらどっち選ぶよ
もちろんジムニー
信頼と安心のジムニーです

376 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:15:05.55 ID:e64UDsPg.net
何その小学生並みの二択
うんこ味のカレーとカレー味のうんこレベルだろ
はっきり言ってどっちもいらねーよ

377 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:15:05.81 ID:YbUx7004.net
>>371
3時間の予定だけど、何時からメンテ始まったかわからん
すまんな。

378 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:15:58.36 ID:/RIknrCp.net
>>348
どうでもいいけどクッソワロタ

379 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:19:50.73 ID:dyMTx32I.net
食い物とうんこ比べてる時点でどっちが小学生だよw

380 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:27:09.40 ID:e64UDsPg.net
これ幼稚で有名な二択だから比喩で言ったんだけど理解できなかった?
単純に言うとお前は幼稚だしセンスも無いかわいそうな奴ってことを理解しておけ

381 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:29:18.87 ID:qd8fBOXA.net
はいはい休み時間は終わりだからねー
喧嘩しないで教室に戻った戻った

382 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:30:20.82 ID:/RIknrCp.net
いや、ここまでネタだよね?
ガチで喧嘩してたわけじゃないよね?

383 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:34:43.36 ID:H7eSRMZ5.net
どうして車の話でそこまで殺伐とした言い争いに発展するんだ…
ここのスレ住人沸点低くてちょっと怖いですよ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:37:41.07 ID:/RIknrCp.net
>>383
DAYZってだいたいこんな感じじゃん
ゲーム内の空気をスレで表現する辺り、俺はDAYZプレイヤーを誇りに思うね
誰だよ関係ない車の話し始めた低能は

385 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:39:31.57 ID:3LNuU2Qm.net
>>380
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
Berezino病院屋上で消火器の1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。

386 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:44:08.60 ID:dyMTx32I.net
こうやって無理やりdayzにからめていけばいいんですね勉強になります

387 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:47:15.15 ID:tddB4Tfa.net
車とか正常に動けば何でもいいんやで

388 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 17:50:02.14 ID:/RIknrCp.net
俺達の心は常にDAYZ
お前だけ引退しようたってそうはいかねぇ

>>386
ガチで喧嘩してたなら、素直にそうだって言えよ・・・
なにも恥ずかしくない恥ずかしくないんでいずおあだい

389 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:11:10.30 ID:e64UDsPg.net
>>385
10万なんてはした金いつでも持っとるわ、100万でもええわい
それよりジムニーなんて小便臭い車崇拝してるような貧乏人が用意できんのかw

390 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:15:00.39 ID:tddB4Tfa.net
いつまでつまんない流れ続けてんだよガキが

391 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:15:53.86 ID:KzSV3wNi.net
>>389

392 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:20:09.93 ID:Ap2nQK7O.net
今HPで見比べたところジムニーに1票

393 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:30:27.11 ID:YbUx7004.net
いまさらだけどメンテオワタヨー

394 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:31:47.16 ID:/RIknrCp.net
こんな気持ちのいい日にDAYZなんてやってられるか

395 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:32:32.97 ID:dXKYdVJi.net
ジムニー馬鹿にしてる奴はインド軍に謝れ

396 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:45:05.49 ID:DvadpjMk.net
>>389
それも有名なコピペなんだ。すこし落ち着けよおっちゃん

397 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:50:36.27 ID:qd8fBOXA.net
レスする前に一々ググらなきゃいけないこんな世の中じゃ

398 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:51:07.08 ID:QEy/ueqt.net
>>355
そんな事出来てたのか、そりゃ修正されるわ
>>389
コピペにマジレスが許されるのは小学生までですよ(笑)

399 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:53:03.72 ID:e64UDsPg.net
>>397
ポイズン (反省)

400 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 18:54:10.11 ID:/RIknrCp.net
>>397
知らないってことは死に繋がるんだゼ・・・・
DAYZの世界じゃ常識さ、覚えておくんだなDumbass

401 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:07:26.61 ID:qd8fBOXA.net
正直今どんな顔すればいいのか分からない

おい誰か早くなんとかしろよこの流れ

402 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:12:10.26 ID:MdtJIQB2.net
ホロホロホー

403 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:13:02.15 ID:MdtJIQB2.net
ごめん間違えた

404 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:13:43.02 ID:Fxtcv9y/.net
何をだ

405 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:23:35.26 ID:/RIknrCp.net
人生

406 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:53:34.32 ID:RJV9gHWd.net
すんげぇ糞スレになっちまった

407 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 19:59:06.11 ID:wlozcvBo.net
今回のアプデはテスト版の話?

408 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 20:22:27.57 ID:SPYYm9rB.net
                      /´.:::::\
                         レ'⌒V::ハ
                         V::リ
                     . -─━}/|‐‐- .
                .   ´. ::: :: :: :: ::ヌ::」::__::_ :⌒ヽ
              /r〜へ_斗-=≠ ニ二 ┌‐ヘ .:::::∧
     __     /.::ノ}.::::::: /_L.. 」__ L  ┘_==ヘ.:::.::∧
    〈     \ /斗く/.::::::::/.::/ .!:::/.:/:::::::::::::::::::::::::ハ.::'::::∧
.    \     \  /::::::: /::/二|::: /l.::: ::: ::::::::::i:::/キヘ.:ハ∧
      \ __巨! /.:::::::/:: i/⌒レ' .|:::::: :::: ::::::ル' リ⌒V:ハ∧
      /.::::::Y / /.::::/.:::: | ,ィく´ .!::::::::/.:::::/  /ヽ  Vハ.::ヽ.
      (. ::: :: ::从 ノ::/::k::::::::| ハi:::::| |:::::/|:::::/   .!::::iハ i:::ヘ. :: :\   
      ):::Y:X.:::::}/.:::::::|:: \j{ l:::::| レ' レ'    |:::::| } !.Nヘ\::::::ヽ   
       /:: 人:::}/}::: :::::/|.:::::::|   ̄          ̄  |:Yハ  }.::::::〉
       {:X.:::/:::ノ!.:: : i |.:::::::|                 |::| W∨::/
     ノ. /r<.::リ.::: 人 |.:::::::|          rュ          ∨ノ 〉::〉´
     /::/⌒ー彡'. :::: ::::::|::::::::|                 ノ:!イ/
    从弋二:´::/.:::::::::::::リ:: :::::l ーr .  ___ __ __ イ.::::|イ
      \. ::::::/.:::::::::::::∧:::::::::!  Yト.  // | \.:::::: |.:::::l::::: l::{
        ̄/.:::::::::::: / ∧.:::::从 j∨∧// iト、xヘ.:::リ.:::: ::::: |::!
          /.:::::::::::::/ ̄ ∧.::::::::V⌒∨∧ ノ )  ∨::/.::::::从ハ
.         /.:::::::::::::/   ' j::/\j \  ̄ ̄ _ノ   ∨\:/  ヽ

409 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 21:20:46.53 ID:QEy/ueqt.net
レギュラーとハードコア鯖って設定が異なっているから、別々の装備で遊べるのは最近知ったけど
テスト鯖に接続して遊ぶと、レギュラー鯖で保有してた装備って消えてしまうのかな?知ってる人いたら教えて

410 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 21:28:20.80 ID:KzSV3wNi.net
>>409
消えない

411 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:03:33.66 ID:QEy/ueqt.net
>>410
thx これで重要なアイテムを保持したまま
テスト鯖でエンジョイできるわ、そろそろハンティングも導入される頃だし、一足先に楽しんでくる

412 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:07:04.16 ID:KzSV3wNi.net
>>411
でもテスト鯖表示されてないよね

413 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:07:31.73 ID:RJV9gHWd.net
>>409
テスト鯖はまた別のキャラとして保存されるから、最大4キャラ作れる

414 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:46:23.13 ID:QEy/ueqt.net
4キャラ?

415 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 23:25:07.66 ID:RJV9gHWd.net
意味が分からなくてもお前に実害はないから安心しろ

416 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 23:43:27.20 ID:/RIknrCp.net
まだ喧嘩しますかww

417 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 23:45:06.08 ID:92/Qd9iU.net
DAYZ信者まだ息してるの?
そっかーまだ懲りないのかー
じゃあもっと煽るか

418 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 23:46:43.06 ID:wlozcvBo.net
スレの勢い上げに貢献してる事をいずれ気付くのであった

419 :UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 23:51:36.01 ID:bUAYdIdn.net
すごいな
俺最近始めたんだけど煽りの彼が色々いうから情報をディグってたんだけど
去年の段階で「2014中のベータはない。アルファの意味がわからんカスは買うなよ」
って言ってたんだ。
三千円分は初日で遊べたけどなあ

420 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 00:05:46.52 ID:UQn246Xn.net
日本人とは思えない文章だな

421 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 00:08:05.09 ID:KHYZx3Uc.net
>>420
在日乙
H1Z1が志向←これ論破できる?

422 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 00:10:37.86 ID:eB7izepY.net
アバンギャルド過ぎて、その才能に釣られざるをえない

423 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 01:34:44.14 ID:Joe7xnEm.net
スレの勢い上がろうがゲーム的に語ることが何もないのが草生える

424 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 02:48:28.25 ID:3zCJTkwE.net
テスト鯖確かにどれもこれも×印で入れない、ping300拡張にしてもダメ

425 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 03:58:50.82 ID:KHYZx3Uc.net
邪教DAYZ

426 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 07:11:10.30 ID:Yc7/UQ62.net
H1Z1ってまだeaすら始まって無いのにいろんなスレにいるよな

427 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 07:19:07.61 ID:8zKgPRFb.net
皆でバイオ4の邪教プレイしない?

428 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 08:04:02.39 ID:Se+8Rh9l.net
>>426
ソニーが絡むとゲハ脳のキチガイが寄ってくるからだな
評判良くしたいのか悪くしたいのかわけがわからん

429 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:32:09.74 ID:udeD7GKR.net
結局壁透けが修正くらっただけかい?他にもあるはずだぞ
よく探すんだ

430 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:14:24.66 ID:KHYZx3Uc.net
DAYZソースコードがハッカーの手に
http://segmentnext.com/2014/05/14/report-dayz-source-code-allegedly-hands-hackers/

431 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:50:06.85 ID:XbKtSUws.net
αで儲けた開発資金を持って逃げる準備に入ったな

432 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:51:37.72 ID:bp4YKQDV.net
そのハッカーがむしろDayZSAのMOD版出していろいろできるようにしてほしいわ
開発には今のところ何も希望が持てない

433 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:45:05.28 ID:jEopIKOS.net
開発生きているの?

434 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:57:38.05 ID:xCuN5wb0.net
SOEの圧力が始まったか
まあどっちみちハッカーに期待するしかないな

435 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:03:49.83 ID:n2qBuJKG.net
楽しめればどっちでもいいがDayzは流石に飽きてきた

436 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:06:08.83 ID:bp4YKQDV.net
もうチェルナルス何百時間もプレイしてるからさすがになぁ

437 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:14:56.09 ID:eB7izepY.net
ゲーム性というよりもシミュレータとして遊べる部分が多かったから長く遊べたmodだったけど
バグがいつまでも残っていて修正が遅すぎることも
飽きられ呆れられる一因じゃねえの
SA開発のやる気や開発能力の無さは十分わかったしな

438 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:16:55.55 ID:bp4YKQDV.net
まぁSAも出す出す→延期→出す出す→延期で酷かったから予見できたことではあったな
それでも期待して開発費だしたがまともに使われてなさそうで悲しい

439 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:02:13.77 ID:q6m7vhjf.net
流出の責任を取るチャンスが来た

440 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:03:09.58 ID:4qYCg6pT.net
20分間その場で留まってれば自殺できるコマンドくれ、
外国鯖に行ったら嫌がらせの如くINした直後から骨折スタート、三人称にも出来ず三半規管揺さぶられ過ぎてプレイできない

441 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:05:25.56 ID:s9a/as0U.net
すまんがクソワロタ

442 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:08:26.13 ID:bp4YKQDV.net
俺はどこだかわからん街で沸いてチョンに骨折させられて放置
その後匍匐で登れる場所探してたら変なとこに入って出られなくなったからアンインストールしたわw

443 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:09:22.06 ID:T0wk9OnK.net
骨折れてて自殺もできないからサーバー移動初期化狙ってサーバー移動しまくってるけどまったく初期化されん
都市伝説なの?怪我してると初期化されないの?

444 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:10:05.31 ID:mV+vFzab.net
そこまで興味失せたのにスレ見てカキコするだなんてよっぽど悔しかったんだね

445 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:13:41.45 ID:bp4YKQDV.net
>>443
ハードコアとレギュラーで違うらしいから難易度違うとこ入ればいけるんちゃう?

446 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:20:20.75 ID:4qYCg6pT.net
レギュラーの方で装備を保管して、ハードコアで遊ぼうと思ったらご覧の有様だよ
解決策を見つけようと色々探してたら、youtubeにこんなのあった
こんな状態になったらもう引退しか無いよね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=oxnVLy-gyvk

447 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:32:17.06 ID:5Fg/SwYf.net
場所晒せば親切なやつが殺してくれるぞ

448 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:38:06.87 ID:5xi3Dw3B.net
こういう糞バグを修正できない以上、多少ゲームの質が落ちても自殺コマンドは実装するべき

449 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:41:29.17 ID:eB7izepY.net
バグどころかチーター対策もほとんどやらないし
期待なんてしてる奴いないだろ

450 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:56:13.28 ID:T0wk9OnK.net
もう駄目だ二時間サーバー移動し続けて初期化されないしあきらめる
海岸沿いの灯台(反対側の岸?にオブジェクトの難破船が見える所)の中に向かって重しおいて匍匐してるので誰か通ったら殺してくれるとうれしんす
サーバーはDayZ Live 24/7Daylight All Welcome
http://i.imgur.com/5NuAlnL.jpg
端末撮影でごめん

451 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:56:36.14 ID:bp4YKQDV.net
また辺鄙なとこだなw

452 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:02:04.88 ID:n2qBuJKG.net
>>450
そこなら岩場から落ちて死ねないかな?
その際ローリングして落ちることをお勧めする

453 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:02:52.82 ID:hhASrTjy.net
>>450
満員ではいれねえ

454 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:03:06.07 ID:qH47KLXU.net
こんなん草生えるわ

455 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:04:10.80 ID:q6m7vhjf.net
マップのどのへん?
目盛り(01〜14)で教えてくれるとみんな行きやすいかも。
http://hydra-images.cursecdn.com/dayz.gamepedia.com/Gmap/beta/gmap.html

456 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:06:33.02 ID:4qYCg6pT.net
少しでも段差があると、ローリングでも匍匐でも超えられないんだよな、分かるよその気持ち
俺の方はハードコアにわざわざ殺しに来てくれる人はいないだろうし、諦めるとするか
昨日4キャラがどうのこうのって書いてた人いたけど、レギュラーで1キャラ、ハードで1キャラ、テストで2キャラ(?)なのか?
ハードコアって毎回入る度に最初からスタートかと思ったけど、骨折した足のまま持続してスタートになっててリセットされないのがマジ困る

457 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:06:37.03 ID:onW5U0jl.net
金返してほしいわ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:07:02.46 ID:T0wk9OnK.net
>>452
まじか風呂あがったて生きてたらやってみる
>>455
ここで生まれたし街の場所とか以外うまく把握してないんだ

459 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:10:25.19 ID:7sTE29RC.net
血止めの包帯と骨折直すアイテム用意は最優先事項だろ
どんだけDayz初心者なんだよ自業自得

460 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:14:39.50 ID:MJNEF0Ix.net
昔ここで聞いたけど海の中に這っていってしばらく放置で死ねると聞いたが

461 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:14:42.33 ID:4qYCg6pT.net
>>459
ふざけんなwハードコア設定の海外鯖に沸いた瞬間から骨折状態でスタートだよw

462 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:17:13.94 ID:MJNEF0Ix.net
>>455
ここは島のとこだから11 13だな
クルトイキャップだっけな

463 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:17:23.64 ID:T0wk9OnK.net
>>459
ほんとデフォスタートした途端これなんですごめんなさい許して下さい

464 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:30:07.01 ID:hhASrTjy.net
>>458
どこにいる!

465 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:36:23.82 ID:T0wk9OnK.net
>>464
チラッと見たけど未だに灯台の中に向かって無様に匍匐してました。

466 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:50:24.27 ID:s9a/as0U.net
みつからん

467 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:55:37.22 ID:T0wk9OnK.net
http://i.imgur.com/FvC7AOY.jpg
風呂からあがってみたらなんだこれwww

>>466
まじですか;;

468 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:58:49.91 ID:s9a/as0U.net
>>467
俺が場所間違えてたかも
とりあえず、見つけたら手錠かけて袋かぶせておくね

469 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:05:28.78 ID:s9a/as0U.net
調子こいて泳ぎまくっていたら、荷物を失ったグッバイ・・・マイ装備品・・・

470 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:22:44.80 ID:kcdGXXHN.net
>>469
鯖入りなおしたら消えたアイテム復活したよ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:25:32.30 ID:s9a/as0U.net
いたwww

472 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:32:35.42 ID:s9a/as0U.net
とりあえず殺しておいたよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1194981-1400153435.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1194983-1400153435.jpg

473 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:33:54.00 ID:s9a/as0U.net
>>470
サンクス。陸に上がったら戻ったよ

474 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:23:09.47 ID:4qYCg6pT.net
やっぱ海外鯖だとワープがキツイな、圧倒的にこっちが先に気づいて打っても打ち負ける
>>460
君のおかげで助かったよ、ありがとう

475 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:11:46.71 ID:T0wk9OnK.net
>>472
いつの間にか死んでたから餓死したのかとおもったら貴方だったのか
ありがとう助かった

476 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:14:35.49 ID:OmwwhHZK.net
ping300くらいになると
透明人間に殴られて死ぬことなんてよくある話

477 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:54:04.31 ID:AD24UYAs.net
最近クソゲー加速させすぎじゃないか?
ゾンビの移動速度上がってるし、亜空間パンチ習得ゾンビばっかで
所持品ズタズタにされるわ、瞬間移動覚えてる奴もいるし
近接武器増えてもろくに使えない物ばっかりだし

478 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:59:46.33 ID:UQn246Xn.net
アルファだから(ハッキングされても)しかたない

479 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:15:10.59 ID:f09FJyCS.net
インディー以下に堕ちちまったな

480 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:43:16.67 ID:P2CMYeVn.net
ちゅうかもうみんな解散しろよ。
開発の無能ぶり知ってたらここで語り合うのもナンセンスだって気付くだろ?
俺ももう諦めて3ヶ月ほどプレイしてないけど、糞ゲーにイライラしながら遊ぶより、3000円ぽっちをドブに捨てたと割り切った方が楽だよ。
開発に無能乙とだけ伝えたいわ。
どうせ開発のサポートのつもりで何か伝えても何も変わらないし。

じゃ、スレも覗くなよ?何の変化もねぇから。
バイバイ糞DayZ

481 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:07:50.02 ID:wRvLSRkB.net
豚を輸入しよう

482 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:10:28.03 ID:9RqXohK9.net
バイバイ。

俺は2月からやってるけどまだまだ余裕で楽しいから全然遊べるわ。
BOB鯖とかいう鯖でクランメンツがベレジノ鯖の北の基地に集結してることが多いのを知って、
装備整えて壊滅させるのを目標にしてた。奇襲さえ成功すれば2〜3人は余裕で殺せる。

ただあの鯖、所有者が発狂するとメンバー以外全部即キックオフするからなんだかなーとは思う・・

483 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:22:43.55 ID:U/+Owwnr.net
SA開発はやりっ放しの一発金稼ぎが目的だったんだろうなってのはわかる

484 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:28:51.73 ID:S18SBJY5.net
これで全員集合チートが復活するかと思うとむねあつだな

485 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:30:34.64 ID:U/+Owwnr.net
集まって踊ろう

486 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:34:28.30 ID:EtqunxJ6.net
サッカーでも始めるんかよ

487 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:06:35.46 ID:9RqXohK9.net
>>486
いいな。サッカーじゃないけど、ワールドで一つのアイテムを奪い合うゲームしたいな。
持ってるかは見た目で分かるってだけで。

特にメリットもデメリットもないアイテムでいいよ。
ただ「自分を殺しに来る奴が増える」アイテムっていうだけでいい。きっと俺は楽しいだろうな

488 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:30:54.69 ID:jEw4T98q.net
Steam 15%off ってw 投げる気まんまんだな

489 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 06:52:23.71 ID:f09FJyCS.net
盗難騒動のあとにsteamセールとかある意味タイミングが良すぎる

490 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:01:07.58 ID:z7yMTsSl.net
>>489
> 盗難騒動のあとにsteamセールとかある意味タイミングが良すぎる
クソ笑ったわ

俺もofp久しぶりに遊ぼ

491 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:11:02.30 ID:/KxJv0Jm.net
ARMA3が40%OFFだけど買っといたほうがいいのだろうか

492 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:24:20.24 ID:EtqunxJ6.net
まだだまだ早い66%まで待て

493 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:28:46.17 ID:/KxJv0Jm.net
それもそうだな
ありがとう踏みとどまった

494 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:34:52.65 ID:UvvMNIW9.net
無料のオープン(orクローズ)アルファだったら
ここまで評判落ちてないのになあ

495 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:55:08.17 ID:U/+Owwnr.net
>>494
それだと永遠に無料のままじゃねーか

496 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:57:52.16 ID:EnEXqKFH.net
色々問題あるらしいけど始めてみた。キーボード+マウスでアクションだなんて
不慣れな操作で覚束ないからゾンビ1体現れるだけで毎回デスマッチだ。
DAYZのゾンビって割と遠くからでもコッチに気付くのね。しかもずっと走って追って来るのね。

497 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:05:09.57 ID:/KxJv0Jm.net
MODの時は振り切る方法結構合ったんだけどね

498 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:12:10.76 ID:EtqunxJ6.net
ぶええええ!って言いながら延々ついてこられるとものすごくストレス溜まる

499 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:28:05.53 ID:5TK1M6LH.net
対人無くして登山家と漁師と農民と漁民やって収穫取りにきたゾンビと戦うのがやりたい

500 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:40:52.12 ID:VDtTxP2K.net
意味不明

501 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:48:20.07 ID:oWJ4ZdG4.net
子供の時駄菓子屋が裸のエアガンを300円で叩き売りしてた。「ここでは撃たんとよ」と言ってた婆さんはその日の内に店を閉め並びの住まいも引き払って消えた。
エアガンはもれなく壊れてた

502 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:54:16.60 ID:F2yHRjCh.net
ここを日記帳と勘違いしてる奴が数人いるな

503 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:08:12.28 ID:UvvMNIW9.net
うちの会社の近所には3年前から毎日
閉店セールをしている洋服屋さんがある
そこの従業員が二人で大笑いしながら
店に入っていったのを見た時は悲しい気持ちになった

504 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:12:02.22 ID:sWlyQfhr.net
金返せ

505 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:54:03.27 ID:EtqunxJ6.net
返せま1000

506 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:19:20.25 ID:IYdlFRSD.net
ここを日記帳じゃないと突っ込む場所だと勘違いしてるヤツが一人おるな

507 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:22:41.32 ID:uA6U1pJm.net
ソース盗難でプレイヤーになにか実害あるの?

508 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:24:52.60 ID:EtqunxJ6.net
チートくらい
ハッカーが神ならクソ開発の代わりにMOD版出して幅広げてくれる

509 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:36:54.97 ID:1gBhctMJ.net
金返せ!金返せ! 買ってないけど

510 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:44:20.52 ID:uA6U1pJm.net
チートの対策がSA買うおっきい要因だったのにチート蔓延はいやだなぁ

511 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:04:48.47 ID:VDtTxP2K.net
倒した相手がM4弾

512 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:14:45.42 ID:rxubFslM.net
早く狩猟をやりたい、山の中で狩猟しつつ、鍋とコンロを使って蒸し焼きに

513 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:18:34.49 ID:BD6eLBSv.net
ProjectZomboidみたいに冷蔵庫漁って自宅で料理してひっそりと暮らしたい

514 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:21:54.76 ID:rxubFslM.net
一応6月のロードマップに、狩猟と冷蔵庫(その他2つ)の二つくる、多分漁れるタイプだと思う
家がない現状、冷蔵庫が来るなんてそうとしか考えられない
ただ西の奥地とかで、ひっそりと狩猟プレイしてても、チート使って凄い速度で走りながら追いかけてこられたら同じ所にいくまでがクソ労力

515 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:23:43.45 ID:mL/SbaPU.net
今月中にアプデ来るかねぇ
来てほしいねぇ

516 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:47:40.82 ID:vtBoKamq.net
Dayzのセール来てるけどたぶんH1Z1がもうそろそろくるから最後の利益出そうとしてるな
俺はどっちの信者でもないけどこの感じからするとDayzが白旗振ってるようにしか見えない

517 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:59:39.35 ID:VWYugcDM.net
>>510
俺もそれが決め手だったから正式版に移行した後に蔓延してたら金返せって言っちゃうかも

518 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:22:48.49 ID:LSwIdn8T.net
今月中には来るよ(今年とは言っていない)

519 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:49:32.22 ID:nRkBiypF.net
弾が3000発入ったSKS連射されたわ
一人屠ったけどもう一人にやられたわ

520 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:52:31.40 ID:5t35mKhh.net
>>519
そんなマガジンがあるのかぁ
技術の進歩ってすごいなぁ

521 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:01:38.88 ID:rxubFslM.net
2万発以上入るしな、使っても大丈夫な証を持たずに、そういう類の銃を使うとグロバンされるから要注意

522 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:34:01.40 ID:MtvnNkuY.net
SA版発売当時セールは数年待たないと来ないとか言ってた奴らwwwwww

523 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:41:42.23 ID:fYKQQDEC.net
BIS15周年だから
全作品セール
OFP:CWCも無料配布
ARMA3も週末限定でただ

524 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:50:03.35 ID:4KsppULX.net
たった500円引きで喜べる奴らは幸せだな

525 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:51:30.46 ID:P8YuPvQU.net
新しい記事によると、狩猟だけじゃなく釣りも導入予定みたいだね、やたらとリアルな鯉のモデリングが出てたわ

526 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:52:26.50 ID:52Zrjouh.net
値段関係なくこの糞ゲーがセールになって喜ぶ奴はいるのか?

527 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:51:25.57 ID:MtvnNkuY.net
魚のAIも用意しないとな

528 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:24:37.62 ID:fn2Ytl/P.net
セールは50%offから

529 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:41:10.75 ID:4nM4w65P.net
ここの開発チーム、モデリングはわりとコンスタントに作るけど、それを動かすためのコード書きが圧倒的に足りてない印象がある

530 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:42:45.43 ID:Q2bNL9rt.net
なかなか鋭いツッコミである

531 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:01:56.54 ID:f9la+cH2.net
魚のAIといえばCoD

532 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:27:49.42 ID:AirZILXZ.net
チート対策とバグ修正さえやってくれれば、あとはもういいよ・・・もう・・・

533 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:50:21.39 ID:DYraOECQ.net
セールだったから買っちゃったけど、このスレ見る限り本当にクソ開発みたいだな・・・
買わなきゃよかった

534 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:53:28.23 ID:g/39rScs.net
下調べは買い物の基本ですぜ

535 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:56:21.99 ID:O7/qOIro.net
>>496
ゾンビとの戦闘は銃器をもってない限りは避けるべき
一撃でのダメージが命取りになるし

逃げ方にもジグザグに移動しながら逃げるって方法もあるけど、
ファイティングポーズで走ったほうが通常で走るより速いから振りきれるよ

536 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:01:23.34 ID:O7/qOIro.net
>>533
俺も買ってから1週間ぐらいだけど、最初のうちは楽しいよ
ゾンビから逃げたり町や村の探索
なによりゾンビが壁を抜けてくるのにはビックリした

ある程度、装備の収集になれたらやることなくなるので大抵はバンディットに落ちる。

537 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:31:49.75 ID:4KsppULX.net
SAで乗り物
ttp://rutube.ru/video/6cd1e99de5b3243f22faa3f7b883c659/

538 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:38:44.87 ID:f9la+cH2.net
>>537
これ公式なのか?

539 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:51:05.80 ID:fYKQQDEC.net
ARMAって互換性があるからそのままぶっこめば内部データを閲覧できるのがすごいな
DAYZのデータARMA3に出してニヤニヤしてるわ

540 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:01:07.94 ID:dMzea9uH.net
昨日武器と鞄を渡したら仲良くなれて短い間だけど仲良く探検したわぁ
バンディットもいいけどハーイって手あげて仲良くなるのもたのしい

541 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:38:14.29 ID:Olkrz0ZP.net
結局壁抜けゾンビって仕様じゃなかったのか・・・

542 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:48:29.10 ID:3Wjzihnh.net
やっとか

「壁抜けゾンビ」への対策も! スタンドアロン版『DayZ』の開発状況が報告
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/17/48597.html

543 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:52:18.16 ID:4KsppULX.net
それよりもこっちの方が嬉しいわ

>サーバー(恐らくクライアントも)の真のマルチスレッド/マルチコア対応。

544 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:56:37.74 ID:AirZILXZ.net
そして新たに噴出する問題

嬉しいことは嬉しいがなんか全てが今更感あるし
言うことを信頼もできね

545 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:07:35.62 ID:tagI+nKo.net
壁抜けゾンビ対策はいいけどさ
高さの座標バグってね?二階でログアウトしたら一階にいるんだが

546 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:22:51.06 ID:9EEFdeyq.net
>>545
クレーンの見える駅のでかい街でそれであり得ない部屋の内側に閉じ込められてる。
悲しい
死ぬしかない

547 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:26:06.30 ID:OGTJIu8K.net
出血の表現とか人間のモーションがやばいなこのゲーム

548 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:32:10.92 ID:52Zrjouh.net
上の階から血が流れてくるのはこのゲームだけです

549 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:36:21.06 ID:f9la+cH2.net
荒廃した町だからね
少しは雨漏れもするさ(震え声)

550 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:56:00.15 ID:q/aQjTk6.net
建物内の壁はまた貫通しそうだな

551 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:28:03.68 ID:OGTJIu8K.net
mod版やってた時少なからず期待してたんだが
うぉーZみたいになってしまうん?

552 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:33:50.85 ID:Q2bNL9rt.net
Warzの現状知らない奴多いけど
雨後の筍状態のサバゲーラッシュの中じゃ完成形に最も近づいてる方だよ
勢い余ってWarz2が出そうなくらい

553 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:44:33.97 ID:sr/Hbh6U.net
どうせこういうのしかこない

DayZがUpdateされました!
・新しいTシャツの追加(5色)
・新しいデザインのTシャツの追加(胸にBohemiaのロゴ入り!)
・新しいデザインのTシャツの追加(胸にBohemiaのロゴ入り!・肩にライン入り)
・新しいピンパッジの追加(胸に付けられる)
・新しい武器の追加!(ロゴ入りバット)
・新しい武器の追加!(伝説のロゴ入りバット)
・新しいモーションの追加(ロゴ入りバットを使用した際のスイングフォームを3種類追加)
・新しいモーションの追加(伝説のロゴ入りバットを使用した際のスイングフォームを追加)

554 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:47:58.99 ID:4UNEs2MG.net
乗り物すらないからなー

555 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:55:20.46 ID:Bs28OWs6.net
エンジンの作り直しがベストだと思うわ

556 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:42:36.53 ID:qUChhvTb.net
すり抜けゾンビが直る予定です!

これで記事になるとか笑えてくるわ

557 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:25:12.55 ID:NCpBcD+H.net
WarZはセーフゾーン周囲のPK対策と乗り物の実装、ゾンビの攻撃力の調整でかなり様変わりした
あいも変わらずクソみたいな運営だがDayZ SAよりは楽しめるだろう、ただ人が居ない

558 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 22:55:01.88 ID:ajS+0dIK.net
まじではやく動物来てくれ

559 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:21:36.87 ID:SButiDSj.net
WarZはあのどうやって推進力得てるのかわからない匍匐のモーションと対ゾンビに全く役に立たないステルス性直ったの?

560 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:23:44.47 ID:P8YuPvQU.net
WarZは一度βの時にαの時と変わらない詐欺扱いされてプレイヤー全員に対してSteamが払い戻しを行い、steamから追放されたから人がいないのは当然
追放された一年後製品版になってsteamに戻ってきたけど、払い戻しされた人が5割も製品版になったWarZに戻らなかったからな

561 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:41:29.12 ID:ZNpggItH.net
たかが30ドルだけど払い戻しきくなら他のゲーム買いたい

562 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:49:23.20 ID:QCR2p/bi.net
同意せざるを得ない・・・
感想は?と聞かれれば後悔の2文字以外思い浮かばない

563 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:54:07.05 ID:MqKmqnRN.net
infestationやってるほうがマシ

564 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:56:00.63 ID:QCR2p/bi.net
さすがにそれはないw

565 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:26:18.66 ID:sy41T3Nf.net
DayZはWarZをdisって時間を掛けて製作したいと言い強気価格の割りに出した物は劣化mod
mod信者が居るからまだ荒れ具合がマイルドだけどWarZみたいにほぼ新規だと確実WarZ状態になると思う

566 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:08:09.22 ID:lhTL6+J5.net
返金出来るならしたい

567 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:23:49.70 ID:DkgIijTG.net
Steamerの風上にも置けない奴らばかりだな、ゲームは積んでなんぼじゃねーか

568 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:30:30.59 ID:sXYUfHyY.net
今日もアンチのおかげでスレの勢いが増して助かるわぁ

569 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 05:04:24.49 ID:6VZHTUW1.net
新しいタイプのゾンビとして
壁をすり抜けるゾンビを登場させて
最終的に全部そのタイプに置き換える作戦

570 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 07:51:15.19 ID:oB0iBb9s.net
壁抜けがなおるっていうか
改めてゾンビの移動ルートを壁抜けしないように設定するってだけだろ?
物理的に壁がゾンビの進行ルートを遮るわけじゃないんだろ?
ゾンビの走りモーション中にいきなり壁にぶつかるとすり抜けるわけだ
絶対また壁抜け起きそうな気がするんだけどな・・・
前にもゾンビが割と家の入口から入ってくるようになりましたみたいなゴミアプデあったし

571 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:16:40.49 ID:MwTiVDxO.net
広大なフィールドをシームレスに移動してその中で人を狩ったりそいつから逃げる事ができるゲーム
ここまでの広さを自由に移動できるゲームってランダム生成除くと少ないんだよなぁ

572 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:13:25.85 ID:YGikak7z.net
>>537
これどういうことなの?

573 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:02:17.91 ID:UfElgiX5.net
釣りでした

574 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:15:34.27 ID:ayTmxjjW.net
釣りにしてはよくできてるけどMOD版?

575 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:57:13.39 ID:MR27nhdI.net
釣りではないだろ

576 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:06:36.25 ID:KIWQb8e9.net
>>539が言ってるみたいにArma2のデータをSAに出力してるだけじゃね
できるかは知らんが

577 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:13:08.28 ID:JE526/pa.net
GTA5のPC版出るならGTA5をベースにしたDayZだしてほしいわ…

578 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 16:21:04.82 ID:1VGQgohO.net
壁抜け侵入が塞げても壁貫きパンチは残りそうだなこれ

579 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 16:51:38.02 ID:UfElgiX5.net
俺ら一応テスターなのに不具合報告してもまったく修正されてないんだけど

580 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:05:30.67 ID:M+IvKeHm.net
今更だろ
年単位で修正されない重大バグがある時点で察してくれ

581 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:14:49.42 ID:AW2Nm9mx.net
きちんと英文で書いたか?

582 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:26:58.80 ID:eWiHjIF9.net
>>579
どこにどんな風に書いたんだ?
url張ってくれ
支援するから
え?まさか嘘なの?

583 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:35:17.21 ID:M+IvKeHm.net
>え?まさか嘘なの?
ここまで1レスにまとめようとしちゃうから
お前は他人様に認められる人間になれないのだ

584 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:37:15.72 ID:O4aLLWrV.net
晒すのは嫌だけどストアページの http://steamcommunity.com/app/221100/discussions/5/
ここにいくら投稿しても開発者は現れることもなく議論が発展するわけでもない

585 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:38:46.65 ID:O4aLLWrV.net
あ、>>579と俺は別人ね

586 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:56:11.42 ID:M+IvKeHm.net
モッダーならともかくフォーラムで議論する開発なんてあんま無いだろ
せいぜい、議論しているように見せて適当に受け流すくらい

587 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:56:48.70 ID:SlT0qQHU.net
「ご意見ありがとうございます。頂いたご意見につきましては、前向きに善処いたしますので今後ともご意見よろしくお願いします」

いやぁ、便利だよなぁ

588 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:08:06.26 ID:vfRrGlM5.net
>>576
そんなに容易くできるならなぜ・・・・・・

589 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:14:55.81 ID:MR27nhdI.net
マジレスすると例のスーパーハカーがゲーム内データから乗り物出したんじゃないか

時期的にもハックした奴が貼った下記URLの内容からしても
ttp://www.reddit.com/r/pwned/comments/255qx3/dayz_source_code_stolen/

つまりSA版は裏でもう乗り物が実装されてる可能性も

590 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:37:46.03 ID:oB0iBb9s.net
しかし飛行機ってどうなんだ
ゾンビがはびこるような場所にまともに飛ぶ奴があるのか

591 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:29:53.69 ID:oay6kdPW.net
正直、飛行機が飛び回るにしてはマップが狭いよね

592 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:06:53.45 ID:COjwuahF.net
dayzのマップ狭いわ

593 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:02:52.72 ID:pk/iWNz3.net
久々に起動したらさっそく接続悪くて落ちて待ちになったわ(笑)
相変わらずネットコードくそなんだね
本当やる気ないなここのクズ開発は…

594 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:50:53.14 ID:ZaCa6sAK.net
現状最悪と言える開発者のスキルは徐々にあがっていくのかもしれんが、やる気のなさは根が深い。
もう終わりだよ。
期待されていたDayZだったが、ゲームとしての根っこの部分、いやむしろ土が腐ってる。
何かしら増える事があっても、良くはならんよ。

595 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:55:42.61 ID:Ryjc56v7.net
増えるのはバグばかり

596 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:58:00.09 ID:5nA6+dnW.net
ロードマップ通りなら遅くても9月くらいまでに自転車来るだろうし気長に待つわ

597 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 01:10:55.58 ID:P+DOdIUA.net
Steamの売り上げランキングのTop5に常に入っているのはなぜなんだぜ・・?

598 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 01:13:39.29 ID:ZOceffC0.net
分からん
フレンドの中でも購入したの俺だけだけどそんな売れてるのかこれ

599 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 01:26:55.19 ID:kUzYtt5r.net
面白いからこそ長く遊べてるわけだが不満は山盛りって感じ

まぁこれくらいのバグは仕方ないよ、これだけ一生懸命やってるし面白くしようという気概が見えるからー
みたいな印象があればこれほど叩かれないと思うんだけどさぁ・・・
単純に技術力の問題だとしたら、「やっぱ大手に売っとけば良かったんだよ」としか言えないし

600 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 01:54:32.15 ID:LJBqKza/.net
なんだかんだ言っても雨水貯めれるようになってたりと、システム面とかチョットずつ進化してんだからさ、気長に待とうよ。
何ヶ月単位で待てば良いだけの事なんだからさ。

601 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 03:20:46.16 ID:5nA6+dnW.net
んだんだ、既に自分は150時間
今後さらに色々追加されると思うとワクワクする

602 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 04:17:14.10 ID:L4hwdVW0.net
最近なんか追加された?

603 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 04:29:15.83 ID:wqwJPc9P.net
アンチが増えました

604 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 06:36:01.41 ID:Omgnmi1u.net
アンチアンチって言うけどほとんど事実じゃね?

605 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 07:58:09.64 ID:EJ/+GVVt.net
そりゃアンチも増えるわ
納得の対応じゃん

606 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 07:58:14.94 ID:h7x84fy+.net
わざわざスレに書き込みに来てる時点でアンチも結局はこのゲームに期待してるってことだろ
話にも上がらなくなったらそれこそおしまいだからねぇ

607 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 07:58:42.58 ID:WiwEq+M6.net
事実でも同じことを何度も何度も延々喚いてたらただの荒らし

608 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 08:02:55.28 ID:kUzYtt5r.net
信者ってどこに居てもアンチより迷惑なんだよ・・・

壁抜けどうにかなんねーのか1年放ったらかしで
服のデザインとか作ってる暇ねーだろ

609 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 08:21:36.31 ID:5nA6+dnW.net
Rustの方がもっと酷いのにほとんど誰も何も言ってない
それに比べてDayzは今も売り上げ上位、要は批判=期待なんだよね

610 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 08:27:19.02 ID:lkV76sst.net
初期から指摘されてる部分をいつまで経っても修正しないのではなく技術不足でできない
んでEAで売ってる以上何かしら更新しないといけないからアイテムの単純追加でお茶を濁してる
パブリッシャーを介さず開発費をユーザーに捻出させる方法はデベロッパーがマネジメントもしっかりしないとユーザー巻き込んで沈む泥の船と化すから
リスクは相当にデカい

611 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 08:27:56.32 ID:M5sQQFH1.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑

612 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 08:45:08.12 ID:yKQ+kmWR.net
いくら売上上位でもそこであぐらかいてたらプレイヤーは離れていくんだよなあ

613 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 09:55:22.04 ID:xkG5NPOI.net
批判=アンチ、肯定=信者なんて単純下劣な思い込みで完全否定と完全肯定の
2つしか脳内に無いような連中ばっかりだからな。批判と叩きの区別もついてなかったりとか。
そういう輩には「好きなんだけど難点多くてやってられない」とか
「不満は多々あるがそれでもまあまあ楽しく遊べてる」とかの当たり前の感想ですら
アンチだの信者だの言い出して1人で勝手に怒ったり勝ち誇ったりしてる。

614 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 09:57:58.51 ID:EJ/+GVVt.net
ロケットがさっさと辞めて家帰るわなんて言ったら期待してる奴ほど怒って当然だろ

615 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 10:21:14.63 ID:D5gwoMsL.net
アーリーアクセスのゲームでこんだけ売れてるのってDayZが初めてなのかね?

616 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 11:23:40.13 ID:3SXu/RHS.net
実際擁護してるのは遊んでない奴なんだろう
遊んでるからこそ不満がでるわけだし
遊んでないから延々言うことも変わらない

617 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 11:47:20.71 ID:UoI4eLGe.net
批判しながら遊んでるってのも滑稽だと思うがwww

618 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:13:49.28 ID:k57p0LMI.net
>>617
日本が心底嫌いなのに関わらずにはいられない朝鮮みたいだなwww

619 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:41:33.90 ID:9kTCwAmN.net
遊ばなきゃ批判できねえだろ何言ってだこいつ

620 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:02:57.73 ID:WiwEq+M6.net
批判するために遊んでんのかよ

621 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:27:31.23 ID:HA4lw9MO.net
こういうのを読解力が無いっていうのかな

622 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:31:29.43 ID:kUzYtt5r.net
信者が喧嘩吹っかけて、アンチがそれに対応する、か・・・
Dayzだけに世もまつだな
開発さんよ、このスレも修正してくれよ

も、って言ったが、ゲームはちゃんと修正しろよ
なんの為のSAだよ

623 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:48:43.40 ID:GCFf4sDl.net
SAだからあるふぁてやつから神ゲーとおもったんすけどなんか敵が壁を通り抜けるしなんか他の奴がうざいし落ちてる水筒とかキモいし
これこのスレの同士達が言う様に返金っしょ?オレが悪いんすか?

624 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:58:30.99 ID:op33IavA.net
Dayzだけに世もまつだな

625 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 16:24:35.91 ID:Omgnmi1u.net
延期しまくってこのクオリティ
セルゲイを思い出した

626 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 16:50:57.36 ID:D5gwoMsL.net
DayZ SAはなんだかんだいってこの手のゲームでは一番面白いと思うけどなぁ。
α版を承知で買ってる訳だし、バグとかも仕方ないかなと。

こんな状態が続くからH1Z1とか他の会社が客を奪えると考えてこのジャンルのゲームを開発してくるからいい状況だと思うな。
SAの開発が客を奪われると思ったら頑張ってくるんだろうし。

627 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 16:59:38.34 ID:sdgbcNqP.net
近所で2年くらい前から屋根は完成してるものの
外壁も床も内装も一切ない骨組みだけの家があるんだ
工務店に最初に代金全部払ったら来なくなったんだって

628 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 17:00:04.45 ID:9kTCwAmN.net
だからバグに文句言ってんじゃなくてやる気のなさに文句言ってんだってば

629 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 17:07:54.03 ID:kUzYtt5r.net
バグにも文句は言ってるが、欠陥放置期間が長すぎるのがね
技術が足りないか、バグ修正するつもりもないのか、おそらく両方じゃねぇのって
仮に今修正されたとしても幾らなんでも遅すぎるだろ

630 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 17:35:59.20 ID:ZOceffC0.net
modより完成度低いって先に言ってればここまで不満続出しなかったと思う

631 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:24:24.91 ID:wqwJPc9P.net
アーリーアクセスの一文を読んで購入しておきながら不満続出とか頭沸いているのか?

632 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:02:03.46 ID:90QLAVFB.net
アーリーアクセスの度を越えてひどいからみんな修正しろって言ってんじゃないの?
俺は普通に楽しめてるけど

633 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:02:46.72 ID:9kTCwAmN.net
「アーリーアクセス」はバグを放置しても許される免罪符じゃねえっての

634 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:03:35.65 ID:op33IavA.net
>>629
Dayzだけに世もまつだな

635 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:39:48.82 ID:wqwJPc9P.net
ロードマップの更新は2ヶ月毎だ、本格始動するのがQ3の6月以降、不具合含めて一律2ヶ月毎に更新だ
つーか、バグバグ言ってるやつきちんと英文で報告しているんだよな?ここで文句言っても変わらんぞ

636 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:57:23.62 ID:TpOYoUKb.net
The Forest 5/22配信開始だって
ForestとH1Z1がまともなサバイバルゾンビゲーになればDayzも終わりだろうな
http://store.steampowered.com/app/242760/?snr=1_4_4__105_1

637 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:15:16.35 ID:53XLTbxk.net
ここは日本人向けの商品レビュー掲示板です。
善意/悪意で商品を評価しておりますので、
購入の検討をされている方は自己責任にてご判断ください。

638 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:16:07.25 ID:op33IavA.net
ID変えまくってレス数稼ぎ ありがたいな
アンチも役にたつね

639 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:19:35.39 ID:kUzYtt5r.net
>>634
わかったようるせーなw

Dayzのゾンビはオマケ
銃と乗り物シミュが生かせるシステムや特別なサーバが出るかと期待してたけど
結局、新しい要素とかそれどころじゃなかったです、てな具合で終わりそうだな

640 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:25:18.57 ID:UoI4eLGe.net
(レスついてもポイントはつかないんだぜ)

641 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:26:27.93 ID:m0PL4ZJS.net


642 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:32:29.60 ID:op33IavA.net
これまで勢いが無くなってたから稼いでくれるアンチのおかげで
またDayzが注目されて配信する人も増えて来たね

643 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:39:08.68 ID:Omgnmi1u.net
そして見限ってまた人が去っていくんですね

644 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:40:37.75 ID:kUzYtt5r.net
どうでもいいけど、無駄にスレの雰囲気悪くするなら信者もアンチもねーだろ
喧嘩する暇あるならDayz開発の糞さに文句を言ってあげなさい

645 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:45:36.28 ID:+LSPEpTZ.net
>>636
何これ面白そう

646 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:08:24.93 ID:kUzYtt5r.net
Forest、H1Z1は路線が違うからねぇ・・・あっちはあっちで面白けりゃやるけど

Dayzの下地(シミュ部分)と、隠れんぼ&モノ集め(モノ作りとは違う)の単純さは
今んとこまだ唯一無二じゃね
ただ、modで出た当初で既に大体完結していて、それ以上の進歩があまり見られないのが・・・

647 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:13:39.62 ID:ZQwGHb6b.net
>>636
面白そう
銃出てこないの?
rustは全体的にチープで興味わかなかった

648 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:58:02.05 ID:/G51IbFi.net
スタンドアローン版とMODどっちが人多い?

649 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:02:48.07 ID:EdXgPAvw.net
mod版はもう人がいない

650 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:03:54.52 ID:1Utef6Ts.net
あと2~3ヶ月すればアプデが来ると思うとワクワクする。
今度はどんな新しい発見があるか楽しみだ。

651 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:42:27.14 ID:tvTBuGB9.net
「Dayzだけに世もまつだな」言いたいだけちゃうんかと

652 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:06:33.89 ID:tLh1W12Q.net
ワンパン大出血は我慢するから、ワンパンRuinedは勘弁してくれ
Ruinedになると裁縫箱使えないんだよ、マジ怠い

653 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:24:37.02 ID:gHKkORtV.net
DAYZはサバイバルゲームの先駆けだった、もうこの結果だけで十分
あとはもう他の所がどんどんパクっていけばいい

654 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:43:46.95 ID:YffRve1n.net
the forestが明後日配信かそれがあれば十分

655 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 05:45:32.54 ID:ZjNuUfmF.net
Forestって2013年に発売予定なんだな、今年には発売されるとええな

656 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:03:23.84 ID:ecp4/2VU.net
>>652
服ってRuinedになっても使えるんだけどなんか弊害あるんだっけ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:04:42.64 ID:5wG3zomU.net
The Forestってシングルだっけ?
ここんとこDyazで理不尽に殺されてばかりだから
シングルでまったりプレイしてみたいな・・・いや世界観は全然まったりではないが。

658 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:14:22.71 ID:uvml5+nR.net
見た目がボロいからやだですルインド

659 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:43:29.40 ID:SyS+XmMV.net
テントからルート再開の書き込みはあったが、カーもきたか?

660 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:49:06.47 ID:Ubrqznb7.net
>>657
チョンチーターが相手なら理不尽と言えるが
それ以外の死は理不尽とは言わないぞ

661 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:15:44.58 ID:Og2SllHJ.net
The Forest 配信日が5/30に変更されてる
http://store.steampowered.com/app/242760/

662 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:17:50.75 ID:ODUhKOkW.net
シングルゲーなんかに興味ないんでその話題はいらないです

663 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:33:36.58 ID:Au6NBEGt.net
このクソゲーよりは面白いはずだが?

664 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:55:26.91 ID:ODUhKOkW.net
発狂する外人や可愛い声する女の子のケツばかり追っかけてるやつが
誰もいない向かってくるのはAIの敵だけな世界のシングルゲーやって何が楽しいんだか

665 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:59:15.68 ID:HXcxa320.net
現実はひたすら道中のゴミ拾いながらマラソンするだけやん

666 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:19:36.83 ID:Ubrqznb7.net
>>665
というか、お前エアプレイヤーだろ

667 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:41:56.24 ID:ZjNuUfmF.net
オンラインじゃねーのかwDayzと比較するのはちょっと違うな

668 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:25:13.49 ID:tLh1W12Q.net
>>656
Ruinedの服でゾンビから攻撃もらうと所持品にダイレクトアタックされる

669 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:48:09.58 ID:ecp4/2VU.net
>>668
なるサンクス
ゾンビの攻撃って空間超えてくるからなあ

670 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:55:15.07 ID:DhivJXuc.net
ゾンビというか服それぞれに耐久力があるからruinedばっか来てると死にやすくなる
基本的にスロット多い方が耐久値高くて、例えばTTsKOのパンツ履いてたらある程度の高さから落ちても一度は耐えられる可能性が高い
全身pristineでベスト着てればモシンで撃たれても大体数発は耐えられる

671 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:58:07.19 ID:PsKbTa78.net
ヘルメットとハットでは防御力違う?

672 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:21:26.50 ID:py0K9SIT.net
ヘルメットだと拳銃ヘッドショット一発で死ぬところが、瀕死でギリギリ生き延びたりする。
個人的にはステルス性が悪いから、カモハットにガスマスク被ってる。

673 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:25:07.01 ID:kY39LW5N.net
なんでヘルメットとガスマスクは併用できなくなってしまったんだろう

674 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:31:21.50 ID:5dGT9AFT.net
ハットとガスマスクだとゾンビのワンパンで死ぬよね

どのヘルメットが一番防御力高いかわかる人います?
バイク用のフルフェイスのやつ?それとも軍用のやつ??

675 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:49:05.81 ID:wAYTO2K0.net
おでこライトとハンドガンサイトがゾンビワンパンで即死するから使うべき場面で全く使えないの何とかして欲しいよなあ…

676 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:56:04.31 ID:dvDT0X/H.net
ゾンビ強過ぎだろ
走って逃げても追いつかれて死ぬ

677 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:09:22.28 ID:i8QLiRpE.net
No message receivedって出て5分に1回くらいの頻度で切断される

ゾーンによって切断されやすかったりするのかわからんがこれのせいでやる気なくした。
なにこのクソゲー

678 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:17:05.04 ID:kY39LW5N.net
またそれ発生してんの?

679 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:40:06.16 ID:l/CBkpdZ.net
M4壁貫通で当てられて死んでワロス
どうやってこっちの位置分かってんだよ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:44:17.31 ID:mv9BAgSb.net
そりゃソースコード盗まれたしお茶の子さいさいですよ

681 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:56:44.50 ID:6tnAQSBo.net
つまんないんだけどなんかやっちゃうクソゲー

682 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:29:05.83 ID:WHpCL6K0.net
>>681わかる。
装備整ってこれ以上無いって位アイテム揃うと、狙撃や辻斬り繰り返しても
面白みなくなるんだよね。

定期的に死んだほうが面白いと思う。弾丸1000発の全身軍用装備で死んでも
なんとも思わなくなってきた。風来のシレンリアル版みたいな感じ。

せめてボウガンが強かったら下克上的な遊び方できるんだけどなぁ
ちなみにボウガンにはM68 CompM2 Optics スコープが普通に付いてゼロインが伸びる。
爆発矢か毒矢みたいな使い方できればユーザーでるのに。現状最強武器がM4かSKSなのがどうも・・・
モシンは長距離はラグで当たらないし、連射できない、装填5発で現状望遠鏡でしかないしなぁ・・・

683 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:39:44.80 ID:njtFno0t.net
人を殺すと一定時間ペナルティとか
妙な葛藤が生まれて面白そう

EAの糞鯖だからラグいのが際立ってんのかなぁ

684 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:16:34.19 ID:7HYwBAGi.net
>>682
モシンは500メートルとかなら普通に当たるし、安全な距離から狙撃できるってだけで十分強武器だと思うけど

685 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 06:52:19.68 ID:/aKcBUj1.net
dayzで人殺すとペナルティってなんかおかしい気が
むしろ人殺し推奨してるでしょあのゲーム

686 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:45:54.82 ID:gChFOXm8.net
これがエアプレイヤーか

687 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:10:19.42 ID:/aKcBUj1.net
そんなに殺されるのが嫌ならオフラインのゲームやりなよ

688 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:12:42.48 ID:4VKTCHKM.net
このゲームにチョンゲ的な感覚持ち込まないでよ
違うんだってそういうの

689 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:16:40.04 ID:3mfvTO8E.net
チョンゲとはBISは真逆にしたいから大丈夫チョンゲ民は自然淘汰されるよ

690 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:30:23.72 ID:gChFOXm8.net
以前のNetherみたいにプレイヤー殺したら一定時間ゾンビに狙われやすくなるとかでいいんじゃないかな

691 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:46:42.31 ID:/aKcBUj1.net
そういう軽いペナルティならスリルもあって面白いかもね

692 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:47:33.14 ID:V2cDOTo3.net
modから今までずーっと同じ話題の繰り返しで飽きないなお前ら
バンディットに対するペナルティとか何度目だよ

693 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:52:47.44 ID:/aKcBUj1.net
ペナルティよりも狩りと釣りと料理をはやく実装してほしいねぇ
次のアップデートは6月かなぁ

694 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:55:56.73 ID:jIh7iuTH.net
ソースコードも何もウォールハックはグラボのプロセスからデータ抜いて 昔は直接グラ描き換え
今は外部で動作して上から目印書き込んでるんだからな

パソコンに部品がついてる限り防ぐのは不可能ですわ

695 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:05:58.21 ID:gChFOXm8.net
結局発売当初から大幅に変わったことは天候が変わるぐらいか

696 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:06:47.01 ID:YA7QaFJ0.net
カメンカの海岸沿いのクレーンのとこ人気湧き場所なのか先に入ってるのがスナイプしてたら後から人が湧いて押し出されて落下死してるの見えてカオスww

697 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:36:31.60 ID:3mfvTO8E.net
ARMA2からずっと室内で雨が降るのが取り合えず解消されて良かった

698 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:47:35.89 ID:+R1Mt1sk.net
Mod版みたいにHumanityで外見変わるのが
一番自然な気がする

699 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:49:05.69 ID:Fam1qowd.net
Lv1banditはとりあえず麻袋被って血まみれの服になればいいと思う

700 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:54:56.73 ID:njtFno0t.net
>>690
一定時間明滅するとか一定時間少し攻撃力落ちるとか
PvP用の狭いマップも欲しい

さすがに人に合わずに1,2時間軽く経っちゃうだけってのは
リアル時間的にきつい場合もあるから
そういう特別ルール鯖があったらな

701 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:57:01.89 ID:w9HBvkgk.net
階段だとゾンビさん攻撃しないで見つめ合うんだけど タイタニックみたいな感じで

702 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 12:19:00.59 ID:njtFno0t.net
階段や透過はもう仕様だと諦めたほうが

703 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 12:27:03.25 ID:uQkQyo1w.net
ゾンビに追いかけられながら家に逃げ込んだらゾンビが階段のなかに閉じ込められて助かったことあるわ
バグも悪いことばっかじゃないね

704 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 12:35:22.72 ID:1hJ4Lnuq.net
>>694
BFにあるようなPBSSとかだと人がチェック出来るからバレバレなんだけどな

705 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:13:01.17 ID:jIh7iuTH.net
>>704
バレバレだから何だ?不可能じゃないぞ?日本語わかりますかwwwww?

アンチチートで弾けても判別してる箇所がわかれば回避もされる
根本的な解決法は今出始めのクラウドで動作させて最終画面描画だけネットで受信する方法だけだな

706 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:22:39.84 ID:9r7DEV2O.net
クラウドってそういう使い道もあるのか
正直クラウドにあんまり良いイメージ無かったんだけどオンラインゲームに限ればいいことのほうが多いのかな

ああでもなんか入力から反映まで多少のラグが発生してFPSなんかのゲームには向かなそうだな

707 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:36:57.42 ID:9TCUbaMM.net
ゾンビが大量に居るけどレアな装備が手に入る建物とか
建物内探索中に外でゾンビラッシュとか起こってたら面白いのに

708 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:38:24.17 ID:V2cDOTo3.net
>>704
残念だけどそれも既に偽造したり回避できる術はPB使ってるinfestationでもハッカーに対策されてるから無駄ですよ
直接書き込まなければ配信等にも載りませんし

709 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:38:52.59 ID:1hJ4Lnuq.net
L4D2にお帰り下さい

710 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:40:25.64 ID:9TCUbaMM.net
L4D2とか極端すぎだから
現状ゾンビの存在感なさすぎだろ

711 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:57:14.36 ID:Fam1qowd.net
L4D2てジャンル全然違うやないかーい!

712 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:05:41.28 ID:YN9fPRpY.net
L4Dほど優秀なゾンビゲーも少ないとか言ってみる

713 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:09:39.50 ID:hCalJliu.net
>>705
それ、「でもバレないわけじゃないんだよね」て情報足りない分を付け足しただけに見えるけどなんで怒りだしたん?

714 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:10:28.78 ID:Pv1x0veO.net
その内walking deadみたいなゲームになればいいのにとか言い出すぞ
嫁を寝取られて親友撃ち殺して息子の片目が吹っ飛んで自身もカタワになりながらも闘争続けたい奴が多いんだよ

715 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:17:04.54 ID:YA7QaFJ0.net
死んだプレイヤーの2.3割再スタート後も生き残っててゾンビになって襲いかかってきたりとかやって欲しい

716 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:39:13.42 ID:oGnljFEU.net
>>713
触らぬほうが吉

717 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:45:23.14 ID:jIh7iuTH.net
>>713
どうもせんよ 相手がとった反応に対してふさわしい対応をしただけ ふつーふつー

718 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:21:35.98 ID:9anf3Qf9.net
僕ウォールハック知ってるよって知識をひけらかしたかっただけなんでしょ
まぁこんな話題に勝てないくらいdayzに盛り上がりがないのが情けないけどさ

719 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 17:38:56.27 ID:Ksa3hlaF.net
こいつぁ盛り上がってきたぜ
DAYZなんてやってらんねえ

720 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:13:24.45 ID:aj4GRE2m.net
>>684
500メートルを伏せてバイポッド使って狙える場所ってほとんど無いでしょ。

棒立ちの奴なら当たるけど、動いてればまず無理だよ。
超長距離で運用できる場所が限られてて、更に相手が止まる、もしくは真っ直ぐコッチに移動してくる場所で
そんな奴が現れるまで待ってると、下手すると1日待っててもカモなんて居ない気がするわ

721 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:48:57.59 ID:Ksa3hlaF.net
DAYZは銃シミュの良さが生かせるルールになってねーからなぁ

722 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 23:41:46.99 ID:LNOWZST0.net
モシンのロングレンジスコープって湧かなくなった気がする。

723 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 03:36:29.80 ID:JZOSOCk4.net
Experimental更新来てるな
狩りとか釣りとか木こり、料理も実装来たっぽいな

入れてもラグくて確認もできねーわww

724 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 05:03:24.10 ID:G/XeL+xY.net
正直言って伸ばす方向間違えてる気がする
必要なものは拾う一択でいいんだよ・・・

725 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 05:08:47.45 ID:MnL6HUbg.net
クリーチャーの存在感が薄すぎてpk有りのサバイバルmmoみたいになってねーか

726 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:30:24.73 ID:NSKi/fGY.net
元々対人ゲーにしたかったらしいからな
でも現状空気過ぎる、まあMOD版のは逆に鬱陶しすぎるけど

727 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:34:34.00 ID:G/XeL+xY.net
個人的には、ゾンビという障害物を取り除いて
丁度いいくらいのバランスにしてくれりゃベストだけどな
そりゃまあ不可能だろうけど

728 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:33:32.06 ID:MnL6HUbg.net
それDayzである必要ないじゃん
広大なフィールドで武器集めて対人戦するFPSやん

729 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:33:40.20 ID:6LTIVuTR.net
今でもすり抜けてくるゾンビをやり過ごし、広大なフィールドで武器集めて見かけた人を片っ端から殺していくFPSだけどな

730 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:44:56.94 ID:G/XeL+xY.net
ゾンビを消すと幾らなんでもスパイス足り無さ過ぎだから無理だ
全部生きてる人型だと鬱陶しいだけだし、ゾンビって便利だよな

ゲームが面白くなるのであるなら、ゾンビじゃなくて
代わりの何か適度な障害があればそれでいい
ま、今の開発に期待するべくもないが

731 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:42:32.31 ID:JZOSOCk4.net
テスト版、倒したゾンビ直ぐ消えなくなってるな
狩りとの兼ね合いか倒したのかわかりずらい
牛見つけて斧で狩ってみたがナイフとか持ってなかったから剥ぎ取りは出来なかったわ

木こりも大きい木だと薪が1本だけ取れて、小さい枝だけの木は骨折の添え木になるやつ取れた
リンゴの収穫も出来るようになって食料調達は楽になったわ

見つけられなかったけどヘリクラも実装されてるみたいだな

つかテスト版ラバーバンディングひど過ぎw

732 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:07:19.25 ID:7NxugQbp.net
ラバーバンディングってなに?

733 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:25:48.44 ID:JZOSOCk4.net
>>732
移動しても鯖とのシンクが取れなくて巻き戻されるバグ

734 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:32:32.18 ID:7NxugQbp.net
あー巻き戻されるのはうざいね

735 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:43:42.42 ID:LOxNZVR5B
とりあえず確認した要素
・新しい街
・AKMとパーツ一部
・服がいくつか追加
・発炎筒
・池や井戸から水を飲むときにモーション追加
・水が一気飲みできるようになった
・食事などのアクションがキャンセル可能に
・雨水が一回で8%溜まる
・弓用の矢を追加

・木の伐採(firewoodが取れる)
木を切ると斧が損傷。
firewoodは分解するとwooden stick3つになる。
wooden stickが4つまでストックできるようになった。

・焚き火
wooden stickとragで焚き火の材料が作れる。
その材料を地面に置いてfirewood突っ込んでマッチ使って火を起こす。
材料も木も火を消した後回収できた。

動物はまだ見た事ない

736 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:09:49.01 ID:i0VIX7KV.net
要素追加する前にバグ修正しろよ

737 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 07:34:55.98 ID:9y93HNVz.net
ここの開発は優先順位というものがないらしい

738 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:19:35.99 ID:hJxqkNbT.net
とうとうスレも過疎ったか・・・

739 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:26:04.63 ID:WcKlUByT.net
PCアクションの板が変わったからじゃね?

740 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:40:08.00 ID:QCPfDO/n.net
元々過疎スレじゃね?

741 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:34:35.10 ID:42La6Sqo.net
アマとデイズの中間くらいのヌルさのゲームがあればいいんだけどな

742 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:25:27.29 ID:X1viQmRI.net
ガスコンロってどこにある?
探すと見つからないんだよなぁ

743 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:28:13.02 ID:QtA92gCd.net
オワコン

744 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:00:33.53 ID:t9BMa8pW.net
とりあえず車来ないと話にならんわ

745 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:22:15.07 ID:976nJFwW.net
スレここに移転してたのか やっと見つけた…

746 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:24:10.50 ID:SEDYxDcN.net
移転したのは板だがな

747 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:26:03.74 ID:976nJFwW.net
お、おぅ…

748 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:28:00.86 ID:SEDYxDcN.net
は!?ばかにしてんのか?頃すぞ

749 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:32:52.18 ID:a9ekIPF7.net
あーOC

750 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:03:23.90 ID:iiEa3aiF.net
ARMA3のMODのBPが完全上位互換だからそっちに人がいっちまってるよなぁ。。
ラグもほぼないし見た目も綺麗 マップは広大。豊富な銃にサイレンサーやら各種スコープなど組み換え可能 リュックの容量までえらべちゃう そんでヘリ含む各種乗り物
チート対策にゴースティング対策 クラス分けによる無差別殺人の抑制 DAYZSAがほしいものが全部ある。
問題は糞スペにはできないってことだ いいPCじゃないならこっちをやるしかない

751 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:13:14.31 ID:7uXtKzxp.net
俺は頃されるのか…
こえぇ・・・

752 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:53:30.54 ID:vxOYC5uR.net
>>750
でもARMA3版epochが出たらそれまでだよ

753 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:56:40.17 ID:9iqg9ZKI.net
まぁ、お前らは一人でイライラしながらやってるんだなw
俺はフレンド連れて、お前らみたいな一人ぼっちのゴミを狩るのを楽しむわw

754 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:04:45.59 ID:E9nZn0Kj.net
>>750
俺は初めてBPなんてもの知ったんだが
そんないいのに何でBPスレはここ以上に過疎ってんの?

755 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:22:55.04 ID:ttB/rT81.net
ちんちん

756 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:38:03.95 ID:+TBlGH0N.net
>>754
2ちゃんの盛り上がりが全てでは無いってことさ
実際やってみりゃどっちが面白いかなんて明白

757 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 03:53:16.84 ID:X+lfI1xr.net
何だかんだ言っても外人連中は、未だに多くプレイしてるし
日本人の何割か飽きた・合わないってそれが全プレイヤーの総意でも無いし

758 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 04:04:16.50 ID:8PedIyVe.net
>>754
宣伝すると変な人増えそうだからな 
本当にいいものは他人に教えたくないしね

759 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 04:14:52.82 ID:k8UKpDn/.net
変な人湧いとるがー

760 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:27:12.26 ID:9dSmdsAT.net
armaは面倒事多過ぎるがdayzはショボ過ぎる
SA開発がやる気ゼロなのが最大の萎え理由だが
dayz好きなら素直にBPやるか17に期待でいいんじゃね

761 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:28:26.44 ID:3ewgwb3J.net
まあマップ探索と初期の楽しさで十分元取ったし、満足だ

762 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:16:12.52 ID:JJn2uPQ5.net
面白そうだったから買ってみたけど
リリースから半年近く経ってるし、早期アクセス開発と言ってもそこまで酷くないだろうと思ってたら
酷かったよ(´・ω・`)


扉突き抜けてくるゾンビで苦笑いして、骨折してずーっと匍匐のまんまになるし何故かリスポーン出来ないし

763 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:42:41.37 ID:6Mxn/XxC.net
骨折すると匍匐しかできなくなって、骨折程度ではリスポ出来ないのは仕様だから甘えんな
文句言うのはバグで突然死したり、リスポからの無限死亡ループにはまったりしてからにしろ

764 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:09:52.93 ID:TYJR7Zwz.net
Koroshiyaさん、ライトつけて散策してたら目立ちますよww

765 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:36:29.15 ID:gDQ8SDvb.net
ARMA3 BPの動画見てみた
Dayzなのにゾンビがゾンビっぽくて驚いた

766 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:20:21.56 ID:+TBlGH0N.net
むしろDayzSAがズッコケた分BPがまともな出来で救われた

767 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:36:46.46 ID:gDQ8SDvb.net
ARMA3は要求スペックもそれなりなわけだが
DayzSAと比べて人口はどうなんだろう?

768 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:26:42.88 ID:wenv5rRM.net
骨折して変なところにハマって出られなくなるのも正常だな
それで人が通らないからアンインストールしてやらなくなるのも正常だな

769 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:55:03.71 ID:JJn2uPQ5.net
骨折して変な場所ハマったよ畜生が

770 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:05:35.68 ID:9dSmdsAT.net
億万長者のニートならarma3ガッツリやりたいんだけどな・・・
あれやってると勤務中って気分になってくる

というか金持ちニートならサバゲーがっつりやりたい

771 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:46:12.81 ID:6Mxn/XxC.net
知るかボケ

772 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:24:24.45 ID:Jf780EJF.net
壁入りグリッチに無限弾マグしてる生主が居るんだが

773 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:32:56.62 ID:oqP5GSup.net
日本語でOK

774 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:35:09.80 ID:ETXUxFdx.net
突然骨折は今のテスト版のが導入されれば
そこらへんの木から小枝簡単に手に入るから気にしなくても良くなりそう

775 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:08:16.89 ID:ttqRnmgh.net
とりあえずしばらく寝かしとくか・・・

776 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:07:32.45 ID:SEb1M2Wf.net
リスポンしたら目の前に敵がいたから殺した
装備みたら自分と全く同じ
どうも自分を殺してしまったらしい

777 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:28:28.48 ID:CECqFzso.net
リスポ後はみんなTシャツマンやろって突っ込めばいいのか?

778 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:21:39.39 ID:1crmnA+h.net
時々自分の分身が居ることはあるらしいな
どうやら鯖から鯖にうつりわたるホッパーがよく遭遇する現象っぽい

779 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:34:07.81 ID:ETXUxFdx.net
その分身倒したら自分が死んだ事にならんの?

780 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:45:59.78 ID:caSFVdpr.net
むしろDayZ SAよりArma3の方が軽いっていうね
なんでこんな重いんだよ

781 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:47:59.80 ID:ETXUxFdx.net
近いうちに鯖と蔵のマルチコア対応くるからそれ待とう

782 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:51:52.33 ID:sVEtvkGb.net
いつの間にかsteamクラウドに対応してたわ
設定ファイルが残ってた

783 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:38:46.97 ID:/Mwwk5kH.net
ドッペルゲンガーこわすぎ

784 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:49:23.03 ID:kDJpDQy8.net
>>779
なる。

785 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:20:23.90 ID:1crmnA+h.net
確実に自分が死ぬってわけじゃないみたいだぞ
放送とかみてるとドッペルゲンガー殺して持ち物2倍になって喜んでる奴時々みかけるし

786 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:27:56.13 ID:xTkvatUf.net
ドッペルゲンガーやると
別鯖移動したら初期化するよ
たぶん

787 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:42:02.68 ID:LYBXCtve.net
DAYZ飽きたんだが The War Z はどうよ?

788 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:54:59.87 ID:e1FhgqZp.net
7 Days to die?のほうが面白そう

789 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:21:35.05 ID:KERkTkGh.net
Warzっていうかinfestationな
目指してる方向は違うけどカジュアルDayzと皮肉られる程には遊びやすいしやっぱPVPが盛んだねー

790 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:55:04.37 ID:gkrO8MSbT
テスト版だと森の中で地面調べると木の枝拾えるんだな

791 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 04:41:19.20 ID:AKx9X1e/.net
欧米の方が盛んだから日本人がいなくても大丈夫だよ

792 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 04:42:10.47 ID:4F0ICQ14.net
どれくらいのPingでやってる?

793 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:51:59.35 ID:YwIrbnRi.net


794 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:55:40.58 ID:lldF4H4b.net
アップデート情報ってどこみてる?

795 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:44:53.91 ID:zUSGiH6P.net
なんかプチアプデ北根

796 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:44:52.24 ID:35B5YlGS.net
久しぶりに起動して人がいっぱいいるUS鯖入ってみたら
延々人の手による発砲音がなりまくってるんだけどチート流行ってるのか
なんだかなあ

797 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:46:18.44 ID:92HBB0QO.net
チート流行ったら、いよいよこのゲームの取り柄が無くなるな

798 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:50:55.79 ID:3O5QpMS2.net
なんなのこの超ミニアプデわ

799 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:28:50.77 ID:DswHeJEX.net
>>796
木を殴ってるとかじゃなくて?

800 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:46:56.08 ID:35B5YlGS.net
>>796
物置リスポンで怖くて外出れなかったからわかんないけど
今って木殴ると着弾じゃなくて発砲音が聞こえるの?
何種類か聞こえたし間隔的に試し撃ちしまくってるかんじだった

801 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:49:31.77 ID:+oYeTV6s.net
なんで試し撃ちしてると思ったのにチート認定しちゃうの?

802 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:52:51.09 ID:zhLzAbZe.net
BP面白すぎワロタwwwww
ウスノロゾンビも大挙して押し寄せてくると怖いもんだな。

803 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:59:28.09 ID:vW56ALuN.net
民度上げろ

804 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:32:53.73 ID:+giB3CdU.net
>>801
頭おかしいんでしょw

805 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:22:42.15 ID:NJoNlwKi.net
某漫画と同じく、最大の敵は階段なんだなこのゲーム

806 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 06:53:47.81 ID:1wt2Vmk6.net
the forestはいつ来るんだ?
DAYZ完成版までの繋ぎにしたい

807 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:36:46.22 ID:yFSvR9ja.net
階段が最大の敵とかスペランカーかよ

808 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:44:36.77 ID:iysMk0K4.net
俺の宿敵は梯子だ

809 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:44:06.14 ID:p6dYfAfk.net
>>806
30日予定だが、繋ぎにまでEAの未完成品えらんでどないすんねんww

810 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:19:51.61 ID:2P4aYwHp.net
逆戻りワープバグの修正予定らしいな
いつになるか分からんが脆弱性とチート対策もやっていくみたい

811 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:20:16.28 ID:24Wewd4Y.net
人殺し嫌だよ鯖と人殺ししようよ鯖で分けられればいいのに

812 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:34:11.43 ID:iysMk0K4.net
バンディットの割合は高すぎるけど、全くいないのはつまらんだろ

813 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:45:20.60 ID:6ZoJhXDN.net
ping高いとゾンビが怖すぎるよママン

814 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:48:46.89 ID:Df0nqw0u.net
>>810のソースね
ttp://dayzdev.tumblr.com/post/87108482181/plan-for-release-of-0-45-to-stable

815 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:58:06.75 ID:1ypakE40.net
言うだけならタダだからな

816 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:42:36.82 ID:24Wewd4Y.net
テスト鯖行ったら巻き戻しひどすぎだぜ

817 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:45:06.40 ID:LfKO0q8j.net
ファーストエイドキット持ってたらいつの間にか勝手に1人で旅に出ていた

818 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:32:21.80 ID:TwKNqumP.net
アイテム追加よりも先にやる事があるんじゃないか
ラグラグは仕様なんですか

819 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:40:43.05 ID:q1FEYqof.net
バグは仕様です

820 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:53:25.56 ID:t+Bus1r/.net
警察署がカオスだった
http://i.imgur.com/kwPpsCs.jpg
http://i.imgur.com/FSEf3nP.jpg

821 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:56:48.99 ID:Vc2KEn3o.net
>>820
こういう猟奇的な瞬間に偶然立ち会う時がこのゲームで一番面白いときだよな

822 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:32:42.79 ID:6UC3CZqh.net
これは多分SAW的なギミックが発動したな

823 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:04:18.62 ID:Ma8sRz8j.net
mod版やってた時殺したの十字架の格好にしてまわり蛍光灯当ててるのあったな。

824 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:14:09.59 ID:Kvjfg32p.net
おいぃ?
家漁ってたらいきなり骨折したんだが?

825 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:19:18.05 ID:VOBl9Zmo.net
もっと足腰鍛えろよ

826 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:51:00.26 ID:GcIh5CtS.net
用紙にFAしていった選手を書き込んでる最中に殺された
ちな広

827 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:04:52.17 ID:o8PYZkZa.net
日本語は話せますか?

828 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:09:49.49 ID:Mo5SYHGK.net
http://i.imgur.com/A2IEQjG.jpg

829 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:15:25.20 ID:UnO3vPzc.net
なんJカスはほんとどこにでも沸くな
マジで不快きわまりない

830 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:48:07.67 ID:CV+Pxd4o.net
なんカスはどこいってもノリが通じると思っちゃうんだろ

831 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:00:35.00 ID:GcIh5CtS.net
不快になるゲームに不快になるユーザーが増えるのはいいことじゃないか
リスキル楽しいンゴwwwwwww

832 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:08:44.29 ID:Mo5SYHGK.net
開きなおるんじゃねえよ気持ち悪い

833 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:16:01.09 ID:zOIxQnZT.net
ほんと空気読んで欲しいわ
おもしろいとでも思ってるのかな

834 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:18:27.65 ID:GcIh5CtS.net
ンゴゴゴゴゴwwwwwwwww

835 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:21:20.81 ID:o9J+Hg4B.net
黙ってNGしろよ

836 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:25:55.37 ID:PcrjSAx5.net
まだアルファだししょうがない

837 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:41:31.26 ID:udloK62j.net
そう自分に言い聞かせ慰めるのであった
泣き寝入りEND

838 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:57:23.61 ID:GcIh5CtS.net
せやな

839 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:26:35.93 ID:CvXtiJRq.net
なんだこのクソスレ

840 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:28:06.14 ID:Mo5SYHGK.net
クソゲーのクソスレですが?

841 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:32:28.54 ID:VCHjTQgq.net
結構開発遅いのなー、wiki見てきたけど武器少な過ぎるじゃまいか

842 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:40:32.79 ID:AImUUroG.net
次のアプデでまた追加たれるから待とうや
動物も釣りも木こりも焚き火も来るんやで

843 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:56:02.64 ID:Y7nIv3IL.net
そもそもまだなかったのかっていう感じ

844 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:17:22.31 ID:EluJ6IDs.net
乗り物はよ

845 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:25:01.25 ID:ftdnvmh1.net
早期アクセスで大金稼いだのに開発スピードは、全く変えないのね
マイペースと言うか・・・

他のゲーム会社が急いで開発し次々と同じ様なゲームが出て来る訳だわ

846 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:54:18.23 ID:o9J+Hg4B.net
乗り物はよ

847 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:56:03.12 ID:DDj9FDnC.net
むい

848 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:27:11.99 ID:udloK62j.net
>>842
いらんゴミしか来ないね

849 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:31:51.50 ID:AImUUroG.net
>>848
と思うじゃん?
木こりで枝切れば骨折治す小枝取り放題になるんやで

850 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:32:32.99 ID:DP2iXGW2.net
まだアルファだししょうがない

851 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:35:56.28 ID:udloK62j.net
>>849
そんなもん来ても俺は骨折治せない
なぜなら変な位置にスタックしてしまって動けないから

だからさっさと自殺コマンドと自転車くらい実装しろクソ開発

852 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:49:10.56 ID:Y7nIv3IL.net
まぁ、冗長な移動はどうにかして欲しいかな

853 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:50:31.72 ID:JuZwf9nu.net
SAは細かさとか好きだけど本当に開発やる気なさすぎる
アーリーアクセスとかアルファとか言い訳にしてもそろそろ許されないレベル
最近はarma3のBPの開発がやる気あっていい感じで楽しめてるわ
2chでは盛り上がってないけどミドルスペック位でもいけるし良ゲーになっていきそう

854 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:01:33.55 ID:WnZkrB6U.net
最近宣伝多いね

855 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:05:27.75 ID:UIlyPbPs.net
もうすぐ発売から半年たつな。。。

856 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:04:09.95 ID:Kvjfg32p.net
缶ジュースで渇き回復できないのやばすぎだろ・・・

857 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:06:51.06 ID:AImUUroG.net
やばいのは本当に缶ジュースの方かな??

858 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:13:24.39 ID:Kvjfg32p.net
みんなどうやって回復してんの?

859 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:35:58.43 ID:AKNTFiWa.net
>まだアルファだししょうがない

この言葉はもう通用しないレベル

860 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:06:00.75 ID:Mo5SYHGK.net
EA詐欺だししょうがない

861 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:24:15.81 ID:PGPQ1DY3.net
またアーリーアクセスの意味も分からないで買ったバカが騒いでるのかwwwwww
α版の意味わかってる?

とかドヤ顔で息巻いていたころが懐かしい

862 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:08:16.84 ID:EHWZGLzP.net
Stomping Landどうなん?

863 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:28:58.36 ID:RUGL6CLX.net
PCAの鯖移動に伴って信者が消えたせいで純粋にゲームの批評し出す層が浮き出てきた
これはあかんで

864 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:31:57.80 ID:LY9NRaig.net
鯖移動なんか関係あんの?

865 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:52:37.69 ID:qKwHJ1gm.net
ないあるよ

866 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:50:38.66 ID:UZFdt27q.net
確かにアーリーアクセスだけど
半年も経つのにまだコレ、ってのが辛い

アルファテストだろうとそろそろベータテストに移ってもいい頃

867 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:32:20.08 ID:LHCAB5Zy.net
正直直して欲しいところが何も直ってない
後続がグイグイ来てるのに、本家がこれじゃ

868 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:34:24.83 ID:qhRIEmAY.net
後続がグイグイって言うならそっちに行けばいいのに
ずっとDayzやってるなんてガチハマリじゃないですかヤダー

869 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:46:05.19 ID:LY9NRaig.net
全然やってないよ
スレオンだけだよw

870 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:20:40.21 ID:LHCAB5Zy.net
アンチに敏感になってるのもわかるけど、誹謗中傷と批判の差ぐらい理解してくれ
後続の他ゲーの合間に時々起動させてはしばらくやって、また寝かせてる奴は多いはず
なんだかんだでパイオニアだし

しっかし、いつになったらゾンビはまともになるんだ
壁すり抜けるどころか床もすり抜けて階段も登ってこないぞ

871 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:56:16.82 ID:5PmanIQm.net
鯖移動で住人が消えたりするかよ
小学生かよww

872 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:03:16.08 ID:KjRhUSQh.net
まだアルファだからしょうがない

873 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:09:58.25 ID:TrPMud7L.net
この開発トロトロしすぎだよな
もうどんどん新しいサバイバルゲーでてきてんじゃん
買わなきゃよかったってことになりそう

874 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:26:53.55 ID:LY9NRaig.net
既に

875 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:30:49.44 ID:LHCAB5Zy.net
いつまでゾンビは壁すり抜けるの?
もしかして、完成してもこのまま?

876 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:32:53.73 ID:e3NXXRiO.net
なんだっけ・・・メッシュがなんたらって
改善の方法は決まってて今作業してるとこでしょ

877 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:37:24.04 ID:PPyCpvJ4.net
流石にあんな露骨なすり抜けはα出す前に直しておくべきだったろ

878 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:49:09.27 ID:qhRIEmAY.net
まだアルファですし

879 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:09:20.72 ID:RAMDHCC+.net
そうだね永遠にαだね

880 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:14:40.74 ID:TrPMud7L.net
1年後も「まだアルファですから」とか言ってそうで笑えない
β終わるの3年後とかじゃね?

881 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:15:33.06 ID:EHWZGLzP.net
2年後ぐらいに開発中止でごめんなさいしてそう

882 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:49:08.52 ID:LY9NRaig.net
>>880
その前に投げてDayZSA2出すからw

883 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:40:30.80 ID:S35vB/17.net
>まだアルファだからしょうがない

この言い訳はそろそろ通用しなくなる

884 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:49:07.11 ID:MkKlAfjA.net
開発は購入者の悲鳴を楽しみにしてんだろうな思う壺だよ

885 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:51:48.11 ID:lmRpwV0v.net
いいから黙って待ってろカス共。

886 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:54:22.84 ID:UZFdt27q.net
BF3無料でDL出来たからそっちやって待ってるわ

887 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:55:59.21 ID:PPyCpvJ4.net
>>886
俺も
どうせ今のDayZSAは出来の悪いFPSみたいだし

888 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:05:22.06 ID:LY9NRaig.net
4やればいいじゃん・・・

889 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:18:03.55 ID:O3nKezBk.net
4じゃなく、あえて3を選んだ理由が書いてあんだろ
メクラかお前

890 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:15:14.70 ID:shbAIZuF.net
The Stomping Landってどうなん?

891 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:28:13.97 ID:sICsM/Kn.net
微妙な恐竜ハンターゲーム

892 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:51:23.46 ID:LY9NRaig.net
>>889
ボンクラがお前

893 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:18:58.53 ID:/6Alw0HZ.net
何言ってんだこいつ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:52:06.05 ID:cXxsXnQC.net
3ヶ月ぶりに起動してみたけど何も変わってないのね

895 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:59:01.97 ID:32/DR8v9.net
MOD時代から退化してる点
・透過するゾンビ,弱い上に少ない
・乗り物が無い
・料理も焚き火も狩りも無い
・一部アイテムの意味が無い
・野良プレイヤーを殺さない理由が無い
・アイテムリスポーンが無い
・テントが無い
・重い、ラグい
・謎の骨折や突然死を起こす
・骨折してスタックしたら誰かに殺してもらうしかない

896 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:04:27.85 ID:v2vJRlV9.net
ゾンビすり抜け(仕様)

897 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:13:45.24 ID:zFxUXjGx.net
まだアルファだから(白目)

898 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:30:00.52 ID:538OP1on.net
アルファっていうのは免罪符

899 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:38:23.40 ID:fIOxBq+U.net
まだアルファだからしょうがない

900 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:18:07.95 ID:kaO5sCWZ.net
まだこのスレに人がいるのもアホな事だな。
いい加減に諦めろよ。

てか何でまだ売れてんだよこれ。
Steamのランキング嘘だろ。

901 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:19:22.81 ID:40KwMcWK.net
ランキングに公平性なんて100%あり得ん
結果のためにランキングはあるからな

902 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:43:22.11 ID:6zBPWSFK.net
>透過するゾンビ,弱い上に少ない
>乗り物が無い
>料理も焚き火も狩りも無い
>一部アイテムの意味が無い
>アイテムリスポーンが無い
>重い、ラグい

これは今後のアップデートで追加、修正予定でしょ
まだアルファですし

903 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:30:10.87 ID:NyentluQ.net
まだアルファ
これからもアルファ
永遠にアルファ

904 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 06:17:39.70 ID:538OP1on.net
mod版もαなんですよね
一生βに引き上げなけりゃ非難も回避できてお得ですね

905 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 08:43:48.62 ID:wEZ3dl7S.net
このゲームだけだよPCが叫びだすの
もうちょっと軽くしてほしいわ

906 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 09:55:17.15 ID:+SX4r5pJ.net
AKM拾った

907 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:31:24.86 ID:I/5hFuJw.net
未完成の物を販売する裏側にはどんな考えがあるんだろう
単にユーザーの要望に答えた形なのか、それとも有料テスターが欲しいのか、
はたまた私欲のためなのか。

908 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:05:49.38 ID:QoB591Er.net
DayZ SAの発売を焦ったのはWarZ、Rustの存在があったからだろうな
WarZやRustはただ単に開発資金を集めたいからブームに乗っかった形だが、DayZはリリースを急がなければユーザーを全部持って行かれてしまう可能性があった
完成するまでちんたら作っていられる状況では無かったんだろう

909 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:20:47.71 ID:6zBPWSFK.net
>>908
あれだけ延期に延期した後ようやくリリースしたのに焦ったって……w

910 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:09:34.34 ID:wMo2ldVb.net
>>902
透過するゾンビの修正ってゾンビの通るルートを強引に変えるだけで
壁をスルーした攻撃や透視で遠距離から発見されることの修正はされないんだよね?

911 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:50:40.08 ID:TfWwaI8D.net
うぜーな
安定したのが欲しかったらUBIかなんかの有名ゲーだけ買っとけや

912 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:53:10.34 ID:/6Alw0HZ.net
売り上げランキングトップだったこれは有名ゲーではないのか

913 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:42:18.24 ID:AX7vVQx6.net
>>908
投資家たち特にゲイブに突っ突かれたからだろ
ロケット本人はあの時点でまだ出すつもりはなかった
何にせよロケットに現場責任者の器が欠片もなかっただけだな

914 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:44:16.29 ID:40KwMcWK.net
そういうメーカー側の事情とかユーザーとしては全くもってどうでもいい
steamが早期アクセスに対する注意喚起みたいなのやり始めて笑えてくる

915 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:55:06.70 ID:NyentluQ.net
>>911
お前UBIがどんな仕様のゲーム出してるかわかってないだろ
まともに最適化されてるやつあんまりないぞ

916 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:12:20.06 ID:Jjk6W7RD.net
>>908
SAリリースがWarZとRust発売からどれだけ後だったか思い出せよw

917 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:04:08.22 ID:h2Ti65+t.net
これ系でPvE色強くて完成されてるもしくは遊べるレベルのゲームってあるか?

918 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:17:28.68 ID:NyentluQ.net
マインクラフト

919 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:19:21.54 ID:p0+CEqOw.net
>>917
ない
なので毎晩自分の頭の中妄想してる

920 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:20:12.75 ID:NyentluQ.net
∞オープンワールド、ゾンビ、サバイバル、探索、建築、酪農、農作

921 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:33:57.47 ID:G7O78McW.net
>>910
扉閉めても多分すり抜けてくるんだろうな

922 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:35:39.53 ID:egq3Fxiz.net
>>916
結果的にWarzの方が面白くなってしまったのが皮肉すぎる

923 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:05:43.60 ID:NyentluQ.net
>>909
つまりあれだけ延期に延期した挙句ようやく出したのがこのザマっていうことだねw

924 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:09:52.41 ID:Jjk6W7RD.net
まだアルファだからなぁ

925 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:12:12.63 ID:NyentluQ.net
もうまだアルファは見飽きたよ
半年で乗り物ひとつ出してないって相当舐めてるよ

926 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:13:18.52 ID:t5voJ6Vu.net
乗り物以前に狩りと調理すらできてないのが・・・

927 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:17:00.83 ID:DHt+tYqw.net
現状濡れたら自然乾燥か鯖移動しか無いしな…

928 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:04:12.16 ID:G7O78McW.net
それで、アプデいつよ?

929 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:16:10.16 ID:egq3Fxiz.net
データーとしては車あるんだからさっさと実装すればいいのに

930 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:26:29.21 ID:/erQc5Rp.net
M4の弾が1500発集まったんだが誰か分けようか?

931 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:40:00.81 ID:QKsPF2nx.net
M4弾薬以外の持ち物だけ全部強奪したるわ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:55:18.91 ID:4bOQIjNP.net
PKとサバイバーの銃撃戦が激戦地すぎてその場所でクラフトしたら包丁作れたりして欲しいな。

933 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:32:32.67 ID:f+D4DVhN.net
激戦地なんて、相当希少で最優先で奪取する必要があるアイテムでも無きゃ起こりえないでしょ。
生体レーダーとか明らかにヤバイアイテムじゃなきゃ、手に入れた奴をストーキングして奪うだけだし。

鯖1つに対して数量が決まってて欲しいし、ヘリクラみたいに空が燃えてて場所が容易に分かる奴が欲しい。

現状のアイテムって別に奪ってまで欲しいもの何にもないよね。
たまに極希少的に防弾チョッキと、パッキング包帯なんかの変なアイテム持ってる奴がいるけどチートなのかな?

934 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:22:53.43 ID:sQ4XRPIi.net
チョッキもパックされてる包帯もどっちも普通に手に入るだろ
なんでもチート認定しなきゃ気が済まんのか?

935 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 06:13:05.79 ID:MrYQhWc9.net
>>922
それはない。

936 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 09:42:24.67 ID:itJ96kpG.net
infestationの方は少なくともゾンビが壁抜けなんてアホなことは起こらないぞ

937 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 14:29:59.54 ID:Oa46SxYk.net
防弾チョッキって宿舎によく落ちてるベストとは違うやつだよな。
一度だけ見たことがあるけどあれどこで入手できる?

938 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 14:32:30.08 ID:rwVd2Q/J.net
警察署の車にあったってどっかで見たけど信憑性はビミョー

939 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:35:06.23 ID:49OCB7ob.net
>>936
ゾンビご壁抜けしない=DAYZより詐欺ゲーのほうが面白い
洗脳されてる奴は言うことが違うな

940 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:41:47.42 ID:1nZxxNiI.net
目糞鼻糞
まぁWarZの方が現状ボリュームあるけどな

941 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:49:45.72 ID:OYWs4qHf.net
じゃ巣に帰ればいいのに何でこのスレにいるんだ

942 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:45:01.96 ID:OmvmmnXC.net
どっちも買って気が向いたとき方を遊べばいいじゃん

943 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:30:44.79 ID:49OCB7ob.net
流石に詐欺ゲームと比べるのはないわ

944 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:32:44.71 ID:WwrPLPEw.net
このゲームって詐欺ゲーム以下の出来具合だけどどう思った?

945 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:34:50.52 ID:SRC/yzGM.net
あれ?S社のHなんとかはもう持ちあげるのやめたの?

946 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:41:19.76 ID:+e2uD8DH.net
>>937
駅によく落ちてる
警察署1階の牢獄にもたまに落ちてる

防弾のほうだからプレスベストでいいんだよな?

947 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:47:30.89 ID:oA3Akcqk.net
>>945
最近ぱったり見なくなったな
それと同時にここも勢いが減ったが完全なステマだったなw
なんかまだリリースされてないらしいよw

948 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:34:17.24 ID:pTsY/vUq.net
久しぶりにプレイしてみたが
相変わらずのゾンビの壁抜けでシラケテ
速攻で止めたわ

949 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:39:18.34 ID:Al7QjYvP.net
1年くらい経たないとインストールする価値もないわ
その頃にはクソ開発投げてそうだけど

950 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:47:08.21 ID:/tQQWzzh.net
開発「山に帰ります」

951 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:48:04.40 ID:6SWdfVP1.net
当然謎の骨折をして匍匐で山に行くんだよな?

952 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:36:27.04 ID:OmvmmnXC.net
テス鯖巻き戻り激しすぎ
壁からバンディット貫通してきて死んだわ
なんだこの島ZONEかよ

953 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:40:12.99 ID:OmvmmnXC.net
踏んじまったか…ほらよ
DayZ standalone Vol.21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401799170/

954 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:53:01.08 ID:LcKBibSo.net
正直こんなんじゃ次スレいらんやん?

955 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:14:39.42 ID:MRODtGPT.net
とは言えスレあっても誰も困らんが

>>953おつ

956 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:15:57.96 ID:FHPyFbqf.net
敵がスタックして変なところにはまってるゲームはよくあるけど壁抜けしてくるゲームってなかなかないよね

957 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:29:18.67 ID:vzo2JWEK.net
>>947
リリースするって言ってた週から2週間経ってるからな
DayZの開発で呆れた奴らを救済するかと思ったらここも口ばっかりで見限った奴が多数

958 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:32:27.06 ID:A68KRx/f.net
どうせまたαだからって骨組みもできてないようなもん売るんでしょ
もういいよそういう詐欺は

959 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:35:16.98 ID:Z8bOWk/Q.net
まだアルファだからしょうがない

960 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:22:14.57 ID:9Y/RGpu2.net
確かにまだアルファだし

961 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:50:40.68 ID:uXYNXwXw.net
いいか
Dayzパイセンはなぁ
アルファの中でも年季が違うんだよ
mod版でもアルファ
正規版でもアルファ
一生アルファかもしんねーけど舐めんじゃねーぞ

962 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:06:37.23 ID:6CoDinxk.net
そろそろアルファがゲシュタルト崩壊しそう

963 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 04:33:14.55 ID:Bmikb0PY.net
合言葉みたいなものだからね

964 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 06:22:55.41 ID:iQwYljly.net
次のアプデいつだよ
流石に放置しすぎだろ

965 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:30:59.74 ID:ej9kOFof.net
バカ「先に金払ってでも開発中のゲームやらせてくれぇ〜」
     ↓
バカ「未完成品で金取るとは何事か!もっと責任持って開発しろよ!」

お前ら記憶障害でも患ってるのか

966 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:11:09.28 ID:XncfIAzU.net
公式がマイクラみたいに2ヶ月毎くらいにアプデするよっていってっから6月中にはアプデくるかね
狩りと料理が追加されればやりたいことも増えるし楽しみなアプデだ

967 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:13:12.93 ID:BQpQ3ea3.net
久々に2のMod版やったらきちんとゾンビが追いかけてきてくれて新鮮味があった

968 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:36:37.60 ID:2bsvrt7b.net
アルファルファ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:20:19.44 ID:6ICnB1lH.net
はーw
神ゲーであり糞ゲーw

970 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:24:36.34 ID:9Y/RGpu2.net
今はあの広大なマップにゾンビすり抜け防止の
ナビメッシュ張り巡らしてるんでしょ そりゃ時間かかるわ

971 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:25:14.12 ID:2bsvrt7b.net
最初からやっとけって話ね
MOD版の経験活かしてなさすぎね

972 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:05:40.07 ID:XBWA2O9l.net
ホラーゲーにすれば全て解決
ゾンビという名の霊だから壁すり抜けられる
突然の骨折や突然の死も悪霊の仕業

973 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:52:29.24 ID:R1nhFNKo.net
Experimentalの動画見てるとゾンビが階段登ってくるけど
ちょっとは改善されてるのかね

974 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:21:13.35 ID:8F2CqiST.net
>>973
この前のアプデでステイブルでも建物によっては上ってくるよ

975 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:53:52.49 ID:A68KRx/f.net
テス鯖蔵だと終了させるときにCTDするな

976 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:55:02.94 ID:e0Gma2nL.net
44鯖無くなった

977 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:38:45.37 ID:9Y/RGpu2.net
水曜は確か定期メンテの日

978 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:11:39.38 ID:ergbwdDq.net
>>362
何を言うとるんや
DyaZプレイヤーなら男も女もテリオスキッドやろ!

979 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:28:04.71 ID:GLvyyoHK.net
DayZ Standalone 0.45 Preview Part 2 AKM and…: http://youtu.be/Dg9RwwvHLW4

980 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:35:13.83 ID:2bsvrt7b.net
2週間以上前のレスにアンカとかありえるか?

981 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:34:18.30 ID:YRwrxi+l.net
あるからあるんだろうに

982 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:41:18.91 ID:oV68bt85.net
>>965
上と下が同じ人物だと思いこむお前のほうがおかしい。
そういうのは病気じゃなくて生まれつきのもんだから諦めろ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:44:46.97 ID:9Y/RGpu2.net
まぁアルファだし頭冷やそうぜ

984 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:48:24.06 ID:oV68bt85.net
メンテ終わったかね?

985 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:34:34.57 ID:DPYgSvnD.net
どうせ寝かせれば勝手に仕上げてくれるんだから放置プレイ
思えばARMA3もアルファから製品版まで触らずに放置してたわ
BISに開発スピードなんて昔から期待してないから何年単位でも待ってるよ

986 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:14:21.36 ID:clJh1R5I.net
まだアルファだからしかたない

987 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:03:32.67 ID:49e+G0QW.net
アルファだからね(意味深)

988 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:08:23.90 ID:TA1pLAmr.net
お前らよかったな

■EAサバゲ現在プレイ人数(22:30)
DayZ … 12884
Rust … 12816
The Forest … 2420
7 Days To Die … 1416
The Stomping Land … 1238
Infestation: Survivor Stories … 1461
Nether … 143

989 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:51:13.01 ID:bMuIKWeI.net
サバイバー見かけたら問答無用で撃つ?

990 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:59:41.94 ID:CpAX/t+u.net
キルペナないし撃つわ

991 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:49:25.66 ID:65wb93dN.net
相手が見た感じ銃を持ってる→相手が気づいてなければやり過ごす
                  →相手が気がついてる→先手必勝でぶっ放す

相手が見た感じ裸→無視して走る→追っかけてくる→威嚇射撃→それでも来るor立ち止まる→ぶっ放す
                                →逃げるなら放っておく

992 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:51:24.17 ID:NXm/l/nN.net
ミリタリールックに道化マスクなら殺す

993 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:51:32.66 ID:t82xz6Sk.net
問答無用に撃って銃声で位置がバレて殺される
ことを繰り返して大人になっていきます

994 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:17:34.95 ID:zhcxb1zr.net
やっぱりみんな撃つかぁ
手挙げて近づいていってもなかなか友達になってくれないぜよ

995 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:34:34.89 ID:JlMj5U3H.net
問答無用に話しかけてる
無視する人もいるけど

996 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:45:51.40 ID:L+AFpwig.net
始めたばかりだけど人にもゾンビにも出会わずに空腹で死んじゃう
助けて!!!

997 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:53:08.42 ID:CpAX/t+u.net
病院池

998 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:59.70 ID:D58Od8nn.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:27:22.60 ID:3DssX0j7.net
暇だし今からDayzやるぞー

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:31:08.35 ID:NXm/l/nN.net
死んでらっしゃい

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:35:08.76 ID:65wb93dN.net
骨折してらっしゃい

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:40:42.49 ID:kSKgyonz.net
インストールするのは1年後

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200