2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part974∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 18:54:31.64 ID:NaPF7je8.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part973∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399416827/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 18:55:05.78 ID:NaPF7je8.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 18:55:34.23 ID:NaPF7je8.net
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:01:56.53 ID:Ba8rI/jN.net
      次スレの番号はPart976です

5 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:04:52.97 ID:8qCwr8S1.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

6 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:11:24.07 ID:NaPF7je8.net
>>950,970
>>4
このスレは実質Part975です
次スレはPart976で立ててね

7 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:11:57.34 ID:69GDgmZJ.net
おい、お前ら>>1にハゲとか言うなよ?
建てる人居なくなったらどうすんだよ

8 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:15:02.29 ID:l3fYRxly.net
Enhanced Steamってブラウザ重くなるだけだよね?

9 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:32:52.79 ID:6YDmUW0Z.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

10 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:40:29.13 ID:t+8Rwrm3.net
Enhanced Steamの動作は確かに重い
でも、すごく便利だから導入している

メインで使用しているFireFoxには入れないで、Google Chromeだけに入れている
Steam関連の調べ物は専らEnhanced Steamを入れたGoogle Chromeで行っている

11 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:41:44.85 ID:WbqrYiuF.net
5ドルでピザが買えるわけねーだろ

12 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:42:11.77 ID:fAASpWPg.net
SpacebaseDF-9ここまで売れ行き悪いとまた割引率アップして来るかも知れんな。
面白そうなんだが待ちの一手だな。

不買い

13 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 19:57:19.92 ID:pYx6XxDS.net
持ってないけど7D2Dのアップデート情報にGoodbye blockly worldって書いてるけどボクセルベース廃止ってことだよな
あれである程度のアイデンティティー保ってたのと違うのか

14 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:00:22.26 ID:LSpIXIPr.net
開発が当初からマイクラ風と言われるのを嫌がってたんだよ

15 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:02:44.31 ID:2e+NWLnY.net
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   /  \
  /  <  ヘンタイな表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー─────────── ´

          WARNING!!

16 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:05:51.94 ID:uvbQZ4Y8.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがきたぞ逃げろ!!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  (ω・`; ) 三            イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
  ←─∪‐)ー 三.           ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   
  / ̄ 《  ̄ ̄ ̄\ 三.       ヽ(´・ω・`) /   ≡=−.  ヽ(´・ω・`) /   ≡=−.  ヽ(´・ω・`) /   ≡=− 
  | ・; U      | 三三      ヽ    )    ≡=−   ヽ    )    ≡=−   ヽ    )    ≡=−
  | |ι        .|つ 三        (⌒   )  ≡=−      (⌒   )  ≡=−      (⌒   )  ≡=− 
  U∧_ i ̄ ̄∨∧_.| 三          \__)\_).≡=−       \__)\_).≡=−      \__)\_).≡=−  

17 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:06:47.46 ID:WRqSfyFo.net
現実はいつも僕を傷つける

18 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:07:37.14 ID:YxMRaovf.net
DoubleFineゲーで心底面白いと思えたゲームって無いなあ。
雰囲気は悪く無いけど、ゲームとして練り込み不足というか、
Focusが発売するゲームみたいな微妙にこれじゃない感を感じる。

19 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:07:46.46 ID:xXw3CZlB.net
広重$0.89かよ

20 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:11:00.27 ID:LAxJ6Qjp.net
ホラー演出は強制的に視点固定させないとつまらん

21 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:11:32.47 ID:pYx6XxDS.net
galaから配布されたMilleniumのキー使用済みだったぞ

22 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:15:19.93 ID:zPJmvyvq.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5047801.gif

23 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:16:10.20 ID:+2Gd4qA6.net
>>13
ボクセルベースだったのが地形が綺麗になだらかになった
以前に1度実装されていたが問題があって廃止され違う実装方法になったみたい

24 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:16:53.94 ID:j97ywbe8.net
マーセナリーキング持ってる奴いないか?軽くレビューしてくれたら嬉しい
セールでも何でもないが欲しくなってきてるんだ

25 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:19:15.92 ID:v7X8Mnp2.net
エンスチはマーケットの金額計算だけはオフにしとかなクッソうざいでアレ

26 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:22:24.10 ID:ig5W23/6.net
>>24
素晴らしいスチマー日本語レビューがたくさんあるだろ
読めよ

爽快感はねえし、同じマップばかりの脳死ハクスラ風味
ドットはいいが中身はクソ
メタスラっぽいのはガワだけ

リストが増える買い

27 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:24:11.84 ID:lyqLd8wf.net
ハンブルさんのちょっといいとこ見てみたい!

28 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:24:59.35 ID:7Gq2k7+p.net
>>1


29 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:30:38.99 ID:lPHPz1g4.net
>>24
おまえAmazonで商品買うときもレビュー欄見ずに他所行って「誰かレビューしてくれ」とか言うの?
その意味不明な行動に何の意味があるの?

30 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:31:56.41 ID:xcATAacy.net
スチスレでそんなこと聞くって事は一言「買い」って言ってほしいだけだろ

31 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:32:09.24 ID:/bhxF92E.net
キメェ

32 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:33:07.85 ID:OrKu2OkF.net
>>1
乙ハゲ

33 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:33:14.65 ID:rETthJnZ.net
黙って即座にレビューしろってことだよ

34 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:33:14.79 ID:AHe1wxDb.net
ぬーべむでkalypsoタイトル3つで$13.5やってるけどなんか良いのあるのかこれ

35 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:36:03.27 ID:s11+x1zK.net
Steamや各種ゲームサイト・ブログの記名制のレビューは全く無視して
趣味趣向が全く分からないし責任もない匿名の2chで感想を聞く人
買い

36 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:38:02.63 ID:ig5W23/6.net
このスレでゲームの評価聞くのは発売直後だけだわ
スチマーレビューならプレイ時間で信用できる

37 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:40:44.00 ID:mU8xmvic.net
発売直後のタイトルのスレのレビューはBundle乞食勢と違ってなかなか良いレビューする印象

38 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:43:23.74 ID:0yyeE9TV.net
たいしてやってない薄いレビューもその後のアプデで仕様変更してるかもしれないのに価値はあるのだろうか

39 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:45:33.49 ID:lQ0Ovi48.net
最近ダウンロードの調子悪くない?
シリサムHDのダウンロードが99%で止まるんやけど

40 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:45:54.01 ID:oHh83buG.net
俺はお前らのセンスを信用してるぜ

41 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:50:09.66 ID:30piS0GI.net
AoM迷うわプロモ終わる前に決断せねば

42 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:51:10.50 ID:vhQbp+dF.net
AoMとかあの値段だと廃人しかいないだろ
手を出さないほうがいい

43 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:53:35.25 ID:vzIhfPNx.net
いや、このスレで聞くのはあながち間違ってはいないな

便所の落書きチラ裏でしかない批評を自分の時間割いて書く奴がいるのは
そのゲームについて「語りたい!」という衝動を持っているからである

言い方を変えれば「レビューは極端な信者orアンチしか書かない」のだ
その点このスレの連中はみんな冷めてるから極めて客観的かつ平均的な
信者でもアンチでもない公平なレビューが期待できる

それが「買い」の一言に集約されているのだ

44 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:53:57.76 ID:Ba8rI/jN.net
>>39
一時停止して、Steam再起動

45 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:57:32.61 ID:ghI2Vn7d.net
ここの住人は頭が寒いだけでハートは熱い

46 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:58:20.02 ID:+2Gd4qA6.net
股間も熱いぜ

47 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 20:59:49.85 ID:ZHgBTjw1.net
(´・ω・`)懐は寒い

48 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:03:19.21 ID:Hl9vqnKM.net
お前らTBSみろ!

49 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:04:30.17 ID:30piS0GI.net
女子サッカーとか見ねえよ

50 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:05:12.64 ID:ghI2Vn7d.net
部屋にテレビなんかねぇよ

51 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:05:22.82 ID:+2Gd4qA6.net
点取られたら脱いでいくサッカーはよ

52 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:05:40.67 ID:9W4jsbOy.net
冷めてるって
広重持ってない奴が何人いるっつーんだよ

53 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:06:24.04 ID:Hl9vqnKM.net
ハゲがドアップでした

54 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:07:20.43 ID:izb1rkyH.net
>>39
ダウンロード鯖変えてみ?

55 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:09:07.53 ID:rETthJnZ.net
最近バンドルあまり買わなくなったわ
バンドル依存から治るまで1年半かかったわ

56 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:14:14.59 ID:+c0xmOUx.net
中日・和田さん 41歳 衰え知らず

57 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:15:47.83 ID:GXrlvdG5.net
やっぱRCT3面白いな
かなり古いけど自由度やバリエーションが未だに最高潮だろこれ

58 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:16:16.09 ID:rETthJnZ.net
グルッペにログインできないのワイだけ?

59 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:21:31.25 ID:+c0xmOUx.net
誰一人話題にしてないゲームを唐突に略語で書き込むハゲ
和田さんを見習え

60 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:21:58.02 ID:t9F1Whcl.net
このスレ見てると日本語の崩壊が現実的に心配になってくるレベルで頭痛が痛い

61 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:23:07.46 ID:b6avYnm9.net
rollercoastertycoon3のことだと思うけど
野球見てるんならググレ

62 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:23:46.04 ID:enFO6VlK.net
ふいんき

63 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:24:28.57 ID:VUYBwjzK.net
年末にはRCT4出るしな
またディズニーランド作るやついるんだろうな

64 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:24:53.61 ID:lL7uWtN5.net
野球ねえ
Steamにないから興味ねえわ

65 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:26:45.09 ID:+g/lZrYO.net
ドンスタって今年の夏ぐらいに公式でマルチ対応するってまじ?

66 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:28:06.72 ID:VUYBwjzK.net
>>64
OOTP15は野球じゃないんですか?

67 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:29:26.93 ID:8ge29IG3.net
>>5


68 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:29:28.97 ID:GXrlvdG5.net
>>63
ディズニーの動画でみたけど凄いよな〜・・・リアルは2回しか行ったことないけど

>>65
マジっぽいね、で値上げするとか20$くらいに

69 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:30:48.14 ID:oHh83buG.net
RCT4は久々に定価買いしそうなゲーム
俺がそう思ったらだいたい期待外れ

70 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:31:08.25 ID:aZiuS3GC.net
ドンスタは一生買えそうに無いな…

71 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:32:46.66 ID:t9F1Whcl.net
携帯機向けとは完全に違うもので出すとは言っているが
どこまで違うのか全然情報が出てこないから怪しい雰囲気はあるな

72 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:33:12.02 ID:r0s3sILL.net
ボクセルベースって聞くとノヴァ路地のコマンチとかボクセルスペース使ったゲームを思い出すよね
ああいうゲームを見て98終わったなこれからは互換機で洋ゲーの時代だなって言うのをひしひしと感じたわ

73 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:35:16.69 ID:tHjJbszJ.net
98というとWin98な世代ですごめんなさい

74 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:36:57.94 ID:LCcW0rRl.net
RCTってなんですか

75 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:39:23.19 ID:t+8Rwrm3.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/RCT

76 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:39:56.63 ID:Zx11jRHI.net
ググればわかる略語なら使っていい
問題はSS3とかそういうの

77 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:42:54.19 ID:b24Wkmws.net
ACとかは言われるとなかなか困る

78 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:42:54.35 ID:+g/lZrYO.net
>>68
やっぱそうなんだ
今ドンスタ持ってれば、アプデで対応になるだよね?
4人で野良とか面白そう

79 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:43:01.28 ID:l3QFynyV.net
>>69
俺も定価買いいくぜ
ちなみに前回定価で買ったゲームはX-Rebirth

80 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:45:06.32 ID:Cf28AXu1.net
ドンスタ値上げまじかよセールの時買っとけばよかったわ

81 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:48:14.38 ID:GXrlvdG5.net
>>78
ゴメンそこまで詳しくは分かんない&英語力低いから 任せる
http://forums.kleientertainment.com/topic/35989-don%E2%80%99t-starve-together-multiplayer-officially-coming-summer-2014/

82 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:49:20.34 ID:L9RUSP1d.net
ドンスタ2Keyで売っとるやん

83 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:49:51.63 ID:ghI2Vn7d.net
ドンスタそんなに面白く無いぞ

84 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:50:10.05 ID:8cqZBbMA.net
スタバとdarkout以外でテラリアっぽいゲーム教えて

85 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:50:17.61 ID:L5PJeyDn.net
ドンスタ鬼畜

86 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:50:55.12 ID:LCcW0rRl.net
またシミュゲーか大好物だけど
シミュゲーってほんと気軽に出来ていいよね

87 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:52:20.40 ID:/HDYJqxy.net
>>81
Don’t Starve Together will be a free expansion for all current owners of Steam / Standalone.
って書いてるからフリーだろうな

88 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:52:23.38 ID:I6NIlesJ.net
ドンスタは面白いわ

89 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:54:05.35 ID:xcATAacy.net
バランス調整をギリギリにされると自由度が無くなって辛い
慣れるとそうでもないんだろうけど、慣れる前に飽きたわ

90 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:55:25.30 ID:Zx11jRHI.net
ドンスタはざっくり遊ぶ分にはまあまあ面白いけど
これやりこむくらいならマイクラやテラリアやるかなあくらいの立ち位置

91 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:55:39.90 ID:bE9JUXqk.net
ドンスタはウンコに囲まれて生活したい奴におすすめ

92 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:55:48.44 ID:30piS0GI.net
http://i.imgur.com/Z6G7jS2.jpg

93 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:56:45.05 ID:9W4jsbOy.net
一瞥しただけでバットマンだとすぐ分かった俺って天才だな

94 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 21:56:45.13 ID:l3QFynyV.net
>>92
キャットマンキターー

95 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:03:54.99 ID:ig5W23/6.net
野球ってあんな球当てゲーのどこがいいんだか
打順と防御が暇すぎて退屈だろ。そらアメリカでも日本でも衰退するわ

それに比べて常にエキサイティングなのが玉転がし
パチンコは最高だわ

96 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:07:46.38 ID:pYx6XxDS.net
Daylightがカジュアル枠にあってわろた

97 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:07:46.60 ID:FJV4qzNG.net
手探りで生存手段を模索するサバイバル感を楽しむのがドンスタだから
試行錯誤が嫌いな人やまずWikiで最適解をガン見する人には向いてない
てか一旦安定しちゃうと音速で飽きる

98 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:08:21.05 ID:eLsG6Q+l.net
KF2くるの?

99 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:09:53.37 ID:v7X8Mnp2.net
キミ、どうやってパチンカスになったんだい
転落の仕方を教えてくれよ

100 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:10:21.97 ID:vpsZA2/F.net
祝KF2

101 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:10:32.88 ID:sE8R66eE.net
ドンスタの最安値は1ドル
これ以下じゃないと買いたくない

102 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:11:20.62 ID:E3yXPmVj.net
ドンスタは脳筋要素が無さすぎてちょっとな
やりこめば面白いんだろうけどそこまでいけない、アドレナリンが足りない

103 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:11:48.17 ID:ZHgBTjw1.net
(´・ω・`)インベントリの中のドンスタが震えてる

104 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:13:06.69 ID:aZiuS3GC.net
KF2来たら予約する

105 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:13:30.02 ID:pYx6XxDS.net
https://www.humblebundle.com/store/p/saintsrow4_storefront
SR4最安値$9.99

106 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:15:14.83 ID:bmTwpdc5.net
rustっておもしろい?

107 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:15:48.68 ID:59tNo76z.net
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up123221.jpg

108 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:16:41.84 ID:59tNo76z.net
http://i.imgur.com/gxpYZBB.jpg

109 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:17:36.06 ID:ig5W23/6.net
SR4はバンドル入りするって俺信じてる

110 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:18:08.88 ID:lyqLd8wf.net
消防士ゲーとかあったのか
ちょっとほしい

111 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:21:31.70 ID:EG3MwZU7.net
無双を買えたとして日本語を引っ張り出せるのか

それが問題だ

112 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:21:35.27 ID:eL98TqAq.net
SR4は全てのDLCコンプ入りした時点で買った方がいいよ
むしろ乗り物とかいろいろあってツーリングとか楽しめたSR3の方が親しみやすい

113 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:21:57.96 ID:5IsWVCwd.net
KF2
余裕で予約買い

114 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:22:20.85 ID:/R+pMPBj.net
>>108
夜明けかな?

115 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:26:32.87 ID:eL98TqAq.net
正直ハゲは遺伝とかいうけどそんなことは無いよ
食生活 睡眠不足 昼夜の逆転 肉体への負担運動
この蓄積によりハゲ進行度が変わる

水泳の選手を見るとこれまで1人もハゲがいないのが理解できるだろう
なぜかというと完璧にバランスの取れた生活と運動をしているからだよ
あと水泳選手はチンコの反りが良いのが多い
ちなハゲは塩分取りすぎ、特にラーメン好きな奴注意な とんこつは駄目

116 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:27:04.43 ID:XR5vwKP0.net
SR4は全部入り出るまで買う気せんわ

117 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:27:53.23 ID:7Gq2k7+p.net
>>115
おっ、そうだな。

118 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:29:09.76 ID:ARJy7QTy.net
>>115
ピザを食えということか

119 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:29:15.57 ID:b24Wkmws.net
AerenaがF2Pになってるじゃねぇかふざけんな
インベントリの中のギフトが更にゴミカスになっちまった

120 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:29:31.38 ID:30piS0GI.net
KF2なんてどうせガジェット設置とか任意でperk選択くらいしか進歩する要素ないやん

121 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:36:54.16 ID:QkEhTkbd.net
>>115
ハゲなの?

122 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:38:37.77 ID:uG4qgnAI.net
SR4は糞みたいな大量のDLCみて
コンプ買うまで絶対買わんと決心した

123 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:39:18.18 ID:RTjWei8w.net
KF2てなんか情報あったん?

124 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:39:34.17 ID:t9F1Whcl.net
ビンポールのセールまだ〜

125 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:39:41.12 ID:Gx2H1iwn.net
>>115
>あと水泳選手はチンコの反りが良いのが多い
このへん詳しく

126 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:39:54.62 ID:YgL645aE.net
DLCあるかないか確認して、あったらコンプが-75%になるまで待つよな

127 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:40:08.33 ID:Ug2DuiqN.net
>>123
公式
ttp://steamcommunity.com/games/KillingFloor/announcements/detail/1659885638416215270

128 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:43:02.31 ID:Hl9vqnKM.net
ハンブル重い

129 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:43:30.16 ID:E3yXPmVj.net
グラめちゃくちゃ良い感じになっとるやん
こりゃトリップワイヤも本気やでえ

130 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:44:33.14 ID:RTjWei8w.net
>>127
なるほど、さんくす

131 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:45:46.55 ID:ig5W23/6.net
ピンボールならもうバンドル入りしただろ

132 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:47:53.89 ID:J7QNe5Py.net
アウトラストDLCクリアーした
めっちゃ怖いやんけ

133 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:48:31.67 ID:t9F1Whcl.net
誰もピンボールとは言っていない

134 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:49:21.31 ID:YPT1IvKi.net
>>127
早期アクセスって時点でなんか地雷臭がする

135 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 22:49:28.10 ID:wBctSwGI.net
紙くれセール来てくれ

136 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:05:49.76 ID:yHVRwOmD.net
Bound By Flameの地雷報告を早く聞きたい

137 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:06:00.53 ID:Ba8rI/jN.net
Humbleのバナーにあるし、デイリーは確実だろう
フラッシュの可能性も高い

138 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:07:21.19 ID:vstSiabb.net
てすと

139 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:10:18.76 ID:x4Say5DN.net
>>132
本編は5〜6時間くらいで終わるけどDLCはどれくらい遊べるの?

140 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:11:29.60 ID:W6yVcel9.net
ゲームしてたらかーちゃんに怒られたでござる・・・(´・ω・`)
ボク一応社会人なのに・・・・

141 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:11:43.83 ID:t9F1Whcl.net
バンドル品質低下させてストア誘導がまんまと成功してるな

142 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:12:39.78 ID:jnnCesbi.net
ハンカスになってから何週目だっけ
5週?

143 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:12:46.11 ID:133f59UI.net
いまさらだがgalaxy on fireやってみた
はやくつよいせんかんのりたい

144 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:13:09.72 ID:J7QNe5Py.net
>>139
探索しながらだと3〜4時間程度かな?

145 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:17:22.05 ID:uI+IeYu6.net
outlastのDLC終わった
ゴア表現やっぱり半端ないな

146 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:18:58.79 ID:+c0xmOUx.net
バットマンOriginsとセインツ4、は間違いなく近いうちに全部入りでるから単品セールはスルー推奨

147 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:23:42.02 ID:eSwtzCKW.net
このリークでバレたのほぼ全部出たか
http://www.steamfirst.com/steam-accidentally-leaks-future-titles-including-killing-floor-2/

148 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:26:02.29 ID:9W4jsbOy.net
セインツは4よりも3よりも2が面白かった
この順でやってる俺が言うんだから間違いない

149 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:28:26.44 ID:UX7id4l8.net
ハンカスゥゥゥゥゥゥゥゥゥwwwweeeeeeeekly緊張

150 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:29:38.34 ID:F+bDonTf.net
>>147
それに出てるSONEってのはCall of Duty: Advanced Warfareのプロジェクト名で
現在は名前変更で↑になってる

151 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:30:57.54 ID:OuWAy/4w.net
三大Steam起動する度にアプデが始まるゲー
・広重
・Dota2


152 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:31:30.71 ID:xcATAacy.net
TF2

153 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:34:36.85 ID:bmTwpdc5.net
Garrys mod

154 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:36:21.89 ID:Ivq6JgCp.net
スカガ

155 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:36:42.43 ID:rETthJnZ.net
そういやGonehomeとかペパプリとかが入ってるバンドルの噂もあったよな
アレ結局なんだろう

156 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:42:36.65 ID:X+Dl3jvs.net
Saints RowW10ドルか、悩むな

157 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:44:17.23 ID:bmTwpdc5.net
>>156
買ったら日本語無かった

158 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:44:49.35 ID:jnnCesbi.net
Saints RowWこれってprototypeと同じ匂いがするな
買ってもどうせ3時間ぐらいで積みそう

159 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:45:05.59 ID:bmTwpdc5.net
正確には有ったけど反映されなかった

160 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:45:30.46 ID:26FL9fJs.net
セインツ3→2とやるとやっぱり画質も大事だなと感じる
今更オブリとか出来ないし

161 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:45:36.99 ID:bmTwpdc5.net
>>158
実際Prototypeと動きが一緒

162 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:45:39.93 ID:pYx6XxDS.net
おまえまだまだバンドル依存じゃねえか

163 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:46:52.61 ID:1vq20mDO.net
>>156
サマセで$5くるよ
これでも聞いて落ち着いて
http://www.youtube.com/watch?v=m3ddc6Y_UQE

164 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:48:07.70 ID:LSpIXIPr.net
どういう風に楽論勉強したらこういう酷い曲を作れるようになるんだろうか

165 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:48:46.36 ID:tJQC1/hD.net
さてと・・・大手バンドルに備えるか・・・

166 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:49:20.33 ID:sHnj6wP8.net
ネコミミモードやん

167 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:49:45.47 ID:+4UBNOZs.net
はいはい萌え豚萌え豚

168 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:52:13.04 ID:lyqLd8wf.net
てっきりこっちだと思ったのに・・・
http://www.youtube.com/watch?v=HSh73d3TZcA

169 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:54:04.35 ID:0YSz7bzo.net
・ハンカス化
・BTA固定の週刊ハンブル
・下痢が酷い

よって寝る

170 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:54:38.33 ID:30piS0GI.net
下痢なんて全部出しちまえば終いだろう

171 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:55:25.66 ID:TcOXeAMc.net
おい、凛薩がまた名前変えたぞ。今度はNicoKiraだ
死ぬまで叩く。死んでも叩く

172 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:56:47.81 ID:X+Dl3jvs.net
>>163
ありがとう・・・

173 :UnnamedPlayer:2014/05/08(木) 23:56:51.48 ID:f6Q1JNJ1.net
絶妙な神フラッシュが来て毛根死滅の未来が見える

174 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:00:56.81 ID:RkY53S3h.net
Royale高え

175 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:02:13.71 ID:+6e1yYio.net
安くなるからまっとけ

176 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:02:37.27 ID:/8QVSJij.net
最初$5だったけど今$3.99
Rogue's Taleって普通にプレイできるようになったん?

177 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:02:59.14 ID:sHnj6wP8.net
Cognition ep3入ってるぞ良かったなあ?
あとはep4だけだな?

178 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:03:43.10 ID:NaYVs/Tt.net
KF2はKFのDLCまだ全部揃えてねえからもうちょっと待ってくれ

179 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:04:28.57 ID:RpGIUUh3.net
GamersGateでETS2-75%OFFだけどもう持っとるわ

180 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:05:42.01 ID:um5IiBuz.net
bound by flameが気になる
今買ってクソゲーだったら死にたくなるし
通常の値段になった後に神ゲーだと知ったら後悔するし、サマセ待ちになるだろうし

まぁどっちにしろ、迷ってる今が一番楽しいんだろうな

181 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:06:53.30 ID:2Txz4bOe.net
買い

182 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:06:56.37 ID:vKIQikPI.net
ロイカスマジカス

183 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:07:34.05 ID:vqBStM/6.net
今回のカスは悩むな

184 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:08:04.10 ID:asMMYUpJ.net
少し前まで15%オフと25%オフの併用で$26だったのに
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/action/bound-flame/

185 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:08:06.78 ID:rYC5SHOK.net
安物トラックはいらない

186 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:10:37.29 ID:gC30o9Z+.net
>>180
フラゲ?なプレイ動画あるから吟味するよろし

187 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:12:38.66 ID:b7HIdaFd.net
見た目劣化アマラー

188 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:13:30.40 ID:ACYSw8wU.net
Caribbean!買ったやついない?日本語の情報少なくて悲しい

189 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:16:11.40 ID:EELsq+oH.net
WeeklyのOMD2迷うなぁ…
Jumbo bundleにBTA出せば良かった

とりあえず1セント入れてセールと次のWeeklyの様子を窺うか

190 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:17:05.93 ID:vslOpQcw.net
Continue?9876543210:日本語化出来ないアドベンチャーなんてやりたくない
Cognition Episode 3:日本語化出来ないアドベンチャーなんてやりたくない
Yelaxot:FEZとVVVVVぱくってんじゃねーよ
Rogue's Tale:バランス取る事を放棄したようなローグ。ハッスルの再来か
Too Many Me:カジュゴミ

悩む要素ないだろ

191 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:17:54.50 ID:Hfa3rFbT.net
同じカスでもハンカスの2ドルとロイカスの4ドルの差はでかい

192 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:18:55.00 ID:Hfa3rFbT.net
2ドルはgalaだった

193 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:18:56.57 ID:NzJxHCkF.net
夜はクソスペノートしか使えないからHLに手を出す俺

194 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:21:02.22 ID:nMcjQnF/.net
ロイカスはいっとるでーバンドルが神だった

195 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:21:15.49 ID:wSQWzvlo.net
そんな夜はいやらしくちんぽを弄る

196 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:23:48.95 ID:NzJxHCkF.net
買うぞ!ほんとに買うぞ!

197 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:24:38.21 ID:dqgXyXn8.net
Rogue's Taleはレビュー見る限り激ムズ運ゲーらしいな
なんでローグライクは難しいのばっかりなんだよ、難しくしないといけない決まりでもあんのかよ
開発者のオナニーなら構わないが、もっとマイルドなゲームがあってもいいんじゃないか?

198 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:25:23.69 ID:VZMN6NTP.net
RCT4は分かりづらいからWRC4がいいと思う

199 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:25:46.65 ID:SalGoFru.net
今回のロイカスは2つ持ってなかったしまぁまぁかな

200 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:26:09.65 ID:kaKs8ZCA.net
ロイカスまあまあいいだろ

201 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:26:56.10 ID:wG89329A.net
リワード、セインツロー3来とるやん

202 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:27:15.15 ID:vqBStM/6.net
ロイカスはいつになったらブロックストーリーのキーよこすの?
さすがに遅えよ

203 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:27:32.27 ID:ppZTEppU.net
Rogue's Taleバンドル入りはえー、流石クソゲー
このゲームガチで出会った一匹目の雑魚に殺されたりするからな

204 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:30:25.75 ID:ppZTEppU.net
>>197
それでもpitと眉毛あたりは普通に面白いし楽しめる
Rogue's Taleはなんていうか完全に作者のオナニーゲー

205 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:32:52.64 ID:wSQWzvlo.net
WRC4はクズエニが余計なことして買えなくなるかおま値るって誰かが言ってた

206 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:33:37.65 ID:ob5SBmMI.net
>>197
そんなあなたにRogue Shooter

207 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:38:56.73 ID:iT6pSYxK.net
AoMどうすっかなどうすっかな

208 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:39:46.29 ID:RtxOIyHb.net
今日のweeklyはハンブルらしいのが来る
そんな気がするんだ

209 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:41:29.67 ID:+KWLyHoq.net
週間もゲーム以外で攻めてきて

210 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:42:39.29 ID:NzJxHCkF.net
これHalf-Lifecompleteとか言うののほうがいいかな
教えてプロスチマーさん

211 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:44:44.67 ID:gh4s0ga0.net
公式サイト、デフォがtop sellerのタブに変わってる?
今までnew releaseタブだったはずなのにクッキー消しても前者が選択されてる

212 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:45:41.11 ID:wU0k+Hs7.net
ショボノートならインディ系で
3dじゃなかったらくさるほど遊べるゲームあるんじゃないの?

213 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:46:28.45 ID:n70zwGcB.net
おい、今日はハンブルだぞ!
さて寝るか

214 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:46:42.90 ID:SpxkgBJ0.net
次のハンカスはtxtだな

215 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:47:00.42 ID:NzJxHCkF.net
俺2Dゲーダメなのと
純粋にHLシリーズのストーリーが気になる

216 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:47:14.89 ID:UchD6oSL.net
今すぐ寝て明日バンドル買うのも3時まで起きて買うの


変わんないからな

217 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:48:28.50 ID:n70zwGcB.net
セインツロウ3まじかーこないだやってしまったわー
まぁ今週いろいろやらないといけないから、いいや

218 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:53:11.04 ID:AcZbYBa0.net
playfireいろいろ増えてるんだな

219 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:53:12.08 ID:t2i58xOm.net
地図バンドルこい

220 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:54:24.77 ID:11bSY82Y.net
awesomenautsって面白いん?
1ドル入れるか迷う

221 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:55:53.82 ID:5RPBVkSX.net
Warhammer 40kはなんか合わなくて実績解除しなかったけどセインツロウ3はやってみるかな

222 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:55:54.78 ID:w7WbOPqC.net
面白くなくても買い

223 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:56:02.48 ID:iT6pSYxK.net
>>220
awesome

224 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:56:36.10 ID:VHKbDY5n.net
おさむの鬱

225 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:57:06.88 ID:UchD6oSL.net
SR Bundleこい

226 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:57:58.02 ID:nVRGGcJv.net
>>220
そこそこ でもマッチングが糞

227 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 00:59:34.76 ID:3PSK12zk.net
outlast怖くないとかいったのだれ?
最初の病室でいきなり一番嫌いな音ブラクラだったんだが
もう最悪だよ やめる

228 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:00:58.04 ID:TO1+df3W.net
ペハプリ神バンドルまだぁー??

229 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:03:02.81 ID:w7WbOPqC.net
いつのまにかマケでF5する必要なくなったみたいだな

230 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:03:03.67 ID:asMMYUpJ.net
moba童貞は
awesomenauts→dota2という形で入っていくのがおすすめ

231 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:03:35.09 ID:2tRYs/e+.net
今日はハンカスか
朝にカスwwwwって言いにくるねー

232 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:04:50.27 ID:ob5SBmMI.net
寝るからズコーしといてくれ

233 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:05:20.89 ID:goT1h6bL.net
ロイカスのContinue?って最近トップで見たと思ったら1月に出たばっかりじゃねーか
セールも無しでバンドルって定価で買った奴キレるパターンだろ

234 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:06:19.73 ID:1siHo+is.net
そういえば先週のハンブル買ってなかったなと開いたらセインツ4安いな迷うわ…
ってスレ開いたらみんなDLC全部入り待ちでワロタ

235 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:06:55.01 ID:w7WbOPqC.net
とおもったけど便利になったの人気タグだけか

236 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:09:17.74 ID:NPguI/Zu.net
FIST OF AWESOMEってダブドラやファイファイトみたいでおもしろそう
$1だしアリだね

237 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:09:36.49 ID:gC30o9Z+.net
1849はまだsteamこないんか・・・
確かグリーンライトは通過してたはずだが

238 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:13:08.00 ID:1siHo+is.net
ハンブル1ドルのWanderlust: Rebirth割と面白そうだな
PT組まないときついみたいだが…

239 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:15:35.11 ID:d3FMO1l7.net
1849もう遊べるようになってんぞ

240 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:20:08.84 ID:qxrBWLsY.net
continueなんとかはSkrillex Questで事足りる
http://www.skrillexquest.com/

241 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:20:32.25 ID:NzJxHCkF.net
誰か教えてくれよ

242 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:20:53.56 ID:d3FMO1l7.net
まるで成長していない…マウス操作オンリーは糞と誰も指摘しなかったのか

243 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:22:38.32 ID:kaKs8ZCA.net
1849gogでも来てるな
IGSでgogのもくれる表記されてたよな
はよ

244 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:25:27.60 ID:8Rh9Xrra.net
1849の音楽いいな
RT2の音楽思い出したわ

245 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:27:33.81 ID:sUK31HVc.net
1849ってなんかのバンドルにでも入ってたの?
なにこの盛り上がり

246 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:29:41.91 ID:sNLxSH8i.net
>>160
システムはオブリに近い方式でスカイリムやるMOD欲しかったな
(技術力があるなら2にあった壁のぼりを現代的に復活させてほしかった)
スカイリムは基礎システム面がさすがに省略されすぎた

セインツ2はグラフィックは頑張ってると思うぞ

247 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:30:49.49 ID:OOb9dzVE.net
1849は音楽に釣られてIGSで平均突っ込んでたわ

248 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:36:54.18 ID:aloiWFNo.net
古いゲームは始めた瞬間はうわっクソ汚いCG…と思うけど、
面白いゲームなら1時間もすれば気にならんようになってくる

GTA3とか当時だったからこそ面白かったゲームはきついけど

249 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:41:46.39 ID:sj8ZuXCI.net
ハンカスが再び神と呼ばれる日
今日をおいて他になし
刮目せよ
ハンカス一世一代、渾身のウィークリー

250 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:43:29.58 ID:gzM8M0yt.net
ハンブルでモーコン安いと思ったらおま国かよ
ご丁寧に日本とドイツじゃ登録できないって書いてある
敗戦国はつらいね

251 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:44:21.88 ID:QCw1Oaym.net
今日のハンカスを予言するのだ

252 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:45:27.24 ID:NPguI/Zu.net
Trine 2

253 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:47:08.45 ID:um5IiBuz.net
>>251
今週はお休みです

254 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:49:25.12 ID:ntu2Rehd.net
ウシジマくん見てたら最悪な気持ちになった
まるでハゲたような

255 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:49:46.14 ID:JoDcwFH0.net
outlast

256 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:53:34.40 ID:aloiWFNo.net
10ドル枠でドンスタ

257 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:53:57.29 ID:1Oj2105n.net
SteamOS update 105 released
http://steamcommunity.com/groups/steamuniverse#announcements/detail/1841155523496781689

258 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:54:30.73 ID:5RPBVkSX.net
パチンカスはああいう感じに見られてるからな
ピンボールはやってもパチンカスだけにはなるなよ

259 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:57:55.03 ID:dqgXyXn8.net
Humble Weekly Bundle Except Japan

260 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:58:10.57 ID:gC30o9Z+.net
オリジンの無料配布
デドスペの次がPvZとか・・・ふぅ
気分転換にはいいよな

261 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:58:39.19 ID:SY/m96Uq.net
弁当でPvZgoty無料だぞ

262 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 01:59:03.19 ID:XA7uVTYV.net
>>5


263 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:00:46.71 ID:FRVbVmJl.net
ハンマーファイトってなんなん?

264 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:03:19.14 ID:hUAivBAK.net
肉だ

265 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:03:28.57 ID:Z8ODE4t6.net
ハンブルでログレガ安いね

266 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:04:51.50 ID:aloiWFNo.net
ハゲやすいじゃん

267 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:04:57.45 ID:iT6pSYxK.net
Bound By Flameレビューはよ

268 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:05:15.31 ID:wG89329A.net
なんだよpvz、時間をかけてパズル解いてもらったわ
あの時間は何だったんだ

269 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:07:16.28 ID:f+SSoiOs.net
ログレガ悩むわー
DRM-Freeありで最安値
でもそのうちハンカスに入るんだろうなぁ

270 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:08:42.14 ID:b7HIdaFd.net
売処淫ズンパス値引き無し

271 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:10:00.76 ID:gC30o9Z+.net
デイリー肉男かw
バイショインフの方も微妙な高さ

272 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:11:25.96 ID:vKIQikPI.net
ローグレガシー6$ぐらいで買って実績コンプまでやったが
正直バンドル待ちでいいぞ

273 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:12:24.21 ID:f+SSoiOs.net
>>272
サンキューはげ
バンドル入り待つわ

274 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:15:54.97 ID:sj8ZuXCI.net
キュウリうますぎわろた

275 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:17:59.04 ID:gC30o9Z+.net
Full Mojo Rampage 完成版きたのか
前から気になってたけどソロだとキツいんかな

276 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:18:32.55 ID:T8LzkmY7.net
あーモーコン終わっちゃったか。
かっときゃよかったな。

277 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:18:59.83 ID:y2rZa6jf.net
>>274
おい、カッパになってしまうで?
あっ、その頭、皿がもう出来てるてことは、もう手遅れか

278 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:20:58.53 ID:gC30o9Z+.net
とりあえず色々気になるものきてるが
まずはハンブルくんの今週の意気込みをみてからだな〜

279 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:23:05.32 ID:47th6Iv0.net
Dying light が来年2月に延期
かなり開発長引いてるけど大丈夫なのかよ…
http://www.choke-point.com/?p=16149

280 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:24:03.95 ID:vqBStM/6.net
肉男のDLCがストアから消えてるんだが

281 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:30:58.40 ID:eVSn16er.net
SR4また無料やってくれないかなー
あと3日くらいあればクリアできそうな気がするんだけどな

282 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:31:02.73 ID:XE5msQ4j.net
Super Meatboy Soundtrackのことかな
確かにストアから消えているね

283 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:31:16.48 ID:ZuuMJ5jP.net
>>279
まじかよ楽しみにしてたのに

284 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:34:13.65 ID:7gI43Ool.net
Bound by Flame触った感じはサクサク動いて結構いい
ゲーム内容は配信や動画沢山あるからこれといって言うことないけど
FOVオプションがあったり動作に変なな慣性がないおかげで
家ゲーとのマルチにありがちな余計なストレスはないかな

285 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:36:19.55 ID:T4j4sin3.net
AoM日本語フォントが入ってないのかUI以外正常表示されんな

286 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:36:45.93 ID:BVoeYauD.net
PvZかわんでよかった
でもこれ面白いモード出るまで糞つまらん作業しなきゃならんのよな?

287 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:37:34.29 ID:FeUeVTPq.net
レガシーはハンブル来ても10ドル枠だから今買った方がいい

忠告したからな!

288 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:38:04.30 ID:nkWq6rUP.net
来年に延期でさらにPS360とマルチのゲームとかきっついな

289 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:38:20.41 ID:ONkSuXxm.net
ハンブルHeroSiege$2.99に上がってる

290 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:38:50.80 ID:ZuuMJ5jP.net
Full Boreのキーindiemeadowにも追加されたっぽいね
サポートにキーくれメールした分desuraから発行した分indiemeadowに追加された分で合計3つもキー貰ってしまった

291 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:41:06.14 ID:gC30o9Z+.net
>>289
他のもだがハンブルスプセ値段コロコロ変わるよな・・・売り上げによって変えてるんかね

292 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:42:00.57 ID:FeUeVTPq.net
デイリーが終わっただけだろ…

293 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:43:22.71 ID:gC30o9Z+.net
>>284
武器のカスタムというかパーツの組み合わせで作る〜ての、売りにしてるみたいだけど
どんな感じ?
ハクスラ的に特殊効果のとかあったりするの?

294 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:45:25.25 ID:QCw1Oaym.net
手震えてきた

295 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:46:20.26 ID:d3FMO1l7.net
シャキっとしろ

296 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:47:12.11 ID:NPguI/Zu.net
おじいちゃんさっき食べたでしょ

297 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:47:22.76 ID:sUK31HVc.net
お薬の量もう少し増やす?

298 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:47:56.38 ID:3wwvt2fc.net
(´・ω・`)そういえば以前の肉男入りハンブルウィークリーリークはなんだったの?
(´・ω・`)これ今日くるんじゃない?

299 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:48:50.57 ID:vKIQikPI.net
スペランキーくるなこれは

300 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:49:02.60 ID:dqgXyXn8.net
※鳥肌注意※

301 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:49:06.08 ID:aloiWFNo.net
それリークじゃなくて肉男がしょっちゅうバンドル入りしてた時期だから、
どうせすぐまた来るでしょっていう憶測じゃなかったっけ

302 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:50:23.42 ID:NNxpBF8y.net
肉入りハンバーグ

303 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:50:25.40 ID:NHR+Mveu.net
まあ普通に考えるとストアで大型セールしてる時にいいバンドルだすわけないな

304 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:50:53.86 ID:HqyWufdo.net
チンカスくるの?

305 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:51:18.25 ID:sUK31HVc.net
そろそろオーディオブックバンドルか、コメディバンドルくるぞ
お前ら震えてまて

306 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:52:01.00 ID:iT6pSYxK.net
母の日バンドル

307 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:52:13.73 ID:d3FMO1l7.net
Clickteam Fusion 2.5週末無料プレイくるのか
クソゲ作ろうぜ

308 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:55:37.67 ID:b7HIdaFd.net
ドンスタログレガスペランキー、この辺が$1に入るのは間違いない
もうハンカスとは呼べないだろう

309 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:55:54.37 ID:gC30o9Z+.net
あと3分きったぞ・・・・・・・・
安定のハンカスかどうか

310 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:56:08.74 ID:RkY53S3h.net
ストアセールの宣伝のためにいいバンドルにするという可能性も

311 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:56:22.02 ID:041kSsme.net
神バンドル緊張してきた・・・

312 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:56:40.71 ID:NNxpBF8y.net
くるか?

313 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:56:43.15 ID:sUK31HVc.net
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

314 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:57:04.45 ID:d3FMO1l7.net
くるぞ・・・

315 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:57:45.34 ID:3wwvt2fc.net
(´・ω・`)ハラミ震えてきた

316 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:57:45.95 ID:nkWq6rUP.net
しょうもないバンドルでゲーム買いたきゃストア行けカスってメッセージだろどうせ

317 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:58:07.80 ID:NPguI/Zu.net
いますぐ口で吸え

318 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:58:08.74 ID:vsc8IuF4.net
頼んだぞHumble…

319 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:58:10.44 ID:sUK31HVc.net
soonくるぞ…備えろ…!!

320 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:58:29.57 ID:rWGgdbCg.net
鳥 肌 注 意

321 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:58:36.66 ID:QCw1Oaym.net
いくいくいく

322 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:58:50.74 ID:atyxCfEq.net
ステンバーイ

323 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:58:58.69 ID:dKzXeVZ8.net
      ζ            ζ                ζ              ζ           ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \  /         \   /          ヽ   /         ヽ   /          ヽ
    /.\   \   /|  |||||||\     \ |  /|||||||||||||||||||||||||||||   l/      / |||||||  |\   /    / ヽ
    |||||||   (・)  (・) | |||||||||||||      (・)|  ||||||||||||||||||||||||||||||||| │(・)     ||||||||||||| │(・)  (・)    ||||||||
キタ━(6-------◯⌒つ |━||||||||||(6-------◯つ━(||||||||||||||||||||||||||||||)━⊂◯------6)|||||||||||━|⊂⌒○---------6)━!!!
   |     _||||||||||| |       _||||||   |          |   ||||||_       /   |||||||||||_|    |
    \ / \_/  /   \    / \_/    ヽ         /    ヽヽ_/     /    ヽヽ_ / \ /
      \____ /      \____/       \____/     \___/      \____/

324 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:07.94 ID:sUK31HVc.net
神バンドル…!!

325 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:15.23 ID:rWGgdbCg.net
くそわろた

326 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:16.84 ID:aloiWFNo.net
はいはい解散解散

327 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:17.35 ID:3wwvt2fc.net
(´・ω・`)ゴミハンカスね
(´・ω・`)あとは流れ解散で

328 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:19.46 ID:lcyM6uZ8.net
    ┏━┳━━┳━┳┳┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫∧┃
    ┣━━╋━╋━┻╋┫
    ┣、ハ,,、 \ (\ ノ∧┃
    ┗┻━━━┻┻┻┻┛

┏━━━━━┓
┃   _   ┃
┃  /、ハ,,、ヽ  ┃
┃ノ      \┃
┃    ∧∧ ┃
┃  (\(・ω・) ┃
┗━━━━━┛

329 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:23.14 ID:JoDcwFH0.net
Wizきたああああああああ

330 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:24.44 ID:iT6pSYxK.net
悪くない!悪くないぞこれ!

331 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:29.46 ID:041kSsme.net
Wizいいじゃん

332 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:29.80 ID:gC30o9Z+.net
おい・・・・これ

333 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:34.42 ID:x9nwqrGq.net
ゴミ

334 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:35.45 ID:QCw1Oaym.net
ゴミカス
もはや原型はない

335 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:39.32 ID:w0BAG3Bh.net
いいじゃん

336 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:40.01 ID:d3FMO1l7.net
開封してないんだが

337 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:44.44 ID:ZuuMJ5jP.net
オワブル

338 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:46.70 ID:3rgaarME.net
ハンカス;う・・・・・・・・・・・・・・・・

339 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:49.28 ID:vsc8IuF4.net
SS2欲しかったんだけども…だけども…

340 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 02:59:52.78 ID:FRVbVmJl.net
クラッシックだね

341 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:01.88 ID:vKIQikPI.net
なんで8だけ9$枠なんだよ

342 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:04.42 ID:vslOpQcw.net
あぶねーwiz8も1ドル枠だったらハゲるとこだった

343 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:14.33 ID:8Rh9Xrra.net
ワロタw
Galaとあんま変わらなくなってきたなwww

344 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:27.20 ID:sUK31HVc.net
wiz8せめて5ドル枠だろ…

345 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:39.68 ID:NPguI/Zu.net
Shadow Ru...r...r Man

346 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:43.90 ID:NHR+Mveu.net
GoGバンドル

347 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:43.92 ID:MH8u/zZp.net
wiz前のセールで買って積んだまんまだよ・・・

348 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:46.32 ID:JoDcwFH0.net
8が$9
ハンカス

349 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:48.22 ID:hOCT983c.net
いいんじゃねキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

350 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:00:51.49 ID:iiQWfADv.net
いらね

351 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:01:24.04 ID:Z/VGbX4Q.net
Wiz678持ってるからなぁ。

352 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:01:28.79 ID:iT6pSYxK.net
ここはサポートしたいわ
SS2に続いてNOLFくるらしいし

353 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:01:36.44 ID:3wwvt2fc.net
(´・ω・`)いつのまにかwiz8持ってた
(´・ω・`)崩しておかないと怖いわ

354 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:01:37.17 ID:FRVbVmJl.net
それよりなんかタイムスタンプおかしいぞ

355 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:01:52.73 ID:oNdq72Qf.net
化石ゲーのくせに高いんだよ

356 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:01.87 ID:jOLS21KZ.net
wizとシステムショックはいいんだが
あとはどっかで見たのばっかりだな

357 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:04.91 ID:sUK31HVc.net
NOLF1、2セットならhunbleを許したい

358 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:06.15 ID:JJXpTO5I.net
結構いいけど$9枠が惜しい

359 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:24.34 ID:a55fMAdt.net
うん、いらんな・・・

360 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:31.09 ID:iT6pSYxK.net
いやー全部持ってるけど買っちゃったわ

361 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:51.89 ID:SY/m96Uq.net
$1は神 $5はゴミ $9は悪くない
今回は良バンドル

362 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:53.29 ID:E3eJ7D4e.net
5ドルに全部いれとけよ

363 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:02:54.61 ID:rYC5SHOK.net
あ、ハンブル不買なんで

364 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:03:00.94 ID:ZuuMJ5jP.net
2013年12月30日 $2.24 購入
Wizardry 6, 7, and 8

365 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:03:01.50 ID:f3Eex040.net
持ってない人にはいいバンドルだけど
こういうの好きな人はもう持ってるよな

366 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:03:36.47 ID:Hv5aHB0F.net
10年以上前のレゲーに$9も出せるかボケ
こんな古代の遺物とか著作権切れるまで待つわ

367 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:03:37.29 ID:dqgXyXn8.net
影男と8交換してくれ

368 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:03:47.29 ID:MH8u/zZp.net
>>352
ああ、NOLFの権利買おうとしてるところか

369 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:04:17.19 ID:ZoDV5AXK.net
The 11th Hourの代わりにPostal2入れて6ドルなら神だった

370 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:04:17.55 ID:47th6Iv0.net
Wizは年末にパックで買ったから俺にとっちゃゴミバンだわ

371 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:04:21.06 ID:ot12W4bH.net
今日からまた5日震えてきたって言わなくていいんだなよかった

372 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:04:34.49 ID:OukQT9AC.net
つまりこのバンドルの売り上げ次第でNOLFが来るかどうかが決まる、と・・・

373 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:05:53.45 ID:Gj/ELK0f.net
もってる

374 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:06:03.29 ID:s9H1BMLg.net
NOLFって表紙の姉ちゃんが可愛いやつか
ええよなあの姉ちゃん

375 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:06:06.40 ID:3nQn6p/S.net
1$でいいのかな、Humble
Wiz知らん

376 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:06:12.89 ID:HqyWufdo.net
wizだけ持ってない1$いれとこ

377 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:06:19.61 ID:gC30o9Z+.net
wiz6~8セットのsteamだと15$やねんぞ
そう考えるとやっぱ9$はなぁ・・・

378 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:07:32.75 ID:ntu2Rehd.net
wizっておもろいの?

379 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:07:38.37 ID:E3eJ7D4e.net
wiz8日本語化やろうとしてたブログって死んだかのように去年から更新ない

380 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:08:22.05 ID:kaKs8ZCA.net
wiz8ほしい人はセットをセールで買ったほうがいいぞ

381 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:08:23.77 ID:vKIQikPI.net
678セットってホリセでクソ安かったよな

382 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:08:29.42 ID:+KWLyHoq.net
wiz678て年末で手に入れた奴多いだろカス

383 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:09:25.02 ID:eVSn16er.net
HarvesterとSS2以外持ってた
それでNOLFはいつ来るんだよ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:09:30.95 ID:I+ajpXR9.net
弁当気前良すぎて怖くなってきたぜ

385 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:09:48.99 ID:b/HzjBw+.net
おまのDAO買ったほうがはるかにコスパよくて面白い

386 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:09:56.66 ID:zJIdGk5+.net
wiz8だけでなくシステムショック2もついてんねんぞ
買い

387 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:10:12.94 ID:hLiJeTqA.net
バンドルサイト死にまくりで乞食死亡wwwwwwwwwwwww

388 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:10:33.39 ID:5RPBVkSX.net
wiz8日本語版もってるしSS2あるしでいまいちだな
imageよりは何倍もましだけど

389 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:10:58.91 ID:ofT2i8MB.net
ハズレというほど外れじゃないけど、当たりと言われれば微妙なラインナップだな…
いかんせん、ふるすぎる。

I Have No M(ryとHarvesterははるか昔になんかの雑誌で見かけた気がするが
まさかもう一度目にするとは思わなかった。

結論:微妙にハズレ

390 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:11:19.25 ID:Z/VGbX4Q.net
Wiz8日本語化やっぱ無理なんかね

391 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:13:01.10 ID:RtxOIyHb.net
日本語化するとどこかで詰まるとかなんとか

392 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:13:17.97 ID:kaKs8ZCA.net
全部で$6なら買いだったな

393 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:14:43.66 ID:T4j4sin3.net
WIZはホリセで678セットで2ドル弱、SS2も2.5ドルだったしな
WIZとSS2以外クソゲー且つ、他で何度もbundle入りしてる時点で9ドルの価値は絶対にないわ
全部6ドル枠だったら勧められたけど

394 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:14:53.52 ID:SnGGm0df.net
wizもう持ってるわ・・・ストアでログレガ安いけどどうすっかな

395 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:15:19.71 ID:Z8ODE4t6.net
wizもss2も2ドルゲームだぞ
次のセールで買いなよ

396 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:16:20.66 ID:ofT2i8MB.net
つ マピロマハマディロマト

397 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:17:11.25 ID:vqBStM/6.net
1ドルに8まで入ってれば買ってた
ハンカス

398 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:17:23.19 ID:x48Lzz37.net
にっぷん語のないRPGなんてクリープを入れない日本茶のようなもんだよ・_・

399 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:17:42.67 ID:ePtULQtY.net
はぁハンカスだわ

400 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:18:21.81 ID:BVoeYauD.net
wizみたら糞ゲー臭ぷんぷんなんだが
いつのゲームだよやらねーよ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:19:52.78 ID:dqgXyXn8.net
以前は一ヶ月くらい溜めに溜めていいゲーム売ってくれてたのに・・・
他のバンドルの勢いに押されて乱発してネタ切れになって、
gala級の品揃えになったり、非ゲームバンドルも増えてしまった

402 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:20:49.32 ID:gC30o9Z+.net
ハンブル個人的にハズレだったから
Full Mojo 開発したが、やっぱ1849もきになるな〜
もうちょい安ければな・・・

403 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:24:04.21 ID:iT6pSYxK.net
まぁこんな乞食商売は廃れて良し

404 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:24:29.99 ID:b7HIdaFd.net
1849はlit!後に$1で売ってたからすぐバンドル入りすると思う
iPad版も同時に売り出したみたいだ

405 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:24:37.20 ID:OnoBPipm.net
ダー!ローグレガシー欲しくなってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

406 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:26:08.36 ID:gC30o9Z+.net
>>404
マジかサンクス
待つことにする

しかしバンドルも最近はバンスタくらいしか当たらないのがなぁ

407 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:28:35.11 ID:ZuuMJ5jP.net
狂ったように毎週毎週ハンブルに金注ぎこんでた頃が懐かしい

408 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:29:53.45 ID:jrJULNMt.net
Wiz678なんて既にGOGで買ってsteamで買い直してるよ…
持ってないやつでレトロゲーに抵抗なければ1000時間遊べるなw

409 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:30:13.64 ID:aloiWFNo.net
以前はBTAで即つっこんでたな

410 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:30:59.97 ID:sqbRpxvM.net
古くて有名なゲームって欲しくなるけど結局やらないのが多い
SS2いつやろう

411 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:33:46.76 ID:13Rh5xPz.net
アウトラスト欲しいけどPS4版まで我慢しないと

412 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:38:00.23 ID:/dtz3HHL.net
Wiz6か
あの頃俺はダンマス派だった
さて、積んでたGrimrockでもやるかな

413 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:38:43.20 ID:gzM8M0yt.net
時代はBundleStar

414 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:42:10.64 ID:AcZbYBa0.net
humbleがあまりギャラやバンスタとあまり品揃え変わらないな

415 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:44:22.13 ID:pwRNcCdH.net
wizのバラ売りなんかよりGrimrock入って欲しかったなぁ

416 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:44:31.26 ID:OoM6//e9.net
>>411
外人が「全てのゲームはPS4に集まる」って言ってたからね、Steamも卒業だね

417 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:45:41.86 ID:13Rh5xPz.net
もうスチムーで買ったわ

418 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:47:04.09 ID:/m8X0FNJ.net
PCゲーのお下がり

419 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:48:46.44 ID:gzM8M0yt.net
>>414
BundleStarの方が圧倒的に安いがなw

420 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 03:50:15.01 ID:Gj/ELK0f.net
LoL/DotA、Darksiders、 Warhammer40Kみたいなあのデザインの初出ってなんなの?
Warcraftなの?

421 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:02:13.33 ID:zrKjCyhx.net
BioShock Triple Packってお前ら的には安い?微妙?

422 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:04:38.94 ID:MzvvqG0+.net
同じやつ米アマで10ドルだったじゃん

423 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:04:45.21 ID:kaKs8ZCA.net
高い
買い

424 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:05:02.62 ID:vqBStM/6.net
最安見ると切りがない
今すぐやりたきゃ買え

425 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:05:16.55 ID:Tx8dXiTR.net
安くない買い

426 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:08:05.67 ID:zrKjCyhx.net
やっぱそうだわな〜
今回は流しとくわw

427 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:08:41.14 ID:UElRkgIK.net
wiz8どっかでセールこねえかな〜

428 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:09:54.66 ID:NPguI/Zu.net
bio shock1.2 $5以下なら買い
infはいらん

429 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:11:34.48 ID:TUkRrWQt.net
バイショはひとつやればもういいやってなる

430 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:12:10.18 ID:vqBStM/6.net
恐縮だがバイショ1はバイショインに劣る

431 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:12:57.92 ID:Rgl56bBw.net
inf面白いじゃん
普段は棒読みが多いから吹き替えあっても英語音声で遊ぶけど、infは日本語吹き替え最高だったぞ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:14:44.24 ID:sUK31HVc.net
NOLF2の主人公は今観ても可愛いな
そしてブッカーはエリザベスの父親

433 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:18:26.45 ID:gC30o9Z+.net
Full Mojo Rampage
30分やってみた、というか2面のボスで普通に死んだわw
火力高すぎんよ・・・

ローグライクハクスラ好きならオススメ。操作はパッドでやったけどまんま広重的
アイテムや装備拾って強化しつつステージクリアしく。ローグライクらしく死んだら金以外全部?失って最初から。広重+アイザックて感じだわ

434 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:18:37.39 ID:ZJCHg1F2.net
infは前2作と何の関係性も無いというクソプロット

435 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:18:49.87 ID:B0eYUUrU.net
>420
よくあるアメコミスタイルでは。

436 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:19:28.63 ID:6P/9PMYJ.net
バイショinfおっぱいのスクショばっかりとってたなぁ

437 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:20:42.91 ID:ap1yXnbB.net
ハンカス
ネタ無いなら過去に好評だったの再販しろ

438 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:21:29.98 ID:fiyntUuU.net
>>432
割とマジで氏ね
アンインスコしてきたわ

439 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:22:16.10 ID:RkY53S3h.net
この前ダスフォ$1があったから一ヶ月くらいは糞バンドルでも許すわ

440 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:23:45.36 ID:VNtmJgho.net
infiはあるだろうと思ってトイレを覗いた時の安心感がやばかった

441 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:27:04.70 ID:VT4ktzxd.net
ノーワンリブスフォーエバーは糞エンジン使ってるから今のPCじゃ動かないんだよなあ

442 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:28:30.16 ID:Gj/ELK0f.net
>>435
バタ臭さにも特徴があるやん、装飾やルーン文字やデフォルメされたキャラの姿形とか
Darksidersはジョー・マデュレイラの画風かもしれんけど、彼が携わってない作品でも似たようなデザイン趣向は感じる

443 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:31:24.87 ID:7T98N/EV.net
wiz6.7は今遊んでも古臭くて辛い
8は難しいけどおもしろいらしい
ただ8目当てならsteamのセールで6〜8セット買った方が大幅に安い

今回はスルー


最近のハンブル、1cで買われるのを避けるためにDRM入れてこなくなったな

444 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:32:59.49 ID:sUK31HVc.net
マジかよ、あんころクソだな

445 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:35:59.82 ID:Rgl56bBw.net
うんころ絶許

446 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:56:21.32 ID:wG89329A.net
WGNが著名してくれとか言ってる
数が集まるとグループが復活すんのか?

447 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:58:16.58 ID:pwRNcCdH.net
トレスレが喧嘩ばっかなんでここの住人にちょっと聞きたい
今外人から超時空パットゴルフのVertiginous Golfを
トレード持ち掛けられてんだが何Key位の価値ありそうかね
スレでも少し話題になってたし面白そうではあるんだが・・
トレードにも出てなくて判断がつかにゃい

448 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 04:58:57.48 ID:g3xpUeYZ.net
Wizなんてセールでセット$2なのに$9出さないと全部揃わないなんて糞すぎる
あとはSystem Shockくらいだけどこれもセールで$2くらいだし
買いの要素は一つも無い

449 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:03:03.60 ID:ZJCHg1F2.net
2keyでダメなら3key
それでダメならセール待ち

450 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:05:47.00 ID:kdyprAR1.net
IndieBundleが個人的に好みだったから許す

451 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:06:46.01 ID:7T98N/EV.net
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/plants-vs-zombies/mac-pc-download/base-game/standard-edition

steamじゃないが、PLANTS VS. ZOMBIES を無料配布してるぞ

452 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:09:29.78 ID:Qwbjre9o.net
infのDLCでブッカーは父親じゃねぇとか
言ってなかったっけ

453 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:10:17.42 ID:pwRNcCdH.net
>>449
相手が希望してんのは
こっちの4Key相当のブツなんだわ
4 Packもあるしそんなもんだよな・・
サンクス! 参考にさせてもらうよ

454 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:11:57.10 ID:RkY53S3h.net
そういやPvZ2のSteam版は出ないのかね
なんか1年くらい経ってる気がするが

455 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:12:14.28 ID:g3xpUeYZ.net
http://doope.jp/2014/0533484.html
新生Unreal Tournamentか おっさん歓喜やな

456 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:18:17.71 ID:gC30o9Z+.net
>>454
2があったこと自体知らんかったわw
早送りとか色々追加されてるのな

457 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:18:29.29 ID:ZoDV5AXK.net
UT3はもっさりだったからその辺改善してくれ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:20:33.93 ID:ZJCHg1F2.net
TDは失敗したらどうせやり直すんだから巻き戻し出来るようにしてくれ

459 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:26:02.77 ID:IaxP0M14.net
石村の次はゾンビ無料なんか
EA結構太っ腹なんだな

460 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:26:10.29 ID:T42LZbv/.net
>>455
きたあああああああああああああああああああああ!!!
しかも完全に無料とかQLやWarsow並に賑わいそうだな!

461 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:31:31.31 ID:gC30o9Z+.net
>>458
Defense Gridみたいにか

462 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:31:45.04 ID:kdyprAR1.net
UT4
4って数字はなんだか感慨深いな
DOOM4は何時になったら出るのか

463 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:36:32.88 ID:ofT2i8MB.net
>>455
UTそのものは無料で遊ばせ、更にソースを公開してエンジンの改良もも出来るようにするのか。
商用ライセンスを別にして、エンジンを売って儲けるのかね?

464 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:42:45.77 ID:Tw8wXqnp.net
気がついたらPaydayDLC商法化してた

465 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:45:11.08 ID:hVUrbgsa.net
バイショinfはストーリーこねくり回しすぎ
ブッカーもエリザベスも感情移入できなくてフーンて感じ

466 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:46:53.76 ID:ppZTEppU.net
EAやるな
まさかPvZが無料でくるとは

467 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:47:46.17 ID:ppZTEppU.net
>>465
ちょっとわかりにくすぎたよな、理解できるとスゲーってなるんだが
もうちょっと王道展開でわかりやすい話でもよかった

468 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:47:55.05 ID:jrJULNMt.net
>>455
スポーティー過ぎておっさんにはもう厳しいだろ…。
少なくとも俺は初代の頃からついていけなかった

469 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:48:18.99 ID:g3xpUeYZ.net
>>463
たぶんそう UE4の契約増やすための一環だとは思う
コミュニティと共に開発とあるので一般開発者の作ったおもしろい機能があれば
取り入れていくような取りまとめをするんじゃないかな
ソースやリソースを完全公開するので派生を作っていいのか等
ライセンス関係がどうなるか気になるところ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:48:45.42 ID:ofT2i8MB.net
>>466
EAJ「ロハでプレイさせてやるが、お前の言語は抜かせてもらう」

471 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:52:10.99 ID:RtxOIyHb.net
髪切った後のエリザベスが可愛すぎて何回もスクショ撮ってシコったわ

472 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:52:40.09 ID:ZJCHg1F2.net
バイショは1で助けたリトルシスターが成長してエリザベスになった云々の嘘バレの方が夢があった
何の繋がりもない脚本家のオナニーは新規IPでやれよ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:54:29.53 ID:5A1Y829y.net
テラリアあぷできたか

474 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 05:57:01.89 ID:NPguI/Zu.net
寺うpきたな掘るか

475 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:07:04.48 ID:2tRYs/e+.net
ハwwwwンwwwカwwwwwwスwwwwwww
高いっすよwwwwwwwwwww

476 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:09:10.52 ID:Hfa3rFbT.net
やっぱりハンカスはハンカスだったか
スルーしてstoreのほうでhitman揃えるわ

バイショ1だけリストにないから欲しいんだけど高いな

477 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:24:22.47 ID:/4sJ3dGP.net
アントメ
キンフロ

今年はやべえなwwwww

478 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:29:04.26 ID:FkYBaD10.net
wiz7って屈指のクソじゃなかったっけ

479 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:30:08.62 ID:JXtg6XHF.net
>>478
合わないやつは合わない
古いオープンワールドもどき面白い

480 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:35:45.51 ID:iCgXU3mF.net
humble過剰にけなしてる奴って大体フサだよな

481 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:37:17.86 ID:KikLYtwu.net
フサは栄光のハンブル神を知らないだろ

482 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:49:28.44 ID:ppZTEppU.net
テラリア イズ ゴッド
スタバ イズ ゴミ

483 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:53:04.66 ID:OBLtES6f.net
1$アランウェイクの頃からの新参ですわ

484 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:55:51.39 ID:a6GImW3n.net
1$とか書いちゃうくらいだもんな

485 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:56:27.71 ID:aBOFSZhn.net
よくバイショinfは設定繋がってないから糞ってよく聞くけど

ナンバリングせずにinfiniteになってる時点で気づくべき

486 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:56:28.13 ID:2tRYs/e+.net
昔を知ってる分だけ、今の凋落は酷過ぎですわwwwww
$9ってなんだよwwwwwwwwww

487 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 06:59:21.32 ID:ppZTEppU.net
>>485
設定思いっきり繋がってるんですけどね

488 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:01:55.40 ID:Gj/ELK0f.net
設定はつながってるとしても、クリア後とDLCがなきゃ分からんくらいの内容なんで気にする必要はない

489 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:03:30.37 ID:9GyfkxjB.net
ハンカスは鍵屋転売どうにかしろやとデベロッパーに訴えられたのでもうマトモにゲームが集まらない

490 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:05:41.19 ID:47th6Iv0.net
ハンカスが神と崇められていた頃

・1セントでもスチームキーもらえた(石炭複垢乞食に悪用された)
・ラインナップがインディーの名作、良ゲーばかり
・買い逃しても次にBTAすれば前のゲームがボーナスでもらえた
・EA、Deepsilver、WB等の神シリーズ(セガはゴミ)となったパブリッシャーバンドルを当時死にかけだったTHQで開始

このあたりか

491 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:06:28.00 ID:C2vCu8Bh.net
Galaの時代が到来するなんてな
2位はグルッペ

492 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:16:03.22 ID:SalGoFru.net
Bound by flameこれじゃなかった...
なんでこんなもん買っちまったんだろ
ダクソクリアしてないし続きやっときゃ良かったんだ

493 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:20:24.47 ID:ppZTEppU.net
>>492
気になってるからどこがダメなのかkwsk

494 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:20:49.13 ID:Qh7kI2mT.net
>>492
アクション要素って
DMCみたいなコンボ系
ダサイダみたいなヒット&アウェイ系
ダクソみたいな盾でじっくりもH&Aも可能系

どれに近いの?動画見る限りだとダサイダ系かなと思ってるんだけど

495 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:22:38.03 ID:9GyfkxjB.net
>>492
過去作が全てクソゲーのスタジオ開発なんだから今作もクソゲーに決まってんだろ
情弱騙して買わせようとパブリッシャーがバン☆で稼いだ金投入して広報しまくってただけ

496 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:23:34.78 ID:g3xpUeYZ.net
>>495
まさにこれ
普通わかるだろ。。。

497 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:24:42.82 ID:f8uoGXPB.net
KF2やっとお披露目きたか
久々の定価買い余裕だわ

発売予定のみてたらシェルター2もきててわろた
どうせ全滅すんだろ

498 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:27:16.64 ID:J6L+4Lg0.net
$1でもボーナスがもらえたそんな時期がありました

499 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:27:29.82 ID:FkYBaD10.net
なんかソウルエッジっぽいなにか来てるな

500 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:30:35.33 ID:f8uoGXPB.net
1セントでもボーナスもらえただろいい加減にしろ
20セットぐらい買ったけど電子の藻屑になっただけだわ woo....

501 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:30:43.14 ID:SalGoFru.net
一番最初の戦闘だけ、剣とボウガンしかさわってない
それでもやる気が削がれるには十分だった
戦闘がつまらん
武器が弱いせいもあるだろうが、そこらへんに転がってるような雑魚亡者にTESみたいに地味にペチペチやるんだよ
カメラもFovのせいか迫力もクソもない
アイテム選択時にポーズかかるのもなんだかなぁ
セイクリッドが俺のゲーム史のなかでイメージ似てるかも

502 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:31:36.75 ID:fsVbCW/k.net
Bound by flame作ったところの過去の作品
http://www.spiders-games.com/games

8割クソゲー 2割微妙ゲーくらいのレベル

503 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:34:02.80 ID:jrJULNMt.net
この会社だとMaginoDriveあたりから日本語版が出そうだな

504 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:35:39.54 ID:2fM30E4f.net
BTA入れないとボーナス貰えなくなったのは残念だよな

505 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:40:24.00 ID:LUMwsLhd.net
Dayz PC版も完成してねえのにCS版作り始めてるのかよ アホか

506 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:42:19.45 ID:nCFuXFGR.net
Bound by flameけっこう期待してたけどやめとくか

507 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:44:51.24 ID:2QsfVwZg.net
一人が駄目と言っただけでこれはさすがの付和雷同ジャップ

508 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:46:24.83 ID:LUMwsLhd.net
>>507
じゃあおまえも買ってレポートしてみろよ

509 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:48:34.57 ID:VT4ktzxd.net
Bound by flame、twitchでプレイ見る感じアクション面に期待しちゃいけない類いっぽい
ストーリーゲー

510 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:53:27.31 ID:LtWTFmaV.net
476 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 04:30:10.93 ID:mNwRzifn0 [3/4]
PCはチーターだらけだからやりたくないわ

483 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 04:49:59.47 ID:I4G3N9sd0
PCゲーマーはみんな割れだからなwオンの繋ぎ方まで丁寧に説明されてるサイトもあるしPCゲー糞だな

511 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:54:48.48 ID:Qh7kI2mT.net
steamのPVで戦闘中に時々発生してる演出のスローモーションがあったけど

https://www.youtube.com/watch?v=kupryKQAgn0
こっちだと戦闘中にこれでもかというぐらい頻発して発生してるのな
ちょっとこれでは爽快感は得られそうにない

512 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:57:25.98 ID:jeXS+E+0.net
末弥純とハネケンの和風wizの雰囲気が好きなだけで
本家のwizは正直そんなに好きでもないんよね

513 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:58:15.33 ID:f8uoGXPB.net
>>511
個人的にはそんなに悪いかんじもしないな
ただ確かにスロモ多すぎ、スロモじゃなくてヒットストップいれてくれたほうが好みだわ

514 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 07:59:52.53 ID:ppZTEppU.net
スロモ入れるタイミングがおかしい気もちょっとしたw

515 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:02:34.16 ID:nCFuXFGR.net
gamespotレビュー4/10か

今年はまだLords of FallenとかWitcher3もあるし、$30はとっとくか…

516 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:07:45.27 ID:ppZTEppU.net
やはり本命はLords of Fallenだったか

517 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:09:02.44 ID:LxIoePKF.net
ダンジョン&ノードラゴンズ期待

518 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:15:16.60 ID:W9nVoGaH.net
>>511
めちゃおもしろそうじゃん

519 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:18:05.66 ID:fsVbCW/k.net
>>515
Witcher3はSteamでは出ないぞ
GOG神では出るけど

520 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:20:24.18 ID:yRq6wm6K.net
【朗報】唐澤貴洋、肉声割れる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23511696

521 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:20:41.33 ID:2QsfVwZg.net
>>511
敵が固すぎてだるそう

522 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:20:53.32 ID:7naL+Hu4.net
BOUND BY FLAMEもっさりし過ぎだな
このスロモも最初は新鮮に感じるかもしれんが
やってるうちにめんどくさくなりそう
カメラワークも残念だね

523 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 08:43:45.39 ID:Gj/ELK0f.net
残当

524 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:14:04.76 ID:2bmOzNbt.net
クリティカル時とかとどめ時限定でスロモとかならまだわかるけどわけわからんタイミングで頻発してるな

525 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:14:37.61 ID:11bSY82Y.net
ハンブルのローグレガシー何気に最安じゃね
買っとくか

526 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:15:42.07 ID:ROZR83qe.net
QTEと同じ「俺の作った演出・モーションを見ろ!」という開発のオナニー

527 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:20:54.23 ID:zJIdGk5+.net
QTEが許されるのはヘビーレインだけ

528 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:21:00.12 ID:bKlK7uB/.net
まあ、開発者の押し付けがあるゲームは総じて駄作だわな

529 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:27:25.24 ID:/PpGl5Lm.net
QTE失敗で終わりなんてダイナマイト刑事より駄作
せめて分岐ポイントに使えよと

530 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:30:29.89 ID:UJ9no87k.net
ゴッドオブウォーは?

531 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:32:29.67 ID:f8uoGXPB.net
未だにダイナマイト刑事とかいってるやつは間違いなくおっさん

532 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:33:08.17 ID:SmCp+ED/.net
今回のハンブル週間バンドルってお前ら的にどうなん?
ウィザードリィやったことないんだが

533 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:34:21.61 ID:ppZTEppU.net
クソです

534 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:35:13.32 ID:sUK31HVc.net
>>531
いやそんな当たり前のこと言われても

535 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:40:43.88 ID:ppZTEppU.net
毎週ログレガログレガ言ってるやつはもういい加減この機に買っとけよ

536 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:42:36.31 ID:aBOFSZhn.net
>>532
旧作をやらずにwiz7〜9をやっても全然楽しくないと思う
つまり買い

537 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:42:48.19 ID:/PpGl5Lm.net
>>532
wiz6からは固定メンバーで最後まで進むタイプでファンでも意見分かれたシリーズ
話6,7,8が繋がっているのいいことに8だけ別枠
繋がっているといいつつアサクリのような次どうなるじゃなくいきなり今回はここで終わり次回策買ってねみたいなふざけるなという終わり方
初プレイなら水飲んで毒になって直せず全滅するゲーム

538 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:45:43.85 ID:ppZTEppU.net
PS版のWiz7やってあまりの不毛さに悶絶したもんだけど
それとはまた違うのこれ?

539 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:45:46.74 ID:2bmOzNbt.net
デッドスペースはQTE的な演出を普段の操作に落とし込んでて割と好印象だった
照準自分で操作したり普段通りの操作で危機を切り抜けるってのが大事だわ
まぁここでEキー連打!みたいな所も有ったけど 画面に[LT] [RT]連打!みたいな表示が出ないだけマシ

540 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:49:16.73 ID:b/HzjBw+.net
8だけ傑作なんだよなぁ
ジャップWizもこのシステムでやれよ
迷路作って喜んでる場合じゃねえぞ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:54:27.86 ID:SmCp+ED/.net
つまり今週のハンカスは糞ってわけだ

542 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:56:13.76 ID:XVoO98rx.net
>>538
お な   ニー

543 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:57:11.03 ID:bIMTWdjW.net
ちきゅうのきっき

544 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 09:59:20.35 ID:ChSkSmIK.net
wizもSS2も興味あるやつはとっくに買ってるし興味ない奴は一生やらんだろうからなぁ

545 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:00:13.80 ID:JPo8hTls.net
ちょっとお前コーヒー買ってきてくれや

546 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:01:21.21 ID:uH7vNiqK.net
セブンコーヒー

547 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:04:52.09 ID:N4tyBBr8.net
Bound by flameなかなか面白いな

548 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:05:08.83 ID:LxIoePKF.net
ID:aBOFSZhn
ガチ無知

549 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:05:09.60 ID:ppZTEppU.net
レトロゲームクランチもう出るのか
こういうGL通過から発売が早いデベロッパーは尊敬に値する

550 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:13:53.04 ID:jbFpx0Tf.net
昨日モーコン買ってキー登録出来なかった愚か者ですが
先ほど無事VPNで登録できました

お礼申し上げます

551 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:15:33.75 ID:N4tyBBr8.net
Bound by flameはキビキビ動くスカイリムって感じ
アクションはダクソとアマラーを足した感じ
ところどころスローモーションが入るけど特に気にならない
アイテムや技が豊富
グラも綺麗
$30なら買いかな
面白いよ

552 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:16:48.69 ID:nkgX1FTD.net
マジか毛根買っとけばよかった

553 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:19:18.11 ID:N4tyBBr8.net
Dying Lightが来年の2月に発売延期だってさ

554 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:20:49.68 ID:HJHKv6YC.net
嘘つくなよ
動画見てもこれはストーリー楽しめないと無理って感じ
尼ラーはトレハン要素あってコンボ繋ぎとかゲームを楽しめる部分はあるし
bound by flameをゲームとして楽しむなら尼ラーのほうが断然マシな気がする
ダクソは書き込む必要ないが

555 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:22:39.36 ID:CCYVDJ59.net
>>554
動画見て…は!?

556 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:23:30.20 ID:nCFuXFGR.net
Dying Lightsはあと3回くらい延期しそう

557 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:25:01.41 ID:GI4B5VHI.net
Bound by Flame
レビュー数6
Metascore 52

558 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:27:22.89 ID:SpxkgBJ0.net
Bound by flame武器かるがる振り回してて違和感が
もっと重量感ある動きしてくれよ

559 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:27:27.94 ID:JPo8hTls.net
>>552
失ってからでは遅い
そういうものも世の中にはあるんやで〜

560 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:27:48.35 ID:Kd47+pkt.net
面白くてプレイに夢中でレビューが書けないんだな

561 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:28:10.69 ID:bIMTWdjW.net
もやしがホストの格好してないだけでもJPRGよりは面白そう
セールで$5になったら買う

562 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:34:51.33 ID:FRVbVmJl.net
日中はフラッシュせんのかハンブル

563 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:37:51.02 ID:ROZR83qe.net
twitchでBound by Flameのプレイ配信してる奴みんなすげーつまんなそうな顔でプレイしてるわ
テンションも低いし

564 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:37:53.26 ID:kX5grQtc.net
humble storeでセインツ4が13.33ドル シーズンパスが3.33$

565 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:39:40.66 ID:1WoBLbtm.net
>>564
絵に描いたような情弱

566 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:40:19.01 ID:l+EeiBX8.net
BBFは明らかにKFのスローモー状態でオナニー殺陣するバサカ様のインスパイヤ

567 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:42:42.55 ID:pe6hzpOM.net
ド新参丸出しじゃないすか

568 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:45:35.32 ID:ppZTEppU.net
free weekendでクリアーさせていただきました
ありがとうsteam

569 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 10:47:10.39 ID:FRVbVmJl.net
セイロー4はゆっくりやろうとするとウォーデンが面倒くさすぎて

570 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:02:49.69 ID:7gI43Ool.net
スローモーは敵の攻撃を受ける瞬間にタイミングよく回避やパリィボタンを押した時に発動するんだよ
実際コントローラー握ってると違和感もないし結構気持ちいい
慣れるといいからはよ斬れやと思うけど

571 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:04:40.00 ID:mVNrOMaf.net
しかもDLにもマルチポストとか
338 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2014/05/09(金) 10:38:18.56 ID:Zp3YOtet
humble storeでセインツ4が13.33ドル シーズンパスが3.33$

572 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:06:37.43 ID:GI4B5VHI.net
パソンコンオタクはフラッシュセールチェックしてて当然なんですか さーせんした(チッウザッテーナ

573 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:08:33.04 ID:/PpGl5Lm.net
しれっとサマセあたりで80〜90%オフで来るだろう

574 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:08:34.63 ID:rWGgdbCg.net
そこじゃないだろ

575 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:10:29.23 ID:KWgKwccX.net
BBF、ジャップ語無いじゃん

576 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:19:28.52 ID:6eRu0o2I.net
もう完全にバンドルバブル弾けてんのかよ

577 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:21:48.34 ID:B0eYUUrU.net
>463
コンテンツマーケットがメインな気がする。
本体が完全無料ってことは、単なるアクセサリ販売だけじゃなくて
MODを有料で販売するってことが出来るんじゃないのか。

ゲーム制作でネックになりがちなアートワーク工程をまるっとパスして、
思いついたアイデアを取り敢えず実装、フィードバックで改良、十分な
ユーザーが確保出来たら集めた小銭でアートワークを依頼、正式販売。
みたいなインディー育成プラットホームになれるんじゃねーかな。
で、活きのいい開発者はEpicが青田買いっていう。

578 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:25:59.85 ID:ONkSuXxm.net
横文字に侵略されていく

579 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:34:16.56 ID:jILWe0ay.net
1849って、Adobe Airなのか……
好きじゃないんだよなあ

580 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:40:05.39 ID:CZP3XgaS.net
Clickteam Fusion週末フリーじゃねえかよ
おい、まじかよ
ゲーム作って一儲けしちゃうよ?

581 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:44:42.16 ID:1WoBLbtm.net
>>579
JAVA製の3079、3089より少しだけマシやろ

582 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:47:40.72 ID:kTviHoY6.net
javaってめちゃくちゃ言われてるけどやばいの?

583 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:49:09.19 ID:jILWe0ay.net
>>581
JAVA製のゲームは絶対にやら無いわ

584 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:49:18.73 ID:11bSY82Y.net
ローグレガシー面白いね
バンドル来る前に遊び倒しそう

585 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 11:55:34.38 ID:Gj/ELK0f.net
クソエンジニアほどJavaでコードを書く

586 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:07:17.22 ID:qHoHFL8K.net
>>583
javaゲはポータブル化してやればクリーンな環境で遊べるよ

587 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:07:40.21 ID:2QsfVwZg.net
お前らもJavaくらいは書けるようになっとけ捗るぞ

588 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:08:05.89 ID:gQKzZcy3.net
>>580
発売寸前まで日本語表記あったのにクソ代理店様の御意向で急遽消されたゴミクズ中のゴミ

589 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:08:47.72 ID:jILWe0ay.net
>>586
ちょっと詳しく教えてください
Javaアプレットが嫌で、JREをインストールしたくないんだよね

590 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:09:52.50 ID:2bmOzNbt.net
DyinglightはDeadisland以上にカメラが揺れまくりでゲロフィーバーになりそうだな
個人的には同じTechland新作のHellraidの方が気になってるからこっちが延期しないならどうでも良いわ
ただTechlandって基本的に糞ゲー作ってるメーカーだからな DeadIsland自体も遊べなくはないけど糞ゲーだしな・・・

591 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:19:01.65 ID:yGZOqFN2.net
無難な糞ゲーって感じだな

592 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:23:32.23 ID:ySSqhejt.net
なんだはんぶるちゃんwiz全部持ってるしするー

593 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:23:57.40 ID:HJHKv6YC.net
>>590
同じタイプのホラー要素のあるゲームでゲロフィーバーは
Haunted Memoriesがやばかったな
http://store.steampowered.com/app/241640/

594 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:26:40.77 ID:vFMEYhNk.net
やっぱログレガ面白いな
気づいたら数時間やってた

595 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:28:09.28 ID:sqbRpxvM.net
ボス増えてからローグレガシーやってないからまたやろっかな

596 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:36:39.90 ID:qHoHFL8K.net
>>589
スレチなんでここで詳しい説明はしないけれど、java portableとかminecraftのポータブル化とかで調べてみるといいよ
そんなに難しくないからガンバレー

597 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:37:58.00 ID:W9nVoGaH.net
ロー具レガシー面白そうなんだけど評価が酷いな

598 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:39:54.52 ID:jILWe0ay.net
>>596
thx
そうか、やっぱりMincraftをポータブル化したい人いるもんな
そっちから、ヒント探ってみるわ

599 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:40:34.78 ID:o2kCznip.net
bound of flame 動画見て、クソゲー回避余裕。

600 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:40:48.45 ID:1TgUfyZC.net
ローグレガシーの日本語化ファイル修正されたのか
再開してみっか

601 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:41:18.57 ID:W9nVoGaH.net
ローグレガシーじゃなくてDungeon Siege

602 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:42:40.88 ID:vslOpQcw.net
ログレガは弾幕ゲーだからな
魔法重視で育てろ

603 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:44:09.85 ID:f8uoGXPB.net
ログレガとか脳死RPGだわ

604 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:45:59.53 ID:jILWe0ay.net
何となく解った
JAVA Portableを適当にインストールしたら
SET PATH=で、そのJAVAのパスを通せば良いんだな

605 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:52:29.34 ID:qxrBWLsY.net
それランタイムのportable版じゃね。君が必要なのはJava Portabilizerだと思うが

つーか自販機重い

606 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:53:18.37 ID:qxrBWLsY.net
あぁランタイムの方でいいのか。失敬

607 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:54:03.66 ID:w0BAG3Bh.net
Unepicはやり込んだけどRogue Legacyはいまいちだった

608 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 12:55:36.73 ID:9NLrGujx.net
テラリアうpで来たから今週は買わない強い決意

609 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:10:17.37 ID:ZuuMJ5jP.net
しかし次の瞬間

610 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:13:31.64 ID:FkYBaD10.net
そこには元気にバンドルを漁るハゲの姿が!

611 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:19:49.11 ID:C2vCu8Bh.net
「ハンカスはもう死んだ」
        n∩n  
彡⌒ ミ    |_||_||_∩ 
(´・ω・`) ∩   ー|
       ヽ )  ノ
 
神ハンブル
「ハンブル神」
         E くるっ     
  フサッ  n∩n 彡 
彡ミ三ミ  ∩ || || |   
(´・ω・`) .|^ ^ ^ ^|^i  
       ヽ    ノ 

612 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:22:59.62 ID:RtxOIyHb.net
めっちゃシコりたい
OLのパンストか女子高生の紺ハイソ嗅ぎながらシコりたい

613 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:25:52.10 ID:f8uoGXPB.net
KF2は早期アクセスにくるって書いてあるな
早期でいいから早くきてほしいわ

614 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:29:32.48 ID:qxrBWLsY.net
めちゃシコ鼻メガネもうすぐ来るってな
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/updates/205833552/1399578505

615 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:32:57.16 ID:zngT6VRr.net
めちゃ萎えブスメガネじゃねーか

616 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:35:07.17 ID:bKlK7uB/.net
デリヘルで来たら0.7秒でチェンジと言うレベル

617 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:40:04.34 ID:9NLrGujx.net
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン

618 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:46:48.88 ID:mcYNZlvZ.net
地味子こそ至高

619 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:48:03.36 ID:gOOPBDBL.net
ええから毛で釣ってみろって
こういう奴はそれで一発やで

620 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:52:16.37 ID:LG3lrpat.net
>>613
どうせ逃げる

621 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:54:33.00 ID:kTviHoY6.net
さすがにtripwireは逃げないと思う

622 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:57:00.36 ID:SxzGp+mw.net
結局5年前に初めてSteamで買ったStalker:SoCとKFとCoD4より面白いゲームに出会えなかった

623 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:57:41.73 ID:FkYBaD10.net
5年も続けてるのがあるじゃん

624 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 13:58:22.04 ID:SxzGp+mw.net
あの頃はKFもCoD4もマルチに人沢山いて楽しかったわ
ちょと後に買ったWaWもマルチ盛況だったし

625 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:00:52.24 ID:mcYNZlvZ.net
過疎ったら遊べないそれがインターネッツゲーム

626 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:03:14.94 ID:gC30o9Z+.net
>>614
メガネをとれば化けると思ったが・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049426.jpg

627 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:04:42.99 ID:x51yanje.net
インベントリの中身が全部不明のアイテム undefinedになっちまったクソが

628 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:05:12.03 ID:iiQWfADv.net
KF今は人いないのか

629 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:08:46.89 ID:iT6pSYxK.net
http://i.imgur.com/BUNGg0F.gif

630 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:11:49.14 ID:aloiWFNo.net
KFはイベントとかセール時にノーマルで初心者と一緒にまったりすんのが好き
ガチ勢とだと自分の撃ち漏らしが原因で拠点が崩壊したらと思うとハゲる

631 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:17:14.15 ID:hUAivBAK.net
アマゾネスなゲームってないの

632 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:20:09.62 ID:J3vFUOrZ.net
>>631
diablo2

633 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:20:18.07 ID:jILWe0ay.net
Dota 2のアップデートが来るのか、重くなるかもな

634 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:23:26.79 ID:mprSOool.net
リアルな釣りゲーとかねえかな

635 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:24:36.62 ID:bKlK7uB/.net
>>634
バス釣りなら64の糸井重里のやつが至高

636 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:28:00.76 ID:SxzGp+mw.net
PCゲー人口伸びてるはずなのにマルチの過疎化はなぜおきるのか

637 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:28:31.86 ID:9NLrGujx.net
ヒグメの眉間に正拳突きをお見舞いできるかわのぬし釣りこそ究極であり至高

638 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:30:35.19 ID:aloiWFNo.net
>>636
単純にマルチゲー増えすぎだし
人が集まる人気作も乱発しすぎで分散してるし

639 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:32:27.06 ID:gB2V6hss.net
ここでは抜け毛1本ほどの話題にもなってないROBOCRAFTが日本人9万人いるぜーとか嘘臭い発表してるけど
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=237950535

640 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:33:38.88 ID:ob5SBmMI.net
過疎ゲーはたまに5、6人集まっただけでテンション上がるから楽しい

641 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:34:00.83 ID:gQKzZcy3.net
steam来る前からvip辺りで流行ってたぞ

642 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:34:20.25 ID:jrJULNMt.net
ROBO CRAFTは割と面白いじゃん。飽きるのも早そうだけど。

643 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:34:23.02 ID:ePtULQtY.net
KFは金が無くなってからユーザーMOD大量に取り込んだから要するにそういうことだろう
アーリーアクセスでMOD製作者に頑張ってもらう作戦

644 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:35:03.13 ID:jILWe0ay.net
Rawbotsはどうなったんだろうか……

645 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:37:01.21 ID:ePtULQtY.net
rawbotsは金出して失敗だったね
全然こねえし逃亡したか?

646 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:38:39.82 ID:kTviHoY6.net
>>644
40%引きで出来てもないアルファ版のキー売るとか言ってた

647 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:38:51.89 ID:f8uoGXPB.net
金出して失敗だった(50セント)

648 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:39:01.99 ID:48htNFev.net
ロボクラは創作の自由度で釣られて遊んでみると板チョコとミノムシに滅殺される良ゲー

649 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:43:22.39 ID:gOOPBDBL.net
>>647
全米が泣いた

650 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:45:17.53 ID:8Rh9Xrra.net
Rawbotsは金なくなって携帯機向けの別ゲー開発してるから無期限の開発停止って公式でアナウンスあったじゃん
早期アクセスで2月か3月に出すとか言ってたけどそれも結局出されずじまいで逃亡
ただで貰ってやったけどほとんど基礎部分すら出来てない状態で放り投げられた

651 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:45:21.13 ID:jILWe0ay.net
>>647
75セントだよ
それに金銭的なことよりも、他に選択肢があったのに
何故これを選んだって後悔のほうがデカイ
まあ、bagb3は全体的に駄目駄目だが……
ボーナスのA Walk in the Darkしか発売されて無い

652 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:46:36.13 ID:/PpGl5Lm.net
>>634
Activisionがすげーリアルな釣りゲー去年ぐらい見たがPCじゃでなかったっけ?

653 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:47:41.23 ID:gOOPBDBL.net
ジョージ 「金出して失敗だった(50セント) LOL」
ポール 「75セントだったよ!75セントだったんだ!」

全米が泣いた真実の物語

654 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:50:05.42 ID:CZP3XgaS.net
早期だから逃げられても文句ねーよなー
逃げても信用失うだけで特段ペナ無いんだろ?
良い制度やねー

655 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:51:57.85 ID:ni11Su9m.net
>>653
全英にしろよ

656 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:52:04.30 ID:SxzGp+mw.net
ゲームに75セントじゃなく
というお話だったのさ、に75セントだからな

657 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:52:14.00 ID:+SICyJ5o.net
先日なんかのアーリーがひどすぎるから返金するわって話あったばっかじゃん?
バルベからの制裁の話はユーザーには関係ないがなんかあんじゃねーの

658 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:54:59.49 ID:mVNrOMaf.net
ジョージとポールはどっちが貧乏なんだ?

659 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 14:57:19.32 ID:RY3KYF4f.net
そりゃポールだろ

660 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:02:11.84 ID:aoBvcGzJ.net
村上ショージとポール牧か

661 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:12:33.38 ID:qxrBWLsY.net
ブラジルでカリプソ3本選んで1500円ってのやってるな
ファースト天ぷらってのだけ気になる

>>626
そりゃもう眼鏡が本体に決まっとろうもん

662 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:12:48.86 ID:zJIdGk5+.net
りんごでも食ってろ

663 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:18:01.53 ID:nCFuXFGR.net
>>661
何故か日本でもPS3で出たクソゲ

664 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:26:29.92 ID:qxrBWLsY.net
>>663
メタスコ通りの内容か
トロピコはもう揃ってるし他に気になるものもないから見送ろう

665 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:43:26.92 ID:HJHKv6YC.net
facebook、サービス大幅縮小か
ついにsteamがゲーミングSNSとして最高の地位を得ることになるのか

666 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 15:57:39.70 ID:3nQn6p/S.net
Android版のpinballやってたら力入り過ぎて液晶グキッって言った
ドコモショップ行かなければ^_^;

667 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:00:17.50 ID:eskSzMk5.net
http://www.metacritic.com/game/pc/bound-by-flame
Bound by Flame評価続々出てきてるけどやっぱダメじゃん

668 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:01:03.46 ID:T8LzkmY7.net
AoMオリジナルやった人もやってない人も
AoM買った人はレビューよろしく。

669 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:03:47.48 ID:kPxJRZ8S.net
アルマゲドンのゲームってある?

670 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:05:10.71 ID:gOOPBDBL.net
>>668
順番が間違ってんだろ
まず買い
そして聞け

671 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:05:46.76 ID:dqgXyXn8.net
>>669
http://store.steampowered.com/app/55110/

672 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:06:19.59 ID:J3vFUOrZ.net
>>668
シングルキャンペーン面白いよ
シングルRTS好きならオススメ

673 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:06:22.09 ID:FeUeVTPq.net
誰がハゲマルドンやねん

674 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:06:32.58 ID:3lAqDF8f.net
>>669
http://store.steampowered.com/app/249380/

675 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:08:19.28 ID:3wwvt2fc.net
>>667
(´・ω・`)動画だけ見て判断するのはよくないけどぱっと見くそげだったしね
(´・ω・`)重厚感がまったくないの

676 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:09:37.43 ID:8OF9dZUj.net
298 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 02:47:56.38 ID:3wwvt2fc
(´・ω・`)そういえば以前の肉男入りハンブルウィークリーリークはなんだったの?
(´・ω・`)これ今日くるんじゃない?

315 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 02:57:45.34 ID:3wwvt2fc
(´・ω・`)ハラミ震えてきた

327 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 02:59:17.35 ID:3wwvt2fc
(´・ω・`)ゴミハンカスね
(´・ω・`)あとは流れ解散で

353 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 03:01:36.44 ID:3wwvt2fc
(´・ω・`)いつのまにかwiz8持ってた
(´・ω・`)崩しておかないと怖いわ

675 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 16:08:19.28 ID:3wwvt2fc
>>667
(´・ω・`)動画だけ見て判断するのはよくないけどぱっと見くそげだったしね
(´・ω・`)重厚感がまったくないの

677 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:11:22.60 ID:gC30o9Z+.net
(´・ω・`)←この顔文字なんで真ん中にケツがあるん?

678 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:11:57.62 ID:CZP3XgaS.net
豚は初めてか?力抜けよ

679 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:13:44.25 ID:FeUeVTPq.net
   彡 ⌒ ミ                    
   ( `・ω・) 

680 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:14:18.97 ID:C2vCu8Bh.net
(´・ω・`)アナルキッソスみたいな課金F2Pじゃない無料ゲー教えて

681 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:14:43.10 ID:gOOPBDBL.net
>>679
んまっ、凛々しいお方

682 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:14:51.63 ID:3lAqDF8f.net
>>677
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >

683 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:15:33.75 ID:kWIofMwy.net
>>669
http://store.steampowered.com/app/72200/

684 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:18:08.41 ID:qxrBWLsY.net
ゴリラ崩しておかないとな…

685 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:20:44.78 ID:eskSzMk5.net
>>669
http://store.steampowered.com/app/249380/

686 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:22:54.26 ID:C7qeMu1Z.net
おはようございます

687 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:24:21.53 ID:qJkRvvAM.net
>>669
http://store.steampowered.com/app/23530/

688 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:28:40.88 ID:cvz5LQzs.net
http://store.steampowered.com/app/271415/

689 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:30:25.83 ID:d3FMO1l7.net
せやな

690 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:32:55.04 ID:BUzEcAft.net
ドキドキサイコロゲーム始まったぞ

691 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:38:07.00 ID:ob5SBmMI.net
実績が反映されないゲーム多すぎんよー

692 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 16:42:40.75 ID:jrJULNMt.net
>>669
Worms Armageddon
http://store.steampowered.com/app/217200/

693 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:33:22.71 ID:jFhNtYP7a
ロボじゃなくてラクガキをオンラインでやりたい
お前らモデルにすれば絵心ない俺でも描けそう

694 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:18:45.49 ID:1etk64Bc.net
なんかThe Body Changerとかいうゲームの開発者から
作業を手伝えとかいうメールが来たんだが
一秒もゲーム起動してないんだけどこれ全員に送られてるのか?

695 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:19:09.62 ID:JqI8+7UQ.net
galaのhappyhourが終わったと思ったらまた始まっとる
ケンちゃんラーメンかよ

696 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:21:41.16 ID:qxrBWLsY.net
>>694
gl投票してくれってやつだろ?
desura経由でメールを送ってるようだな

697 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:23:21.32 ID:hLiQpaDR.net
Zが何かそそられるなー

698 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:27:28.04 ID:1etk64Bc.net
>>696
皆来てたか、よかった
サンクス

699 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:32:25.19 ID:gC30o9Z+.net
ドレッドアウト体験版触ってみたがアカンはこれ
デイライト以上のひどさというか、もっとこう探索メインのお化け屋敷ホラーかと思ってたら
戦闘バンバンくるのな。しかもひたすら距離とってカメラ(無限)で撮ってダメージ与えるだけとか・・・

零リスペクトしてるにしても粗末すぎるというか、零というより静岡っぽし敵。あと零意識してるなら尚の事、日本語いれとけと

700 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:34:10.87 ID:qJkRvvAM.net
製品版は果たして

701 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:43:01.30 ID:HJHKv6YC.net
むしろ実績を気にしてゲームしてるといいこと無いぞ
playfireのクレジットの為と言うなら止めないが

702 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:45:12.48 ID:Oaui2xbb.net
The Culling Of The Cows
農家D&Dで面白そうと思ったらシングルのみかよ

703 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 17:51:29.50 ID:ob5SBmMI.net
>>701
気に入ったゲームがあとちょっとで達成率100%だったらコンプしたいじゃない

704 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:05:04.20 ID:qJkRvvAM.net
全実績解除ってプロフに載せることできるけど
どのゲームが全解除なのか見れるようになってないのはなんか悲しいよな

705 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:12:19.63 ID:vKIQikPI.net
気に入ったゲームに限って常人には無理な難易度の実績が数個混じってるから困る

706 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:14:42.08 ID:T8LzkmY7.net
AoM 7TF2keyか。
key安いときにかっときゃよかった

707 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:14:56.83 ID:m0Zg1YF3.net
バイオショック高いね日尼で買えばよかった

708 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:16:54.39 ID:0WW12ITs.net
playfireのために実績チートしてる奴多すぎだろ

709 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:18:13.68 ID:T8LzkmY7.net
4keyで売ってるぞ

710 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:19:08.63 ID:qJkRvvAM.net
実績チートってやっぱBANあるのかな?

711 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:19:52.32 ID:bqPt5eEN.net
読めないの実績コンプとかチート使わずにやったら何百時間かかるのやら

712 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:25:21.61 ID:jILWe0ay.net
実績ならTrineシリーズがお勧め
不可能じゃない難易度で、数も多くて満足できる

713 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:32:47.45 ID:C2vCu8Bh.net
どのゲームか見れるようになったら映画F2Pだけってバレちゃうからやめろ

714 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:35:38.85 ID:DNwyoZ/4.net
実績はvalley2もいいよ
2,3時間で実績60個ぐらい取れてワロス

715 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:38:30.78 ID:En0aP6qI.net
>>710
ないね
ワークショップのMODいれて解除出来るの普通にあるからね

716 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:52:39.17 ID:1ppS4eoa.net
super hexagonの最後の実績は俺の限界を超えてた

717 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:53:11.70 ID:rmnxbXog.net
まともにプレイするスチマーがreward乞食と蔑まれるなら実績チーターの身分はなんなんだ

718 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:53:43.00 ID:RkY53S3h.net
求道者

719 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:54:40.09 ID:gC30o9Z+.net
getでセール中だけど
バットマンてなんで最近こんなセールきまくってるんだろ

720 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 18:55:22.94 ID:vKIQikPI.net
労せず利益だけを得る賢い人間

721 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:02:42.02 ID:7naL+Hu4.net
>>710
実績チートはBANはされない
実績ランキングサイトに乗るか乗らないかってだけだから
そういうの興味なければチートしてplayfireでクレジット貰えばいい
スチームの垢で公式発表で駄目なのはマルチプレイでチートすること
実績チートしてplayfireでクレジット貰いつつバンドル漁るのが一番特なんじゃないの
フレンドとか周り気にしてゲームしてなければの話だけど

722 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:05:40.82 ID:SiHKaosi.net
SAMは邪道!

723 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:05:57.55 ID:MH8u/zZp.net
>>703
LIMBOの死亡5回以内でクリアとか無理

724 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:07:48.20 ID:A054XS7B.net
実績に報酬が絡んで来たら
そりゃチーターがいっぱい出てくるよね

725 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:12:22.44 ID:EFHP899m.net
実績解除されてやったぜってなるのはいいけど
実績のために遊ばされるのは好きじゃない

726 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:13:16.62 ID:+6e1yYio.net
実績関連のチーターみつけたら通報してみてどうなるか調べてみるわ

727 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:14:48.03 ID:hitvFLHH.net
テラリアでまた暫く遊べるわー

728 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:18:04.44 ID:XE5msQ4j.net
Playfireの実績チーターを見つけたら通報してみるといいよ
暇ならね
https://playfire.zendesk.com/entries/37809833-What-happens-to-people-who-exploit-Playfire-Rewards-

729 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:18:12.05 ID:iF8XUJ8S.net
自販機ちょっと待ってろ的なのばっかでハゲそう

730 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:18:19.97 ID:a6GImW3n.net
テラリアコスパ良すぎワロタw
でもそろそろ新作に集中していいぞ

731 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:22:15.39 ID:XE5msQ4j.net
>>728に書き忘れた
Playfire実績のチーターを通報すると、報酬がもらえるかもしれない
報酬が欲しい人は通報してみるといい

732 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:26:59.35 ID:qJkRvvAM.net
あのフレもこのフレもみんな実績チート使ってるのか

733 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:31:00.72 ID:GHwsr7PK.net
テラリアの開発は頑張りすぎw
パッチが毎回盛りだくさんで、大きなパッチがある度に数十時間遊べるw

734 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:36:59.90 ID:hRlnmNlv.net
すげえなダイライト
PS4でも30fps〜40fpsらしいが
PCのミドルレンジくらいじゃPS4の足元にも及ばないんだとよ
60fps(に近いfps)でやるには最低でもGTX770がいるとかなんとか

735 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:37:08.35 ID:DNwyoZ/4.net
その一方スタバは

736 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:42:03.83 ID:3/k9/hoQ.net
>>734
http://www.youtube.com/watch?v=iafpHf6C9Aw#t=91
なお現実はこの程度な模様

737 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:42:51.28 ID:9NLrGujx.net
鳥取進出を考えていた

738 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:43:27.03 ID:UqUBOCt4.net
スタバとCubeWorldはマジで許さん

739 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:43:54.58 ID:C7qeMu1Z.net
ご飯食べてきます

740 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:48:12.27 ID:O7m0m7b6.net
スターバウンドはやる前はワクワクしたもんだが
実際やってみると、このコンセプトじゃもう無理って分かるからな
やはり一つの星にバイオームがたくさんある方がいいわ

741 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:48:54.12 ID:U5lIUqjg.net
>>611
ほんとこれ

742 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:49:18.76 ID:DNwyoZ/4.net
>>740
ほんとソレ、スタバには量より質という言葉を送りたい

743 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:49:32.35 ID:2tRYs/e+.net
手のひら返したくなる神ハンはよ

744 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:50:05.44 ID:mVNrOMaf.net
SR4のフラッシュセールまだかよ

745 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:50:26.80 ID:qNXDduTB.net
結局スプリングセールなしか。

746 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:51:59.68 ID:kaKs8ZCA.net
>>728
仕事が増えるな

747 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:52:00.38 ID:jILWe0ay.net
パブリッシャーセールあったじゃん
毎年春はあれだよ

748 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:53:16.26 ID:FeUeVTPq.net
Humbleとクズエニは似てる
どれだけ落ちぶれて期待裏切りまくっても何だかんだで期待されてる

749 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:54:33.15 ID:jILWe0ay.net
クズエニに期待できることなんて何一つ無いんだが
コンソールの話か?

750 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 19:59:54.69 ID:HVO+m3OW.net
スマホの話だろ?

751 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:01:10.29 ID:zJIdGk5+.net
シューティングじゃないしホラーは雰囲気的にも30fpsくらいでいいと思うな
なんかぬるぬるして小綺麗な画面だとそれだけで恐怖感が軽減されるイメージ
かといって無駄に設定が重いだけでもいかんがな

752 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:03:50.28 ID:DNwyoZ/4.net
daylightっていうほどグラ綺麗じゃないもんな

753 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:05:24.90 ID:YTvC7hrw.net
ゾンビプラントおもろすぎるでー

754 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:06:25.60 ID:1etk64Bc.net
だれかImpossibleげむー買った奴おるか

755 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:06:32.24 ID:NsX/ToFz.net
>>736
なんだこのしょっぼいゲーム
グラはいいとしてもB級ホラー映画かな?
アムネジアの垢煎じて飲めや

756 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:07:59.47 ID:KdBZPj6r.net
目指す所は現実と同じ物なのかねー
見た目がリアルになればなるほど、
動かない、干渉できないものが不自然でいややでー

757 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:09:00.86 ID:OKljnr2p.net
テラリラアップデート新要素たっぷりなのか
この調子じゃスタバも倣って数年がかりでアップデートとかやりかねないな
数年後も今の毎日がエブリデイな生活は出来そうも無いし急いで欲しいんだが

758 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:09:04.84 ID:hRlnmNlv.net
グラ良くないのにやたら重いんやな

759 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:12:28.43 ID:gC30o9Z+.net
GOG・・・まじか

760 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:14:21.08 ID:LUMwsLhd.net
http://www.getgamesgo.com/category/batman-sale
蝙蝠男セール

761 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:17:24.96 ID:7HIR8KOJ.net
クライアントでHOME更新すると売上上位のページなんだけどみんなもそうかな?

762 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:19:44.02 ID:zyxjYyRE.net
>>734
ウォッチドッグスもPS4じゃ30fps
PCの最高設定で遊ぶには4770とGTX780が必須らしいで
これからのPCゲーにはハイエンドPCが必須になるかもよ

763 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:21:17.39 ID:dCIul77u.net
家ゲはいい加減グラ重視かフレームレート重視か設定で選べるようにすればいいのに
あとパッドのキーバインドも

764 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:21:44.37 ID:8LtUoXE0.net
どうすっかなー。パソコンって買い換えるタイミングがわからんのよね(´・ω・`)

765 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:22:06.61 ID:HIGRzxFB.net
>>734,761
実際ただの最適化サボってる言い訳にすぎないがね

766 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:22:59.10 ID:EEUjbdBn.net
660だとなんのゲームが限界なんだ

767 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:23:12.49 ID:LUMwsLhd.net
Plants vs. Zombiesは神ゲー
https://www.origin.com/ja-jp/store/on-the-house
というかこの記述だと不定期でずっとタダゲーやりそうね

768 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:24:31.38 ID:0TczzM4F.net
Deadrisingがアサクリ4より重いのには失笑
OTRとかやる気がしない

769 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:24:34.24 ID:8LtUoXE0.net
暇つぶしに買ったFTLがクッソ面白いです。

770 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:24:37.82 ID:tTNzfR96.net
スレチな上にがいしゅつとかw

771 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:26:45.00 ID:C7qeMu1Z.net
挨拶しろやタコ親父ども

772 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:27:52.54 ID:1ODWWSGw.net
喧嘩売ってんのかオリジンの手先が

773 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:28:36.89 ID:2QsfVwZg.net
SteamでやるPvZおもしれえええええええ

774 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:28:37.14 ID:GP/Y+omk.net
からあげ弁当1つ

775 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:28:38.21 ID:dCIul77u.net
>>766
BF4は660だと結構設定落とすようだと聞いた

776 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:29:17.17 ID:DNwyoZ/4.net
>>771
こんばんは

777 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:29:17.38 ID:FeUeVTPq.net
なんだ?戦争か?

778 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:29:57.78 ID:zyxjYyRE.net
>>764
思い切ってハイスペックで組んでその後は新型出る度に
パーツ売却→差額出して新型買う
の繰り返しでハイエンド維持する
俺はこうしてる

779 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:30:20.32 ID:b7HIdaFd.net
ここは実質PCゲーム雑談総合スレだからいいんだよ
家ゴミ以外ならウェルカムだ

780 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:31:00.08 ID:ev8DgHO3.net
まだHD5770でも二年は戦える
あとウィークエンドディールってまさかバイオショックだけじゃないよね?

781 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:32:03.08 ID:tTNzfR96.net
>>779
は?

782 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:32:29.16 ID:wU0k+Hs7.net
daoがおま国なだけ

783 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:33:19.65 ID:SxzGp+mw.net
そもそもPCじゃ最適化なんてムリだしな
GPUもCPUも環境によって全然ちがうんだから
コア数の違いまであるんじゃどうにもならん
PCは力こそパワーって事でとにかくスペックでゴリ押しするしかない

784 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:33:22.63 ID:y9G3MJGN.net
今660だから
安い660をもう一個買ってSLIにしようと思ってるんだが
メモリが悩みどころ

785 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:33:50.97 ID:GP/Y+omk.net
PvZ 日本語版はエンディング曲も日本語バージョンらしいね
ZOOさんお願いですからSteam版弁当版にも日本語入れてください!

786 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:34:54.59 ID:a6GImW3n.net
originにタダゲー恵んでもらう→ショートカットを作る→非steamゲームをライブラリに登録→steamで遊んでる体になる

これぞプロスチマー

787 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:34:56.88 ID:C2vCu8Bh.net
今日はGOGの日だろ
頑張れよGOG

788 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:36:21.48 ID:SxzGp+mw.net
660をSLIなぁ
SLIは対応マザーが高いのが残念

789 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:40:17.15 ID:NzJxHCkF.net
HLのメインストーリー理解するだけならHLとHL2だけでいい?

790 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:40:29.17 ID:GP/Y+omk.net
http://www.amazon.com/dp/B00EZCOJQA
脅威のメタスコ34がなんと92%引き

791 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:40:57.56 ID:FeUeVTPq.net
もうすぐみんなが待ちわびたケロブラスターだな

792 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:41:50.47 ID:3lAqDF8f.net
>>790
STEAMでもやってるし
http://store.steampowered.com/app/236510/

793 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:42:33.06 ID:nkgX1FTD.net
赤サブレどんだけ売れてないの・・・

794 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:44:35.24 ID:SmCp+ED/.net
ストアページでゲームのプレイ画面を載せないやつはダメだ

795 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:45:27.44 ID:NNxpBF8y.net
>>764
いくつかのハードは、何年も戦えるハードであり
そのハードを見極めればいい
メディアの多くは買わせるために、美味しい写真になっていて
それらを技術で補うことはできない
残念ながらcpuの成長は、数年前から変わっていない
これは、ハードに遅れて数年、ソフトが対応するからでもある
だが、成長率の要因で戦場は、
10000円以下のワッパ勝負なcpuに移った
ゲームもまた、この辺が主な戦場になると予想されている

796 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:45:36.64 ID:2QsfVwZg.net
ヤバイゲームはネットですぐわかるからなあ
こういうの見ると第二のアタリショックなんか起こりえないと分かる

797 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:47:18.16 ID:0WW12ITs.net
赤サブレフレンドの160人中100人以上持っててワロタ

798 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:51:11.35 ID:/PpGl5Lm.net
赤サブレ購入者にもれなくもう一つくれたぐらいだ余りまくってるだろう

799 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:53:13.72 ID:iT6pSYxK.net
赤サブレを予約したフレだけはがっつり覚えてる

800 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:53:37.54 ID:a6GImW3n.net
クソゲーもらってもそろそろ縁切りたいくらいの人に送るくらいしか使い道がなくて困る

801 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:57:58.22 ID:qJkRvvAM.net
しーふ最安
http://www.getgamesgo.com/product/thief

802 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:59:10.60 ID:iT6pSYxK.net
たけえよ馬鹿

803 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 20:59:10.83 ID:dCIul77u.net
5ドル切るまでいらん

804 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:01:03.57 ID:f8uoGXPB.net
この値段でシーフ買わせるとかクズエニの回し者かよ

805 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:02:04.88 ID:SmCp+ED/.net
スィーフって評価悪いんか?
PCじゃスペック不安だから国内PS4版買おうかと思ってたんだが

806 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:02:34.07 ID:gC30o9Z+.net
>>801
最安じゃないだろGMGで17$あったぞ

807 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:03:28.93 ID:qJkRvvAM.net
>>806
ゴメン見逃してた

808 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:04:24.75 ID:FeUeVTPq.net
ファイファン3きたああああああああ
http://store.steampowered.com/app/239120/

809 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:05:15.25 ID:NzJxHCkF.net
そんなんいいから誰か教えてくれよ

810 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:05:28.04 ID:2f+4NnWJ.net
>>808
キッチリ日本語を抜いてあります
買い

811 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:05:31.33 ID:f8uoGXPB.net
相変わらず日本語はいってなくてワロタw
本当に心底日本人には売りたくないんだなw

812 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:05:36.82 ID:nkgX1FTD.net
あれ日本語・・・

813 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:06:28.33 ID:TX+19LU5.net
いつの間にか持ってたタケダウン

814 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:07:56.77 ID:2QsfVwZg.net
野村ファンタジーはともかく3はちょっとやりたいな
だれか日本語ファイル上げといてくれ

815 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:08:28.27 ID:YTvC7hrw.net
日本人ならコンシューマーでやりつくしたろ(ニッコリ)
ってこと

816 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:08:51.78 ID:SmCp+ED/.net
>>808
何が悲しくてDS版をPCでやらなきゃいけないのか

817 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:10:50.99 ID:wU0k+Hs7.net
スクエニにとってはPCゲーマーは
国内ゲーマーにあらずってことだな

818 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:14:12.77 ID:Dk3CgyN4.net
バイオREなんかも日本語付けてくれるカプコンのほうがマシに見えてくる不思議

819 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:14:23.17 ID:/PpGl5Lm.net
15年前のグラでレトロゲームといっても信じる
いやレトロなんだが

820 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:15:38.60 ID:z/0SNgUC.net
ほんとバカだなあ
JRPG風ゲームが出てる今こそオリジナル版出せばいいのに、なんでわざわざDS版なんだよ

821 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:16:29.97 ID:dyt/x8nk.net
もうハンブルセール弾切れかよ

822 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:17:24.28 ID:kdyprAR1.net
PCゲーマー駆逐したいんだろうな
コンシューマでやれって思ってんだろ

823 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:18:53.55 ID:cvz5LQzs.net
ふぁいふぁん日本語化たのむ

824 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:18:56.25 ID:HR9Gmbth.net
いつになったらsfcのゲームをPCで売ってくれんだよ

825 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:19:29.83 ID:a6GImW3n.net
家ゴミでやれと言うわりには家ゴミにも大してゲーム出してないから困る
ぶっちゃけ儲かるガチャだけやらせたいんじゃね

826 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:22:18.01 ID:geUapx2A.net
据え置きさっさと死んでくれ頼む

827 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:23:00.91 ID:HVO+m3OW.net
>>822
スマフォでやれってことだろ
スマフォ版と同じやつだし

828 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:23:05.86 ID:3rgaarME.net
頼まなくてももうすでに死にそうだからほっとけw

829 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:23:44.09 ID:ZXHDcwxw.net
トロピコ5まであと少しか
そそり立つ

不買い

830 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:25:15.59 ID:m0Zg1YF3.net
スクエニに誰か凸ることもなくここで愚痴言ってるだけじゃなんも変わらんで

831 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:31:28.18 ID:5RPBVkSX.net
>>734
20〜50fpsを行ったり来たりしてるな
酷いときは6fpsに落ち込んだり
これ気持ち悪くならないんだろうか
>>158
ttps://www.youtube.com/watch?v=iafpHf6C9Aw

832 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:33:04.30 ID:2QsfVwZg.net
可変はゴミ
30fps固定の方が遥かにマシ

833 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:34:36.04 ID:NzJxHCkF.net
HLぽちったったああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっひょおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:34:52.06 ID:SpxkgBJ0.net
解像度設定できないsteamゲーが一番困る

835 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:36:45.05 ID:vKIQikPI.net
起動時全画面のほうがイラくる

836 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:38:30.08 ID:RY3KYF4f.net
>>808
こんなのやるくらいならエミュでFC版やるわ

837 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:40:15.30 ID:SpxkgBJ0.net
DOTA鍵また値段が暴落してんな
いまのうちに買っておくかー・・・

838 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:44:56.10 ID:i2+oOB1g.net
解像度設定とかはどうでもいいから起動時のフルスクリーンはやめてくれ
ゲームの制作とかあんま詳しくないけどなんでランチャー導入してないゲーム多いの?
あんなんすぐ導入できそうなんだけどな

839 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:49:18.25 ID:CnxsE19R.net
ハンブルでヒットマンアブ買っても、日本語verにならないん?

840 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:50:24.57 ID:FsCYuzv8.net
ファイファン3ってあのたまねぎが最強のやつか
おもしろバグ満載のFC版が一番だろ

841 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:51:23.51 ID:f8uoGXPB.net
ゲームは最初からフルスクにしろ
それが世界の選択だ

842 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:52:13.89 ID:SmCp+ED/.net
>>840
DS版はフレンドがいないとたまねぎになれない仕様なんすよね
PC版はどうなってのか知らないけど。
そのせいで俺はたまねぎ戦士になれなかった

843 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:52:41.26 ID:iT6pSYxK.net
最近は合わせてくれるしいいよね

844 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:53:46.66 ID:1Oj2105n.net
斑鳩
Updated (Build 260346)
http://steamcommunity.com/games/ikaruga/announcements/detail/1369403462508153933
DirectInput 形式のゲームパッド対応
アナログスティックを調整
一部の環境で描画にウェイトがかかっていた問題を修正
「VIDEO SETTINGS」内に「QUALITY SETTINGS」の項目を追加
C1、2回目の「鰺刺」(アジサシ)の砲台配置がずれていたのを修正
C2、地下シーンで一部ブロックが急に画面に出現していたのを修正
C5、ボス戦リザルト表示後にエラーで終了する場合があったのを修正
一部のエフェクト、テクスチャの修正
他、バグ修正など

845 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:54:35.64 ID:qJkRvvAM.net
>>839
必死で探せば何かが見つかるかもね

846 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:56:18.35 ID:i2+oOB1g.net
お前らフルスクでゲームやってて酔わないの?
ウインドウなら酔わないけどフルスクリーンでゲームやってるとすぐ酔うから俺はダメだわ

847 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:57:13.07 ID:T8LzkmY7.net
ウインドウモードでできないゲームは不買

848 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:59:23.11 ID:kPxJRZ8S.net
steamのギフトって自分が受け取ること出来るの?

849 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:59:34.13 ID:VIxTexcB.net
ホットパーストェ・・・

850 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:59:50.45 ID:b/HzjBw+.net
まあ最近のゲームでボーダレスないってのはキツイな
この項目は義務にしてください

851 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 21:59:53.61 ID:qJkRvvAM.net
ウインドウだと画面外にカーソルが外れた時に面倒くさい
ALT+TABとかでデスクトップに戻れないクソフルスク以外は普通にフルスクリーンにしてる

852 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:01:42.03 ID:vKIQikPI.net
フルスクにされるとマルチモニタ環境で面倒な事案が発生する事が多々ある
そもそもフルスクだと画面でかすぎ
起動時ウィンドウでフルスクにしたけりゃ設定でできるにすりゃいいだろうが

853 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:02:42.46 ID:XE5msQ4j.net
>>848
自分のライブラリに追加できるよ

854 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:02:58.28 ID:awZNo7KE.net
全画面ウィンドウがあるゲームは好感度が上がる

855 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:03:01.03 ID:iiQWfADv.net
さすがに$2くらいだと安く感じるな

856 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:07:47.45 ID:kPxJRZ8S.net
>>853
ありがとう

857 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:09:35.30 ID:NNxpBF8y.net
没入感の演出だから
フルスクと初期オプションの好まれ率は
現段階のフルスクと初期オプションゲームの
比率そのままだろうね

858 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:10:58.57 ID:rOjZYZGK.net
SMBこれが最安値か、買おうかな

859 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:14:49.76 ID:zyxjYyRE.net
ハンブルストア落ちてるな
何かスゲーの来たのかな?

860 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:17:59.38 ID:13Rh5xPz.net
     
         彡
   彡 ⌒ ミ 彡  くるりん
   (´・ω・) 川   
   /    つ  彡ミミ彡
   しー-J    

   彡ミミ彡
   (∩・ω・) ぱ!
   /   )
   しー-J

861 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:20:31.43 ID:2QsfVwZg.net
>>858
その略語自体がパロディなのに当たり前に略されても困る

862 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:21:10.66 ID:54g9TKT5.net
マルチモニタでフルスク起動してサブの解像度が変わるのと変わらないのは
何の違いなんだろうか

863 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:21:42.26 ID:b7HIdaFd.net
humble神フラッシュきてるぞ

864 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:22:07.35 ID:ugNXgnKN.net
ウィンドウモードだとパフォーマンス落ちるからフルスクリーンが正義
ウィンドウモードは低解像度でしかまともにゲーム出来ない低性能PC用

865 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:23:38.44 ID:fbr3XKr6.net
Game Dev Tycoonってゲーム発展途上国をあからさまにパクってるのに向こうだと何も批判されてないの?

866 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:28:24.97 ID:C7qeMu1Z.net
>>862
フルスクリーンの画面解像度がモニタの解像度と違うとズレる
サブの位置を左とか上とかにすると解像度に関わらずズレない

そういう意味じゃなかったらすみません

867 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:31:27.92 ID:iT6pSYxK.net
デジモンはポケモンのパクり

868 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:33:39.46 ID:54g9TKT5.net
>>866
右だとずれるって事か知らなかったthx!

869 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:34:09.13 ID:z/0SNgUC.net
どうせ日本からは買えないから、日本語入れる必要もない

870 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:38:37.23 ID:T8LzkmY7.net
Game Dev Tycoonもうちょっと割引がんばれよ
50%offじゃまだまだ不買だわ

871 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:40:48.80 ID:2f+4NnWJ.net
ゲームデブは$3まで待ち

872 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:45:49.95 ID:gC30o9Z+.net
そんなんよりちゃんと古喪女買っとけよめちゃくそ面白いから

873 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:47:48.22 ID:f+SSoiOs.net
FTL75%とか来ないかなぁ

874 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:48:40.96 ID:8LtUoXE0.net
>>873
FTLおもすれーぞ。ひらがなかカタカナオンリーだったのがちゃんと漢字も表示できるようになったし
アプデがDLCレベルに追加要素満載だし。

875 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:49:38.27 ID:sUK31HVc.net
dead islandの新しいやつはもう遊べるの?

876 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:50:42.51 ID:sUK31HVc.net
FTL一年前にバンドル入ってなかったっけ?
BTA枠だったかな

877 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:53:04.48 ID:3rgaarME.net
FTL実績があればなぁ・・・

878 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:56:09.85 ID:pxiS0ZTk.net
FTL面白いけど内容としてはフリゲレベル
あれでDLC金取ってたら叩く奴も出てくるだろうな

879 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:59:08.77 ID:sUK31HVc.net
つまりグラフィックが豪華なら金取ってもいいってことかー

880 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:59:20.38 ID:2f+4NnWJ.net
グラフィックスだけを言うならフリゲ並かもしれないが
他のバンドルゴミと比べたらまだやる気になるゲーム
パッドでCOD厨以外には買い

881 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 22:59:44.56 ID:f8uoGXPB.net
内容でいったらなおさらフリゲのレベルじゃねえよ

882 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:01:07.69 ID:L6/WrqnZ.net
フリゲレベルじゃないけど作りかけのゲーム売りつけて結局何時までたっても
完成させないゲームの10000倍くらいは上出来だろ

883 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:04:47.95 ID:JO4Ngw2U.net
>>543
おれも同じの思い出した

884 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:05:02.83 ID:aloiWFNo.net
スタートレック好きにはたまらんゲームなんでは
2時間で俺には向いてないと悟ってやめたけど

885 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:06:37.67 ID:+1NlPMu2.net
どうせFTLもテラリアも安値になってもどっかのに入ってくるだろうな〜って思って買ってない
だけどどこにもこないから正直後悔してる

886 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:06:59.58 ID:nQkT9S6J.net
フサフサですね

887 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:09:13.62 ID:7naL+Hu4.net
ゲッゲのUrban Chaosっていう懐古ゲーおま国なんだね

888 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:10:25.82 ID:kPxJRZ8S.net
Hit man Absolutionって面白い?

889 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:10:30.45 ID:w46vHZHH.net
スクエニだからね

890 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:11:29.40 ID:C7qeMu1Z.net
そろそろ寝ますね、おやすみ

891 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:11:47.44 ID:ZfgjIkHY.net
>>888
本スレに日本語化ファイルがあがってるみたいだな
2Mだし本物かもしれんね

892 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:12:50.38 ID:sUK31HVc.net
>>888
過去作ファンには評判悪いけど、それなりに面白いよ
自分でミッション作ってオンラインで配布できるモードも楽しい
まあ今はもうほとんど遊ばれることはないだろうけど

893 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:12:55.34 ID:SpxkgBJ0.net
>>888
面白い
買い
Absolution以外はな!

894 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:13:52.86 ID:sUK31HVc.net
>>890
お前寝る時間と起きてる時間逆にしたほうがいいよ

895 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:14:44.92 ID:kPxJRZ8S.net
言ってることがバラバラでよくわかんないや

最安値なのかな?

896 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:16:19.04 ID:7naL+Hu4.net
バッツ1年もしないうちに値段改定と70%OFFってどういうことだよ
$8.99でシーズンパス加えて$20以内で収まるのって
もしかして今回最安値か

897 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:16:24.72 ID:HVO+m3OW.net
買い

898 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:17:12.49 ID:SpxkgBJ0.net
>>895
http://prosteamer.jp/games
http://isthereanydeal.com/#/
あとは自分で調べてくれ

899 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:17:28.97 ID:UElRkgIK.net
absolutionは狭い所でカメラが変なとこ向いててイライラした
買い

900 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:17:52.64 ID:zyxjYyRE.net
バッツAOとヒットマンは買い
面白い

901 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:18:28.04 ID:w46vHZHH.net
バットマンは最も買って損したゲームの一つだわ

902 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:18:55.93 ID:sUK31HVc.net
>>896
どこ?
ちょうど映画のバットマン観てて、ちょっとやりたくなったわ

903 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:20:13.85 ID:Rrj6DCHi.net
FFは家ゲのアーカイブで全部買ったが積んだ
FTLは去年買ったが全船出す前にハードクリアして摘んだ

904 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:20:27.09 ID:2f+4NnWJ.net
>>902
>>760

905 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:20:49.43 ID:7naL+Hu4.net
>>902
バッツはもう駄目だな、いくら出来が良くても安くなったら買うのがいい版権だわ
http://www.getgamesgo.com/product/batman-arkham-origins
http://www.getgamesgo.com/product/batman-arkham-origins-season-pass

906 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:20:58.05 ID:sUK31HVc.net
>>904
ゲトゲか、サンキュー

907 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:22:21.52 ID:VfTj3OYf.net
batmanはキャラゲー臭が強すぎるとクソゲー化する
個人的にはAAクソゲーだった

908 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:27:30.47 ID:iT6pSYxK.net
ヒットアブさんが面白いとかスクエニの回し者か

909 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:28:17.53 ID:3ZJLfPWy.net
コウモリ男は全部入り-75%まで待つのがハゲの礼儀だろ

910 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:31:32.35 ID:w46vHZHH.net
GOTY出る前には買わないと

911 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:33:14.27 ID:iiQWfADv.net
ハゲは出る前に買うよな

912 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:33:16.39 ID:6lURIUw6.net
>>907
匿名の感想など心底どうでもいい

913 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:33:27.65 ID:SpxkgBJ0.net
                   _ _
               >     <
              ´           、
              ,               ,
               ;            i
                l                 |
      __      r 、                r ,
  r ≠' ∧     ヘハ  、            j〉}
  ∨∧ ∧       ゞ  ゝー ニ ‐ ´   {ソ
   .∨∧ ∧     ; ゞ≧ 、_ 三_,ィ≦ソ l         .,イ≧、
    ゝ-'  .∧     ト、 ´ ̄` i | ´ ̄`  {      / / ソ
      ∨.  ∧     ハ ヽ    i |: 、  /イ≧、   / /./
     ∨__  ∧_ , ≦∧ 〃ゝ _ ノヽ   ' {ニニ./  〈/
   ._ _∨∧ ∧ニニ.|  ヽ{´ ̄__ ̄`},イ  |ニ/  //
〃ニニ《⌒∨∧ ∧ニ|.   > = <    /  //ニ≧ 、
ニニニ ヽ, -∨∧ ∧ .!    /: :ヽ   /  //ヽニニニニ≧ 、
ニヽニニ∨::::ヽ ∧ ∧!\ ./ヽ: :/\/  /∠_⌒ }ニニニニニニ
ニ ∧ニニ}::::::::::ヽ》  ∧rヘ¨ /ーハ/ ヽ/ r'::::::::〉'ノニニニニニニ
ニニ∧≠´:::::::::::::::∧ 《_, イ ./: : :r' `ヽ/ ./::::::≠ ニニニニニニニ
ニニ r':::::::::::::::::::::::::::∧ノ〉  ./: : : :ゝ / ./::::, イ 二 ヽニニニニニニ
ニニ∨:::::::::::::::::::::::::::∧   |: : : /ニ〉/::::::::::::::::::::::::::::}ニニニニニニ
ニニニヽ::::::::::::::::::::::::::::∧  .!: : /ニ/:::::::::::::::::::::::::::::, イ〉ニニニニニニ
ニニニニ\::::::::::::::::::::::::∧ |: /ニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::≠ハニニニニニニ
ニニニニニ\:::::::::::::::::::::∧ |/ニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノニニニニニニ
ニニニニニニヽ:::::::::::::::::, イヽr'ニニニニニヽ:::::::::::, イニニニニニニ

914 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:33:27.90 ID:1ODWWSGw.net
ヒットハゲは最新作が糞だった
シーフも最新作が糞だった
後は言うまい

915 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:33:52.43 ID:9GyfkxjB.net
バッツメン
ニューリリース:不買
DLCリリース途中:不買
価格改定:不買
DLC全部入りGOTY版登場:不買
GOTY版セール:買い ← ここまで待てない奴はアホ

916 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:35:40.19 ID:kPxJRZ8S.net
>>914

グラ&雰囲気厨だけどグラと雰囲気は良い?

917 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:36:10.38 ID:1ODWWSGw.net
グラはいいだろ
雰囲気はうん・・・

918 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:36:43.70 ID:Hfa3rFbT.net
hitmanちゃんと日本語化できるの1作目だけなのか
全部買っちゃおうと思ったけどやめるわ

919 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:36:46.23 ID:kPxJRZ8S.net
バットマンorigins
いつだかのセールで9.99$で通常版買っちゃった

920 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:37:15.36 ID:SpxkgBJ0.net
かすっぴのAJAY'S BUNDLEが糞すぎて更新されない
諦めてさっさと更新しろよおおおおおおおおおお

921 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:37:17.98 ID:2f+4NnWJ.net
まあここはバンドル待ちしか出来ない
可哀想な乞食ばかりですからねえ

922 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:38:39.14 ID:aloiWFNo.net
>>918
しかもハゲの1作目は過大評価のクソゲーだから
あんなのシリーズの基礎になったぐらいの価値しかない

923 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:38:57.51 ID:XE5msQ4j.net
まあ金を出すだけ割れよりはマシなのかな

924 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:39:27.94 ID:1ODWWSGw.net
とか言ってたら
ゲドゲでThiefシリーズ安いじゃん

925 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:39:30.46 ID:wLTHRym/.net
>>902
hulu使ってるだろ

926 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:39:35.23 ID:b/HzjBw+.net
ヒッツメンいうほど悪くない
通過するだけのミッションがカスなだけ
雰囲気やらグラは上質

927 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:39:40.16 ID:iT6pSYxK.net
一作目の雰囲気最高だろ…

928 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:40:37.09 ID:kPxJRZ8S.net
本命はBat man ACとセインツのズンパスなんだけど

ハンブルセールっていつまでだろう

929 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:41:44.27 ID:mBlpTtys.net
フサすぎる・・・

930 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:42:03.11 ID:kPxJRZ8S.net
GamersGateでETS2セールか...
これは安いのかな

931 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:45:37.79 ID:T8LzkmY7.net
昔ファミコンでFF3やったけど
ネプト竜ってのが倒せなくてやめた

932 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:46:12.26 ID:DY06j5qk.net
HitmanGO、steamにはよこい

933 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:46:35.66 ID:ox336ALS.net
The Swapper、クリアしたのに実績一つも取れないんだけどバグ?

934 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:47:48.88 ID:OukQT9AC.net
Bound By Flame review

GameSpot 4/10
http://www.gamespot.com/reviews/bound-by-flame-review/1900-6415751/

Polygon 4/10
http://www.polygon.com/2014/5/8/5663068/bound-by-flame-review-cold-as-ice

Videogamer 2/10
http://www.videogamer.com/reviews/bound_by_flame_review.html

935 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:49:25.08 ID:nCFuXFGR.net
もうBound by Flameの死体蹴りはやめて差し上げろ

936 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:51:16.82 ID:VdzexUGt.net
>>933
攻略みないとほとんど見つけられない隠し部屋行くと実績解除

937 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:51:49.30 ID:sUK31HVc.net
初代ヒットマンはフサには絶対クリアできない
こマ

938 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:54:27.78 ID:9E0eoiA0.net
thief安いじゃん鍵屋だけど
http://www.g2play.net/category/4752/thief-steam-key1/

939 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:55:13.74 ID:mBlpTtys.net
Bound by Flame作ったスタジオの作品は比較的アタリでもオーク男とホームズ程度で他全部クソゲ
なのでクソゲにまたひとつ追加されたに過ぎない

940 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:57:18.71 ID:Xz011l7Q.net
バットマンAOのシーズンパスはガチでいらんぞ。
スキンはチャレンジでしか使えないし、ストーリーDLCもボス戦はACの使いまわしで糞つまらん

941 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:58:39.45 ID:ox336ALS.net
>>936
隠し部屋なんてあったのか・・・全然気付かなかった・・・

942 :UnnamedPlayer:2014/05/09(金) 23:59:45.28 ID:awZNo7KE.net
そりゃ隠してるからな…

943 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:03:49.72 ID:Xj0Xv/Un.net
隠すのはハゲだけにしろよ

944 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:04:54.98 ID:6FbIB8cq.net
>>4
次スレはPart976ですよろしくね

945 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:05:04.63 ID:uL7rtCza.net
ヘキサゴンと肉男全ステージクリアの俺にはクリアできないゲームはない

946 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:05:16.60 ID:Dv3eRJ8v.net
あれは、あると思って探さないと見つからない類だな
ゲーム中に1個だけ見つけたが動画のお世話になったほうがいいわ
そして忘れてるパズルの解

947 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:06:10.98 ID:UnzfobCH.net
肉男全実績解除なら認めるけどクリアだけなら別に

948 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:15:37.53 ID:ALwqsavK.net
>>806
お前ら大嫌いの鍵屋でもいいなら今$13でDLC一個つきのを売ってる

949 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:15:57.47 ID:ENOQLZay.net
うめ

950 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:16:24.96 ID:ENOQLZay.net
うめ

951 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:17:10.71 ID:ENOQLZay.net
建てる!

952 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:20:09.61 ID:ENOQLZay.net
無理でした
∴ξ∵ξ∴steam...Part976∵ξ∴ξ∵

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part974∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399542871/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

953 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:23:54.11 ID:hanJkxAE.net
ヒットマンは元々家庭用でも頑張ってたからアブソの出来も割と許容できるんだけども
完全にPCに最適化されてて、3でコンシューマーに浮気してボッコボコにされたThiefは
やっぱりコンシューマーとのマルチはダメだったね・・・・っていう出来になってた
それでも3よりかは移動、攻略自由度は高いんだけども、肝心のミッションが銀行以外それ以下なのが辛い
(そしてストーリー面でもいろんな勢力をあえて出さずに、序章という感じが強くて厳しい)

954 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:23:56.43 ID:gt9G0vYG.net
建てる!

955 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:24:15.08 ID:gw7SnPOE.net
>>954
ハゲ頼んだ

956 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:25:49.79 ID:/Rnon7kz.net
>>934
10段階評価の6あれば好みがあえば良ゲーにもなるけど
BBFは評価が低過ぎて完全に待ち

957 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:27:19.62 ID:rTLH3s4Z.net
どうせ積むだけなのに評価なんてどうでもいいだろ

958 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:27:41.09 ID:gt9G0vYG.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part976∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399649100/

959 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:28:22.27 ID:mK8jvPeY.net
人気Co-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」の禍々しいティザートレーラーと大量の新スクリーンショットが公開
http://doope.jp/2014/0533519.html

960 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:28:48.07 ID:azjplOGf.net
http://ai.2ch.net/hage/
ハゲ板に立てろ

961 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:29:54.24 ID:ENOQLZay.net
>>958


962 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:30:55.65 ID:gw7SnPOE.net
>>958
乙ハゲ

963 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:40:21.23 ID:INQCqp1z.net
BadRatsカード高いな
ウォレット増えたわ

964 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:45:50.07 ID:rTLH3s4Z.net
ターマイ

965 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:48:25.92 ID:wl+YG7Dc.net
GMGでなんかやってる

966 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:50:42.64 ID:DiFRo4ih.net
>>852
>>854の言ってる疑似フルスクリーンとの違いじゃないか?
あとはフルスクリーンにするときのパラメーターの渡し方で変わりそう。確かDXはモニタの利用可能な解像度一覧を取得するようなのがあった記憶があるし
だめな奴はモニタを指定せずにフルスクリーン要求してるとかじゃね?

大抵は疑似の方が有り難いが、カーソルをきちんとキャプチャしてくれなかったり
バックグラウンドの時もキャプチャしっぱなしとかあるのがうざい。
あと、vsyncの設定無視してフルパワーで描画しまくるのも迷惑

967 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:51:28.69 ID:ZRxbginV.net
     
         彡
   彡 ⌒ ミ 彡  くるりん
   (´・ω・) 川   
   /    つ  彡ミミ彡
   しー-J    

   彡ミミ彡
   (∩・ω・) ぱ!
   /   )
   しー-J

968 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:53:56.65 ID:dfArM2P7.net
なんかやってると思ったけどなにもやってなかった

969 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:55:26.29 ID:gt9G0vYG.net
お前らたまには新作も買ってくれよキャンペーン

970 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:58:02.07 ID:A2W0vXPm.net
CoD新作知らん間におま国なってた
いつものことだけど

971 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 00:59:56.15 ID:gZ161pFJ.net
隠し部屋といえばbraid

972 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:01:50.65 ID:WGszFzck.net
CODの新作ってVAIOでも動きますか?

973 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:02:25.62 ID:UnzfobCH.net
braidは最後のあれやりたかっただけだろあのゲーム

974 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:02:45.50 ID:cmPcuUkc.net
>>972
それはギャグで言っているのか?

975 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:04:33.09 ID:WmCdCtEI.net
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/VAIO / ̄

976 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:04:38.60 ID:WGszFzck.net
パソコン版のほうが安いと聞いて来ました
はやくやりたいです
xboxのコントローラーも無事繋げることができました

977 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:06:06.76 ID:fKD1Ls3m.net
Wizardry6日本語ほしい・・・

978 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:06:08.85 ID:RxcNPk+J.net
ひろしはコッド大好きだもんな

979 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:06:29.73 ID:WGszFzck.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

980 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:07:02.60 ID:WMav6IeD.net
むしろパソコン版の方が高いのがCoD

981 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:07:43.92 ID:738b2j8Y.net
galaきたで

982 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:07:44.63 ID:dfArM2P7.net
gala様のお通りだあああああ

983 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:07:56.98 ID:dtWqHB/n.net
galaのバンドルいいじゃん

984 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:08:36.03 ID:UnzfobCH.net
どれも興味出ねえ

985 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:10:51.27 ID:4iO+RWEH.net
おぃぃgala!! 俺が持ってる奴ばっかピンポイントで入れてくんなよぉ

986 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:12:30.56 ID:RV6dLycv.net
GLバンドルだけどメッチャラインナップいいやんか

987 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:12:30.95 ID:ENOQLZay.net
こんなゲーム共をリストに入れてる奴がいるのか

988 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:13:12.08 ID:WGszFzck.net
>>985
お前このラインナップで持ってるのばっかって、なかなかやるな…

989 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:14:03.72 ID:cmPcuUkc.net
>>976
VAIOとか馬鹿なこと言っている上にPCでパッドとか舐めてるのか?
最初からコンシューマ機でやれよ

990 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:14:06.96 ID:UnzfobCH.net
Loot Heroから溢れ出る脳死感

991 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:15:26.31 ID:WGszFzck.net
>>989
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )   
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

992 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:16:29.82 ID:dtWqHB/n.net
Inescapableはぐるっぺで買っちゃってたけど余ったら友達にでもあげるかな

993 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:18:10.81 ID:ZmaYshlK.net
gala良いな買い

994 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:18:36.23 ID:INQCqp1z.net
コレは買い

995 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:18:55.73 ID:YEDtx3wO.net
Galaの癖に生意気だぞ

996 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:19:20.30 ID:sd8hNQmE.net
1ドルならいいじゃん

997 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:20:37.30 ID:OF8UhUpd.net
初めてgala買ったわw

998 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:23:56.46 ID:FmHZiYiw.net
GMG Voucher使うとGMG Credit決済駄目なのかよ
駄目じゃん

999 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:24:48.31 ID:P4DCek0H.net
IGSでもう買っちゃったよおおおおおおおおお
IGSはもうカード狙いでしか買いません・・・

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:25:17.36 ID:WGszFzck.net
1000ならお前らの毛髪に意思が宿る

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/10(土) 01:25:46.03 ID:INQCqp1z.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200