2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part977∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:53:17.93 ID:mGMi3r3F.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part976∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399649100/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:54:14.59 ID:mGMi3r3F.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:55:05.53 ID:mGMi3r3F.net
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:55:53.32 ID:mGMi3r3F.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

5 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:58:21.05 ID:H7eAw5D7.net
>>4


6 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 04:59:24.18 ID:CzDp7CN6.net
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N

7 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:01:09.67 ID:0uPlOAxC.net
旦那に内緒でdota2してる幼なじみから今、嗚咽のような声で電話かかってきた。
蒸気のウォレット、いまのドタkeyの暴落で全部溶かしたんだと。1300ドル。
どうにかしてたすけて・・・おねがい・・って言われたけど、とりあえず一晩考えさせてくれって
電話切った。 まじ困った。

8 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:02:42.78 ID:94WkvHWU.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

9 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:28:13.89 ID:OOVQmIcj.net
>>1
乙ハゲイブ

10 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:34:24.85 ID:o0Z43iVE.net
端金なんだよなぁ

11 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:53:42.95 ID:mNhdocee.net
ゲイスポ板落ちてんのかよ

12 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:56:35.57 ID:1g7wqYLz.net
へそくりは溶かしても、被害はないだろw

もともと隠し財産みたいなもんだし。

13 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 05:59:38.02 ID:+QB0oEAU.net
一晩たてば落ち着いてる
勉強代と思えば、まじで、慌てるほどのお金じゃない
夏タイヤで、出ていったフレのお勉強だいは
まあ、いくらでも他人事だなw

14 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 06:19:50.09 ID:49dX3D4s.net
ハゲフサは俺ら嫌儲組が流行らせたからなw
まあ古参のオッサンも使いたかったら使っていいよ

15 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 06:35:55.21 ID:N5J8ipaV.net
BridgeConstructorって面白い?

16 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 06:52:06.72 ID:gMffie/I.net
ケロブラスターなんかあれだな
完全に洞窟より劣化してる

17 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:05:12.93 ID:qyOEpvy5.net
自動車税6/2納付期限だから忘れずに

18 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:05:53.67 ID:UvaEiUxx.net
          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    (u)      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::

19 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:08:51.65 ID:qyOEpvy5.net
3Dプリンター注文してみた

20 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:18:35.66 ID:K4IeZDuU.net
HumbleのDungeonDefenders、
見事に値段ぶち上がったな。
買えなくなると欲しくなるわ。
きっと今日のフラッシュで・・・。
来なかったらサマセまで悶々しよう。

21 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:21:38.71 ID:jj4l5Z4G.net
アジャイさっさと終わって次のこい!

22 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:30:47.67 ID:1MpfHbVp.net
ウォレット溶かした情弱ニートの悲鳴が響き渡る朝

23 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:34:46.57 ID:zZ8N7C51.net
Dota暴落に気がついてない情弱をカモる絶好の機会やで
情強はDota鍵扱いやめたり価値低く見積もってるけどアホは今でもTF2鍵と同じ扱いしてる

24 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:40:27.33 ID:PoBUZEq1.net
the wicher2が1Dotaキーで出てたから
トレードしようとしたら一部の地域でしか有効化出来ない奴だった
危うくトレードするところだったわ

25 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:40:50.75 ID:/gaOs1ec.net
DOTAの鍵1時間半くらい前に見たときより在庫が1000個くらい増えてる

26 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 07:43:30.13 ID:8elDue49.net
ハンブルのペーパーズプリーズ買い

27 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:15:34.31 ID:HwM5XvpJ.net
europa3日本語化ないのか
サイフロもう1回しね

28 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:15:39.19 ID:fwZpF1ju.net
どたキーまだ値下がりしてるな

29 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:20:43.44 ID:H7eAw5D7.net
D2Keyはもうダメだろこれ
ここまで不安定だと今後も通貨としては使えないわ
TODチケの方がマシとか終わってる

30 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:22:31.35 ID:4okLa1wu.net
実際トレードとか相手の素性が分らない取引の為に時間費やすとかよりも
普通に買った方が楽だし、他の事考える余裕とかでるんだろうけど
専スレみるとトレーダーは凄いな 

31 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:26:22.42 ID:nSMx2M5s.net
数日前に「買う側に取ってはキー安くなればなるほどいいじゃん」とかほざいてた奴はどうしたんだろ
大損してたらいいな

32 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:36:16.90 ID:MwaZEGfA.net
おいハゲ
これ買いか?
http://store.indiegala.com/index.php/tropico-4-collector-s-bundle.html

33 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:38:09.88 ID:CJzrDseW.net
日本語化するのにdemo落とすんだからdemo版やって考えろハゲ

34 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:42:07.76 ID:zZ8N7C51.net
>>32
情弱、買い

35 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:56:45.26 ID:RFe0b45g.net
今回の大会は課金仕様で鍵こんなに下がるまでみんな本とポイント買ってるから
前年と比べて本の旨味も薄くなる。つまり本は買いトレカと鍵不買

36 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 08:59:24.12 ID:FEnt12O9.net
3Dプリンターで3Dプリンター作ったらええやん

37 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:08:09.57 ID:w7d3K+Kd.net
髪の毛つくれる3dプリンターはよ

38 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:09:25.18 ID:U7QYqYlA.net
>>37
さっきスッキリでミリオンヘアー紹介してた

39 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:09:35.51 ID:jzMQrzDl.net
西船橋で飛び込んだハゲこの中にいるだろ
出てこいよ

40 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:20:33.37 ID:SOA2qX0A.net
トレスレで急な鍵の下落に戸惑う奴らが面白い

41 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:21:11.70 ID:lLhjZ/Nq.net
Dungeon Defenders 7.5ドルで買った俺勝ち組ってマジ?

42 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:22:45.61 ID:lZBCX7CV.net
Dungeon Defendersはデイリーだったじゃん
ブログくらい確認しときなよ

43 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:25:06.15 ID:SxrHFbD2.net
前評判のわりに面白くなかったDungeon Defenders

44 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:27:04.20 ID:N2fEObZz.net
ペパプリ日本語対応してるじゃんすげえ!って思ったらPlayismの仕業か 奴らは仕事が出来るな
Playismで翻訳して販売→Steamにも逆輸入って流れ多いけど、Steamで日本人がペパプリ買った場合ってPlayism側に金がはいんのかどうか心配だわ

45 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:30:24.67 ID:1MpfHbVp.net
DD、初期なら野良マルチでもキャッキャッウフフと楽しめたけど
値段下がった時にはもういろいろとゴミゲー化してたろ

46 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:31:56.62 ID:oX1HvwQq.net
今更DD買ったとかドフサすぎるだろ

47 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:34:24.32 ID:AERDSU8N.net
Dota2キーの底が見えない

48 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:36:26.30 ID:5Xz72Wmn.net
かなり値上がりしてきてる
1.66くらいの層が分厚かったが全て消化された
あとは分かるな?

49 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:36:46.28 ID:t74Sl92l.net
to the moonの逆輸入はいつになったらされますかね

50 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:38:30.91 ID:B2A33GZA.net
dota2キー売りさばきたいんでオススメおま国ゲー教えて

51 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:39:06.39 ID:nCW2qJ7t.net
D2Keyはちょっとした株やね
マンコKeyの安定ぶり

52 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:53:06.93 ID:uyekIke8.net
>50
Cabela's Big Game Hunter Pro Hunts 2014
https://www.youtube.com/watch?v=ahQpZP1O204

http://store.steampowered.com/app/247770/

53 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 09:54:49.90 ID:lZBCX7CV.net
EAとカプコンとセガゲー買っときゃ
日本人相手には成立しそう

54 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:02:52.66 ID:/gaOs1ec.net
>>52
セーブデータが壊れて削除しないと起動出来ないバグあり
最初のチュートリアルを何度も楽しめる良ゲー
なおアクティは何時もと同じく修正放置

55 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:04:58.52 ID:t74Sl92l.net
うわ、ちょっとカード安く売ったらBOTに即効買われた
なんかむかつくなー

56 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:12:05.18 ID:PQxMUq1C.net
カードを安く売ったら即買われるのはBOTじゃなくても当たり前のことだから

57 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:14:02.59 ID:4qoO3Gn+.net
難波くんにkeyが安くなってること教えてあげたい

58 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:17:13.99 ID:/vmpx2Sy.net
1.8でかっちゃったよぉ
1.8でかっちゃったよぉ
あああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああこれ以上落ちたら死ぬわ…

59 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:18:54.80 ID:R0sWmh8J.net
20key boy 難波

60 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:19:26.09 ID:DVvctv3T.net
>>50
Dark AgeとDLCがセールで安くトレでてるかな
あとはsacred gold

61 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:20:27.17 ID:RWeZGlsf.net
昨日、tf2key=dt2keyで出してたSonicShopが
dt2keyでの取引止めやがったワロタ
俺がSimCity4をdt2key2つで買ったところも、3つにしてる
やっぱり寝てたのかな……

62 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:20:46.37 ID:jj4l5Z4G.net
長期的にみれば戻るだろうが、(ただし何ヶ月かかるだろうか)
通貨としての信用が失墜したのが痛いな

63 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:22:25.96 ID:HnmwOd2o.net
なぜそんなハゲる行為を

64 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:26:02.16 ID:B2A33GZA.net
>>60
ほぼ等価だなぁ
捌けるだけましか

65 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:26:43.66 ID:SxrHFbD2.net
>>54
そうじゃなくてもPC新調とかでやり直すこともあるんだからチュートリアルは任意にしろよと思う

66 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:30:17.10 ID:qQw3sk36.net
11key溜めててoutlast prototype bureauで9個でトレしちゃったけど大丈夫だよな全部5$は割らないだろうし実質俺の価値だな(確信)

67 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:30:22.06 ID:n4QyfCTt.net
操作しないでぼけーっと眺めてるだけで楽しめるようなソフトない?
ゲームじゃなくてもいいけど3DMarkみたいのは展開が決まってて飽きる

68 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:32:09.55 ID:R0sWmh8J.net
マンコStoreもセールあるんだろ
鍵半額とかこねーの?

69 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:34:26.55 ID:7xZWwMXp.net
>>67
ちょっと違うけどUniverse Sandbox
今Humbleでセールもしてる

70 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:35:48.70 ID:lZBCX7CV.net
Train Simulatorにハマって
DLC地獄に陥ればいいよ

71 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:37:34.85 ID:R0sWmh8J.net
civのcom戦は優秀なスクリーンセーバー

72 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:38:46.78 ID:i/snoID4.net
>>20
ほんとだ爆上げわろた

73 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:39:46.04 ID:RWeZGlsf.net
>>67
Gratuitous Space Battles
http://store.steampowered.com/app/41800/
DLCは、いらない
あえて欲しいなら、Galactic Conquestだけ

74 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:40:21.38 ID:B2A33GZA.net
>>67
シムシティ
CitiesXL
テーマパーク
好きなの選べ

75 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:42:04.69 ID:DvuVKH6l.net
ドタ鍵上がってきてんじゃん
昨晩より0.11近く上げてきてる
今の内に全力で買え

76 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:42:27.05 ID:K4fIbwUT.net
ルールがわかること前提だけど、ドタ2の実況観戦とか

77 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:43:52.74 ID:RWeZGlsf.net
買っても、既にdt2keyの信用が無いから
それでトレードしても割高になる
高くなったところで売っても、手数料があるからトントン
もう何もかも遅い
得したのは、tf2key=dt2keyのショップで買えたやつだけ

78 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:45:39.76 ID:lJ8VlTw/.net
dota2key底打ったっぽいな

79 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:47:04.32 ID:4qoO3Gn+.net
1.7のうちにあと10本買い多しとくかな

80 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:49:27.87 ID:n4QyfCTt.net
>>67だけどサンクス
とりあえずUniverse Sandboxが安いから試してみる

81 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:50:05.39 ID:cswV29Fi.net
dota2keyまた仕入れるか

82 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:51:02.51 ID:InZKZrmx.net
お前ら何ヶ月寝かせるか知らんがサマセ来たらどうすんだ

83 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:52:17.95 ID:cswV29Fi.net
ウォレット使い道ないから眠らせるだけ
年単位でかかってもかまわない

84 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:52:39.93 ID:qQw3sk36.net
20ページまで1.72だったけどここ崩せないと上がらないしもう駄目だろ
今後2まで上がっても信用ガタガタだしいらん買い

85 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:55:14.58 ID:/gaOs1ec.net
必死で買い集めて価格を維持させようと頑張ってる外人おるんやろなぁ

86 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:59:32.78 ID:qyOEpvy5.net
トレードも自販機もDOTAキーお断り増えて来たな
自販機はみんな1キー増やしてるし

87 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 10:59:46.40 ID:dFh1vGkh.net
カード買うためにウォレット使いまくってる俺と正反対だな
ていうかウォレットをカード縛りさせて欲しいわ。たまにストアで買うときに煩わしい

88 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:01:32.58 ID:o4DjUpvG.net
DOOOOMは買いなん?

89 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:02:44.26 ID:ClTiP5kD.net
つーか大型セール期間中はどうせいつもどおり
鍵の値段暴落するんじゃないの?

90 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:06:03.96 ID:jj4l5Z4G.net
値が戻る前に次の下落要因が来てしまうループがどれくらい続くか楽しみ

91 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:07:31.01 ID:5ovSiKma.net
TF2Keyでも$1.8ぐらいまで下がったんだし、
$1.7ぐらいは普通じゃね?

92 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:07:51.46 ID:4qoO3Gn+.net
>>82
思ってるより早く値段は2.3ぐらいに戻るだろうよ
1ヶ月かからんと思うね

別の要素で安値維持になったとしても待てばいいだけ
steamが今年で終了とかでも無い限り100%勝てる小銭ゲーム
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwww

93 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:11:22.00 ID:5ovSiKma.net
一度、膿が出尽くして、
底固めた通貨は強くなるよ。買い。

94 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:17:07.79 ID:MyFPMH8R.net
自販機は先物取引やったんやな()

95 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:21:37.70 ID:a77pX50F.net
最安値を求めすぎると何も買えなくなる

96 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:24:12.18 ID:Y1CHj4TP.net
ジンバブエぇ・・・・

積んでるゲームを崩してたら絶望を感じてきた。
リスト150本中40本クリア。
開発をセーブしてたつもりでも、この先どれだけ時間費やすの・・・

97 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:24:18.32 ID:WB/gvaak.net
ボロスみたいな敵多いね

98 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:24:25.85 ID:NO4kAbrp.net
ドンスタって普通何key?

99 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:27:09.59 ID:siECe3hW.net
>>96
まだまだ頑張りが足りない
もっと増やさないと^^

100 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:28:06.52 ID:dFh1vGkh.net
2〜3key
2は安い方

101 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:33:54.90 ID:NO4kAbrp.net
サンキュー

102 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:35:38.01 ID:4yBGrhSs.net
ところで価格が暴落した理由はなんなんだ?
下落が他のkeyの価格にまで及んでない仕組みがよくわからん

103 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:42:14.41 ID:o4DjUpvG.net
そもそもdota2の鍵ってあまり必要ないんだよね
新しい箱が出る度に鍵が変わるしな

104 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:42:58.42 ID:PgAyAnxH.net
さあ一体何人がバナナウンコ食べることになるかな?

105 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:50:35.71 ID:FrYBv3rd.net
ああ、TF2よりイベント箱が乱発されてるのか

106 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:52:46.13 ID:R0sWmh8J.net
箱アイテムがドロップするようになったから箱開け需要が消えたとか聞いたけど
それでここまで下がるか
まー勝手に通貨と言い張っているキチガイどもに配慮する気は無いということを Valveは証明したわけだ

107 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:54:08.75 ID:sERzNzuF.net
フレンドのアクティビティがうきうき
なにかしら2〜3個買ってる人が多いな

108 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:55:53.86 ID:4qoO3Gn+.net
Dota鍵37本仕入れた

http://iup.2ch-library.com/i/i1192010-1399776255.jpg

109 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:56:47.09 ID:tTEaJWks.net
わーお

110 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:57:23.98 ID:i4Wz+aQe.net
即効でゲームに変えちゃえばリスクゼロで得できたのに貯めこむ奴ってマゾか何かなの?
値上ってから売ってもウォレットで買えるのは結局Steamゲーだけだし

111 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:58:24.09 ID:nUvueiSt.net
DOOM3怖い?デッスペは主人公が強いからそんなに怖くなかったが(震え声)

112 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 11:58:39.87 ID:K4fIbwUT.net
バカは養分

113 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:01:48.33 ID:5ovSiKma.net
>>110
得できたって実際幾らなんでしょうねw

114 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:04:24.62 ID:i4Wz+aQe.net
>>113
$10くらいかな

115 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:05:37.74 ID:ThszsTk0.net
DOOM3は雰囲気はヘルレイザーみたいなホラーで良いけど
ゲーム自体は大味で単調な感じ
デッドスペースをイメージすると肩透かし喰らうと思う
でも日本語5ドルなら買おうかな、、、

116 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:06:40.55 ID:a77pX50F.net
dota2keyを損切りもできず塩漬けにするハゲの姿は哀愁が漂う
FXとかだったら体の毛全部持ってかれてたよ

117 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:07:38.53 ID:/vmpx2Sy.net
valveの介入だったのかよ
糞が
介入したなら介入したとちゃんとニュースで報じろ

118 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:08:30.13 ID:oX1HvwQq.net
doom3は相手が完全にファンタジー系デーモンみたいなもんだから
恐怖感とかそういうのは期待しないほうがいい

119 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:08:48.54 ID:gcV3zHH8.net
とりあえず2本買ったところで特に欲しいゲームがない事に気付いて買い付けやめた
Blade Symphony候補だったけどマルチ専だからFree weekend来そうだし

120 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:09:40.27 ID:5ovSiKma.net
リスクあっても、値上がり見るのが楽しみでもあるしなぁ。
トレードの楽しみもあるし。
まあショボイと言われればそれまでだが、
ゲームプレイ自体もショボイ趣味だからしょうがないよ。

121 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:10:46.50 ID:w6RmQsEp.net
絶対上がる

122 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:12:14.97 ID:nSMx2M5s.net
>>119
買えよ
現代の技術でブシドーブレードを再構築したような素晴らしいゲームだぞ
ネットも大盛り上がりだし、フリー待つの勿体無い

123 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:13:02.83 ID:7RxLDc4u.net
DOOM3は通り過ぎた通路や天井が開いて敵が出てきて
うわお前いたの?驚かすなよ!面倒臭えなというホラー

中盤からは普通のゲームになる

124 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:13:53.60 ID:HI15CViX.net
ゲーム買うゲームとリスト増やすゲームに加えて株みたいなゲームもできる
やっぱsteamって神だわ

125 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:15:03.90 ID:nSMx2M5s.net
steamで覚えた取り引きの技術を使えばFXも楽勝だよな

126 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:15:52.61 ID:xybWw0gP.net
doom3は年末に開発したけどPC環境によっては重くなるバグでろくに出来ない
びっくり系はワンパターンに何度もやられるとだんだん腹が立ってくる
買い

127 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:17:38.07 ID:oX1HvwQq.net
段々パターンが読めてくるしいきなりドガシャーンて出てきても
鼻くそほじりながら、あっそって感じになってくるからな

128 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:18:09.65 ID:luUabOoC.net
DOOM3はウザびっくり系だね
でも敵の放った攻撃を避けるタイプのFPSとしては最高だとおもう
買って損はない

129 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:20:24.87 ID:4qoO3Gn+.net
鍵は寿命
ウォレットは機会

そう考えれば大筋間違いじゃない

130 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:20:39.37 ID:m7yc99WM.net
>>125
FXは全然違う取引能力だぞ

131 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:20:47.95 ID:nSMx2M5s.net
なんか主人公が手術されるのってDOOM3だっけ、4だっけ
あれすごかったよな、当時は

132 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:21:35.82 ID:CdJFx1Gh.net
クエイク4だよ

133 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:22:04.53 ID:ThszsTk0.net
でも俺はDOOM3のデザインとか世界観はスゲー好きだよ
狂った科学者とか地獄の扉が開く的なの
英語だったから良くわからなかったけどな

134 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:23:09.45 ID:K4IeZDuU.net
>>131
ベルトコンベアみたいなヤバイやつは、
Quake4じゃないかな?

Doom3ですらトレーラー怖いんだけど、
乞食割りのために初めてプレイしたシリサム3が
まさかのホラー調で泣いた。

135 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:24:59.77 ID:49dX3D4s.net
クエ4は改造後ダサくて泣いたは

136 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:25:28.26 ID:SxrHFbD2.net
シリサム3はグロ表現をお菓子にできるからそうしとけ

137 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:25:48.91 ID:R0sWmh8J.net
ウォレットを担保に鍵の空売り出来るようになったら本気出す

138 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:27:02.97 ID:7RxLDc4u.net
シリサムにホラー要素なんてあったか?
あんな陽気なFPSめったにないぞ

139 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:27:46.46 ID:lLhjZ/Nq.net
バンスタの新バンドルが話題になってないんだが?

140 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:27:50.26 ID:nSMx2M5s.net
爆弾が襲ってくる、コワイ!

141 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:28:57.19 ID:fCWKhXPa.net
尻寒はたまにウワッって驚かしにくるからな

142 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:28:58.78 ID:K4IeZDuU.net
>>136
良いこと聴いたわサンクス。
それなら進められるかもしれんw
血とか四肢損壊とかは別に平気なんだけど、
暗がりが多くてねぇ。最初だけかな。

143 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:29:11.29 ID:nSMx2M5s.net
>>139
どれだよ、一番新しいのでももう何日か前のだろこれ

144 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:29:25.69 ID:K4fIbwUT.net
シリサムはキッズモードのほうがバカゲー度が増していい

145 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:29:30.57 ID:64g3bXMd.net
グロ=ホラーな考えは別に珍しくもない

146 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:29:52.17 ID:ywbFWMzI.net
>>139
まあ、その程度のもんだからな
B級品好きなら買え

147 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:31:23.56 ID:nUvueiSt.net
>>134
室内ステージは暗くて無駄に怖いのにイマイチ面白く無いんだよねw

148 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:31:52.05 ID:i4Wz+aQe.net
BFEは序盤の暗がりをずっと移動しなきゃならん所がストレスフルだったな
BFGはずっと暗いクソゲーだったけど

149 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:32:12.87 ID:oX1HvwQq.net
シリサム3の暗い所は異常に酔うから勘弁してくれってなる

150 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:33:11.78 ID:lLhjZ/Nq.net
http://www.bundlestars.com/all-bundles/the-intense-bundle/
レスキューだけだな

151 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:40:20.96 ID:lZBCX7CV.net
>>139
Gray MatterはADV好きなら買い

152 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:43:28.55 ID:l/2/Twcp.net
眠り犬Collection 3鍵ってあり?

153 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:44:39.81 ID:NhmNYmbS.net
(´・ω・`)日本語なし
(´・ω・`)買い

154 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:45:12.48 ID:tWJ43oB2.net
Doom3怖いだろ。チェンソーおじさんに付け回されるステージとか

155 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:45:30.19 ID:l/2/Twcp.net
>>153
サンクス

156 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:46:29.17 ID:i4Wz+aQe.net
日本語化簡単にできるけどな

157 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:48:27.45 ID:IEDikuB7.net
シリサムmental軍勢のヒューマノイドは太古に処刑された戦士たちで、改造された現代人じゃない
quake4とは違うから、これ豆な

158 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:48:41.28 ID:ywbFWMzI.net
>>156
まさか割れファイル利用とか言わないよね?

159 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:49:34.51 ID:w0tAgFGB.net
Gomo かわいい
Hotel/Gray matter ありがち
Questrun/Fortix2 おもろい
rescue/adv park やりこめる
パンダ うざい
CT ふるい
早期アクセス しらん

160 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:49:44.27 ID:7ur2ExEl.net
Dragon Age: Origins はやっぱ おま国 なのね

161 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 12:55:31.90 ID:RWeZGlsf.net
こっちのレスキューより、Emergency 2014の方が欲しいなあ
でもバンドル入りは無いだろうな

162 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:02:27.02 ID:i4Wz+aQe.net
>>158
日本語化ファイルなんて大部分が違法にリバースエンジニアしたり違法に翻訳権を蹂躙してるファイルだらけだろ
何言ってんだ?

163 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:03:50.73 ID:8nJzHiEq.net
>>67
ライフゲームを自作する

164 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:04:02.80 ID:1ikACeYc.net
まぁまぁ落ち着いて

165 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:05:47.21 ID:ywbFWMzI.net
割れ厨キターーー

166 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:09:02.49 ID:m7yc99WM.net
>>165
潔癖キターーーー

167 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:09:17.04 ID:4Lz6hJ6c.net
日本語化ファイルも違法だから割っても良いってこと?
割れ厨様の超理論にはついていけませんわ

168 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:09:49.40 ID:7RxLDc4u.net
>>137
ロスカットでリストが減るんですね
わかります

169 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:11:42.32 ID:PPNVQO4i.net
オレオレ理論で割れを正当化する基地外は死んでどうぞ

170 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:12:52.28 ID:GyHLx5MC.net
>>167
違う違う
割れじゃない日本語化modでも大半権利侵害してる違法ファイルに違いないから
割れか?って指摘自体的外れってことだよ

171 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:13:10.76 ID:i4Wz+aQe.net
利用できるものは利用するのが賢い生き方
できないで騒いでるだけのアタマの悪い人は知らね

172 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:13:48.11 ID:m7yc99WM.net
>>171
俺もそう思う

173 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:16:12.42 ID:/vmpx2Sy.net
馬鹿は髪を伸ばしてハゲを隠す
ちょっと頭のいいやつはカツラを被る
本当に頭のいい奴は隠さずハゲる

174 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:19:31.91 ID:K4fIbwUT.net
落ち武者は関係ないだろ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:20:12.47 ID:VLLhwj3c.net
他人の倫理観に期待する事ほど馬鹿らしいことはない

176 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:20:18.67 ID:Ckl47ZMv.net
ハゲはどうあがいてもハゲなんだな、これが

177 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:20:33.17 ID:PPNVQO4i.net
割れはコスパ最高だし使ってる奴はやっぱ賢いよねー

死ね

178 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:20:46.70 ID:pOHOvYVw.net
切らないと太い髪にならないし、長い髪は絡みやすくて抜けやすい
さらに乾かしにくいから頭皮のダメージが蓄積するしで良いことなし お前ら散髪行け

179 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:21:35.02 ID:dyNNSe1x.net
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

180 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:22:25.46 ID:7RxLDc4u.net
散髪行くとかブルジョワフサかよ
何にも優先してリストのことを考えろ
バリカン買え

181 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:24:27.08 ID:PfVbY3tV.net
シャンプーにはこだわれ

182 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:25:14.60 ID:xRn48N/R.net
髪が無ければバリカンもシャンプーも要らない
その分キーが買える

183 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:25:53.54 ID:SOA2qX0A.net
長年の貢献10・・・カウンターストライクだけが取り柄の老害
長年の貢献9・・・ハーフライフ2
長年の貢献8・・・カウンターストライクソース
長年の貢献7・・・みかん箱
長年の貢献6・・・L4D1
長年の貢献5・・・第1期セール勢
長年の貢献4・・・L4D2
長年の貢献3・・・第2期セール勢
長年の貢献2・・・ポータル2
長年の貢献1・・・バンドル勢

184 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:27:33.08 ID:ZZncRoLS.net
Steam実績厨の重症度の指標
(実績解除数2000以上が対象)

AStats版
Average points = AStats points / total valid achievements と定義する
Average pointsの値に応じて、
5以上…重度の実績厨
4以上5未満…軽度の実績厨
4未満…実績厨ではない

Achievementstats.com版
Average points = points / Achievements と定義する
Average pointsの値に応じて、
9以上…重度の実績厨
8以上9未満…軽度の実績厨
8未満…実績厨ではない

185 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:27:52.92 ID:sAs35Uz/.net
ちなみに私の貢献は8です…

パスワード忘れてログインできない貢献9のアカウントもありますが
本気を出すつもりはありませんのでご心配なく…

186 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:29:13.58 ID:2h0DxAQL.net
CS1.6からやってたがもうFPSは引退して
リスト増やすゲームしかしていません

187 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:34:10.85 ID:sERzNzuF.net
>>184
9以上ってどれくらいのレベルになったら到達するんだ
確認したら2無いくらいなんだけど

188 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:39:00.54 ID:DvuVKH6l.net
ドタ鍵が誰か大放出して1..66台に戻してるな
急いで買え

189 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:41:03.87 ID:m7yc99WM.net
>>177
4回ほど死んできたよ(^^ゞ

でも君は絶対に死んじゃだめだよ
鎮痛剤は打たないで延命措置だけはしっかりしてあげるよ(`・ω・´)
医療費は未来永劫子々孫々に請求するけど、覚悟しておいてね

190 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:41:44.68 ID:ZZncRoLS.net
>>187
位がずれてた
9以上じゃなくて、0.9以上

Achievementstats.com版
Average points = points / Achievements と定義する
Average pointsの値に応じて、
0.9以上…重度の実績厨
0.8以上9未満…軽度の実績厨
0.8未満…実績厨ではない

191 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:41:45.70 ID:NZjfJ+qi.net
adv park楽しそうだと思ったのにmetascoreめっちゃ低いな。
バグでもあるのか。

192 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:44:45.90 ID:w7d3K+Kd.net
>>150
Infinite Space III面白そうじゃん
FTLになれなかったSFローグライクって感じで

193 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:54:42.88 ID:zZ8N7C51.net
実績に  夢中になって  どうするの

194 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 13:56:56.62 ID:A+HN9cOR.net
石油王がお金をくれるよ

195 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:07:09.54 ID:IytqpfTp.net
実績厨はある意味尊敬するわ
おれには絶対真似できん

196 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:11:59.20 ID:Yl9+wQnK.net
まぁ実績取るだけの能力が無い場合が大変ですしね

197 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:12:03.47 ID:e+3n7iS7.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

198 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:16:14.84 ID:2h0DxAQL.net
実績取りまくってるやつを見ると
ああこいつニートなんだろうなと思う

199 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:18:16.06 ID:/+179NS/.net
>>198
そんなに根性ある奴がニートなんてやってるはずないだろ

200 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:18:16.40 ID:qAiGvA/k.net
眠り犬2が新宿スタートらしいぞ!
さすがスクエニだぜ!PS4すげぇ!
http://livedoor.blogimg.jp/vip_gamer/imgs/a/8/a87df992.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vip_gamer/imgs/5/b/5b4324f8.jpg

201 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:18:55.92 ID:/+179NS/.net
>>200
まじか、神だな
ハゲろ

202 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:20:09.00 ID:o8KdtS7T.net
実績厨はかなりゲーム楽しんでそうだなとは思う
自慢されても困るけど

203 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:22:03.00 ID:ZZncRoLS.net
過去2週間のプレイ時間が100時間(1日平均約7時間)に近いのはニートの可能性が高いだろうね

204 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:22:49.29 ID:NhmNYmbS.net
(´・ω・`)ハゲ散らかすゲームの実績コンプしてる人の頭皮みてみたい
(´・ω・`)肉男ESJ蟹ちゃんとかあのへん

205 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:22:50.49 ID:nSMx2M5s.net
>>200
すげぇ綺麗だな、さすがスクエニ
ラスボスは上司のアトラスかな
それともハーシェルはガバナーに殺されて、最終的には「ここは地球だったのか」オチ?

206 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:24:44.41 ID:A+HN9cOR.net
わざわざ人のプレイ時間観察してるのかよ
気持ち悪すぎ

GOGメインで良かったわ

207 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:26:37.20 ID:jM5YYS+J.net
カード出し放置とかTAB+ALTでデスクトップ戻って別なことしてるからプレイ時間は増えまくる
と言い訳したもののほぼニートみたいな生活なのは間違いない

208 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:27:54.66 ID:nSMx2M5s.net
>>207
こうやって傷つく子もいるんですよ
ニート呼ばわりは辞めなさい

209 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:28:14.31 ID:tTEaJWks.net
なら働けば解決なわけだ
ところで今日母の日だけどお前らは何したの?

210 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:29:24.65 ID:orPQvovq.net
5$出したスプセルブラックリスト → 起動すらしないゴミ、U(NKO)PLAYつき ADSL回線でダウソ20時間
タダのゾンビプラント → くっそおもしろい 軽い タダ 神

211 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:29:55.78 ID:A+HN9cOR.net
もう死んだよ
今では俺がカーチャン

212 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:30:05.64 ID:nSMx2M5s.net
>>209
母親のアカウントにDOTA2key送りたいんだけど、どうやら登録してないらしいんだよね
なに考えてんだろ

213 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:30:47.40 ID:EwLltd+K.net
>>203
カード対応してからプレイ時間は全く当てにならなくなっただろ
就寝前・仕事前に起動して放置してるから酷い時は2週間180時間起動の実プレイ時間10時間だわ

214 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:31:27.10 ID:2h0DxAQL.net
>>209
ババアにキンドルFireあげたけど使い方1から10まで説明せねばならなそう
めんどくせえw

215 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:35:01.49 ID:nSMx2M5s.net
>>213
仕事してるならカードぐらい現金で買えよ

216 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:38:13.78 ID:lWJppWLW.net
>>213
電気代>HDD摩耗>カード

217 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:38:17.27 ID:OjW0fLBU.net
>>200
× 眠り犬2
○ FF15

218 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:38:42.84 ID:4cVdeZaR.net
>>214
PaperWhiteで済ませようとしてた自分が恥ずかしくなった

219 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:38:52.69 ID:zZ8N7C51.net
>>203
今はトレカ出しでゲーム起動→放置の人多いから全くアテにならんでアレ

220 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:38:53.02 ID:buevncjo.net
ハーフライフ楽しい

221 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:39:17.16 ID:tWJ43oB2.net
アクションRPGやりたいわ
ダサイ2買おうかな

222 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:39:20.43 ID:wjMqeGW1.net
母親の話とかやめろやカス共

223 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:41:15.54 ID:nSMx2M5s.net
>>221
ダクソ2オススメ
育毛剤がわりにどうぞ

224 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:41:32.68 ID:Vu+xrX3a.net
トレカってゲーム起動してるだけでもらえるの?
購入しての3枚はもうもらったんだけど

225 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:41:47.22 ID:K4IeZDuU.net
Freyja's Bundleの表記ミスの恨みは忘れない

226 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:42:55.29 ID:d4hfuQbB.net
>>224
日本語でたのむ

227 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:43:23.49 ID:2h0DxAQL.net
今フレンド見てみたら2週間で250時間とかのやつがいるんですが
職業デバッカーですかね

228 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:43:37.38 ID:ZZncRoLS.net
>>213,219
確かにそうだな
自分はカード出すために放置したりしないから、盲点だった

229 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:46:17.18 ID:xRn48N/R.net
忘れかけていたGGのFuelキーが来てた
年末年始に楽しむはずだったのにどうしてこうなった

230 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:47:54.00 ID:ZZncRoLS.net
あとはUniverse SandboxやGarry's Modの実績のために放置している人もいるか

231 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:48:28.77 ID:d4hfuQbB.net
起動して最小化や裏回し状態でもカードでるし
Unityゲーみたいに設定画面でるやつは設定画面のまま放置でもカードでる
その間にメシ食ったりテレビ観たりが常識

232 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:52:08.44 ID:uDMlWLrF.net
母親は去年の今頃、川に浮かんで亡くなったんだよ・・・
言うの止めろよ・・・

233 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:52:40.33 ID:j6ijfz4Q.net
>>227
普段オフラインの奴に限って長時間の多いわw

234 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:53:35.12 ID:buevncjo.net
>>232
それゲーム化して緑光に出したら買ってやるよ

235 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:54:05.04 ID:5Xz72Wmn.net
>>210
Uplay版は普通にインストールすると起動しない
これはフォルダ名に特殊文字(トレードマークのtmとか)が入ってるせい
インストールする前にフォルダ名を変えないといけない
DL速度はIP変えて繋ぎなおすと稀にしばらく爆速になったりする

あとパッチも当たってないはず、手動で当てないといけない
扉開けるのと格闘がEキーだったらVer1.03より古い
Ver1.03は評判が悪いので、1.02で止めるのがいいかもだ
http://forums.ubi.com/showthread.php/787183-PC-Version-Auto-Patch-Installer-Issue?p=9463564&viewfull=1#post9463564

236 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:55:48.50 ID:49dX3D4s.net
さすがお前等、リアルで友達いないだけあってSteamフレの監視とか気持ち悪いなw

237 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 14:58:21.82 ID:ZZncRoLS.net
マジで監視してたら確かに気持ち悪いな
自分はフレンドの申請が来たり、マルチプレイのゲームでうまいプレイヤーがいたら、プロフィールを確認することが多い

238 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:01:57.83 ID:iEVPIzcc.net
今ガチニートの俺が、毎日目を充血させて眼精疲労の頭痛にも耐えながら狂ったようにゲームして、2週間で140時間だった
放置無しだと人間にはこれ以上は無理だと思う
目がイカレる

239 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:02:31.17 ID:VNxLYJJm.net
ニートを隠す気がないフレばかりだから監視する意味がない
かく言う私もニートでね

240 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:02:31.78 ID:2h0DxAQL.net
気持ち悪い=ニートバレるから見ないで!
こういうこと?

241 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:03:20.87 ID:nSMx2M5s.net
>>240
それどういうこと?

242 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:04:39.59 ID:6BElqhUd.net
文字どおり

243 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:05:45.88 ID:Lfi3QJfj.net
ニートができる環境が純粋に羨ましいわ
働かなきゃ食えんし

244 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:05:50.49 ID:SxrHFbD2.net
平日に仕事してる方がゲームするより偉いなんて誰が決めたの

245 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:06:33.49 ID:jutN7PyB.net
ブースターパック、ドロップの権利と、ブースターパックを眺める為の
苦行だな起動時間とは

246 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:06:43.21 ID:lJ8VlTw/.net
親の脛をかじるニートはクソだけど、貯蓄があって働かなくても生きていけるニートは羨ましい

247 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:08:32.50 ID:8EDr5CAT.net
ニートって親から自立したいと思わないのかな

248 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:09:16.45 ID:5iP8coUh.net
uplayだけどTropico 5 + Port Royale 3 + Anno Gold19円で買えたぞw

249 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:09:47.59 ID:nSMx2M5s.net
日曜日だからって調子に乗るなよ、社会の歯車ども

250 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:11:41.11 ID:iEVPIzcc.net
世の中には誰かを見下すことで心の安寧を得る人が多いのさ

251 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:11:42.74 ID:spPgqAhO.net
ニートフサvs社畜ハゲ
ファイッ

252 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:11:52.22 ID:CN5zDgyL.net
国民の三大義務も守れない奴は国のゴミ

253 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:12:17.76 ID:5Xz72Wmn.net
IGSのパクリゲー買い?

254 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:12:58.44 ID:nSMx2M5s.net
>>252
食欲、睡眠欲、性欲だろ
あるわ!

255 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:13:21.46 ID:ZZncRoLS.net
>>253
答えは決まっている
買い

256 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:13:33.94 ID:8EDr5CAT.net
>>254
その発想はなかった

257 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:14:38.18 ID:VNxLYJJm.net
国民のために尽くさない国に国民が尽くしたいと思わないのは当然なんだよなぁ

258 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:14:45.86 ID:lavPsiVr.net
ちょうどいいから聞きたいんだけど、
今日の朝、外出時に
「花とか買ってこないでよね」ってカーチャンに言われたんだけど本心どっちだと思う?
今から帰るんだが花屋寄っていくかどうか迷ってる

259 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:15:35.44 ID:WB/gvaak.net
>>258
かっとけ
無いより有ったほうがええだろ

260 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:15:46.17 ID:nSMx2M5s.net
>>258
花よりDOTA2keyにしとけ

261 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:15:54.90 ID:/gaOs1ec.net
dota鍵は完全に1.70ドル以下に張り付いちゃったな

262 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:16:24.42 ID:DyCW5YIb.net
本心はどうであれ笑みは溢れるだろう

263 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:17:13.45 ID:InZKZrmx.net
今買わないでいつ買うの?った1ドルちょいで投資ゲーが出来ちゃうのよ?

264 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:17:17.95 ID:DvuVKH6l.net
>>262
ドタ鍵で?

265 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:17:30.75 ID:VNxLYJJm.net
>>258
母ちゃんにツンデレの気があるなら別だが、基本はマジでいらない
花とかもらった瞬間はちょっと嬉しいがその後の扱いに困るしな
食い物が一番喜ばれるぞ

266 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:17:32.87 ID:buevncjo.net
ここで買い?って聞いたら999厘買いって返されるの知ってて聞く奴って

267 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:17:34.30 ID:ZZncRoLS.net
>>260
お前はまず自分の母親にSteamアカウントを持たせろ

268 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:17:41.55 ID:Dn+uR8xa.net
>>258
なにが丁度いいんだボケ
花はもらっても困るからハンドクリームとか実用性のあるものにしとけやカス

269 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:19:04.22 ID:InZKZrmx.net
花貰って困る奴は家に花瓶がない家だけだな

270 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:19:32.21 ID:EIdlNFJI.net
お前らなんだかんだ母ちゃん好きだもんな

271 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:20:05.12 ID:nSMx2M5s.net
子供から貰ったら花も嬉しいだろ
カーネーションの2、3本ぐらいどうとでもなるよ
娘息子が可愛かったら困るなんて考え、きっと浮かばないぜ?

272 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:20:46.72 ID:UNHnoIG0.net
ロサギガンティア辺り買っとけ

273 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:22:43.85 ID:lavPsiVr.net
実用性か。目から鱗だったわ
新しい熊除け鈴買って帰るよ。ありがとうなお前ら

274 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:25:35.06 ID:iEVPIzcc.net
熊よけ鈴…一体どこの人なんだ

275 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:27:00.50 ID:MMaJUxyX.net
よく山菜採りに行ってヒグマに殺られる

276 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:27:13.42 ID:ZUL0ee5f.net
国民の三大義務も守れない奴は社会のクズ

277 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:27:40.01 ID:SxrHFbD2.net
田舎だと花壇くらいあるのが普通だから花のありがたみがあんまりないんだよな
俺も実用的な物にしたぜ

278 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:29:04.32 ID:nSMx2M5s.net
じゃあ俺母の日は実用性重視ってことで箱コンにしとくわ
ありがとな、クズども

279 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:32:24.48 ID:VNxLYJJm.net
母ちゃんが箱コンもらってどう実用的に使うんだよタコ
父ちゃんのケツにでも挿すのか

280 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:33:05.17 ID:nSMx2M5s.net
コッドの新作やるに決まってるだろ、ハゲ!

281 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:34:44.84 ID:jutN7PyB.net
何このレス古事記・・・

282 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:35:51.61 ID:spPgqAhO.net
>>278
箱コンの振動機能は実用的だな
買い

283 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:37:29.59 ID:DBwCQiRC.net
こんな感じで振り回して強盗と戦うんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=8IPl2tFNihc

284 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:40:15.73 ID:K4fIbwUT.net
駄糞はどこまで下がると思う?
おま値はとけないとしても価格改定で40ドル、75%オフで10ドルあたりが底値とみてるがいかがかな

285 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:40:23.42 ID:MuW4EUr0.net
肩こり用に電動マッサージ器でいいだろはげども

286 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:40:24.41 ID:sERzNzuF.net
痛っくらいで済みそう

287 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:41:56.22 ID:jM5YYS+J.net
親がデンマでオナってるとこ見たいのかよ

288 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:42:41.05 ID:nSMx2M5s.net
>>284
正直CODと同じような値段の推移になると思うんだが…
安くなるにしても時間かかるだろうし、やるなら流行ってるうちにやったがいいかもね

289 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:45:10.10 ID:JXzkdHbQ.net
やべーよDota2の鍵値下がりと在庫の積み上がりヤバイ

290 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:46:47.25 ID:8nJzHiEq.net
>>221
RogueLegacyで低レベルクリアを目指そう

291 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:50:52.43 ID:JXzkdHbQ.net
手持ちのDota鍵全部ウォレット化したわ…
かなりの損失が出たがここでの損切りは英断だろうな
おまえらも早く逃げ出せよこの泥舟から

お前らの一歩先ゆくエリートからのアドバイスだ

292 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:51:13.44 ID:NhmNYmbS.net
(´・ω・`)ダクソ2DLC出るなら待つんだけどなあ
(´・ω・`)ところで1のGfWLは対応どうなってるの?

293 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:52:06.11 ID:4qoO3Gn+.net
1.5がきたら更に倍の数を買い足す

294 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:52:10.95 ID:JlcYl41g.net
あ〜母ちゃんとセックスしたい

295 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:52:53.25 ID:spPgqAhO.net
>>292
オプションを模索中のままフェードアウト

296 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:53:45.18 ID:DvuVKH6l.net
今が底だよもう大きく下がらん
買うなら今しかない
さっさと買いまくれ

297 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:54:10.93 ID:VLLhwj3c.net
いやまださがるね

298 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:54:52.67 ID:PfVbY3tV.net
1.5になったら50個くらい買い足すかなそこまで下がらん気もするが

299 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 15:58:23.78 ID:1JCFWfar.net
まだ下がるな

300 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:01:37.34 ID:K4fIbwUT.net
箱明けでしか手に入らなかったものがガチャで手に入るようになったとすると
現在存在する箱あけ切ったらほとんど価値ゼロになるんじゃないの?
今買ってるのは状況を飲み込めずに下がった下がったよし買いでつられてるやつだけじゃないの?

301 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:04:15.03 ID:5ovSiKma.net
自販機カスばかりやな〜。

302 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:05:03.42 ID:64g3bXMd.net
母の日だからカーチャンにバイショでも買っとくか

303 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:05:38.25 ID:ZfSOi+9A.net
自販機まだTF2keyと同じ個数で置いてる人いるんだな
おかげで最安値より安く買えたわ

304 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:22:06.50 ID:9PivqUW8.net
>>300
>箱明けでしか手に入らなかったものがガチャで手に入るようになったとすると
何を言いたいのか意味不明

とりあえず新箱の仕様変更と今回の鍵暴落は無関係
情弱はだまっとけ

305 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:22:45.56 ID:DyCW5YIb.net
じゃあ真相を教えてくれよ

306 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:24:09.60 ID:JXzkdHbQ.net
Dota2の事情に詳しいID:9PivqUW8様が説明してくださるそうだ
心して聞け

307 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:28:29.47 ID:0uPlOAxC.net
863 名前:名無しさんの野望 [] 投稿日:2014/05/10(土) 22:58:20.56 ID:oktT2P4r
>>860

皆本や本関係の物買いたいから。やっと欲しかったイモータルも買い時かな。

308 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:29:46.47 ID:nCW2qJ7t.net
今更だがDooM3BFGはDooM2がそれなりに簡単にプレイできる環境が手に入るぐらいしか価値はないかなあ

309 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:32:01.17 ID:9PivqUW8.net
聞き方が気にくわないからちゃんと回答しない

前スレとか今のスレでも2割ぐらいの人が現実的なレス
残りの8割が全くドタやってない人、情弱、わざと煽ってる奴のレスな

310 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:35:41.46 ID:orPQvovq.net
>>235
わざわざありがとうございます
ダウンロードしなおします

311 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:37:24.04 ID:DvuVKH6l.net
前スレのこうどなじょうほうせん

645 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 22:13:15.17 ID:e+pmOGFO
dota2のkeyの相場が下がってるのは
今まではkeyを使わないと取得できなかったゲーム内アイテムが
直接ストアでガチャする形になったから
今後もこの形式でいくなら更に値段は下がる

312 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:40:04.11 ID:SxrHFbD2.net
>>304

わざと煽ってる奴の見本

313 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:40:31.89 ID:oUboS4Vy.net
誰か真相教えろよ
もう20個買ったよ

314 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:42:25.87 ID:dSpEIg0K.net
DOTA2のサービスが終了するんだよ

315 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:42:58.54 ID:VLLhwj3c.net
買い

316 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:43:10.43 ID:nSMx2M5s.net
マジかよスクエニクソだな

317 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:45:57.85 ID:JXzkdHbQ.net
なんだよエアDota勢かよ
使えねえなID:9PivqUW8

318 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:47:46.61 ID:1JCFWfar.net
とりあえず10本買って来た

319 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:47:56.00 ID:K4fIbwUT.net
さほどトレードしてない人間からしたら、鍵が下がって困ることってある?

320 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:49:26.57 ID:Ckl47ZMv.net
鍵が下がればピザ屋が儲かる

321 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:49:54.64 ID:VLLhwj3c.net
手数料収入が減ってゲイブのピザトッピングがしょぼくなる

322 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:52:22.87 ID:5ovSiKma.net
自販機のDead Island Franchise Pack、5dota2keyは悪くないよな?

323 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:55:37.99 ID:VLLhwj3c.net
買い

324 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:55:40.43 ID:RFe0b45g.net
本当に欲しいなら待ち

325 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:56:02.51 ID:JXzkdHbQ.net
>>308
さすがに今どきDOOM2はねえわ
クソゲー
>>319
鍵の価値がなくなるとトレードが困難になる

326 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 16:58:01.93 ID:luUabOoC.net
そらバニラのDOOM2は今更やる気にならんがwadいれたらやっぱ面白いのな
いまだにMODも更新されてっしすごいわやっぱ

327 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:00:11.90 ID:akGX90VX.net
一番あれなのは1.8ドルくらいで大量買いしちゃったやつだな
株と同じで負け組

328 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:00:26.11 ID:RWeZGlsf.net
セールで来ても$8.74だろうし、悪くないと思うよ
$1.65で手に入れたKeyなら*5で$8.25だが
買い

329 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:04:48.73 ID:tTEaJWks.net
こうどなじょうほうせんが展開されてるな

330 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:06:21.82 ID:R0sWmh8J.net
>>325
本当に鍵の価値がなくなったら2.5ドル手数料分の通貨として安定するかもな

331 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:06:45.78 ID:cswV29Fi.net
http://steamcommunity.com/market/listings/570/Dragonclaw%20Hook
dotakeyのちょうど100倍ぐらいだ
あとはわかるな

332 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:07:19.65 ID:DvuVKH6l.net
>>327
いいこと考えた
更に安くなってる今、もっと大量に買えば万事解決じゃね

333 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:09:08.66 ID:XJCmWu/f.net
ドタはやってないけど変な骨が$200はさすがに頭がおかしい

334 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:11:23.62 ID:KJXB4EKJ.net
BioshockのトリプルパックがDota2keyが5個ってのは安くないか?
今日初めて自販機見たから見方間違えてるのかな

335 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:11:50.66 ID:R74XxD2K.net
DOOMってピコピコ音なのが最低
こういうMIDI音源のソフトって他になんかあんの?
そのソフトは絶対買わねえ

336 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:12:23.42 ID:K4fIbwUT.net
なんであのデブあんなに人気なの?
Hook当てられるなら確かに強いけど

337 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:14:10.41 ID:5ovSiKma.net
>>334
確かにそれも安かった。買い。

338 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:14:33.80 ID:JvpLbsHJ.net
>>336
あれは期間限定の箱から出る当たりだからもう手にはいらないんだよ

339 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:15:34.65 ID:KJXB4EKJ.net
>>337
お得なんだけど1と2は持ってるんだよなぁ
と、俺と同じこと思ってる人は結構いるかもしれん

340 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:21:30.74 ID:DV5Q0vep.net
DOTA2キー仕入れて、全部CoD BO2のいっちゃん安いとこでギフトにしたわ
10キーくらいだった

341 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:29:13.95 ID:d4hfuQbB.net
CoD:BO2なんてちょっと前のPaypalキャンペーンで$10だったのに・・・
キーキー言ってる奴はほんと情報に踊らされてて面白いな

342 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:31:41.66 ID:TQTfwlZ0.net
今日歌丸さんいないんやで

343 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:32:56.37 ID:mpSs+vwu.net
童貞2が今値下がりしてるのはチケット欲しさにウォレットに換えてるからなのか

344 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:33:21.39 ID:i4Wz+aQe.net
バイショ1,2はタダで配ってたことあるしinfにズンパスも付かないからtiple packそんなお得でもないんだよな
黒幕はアトラスに怒るようなガチふさなら別かもしれんが

345 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:33:22.77 ID:VNxLYJJm.net
>>341
あれは15ドルだし、しかも鍵屋だろ
BO2は自販機ですら9keyだったし鍵屋は避けるわ

346 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:35:21.49 ID:wqO7nEHw.net
今更だとは思うが、IGSでセール来てるやつってアイザックのパクリだろこれ
それで10ドルも取るとかぼったくりにも程があるんじゃないか?
アイザックは2ドル未満で買えるってのに。

347 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:36:48.00 ID:VNxLYJJm.net
IGSに10ドルとか富豪かよ

348 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:42:32.93 ID:SxrHFbD2.net
$2で5人に買ってもらうのと$10でバカ1人に買ってもらう難易度を比較した結果
マイナーゲーだと後者の方が有利なのはあきらか

349 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:47:06.77 ID:PQxMUq1C.net
残念ながらIGSは馬鹿でも購入画面で$1で良いことに気がつく

350 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:55:27.09 ID:tLvagY8U.net
ゲームやる時間って土日に3時間づつぐらいが限界だな
そすると月に24時間だから、だいたい毎月1・2本が限度
限られた人生、無駄なゲームやってられんな

351 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 17:55:40.30 ID:Dn+uR8xa.net
パクリだろとか言ってる奴はゲームの説明とか読まない人なのかな

352 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:00:00.01 ID:tLvagY8U.net
おっぱいと萌え絵と高く売れそうなトレカがあれば
深夜に2時間で作ったツクール紙芝居でも$1.99なら売れる

353 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:03:06.28 ID:IEDikuB7.net
なんだよこれ...
Finding Teggyの悪夢ふたたび
http://peetlee.com/wp-content/uploads/2013/04/GR_Girl_Turns.jpg
http://media.desura.com/images/games/1/17/16038/GNR-Promo1-Boxshot.png

こういうんじゃないんかい
http://techzwn.com/wp-content/uploads/2013/03/robot-action-1-small.png

354 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:03:16.56 ID:z9Lcg5UM.net
いんすぱいあ、って言えばパクリだとは言われないのかよ

355 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:03:36.25 ID:5iP8coUh.net
ぐるっぴのバンドル全然売れてないな
残り2日で1000弱しか売れてないってヤバイだろ

356 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:04:46.00 ID:NhmNYmbS.net
(´・ω・`)むしろ誰が買ってるのっていうレベル

357 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:06:26.97 ID:XJCmWu/f.net
ぐるっぴ最近調子乗ってる感があるからダメなバンドルにはきちんとNoをつきつけてやらないとな

358 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:07:12.60 ID:VsUfRPBS.net
1000強売れてんじゃん

359 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:08:44.82 ID:xNfcSRBl.net
弱ワロタ
頭の弱い子だな

360 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:10:08.17 ID:4LhfiTD+.net
そもそもajayって誰なんだよ
実況ハゲかと思ってググっても出てこないし

361 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:10:17.31 ID:5ovSiKma.net
陰気なデスラげーと、あの顔見てたら間違ってポチる気も起こらんわw
嘘でも美人に差し換えとけって。

362 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:12:09.34 ID:5iP8coUh.net
マジか今まで普通に使い方間違ってたわ

363 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:17:39.61 ID:R74XxD2K.net
フォークバンドルは神がかってるから買えハゲども

364 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:20:06.99 ID:tTEaJWks.net
買い

365 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:20:09.81 ID:PfVbY3tV.net
ajayはgroupeesのcommunity memberとかfacebookに書いてるが

366 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:20:35.41 ID:dSpEIg0K.net
育毛趣味レーションはまだかえ

367 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:24:24.50 ID:cswV29Fi.net
ajayさんはぐるっぺのイベントで優勝してるんだろ

368 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:28:05.74 ID:NhmNYmbS.net
(´・ω・`)つまりここの人が優勝すればハゲ頭がトップを飾るの?

369 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:30:10.85 ID:4LhfiTD+.net
https://groupees.com/tournaments/primal  ← 優勝
http://groupees.com/tournaments/menofwar  ← 5位

PrimalFearsで優勝とかAjayさんクソゲーマイスターなのか、どうりで

370 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 18:55:46.88 ID:4okLa1wu.net
Ajayさん俺のフレやったわ

371 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:03:33.44 ID:jj4l5Z4G.net
ajayはここ1年ぐるっぴのゲームバンドル皆勤賞の俺でも買うか悩んでるレベル

372 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:11:46.05 ID:A42890kf.net
>>353
コンセプトアートが良すぎるだけで
これはこれでありだと思う

373 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:13:35.94 ID:NhmNYmbS.net
(´・ω・`)ロボットと美少女っていいよね

374 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:14:17.65 ID:DBwCQiRC.net
クソゲーと聞いてPrimalFears放置してたけどこれはやってみなければなるまい

375 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:15:13.57 ID:RWeZGlsf.net
一番は、おっさんと少女
レオンで完成した完璧な組合わせ

376 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:18:22.77 ID:i4Wz+aQe.net
今回のGalaGL短いな
伸びないならもうすぐ終わりそうだ

377 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:18:24.15 ID:Ckl47ZMv.net
バイオショックだな

378 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:18:38.12 ID:8DXtGaH5.net
ロリコンは死ね

379 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:19:05.78 ID:xNfcSRBl.net
お前らと少女じゃ犯罪者扱いだけどな

380 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:22:27.22 ID:ypMlHa47.net
Steamで一番のおっぱいゲーってなに?教えろ

381 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:22:34.47 ID:un4BrSs/.net
少女よりお姉さんのがいいだろ・・・え、俺だけ?

382 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:23:24.79 ID:RWeZGlsf.net
>>380
The Void

383 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:25:35.25 ID:K4fIbwUT.net
俺はアップルシードだな
サイボーグとメスゴリラといったほうが近いが…

384 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:26:15.21 ID:5AH1wj3r.net
そろそろ萌豚におすすめしとく洋ゲータイトルのリストが必要かもしれないな

385 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:31:57.57 ID:A7He4fp4.net
75%オフになってるDoom 3: BFG Editionが日本語対応って出てるけど
これオマケでついてくるDOOM1とか2とかDLCじゃなくてちゃんと本編のことだよね?

昔プレイしたときは日本語化できず、日本語版も出なかったから、しぶしぶ英語でプレイしてたんで日本語版なら改めて欲しいんだけど
同じくセールになってるDOOM3本編の方みたら日本語対応してないからちょいと怖い

386 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:33:50.46 ID:VnNhguJ8.net
キーほぼ戻ったな
2.33になってる

387 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:34:18.39 ID:RWeZGlsf.net
BFG Editionはリメイク
違いはググれ

388 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:35:20.45 ID:VnNhguJ8.net
戻ってなかったわ

389 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:36:02.93 ID:4qoO3Gn+.net
嘘つきはローグライクの始まりだぞ

390 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:36:15.01 ID:DvuVKH6l.net
>>388
嘘つき

391 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:37:07.73 ID:A7He4fp4.net
>>387
ああ、スマン、ググッたら解決したわ
プレイ動画見る限りは音声も日本語化だあね

392 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:37:10.31 ID:woHdSh2Z.net
>>388
TF2の話じゃなかったのか

393 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:42:01.57 ID:R74XxD2K.net
>>385
BFGは拾える文章まで日本語
おまけの1,2は英語

394 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:42:32.69 ID:K4fIbwUT.net
トランジスターとかいうゲームのタイトル絵は女かな?

395 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:44:08.71 ID:VLLhwj3c.net
女買い

396 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:50:37.17 ID:K4fIbwUT.net
萌豚的には、キルネアちゃんはどうなのよ?
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/n/o/snowily360/8f34911d.jpg

397 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:52:01.39 ID:tWJ43oB2.net
>>396
仲間にするまでが長すぎんよー

398 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 19:52:21.63 ID:buevncjo.net
正直ATLASに勝てる萌えキャラがスチムーにいない

399 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:00:10.45 ID:titnNCKZ.net
顔がBBA

400 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:01:36.16 ID:+97ekmcT.net
ラスレムのキャラか
いかにも日本人が描きそうなデザインだな

401 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:03:19.13 ID:K4fIbwUT.net
でもラスレム最燃えキャラはエマで決定だよね

402 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:18:14.90 ID:g3+8Ilnk.net
全くTerrariaに触れてないね

403 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:19:31.49 ID:ecExPdFm.net
もうテラリアやり直す気力無いわ無理

404 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:19:58.14 ID:lLhjZ/Nq.net
Terrariaは1.3来てからやるわ

405 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:22:29.48 ID:fwZpF1ju.net
どた鍵まだ下がり続けてたww

406 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:26:25.34 ID:sfBDlC4T.net
$1.5になったら相場師様が全力買いするそうだから期待しよう

407 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:27:27.36 ID:NO4kAbrp.net
せっかく本買ったからdotaやってみたんだけど12時間やってやっとトレーニング全部終わったわ
頭痛い

408 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:28:12.62 ID:z9Lcg5UM.net
テラリアはもう一度プレイするつもりだけど何時再開すれば良いか分からん
いい加減続編の正式発表でもしてVerを固定してくれ

409 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:28:17.45 ID:Opsv1WaQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=cQogYn-9cRQ&feature=player_detailpage#t=51
不覚にもおっきした

410 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:28:26.28 ID:sERzNzuF.net
dota鍵マケ10000個突破したし個人での取り扱いは飽和状態だな
アホみたいに溜め込んでる人がじわじわ値段上げていったりしないかぎりどうにもならなさそう

411 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:30:25.10 ID:gMffie/I.net
テラリアとかマイクラとかもう散々遊んだから
今更アプデされても1からやる気なんて出ない

412 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:32:55.68 ID:VNxLYJJm.net
マイクラは今でもMODで広がり続けてるがテラリアは2DなせいかあんまりMOD活発じゃないっぽいのがな

413 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:34:58.82 ID:N5J8ipaV.net
デフォで出来る事がテラリアは多いからな

414 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:35:32.12 ID:zmMZQdh3.net
大型MODは以前結構あったがバージョンアップに付いてきてんのは無いな

415 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:36:55.90 ID:oX1HvwQq.net
テラリアはmodでどうこうできるような広がりがあまり持てない仕様だからな
2Dでもあるだけに
できることが最初からもう搭載しつくされてる感もあるし

416 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:36:55.77 ID:CJzrDseW.net
terrariaのMODもあるけどアップデート祭りが落ちつくまで様子見なんじゃないの?

417 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:42:47.29 ID:rvdktVSj.net
セール中のDoom関連って、日本でも買えますかね?
paypalで買おうとしたら、支払情報の表示が
「私は確かに日本に住んでいます」 から
「私は確かにアメリカ合衆国に住んでいます」と変更されてしまいました。

このまま続けても良いものでしょうか

418 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:43:24.46 ID:4gq/CR3G.net
面白い 買い

419 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:48:49.46 ID:RWeZGlsf.net
Paypalの口座に金があるのか?
無いなら、わざわざPaypalをはさむ必要は全く無い
クレカが確実

420 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:50:58.75 ID:0xSHM/Iq.net
>>417
cc=jpで日本から見てストア表示されてる物は買えるよ
JCBとかも使えるんだからクレカでもおk
なんでpaypalそうなってんのかはお前が何か設定したからだろ知るか

421 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:53:59.86 ID:blVz+5Za.net
dota鍵ってこれ相場戻るのかな

422 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:54:21.72 ID:JvpLbsHJ.net
戻らないよ(・∀・)ニヤニヤ

423 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:54:52.00 ID:DBwCQiRC.net
戻る買い

424 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:54:56.96 ID:a51lsuLC.net
GalaのGreenlight bundle$1はもう終わったの?
ずっとそうだと思って放置してたわ…

425 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:55:30.36 ID:VLLhwj3c.net
24時間だけ

426 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:56:28.91 ID:5Xz72Wmn.net
ドタの勢いを信じろ

427 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:58:35.73 ID:sfBDlC4T.net
米尼 Cargo Commander -85% $1.49
http://www.amazon.com/dp/B009GMR02E

428 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:58:38.17 ID:blVz+5Za.net
ウォレット4ドルあるしちょうどTF2鍵とdota鍵買えるな

429 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 20:58:42.95 ID:o4DjUpvG.net
こんなので騒がれてたらsteamが無くなるときはどうなるのやら

430 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:01:45.63 ID:+97ekmcT.net
DotaKey買うなら今!ハゲはカット毛

431 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:02:00.43 ID:K1yiqOS7.net
必ずいつかは終わるわけだしな

432 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:02:11.91 ID:mpSs+vwu.net
童貞2はバイオinfのシーズンパスが5ドルだったときのあの感覚を思い出すといい
何が正解か自ずと分かるはず

433 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:03:11.63 ID:Ckl47ZMv.net
円もなんだかんだ上がったしな
買っとけ買っとけ

434 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:03:27.81 ID:0xSHM/Iq.net
>>424
ちゃんと文字は読めよ。めくらかお前は

435 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:05:16.35 ID:fwZpF1ju.net
こうしてささやかに終わり、時代は変わっていくんですなぁ。。。

436 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:06:47.58 ID:+97ekmcT.net
スチスレ民を信じなさい、信じるものは救われるのです
DotaKey倍プッシュでカット毛

437 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:08:43.87 ID:1JCFWfar.net
多分戻るだろ

438 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:08:54.72 ID:fY8Yz/IX.net
Dotaはまだまだ伸びる
買い

439 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:12:47.03 ID:5ovSiKma.net
2番底、買い増しタイムか。

440 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:13:27.25 ID:e+Pvj83K.net
時期が悪い
待ち

441 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:15:02.33 ID:b1p7eS0q.net
dota2keyこれは1.5台行くな

442 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:17:04.75 ID:AERDSU8N.net
数量がやばいからな
まだ下がる

443 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:17:33.88 ID:w0tAgFGB.net
$0.01になったら大量に買うわ

444 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:25:28.01 ID:AsJXvPor.net
お前等いまのうちに買っとけよ

445 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:26:03.14 ID:HrnOqQ0G.net
いや1.6付近で推移だな
夏には戻るから今の内に全力買いだ

446 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:27:00.31 ID:ArShhazK.net
買い

447 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:27:45.61 ID:wTEHiZy4.net
ウリィィイィ!!

448 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:32:01.75 ID:R74XxD2K.net
去年「サマセカードはレア!まだまだ上がる!今のうちにフサは買いだめしておけ」

449 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:33:16.30 ID:CJzrDseW.net
サマセ始まった瞬間はすげー高かったけどな

450 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:34:06.65 ID:K4fIbwUT.net
買い豚逝ったあああああああ

451 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:35:32.30 ID:wTEHiZy4.net
今直ぐ買わなきゃ困るってもんでもないしな

452 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:38:23.52 ID:sfBDlC4T.net
買い豚は自爆仲間を増やすため工作中です

453 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:39:40.54 ID:lLhjZ/Nq.net
ヒント:サマセ

454 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:39:47.50 ID:1MpfHbVp.net
マーケット乞食ども興奮しすぎだろw

455 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:40:02.01 ID:4E6wuVXq.net
そもそもゲーム内だといくらで鍵開けれんの?

456 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 21:42:15.77 ID:EcvzSAXU.net
Steamスレかと思ったら株スレだった
CSGOの箱も買っとけよ

457 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:02:06.53 ID:OOVQmIcj.net
>>200
PCで出たとしても
お知らせ: こちらの商品は日本語字幕/英語音声です
で日Steamだけで+30ドルか
DLCで30ドルのどっちかだろうなw

458 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:04:30.07 ID:VnNhguJ8.net
それ眠り犬2じゃないし

459 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:05:02.40 ID:K4IeZDuU.net
redditとかブログとか見てるけど、
次のHumble更新とかまだリークしてないよなー?
超気になるわ。さすがに平日は頻度減るのかな。

460 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:06:39.28 ID:K4IeZDuU.net
ttps://www.humblebundle.com/store/p/surgeonsimulator2013_storefront
とか言ってたらさっそく来た。
1ドル未満のゴミ・・・

461 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:09:39.90 ID:K4fIbwUT.net
フンドルブンドルのラインナップがしょぼいのはストアのほうが好調だからなのかな

462 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:11:14.52 ID:ClTiP5kD.net
stanley parableこないかなー

463 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:11:24.92 ID:Dn+uR8xa.net
しゅじゅちゅシミュってついこないだハンブルに入ってなかったっけ

464 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:14:19.41 ID:Uo2LfmJ6.net
バンドル売る気なくなったって事だなぁ

465 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:17:00.23 ID:QJ7Bpvr/.net
2000年発売ぐらいの古いゲーム探してるんだけど
ドット絵のミリタリーものRTSで4人ぐらいのキャラをそれぞれ動かして敵基地に潜入するみたいなやつで
敵をクリックしてそいつの視界が表示させたり
石を投げたりタバコを置いたり手持ちのラジオを置いて音で敵をおびき出したりできる

なんかの雑誌の付録CDに体験版がはいっとってそれでやった記憶があるんだけど

466 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:17:36.63 ID:VLLhwj3c.net
へぇ

467 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:18:03.81 ID:4qoO3Gn+.net
>>465
コマンドス
100%合ってる、steamにもコンプで売ってる

468 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:18:23.46 ID:i4Wz+aQe.net
クソバンドルからのストア誘導で買うやつなんてじょうよわしかおらんやろ

469 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:18:24.04 ID:K4fIbwUT.net
オインコーマン!

470 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:19:28.78 ID:+97ekmcT.net
ハンカスてめぇの出番は終わった

471 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:22:21.33 ID:XaVsT1Ou.net
うねぴっくもっと下がってよぅ

472 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:22:23.03 ID:lJ8VlTw/.net
>>465
Commandosなら$3.99で他にも色々付いてくるぞ
http://www.bundlestars.com/all-bundles/battleground-bundle/

473 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:26:28.96 ID:QJ7Bpvr/.net
>>467
>>472
うおおおおおおおおおおおおおおおおこれだこれだこれだ本当にありがとう
いろいろなワードでググっても出てこなかったから半ばあきらめかけてたよ

474 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:29:11.33 ID:5AH1wj3r.net
つってもhumbleのセール21日まであるからな
何本かはフラッシュで買いたいの来るだろ
あ、rogue legacyはつまんなかったです

475 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:29:15.84 ID:DBwCQiRC.net
なに良いってことよ

476 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:29:50.54 ID:NhmNYmbS.net
(´・ω・`)今日もまたゲームの迷い子を救ってしまった

477 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:30:04.15 ID:4qoO3Gn+.net
そういやsteamのコマンドスはセーブできないバグがあるけど
ぐぐれば解決法あるから買ったらぐぐって自決しれ

478 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:34:25.75 ID:aeD5pMdm.net
雑誌付録のRoN体験版で10時間くらい遊んでた記憶が

479 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:36:48.51 ID:cswV29Fi.net
Commandosはgogで買えばいい

480 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:38:24.82 ID:R74XxD2K.net
体験版に金払ってた時代が懐かしいな

481 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:39:23.68 ID:VLLhwj3c.net
今は早期アクセスに金を払う時代だからな

482 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:43:59.74 ID:K1yiqOS7.net
あーCommandosだ
前にXCOMで視界がらみの話で例に出そうとして名前出なかったやつだ

483 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:50:16.91 ID:tTEaJWks.net
レトロゲームクランチはロゴのみ日本語対応

484 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 22:53:20.50 ID:wYXocGFv.net
どこのイマジンミーだよ

485 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:04:45.61 ID:w0tAgFGB.net
Commndos全く興味なかったのに買いたくなってきてしまった
くそ

486 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:05:01.72 ID:pBx4+f4g.net
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3014557
グアルディオラ監督
「ドイツにそういう(ビールかけ)大きな伝統があることは知っているし、
私は伝統的なものは好きなんだ」
「選手たちがビールをかけたいのであれば構わない。
どうなったところで、私には髪の毛が無いのだから」

487 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:06:39.99 ID:SxrHFbD2.net
グアルディオラジョーク

488 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:06:50.04 ID:+97ekmcT.net
コマンドスとかバンドル乞食しまくってりゃだだ余りするタイトルだろ

489 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:07:18.87 ID:oX1HvwQq.net
>>486
外人はヒゲはやせばハゲてもカッコイイからええよな

490 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:09:51.79 ID:LSW1IwPR.net
コマンドスより日本語化できるロビンフッドがええ

491 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:09:58.64 ID:wqO7nEHw.net
日本人はヒゲ生やすとただのヒゲダルマだからな
剃ればただのハゲ

492 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:10:22.84 ID:XJCmWu/f.net
ヒゲハゲみるとヒゲの養分を頭に回せないのかと思ってしまうから駄目だわ

493 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:11:16.20 ID:woHdSh2Z.net
dota2 key $1.6の底が抜けそう

494 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:15:09.22 ID:Uo2LfmJ6.net
日本人はどうのこうの言う前にまずジェイソン・ステイサムぐらいマッチョになれや

495 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:17:17.68 ID:mNhdocee.net
FF15様に眠り犬のつもりでマジレスしてるやつううwwwwwwwwww

496 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:21:15.06 ID:K4IeZDuU.net
>>463
ついこの間のウィークリー1ドル枠で。

497 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:24:25.81 ID:InZKZrmx.net
$1.6の底が抜け在庫は1万に達したな

498 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:27:25.46 ID:R74XxD2K.net
            _                                人人人人人人人人人人人人人人
        /⌒\ \                          <  僕BOTだけど           >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ   ¶¶  / /⌒\|◎|   <  1.5以下になるまで        >
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <  Dota2鍵買う必要ないそうです >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\

499 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:28:18.43 ID:K4fIbwUT.net
1.57きた
買い豚逝ったあああああああああああああああああ

500 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:30:52.48 ID:WaFVsu4g.net
1.8とか1.7で大量購入した奴
どんまい

501 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:31:13.77 ID:jM5YYS+J.net
気づかれる前に自販機でとっとと売り払った俺達の勝ち

502 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:32:03.69 ID:ClTiP5kD.net
サマセ終わったころには元に戻るよ多分

503 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:32:14.32 ID:+QB0oEAU.net
買え支えていた奴が、逝ったんだろ

504 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:33:07.43 ID:XHL52Q/c.net
ガラちゃんのグリーンライトバンドルって、今のところ全部desuraキーだけど
通過したらsteam キーは後から貰えるのかな?
サイトには特にそのことについての記述が見当たらない・・・

505 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:33:45.77 ID:qQw3sk36.net
10200から10000になってる買い

506 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:34:32.74 ID:jM5YYS+J.net
>>504
今までって書いてあったっけ?
galaはくれるよきっと

507 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:34:40.82 ID:4okLa1wu.net
おいIGSでBrandon Must Die!が来てるよ
アイザックみたいな見た目とオークマストダイのタイトル真似したようなゲーム

508 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:36:39.48 ID:lavPsiVr.net
鈴喜んでもらえたみたいだ
早速ポーチに付いてたのを付け替えてた
「ちょっと音が大きいね」って言われたけど笑ってくれた

509 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:36:45.13 ID:qAiGvA/k.net
まぁなんやかんやで元値に戻るだろう
値段がちょっとずつ回復し始めた頃に何個か買おうかな

この値段のままで自販機使うのが申し訳無く感じるチキンです

510 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:38:25.33 ID:EIdlNFJI.net
戻ったら売ればいいんだし気長に待つわ

511 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:39:08.37 ID:sERzNzuF.net
もう自販機dota鍵=TF2鍵で募集してる人なんかいないぞ

512 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:39:23.88 ID:Lfi3QJfj.net
数jの鍵で投機っぽい事してて胸熱

513 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:41:28.24 ID:PgAyAnxH.net
まさかこんな乞食の巣窟で母の日を考える者がいたとは

514 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:42:31.33 ID:R74XxD2K.net
>>507
bunny must dieを忘れるなよ

515 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:44:11.12 ID:tLvagY8U.net
今10000個買えばいいやん

516 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:46:12.16 ID:k35CPpus.net
今更だが俺は花もらうと嬉しいよ
文字通り家に華が出る

517 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:46:38.62 ID:+97ekmcT.net
底の無いSteamの沼に飲まれるフサどもの断末魔が聞こえてくる

518 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:48:12.81 ID:InZKZrmx.net
鍵投機は遊びじゃねえんで

519 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:51:20.08 ID:BLQWKwT0.net
いやああああああああああ

520 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:51:28.39 ID:5ovSiKma.net
遊びだろ。bitcoinかpaypalで小銭ジャラジャラ。

521 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:54:27.03 ID:MuW4EUr0.net
>>200
これは期待

522 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:56:27.89 ID:D9UDgE3I.net
くっさ
フサ頭洗えよ

523 :!KD182249241021.au-net.ne.jp:2014/05/11(日) 23:57:52.39 ID:MuW4EUr0.net
>>285
ID被った


記念カキコ
札幌から

524 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:58:23.35 ID:gMffie/I.net
200はFF15だから

525 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:59:03.33 ID:AERDSU8N.net
在庫が減っていく
買うなら今

526 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:59:29.35 ID:+97ekmcT.net
カット毛

527 :UnnamedPlayer:2014/05/11(日) 23:59:29.74 ID:0xSHM/Iq.net
オラ、もっと下がれやオラ!
笑いが止まらん。自販機は軒並み値段改定に忙しいなw

528 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:00:27.88 ID:dsmynwgl.net
子供の手のひらサイズの蜘蛛ががががが。。。逃しちまった
今夜は眠れそうもないわ

529 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:00:53.69 ID:U1y8lNJd.net
ゴルッペ全然売れなさ過ぎてワロタ
AJAYさんご立腹やで

530 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:00:55.29 ID:CdhaITbk.net
在庫10000前後から全然かわんねーよ!

531 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:01:01.06 ID:pBx4+f4g.net
不安定な通貨なんてもう使えませんねぇ

532 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:01:36.93 ID:In3WUXNU.net
昨日dtkeyで自販機買いあさった俺が勝ち組なのか

533 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:03:21.01 ID:/+179NS/.net
>>528
積みゲー崩せるな、やったな

534 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:03:40.68 ID:h8Uj/R+j.net
値段下げる工作は利益でないけど値段上げる工作は利益でるよね

安いのを120万で買い占めて最低額一つ5$にするわ

535 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:03:52.68 ID:56PdFiVw.net
1.69で10個買った僕はどうすればいいですか

536 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:04:18.79 ID:h8Uj/R+j.net
dota2keyって120万あればいくら買えるかな

537 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:04:44.76 ID:L1d61Pe/.net
>>535
もっと買う

538 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:05:07.69 ID:nMeOwsHv.net
でもキー持って参加してないと寂しいだろお?

539 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:07:21.72 ID:bSBEHS+9.net
無双来てるじゃん

540 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:07:23.68 ID:h8Uj/R+j.net
ここのスレみんなで大規模な工作しようぜ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:08:37.92 ID:P8z+M9uN.net
Daylight俺は結構怖かったけど、ちょっとボリューム不足だったなー
あとストーリーがちょっとわからんかった、最後のあのシーンなんだ?

542 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:08:52.69 ID:KLXItzrg.net
最終的に$1以下になります

543 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:11:20.66 ID:/WK1vemh.net
はぁ馬鹿みたいに毎日ゲームばかりして暮らしていたい

544 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:13:48.75 ID:EYTy8TVg.net
自販機騙し買いができてた頃は鍵買うのもわかるけど
もうそれもできなくなった今はなんで鍵が売れ続けてんだ?
やっぱ投機目的なんだろうか
でも投機いっても$400しか入んないしウォレット増えたところで渋い割引のSteamゲーしか買えないしな

545 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:15:15.68 ID:kD19ZD/B.net
たった1.69ドルのキーを1つ買うだけでこんなに楽しめるゲームはSteamだけ

546 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:16:37.76 ID:1e6qHvTt.net
損切りできないフサは何年塩付けにするのかな
10年くらい?w

547 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:17:14.09 ID:HUqDR30C.net
       √ ̄ヽ--ヘ     O―〜,  
      /    ☆ ヽ   || ● |   
      0く━=ニニ二>  ||―〜'  
     //(●)  (●) \ ||  
    / ヘ  (__人__)    |    損切りしません勝つまでは
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /    ナンピンします死ぬまでは 
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   
  \     ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j   

548 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:18:59.43 ID:kLH2uSdD.net
たくさん買ってインベントリ見られたら恥ずかしいんでサブアカに移すか・・・

549 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:20:03.73 ID:h8Uj/R+j.net
>>548
みてくれるフレンドもいないくせに

550 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:21:40.68 ID:L1d61Pe/.net
そろそろ俺のウォレットマネーで介入するから素人はさがっていたほうがいい

551 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:23:05.06 ID:Zrn/p8o0.net
まだやってんのかよ

552 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:25:38.47 ID:h8Uj/R+j.net
日銀が介入とか胸圧

経済系ゲームでオススメある?

553 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:25:45.96 ID:ZxqDRetp.net
20万あったらマーケットにあるのは買占めいけるんじゃないか?
そんでそのあと自分で2.3位に戻せばいけるやん

554 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:26:44.46 ID:nMeOwsHv.net
大会終了後はバルブ介入レアアイテム解禁でV字回復だろ?

555 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:27:22.89 ID:5oTnOSWe.net
>>552
Captalism ho!

556 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:28:20.94 ID:/Q+NDa2m.net
コウドナジョウホウセンガハジマッテイル

557 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:28:23.93 ID:HuzspE/a.net
>>550
お前のこと今度から日銀って呼ぶわ

558 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:29:02.71 ID:LjRydi6r.net
お?100ドルウォレット突っ込むか?

559 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:30:45.13 ID:nMeOwsHv.net
ちょちょ何時に入れるの?

560 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:30:59.98 ID:P7HR9ReL.net
頼むもどしてくれ…

561 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:31:33.78 ID:/WBHvFjl.net
いつからここは投資スレになったんだ・・・

562 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:31:48.14 ID:haJxbxeW.net
ぼったくり自販機が更にぼったくり自販機になってるな
つまんねー

563 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:32:02.31 ID:Zrn/p8o0.net
steamに日銀砲とかマジかよ

564 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:34:17.98 ID:RqR/FPQ/.net
>>555
結局あのゲームは何が琴線に触れてあんなことになったんだ

565 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:34:32.54 ID:yn+fbmW8.net
ここ市況2?
wwwww

566 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:34:44.72 ID:h8Uj/R+j.net
アメリカの証券取引所でdota2key扱い初めて云々とか妄想してたらねむれなくなった

567 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:35:10.57 ID:bL8AjcO3.net
(´・ω・`)$1.6の壁は厚いわね

568 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:35:40.60 ID:P8z+M9uN.net
the forest面白そうだよな

569 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:37:41.56 ID:sIC2nXEE.net
でもvalve的にもレアでも追加して値戻りさせた方が手数料でウマイからやらないとも限らないよな

570 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:38:26.12 ID:jBDuV+Ez.net
5Dota2keyでデビルメイクライ3と4のセット買えて良かった

571 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:38:53.21 ID:5lIo6Czx.net
(´・ω・`)面白い要素詰め込みすぎて全部中途半端に終わる未来しか見えないの

572 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:39:50.32 ID:nw6+4GSa.net
4960xと780tiがほしい

573 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:40:11.53 ID:67h6YnTJ.net
>>568
面白そうだけど、ものっすごいゴミな可能性もある
ほとんどなにもできない早期アクセス出してきたりとかね

574 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:40:22.50 ID:cGjurX5s.net
dota鍵で本日退場になりました今までお世話になりました

575 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:40:56.68 ID:h8Uj/R+j.net
rustっておもしろい?

576 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:41:12.52 ID:Zrn/p8o0.net
買い

577 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:41:30.44 ID:zqYlJJa9.net
CSGOの青箱全力買いした
結果はホリセで

578 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:45:44.91 ID:3aUsnmCp.net
>>571
建築・サバイバル・FPS以外になんか有るのか?

しかし、重そうだよな

579 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:47:13.64 ID:TJ8yJL/p.net
283 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2014/05/12(月) 00:50:15.84 ID:ngprNQQe [2/6]
もうめちゃくちゃだ・・・
ゲイブさっさと介入しろよ・・・
何やってんだよ・・・

306 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 00:52:17.12 ID:ngprNQQe [3/6]
あああああああ・・・
もうだめだ・・・
死ぬしかないのか・・・

326 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 00:55:40.92 ID:ngprNQQe [4/6]
さっきから嫌な汗と吐き気と震えが止まらん・・・
もうだめだ・・・

404 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:02:38.51 ID:ngprNQQe [5/6]
死にそう・・・
たすけて・・・

466 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:06:04.69 ID:ngprNQQe [6/6]
吐き気がとまらん・・・
苦しい・・・
誰か助けて・・・

580 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:48:55.72 ID:xIDB84/b.net
かゆ・・・
うま・・・

581 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:50:04.75 ID:O8GTjbZ2.net
森はビジュアルが無駄に綺麗だから開発遅そうな予感
終わらない早期アクセスになりそう

582 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:50:12.46 ID:56PdFiVw.net
>>579
なんでこの人こんななっちゃってるの?

583 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:50:48.93 ID:hKm2OvVl.net
IDがNGぴーあーるになってるのが笑いどころでいいの?

584 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:56:23.89 ID:Ttd3Fuud.net
dota鍵1万個ぐらい買い占めすればよくね

585 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:57:42.51 ID:yn+fbmW8.net
>>579
諦めたらそこで終わりだ
まだ買える、さあ買うんだ

586 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:57:43.59 ID:P8z+M9uN.net
とりあえず森の人柱になる決意はした

587 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 00:57:55.98 ID:TgaFnuH7.net
俺は散々やめとけって言ったのに!
Dota2の鍵はもう使い道ないから数は減ることないし
ここまで不安定だと通貨としての価値もなくなるしな
ちなみにもう少しすると限定品が出る新箱出るから
ここから更に下がる可能せもあるぞ

ってか10ドルの本ってもう70万個も売れてるのかよ
Valveウハウハだな

588 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:05:23.06 ID:h8Uj/R+j.net
Hitmanのセール逃した
死にたい

589 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:05:37.64 ID:9UjP+j/M.net
ノーマルキー対応の箱がでて消化させるんじゃないかな
ストアから削除したアイテムも今回のアップデートで復活してるしね

590 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:06:37.58 ID:dSuJTg2r.net
>>588
そういう時は気分転換にdota鍵買おう
今が底値だよ

591 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:07:26.88 ID:3aUsnmCp.net
まじ?
買い

592 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:07:51.50 ID:a+x+h3lS.net
hitmanどうせ最安値じゃないしまたどっかしらでやるだろ

593 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:11:19.67 ID:h8Uj/R+j.net
>>590
最安値じゃなかったし吹き替えはいってないからDOTA2key
400$分買い込むわ

594 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:12:43.48 ID:Ttd3Fuud.net
そもそもゲイブもdota鍵をこのまま陳腐化させたくないはずだから何か手を打つはず

595 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:13:25.43 ID:ATz+o1H0.net
そうそう、今が買い時だよ!

596 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:14:32.06 ID:Y4A8lT1A.net
カット毛

597 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:15:44.27 ID:nMeOwsHv.net
陳腐化もなにも、売買手数料うまうま。
年一なら許してもらえるよネ?って感じかな。

598 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:18:26.65 ID:ptvZamrv.net
一昨日は欲しいゲーム安く買えてたのしかった
またいっきに暴落しないかな

599 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:18:35.22 ID:dsmynwgl.net
ちんp?

600 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:19:43.58 ID:TgaFnuH7.net
ちなみにDota2の大会のイベントは7月28日で終わりだから
これ終わったら少しずつ戻るんじゃない?

あとDota2鍵って実は19種類あるからね
皆がDota2鍵だと思ってるのは1番最初の鍵なんだよ
新箱出るたびに新しい鍵でるからね
古い鍵がゴミ化しても困るのは買いだめした人だけ!

601 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:24:21.88 ID:WogonXme.net
つまり買い

602 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:26:21.03 ID:xDkcu+Zh.net
英語の勉強しようと思って先月からBBC radio聴いてるけどみんなyou know連呼しすぎでなんか萎えた

603 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:29:16.89 ID:0/+SEOFe.net
クラッシュ頻発するから封印してたFallout3の封印を解いたんだが
久々にやるとやっぱ楽しいな
Skyrimをやってた分、システムにたまに不便さを感じるが、銃があるのは良いね

604 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:30:06.68 ID:TgaFnuH7.net
>>600
書いてて気づいたけれどイベント終わったらサマセ来るじゃねえか!
セール時は鍵の値段下がるから・・・
ご愁傷様です

605 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:32:45.45 ID:nMeOwsHv.net
The International 4
『The International 4』は、NBAシアトル・ストームのホームスタジアム「Key Arena」にて2014年7月18日(金)〜21日(月・祝)に開催されます。
大会に出場するのは全16チームで、そのうち11チームが招待出場となります。
今回は4エリアを対象とした予選が行なわれ、各予選の優勝チーム(4チーム)が本戦に招待される他、各予選の2位チームが「Key Arena」会場にて最後の1枠をかけての競いあいます。
予選日程
5/12(月)〜15(木) アメリカ予選
5/16(金)〜19(月) 東南アジア予選
5/20(火)〜23(金) 中国予選
5/24(土)〜27(火) ヨーロッパ予選

606 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:32:58.31 ID:C/9MIeP1.net
walking deadシーズン2セールこいや

607 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:34:08.46 ID:KLXItzrg.net
walking deadの日本語化アップデートで使えなくなったんだってな結構よかったのになあれ

608 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:35:20.88 ID:C/9MIeP1.net
>>607
おうよ
それでも俺は英語出来るから問題なかったから糞嵌ったわ
糞ドラマより面白かった
だからセールはよ

609 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:38:40.47 ID:33feqADE.net
はんぶるの外科医趣味レーションDLC入り2ドルって最も安?

610 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:39:11.21 ID:NSJ0JH/L.net
https://www.youtube.com/watch?v=o9mr4k9X6c8
the forest敵は謎の原住民だけかと思ったら謎の生命体も居るのか
グラフィックス綺麗だしピースフルモードあるみたいだから
自然を探索するの好きな人にはいいかもね
買い

611 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:41:04.97 ID:CdhaITbk.net
>>609
先日週刊ハンブルの$1枠にあったよ

612 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:41:22.03 ID:dsmynwgl.net
>>609
最安 買い

613 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:42:40.22 ID:LK1oelEa.net
外科医シュミDLCなんてなくね?

614 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:47:26.43 ID:bLmiAfj3.net
Darksider2って本当におもろいの?
キーバインドが悪いってレビューあるけど、
もしかして箱コン前提か。
セインツロウ3とどっち買おうか悩むなぁ。

615 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:48:36.60 ID:3aUsnmCp.net
Surgeon Simulatorって無料版有るよな

616 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:53:19.93 ID:dSuJTg2r.net
>>613
たぶんハンブルの説明にあるこれの事言ってるんだろう
The game includes the ‘Code Name: Trisha’ DLC. The Steam key also gives free access to the ‘Team Fortress 2’ DLC.
これDLCというよりアップデートの事だろう
Steam版には元から付いてくるみたいな

617 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 01:54:33.22 ID:TgaFnuH7.net
>>605
大会自体は21日までだが
アイテム貰えるのは1週間後の28日までって書いてある

618 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:01:18.66 ID:bLmiAfj3.net
デイリー、クソゴミ。

619 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:01:26.11 ID:UpAjpcDj.net
cc=usしたら「US リージョンのSteamストアを利用しています。 ここをクリックするとJPストアに戻ります。」とかでた
いつのまにこんな機能ついたんだ

620 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:01:32.48 ID:LK1oelEa.net
>>616
理解したわ
ありがとう

621 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:02:23.83 ID:a5yA6Ty2.net
アサシンババアの値引き率wwwwww

622 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:03:07.38 ID:He5pobY3.net
33% 買い

623 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:03:10.65 ID:WogonXme.net
リベだけかよ

624 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:05:54.48 ID:FEOq0WXM.net
>>619
Enhanced Steamを入れたからじゃないですかねえ

625 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:06:20.99 ID:KLXItzrg.net
どうあがいても日本語化できない
買い

626 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:11:25.80 ID:UpAjpcDj.net
>>624
あーこの前ストアにSteam Charts表示されなくなったからEnhanced Steamアップデートしたんだった
そのせいか、すまんかった

627 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:11:36.63 ID:CFCDduen.net
33%とかデイリーに持ってるくるようなもんかコラ

628 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:13:03.27 ID:bLmiAfj3.net
HumbleFlash、おま国Anno

629 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:19:10.25 ID:ijHBLhQG.net
>>614
どっちも箱コン前提だろそれ

630 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:26:38.40 ID:bLmiAfj3.net
>>629
おh、そうだったのね。
じゃあ新箱コンかSteamコンくるまでいっか。

631 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:30:21.93 ID:DaCBLmTE.net
ダサイ2は面白いけど
クソみたいなパズル要素に地味にイライラする
そしてカメラワークが残念なせいで酔った

632 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:32:16.92 ID:FEOq0WXM.net
Humble StoreセールのRetro/Gradeが安いね
シューティングゲームを逆戻しした設定のリズムゲーム
低難易度のステージは気楽に楽しめる(ただし実績解除を狙うなら完璧な操作を要求される)
高難度のステージは反射神経と精密な操作に自信がある人向け

633 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:35:45.89 ID:uEYhxy3D.net
>>614
洋ゲーゼルダだよ
糞ではない 買い

634 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:37:12.18 ID:uEYhxy3D.net
つかセインツもhumbleできたのに買ってないフサか

635 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:37:32.37 ID:KLXItzrg.net
ダサイ2はしらんが1は間違いなくゼルダだったな

636 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:39:31.24 ID:uEYhxy3D.net
1も2も対して変わらんから2だけでいいわ

637 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:41:15.03 ID:jhU2wc2D.net
2は中途半端なハクスラみたいなシステムが癌

638 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:44:09.23 ID:+Q2qWNru.net
humbleっていつまで延長振り込みできるのかな
外科医シミュ入ってたやつを$0.01で買っといたんだが個別ページでは振り込みできるようになってた
まさか振り込むだけ振り込ませといてsteam key貰えないパターンじゃないよな…?

639 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:46:29.75 ID:WogonXme.net
2、3週間くらいは大丈夫だったような気がする

640 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:47:05.03 ID:8GNj6LZ7.net
1ヶ月くらいだったような気がする

641 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:50:25.05 ID:5lIo6Czx.net
(´・ω・`)半年までだったような気がする

642 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:50:41.58 ID:HEorGhsa.net
(´・ω・`)お前らの一番古い記憶を聞かせてよ

643 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:51:12.22 ID:iiwDz0ff.net
おとーさんラーメン食べたい・・・

644 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 02:51:29.63 ID:LK1oelEa.net
dotaの本かったけどImmortal Treasuresいつもらえんの?
これゲーム内で本有効化しないとだめなやつ?

645 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 03:11:00.40 ID:sPzWV/7o.net
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)
        VS.     |
              |__
             _____\
            ()__)」





  /⌒ヽ
 (´・ω・`)          
        VS.     |
              |__
             _____\
            ()〜彡)」 ○

646 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 03:32:05.97 ID:fWw524VQ.net
::::::::::             ____
      彡´⌒ミ     ||      |
      ( ´;ω;)   || └ヾ::::| |
    ┌/::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐

647 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 03:36:39.71 ID:G1IHyfhx.net
ダザイ2は制作者がDMCとゼルダの大ファンで
混ぜて新しい物にチャレンジ
でも徒歩の遅さや謎かけがせっかくのアクションを台無しにしてる

648 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 03:37:40.57 ID:67h6YnTJ.net
 (( ___ )) ゴシゴシ
 ∩彡⌒ ミ∩
 l (´・ω・`) .l 下敷きでこすります


  ___
 ∩彡  ミ∩ ブチブチ
 l γ⌒ヽ l
 l (´・ω・`) l これが静電気です


 _人人 人人_
> マルハゲドン <
  ̄Y^Y^Y^Y ̄

649 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:38:52.68 ID:DaCBLmTE.net
そういえばちょっと前から
Playfireの乞食がBalance追加のみで
GMGクレジットに反映されなくなったんだけど自分だけかなこれ
以前は反映されてたから時間がかかるとかいう問題でもなさそうだし

650 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:41:15.13 ID:WogonXme.net
時々遅い時がある

651 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:47:29.41 ID:Pyrvkql4.net
商品買うまで反映されなかったな俺は

652 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:56:04.66 ID:YbHSt4f8.net
dota2keyが下がってるのってマジで本やポイント買いたい奴がウォレット足りないってだけじゃないか?
dota2keyに限らずにdota2アイテムが下がってるわけだし
予選が始まるから予想とかに間に合わないといけないんだろ?
カード支払いで買えるなら別だけどウォレット突っ込むとマーケット1週間使えなくなるのも不都合なんじゃね

>>649
俺も10日ぐらいクレジット付かなかったけど
playfireはgmgとを行き来すれば反映されるってここでコメントされてたから
試したらすぐマジですぐ反映されたぞ

653 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 04:58:55.50 ID:vKia69IG.net
人間戦車の続編2作もSteamで売るらしいな
いらないけど

654 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:02:56.77 ID:56PdFiVw.net
dota2は秋まで寝かせれば元に戻るんじゃね
たぶん

655 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:05:26.64 ID:tfruOa+z.net
>>203
無駄に対抗心燃やして変なメッセ送ってきたりしそう
フレンドシステムって結構ウザイ

656 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:27:31.26 ID:DaCBLmTE.net
購入時とか行き来とか色々あるんだなーありがとう
サポートも無駄に使いづらいし乞食も大変だわ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:34:34.98 ID:OLjlE26t.net
>>655
最近はGWのせいでプレイ時間増えてる人は多いぞ
休みにまとめてカード出し&放置で余裕で100越える
6月になっても100越えてたらニート認定しとけ

658 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:45:04.20 ID:tfruOa+z.net
>>657
興味ないな
やはり一期一会がオンゲーの醍醐味じゃないかな
フレンドとやってると煮詰まるの早い

659 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:48:59.32 ID:Ie86IxYA.net
やたら親密なフレンドよりほぼ一期一会のトゥルットゥーなフレンドの方がいいわ

660 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:53:33.36 ID:YbHSt4f8.net
「煮詰まる」って良い状態になるって意味なんだが

661 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 05:53:36.86 ID:mkCYsrug.net
トレカ出しで寝放置とかしてりゃ余裕で100時間超えるな
ニート監視したいならプレイ時間なんて意味ないから実績取得率チェックしとけキモハゲ

662 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:00:30.18 ID:NSJ0JH/L.net
そもそも寝放置までして必死にカード集めてる奴は確実にニート
まともな職についてるやつは好きなゲームの集めるくらいしかやらない

663 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:03:42.23 ID:jBKl1KwA.net
GMG乞食システムはじまってから対象ゲームの実績 + 現在やってるゲームの実績で毎日ヤバイ奴いるわ
ゲームもやたら買いまくってるけどどれもこれも1時間くらいやって放置という(要はカード出すだけ)

664 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:05:14.74 ID:ABiFBGFo.net
そいつを監視してるお前もヤバイ怖い

665 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:07:48.56 ID:zYZpdWlK.net
>>664
正解

666 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:26:56.59 ID:gDRPh721.net
>>663
俺のことか、フレンド数人しかいないから君はそのうちの誰かってことだな

667 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:28:29.71 ID:wbGeUUyN.net
乞食より監視ストーカーの方が怖い

668 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:29:53.91 ID:OLjlE26t.net
フレンドのプロフィール見てる人ってそんなに多いの?
たまにアクティビティは覗くけど他人の実績とかプレイ時間に全く興味が無い

669 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:33:37.87 ID:eiK9ZaJC.net
ストーカーは自身がストーカーである自覚がないのでキチガイ&キモイ行為を平然とやってしまうんやで

670 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:35:42.27 ID:tJqpT4vm.net
フレンドのアクティビティは鬱陶しいから全部オフにしてるわ
グループのだけでええやろ

671 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:44:33.27 ID:eiK9ZaJC.net
State of Decayフラッシュセールでもないのに急に$4.99になってるやん
https://www.humblebundle.com/store/p/stateofdecay_storefront

672 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:45:12.94 ID:6VBENCzs.net
>>663
怖いよお前

673 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:51:50.79 ID:zYZpdWlK.net
あなたのプロフ・・・監視されてるかもしれませんよ・・・

674 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:55:24.98 ID:Ls/r0b1e.net
>>671
VAC BANされてる奴はフレ切ったほうがいいのか悩むわー

675 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:55:50.82 ID:ykuo7lZq.net
チーター野郎は問答無用でさようなら

676 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:58:52.43 ID:I3mfLZ9y.net
他人のスクリーンショットは結構見たりする

677 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 06:59:16.32 ID:1YjNV76B.net
VAC保護付きのマルチゲーでチート使っちゃうような阿呆は悩むまでもなくフレ削除だろ・・・
関わってもデメリットしかない

678 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:01:01.13 ID:PMVprhSM.net
ハンブルでStateOfDecay$5だぞ

679 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:06:26.00 ID:HCOjFyIl.net
夜勤終了
今日からGWだぁ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:09:07.95 ID:/AJFMKBJ.net
GWといえば世界的に99%ジョージワシントンのことなんで

681 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:11:42.87 ID:HCOjFyIl.net
連休前に臨時ボーナス出たんでオススメのグラボ教えて下さい

682 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:20:37.42 ID:JJc+Pccf.net
PCパーツは自分で選ぶのが楽しいのに
ってグラボ見てたら770が価格崩壊しててわろた
http://kakaku.com/item/K0000516505/

683 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:22:37.70 ID:P6Mh0DW2.net
玄人志向っていう時点でほしくないな

684 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:25:24.10 ID:H6FI2sm0.net
オタクほど知識が多く深いものの味方するようになるけど
逆に捉われて本質が見えなくなるやつも多いね
ブランド名や企業名で判断するやつとか
おまえだよ〜〜〜

685 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:25:25.89 ID:mqEofmw7.net
>>678
買っちゃったけどそのうちweeklyじゃない方に着そうで怖い

686 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:32:33.22 ID:HCOjFyIl.net
今買うならGTX780Tiですかね?
予算10万なんで

687 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:33:20.21 ID:Q0nWT8nO.net
DOOM3ってどんだけ怖い?つーかぐろい?
こういうシンプルなの久々にやりたいけど
やりすぎたびっくり系はちょっと苦手
その辺どう?

688 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:37:56.82 ID:Pyrvkql4.net
>>671
KFじゃなくこっち買えばよかったな

689 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:38:35.19 ID:5yVca3qR.net
>>687
大してグロくも怖くもないけどやたら暗くてビックリ系ではある。
そんなことより進行方向の後ろから沸いてくる敵が多くて腹立ってくる。
買い。

690 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:42:52.75 ID:ueTQ2ycO.net
state of decay過去最安じゃん

691 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:44:38.57 ID:L3tls0R1.net
>>690
ポチりました

692 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:45:01.52 ID:yRn94tcJ.net
>>686
臨時ボーナスってどのくらい貰えるの?
うちの会社出ても2〜3マンだから・・・

693 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 07:51:50.60 ID:hHsijWmB.net
これは買い?
getgamersだったかのバットマンも買わなきゃ

694 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:01:06.97 ID:NSJ0JH/L.net
すぐやるなら買いでいいやろ

695 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:05:54.12 ID:1YjNV76B.net
なんで人に買い?買い?言ってからじゃないとゲーム買えない奴多いんだろうな
やりたいゲームが安いと思ったなら黙って買えばいいのに
他人に聞いてからじゃないと買えないなら特にやりたいゲームじゃないんだろそれ

696 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:09:20.69 ID:HCOjFyIl.net
>>692
うちの会社臨時ボーナスも勤続年数と基本給の割合で額が決まるらしく
だいたい0.3〜0.5ってとこですかね

697 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:12:24.98 ID:Q0nWT8nO.net
>>689
サンキュー バイオ位と勝手に想像した
ぽちるわ

698 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:14:41.92 ID:sPzWV/7o.net
>>682
2年でやっと2万下がったけど高いな
660でいいや

699 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:33:46.65 ID:qfvm/V/p.net
>>680
ジョージワシントンならGWじゃなくてJWだろとマジレスしてみるw(何

700 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:35:03.88 ID:uKR43aCW.net
ああそう

701 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:38:46.52 ID:a9386vN0.net
ハンカスのState of Decay持ってないフサフサは買っておけよ
おま国だからSteamでセールしている時は買えないぞ

702 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:39:27.92 ID:/cgLxHKD.net
今から660買うくらいなら750Tiの方がコスパよくね?

703 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:43:22.55 ID:Yy8UQvQd.net
昨日universe sandbox買っときゃよかった。
もう一回安くなるかね?

704 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:44:01.04 ID:aDAzTpnF.net
>>701
あー、でもDLCも欲しいよな

705 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:45:34.01 ID:pTDi0aSg.net
結局スクエニが自慢してるCGもBlurに外注してるってオチだからなぁ

706 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:48:30.03 ID:h5EB4uL9.net
>>701
まだDLC出揃ってないしSteamセール時にロシアンから買うんでいらないです

707 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:52:32.96 ID:CEVU7g9w.net
>>701
フサだけどなんでこれおま国なのよ
マイクソも反日なの?

708 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:52:48.87 ID:a9386vN0.net
>>704
BreakDownは本編に余程はまった人じゃないと要らないよ
サンドボックスモードが追加されるんだけど、MAPパターンが一つだけなんでつまんない

次のDLCでMAP追加されるなら化けるかもしれないが、まだ先の話や

709 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:52:52.47 ID:6T3v993Q.net
ついにゾンビサバゲーデビュー

710 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 08:57:45.70 ID:2gPzfzxI.net
SODはロメロゾンビ好きだったら買い

711 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:04:16.83 ID:5AxqFriG.net
>>707
CEROのせい

712 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:04:42.58 ID:Q0nWT8nO.net
>>701
これおまだけど回避出来なかったっけ
なんか買ってるフレいたが

713 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:06:21.99 ID:wWOv7Wjc.net
SODはDLC無いと厳しい感じなのか
DLC全部入りが出るまでスルーだな

714 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:06:58.75 ID:xxdjsdJU.net
>>703
最近バンドル余りをサブでアクチしたけど
あまってるひといくらでもいると思う

715 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:11:47.42 ID:BZCN6Ljh.net
The Girl and the Robot やりたい事に技術が追い付いていない感じだな
α版とはいえ操作感とグラフィックが悪すぎる

716 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:12:26.62 ID:P6Mh0DW2.net
SODおま国回避してまでSteamで買うのめんどくせえから買ったわ
テンキューな

717 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:20:52.96 ID:aDAzTpnF.net
SODでCOOPができれば最高なんだけどなぁ
皆で、もしくは各々で拠点を強化したり、ご近所さんごっこしたりさ
対人要素はなくていいな

718 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:25:57.88 ID:91rnbXCS.net
>>715
アレ、マウス感度設定できないっぽい?
寝る前にプレイしたら糞酔って困ったわ
雰囲気はまあいいとしてもまだまだαだな

719 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:28:35.65 ID:lFIb/fZJ.net
SODは一回bundleあったからその内DLC込みバンドル来るし待ち

720 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:29:00.33 ID:0cAAoiob.net
>>717
PVEなんて現実は繰り返される嫌がらせしかないからな
仲良しこよしなんてのは最初だけだ

721 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:30:46.25 ID:hE0ep14s.net
>>707
開発陣「CERO対策でグロ変更するくらいなら発売しない」

722 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:34:54.34 ID:wWOv7Wjc.net
くそが
Redditに書いてあるAnno2070(Worldwide)っておま国じゃねーか
日本は世界に存在しないのか

723 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:38:05.71 ID:BZCN6Ljh.net
>>718
感度設定はまだ無いっぽいな

724 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:40:50.02 ID:LmokCJds.net
>>662
カードは全部出しといたほうがいいよブースター権利貰える
あとバッジ作りたいフレンドへのカード状況に被リンクを意図的に作ることも可能
意それによりトレードオファー発生して一方的に借りを作ることもできる
あとゲームライターやってる奴か知らないけどクーポン目当てのトレードとかもあるね

725 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:43:36.27 ID:oDiHh7Om.net
H1Z1はいつ?

726 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:46:39.93 ID:h5EB4uL9.net
>>722
見りゃわかるがアレは日本以外の欧州やアジアの多数の国でもおま国だし
それ以前にUplayキーだから買う奴はアホだけど

727 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:54:06.61 ID:1CGs0bsN.net
BFG Edition 買ったあとに気づいたけど、これMOD使えないのね・・・
ハイレゾ化しようと思ってたから残念だ
追加のMAP?入ってるっぽいからそれで我慢するかな
これからは買う前にちゃんと調べねば・・・
てかなんで無印よりグラ劣化してんだおい

728 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:56:31.31 ID:kD19ZD/B.net
無印よりはグラええだろ
MOD入れたら別やが

つかセールしてんだから無印もついでに買えばいいだろ

729 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 09:58:35.26 ID:1CGs0bsN.net
>>728
ごめん、グラ悪いというか画質が悪いって言うのかな
なんか金網とかがぼけてる

730 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:01:35.06 ID:1CGs0bsN.net
あと、今日家に帰ってまだセールやってたら無印も買うつもり

731 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:12:18.05 ID:imA7AP5p.net
無印は今日本語化不可能だったはず

732 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:24:56.55 ID:onlbDqZU.net
>>727
グラ劣化はコンシューマのせい・・・

733 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:25:40.54 ID:onlbDqZU.net
>>728
オリジナルよかグラヒックは劣化しとるよ
検証サイトあったわ

734 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:28:12.48 ID:HZCLgUON.net
ケロブラスターなんか普通のアクションだな まぁ同じ値段で糞ゲー買うならはるかにマシな選択と言える
1周目は2.3時間で終わる 買い

735 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:33:30.15 ID:9qeAithj.net
>>734
洞窟物語は割とドラマ性あったけどケロはどう?

736 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:34:12.22 ID:Vm5fsM9g.net
なんですっちむと微塵も関係ないゲロブラスターの話をここに書いたの

737 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:34:58.41 ID:ueTQ2ycO.net
フリーの神ゲー
https://www.youtube.com/watch?v=VZE7kGax7Ds

738 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:35:19.50 ID:gNUoqCpH.net
PV見ただけだけど洞窟物語から劣化してないか

739 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:40:18.06 ID:pTDi0aSg.net
Iconoclastsちゃんいつ完成すんのよ

740 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:41:10.33 ID:iykmkkUU.net
>>727
これはBFGでたあたりでスレでも言われてたね
まぁ1周すればOKみたいな感じだしRAGEやろうぜ

741 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:43:19.89 ID:HV+1OCRv.net
安くなってないじゃん

742 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:49:39.26 ID:ARAZnk0z.net
>>703
1keyで要るなら捨てアド晒せぃ

743 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:51:16.60 ID:HZCLgUON.net
面クリア型でステージ前後にちょろっと会話イベントが有るぐらいなのでシナリオ要素は薄いが、ゆるい雰囲気は洞窟が好きなら気に入るはず
演出面がしょぼい気がするがアクション要素は真っ当な出来 Playismだしいつかスチンムにも来てキーも配られるやろうな

744 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:54:43.62 ID:0KBcCIN+.net
平日仕事で週末は子供の相手と競馬予想
ゲームする時間が欲しい…

745 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 10:57:44.80 ID:cSdSwx5h.net
>>695
気にいったゲームを話題に出して布教するステマかと思ってた。

746 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:00:13.06 ID:RqR/FPQ/.net
買い? ← 無能
買った死ね ← 有能

747 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:01:05.45 ID:9y9nyQQ6.net
>>682
どっかの何とかキーを彷彿とさせるな
http://kakaku.com/item/K0000516505/pricehistory/

748 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:01:45.41 ID:UjL+qMAJ.net
>>744
子供は我慢するしかない
競馬は思いっきり儲けた時か思いっきり負けた時に節目として辞める
俺80万取った時に節目として8年間毎週やってた競馬辞めた
それから場外の前は出来るだけ通らないようにしてる

749 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:04:56.89 ID:HV+1OCRv.net
>>682
落ちすぎw
何かあったのか?

750 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:06:50.79 ID:YnZs2OZc.net
無印doom3って日本語化なかったっけ?

751 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:08:12.54 ID:cSdSwx5h.net
>>711
でもCEROなんて自主規制だしパケ版を実店舗販売する時くらいしか影響しないだろうし、
steamみたいなDL販売なら通す必要無いよな。

752 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:10:09.26 ID:/cgLxHKD.net
競馬といえばウイポ8がバグまみれすぎて泣いた
もう和ゲーは駄目だな

753 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:12:18.35 ID:tfruOa+z.net
>>746
優劣じゃないんだよ
買い

754 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:13:12.74 ID:JaUMhZD3.net
×箱で日本語版買えるからじゃね
ジャップはコンシューマー以外やるんじゃねーよ、というのが世界の大手の共通認識
マイナーな所なら気にせず売ってくれるんだけどな

755 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:13:15.26 ID:9y9nyQQ6.net
SOD買ったぞ
どうせフラッシュセール来るんだろ死ね

756 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:13:37.15 ID:SUL8Zdno.net
というよりもコーエーが駄目という説

757 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:18:45.28 ID:ueTQ2ycO.net
フレイディアは初見死ぬほど強そうに見えて距離置いてしまいがちだけど
実は密着して戦った方が簡単という

758 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:19:21.11 ID:Vm5fsM9g.net
SOD女子社員シリーズは

759 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:21:39.70 ID:UjL+qMAJ.net
Wolfenstein: The New Order 日本語あるのにおま国なのか
ゲトゲで買ってみるか

760 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:21:54.29 ID:qfvm/V/p.net
ウイポ馬鹿にしてる奴ウイポで泣くぞ

761 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:23:45.91 ID:nwJNe7n+.net
>>707
MSというか箱独占のZ指定は日本専用版作らないとCERO通らないソニーの戦略w

762 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:39:47.96 ID:UpAjpcDj.net
PS独占のZ指定も日本専用のエログロカット版なんだが

763 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:41:27.12 ID:RgmOktul.net
ダビスタの開発者がJRAの馬主になって、結構強い馬を所有していたそうだ
今も馬主続けてるんだろうか?
最近の話題の馬主といえば大魔神佐々木とドクターコパに銀玉のスタッフだな

PCゲームで競馬ものといえばどういうのがあるのかな?

764 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:43:17.28 ID:ok0VPK6Z.net
http://store.steampowered.com/app/45100/

765 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:51:13.55 ID:nwJNe7n+.net
>>762
適用されたタイトル数が全然違うんだが
気になるなら集計してみると良い

766 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:55:37.43 ID:nwJNe7n+.net
>>763
F2P以外ならウイポくらいしか知らないな
海外は有名な競馬ゲーとか無いんだろうか

767 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 11:58:15.95 ID:wWOv7Wjc.net
「Wasteland 2」のリリース日は今月中にアナウンス予定、ローカライズに関する続報も
http://doope.jp/2014/0533559.html
ローカライゼーションに関する進捗も報告され、当初の予定通り、英語とフランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、
ポーランド語、ロシア語の計画が進行中である事を改めて強調し、Deep Silverがポーランド語とロシア語のローカライズに協力しているほか、
フランス語とイタリア語、ドイツ語、スペイン語のコミュニティローカライゼーション計画に参加する有志を現在も募集している旨が明らかにされています。




日本語はそもそも募集すらしてないのか

768 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:01:39.16 ID:i40AnmXI.net
 
【芸能】「韓流」の断末魔・・・少女時代らK-POPチケット1円〜510円、韓流ショップ倒産、韓流テーマパーク建設中止 韓国の反日姿勢が影響★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399802039/





どの板でも在日朝鮮トンスル猿がカリカリしてるな

769 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:02:31.41 ID:Ss0tN4zq.net
2byte文字の対応なんて予定にもないんだよ

770 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:09:34.79 ID:EYTy8TVg.net
ここは中世ジャップランドだしな

771 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:10:17.55 ID:Fg50ncXK.net
マルチバイト文字って、日本語・中国語の他にどこがある?
ロシア語もマルチバイトかと思ったけど違うのか。
でも一番文字種が多い言語って、日本語だよな。

772 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:11:07.84 ID:O8GTjbZ2.net
スチマーなら英語と金融論は必修

773 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:14:38.81 ID:P6Mh0DW2.net
ロシア語はどう見てもマルチバイト文字だろ

774 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:15:42.54 ID:pTDi0aSg.net
PCで競馬なんて見たこと無いな
ブックメーカーなら思い当たるがCG見て着順予想するだけでゲーム性なんて皆無だしな

775 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:17:12.20 ID:LHOOmU46.net
イヌイット語もマルチバイトじゃないか

776 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:21:43.37 ID:SaFkbC0U.net
アルファベット以外は全部マルチバイト
アルファベットでもチルダとか使い出すとマルチバイト

777 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:23:36.46 ID:EYTy8TVg.net
~~~~~

778 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:26:10.79 ID:MzwrFQKu.net
日本語はデジタルに対応しなさすぎてウンコ

779 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:31:23.62 ID:PRQj4Kqo.net
日本の標準言語を英語にしろとでも?

780 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:32:17.07 ID:3aUsnmCp.net
yeah

781 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:33:28.48 ID:SaFkbC0U.net
sry gohandesu gg bye

782 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:34:11.94 ID:9jPmUujP.net
PCで競馬……
ハリボテエレジーを思い出すな

783 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:42:13.80 ID:pTDi0aSg.net
日本のクソレーベルはいいかげんアルファベットのみの曲でも全角英数でCDDBに登録すんのやめろや
PCに取り込んだ時アーティスト情報取得すると文字化けすんだよ死ね、あとWeb上で全角英数を使う奴も死ね

784 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:43:21.11 ID:4gbv13RJ.net
PCで競馬ゲーでまともに遊べるのといえば
ウイポぐらいしか知らんな

785 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:47:03.32 ID:RgmOktul.net
ダビスタやウィポをもっと細かくしたようなゲームを外人なら作ってくれそうって思ったんだけど無いか
いつかそんなのが遊べたらいいな

786 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:47:25.47 ID:t8i0f1pD.net
LoF楽しみだなー
http://youtu.be/wi8k7AzYYjU

787 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:49:02.29 ID:rCNwXu7F.net
>>742
トレードお願いします。
夕方頃になってしまうかもしれません。
spammailvoid@gmail.com
keyはTF2keyでいいですか?

788 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:52:28.42 ID:Rp4O26mK.net
送りました

789 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:52:36.77 ID:L1d61Pe/.net
>>786
わりと微妙なんだが・・・
ダクソ風だからやりたいってことか

790 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 12:54:14.11 ID:9jPmUujP.net
>>787
アドレスワロタ

791 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:04:42.03 ID:QdcuIv7g.net
平日の真っ昼間から生まれて初めて風俗行ってくるぜ!

792 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:05:56.61 ID:cGjurX5s.net
嘘でも初めてだと最初に言うこととイソジン拭き拭きに動じるなよ

793 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:17:10.18 ID:h332i6By.net
>>784>>785
海外にも競馬ゲー有るっぽいけど見た感じウイポ以下だからな
あんな10数年ソース使い回しでバグまみれでも他に選択肢がないという現実
ジーワンジョッキーが意外と米尼とかで評価高いからウイポも海外競馬充実させて向こうでも出してみりゃいいのに

794 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:19:15.02 ID:yhE20QZb.net
>>783
邦楽wwww

795 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:27:50.45 ID:xDkcu+Zh.net
全角英数の存在意義って何なの
デメリットしか無くない?

796 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:33:50.44 ID:vTFJEYo0.net
Pのときに合わない

797 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:34:01.81 ID:yrV6BncG.net
音楽ならアニソンとぐるっぺで満腹だわ

798 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:35:16.75 ID:EYTy8TVg.net
全角英数って普通に打ち方が分からん
F9押せば変換できるってのは知ってるがどうすればナチュラルに全角書けんだよ

799 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:37:13.72 ID:vTFJEYo0.net
草wwwwwww生やすとwwwwwwwww全角wwwwwwwwwww

800 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:45:37.25 ID:a9386vN0.net
消滅可能性:全896自治体一覧
http://mainichi.jp/feature/news/20140509mog00m040001000c.html

801 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:46:23.02 ID:LHOOmU46.net
Dota2の鍵がまた値下がり傾向だぞ
買っとけよ

802 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:46:53.41 ID:O8GTjbZ2.net
>>795
400字詰め原稿用紙を一マス一文字で使えばスペース合わせて一枚400字ってわかるじゃん
なんかそんな感じ

803 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:47:23.52 ID:pTDi0aSg.net
邦楽じゃなくてもパブリッシャーが日本のCDだと全角英数で登録しやがるだろうが
一番ひどいのは海外盤でも日本のアジアのCDDBが全角英数のデータ持ってきやがることだ
なにが「MARTIN GARRIX」だよ、プレーヤーが文字化けして誰の曲かわかんねーだよクソ

804 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 13:53:26.31 ID:lttfacvJ.net
>>795
見た目
フォントにもよるけど、基本的には全角の方が印刷したときとかに見た目が良くなる
しかし、今は半角に慣れてる人のが多いから、逆に違和感を感じるのかもしれん

805 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:00:14.67 ID:PLVQVLTr.net
おっさんに多いよな
まぬけに見える

806 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:01:06.48 ID:MzwrFQKu.net
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH

807 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:01:43.75 ID:MzwrFQKu.net
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH

808 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:02:49.05 ID:R0NPcELx.net
VVVVVVV

809 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:03:23.14 ID:vXSgI3pE.net
State of Decay間に合わんかったわ…(´・ω・`)

810 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:05:26.39 ID:C/9MIeP1.net
SoDは過大評価

811 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:06:25.49 ID:V4mvXZOy.net
いくら弾かき集めてもセーブロードしたら一定量まで減らされちまうクソゲ

812 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:10:46.62 ID:hE0ep14s.net
SoDは色々ゲームっぽすぎてなあ
MMOバージョン作ってるからそっちまで待てばいい

813 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:11:09.97 ID:UjL+qMAJ.net
SOD面白いだろ

814 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:15:56.78 ID:lGOTFro1.net
>>803
輸入盤買えよ

815 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:17:13.65 ID:vXSgI3pE.net
MMOじゃない方が良い
でもフレとやる為にCo-opモードは欲しいな

816 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:22:43.72 ID:ptvZamrv.net
SoDは説明が少なくて最初分かりにくいけどおもしろい
後半は同じことの繰り返しであきるだろう。なのでDLCは気にしなくていい

817 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:28:42.88 ID:L1d61Pe/.net
4.99でうってる画面ひらいてたからまだ4.99で買えるな
ドタ鍵2本でサマセに買うつもりやったんやが

818 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:30:42.34 ID:6T3v993Q.net
値付けミスだったんかな?

819 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:32:21.65 ID:LHOOmU46.net
>>817
俺も4.99でカートに入れてたけどそれじゃもう買えないぞ
値段見直してもっかいカートに入れ直せと出てくる

820 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:32:22.18 ID:L1d61Pe/.net
いや、普通にタイムセールじゃね
75%オフはサマセにも確実にくるでそ

821 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:37:12.65 ID:UD4dYrRd.net
SoDはドンスタみたいに資源の量とかゾンビの量をカスタマイズ出来たら良かったのに

822 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:38:34.32 ID:TJ8yJL/p.net
SoD今週のバンドルにくるだろ
糞が続いたあとにバーンと神バンドル出してくるのがいつものハンクソのやり方
今回は充電期間が長かったからオリジンバンドル越えもありうる

823 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:40:15.41 ID:Rp4O26mK.net
ハンカス何連続?

824 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:50:08.43 ID:EaxXNSZR.net
もうやめて、ハンカスのライフはゼロよ

825 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:50:33.29 ID:5lIo6Czx.net
(´・ω・`)次はコメディバンドルあたりでしょ

826 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 14:51:22.54 ID:O8GTjbZ2.net
SODお世話になりました

827 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:02:05.59 ID:ueTQ2ycO.net
いーや、ハンカスでもう神はこないね
メインの方はゲーム以外、ゲームはウィークリーであとはストアでっていう方針に切り替えとる
例えメインでゲームがきてもしょーもないドロ+PCとかモバイルとかだよ

828 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:06:56.67 ID:QdcuIv7g.net
ふぇらちお気持ちよすぎた

829 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:08:56.83 ID:ZYErcLLc.net
普通にストアでも値下げしそうだな

830 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:09:14.42 ID:PLVQVLTr.net
いや、あと数回神ハンブル来るはず
猿に餌が出る装置を与えて徐々に出にくくするって実験あるだろ
その中毒性を最大限に発揮させるためにはまだ足りん
あと数回神ハンブル来るはず

831 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:13:10.10 ID:5lIo6Czx.net
(´・ω・`)既に猿化してる子がいるわね

832 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:16:22.63 ID:UjL+qMAJ.net
Wolfenstein: The New Order 面白そうだな
ディスオナっぽい
http://youtu.be/q8fDkns1FxE

833 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:19:59.35 ID:LK1oelEa.net
ハンブルはストアで売る方向に持って行きたいんだろ
バンドルの方はあれだけど今回のセールは結構頑張ってるから悪くはないけどな

てかdungeondefendersもっかいセールこんかな 買い逃したわ

834 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:21:58.10 ID:CGGdCFpd.net
ファミリーシェアリング使ってるんだけど、最近になってライブラリ見ても
友達のゲームが消えたり、次の日復活したりするのはなんでだろう?
友達のゲームやってたのに消えるからシェアリングできないんだよね

同じような症状の人いる?

835 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:24:23.82 ID:LHOOmU46.net
そもそも友達がいない

836 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:26:27.58 ID:ueTQ2ycO.net
>>833
確実にそれ
じゃないと完全にストアが空気だもん

837 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:28:15.49 ID:1jbGvQJa.net
外人のゲーム屋はどこも見づらいがハンブルは見やすいから好き

838 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:33:06.75 ID:R1sflLio.net
そろそろゲーム以外のネタも尽きてきたのでそろそろ良バンドル期待してくださいね

839 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:34:29.86 ID:L1d61Pe/.net
新聞1ヶ月と洗剤バンドル

840 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:37:31.31 ID:1ltU6lNi.net
バンドルがある限りまともにゲーム買って遊ぼうて気がしない

841 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:38:58.55 ID:dsmynwgl.net
バンスタ次いつやー
ジェッツンガンズ入りバンドルはよ〜

842 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:41:05.92 ID:LmokCJds.net
来るのか

http://www.microsoft.com/en-us/windows/compatibility/CompatCenter/ProductDetailsViewer?Name=Red%20dead%20redemption&vendor=Rockstar%20Games&Locale=
1033%2C2057%2C3081%2C4105%2C16393&BreadCrumbPath=red%20dead%20redemption&LastSearchTerm=red%2Bdead%2Bredemption&Type=Software&tempOsid=Windows%208.1

843 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:41:20.23 ID:EJfX7rRI.net
バンドルははよゲイブが禁止にしろ

それが永遠の積みから逃れられる唯一の救いの道

844 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:48:00.75 ID:MzwrFQKu.net
>>842
これオススメやで
https://chrome.google.com/webstore/detail/googl-url-shortener/iblijlcdoidgdpfknkckljiocdbnlagk

845 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:49:14.79 ID:GkiB7SbB.net
ファミリーシェアリングとやらはOtherDRMでインストール回数制限付きのゲームだとどうなるんだろう?

846 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:49:23.02 ID:LHOOmU46.net
RDRがPCに来るのか?

847 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:49:55.41 ID:EYTy8TVg.net
鍵のビッグウェーブに乗って大作気味のゲーム何本も買うてしもたわ
もうやりきれん
つーかゲーム買う気は満々だけどプレイする気が全くでないし

848 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:51:22.17 ID:iykmkkUU.net
>>848
実際手にいれた後の後悔
その事実を忘れようとゲームから遠ざかる
罪ゲ

買い

849 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 15:59:20.48 ID:LmokCJds.net
>>844
google shorter使おうとしたけど
2chには貼れなかったよ

850 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:01:21.59 ID:O8GTjbZ2.net
グーグルショタと聞いて

851 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:01:25.83 ID:MzwrFQKu.net
そういや短縮使えないのか

852 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:04:24.98 ID:0/+SEOFe.net
galaのLast Dreamバンドルっていつ終わるん
一週間前に残り6日だったのが、今日見たら残り6日になってるんだが

853 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:19:51.28 ID:91CEu8we.net
galaの気分で終わる

854 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:22:53.53 ID:PWh8C/1S.net
閉店galagala

855 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:24:34.17 ID:OLjlE26t.net
Galaちゃんは適当だから
もう終わるだろと思ったら延長、もう少し時間あると思ったら終了、延長したと思ったら即終了とか
色んなパターンあってほんと訳が分からない

856 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:30:17.77 ID:EYTy8TVg.net
It's Italian time!

857 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:41:20.54 ID:Dp3kTXCx.net
>>703>>787同一人物です。
ID変わってるの気づかなかった…。

858 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:48:21.81 ID:SUL8Zdno.net
本当にアルデンテという言葉の生まれた国なんだろうか

859 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 16:51:32.86 ID:FEOq0WXM.net
>>857
またIDが変わっているぞ

860 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:02:47.02 ID:Dp3kTXCx.net
>>859
もうどうしろと
とか言ってると変わってる予感

861 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:04:03.82 ID:HuzspE/a.net
はんぶるちゃんストアでSOD買ってやったんだからバンドルはまだ勘弁してよー

862 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:05:09.46 ID:WXZfZu/l.net
昨日回線隼にしたがDL速いな
8GBを6分とか目からうんこがでてくるわ

863 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:09:55.51 ID:iDlTtlpP.net
今更こんなこと言うと煽られるかもしれんが
これめっちゃかっこよすぎて漏らしたわ
http://www.youtube.com/watch?v=QAPD2X_pjAY

864 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:11:47.85 ID:67h6YnTJ.net
正直SOD5ドル羨ましい
でも100時間ぐらいやってるから元は取ってるか

865 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:13:30.03 ID:rbjtWSXZ.net
大量の初心者ゼロさんを産み出した罪深きかっこいいOP

866 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:14:42.72 ID:a+x+h3lS.net
SODが入ってたのって何週間か前のHunbleWeeklyじゃなかったっけ?
いくらなんでもそんな早く再録なんてないだろ

867 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:15:03.30 ID:RSDBZkLQ.net
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ガタッ
  l r  Y i|
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /



  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) スッ...
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

868 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:15:14.83 ID:FEOq0WXM.net
>>862
平均約22,000 KB/Sかな
速いな

869 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:17:11.45 ID:PWh8C/1S.net
サルさんの笑顔可愛い

870 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:17:13.62 ID:HV+1OCRv.net
1のほうが好きだわ

871 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:19:06.07 ID:NkbqSefV.net
SoDカートに入れてるから買えるけど
動画とか見た感じ微妙なんだよな
ユーザースコアも酷い

872 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:20:29.16 ID:ZYErcLLc.net
何を言ってるんだ

873 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:20:35.81 ID:R1sflLio.net
3はやく出せよ

874 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:24:07.50 ID:UjL+qMAJ.net
日本語化もあるしSOD買いだろ

875 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:24:53.53 ID:PWh8C/1S.net
Walkingdead のとこがボダラン出すんでしょ

876 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:25:30.93 ID:qXmJJj3j.net
(ソフトオンデマンド・・・?)

877 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:26:20.64 ID:kz59vUyh.net
SODってみんなわざわざアメリカ垢作ってまでやってんの?

878 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:29:52.23 ID:L1d61Pe/.net
イギリス垢でもできるよ

879 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:31:03.23 ID:onlbDqZU.net
SODはゲーム起動してない時もゲーム内時間が進んでアイテム消費したりNPC死んだりするらしい
ぼくは病気じゃないけど、気になって眠れないし眠れない
こんなのSOD廃人になってくれと言わんとしてる。こんなのって酷いよ

880 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:32:21.52 ID:nMeOwsHv.net
3ドタキーでトレード可能?

881 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:41:39.71 ID:ATz+o1H0.net
SoDってcc=jpで買えたんじゃなかったか

882 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:42:04.71 ID:mCv72qzO.net
あぁーー
昼までバイショ2が2dota2Keyで出てたのに
今見たらdota2key使えなくなってた…

まぁ中の人が今まで気付いてなかったのなら
買わなくて良かったのかな、とは思うけど

883 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:42:58.98 ID:wpTHrsmn.net
バイショ2にその価値があるのか

884 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:44:29.48 ID:Rp4O26mK.net
あるに決まってんだろあほか

885 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:48:01.34 ID:HuzspE/a.net
>>881
オブリ法で買えるはず
まあクリーンな方法で購入するならオブリ法以外でってな

886 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:48:45.43 ID:UjL+qMAJ.net
dotaキーはもうトレードに使えんで

887 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:50:11.07 ID:L1d61Pe/.net
ドタ鍵はもうおしまいや
もってるやつは1.5で売りにだしたほうがいい、1.5やで

888 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:50:35.43 ID:6ZcydzH7.net
バイオショは1だけでお腹いっぱい
2はなんか評判悪いし

889 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:53:33.51 ID:6VBENCzs.net
ネタバレされてたせいもあるけど1より2の方が面白かったわ

890 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 17:54:56.80 ID:0/+SEOFe.net
バイ汚職1の難易度サバイバルが無理ゲー過ぎて笑ったな
初めてビッグダディと戦うところクリア不可能

891 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:07:11.94 ID:Pyrvkql4.net
>>877
キーなら日本垢でも普通に登録できるじゃない

892 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:11:12.23 ID:YbHSt4f8.net
自販機で利用したshopが軒並みdota2keyお断りにしてるところ見ると心が痛むわ
適当になんかギフトすりゃいいのか

893 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:18:38.49 ID:6VBENCzs.net
今回の騒動で自販機の販売側の利用者も減るだろうな
気づかないうちにD2Keyで買われた人はかなり損しただろうし

894 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:18:39.78 ID:VM4k8WJx.net
もうdota鍵は下がり続けるな持ってる奴はいまのうちに売っとけよ

895 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:20:37.71 ID:U1y8lNJd.net
もうドーテイ2のキー話飽きた

896 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:22:55.45 ID:qfvm/V/p.net
                       まもなく正式サービス開始!
                         ゲーム内通貨で月額料金まで払えちゃう!?独自システムで無課金も余裕!               
                          オープンβに皆で乗り込め!アニメも見逃すな!
                ∧_∧
               (´・ω・`) <移住の用意はできたか?  
   ,..-―-.、,.-、''""" ̄ ̄. `ニニ´ ゙"''‐-.、
  /  ,.-― l  .',__    ヽ l /     `ヽ
. ,' , .,.-‐‐r‐ヽ ヽ、 "''‐-.、  _,,..-――‐ `''‐-..、
..| ./ ./  r'′ .\  \    ヽ/        ヽ   ヽ   
..| l .l / ヽ  ヽl´ .|    .|            l    ヽ.      全てを過去にするMMORPG上陸
..ヽl  ヽ ヽ  ヽ、/  ./     |                ',  
  \  ヽ._ヽ--ノヽ-'       |         /  `ヽ l 
    `''┬‐'"´ ヽ._____ノ ヽ.____ ノl      .ヽ 
      ',   ニ/-..,,_./   .l  ヽ_,,.-''ヽ__ /    ヽ  ', 
ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/
http://upload.ncsoft.jp/view/ncuploaday34@43@52@636bb00732b243pl528d99083fd1e18cea1d080a/photo0.jpg

897 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:31:56.82 ID:h68dHCRx.net
値上がりはするだろうけど自販機でかなりの在庫抱えた奴らがたくさんいるから
値上がりするまですごい時間かかると思うよ確実にサマセ終わるまでこれが続く

898 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:32:12.49 ID:kz59vUyh.net
>>891
ああ、そういうことか

899 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:43:06.70 ID:+SGJfvhr.net
こうもあっさり暴落されるとTF2鍵の信用にも波及しそう

900 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:43:36.15 ID:1e6qHvTt.net
VALVEが茶鍵にいいものでも入れる介入でもすれば
一気に値段戻るだろうね

901 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:50:46.54 ID:6ZcydzH7.net
dota2keyに何があったのさ
出てくるアイテムがゴミになったとかで価値無くなったの?

902 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:57:58.29 ID:225DXZDP.net
もうドタドタキーキーの情弱さんはお腹いっぱいどす

903 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 18:59:32.97 ID:RwBKTvx/.net
伝説の神ハンブルまであと1日か

904 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:00:45.91 ID:U1y8lNJd.net
Calibre 10 Racing Series 近日中にレーシングバンドル入りするらしいから
aline wareでゲットし忘れた人達焦って買うなよ 早期アクセスゲーだから周知の上だと思うが

905 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:01:18.85 ID:qWJUisgR.net
ドタキーは半年位たたないと結論でないからもういいや

まぁ ハンクソの予想でもしようぜ

906 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:01:51.02 ID:HuzspE/a.net
>>901
過去レスくらい読めやハゲ!毛根ついとんのか!

907 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:01:58.12 ID:VnM2tnM+.net
ペパプリってもうフンブルに収録されたことある?

908 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:03:04.85 ID:qWJUisgR.net
近い内にGLバンドルくるんは確定級だと思うんだけどどうよ?

909 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:03:06.79 ID:yrV6BncG.net
おれがValveなら介入するわ
手数料でボロ儲け出来るだろ

910 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:03:39.55 ID:KzFBnDE8.net
ステート・オブ・デカイ買いました!(^し^)

911 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:04:11.59 ID:mG38JFMj.net
IsThereでも使って調べろよ
無いよ

912 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:05:49.69 ID:yvUofmuS.net
ドタキーの価値を保証してるのはゲームのルールだからな
頭のいい奴はそんな不安定なものに手は出さんよ

913 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:08:48.28 ID:ExYtLrFz.net
バンドル入り → 本体-75% と順調にきてるSOFT ON DEMANDはサマセで悪くともDLC含め-75%
良ければ-80%狙えるのでその際にロシア人から買えばええんやで
今すぐ飛びつくようなレベルのゲームでも価格でもないし

914 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:11:53.54 ID:/WK1vemh.net
どんだけ乞食だよ

915 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:13:12.29 ID:5fxq4X5R.net
ゲイブちゃんそろそろvalve製の新作ゲー作ってよ

916 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:17:35.13 ID:hAGX/U/E.net
帰宅したら1.6の壁を越えてた

917 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:20:27.28 ID:L1d61Pe/.net
ふつうに小銭稼ぎたいやつはドタ鍵かっときゃいいんだよ
数ヶ月もかかんねーから、底値はもうすこし先だと思うが

たぶんウォレットにしたいやつが今度はTF2鍵を放出するよ

918 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:22:20.20 ID:bpBH96ER.net
バイショインフィが67%OFFとか、こりゃ買わなきゃ

919 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:22:33.17 ID:ZxqDRetp.net
ところでdotaの本買っとけば来年には6倍になるんか?10kつっこむけど

920 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:23:39.44 ID:ExYtLrFz.net
今すぐ遊び倒すつもりのゲーム以外をテキトーなセールに釣られて買っちゃう奴はアホ
はっきりわかんだね

921 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:25:26.02 ID:QdcuIv7g.net
据え膳食わぬは男の恥なり!

922 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:26:52.47 ID:xEtBlZoG.net
乞食って言われたのがそんなに気に障ったの?

923 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:28:12.37 ID:5oTnOSWe.net
偉大なるゲイブ様の養分になれたと思うと至上の気分に浸れる

924 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:30:39.55 ID:bpBH96ER.net
今年初頭に発表されるはずだったSteamOSも完全にスルーしはじめたデブ
コントローラーが大不評で1からやり直しか

925 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:32:51.13 ID:hE0ep14s.net
SteamOSの代わりにHalf Lifeが

926 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:33:11.55 ID:91rnbXCS.net
OSはこないだアプデしたじゃん
マシンは完全にvalveタイム入ったっぽいけど

927 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:34:05.57 ID:ocgHnr9u.net
HL3は駄作
今から予言しとくわ

928 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:35:13.25 ID:/8ltko9K.net
Half Lifeは完成してねーくせにNVIDIAのSHIELD移植とかしてるみたいよ

929 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:35:36.36 ID:yvUofmuS.net
乞食というものは際限がないのだ
75%オフの次はタダでよこせと言い
その次はもらってやるから金をよこせと言う
乞食とはそういうものなのだ

930 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:36:10.95 ID:R6SEjHTa.net
>>925
え、Half LifeOSだって?

931 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:37:15.38 ID:bpBH96ER.net
HL2がFPSで最初の物理エンジン実現させたら、きっとデブはなにかやってくれるはず、きっと

932 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:37:31.39 ID:5oTnOSWe.net
露骨に3を避けたバオッフィとか、バットマンみたいにサブタイトルでナンバリングを避けたり
洋ゲーは本当に3を避けてる印象がある
3作目は駄作ってのもハリウッド映画が多いし、俺らが思う以上にアメリカは3恐怖症なのかもな

933 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 21:21:29.24 ID:3CsrcjMoE
国が貧窮するほど面白い映画・ゲームが続出するらしいな

934 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:38:53.03 ID:yvUofmuS.net
Fallout3は名作

935 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:39:26.42 ID:ATz+o1H0.net
ファックラ3おもろいじゃん

936 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:39:41.05 ID:gDRPh721.net
strike suit zeroの実績のicarus againってDLC必要?

937 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:39:46.92 ID:EJfX7rRI.net
シリサム3、ファックラ3、FEAR3

938 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:40:16.79 ID:a+x+h3lS.net
ElderScrollとかGTAとか3が転換期でその後成功してるが

939 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:43:54.62 ID:SOCqHTKg.net
Killer is Dead爆上げしてるな

940 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:44:03.83 ID:/8ltko9K.net
HL3はまだしもEP.2で○○○ぶっ殺されたまま続き出さずに放置ってのがデブのすごいとこ

941 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:44:04.00 ID:yIcS6jLr.net
宝石3

942 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:45:37.54 ID:ATz+o1H0.net
たっけw
死ねよ角川

943 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:47:04.23 ID:H6Uiaba9.net
>>939
これは酷い……しかも海外値下げしてんじゃん

944 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:47:09.30 ID:1jbGvQJa.net
ドラクエも3が全盛期だったなあ

945 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:47:39.58 ID:43VEiT79.net
>>939
2倍かよ
ひでぇ〜

946 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:47:59.54 ID:bL8AjcO3.net
(´・ω・`)キラーイズデッドスーパーおま値きたああああ、やっぱりこうですよねー

947 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:48:19.40 ID:6T3v993Q.net
>>929
これ至言しょ

948 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:48:33.70 ID:ATz+o1H0.net
はいカドクソ不買リストに追加ね
あーあこんなゲームで調子こいてもいい事なんて無いのに何考えてんだか

949 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:49:37.07 ID:/8ltko9K.net
USだと定価$19.99のままだから日本だけ定価倍の$39.99にしやがったのか
角川自ら不買入りするとは罪深いな

950 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:50:23.40 ID:V4mvXZOy.net
家ゴミすげーガチガチやん国籍違うとトレードも無理だし
勉強頑張ったんやなあ…!

951 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:50:26.24 ID:JaGEU5MJ.net
俺も空売りしたかったなぁ

952 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:50:40.62 ID:ldpf+S8i.net
早く「おま値」「不買」「絶対に許さない」タグをつける作業に向かうんだ

953 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:51:20.54 ID:yn+fbmW8.net
角川潰すべきだな

954 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:51:27.09 ID:rbjtWSXZ.net
おま値タグの出番か

955 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:51:42.58 ID:O8GTjbZ2.net
こんなショボゲーおまってもヘイトしか得る物ねーだろ

956 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:51:53.69 ID:Ohe3rDFk.net
KILLER IS DEADはCS版が新品で900円
中古で500円程度だから買う価値ないのが救い
でもおま国は許さない

957 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:52:04.30 ID:yvUofmuS.net
そんなに不買タグ付けられてえのか角川

958 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:52:15.59 ID:8OF3KQcc.net
セインツも3から神ゲーだし

959 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:52:25.20 ID:Beu0HgCF.net
>>951
次スレ、宣言してくれ

960 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:52:39.63 ID:iHjmfhob.net
マジかよスクエニ最低だな

961 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:53:51.09 ID:He5pobY3.net
人気タグにおま値はいっとるがな

962 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:53:52.57 ID:TJdHR2Tf.net
たかが40ドルで必死だな

963 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:53:58.13 ID:P7HR9ReL.net
クソゲー買わなくてすむ

964 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:56:29.57 ID:JaGEU5MJ.net
げおk。たてる

965 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 19:57:29.96 ID:bL8AjcO3.net
(´・ω・`)昨日までは角川は神まで言われてたのにねー

966 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:01:20.32 ID:V4mvXZOy.net
315 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 12:55:36.84 ID:HVVWnfxd
KILLER IS DEADは吹き替えまで日本語だからおま値でも良かったのにな
おま値でも良いですよって角川にメールしてみるは

967 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:02:24.12 ID:a+x+h3lS.net
最初から$39.99で売るよりエグいことしやがるな
元々買う気はなかったけど

968 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:02:54.87 ID:uGpPOXd2.net
おま国おま値無いメーカーだと全然興味ないゲームでも買ってしまうから
買わない理由が出来てよかった

969 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:04:33.10 ID:JaGEU5MJ.net
次スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part978∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399892494/

970 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:04:42.52 ID:6T3v993Q.net
久しぶりにトンボ見に行ったらタグ充実しててわろたw

971 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:05:17.53 ID:pRDNpV+F.net
おま値は国内ショップが文句言ったんだろう

972 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:05:28.01 ID:rbjtWSXZ.net
>>969
ナイスハゲ

973 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:06:31.58 ID:Beu0HgCF.net
>>969
乙ハゲ

974 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:07:16.06 ID:ldpf+S8i.net
家ゴミワゴンゲーでも定価20ドルなら買う人いたかもしれないのに見事な逆転劇で不買確定である

975 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:09:08.18 ID:WogonXme.net
>>969


976 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:11:11.83 ID:PRQj4Kqo.net
>>969
すっごいハゲ

977 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:13:13.73 ID:Spgaebc8.net
角川これからsteamゲーに関わるんだろ?終わってんな

978 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:13:48.43 ID:9y9nyQQ6.net
おま値でも何故かみんな持ってるCivV

979 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:18:52.94 ID:H6Uiaba9.net
>>978
2Kは他で買っても日本語つけてくれる髪…ゴッド
小売に配慮してってそもそも小売が投げ売りしてる地点で配慮もクソもねぇよ

980 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:20:19.56 ID:NSJ0JH/L.net
>>978
インテルから50個以上騙し取ってる乞食が居たからな
まじで犯罪者の集いやったわ

981 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:22:10.33 ID:ATz+o1H0.net
次のタイトルは日本語抜いてくるからな確実に
そういうクズ企業はこうなる
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201405120058

982 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:23:21.99 ID:dSuJTg2r.net
>>978
俺は悪いからその後ちゃんとウルトラブック買おうと思ったし

983 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:23:38.77 ID:UpAjpcDj.net
>>981
それは単なる自爆だろ
日本のPCゲー市場なんて誤差みたいなもんだから蔑ろにされてんだよ

984 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:23:45.73 ID:EYTy8TVg.net
家ゴミ興味ないし鍵の話題のほうが面白いは

985 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:29:23.55 ID:C/9MIeP1.net
working dead season twoセールきてくれー

986 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:31:21.21 ID:bHEYqKVm.net
>>985
英語できんの?

987 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:32:49.23 ID:yBLsi8LE.net
できないやつおるの?

988 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:33:55.91 ID:RN7gXSA3.net
>>981
クズエニざまーww

989 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:34:30.88 ID:C/9MIeP1.net
>>986
出来るよ

990 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:36:19.46 ID:bHEYqKVm.net
>>989
そっかならいいけど一応日本語化できないからな

991 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:36:58.55 ID:C/9MIeP1.net
>>990
お前に言われんでもわかってんだが
お節介糞野郎

992 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:37:07.38 ID:a+x+h3lS.net
>>985
HunbleStoreでセール初日にやってなかったっけ?
そこまでの値引はされてなかっただろうけど

993 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:39:10.18 ID:r2Fhr838.net
killer is おま値はGameFlyでクーポン使えば$15くらいいだな

994 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:47:30.99 ID:C/9MIeP1.net
>>990
ごめんな
ちょっと言い過ぎたわ

995 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:48:37.56 ID:F8wzgvBx.net
おいケンカしてんじゃねえぞクソガキども
おめえらの吐いたツバでスレが汚れんだろボケ

996 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:48:37.56 ID:oDiHh7Om.net
1000

997 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:49:22.59 ID:WogonXme.net
うめ

998 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:50:01.88 ID:ATz+o1H0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:50:11.80 ID:ZYErcLLc.net
図星だったから怒ってたのか

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:50:26.15 ID:j6a1s0u8.net
梅津艦長

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/12(月) 20:50:26.45 ID:43VEiT79.net
おま値企業角川
滅びろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200