2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part14

1 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 02:46:39.78 ID:w72ZtPo3.net
■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式Q&A
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ28
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1399223303/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399882409/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 09:34:16.13 ID:ly54MsEw.net
>>1
前スレ
998 UnnamedPlayer [sage] DATE:2014/05/15(木) 09:29:21.81 ID:wEQAV6YS [2/2]
http://www.nexusmods.com/darksouls2/mods/119/?
UIの背景を半透明にするMODあった
でかいテロップが邪魔になるのを少しは緩和できるかな……
使用にはGeDoSaToが必要です

ようは窓背景のなめし皮を消してるんだな紹介乙あり

3 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 09:39:47.76 ID:4Rw9kEYI.net
>>1

nexusについに女キャラのおっぱいーぬを解禁する神MODが……
下半身はやっつけめいた残念仕様になってるので今後に期待

あとはカタリナに往年の輝きを取り戻せるMODが欲しいけど
リテクスチャの方法は要勉強だな
自作できるならたまねぎ座の黄金聖闘士か
シャア専用たまねぎを作ろうと思ってたんだが

4 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 09:41:47.29 ID:Y/n3f9q/.net
ダブルクリック速度を調整できるModか、ダブルクリック自体をなくすModがほしい
受付時間が長いせいで攻撃もパリィも間が開くのが気になって仕方ない

5 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 09:50:55.93 ID:YSPTFdzs.net
おっぱいMOD見てきたけどピクリともしねえぞ

6 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 09:51:26.62 ID:TAC7A9U0.net
>>1

7 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 09:58:46.97 ID:bsTxrady.net
溶鉄城で竜霊やってるんですけど、同じ人に何回も呼び出されて殺されて辛いです。
共鳴エンチャ唱えてるのに、待たずに切りかかってきて、こんなのフェアじゃないですよね?
皆マナー守ってるのに勝ちたいからって自分だけ暗黙のルールを無視するなんて…
皆さんどう思いますか??

8 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:00:04.73 ID:tuPiZ/Uy.net
クリック関連は不具合多い
キーボで歩きながらだとクリックしても攻撃でなかったり

9 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:01:00.21 ID:NU6YfOI4.net
暗黙のルール(笑)

10 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:01:22.27 ID:Xdq7IqId.net
自分がホストになって準備万端にしてから竜霊召喚してろボケ

11 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:03:49.52 ID:9aZhPUYm.net
釣られすぎィ!

12 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:08:14.91 ID:Y/n3f9q/.net
>>8
マウスドライバでクリックにボタンを割り振ると通常の選択とかに師匠出るし… こまった

13 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:09:50.31 ID:qFcVZ7kp.net
>>7
僕ちゃん、何を言ってるのですか
朝から釣り目的の発言ならやめといてね

挨拶中に攻撃を受けたなら相手の方はやや品がないとは思いますが
エンチャというのは戦闘行為です
戦闘態勢に入ってる敵を攻撃するのは当たり前です
エンチャはさせてもらうものではなく己の器量でかけるものです

それを何ですか、?フェアって?
僕ちゃんこそ超汚いですよ
姑息な僕ちゃんには挨拶中にかけるとか
サイン拾う前にかけるとかがお似合いです

14 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:10:04.50 ID:j7mirpxY.net
ヌードMODより肩幅を修正するMODがほしいわ

15 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:12:57.86 ID:Y/n3f9q/.net
放つフォースの発射音をFUS RO DAHに変えれるとかもイイナア・・

16 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:15:00.12 ID:Ijth+PGI.net
>>15
ドラゴンボーン乙

17 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:17:29.34 ID:lWCS1haG.net
トシコシダー

18 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:18:14.73 ID:bsTxrady.net
あぁ^〜

19 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:20:03.08 ID:j7mirpxY.net
俺も昔はお前みたいな闇霊だったんだが膝にソウルの矢を受けてしまってな...

20 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:23:14.93 ID:tuPiZ/Uy.net
弱き者の臭いがする

21 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:23:27.05 ID:SBgNpSz/.net
竜霊の鱗集め中に楽に勝てる奴をカモるのは当然だよね
そしてそんな相手がいろいろ試行錯誤してか強くなっていくのを見るのもまた面白い

22 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:29:22.22 ID:qFcVZ7kp.net
下手なのによくサインを拾ってくれる人は練習相手になるけど
弱いやつのサインをわざわざ拾うとか時間の無駄な気がするな
鱗なんてまとめて破棄してる

23 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:31:23.12 ID:2V8+3mew.net
おいアンバサつくりたいから序盤〜中盤ぐらいまでのおすすめ武器教えて

24 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:39:53.13 ID:SBgNpSz/.net
>>22
お、おう
対人練習が目的ならそうだろうな

25 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:41:58.08 ID:vSCWu+NP.net
>>23
メイスorハイデ直剣

26 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:47:12.48 ID:4LreBRgu.net
共鳴エンチャ追うものが開幕礼してるとこに太陽槍ぶち込んでワンパンKOしたときの気持ち良さといったら

27 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:47:23.28 ID:Q8oSmTBW.net
PC版ひとおるか?

28 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:48:33.75 ID:2V8+3mew.net
ここPCスレじゃねえのかよ

29 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:00:49.81 ID:YaIcRAKY.net
パリィした後、体勢崩れて倒れきる前に弱攻撃入れられる敵なら正面からバクスタと同じモーションでスタブ出来るんだな
特に意味は無いけれど

30 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:10:37.27 ID:r0wZsvUw.net
さっき狩猟の森で赤に侵入されたんだが敵意無しでぬくもり使って来やがったw
案の定ボス前で怒り使われて死んだけどあれは本人だったんかね
まぁ装備違ったから別人だと思うけど

31 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:16:45.24 ID:bsTxrady.net
動画勢はすぐ真似したがるから仕方ないね。
警戒解いたふりしてスタブ入れてこw

32 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:34:28.21 ID:SYHb32Ee.net
溶鉄城の探索きっついわ多分30回ぐらい死んどる
あの殺せない一匹の弓むかついてたまらんのだが

33 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:38:47.84 ID:NZginOvs.net
近接でも殺せない敵はいない。探索が足りてない

34 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:39:43.64 ID:Y/n3f9q/.net
>>32
どこの弓?
躓いてるのどこだろ。

溶鉄は覚えゲーで難易度そんなに高いイメージないな。

35 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:42:09.45 ID:KPqnRh//.net
サンティって攻撃時間長いからか敏捷110で後ろにロリしても当たるんだが
重量69.9%じゃロリ距離足りないのかな?それともただの位置ずれ?

36 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:46:27.17 ID:SYHb32Ee.net
>>34
屋外のひらけたとこに出て右側の高いところにいるやつ。一番最初にスナイプしてくるあれ
やっと一通り巡ったからあとはボスと思われる靄に突っ込むだけではあるのだが

37 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:48:47.46 ID:1iCQd+F3.net
ジャンプ2回でそっちイケルと思うぞ
2周目でそれやるとぢごくだがw

38 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:49:02.67 ID:9aZhPUYm.net
火種とって登った先か
ボス霧背にしてまっすぐジャンプ
次に右にジャンプしてハシゴ登った先にいるよ

39 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:50:15.88 ID:U2+2cbc4.net
あいつは近接でやっちまうにしても道中で落下死のリスクがあるし
縛ってなければ最初から弓やら魔法で倒す人は多いんじゃなかろうか

40 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:50:49.21 ID:SYHb32Ee.net
ジャンプで行くのか…探索全部できてないんだな…
きつい…

41 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:51:04.28 ID:Ijth+PGI.net
>>36
もう少ししたらそこは無人城になるから安心しろ

42 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:51:14.69 ID:gbZcByto.net
>>36
裏から回れ
ただ、あれのいる建物に入るにはジャンプが必要だけど
失敗すると溶岩の中にまっさかさまだからなw
あと、溶鉄デーモンの入り口の下にある宝箱とるのには
あの大弓騎士長の居るところにあるファロスの仕掛けで
沸いてくる水があると時間的に楽になる

倒すだけなら
裏から回って下から雷の大槍叩き込むとノックバックで勝手に溶岩に落ちてくなw

43 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:53:30.29 ID:SYHb32Ee.net
魔法などという便利なものはない
弓もショートボウで木矢しかないから撃ち合うの嫌や

44 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:54:18.41 ID:YaIcRAKY.net
>>36
重量が最軽量なら入ったところから崩れてる階段目掛けてジャンプしても届く
ただ二週目だとそこに赤Mob居るから装備外してたらすぐ抜けて梯子登らんと死ぬけど

45 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:02:23.76 ID:Y/n3f9q/.net
>>36
ぶっちゃけ、倒す必要あんまりない。

開けた所にでたら、正面の吊り橋の上にいる奴と左の直線通路にいる奴を弓で引っ張って倒す
ダッシュで奥に走って吊り橋をスルーしてすぐレバーと扉のある所に降りて隠れてる奴を倒す
そのままレバーを引かずに階段の下をくぐって奥を降りる
はしごを登って弓を倒す
戻ってレバーを引いて吊り橋わたってバルブ締める
溶鉄前の弓を倒す
ここまで下準備できればあとは最初の弓一匹しかいなくなるからなんとでもなるんでない?

ちなみにこのルートで最初の弓兵に邪魔されるとしたら吊り橋を渡るときくらい。

46 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:15:15.96 ID:rMo99cbq.net
>>7
エンチャ中に攻撃ってのは公の場だと批判の声の方が大きいよ
海外のホストが主催のPvP配信でそうなってた
そもそもエンチャ自体、乱入や死合で交戦前にはエンチャ余裕で付けれるからね
その待たずに斬りかかって来る奴はその辺理解してないか勘違いしてるか、礼儀の無い人かな

47 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:26:44.38 ID:+GpHIzLX.net
自分が紳士に振る舞うのはいいが他人に押し付けるのはやめておけ

48 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:31:17.12 ID:SBgNpSz/.net
そもそもイベント事と野良の対人は別もんだろ
自分は属性戦士ならエンチャするしさせるけど、脳筋や技量型なら全力で妨害するわ
わざわざ相手に圧倒的に優位な状況作らせてあげるとかどんなボランティアだよと

49 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:31:53.69 ID:U2+2cbc4.net
配信者主催のPvPってそれ開始前ルールとか決めて道場してただけじゃないの

50 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:31:55.56 ID:GHNbsMCu.net
死にそうになるといきなりラグって正面からバクスタ繰り出してくるやつ

51 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:37:59.80 ID:StdYlKbm.net
対人クソバランスのダクソ2でエンチャを見逃すなんてアホのすること

52 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:42:49.59 ID:gbZcByto.net
>>47
熔鉄の竜鱗道場だと召喚地点に飛鼠闇霧とか設置系魔法重ねて来るやつとか居るからなぁ、
お前らどんだけ必死なんだよと
そんな中、そういう連中にすら使われない輝かしい雷球に大草原不可避というwww

53 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:45:48.09 ID:BJKSCUBi.net
エンチャ待ちする奴は
固い誓い+大防護+追うものつけるのも待つんでしょうね優しいな

54 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:46:14.00 ID:SBgNpSz/.net
あの必死っぷりは笑えるよな
魔法使い的な格好でサイン書いて呼ばれるとだいたい後ろにぴったりくっついてるw

55 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:46:47.03 ID:2rX/aNIB.net
輝かしいゴミの性能何とかならねえかなあ。
アンバサ最強魔法があれと思うと涙が止まらない。

56 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:46:54.54 ID:NokbDfln.net
俺は使うけどね輝かしい産廃。
役に立った試しは思い浮かばないが

57 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:47:45.47 ID:NZginOvs.net
魔法使い的な格好で切り掛かると明らかに狼狽する奴が多いんだよなw

58 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:48:20.71 ID:4LreBRgu.net
竜は呼ばれると相手は準備万端だから挨拶なんて無視して攻撃
礼儀なんて勝ったあと一礼すればいい
竜でエンチャしたかったら自分がホストになって呼べばいいんや

59 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:50:45.23 ID:GHNbsMCu.net
熔鉄橋で狩人の帽子、上級騎士の鎧、刺剣だと竜鱗でガンガン呼ばれる
そして舐めてるやつらを返り討ちにするのが楽しいです

60 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:50:50.81 ID:TAC7A9U0.net
毒の次は出血だと思って盗賊の短刀二刀流してるんだけど、
二刀流モーションがなんだか
みねうちしてるように見えるけど気のせいか。
みねうちして出血する不思議。

61 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:52:05.47 ID:Lg43Q2Dg.net
糞バランスなのを百も承知なゲームでフェアな対人を野良に求めるとか
対人厨必死すぎでウケる

62 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:52:06.81 ID:KPqnRh//.net
エンチャ妨害されても別になんとも思わんけど
ホストで自分だけ誓い・エンチャしておいて相手のは妨害してくるのには全力で煽ります^q^

63 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:56:12.43 ID:PxUIWOCa.net
>>60
内出血

64 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:03:24.81 ID:sqv0fBZM.net
大火球にロリスタ安定して出来る人いる?
ロザベナさん相手ですら殆ど出来ない…

65 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:05:20.85 ID:dUuek0Va.net
対人を考慮しない場合で二周目攻略にお勧めな武器ある?
クラブ ラジクラが安牌なのかな
毒クラブも敵の耐久が上がる二周目は有効らしいけど

66 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:09:07.58 ID:Ug6D13tt.net
フェアとかマナーが何なのか判ってないのが言葉遊びで使ってるな
公の場ってなんなんだw

だいたい批判の対象が逆なんだよ
これからタイマンしようってヤツがサイン拾う前にエンチャなどしてるのを批判するのならまだ分かる
少しは頭を働かせてから言葉使え

67 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:13:49.46 ID:NU6YfOI4.net
SL縛りと同じようなもんだろ
相手がエンチャするまで待ちたいなら勝手に待てばいい
相手が待ってくれるとは限らんがな
勝手に待ってる分にはそいつの勝手だ

68 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:14:03.30 ID:SBgNpSz/.net
>>65
個人的にはトゲ棍棒を推す
バグなのかもしれないけど派生すると何故か物理威力も上がる謎武器
あとは多数を相手にするときように横振りぶんぶんできるクレイモアあたりか

69 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:18:13.50 ID:TAC7A9U0.net
ファルシオンも自前の出血持ちながらエンチャントできるのか。
これは迷う。
実際作って試すか。

>>63
脳内出血か

70 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:21:01.68 ID:lORKq/dN.net
>>65
+10クラブ +5ハベル盾 裸で安定
遠距離用に適当な弓(鐘守の弓がお勧め)と毒矢を持ってれば完璧
軽くてドロップUPが狙える囚人頭と胴を付けてもいい

71 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:24:32.36 ID:BJKSCUBi.net
>>67
禿同

>>62
ホストは加護で指輪枠取られるのと
敵逃げされるリスクがあるのを考えると仕方ないと思う
嫌なら死合行くかホストすればいい
1のとき散々平和出待ちされたこと考えるとなんとも思わない

72 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:26:45.11 ID:lFLxkxuH.net
闇の制約なんだけど3個全部制覇したのに
闇潜み戦とやらが始まらないんだけど原因わかる人いる?
あれって最後の地点の穴落ちて戻ってこれたらクリアー扱いでいいんだよね?
ドラン城、虚ろの森、黒渓谷の3箇所を一回ずつそんな感じでクリアーしたはずなのに結局ランクが1しか上がらなかった
(なお、ランクあがったのは一番最初にドランのクリアーした時だけ)

73 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:27:03.61 ID:owugIpiM.net
ホストは矯正加護指輪しばりなんか
こういうブーメラン野郎が一番のkzですわ

74 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:27:26.80 ID:ks/+13Tv.net
火はつけた?

75 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:27:51.96 ID:Ug6D13tt.net
>>72
聖火は燈したんだろうな

76 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:30:04.68 ID:Xdq7IqId.net
そういえばなんかあれ王の器っぽいけど、歴代の闇の王達の名残なんだろうか(適当)

77 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:32:41.38 ID:ITn4as4h.net
土の塔で風車燃やしたけど,毒沼に全く変化のないバグ発生してミダが倒せん
誰か助けて

78 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:37:45.68 ID:lFLxkxuH.net
火つけてなかったわ・・・今やってて気付いた
もっかい回ってくる。みんなサンクス!

79 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:46:34.72 ID:ruyVHu0M.net
神の怒りや放つフォースも雷属性なのか?
そうだとしたら用途が奇跡のみなら鈴も雷に変質強化した方がいいのか?

80 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:47:06.70 ID:SBgNpSz/.net
はい

81 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:57:56.65 ID:peMSnPdD.net
溶鉄デーモンにゲルム盾なしのガード主体でなかなか勝てないんだけど、どう立ち回ればいいかな

82 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:58:15.95 ID:PxUIWOCa.net
>>81
避ける

83 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:00:05.56 ID:ITn4as4h.net
もう毒沼ギミックは諦めた。
ミダさん毒沼ありでどうやって倒せばいいんや。

84 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:02:36.15 ID:hx6eZouX.net
石を砕きまくって攻撃は白にまかせる

85 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:02:36.38 ID:SBgNpSz/.net
白とトーマスさん呼んでがんばれ

86 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:06:32.76 ID:ITn4as4h.net
白呼んだら篝火上がったところのトラップ起動されて殺されたったwww

87 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:08:54.92 ID:Pwn8oxnO.net
白を呼ぶ
クラブ二刀流L2で秒殺する

88 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:29:15.96 ID:4UaO187U.net
よしノーデスクリア目指すわ

89 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:29:54.08 ID:YaIcRAKY.net
>>81
ルカティエルを呼びます
入ったらデーモンの後方へ逃げます
ルカさんがフルボッコされてる間に殴りましょう、串刺しにされてるときは爆発が来るので注意
タゲられたら逃げ回りましょう、ルカさんがタゲをとったらまた攻撃開始です

90 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:39:21.76 ID:TAC7A9U0.net
おたまと作業フック

91 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:43:13.28 ID:n6iH5JYf.net
>>79
放つフォースは魔法属性と書いてあってがっかりした記憶がある

92 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:57:33.25 ID:peMSnPdD.net
>>89
うーんやっぱりゲルム盾なしのガード主体ソロは厳しそうだね…
もうちょっと頑張ってみてだめそうなら諦めてルカさん呼んでみるかな
ありがとう

93 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:10:40.95 ID:9aZhPUYm.net
ノー篝火、耐久が心配だったけどちょくちょく白ファンすればよくないか?

94 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:12:33.28 ID:hA6H/4OK.net
溶鉄デーモンは初プレイの時ゲルム盾ないし、人の像勿体無くて亡者のままで戦ったが
とりあえず攻撃パターンと回避タイミングを死にながらある程度覚えて、
ガードと回避を混ぜながら隙を見て雫石を割りまくって倒した
ミダ戦も毒沼抜く方法を知らなくて雫石割りまくりながら、ほぼゴリ押しみたいな形で倒したし
1周目の中ボスクラスは火力さえある程度あれば雫石を活用して強引に倒すこともできると思う

95 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:16:15.67 ID:n6iH5JYf.net
ゲルムの大盾が無理なら反逆の大盾もあるぜ
反逆の大盾が無理なら黒銀の盾もあるぜ

96 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:19:48.50 ID:SYHb32Ee.net
火マニアの鍛冶屋に属性変更してもらったけど火力下がっただけで微妙だなエンチャ出来る人向けなのかね
粗製はステ補正低い武器向けってことだよな

97 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:25:40.55 ID:SBgNpSz/.net
理力信仰上げない脳筋や上質キャラは変質しないほうがええで
技量なら毒とかはありだけど

98 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:30:30.59 ID:3WdNdW+8.net
これ太陽の誓約上げるのがいちばんキツイわ
みんな1周目でやったの?

99 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:31:43.84 ID:H/UnGC8K.net
>>98
血と青守護に比べたら物凄い楽な部類だろ…

100 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:34:29.35 ID:oah9DH0T.net
>>96
エンチャ無しでも属性ダメは耐性低い奴にはよく効くから選択肢としてはあり
属性派生させると火力下がる奴はあんまりないはず、むしろ刀とかクレイモアとかトゲ棍棒とかみたいに上がる奴のが多い
通常強化が筋技補正高い奴向けで、粗製は補正ない奴向けだけどそういうのはむしろ無明の方が向いてる
ステ制限されちゃうからあれだが

101 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:36:34.08 ID:J0tcfrgW.net
>>98
アマナで25貯めた

102 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:37:46.69 ID:YaIcRAKY.net
>>98
三体の虚兵前とかアマナのカエル前とか結構拾われやすくてさくさく30枚溜まったしかなり楽だったよ
ちなみに二週目

103 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:45:01.99 ID:3WdNdW+8.net
白60回やるってのがすごくハードル高く感じてましたわ
みんな結構サクサクやってるんやね
がんばってみます。ありがとう

104 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:46:43.58 ID:1iCQd+F3.net
あん?w 報酬は 「累計」10回 20回 30回であって
個別にそれぞれ10 30 60じゃないぞw

105 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:47:15.93 ID:ruyVHu0M.net
小さい白サインでも青ってカウントされるのか?

106 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 15:51:35.57 ID:3WdNdW+8.net
>>104
まじかー!!!!
ありがとう!!!やる気でたわwwww
なんかつまらん話題してすまんかった

107 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:16:52.26 ID:vtK+upeU.net
盾パリィできない武器って何がある?ムチだけ?

108 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:46:09.17 ID:XGMBNPpH.net
今日、森で赤進入してきたんだけど
こっちが止まってたら、手を振ってきてほんわかしたな〜

こっちもお返しに手を振って、いざ対戦

ガチじゃないのもいいね

109 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:49:15.82 ID:XYTUe+j/.net
今更だけど、「〜必要ない」っていうような、ラジオ放送っぽい、女性の声のノイズが使われているよな?

110 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:50:16.76 ID:WrhQzwaY.net
巨人の木の実の種ってNPC闇霊にも有効なんだな
NPC闇霊とmobの戦いが何気に熱いw

111 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:52:54.98 ID:NZginOvs.net
月の鐘楼の犬+闇霊のところで、闇霊出して梯子で逃げて巨人の木の実の種使うと双方消耗して楽

112 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:01:49.44 ID:h7hgw4vM.net
ミダの捻くれ刃って猛毒までついてるのか。
これは毒メイン必携武器じゃないですか

113 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:15:17.75 ID:qinQt9Ok.net
いつかのスレで見かけた狂戦士出現フラグをProcessExplorerで判断するってのすごいな
出た時だけグラフがちょっと伸びてわかりやすいわ

114 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:29:36.50 ID:lORKq/dN.net
>>112
と思うじゃん?実際使うと首を捻る性能
具体的に言うと猛毒にかかるまでに手数が必要すぎる

115 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:32:35.16 ID:SBgNpSz/.net
ミダは使うなら二刀流かねぇ
ネズミの指輪つければ蓄積もかなり増えるし、毒ダガーより威力もあるし悪くはないと思うよ

116 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:44:34.54 ID:ruyVHu0M.net
死合でまるで勝てねえ
細い橋の所に出ちゃうと魔法有利すぎじゃね
雷の槍とかはいいけど、かいくぐっても追いかけてくる奴とかだいたい準備しとるやんけ

117 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:48:26.38 ID:bZYaeklz.net
魔法なんてロリで余裕

118 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:50:15.85 ID:h7hgw4vM.net
>>114-115
ありがとう。
ダガー系で攻略するには手数を利用した毒・出血だと考えていて、
ミダの猛毒に目を付けたけど相当な手数が必要になるのか。

毒ダガーやミダで毒まみれにするか、毒盗賊短刀で出血も絡めていくか。
色々実験してみないと。

119 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:55:40.29 ID:4fnP6aaZ.net
毒なら毒のリカールの刺剣の強攻撃!多分2連打くらいしたら相手は毒になる。しかし怯む敵に使わないとやり返される。

120 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:58:29.34 ID:2rX/aNIB.net
>>117
闇術「追うもの」の話だろ。あれはローリング回避してももう一度帰ってくる程のとてつもない追尾性能を持つ。加えて威力は全弾浴びると即死する火力。
前ロリなら、地面にぶつけて消す事が出来るが、迂闊な前ロリは近接の餌食になるだけ。

121 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:59:47.70 ID:NZginOvs.net
闇霊に侵入即自殺されてソウル48万。2週目だからどうでもいいけど、この仕様不味いよなぁ

122 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:09:06.21 ID:9aZhPUYm.net
>>117
追うものはロリさせるためだからなぁ
ローリング読みでスキル打たれてるとスタミナがマッハ

123 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:09:34.05 ID:ruyVHu0M.net
死合のマッチングもレベルと総ソウル量なのか?
関係ないならレベル上げてリベンジするわ
死合って純粋な肉と肉のぶつかりあいだと思ってたが臨機応変に戦わないといけない場所なんだな

124 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:17:21.68 ID:h7hgw4vM.net
>>119
リカールスペシャルだっけ。
あれ、攻撃前の隙よりも後の隙の大きさが痛いな

125 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:17:32.25 ID:sAqCxBGG.net
追うものってか闇術は咎人構えてたら楽勝

126 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:25:41.76 ID:A9HQqdLo.net
>>116
・一週目でやる
・強装備使う
・基本的に後出しする
・頭上に展開する系の魔術闇術は盾受け
ソウルシリーズはそもそも対人ゲーじゃないからあんまり真剣にやらんようにな

127 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:36:46.36 ID:sqv0fBZM.net
2ってボス戦に白呼ぶとボスの防御力が上がるんだな
てっきり1みたくボスのHPだけが上がるのかと思ってたわ

128 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:48:49.46 ID:eicZ00d9.net
>>112
きのう溶鉄城で侵入してきた赤に
自慢のミダの捻くれにネズミの指輪をつけて(毒250以上)
合計10回ぐらいきりつけてやったけど平然としていたぞ ちょっとがっかりだったね

129 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:50:42.54 ID:WrhQzwaY.net
聖職の小盾
マジックシールド
火鳥の小盾
咎人のレザーシールド

この4つあれば魔法の盾受けは完璧
相手の使う魔法を見極めて超速で盾の付け替えをするスキルさえあればだけど・・・

130 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:55:02.63 ID:3dBXxgv6.net
マジックシールドは魔法派生で魔法カット100%だからサブにもってるわ

131 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:56:42.96 ID:Y/n3f9q/.net
漢ならその中の一つで十分だろ
全部パリィで効かぬわプレイ

132 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:58:02.23 ID:5wQ/O2Pr.net
黒枝がある時点で耐性特化盾って使いにくいんだよな
マジックシールドは受け値引くすぎて純魔術使い相手でも微妙な所だが

133 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:58:46.70 ID:+GpHIzLX.net
スペルパリィってしたことないんだけどジェルドラのあいつらで練習すればいい?
あいつら相手にも全然できねーけど

134 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 18:59:46.03 ID:SBgNpSz/.net
闇術は小盾で受けるとスタミナごっそり持ってかれるのがなぁ
自分は脳筋だから浮遊系にはハベルか反逆両手持ちして突っ込むわ

135 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:01:19.58 ID:Y/n3f9q/.net
>>133
言い出しておいてアレだけど練習する価値ないよ
追尾性能なしでもいいから、ロックした相手のいる地点に向かって跳ね返せればいいのに

136 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:02:24.72 ID:+GpHIzLX.net
わかった気にせず行く

137 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:04:44.29 ID:0iP+mMz4.net
今作火球系スペルのノーロック撃ち凄い使いにくいな
デモンズみたいに双眼鏡なしじゃ上下三方向にしか撃てないせいか

138 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:09:51.89 ID:Y/n3f9q/.net
スペルパリィよりも二指真空把を使えるようにしてほしいわ。
アヴェの矢を跳ね返したい

139 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:16:24.76 ID:bbo7dhQT.net
刑吏鎧にトゲ棍棒とセスタスで世紀末スタイルの俺がヤバイ
世紀末にクロスボウと火矢はつきものなので炎アヴェリンサブなの
近接オンリーネタ装備と思って浮遊系やら中距離攻撃やらする奴は
火矢ッハー!で溶けるのが楽しいのに
二指真空把なんてついたらモヒカン一発昇天しちゃう

140 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:16:42.42 ID:2V8+3mew.net
ようやくアマナクリアできた
地獄だった
ところでアマナと不死廟にサインが1つもない理由を教えてくれ
ふざけてんのかまじで

141 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:18:12.62 ID:bbo7dhQT.net
白出すとすぐ拾われるのに
なぜか自分からはほとんど見かけない白サインの謎

142 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:19:55.13 ID:VYG4yNmx.net
>>139
だが待って欲しい、斧系も持っていいのではないか?

143 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:26:56.58 ID:lFLxkxuH.net
今作はなんというかアレだ
加護の指輪もあるし人の像も結構手に入るしで生者状態を保ちやすいんじゃあないか
だから白不足なんだと思ってる

144 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:29:14.77 ID:su7nr8Bh.net
>>140
不死廟に助けにいくからSLと累計ソウルと誓約教えて

145 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:29:29.00 ID:Y/n3f9q/.net
白サイン普通に見かけるけどな…
ソウル稼ぎすぎるとマッチングできなくなるとか、ごつい相手に侵入されるとかって話が流れたから
あんまり稼ぎたくないんじゃないか?

146 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:31:34.28 ID:2V8+3mew.net
>>144
111の150万
まじで助けて闇術うちまくってきて入らせてももらえない
あいつらクズすぎるだろ

147 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:34:08.81 ID:2V8+3mew.net
ていうかなんで加護の指輪なんてつくったんだ
犠牲でよかったろ
あれさえなきゃいくら取得ソウルマッチでも白サインだらけだったろうに

148 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:34:09.78 ID:0iP+mMz4.net
マルチはマッチングの使用が確定するまでバックアップとって適当に遊ぶしかないか

149 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:36:29.89 ID:2V8+3mew.net
不死廟の入り口にさ
助けてくれ・・・ってメッセージ5つも並んでんのに
サインまじで0なんだけど
だめだ笑えてきた

150 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:36:49.18 ID:SBgNpSz/.net
そういや加護の指輪の仕様知る前は小さいサインとか頻繁に書いて生身に戻ってたっけな
ボスもやられるたびにサインで生身に戻ってまた挑戦ってしてたし
ソウル気にせずプレイしてる自分も確実に書く頻度は減ってるな

151 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:37:05.01 ID:CMw4dqF8.net
アマナ楽しくね?
PC版は画がくっきりしてるから半漁人もわかりやすいし、綺麗な景色に癒される

アヴェリンがアマナの前に入手できればもっとよかったけど

152 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:42:56.84 ID:8LoWNySv.net
200万台だけどサイン出してくるかしょうがない

153 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:44:50.28 ID:ZPtSKbxN.net
アマナは勇猛な人呼んで一緒に行けば割りと大丈夫だろ
放置すると流石に死なれるがちゃんと援護すればかなり優秀な囮

154 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:48:36.50 ID:JI2QJRjf.net
アマナの水に生えてる草を照らすと手抜きがばれて萎える

155 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:49:04.46 ID:H/UnGC8K.net
アマナはあれでかなり難易度下げられた方なんですけどね

家庭用版のパッチ前はあの誘導弾は速度も誘導性もずば抜けてて
ジャストタイミングの横ロリか盾受けじゃないと回避不可でしたので

156 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:53:26.16 ID:6om5M5G8.net
その話は飽きた

157 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:54:00.16 ID:bZYaeklz.net
?(´・ω・`)?

158 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:54:21.41 ID:KGvDlGVj.net
指輪つかっても雷槍の速度早くなってない気がするんだけど気のせい?
鈴の詠唱速度が145だとそれ以上早くならないのかな?

159 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:55:54.60 ID:9aZhPUYm.net
>>158
触媒の詠唱速度の差が一番出るんじゃなかったっけ
どこかの検証動画で見たよ
ステータス上のは誤差の範囲だと

160 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:56:53.69 ID:wPRk2int.net
アマナは弓使え

161 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:56:56.75 ID:YaIcRAKY.net
>>158
雷槍は詠唱は元から短い、長いのはモーション

ところで王の鏡のスペルパリィってアレどうやったら発動するん?
不死廟の黒レディアに撃ちまくってもらったけど跳ね返してるとは思えない

162 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:01:00.67 ID:SX0wx6lI.net
GeDoSaToを導入したはいいがカクつくわ真っ暗だわでどうしたもんか
iniをいじればいいんだろうけど英語苦手だ
とりあえずExcite翻訳しながら三歩進んで二歩下がるか

163 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:03:25.46 ID:50NXCv9l.net
どーこだ?^^
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1194958-1400151736.jpg

164 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:06:45.45 ID:WrhQzwaY.net
>>158
指輪なしと+2の指輪だと見てはっきりわかるくらいに差が出るんですけど・・・

165 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:06:50.85 ID:/ISyp/Kn.net
火力最高の鈴とか詠唱最速の鈴ってなんだ

166 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:08:39.24 ID:H/UnGC8K.net
>>161
跳ね返す(相手に跳ね返すとは一言も言ってない)

167 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:09:45.84 ID:ks/+13Tv.net
>>163
あの背景っぽい岩一応乗れるのか

168 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:15:25.91 ID:SX0wx6lI.net
>>165
闇クァトの聖鈴、雷竜の聖鈴を使い分けてる
闇渇望もいいけど闇クァトと比べても火力差はあまり体感しないし
自分は詠唱時間を優先して闇クァトを使ってる

169 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:17:57.37 ID:7NjknRqY.net
>>165
雷なら竜の聖鈴
闇ならクァトがいいんじゃないかな

それはそうと闇術でプレイしてるけど500ソウルで殴るゲームだなコレ・・・

170 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:19:19.91 ID:YaIcRAKY.net
>>166
なん・・・だと・・・

171 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:22:05.79 ID:d9ngkGVi.net
キャラメイクの眉全体的に太過ぎだし濃すぎないか…?
どうして眉の形状変更出来んのや…

172 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:24:28.01 ID:/ISyp/Kn.net
>>168 >>169
奇跡のみだから雷竜鈴取ってくるわサンクス

173 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:28:03.22 ID:WrhQzwaY.net
>>172
雷の大槍までなら信仰42で止めて+10雷の聖職の聖鈴で十分だぞ
詠唱速度も140と竜鈴より5低いだけ
太陽の光の槍使うつもりなら竜鈴のがいいだろうけど
ぶっちゃけ信仰50まで上げるより差分の8を他に振った方がいい感じ

174 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:34:01.73 ID:qinQt9Ok.net
アマナで白出してみてるが、召喚されまくりだわ
ここマップが小分けにされすぎなんだよなぁ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:36:48.78 ID:U86RGGrb.net
>>171
キャラメイクなんておまけとしか思ってないんだろう
男女で肩幅もダッシュのモーションも一緒だし
前作の女のダッシュモーション結構好きだったのに

176 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:38:59.37 ID:SX0wx6lI.net
>>169
一発500円と考えれば安いように思えるけど、1周目だとお財布に痛いw

大共鳴にやられたらしい顔真っ赤勢が修正修正叫んでるけど
500円が5000円になろうが、オジェイマラソンで稼ぎまくってるから大した事ないし
使い勝手が悪くなったら別の手法を探すまでなんだよなあ……

177 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:39:15.80 ID:z2ewUr3D.net
2週目死者の捨て場でサイン書いたら入れ食いすぎて笑った
攻略した時1個もサインなかったからなぁ・・

178 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:44:48.25 ID:7NjknRqY.net
>>176
2周目突入したばかりだけど、侵入、報復霊に一発当てるだけで溶けていくからなあ
修正って叫びたくなる気持ちもわからんでもない

そもそも今回は魔術とかそういう類の物自体が強い気がする・・・

179 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:47:15.20 ID:3L0+wOS8.net
>>165じゃないが
魔術メインだと妖木の枝は必須ですか?

180 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:48:05.98 ID:2V8+3mew.net
>>175
ほんとそれな
前作の走り方は疾走感があってよかった
今作はモーションといい演出といい劣化しすぎ
脇しめて走れやまじで

181 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:50:33.69 ID:dOq74kM3.net
頼むからモンスと対人計算式わけてくれねーかなぁ

182 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:51:50.91 ID:7NjknRqY.net
>>179
妖木は詠唱最速で威力最強が叡智じゃなかったっけか
魔術師の杖もバランスいい感じ

183 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 20:59:59.06 ID:KGvDlGVj.net
ダメージの検証する時に一番いい実験体モブって誰かな?敵によって属性の耐久違うし

184 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:01:43.91 ID:SBgNpSz/.net
魔術メインでも攻略じゃ詠唱速度なんてそんないらんし
対人じゃ早くしたところで結局当たらんし
むしろ遅くした方がソウルの大剣当たるっていう
つまり叡智だけで十分だと思うわ

185 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:01:46.76 ID:NZginOvs.net
とりあえず無限湧きするのはドラングレイグの石像と、不死廟の亡者と青いローブ着た幽霊
他にはいたっけ?

186 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:02:06.91 ID:NU6YfOI4.net
それがわかってるなら一番良い敵
というのは居ないというのはわかりそうなものだが…

187 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:06:35.85 ID:o4wvMbRm.net
>>176
使用するソウルなんか全く関係なくて単純に威力がおかしいから修正求めてんだよなぁ
闇霧と併用されるとさらに避けにくくなるし

188 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:09:50.94 ID:qinQt9Ok.net
>>185
イレギュラーで狂戦士とか扉道のボスと一緒に出てくるファロスの石落とす奴と
あと未確認だけどドラングレイグ城入り口の像がいる所の左側からワラワラ出てくる王国兵士も?

189 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:25:12.90 ID:WrhQzwaY.net
覇者誓約のランキング酷いな
1位と2位の数おかしいし
SL838ばっかりだし
SL8938なんてバグってる奴も居るし

190 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:31:27.48 ID:eg4MC5mN.net
いつも白サイン出してからアイテム収集とかしてるんだけど
不死廟の雑魚邪魔だから片付けて王様とあたろうかと思ったら
地域外許可してみたら雑魚処理行く前に呼ばれる。
海外勢は結構ソウルとか気にしてなさそうね。

ちなみにSL170,総ソウル約300万の一周目。
あ、ヴァンクラッド倒せてない人です。はい・・・
今日こそは・・・

191 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:34:01.58 ID:8LoWNySv.net
>>190
徘徊老人は左足のアキレス腱を殴り続けると死ぬ

192 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:34:28.24 ID:/vXZU4y+.net
ヴァンクラッドは左脚のひざの裏にキスをし続けると死ぬ

193 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:35:37.09 ID:o4wvMbRm.net
既出かもしれんけど、アマナの崩れた遺跡付近の水場で擬態してみたらちびった

194 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:41:27.22 ID:G/4SBXJq.net
なんだこれw侵入きてゲーム閉じてたら隔離されんのかw
前スレ読んでて初めて知った
クリアマップ探索してて侵入きたらうざいから切ってたわw

195 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:49:12.39 ID:SX0wx6lI.net
>>190
ボンクラ王は奴の左のケツに貼りつく感じで
盾受けなんてバカな事は考えないで(受けたら連撃で崩されて死ぬ)
横薙ぎに注意しつつ、コツコツ当てていけばいいかと
倒せますように

196 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:49:59.47 ID:SBgNpSz/.net
白サイン書いてるとき急に「サインが消えました」ってアナウンス出たら侵入の予兆と思ってプロロしてるんだが
これでもそのうち隔離されちゃうんかね
されたらされたで理の骨だか使えばいいけど、あれって1キャラ1個だけだよね?

197 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:51:29.89 ID:9aZhPUYm.net
>>190
出血打刀+6に封破指輪+1 巨人ソウル4で刀壊れる前に倒せたよ

198 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:54:01.85 ID:eg4MC5mN.net
昨日ヴァンクラッド討伐の助言もらって
やってたけど、途中で集中力きれてまた走るはめに・・・
斬ってたからいけないのかな!?
殴るかキスか・・・
出血武器とかいいな。
キスで頑張るよ。

199 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:54:42.50 ID:ScpQHuru.net
血3になったけどオーラ2とあんまかわんなくてがっかり

200 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:58:13.39 ID:VYG4yNmx.net
ワシも昔は王様だった。膝に集中攻撃を受けてしまって・・・

201 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 21:58:39.18 ID:qinQt9Ok.net
>>198
魔力ダガーに結晶付けてひたすらアキレス腱切ってた
封懐+2つけてダガーの耐久残半分くらいで倒せたよ
遠距離で戦うより遥かに楽だった

202 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:03:24.54 ID:/ISyp/Kn.net
??「アキレス腱に共鳴をうけてしまってな」

203 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:04:07.05 ID:PzKlLQ3p.net
>>189


204 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:04:10.39 ID:y305Xksl.net
>>141
それは当たり前だろ。
白よりホストが多ければ、自然とそうなる。

205 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:06:59.07 ID:Pk9SlN/A.net
>>200
それを言うなら 「膝に矢を受けてしまってな」 だろw

206 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:10:28.96 ID:ruyVHu0M.net
侵入面白いな
溶鉄城でやってるんだがみんな2つ目の篝火の所に隠れるから酸と猛毒であぶりだしてるわ
脳汁でまくりんぐ

207 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:10:45.82 ID:eg4MC5mN.net
昔はお前みたいな亡者だったんだがな。
ヴァンクラッドのバックステップで間合いを取られてしまって・・・

208 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:16:49.49 ID:BEU1hs/w.net
HPの下にダッシュアイコンみたいなの付いて、つねにダッシュになっちゃうんだけど
直し方しらない?

209 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:19:09.03 ID:zqXWd+X2.net
侵入するの楽しいけど1度も侵入されたことない
みんなあんまりやらないのかな

210 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:20:15.73 ID:su7nr8Bh.net
>>208
ZキーかXキーで直るはず

211 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:20:26.90 ID:VYG4yNmx.net
>>205
いつから最後に"な"が付く様になったのであろうか
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1195073-1400159915.jpg

212 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:20:34.03 ID:z2ewUr3D.net
進入してほしい場合は罪人になるのが手っ取り早いよ
報復霊がガンガン来る。闇霊はする人自体少ないから滅多に来ない

213 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:22:30.63 ID:BEU1hs/w.net
>>210
ありがとう

214 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:23:46.24 ID:YaIcRAKY.net
マウスのコレ、ダブルクリックかどうかの判定のためなんだろうが入力までに一瞬ラグあるのどうにかならないのか
今まで弱攻撃をマウス、強をキーボにしてたからガード崩しってどうやって出すのかわからんかったわ・・・

215 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:23:53.76 ID:PzKlLQ3p.net
>>211
微妙に口調変わらなかった?

216 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:25:26.82 ID:UocR5wiq.net
>>150
その仕様がつまらんくて加護は仕舞っちゃったわ
人の像も縛って生者化はサインオンリーでやってる

割りといい感じ

217 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:26:24.81 ID:4LreBRgu.net
ハイデで出待ちしてるやつに白で呼ばれたから闇霊きた瞬間帰ったった

218 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:26:43.00 ID:2bWJdOnb.net
初めて無敵チートに遭遇した
小人からタコ殴りにされてんのに無傷とか隠す気なしか

219 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:28:41.99 ID:zqXWd+X2.net
>>212
それ楽しそうだ、やってみるわ

220 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:34:19.02 ID:NU6YfOI4.net
青騎士全然呼ばれんなーと思ったけどこれ呼ぶ方も青教じゃないと意味ないしなー

221 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:37:31.95 ID:iFzIoZ91.net
>>207
爺さんに間合い取られたら臆せず左足に向かってダッシュ
狂ったように左足の後ろに貼り付け

222 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:45:19.35 ID:SYx4LGDH.net
港のNPC商人殺しちゃったんだけど、この後他にアイテムの売却(ソウル交換)してくれるキャラって出て来る?

223 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:45:33.83 ID:4LreBRgu.net
やっと見えない武器手に入れたぜ
両手にブルーフレイム持ってソウルの大剣でACのブレードごっこするんだ

224 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:48:59.38 ID:SYHb32Ee.net
人の像使ってさあボスに挑むぞと気合入れてボスに向かってる途中で雑魚に殺されました
なんど心折られればいいのか

225 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:51:11.57 ID:NZginOvs.net
なんでボス前で使わない。亡者で道中の掃除して人の像orサインで生者になって白召還だろ

226 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:54:28.65 ID:qinQt9Ok.net
人の像を使い切る奴がどういうプレイしてるのかを垣間見た気がする

227 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:56:41.66 ID:REmqvO6n.net
自キャラの亡者顔が耐えられずに人の像乱用してる人だっているんです

228 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:57:39.29 ID:/ISyp/Kn.net
>>225
これ

229 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:58:02.82 ID:arwu0u9f.net
>>222
墓石に祈ればいいです

230 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 22:59:54.60 ID:SX0wx6lI.net
>>224
ついでに 闇霊の侵入も防ぐためにオフラインでやるのオススメ
道中が不安ならモブを狩り尽くして枯らせてしまうのもアリ

231 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:01:08.71 ID:NU6YfOI4.net
>>227
見た目だけの問題なら指輪使えば

232 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:03:54.49 ID:SX0wx6lI.net
>>227
慣れとしか言えない
あとはフルフェイスの兜をかぶる
1周目は上級騎士orハイデor奇術師、
2周目以降は運よく一発で引いたカタリナヘルムをかぶりっぱだ

なお、ドラングレイグでミルファニトを解放すると
見た目だけ生身に戻れる指輪をもらえたりする

233 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:06:55.74 ID:tuPiZ/Uy.net
命加護使えよ
溶鉄辺りじゃもはや3000ソウルなんて痛くも痒くもないだろ

234 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:10:33.83 ID:8PRRsRm+.net
まったく勝てないからフルハベルザインアヴェリンで試しにやってみたら
まじで強すぎてびびった
ザインのみ通常強化しただけでエンチャすら不要やんこれ

235 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:15:31.26 ID:pzF7GS/A.net
前スレで質問した中盤でクレイモア使ってる脳筋なんだけど
結局、脳筋にとっての最強の剣ってなんなん?

脳筋向けの棍棒とか槍とか勧めてもらって参考にはなったけど
やっぱ刀剣を使いたいんだよね!
かっこいいから!
今回、あんま強くないみたいだけどさ

236 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:17:44.39 ID:bByuWeJ5.net
>>235
グレソ
リーチと攻撃力共に素晴らしいぞ

237 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:20:01.92 ID:xZwHXFkr.net
>>235
脳筋向きの大剣なら巨象の大剣
重くてスタミナ消費もでかいけどダッシュ攻撃からのチェインはなかなかエグい

238 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:23:01.11 ID:eg4MC5mN.net
そういえばデモンズにあった肉斬り包丁みたいな
刀剣の形しつつも相手をぺっちゃんこにする武器ってないよね?
当時は肉切り愛用してたんだけどな。

239 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:26:30.18 ID:XYTUe+j/.net
塊稼ぎたいのに、月の鐘楼で灰霊として全然呼ばれなくなったわ。。。お前らギブアンドテイクだろうに。。。

240 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:28:25.01 ID:2V8+3mew.net
そういえばドラングレイグで助けたミルファニトはどこいくんだ?
消えるだけ?

241 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:30:53.47 ID:4LreBRgu.net
人多いからハイデで白やってるが
出待ちするために白呼ぶホスト、負けそうになったら帰る闇霊、負けそうになったら自殺する報復霊
クズばっかりでワロタwしかもアニメアイコンの日本人何人かいるし

242 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:37:43.89 ID:qinQt9Ok.net
>>240
アマナのミルファニトに報告せな

243 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:38:27.85 ID:lWCS1haG.net
「アニメアイコンの日本人がうんたら」言ってるのは毎回同一人物なの?

244 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:41:45.45 ID:vtK+upeU.net
>>238
ちょっと違うかもしれんが大曲剣とかはぺちゃんこにできるぞ。

245 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:44:23.69 ID:sAqCxBGG.net
>>243
明らかな地雷を踏まないでください

246 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:46:12.93 ID:SYx4LGDH.net
>229
できた、なんだかイヤらしい配置してたな、コイツ。
サンクス。

247 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:47:32.16 ID:2V8+3mew.net
>>242
報告はしたんだけどさ
助けた奴がいなくね?

248 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:47:59.46 ID:KGvDlGVj.net
雷の竜の聖鈴+5で雷の大槍のダメージを信仰の数値ごとに検証してたら、指輪なしで不死廟のザインに対して信仰50の時は1112ダメージで
信仰99の時は1015ダメージという不可解な現象が起きた…バグなのか仕様なのか…
ちなみに亡者に対しては信仰50で782ダメ信仰99で836ダメと普通。
補 雷は信仰50で155,信仰99で200

249 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:51:02.02 ID:lWCS1haG.net
>>245
すまんかった

250 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:54:41.88 ID:hktEErZy.net
新しく技量キャラ作ってレイピアとファルシオンで溶鉄城まで来たけどアイツカッチカチ&こっち紙装甲でなかなかしんどいな
脳筋のクラブ系ゴリ押しおkは始めたての救済ソチだったんだろうな。

あと、忘却の大剣持ちの雑魚がこっちの曲剣より、攻撃の出が速いのが納得いかんなw
曲剣モーション遅くしたのはホントに残念だわ

251 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:55:36.05 ID:zD9Lzhhl.net
>>248
当たりどころによるんじゃない?
ザインのは最初は股間にあたったとか

252 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:56:16.34 ID:4LreBRgu.net
気に障ったならすまんかった
ところでPC版だと特定のプライヤーとのマッチングのブロックって出来ないの?

253 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:56:44.18 ID:zD9Lzhhl.net
>>250
歪んだ直剣まじおすすめ
名前は直剣だけどゆいいつぬにの曲が剣

254 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:57:04.34 ID:qE6WxrxU.net
ノーデス、ノー篝火やろうと思うんだけどバックアップ取れば余裕だよね4週目だけど

255 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:01:02.04 ID:hktEErZy.net
>>253
wiki見たら良さそうだね、作ってみるわサンクス

256 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:01:07.83 ID:KGvDlGVj.net
>>251
かなりの回数試したから当たりどころの問題ではない気がする。ドラングレイクの最初の篝火から入り口に戻る途中のザインを真後ろから狙撃出来るポイントでも試したけどやっぱり信仰99のがダメージ低い

257 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:03:50.47 ID:/iBQ5zhK.net
>>256
見過ごせないバグだなこれ

258 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:07:56.92 ID:4hhUDAIC.net
敵の耐性によってオーバーフローしてるとか

259 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:10:37.47 ID:nPNHoWfA.net
表示ダメージは低いけど実際に与えてるダメージは多かったりするのかな?
混乱してきた…

260 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:20:24.04 ID:2/7MKyue.net
>>252
できないよ

261 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:21:07.37 ID:fIH+pA5U.net
>>256
狂戦士相手でも同じかね?

262 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:28:34.79 ID:r4EqUHiz.net
今日一番面白かった人たち

アンディールで闇霊侵入→救援キター→サイクロプスと共闘→囲まれて闇霊死す
その瞬間ホストの頭ムシャムシャ→救援霊命乞いのまま消える

263 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:30:18.82 ID:ArnKhGqM.net
>>116
そういえば、あれ勝率良い方が選んだエリアでの対戦らしいな
橋マップは開場入り口の手前で盾構えてハメる意思がないのを示すと向こうから来てくれる人は結構いる

追うもの対策は、闇派生の盾持っておくのが確実だろうな。
小中大で100%カット用意できるからそちらの都合に合わせて持つといい
ちなみに避けるんだったら、一回目の誘導を左ロリで、その後前ロリすればいい

264 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:34:46.60 ID:HiFeTXfo.net
ダメだアンディール侵入は不利すぎる

265 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:37:25.61 ID:6yIkcy8z.net
どうしてもクリアすると2週目に行く気無くすな…
何故か1週目だけは何度やっても楽しいんだが

266 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:39:50.65 ID:r4EqUHiz.net
>>264
全部敵掃除してばっちり対人装備して侵入者狩りしてるっぽい人も二人居たな

267 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:41:22.29 ID:4Tl+OeE6.net
アン・ディールで侵入された時は、全裸武器で酸の海で待つことにしている

大体付き合ってくれる

268 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:41:24.55 ID:HiFeTXfo.net
二周目は侵入したりされたりってのを楽しめるようになるとかなり面白くなってくる
ダクソ本編といってもかごんではない

269 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:42:04.47 ID:3SPqmAZ/.net
2週目以降のソウル取得料とか攻撃書いてあるサイトってないんか

270 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:42:39.01 ID:nPNHoWfA.net
さっきのバグ?だが、信仰95までは順調に攻撃力が上がる(1183)が、
96にした途端1011ダメージになり99で1015になり頭打ちになるね。しかも今のところなぜかザインにしか起きない。他の敵や攻撃スペルも検証の価値があるかも。まあ信仰96以上にする人あんまいないし気にする程のことでもないか。

271 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:55:11.29 ID:eZLRBAiS.net
縛りやろうとして前作と同じノリでセスタス縛りやったんだが
これ縛りならんな…普通にガチ強武器だわ
筋技50・50で微高威力、低燃費、即発生、そこそこチェインが強すぎる

272 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:57:28.70 ID:9bd7yPDy.net
2週目もぜんぜん青の守護者呼ばれんのな
1週目に戻ろうかしら

273 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:57:50.83 ID:MWUVDhF/.net
溶鉄城で白サイン出せないんだけど陽の鐘楼までいったら駄目なんだっけ?

274 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:58:22.83 ID:UyAZyetU.net
酸の風呂はなかなか入ってくれないから
近場で戦って流れるように誘い込むことにした

275 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:02:05.84 ID:eoz38Uhi.net
闇霊すると守護者結構来るから青教はそこそこ居るんだろうけど
致命的なまでに闇霊が少なすぎる。

276 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:06:08.03 ID:HiFeTXfo.net
はしごバトルおもしれえwwwwww
はしご中に殴り合い蹴り合いの泥臭い死合ができた

277 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:06:50.06 ID:khbiqIMR.net
>>273
関係ないかもしれないけど一度白サインが書けなくなるバグに遭遇したよ
その時は篝火で移動してもどこへ行っても書けなくなった
一度ソフトを再起したら即直ったけどね

278 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:08:05.01 ID:GJrln/pu.net
守護者で入って闇霊倒した後にホストが煽りいれてる時のがっかり感

279 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:08:58.60 ID:HiFeTXfo.net
>>278
それでこそ青教だろ

280 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:13:49.09 ID:GJrln/pu.net
>>279
青教ってそんなのばっかりなのかよw

281 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:14:31.16 ID:uZezasXH.net
今まで直剣とか取り回しのいい武器使っててデカモノ食わず嫌いしてたけど両手持ちブンブンが火力凄いし楽しすぎる
もっと早く使っとくんだった

282 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:21:03.59 ID:jVcGW8X1.net
俺なんて侵入して人の像とらせてから殺してるのに青ときたら・・・

283 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:29:50.45 ID:93U0Z5dm.net
煽教…

284 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:32:23.46 ID:fadpHvWO.net
何で溶鉄の橋が対人スポットになってるんだろう
特に戦いやすくも無いと思うんだが

285 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:34:05.44 ID:9bd7yPDy.net
>>284
竜はウロコささげるのが近いからじゃね

286 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:35:05.25 ID:5t35mKhh.net
ちょっと助けてくれ
急に白サインがかけなくなった
オンラインであることは間違いないんだが
ちょっと意味わかんないっすねなにこれ
サインに使用回数とかないよね?

287 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:36:42.03 ID:Iu5vr46b.net
>>286
今までに闇霊が入ってきて切断とかしてないよな?

288 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:39:17.33 ID:fadpHvWO.net
>>285
なるほど
そういえば竜誓約はあいつだったな

289 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:39:19.04 ID:yvGhc7d1.net
>>283
貴公にはこの頭装備をやろう
つ座布団

290 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:39:20.36 ID:5t35mKhh.net
まだ1週目だ
進入すらされたことない
ていうか指も使えないなにこれまじで

291 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:39:51.41 ID:GJrln/pu.net
再起動してみるとか

292 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:40:10.20 ID:yvGhc7d1.net
とっとと再起動しろよ

293 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:40:20.89 ID:2wcohm2a.net
ガヴァランの車輪って何かと思ったら英語の発言の事か

294 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:46:24.71 ID:JzgW5gXy.net
>>286
白サイン書く→やっぱ消す→消した瞬間に召喚かかる→
召喚されずにそのまま残る→白サインが書けなくなる→
ゲーム終了も出来なくなる→涙の強制終了
ってことはPS3の時にあったが PCでもなるのかな?

295 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:46:37.43 ID:PrJ0+8vq.net
海外版を手に入れたんだが日本語化はないん?

296 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:51:52.57 ID:5t35mKhh.net
ごめん再起動したら治った
なんだったんだろ

297 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:52:43.24 ID:fadpHvWO.net
まれによくある

298 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:53:44.45 ID:cupfbJJO.net
魔法使うと超ヌルゲーになんね
簡単すぎるのも考えもんだ

299 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:56:09.03 ID:SvqGkrYE.net
>>293
どういう意味なんでしょう?
あちこちで車輪ってメッセージが高評価だったから、英語のスラングなのかなとは思ってたけど
確かにガヴァラン前と車輪骸骨前にはあった気がするが、他の何にもなさそうな場所でもチラホラ見るね

300 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:58:57.90 ID:3yUMAg9Y.net
>>295
日本語版あるのに日本語化あるわけないだろ

301 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:00:44.38 ID:2wcohm2a.net
>>299
ガヴァランに話しかけた時英語でGavlaan Wheel、Gavlaan Dealって言ってる

302 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:10:55.82 ID:SvqGkrYE.net
ああ本当だ、じゃあそこらで見かけたのは記憶違いだったかな

303 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:19:50.83 ID:HiFeTXfo.net
くそ・・・侵入先にことごとく半裸の太陽農夫が居て耕される・・・
あいつ怖いよ・・・

304 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:38:10.43 ID:HWOvuaE4.net
やっと王様セット手に入れた・・・
心置きなく二周目入れるぞおおお!

305 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:45:01.34 ID:eZLRBAiS.net
ヴァンガルとバンホルト呼んだ状態で装備いじってたら
来た報復霊の人に出待ち気味にマッチングしてしまった…

その後もおんなじことが何度か続いたから
もうさっきの場所に行って一人で来るまで待って、正々堂々と決闘したわ
いい勝負した結果怒りとロンソ相打ちwwwwwwwwwダクソ面白いな畜生

306 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:00:29.39 ID:xJWAFaym.net
死合始めたら敵もいない鉄格子も開かない
再起動させたいが切断ペナルティ課せられるんかコレ

307 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:09:00.71 ID:RzTQsirs.net
このゲーム切断ペナとかあんの
切断厨なんてザラだろ

308 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:14:52.49 ID:Mh74RQS+.net
ザラだったからペナルティが設定されたんだろ

309 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:18:50.40 ID:MSKr1dTb.net
糞団子で自殺か

310 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:39:26.92 ID:nJvNr6GD.net
そろそろいいmodが出てきてもよさそうだが全然ないな
mod期待してpc版買ったのにこれじゃ意味ないわー
普通にゲームするだけならps3で散々やったしなー

311 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:47:56.24 ID:Mh74RQS+.net
modって言っても前作も実質グラ向上だけだったし
それ以外の内容にまで踏み込んだ物はチートだったから同じ様な流れでしょ
前作の場合は元が手抜き過ぎだったからグラ向上modの影響範囲が広かっただけだし
いまでもGeDoSaToでテクスチャダンプと置き換えは可能なんだから
改変テクスチャなんかは作ろうと思えば誰でもできるんだけどね

312 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:49:39.02 ID:0sQtmRpY.net
1週目で4000万超えたが死合なら即効マッチするな
その他は灰霊くらいしかこなくなったが
死合は全然かてないけど

313 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:49:43.32 ID:xV+oreSt.net
前作の敵AI改変みたいなのが出たら楽しめそう

314 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:00:27.08 ID:+6rRv6MF.net
ハイデの騎士が赤目青目先生や黒騎士ポジションかと思ったら全然いなくてワロタ

315 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:03:19.51 ID:Uf4W5VJS.net
攻略だけど円月鎌って使いづらい?
毒・出血変質の円月鎌の二刀流で行こうと思い、ドロップ狙ってるんだけど一向に落とさなくて。

鎌は耕すモーションがいまいちと言われてるけど
円月鎌なら敵mobも耕すからイケるんじゃないですか。

316 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:36:24.22 ID:2wcohm2a.net
強いよ
リーチ長いし
二刀流はわからない

317 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:52:42.32 ID:Uf4W5VJS.net
>>3156
ありがとう
粘って取るよ

318 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:53:13.00 ID:TAdeUbrh.net
バックアップ取ると実績が解除されなくなるってまじ?

319 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:57:42.48 ID:MbbYnKLW.net
王の扉前で白やって太陽メダル集めてたけど、あそこアホほど侵入来るのな
メダル集めに6時間かかったが
侵入20回位されたわ

320 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 04:59:50.89 ID:bA/yYgMF.net
>>318
以下は伝聞だが
ゲームが立ち上がってるときにとったバックアップだと
問題が出る。終了してからならOK

321 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:09:03.37 ID:xV+oreSt.net
>>318
>>320
起動中(ただしタイトル画面、スタートボタン押す前)にとったバックアップからの巻き戻しを複数回してるけど、
さっき打ち捨てられし人々だっけ?が解除になったよ

322 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:17:22.98 ID:MWUVDhF/.net
死合で覇者指輪つけて素手で厨武器のやつ倒すの楽しすぎ
レベルを上げて物理で殴ればいいはやはり真理だった
ただ無限チェインハベルマンだけはどうしようもなかったよ…

323 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:17:25.14 ID:QQbGVURz.net
タイトルじゃなくゲームプレイ中のバックアップはやばいよ
実際にオレが経験した、実績が一切解除されなくなった
フォルダごと破棄したら治ったが当然最初からやり直し

324 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:26:32.51 ID:E7o57yqf.net
死合ってびっくりするほどラグいときあるんだなw

325 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:46:38.24 ID:sxEKoGov.net
闇霊入ってきて切断で隔離って通報でなるの?それとも一定回数切断で自動的になんの?
今までバンバン切断してて最近仕様知ったんだが、まだ白サイン普通に見るから問題ないのかな

326 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:48:59.76 ID:jVcGW8X1.net
切断せずに戦えばいいのにチキン野郎

327 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 05:55:53.12 ID:Ib3KHSyu.net
一撃すら当てられないこともよくあるけど
付き合ってやってんぞ

328 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 06:33:21.67 ID:1A1ydfwP.net
今作 闇霊がマゾ過ぎて赤より青侵入ばかりだな

329 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 06:48:27.46 ID:w2piR4o0.net
赤は侵入してもランク上がらんし
準備時間あり、回復も出来る死合()より
侵入して複数倒してこそなのに

330 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 07:11:57.42 ID:7ZU5b8Ej.net
そういや結構前にアン・ディールの館に侵入したとき、どこ探してもいなくて制限時間切ったことあったな
あれは回線切ったのか、なぞが解けた、ずっとタリスマンか擬態で隠れてたと思ってたが・・・
俺みたく攻撃的じゃなくて試しに数回だけ侵入してみた程度の人もいるんだから、そこまで怖がる必要ないのにw

331 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 07:20:48.99 ID:48gBGvPI.net
こっちのせいじゃないのに、Steamに切断されたのはまさか隔離対象じゃないよな?
つか他のゲームじゃこんなにSteam切断ないのに何なんだ

332 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 07:25:30.07 ID:hnqirpD3.net
>>330
回線切られたら制限時間前にすぐさまホストの世界から切断されましたって出るから、お前さんの目が節穴だっただけだろう
あと相手がお試し侵入かガチ侵入かなんて相手にわかるわけないだろ?
もう少し考えてから言おうな?

333 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 07:44:34.75 ID:jVcGW8X1.net
少し上に隔離されたわって奴いたから切断は気をつけた方がいいかもな
こっちも侵入してて切断とか一番萎えるんだ
挨拶してくれたら挨拶返した後に人の像置いてやるから戦おうぜ

334 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:03:00.07 ID:1A1ydfwP.net
橋でウロコサイン待ちしてるときにくる赤にはひび割れプレゼントしてるわ
攻略じゃないところに侵入してもつまらんやろうしなぁ

335 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:07:11.82 ID:2FLXIYzh.net
>>329
死合でしか盟約上がらないとかやはり国産ゲーだなと感じるな
PK盟約なのに同意の上で行なわれる練習試合の死合でしか盟約あがらんとかなんなの
人の像有限にしたのが諸悪の根源…

336 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:11:43.34 ID:MbbYnKLW.net
証捧げてランクアップで良かったのにとは思う

337 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:13:47.89 ID:HWOvuaE4.net
竜の聖鈴をやっと手に入れた・・・
これ強いね!

338 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:32:46.58 ID:uZezasXH.net
人の像有限だからこそのスリルがあるんじゃないか初代バイオのインクリボン的な
でも余りがちなんだし白すりゃいいんだし救済措置あるんだから侵入で盟約上げのほうがいいよな

339 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:38:26.91 ID:HWOvuaE4.net
インクリボン懐かしいねw
てか、外人さんが一周目で篝火にくべまくってるから、
古の竜のとこで総ソウル300万でもめちゃくちゃ呼ばれるんだけど、
古の竜がしょっぱなのブレス吐き終わったら霧に入ろうと思ったのに
霧貫通して即死したw

340 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:43:45.15 ID:hnqirpD3.net
@人の像が有限
A生身を失わない指輪
Bバグだったはずの白やって生身復活を仕様にした

どう見ても指輪さえ無ければもう少しバランス良かったんだろうなー

後は上で言ってる通り闇霊は証捧げてランクアップで
罪人レベルをもっと細かくして守護者は倒した奴の罪人レベルによってランクアップの為に必要な数値が変動する感じとか

341 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:55:35.90 ID:zG5ZcJEh.net
オジェマラついでのワムダの記憶で回収できるつるすべ福引券が地味に好き
それ目的での利用はおすすめしないが、人の像や竜の骨も割と出る

342 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:04:09.76 ID:0IrUuXjJ.net
あと闇霊のオーラ3しょぼすぎ

343 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:21:20.70 ID:Uf4W5VJS.net
円月鎌、思ってたのじゃなかったけど拾えたので良しとする。

血や毒で実験してるけど、
毒になった敵をさらに攻撃しても毒が延長されるわけじゃないことを今更知った。
敵はこちらと同じく、毒が切れるまでは再度毒は入らないのか。

となると毒特化でいくより、毒と血を混ぜて行く方が使い勝手は良さそう。

344 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:31:42.39 ID:3Nj4FPEk.net
ED見たけどストーリーがイマイチわからなかった
王様が巨人の国に攻め込んで強大なソウル?をぱくってきて
巨人が怒り狂って攻め込んで来て王妃がぱくってきた強大なソウル的なものに魅せられて今に至る感じ?
そこに竜がなんでかかわってくるのか謎だし
鐘守の言う王子というのもよくわからないし
猫が護り竜のことをまがい物と言ってみたりサルの俺にはさっぱりだよ

345 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:39:20.24 ID:4Tl+OeE6.net
護り竜――はアン・ディールや巣にいる奴だから、古竜をとりあえず倒してみることから始めよう

346 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:40:34.98 ID:MWUVDhF/.net
修練と死合両方ある程度やったけど
修練はテンプレ装備とワープマンが多いがPSが低い、ほとんど煽りは無い
死合いはテンプレ装備とクソ戦法が多くPS もある程度高い、8割は煽ってくる
煽られるけどピンチになるとワープマンがいないだけ死合のほうが楽しい

347 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:51:32.71 ID:/NK2t2YP.net
テンプレは煽りマン多いけど、全体の8割に煽られるならお前に原因ありそう

348 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:54:15.83 ID:MU8Fbp/V.net
>>344
ダクソはというか、フロムのゲームはストーリーと呼ばれる部分は主人公の物語部分だけ
それすらも妄想で補う必要のある物語だけどね。

んで、その他の部分は良く言えば考古学の発掘現場みたいなもん。
「事実」は誰も知らなくてアイテムとかの説明含むテキストから「想像」する。
いわゆるフロム脳

349 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:01:30.82 ID:HiFeTXfo.net
1周めでチョウチョ装備ではベルより硬いやつってどんな強化してるのか

350 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:01:34.74 ID:9FMgZSVm.net
なお今作は主人公の物語部分もない模様。

351 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:02:53.28 ID:zG5ZcJEh.net
>>348
それが本来だと思うね
でも最近はその「事実」は実際に存在しているが故意に語られないだけであって
作中で説明される部分から解き明かす、そういう作りであるべきそれがフロム脳
て方向に流れてると思う

352 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:03:13.11 ID:MWUVDhF/.net
>>347
覇者指輪で素手二刀流でやってたからかもな
あと相手がエスト飲んだら素手じゃ防げないからこっちもがぶ飲みしてた

353 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:16:22.95 ID:L4nrB5oc.net
>>344
古竜を倒すと竜の骨と巨人のソウルが手に入る。なぜ古竜のソウルじゃないのか?
骨をベースに巨人のソウルで動かしてる偽物だから、とすると猫の言うまがい物というのは理解できる
他はしらねー

354 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:24:34.13 ID:37KbS4KQ.net
個人的にはストーリーよりNPCの扱いの雑さのほうが気になったな
緑衣の巡礼を筆頭に鍛冶屋父娘とかカリオンとクロアーナとかソダンとかバンホルトとかルカさんとか
もうちょいなんとかならんかったのかと

355 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:24:47.69 ID:3EpwLLNU.net
普通にマッチしてるけどポート解放ってしたほうがいいの?

356 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:25:33.90 ID:HiFeTXfo.net
アガドゥランとか専用モーションあるしメイジ系NPCも専用魔法あるじゃん!かっこいい!

357 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:26:43.18 ID:4Tl+OeE6.net
闇魔法は敵やNPCだけが使える特殊なの多いイメージ

アガドゥラン然り、悪魔顔然り、ナヴァーラン然り

358 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:28:18.60 ID:MWUVDhF/.net
アズキバーじゃなければもっとカッコよかった
なんで闇朧使わんかったんや…

359 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:40:50.25 ID:r4EqUHiz.net
>>354
今回って亡者化して襲ってくるNPC居なかったよね
正気のまま襲ってくる奴はいるけど

360 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:43:50.78 ID:QQbGVURz.net
オレはNPC関連のイベントはおおむね満足だったけどな
太陽戦士のインパクトに及ぶものは流石になかったが

361 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:48:13.72 ID:hq5xQOfG.net
質問なんだけど共鳴エンチャって触媒の強さ関係なしに武器に乗る値は一定だよね?
クァトと黒枝で使い分けたら若干のダメージ差が出たんだがどういうこと?
もちろん同じ武器使って同じ敵に攻撃した

362 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:49:52.62 ID:MU8Fbp/V.net
あの猫のしゃべりを聞いてると
Acid black cherryのSpell Magicを思い出す

363 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:51:46.41 ID:523XGWwd.net
>>348
ネコさんも度々、ここは終わった場所っていってるもんな

新しい武器やアイテム見つける度にテキストを読むのが楽しみだわ
設定自体は膨大にあって、それを断片的に散りばめてる感じ

かつて起こった壮大なストーリーをプレイヤーが掘り進めていくってのは
まさしく考古学ですわ

364 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:55:39.19 ID:HiFeTXfo.net
王はそんなに悪いやつじゃなかったってのはわかった

365 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:56:45.45 ID:hnqirpD3.net
>>361
若干程度ならたまたまカウンターダメージが少しのったんじゃないの?

366 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:02:28.01 ID:9FMgZSVm.net
エンチャハベリンザインサンティ守人パリキャンタニムラッシュ・・・・全部やってきてもいい・・だがガン盾闇霧テメーはだめだ。ゲーム破綻しとるやんけ・・・。

367 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:07:43.23 ID:hnqirpD3.net
>>366
守人パリキャン入れるなよw
個人的にはタニムラッシュもあれだけど

368 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:09:10.19 ID:HiFeTXfo.net
無限チェインは棒立ちで始動入れられる方が悪い
ロリなりすれば強靭補正つくんだからなんかボタン押せ
あるいは巨人指輪つけよう

369 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:11:43.37 ID:hq5xQOfG.net
>>365
何度も試したからそれはないと思う
もしかしたら杖と鈴で仕様が違うのかと思ったがそれは無いよな
巨人の森の亡者相手に40ダメージ程度の誤差だったし気にしない事にするよ

370 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:15:15.21 ID:cupfbJJO.net
パリキャン、チェイン系は対人を詰まらなくしてるな
現状あるんだから改訂を望むしかない
パリキャンは廃止、チェインは減衰が希望

371 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:16:05.38 ID:JPLH0vgF.net
回復、雷、共鳴 あたりを魔女の黒枝で使ってるんですが、派生ってしないほうがいいんでしょうか?
対人は全く考えてないです

372 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:18:03.91 ID:6tZivc6u.net
パリキャンってなんや

373 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:33:24.37 ID:PuCTt1zf.net
パリィの動作をローリング(またはバックステップ)でキャンセルすると、パリィの判定だけ残る。
これを利用したのがパリキャン。

374 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:35:15.22 ID:6tZivc6u.net
そんなんあるんか見たことないや
つかそれラグじゃね?

375 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:39:03.75 ID:MU8Fbp/V.net
王城でミルファニトを開放した後の下りエレベーターで聞こえる歌が微妙にホラー
急に聞こえたから怖かった

376 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:43:33.20 ID:LVmDzdwt.net
キャラクリエイト頑張ってみてるんだけど
なんで男はランダムでも結構まともなの出てくるのに女は化け物ばかりなんだ…

377 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:44:01.78 ID:93U0Z5dm.net
>>374
鐘守とか侵入闇霊だとやってる人あんまり見ないから一周目とか死合しない人はあんまり見る機会無いと思う
だけど自分やってみても簡単に出来ちゃうから間違いなく存在するよ

378 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:58:06.04 ID:y4be/+jt.net
>>374
やってみ、びびるで
タイミングがシビアだけどノーリスクでパリィ出来んのはおかしいだろ

379 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:58:33.02 ID:4hhUDAIC.net
男は適当でも様に見えるのは
男に対する明確な好みや拘りが自分にないからだ

380 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:00:53.02 ID:hfpOHvAR.net
>>375
アマナのミルファニトと違って微妙に音痴なのがまた……
あれはボンクラ王かデュナシャンドラに
なんかの実験用として捕えられたミルファニトだったのか
唄うデーモン手前で体育座りしていたボロボロのミルファニトは
歌声をデーモンに奪われてしょんぼりしてたんだろうか
唄うデーモン倒した先、亡者状態じゃないと開かない扉の向こう側にいる
這いずり亡者×3はミルファニトの成れの果てなんだろうか

381 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:01:26.63 ID:C8Jm/iv7.net
前ロリでパリキャンできるのって守り人だけじゃなかったけか
まぁバクステキャンセルでも十分クソだけど

382 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:01:44.80 ID:qCRdR10T.net
>>374
オフでもできるよ
パリィ判定の出るのが速い曲剣や小盾でやってみればわかる
通常のパリィに比べて判定出てる時間短いし、大前提として、
もともと「きっちりパリィできる人」じゃないと意味が無いというのがあるしな

383 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:02:37.84 ID:4Tl+OeE6.net
曲剣なら全部できるはず、守人が受付長いからよりヤバい

384 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:02:38.18 ID:6tZivc6u.net
>>377
>>378
パリキャンやってる側の動画見てきたがひどすぎワロタ
これ普通にバグやろwパリィのモーション見えないし

385 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:05:20.66 ID:qCRdR10T.net
>>383
守り人だけパリィ判定でるのが他のに比べてさらに早いんだっけ?
あれだけはパリィするときも相手の攻撃見てから間に合うとかなんとか

386 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:06:10.46 ID:/NK2t2YP.net
ローリングゴロン
ドゥーーン
グシャアアアアア
You Died

387 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:13:49.49 ID:sZanZNUh.net
デモンズも前作も動画しか見たことなかった俺が、なんとなく初見で縛りプレイ始めてみたんだが、正直舐めてたわ
鏡の騎士さんでもう2時間ほどしに続けてる、ちょっとこの人頑丈すぎやしませんかね

388 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:20:21.12 ID:cupfbJJO.net
>>387
どんな縛り?

389 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:21:23.93 ID:QQbGVURz.net
ラジクラかクラブ二刀があればボッコボコよ

390 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:24:14.03 ID:sZanZNUh.net
HP、スタミナ初期値
盾無し
遠距離攻撃無し
打撃武器、長物禁止
回復以外のアイテム禁止
SL100まで

こんなかんじ

391 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:27:28.46 ID:cupfbJJO.net
HPはどうでもいいけどスタミナ初期値で近接は至難

392 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:28:05.31 ID:xJWAFaym.net
やっと赤光った

今作期待ハズレだったな、ダクソ1からなんの目新しさもない
システム、ストーリ、マッチング、バランスすべて
バランスに至っては、DLCで調整して完成版にするような作りが見え見え
一時期Twichでも盛り上がってたし、内容が良ければ次作以降の期待されただろうに残念

393 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:28:22.40 ID:sZanZNUh.net
>>390の安価抜けてた >>388宛です

>>389
スマン、打撃系は縛ってるんだ、強いって聞いたからさ

鏡の騎士の雷系スキルの効果音クソデカイんだけどこれって何とかなります?

394 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:28:55.42 ID:C8Jm/iv7.net
クリア済み侵入無くしてくれねーかな
向こうもグレクラと囚人頭胴だけ着て石像餅つきしてる奴と対人しても面白くねーだろ

395 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:29:47.48 ID:QQbGVURz.net
自分の感覚が世の総意って考えちゃう男の人はちょっと

396 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:30:20.60 ID:59vdMKuZ.net
打撃が強いっていうか、斬撃刺突耐性持ってる奴が多すぎる

397 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:31:26.18 ID:QQbGVURz.net
>>393
なんか初見なのに結構調べあげた上でキツめな縛りしてるな
爆音は現時点ではどうしようもないらしい

398 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:32:14.73 ID:4hhUDAIC.net
そういやドロップアップ装備って全部上昇率同じなの?
なんとなく奇術師が一番高そうな気がして被ってるけど
同じなら奇術師被りたくないんだよな

399 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:35:35.19 ID:sZanZNUh.net
>>397
知り合いに勧められてはじめてみたんだけどね
打撃が強い、遠距離でちくちくやってりゃ勝てるって話は聞いてたからその辺縛ったんだ
正直補助アイテムくらいは解禁してもいい気がしてる、攻撃力が足りなさ過ぎてつらい

400 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:38:37.59 ID:r4EqUHiz.net
雷など爆音は
ゲーム内での音量調整を最大にしてほかで絞ればいいと思う

401 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:38:52.95 ID:9vCUHwVr.net
鑑の騎士の爆音って、BGMじゃなくてSE扱いじゃなかったっけ?
オプションで音量調整しても駄目なんかね

402 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:44:29.72 ID:XFdh2TQu.net
>>333
バーカ

403 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:46:38.40 ID:hfpOHvAR.net
鏡の騎士の爆音を抑えるor差し替えるMODが欲しくなってきた
実装を気長に待つか

404 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:57:02.64 ID:sZanZNUh.net
>>400,401
SE絞ってもダメだったから>>400でやって行くことにするよ、ありがとう

405 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:04:13.62 ID:NnG0IlMu.net
従者の間で、おんなじ人が赤で4回侵入してきて、こっちも灰として2回侵入して、合計6回対戦した。条件によっては、特定の人とマッチングしやすいんだな。

406 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:12:54.06 ID:zwTR/XxB.net
放浪武者プレイで刀のお供にいろいろ試してたら武蔵伝プレイをひらめいたぜ

407 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:19:27.37 ID:RMFr+cF1.net
剣士の初期装備縛り
ショートソードの突きが助かります

408 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:22:52.17 ID:Iu5vr46b.net
パリキャンのせいでバックラーパリィでキャンセルしてないのに煽られるんだが。
なんとかしてくれ。

409 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:28:12.95 ID:MU8Fbp/V.net
>>408
煽る奴はパリキャンしてなくても煽ってくるから気にすんな

410 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:29:56.84 ID:MU8Fbp/V.net
ブルフレの使い勝手が良すぎて他の武器が使えない。
折角2ndキャラで大剣持てるステの魔法使いを作ったのに結局使うのはブルフレだけ・・・

411 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:38:21.49 ID:sZanZNUh.net
かったああああ
ハイデを+5から+8まで強化したら何とか勝てたよ、ここ以降の敵ってこういう頑丈なの多いのかなぁ
武器一振りだけ最大まで強化するとしたら鈍器、長物以外でオススメとかある?

412 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:38:30.98 ID:JJ6s1Bxe.net
太陽の後継の指輪の太陽の印ってもしかしてマッチングには関係ない?
奇跡の威力上がるだけ?

413 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:43:50.21 ID:iXPbc4x+.net
不遜と普通のメイス両方雷+10にして左右に持ったらかなり脳筋業務が楽しくなった
アンバサだけど

ダブル太陽の光のメイスにするには記憶に42ふらないといけないのかな

414 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:43:51.05 ID:MU8Fbp/V.net
>>411
技量なら打刀が使い勝手よかった
あとは大剣関係。
ガーディアンソードあたりが強化しやすくておすすめ

415 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:51:43.39 ID:C8Jm/iv7.net
>>412
太陽同士のマッチングに影響するのって誓約の効果であって指輪じゃなくね

416 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:58:46.44 ID:sZanZNUh.net
>>414
打刀あげてみるよ、さんくす

417 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:05:20.57 ID:MU8Fbp/V.net
>>416
書き忘れたけど、刀は耐久が低いから修理の粉とか壊れにくくなる指輪を用意するとか
サブウェポンを準備した方がいいよ。

418 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:07:47.85 ID:KUGvlGjJ.net
そろそろ2周目来いよみんな
地域外マッチング許可しててもサイン全然みねぇぞ・・・

419 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:10:19.10 ID:hTiKtsk4.net
どこ行ってもサイン書くとすぐ呼ばれるしなかなかあんまサイン見えないよね

420 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:10:40.90 ID:AGAheE4h.net
ID:Dragonel

+15の武器を持つ日本人の恥ずかしいチーター

421 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:13:06.25 ID:3yKuGWO1.net
>>418
2週目でもそこそこサイン見えることね?

422 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:13:17.80 ID:9tZPJJJV.net
晒しとか余所でやれ
お前が恥ずかしいわ

423 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:22:17.25 ID:Iu5vr46b.net
+15かどうかどうやってわかったんだよ。装備もらったんか。

424 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:22:24.24 ID:RMFr+cF1.net
巨人兵の大槌って二刀流するには筋力90が必要で
さらに重量60に耐えなくてはならんのか

ゴクリ

425 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:22:48.84 ID:C4W4o/tp.net
二週目だけどサイン書けば呼ばれるし、ほとんどのボスは白呼んで攻略してるよ

426 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:26:07.34 ID:hnqirpD3.net
そもそもsteamはチートに厳しいから晒す必要もなく粛々と通報すればいいだけなのに
しかもDragonelでサーチしたけどダクソ2プレイしてる奴は居なかったから、キャラ名とsteamのプレイヤー名をごっちゃにしてるアホ
きっと通報の仕方も知らんのだろうな

427 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:26:24.81 ID:KUGvlGjJ.net
>>421
巨人の森や大火塔では呼べたんだけどそれっきりだなぁ
青教入ってさらに柔らかな弦つけて侵入も待ってたけど誰も来ないし

まあタイミングが悪いのかもしれん

428 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:28:04.19 ID:3yKuGWO1.net
>>427
まあ、俺もまだ2週目中盤までしかやってないけども
溶鉄城でもジェルドラでも普通にサイン見える

429 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:34:01.04 ID:QQbGVURz.net
steam側が対応してくれるのはVACに対応してるゲームだけじゃね?
ダクソ2はフロムの自前BANに期待するしかないよ

430 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:34:59.62 ID:MU8Fbp/V.net
ガーディアンソード等の大剣の弱攻撃のあとの構えのモーションが突きに行きそうなモーションなのに
行かないのがもったいなく感じる

431 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:35:19.72 ID:JJ6s1Bxe.net
>>415
やっぱりそうだよね…
2週目の途中だけど今までつけてないと意味ないと勘違いしてたわ
誓約によってつけないといけないのとそうでないのがあってまぎらわしいわ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:42:59.31 ID:hnqirpD3.net
>>429
VAC対応してるだろって言おうとして今見たらVAC対応が消えてるんだけど・・・
あれ、発売当初に対応してなくて数日してからVAC対応って追加されてたよな?
いつのまにVAC対応がまた消えたんだ!?

433 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:44:30.05 ID:6tZivc6u.net
追加されてない

434 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:49:55.31 ID:hnqirpD3.net
>>433
いやいや追加されてたわ
見間違えじゃないしダクソ2の海外wikiにもDark Souls II is now Valve Anti-Cheat enabledって書いてあるし
darksouls2 VAC でググると対応してた頃の話題が引っかかる

何で消えたんだろか

435 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:02:19.06 ID:a85GNvKx.net
そらセーブデータがローカルにあるのにチート対策なんて出来へんやろ・・・

436 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:03:37.03 ID:MWUVDhF/.net
二周目は白サイン書いた瞬間呼ばれるとかわりとある
海外勢は自分で白やる人少ないから数が釣り合ってないんだろうなとは思うね

437 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:03:55.17 ID:Q1+Ml8Ed.net
ローカルにあろうがオンで使えば対策できるだろ

438 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:05:31.37 ID:+yPkIk9M.net
今オン調子悪い?
フレンドとマッチングしないんだが

439 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:07:34.53 ID:MU8Fbp/V.net
>>437
「出来る」「出来ない」なら「出来る」
現実的かというと現実的じゃない

全プレイヤーに対してステータスやら全アイテムのチェックなんて
どれだけ負荷かかるやら

440 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:09:58.11 ID:a85GNvKx.net
セーブエディターやアイテムエディター使って実際にプレイしてそだてたわけでもないのに武器やステを揃えたキャラで対人来るやつとかどうすんだよ
理論上可能な低レベル、低ソウルへの最大強化武器防具受け渡しとかもこれ使えば一発で出来るわけだし

441 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:14:00.58 ID:/3dqHe4q.net
>>440
いや、それは無敵やらワープとかのチートとは全く別の話だしな?

442 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:16:02.59 ID:kflcdfb0.net
何故か常時全プレイヤーをチェックし続けなければいけないという謎の縛り

443 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:17:06.26 ID:D1On6PhF.net
>>248
敬虔な信仰も行き過ぎると逆効果ということか
さすがダクソ、奥が深い

444 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:17:18.04 ID:hnqirpD3.net
どこまでチート把握出来る出来ないはvalveにしかわからんのでこの際どうでもいいけど
VAC対応消した理由がよくわからんなぁ
steamのコミュでも何で消えたのって嘆いてるし

445 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:17:19.57 ID:o0xxtJBD.net
自分の知識不足を棚上げしてチートと騒いじゃう輩も多いからなあ…

446 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:17:21.25 ID:fIH+pA5U.net
フロムはどうせチート対策する気がないんだろうから
せめて特定の人とのマッチングを不能にするシステムを導入すればいいのにね

447 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:19:13.54 ID:3Nj4FPEk.net
攻略に使える刺剣てある?
wiki見ながら考えてるんだが曲剣より産廃カテゴリじゃね?

448 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:19:31.12 ID:Q1+Ml8Ed.net
>>439
サーバーに負担をかけずに現実的な対策はいくらでも考えられる
もちろん万全ではないしイタチゴッコも予想される
しかしニワカチーターが殆どなのでかなり期待できる

全プレイヤーに対してステータスやら全アイテムのチェックってw
君は頭悪すぎるよ

449 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:20:23.72 ID:qCRdR10T.net
>>447
リカールの刺剣でウルトラリカールスペシャルしてればいいんじゃね
使ったことないから知らんけど

450 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:23:54.38 ID:o0xxtJBD.net
>>447
むしろ刺剣は攻略メインだと思うがとりあえずエストックは石指輪付ければ攻略ではかなり優秀
対人もエンチャかけたエスパダロベラと混沌の刺剣がリーチ見た目性能ともの強い

451 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:26:44.36 ID:9tZPJJJV.net
まあゴダとか公式チートだよな

452 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:29:22.15 ID:uZezasXH.net
エストックは強攻撃で横に振れるし便利

453 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:30:38.18 ID:MWUVDhF/.net
オーラ持ちがゴダ修復、付け替えしながらガン逃げして怒りブッパしてる動画は酷かった
ゴダは複数取れるっていうのが駄目だよね

454 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:33:44.66 ID:a85GNvKx.net
ゴダは探求者さえあれば1分で1個とれますし・・・

455 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:34:12.15 ID:2yygn68x.net
脳筋・上質だとエストックはかなり良い武器だな
固い敵用にメイスかクラブ持って使い分ければ完璧

456 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:34:34.43 ID:XG3fJjms.net
>>447
エストックだけで最初から最後までいける
獅子の指輪つければ中々

457 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:55:28.83 ID:9vCUHwVr.net
なんとか超越者終わった
周回だったから武器は複数用意して挑んだんだが、指輪もストックを用意しとくべきたったと激しく後悔…
そしてアイテム類はほぼ放置なので、もう一度巨人の森からアイテム回収の旅に出発だわさ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:12:49.42 ID:9OZYrFyN.net
黒衣のフードってダッシュすると一瞬後ろのヒラヒラがめくれ上がるんだな。
スキンヘッドにしてるからチラリと見える頭がちょっとヤダ

459 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:16:49.59 ID:/3dqHe4q.net
ならなぜスキンヘッドにしたしw

460 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:19:05.63 ID:NnG0IlMu.net
>>444
カドカワの指示じゃね?

461 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:19:58.52 ID:Z2lhVaJd.net
髪なんて飾りですよ

462 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:28:05.66 ID:o2aJK7ew.net
>>460
角川ってバンナムに指示出せるレベルなのか?

463 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:42:46.53 ID:48gBGvPI.net
二週目の公のフレイディアまで進んだけど、攻撃力凄すぎて吹いたw
SL190、HP2000、各防御力1100程度で
頭突きで7割もってかれた

464 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:42:59.38 ID:Z2lhVaJd.net
バンナムの方が大きいし
角川の大株主だし
実質ドワンゴだし
無いんじゃない?

465 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:02:15.74 ID:+yPkIk9M.net
マッチングしねーしsteamから切られるしやっぱオン調子悪いんかな

466 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:14:40.89 ID:MU8Fbp/V.net
>>448
いや、具体案も示さずに頭悪い言われてもピンと来ないわ。

467 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:20:15.05 ID:2Y2oBcKg.net
溶鉄城で対人してる人たちってレベルどれくらいなんだろう?120で止めて戦ってたけど思ってたより勝てるからレベル差があるだけじゃないかと心配になってきた

468 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:24:59.70 ID:NnG0IlMu.net
>>462
>>464
そもそもカドカワによるフロムの株式取得は21日だったわ。その前にVACについてのつまらない指示なんて出さんよな。

469 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:39:04.82 ID:KUGvlGjJ.net
今疑うならカドカワよりバンナムやろ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:40:56.95 ID:S4RLU3SP.net
家ゴミはSL150同士で結構死合できるのかね
PCだと相手が250overがほとんどで辛いよぉ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:45:10.33 ID:QhVHq8+l.net
なんで相手が250オーバーってわかるの

472 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:56:00.97 ID:MU8Fbp/V.net
SLV140代のキャラで昨日の晩に遊んでたけど、対戦相手に困ったりはしなかったぞ。
取得ソウルの具体的な数字までは覚えてないけど、普通にクリアした直後位の数字。

473 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:56:43.65 ID:MC9r+qJ8.net
相手が250超えだとわかっていてなぜslをあげないのか

474 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:56:58.26 ID:/3dqHe4q.net
>>466
数値の理論上限値超えてるやつから監視していって弾いていくとかなんでも考えようがあるじゃん

475 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:57:37.19 ID:C4W4o/tp.net
自分で縛っておいて文句いうとか意味わからんな

476 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:58:53.43 ID:QhyWeHmf.net
低いレベルじゃなきゃ負けた理由が捻り出せないし、勝った時高レベルだからと思い込んで煽れないだろ!!

477 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:59:25.67 ID:L4nrB5oc.net
好きに縛らせればいいんだよ。そうすりゃ俺がもっと勝てる

478 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:59:26.15 ID:fM4cn/+I.net
>>473
途中で仕様が変わるとめんどくさいから

479 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:00:47.88 ID:C4W4o/tp.net
仕様変わるまでの間にもう1キャラ用意すりゃいいだけの話

480 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:03:12.00 ID:fM4cn/+I.net
>>479
それがめんどくさい

481 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:04:33.72 ID:QhyWeHmf.net
面倒だからチートで済ます系まで湧くか

482 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:04:42.33 ID:HWOvuaE4.net
1周目で見落としがちなアイテムとかMobってある?
・古の竜
・ヴァンクラッド>ヴァンクラッド装備取得
・古き闇の穴
・2周目行く前にNPCのKILL(引き継がれないよね?)

これしか思いつかない。

483 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:07:05.19 ID:C8Jm/iv7.net
別にNPC殺してもいいが罪人は引き継がれるから2週目マッチングになって青警察がバンバン入ってくるようになるぞ

484 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:07:51.78 ID:/3dqHe4q.net
2週目大火塔あたりで青警察たんまり入ってくるね

485 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:12:15.04 ID:MU8Fbp/V.net
>>474
例えばさ、攻撃力が特大剣クラスのアヴェをチートで作ったとする
これを検出しようと思ったらさ、どんな処理が走るのかね?

これを低負荷でバッチリ見つけられる仕組みを考えたら大金持ちになれるぜ

486 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:14:12.72 ID:3Nj4FPEk.net
>>482
篝火:主塔から下に降りた火トカゲ地帯のアイテムとか

487 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:19:14.28 ID:/iBQ5zhK.net
>>482
一週目に限り無限沸きのmobとかいなかったっけ?

488 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:20:30.47 ID:9vCUHwVr.net
>>482
一旦罪人カウントが付くと、罪人の剣の補正が下がっちゃうとか
青教ホストに侵入かけて用心棒のセンセイに粛清されることでカウントを下げられるらしいけれど、激しく面倒

罪人の剣を使わないなら全く関係ない話なんだけれど

489 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:20:32.18 ID:48gBGvPI.net
>>482
ことごとく忘れててワロタ…
に…二週目で行く行くー

490 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:21:45.12 ID:/3dqHe4q.net
>>485
いや、そんな例えばの話で答えろって言われてもオレは知らんよ、エンジニアでもないしw
ただフロムは公式にチートには対応していくと一応発言してるからあらかじめそこら辺から考えて処理できるものを作ってんでしょ?って話な

491 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:23:36.62 ID:/3dqHe4q.net
つか、ヴァンクラッドって装備取得あったの?
倒しても何も無かった気がしたけど

492 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:24:32.78 ID:MC9r+qJ8.net
>>482
祭祀場の物干し竿
二週目でも取れるけど結構めんどくさい

493 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:26:25.63 ID:3yUMAg9Y.net
ヴァングラッド倒すとアマナで王の装備拾える

494 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:26:36.20 ID:GJrln/pu.net
>>491
アマナの扉が開くようになってそこにソウルと装備があるで

495 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:28:38.51 ID:JPLH0vgF.net
生者じゃないとダメね!

496 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:29:32.88 ID:/3dqHe4q.net
マジか、早速取りにいってくる
サンクス!

497 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:29:55.08 ID:59vdMKuZ.net
正直今更になってマッチング仕様を大幅に変えるのはありえないと思うから、変な心配はするだけ無駄な気がする
もしそんな変更が来るとしたらそれこそ同時にSLのカンスト値を引き下げるぐらいの
大幅なゲーム仕様の変更が行われる時ぐらいだと思う

498 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:32:29.45 ID:3yKuGWO1.net
>>482
物干し竿以外は別に特に1週目で取らなくてもさして問題無いと思うけどもね
さっさと周回していったほうが、楽しめると思う

きっちり、1周目で時間かけて準備しないと気が済まないって人は
案外準備するまでに飽きちゃったりするし…

499 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:32:44.21 ID:MU8Fbp/V.net
>>490
>>448の簡単に出来るみたいなことを書いてるヤツに対してのレスに
具体案もないレスがついたから突っ込んだだけだよ。

チートの初歩の「アイテムパラメータの変更」に対応しようと思ったら
正常な値と比較して見つけないといけない。
んでどのアイテムが改変されてるか不明なんだから全てのアイテムに対して比較を行うことになる

多分、チートとして対応できるのは外部ツールによるパケット改変とかになるんじゃない。
加速器とか、ウォールハックとか、無敵とか。

500 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:33:23.19 ID:Iu5vr46b.net
王城中層でよばれたら回廊の鍵取りに行くくらいでタスコンで帰ってまう・・・

501 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:42:40.12 ID:nPtKlYfP.net
>>496
つるはし「忘れるなよ」

502 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:45:29.59 ID:HWOvuaE4.net
うおー
いっぱいあるんだな。
色々取り行ってみるよ!

503 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:47:35.18 ID:XRcdZAvN.net
アイテムボックスってなんだよ!と思ったらCS版は所持数制限みたいなのあんのか
PC版はアイテムボックス持ち歩いてるようなもんなんだな

504 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:49:10.03 ID:9OZYrFyN.net
罪人の剣で思い出したけど、
罪人の剣や混沌の刃の自刃ダメってどれくらいなの?

攻略で使うなら雫石でフォローできるレベルなら助かるんだけど

505 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:49:50.55 ID:3yKuGWO1.net
>>503
ん?CS版でも所持数制限なんて無くね?

506 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:52:22.86 ID:Iu5vr46b.net
>>504
混沌の刃はたしか60

507 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:52:28.13 ID:XRcdZAvN.net
>>505
そうなん?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127208556
こんなんとか出てきたからさー・・・、と思ってよく見たら、そんな事はなかった
邪魔な装備預けられる便利な倉庫がPC版に実装されてないだけか…

508 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:53:48.53 ID:JPLH0vgF.net
アイテムボックスPC版にもあるぞ?w

509 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:54:15.44 ID:26Q72aKm.net
どうも別のゲームやってる奴が居るみたいだな

510 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:54:31.45 ID:2yygn68x.net
初プレイでノー篝火挑戦でもしてんのか?w

511 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:56:11.34 ID:9OZYrFyN.net
>>506
60か、1周目としてはかなり痛いな。
ありがとう。

512 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:56:40.43 ID:HWOvuaE4.net
つるはし・・・
調べたら、豚さん必要じゃん。
狩り尽くしちゃったよ(`;ω;´)
くそおくそお。しかも性能だけ見るとそれなりに優秀・・・

513 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:59:39.07 ID:/iBQ5zhK.net
>>512
つ探求

514 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:59:59.60 ID:nM/yABaH.net
(´・ω・`)つ[篝火の探求者]

※ご利用は計画的に

515 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:00:11.06 ID:HLCtvaGv.net
>>482
虚ろの衛兵装備は欲しいなら1周目じゃないとめんどくさいよ

516 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:04:59.29 ID:uCxkjldP.net
>>507
いや篝火にあるから

517 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:08:19.14 ID:HWOvuaE4.net
フレイディアさんと戦いたくないでござる。
二周目まで我慢するよ。
虚ろはなんか見た目が・・・うん・・・あれだからいいやw

518 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:09:57.64 ID:EM9zEHpL.net
うーん
海外勢と戦うとラグ奴がいて死合がもうだめぽ

519 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:10:03.19 ID:C8Jm/iv7.net
>>504
今試して混沌の刃+5でモノ殴って減ったHPバーの長さとHPバー全体のから推測すると混沌はおそらく25
再生の指輪で13秒くらいで減った分回復するから大体あってると思う
罪人は持ってないからわかんね

520 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:12:38.95 ID:eoz38Uhi.net
>>500
あそこほんと時間短すぎるよな・・どんだけ急いでもボス前の石像ロードあたりで時間切れになる
この前白二人が石像直前で帰還させられてホストが一人で石像達に突っ込んでってまじ可愛そうだった

521 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:16:05.83 ID:9OZYrFyN.net
>>519
ありがとう、25ならまだマシか。

522 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:16:08.52 ID:Ib3KHSyu.net
なんか知らんが
弓張り刀ロリ攻撃から三日月斧の弱攻撃がアッパー昇竜ばりにつながるな
何故かこの組み合わせだけ
だからどうしたって話だけど

523 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:16:40.07 ID:XENudSV7.net
>>507
その知恵袋に書かれてるのはPS3/360にあったバグだと思われる
それとは別にインベントリーにあったアイテムが消失したという話を今でも希に見る
消失したアイテム内容からして周回処理でもないみたいなので
勘違いでなければインベントリーには個数制限があるのかもしれない
ただ経験則から言ってかなりの許容量がある

524 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:27:34.10 ID:26Q72aKm.net
インベントリにも倉庫にも限度は有るよ
気になるならバックアップ取って
店で適当な武器999個くらい買ってみたらわかると思う
でもそれでも全武器全派生コンプとかやらない限り気にしなくていいと思う

525 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:30:26.70 ID:XRcdZAvN.net
やべ、ほんとだ…
70時間プレイしてて一回も目に入らなかった

526 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:32:47.12 ID:nqN4SO8Y.net
もうやだ外人...
昨日溶鉄城で白やりたくてサイン出したら出待ちにしか呼ばれず
今日は大丈夫だろうと出したらまた出待ち。
場所を変え従者の間で出したら侵入されてるご様子だったので撃退。
よし進もうと思ってたらホスト逆走。闇霊を召喚しています。
....もう攻略勢なんていないんや...

527 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:35:42.83 ID:UyAZyetU.net
橋出待ちに会ったら溶岩渡っておちょくってるわ

528 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:37:10.21 ID:lMHmvrdU.net
取り敢えずDLCくるまで1キャラ目は一周目で止めとくかな
ソロクリアだったから2キャラ目は白呼びまくるんだぁ
仲間が増えるよ!

529 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:42:39.15 ID:cfzskqwT.net
闇の巡礼者のランクがよくわからない
1個目クリア火×
2個目クリア火○
3個目クリア火○
で契約ランク1なんだが
3つとも穴に落ちればクリアでランク2じゃないの?

530 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:44:36.18 ID:/3dqHe4q.net
3つとも火つけないといかんよ

531 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:54:08.80 ID:cfzskqwT.net
>>530
それだと闇潜みと戦闘になるから違うと思ってたわ

532 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:57:07.81 ID:MU8Fbp/V.net
前に何かの記事でDLCは出さないって聞いたけど。
方針変わったのかね

533 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:59:14.75 ID:XRcdZAvN.net
http://www.gamespark.jp/article/2013/12/20/45402.html
『Dark Souls 2』のDLCは現時点でプラン無し、プロデューサーが他機種版やF2P化の可能性と共に語る

まじかー

534 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:03:47.09 ID:26Q72aKm.net
何でもかんでもDLC出せば良いってもんでもないし

535 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:04:02.71 ID:UyAZyetU.net
谷村ほんま

536 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:05:08.26 ID:Iu5vr46b.net
さっきから死合で巨人のから揚げ棒使ってるんだけど結構強いな、これ。
脳筋にオススメだわ。

537 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:08:51.28 ID:lMHmvrdU.net
>>533
なん・・・だと・・・

538 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:10:46.15 ID:C8Jm/iv7.net
死ぬ度に金払うソウルシリーズとかえらいことになりそうだな
アーケードゲーに金突っ込むどころじゃすまんぞ

539 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:11:38.15 ID:2wcohm2a.net
何時のニュースだよ

540 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:13:04.92 ID:PvxdRO/o.net
>>533
ダクソ1発売当時も同じこと言ってたぞ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:13:47.36 ID:o0xxtJBD.net
基本無料のダクソっぽいのはカプコンから出るけどな

今の所楽しみなのはダクソインスパイアを公言してる↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=gYpNSsjtbGY

542 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:14:00.14 ID:Mh74RQS+.net
ついでに最近インタビューかなんかで
一部の方には理解されなかったが概ね大成功だったって言ってるんでしょタニムラサーン
もうアップデートすらなくてもおかしくないんだけど

543 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:25:03.55 ID:3Nj4FPEk.net
影シリーズ集めたやついたら聞きたいんだがドロップ率どんなもん?
あんなくそせっまいところのボス部屋の雑魚ってだけで二の足踏むんだが

544 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:25:27.14 ID:XCCltFTC.net
>>518
よくわからないんだがラグり方が向こうも同じ状態になるんだったらそれは対等じゃないか
と思ってオーラ目指してやってるけどワープスタブが納得いかない

545 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:26:49.55 ID:59vdMKuZ.net
>>542
それデマって結論出されていたやつだろ
不満があった人達がまんまと真に受けて騙された

546 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:28:30.46 ID:Iu5vr46b.net
>>543
2回に1回は落とすで。
ちなみにアイテム拾ったら羽とか骨片で帰ればいい。

547 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:28:32.94 ID:jVcGW8X1.net
今回の守り人装備は軽量の中では結構性能いいな

548 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:28:46.19 ID:Mh74RQS+.net
>>545
なんだあの後そんな話になってたのか
アップデートでもうちょっとレギュレーション練るくらいはして欲しいからよかった

549 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:29:34.04 ID:GJrln/pu.net
>>546
ゲーム終了なら船の前からスタートできて楽よ

550 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:30:58.39 ID:3Nj4FPEk.net
>>549
おお、朗報だ
試しに行って見る

551 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:33:18.63 ID:3Nj4FPEk.net
>>546
レス見逃してた
楽そうだし頑張ってみるよ!

552 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:35:00.94 ID:XENudSV7.net
>>543
ドロップ率アップ装備がなくてもどちらか一方は落とす感じ

カタリナシリーズ、影シリーズ着用者はハベルより地雷率が高いと言われてるので
着用するなら払拭するようなプレーを期待してる

553 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:48:17.41 ID:amYUgZg1.net
アナと雪の女王 英語版 歌詞付き 73,964,999
https://www.youtube.com/watch?v=L0MK7qz13bU

『5分でわかる!』沖縄から米軍基地が無くなったらどうなるか? 362,199
https://www.youtube.com/watch?v=MSZTm7irs4s

世界が語る神風特別攻撃隊―カミカゼはなぜ世界で尊敬されるのか  1,267,529
https://www.youtube.com/watch?v=buELxe1Wwa4

反日勢力が日本国民に知られたくない【大東亜戦争】世界の声 407,546
https://www.youtube.com/watch?v=pJ9AH6zgd-o

日本に対する世界の評価 (賞讃)  アジア諸国は親日だった 849,955
https://www.youtube.com/watch?v=yxP3JKupCAY

大東亜戦争 【不屈の武士道精神】 神風特攻隊 664,435
https://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc

ソウル崩壊の日  241,471
https://www.youtube.com/watch?v=7eLJfnY3V7k

中国海軍ソマリア海賊に手も足も出ず!身代金を払って逃げ帰る 33,763
https://www.youtube.com/watch?v=o4E8P1Wacn4

554 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:55:12.74 ID:MWUVDhF/.net
ブルーフレイムに合う服装って何かある?
とりあえず影の仮面に番兵シリーズ着てアーマードコア感を出してるけど

555 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:11:49.50 ID:4/cuIh4E.net
>>434
>darksouls2 VAC でググると対応してた頃の話題が引っかかる
発売後すぐに他ゲーでVACに引っかかった奴がマルチ拒否されてたけどそれじゃなくて?

556 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:14:20.16 ID:3EpwLLNU.net
侵入のチータ率高すぎる

557 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:15:46.74 ID:GJrln/pu.net
今日は妙に守護よばれると思ったら3回同じホストっていう
これ変則出待ちか…別のところ行くか

558 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:19:37.01 ID:93U0Z5dm.net
武器切り替えが妙にぬるぬるなせいで連続で切り替えるのキモすぎわろた

559 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:23:51.26 ID:fQrD9pgM.net
>>555
前にsteamでダクソ2のページ見たときに
緑の字でVAC有効みたいに書いてあったよ

560 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:23:58.04 ID:8+l6eOAQ.net
ローリング暴発もシビア
ボタン入力受付・・

561 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:27:15.57 ID:48gBGvPI.net
オンラインが絡むゲームは、VAC有効になる可能性が高いよ
一回でも引っかかると、隔離されるから気をつけて

ちなみに、SteamIDから通報できるから
怪しいと思ったらどんどん通報

562 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:30:23.94 ID:26Q72aKm.net
侵入者は常に黒でも青でもチーター通報してる
疑わしきはなんとやら

563 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:35:25.54 ID:oEQv/4Cg.net
通報しまくると自分も被害があるって聞くけど
どうなん?

564 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:36:05.53 ID:/NK2t2YP.net
やめてよ

565 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:37:00.35 ID:L4nrB5oc.net
まあ、無差別通報なんて有触れた手口だから当然処罰される可能性あるだろうな

566 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:37:09.17 ID:X107cnam.net
熔鉄橋出待ち多いなあ

567 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:40:28.38 ID:26Q72aKm.net
PCは侵入自体少ないから問題無いでしょ
それでチーターに当たれば儲けもの

568 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:41:04.65 ID:oEQv/4Cg.net
実際チートってどんなの?無限HPとか?
瞬間移動はラグの可能性とかないのかね
通報もそういうこと考えると迂闊に出来なくてさ
俺はあやしい奴はあったけど確信持ったことないんだよね

569 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:47:17.93 ID:26Q72aKm.net
やられそうになったら無限HPかまされた事なら何度かある
エストも回復魔法も無しにいきなりHP全開、以後ダメージ入らず

570 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:47:47.42 ID:JPLH0vgF.net
そこまで恐れんでいいと思うけど 
全部は恐らくブラックリスト入りかなw

571 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:50:35.79 ID:48gBGvPI.net
>>563
自分のフレンドやその周りでは聞いた事ないかな
粘着みたいに通報すれば問題ありそうだけど、怪しいと思った人通報した程度でペナルティーなんてあるわけない

あまりに酷いとSteamIDごと凍結

572 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:50:38.14 ID:2wcohm2a.net
侵入より死合のほうが楽しいというジレンマ
侵入も相手が白呼んでれば楽しいんだけどな

573 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:51:42.27 ID:26Q72aKm.net
まあBL入れられたらそれはそれでいいや
そもそもチーター以外には関係ない話だしな

574 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:51:46.47 ID:GJrln/pu.net
チーターは一回しか見てないな
HP無限とスタミナ無限なのかずっとサンティブンブンしててわろたw

575 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:53:34.29 ID:K8qir+zo.net
ガスガス当たってんのにダメージねえ!無敵チートかコノヤロー!
と思ったらスタブ一発入った瞬間溶けた事がある
あれ多分ラグだったんだろうなあ……

576 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:53:44.89 ID:/iBQ5zhK.net
俺は放つフォース異常連射されたぞ。
放つフォースのモーションの最後の手を前につき出すところで固まってその手から放つフォース連射

577 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:55:22.80 ID:GJrln/pu.net
>>576
ベジータかよw

578 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:55:47.76 ID:I2rR03zI.net
唯一許されるチートってクリア済み侵入不可くらいか

579 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:57:07.78 ID:jVcGW8X1.net
侵入は誰でも通報とかやめろよ、俺も侵入した奴全員通報していくぞ?

てか侵入ばっかりやってるけど急に立ち止まっていきなり攻撃効かなくなる奴一人いたわ
その後30秒後くらいして向こうが切断したみたいだったけど、ああいうのがチートか?

580 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:58:20.43 ID:/iBQ5zhK.net
>>577
ベジータの気弾連射はただのフラグなのに対してチートの放つフォース連射は瞬殺攻撃

581 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:59:29.99 ID:26Q72aKm.net
>>579
通報したければどうぞご随意に

582 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:59:32.34 ID:AVua1XlB.net
>>578
いや、許されねぇよ何言ってんだ?

583 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:59:55.39 ID:r4EqUHiz.net
復習霊に月光波乱発されたことはあるな
秒間3発くらいのペースで連射された

即通報してブロック
ってか死合でラグいのはブロックしてたけど
連絡ブロックしてもマルチでは当たる仕様はおかしい

584 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:00:47.01 ID:JPLH0vgF.net
そりゃ鯖違うもん
Stameから情報とか行ってないでしょ

585 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:01:19.62 ID:2wcohm2a.net
VACは今ダークソウルに最適化するために一時的に停止してるみたいね
一応チーターは今までにBANされてる

586 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:02:38.06 ID:9vCUHwVr.net
敵味方問わず、NPCが妙な挙動することない?
カタリナ騎士が屋上でくるぐる回ったまま降りてこないとか、ルカティエルさんがうまくついてきてくれずに落下死したりとか
経路探索のルーチンが地形にうまく対応出来ていない気がする
それとも、あえてドジっ子に設定してあるのかな

587 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:03:11.38 ID:/NK2t2YP.net
>>572
ほんとな、侵入者は攻略中のスパイスになる程度で良いのに
白呼べてるホストが稀だし道中赤mob多いしで有利すぎて逆に萎える

588 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:06:49.69 ID:/iBQ5zhK.net
>>586
ルカちゃんはドジっ子と信じてる

589 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:10:24.47 ID:4/cuIh4E.net
>>583
マッチングブロックはフロムが提供すべきだよなぁ
まぁ1の頃からチーター放置だし期待できないけど

590 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:13:00.55 ID:RqX5RbvU.net
不安なのは低年齢な方々の報復で通報されてVACに巻き込まれたら目も当てられんなーと思う

csだとかはデモで確認取れるからこそ価値があったわけで
ネクソンの方は壁抜いてるだけでチート扱いしてくるからな

591 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:24:23.63 ID:2wcohm2a.net
罪人なのに全く侵入されない
1週目でクリア済だが青やってる人少ないんかな

592 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:26:47.07 ID:RqX5RbvU.net
>>591
たまに握りつぶしてるけど、全く侵入できない
またソウルレベルと取得量の諸々があるんかなあ

593 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:27:04.86 ID:26Q72aKm.net
>>591
2周目行かないと青も赤もオーブが有限だから
1周目なんて全然無いと思うよ

594 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:27:37.76 ID:1A1ydfwP.net
>>591
被侵入プレイがお望みならば二周目おいでさ

595 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:27:55.08 ID:nM/yABaH.net
ほら、ルカちゃんは人の像の使い方もわからないくらいボーっとしてるから

596 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:33:24.05 ID:2wcohm2a.net
侵入楽しむならやっぱ2週目か
このキャラは死合専にして2キャラ目だなこりゃ

597 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:40:24.29 ID:HWOvuaE4.net
1周目、祭祀場で古の竜討伐楽しんでるけど、
侵入結構来るよ

598 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:48:07.04 ID:HttIy8tP.net
なぜ対人厨は死合とかに引っ込んでてくれないんだろうか
侵入できたと思ったら一礼してさあ対人しましょうとかされると本当に萎える

599 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:50:37.75 ID:aLbannQY.net
死合は一礼してる間にクソ威力の魔法ぶち込まれるから

600 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:53:41.44 ID:XRcdZAvN.net
>>598
一礼して相手の戦意を削ぐ作戦やな

601 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 22:59:55.62 ID:nPNHoWfA.net
今回持久20で十分っぽいな
武器によっては不足気味なんかな?

602 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:00:43.47 ID:XENudSV7.net
>>598
もちろん、そいつに制裁を加えたんだろうな

603 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:02:19.16 ID:jVcGW8X1.net
忘却の牢の侵入は面白いな
擬態がバレにくいし変質強化屋さんあるから人も来る

604 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:03:23.41 ID:Xy6j44kC.net
ウチの環境だと回線が不安定になるとゲーム自体止まる
侵入したりされたりして交戦している時に止まると30秒程あとに凄まじい勢いで攻撃を浴びせ掛けられて溶ける

605 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:03:32.37 ID:93U0Z5dm.net
半ズボンってゲルム靴しかないかな?
半ズボン少年で駆け回りたいんだけどアレ地味に重たいんだよね、軽装が欲しい

606 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:04:20.43 ID:/iBQ5zhK.net
>>603
爆発タル付近で擬態待機からの擬態解除不意打ち仕掛けてきてタルが大爆発して散っていった侵入者ならいた

607 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:04:31.28 ID:2wcohm2a.net
アガドゥランの足装備も半ズボン

608 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:07:56.30 ID:uZezasXH.net
ルカたんの落下死は奇妙な挙動だったのか
持ちネタだと思ってた

609 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:07:59.17 ID:9vCUHwVr.net
>>603
こないだ侵入してきて鍛冶屋さんを盾にしながら闇術撃ちまくったのはおんどれかいな

610 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:10:32.25 ID:4Tl+OeE6.net
今更だけど、罪人の塔のギャースギャース言ってるのってガーゴイルだったんだな、ドラゴンかと思ってた

あそこ三馬鹿がウザったくてすぐに篝火つけて座っちゃうからまじまじ見る機会なかった

611 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:10:47.44 ID:jVcGW8X1.net
>>609
それいいな
俺は高い所から様子を見つつケツ掘ってるわ
慌てる様がグッとくるんだよ

612 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:11:12.19 ID:PeYnreBd.net
虚ろの補助でサイン出しまくってると色んな人いて楽しい
外人は黄金松脂とか速攻使う人多いなあ

613 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:12:08.43 ID:XRcdZAvN.net
用事が終わったら決別送還される悲しみ

614 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:14:57.08 ID:6BRQ7C++.net
まるで使い捨ての男性用生理用品

615 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:20:14.41 ID:3yKuGWO1.net
>>541
deep downは期待したけども体験版やった限りは微妙っぽいんだよなあ

616 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:20:30.67 ID:r4EqUHiz.net
今日の死合糞すぎてワロエナイ
ラグ共鳴乱発
見えないザインに共鳴
沈黙飛鼠闇霧で苔の瞬間太陽狙いガン逃げ

正攻法で中盾パリイ2回決めてくる猛者もいたのが救いだ

617 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:25:44.07 ID:Iu5vr46b.net
コスプレ侵入とか死合やってて思ったけど
うまい人はノリがいいな。
下手な人は必至すぎてつらい。
別に勝手にやってるだけだから何してほしいわけじゃないけど。

618 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:40:33.83 ID:Bil1He2n.net
ようやくレベル200超えたところで疑問なんだけど
皆結局レベルって縛ってるの?できればマッチングする程度に抑えたい

619 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:41:03.61 ID:Iu5vr46b.net
姿の見えないチーターいたわ・・・

620 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:44:08.30 ID:XENudSV7.net
下手な人間が必死になるのは当たり前
むしろ必死になって試行錯誤するくらいでないと先がない

ノリがいいのが上手いとも限らない
コスプレしてるのはハズレが大きいし
特技はジェスチャーのみてのもいる

>>617は頭は悪いのは言うまでもなく経験値が低い上にかなり下手だと思われる

621 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:47:01.83 ID:HWOvuaE4.net
すごく今更なんだけど、毒強化するステータスないのかなー
とか思ってたら、技量がそうなんだね。
全然気づかんかった。

622 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:50:48.05 ID:Iu5vr46b.net
>>620
なんで君そんなに顔真っ赤なん?

623 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:52:55.27 ID:HiFeTXfo.net
まほうのつえを使えば技量なんて関係無しに一発猛毒よ

624 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:55:44.09 ID:UxYf3o1H.net
攻略に闇の霧あると対複数戦で楽だよね
大盾構えて逃げ回ってても敵減るし

625 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:57:53.62 ID:bA/yYgMF.net
1周目SL180、総ソウル400万で祭祀場枯らしてたら
やたら侵入されたんだけど、あそこ対人盛んなの?

626 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:58:53.08 ID:9vCUHwVr.net
>>617
コスプレも単に姿形を真似るだけの人から、挙動まで正確にコピーする強者まで様々
見ていてなかなか楽しい

627 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:59:43.62 ID:K8qir+zo.net
俺は祭祀場で白バイトしてた頃SL140前で総ソウル400万くらいだったけど
侵入来たの一人だけだったなあ
まあその一人が何度も繰り返し来たんだけど

628 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:59:53.76 ID:aZipgxGc.net
>>622
そりゃテンプレ地雷で図星だからでしょ
最後の一文さえなければ騙されたんだがなぁ

629 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:02:10.55 ID:MWUVDhF/.net
クリア済みで侵入されても自殺安定ですわ
3000ソウルなんて痛くないし買い物中とかにくると相手するの面倒

630 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:04:10.62 ID:L5lkubjZ.net
話逸れるけど虚ろのアン・ディール方面に1本だけある白い木って何だろうな…
あとレニガッツに死者の指輪あげたい

631 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:07:39.61 ID:XRcdZAvN.net
白霊でボスから貰えるソウルって規定の1/4なんだな
太陽誓約して巨人で呼ばれれば最短で75000しか稼がずに太陽の光の槍が…
貪りでも2万くらいしか変わらんケド

632 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:08:17.65 ID:i+7/rX1m.net
下手なのが無理して厨装備して必死に勝ち狙っても
すぐつまらなくなってゲームの寿命縮めるぞ

楽しめる道を行くのが一番だな
そのためにやってるんだから。

633 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:09:06.37 ID:H2XVHPjX.net
憎しみ80ほどたまったけど大罪人にならないな
罪人の限界に挑戦したい

634 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:11:47.58 ID:H2XVHPjX.net
>>632
必死に勝ち狙いに行くのが楽しいと感じてるんじゃないかな
勝つために勝負してる人が大半だとおもうよ

635 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:13:16.31 ID:ptNO4Poo.net
フレイザードさん・・・!

636 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:13:31.97 ID:NrIRUptK.net
白サインだしてるときに侵入されたら
俺も結晶トカゲのように飛び降りて自殺してる。

637 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:14:03.79 ID:IPUsmC/3.net
ランク3が500勝だしな…遊んで負けて貢献マイナスとかそりゃ必死にもなりますわ

638 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:14:40.83 ID:qQkXsk40.net
SL縛るのはプレイの一環
マッチングはソウル総量依存だからSLは関係ない

639 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:16:27.14 ID:KGgZugrS.net
>>632
その通りで、テンプレ装備で勝っても楽しくない。
のだが、好きな装備でテンプレにボコられて煽られまくるのもまた楽しくないんだよなあ。

結果、勝てるだけまだマシと、或いは怒りでテンプレに流れてしまう者も一定数いる。
この悪循環でもはやテンプレしかいなくなったのがCS版。

640 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:16:53.06 ID:id3aQx9q.net
もしかしてその地域のボス倒すと自分で白サイン書いてもよばれなくなるの?

641 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:17:16.32 ID:MhFIYgC0.net
>>625
何故かあそこで白サイン出してると古の竜狩ろうと苦戦してる外人さん多くて
めちゃくちゃ呼ばれるから、そこに人集まってるっぽい。
俺も侵入きまくった。
古の竜戦で外人さんが3秒持たずに灰になるのが面白くてやってたw

642 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:18:35.98 ID:wmsGuEpj.net
罪人の塔とか王城中層のエレベーターの戦いも熱い
盾弾きチキンレース

643 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:19:07.91 ID:m8tJQQ2W.net
歩きながらスペル打つ時とその場で立ち止まってスペル打つ時で発生速度全然違うのな。

644 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:19:31.17 ID:kFaBZa8C.net
クズ底で俺の空間認識能力が悲鳴をあげてるんだがもしかしてクズ底てボスいないの?
でかいアリは殺したんだけども

645 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:21:34.32 ID:UaC8fKcP.net
勘違いされやすいがあのアリさん敵じゃないから
蠍のタークさん共々見た目で判断されすぎ

646 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:22:07.22 ID:F5ZkWDSt.net
下手なのは無理せず厨装備から始めるといい
厨装備と言われるにはそれなりの理由がある
コツを掴んで上手くなれば自分自身も面白くなるし
協力してる側、敵対してる側としても面白くなる
ただ上手くなれば厨を卒業してはもらいたくはある

下手なのに出来るのはコスプレだけなのは興ざめにしかならない

647 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:22:17.77 ID:o6pSu1E6.net
あのアリはある意味ボスではあるのだろうが無害。というか有益

648 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:22:26.15 ID:3JYrVpEs.net
タークさん、何も考えず殺しちまったわ

649 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:22:29.50 ID:ptNO4Poo.net
たーくさんすいません 矢で撃ち殺しました

650 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:22:37.96 ID:zkw4bNGo.net
>>627
そっか。たまたまだったか。

651 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:22:39.19 ID:IPUsmC/3.net
>>644
ボスはいない
さっさと次のマップへ行こう(提案)

652 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:22:45.22 ID:NrIRUptK.net
>>640
ソウル総量がマッチしてれば、ボス倒しても呼ばれるよ。
1分と待たず、出した瞬間呼ばれることもしばしば。

653 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:23:14.40 ID:H2XVHPjX.net
クズ底はひたすら下を目指すステージだと考えれば迷わないですむよ

654 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:23:19.19 ID:wmsGuEpj.net
ジュウシマツさんも殺しました

655 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:25:20.55 ID:kFaBZa8C.net
え、マジでボスいないの
そしてアリ殺しちゃダメなのか?
そしてタークさんて誰だよ?俺も殺してるかも

656 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:26:29.90 ID:IRmcjdj7.net
>>655
アリは別にNPCでも何でもないから殺してても殺してなくてもどっちでもいいぞ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:26:58.41 ID:i+7/rX1m.net
>>634
今の対人環境だとそういう人は辛いだろうな…
飛鼠闇霧 守り人パリキャン ザイン ゴダハベル大防護
皆そんな装備になっちまう

>>646
今の厨装備は面白いとは思わないな
俺は下手でもコスプレ白とかに会うと楽しいけどなw

658 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:29:32.03 ID:mfMNPx0I.net
不死廟でザイン斧槍持ち狩ってるけど全く出ない
バル直以上に出ない

659 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:29:40.61 ID:id3aQx9q.net
>>652
ありがとう
80万ソウルでラスボス前で待ってたけどいっこうにこなかったから不安になってた

660 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:30:03.80 ID:wmsGuEpj.net
侵入はコスプレでしかしてないわ
試合はまじめな装備組んでやるけど

661 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:31:25.50 ID:IPUsmC/3.net
>>659
だいぶ少ないな、それw
ラスボス前なら大体100万〜150万くらいだと思うわ

662 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:32:15.06 ID:AkbABrTR.net
白で呼ばれたらホストが敵倒すたびに太陽賛美する人だった
なんか対人でサンティにフルボッコされてリアル亡者化してたから癒されたわ・・

663 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:33:30.70 ID:LhQ48k0I.net
俺はコスプレ装備でいつも戦ってるから負けてもこれ本気じゃねーから・・・って自分を落ち着かせてる

664 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:34:15.40 ID:5iupeIQ7.net
黒渓谷の敵が気持ち悪すぎるからもう行ってない

665 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:34:20.77 ID:qQkXsk40.net
厨装備を狩るのが楽しい

666 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:35:17.75 ID:H2XVHPjX.net
お気に入りのBGMかけて死合やろうとしたら大共鳴で溶けた
音はだいじです

667 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:35:52.26 ID:Ac3icD0h.net
動きが完璧な厨装備なら確実にクリアしたい人間に需要があるだろう
だが下手な厨装備は楽しくも無ければ見苦しいだけだ
同じ腕ならコスプレのが幾分か心象がよくなるものだ

668 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:38:06.61 ID:S7YKHW95.net
完コスハベルは硬いから赤目つけてやると楽しいよ

669 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:41:54.05 ID:i+7/rX1m.net
復讐霊から罪人ホストを守る弁護士霊やりたい

670 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:42:52.78 ID:+DQIZW9r.net
みんながスレやらwikiやら見てるわけじゃないし
厨装備とか気にせず使いやすいの選んでるだけの人が大半だからね

671 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:46:59.75 ID:GL7PHL6u.net
まぁそりゃ下手なコスプレは完全にカモだから心象良いだろうよ

672 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:49:01.57 ID:Ir/ZhsLd.net
>>669
フォースやら歪みやら使う度に
待った!!異議あり!!くらえ!!ってシャウトするのを忘れないようにな!

673 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:50:33.74 ID:kaJHBDwk.net
>>645
オルフェニクスさんとか、どう見てもベルカの鴉人じゃないですかー
前作プレイヤーをはめる罠としか思えない

674 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:50:55.31 ID:QjjbNYuG.net
>>669
青き弁護の騎士よ

675 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:51:01.57 ID:H2XVHPjX.net
好きな格好するのはいいけど半裸とか明らかに戦闘力落ちるようなので来られるとイライラしつつも萎える

676 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:51:15.16 ID:gumHKBDc.net
人の装備にケチつけるなってこったね

677 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:55:45.24 ID:kaJHBDwk.net
>>675
マラソンしながら白サイン出してると、ついつい囚人装備とか奇術師装備のまま出しちゃう
そして、そんな格好でもそれなりに召喚されるのと、召喚すら待たずに敵に突っ込んで装備変更する暇を与えてくれないホストが多い
そのうちマラソン装備のままマルチするのに抵抗がなくなっちゃうんだよ

さすがにボス前でサイン出すときはガチ装備にするけれど

678 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:58:47.85 ID:H2XVHPjX.net
>>677
あごめん死合の話だと思ってた
協力プレイなら別に全裸素手とかでもいいよあんまり影響ないから

679 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:58:48.60 ID:QjjbNYuG.net
vPならそんな些細な戦闘力が命運を分けるほどシビアなゲームじゃないだろ
vEでも3対1ならよほどの事がなけりゃ負けないだろ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:59:44.01 ID:QjjbNYuG.net
EとP逆でした

681 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:59:46.77 ID:nH16kCy3.net
>>659
1週目ラスボス前の時は200万超えてたなw

ボスに勝つ → ちょっと先の篝火で戻ろう → 死ぬ → 回収に行って死ぬ
雑魚枯らしてソウル稼ぎ → あとちょっとでリポップが終わる! → 死ぬ → 回収に行って死ぬ

こんなことを繰り返してたから
4大ボス倒す前に100万余裕だった…
ここがラスボスの城って知らんかったんや…

682 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:03:11.44 ID:Ac3icD0h.net
あ、F5ZkWDStのはPVP限定の話か
こんがらがらして申し訳ない

683 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:03:23.35 ID:6ONIx/sJ.net
周回めんどくせーと思ってたけど冬の祠こじ開ければええだけなんやな

684 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:05:22.83 ID:S7YKHW95.net
格闘ゲームにもキャラ差あるのにこれだけの数の装備をバランス調整しろっていうのも無理な話だよね

685 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:08:55.09 ID:5jnNTWJF.net
最近青の守護者始めたけどなかなか面白いものだな
上手じゃないからホストが回復する時間稼ぎ程度にしかなってないが

白で呼ばれた先で闇霊侵入→すぐに青警察が駆けつけた時は
本当に頼もしく感じたし、ああいう風になりたいと心の底から思ったよ
もっと強くなりたい

686 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:10:26.61 ID:EJwNXXct.net
切り替え連打するとケツかいてるみたい

687 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:13:20.75 ID:ppqSkfh6.net
来てた
http://www.nexusmods.com/darksouls2/mods/132/

688 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:16:19.59 ID:H2XVHPjX.net
理想

赤「ぐへへこれでとどめだ!」
白「ぐわああやられる!」
青「そうはさせんドロップキック!ドゴォ!」
赤「チッ、邪魔しやがって・・・ジャキン」
青「君は下がってなさい、ジャキン」
白「ジュン///」

現実

白「ぐわあやられる!」
青「大共鳴デューンwwwwww」
赤「ジュッ」
青「TASK COMPLETED」

689 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:17:07.85 ID:VOyZzD2K.net
重量をゴダ付け替え込みで70%未満になるように体力振らないと飛闇きたら詰むんだな。
苔食ってるうちに大共鳴で終わりだ・・・。でもゴダあれば安心^^

690 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:19:34.48 ID:96sgbQJV.net
このゲームで言う出待ちってどういう時のどういう意味?

691 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:21:50.84 ID:Ir/ZhsLd.net
白二人呼んでからエンチャとか浮遊とか付けた後に赤サイン囲んで呼ぶ

692 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:24:38.54 ID:j045GXkV.net
HIDEって名前の奴チーターだったんだがどうやって通報するのか教えてくれ
1週目スタミナ減らないダブルアヴェリン

693 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:24:55.06 ID:S7YKHW95.net
白で呼ばれたら既にmob狩ってあって侵入来るまでホストがそこから動かないとかもある

694 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:30:58.83 ID:XSnr6SBN.net
青守護呼ばれねーよ

695 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:31:32.61 ID:MKzWPyvb.net
>>690
一番分かり易いのが
赤サイン拾って3人囲ってボコるてパターン

>>692
Shift+Tabでメニューを開いてプレイヤーを選ぶ
そこから違反者を報告できる

696 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:36:49.95 ID:07a7yjt8.net
>>692
それでチーター扱いはちょっと厳しくないか?

697 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:40:36.90 ID:j045GXkV.net
アヴェリン2個ならまだ分かるがスタミナはおかしい
スタミナ無限くらいバレないと思ったら大間違いだぞ

698 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:43:39.32 ID:ppqSkfh6.net
>>697
具体的にどうだったの?

699 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:45:33.18 ID:5mjdTLdr.net
ダヴェリンずっと撃ってくるとか隙だらけのカモじゃねーか

700 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:47:08.02 ID:IPUsmC/3.net
スケルトン王の所の滝の音が
おっぱぁ〜い おっぱぁ〜い おっぱぁ〜い おっぱぁ〜い…としか聞こえなくなってきた

701 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:48:19.69 ID:kO2XMlw6.net
2周目修練にHP無限のチート野郎いるな、信義もったいないからやらない方がいいぜ!

702 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:52:48.84 ID:XSnr6SBN.net
正面からバクスタモーション入れてくるやつとかいるな
チートして勝って楽しいのかね

703 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:53:46.56 ID:Ac3icD0h.net
アヴェリンだったら回避分のスタミナ残さずに連打もありえなくはなさそう
アヴェリン2個は鉄箱だから探求者では無理だが譲渡ならなんとかなる

まぁ、どうせ1回の誤報告ならよほど粘着しない限り影響ないだろうし
1週目でダヴェリンやる野郎なんざ当たればラッキー程度に報告してしまえw

704 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:53:53.38 ID:wmsGuEpj.net
無明飽きたから巨人槌で特攻することにした

705 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:59:24.03 ID:j045GXkV.net
>>698
スタミナ99で竜の指輪つけて静止して打ってもダベリンは4連発が限界だが、そんなもんじゃなかったぜ
そもそもそれ実現すんのに140レベルくらいは必要だと思うんだが俺80レベルなのにマッチすんのもおかしい

706 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:01:49.21 ID:vjHcDSiY.net
>>687
pcでやるならこれ必須だな

707 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:09:34.71 ID:Ed5i8AOq.net
Modいれるのにツールってないの?
スカイリムはmo使ってた

708 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:10:40.84 ID:IRmcjdj7.net
>>702
正面からバクスタはラグとかあるしチートとは限らんぞ。
相手がバクスタモーション中にこっちの体の1部でもあたったら
バクスタなるっぽいしな。

709 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:11:44.99 ID:kO2XMlw6.net
肩トンが当たれば強制的に後向かされるからなww

710 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:12:16.47 ID:vP1MVEYP.net
外国人ってプレイ時間はんぱないやつ多いな
過去2週間で100時間超えがザラやん…

711 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:17:25.51 ID:WQ0/+vs1.net
>>710
つけっぱなんだろ。

712 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:20:17.74 ID:me1O2frm.net
つけっぱじゃないとメッセージ評価されないとか思ってそうだよね

713 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:21:34.03 ID:VOyZzD2K.net
えっ違うの?

714 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:29:12.64 ID:MKzWPyvb.net
サラリーマンの俺が70時間越えてるから
国内外のニートは倍くらいやってんじゃないか

715 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:31:26.53 ID:qmMPMsh9.net
ニートだけど200時間ほどだわ

716 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:32:52.38 ID:cUOZLAOd.net
サイン書いて待ってたらサイン消えたんで侵入に備えてたら暫くしてサインがまた書けるようになった
数回繰り返してるが回線おかしいんかなー

717 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:33:13.83 ID:XSnr6SBN.net
>>708
ラグっても最終的には背後からバクスタされる構図になると思うんだがなぁ
向き合った状態でバクスタモーション入れてくるんだもんな

718 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:37:37.40 ID:ppqSkfh6.net
>>717
いやだからそれはラグだろ

719 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:37:51.79 ID:kO2XMlw6.net
>>717
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23283014
これの2:40あたりから見ると表示がアテにならないのがわかると思う

720 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:38:10.57 ID:E8ywj/tW.net
裸デーモン大槌で頑張るやで

721 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:39:46.23 ID:IRmcjdj7.net
>>717
それ盾崩しされてないよな?
盾くずしされてよろめいてるときに弱攻撃すると
前からバクスタモーションになるけど。

722 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:44:39.52 ID:4rGjEwkz.net
>>717
こういう思い込み怖いなぁ

723 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:48:05.49 ID:ZHNC4Tf3.net
PCだと狂戦士マラソンだるくね?わいたらわかるとかあるる

724 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:50:07.20 ID:nZMHKXjU.net
Rose←無敵チート
死合にいるから注意

725 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:53:32.80 ID:S7YKHW95.net
ワープマンが正面から消えたと思ったら6回くらい連続で斬られた音がして死んだことあるよ
漫画の技みたいだと思った

726 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:53:40.83 ID:XCw3GkAl.net
>>723
過去ログ検索してみろ

727 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:55:40.87 ID:XCw3GkAl.net
俺、敵が近くによってきたと思ったら死んだことあるよ
斬りかかりから斬り終わりまで全くモーションが見えない居合い斬りは最強すぎた
切られた音だけはしたよ

728 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:57:22.70 ID:QjjbNYuG.net
>>707
nexusなんだからNMMでいいじゃん

729 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 02:59:35.65 ID:ZHNC4Tf3.net
>>726
サンクス大分楽になった

730 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:08:42.54 ID:ZHNC4Tf3.net
あと狂戦士もわく数とかきまってる?

731 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:12:30.21 ID:j045GXkV.net
ラグスイッチ?とか言うんだっけそれ
侵入してるとやる奴何度か見かけたわ、どっちかわからんから通報できなかったけど
忘却の牢の侵入でだいたい定番なのがマックダフからすぐ近くのサイズ持った亡者の後ろに
擬態して隠れるってのがあるんだが、そこで待ってるとワープマンはそこをワープして後ろから攻撃してくる

732 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:12:39.05 ID:it/joWy8.net
>>730
沸きは無限周回毎にドロップは武器含めて1セットのみ

733 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:15:29.59 ID:Ed5i8AOq.net
>>728
NMM使うならツールなしで上書きでいいかなと覆ってさ

734 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:30:00.14 ID:GFu2gaBg.net
エストック一本で行くっていったってよぉ
終盤の堅い敵相手に効くか、わかんねっすよぉ

735 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:40:26.66 ID:IRmcjdj7.net
>>734
おたまで2桁ダメージ出しながらがんばってるやつもいるからなんとかなる

736 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:49:35.20 ID:PKP/i9ca.net
刺剣でも行けるけどドラングレイグ以降きつくなる

737 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:55:08.93 ID:N8oAvln9.net
死合今できる?
相手見つけるんだけど参加できないとか出るようになったんだけど

738 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:01:57.72 ID:bm5U3tss.net
今一週目で手持ちのソウル量が2000万なんだけれど
これで赤侵入して死んだらホストにいくら入るんだろう・・・ゴクリ

739 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:05:54.80 ID:4rGjEwkz.net
>>737
週末恒例のセッション参加不具合

740 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:09:34.99 ID:WzzFdTUV.net
プレイ時間といえばプロフから見られるプレイ時間が短いのにレベル高いからチートだ!
ってTwitterでID毎晒してる奴とかいて頭クラクラしたな

741 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:18:07.09 ID:5mjdTLdr.net
しゃーない

742 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:20:39.73 ID:aRrbrVDa.net
>>692
昨日いたなそんな名前
奇術師装備で呪術使い

でもチートだったか?3勝1敗ぐらいで勝ち越したしそんな感じにも思えんかったが

743 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:25:26.92 ID:Wg6iWn/I.net
3週目でも全然マッチングするな
ありがたやありがたや

744 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:34:54.53 ID:MhFIYgC0.net
各国の時間
ttp://www.sekaidokei.com/
ラグ半端ないから欧米だろうなーと思ってみたら
欧米が今ピークタイムっぽいね。
5秒くらいMoB動かなくてタコ殴りだったわw
しかも無敵!かと思ったら動き出した瞬間にワープして即死しとったw

745 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:47:38.82 ID:voP2/G7W.net
http://store.steampowered.com/stats/?l=japanese
深夜3:00〜5:00くらいが一番人多いからね

746 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 04:59:28.87 ID:NHIwmB7n.net
今二週目の歌姫がいる所なんだけど、だ…誰かヘルプミー
最初の篝火から次に進めない(泣

747 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:06:51.66 ID:voP2/G7W.net
>>746
弓でチクチクやれば、時間はかかるが下手くそでも楽勝だろ

748 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:18:53.21 ID:GFu2gaBg.net
>>734-735
ありがとう、きつそうだけどやってみる。

749 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:31:37.70 ID:x3gS+pOK.net
PCユーザーはレベルが低くてクリア数伸びねえな

750 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:35:03.35 ID:fO1JyrD3.net
追うもの→神の怒りする奴多過ぎワロタ
グレソ一本の俺なみだ

751 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:35:09.62 ID:it/joWy8.net
釣り針垂らす時間をもう少し考えた方がいいんじゃね?
今日土曜だし昼間の方が入れ食いだと思うぞ

752 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:43:24.35 ID:aq4Z8zMt.net
キャラクリやり直すMODまだかよ

753 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:47:09.95 ID:QjjbNYuG.net
キャラクリデータの外部保存くらい公式で対応してほしかった
今時のネトゲなら標準仕様なのに

754 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:48:54.27 ID:S7YKHW95.net
侵入しようとしたらロード中のまま進まなくなった
これで強制終了して切断にカウントされるんならマジで侵入にメリットないな

755 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:51:32.18 ID:aq4Z8zMt.net
>>753
フロムのPCゲーの開発力が伸びるのを期待するしかない……

756 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:57:28.03 ID:5+xlP8su.net
3度目の正直とばかりに3周目でノーノーするためにOJマラしてるけどひたすら大共鳴撃つ作業に心が折れるぜ……

757 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 05:58:29.64 ID:WzzFdTUV.net
>>746
三匹釣って炎の大嵐連打

758 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:04:18.04 ID:v3wkVRAl.net
>>746
暇だし白サイン出しにいこうか?
lvl170だからたぶんマッチングするかも
最初の篝火の所で出してみる

759 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:09:07.17 ID:zkw4bNGo.net
暗すぎないENBプリセット来てるな
Kalicolas Enhanced Graphics ENB
http://www.nexusmods.com/darksouls2/mods/46/?

だいぶ眠い感じの描写だけど

760 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:25:36.96 ID:zkw4bNGo.net
>>759
使ってみた感想を追記。
ENBで暗く潰れた部分をSweetFXでの後処理で
明るく持ち上げてるので,暗い部分は不自然な
トーンジャンプが少し目立つのが残念

761 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:25:51.61 ID:NzCVzuZ1.net
>>687
なにこれ
未だに入れ方わかんねぇわ

762 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:46:10.90 ID:v3wkVRAl.net
巨人の木の実おもすれー
アマナでちょっとやばくなったら敵Mob方向にガン逃げしようとする闇霊に使ったら
味方のはずの敵にフルボッコにされてワロタ

763 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:59:19.24 ID:S7YKHW95.net
木の実はカンストさせて陽の鐘楼のWアヴェリン2人に追いかけられる灰霊を擬態して見守るためにあると思ってる

764 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 07:00:22.04 ID:VOyZzD2K.net
怒り欲しいなって思って青はじめたけど罪人少なすぎんよ。どこ行きゃ罪人いんの・・

765 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 07:03:37.91 ID:v3wkVRAl.net
怒りは確実に3周した方が早いよ

766 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 07:22:43.94 ID:FRVT8vpW.net
ヴァンクラッド辛かったけど回避の練習になった

767 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 07:47:21.83 ID:VOyZzD2K.net
>>765 周回なぁ・・・今2週目だからソウル+300万でいいっちゃいいんだが・・・なんか今作はソウル稼ぐのに恐怖があるんだよなー。
もう1000万超えちゃったから関係ない気もしてるけど。
死合専門だから1000万未満でビルドしとけば±50だったんだなと今になって後悔中。
1000万以上だとレベル上げ続けない限りビルドの時点でlv100分のアドヴァンテージとられるんだもんな。

前作だと100と120の差はかなりでかいが120と140の差はたいしたこと無いみたいなのあったが
今作だとその120のレベル帯はいくつに該当するんかな。
ステが伸び悩むall50の450くらいかな?

768 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 07:52:17.17 ID:+MlOoqZZ.net
もうヴァンクラッドの左脚はボロボロ

769 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:01:15.05 ID:v3wkVRAl.net
昔はお前のような戦士だったのだが、アキレス腱に攻撃を受けてしまってな・・・

770 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:06:43.95 ID:iAPNe7pD.net
武藤の膝とどっちがボロボロやろか

771 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:08:20.29 ID:VOyZzD2K.net
ヴァンクラッドの膝に執拗に矢を射り続ける動画があがりそう・・。

772 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:11:40.65 ID:OwLJKnKW.net
対人とかするなら二週目いった方が楽しいのかな?

773 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:21:40.31 ID:v3wkVRAl.net
皆、リーシュどうやって倒したんだ?
HP高すぎるわ神の怒りが発動早いわ範囲広いわ攻撃力高いわで普通にやるのムリゲーだと思ったんだけど
攻略動画みてなんとか裸にセスタス二刀スタイルで撲殺したけど

>>772
人によるとしか、でも今はlvl150前後がかなり増えてきてるから二週目いって対人するのは全然アリだと思う
ある程度レベル高い方がやれることも増えるしね

774 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:24:51.79 ID:NMRHKi5Q.net
>>773
開幕柱挟んで短剣に毒エンチャ
あとは相手の奇跡のモーション見てからR1一回入れてハメる

775 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:26:07.09 ID:3m4flWGt.net
>>773
中距離でうろうろしてると聖鈴で殴りに来るだろ
そこを回り込んでスタブを繰り返すだけでいいよ

776 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:28:10.56 ID:3RMVbhtD.net
さっきから白召喚もされるのもできないなぁ……

777 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:31:31.21 ID:VuyxVtNR.net
マルチは週末調子悪くなる

778 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:33:27.46 ID:VOyZzD2K.net
1週目と2週目の違いで大きいのってソウル量より守人パリキャンが出てくるかどうかかじゃないかな。
あれが許せる人は2週目で嫌な人は1週目で対人すればいいと思う。

779 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:37:07.27 ID:NMRHKi5Q.net
>>778
死合みたいな1vs1がやりたい人は一周目
侵入されたい人が2周目な感じだな

780 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:37:24.92 ID:3m4flWGt.net
>>778
探求者じゃ出なくて周回必須なの?

781 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:39:00.04 ID:kaJHBDwk.net
>>773
神の怒りはほぼ即死の威力なので、防御するかロリで回避
どちらにしても、防御行動するだけのスタミナを常に残しておく
あるいはダウンを取れる攻撃で〆る

782 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:46:41.66 ID:GmTBIkd6.net
攻略楽しんでて何周でもいけるって人は少数派みたいだ

783 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:48:46.74 ID:+MlOoqZZ.net
>>773
ドランシールド

怒りほぼ無効化
あとは適当な武器で殴るだけ

784 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:58:30.29 ID:v3wkVRAl.net
レスくれたひとサンクス
なんというか色んな倒し方があったんだな感心した
そして改めて自分の頭の固さを再認識したわ

785 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:32:42.34 ID:GFu2gaBg.net
シンプルなコスチュームも悪くないな

786 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:38:49.63 ID:VOyZzD2K.net
>>780 そうだよ。2週目以降出てくる追加の赤mobが落とすんだ。俺が1週目で探求者くべて確かめたので間違いない。

787 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:38:57.88 ID:iAPNe7pD.net
リーシュや闇霊NPCみたいにプレイヤーと同型骨格の敵は
グレクラみたいな確実にダウンの取れる武器で
延々ぺったんぺったんやっとくのが一番安全と思いました

788 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:43:54.82 ID:VOyZzD2K.net
・・・・・と思ったが今wiki見たら1週目でくべたら出るって情報もあるな。
俺出なかったんだけどなぁ・・・。ちょっと見なかったことにして・・。

789 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:46:54.85 ID:10t86Wzo.net
一週目でくべれば赤Mobでるよ
赤のpop位置が絵の裏だから気付かなかったんじゃないの?

790 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:48:14.92 ID:10t86Wzo.net
と思ったけどくべる篝火の場所間違えた可能性の方が高そう
くべるのは館の外じゃなくて館内部の篝火だよ

791 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:48:51.58 ID:/V4a6f7H.net
1周目で守り人の曲剣を所持してる人をよく見るけどな
もちろんパリキャンしてくる
見慣れてるので他の曲剣と見間違いはない

792 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:49:05.52 ID:iAPNe7pD.net
>>788
              | 
      .∧_∧    .. || 
     |´」`|.   .|||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\  / ̄\  ||||      .'  , ..
   / /  \/  ヽ \从// ・;`.∴ '
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
⊂,,|\\         __.\ .   ’ .' , ..
  .| | .\|==========|i\___ヽ.
      | |       |i i|.====B|i.
      | |      .|\.|___|__◎_|_i
             .| | ̄ ̄ ̄ ̄|
.             \| テレビ台 |〜

793 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:52:41.15 ID:/V4a6f7H.net
>>792
シッタカ君に失礼

794 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:54:13.43 ID:GFu2gaBg.net
>>792
ゲルムの大槌・・・いや、神の怒りと置き換えてもいいな

795 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:05:00.21 ID:5vOJV9Uh.net
明らかにパリキャンで尻餅付かされたら即死させてお帰り願ってるわ
無敵チートも即死させてお帰り願ってる
同族同士恨みっこなし

796 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:24:03.69 ID:Pj3v3261.net
もうボス倒してて雑魚しかいない状態に白呼ぶのってやっぱ嫌がられますか?
雑魚がもう出なくなるまでソウル稼ぎしたいのですが

797 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:25:55.29 ID:JScRXTQk.net
俺ならこの人何回もやって苦労してんだろうなあと思って速攻全力でボス倒すよ

798 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:29:48.12 ID:3m4flWGt.net
>>796
小さいサインなら十分ありだけど
でかいサインだと証とかメダル目当ての人も居るからちょっとね
雑魚掃除終わっても制限時間前にボス霧入られるとタスクコンプリート扱いにならないので困る

799 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:29:57.68 ID:/V4a6f7H.net
>>796
チビ白サインなら問題なし
普通の白サインは嫌われる傾向にあると思う
それくらい自分でやれって

800 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:30:06.08 ID:Om4CfumG.net
アスペか

801 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:31:50.93 ID:JScRXTQk.net
アスペだった

802 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:32:47.64 ID:v3OYA8ek.net
おいアスペ

803 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:35:55.48 ID:Om4CfumG.net
人の像やるよ

804 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:36:11.18 ID:nLGY4D3K.net
ネットワーク回線の向こう側に人間がいるということが理解できないらしい

805 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:36:11.40 ID:sQQGRH67.net
蝶々の羽とったら開幕聖人墓所行けるんだ!

806 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:04:14.41 ID:Ed5i8AOq.net
小さいサインの話だろ
ボス倒してたら大きいサインはでない仕様でなに言ってんだ

807 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:06:01.08 ID:H2XVHPjX.net
パリングダガーとか太陽の盾とか歪んだ直剣でパリィ狙ってみたんだけど
mob相手なら絶対入ってるってタイミングでも全然対人で決まらない
キャンセルとか抜きにしても一番対人でパリィし易い装備って守り人の曲剣?

808 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:07:37.53 ID:SzQ12lAx.net
>>796
その行為に疑問を持った君はまだ普通の常識を保ってるてこと
PS3で人を道具としか思ってないような屑を大勢みてきた
アイテム集めのためだけに召喚して炎の嵐連発
挙句の果てに目的のアイテムが出ないと回線きり

最近やたらとメリットって言葉を目にするけど
白ファンの中には一緒に攻略すること自体が楽しみって人がいるのを忘れないで欲しい

809 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:13:36.54 ID:VuyxVtNR.net
【レス抽出】
対象スレ:【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part14
キーワード:メリット
検索方法:マルチワード(OR)


754 UnnamedPlayer  [sage]  2014/05/17(土) 05:48:54.27 ID:S7YKHW95 [5/6]
侵入しようとしたらロード中のまま進まなくなった
これで強制終了して切断にカウントされるんならマジで侵入にメリットないな


808 UnnamedPlayer  [sage]  2014/05/17(土) 11:07:37.53 ID:SzQ12lAx
>>796
その行為に疑問を持った君はまだ普通の常識を保ってるてこと
PS3で人を道具としか思ってないような屑を大勢みてきた
アイテム集めのためだけに召喚して炎の嵐連発
挙句の果てに目的のアイテムが出ないと回線きり

最近やたらとメリットって言葉を目にするけど
白ファンの中には一緒に攻略すること自体が楽しみって人がいるのを忘れないで欲しい


抽出レス数:2

810 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:27:22.76 ID:aHyR3BX0.net
>>809
前スレも見てやれよ!!

【レス抽出】
対象スレ: 【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part13
キーワード: メリット


165 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 02:48:21.43 ID:6D4bJ2OE
ネズミーランドは侵入される側にデメリットしかないので・・・

175 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 05:34:57.89 ID:CktZfd+M
>>169
ゲーム内ではこっちにデメリットが無いからどうホストを倒すかワクワクするけどな

461 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 22:25:14.23 ID:bGNE7ZVZ
sl150止め→強さに制限・自己満
レベル非止め→強さ無制限・特にデメリット無し

sl150止めを批判するつもりは無いがどちらが正しいかといえばレベル非止めだな

692 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 11:41:44.28 ID:dmgFxWA6
香料取りに来たら邪魔モノ湧き、しかも2人
なんとか倒したのに何にも貰えんのかよ!

侵入されて自殺する奴とか寒いプレイもみるけどホスト側が勝ってもメリットがない仕様ってのがおかしいわ
別につるすべ石ぐらいくれたって構わんだろうよ

825 名前:UnnamedPlayer[ ] 投稿日:2014/05/14(水) 20:53:38.34 ID:WX7vMgKL
赤侵入倒すのメリット無さすぎ。
戦ったら耐久度減る。勝ってもソウル貰えるがソウルの取得数でマッチングされるからいらない
デメリットしかないんですけど。侵入きたら即自殺確定



抽出レス数:5

811 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:28:41.24 ID:H2XVHPjX.net
特に白ファンについて言及はしてないな・・・

812 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:29:04.01 ID:BciGWxB7.net
>>1次スレテンプレ案
■公式FAQ、■攻略wiki、■PC版wiki FAQの順番的におさまりが悪い気がしないでもない
修正案あったら頼む


■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■公式FAQ
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・総ソウル量に基づくマッチング範囲計算機(暫定)
http://jpdesign.pcriot.com/darksouls2/
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ28
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1399223303/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399882409/

813 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:45:11.51 ID:DT2uCg4e.net
鬼影装備とかないの?

814 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:45:53.88 ID:kXnhHw1Z.net
>>807
いろいろ使ってみたけど守り人の曲剣が一番だと思う
「あ・・・遅かった!」って思うタイミングでも入るし、パリィの出がダントツで早いんだと思う

815 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:49:33.18 ID:DJokaqCP.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
   ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

816 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:49:50.66 ID:H2XVHPjX.net
>>814
なるほど・・・やっぱり対人でパリィ出ないのはラグで遅れてるからか
守り人取りにいってみるさんきゅー

817 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:53:09.40 ID:voP2/G7W.net
>>>812
いつの間にか公式サイトが>>1から消えてたから戻してみた
あとFAQとtipsは>>2に分けたほうが良いかも


DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ28
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1399223303/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399882409/

818 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:54:08.22 ID:voP2/G7W.net
■公式FAQ
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・総ソウル量に基づくマッチング範囲計算機(暫定)
http://jpdesign.pcriot.com/darksouls2/
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

819 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:57:41.77 ID:YdlFcn7R.net
>>786
一週目だけど探求くべたら普通に守り人出て来たよ
ただそいつが短剣落とすかは不明
死合してると守り人短剣持ったやつとちょくちょく当たるは当たる
なお、パリキャンはされた事ない模様

820 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:01:14.31 ID:QjjbNYuG.net
>>796
小さいサインは大体休息代わりか人の像代わりって感じだから
辺鄙なとこでも呼んでいいと思う
ボス前だとボスやりたくてマッチング幅広げてる可能性あるけど

稀に対闇霊要員を望んでいる人もいるようだが

821 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:01:45.20 ID:aHyR3BX0.net
守人は篝火2だね

822 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:02:54.72 ID:5mjdTLdr.net
パリキャン流行ってるみたいだけど1回も決められたことないな
必死にバックステップしてるの見ると笑っちゃうわ

823 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:05:18.69 ID:BciGWxB7.net
>>817-818
見やすいしいい感じthx

824 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:07:12.22 ID:kFaBZa8C.net
ボス倒してる人にはでかサイン見えないのか
知らんかった

825 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:11:26.35 ID:kXnhHw1Z.net
>>822
そもそもパリィ決められる人がやらないと意味無いからね・・・w
パリキャン決められるって事はキャンセルしなくてもパリィ発動してるってことだから
決められない人がパリキャンしたところでたんなるロリでしかない
決まれば儲けってくらいか

もともと上手いやつが更に保険かけてるってところが極悪なんだよな

826 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:12:15.51 ID:edAn1mst.net
>>822
前転パリキャンもあるよ

827 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:18:14.70 ID:H2XVHPjX.net
赤2オーラふいたら目標を失ってしまった
3は絶望的だしなあ

828 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:32:48.93 ID:GFu2gaBg.net
エストック面白い。レイピアと迷ったけどエストック選んで良かった。

実験でリカールを毒変質させてR2入れてみたら、敵が結構簡単と毒になって笑ってしまった。
攻撃後の体勢を戻す間が隙だらけで、よほど上手く敵の隙突かないと難しいね。
熔鉄デーモン相手にイケるかと思ったんだが

829 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:35:00.76 ID:ZHNC4Tf3.net
>>827
2でいいよ3になったけど見た目かわんなくてがっかりした

830 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:37:28.35 ID:aRrbrVDa.net
超越者目指してたら報復霊うざすぎわろえない
PSないの自覚してるのか闇霊と比較してガン待ち率高すぎだわ

831 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:37:32.87 ID:v3wkVRAl.net
フルハベルさんがパリキャンしてたわ

832 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:40:50.09 ID:tIj/MNO7.net
>>827
オーラでビビらせて
フォーク、おたま、お鍋のふた装備で勝つプレイオヌヌメ
あるいは、農夫侵入

833 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:44:08.75 ID:NMRHKi5Q.net
フレンドが欲しいんじゃあ〜
募集掲示板見てもCSのばかり

834 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:49:32.54 ID:qmMPMsh9.net
罪人の塔のエレベーターで擬態使ったら見えなくなるバグとかあるん?
外人ホストと白のとこに報復行ったらなにもなかったのにエレベーターで移動中突如として現れたんだが

835 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:49:33.86 ID:o8BfNDsH.net
PCは日本人口少ないからねー
それに周りにダクソ2やってる人おらんからフレは諦めた(´・ω・`)

836 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:49:45.64 ID:H2XVHPjX.net
>>829
まじか、じゃあ3は狙わなくていいな・・・報酬の呪術は面白そうだけど

>>832
キャラ名的に二刀流を強いられるからネタコスもままならない・・・

837 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:51:09.76 ID:95eaik/V.net
>>825
パリキャンはパリィ出来ない人がノーリスクで出来てしまうところが問題なんだよ
普通にパリィ出来る人間は同類だと思われたくないからしない
本当に上手いやつてのは良く褒められるから自ずとプライドが高くなっていくもんだ
一旦、パリキャンなんか使って二流のレッテル貼られたら剥がせないからね
待ってるのはニコ道おちていどしか残ってない

838 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:54:16.87 ID:kO2XMlw6.net
パリキャンて絵的にかっこわるいじゃん?
相手の行動読んで盾で一点パリィってかっこいいじゃん?
まあ失敗することのが多いんですが…

839 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:54:50.53 ID:xJ65Fv4H.net
適応力上げてる人いる?
あると便利とは聞くけど結局上げないでも全然やっていけてるから必要性を感じないままクリアしちゃった
というかエンチャも使える接近キャラにしてると全然ステポイントが足りない…
対人やる場合は振る感じなのかな?

840 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:00:07.08 ID:NMRHKi5Q.net
>>839
エンチャは吸香しても威力変わらないよ
敏捷110あると本当に楽

841 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:02:07.40 ID:qmMPMsh9.net
大魔防フルハベル飛鼠霧共鳴無明サンティアヴェっていう絶対殺すマンとあたったけど
確かになんか萎えるな、これ

842 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:04:03.18 ID:H2XVHPjX.net
高台から霧まいてきた時点でダクソ最小化して別のこと始めてるよ俺は

843 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:10:18.19 ID:aHyR3BX0.net
飛鼠霧とパリキャンとかいうバグ利用行為はNO

844 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:14:01.17 ID:kFaBZa8C.net
生者に戻ったけど今挑めるボスが馬と炎魔人しか居なくて挑みたくない怖い
あいつらトラウマだわ馬だけに

845 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:14:18.65 ID:i+7/rX1m.net
>>833
フレンドなろうか?
ID教えてくれれば検索して申し込むが

846 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:15:27.96 ID:aHyR3BX0.net
ちょっと待って!今>>844が何か言った!

847 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:19:10.14 ID:NMRHKi5Q.net
>>845
マジか
ここで募集していいか分からないけど waka0w0 で出てくるはず

848 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:21:02.62 ID:GFu2gaBg.net
0w0<ウェーイ

849 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:26:02.19 ID:pP//lHMa.net
0w0< オンドゥルルラギッタンディスカー!

850 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:31:41.62 ID:T7jpiNhs.net
セカンドキャラでまたリーシュ倒すのめんどくせーと思ってたけど
あいつ毒ダガーで引っ付いて、チクチク詠唱妨害してれば簡単に倒せるな
ファーストキャラでヒィヒィ言わされたのが嘘みたいだ

851 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:32:12.27 ID:kaJHBDwk.net
チャリオットは毒矢でも倒せるから、最初の黒魔術師と骸骨だけ排除できれば勝利したも同然
最後の一撃は自力で入れる必要があるけれど

852 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:32:45.66 ID:kO2XMlw6.net
ラジクラとかグレクラで餅つきしてもええんやで

853 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:38:03.05 ID:96sgbQJV.net
護り竜をちまちま片手剣で攻撃して難なく倒せたけども
白で参加したら他の人が雷の槍投げで一瞬で倒してた
なんかコロコロ転がってこざかしく斬るのが途端に馬鹿らしくなってしまったんだが・・・w
槍投げ並にダメージ稼げるお勧めの近接武器とかある?

854 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:43:43.40 ID:NMRHKi5Q.net
>>853
共鳴エンチャの打撃武器かねえ 攻略では

855 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:46:36.96 ID:96sgbQJV.net
ああ、そういうのがあるのか
サンクスやってみるよ

856 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:46:56.17 ID:kFaBZa8C.net
久しぶりに馬挑戦したら余裕でいけたった!
当時の俺どんだけローリング下手だったんや
そしてご一緒した恐らく馬が初見の白さんびっくりしたでしょ頑張ってね

857 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:53:32.35 ID:se3YGleO.net
なんちゃってアンバサ魔剣士目指してるんだけど、生命力とか持久力にどれくらい振っていいのかわかんね

858 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:56:54.62 ID:Wg6iWn/I.net
やっと理力99になったぜ
月光使えるように色々あげようかしら

859 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:57:33.50 ID:9ojlecHh.net
>>857
器用貧乏目指すなら無難に30無明でええんじゃないの

860 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:02:22.40 ID:se3YGleO.net
>>859
無明か!その考えはなかった!
魔法よりにして結晶槍使おうかと思ったけどそっちの方が良さそうだ
サンクス参考になった

861 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:06:43.57 ID:TsEYSko1.net
ハイデ騎士が俺を殺した後に奈落に歩き出して落下死しやがった
もう一度行ったらやっぱり居なくなってるしどんなAI組んでんねんあほか

862 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:10:34.51 ID:qomY4tVM.net
ハイデ如きに負けたお前の自業自得^^

863 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:15:27.10 ID:ZJarV1N/.net
>>853
アン・ディールの館で檻に閉じ込められてる堅そうなやつがドロップする
異形の頭骨をお勧めしたいな

このシリーズの魔法は下手な人を救済するシステムだから魔法とは比べない方がいいと思う
魔法を使うと最近の園児ならクリア出来るレベルまで落ちる
PS3の方では魔法はつまらないから使う人も減ってきてる
近接で培ったPSなら他のゲームでも活きるから頑張れ!!

864 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:15:45.61 ID:aHyR3BX0.net
PCが死んだあと良くわからん動きするMOBは結構いる

865 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:23:01.69 ID:WiwJfzbj.net
>>863
魔法使いがイージーと勘違いするような表現はやめた方がいいと思うよ。
楽な相手は楽だけど要所要所に強烈な難敵がでてくるのが魔法使いだと思う。

866 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:25:13.85 ID:q3ik+JI6.net
大槌なうえに数値上最強の攻撃力を誇るの異形の頭骨を勧めて魔術を貶す…これぞ脳筋だな

867 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:25:19.93 ID:IRmcjdj7.net
>>842
俺は戦い方自分とは合わんなと思ったら
決別の黒水晶使って開幕負けて勝負を終わらせてる。

868 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:36:30.07 ID:o6pSu1E6.net
なんか白で呼ばれたら「強いソウルを求めよ」と一瞬表示されたんだがなんだコレ?
白は散々やったがはじめて見た

869 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:38:55.65 ID:GL7PHL6u.net
下手な人を救済と言うなら脳筋の大盾こそがそれなんだよなー

870 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:39:30.22 ID:v3wkVRAl.net
それ冬の祠抜ける時に表示されるメッセージだよね確か

871 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:39:38.48 ID:fLlgB53b.net
>>868
メッセージ自体は100万ソウル貯めずに冬の祠に接すると出るやつ

872 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:43:38.26 ID:o6pSu1E6.net
>>871
ああ、あそこのか。でも呼ばれた場所が虚ろの遺跡の篝火で、近いといえば近いが関係ないんだよね
ちょっとしたバグかね

873 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:44:44.18 ID:iAPNe7pD.net
>>872
お前背中に黒い穴みたいなのが出来てないか?

874 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:46:47.45 ID:L83+cYAx.net
下手にレベル上げるよりババアから投げナイフと火炎壺大人買いして
投げまくってたほうがすんなり進むよな

中盤ぐらいまでは

875 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:00:17.83 ID:kaJHBDwk.net
魔法使いというか、スペル主体のキャラは虚ろの影の森のライオン丸に苦戦すると思う
まあ望郷使えば余裕でスルーできるけれど

876 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:01:55.83 ID:LP7q/CdA.net
またセッション切断タイム始まった・・・。
白さん助けてくれええええ

下手糞過ぎて1人じゃあと何回ミンチにされるかわからんぞこれ

877 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:02:01.56 ID:qomY4tVM.net
強いソウルを求めよ、は虚ろナジカエリアのところで召喚されて俺も一回出たことあるな

878 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:12:29.38 ID:WiwJfzbj.net
衛兵3体相手する時も最初は狭い足場で戦うのが結構キツイし
蜘蛛相手にする時も辛い。
あとは鏡とかも耐性高めで大変だった気がする。

879 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:44:03.71 ID:Y9TwRzwN.net
魔法使い
× Easy mode
◎ Very Easy mode

下手かどうかはライオン丸に苦戦する時点でお察しできるのでは。。。

魔法使いなど育成からはじめて8キャラで40周以上はしておりますが
魔法使いはぶっちぎりのダントツに簡単です
PSあれば面白くないので攻略では続けてやらないです

たぶん御自分でも分かってるのではないかなw
魔法使いの人は言訳好きだからな。。。

880 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:48:35.52 ID:WiwJfzbj.net
煽る人って具体的な根拠を言えてないんだよね。

881 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:51:06.90 ID:NMRHKi5Q.net
自分の好きなビルドで好きなRPすればいいじゃない
ただし技量戦士は心が折れた

882 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:53:26.51 ID:TlekU2Pp.net
獅子丸はダガーでロリスタ取れば楽勝じゃね

883 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:53:52.01 ID:/IF7dO+i.net
技量そんなにきついかな
前作より温いと思うんだけど

884 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:54:42.06 ID:WiwJfzbj.net
>>881
敏捷あげると世界が変わるよ
技量にもいろいろタイプがあるから一概には言えないと思うけど。

885 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:55:12.86 ID:zg7UCwyJ.net
スペル主体なら苦戦すると思うって書いてんのにな
これだから脳筋は

886 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:56:17.17 ID:dAHNeQWA.net
攻略では筋力>>技量タイプが一番楽なのは間違いないかと
強化した弓強すぎィ

887 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:56:43.49 ID:07a7yjt8.net
ダガーは魔法使いのサブ武器なんですけど魔法しか使わないでプレイで苦戦()

888 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:56:46.10 ID:/iTZQy6L.net
器用貧乏最高だってそれいち

889 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:58:33.57 ID:WiwJfzbj.net
獅子丸は初見の時にびっくりしたわ
魔法殆ど効かないしなあ。
慣れるとローリングなしでも勝てるんだけど。

890 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:58:45.25 ID:lNryFQkC.net
攻略は案バサが一番楽なイメージ

891 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:00:07.08 ID:WiwJfzbj.net
>>887
俺も同じ縛りやって心が折れて一部の敵は杖で撲殺して進んだ

892 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:01:04.70 ID:07a7yjt8.net
攻略は闇の弾と大槌両手R2とアマナ用の弓さえあれば問題無い
あとは一部ボス用に雷の槍も投げれたら楽か

893 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:01:16.12 ID:IRmcjdj7.net
白サイン書いてると侵入来るんだけど攻略のときには来ない。
逆だったらいいのになぁ。

894 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:06:21.12 ID:B1AbUGtt.net
忍者ごっこして短剣ばっか使ってたら短剣の中の格差社会に気づいてしまった

895 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:08:21.43 ID:NzCVzuZ1.net
ポート開放ってしといたほうがマッチング快適になる?

896 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:10:15.11 ID:3m4flWGt.net
決して馬鹿にするわけじゃないんだけど
ダクソ2でマッチする日本人にフレ0が多いの見てちょっと悲しくなった・・・

897 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:14:08.02 ID:iAPNe7pD.net
>>894
格差は無い。いいね?

898 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:14:45.45 ID:gVssi9az.net
熔鉄デーモン前で白サイン書いてるけどひろってもらえねえ
橋の前のがいいんだろうか

899 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:20:59.23 ID:iAPNe7pD.net
ソウル量420万のキャラでも名を刻む指輪を使えば180万のキャラとマッチングできるのか・・・

900 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:22:06.63 ID:B1AbUGtt.net
>>897
アッハイ(族の短剣と傀儡のナイフから目を逸らしながら)

901 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:23:57.16 ID:gVssi9az.net
やっと呼ばれたと思ったのにホスト死んじゃった…

902 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:25:14.65 ID:HjWcsHir.net
デーモンはキモンだからな

903 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:26:00.48 ID:NzCVzuZ1.net
無敵侵入チートがうざすぎる

904 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:28:13.36 ID:IRmcjdj7.net
今日なんかラグがひどいから無敵チートじゃなくラグの可能性もあるかもね。
バクスタ2回決めてノーダメージだったのに3回目にダメージ入って勝ったわ。

905 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:32:17.78 ID:9NWkzpMO.net
技量はムラクモとかならかなり火力出せるし毒もあるからなんとかなるよ
ただそれ以外の技量武器の火力は実際奥ゆかしい

906 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:33:35.32 ID:GFu2gaBg.net
短剣二刀流で毒派生にすれば、さぞかし敵も毒々だろう。
そう考えれば賊の短剣にも光が当たるというもの。

盗賊の短剣ってなんで筋力派生なの。

907 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:43:36.71 ID:NHIwmB7n.net
>>747
アドバイスサンクス、竜狩りの弓MAXまで上げて挑んだ

>>757
スマン、俺脳筋なんだ…
一週目からステ割り振り直し無しで行ってる

>>758
ありがとうございます
もしかしてボス一緒に弓でチクチクしてくれた方ですか?

しかし脳筋で、それなりに防御力あるのに
ボスは一撃7割、ザコでさえ半分余裕で減るのは下手糞にはつらい

908 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:45:01.14 ID:BlfSS19V.net
ところで溶鉄城の英語版の名前はiron keepだけど、これはなにがどうなってこうなったんだろう

909 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:47:02.08 ID:NzCVzuZ1.net
バクかなんか知らないけど大共鳴がだめ二桁しかでない

910 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:47:44.69 ID:qmMPMsh9.net
溶鉄城⇒溶鉄場⇒溶けた鉄を溜めてるところ、みたいな?

911 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:48:25.26 ID:ZesTZVQf.net
>>908
Keep
2【可算名詞】 (昔の城の)本丸,天守閣.

912 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:49:43.59 ID:GFu2gaBg.net
>>909
共鳴系使ったことないけど、必要なソウルは足りてる?

913 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:52:00.47 ID:BlfSS19V.net
>>911
keepにそんな意味あったのか...初めて知ったわ
日本語版と比較してみると割と面白い

914 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:59:02.25 ID:WiwJfzbj.net
ああ、Keepを普通にキープするの方でとっておかしいって言ってたのかw
Iron Keepだと鉄城で溶けるはどこ行ったって意味かと思ってた。

915 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:00:02.42 ID:a83k6jVK.net
holdも砦だったり知らないとわからんね

916 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:03:00.12 ID:DXUtX6Im.net
エイゴ、ムツカシイ

917 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:03:15.49 ID:czpkLRsV.net
>>896
PCじゃダクソ2以外はSkyrimとFalloutしかやって無いからなぁ
LiveとPSNにはフレ居るよ

918 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:03:36.31 ID:NzCVzuZ1.net
>>912
足りてる なんかロード挟んだら治ったわ
鐘楼で巨人の木の実使うとカオスだな

919 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:08:06.64 ID:ZesTZVQf.net
Iron
英俗:ホモの男性

橋の奴等はホモ
はっきりわかんだね

920 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:11:06.91 ID:p4TpC74f.net
>>898
あそこは後ろ高台の弓兵無視して突っ切る人多いからかもしれないほかの道中の敵は枯らすけど

921 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:12:28.47 ID:B1AbUGtt.net
ダクソの頃は散々ケツ掘りあったし今やパリキャンで前から掘りあうしな

922 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:13:35.78 ID:heRcfGmR.net
白呼んですぐミミックに食われた時のいたたまれなさは以上

923 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:14:26.51 ID:IRmcjdj7.net
守護者で行った先に無敵チートの侵入者。
あげくに俺が侵入してたやつと勘違いされてブロック。
助けに言ってブロックとか守護者嫌だわ・・・

924 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:14:57.27 ID:qomY4tVM.net
コマ投げの被ダメ減衰とスパアマはマジ糞だな、威力もぶっとんでるからほぼ即死だし

925 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:16:10.16 ID:GFu2gaBg.net
ミミックを後ろから殴って油断してたらそのまま食われるのは、ある種の儀式。

926 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:16:27.33 ID:nb/DT6Ld.net
ラル・カナルのマグヘラルド(意味深)

927 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:16:56.99 ID:g2umGtca.net
>>919
iron keep(ホモの本丸)か...
恐ろしすぎる

928 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:21:15.17 ID:lBvnt/Z6.net
ケツ掘るホモゲーから
押し倒してしゃぶらせるホモゲーに進化したのか

929 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:21:55.06 ID:WiwJfzbj.net
ザコとかボスの攻撃をパリィできる/できないってどうやって見分ければいいんだろ

930 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:23:46.99 ID:nb/DT6Ld.net
重そう=諦める
軽そう=きっと出来る

931 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:29:26.53 ID:LhQ48k0I.net
侵入してくるのはいいけどパリキャン使いは萎えるからやめてくれ・・・

932 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:39:45.87 ID:NzCVzuZ1.net
侵入もソウル量っていうのが謎い

933 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:51:33.02 ID:XCw3GkAl.net
前回あった初心者狩りを無くすためじゃないの

934 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:53:51.15 ID:1HtS8uw4.net
>>896
プロフに日本人フレ申請歓迎って書いてるけど未だかつてスチームで日本語を見たことはない(´・ω・`)

935 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:57:08.57 ID:JptKen1h.net
日本語だけならレビューで割と見る

936 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:02:15.51 ID:S7YKHW95.net
ペイトでゴミクズ置いて命乞いするプレイやってるけどアイテム放置しても透明すぎて気付いてもらえないことが多いな

937 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:39:39.00 ID:jJTWZ5FF.net
やっと砂魔術師装備集まった!
ところでフレいる人はフレとやってたりするの?
ずっとソロだから一緒にやれる人探したい(´・ω・`)

938 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:42:07.88 ID:5haQgpVg.net
フレはFPS勢ばっかだ、ダクソ2からsteam始めましたの人多い

939 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:42:20.53 ID:KcBukyYd.net
Steamログインできねー

940 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:44:06.87 ID:pp1o6r+v.net
>>937
協力か対人で一緒にプレーして気に入った人がいたらフレ依頼してみたらどうだ
けっこうフレ依頼くるし俺も出す
積極的にいこうぜ
このままだと童貞のままだぞ

941 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:46:59.12 ID:5vOJV9Uh.net
侵入してきてボス含む範囲内の敵全滅させるのやめろ
霧入ってもボス出てこなくて進行不可になったじゃね〜か
ワロタわ

942 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:49:36.29 ID:Ed5i8AOq.net
攻略は慣れればソロいける
対人も色々な人とやりたい
ダクソみたいなゲームでフレ欲しいって出町でもするのか?

943 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:49:46.75 ID:TlekU2Pp.net
神の怒りってロリスタ取れないのかね?
敏捷110でも全く避けられないんだが

944 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:49:48.76 ID:NzCVzuZ1.net
フレ作るメリットが感じられない

945 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:51:41.34 ID:gVssi9az.net
思い切ってフレ申請したらフレ増えた
でも狙っていっしょに遊べないからそれっきりだわ…

946 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:52:21.09 ID:wuyolGRk.net
steamオフラインになるんだけどなにこれ

947 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:53:31.31 ID:YK+1uhDp.net
これまじでステームが糞やな
完全に足引っ張ってるがな・・・

948 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:56:14.54 ID:1HtS8uw4.net
>>940
やってみるけどだいたい外国人なのよね(´・ω・`)
ここで募集してもいいならするんだけど

949 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:56:23.17 ID:KcBukyYd.net
ログインできたぞおおおおお

950 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:57:36.76 ID:wo2e0WPO.net
ボス戦前で赤涙使用してる同僚の白さんを回復してあげるやさしいホストさん
それを必死に逃げる同僚の姿に笑った

951 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:57:46.50 ID:pp1o6r+v.net
行き当たりばったりもいいが
弱いやつらに連続で当たるとだるくなってくる
時間があえばフレになった強いやつと対戦できる
これだけでも十分な価値がある

ちょっとしたコメントが入ってたりするのも良いもんだ

952 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:59:30.61 ID:xJ65Fv4H.net
太陽のメダル集めで白霊バイトをしようと思うんだけど
お勧めのボス前ある?

953 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:01:13.63 ID:pp1o6r+v.net
>>948
自分からID晒す覚悟があるならいいんじゃないのか
ただ晒す前によく考えろよ

>>950
スレ立てよろしくな
君は踏み逃げして笑わせないでくれよ

954 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:02:54.30 ID:pp1o6r+v.net
>>950
スレ立て 乙

955 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:03:15.67 ID:wo2e0WPO.net
次スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part15
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400320876/

956 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:04:31.70 ID:iAPNe7pD.net
>>955
スレ立て乙!、そしてスレ立て乙!

957 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:05:08.59 ID:TsEYSko1.net
>>952
ソウル総取得量によるんじゃないの
とりあえず自分が攻略進んでる所にサインだしてみたら

958 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:13:01.63 ID:GFu2gaBg.net
>>955
おっつ

959 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:21:08.47 ID:voP2/G7W.net
>>955


960 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:23:07.32 ID:Y0bEoSdH.net
それじゃあ前例もあるしフレなってくれる方募集します!
EDDIE_FTで検索してくれれば出ると思うので申請お願いします。
SL150のソウルの記憶150万で攻略対人どっちもやってます

961 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:23:58.86 ID:ZesTZVQf.net
ダークソウルの必要動作スペックがお手頃なのは良い感じ
今後PCゲーム盛り上がると良いよね

962 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:25:03.51 ID:GFu2gaBg.net
刺剣の二刀流モーション、もうちょっとイケメンにしてもらえたら

963 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:25:39.33 ID:NMRHKi5Q.net
同じゲームの話題を日本語で出来るってだけで幸せだわ

出待ちは今作特に総ソウル数の影響で旨みなさそうなのにな
人間性も貰えないし、ソウル稼いでも何に使うのか

964 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:28:01.39 ID:TsEYSko1.net
>>955

バンホルトが持ってる蒼の大剣を初めて見た時超絶聖剣ヘヴィメタルだと思った
かっこよくて殺してでも奪い取るかと思った、月光の大剣はなんか違う

965 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:28:09.40 ID:tIj/MNO7.net
>>960
総取得量380万のSL175でよければ申請しようか?

>>962
正直、二刀流の出来ひどすぎるからな
モーションもそうだけど、特大武器の振り高速化とかね
そもそも特大武器の二刀流自体不自然極まりないし、それなら要求筋力倍達成で振り高速化の方がよかったわ

966 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:32:32.84 ID:GFu2gaBg.net
>>965
二刀流でしっくり来たのは短剣系かな。
盗賊の短刀だと、背中部分で殴るのが困るが。みねうちみたいで。

惜しい。

967 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:32:52.60 ID:JptKen1h.net
>>961
おま値おま国おま語おま・・・が無くならない限り無理だな

968 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:33:19.98 ID:NMRHKi5Q.net
>>964
左フランベの二刀流してもええんやで

969 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:34:08.67 ID:id3aQx9q.net
>>967
俺が世界統一目指すわ

970 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:34:42.22 ID:jW+eYFKt.net
>>965
頼んます!

971 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:35:15.00 ID:LhQ48k0I.net
背中に盾背負ったらスタブ軽減とかないんかね・・・

972 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:37:11.30 ID:GFu2gaBg.net
>>964
あれいいよね。
大量の修理の粉持ち歩くか、枯らす事を前提に攻略で使いたい。
でも貰うには終盤まで進めないといかん。
倒すには忍びない。

難しい。

973 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:45:13.63 ID:5jnNTWJF.net
やっとGeDoSaTo導入出来たわ 英語の解説動画のおかげで助かった

974 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:50:14.13 ID:aRrbrVDa.net
オーブで侵入するとき篝火付けたところは一括でサーチしてくれたらいいのに
サーチにばっかり時間費やしてるんだが

975 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:50:35.65 ID:BXf9Qam9.net
2回侵入されて撃退したが
1回目はハシゴを登ってるところを下から大共鳴
2回目はハシゴを登ってくるところを上で待って神の怒り
我ながら余裕がなさすぎ

976 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:52:37.09 ID:xJ65Fv4H.net
なんだか鯖の調子悪いみたいだね
サイン出しても全然呼ばれないと思ったら急に連続で呼ばれるようになったり
セッションが失敗したと出たり

977 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:53:40.60 ID:LhQ48k0I.net
この前繋がんねえええって思ってルーター再起したらつながるようになったわww

978 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:59:18.96 ID:j045GXkV.net
プレイヤー名hamoti、steam名がはも助
こいつ透明チーター
日本人のチーター見ると悲しくなるな

979 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:01:06.55 ID:07a7yjt8.net
いい加減チーター報告は他所でやってほしいわ

980 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:02:30.65 ID:BXf9Qam9.net
PS3はアカウント作り放題でBANとかされても余裕だけど
Steamはサブ垢でゲームできないんじゃないの?
よく知らんけど

981 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:03:20.65 ID:TsEYSko1.net
ここ晒しスレじゃないから

982 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:04:00.86 ID:NzCVzuZ1.net
陽鐘楼でMAXにくべて木の実擬態放置してんだけど同じ人しかこない月はたくさんくるのにな

983 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:07:20.14 ID:j045GXkV.net
PC版の晒しスレないやん(´・ω・`)

984 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:07:48.65 ID:voP2/G7W.net
>>983
なければ立てれば良いじゃん

985 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:08:20.21 ID:j045GXkV.net
立てれんかったんだよ

986 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:10:23.16 ID:ptNO4Poo.net
んじゃ我慢しろ

987 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:10:45.39 ID:S7YKHW95.net
ブロック出来ないし晒す意味があまり無いだろ
通報だけしとけば

988 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:12:49.24 ID:it/joWy8.net
そうなんだよな
自分が実際当らない限りは通報も出来ないし
晒されてもログが汚れるだけでしょうがないのよね

989 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:15:18.38 ID:j045GXkV.net
なんだよじゃあチートは我慢するしかないって事か?
運営の対応待つだけって事なら俺も透明になるわ

990 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:19:14.70 ID:3m4flWGt.net
>>989
だってキャラ名なんて被る事だってあるしsteam名だっていつでも変えられるのに
そんなもの晒して一体どうしようって言うんだい?

991 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:22:11.04 ID:v3wkVRAl.net
該当ユーザーのURL貼ればキャラ名変えようが名前変えようがこいつチーターってことだけはわかるね
URLだけはユーザーがどうにかできるもんじゃない
まぁここでやる事じゃないのは確かかもしれんが

992 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:23:20.09 ID:kXnhHw1Z.net
そもそもSteamはサブ垢作ってファミリーシェアリングすればアカウント同士でゲームを共有できる
てことはサブ垢がVACバン食らったところで本垢は無傷なんじゃないのか?
このゲームVACも外れたみたいだしやりたい放題になりそう・・・ってかなってるか

993 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:25:05.21 ID:ztaX+v10.net
死合で会場に移動する時のアイテム紹介コーナークソ長いんだけど俺が悪いの?

994 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:26:12.65 ID:it/joWy8.net
>>989
チートは発見したら面倒でもプレイヤーの履歴から最新を洗って
まめに詳細つけてsteamにチート報告をしていけばいい
本当に言いがかりでなければかならず複数人からの報告が上がるようになるから
報告件数が多かったとしてもいたずら報告BANみたいな事にはならないから安心しろ

995 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:30:18.42 ID:j045GXkV.net
真っ当にプレイして痛い目見るなんて世知辛え
スレ汚してすまんかったな消えるわ

996 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:30:59.89 ID:lNryFQkC.net
やっぱ詳細化家内とだめなのか
無敵チートとかだけ書いて報告してたわ

997 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:31:11.12 ID:3m4flWGt.net
>>992
シェアさせて貰ってる側が違反行為するとシェアしてる側にも罰則が及ぶらしいよ
ただVAC禁止って書いてるのが、ゲームとしてVAC対応してないとダメなのか通報で対応してくれるのかわからんのー

http://store.steampowered.com/sharing/?l=japanese
このページの一番下の項目ね

998 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:34:48.46 ID:MhFIYgC0.net
1周目で篝火使いまくってる外人さん多いからか
SL200、総ソウル400万でもマッチングしまくってて、チキンに2周目行ってないでござる。
普通にボスつええw
既に武具も限界強化してあるから、この強さが2周目なのかと思うと・・・
ますます1周目にこもりたくなる。

999 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:38:16.43 ID:it/joWy8.net
>>996
いやそれでいいんじゃね
無敵つかったチートならもうそれで黒確定だしさ
そういう明らかな黒い要因があるならそれ書くだけでいいんだよ
そうじゃないやつはチートだと証明できる内容がないとまずいって話

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:40:09.92 ID:kXnhHw1Z.net
>>997
どう考えてもVACに対応してないゲームに同じ労力を使うとは思えない・・・
独自でアンチチート盛り込まないとだめじゃね?
どうしてVACはずしたのかね?やっぱ手数料とか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:01:33.01 ID:CLx+ceuJ0
barius

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200