2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Watch Dogs Part2

1 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 09:45:55.88 ID:q1GPIQRG.net
■Watch_Dogs

■製品情報
メーカー Ubisoft
発売日 2014年5月28日(海外)
          6月27日(国内)
価格 通常版 $59.99
デジタルデラックス版 $69.99
ジャンル :アクション
プレイ人数 :オフライン 1人/オンライン 2-8人

■公式サイト
http://watchdogs.ubi.com/watchdogsgame/en-GB/home/
Uplay
http://shop.ubi.com/store/ubiemea/en_IE/pd/productID.288586600
steam
http://store.steampowered.com/app/243470/
Origin
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/watch-dogs-ANW.html

■Q&A
http://watchdogs.wikia.com/wiki/Watch_Dogs_Wiki

■動作環境
(最小動作環境)
OS:Windows Vista (SP2)、Windows 7 (SP1) もしくはWindows 8 (※ 64bitOSのみサポート)
CPU:Intel Core 2 Quad Q8400 @ 2.66Ghz もしくはAMD Phenom II X4 940 @ 3.0Ghz
メモリ:6GB
GPU:1GBのVRAMを搭載したDirectX 11対応カード ? Nvidia Geforce GTX 460 もしくはAMD Radeon HD 5770
DirectX:バージョン11
HDD:25GBの空き容量
サウンド:DirectX 9.0cの互換カードと最新ドライバ

(推奨動作環境)
OS:Windows Vista (SP2)、Windows 7 (SP1) もしくはWindows 8 (※ 64bitOSのみサポート)
CPU:8コア ? Intel Core i7-3770 @3.5 GHz もしくはAMD FX-8350 X8 @ 4 GHz
メモリ:8GB
GPU:2GBのVRAMを搭載したDirectX 11対応カード ? Nvidia Geforce GTX 560 ti もしくはAMD Radeon HD 7850
DirectX:バージョン11
HDD:25GBの空き容量
サウンド:DirectX 9.0cの互換カードと最新ドライバ

2 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 10:00:47.33 ID:q1GPIQRG.net
前スレで質問の半分くらいは,,,って書いてあったからQ&Aにしたんですけど完全にwikiですね..
次スレは950...も付け足しといたんでだめなら消してください。
次スレは下の使ってください(次スレは950...も付け足しといたんでだめなら消してください。)

■Watch_Dogs

■製品情報
メーカー Ubisoft
発売日 2014年5月28日(海外)
          6月27日(国内)
価格 通常版 $59.99
デジタルデラックス版 $69.99
ジャンル :アクション
プレイ人数 :オフライン 1人/オンライン 2-8人

■公式サイト
http://watchdogs.ubi.com/watchdogsgame/en-GB/home/
Uplay
http://shop.ubi.com/store/ubiemea/en_IE/pd/productID.288586600
steam
http://store.steampowered.com/app/243470/
Origin
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/watch-dogs-ANW.html

■海外wiki
http://watchdogs.wikia.com/wiki/Watch_Dogs_Wiki

■動作環境
(最小動作環境)
OS:Windows Vista (SP2)、Windows 7 (SP1) もしくはWindows 8 (※ 64bitOSのみサポート)
CPU:Intel Core 2 Quad Q8400 @ 2.66Ghz もしくはAMD Phenom II X4 940 @ 3.0Ghz
メモリ:6GB
GPU:1GBのVRAMを搭載したDirectX 11対応カード ? Nvidia Geforce GTX 460 もしくはAMD Radeon HD 5770
DirectX:バージョン11
HDD:25GBの空き容量
サウンド:DirectX 9.0cの互換カードと最新ドライバ

(推奨動作環境)
OS:Windows Vista (SP2)、Windows 7 (SP1) もしくはWindows 8 (※ 64bitOSのみサポート)
CPU:8コア ? Intel Core i7-3770 @3.5 GHz もしくはAMD FX-8350 X8 @ 4 GHz
メモリ:8GB
GPU:2GBのVRAMを搭載したDirectX 11対応カード ? Nvidia Geforce GTX 560 ti もしくはAMD Radeon HD 7850
DirectX:バージョン11
HDD:25GBの空き容量
サウンド:DirectX 9.0cの互換カードと最新ドライバ

次スレは>>950が立てるように
無理な場合は>>970
それでも無理なら宣言で

3 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:16:33.92 ID:WVotigGz.net
>>1
乙乙

4 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 11:36:21.75 ID:ceZUzb9q.net
一乙

5 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:24:15.71 ID:SW+GbNWo.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1400083662/
負け犬家ゴミ発狂中

6 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:30:49.97 ID:VPzO5wda.net
>>5
あっちで色々言われて援軍に来てくださいって事?
そういうのほんま、いらんから

7 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:45:42.67 ID:VzxE3pkA.net
抽出ID:5ojJdM3d (6回)

102 名前:PCゲーマー[age] 投稿日:2014/05/15(木) 12:02:43.44 ID:5ojJdM3d [1/6]
PC版 2160p60fps Ultra 6200円
PS4版 900p30fps Low 8000円

105 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2014/05/15(木) 12:05:30.73 ID:5ojJdM3d [2/6]
ゴミハードPS3/4版スレは徹底的に荒らそうぜ

109 名前:PCゲーマー[age] 投稿日:2014/05/15(木) 12:10:30.98 ID:5ojJdM3d [3/6]
低解像度ガックガク900p30fpsで遊ぶなんて考えられないし
1080p60fpsとキミたち騙そうとしてた糞ニーを擁護するのも考えられん

騙されたのにハコガーウィーユーガと念仏のように唱える
アフォゴキはなんなんだろ

121 名前:PCゲーマー[age] 投稿日:2014/05/15(木) 12:22:07.51 ID:5ojJdM3d [4/6]
プレステとゴキブリが嫌いだから荒らすだけ

135 名前:PCゲーマー[age] 投稿日:2014/05/15(木) 12:35:50.62 ID:5ojJdM3d [5/6]
低性能プレステCなんてロハでも要らんよ
買う価値ゼロだもん

138 名前:なまえをいれてください[age] 投稿日:2014/05/15(木) 12:37:01.66 ID:5ojJdM3d [6/6]
>>130
Windows使えない超劣化PCに過ぎないプレステ4如きでドヤるお前貧乏すぎる

ただの荒らしかよ

8 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 12:55:42.38 ID:ShibNqf+.net
対立煽りはいいから

9 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 13:56:51.11 ID:XbKtSUws.net
迷ったけどPC版で決めたわ
PS4版も期待してたが最終仕様で諦めた

10 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 14:05:11.59 ID:HHQwxuq5.net
>>7
ノートパソコンでポチポチしてそう

11 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 16:59:57.63 ID:VPzO5wda.net
>>9
ようこそ

12 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 17:03:43.31 ID:SW+GbNWo.net
337.81βには既にSLIプロファイル入りか、仕事早いな

13 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 19:04:58.60 ID:9mqSpKDL.net
CM的なもの
http://youtu.be/jVKhECvX7Wo

14 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:34:16.42 ID:L+iuEPsI.net
>>13
おお、グラすげえじゃん、と思ったらCGIトレーラーかよ…

15 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:53:24.98 ID:3o1ONXVS.net
i7が推奨なのはなぜ?
FF14ですら4スレッドまでしか対応してないのにコイツは8スレッド対応するんけ?

16 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 00:58:42.54 ID://tFcmuT.net
i7全てが8ではなかった気が

グラフィック求めたからGPUとCPUでごり押しするんでしょ

だからなんちゃって高性能のコンシューマが壊滅した

17 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 01:13:07.21 ID:U7bhNqrU.net
まあそういう事だろうな
このゲームに最適化とか求めちゃ駄目なんだろう
CPUに依存しパワーでぶん回す

18 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:16:59.46 ID:16Fwg/pI.net
うわああああああ要求スペック高いのおおおおおおおおおおおおおおお

19 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:40:29.28 ID:h8LOW5in.net
日本語入ってると信じて海外steamでDD開発したんであとよろしく

20 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:45:53.90 ID://tFcmuT.net
>>18
なんかワロタ

21 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 02:55:04.23 ID:O/gJEchI.net
大人しく来月の27日まで待つ者はおらんのかい

22 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:07:27.64 ID://tFcmuT.net
早くできるならやるに決まっとるやん

23 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 03:58:54.80 ID:D8IZvi5o.net
インターフェイス 吹き替え 日本語確定記念カキコ
次世代機の予算でグラボ買っといてよかったぜ・・・

24 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 06:49:13.08 ID:Z1c0d/2e.net
パワーでブン回してやんよ!

25 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 07:36:51.98 ID:ZuoHwFzT.net
4790K狙うか
G-SYNC液晶にOculus Rift DK2、やべえな

26 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 07:37:14.02 ID:nlDBJwk3.net
通常版+シーズンパスかDD版か未だに決まらない
DD版の追加ミッションはあとから配信されるみたいだしいらないかな?

27 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 07:58:25.93 ID:lHRTC/nh.net
3770 660で推奨満たしてるから
それなりで遊べるんだよね?

28 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 08:05:40.71 ID:cvTzHitT.net
4771を買った俺氏、4790を買っておけばよかったと後悔

29 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 09:07:31.85 ID:gO3RTMdR.net
3960X、780Ti OC SLIで
QFHD Ultra 60fpsいけるかな?

30 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 10:16:15.19 ID:sWlyQfhr.net
>>26
通常版+シーズンパスだな
DD版のミッションは後に配信されるし白コスだけじゃ魅力なし

31 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:33:55.32 ID:VjM7Lm1Y.net
>http://doope.jp/2014/0533665.html
>未見のCGIフッテージを収録した「Watch Dogs」の新たな60秒CM映像が登場

CGIフッテージ、って何?
みんなこういう用語は一発でわかるもんなの?

go gold はマスタ盤完了の事だというのが調べてわかったけど
CGIって何のことかわからん・・・

32 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:36:21.62 ID:VjM7Lm1Y.net
compurter generated imageの略で、要は実際のプレイではなくイメージビデオのことか・・・

33 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 11:59:44.63 ID:xJKQcDLs.net
CGIとかパールとかの事かと思うじゃんね

34 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:38:08.54 ID:MBnXA5MN.net
GTA5はCSだけに絞って前作の1.5倍も売れたらしい
PC版出さない方が売れるという皮肉な結果に終わった
そのうち他のメーカーも同じこと始めるんだろうな
まあPCには大量のインディーズゲーがあるからいいけど

35 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 12:45:25.14 ID:iF9qbsjH.net
Steamで買ってもUplay経由しないとダメなのかー面倒だな

36 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:03:37.07 ID:e43ciFfk.net
>>34
それって絞ったからじゃなくて4が不評だった事と5は好評価だった事が売上差開いたんじゃ…
元々GTA自体の売上は右肩上がりだったわけでCS版云々は関係ないでしょ
PC版ユーザーもPCで出ないからCS版買ったって人も多いだろうし

37 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:04:46.96 ID:rBk586wF.net
>>34
CSの売上が完全に落ち着いた後、PC版も出す
そしてさらに利益の上積みをする
これ商売の常識ね

38 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 13:45:42.21 ID:MBnXA5MN.net
>>37
たぶんそうだろうな
PC版同発だと割れ目的の奴も多いだろうから

39 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:11:25.17 ID:0R0DBzSM.net
割れどうにかならんのかねこいつらが居る限りPCゲーなんて出てこなくなるで

40 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 14:15:16.66 ID:e43ciFfk.net
>>39
PS3や箱みたいなCS機でさえも割られてるんだから無理だろ
PCはSteamが流行り出してからだいぶ減ったようには感じるけど

41 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 15:41:04.89 ID:cvTzHitT.net
>>37
そんなに断言できるということはそれなりの実績もあるんですよね(^○^)
なんという会社ですか?(^○^)
そこらの小規模な会社の方ではないですよね(^○^)
もしかして妄想で書き込んでるんですか?(^○^)

42 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:12:01.32 ID:motTBs2L.net
推奨スペック要求高すぎワロタw

43 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:33:21.25 ID:pCo1yaEs.net
i7とか俺i5 4670なんだがw

44 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:36:14.78 ID:sPoX27fX.net
俺はi7でも2600k・・・
そしてグラボGTX560ti・・・カクカクくせぇ

45 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 16:36:14.71 ID:HxP7SCOd.net
どうにかなる

46 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:30:08.42 ID:tpQpiURR.net
PCをこのゲームのために組んで4930kとgtx780組んだ俺はセーフ

gtx780tiは予算足りなかった

47 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:39:18.06 ID:cvTzHitT.net
CPUを4771から4930kに変えたらゲームでどれくらいの恩師受けられる?
GPUが重要とは聞くけどCPUでどれくらい変わるのか

48 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:47:57.72 ID:flQM12W5.net
GPU支援のCPUごり押しだからね
良いに越したことはないけどどれくらいかはわからん

49 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 17:58:45.54 ID:UAQzSYS5.net
>>47
4771からならたいして変わらないと思うが。

50 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:25:01.60 ID:QV6LGntR.net
>>47
ぶっちゃけゲームに関しては全くと言っていいほど効果なし
エンコ速度が少し上がるくらい

51 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 18:33:50.18 ID:0R0DBzSM.net
ゲームにもよる、BF4だとCPUの恩恵は大きい方だが
それでもGPUの方が重要だからこのゲームもそんなに気にしなくて良いと思う

52 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:35:49.54 ID:nytvuwIK.net
3820使ってるけどHigh設定で60fps割りそうだな・・・

53 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 19:58:27.46 ID:QV6LGntR.net
グラボによるんじゃないか?

54 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:43:59.43 ID:VjM7Lm1Y.net
自分の期待値が高くなりすぎてて、買ったら期待値以下のものでしかないのはわかってるが早くやりたくてたまらん

55 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 20:49:28.26 ID:mxKFysY6.net
>>54
分かるw
ファークライ3みたいに後半グダるんだろうなぁとか思いながらも早く遊びたいわ

56 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:34:52.90 ID:slLGRTPo.net
4の開発って中国とかどっかでみた記憶があってこりゃ期待できんな…と思ってる

57 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:45:35.07 ID:VjM7Lm1Y.net
>>55
成人してからこんなにゲームでワクワクするの初めてだわ
恥ずかしながら

58 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 21:52:01.22 ID:WuyMDzkD.net
どうせmiddle設定くらいまでならGTX660にi5で40fpsくらい出せるよ
それでultraとの違いはSS撮影して見比べないとほとんどわからないはず

59 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:19:52.57 ID:VjM7Lm1Y.net
https://www.youtube.com/watch?v=1hpU_Neg1KA
この動画面白い

60 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:31:31.25 ID:VjM7Lm1Y.net
俺にとっては、グラフィックの質よりも、ゲーム内でリアリティを感じられるか否かが重要だなあ

61 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:44:20.34 ID://tFcmuT.net
>>59
すげぇwww
こういうのができるのが海外らしいwww

羨ましいわぁ

62 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:46:25.30 ID://tFcmuT.net
>>60
そのリアリティを求める際に重要になるのがグラフィックなんだけどな

63 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:50:22.64 ID:0R0DBzSM.net
>>59
面白いなこれ

64 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:51:41.95 ID:ytIeYMFh.net
>>59
中国人が英語話せないように装っていてワラタ

65 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:55:13.42 ID:CiAycL48.net
すごいプロモーションだな59
いくら金かけてんだよ

66 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:55:14.54 ID:FlIprHO0.net
>>59
すげえ…日本じゃ一生無理だな

67 :UnnamedPlayer:2014/05/16(金) 23:56:39.27 ID://tFcmuT.net
>>66
日本だとも思案が出ても上に潰されるだろうからね
予算もったいないだのなんだのって

ほんとこういう企画できるのが羨ましい

68 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:12:58.64 ID:vnWiKvyX.net
farcry3の時も思ったけどUBIの実写化クオリティ高すぎ
http://youtu.be/6C6mraTsxq8

69 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:13:28.95 ID:0R47b1eC.net
はやくやりてえ
たまらん

70 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:33:57.14 ID:PY0Xkap7.net
結局、日本語版は規制あるんだっけ?

71 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 00:50:00.17 ID:jVM3M8P9.net
>>62
まあ人によるんじゃない?
見た目を重視してる人はグラフィックが気になるだろうし
ゲーム内で出来る事やキャラの行動等を重要視してる人はその逆だろうし

72 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:26:30.34 ID:g85BkCwl.net
来週ウルフェンシュタイン買って一週間でクリアして再来週はウォッチドッグスや
楽しみやな

73 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:41:16.93 ID:jVM3M8P9.net
Wolfensteinを4日、Killer Is Deadを3日で遊び尽くしてから
いざWatch Dogsって感じかなぁ

74 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:46:54.04 ID:tInU9t3h.net
その後がしばらく何にもないからwatchdogsには頑張ってもらわねば

75 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 01:54:58.70 ID:7+YZ02Ht.net
>>71
グラフィックを落としたらやれることが増えるのかと言えばそうでもない

日本のゲームなんてそれこそ大半が行動制限ばかりの低グラだし

76 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 03:58:20.21 ID:/++53zOn.net
グラフィックあんて今の時代大前提だからな
AIがどんなもんか気になるわぁ

77 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:50:16.52 ID:0R47b1eC.net
https://www.youtube.com/watch?v=koOGMxi6yeA
全然参考にならないフラゲ動画が来た
ネタバレ嫌な人は見ない方が良いけど

78 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:55:44.64 ID:0R47b1eC.net
↑が消されたらここから落とせるかも
https://mega.co.nz/#!Ac8T3Z7A!5Bx3sDYfPfYfBGTYzjBe1TbKFw5h3C44Y0GSh40ZtmA

79 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 06:59:51.70 ID:g85BkCwl.net
>>77
これPS4?
既に鍵屋でキー配布してるとこあるみたいだよ

80 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:28:16.74 ID:+kSVCx7s.net
左上の犬型ライフゲージって消せねえのかな

81 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 08:39:29.42 ID:/++53zOn.net
犬ってライフゲージなのかよ
Youtubeで勝手に投稿者がつけてるもんかと思ってたわ

82 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:00:47.58 ID:+kSVCx7s.net
配信してたのな、機種はXbox One(792p/30fps)
http://www.twitch.tv/twerkfomiley
http://watchdogsforum.net/viewtopic.php?f=13&t=2481&start=330

これしょっぱすぎだろ、車の破損もないって言ってるけどマジか?
http://giant.gfycat.com/ComposedMeanHagfish.gif
http://giant.gfycat.com/MediocreWillingIguanodon.gif

83 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:01:12.13 ID:0R47b1eC.net
ネタバレ嫌な人は見ないように
https://www.youtube.com/watch?v=t5FCC-D7Yt8
https://www.youtube.com/watch?v=inPyMC1pUkk

84 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:07:16.35 ID:/++53zOn.net
CSでこれなら結構よさそう

85 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 09:26:41.45 ID:+kSVCx7s.net
車や人はまばらで、しょっぼいテクスチャ
期待はしてなかったけど、所詮この程度か

86 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:47:50.68 ID:0R47b1eC.net
犬マークはマジでライフゲージなの?
興ざめするデザインだな・・・

87 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:50:54.37 ID:sC0rpmJx.net
いつもライフギリギリにしとけば気にならんよ。

88 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:54:49.49 ID:+kSVCx7s.net
てかよく見たらPS4なんだな、尚更しょぼいじゃん

89 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 10:55:57.78 ID:4KDbm++e.net
犬ゲージ犬ゲージいうから動画見たけどあのくるくる回ってるやつ?

90 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:07:16.58 ID:NCpBcD+H.net
左上のDogeってライフゲージなの?
マジなら悪ふざけすぎやろ

91 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:08:40.85 ID:NCpBcD+H.net
UI部に重なってるし全然そんなことねーじゃねーか
投稿者が付けただけだろ

92 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:09:57.88 ID:zgYExDZ7.net
dogeライフゲージクソワロタ
マジなわけねーだろハゲ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:10:13.46 ID:0R47b1eC.net
http://giant.gfycat.com/BreakableInsecureIrishdraughthorse.gif

他の動画には出てこないから、たぶんup主がつけたものだと思うけどな
なんか柴犬っぽいのはなんでだろう

94 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:11:41.56 ID:zgYExDZ7.net
さすがにこんなレスしてたらパソゴミアホ過ぎって馬鹿にされてもしかたないレベル

95 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:12:12.52 ID:0R47b1eC.net
ドアの開け閉め等に関して

http://wccftech.com/leaked-watch-dogs-video-gif-webm-surface/

To answer few question I saw in thread ? yes, you push doors with your palm if you are not running and kick them in with your shoulder when you do.

Game is amazing, one of the games that actually justify next-gen consoles, especially it’s weather and lightning systems.
Couldn’t show you much more, especially online, but when you think about WD online, closest thing will be Dark/Demon Souls, understand this as you will + few other online modes that remind me of GTA5/GTA4.

96 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:37:36.81 ID:92dj1K50.net
この犬なんなんだろうBF4でもエンブレムで良く見かけるんだが

97 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:37:45.80 ID:ZUJ2YS34.net
ていうか交通量少なすぎ
またトレイラー詐欺かよ

98 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:45:38.69 ID:enpzsHPq.net
うp主のエンブレムみたいなもんだろ
ゲームとは無関係

99 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 11:54:22.53 ID:g85BkCwl.net
人の少なさはPS4だからなのか?夜だからなのか?
あなたならどっち?

100 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:10:23.91 ID:0R47b1eC.net
https://www.youtube.com/watch?v=ljZLHdojpmM
車運転動画

しかし俺も暇人だな・・・

101 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:15:52.69 ID:mnOnOkvW.net
>>100
車載カメラじゃないんだ

102 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:16:36.05 ID:dOC8S9qw.net
グラ以前にすごくつまんなそう
GTAVに遠く及ばないな

103 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:25:42.60 ID:hY9tU1FJ.net
>>100
いやー何かグラ良さそうじゃん
こんな糞画質でもなんとなくリアルな感じがわかるな

104 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 12:49:24.81 ID:tInU9t3h.net
雰囲気がいいな

105 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:04:16.98 ID:g85BkCwl.net
やばい早くやりたい

106 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:05:29.10 ID:+kSVCx7s.net
Origin48時間フラッシュセールにWatch_Dogsまであるな

107 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:34:20.99 ID:g85BkCwl.net
あの価格は前から

108 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:42:23.71 ID:92dj1K50.net
この交通量はCSだからなのか?
GTAに慣れてるから少なく見えるだけかもしれんが

109 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:43:44.93 ID:RFmtqDLL.net
GM200はまだかね?

110 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:29:08.65 ID:JWo1V+sz.net
2012年のE3よりほんと劣化してるよなw

111 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:30:44.32 ID:hY9tU1FJ.net
GTAも初めのプレイ動画が出た時は、全然車がないとか言って話題になったな。
しかし時間帯とたまたまそこだけ少なかっただけってオチで
高速はCSでも物凄い交通量だった。

これも時間帯とかあるね。

112 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 15:15:32.22 ID:U06RYuEr.net
期待しすぎたのかしれない

113 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:15:15.85 ID:0IwB5o/4.net
Xboxone版が790Pってまじ?

114 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:47:37.95 ID:RFmtqDLL.net
>>110
いや?逆に上がってるけど

115 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:49:35.13 ID:0R47b1eC.net
通常版30ドル台まで落ちたときに買おうと思ってたら全然値段が落ちてこない・・・

116 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:52:24.57 ID:qpL1XXGg.net
>>115
発売一ヶ月後にセール来るんじゃね?

117 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:04:50.85 ID:0IwB5o/4.net
>>82見て無かったすまん

118 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:14:49.63 ID:P1PozUV1.net
発売前に安くなるって考えてる奴は頭のネジが抜けてるのか?

119 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:32:10.61 ID:0IwB5o/4.net
まあPCはパーツ貯金しながら好きなゲーム出る度に推奨スペックドキドキしながら見る人から
鼻ホジりながら70万円以上するBTOPC買っちゃう人まで様々ですし

120 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:44:08.03 ID:0R47b1eC.net
もう3週間ぐらい前の話だが、通常版37ドルぐらいで売ってるとこがあった
もちろん、ロシアとかの怪しいところではない

121 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:58:04.84 ID:3Wjzihnh.net
G2playあたりの鍵屋なら$40ちょいで買えるんじゃないの?
あそこの系列めっちゃ安いから

122 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 17:59:01.92 ID:+kSVCx7s.net
これもすぐにセール来そうだな、アサクリ4はPC版発売から半月で半額になってた

123 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:00:09.11 ID:0R47b1eC.net
>>121
今は46.62ドルが最安値かな
http://www.dealzon.com/deals/watch-dogs#watch-dogs

膨大な時間をゲームで浪費することを考えりゃ10ドルぐらいどうでもいい気もするが
安く買えるものを高く買ってしまうのは何となく嫌だというだけの貧乏性です
すみません

124 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:03:31.10 ID:mOfJyKR2.net
緑男ならクーポン使用で通常版$40.00

125 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:04:13.37 ID:3Wjzihnh.net
安いとこだと

$41
http://www.cdkeysdiscount.com/265-watchdogs-special-edition-uplay-key.html

$40前後
http://www.kinguin.net/category/2740/watch-dogs-uplay-key/

126 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:30:12.96 ID:mtLy5Fz6.net
まあ急いで買うメリットが無いから俺もセール待ちだな
今やりたいゲームがないやつが買うだけであってね

127 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:30:57.79 ID:+kSVCx7s.net
鍵屋とか大丈夫か、Uplayキーだしよ
ちょっとの金額ケチって日本語ねーとか消されたとかアホだろ

https://twitter.com/devolverdigital
> @g2a_com We've received lots of complaints about users not receiving keys from your service and you use our name on the purchase page.

> Devolver Digital games purchased on @G2A_com are not legitimate, not guaranteed, and not supported. We are actively canceling those keys.

128 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:32:47.68 ID:mnOnOkvW.net
Aidenさんのスマートフォン機能を現実世界で実現する「Watch Dogs」のドッキリ映像が公開(日本語字幕入り)

http://doope.jp/2014/0533708.html

129 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 18:52:32.80 ID:hY9tU1FJ.net
>>128
規模がハンパねぇ・・・

130 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:00:00.11 ID:0IwB5o/4.net
いやPC板でもXboxone版は空気だよ、劣化PS4とすら言われない
たまーにCS代表としてPS4の名前が出るくらい
まあコンソールは色々大変だな

131 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:00:22.91 ID:fLzkXRvs.net
>>128
凄いな、たかがドッキリに金かけすぎだろ

132 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:00:33.42 ID:0IwB5o/4.net
ごば

133 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:06:13.27 ID:0IwB5o/4.net
>>128
凄すぎてヤラセ(演出)に見えてしまう
UBIはスタジオの規模といいまじで世界でトップだな

134 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:21:48.90 ID:ZUJ2YS34.net
ドッキリに見せてる部分まで含めた演出だと思ってた。
そんな何度も車ぶつけたり電気ショート出来ないだろうし

135 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:42:29.44 ID:jVM3M8P9.net
フルプライスで買うかは別として遊んでみたい事には変わりないな
確かに驚くほどグラフィックが凄いってワケではないけど
動画ではなく実際に見ない事にはなぁ…

136 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:47:32.32 ID:hY9tU1FJ.net
はぁ、はやくやりてぇ・・・
風で転がるカンの中、コートをなびかせて歩くシーンが忘れられない

137 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:00:40.82 ID:xJABiG9U.net
来週はウルフェンシュタインで再来週がいよいよウォッチドッグスか
まだ通常版とDD版で迷ってるけどみんなはどっち買ったんだ?
シーズンパスも買う予定だから通常版+シーズンパスがいいのかな?

138 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:05:20.32 ID:qpL1XXGg.net
>>134
うん、全部演技でしょ
というかCM・ショートムービーだし

139 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:47:26.60 ID:0IwB5o/4.net
>>137
来週はCSでやりたいのあるからまだ様子見
ウルフェンシュタインは表現規制無いし再来週まで考えとく

てか101のPVローカライズしてほしいな、寄せ集めっぽいけどサラッと新情報言ってそう

140 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:56:57.72 ID:0R47b1eC.net
>>139
ご参考までに、101の中で新情報らしきものは以下の通り(前スレに書いたのと同じだが)
あと、wikiを読んだ方がもっと色々と分かると思う


---------------------------------
Watch_Dogs - 101 trailer [UK]
https://www.youtube.com/watch?v=VgvVPVMhRGQ

新情報と思われる部分

・マップ内のエリア区分は6つ
・スキルは60種類以上
・車の種類は70以上
・車はハッキングして盗むことも、力尽くで手に入れることも可能
・車の登記情報を買い取ることが可能(=これで車の法的所有権を手に入れる?)
・車を使ってフィクサーのコントラクト(ジョブ)をこなす

141 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:18:14.18 ID:xOCJ4QAj.net
>>137
その次はエネミーテリトリーっていう奴が誰も居なくて泣けるわ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:40:54.52 ID:CBRZ+UIG.net
このゲームのマルチってなにやるん?普通に対人?

143 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:41:15.37 ID:0IwB5o/4.net
>>140
エリア解放はアサクリライクとして
車買い取りは安心した、ありがとう!

144 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:42:15.67 ID:yfDp0sJZ.net
このゲームのマルチはおまけだから期待すんな
シングルゲーだぞこれ

145 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:54:17.15 ID:7+YZ02Ht.net
>>142
シングルかシングル気分のプレイヤーをハッキングする程度

複数マルチは友達とわいわいでもない限りそこまでだと思う

146 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:00:10.03 ID:0IwB5o/4.net
PCではボッチだから関係ないぜ

147 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:15:27.74 ID:Po+m6vWI.net
一応マルチも対タブレットプレイヤーが面白そうだけど
あとは本当にマルチはどうでもいい内容

148 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:07:02.22 ID:Jqv/ieUr.net
久々にこのゲームのスクショ見たけどこのグラでwatch dogsやりたい(欲望)

てかneed今年20周年なのに新作出さないとかまじかよ…

http://i.imgur.com/PvTjVTW.jpg
http://i.imgur.com/MAPqBGf.jpg
http://i.imgur.com/W3HfjzX.jpg
http://i.imgur.com/nl4DPIW.jpg

149 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:09:42.22 ID:yXYQN67Z.net
家ゴミに足引っ張られた上に圧力までかけられて
PC版まで強制30fpsにさせられたRivalsか。

150 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:18:39.15 ID:Jqv/ieUr.net
>>149
適応してる間は最後のストーリー的なレースがクリアできないという呪いを秘めた60fps化なら…

普通にコードで60fps動くってことは公式でやればもっと安定した60fpsが出きるはずなのになんでずっと30なのかね

151 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 05:17:43.46 ID:8gocpryc.net
http://zippy.gfycat.com/MiserableGorgeousComet.gif
http://fat.gfycat.com/AccomplishedWearyAmurratsnake.gif
http://giant.gfycat.com/ElasticAngryIsabellinewheatear.gif

152 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 05:19:57.51 ID:8gocpryc.net
https://www.youtube.com/watch?v=yIh3pdCAgHk
https://www.youtube.com/watch?v=ORiGoENWnIY

153 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 05:32:15.22 ID:8gocpryc.net
今までで一番マシな動画かな・・・

154 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 05:32:47.42 ID:8gocpryc.net
リンク貼るの忘れた
失礼
https://www.youtube.com/watch?v=H4HlNRYXQ64

155 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 06:47:53.99 ID:8gocpryc.net
http://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/05/onlineoff.png

online invasionをオフにするとnotoriety スキルがゼロになる仕様

156 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 06:56:50.36 ID:/oHW0onX.net
http://wccftech.com/review/watch-dogs-review-hacker-hoped/
こっちは箱1版か?死んだ時のローディングがくっそ長いな

157 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 07:51:40.56 ID:+cQl4jlC.net
何よりプレイしてる奴がカスすぎて駄目だな
操作方法すら把握できてない模様

158 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 08:45:34.91 ID:9jp5+Zw2.net
>>141
Enemy Frontだろ?

159 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:08:36.57 ID:Xvk6obdT.net
>>154
箱ワンでこのグラかよ・・・すっげーじゃん

160 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:12:47.99 ID:8gocpryc.net
動画第二弾
http://www.liveleak.com/view?i=2e9_1400371115

up主が下手なのは、あんまり上手くプレイするとネタバレが増えるから、
意図的に下手にプレイしているんだと好意的に解釈してみる・・・

161 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:17:29.82 ID:ZkJZ3y0D.net
>>154
超もっさり動作でクソ重たいな
フレームレート15くらいに見える

162 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:17:32.87 ID:C+TvGmtW.net
覗き変態プレイは出来ますか?

163 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:20:22.86 ID:/oHW0onX.net
大抵こういうレビューワーって下手くそだよな
こんなのがレビューしてんだから当てにならねえわ

164 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:24:17.70 ID:6eQqf1RU.net
なんか人物のモーションが旧態依然というかゲームゲームしてて、より自然になってきたグラや世界観とマッチしてないんだよね
車で走って分には新しいゲームだな!って興奮してくるけど、降りて人物が直に走りだすと、もうね……

165 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:25:00.46 ID:Xvk6obdT.net
外人のプレイって何がしたいのかわかんないのが多いな

166 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:52:40.78 ID:vQbMTGrL.net
ある程度手配度を上げて振り切ると、その分もスキル上昇に反映しているみたいだね。
下手なのではなくわざとふらふらしているのでしょう。

167 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:59:06.63 ID:sFR3VBdh.net
GTA5の繋ぎになるだけでいいんだけどな
PVだけ見て買った人はビックリするだろうな

168 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:19:18.77 ID:Jqv/ieUr.net
>>154
雨綺麗やん
PC版の期待度が高まる

169 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:34:17.68 ID:/oHW0onX.net
やっぱとりあえず通常版買って、後でシーズンパス買おっと

170 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:47:20.34 ID:4PfK14F2.net
久し振りのオープンワールドだぜ

171 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:54:31.28 ID:lhTL6+J5.net
みんな通常版とDD版とシーズンパスどれ買うんだ?

172 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 11:57:29.03 ID:54d/ULz/.net
好きなの買えばいいじゃんw

173 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:06:09.05 ID:+M1//cXa.net
通常版+シーズンパス

174 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:07:41.04 ID:4PfK14F2.net
俺は衣装欲しいからDDでシーズンパス様子見ですわ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:27:11.97 ID:RneBfE/0.net
オンラインプレイに興味あったんだが微妙っぽい?
GTA亜種みたいなイメージなのかな

176 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:32:11.43 ID:8gocpryc.net
オンラインがつまらなかったら、簡単にクリアして飽きてしまう気がする・・・

177 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:46:57.45 ID:yXYQN67Z.net
>>154
綺麗なのは良いけど完全にゴーストタウンじゃん
いい加減アメリカの都市再現するならもうちょっと交通量頑張ってくれ・・・

178 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:49:06.80 ID:CrPk8XUZ.net
CSは交通量も人も少ないし、バカなんだっけ?
PC版はどうなるのか期待だな

179 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:50:03.07 ID:Xvk6obdT.net
夜中とかだからじゃね
よくライブカメラで渋谷とか新宿とかアキバの夜の映像見るけど
嘘みたいに人はいないぞ

180 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 12:58:48.67 ID:Jqv/ieUr.net
善者を目指してもちょと魔が差したらガソリンスタンド爆破させちゃいそう

181 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 13:11:33.33 ID:ibtvk3bb.net
Steamで買うかそこら辺のUplayKey買うか悩む

182 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 13:15:40.61 ID:lhTL6+J5.net
>>173
>>174
DD版の60分追加ミッションは後から配信されるみたいだしコスチュームには興味ないなら通常版+シーズンパスにしようかな
予定特典もあるみたいだし早めに買うか

183 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 13:29:01.12 ID:/oHW0onX.net
http://fanboyfeed.com/?it_videogames=watch-dogs-beta-gameplay
オンラインハッキングされたりミニゲームしてる

184 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:08:56.60 ID:8gocpryc.net
オンラインのPvPハッキングは要するに"隠れんぼ&追いかけっこ"だよな
20歳超えたオッサンがこんな事やってて良いんだろうか・・・

185 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:16:58.82 ID:B8a/+tl/.net
ぐりっちで絶対見つからない場所とか出てきそうだけど大丈夫なのかな

186 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:43:02.52 ID:9XTrW0BB.net
ほんとに車の事故状態変化は起こらないんだな Need for Speedの一般車両の頑丈さ思い出すわ

187 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:48:38.47 ID:8gocpryc.net
沢山貼りすぎてて自分でもよく分からなくなってきたが、たぶん初出だと思う

http://www.dailymotion.com/video/x1vchzq_watch-dogs-ps4-1080p-direct-feed_videogames
http://www.dailymotion.com/video/x1vclor_watch-dogs-ps4-1080p-2_videogames

188 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:51:33.52 ID:Xvk6obdT.net
>>187
朝からGJ
動画見てたら楽しみになってきたー!

189 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:55:34.79 ID:Xvk6obdT.net
>>187
この風で揺れる木々が最高だな
PS4でもこれか

GTA4はCSとPCで木の表現が全然違ったけど
PS4でここまで出来るんならPC期待できるな

190 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:59:42.52 ID:K+lIiPP7.net
PS4と同等の設定でも満足できそうで安心してきた

191 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:02:38.58 ID:Xvk6obdT.net
>>187
二個目の動画・・・
女が逃げまわってたのに、警察に電話をし始めたら
目の前に犯人がいるのに歩き出したなw

192 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:30:56.31 ID:PBOAgsCJ.net
PS4でもまあまあ綺麗だな
PS3とかいう足枷を切り捨てたらもっと良くなるだろうな
CSも次世代に絞ったらPC版の質も上がりそうなんだが

193 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:52:02.28 ID:YmsGlv64.net
今までのゲームに比べればNPCが状況判断してるっぽいのは分かったかな
これ反撃してくる民間人いないのかねw

そして4連のグレラン強すぎるw

194 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 16:47:26.58 ID:r0Q+N4c+.net
あと10日もあるのか
10日後にVPN起動出来るとは限らないしウズウズするな

195 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:18:26.48 ID:vQbMTGrL.net
GTAはオンラインしかやらない奴が多く、ウォッチドッグのオンラインの参加人数がGTAより
大幅に減員されている要素を指摘するアンチも多そうだな。

196 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:23:04.16 ID:8gocpryc.net
製品版入手したヤツがいるみたいだ
うらやまC
http://www.peeep.us/829429b8
http://i.imgur.com/XRyF2Vt.jpg

197 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:24:31.40 ID:8gocpryc.net
URL間違えた
http://i.imgur.com/TADHqd5.jpg

198 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 18:44:06.88 ID:/oHW0onX.net
PS3じゃあな、つかディスクって久々に見た

199 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:22:26.29 ID:n4KmuWiw.net
PS3とかもはや産廃やん
よく頑張ったけどもうさすがにバイバイよ

200 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:27:28.13 ID:RneBfE/0.net
>>195
GTAXのオンラインで街中でひたすらFFAやってるだけでしょ
あれ面白いのか…

201 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:29:27.23 ID:r0Q+N4c+.net
オンライン目当てで買う人って少ないんじゃないの?
俺はシングル目当てだけど

202 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:30:14.93 ID:yXYQN67Z.net
最近はマルチプレイがメインじゃないと気が済まない
変なお子様が増えてるらしいぞ。
Titanfallも当初は異常な盛り上がりだったしな。

203 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:40:38.43 ID:uJcDZvZJ.net
>>187
PS4でも十分綺麗だと思う
これならPCの方はグラ設定やパーツ(CPU、GPU)をそこまで
高くしなくてもいいのかな…?

204 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:45:15.76 ID:+cQl4jlC.net
これのマルチは対戦つっても普通とは毛色が違うからなあ
実際に触ってみないとわかんない

205 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:45:29.63 ID:4PfK14F2.net
>>203
FPSがどんぐらい出るかが問題よ
高設定じゃなきゃi5でもいけそう

206 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:48:32.43 ID:RneBfE/0.net
>>202
ジャンルによるでしょ
個人的にはFPSにキャンペーンいらないから
キャンペーン開発のリソースを全力でマルチに注いだTitanFallは応援してる

207 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 19:52:46.36 ID:9o6fuJ1g.net
PS4は解像度900pだから実際に遊ぶとボケて汚くなる、または綺麗だけど小さな画面で遊ぶ事になる
PCゲーマーなら解像度でどれだけ画質が違うか手持ちのゲームですぐに試せる

208 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:03:41.44 ID:5aBP/nNl.net
安いね
steam経由しないっぽいけど
http://uk.gamesplanet.com/buy-download-pc-games/Watch-Dogs-4051-13.html

209 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:06:05.91 ID:Po+m6vWI.net
>>208
ポンドでも安いな
Steamよりは安い

210 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:12:34.59 ID:CrPk8XUZ.net
通常版+シーズンパスで49.99ユーロって安いんだろうか・・・

211 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:13:10.06 ID:9CifjIOE.net
まあでも性能に限界があるうえでドットバイドットの1080pよりもps4は900pにしたということは
pcでも解像度を下げてグラフィック設定を上げたほうが綺麗に見えることもあるってことなんだろうな

212 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:15:53.62 ID:5aBP/nNl.net
レンダリング解像度が900pなだけでHUDが1080pだと気づきにくいんじゃないのかな

213 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:18:09.56 ID:CrPk8XUZ.net
PS4の解像度下げはfpsを安定させるためだっけ

214 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:21:05.26 ID:VAAehZVO.net
それ以外に何の目的があって解像度を下げるのだろうか・・・

215 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:27:09.56 ID:8gocpryc.net
>>210
1ユーロ=140円
50ユーロ=7,000円

これだと、ドル建てで通常版+シーズンパスの70ドル=7,000円
ということになるので、殆ど差がないのでは

俺は安いところで買った場合にちゃんとプレイ出来るのかどうかが不安だ
普通にubi公式オンラインショップでユーロ建てで買ったらどうなるんだろう

216 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 21:35:38.66 ID:r0Q+N4c+.net
>>208
万が一steamでVPN起動出来なかった場合とりあえず早くやりたいなら買いだね
でも日本語は確実にないと思うけど

217 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 22:30:03.11 ID:pS1UK/07.net
箱one版はさらに790Pと低解像度だが動画ない?参考にしたい
俺のPCで快適に遊ぶなら720Pに落ち着きそうだし

218 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:14:50.38 ID:X+fYhUZ2.net
動画がもうあがっているのか
やっぱ服の裾がたなびく様子が良いな。

219 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 23:18:58.09 ID:9CifjIOE.net
youtubeの動画は強制的に再エンコされて結構潰れるからあまり解像度はあてにならんぞ

220 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 06:13:31.62 ID:1h8OHdOP.net
マップの規模とか まだ分かってない?

221 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 07:56:05.00 ID:ORubyoQ2.net
>>220
すでにわかってる
ただ、橋から端まで何歩とかの正確な広さはまだでてなかったと思う

222 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 08:12:55.60 ID:+193cCEL.net
車止めを車の下で発動させて飛んでるどうがあってワロタ

223 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 08:27:31.40 ID:M5sQQFH1.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

224 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 10:14:08.89 ID:DKVclSq9.net
YouTubeがゲーミング映像配信サービス「Twitch」を10億ドルで買収か? 業界メディアが報道

http://www.gamespark.jp/article/2014/05/19/48605.html

225 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 11:25:05.50 ID:ecJAsEKP.net
>>224
googleどうなってまうん?

226 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:09:12.26 ID:S6Ji5MeG.net
>>224
ユーザーや視聴者に何も影響無ければいいが

227 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:15:41.03 ID:ecJAsEKP.net
ほんとにね
変なサービスくっつけたりとか早めてほしい

228 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:34:56.58 ID:YmwDWyBT.net
GeForceにバンドルキャンペーンやってるな

2月に戯画GTX780Tiを2枚買ったんだが
CFD販売に言えば日本語付きキーを当然もらえるよな?

229 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:38:42.44 ID:ecJAsEKP.net
三ヶ月前が対象になるわけないだろハゲ

230 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 12:45:44.41 ID:zdJWucDy.net
アホすぎワロタ

231 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 13:01:15.07 ID:3MQo6a7D.net
おれも1年前gtx780買ったけどもらえるかな??

232 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 13:23:24.45 ID:ecJAsEKP.net
死ね

233 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:16:11.84 ID:UDZRhG8+.net
(^o^)

234 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:30:48.70 ID:YmwDWyBT.net
え〜〜〜?!
貰えて然るべきなのに貰えないってどういうことなんだぜ?

235 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:36:05.60 ID:ecJAsEKP.net
>>234
明日からおにぎり100円セールですって店に三ヶ月前にここでセール対象のおにぎり買ったんだからそのセール適応して差額返せっていってるくらいキチガイ

236 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:38:29.71 ID:GlBJdQXZ.net
乞食の要求はほんととどまるところを知らないな

237 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:39:09.12 ID:3MQo6a7D.net
何そんなに熱くなってんだよ

238 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:39:59.39 ID:oJN5C23w.net
俺もGTX780Ti2枚なんだけどこのゲームSLI効くのかな?
どうせなら最高設定で遊びたい

239 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:53:27.54 ID:sjb3H7So.net
全然関係ない話しだけど
20万近いGPUを惜しみなく買える人っていっぺんに2枚買うわけ?
それとも数ヶ月後に買い足すわけ?
ついでに職種も聞きたいな
俺手取り28万円の普通のサラリーマンで最近やっと780Ti1枚買えたから参考までに聞きたい

240 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:58:29.98 ID:gJ4CxL03.net
>>239
無理すんなよ

241 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:59:48.16 ID:pyMhCJ+3.net
>>224
コメントするにはGoogle+と紐付けが必要になるに100ペリカ

242 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:04:26.80 ID:G2z2aZ6f.net
>>239
俺は2枚同時に買ったよ
ロットが変わったりすると不具合出そうで怖いから
IT関係手取りは同じ位

243 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:06:47.04 ID:w093f8SA.net
別に一気に買ってもカードで分割なら、支払いが伸びるだけで対して痛くはないでしょ。

244 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:26:56.44 ID:YmwDWyBT.net
日本代理店でしかないからCFDだからダメなの?
ギガバイトに言えばいいの?

245 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:27:24.38 ID:oJN5C23w.net
>>239
俺も2枚同時に現金一括で買った
理由は>>242と同じ
職種は美容師
手取りはもう少しいいかな

246 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:28:45.36 ID:h6MhPLfB.net
調子国なよ

247 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:43:51.35 ID:1+F7YFzv.net
なんのスレだよ

248 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:51:51.26 ID:FCkd2OZN.net
結局オンラインって、かくれんぼ&鬼ごっこと障害物レースと
チームでフラグ戦みたいなやつ以外無いの?
オンラインはおまけってことかな

249 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 16:38:54.30 ID:IG8GZqR8.net
>>248
オフラインがメインのゲームになると思う

250 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 17:14:06.85 ID:1+F7YFzv.net
あのかくれんぼあんまりおもしろくなさそうなのが悲しい

251 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 17:18:21.40 ID:b8s3XG2/.net
GTAでも思うんだけどさ、手配レベル上げて逃げきるとボーナスつくとかにしてくれないかな
何も無いと暴れる意味がない

252 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:07:50.39 ID:h6MhPLfB.net
アサクリのマルチプレイもくっそつまんなかったからな
テレビ見ながらコンパニオンアプリでちょっかい出すくらいがちょうどいい

253 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:39:59.22 ID:T0agbUJl.net
>>242
>>245
金持ちだな
裏山

254 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:45:47.43 ID:twdi7Dlm.net
>>239
俺も2枚同時に現金一括で買った
理由は>>242と同じ
職種は中学生 おばあちゃんに買ってもらった

255 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:58:24.38 ID:zdJWucDy.net
お、おう

256 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:06:14.58 ID:TpOYoUKb.net
ビデオカードを分割で買う人がいることに驚いた

257 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:15:39.31 ID:3ov9N/UY.net
うちはお金持ちだから、欲しい物を買い放題
780tiは出た時に買ったし 
たかがPCパーツで盛り上がれるのが羨ましい

258 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:49:45.36 ID:FCkd2OZN.net
ハイエンドのSLIって故障率どうなの?
片方のグラボが熱風をもう一枚のグラボに吹き付けるから
壊れそうな気がして心配になるんだよね

259 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:51:14.23 ID:EZ6NRYyV.net
SLIするなら外排気か水冷

260 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:51:32.96 ID:7/Eac9/d.net
同じ暑さを分かち合うからこそ2枚が力を合わせてがんばれるという面もあるのではないか

261 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:34:23.10 ID:qLNxwExL.net
精神論わろたw

262 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:40:32.68 ID:Cmj5NJaG.net
今、UplayKeyを買おうと思ってるんだけど
日本語が入ってるか分からないから悩んでる

過去のUbiの海外鍵屋のKeyとSteamとかの日本語入りKeyの違いってあった?
アサクリとかトム・クランシーシリーズとかで

263 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:53:07.80 ID:TpOYoUKb.net
>>262
ここ最近俺が買ったものだと
アサクリ3-steamのみ日本語有り(日本語音声も)
スプセルBL-steamのみ日本語有り(日本語音声も)
アサクリ4-全key日本語有り、但し日本語音声と字幕黒帯はsteamのみ
確かこんな感じだった

264 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:57:43.54 ID:S6Ji5MeG.net
>>260
なら「あいつ休んでるし俺も休もう・・・」も許容しないとだな

265 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:04:52.12 ID:h6MhPLfB.net
アサクリ4、スプセルBlacklist
日尼で買えばUplay版でも日本語字幕音声だよ
アサクリ4の字幕黒帯もバイナリを弄らずにデフォでついてる

>>263
かなり面倒だがUplay版でも字幕黒帯付けられるってよ
アサクリ総合スレに書いてある

266 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:11:25.11 ID:0iNhlzkW.net
無い、買い

267 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:15:56.88 ID:h6MhPLfB.net
日本語あったとしても、アサクリ4の字幕黒帯みたいなことあったら萎えるだろ
黒帯つけるのに常時オフラインだぞ、素直にSteam版買っとくべきだと思うが

268 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:28:00.41 ID:TpOYoUKb.net
>>262
日本語云々の前に鍵屋は止めた方がいい
つい先日パブリッシャーが鍵屋に対して不正入手キーはサポート外、最悪削除するって警告出してたし

269 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:21:31.65 ID:ShPjM5l2.net
日本語ちゃんと入ってるといいな

270 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:48:44.47 ID:Uk8cMEpO.net
入ってるってsteamにかいてあるから入ってなかったら返金

271 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:50:11.31 ID:7/Eac9/d.net
利用者に不利な条項が規約に盛り込まれてたり・・・

272 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:16:15.42 ID:QLiaGHiA.net
こんなNGで目にもとまらないレスを一日するならば意図デモすればいいのに

273 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:35:29.44 ID:Q58PEO1C.net
もうこの国やだ

http://www.geforce.com/getwatchdogs

274 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:45:18.81 ID:plwCTm8p.net
日本はほら、ASK様がまた国内のクソg…良作ゲームをバンドルしてくれるよ

去年GTX780買った時も海外だとバットマン&アサクリ&スプセル付いてきたらしくイラッとしたわ

275 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:55:01.34 ID:6OosZnLd.net
ゲーム自体は吹き替えまでされてるのになw

276 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:23:51.79 ID:ZlnM4UBX.net
GMGのはどうなんや?

277 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:28:53.41 ID:JujfLdhZ.net
ロシアとかで買わなけりゃ日本語字幕は普通に入ってそうだな

278 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:02:58.41 ID:oxvtVEyv.net
>>269
アサクリ(3,4)やスプセル(BL)同様に吹き替えまで入ってると思う
UBIはほんとユーザー想いの素晴らしいメーカーだよ

言語ファイルを別途販売する様な糞メーカーとは違う

279 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:15:52.86 ID:VVEuPYja.net
ほんの数年前までPCゲーマーの95%を犯罪者扱いしてたのにな

280 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:42:28.76 ID:/K/YRroF.net
GMGでシーズンパスも25%OFFだぞ急げ

281 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:52:49.41 ID:Q23KUboI.net
何だか自分のパソコンが動いてくれるか心配になってきた

282 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:54:39.01 ID:VVEuPYja.net
ゲームやる以前の話やん

283 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 06:33:21.38 ID:3kHriGo9.net
https://www.youtube.com/watch?v=coD-_gIR3_I
新しい動画来たでよ

284 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 07:08:12.47 ID:vQTJ7aUi.net
>>283
車内視点もあるのか
すげーな
郊外もいい感じで何でも出来そうだなw

285 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 07:22:04.78 ID:eHoN7ViW.net
>>283
うほほーい
車載カメラあるじゃないかこれがないとものたりない

286 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 07:27:01.91 ID:K/X7tcnT.net
グラフィックが悪いのではないけどなんか質感っていうか色合いっていうのかそういうのがダメだな

287 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 07:30:30.90 ID:LwbVkt3e.net
>>286
わかる
でもCSだからPCなら設定あげればまともになるんじゃね?

288 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:26:31.34 ID:U/WDacoi.net
>>287
UBIはPCへの最適化しないからなぁ…
アサクリ4もグラの割に異様に重かったりしたので期待薄
ENBとかに期待するしか無いね

289 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:50:00.43 ID:K/X7tcnT.net
まぁENBなくてもsweetfxあるからなんとかなるかな

290 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:21:09.79 ID:mIhdTIPu.net
UBI「gtx780以上買え」

291 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:30:31.53 ID:+NvE8M2t.net
QFHDUltraだとスペックどんだけ要るんだ?
TITAN BE 4枚かね?

292 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:40:24.76 ID:Og2SllHJ.net
発売まであと7日!

293 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:56:23.90 ID:6YGdXqhQ.net
>>291
あほか
ultraで780だよ

294 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:30:10.37 ID:+NvE8M2t.net
>>293
フルHDの話なんてしてないぞ

295 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:31:50.22 ID:+NvE8M2t.net
>>273
お前の国にはバンドルしてやらねー

296 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:48:23.62 ID:zWisQ2UA.net
>>283
街の雰囲気いいな

川に入らなかったのは入れなかったのか
入らなかったのか・・・

297 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:39:29.92 ID:5gL3xLS3.net
>>283
このムービーはヌルヌル動いてるな
これくらい安定して動いてくれりゃ嬉しい

>>154みたくガクガクだとキツイ

298 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:46:38.40 ID:19vjVhH4.net
貴様ら仮にもPCゲーマーなら
今時FHDじゃなくてWQHD以上の
モニター持っとけ
ウジ虫どもが
金が無いならひっこんでろ
分かったか

299 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:17:40.95 ID:p+8v+/CB.net
ゲーマーなら目だけで見れるFHDの144hzな

300 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:19:59.79 ID:3kHriGo9.net
hdmiケーブルを頭に直結して脳波を操作している俺最強

301 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:32:49.15 ID:6OosZnLd.net
120hzとかもってるやつはfpsゲーマーの中でもさらに頭おかしい奴らだけだろ

302 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:10:50.23 ID:3kHriGo9.net
https://www.youtube.com/watch?v=-wf-WL_5MuQ
生配信しているやつがいるようだ

303 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:14:31.33 ID:zWisQ2UA.net
>>302
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

304 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:19:48.94 ID:LwbVkt3e.net
>>302
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

305 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:20:58.73 ID:uw61hNpN.net
PS3なのに木が揺れてる・・

306 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:56:59.25 ID:u0sJ8xJx.net
>>298
俺はどのゲームでも一番始めだけ最高画質にして綺麗な描写楽しんだら
あとは最低設定にしてフレームレート最優先だわ
一度120fpsに慣れると60fpsには戻れなくなる

307 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:33:45.46 ID:8ndKkBxo.net
最低設定は無いわ…
そういうのは対人メインのゲームだけにしとけよ

308 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:42:33.82 ID:VVEuPYja.net
だな、アサクリ4と違ってこっちはPhysX使ってないし
ちょっと設定下げれば余裕だろ

309 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:51:41.75 ID:rYymqvdj.net
だといいね

310 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:44:10.04 ID:hw/Rt/9A.net
同じ対象に複数人同時ハッキングしたらどうなるんやろ

311 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:50:34.28 ID:JujfLdhZ.net
>>310
ハッキング合戦は1vs1しか対応してないからその心配は無い

TXAAとHBAO+切ってどこまで軽くなるかだな。
発売当初のGTA4みたいに30〜50fpsを行ったり来たりとかだと悲惨

312 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:51:55.58 ID:ungPZ1ok.net
発売時は最適化されてないだろうから
グラボの更新待ちだろうなぁ・・・

313 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:59:12.52 ID:VVEuPYja.net
TXAAって比較的軽いやつやん、ボッケボケになるからほか選ぶけど

314 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:59:15.50 ID:eHoN7ViW.net
335.23のdriverがいちおう番犬のSLIでプロファイルされてる

315 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:00:32.65 ID:XX4TaHXg.net
csは最適化がんばるほど絵を売りに出来るけど
pcは手抜くほどパーツ屋儲かるし特にでかいタイトルは金までもらえる
gta4なんかワザと重くしてたのばれてたけど、夏のぶんぶんは体調崩す
もしかして延期の理由って夏にあわせてpcぶっこわそうとしてるんじゃ

316 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:27:16.26 ID:TbzBM6PN.net
>>298
24インチくらいのモニターが限界なんや
24インチでWQHDなんてほとんど無いやろ
モニターサイズ同じのまま上を目指すと4kとかになってしまう

317 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:39:15.70 ID:QFvUYLNQ.net
VRAMとCPU、推奨環境満たしてねえわ…どの位いけるかなぁ

318 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:42:53.13 ID:Q5Yz8+bX.net
推奨満たしてないのなら覚悟すべき、CPUは最近のi5なら別に問題はないだろうが

319 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:56:49.56 ID:u0sJ8xJx.net
>>307
モニターがXL2420Tなんだが、購入当初は120hzモニターではコスパが良く
お勧め機種扱いだったが、画質が本当に悪くて描写設定上げても
あんまり意味ないから最低設定で120fps安定させるようにしてる

320 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:59:33.12 ID:TgsSWM4Z.net
GMGクソ安いな
$37

321 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:04:34.52 ID:+rnPv50t.net
steamで欲しいねん・・・

322 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:27:39.98 ID:7mPraYOP.net
人柱様に期待。

323 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:33:34.30 ID:e5Dd3mTT.net
外人連中のレビュー待ちだな
まだ予約しなくても余裕があるから

PCかPS4か決める

324 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:37:21.26 ID:Q58PEO1C.net
デブ豚さん デブ豚さん
パニャンの代わりにこれ歌って
ttp://www.youtube.com/watch?v=dwBt_U6RF0Q

325 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:38:02.86 ID:Q58PEO1C.net
GTX以上のビデオカード買えば無料のもんだしな
そりゃ発売前から安くなるわな

326 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:31:07.52 ID:Ra6Rdvy6.net
糞最適化不可避
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=822274

327 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:46:35.55 ID:rYymqvdj.net
知ってた

328 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:48:04.25 ID:zWisQ2UA.net
うげぇ・・・ほんとに不親切だぜ。

329 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:52:35.83 ID:UAOhpCrb.net
メモリ6Gかよ 
起動やロード時間ってどれくらいかかるんだろ

330 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:53:26.70 ID:ifolpems.net
グラフィックに重点をおいたから重い
それだけ

要求スペックに不満があるから劣化コンシューマやってろ

331 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:02:18.58 ID:/RqBDcOj.net
core i7 4930k
gtx780
32GBメモリの俺は高みの見物

メモリなんて15GBくらい要求してくれても委員よ

332 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:04:12.55 ID:DT25yk0m.net
メモリ6GBって何にそんな使うんだろ

333 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:07:18.15 ID:/RqBDcOj.net
>>332
オブジェクトとか人のモーション
テクスチャなどなど

ハッキングシステムの関係でかなり先読みさせるのかもしれないし

334 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:08:51.06 ID:5KYaIUGv.net
たかが6GBで何を騒ぐのか

335 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:11:08.88 ID:/RqBDcOj.net
>>334
ほんとにね4GB×4でも16GBで余裕なのに

なんのためのデスクトップだと思ってるんやろな

336 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:12:22.49 ID:JrRcPrij.net
メモリは6GB必須で、CPUでゴリ押しするから
スコア9000以上の奴を持って来いってことか。

ttp://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html
ここ見る限りだとi7-3820辺りが最低ラインか?

337 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:12:52.68 ID:Hi38hZho.net
メモリは3年くらい前に買ったPCだけど16Gあるわ
グラボが致命的だから買わないとな・・・

338 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:13:39.21 ID:J6BXp4fC.net
このゲームのベンチマークテストみたいなものはないの?

339 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:15:43.21 ID:uXkZjdiq.net
CPU依存すげえな
GTA4とおんなじパターンじゃん

340 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:15:48.36 ID:rc0oX9hh.net
これって最適化modとか出る可能性ある?

341 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:16:01.14 ID:nuJOhahc.net
コレ系でドライバー視点があるって珍しいよな

342 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:18:11.50 ID:/RqBDcOj.net
>>341
しかもボンネット被せるだけじゃなくてちゃんと手とハンドルが見えるのはほんとに珍しい

>>339
前々からパワーでごり押ししますっていってたやん
だからコンシューマは朽ちた

343 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:18:33.35 ID:Hi38hZho.net
http://www.systemrequirementslab.com/cyri

ここで自分のスペックで何が足りてないか調べられるね。

344 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:20:28.75 ID:a3tnD64P.net
その種のウェブサービスはマルウェアやウイルス等のリスクが気になる・・・
平気な人もいるんだね

別に利用する人を攻撃する意図はないから、気分を悪くしたら申し訳無い

345 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:20:58.60 ID:JrRcPrij.net
>>343
それメーカー発表の最低・推奨環境と比較してるだけだから
あんま意味無いよ。全部クリアしててもスレスレなら紙芝居。

346 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:23:00.92 ID:nuJOhahc.net
推奨って目安にすらなんねーからな

347 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:23:44.03 ID:Cg+INY+j.net
つか箱one792P動画みつかんねー
参考にしたいんだが

348 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:24:06.40 ID:7TzdCAML.net
この6Gってのはゲーム中こいつだけで6G使うってこと?
8G積んでても空きを6G開ける必要があるのか

349 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:27:15.55 ID:Cg+INY+j.net
R★といいUBIといいコンソールでバカ売れしてるからって調子に乗らないでほしい

350 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:28:53.62 ID:Hi38hZho.net
GTAとかにない物足りない部分をカバーしてくれるといいよな
ドライバー視点がまさにそれだわ

351 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:30:00.66 ID:/RqBDcOj.net
>>348
osとかバックで動いてるソフトで消費される分を除いて6GB

しかもギリギリだと足りなくなることがあるから8GBくらいゲーム起動までに余裕作れるならまぁいいんやない?程度かと

352 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:31:40.76 ID:nuJOhahc.net
UBIゲーで不安なのが
最初はおもしろいが恐ろしく底が浅いパターン

353 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:32:42.32 ID:/RqBDcOj.net
ストーリーが糞浅いってことはないだろうし停電をはじめとして色々できるからストーリー終わってもその辺で遊べそうなのは嬉しい

354 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:34:06.08 ID:/RqBDcOj.net
一周目はハッピーエンドに見せかけて最後でバッドっぽい演出を残して二週目でTRUEルート解放とかって海外はないのかな?

355 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:34:19.03 ID:JrRcPrij.net
>>352
ストーリークリア後は完全に作業だろうな。
未踏エリア行ってOSハッキング→イベント解放→一個ずつ消化
の繰り返しだと思うぞ

356 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:35:06.24 ID:Hi38hZho.net
クリアーしても、歩いてるだけで事件が起こるといいんだけどな
ランダムミッションがあるときいて喜んだのに、クリアーしたら
ほとんど何も起きなかったGTAは寂しかった

357 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:36:27.59 ID:a3tnD64P.net
来週のPC版リリースまでにはクリアする連中が出てくるだろうから
そいつ等のレビューをみて判断できそうな気がする

358 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:36:46.69 ID:/RqBDcOj.net
>>356
一般人のいざこざなら起こるんじゃない?

359 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:38:21.88 ID:/RqBDcOj.net
>>357
フラゲですら空想評価で叩きまくってるやつ居るのにそれはちょっと厳しいかと

エアークリアで叩くGTA信者は絶対わく

360 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:44:29.76 ID:vyVmSQ+q.net
メモリ6GBってVRAMの事じゃないの?

361 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:45:49.78 ID:a3tnD64P.net
なんでやねん

362 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:47:00.78 ID:/RqBDcOj.net
あほかい

363 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:48:02.90 ID:78Yr3YJh.net
泡吹きそうにになったわ

364 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:50:36.66 ID:mJ+kR+GX.net
ようやく俺の無駄な16GBのメモリが働く時が来たか

365 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:58:56.53 ID:jrLpe/Wu.net
i7-3770K
16GB
GTX titan

これで最高設定でヌルヌルを期待している

366 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:04:50.16 ID:NquGH++y.net
この最適化の失敗ぷり感
これでゲームが糞ゲーだったら笑えるな

367 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:05:40.39 ID:/RqBDcOj.net
>>366
糞スペ乙

368 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:11:36.30 ID:nuJOhahc.net
i7 2600
GTX660
8G

糞スペだが動きゃいいんだよ派

369 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:14:39.61 ID:mJ+kR+GX.net
あ、でもよくみたらultraのスペックがgtx780からgtx670,radeon HD7970になってるぞ

370 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:22:42.63 ID:nuJOhahc.net
よし、GMGで買ってきた
UBIだし日本語字幕くらい入ってるはず

371 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:26:13.81 ID:JrRcPrij.net
さっきから低スペ煽りしてる奴、家ゲーのお客さん臭がするな

372 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:31:47.55 ID:/RqBDcOj.net
いやいや
元々スペックが必要なことはわかっていてその上>>369みたいに最上級レベルの要求じゃなくなってるのに最適化が〜とかいつまでも抜かしてる方があれだろ

元々パワーでごり押ししますって一転のにアホかと

373 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:32:13.18 ID:So8Gx4aJ.net
16Gも使わんだろと思って8Gだったのにこれはアカンで

374 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:38:00.79 ID:3KhkRfIJ.net
ここにいるような奴らなら6G程度のメモリで騒ぐことなんてないって思ってたのに
けっこう騒ぐアホがいるんだな

375 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:43:27.56 ID:Hi38hZho.net
ああやっぱりかーって思ってるだけだろ。
それをいちいち煽りで返す必要もない。

今のうちに買い換えればいいだけ。

376 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:50:46.77 ID:/RqBDcOj.net
>>375
まぁそれもそうやな

>>374
PVクオリティなら予想の範囲内よね

377 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:53:05.73 ID:/BabNwrh.net
タスクマネージャーで確認すると、
推奨メモリ6GBとかいうゲームでも3GBくらいしか使ってないのばっかなんだよね

378 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:56:01.85 ID:nuJOhahc.net
driver作ったスタッフいるのか
車内視点あるわけだわ
カーチェイス期待できるぞ

379 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:57:33.02 ID:Cg+INY+j.net
車内視点って隠れる時限定じゃねーの?

380 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:57:47.83 ID:/RqBDcOj.net
>>378
ムービー見たときに車の小回り利きすぎてる気がするのが気になる

>>377
たぶん6GB使うのは警察とがちでやりあってハッキングで爆発や事故を起こしたりするときだと思うよ

381 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 03:37:57.80 ID:t2nZMVsr.net
CPU全然足りねえな、やっぱ4790K買うわ

382 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:02:39.61 ID:9LNEZ96Z.net
>>370
君には期待しているよ。

383 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:06:23.08 ID:7Ta+0Lj4.net
ついになんとなくクロックフリー買ったのに定格で使い続けてきた3770KをOCする時が来たか

384 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:12:43.54 ID:iaFb5Dkh.net
4670K OCでどこまで行けるかな
6コア以上にも最適化されてるとなるとi7と差が付いてしまう恐れがあるがどうなんだろうか

385 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:55:54.04 ID:TdNp9WFm.net
3930+780+32GBでどこまでいけるか・・・

386 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:59:20.53 ID:F+NDqcAY.net
しばらくは4コア最適化が続くと予想してCPUは3570に抑えて
グラボを780tiにしたんだけど裏目に出たかなぁ
まあ別にこのゲームのためにPC新調したわけじゃないんだが

387 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:01:12.44 ID:PJCHyO5n.net
3770k 780Tiなんだけど4930kに買い替えるかな
CPUとマザーで10万近くかかるし迷うわ

388 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:23:00.95 ID:cawuZra6.net
>>369
ということは俺のr9 290はGTX770と同等ってことか・・・
まあしょうがないか

389 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:39:50.29 ID:DMVfz2i+.net
i7-2600@3.40GHz
560Ti
8GB

だましだましやってきたがWatch_Dogsやるには流石に終わってる

390 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:40:30.51 ID:K+UWDx2v.net
うちは3570だけど
メモリがDDR4になったらcore i7にするわ
時期が悪い

391 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:25:34.01 ID:OHJtZi5M.net
数万円の市販のパーツを買うとか買ったとかは
ハードスレでやって

392 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:40:04.29 ID:DMVfz2i+.net
じゃあ好きなうまい棒の味でも語ろうぜ
配信もレビューもないから特に新しく話すこともないしなぁ

393 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:44:03.70 ID:aFNmvrh2.net
サラミとポタージュだな
それと茨城限定の納豆味があってこれがめちゃくちゃ上手い
出張行った時は大人買いしてくる

394 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:47:07.45 ID:a3tnD64P.net
ベータ版じゃなくて製品版の配信が出てきてるけど
完全にストーリーのネタバレが含まれているから嫌な人は見ない方が良い

https://www.youtube.com/user/GamingChannelHiDef/videos

他にも調べれば色々出てくるよ

395 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:07:34.72 ID:DMVfz2i+.net
>>393
納豆美味いよね。全国区で売って欲しいけど色々難しいんだろうか。

>>394
thx
英語じゃないから台詞がさっぱりだが、後で観てみる。

396 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:12:53.34 ID:4/XYZA2x.net
うまい棒を買うならぼんち揚げを買う
ぼんち揚げ

397 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:18:06.67 ID:iw7IrFqE.net
ファミマのメキシカンチップスがやみつきになってる

このゲームでたら4770でぶん回す

398 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 12:41:10.97 ID:kft3KM2N.net
ハッキングにはあまり期待してない
自分で動いた方が楽で速いし
ubiゲーの底の浅さも覚悟してる

安いから買っちゃった

399 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:11:02.88 ID:/RqBDcOj.net
構ってちゃん乙

400 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:51:27.49 ID:qczapsms.net
だから何?って感じ

401 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:08:04.94 ID:EPBC9Noi.net
ほーんで?って感じ

402 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:12:41.58 ID:4/XYZA2x.net
構えば湧き出るかまってちゃん

403 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:39:14.98 ID:FjJ9xbNM.net
正義の犯罪者となって暴れるられるのもあとわずか。
ワクワクしてきたぞ。

404 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:49:14.14 ID:dKd09ACk.net
構わずにいられない連中もなんだかな〜

405 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:49:21.28 ID:Cg+INY+j.net
アサクリやファークライみたいないつものUBIゲーだと思えば落胆もしないっしょ

406 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:18:07.32 ID:+Ef/vfBp.net
また高いところ登ってマップ解除するのかな?w

407 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:51:00.23 ID:CDR/62Ua.net
期待し過ぎも危ないからね
大作と言われて発売後にドン引きされたゲームも多いし

欧米が先行発売で日本発売まで時間もあるから
評価次第で予約キャンセルして他に投資出来る

408 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:15:16.19 ID:bTANNVGA.net
UBIのゲームは序盤は面白いが後半がだれる&つまんねーからな
これも自由度高そうにみえて実際やってみるといろいろ制限ありそう

409 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 19:36:23.67 ID:fMvJ9O87.net
さすがに演出だけってことはないだろう・・・
HUDが表示された状態で運転してる画像も一応あるし
ttp://www.cheats.co/blog/wp-content/uploads/2014/05/Watch-Dogs-gif-5.png

フラゲ勢はどういうわけか頑なに使おうとしないけどな

410 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 19:56:07.24 ID:LAp5oxFi.net
>>409
すばらしい
ほんとになんで誰も使ってないんだ

411 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 20:30:35.28 ID:+KtNhfrU.net
オンボノートの俺
チャレンジ精神

412 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:19:07.01 ID:u2AUlIJw.net
>>409
実はドライバー視点って、ムービーシーン(限られた車種)しか出てこないんじゃね?
ドライバー視点って実際作るとなると車1.5台分は労力必要になるわけだし
だれだってやってみたいだろうけど、そう簡単に実装できるわけじゃないからやって来なかったわけで

413 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:27:59.15 ID:v774761x.net
https://www.youtube.com/watch?v=yk29mFEldrQ#t=3m27s
どう見ても視点切り替えてるんだよなあ・・・

414 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:49:10.84 ID:fMvJ9O87.net
>>412
今までやってこなかったのは単純にCS機の性能が低かったから。
それでも大半のゲームにはバンパーやボンネットから見た
擬似的なドライバー視点はあったわけで。
最近のオープンワールド系はそれすら無くす傾向にあるから本当に萎える。

415 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 00:43:05.24 ID:7+58a03u.net
車内視点のDoFは不自然だな
ボケボケにさせて車内のテクスチャのしょぼさ等誤魔化してんのかな

416 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:29:50.06 ID:Ry/bldkl.net
ただの一枚絵って感じだったからな、メーターも何も機能してない

417 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 03:49:41.06 ID:Ry/bldkl.net
Watch Dogs Live from Ubisoft Montreal - 10:00AM PST on 5/23/2014
https://www.facebook.com/events/766892020011427/

http://www.twitch.tv/ubisoft
日本時間2014年5月24日午前2時〜

418 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 06:54:31.76 ID:V3a7wgBH.net
>>409のgif見るとdofは速度に応じてかかり具合が変わってたぞ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 08:31:21.38 ID:bEFA1ipj.net
……gif?

420 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:30:52.26 ID:8lbcGiKM.net
はやくやりてーなぁ・・・・

421 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:44:34.45 ID:x6YsgIM5.net
発売まであと5日

422 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:53:28.17 ID:tOR7Xvrm.net
ウルフェンシュタインの日本steam版が完全に日本版扱いになっていて海外版発売後でもVPN起動が出来ないそうだ
要は日本だけ未発売状態になっていて6/5の日本発売まで何しようが起動は無理
ウルフェンシュタインのsteamDB見るとJPキーが隔離されてる
steam版ウォッチドッグスもそうならないといいのだが・・・
OriginやUplayで買った方が・・・

423 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:06:45.94 ID:smAOTi96.net
別に日本解禁まで待てばいいだけじゃね?
海外解禁日にプレイ出来なきゃ死ぬの?

424 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:15:15.90 ID:x6YsgIM5.net
流石に一ヶ月間外人の配信見ながら指くわえて待つのもねぇ〜

425 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:15:54.26 ID:jZYW2DHr.net
JP隔離版なら家ゲーと同じ表現規制&パッチ放置版か
買う理由が無いからuplayにしとこうっと

426 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:20:05.46 ID:F6eyWUty.net
好きなところで好きなバージョンを買ったらええんや

427 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:23:27.35 ID:FhqjFPBm.net
>>424
配信てこっちから見に行かなきゃちいじゃんw

428 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:26:28.87 ID:x6YsgIM5.net
無難にsteamで通常版とシーズパスかな
とりあえず26日まで待つけど

429 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:31:07.84 ID:jZYW2DHr.net
ttp://doope.jp/2014/0533815.html

High設定が次世代機と同クオリティなのか。
その割にはデュアルコアで動作不可だったり6GBメモリでようやくlow設定だったり
最適化不足どころか完全放置と言われても仕方ないなこりゃ。

430 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:33:45.16 ID:x6YsgIM5.net
それなりのCPU積んでればGTX670でもUltra設定で動くんだって

>PC版の高(High)設定が次世代機と同程度のクオリティとなる。
PC版もつべのPS4動画とそんなに差はないのかね?
ちょっとガッカリだわ

Ultra設定でプレイ可能な構成の概要やメモリに絡む話題など、PC版「Watch Dogs」の動作要件とクオリティに関する新情報まとめ
http://doope.jp/2014/0533815.html

431 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:34:25.74 ID:x6YsgIM5.net
被ったすまそん

432 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:46:09.20 ID:+9igWND5.net
どうせhighだろうがultraだろうが、見た目の違いなんてほとんど無いよ

433 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:52:02.24 ID:Lo72Y2sT.net
まあ60でできるのが強みだからいいけどちょっとショック

434 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:10:10.41 ID:qtjfd9sT.net
60で動くのかも怪しい

435 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:20:42.58 ID:wTdc0Gom.net
なんだかんだ言って中設定か高設定で十分なんだよなぁ
ultraになると間違い探しのレベルだし

436 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:23:39.25 ID:AMwQw1Rq.net
調べもせずps4版より勝ってるだろと考えps4スレに突撃するも解像度同じです^^;言われ逃げ帰ってきたPC板はここですか
え?中設定? wiiuかな?

437 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:25:13.01 ID:EJ1MEo6Z.net
車内視点が欲しいと言っていた奴がいたみたいだけど、メーター付近がなぜかボケて
いる運転席の視点でもいいわけ?どうせスピードメータもつけて制限速度で信号を守っ
て走りたかったんじゃないの?(笑)

残念だったなw

438 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:26:56.77 ID:PWskj03i.net
>>413
デュアルコアで動かないってまさかシングルコアってこと?
5年前のPCゲームじゃないんだから…

439 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:29:17.56 ID:jZYW2DHr.net
>>437
無いよりはマシだろ。
ただ暴走したいだけの厨房には分からないかw

440 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:54:43.47 ID:PWskj03i.net
>>438
自己レスだがクアッドコア以上ってことか
まあそりゃそうだば

441 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:04:32.78 ID:WZdB5ws/.net
発売日が待ち遠しいな

442 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:12:00.15 ID:Ry/bldkl.net
プリロードまだかよ

443 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:45:36.74 ID:8lbcGiKM.net
>>430
思ってたより行けそうだなー

444 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:46:05.14 ID:Ry/bldkl.net
運転中のドライバー視点これだろ
Grid2のCockpit Cam MOD思い出すわ、くっそしょぼかった
http://i1.wp.com/giant.gfycat.com/ComposedMeanHagfish.gif

Grid 2 Cockpit Cam Gameplay (PC HD)
https://www.youtube.com/watch?v=y46fUL9MDmg

445 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:48:04.98 ID:dhdlYEsb.net
あるだけマシなんだよな:

446 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:48:13.78 ID:z+8X0hS9.net
3人称視点の割にはキャラが近すぎるような
視野角変えられないのかな?

447 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:50:58.16 ID:8lbcGiKM.net
>>444
全然いいな
この視点で車を止めて対象を監視したい

448 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:58:40.86 ID:zR7EU2F1.net
手とハンドル動いてるじゃんすげー
フラゲ動画だとメーターとかぼやけてなかったよな

449 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:16:53.36 ID:DSB7GjpF.net
そろそろプリロードきそうだな
インストールすればこっちのもんだけどvpnめんどくさ
どこで買っても値段同じだし日本語抜くとかは嫌がらせ以外無いかな

450 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:20:42.22 ID:Wxr/f2W4.net
ubiだし大丈夫なはず
露以外は

451 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:24:39.40 ID:x6YsgIM5.net
UBIは本体とシーズンパス同じところでそろえないと適用されないことがあるから気をつけた方がいいよ
アサクリ4でエライ目にあった

452 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:27:32.37 ID:Ry/bldkl.net
Walkthrough動画
https://www.youtube.com/user/AveGamingYT/videos

453 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:37:12.39 ID:8lbcGiKM.net
>>452
これPS3かな・・・

454 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:47:45.03 ID:EJ1MEo6Z.net
>>453
ボタンがXやYだから箱ONEもしくは、PCで箱コン、あるいは360だと思う。
少なくともPS系ではない。

455 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:59:14.09 ID:Ry/bldkl.net
じゃあこれはPC版ってことにする

それでそこのPart2の8分〜
運転中に視点変更してるけどドライバー視点が映ってない
PC版はドライバー視点なしってことだ

456 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:03:48.68 ID:Ry/bldkl.net
Walkthrough動画 箱○版
https://www.youtube.com/user/DBGamingHub/videos

箱○勢が目立ち始めた、Torrentで拾ったやつだろうな
あいつらこそ犯罪者だよ

457 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:04:08.23 ID:8p/++lsu.net
なんでPC版ってことにするんだよ
性能が低いんだから削られるんだろ
360だと思うよ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:12:10.69 ID:CtwN3zND.net
http://doope.jp/2014/0533815.html

459 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:27:58.79 ID:8lbcGiKM.net
>>454
うーん、PARTの動画とかグラもひどいし
車とかも少なすぎるし、360かもなー

460 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:28:45.65 ID:8lbcGiKM.net
PART5の↑

461 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:30:10.69 ID:x6YsgIM5.net
PC版はフラゲ無理だし

462 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:31:04.15 ID:Ry/bldkl.net
配信中
http://www.twitch.tv/directory/game/Watch_Dogs

現在配信中なのはobserving_canines、箱○版の人っぽい

463 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:36:21.49 ID:8lbcGiKM.net
>>462
ミニゲームがふざけすぎてるw

464 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:45:21.75 ID:HCPosPEV.net
http://www.twitch.tv/narulive
この人PS4版みたい

465 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:50:03.14 ID:Ry/bldkl.net
車体裏の作りひでーな、一枚板ってチョロQかよ

466 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:40:11.03 ID:4kMgnFeB.net
https://twitter.com/Design_Cave/status/468385177710780416
心配してたがオイラの環境では、セーフだわ(3770K)

高設定でPS4レベルならPC環境がギリギリの人は、
PS4買った方がいいかもね

467 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:02:08.47 ID:PWskj03i.net
>>466
3570じゃダメ?って聞かれてPS4買え兄弟って言われてるorz
去年PC新調した時に調べまくったがゲーム用なら3570で十分で
浮いた金をグラボに突っ込んだ方がいいと思って3570買ったのに…

468 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:05:13.99 ID:gCidDXX4.net
2600は微妙なところだな

469 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:20:33.14 ID:HxbkcjXU.net
PC版フラゲしても認証あるから発売日まで絶対にプレイできないぞ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:31:51.10 ID:bEFA1ipj.net
>>467
まあ少し落ち着けよ、確定情報も出ていないのに右往左往しすぎだぞ
現状3570で足りないゲームなんて他の石使ったとしてもどうなんだ? ってレベルだよ
特にこのゲームのPC版は最適化は期待できそうもないし

アタフタしたって見苦しいだけだからドンと構えてろよ
せめて確定情報が出るまでは無責任に騒ぎ立てるな

471 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:33:50.28 ID:EOVhjgwu.net
どうせクレカですぐ買えるだろ

472 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:49:01.72 ID:aqK+QkfV.net
>>467
俺も3570で一年半前に作ったがこのゲームが特殊
というかUBIは最適化してこないだけで石そのものは問題ないと思うよ
PS4買った方がって言ってる人いるがそれこそその4万で石買った方が良いだろ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:54:22.02 ID:HxbkcjXU.net
CPUクソ古いからやヴぁいわ
i7 2600だぜ・・・

474 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:54:43.14 ID:qtjfd9sT.net
ママンも変えなきゃダメだな・・

475 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:55:15.38 ID:u4TvoCj/.net
cpuケチった奴ご愁傷様な仕様だな・・

476 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:58:41.89 ID:qtjfd9sT.net
GPUもケチってるんで・・

477 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:58:46.48 ID:Ry/bldkl.net
その辺なら買い換え時だろ、捨てろよ

478 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:02:57.18 ID:x6YsgIM5.net
CPUってマザーも一緒に買い替えないといけないから2万近く余計な出費がかかるんだよね

479 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:05:16.26 ID:u4TvoCj/.net
とは言えhigh設定なら、2600くらいでも普通に動くっしょ

480 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:06:47.14 ID:qtjfd9sT.net
>>478
来年にはDDR4が標準になりそうなんでそれまで買い換えない
今買い替えとかありえんだろ・・

481 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:11:00.76 ID:wTdc0Gom.net
ゲームの重さでBF4大騒ぎしてたけど
結局軽くなったしなi5,i7でGTX770ぐらいなら余裕だろ

482 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:12:17.05 ID:EOVhjgwu.net
熱だけは気を付けろ

483 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:17:52.90 ID:TuBb5h2h.net
http://www.twitch.tv/deancoombesxb

484 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 20:49:19.31 ID:T9GuUcqC.net
>>481
それがEAと違ってUBIはPC向けに最適化してくれないんだな…
アサクリ4なんてあのグラでCrysis3より重かったんだから
この点はUBIに期待するだけ無駄

485 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 20:52:29.66 ID:HxbkcjXU.net
最適化不足はGTA4で死ぬ程味わった

486 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:34:18.18 ID:wTdc0Gom.net
>>484
マジで?そうだったんだ
じゃあ様子見にするわ

487 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:08:52.17 ID:/0BscC+9.net
IGNがパシフィックタイム午前11時からストリーミング配信やるらしい
日本時間だと午前三時ぐらいなのかな?
http://www.ign.com/articles/2014/05/19/ign-live-presents-watch-dogs

488 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:09:06.64 ID:7+58a03u.net
別にウルトラに拘らなければスコア9000以下もハイ〜ミドル設定でもいけんだろ
最適化不足なアサクリ4にしろ激重なゴッドレイやソフトシャドウ、Physxの設定変えれば相当軽くなった

489 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:16:22.76 ID:utm+j8zJ.net
GTA4を途中で投げ出しちゃった人間はこのゲームには向かないと思う?
GTA4は拠点を燃やされて移動するぐらいのところで、なんか飽きて辞めてしまったんだが・・・

このゲーム興味あるんだけど、同じ様に飽きるんじゃないかという不安もある。

490 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:17:55.85 ID:Lo72Y2sT.net
興味あるなら買えよ

491 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:37:03.74 ID:RZlsgweA.net
ストーリーをサクサク追い進めたい人には箱庭ゲームは向いてないと思う

492 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:42:31.30 ID:WZdB5ws/.net
2600Kなら4.2GBぐらいにすりゃある程度動いてくれそうだがな〜

493 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:45:17.32 ID:utm+j8zJ.net
>>490
とりあえずシーズンパス抜きでスタンダードだけ買ってみようか悩み中

>>491
世界の雰囲気を味わいたかったんだけど、
なんかイマイチあの世界にはなじめなかった
watch dogsはもうちょっとシリアスな感じだから惹かれてるんだけど、不安もある

494 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:46:35.58 ID:x6YsgIM5.net
ここ数年新作ゲーム買いまくってるけどトゥームレイダー以外クリアしたのないよw

495 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:28:54.64 ID:E2Pr2PpX.net
やはり日本勢はあと1ヶ月待てってことなのかな

496 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:49:09.45 ID:f0kSDmBH.net
なんで?

497 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:56:02.52 ID:HxbkcjXU.net
VPN刺すだろjk

498 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 00:19:42.69 ID:4w3UBIL5.net
外人勢と日本の先走り組みのレビュー待ちだな

PS4かPCか買うか買わないか決める

499 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 01:17:00.07 ID:ofXoXuv+.net
ファンが作った実写化動画がめちゃくちゃ格好良いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=UIkkiyGKfA0

500 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 01:56:22.80 ID:8Saaae1es
GMGで予約してたんだけど、返金メール来てて
なかったことにされてる…なんでや…

501 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:04:52.23 ID:8Saaae1es
パブリッシャーがリージョンリージョンってうるさいんで、
お前の国には売ってあげられないよ、
お金は返すから許してね。

っていうメールが一緒に来てた…

502 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 01:47:28.71 ID:wyLUPcUi.net
ファンつーかプロモーションビデオだろそれw

503 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:15:31.13 ID:gSSQLFUi.net
gmgでアニバーサリーセールやってた時に買ったけどパブリッシャーからリージョンが云々って言われたからキャンセルで全額返金するわってメール来てた…

504 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:16:34.50 ID:L0KhIlN6.net
っざっまあwwwww

この人のプレイ動画うまいことやってるわ
Watch Dogs - Police Chase Gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=2GJsUvD8XR8

505 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:18:36.21 ID:AbA2VMpB.net
げぇ俺にも来てたわ
おま国かよー

506 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:22:37.41 ID:L0KhIlN6.net
クソ乞食に安く買わせるわけねーだろ

507 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:25:47.71 ID:AbA2VMpB.net
正規問屋なんですがそれは・・・

508 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:58:11.77 ID:pExuU4DS.net
steamで直接買っても特別高いわけでもないし
日本語版として管理してvpnでも通せなくしたいのかね

509 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 05:30:21.16 ID:AbA2VMpB.net
そうっぽいね
GMGのメールではアジアバージョンを買ってねって書いてあるわ
発売日はもち6月だ

510 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 05:35:32.53 ID:3t5lYmIi.net
何だか面倒なことになってきたな。
uplay版も北米uplay垢+北米VPNじゃないと弾かれたりして

511 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 05:47:05.34 ID:xgvIKwHi.net
これは6月まで起動出来ないかもね

512 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 07:51:14.10 ID:1WYUvyU3.net
http://i.minus.com/ikWuQwbjIMyxM.gif
こういう手抜きは萎えるな
新手のコーナーショットかよ

513 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:12:03.95 ID:jf/44Qg+.net
車運転時の挙動のコレジャナイ感
やっぱGTAだわ

514 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:18:10.51 ID:zzMMiZ2x.net
>>512
まあ簡単に直せるとは思うが、それにしても酷いな
テストプレイしたのかと問い詰めたいレベル

515 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:59:52.75 ID:m7qNBf1n.net
色んな建物に入れるのかな
それは、さすがに無理か

516 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 09:25:35.30 ID:UoTxrsuQ.net
「Watch Dogs」の熱いローンチトレーラーが公開、広大なシカゴを車で横断するプレビュー映像も

http://doope.jp/2014/0533831.html

517 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 09:49:32.51 ID:36+Cvmbz.net
PassMark13000、GTX780Ti SLIだから2160p Ultraで60fpsイケるかな?

518 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 10:16:00.14 ID:zc9hCteA.net
もしかするとVPN回避のために一時おま国になる可能性もあるな
早めに予約しとくか

519 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 10:33:05.28 ID:dsk+farK.net
>>516
ドライブするだけでも結構時間潰せそう

520 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 11:10:54.86 ID:C3I08U27.net
ストリートビューでどれくらいの再現度なのか確認したくなるな

521 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 11:48:17.59 ID:NyS/rHJR.net
>>517
gtx780tiのSLIって普通の空冷でもちゃんと冷える?

522 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:04:37.61 ID:0pQ82cjm.net
R*よりマップ構成良いわ

523 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:26:38.98 ID:UoTxrsuQ.net
自由度の高い対戦マルチプレイヤーや序盤のミッションなど、「Watch Dogs」の2時間半に及ぶゲームプレイ映像まとめ

http://doope.jp/2014/0533851.html

524 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:41:30.04 ID:L0KhIlN6.net
プリロードまだかよ

525 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:04:09.85 ID:3t5lYmIi.net
今回プリロードは無いってsteamコミュニティに書いてあった

526 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:26:18.37 ID:L0KhIlN6.net
PC版キタ━━━━━━━━!!
http://i.imgur.com/jQcfjDG.png
http://i.imgur.com/dXLr0Ad.jpg
http://i.imgur.com/VJmpNCq.jpg

527 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:28:26.26 ID:cfPFpFyR.net
主人公見るたびに、一つ上野男クリニックの広告思い出す

528 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:34:59.29 ID:UoTxrsuQ.net
基本ソロでマルチはおまけ程度なんだな

529 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:38:45.18 ID:AbA2VMpB.net
一部ショップと鍵屋で買ったやつ以外6月までおあずけ

530 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:50:34.08 ID:AbA2VMpB.net
マルチがショボすぎるな
走行中の車の上に乗っても安定して射撃できるのはゲーム的にはgood

531 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:52:31.02 ID:XAl0l46/.net
http://www.g2play.net/category/2740/watch-dogs-uplay-key/
G2Play版はTBAから
Languages:EN, DE, FR, IT, ES, PT, BR, DK, FI, HU, NO, NL, SE, PL, CZ
だから日本語隔離ぽいね

532 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:58:06.73 ID:m7qNBf1n.net
何でPCゲーって日本だけ別になって
しかも値段も他国より高いのかね・・・

韓国語・中国語でも欧米と同じ値段と発売日も同じ

533 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:00:00.69 ID:36+Cvmbz.net
家ゴミ版がおま値だから

534 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:00:27.00 ID:KlzAAyfb.net
オーストラリアとかおま値もっと酷いよ
ただ言語隔離は日本独特かもな
大抵の国は英語わかるし

535 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:05:57.93 ID:AbA2VMpB.net
おま値・おま国じゃないし良心的だと思うけど
steam以外の選択肢無くなったけどさ

536 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:29:02.29 ID:36+Cvmbz.net
おまバンですよ

537 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:03:09.39 ID:KM55UpYs.net
日本だけ遅れるのは家庭用でCERO審査があるからだろ

538 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:09:27.63 ID:LoDTmAQA.net
結局、表現規制があるのかないのかどっちなんだ。

539 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:22:14.41 ID:kf5j6P4C.net
>>517
無理だろうねえ

540 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:25:41.98 ID:L0KhIlN6.net
http://forum.hardware.fr/hfr/JeuxVideo/PC/unique-joueurs-plaisir-sujet_177180_2222.htm
NxDaweedってやつがPC版をプレイしてるそうだが
スペック2500K+660Ti、High設定で平均48〜55FPS、60FPSでロックされてる感じだと言ってるな

>>526を英語翻訳したグラフィックオプション
http://puu.sh/8XAEs.jpg

541 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:36:03.48 ID:lFfykMG3.net
かなり軽いやん

542 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:41:21.70 ID:kf5j6P4C.net
>>540
嘘くさいな
650OCでLOWが何とか動く程度なのに660Tiでそんなに変わるとは思えない

543 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:52:31.24 ID:L0KhIlN6.net
そいつが聞いてたスペック、i3-3210+650OC+4GBRAMだったろ

実際動かして調べたわけでもねーのに
発売前の開発者の言うことなんて当てになんねーから

544 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:55:59.05 ID:kf5j6P4C.net
開発者の言うことが当てにならないってどういう理屈?

545 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:00:55.79 ID:3t5lYmIi.net
結局アサクリ4と同じくらいの重さってことか?

546 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:23:42.57 ID:2/TjAiwn.net
650と660の間には純然たる差があるのを知らないのか?

547 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:38:07.11 ID:AbA2VMpB.net
価格からして相当差があるからな
ベンチみりゃわかるが

548 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:39:45.13 ID:AbA2VMpB.net
>>540
俺のクソスペでも余裕で動くなこりゃ

549 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:03:36.27 ID:cg5CESKD.net
GTA4より軽かったらいいけどな
GTA4は推奨環境でも、Low設定で余裕で60fps出ないからな
原因は、ローマンの呪いという説がある

550 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:03:59.84 ID:wZyM8qYx.net
tf買わないでこっち買えば良かったわ
セールに釣られて買っちゃったけどこのゲームも
originで早い段階でセール来そうだから怖い

551 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:17:43.84 ID:KppW/+BO.net
originのセールとかいつもショボすぎだろだいたいEAタイトルばっかで他のパブのなんてやるか?

552 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:31:53.81 ID:cg5CESKD.net
PC版だけでも、運転しながらピストルやマシンガンを
撃てたらいいのにな

553 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:33:43.03 ID:YqTCNeSX.net
プレイ動画見たら、普通に運転しながら撃ってたけど・・・

554 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:01:17.74 ID:UoTxrsuQ.net
古くなったからG700買いなおすかな

555 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:41:22.61 ID:E9XbVcDq.net
PS4版では見通しのいい直線道路を走行中、対向車がふわっと浮き出るシーンが確認された。
こういうところがどうしても許せない人はいるんだろうねw

556 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:45:37.14 ID:E9XbVcDq.net
統括しているOSをハッキングすることによって、その管轄のリモートコントロールが可能
になるっぽい?信号やロードポールなど。
全エリアをコントロールするには、エリアのサーバをハッキングしていく必要がある?
FARCRY3でいう電波塔攻略と通じるものがあるっぽい。

うーん、UBIだ。

557 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:48:01.05 ID:cg5CESKD.net
>>553 マジで? Skillが上がると撃てる様になるのかな
その動画のURLよろ

558 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:49:21.58 ID:+MLhPk6S.net
http://doope.jp/2014/0533815.html
CPU次第でGTX 670でUltraで動くって書いてあるしいうほどじゃなさそう

559 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:02:55.53 ID:L0KhIlN6.net
全オプション来たぞ
テクスチャ設定Ultra時の要求VRAMは3GB
言語は15ヶ国語、音声・字幕個別設定不可か

All Watch_Dogs PC Settings
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26agz5/all_watch_dogs_pc_settings/

http://i.imgur.com/CWisg8j.png
http://i.imgur.com/m6Nbo1z.png
http://i.imgur.com/IFDlSeD.png
http://i.imgur.com/Szujbtv.png
http://i.imgur.com/tEYIubM.png
http://i.imgur.com/XQYfJvi.png
http://i.imgur.com/6wDh9ha.png
http://i.imgur.com/dk1W8ew.png

560 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:06:50.72 ID:9uR8wpYE.net
リフレッシュレート設定できるのか安心したぜ

561 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:13:21.30 ID:L0KhIlN6.net
3770K@4.8GHz+780Ti、最高設定、TXAAx4で平均80FPSっての居るな

562 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:17:01.99 ID:L0KhIlN6.net
Watch_dogs PC screenshots ultra settings
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26ak2r/watch_dogs_pc_screenshots_ultra_settings/
http://imgur.com/a/fMSUm/all

563 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:20:09.37 ID:AbA2VMpB.net
露以外どこで買っても日本語入ってるなこれ
鍵屋組大勝利じゃねーかfuck

564 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:23:42.17 ID:3t5lYmIi.net
>>563
全対応言語は19ヶ国語だから日・中・韓・露だけ抜かれてるかもよ?
それにしてもUltraでも全然綺麗に見えないな。
旧世代機マルチの弊害ここに極まりだな

565 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:32:57.28 ID:B7pjww/6.net
watchdogsはスチームで買う以外の選択肢がなかった

566 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:53:29.01 ID:52OTdBRJt
steamで買おうと思うんだがDigital Deluxe Editionに含まれてる物の内
白服スキンと車のHP増加Perk以外はSeason passに入っていて
通常版+Season passでいいと言う認識でいいのか?

567 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:35:07.81 ID:XAl0l46/.net
>>563
>>564が書いてるがおそらく15ヶ国語となると
Languages:EN, DE, FR, IT, ES, PT, BR, DK, FI, HU, NO, NL, SE, PL, CZ
で15ヶ国語文だからJA・KO・ZH・RUが無いね

568 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:36:53.82 ID:zc9hCteA.net
steamとOriginと日尼以外は日本語ないパターンだな
今のところsteam以外日本版のシーズンパスがないからsteam以外の選択枠がない

569 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:38:00.65 ID:L0KhIlN6.net
>>561
このスペックのSDPilotって人、Ultra設定MXAAx4にしたら100FPS行くとよ

オプション動画
Watch Dogs PC Settings
https://www.youtube.com/watch?v=DDTk_VxxQbM

570 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:39:17.47 ID:oVrz9Jf5.net
なんかグラがしょぼいな
大気表現や照明効果はGTA5のほうが圧倒的に美しいな

571 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:47:30.86 ID:+MLhPk6S.net
GTA4のPC盤みたいなグラだね

572 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:47:45.47 ID:L0KhIlN6.net
まあ希望が絶たれたわけじゃないだろ
アサクリ4だとlocalization.langファイルをいじると
言語設定のところが他の言語に置き換わったりすんのよ
海外版に日本語ファイルが含まれてれば何とかなるかも

573 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:50:35.10 ID:1WYUvyU3.net
うん、色々スクショ出回ってきてるけど大してすごくない
最初期に公開された映像には及ばないくらいのクオリティに落ち着いてる
こういうの見るとやっぱ開発が吹かしまくりだったなあ
結局いつものUBIだった

574 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:55:28.44 ID:2/TjAiwn.net
いーすりーのえいぞうこえてるんですけど
http://youtu.be/fWKOyqOJMmQ

575 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:02:04.00 ID:hJxqkNbT.net
Watch Dogs PC Ultra Setting
GTX 780ti
i7 3770k (4.5ghz)
16 GB
http://youtu.be/BftYjgIouUA

綺麗は綺麗だけどリアルではないな

576 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:02:31.48 ID:+s8AmQbR.net
グラは想像通りだったけど、これだけあればまあ十分だよ。
後は中身だね

577 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:05:16.00 ID:TNZR6YF9.net
スペック書いてんならFPS値出しとけや、ほんと使えねー

578 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:06:57.52 ID:db8rTS8o.net
>>575
これに雨降らしとけば初出のe3の映像くらいにはなるだろ
しかしdiane young入ってるのかラジオ期待できそうだな

579 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:08:26.14 ID:hJxqkNbT.net
Watch Dogs PC Gameplay GTX 770
http://youtu.be/o4LMX6rOzrM

580 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:12:25.82 ID:wPH8yJj4.net
>>579
NPCかなり多いな

581 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:13:59.79 ID:+mcSy+f2.net
>>579
所々カクついてるな
FPS低そう

582 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:14:01.88 ID:xriXp8di.net
街のオブジェがスッカスカでワロタ

583 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:25:00.46 ID:5TXMZRv3.net
PCもCS機もスペックは向上したけどリアルに見せる技術の方がそこまでいってないんだよね

584 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:30:10.14 ID:ZYeGVt94.net
やっぱハッタリだったな
UBIの新規IPって時点でヤバイし

585 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:34:08.81 ID:vNwshXIG.net
綺麗は綺麗だけど、思ったほどの衝撃はないな・・・
なんか微妙なんだよな

586 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:36:53.94 ID:tH3YYiym.net
旧世代機切り捨てないと変わらんだろ
次世代機ですらて低スペなのに

587 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:39:51.45 ID:QChnizkg.net
>>579の人とほとんど同じような環境だけど、GPU温度70度にもなるのかよ
60度以上でも多少不安になってくるのに、もう少しUBIには頑張ってほしかったな

588 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:44:57.44 ID:XDxWgqhE.net
面白ければ文句ねーわw

589 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:45:13.82 ID:xriXp8di.net
やっぱ箱庭はロックスターなんだよなぁ

590 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:52:32.55 ID:TNZR6YF9.net
No DOF Original
http://i1.minus.com/ibffdyLxOQ55Vm.jpg
http://i5.minus.com/i5Dd0bfBX9iqd.jpg
DOF + Colour Adjustments
http://i3.minus.com/ihwWfyjjwsrjW.jpg
http://i6.minus.com/ikAktKEoR8ztI.jpg

DOF切るとドライバー視点のボケもなくなる
http://minus.com/mRmPxalOJTQSi

591 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:57:04.81 ID:vNwshXIG.net
>>590
このSSはいいなー

592 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:11:51.22 ID:6uoB/gzU.net
IGNのLIVEだといい感じだな
警察に通報される前に携帯とって阻止できるのはうれしい

593 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:11:51.90 ID:VnYlYLid.net
夜のシーンはいいんだけど昼がどうしようもない

594 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:14:25.34 ID:hJxqkNbT.net
>>588
リファンレスの70℃だっら普通じゃないの?
オリファンでも負荷かければ70℃は普通だし

595 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:42:28.06 ID:hJxqkNbT.net
419 名前:なまえをいれてください :2014/05/24(土) 01:22:44.22 ID:k5rfUHPh
てか発売前なのにPCの割れ版即に海外サイトで配布されまくってんじゃん
14GBだけど無事プレイできるぜ

596 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:44:48.53 ID:vNwshXIG.net
25Gが14G?

597 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:55:55.83 ID:4NtQ0rzN.net
ENBでどうにかならんかな

598 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:06:29.25 ID:fgHuQtW3.net
買うのがゲーマーとしての敬意
ヲチドだけに割れとか絶対やらない
ハッキングゲーのヲチドだけに

599 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:54:16.17 ID:xriXp8di.net
こうやってまたゲームメーカーがPC版切り捨てていくことになるんだな

600 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:14:43.35 ID:NUflLnWl.net
PV詐欺は予想してたけど
ここまで酷いとは思わなんだわ
昼とか泣けてくるな

601 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:38:37.26 ID:ol0PPZoa.net
期待しすぎた感が半端ない
大して面白く無い件について

602 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:52:14.83 ID:R7m8z9JU.net
>>527
承太郎

603 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:59:31.27 ID:1QqbXZfq.net
素材は悪くないからMODで化けるよ
肝心な拡張要素があればの話だけどな

604 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:34:07.80 ID:WJHFckkQ.net
>>600
昼はPVで主に出てないから詐欺じゃないね^^

605 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:57:54.47 ID:z0cRXwvv.net
ちょっと期待したのと違ったね・・・
セール待ちにするかな

606 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:47:49.27 ID:tH3YYiym.net
割れて

607 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:01:38.79 ID:73jxGI1R.net
driverってPC版でバグだらけだったやつか
ダメな奴が何やってもダメな例だな

608 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:55:06.07 ID:TNZR6YF9.net
http://i.imgur.com/vWPmmzS.png
推奨メモリ8GBとかいっといて、やっぱパーツ売ろうと必死だなあいつら

609 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:45:16.01 ID:TZjecWnM.net
https://www.youtube.com/watch?v=33muCkef288

マルチプレイ面白そうやんけ
楽しみ

610 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:47:14.98 ID:gXzmSgV4.net
なんだよ、これまでで最高レベルのグラかと思ったのに並程度じゃん
これでこんだけスペック求めるって無能過ぎる

611 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:48:16.39 ID:oSmQkiKn.net
4K Ultra 60fps固定で遊びたいんです

612 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:07:02.53 ID:Q9kFV3GC.net
このゲームってセインツロウみたいな感じ?

613 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:10:54.72 ID:TZjecWnM.net
>>503
> gmgでアニバーサリーセールやってた時に買ったけどパブリッシャーからリージョンが云々って言われたからキャンセルで全額返金するわってメール来てた…

gmg って、green man gamingのこと?

614 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:23:13.89 ID:S4e0kMiv.net
>>613
うむ、Green Man Gaming。
突然来た。そしてまだ返金されていない…

615 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:24:22.51 ID:WJHFckkQ.net
>>608
スペックは上に表記するのが普通だろ
ギリギリで動かなかったら問題になるからな

616 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:25:57.38 ID:TZjecWnM.net
>>614
そうか・・・
ありがとう

617 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:27:54.20 ID:wPH8yJj4.net
これでVPN起動が完全に封じられてたらさすがに予約キャンセルするかもしれんわ

618 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:38:25.15 ID:c5sArSqi.net
俺はpaypalで支払ったから即返金されてたわ
ショボそうだしセールで買おうかな

619 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:46:13.30 ID:oSmQkiKn.net
メタスコア90点以上なら6月26日に開発する

620 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:10:20.95 ID:iRKoKuhN.net
appidとvpnでどうにか今月やれると思ってたけど、だめなんか

621 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:21:01.85 ID:TmQKC5gL.net
GMGがおま国にうるさいのは前からだったしな。
鍵屋系でわざわざ購入者の地域設定見てるのあそこだけだと思うわw

622 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:35:52.25 ID:oSmQkiKn.net
家ゴミ版相当のHighってクソグラなんだな

623 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:37:28.25 ID:CAd13tS3.net
割れ厨犯罪者
通報お願いします

496 名前:なまえをいれてください [sage] :2014/05/24(土) 11:19:53.97 ID:k5rfUHPh
例のPC割れ版プレイしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5080226.png

499 名前:なまえをいれてください [sage] :2014/05/24(土) 11:34:47.29 ID:k5rfUHPh
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5080244.png
興味あるやつとりあえず落としてヤってみ
ttp://www.skidrowgames.net/watch`-dogs-deluxe-edition-full-cracked-sg.html

なお英語以外の言語は削られてる模様

てかやってみて全然次世代ッて感じしないわw

624 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:38:12.33 ID:IH0sa0Vb.net
Highでもぜんぜんちがうね家ゲーのだと

625 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:43:22.59 ID:7tHbLSNN.net
>>621
GMGは鍵屋じゃねーよ

626 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:46:31.07 ID:TZjecWnM.net
地域設定じゃなくて接続IPだと思う
北米から繋いだらNA版が出て、家から普通につないだらSA版になった

627 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:58:11.84 ID:WJHFckkQ.net
GMGは鍵屋じゃないんだが

628 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:59:20.22 ID:/wfa+ADO.net
GMGは鍵屋じゃないらしいよ

629 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:59:47.03 ID:3s2cysGm.net
http://doope.jp/media/14q2/img0898_03.png
昼間でもUltraなら綺麗だと思うけど。

630 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:03:43.93 ID:waCbDmU9.net
グラボ買い替えする気ないからPS4でええかな

631 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:07:44.08 ID:IH0sa0Vb.net
ええならええんよ

632 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:11:27.73 ID:xriXp8di.net
>>629
水溜りが無かったらアウト
左手前の家とかハーフライフ2みたい

633 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:17:17.93 ID:kAD1vIJ8.net
まあ、実際やってみないとな。

634 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:24:23.40 ID:WJHFckkQ.net
見た感じ陰影と色差がしっかり付いてない感じがするな
これならENBすれば圧倒的に良くなりそうな気がする

635 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:26:01.33 ID:xriXp8di.net
IGNでPS4版のライブやってた

636 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:28:43.90 ID:8hmQNPSQ.net
gmgが鍵屋とか新参か

637 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:40:55.36 ID:PUqFGGBB.net
GMGも最初の頃は怪しいショップだと思われてたよな

638 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:54:11.46 ID:IH0sa0Vb.net
spider tankはやくやらしてくれ

639 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:06:32.56 ID:xriXp8di.net
全然面白そうじゃないな
GTA5のPC版出してくれた方が数倍嬉しい

640 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:14:27.48 ID:9fu3o265.net
銃撃戦をマウスエイムでやってる動画がないよな
最適化されてないんやろか

641 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:17:05.09 ID:TNZR6YF9.net
http://www.dualshockers.com/2014/05/23/watch_dogs-ultra-vs-high-vs-medium-textures-screenshot-comparison-video-shows-awesome-car-destruction/
テクスチャクオリティ比較
medium: http://i.imgur.com/lkkNIzo.jpg
high: http://i.imgur.com/5wiVh5H.jpg
ultra: http://i.imgur.com/vW8ohzn.jpg

ヤギと同レベル
http://i.imgur.com/cb068CA.jpg
http://i.imgur.com/l5EtSqp.jpg
http://i.imgur.com/oO6894x.jpg

642 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:19:35.76 ID:G8ONRIFf.net
こりゃひどいな

643 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:21:53.65 ID:oSmQkiKn.net
デュアルショッカーズってキチガイ海外PSファンサイトだぞ

644 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:25:11.40 ID:IH0sa0Vb.net
鵜呑みしちゃったのか

645 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:26:09.73 ID:TNZR6YF9.net
そうなの、まあ画像うpしてんのは他所のフォーラムのやつだしな

646 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:30:05.46 ID:db8rTS8o.net
>>641
一番下の画像のsettingはなんなの?

647 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:31:57.02 ID:2Ds1EQIS.net
Watc Dogs PC Max Ultra 1080p 60fps 10MB
http://www.twitch.tv/watchcast

648 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:44:52.27 ID:xriXp8di.net
>>647
所々フレーム落ちとティアリングが見られるね
PCスペックどれくらいなんだろう?

649 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:55:41.38 ID:db8rTS8o.net
e3の映像がいいのははfogの存在やlightingの設定のおかげみたいだな
そんくらいならpcで実装してくれてもよさそうなのにcsのをほとんどいじらないまま持ってきたんだろうな

650 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:07:19.20 ID:WJHFckkQ.net
FXの設定をconsoleからPCに変更する事により大きな改善が見込まれた
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26c3ew/deferredfxqualityconsole/
http://i3.minus.com/ibycgtGIRJR6g8.jpg
http://i1.minus.com/ibeUVSa6uEVoWj.jpg
http://i2.minus.com/iPWeR8qLkbZWe.jpg
http://i2.minus.com/iQRqFMK9cQCPh.jpg
http://i1.minus.com/ibdjE1xrREYcYX.jpg
http://i6.minus.com/ibhA2EBRgLO8xY.jpg
http://i2.minus.com/i4N55W8zcGJDY.png
http://i5.minus.com/iR1noIIvykfNC.jpg
http://i5.minus.com/ib1qxpznC47gxj.jpg
http://i7.minus.com/ibsWH7Wk93iftK.jpg

651 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:15:40.34 ID:zFquGnjv.net
昼の表現がps2バージョンかなって思うほど手抜きだな、上手に動画にせず隠し続けたな
もうずっと夜の雨降ってる状態固定で田舎立ち入り禁止にして
地面をライトでてかてかさせてれば綺麗なままで楽しめそう

652 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:16:08.16 ID:TNZR6YF9.net
>>650
http://www.dsogaming.com/news/watch_dogs-hidden-deferredfxquality-option-improves-significantly-visuals/
http://forums.guru3d.com/showthread.php?p=4823373#post4823373
それってこれだろ、同一シーンでの比較がないけど
プラセボ効果って言われてるよ

653 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:32:18.77 ID:R476Qh59.net
GMGの北米住所・IP垢使うか、素直に別の所で買うか悩ましいな
ロシア鍵屋以外だとGMGのクーポンが一番安いよね?

654 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:34:25.01 ID:RBGpOmb6.net
>>608
お−
「64bit OS onry」 wwww

655 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:37:53.02 ID:2Ds1EQIS.net
ボャーっとする白コスチュームいらないな
昼間の背景とかぶるし
DD版じゃなく通常版とシーズンパスにすれば良かった

656 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:40:05.32 ID:RBGpOmb6.net
>>629
なんていうか
画像のコントラストが弱くてメリハリが無い
もしもオプションにコントラスト調整ついてたら、どっしり重厚感ある画質に調整できるだろうな

このゲーム、季節は秋限定なのかな
紅葉が妙に主張してて気になる

657 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:46:04.81 ID:2Ds1EQIS.net
割れ厨

496 名前:なまえをいれてください [sage] :2014/05/24(土) 11:19:53.97 ID:k5rfUHPh
例のPC割れ版プレイしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5080226.png

658 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:01:52.57 ID:vv+5I6CX.net
やろうとしたことはあったんだろうけど、パフォーマンスが厳しくていろいろと削ったのだろうね。

659 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:13:40.56 ID:gNgUczqB.net
PC版の動画見てると交通量はそこそこあるな。
PS4版のスッカスカな道路見た時はどうなるかと思ったが

660 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:36:43.80 ID:WJHFckkQ.net
早くもSweetFXが登場
http://sfx.thelazy.net/games/preset/1676/
http://sfx.thelazy.net/games/screenshot/9796/
http://sfx.thelazy.net/games/screenshot/9793/
http://sfx.thelazy.net/games/screenshot/9791/

661 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:56:12.34 ID:79KJPfm8.net
おきまりのフィルター排除だな
CSはこのフィルターが尚キッツイ

662 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:02:02.26 ID:IH0sa0Vb.net
>>660
随分変わるねonのがいいな

663 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:28:31.35 ID:gW0q78K9.net
ちょっとPS4買って来る

664 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:31:41.87 ID:oSmQkiKn.net
オレの予定では4KテレビとGM100 2枚で遊んでるはずだった

665 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:25:41.58 ID:z0cRXwvv.net
3770K
16GB
GTX titan

ウルトラ設定で60FPS固定されない様だったらPS4版買うわ

666 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:26:58.25 ID:iRKoKuhN.net
ps4じゃなくてtitanもう一枚買おう

667 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:27:03.53 ID:2Ds1EQIS.net
PS4は900pの30FPSですし・・・

668 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:41:08.46 ID:WJHFckkQ.net
なんでPS4買うとか言ってるのか分からん

669 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:42:16.26 ID:73jxGI1R.net
ステマ

670 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:45:44.48 ID:3l7yme1n.net
じゃあPS4捨ててくるわ

671 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:50:05.46 ID:z0cRXwvv.net
PC版だけでもマルチプレイは、16人とか
CS機と差を付けて欲しかったな・・・

672 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:51:42.79 ID:pjkooQjl.net
GMGでアジア版をコード入れて買うのがいいの?

673 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:54:27.91 ID:73jxGI1R.net
>>671
PC版は手抜き、だからCS版の8GBメモリが基準に手抜き移植

674 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:01:01.04 ID:xriXp8di.net
CSっていつから8GBになったんだ?
1Gも無いだろ

675 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:01:47.24 ID:IH0sa0Vb.net
PCで開発してないんだ?

676 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:18:08.74 ID:mrfKp5bv.net
30FPSは論外だな
60でなきゃゲームする気が出ない

677 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:22:04.83 ID:xriXp8di.net
CSって専用の開発機とかツールあるんじゃないの?
PC用に作ってそのままCSに移植なんかしたら悲惨なことになりそうだが

678 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:30:00.82 ID:db8rTS8o.net
詰みチェスとかあるのか
結構ミニゲーム種類ありそうだな

679 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:58:54.82 ID:cR8U1/Dd.net
>>672
JP隔離だからsteamとOrigin以外日本語ないと思うよ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:21:12.06 ID:ic9M+d7e.net
某サイトに
Watch_Dogs\support\Manual\Japanese\Watch_Dogs.pdf
Watch_Dogs\support\ReadMe\Japanese\ReadMe.txt
があったから海外版にもデータとして日本語は無いわけではなさそう

681 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:22:57.59 ID:WJHFckkQ.net
Watch Dogs PC mini review + AMA
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26bdze/watch_dogs_pc_mini_review_ama/
私は朝からWatch Dogsをプレイしています。
まだキャンペーンのミッションをプレイしていません。フリーローミング、ハッキングやサイドミッションをたくさんしました。私にどんな質問でも自由にして下さい。この後プレイ映像をアップロードします。

スペック:i7-4770(8MCache,3.9GHz)クアッドコア、HIS IceQブーストのRadeon HD7950 3GB、8GBのRAM、1TBのHDD。ゲームのための55インチのLEDテレビ。

これらは私の第一印象です。

ゲームプレイ:ゲームは途方もなく楽しいです。数え切れないほどのアクティビティがあります。ハッキングは多くの楽しみです。あなたは、街を歩く時にハックをして、人々の反応を見ることができます。それは素晴らしいです。
ステルスゲームの中で最も満足のいく経験です。あなたはステルスの目撃者を殺すか、彼らを脅かすことで警官を回避することができます。私の唯一の不満は、民間人と格闘をすることはできません。
格闘とジャンプはゲームがそれを求める時に使用することができます。パルクールは本当に良いです。小さな壁、障害物や車を飛び越えることができます。パルクール+ステルスは完璧な自警団となり得ます。
私は車の外観と物理学を心配していました。車は(PC上では違って見える?)我々がストリームで見たものよりもはるかに良く見えます。走行は少し異なっており、それに慣れるには時間がかかるでしょう。
それは一種のレースゲームのようなものです。市内での厳しいコーナーには向いていません。私は個人的にGTA Vのような挙動が好きです。車の損傷はGTA Vに似た感じではなく、それはニードフォースピードのようなレースゲームのものです。

シカゴ:シカゴは緻密で生きていると感じます。様々な活動をしている人がいます。あなたはストリートパフォーマー、売春婦、犯罪者、ハッカー、ビジネスマン、麻薬中毒者、銀行家、ブルーカラー労働者等の様々な民間人に出くわします。
彼らの人生について話を聴くことができ、都市で何が起こっているかが分かります。単に障害物としての歩行者ではありません。歩いている時には彼らの話を聞いたり、大道芸を見る事が出来ます。彼らはあなたの行動に反応するでしょう。
あなたはctOSステーション、バー、カフェ、薬局、お店など多くの建物の中に入る事が出来ます。
路上での交通量はかなりあります。いくつかの車から強烈な騒音を聞くことができます。私は交通量の多い交差点の信号をハッキングし、車の大規模な多重衝突を発生させました。
クラッシュ&爆破した車がありました。人々はお互いを助けました。それも、大きな交通渋滞の原因となったのです。

グラフィック:我々がこれまでビデオやライブストリームで見てきたものよりもはるかに良いです、ゲームは豪華に見えます。
グラフィックとテクスチャはアサクリ4を含む他のオープンワールドゲームよりもはるかに優れています。我々が今日午前中に見たスクリーンショットは正しく有りません。 PS4とは異なりポップアップでの問題はありません。次世代の鼓動を感じました。

天気と照明:。風と雨は圧倒的です。これらは私が今まで経験した中で最高の影響をもたらします。照明は殆どの部分は素晴らしいです。朝、夕方、夜は美しい照明で豪華に見えるし、それを反映しています。
これは私が夜を愛する事の出来る唯一のゲームです。私はGTA Vの夜が嫌いでした。ライトは昼の間、時々テクスチャを少し白く見せますがそれも合っています

PCのパフォーマンス:私のグラフィックカードは、45以上のFPSと1080PでSMAAでのUltraが可能でした。フレームレートはほとんどの部分は安定していますが、警察とのチェイサー中に少し下がります。
いくつかの設定を下げる事で60FPSを達成することができるでしょう。

スコア:8.9

追記:私はセカンドディスプレイを無効にするのを忘れたことに気づきました。1200pのディスプレイが追加されていたので、これは私のFPSを下げていただろうと思います。単一のディスプレイで再度テストし結果を出します。
追記2:セカンドディスプレイの無効化により、フレームレートはより安定しています。高速チェイス中のフレームレートが大幅に改善されました。

682 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:29:09.91 ID:/wfa+ADO.net
VRAM足りねーどーしよー

683 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:32:24.34 ID:vNwshXIG.net
>>681
クラッシュ&爆破した車がありました。人々はお互いを助けました。それも、大きな交通渋滞の原因となったのです。

なんかすごそう。
一番初めのムービーで事故った人間を、路上にいた人間がドアを開けて助けに行ったかんじかな

684 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:32:38.44 ID:/4GyIxlA.net
ここの人達は何版予約買いした?
steamで通常版とDD版とシーズンパスの組み合わせで迷ってる

685 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:38:46.27 ID:TZjecWnM.net
5月27日のプレイを目指さないなら6月27日ぎりぎりまで待って、
DLCを見極めてからでも良いのでは?
timed exclusiveのコンテンツも出てくるかもしれないし

686 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:38:52.62 ID:iRKoKuhN.net
俺なら27日まで待って情報みてから買うわ

687 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:42:32.32 ID:IH0sa0Vb.net
動画みてるとなぜか車をすぐ乗りたがるね歩きのが面白そうなんだが

688 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:44:06.52 ID:TZjecWnM.net
このゲームやってから実際にシカゴに観光旅行行ったら絶対に楽しいと思う

689 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:47:11.34 ID:zg6GgxS0.net
>>685
>>686
その選択が賢いよね
でも早くやりたいから5/27までにとりあえず通常版だけ買ってみるかな
シーズンパスのDLCも配信はまだまだ先だし様子見にしといて
DD版の特典は白コスに60分程度のミッションならあまり魅力もないかな

690 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:10:11.56 ID:hRUDnO3k.net
>>682
新しいグラボ買えば

691 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:17:25.98 ID:8tEtJ+G4.net
VRAM2GだけどUltraTextureにしたらどうなっちゃうの

692 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:25:11.61 ID:xwwo0y3c.net
>>691
テクスチャデータを格納する刹那、ちょいとカクつくだけだよ
大きく白ける場合もあるし、さして気にならない場合もあるだろうし

693 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:26:44.66 ID:JfKBl+5K.net
UPlay落ちてるじゃん
糞だな

694 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:17:23.77 ID:iRKoKuhN.net
>>689
どこから買えば5/27からできるのかがまだ不確かだから、待つって意味やで
俺はもうsteamで買っちまったんだけど

695 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:36:11.34 ID:6RkbbnOD.net
AUVPN使えば27日朝6時から出来そう

696 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:28:31.70 ID:R7m8z9JU.net
これに限らずバイク乗った時のモーションこだわって欲しいんだがな
低速ではタンクに腰を近づけてターンアウトするだけでいいのになんでターンウィズなんや不自然すぎるやろ

697 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:32:33.73 ID:QUX55ikt.net
あと4日かぁ
楽しみだな

698 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:48:29.91 ID:QUX55ikt.net
しかし発売前というのに配信者の数が凄いんだけど削除も何もしないんだね
PC版の配信なんてフラゲどころかクラック使用だよ
GTA5の時は片っ端から削除されてたけど
UBIってゆるいんだな

699 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:57:31.80 ID:1EKic73L.net
ttp://www.gamespark.jp/article/2013/12/15/45295/comment.html
こうも言ってるし

700 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:59:21.05 ID:ic9M+d7e.net
>>698
放置してるだけで物好きが配信して宣伝してくれるから
利害一致してるのかもね

701 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:03:50.30 ID:a2TpVI1v.net
>>698
ゲームの内容と合ってるしな
ハック

702 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:11:42.73 ID:ZugYDwpb.net
割れ厨配信者がブチキレて「クソゲークソゲー!」って暴れまわるより宣伝になるだけマシかwwww

703 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:21:18.85 ID:1eq6u2ba.net
アサクリ3のシングルプレイ動画投稿禁止とは何だったのか

704 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:29:34.76 ID:58/IIX/b.net
フラゲ?レビューにもキレてたし
配信やようつべ動画も消しまくってたろ
今じゃもう開き直ってるんだろ
糞グラだの悪い話ばっか先行してるが押さえつけようがないしな

705 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:33:12.47 ID:ime2HopP.net
宣伝しまくって期待感煽りまくった結果・・・
なんだろうなこの(´・ω・`)ガッカリ…感は

706 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:34:04.96 ID:z7dB3N0F.net
イタチごっこだから仕方ないな
Rockstarもはじめは厳しく消してるけど
何日かで追いつかなくて放置

707 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:08:11.04 ID:F1/jSnvo.net
マウスエイムしてる動画が無いな
PADしか使えないんやろか

708 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:19:51.77 ID:my4pwcqf.net
vpnと日本語行けるなら買おう
できんなら半額セールまで忘れる

709 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:48:58.25 ID:06v0pcBw.net
発売日一緒にしろや・・・

710 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:59:43.96 ID:hp65EEj8.net
これはヘイデンにいさんの新しいPVのながれ
ヘイデンさんが薄暗い部屋でマルチウィンドウ+マルチディスプレイで配信とか動画見てて
スマホ1タップすると総てのヲチド動画が消える
それと同時に現実でも動画削除

711 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:11:32.95 ID:DFu1psIu.net
2012版のWatchDogsってこの世に存在しないんだよな・・・

あのTVでプレイしている風の映像って、PS4コントローラーをいじっている振りで操作もしてない

司会者とかもグルで全部しっててあのリアクション、アメリカのテレビ業界もごみしかいねぇ

712 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:26:55.30 ID:M4NsGrMm.net
出た、「マスコミは全員ゴミだ」みたいな人だ
Watch_Dogs合いそうですね

713 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:49:46.20 ID:kTjoVeIo.net
なんなの
割れ祭りの真っ最中?

714 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:55:26.63 ID:FuoznQQY.net
>>707
マウスエイムできるよ

715 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 03:26:59.53 ID:HVR/QpPY.net
これ海外だともう発売されたの?
ツイッチとかで普通に配信してる人いんね

716 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 03:50:14.06 ID:HVR/QpPY.net
http://www.twitch.tv/redcoatrussy
PC版ultraセッティングみたい

717 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 04:04:08.51 ID:X+lfI1xr.net
PC版ってMOD対応とか発表してた?

718 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 04:06:18.53 ID:MfoQFfMO.net
素の状態でVRAM3GB必要ってことはMOD入れたら軽く6GB行きそうで怖い

719 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:52:10.69 ID:Sbp31/F4.net
UBIのゲームでMOD・・・?

720 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:29:09.73 ID:nBd2pHAg.net
・AA、テクスチャクオリティ比較検証
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26da4g/watch_dogs_antialiasing_comparison_on_pc/

Anti-Aliasing
NoAA http://i.imgur.com/DvhJ4Ci.png
FXAA http://i.imgur.com/oq10Hq4.png
SMAA http://i.imgur.com/gBo0cvK.png
Temp-SMAA http://i.imgur.com/dwORZCI.png
2xMSAA http://i.imgur.com/ijSdhNr.png
2xTXAA http://i.imgur.com/1yd13ZX.png

Texture Comparison
Medium http://i.imgur.com/QO4nY6n.png
High http://i.imgur.com/szaWkjT.png
Ultra http://i.imgur.com/l2gOy3G.png

System: i7 3930K @ 4.8GHz HT Off, DDR3 @ 2133MHz 9-12-10-30, 3x GTX 780 Tri-SLI
I could not test 4xMSAA, 8xMSAA and 4xTXAA with the Settings at the top because the game would crash over 3GB VRAM Usage.

・マウスのセンシ設定とスムージングの解除
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26c0v3/mouse_accelaration_fix/
C:\Users\<your username>\Documents\My Games\Watch_Dogs\<some odd number>\GamerProfile.xml
Sensitivity="1" ※要数値調整
UseMouseSmooth="0"
Smoothness="0"

721 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:31:59.29 ID:OceQwWxA.net
>>720
これはあれだな
テクスチャのクオリティは
ミディアムにsweetFXAAでsharp強めただけでULTRA逆転しちゃうな

722 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:47:01.53 ID:Ow4UuX57.net
動いたらだいぶ違うんだろけど
スクショだけみたらほんとGTA4のPC版高設定って感じだね

723 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:54:06.13 ID:OceQwWxA.net
オープンワールドゲーにしても
あれだけ喧伝してた煽り文句からすると
ほとんど詐欺だなグラのレベルは

724 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:56:44.07 ID:58/IIX/b.net
夜以外違いが分かりづらい
http://www.digitalstormonline.com/unlocked/images/articles/Nav/Articles/Watch-Dogs-Graphics-Comparison-1.jpg
地面に一番違いが出てる
http://www.digitalstormonline.com/unlocked/images/articles/Nav/Articles/Watch-Dogs-Graphics-Comparison-2.jpg
http://www.digitalstormonline.com/unlocked/images/articles/Nav/Articles/Watch-Dogs-Graphics-Comparison-3.jpg

725 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:56:44.78 ID:xtgu3U5O.net
夜の場面だけだと思ってたわ、昼の割合が気になるわ

726 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:03:14.58 ID:TLimtQWw.net
VRAMは4GBあるからいいけどこれi5じゃキツイかな

727 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:05:04.82 ID:MTn2fIzZ.net
夜は全然違うけど昼ひでえな

728 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:08:54.91 ID:oYeFUTv/.net
もうLowでも良いやん。
てか、これWindowモードないのかな

729 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:19:40.28 ID:OceQwWxA.net
GTA4ののっぺりグラから6年
GTA5のCS以下のグラとは

730 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:20:47.41 ID:AHvFKtdV.net
これ建物とかのオブジェクトは破壊できんの?
トラックで建物へ突撃してもビヨーンって跳ね返されるとか勘弁してほしいわ

731 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:45:39.12 ID:nBd2pHAg.net
FX-8350@4.4GHz、GTX780 OC、8GB環境、Ultra/High設定時のパフォーマンス検証動画
Watch_Dogs Suffers From Optimization Issues, Runs With Sub-50FPS Without Maxing Out AMD’s FX-8350
http://www.dsogaming.com/videotrailer-news/watch_dogs-suffers-from-optimization-issues-runs-with-sub-50fps-without-maxing-out-amds-fx-8350/
https://www.youtube.com/watch?v=iBbbp0X4wHs

732 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:52:31.74 ID:OceQwWxA.net
メモリは思ってたのと違って大して使わないな
これならバトルフィールド4の方がメモリ断然食ってた
そして重さの割にグラが本当にチープ
ULTRA画質でこれかよ感・・・

733 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:54:45.60 ID:xtgu3U5O.net
グラの話題しかないよ

734 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:58:41.86 ID:OceQwWxA.net
CPU依存ゲー言われてる割に
この構成だとGTX780でGPUがボトルネックになってるぞ

735 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:26:22.39 ID:Lp6Wb6GP.net
実際にプレイしてから話せよ動画評論家様は

736 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:28:14.78 ID:ExOHxxMu.net
>>729
解像度低い方が誤魔化し効くんだよ
GTA5はその辺の誤魔化しが凄く上手い

737 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:23:53.01 ID:MTn2fIzZ.net
CPUSandy以上のi7なら670でも平気らしいしグラよりAIが重いんじゃね?

738 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:33:57.64 ID:WHk4x+bO.net
すぐセールくるな

739 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:44:08.94 ID:4rEN3vxQ.net
解禁は27日だけど日本時間の27日なのかあっちの27日なのかどっちだろ
27日の0時からならいいな

740 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:47:37.24 ID:M4NsGrMm.net
5/27のことなら日本時間ではないだろうね

741 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:59:43.59 ID:jwZ0k0PC.net
おい、ギガバイト日本語キー寄越せ

742 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:24:53.77 ID:4rEN3vxQ.net
>>740
そっかあ
じゃ日本時間の5/28になるのね

743 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:28:29.79 ID:M4NsGrMm.net
>>742
ヨーロッパでも27ということを考えると27日午前中でもおかしくないかな?

744 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:39:25.07 ID:oUtOJ4bV.net
これはsaleになるのも早い気がするな

745 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:42:38.31 ID:1eq6u2ba.net
steamをcc=usで見るといつの間にか27日発売になってるな。

746 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:00:44.44 ID:XdEeUGt2.net
auで見ろよ
nzでもいいぞ

747 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 12:05:10.48 ID:4rEN3vxQ.net
steamUSを見ると26日になってるね

748 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:59:58.58 ID:eg6GrKbN.net
>>732
BF4でメモリどか食いしたのはメモリリーク
まだ解決してない人はいるんじゃないかな

749 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:53:41.74 ID:/0JwKiQt.net
ID:OceQwWxAは既にプレイしてるのか どうやって?

750 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:15:24.51 ID:vmAZtw+X.net
vpnでしょ。いつもの。

751 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:25:31.90 ID:BBu/ud03.net
もう割られてる

752 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:47:02.30 ID:nBd2pHAg.net
プリロードねーのかよこれ、んで日本時間の何時からプレイ出来んだよ

753 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:47:11.62 ID:a0zYQmrx.net
GTA4の時のように特化したENBの登場がまたられるな。

754 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:06:50.45 ID:8diClZp+.net
>>752
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm

755 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:14:57.95 ID:Hyj99sNV.net
DX11のゲームでENBって使えるの?

756 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:25:52.73 ID:ime2HopP.net
>>753
またられる?

757 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:28:47.67 ID:CLoGkVRv.net
早ければ明後日の午前2時かな?

758 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:29:52.38 ID:CLoGkVRv.net
プリロードがないって嫌な予感がするな
外人もプリロードないんだろうか?

759 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:33:02.86 ID:CjqZQ4hu.net
ReadMeより

1.0. 動作環境

ご注意ください! この製品は64 ビット OSのみサポートしています!
Windows VistaR Service Pack 2(または相当性能以上)あるいは
WindowsR 7 Service Pack 1(または相当性能以上)であることを
ご確認ください。

1.0.1 最低動作環境:

オペレーティング システム: Windows VistaR SP2 64 ビット、Windows 7 SP1 64 ビット、
Windows 8 64 ビット

CPU: Intel Core2 Quad Q8400(2.66 GHz)以上、
AMD Phenom II X4 940(3. 0 GHz)以上

RAM: 6 GB

ビデオ カード: シェーダー モデル5.0、VRAM 1024 MB の DirectX 11
詳しくは1.0.3の動作確認リストをご覧ください。

DVD-ROM: DVD 2 層ディスク

HDD 空き容量: 25 GB

サウンド: 最新ドライバーを備えたDirectXR 9.0c 互換のサウンド
カード

インターネット: マルチプレイモードにはブロードバンド接続とサービス
が必要

Windows 互換のマウスが必要

1.0.2 推奨動作環境:

オペレーティング システム: Windows VistaR SP2 64 ビット、Windows 7 SP1 64 ビット、
Windows 8 64 ビット

CPU: Intel Core i7-3770K(3.5 GHz)以上、
AMD FX-8350 @ 4.0(4.0 GHz)以上

RAM: 8 GB

ビデオ カード: シェーダーモデル5.0以上、VRAM 2048 MBのDirectX 11
詳しくは1.0.3の動作確認リストをご覧ください。

DVD-ROM: DVD 2 層ディスク

HDD 空き容量: 25 GB

サウンド: 最新ドライバーを備えたDirectXR 9.0c 互換の5.1ch
サウンド カード

インターネット: マルチプレイモードにはブロードバンド接続とサービス
が必要


Windows 互換のマウスが必要

760 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:34:52.10 ID:CjqZQ4hu.net
1.0.3 リリース時の対応ビデオ カード:

NVIDIA GeForce GTX460 以上、またはGT500、GT600、GT700シリーズ、
AMD Radeon HD5850 以上、またはHD6000、HD7000、R7、R9シリーズ、
Intel Iris Pro HD 5200

最新の最低動作環境リストは、下記サポートサイト内の本製品に関するFAQをご覧ください:
http://support.ubi.com

--------------------------------------------------------------------------------
1.1. 言語選択

インストール開始時に選択した言語がゲーム内で使用されます。言語を変更するには、
ゲームをアンインストールしてから、インストールし直してください。

--------------------------------------------------------------------------------
1.2. アンインストール

Watch_Dogs?はUplay PCアプリケーション内からアンインストールできます。
Uplay PC アプリケーション内のWatch_Dogs?ページを開き、「開始」ボタンの隣にある
矢印をクリックしてください。「アンインストール」の項目を選択し、画面上のガイド
に従ってゲームをアンインストールしてください。

================================================================================

2. 一般事項

================================================================================

2.1. ディスプレイ/パフォーマンス設定

Watch_Dogs?は高解像度のテクスチャに対応しています。テクスチャの質を「高」に設定
するには2 GBのVRAM、「最大」にするには3 GBのVRAMが必要です。

グラフィック設定はゲームのメモリ使用量に影響します。PCのメモリが不足している場合
は、それに応じてグラフィック設定を下げてください。

ビデオ カード ドライバーによっては、画面のちらつきやオブジェクトの消失が起こる場合
があります。必ず最新のドライバーがインストールされていることを確認してください。

--------------------------------------------------------------------------------
2.2. 最適設定

初回起動時、本製品はお使いのシステムに最適な設定を検出しようと試みます。これには
数秒を要する場合があります。本製品がお使いのコンピューターを完全に認識できなかった
場合、最適設定は「中」または「高」になります。

--------------------------------------------------------------------------------
2.3. Uplay PC

本製品はUplay PCを通してオンラインで一度限りのライセンス認証を行う必要があります。

UplayアプリケーションまたはUplay.comから新しいUplayアカウントを作成するか、既存の
Uplayアカウントと本製品に付属の固有キーを使用して、ゲームとアカウントをリンクさせて
ください。

一度限りのライセンス認証を行った後、オンラインおよびオフラインモードでゲームを起動
できます。オフラインモードではすべてのゲーム機能をご利用いただけません。

761 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:43:58.62 ID:RpRh3fEe.net
>>759>>760
それは必要か?

762 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:45:05.66 ID:/0JwKiQt.net
割れでゲームする環境で大したこといってたのか

763 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:47:19.24 ID:ImItWvf9.net
readmeすら抜いてないなら日本語入ってそうだな
日本語版として隔離して絶対に起動できなくした自信の表れか

764 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:52:38.03 ID:nBd2pHAg.net
海賊版Watch Dogsがビットコイン採掘に利用されている可能性あり

Piraters get what's coming to them; the most seeded Watch_Dogs Torrent on TPB secretly mines bitcoins for the uploader.
http://www.reddit.com/r/pcmasterrace/comments/26d7d5/piraters_get_whats_coming_to_them_the_most_seeded/
Did You Pirate Watch_Dogs? You May Be Mining Bitcoins For Someone!
http://www.eteknix.com/did-you-pirate-watch_dogs-you-may-be-mining-bitcoins-for-someone/

765 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:58:13.09 ID:MTn2fIzZ.net
ビットコインわかんね

766 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:58:42.88 ID:CLoGkVRv.net
>本製品はUplay PCを通してオンラインで一度限りのライセンス認証を行う必要があります。
これヤバイね対策されたかも

>インストール開始時に選択した言語がゲーム内で使用されます。
日本語ありそうだね
Uplayで予約しなおすか

767 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:03:13.14 ID:1Z08DnMd.net
>>766
その一文でなぜ日本語が入っていると解釈できるのか?

768 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:04:13.44 ID:leMEW2/M.net
安定の日本語隔離だろ、そうじゃないほうがびっくりする

769 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:07:16.01 ID:/iQBja5p.net
日本発売まで1ヶ月くらい様子見れるから
その間の評価やレビューなどで検討して決めるわ

770 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:24:03.47 ID:dZv+gt+3.net
radeon6950で動くか外人の人柱待ちだわ
無理ならグラボ買いかえなアカン

771 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:39:01.47 ID:6R40o4OI.net
5/27で日本語版含まれてるならUBIについていく

772 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:42:53.44 ID:vmAZtw+X.net
Radeon 7970の俺は問題ないな。

773 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:52:33.50 ID:my4pwcqf.net
リードミーやヘルプが日本語でもゲーム内部で日本語無いタイトルいくつかあったぞ
人柱には変わりないな

774 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:11:51.91 ID:QGEimnLa.net
Uplayってユーロ表示だよね?
もしUplayに日本語入ってたとしても高くないすか?

775 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:47:19.91 ID:pCNnkeYi.net
草木の表現がうんこだな
Alpha to Coverageもまともに適用されてない
farcry3のはもう少しまともだったのに

776 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:05:51.44 ID:gbvj7wd/.net
イケメン声優(笑)

777 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:07:00.46 ID:MTn2fIzZ.net
いきなりどうした

778 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:15:56.09 ID:2WGhhbjw.net
日本語確認できるまで購入に踏み切れん
予約は諦めたorz

779 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:55:31.03 ID:ME7Qg3vu.net
何この糞グラw今までのプレイ動画は詐欺かよひでぇなマジで

780 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:01:15.03 ID:nBd2pHAg.net
おい、もう製品版プレイ出来てる奴が居るぞ
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26fsd3/i_preloaded_on_uplay_and_i_am_already_able_to/
http://imgur.com/a/J4kCN

781 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:10:35.18 ID:Kxdie6vz.net
http://www.twitch.tv/directory/game/Watch_Dogs
もう配信してる人いっぱいいるよ

782 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:15:18.90 ID:nBd2pHAg.net
そいつら割れだからな
この人はUplayでアクチしてプレイしてる正規のプレイヤー

783 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:59:40.96 ID:QGEimnLa.net
4770k GTX780のウルトラ設定で平均FPS30〜50程度しか出ないみたいだよ
うち3770k 780Tiでどのくらい出るんだろか

784 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:10:56.90 ID:Hix7WXiI.net
体感FPSなんて780とtiなんて目くそ鼻くそ
CPUOCするか、2枚にしないと

785 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:28:03.61 ID:ime2HopP.net
流石外人パネェ
割れで堂々と配信するとわww

786 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:51:41.71 ID:my4pwcqf.net
割れにウイルス仕込んであるらしいな
なんというジョーク

787 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:53:14.86 ID:Mteq1rUR.net
隠れて見つかってドンパチゲーがオープンワールドになりましたって感じか。

788 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:53:52.71 ID:Hix7WXiI.net
日本語据え置き機版では、確実にカットされそうなシーンあるなw

789 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:55:12.68 ID:my4pwcqf.net
ハッキングはスクリプトイベントでは使えそうだけど
フリーの時はうざいだけだろうな

790 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:55:54.21 ID:wd894uC7.net
>>780
そいつに日本語あるか聞けばいいんじゃね?

791 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:58:09.55 ID:vEvPkdXK.net
グラ期待して残念な感じだ・・・
GTA5に毛が生えたほどならGTX760でもいいかなと思うわ

792 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:59:35.88 ID:7k6geyP4.net
なんというか質感がんばってなさすぎ

793 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:01:23.38 ID:x4LimrEh.net
たしかにグラに期待してたけど少しガッカリだな
GTA5PC版に期待

794 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:22:03.00 ID:V4A3uyhL.net
UBIだしこんなもんだよ

795 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:29:50.77 ID:Tb2mpZxr.net
グローバルイルミネーションの副作用でフラットに見えるだけかと思っていたけど
本当にショボイだけだったか、残念

796 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:35:50.12 ID:BOY9BKRU.net
割れで配信してるってどうしてわかるの?
正規版と割れを見分けられるの?

797 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:42:46.62 ID:MTn2fIzZ.net
>>793
繋ぎには十分かな?

798 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:03:09.80 ID:M4NsGrMm.net
uPlayってVPN通して大丈夫だっけ?

799 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:23:08.34 ID:4/gVKQPL.net
これかなりCPU依存なんじゃね?
PCへの最適化が適当なんかな…

800 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:26:17.45 ID:QiT6ys7z.net
ubiのタイトルは基本的に皆CPU依存度高いよ
なぜならCSとの差別化で遠景まで描画させてるし、
アサクリみたいに群衆を動かすゲームなら尚更

801 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:44:49.13 ID:/FWeRLT9.net
幾つかレビューきてるけどどれも高いな
T4MAG 9.5/10
CeX 5/5

802 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:49:23.35 ID:vpEXJjNV.net
最初はハッキングが面白くて熱中するがすぐに冷める系じゃないかと見た
するめゲー的ではなさそう

803 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:05:51.13 ID:9BtUTslh.net
最初の2〜3時間がピーク
UBIあるある

804 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:23:16.20 ID:/vZvt/yu.net
面白いんだけど最初から最後までやってることは同じって感じかな

805 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:33:21.68 ID:cO7vhblF.net
ドッキリ動画の再生数がとんでもないことになってる

806 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:33:48.59 ID:W+2kLpvm.net
ストーリーの楽しさみたいのは欲しいけど
ファーくらい3みたいな、「ゲームばかりやってるとバカになるお前らのことだ」
みたくプレイヤーを説教するようなのはいらないな

807 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:46:50.13 ID:5VVcAunQ.net
天才ハッカーにジャミングされて単なるGTAになるチャプターがあるに100ペリカ

808 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:56:06.45 ID:Jo3CvVLj.net
こんなちゃんとしたオープンワールドゲーだとは思わなかった
さっさとウルフェンクリアしてウォチドグじっくりやり込もう

809 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:17:13.19 ID:CY57/ZkA.net
それ言いづらくね

810 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:17:55.88 ID:+Avqhi1f.net
説教て

811 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:53:52.36 ID:WaZW9AXy.net
>>806
お前スパークにも同じような事カキコしてたろww

812 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:56:10.72 ID:NMQucOVA.net
最初の2〜3時間がピーク
今までのUBIゲーだな
作業感maxの地域占領とかな

813 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:57:47.55 ID:QVIWk6bJ.net
なんだろう?

814 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:10:28.26 ID:8pVhFgIp.net
30分の動画見てみたけど面白そうじゃん。
アサクリは3、4と自然環境ばっかになっちゃったから(Unityはパリみたいだけど)都会のオープンワールドはいいね。
続編が出るくらいには売れてほしいな

815 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 04:51:17.04 ID:u50S04wm.net
アサクリ悪くなかったのにファークライの要素取り入れてつまんなくなった
防具のために狩をするとかいらねえ

このゲームもスロットとかチェスとかクモで暴れるだとかわけわからんもの盛り込みすぎじゃねえの
あとなんでUBIのゲームはどれも何処かに登ったりして地域解除なの

GTAみたいに町の娯楽をうまいこと溶け込ませられないんだろうか

816 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 05:55:00.43 ID:dftbj+YB.net
Watch Dogs - PCGamingWiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Watch_Dogs

・テクスチャクオリティHigh/Ultra設定時に発生するStutteringを減少させる(要十分な空きメモリ)
watch_dogs.exe -disablepagefilecheck

・nVidia GPUの場合、337.81 Beta Driverに更新することで、パフォーマンスを向上しStutteringを減少させられる
http://www.guru3d.com/files_details/download_nvidia_geforce_337_81_beta_driver.html

817 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 06:32:22.25 ID:gnZa2Fbn.net
フレームごとにページングファイルチェックしてんのか
そりゃ重くなるわな

818 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 08:55:01.28 ID:LtYJBn6o.net
steamUSの発売日が26日になってるけど日本時間だとsteamの更新時間の27日AM2:00ごろからVPN起動出来るのかな?

819 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:33:47.44 ID:kqNuc2Qc.net
Uplay必須タイトルの場合VPN通してインスコ完了してもCDkeyが提供されないとアクティベートできなくて遊べない
アサクリ4がそんな感じだった覚えがある

820 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:48:41.99 ID:LtYJBn6o.net
じゃアサクリ4は日本版解禁まで遊べなかったの?

821 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:56:29.44 ID:kqNuc2Qc.net
米AmazonとかGMGとかでUplayキーを買った人は遊べてたんじゃないかな

822 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:04:19.84 ID:LtYJBn6o.net
>>821
steamだけがキー発行してくれないのね
じゃOriginも期待出来ないな・・・

823 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:04:29.92 ID:+Avqhi1f.net
じゃあ今回もキーさえ仕入れてればいけるかな

824 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:08:13.55 ID:LtYJBn6o.net
PC版配信してる外人に聞いてみたけど
外部サイトで買ったキーをUplayにアクチしてUplayをゴニョゴニョして起動してるみたい
日本語の有無も聞いてみたけどランゲージに日本語はないらしい
この配信者がどこで買ったかは知らないけどやはり日本語があるのはsteamとOriginのみが濃厚だね

825 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:12:35.75 ID:kqNuc2Qc.net
でも確かスプセルブラックリストはSteam版でも北米と同じタイミングで遊べてたんだよね
(JP)が付いてるかどうかの違いかな

826 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:39:22.32 ID:NMQucOVA.net
GMGでアジア版売ってるくらいだから日本語抜かれてるな

827 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 11:55:26.50 ID:LtYJBn6o.net
steamDB見ると通常版もDD版も日本版専用キーがあるみたいだから海外キーには日本語ないね
http://steamdb.info/sub/44074/
http://steamdb.info/sub/44075/

828 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:06:17.74 ID:9NjugL0q.net
なんかもうPCゲーやるもんない
まじでGTAきてくれええええええええええええ
俺のGTX780Tiが眠ったままだ

829 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:06:20.85 ID:gnZa2Fbn.net
またCERO基準でしょーもない規制が入るのか

830 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:10:32.19 ID:LtYJBn6o.net
USIPで北米のoriginストア見ると言語に日本語ないから海外版には日本語なしがほぼ確定したっぽい
steamとoriginでキー発行してくれないと日本版解禁までお預け状態か・・・

831 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:31:15.05 ID:V3I1qlWC.net
英語版で英語聞いてれば下手な英会話教材よりも遙かに高い学習効果が得られるはず

と言ってみるテスト

832 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:39:02.65 ID:+eM4p34p.net
e3のデモで感じた木のざわめきやら風を感じたあの日の映像はもう観られないのか・・・?

833 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:09:11.73 ID:Ew03h0r9.net
英語版でいいや

834 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:12:33.11 ID:5VVcAunQ.net
運転中とか銃撃戦中に重要な事言われると英字幕見てられんから日本語版待つわ

835 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:23:26.74 ID:rSmkgupa.net
スプセルだったか、uplayをVPNでログインしてアクティしたらオフラインモードにすれば遊べたんだけど、
あれはキー発行はされていたからできたことなのか

836 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:24:59.39 ID:D8ZG+E8A.net
英語は完全に理解できんし、読むの疲れる

837 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:38:04.77 ID:zixjt3l0.net
理解できない
読むの疲れる

は?一行で矛盾するのやめろよ

838 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:39:30.59 ID:Ew03h0r9.net
完全には理解できないし、読むの疲れる、だろ。
「完全に」すら読み落とすお脳の持ち主なんだから、偉そうに「は?」とかほざくなって。

839 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:46:48.62 ID:hyaFF6nN.net
頭悪そう

840 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:54:44.28 ID:V3I1qlWC.net
ゲームの楽しさで英語学習のつらさを緩和する、とう思考方法に到達するのは俺だけ

841 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:02:03.81 ID:V5wtMbex.net
洋ゲー特有の変な日本語

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5085124.png

山口 に
    ぼ
    し

842 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:05:11.58 ID:8hzb3TPc.net
すげえ日本語書いてあるやん

843 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:05:43.44 ID:/vZvt/yu.net
6月まで日本語なしってことは
セールまで忘れるか

844 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:07:09.70 ID:Ew03h0r9.net
水漏注意だけ妙にリアルで草生える

845 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:13:32.87 ID:r6Y8DT9R.net
VPNで余裕だろ
ウルフェンが日本語キー別とかほざいてるのがいるけどVPNかまして日本語で遊べてるんだが

846 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:15:41.26 ID:LtYJBn6o.net
steamでキー発行されなければとりあえず安い鍵屋あたりでキー買って英語であそんでるかな
スプセルBLは海外解禁日に日本語入りで遊べたのに残念

847 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:31:10.54 ID:aH9AqG+rZ
ストーリー追って理解するのに英語じゃ厳しいってのはまぁ分かる
ただインターフェースやクエストの英語すら嫌だって言うなら一生代理店のカモにされてろ

848 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:40:06.01 ID:AhOAK+TM.net
草生えるに草生えるわ

849 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:10:09.79 ID:HC8I6VcX.net
http://youtu.be/uiS3lt0cTnI
GTX660でこれだけ動いてるけどいうほど重くないのかな

850 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:13:51.30 ID:/vZvt/yu.net
AAがFXAAだからかな

851 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:09:46.40 ID:qUrJ8k7t.net
これaaクソ重すぎんだろ
どんだけcpu負荷高いんだこれ

852 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:12:20.65 ID:K8ZHAT1b.net
TXAAがゴミだから仕方ないね

853 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:56:04.15 ID:sVEtvkGb.net
PS4画質と同等な設定してもPC版は、60fps出るのが付加価値かな
低設定でも確実に60fpsでヌルヌルと遊べる

854 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:58:16.27 ID:H/7w33IW.net
http://www.canadiangamer.net/2014/05/24/early-watch-dogs-pc-adopters-reports-stuttering-low-frame-rates-issues/

ハイスペPCでもカクつきの報告が多いらしいね。
やっぱりUBIはUBIか。

855 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:59:54.18 ID:8hzb3TPc.net
https://www.youtube.com/watch?v=SkWivDt-aJc
このスペでも重いけどAAMAXまであげてんのかね

856 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:00:47.93 ID:qUrJ8k7t.net
>>854
こいつらちゃんと垂直同期切ってんの?ついでにaaも切ってみろと言いたい

857 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:01:56.50 ID:yiaeCbVU.net
UBIだからおおめにみてあげて

858 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:03:19.33 ID:gLBPpTMK.net
twitchでみるときhighとsourceどっちがいいの?

859 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:06:43.67 ID:Z7huuT4v.net
割れとい正規版って言語以外同じなん?
割れの方の情報は信用できないからuplay通したのしかみてないけど

860 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:10:24.81 ID:cFQpSbTj.net
6/2(月)
がっつりみせます!『ウォッチドッグス』日本語版最速プレイ!
『ウォッチドッグス』の発売を6月26日に控え、ユービーアイソフトが公式に日本語版ゲームの最速プレイを実施します。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180060312

861 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:16:27.16 ID:h/bRdvd8.net
>>859
割れじゃない正規版を配信してる外人に
日本語言語はあるか?って聞いたら無いって言われた

862 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:21:26.82 ID:gLBPpTMK.net
>>858
書いてあった自己解決したわ

863 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:48:59.14 ID:iJoUACKQ.net
なんか最適化がちゃんとされてないのか車とかの高速移動中とかめっちゃカクつくらしいね
様子見かなぁ

864 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:51:54.71 ID:CR9JqRgW.net
様子見とかいってるやつは最初から買う気がないだけだろ

865 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:55:46.22 ID:+eM4p34p.net
GTX760OCの4GBだと最高設定だと60fps無理っぽいから
せめてテクスチャだけでもULTRAにしたいけどテクスチャの項目はGPUの負荷にどれだけ影響与えるんですか

866 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:09:30.39 ID:JEz9t6JE.net
originでは日本語対応してる感じなのになぜSteamでは未対応なのか
uplay噛ますんだから同じものになるんだろ?

867 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:18:25.29 ID:CY57/ZkA.net
Steamも対応してるだろ

868 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:26:00.20 ID:9NjugL0q.net
垂直同期切ってる奴はfps出てるって言うけどティアリングが酷いですからそれ

869 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:36:07.20 ID:/oxB6W9r.net
鍵屋も日本語入ってるの?

870 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:44:56.79 ID:/oxB6W9r.net
>>845>>846
どっちを信じればいいのやら

871 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:48:14.47 ID:kc/plcKB.net
VPNを通そうが日本語は最初っから入ってなくて、6/27に追加される
に一票

872 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:48:28.79 ID:JEz9t6JE.net
いつの間にか対応してた
でもoriginの方が1000円安いからどっちにせよこっちで買う必要は実績自慢以外特にない気がする

873 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:55:50.78 ID:HtLSVyIL.net
>>872
Steamで買おうがoriginで買おうが実績反映されるのUplayだけだろw

874 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:56:59.74 ID:gLOamaKU.net
>>865
大して無い
グラフィック関係で重くなるのはAA SSAO

875 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:59:00.70 ID:+eM4p34p.net
>>874
ありがとう、グラフィックメモリ潤沢だったらこういう項目は優先して高くてもいいのね

876 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:27:13.01 ID:QZ1wqUdE.net
>>872
今のところOriginにはシーズンパスがないからシーズンパスも買う予定なら気をつけた方がいい
Uplayのゲームは本体とシーズンパスを同じところで揃えないと適用されないことがあるから

877 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:26:02.70 ID:MQyBwv4N.net
PC版かps4版で迷ってる・・・

878 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:31:23.38 ID:9xHxfCma.net
時差的に最速は韓国らしいから韓国VPN用意して待ってみるか

879 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:45:11.70 ID:sVEtvkGb.net
http://doope.jp/2014/0533924.html

PC版だけなのかPS4版も同じ表現なのか

880 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:42:38.39 ID:DaKf8yJC.net
G2Aのページに日本語表示あるね
https://www.g2a.com/watch-dogs-uplay-cd-key-global.html
Uplayだし鍵屋でもいいかな?

881 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:45:07.42 ID:8pVhFgIp.net
>>879 
内部が見える(ぽい)のもイイし、窓ガラス一枚一枚で微妙に反射がずれるのがリアリティを出してていいね。
GTA4は窓から見える建物内部はテクスチャ貼っただけだったけど、
セインツ3や眠り犬は窓から見える内部のテクスチャを逆にスクロールさせることでそれっぽく見せる手法だったっけ(うろ覚え
WDのは更にそれっぽく見えていいね。

882 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:46:39.65 ID:iJoUACKQ.net
まだシングルの動画しか出てないっぽいんだけどマルチってどんなことするんかね

883 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:53:59.78 ID:OEKe0VUn.net
でてます

884 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:55:09.26 ID:iJoUACKQ.net
でてましたかすみません

885 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:02:02.03 ID:eVBb20vZ.net
GeForce 337.88 WHQL Driver
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/75998/jp
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/76088/jp

GeForce 337.88 WHQL, Game Ready Watch Dogs Drivers Increase Frame Rates By Up To 75%
http://www.geforce.com/whats-new/articles/nvidia-geforce-337-88-whql-watch-dog-drivers

886 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:11:30.01 ID:8hzb3TPc.net
Nv対応はええな
羨ましい

887 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:21:35.60 ID:GY+vzgeK.net
だれかしら割れ起動してるんじゃねーの?

888 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:26:26.17 ID:yiaeCbVU.net
さすがnvidiaさん

889 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:49:29.53 ID:0nZucF8tr
鍵屋で最安はどこ?
日本発売と同時に日本語くるだろどうせ

890 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:27:57.93 ID:/fIWHybX.net
Watch Dogs Graphics, Performance & Tweaking Guide
http://www.geforce.com/whats-new/guides/watch-dogs-graphics-performance-and-tweaking-guide

891 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:32:11.68 ID:gnZa2Fbn.net
>>890
MSAAでもジャギがひどすぎるな。TXAA以外の選択肢無い感じ。
どんだけ手抜いてんだUBI

892 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:34:05.34 ID:36sMPxZR.net
番犬は期待しない方がいいぞ
GTA4や5をやってないなら楽しめるかもだけど

理由は、GTA4と比較して操作性が全然ダメ
車はハンドリングがクイック過ぎて、イライラする
キーボードでも、箱コンでも

マウスエイムの反応が遅いので、警察との撃ち合いに
勝てないどころか、楽しさも無い

PCでGTA4やってる方が全然楽しい UBIはPVで購買意欲を高めて
実写のPVまで作ったのは、売り逃げをする作戦だと思う
お金が無い人は、メタスコアが出るまで、待った方がいいと思う

脳がハックされてる

893 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:38:12.93 ID:dftbj+YB.net
最速明日の何時よ

894 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:40:53.95 ID:NMQucOVA.net
オプションには15言語ある
スチームでは19言語
つまり日本語は6月に解禁される

895 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:41:26.72 ID:Eoq+9hBF.net
あーどうしよう 英語でもやりたい気持ちはある

896 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:42:05.50 ID:dftbj+YB.net
どこのVPN使えばいいんだよ

897 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:43:04.84 ID:DaKf8yJC.net
>>895
steam版がまだ解禁されてないから何とも言えんでしょ
今現在の配信や動画は全てuplay版だし
多分入ってないとは思うけどね

898 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:45:10.96 ID:4EnPMWSR.net
こんな思いするならウクライナに生まれたかった

899 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:46:38.50 ID:H/7w33IW.net
世界同時解禁しろよ・・・

900 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:52:13.54 ID:gLBPpTMK.net
>>890
最適化はじまってるじゃないか

901 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:53:04.33 ID:7WAlribt.net
警察から逃げるコツ教えてください
毎度5分以上かかる・・・

902 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:56:45.71 ID:V5wtMbex.net
日本語化チームが納期間に合わなくて
6月配信にしたのかな?

903 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:05:05.01 ID:gLBPpTMK.net
GeForce Experienceのほうに337.88driverきてた

904 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:07:41.91 ID:DaKf8yJC.net
とりあえず明日の
AM2:00
AM11:00
にVPN起動を試すか

905 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:10:41.31 ID:qogjC3R/.net
>Ambient Occlusion
MHBAO vs. AO Off
HBAO+ Low vs. MHBAO
HBAO+ High vs. MHBAO
HBAO+ High vs. HBAO+ Low
HBAO+ High vs. AO off

だめだどのSS見ても違いがほとんどわからんwww

906 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:15:38.62 ID:/vZvt/yu.net
それは影を落とす技術だから影を見てみ
まあ気にならない人は気にならないかな

907 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:16:58.42 ID:9BtUTslh.net
http://gfycat.com/MistySelfassuredCrossbill
訳分からん
どんな物理演算だ

908 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:26:57.03 ID:dftbj+YB.net
てかnVidiaおかしいな、わざと違いの分からないような場所と角度でスクショ撮ってる

909 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:27:53.80 ID:+Avqhi1f.net
>>907
しかもエイデン君無傷だ

910 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:30:06.60 ID:GY+vzgeK.net
>>894
youtubeの動画見るとそんな感じだね・・・日本語は来月解禁かな
ファイル自体に日本語はいってないのか?

>>895
同じくだわ

911 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:32:14.28 ID:XXYUJvqj.net
>>907
ワロタ

912 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:32:26.57 ID:Eoq+9hBF.net
GTA5がこないのであればwatch dogs買うかな
vpnかませば明日の夜ごろにはプレイできそうだな

913 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:40:47.18 ID:f5ULqcS4.net
steamで起動出来なかったら駄目元で>>880の買ってみるわ

914 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:44:50.75 ID:dftbj+YB.net
>>127の件があったばかりで、よくG2Aから買う気になれるな

915 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:56:14.12 ID:SgJicAo2.net
問い合わせたら日本語あるようなこと言ってたし
鍵屋でもUplayだし日本発売までの繋ぎだしで人柱になって買ってみるわ

916 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:06:03.81 ID:UKSQGCek.net
>>914
ある一つのとこがいっただけだし
その動きが広まるといったような流れも全然ないんだが

917 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:07:13.68 ID:Maq9mf01.net
これauのvpn使ったらいけんじゃね

918 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:10:16.96 ID:aiEDEecf.net
オージーのDL始まったみたいだぞ

919 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:12:23.51 ID:JRLKR5rk.net
人柱様、
日本語入ってるか情報お願いします。

920 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:12:32.16 ID:j0o0Jpoq.net
DD版なのにキーが一つしかない

921 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:12:47.67 ID:vOD86o8B.net
ヒトバシラーがんばって

922 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:14:44.16 ID:LMp7nAt9.net
情報多すぎてめんどくさいなこのゲーム
スリーピングドッグスくらい気楽にやりたかったのに
まだちょっとしかやってないけど今の所萎えてる

923 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:17:44.59 ID:Uj1fUhpm.net
>>890
MHBAOってのが負荷の割にそこそこいい感じに見える、フレームレート稼ぎたいなら考えるのもいいんかね・・・

924 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:20:01.20 ID:JRLKR5rk.net
ctOSコンパ二オンアプリ来たで

925 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:20:26.66 ID:+LKQ8sKi.net
なんだかんだで配信見てたらやりたくなってくるのなw

926 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:22:51.20 ID:IMjeAN5R.net
GeForce 337.88 WHQLに更新したらFirefoxでスクロールした時文字がぶれるようになった
元に戻して番犬できるようになるまで入れるのやめとくわ気になってしょうがない

927 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:24:30.15 ID:JRLKR5rk.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5086419.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5086420.jpg
アプリは日本語化されてました

928 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:45:54.22 ID:+X//n1fwW
auのVPNでいけんの?

929 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:34:43.30 ID:E7CpXxcd.net
コンパ二オンアプリってどこだよ

930 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:37:03.00 ID:oezZ7zjM.net
ところで車の改造とかの要素はあるの?

931 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:37:03.75 ID:5YUHCP+M.net
Twitch見てたけどやっぱGTA5出るまで待つわ
なんか廃スぺPCでもグラとか表示オブジェクト少ないし手抜きゲーと言わざるを得ない

932 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:40:01.99 ID:aiEDEecf.net
>>929
itunes storeはctOSで検索したらすぐ出てきた。
Google Playは出て来ないな。

933 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:41:46.41 ID:E7CpXxcd.net
ッたく何でいっつもAndroid版はおっせーんだよ

934 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:43:20.98 ID:5YUHCP+M.net
外人すっげえつまんなそうにやってるなw
キスしてるカップルにちょっかい出したら別々に動き始めるとかAIも糞すぎだろw

935 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:45:35.03 ID:hilpIPJA.net
日本語入ってる
以上

936 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:46:20.09 ID:oezZ7zjM.net
iphoneくっそ熱くなってワロタw

937 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:47:32.69 ID:8S+D8oBj.net
画像上げてくれるまで信じない

938 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:48:48.07 ID:cq3dRSsZ.net
貧乏人どもが嫉妬レスしてるなか
俺はさっさと購入してきた

ざまwwww いつまでもここで嫉妬レスして勢いあげてくださいね

939 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:48:59.01 ID:hilpIPJA.net
あと30分でDL終わるから終わったらUBIに日本語入ってるってメールしとくわ

940 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:51:13.09 ID:Yt30EFRe.net
口だけならなんとでも言えるしな

941 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:51:43.09 ID:cq3dRSsZ.net
早期に安く 日本語 規制なし 一番盛り上がってるときに楽しめる


俺の勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwww

GTA? ふーん でたらGTA5も同じように買えばいいだけwwwww

貧乏人ざまwwww

942 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:52:15.15 ID:xrkaUioB.net
uplayだけど日本語なし

943 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:52:50.73 ID:E7CpXxcd.net
証拠にケツメドうpよろ

944 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:54:15.88 ID:+LKQ8sKi.net
日本語のローカライズ関係で一ヶ月遅くなるならしょうがないけど今の段階で日本語入ってんなら何故一ヶ月も待たせるし...

945 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:54:22.62 ID:3khDoQQC.net
真の勝ち組は数カ月後のセール時に購入する奴

はぁ、なんで予約しちゃったんだよ

946 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:54:50.71 ID:yK5LlVc5.net
クソゲーなん?

947 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:56:39.76 ID:UKSQGCek.net
俺はUBIを信じるよ
http://www.reddit.com/r/watch_dogs/comments/26ggoq/one_of_the_coolest_features_ive_seen_in_any_game/
あなたがまだプレイしていないなら実際にプレイするまで、グラフィックやゲームプレイに対するクレームを信じないで下さい
間違いなく、今までに見た中で最も詳細かつ臨場感あふれる都市のシミューレーションです
最高のグラフィックでプレイしたならば、あなたの心をわし掴みするでしょう

948 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:56:45.49 ID:vOD86o8B.net
>>944
何のSTEAMゲーか忘れたけど同じようなの過去に何回もあったよ
マルチランゲージで日本語対応してるのにぼったくり販売したさにおま国されるやつ

949 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:58:47.88 ID:hdshwVHB.net
まだ予約してないからセーフだったな・・・
その金でマリオカート8でも買うわ

950 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:59:02.58 ID:JtezydYD.net
UBIが糞エニみたいな言い訳しだした

951 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:00:35.39 ID:vOD86o8B.net
>>947
必死さが伝わってくるw

一昔前だとデモ版配布が当たり前だったけど今はほとんどないね

952 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:01:05.37 ID:cq3dRSsZ.net
>>945
君 くそマズ1歩手前で7割引きくらいされた生ゴミ同然のご飯を買って「得した」
とかいってそうなタイプだね

かわいそう

953 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:09:54.09 ID:3jAbAczdf
>>941
どこで買った?
定価で買う気は無いが鍵屋で30$以下なら買いたい

954 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:02:57.95 ID:5YUHCP+M.net
まじめにこれ買う予定だったけどマリカ買うことにするわ
これよりはずっと楽しめそうだ

955 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:03:26.27 ID:izihNN9U.net
釣り針デカすぎて誰も引っかからないぞ

956 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:04:30.14 ID:cq3dRSsZ.net
ジャンル全然違うしわざとだろ

957 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:05:25.39 ID:E7CpXxcd.net
キタキタキタ━━━━!!
http://i.imgur.com/7QOtuh7.jpg

958 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:18:33.59 ID:+X//n1fwW
よっしゃ 俺もAUVPNで今インストール行けたわ

959 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:06:08.03 ID:yK5LlVc5.net
日本語ないんじゃね

960 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:06:20.44 ID:5YUHCP+M.net
Twitch見といてよかった
これ見て面白そうと思うやついるの?
いたら何が面白そうに感じたのか聞きたいくらいだ

961 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:07:19.07 ID:3GsgKEz8.net
おちんちんランド

962 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:07:42.15 ID:hcLgrCRR.net
ペニス王国

963 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:07:57.01 ID:L2VHqrRm.net
>>957
14GBならたぶん日本語入ってないな

964 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:07:58.42 ID:E7CpXxcd.net
お前らも続け、Australia接続
http://www.vpngate.net/ja/

965 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:09:26.08 ID:hilpIPJA.net
だから日本語入ってるってば
アホじゃないのお前らw

966 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:09:34.13 ID:+LKQ8sKi.net
>>957
インストール待ちの間に次スレ建てといてくれw

967 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:09:39.59 ID:SLtY70v3.net
日本語無し
https://www.youtube.com/watch?v=PY8upa0yLR0&feature=youtu.be

968 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:09:46.64 ID:Yt30EFRe.net
画像出せばいいだけやんw

969 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:11:01.61 ID:hilpIPJA.net
入ってるのにそんなもん必要ないだろ
日本語入ってるんだから

970 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:11:31.75 ID:8S+D8oBj.net
日本語選択できないのはもうわかってたろ
日本語データあるのか知りたい

971 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:12:12.30 ID:yK5LlVc5.net
日本語抜かれとるやん
10ドルになったら買うわ

972 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:12:25.31 ID:izihNN9U.net
VPN通してDLしたけど入ってなかったぞクソ

973 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:13:25.82 ID:yK5LlVc5.net
おま国返金したGMGとUBIありがとう
ゴミ買うとこだった

974 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:14:40.44 ID:SLtY70v3.net
フォントファイルがどれかわからん
音声ファイルも英語しかなさそうだな

975 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:14:50.60 ID:vOD86o8B.net
よく洋ゲーで日本語ガー日本語ガー言うやついるけどガタガタ言うなら最初から手出すなと思う

976 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:15:18.72 ID:3GsgKEz8.net
クソげーやん買わんでええ

977 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:15:34.75 ID:E7CpXxcd.net
日本語あるわ
sound_japanese.dat,1.5GB、これ日本語音声だろ
http://i.imgur.com/zpG4OwH.jpg

978 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:15:46.92 ID:3GsgKEz8.net
おまんこしたいわぁ

979 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:16:43.42 ID:cq3dRSsZ.net
情弱ばっかwwwwwwww

余裕で日本語化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ざまwwww

いつまでも嫉妬してろ 低学歴貧乏人共wwwwww

980 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:17:05.98 ID:E7CpXxcd.net
よっっしゃああああ、日本語字幕吹替えでプレイできる

981 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:17:19.52 ID:hdshwVHB.net
それよりヤギの顔が気になるわ

982 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:17:38.50 ID:myny/dJC.net
あれ?もう発売日かい?

983 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:18:24.78 ID:8S+D8oBj.net
>>977
お、情報提供ありがとう
リネームでいけそうだな

984 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:18:35.78 ID:JtezydYD.net
日本語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

985 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:18:51.06 ID:3GsgKEz8.net
ぽこちんマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勃起ーマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:19:09.34 ID:hilpIPJA.net
なるほどね
日本語だとCDキー必要でUPLAYから先に進めず
英語にしたらCDキー不要でUPLAYに登録
早くやりたくて英語で登録したらおしまいだねこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

987 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:19:36.34 ID:3GsgKEz8.net
おちんちんタッターーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

988 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:20:47.39 ID:E7CpXxcd.net
落ち着け、sound〜.datに英語と日本語しかなくね
これだとUplay海外版に日本語入ってねーんじゃねーか?

989 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:24:58.04 ID:oezZ7zjM.net
ちょっとまて、日本語化したやつ見せてからだ あせるな

990 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:25:57.41 ID:aiEDEecf.net
>>988
uplay版は指定した言語でインストールって話じゃなかったか?
全容量が22GBらしいから19言語分DLされると思うが

991 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:26:07.90 ID:OuvA/u+5.net
日本語のSS誰も上げないのがミソだなw

992 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:26:53.78 ID:hilpIPJA.net
>>991
だって日本語ではCDキー無いのにCDキー要求されるから起動できないもん
英語だとキー不要wwwwwwwwwwwwww

993 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:27:55.37 ID:yK5LlVc5.net
あ・・・(察し)

994 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:28:11.70 ID:izihNN9U.net
言ってもスクショにVPNのアイコン写ってるんだよな

995 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:28:24.62 ID:cq3dRSsZ.net
steamで購入してるやつ

日本語化の証明ガーとかいってるやつ

貧乏をよそに別ゲー買う宣言してるやつ



こいつら全員 低脳貧乏人wwwwwwww
マジ気分いいっすわwwwwwww

996 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:28:55.82 ID:E7CpXxcd.net
やっべーとこ気づいた
http://i.imgur.com/Ufh02lG.jpg

997 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:29:34.99 ID:Yt30EFRe.net
ID:cq3dRSsZ

誰かこいつ相手してやれよw

998 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:29:49.55 ID:hilpIPJA.net
>>996
CDキーいるから日本語でDLしても意味ないでw

999 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:30:16.13 ID:yK5LlVc5.net
4言語は抜かれてるって言っただろ
6月の発売日に解禁だよ

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:30:37.98 ID:hcLgrCRR.net
ID:cq3dRSsZ は姪を亡くしたショックでこうなっているのだ

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:30:49.02 ID:cq3dRSsZ.net
とりあえずファイルも探せない
データの差異も分からない
奴は論外

1002 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:31:12.18 ID:+wMiLeTa.net
データ自体はダウンロードできるんだ
なら1ヶ月もあれば日本語差し替えの方法が発見されるってば

1003 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:31:30.34 ID:vOD86o8B.net
かわいそう・・・

1004 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:31:39.67 ID:Yt30EFRe.net
画像一枚も上げられないで吠えてる奴もなw

1005 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:31:56.30 ID:UQ7vU+cN.net
アサクリみたいに設定ファイル差し替えで日本語になるんじゃねえの?

1006 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:32:18.61 ID:ywEvi8dG.net
一体誰と戦ってるんだ

1007 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:32:49.69 ID:3s9cy+Oa.net
日本でもプリロいけるやん

1008 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:32:54.01 ID:izihNN9U.net
一応プリロードは出来るっぽいな

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200