2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR Wave 159【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:23:56.46 ID:p9khLdbW.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing Floorのスレです。
元はUT2004のMOD。
Steamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 158【Survival】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394479462/

◆次スレは?
>>980が立てる

2 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:24:44.89 ID:p9khLdbW.net
◆経験値が入っていないようだが…
  TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
  サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
  また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
  IMEがオンになっているせいです。
  ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
  JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
  のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
  Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
  同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
  どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
  Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
  書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
  mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
 C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

◆初心者だけど、どのサーバーに入ればいいかわからない。
  まずは難易度ビギナーやノーマル、ハードから始めましょう。
  サーバー名の左側の棒が赤いものや、ドクロのものは高難易度なので気を付けましょう。
  NZと書いてあるサーバーがお勧めです。
◆仲間にナイフでキンキンされるんだけど・・・
  愛情表現です。

3 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:32:38.19 ID:B3PbBw8W.net
FACK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

4 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:45:12.77 ID:U8ZaBV3h.net
oh

5 :UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 23:48:01.65 ID:TxnPxIQQ.net
イイハナシダナー

6 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:09:13.38 ID:FAgK+SdR.net
心なしか2発表でテンションあがって人ちょっと戻ってきた気がするな。ちょっとだけど

7 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 13:45:35.16 ID:NewrasHT.net
早く2出せやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああおおおお

8 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:06:11.96 ID:EcN8gRVM.net
>>1000ならKF2でトレーダーさん擬人化

9 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:17:59.17 ID:jMX721dd.net
トレーダーはすでに人なんですがそれは…

10 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:24:33.46 ID:J3lREVv4.net
今から始めても大丈夫ですか…(小声)

11 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:35:30.99 ID:k2fGz4g0.net
ええんやで

12 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 14:51:41.69 ID:Jm6LJF/X.net
俺は2か月前に始めたばっかり(ボソ

13 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:28:38.38 ID:RnRDD6rT.net
出戻りなんだが、
〜〜〜〜〜

この文字化けどうやって直すの?

14 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 16:38:04.54 ID:LxqvwraH.net
直す必要ないと思うが日本語化を入れる

15 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:21:03.82 ID:oOPU2WXg.net
https://www.youtube.com/watch?v=THruffWXbdU
なにこのサイトwwwEBRにも付けてwwwww

16 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:48:36.74 ID:ME8ziiRL.net
そういえば某鍵屋で
killing floor2が
定価50ドルだったんだが
マジなのかな

17 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 19:54:40.03 ID:NewrasHT.net
ちょっと高いね

18 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 20:31:46.39 ID:FAkN5cWj.net
カス鯖の仮データ取っとくのってどこいじればいいんだっけ?

19 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:02:56.87 ID:4hjYd145.net
俺のintel hd 4000糞オンボでも2は動くだろうか

20 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:06:39.25 ID:dGvsZEq/.net
>>16
安ければそれに越したことは無いけど60ドルまでならドッシュするわ
それだけ遊ばせてもらえてるゲームだからなぁ

21 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:22:24.26 ID:AcQgoCEO.net
kfは安かったから人気出た気もするから50ドルもするとどうなんだろうね

22 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:33:21.29 ID:9ojhY22f.net
開発側は勘違いしてるな
日本鯖のバランスは参考にしてほしい
ただのトリガーハッピーの糞ゲーにしたらこける

23 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 21:51:49.65 ID:TitR33bm.net
>>22
日本が特殊なんじゃ?
サポコン程度ですら外人がやってるの見たことねえ

24 :UnnamedPlayer:2014/05/17(土) 23:21:00.84 ID:9ojhY22f.net
>>23
特殊だろうね
海外鯖のグレポン糞ゲーならとっくにやめてる
KFは安いから持ってる人多いけどやりこんでる人は少ないよ
そのあたりを意識して開発してもらいたい
とりあえず買うけどw

25 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 00:13:18.09 ID:MF5e3bt3.net
KFもRO2も定価$20だったのか
定価高めだけどDLC商法はどうするんだろ

26 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:20:52.21 ID:m525pN3I.net
TWが50$はないかと
あってDLC全部入りとか特別版だろう

27 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 01:22:59.18 ID:y/BKXgMY.net
コマチキスキン?5ドルで売ってやるになったりして

28 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 02:39:27.91 ID:92i5/Go+.net
>>27
Insult Developer

29 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 03:15:31.61 ID:esWB1jsj.net
>>23
外国の地獄行くとやってる外人もいる
日本の地獄に来るヨーロッパ系は大抵やらない

30 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 04:06:03.60 ID:IX1WBmRI.net
香港シンガポールあたりはやってたな
インド人の友達がなぜか香港判定されてたから一概に香港とは言えんけど

31 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 04:30:11.96 ID:T4UpANh0.net
ひよこ博士さえいれば他のスキンはどうでもいい

32 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:03:56.46 ID:h00GlM/3.net
パイロちゃんいないKFなんて考えられません!!

33 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:16:38.55 ID:KH749MQ9.net
やっぱり高スペPCじゃないと動かなくなるのかね
低スペPCでも動くようにしないと人口が減りそうだけど

34 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:27:22.67 ID:2Re6Uw5k.net
UT3エンジンで動かないような化石PC使ってる人も少ないと思う

35 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 09:58:06.48 ID:G/oATEa1.net
きつかったら設定落とせば良いだけの話

36 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 10:05:28.04 ID:QyuyMN/4.net
KFのためにパソコン組むかねー

37 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 14:27:41.31 ID:aMSaDf5k.net
同時スペシメン数が何体まで出るのか気になる
あれで結構鯖と回線が悲鳴あげてそう

38 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 15:00:53.66 ID:tUw5e+hY.net
他同世代エンジンに比べると
UE3は軽いよね

39 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:18:06.79 ID:w92DA2k3.net
UE3とかまともに動かないよ
ソースエンジンでさえ

40 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 17:21:59.32 ID:tUw5e+hY.net
新しいの買った方が良いよ

41 :UnnamedPlayer:2014/05/18(日) 20:58:50.64 ID:CTIkWK/m.net
2もトレイダーは Dennis Haysbertさんなの?

42 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:31:51.34 ID:WuPjZGpA.net
KFの古参ってなんで新参に優しくねーの?何千時間やってたら偉いとでも思ってんの?勘違いしすぎ

43 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:32:36.78 ID:oVhVoTnS.net
未だに9800GTクラスの化石使い続けてる奴なんなの?
貧乏学生ですか?

44 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:33:14.74 ID:xHbNYVb1.net
化石ゲーのスレでそんなこと言われても

45 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 00:35:31.37 ID:1JDGb9wz.net
>>43
2が出たら是非人柱になってくれ

46 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 01:43:35.80 ID:MMnqPrfj.net
98GTならマダ行けるんじゃね?解像度にもよるけど

47 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 01:54:00.95 ID:uR0RuPOt.net
>>42
公式ではそんな奴見たことないな
いきなり高難易度とかに行ってない?

48 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 02:08:10.87 ID:JOZtxalF.net
>>42
古参がっていうか、フレと一緒にプレイしてる奴の方が酷い
わざと殺すようにキャンプ地変えたり、回復、援護射撃しない奴とかな
そしてドッシュも絶対しない
moriの過疎鯖にいる奴らと言えばわかるか

49 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 02:58:05.52 ID:Pmz7lA1F.net
優しい・優しくないなんて主観だからなぁ
キャンプ地変えるのは刺激を求めてかもしれんし、
回復や援護は現状がぬるいからしないか、そもそも視野が狭いとか
金は要求してくれないなら優しくないな

50 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 04:21:12.82 ID:nTGs/Qiz.net
>>24
KF2絶対スパムゲーになると思うよ
スチーム実績で言うとそういうこだわり持ってるのって0.1%とかじゃん?
影響力のある実況プレイヤーの腕とか
今増加中の箱コンユーザーのフィードバックなんか聞いたらかなりヤバいことになる。

51 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 04:31:27.45 ID:nTGs/Qiz.net
AA12とM32の良いとこ取りして
威力だけパイプのある意味フェアな武器とかね
zed武器とかで適当に作れるし
人が少し減りだす3つ目か4つ目ぐらいのDLコンテンツかな?

52 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 05:40:07.98 ID:1JDGb9wz.net
M203がアップを始めました

53 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 06:10:02.13 ID:nTGs/Qiz.net
これ火虫強化あるんじゃないか?
あれヘッド判定無いよね?
超火力の火虫かzed武器か
M203は・・・w

54 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 06:50:04.32 ID:vpBZEThX.net
真クラス:トレーダー
スペシメンも恐れるその腕っぷしの強さと巧みな言葉遣いはお前の股間をももぎとるぞ!

55 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 06:50:06.10 ID:e0T96nmD.net
公式が外人だらけの件
地雷デモが毎回いて糞ゲーすぎる
JP Onlyに戻して欲しいな

56 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 06:56:39.03 ID:lkV76sst.net
過疎ってるからしょうがないょ

57 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 10:59:35.58 ID:H4SDjS+D.net
2の発売時期が決まったら起こして

58 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 13:03:48.88 ID:ojfBP3wH.net
>>48
ほんとこれ
壁際にいた時に2人組にはめられて動けなくさせられた事あったな

59 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 13:21:14.48 ID:sb5oCQCv.net
RO2はグラが汚いから、KF2はそれより綺麗なグラで頼む。

60 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 13:25:53.60 ID:YOw72gP5.net
夏ぐらいには出るんじゃないかなぁと思ってる
最悪アーリーでいいから出してくれ

61 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 14:10:56.70 ID:ZHAO13lp.net
(再来年の)夏

62 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 15:15:04.32 ID:e0T96nmD.net
>>58
そんな奴いるのかよ
和鯖の地獄?カスタムの話?

63 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 17:07:55.97 ID:kNs4cFt3.net
公式の地獄で金ケチる嵌める奴なんて見たこと無いけどな
もうしばらくプレーしてないが赤ちゃんが遊びにきたら、どうしたらこいつが楽しめるか?考えながら
武器投げたりドッシュしたり、カバーしながらプレーしてたな もうそういうGameなんだ
赤ちゃんが死んだら勿論ドッシュだ 何回死んでもだ

64 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 17:27:13.89 ID:iuvD7iEM.net
そして精一杯接待した赤ちゃんが退室した時の敗北感

65 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:47:26.19 ID:CkmE2riB.net
1ドッシュは約8500円
なんということだ、俺の日当より高い。ジョン・ブルはどれだけ気前がいいんだ

66 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:25:35.78 ID:7O1hvpF1.net
死んでも死ななくても赤ちゃんにもベテランにもドッシュだ

67 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:27:18.36 ID:sb5oCQCv.net
ぶっちゃけBerserkerでshotgunとか他perk武器貰っても嬉しくないんだぜ。
貰っても次Roundに別の奴に投げるだけ。必要なのはキャッシュ。

68 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:53:33.86 ID:/F29JFGk.net
でもナイフ一本の馬鹿よりはSGとか持たせたほうが活躍するんじゃね?

69 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:32:28.50 ID:Su8414t/.net
9mmさえあればなんとかなる

70 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:38:18.52 ID:Wb1LUkAz.net
>>62
ノーマルで日本鯖
pingも日本だったしプレイ時間も30時間程度だった

71 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:42:58.33 ID:d/AA+Ous.net
ノーマル、ハードは変なの多いからな
自殺行った方がいい

72 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:29:29.74 ID:jofVqv5H.net
暴言吐く奴とか故意の妨害行為する奴とかはどこでも鼻つまみ者だから安心してくれ
犬に噛まれたと思って忘れよう!

73 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:10:38.44 ID:WaHl//MZ.net
新ペプシメンとして犬が登場!

74 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:16:42.62 ID:d7umnVYJ.net
ボスの種類が増えそう

75 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:53:06.82 ID:d/AA+Ous.net
Patさんの上が出てきたりして

76 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:32:28.90 ID:IDyUyHnH.net
ただのPatさん
Patさん第2形態 「こうなってしまったら前ほど優しくないぞ・・・」
Patさん弟3形態 「光栄に思うがいい!この変身まで見せるのは貴様が初めてだ!!!」
Patさん最終形態 「大サービスでご覧にいれましょう!わたくしの最後の変身を・・・わたくしの真の姿を!!!(ゴゴゴゴ」

77 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:36:05.63 ID:j+B/aq8O.net
Patさん最終形態「オレに殺されるべきなんだァーッ!!」
トレイダー「バカヤローッ!!」

78 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:04:26.36 ID:dWNQP5E4.net
トレイダーが最終ボスなのか!

79 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:09:18.36 ID:FJq1O3kv.net
patの最終形態クウラよりごつそう

80 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:19:42.91 ID:d/AA+Ous.net
空飛びながらワニザパイしたり、サイレン効果出しながら透明タックルして来れば脅威

81 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:20:42.66 ID:IDyUyHnH.net
こっちも飛びながら戦えばいい

82 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:00:00.42 ID:ILDCkFzL.net
そういや空飛ぶペプシメンっていないな

83 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:50:12.77 ID:dWNQP5E4.net
屋内に居たら空飛ばれても意味なくね?

84 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:44:51.83 ID:mY1z21Zx.net
室内ルーラが頭をよぎった

85 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:47:17.06 ID:fylGpNdH.net
上空から滑降してきてワンカーを捕まえて飛び去っていくのか・・・

86 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:50:32.65 ID:d2nKjQgN.net
5周年なのにセール無しアーリーアクセスもこない
どうなってんだ?

87 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:20:55.52 ID:83WQ859d.net
たまに西ロンドンで蜘蛛が空歩いてたりするよね

88 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:33:51.38 ID:pyeuPbXy.net
人間だったら持ち上げて落っことすだけで死ぬから屋外だったらかなり強いだろうな

89 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:46:50.14 ID:47bxHe/E.net
ただでさえ強い火虫が空から火炎放射で大変なことに

90 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:47:33.20 ID:FJq1O3kv.net
>>86
とみせかけてKF無料配布を開始するドッシュスタイル

91 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:48:36.46 ID:oagIg3Wx.net
それで人口増えてくれたらいいな

92 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:45:05.33 ID:mv9BAgSb.net
まだいくつか買ってないDLCあるから全部75%OFFきてほしい

93 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:04:39.31 ID:nKkXaxdi.net
順当に行くとセールは夏かな?!5周年を記念してあのジャガイモ頭とか
ハットを被った女の敵等と戦いたいな。如何せん敵が10種類位しかいないから
敵の見た目でも変えてくれなきゃ飽きてくる。

94 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:19:44.81 ID:gK5KV1t4.net
早く発売しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

95 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 01:44:35.46 ID:rE6hClzy.net
きたあああああああああああああああああああああああああ
http://store.steampowered.com/app/232090/

96 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:08:27.92 ID:38nn4uV/.net
KF2予約開始orベータテストあたりで
KF1を無料配布+DLC値引きくるんじゃないかしら

97 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 06:50:26.12 ID:gpa5okKn.net
>>95
既出

98 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 06:56:31.84 ID:OKI/r+4X.net
>>95
アーリーアクセスは某雑誌に合わせてきたんだな

99 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 07:15:27.56 ID:gpa5okKn.net
アーリーアクセスきたのか?
iPhoneでみてるから分からないのだが

100 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:54:58.23 ID:B5t8oTFb.net
ただの数週間前から既にあったストアページだよ
アーリーはまだ

101 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 12:59:40.53 ID:cxx5fsgb.net
おお見てないうちにストアページいろいろ更新されてるじゃん
初めてリンク貼られたときはスクショもまだなかったのに

102 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:27:27.62 ID:g6qm7/R8.net
steamスレにも>>95みたいな奴がいたな
大規模アク禁が解けたのか?

103 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 17:25:28.44 ID:3QO/B52Z.net
2楽しみだけどRO2でコケた前科があるからな、素直に喜べないわ

104 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 17:49:33.13 ID:xeqE/Wg9.net
アーリーアクセスで出すのも不安材料

105 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 18:07:35.88 ID:7YZfEBd82
敵の種類増やすらしいが
結局ただ面倒になるだけな気もする

106 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 19:00:13.54 ID:D7VJzraC.net
でもKF自体過疎ってきてたしいいんじゃない

107 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:56:28.33 ID:ALljQ4Hv.net
死んだときに落とした武器ってどうなるの?
落とさないように死なないプレイを身に着けるしかないん?
初心者には酷い話やで・・・
金貯めて武器買っても一度の死亡でアウチだなんて・・

108 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 03:00:54.65 ID:QROPxkCD.net
その時持ってた物(ナイフやら注射器やら溶接機でも)落とす
誰かが拾ってでもいなければ次のwave開始時に消滅
一応デフォルトv13でドッシュくれくれできるよ。駄目だったらinsult players

109 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 03:13:20.97 ID:ALljQ4Hv.net
>>108
ありがとうございます
COOPやってる時は武器って毎回鯖を変えるごとに初期化されるんですか?
例えばこの鯖で苦労して1800円の刀を買った
そして別の鯖に行くと刀を買ってないことになり所持金も初期値

110 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 03:14:58.60 ID:21ggJ+RP.net
>>109
このゲームはいかにwave間で金を貯めつつpatおじさん吹っ飛ばすからだから
プレイヤーの引き継げるものなんてレベルと経験(物理)だけだよ

111 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:14:11.10 ID:0vYf6SHt.net
>>109
鯖変える所かステージ変わったら初期武器しか持ってねえぞ
カスタムサーバーじゃなきゃどの鯖に入ってもレベルは引き継がれるから安く武器買うために頑張ってレベル上げよう
自分の経験とキャラクターのレベルでどうにかなるゲームだから、楽しんでやろうぜ

112 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:11:29.33 ID:hNBX6qtp.net
水を指すようだけど、KF2に対して期待できる要素ってなんですかね?
まぁ多分買うけど

113 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:20:43.89 ID:xVOTqZ+5.net
綺麗になったストーカーちゃん

114 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:02:59.44 ID:lEkMi2gK.net
そりゃ 新しいってことだろ
KFはやり飽きたけどKFは好きって人はいっぱいいるよ
そういうひとはKF2は楽しみだ
逆にKFが現在進行形で最高に楽しいなら買う意味はない

115 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:07:49.74 ID:AbYpN9GI.net
RO2でコケてるから期待半分やらかしそうな感じが半分ってとこ

116 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:19:23.30 ID:KOhM7mJs.net
2が出るってだけで十分
期待できないなら買わなきゃいいだけ

117 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:31:36.32 ID:lgyKCKlb.net
KFは根強い人気あるから2でコケたらTW見限る人が多そうだな

118 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:25:53.51 ID:HK4Ee9KB.net
>>114
>KFはやり飽きたけどKFは好きって人はいっぱいいるよ

オレそのタイプだ
だから2が楽しみ

119 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:29:48.88 ID:LgesIcaG.net
散々お布施してRO2でスッコケてくれたからな
まぁクソゲーだとしても一応買ってプレイはするのがワンカー

120 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:31:28.38 ID:H3TKf05J.net
RO2は毎日日本鯖満員になる程度には盛り返してるよ
まぁ肌に合う合わんはあるが

121 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:45:04.99 ID:lgyKCKlb.net
本体買う人はたぶん結構いると思う
売上響くとしたらDLCのほうだな

122 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:55:26.46 ID:21ggJ+RP.net
RO2はsteam毎落ちるからな最近のアプデから、何やらかしたのかしらんけど

123 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:03:35.43 ID:gVk4C/eI.net
2ではお金無くなるのか
クソゲーの予感

124 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:30:36.46 ID:qeshWw7N.net
えっ
じゃあDosh祭りはどうなってしまうの?

125 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:33:52.02 ID:u9yIPAMc.net
全ての鍵を握るのはXbox360 コントローラー
これだけは間違いない。

126 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:05:18.66 ID:+ypAGqKr.net
doshしないKFなんてKFじゃない!

127 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:33:31.16 ID:qX9xWMJX.net
お金がないなら守銭奴ゴリラもいなくなる可能性があるな

128 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:39:57.48 ID:AHwchcNN.net
>>123
どこの情報?

129 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:58:51.78 ID:QS9PetT8.net
KF2ならSirenの胸揉み放題

130 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:45:51.09 ID:82cUy4rp.net
お前らが見限っても見限らなくてもKF2コケたらTWI死ぬだろ

131 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:54:33.40 ID:d2DeJ2tb.net
ドッシュなくなるってマジで?
なに情報?っていうかもうそれはKFのゲームスタイル崩壊してるじゃん

132 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:13:33.00 ID:t9BMa8pW.net
懐古野朗は消えろ
これからが新時代の幕開けだ

133 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:15:26.62 ID:OLgrq0tn.net
嘘情報だろ

134 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:28:39.65 ID:AHwchcNN.net
よく恥ずかしげも無くガセなんて流せるな
つまんねーんだから死んどけ

135 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:10:01.75 ID:Jt3oDShr.net
KF2出たら小学生増えるのかな、やだなぁ

136 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:19:55.38 ID:HQaTlrkO.net
戦犯RO2のせいで不安が拭い去れない

137 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:34:23.96 ID:XXFqlv3d.net
RO2やった事あるけど
そんな言うほど悪いか?

138 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:51:24.58 ID:5ZhqRZl6.net
今は普通に遊べるけど初期のころのイメージが悪すぎたんだと思う

139 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:59:57.64 ID:t9BMa8pW.net
限定版買った俺に謝れや

140 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:28:25.73 ID:iiEa3aiF.net
RO2が悪くいわれるのは RO1が過疎った事による逆恨みで叩かれてる
出来自体は悪くない

141 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:58:00.12 ID:F+326lWp.net
大人数部屋は公式に認めてほしいんだが
無理なんだろうな

142 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:09:42.39 ID:OLgrq0tn.net
大人数は大味すぎて良さがわからん
所詮非公式だよ

143 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:22:25.24 ID:KHCMKx63.net
甘いものばかり食べてるとしょっぱいものが欲しくなる的なものでしょ大人数は

144 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:30:22.61 ID:ROb0KOXx.net
無料FPSみたいに部屋?の形の方が過疎りづらくて良いと思うんだけど
あの仕組みだけは良いと思う。

145 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:06:58.61 ID:lpjdvwDJ.net
部屋も鯖も箱にしたら変わんねえだろ

146 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:57:56.11 ID:+3VH9O6y.net
えらくRO2がディスられてるけど元々マニア向けのゲームとカジュアルで誰でもウェルカムのkFを一緒にしちゃいかんよ

147 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:06:12.14 ID:/0JwKiQt.net
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当ゲームは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     fresh poundでもscrakeでもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由に燃やしてください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/

148 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:09:19.63 ID:Nl+bWj3B.net
大人数鯖の場合めんどくさい事しないと沸きが渋いのは直して欲しいわ
あとPerkシステムがRPGみたいにこつこつレベリングするのは好きなんだが
初心者のうちはいろいろ武器選んでみたいのに高くて買えないのが糞
レベルによる値引きは必要なのか?

149 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:59:47.82 ID:LKaLyCjd.net
お勧めのクロスヘアツール教えてくれ

150 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:02:52.69 ID:o5kZ0a/O.net
ハナクソだろ

151 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:15:32.25 ID:271wrSZX.net
目測

152 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:28:12.79 ID:nRmdUwJ+.net
ドッシュが無くなるのか?
レベリングで武器がアンロックされてく感じになるんかな
ドッシュよりもめんどくさいレベリングを無くしてほしいわ

153 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:10:54.28 ID:7WQ0J6R0.net
>>152
もうその話題終わった

154 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:15:26.22 ID:XkWN5ejb.net
レベル上げのために敵を取り合うなんてことが起こらなければいいけど

155 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 10:50:10.43 ID:nPz9U/gd.net
低レベルでも地獄しかやらないプロワンカー絶対出てくる

156 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:39:36.54 ID:BhdL3v7n.net
プレイヤー実績の目安としてはレベルがあってもいいと思うけど
キャラ能力を変えられると自分が上手くなったのかどうか良く判らん時がある

157 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:27:05.95 ID:BzjPfIFd.net
TWIは火炎放射好きなんだろうか、KFといいライジングストームといいやけに凝っている

158 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:03:14.11 ID:nHAjCmIx.net
なあなぁ
2週間で合計100時間以上やってますとか表示されてるんだけど
フレンドにこいつNEETだなってバレてたりしますか?w

159 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:59:34.48 ID:nPz9U/gd.net
うん。サブ赤最強

160 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:10:57.44 ID:9I+gpbZB.net
ニートだってばれるってことはニートなのか・・・

161 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:32:50.49 ID:nHAjCmIx.net
マジかよ・・・
サブ赤だとまたソフト買わないと駄目なんだよな・・・
はぁ〜あ

162 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:46:34.71 ID:9V5bs5O9.net
ファミリーシェアリング設定すればいいじゃん。
自分の少ないlistの中で共有できないのはarma3くらいだったな。
KFはbundleとか御布施で8個くらい買ってたから必要なかったけど。

163 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:13:48.34 ID:GiN6tYH6.net
KF2ってどうなるんだろうね?
コマンドーとかは強くなっても良いんだけど
火虫とかデモリションが無双しだして
何も見えないけどクリア出来るみたいにならないと良いけど・・・

164 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:37:59.07 ID:8PedIyVe.net
>>161
別に問題ないだろ
働かなくても遊んで暮らせる貴族ですってアピールしてるようなもんだし
誇っていい

165 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:59:24.71 ID:sxFcgfk9.net
誰もお前がニートなんて気にしてないと思うが

166 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:13:56.43 ID:LKaLyCjd.net
そもそもプロフィール非公開にすれば問題ないし

167 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:29:42.04 ID:SaIu5cg+.net
そういえば、晒しスレ見てて思ったんだけど
このゲームだけ洋ゲーなのに日本人でかなりやってる人多いよね
TF2とかもなのかな?
日本人好みだしKF2で人増えるようにもっと敷居下がると良いんだけど
設定で60fpsは出るようにPCの要求スペックもあんまり上げないで欲しい
公式のフォーラムでもF2Pになるの?っとか有るし今から色々気になるね

168 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:25:49.13 ID:PqK3Z5vk.net
セール来てるね

169 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:47:10.25 ID:xrIdTcYO.net
セールの通知来たね

170 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:50:42.66 ID:xrIdTcYO.net
セールあんまり安くないのな
5周年記念というわけでもないのか
近日中に2来る前触れだといいな

171 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:00:05.18 ID:cjhrbglJ.net
セールか、新規ふえんのかな

172 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:13:50.33 ID:xF2jAr4f.net
敵をオナニーするように倒すだけだから飽きる人は早いよな
やりこみ要素もあるにはあるがレベルだけだもんな

173 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 04:28:35.27 ID:9VURIi8Y.net
そんなこといったら人生の行動は全部オナニーだよ

174 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 05:18:02.00 ID:OZ4ubmWs.net
6月には出てくれるかなー?

175 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 06:42:52.12 ID:n1JTt96T.net
DLC買おうと思ったら50%かよ渋いわ

176 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 07:48:52.45 ID:OUzi0L1J.net
相変わらずDLCの値引きがしょっぱすぎる

177 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 07:57:11.65 ID:34ql36wb.net
DLCに1と同じ物があったら無料までしなくとも割引はしてほしい

178 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 08:08:44.60 ID:FcLo5f55.net
KF2のDLCは別物ですって公式で言ってるから望みは薄いな
お前らの頭皮みたいに

179 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:12:08.68 ID:OZ4ubmWs.net
あ?
最後余計だろうが滑ってるんだよ
死ね馬鹿

180 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:18:18.00 ID:IzpKoHL8.net
ウップシー

181 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:23:17.97 ID:FcLo5f55.net
ウーソーリィ

182 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 10:12:27.45 ID:R4KkPy1N.net
スメゲー

183 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 11:17:35.27 ID:J4AM6Ike.net
未経験者の新参は単品とDLC込みのどっち買えばいい?

184 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 11:20:44.90 ID:Jt+hcpK6.net
単品

185 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 11:29:37.98 ID:CeXWW8IK.net
ソロだけやってやめていくフレが多いからKF2はソロ削除するなりしたほうがいい
この前「ソロつまらんから最初からcoopだけやれよ」ってすすめても
coopやった形跡がないっていうね
ソロである程度練習したい気持ちは分からんでもないが

186 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 11:34:58.22 ID:IzpKoHL8.net
じゃあ一緒にやればいいじゃん
そしてKFの楽しさを教えてやれ

187 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 11:54:07.73 ID:9FNiEnyb.net
フレにすすめると大抵ソロでやったらすげーつまんないんだけどって言われる
coopさせれば半分くらいは続けるよ

188 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:10:03.45 ID:CeXWW8IK.net
>>186
昔ならそうしていたが
今はインストールする気にもなれない

189 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:41:58.67 ID:DiczLQLh.net
全部拾おうと思ったらソロとは別にチュートリアル用意して、終わったらマルチビギナー鯖表示に飛ばされる位じゃないとダメだな

190 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:25:57.06 ID:nNCqqfSW.net
>>179
ハゲだけにツルツルってことですね

191 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:42:57.08 ID:TfMHL/QM.net
ソロはソロで楽しいと思うのだが

192 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:58:00.15 ID:jS5XxuFC.net
俺はソロオススメしないな KFは1年前位のセールで買ったけどソロちょっとだけプレイして糞だなって思った
PS3でバイオとかやっててキーボードとマウスでゲームしたことなかったのも原因であとは英語だし
それとただ単純にヘッドショット繰り返すだけにおもえてすぐに飽きた、でもたまたまフレとマルチ行ったらそれからKFの楽しさおぼえて今は毎晩プレイしてるよ
マルチで慣れたらソロで練習するのが良いと思う。初心者は一緒にプレイしてくれるフレがいればハマると思うよ

193 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:12:59.47 ID:9FNiEnyb.net
絶対最初にソロはさせちゃいけない
間違いなくクソゲーと判断される

194 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:15:38.97 ID:z/pNBKGz.net
買おうかと思ってるんですけど単品とバンドルどっち買えばいいんですか?

195 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:20:46.11 ID:xF2jAr4f.net
だな
ソロのシュールさといったらデスクリムゾンよりか愛嬌のない女とデートしてるようなもんだった

マルチでも結局敵を倒す以外に目的がないから延々と目的のないレベル上げをやってるようなもんだったわ
ゾーマみたいに倒し甲斐のあるラスボスみたいなのがいればいいんだけど、いないんだなこれが
レベル上げまくってもレベル高いね〜で終わり
ただただ無意味に延々とゾンビ倒すだけなんだ
ドラクエでいうとレベル41でスライムを延々と狩るようなもん
このゲームは、俺って何やってんだ?っていうのを楽しめる人がハマるゲームですね

196 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:34:23.82 ID:dEDDiYVE.net
steamのセールで買うんなら単品
もしくは単品+community weapon pack

あとはキャラのスキン増えるだけのお布施なんで貢ぎたい時に貢げばいいよ

197 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:45:14.03 ID:1gu3Ri1j.net
夜でも結構過疎ってるし、KF2出たらさらに過疎るだろうから、今買うんなら単品で十分だな
バンドルは武器パックにいくつか強いのが入ってるけど、別になくても楽しめる

198 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:48:53.15 ID:z/pNBKGz.net
人少なくなってるのか
じゃあ単品にしときます

199 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:56:18.14 ID:dEDDiYVE.net
ソロやったらわらわら囲まれて怖かった初回プレイ
マルチ行ったら買い物中に迷子になった2回目

FP・SCに手さえ出さなければいきなりマルチのビギナーなりノーマルなり入ってくれてもいいんだけどね

まぁノーマル以下なら発狂しても集中砲火で倒せるしとりあえずマルチ来い

200 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:46:51.95 ID:WjoPQGu2.net
>>13
ハングルとかキリルとかやろ

201 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:23:55.35 ID:9VURIi8Y.net
俺ソロですごいたのしかったよ
むしろ慣れるまではソロのが好きでCOOPはしょうがなくやってたわ

202 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:34:59.54 ID:nNCqqfSW.net
バンドルのかぶったDLCってフレに送れるのかな?

203 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:42:20.13 ID:wRYBEbNM.net
そんな事できたらええなあ

204 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:13:05.77 ID:Gb81dEs5.net
なんかnoob集団いるなあと思ったらセールが来てるじゃないっすかぁ
おいちゃん初心者接待がんばっちゃうぞ-

205 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:24:29.58 ID:3T+yKSYv.net
初心者接待という名の金パークによる低難易度で舐めプ
そして冷める新規たち

206 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:38:52.89 ID:htAD0tDX.net
どちらかというとガチプレイされる方が困る

207 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:58:50.72 ID:dSBEr2vl.net
よし! 金バサカで無双して一人生き残って賞賛されてくるか

208 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:59:36.75 ID:SaIu5cg+.net
KF2のヒットボックスってどうなるのか気になるなぁ
ジャンプ中絶対当たらないなと思って動画漁ってたらやっぱりヒットボックス踊ってるし
爆風では浮くわ振りかぶっても浮くわよろいめてもぶっ飛ぶわで前進中以外実質撃てないんだよなぁ

209 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:23:32.77 ID:6KjTaucJ.net
このゲーム買ったけど全然面白くないな
四方八方から囲まれて動けずすぐ死ぬ
ビギナーより簡単な難易度ないし
まず暗すぎて分かりにくい
買い物は高いものばっかりで強そうな武器買えんし
まぁ何とか買ったとしても弾一発250円はやってられん
満タンにすることすらできないじゃん
買って後悔したわ

210 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:34:22.45 ID:OZ4ubmWs.net
ビギナーしか無理ってFPS自体初心者かな?

211 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:35:54.15 ID:GTB0doHO.net
>>209
それは低難易度におけるボス戦用の武器だ
最初はおとなしくXbowを買うことを目標にしろ
金SSと同席したらXbowをくれることもあるかもしれない

212 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:00:01.46 ID:cSTebggJ.net
暗すぎてわかりにくいなら設定で明るくすればいいじゃない
今時明るさ調整できないFPSなんて存在しないし、この発想がないってことは本当にFPS初心者なんじゃ・・・

213 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:06:22.20 ID:dSBEr2vl.net
bedlamやfarmやsubrubiaは暗すぎてイライラする

214 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:12:06.62 ID:G0LxIcyD.net
火をつければ解決だな

215 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:44:22.88 ID:ceBVQWfB.net
バーベキュ-トゥナィ??

216 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:56:36.12 ID:NlVT/cHd.net
長くやってる人間ってもはやトラブルが起こることを喜んでる節があるから
始めた直後でもガンガンHOE行っちゃえばいいよマジで

217 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:57:59.86 ID:6n6iyCzS.net
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'

218 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:00:05.92 ID:3D7YiHqv.net
KF2って照準有りだったら良いなぁ
ヒットボックスと照準だけが不満だわ
照準って賛否両論なんかな?

219 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:14:49.81 ID:bVFaC3yA.net
画面中央にハナクソでも付ければいいんじゃないかな

220 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:16:16.83 ID:cChZNibb.net
そういうズルするやついるからおれも照準があったほうが公平でいいと思う
ただTWはやらんだろ

221 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:22:14.33 ID:mtwkQhkR.net
頭に撃ってHS扱いになったらKFは終わり

222 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:25:44.43 ID:5NQJU09d.net
ヒットボックスがスキン通りで照準ありとか、それ普通のFPSやん

223 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:47:02.01 ID:2Z1FRVCu.net
画面が暗いならフルスクリーンでやればいい
モニターの明るさも最大で
自己責任でよろしく

224 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:47:27.11 ID:cChZNibb.net
KFみたいな形式はありそうであまりないし
別にHB修正ごときでKFの良さは損なわれないだろ
弾をバラけるようにするといった調整は必要にはなるだろうけど

225 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:51:30.47 ID:YqbGGwSP.net
TWIなら照準ありのカジュアルモードと照準なしゴリラありのリアリスティックモードを用意してくれるさ

226 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:14:07.93 ID:zXbEksIE.net
ゴリラと聞くと未だにトレーダーさんのことなのかブルートのことなのか迷う
まぁどっちも似たようなもんか

227 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 03:04:55.50 ID:09mq2juN.net
>>226
全国のトレーダーファンを敵に回したな

228 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 03:15:47.62 ID:7TrgmbDM.net
steam版買ったんだけど日本語化ってもうできないんですか?
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/pages/49.html
このサイトの通りやったんですが反映されません

229 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:18:49.64 ID:p3SDOdOJ.net
日本語化自体必要ないとおもうが
ガチで銃の値段くらいしかないじゃん

230 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:34:52.36 ID:n8HzUTY6.net
しばらく前からできないみたいだね、
まぁwikiでボイスコマンドの意味だけ適当に覚えとけば後は困る事無いから大丈夫

231 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 05:58:06.63 ID:7TrgmbDM.net
暗くて見えないんだけどライトってどれ?

232 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 06:52:59.15 ID:HpeQOjek.net
kfの暗い所って何であんな黒いの

233 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 07:08:47.98 ID:t7+sYhKY.net
お前らのハンドガンにはライトもついてないのか?

234 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:42:52.21 ID:iJRpMUKJp
初めてソロでやった時は何を押してもジャンプしかせずに食われてクソゲーだと思った

235 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:27:59.74 ID:khWYgOrJ.net
デフォではホイールクリックだっけ?
それで9mm拳銃のライトをつけられる
ガンマ上げれば暗いところでもかなり見やすくなるよ

236 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:58:51.78 ID:cChZNibb.net
>>231
ライトはどの武器にも付いているわけじゃない

237 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:01:22.10 ID:kv3o4SYe.net
>>231
デフォだとFキー
まぁ見えない所に篭らなければいいわけだが

238 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:06:05.62 ID:k6qduet7.net
セール来てたのか、また自殺地獄で赤ちゃんにドッシュする仕事がはじまるお

239 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:28:57.96 ID:gi5OVYup.net
ライトをいかすマップとかあったけど
武器が9mmとショットガンと火虫武器じゃないと辛かったね

240 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:00:45.00 ID:kv3o4SYe.net
火虫で松明に火を点けるマップとかあったらいい

241 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:49:21.54 ID:meT/WeFQ.net
フルスクリーンじゃなくてウィンドウモードでガンマあげる方法ない?

242 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:52:46.31 ID:5NQJU09d.net
VGAのコンパネからやってみて、どうぞ

243 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:01:28.68 ID:cChZNibb.net
適当に検索したら出てくる

244 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:29:44.28 ID:DaBulK5H.net
Intel内臓グラフィックだと暗さ倍増で調整もへったくりもなくなる、グラボ必須よ

245 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:34:53.26 ID:zXbEksIE.net
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se223457.html

246 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:22:28.88 ID:7TrgmbDM.net
>>236-235
ありがとうございます
教会みたいなのがあるMAPで赤い誘導に従って武器屋に向かったら
真っ暗なところに着いちゃってにっちもさっちもいかなくなったんですよ

247 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:36:47.99 ID:reQuwDaz.net
グラボ無しでFPSやってる奴とかいるんだな

248 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:40:48.11 ID:kv3o4SYe.net
>>246
ロンドン地下か
マップを把握してないなら室内からは行かない方がいい
トンネル通って行くルートで行けば迷子にならないはず

249 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:57:59.51 ID:2/IWQPRv.net
voodoo2とか経験してるから、オンボードとかで遊んだ事ないなあ

250 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:53:04.06 ID:wolTakoX.net
これ今買って人いますか?

251 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:53:05.52 ID:3D7YiHqv.net
Firebug needs a buff!!

252 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:21:22.93 ID:n7UNQhM4.net
何百万という高い武器買うくらいならヘルメットとヘッドライトくらいつけろよ・・・
暗闇マップで捗るぞ
KFのキャラクターはバカじゃないのか
トレーダーも暗視スコープやサーモスコープ売れよ

253 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:26:32.85 ID:nQdBr4hH.net
ただグラフィック良くなっただけじゃなくて
ちゃんと遊びも増えてるといいなぁ

254 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:27:45.33 ID:n7UNQhM4.net
15m先まで暗視できるならこれで十分なのになぁ
http://getnews.jp/archives/86872

255 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:02:37.80 ID:OZX53rGt.net
本当に人が多いな、いいことだ

256 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:07:35.39 ID:nQdBr4hH.net
足止め系のトラップとか欲しいな

257 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:11:33.94 ID:DbJ2Do9Q.net
パイプボムでいーじゃん

258 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:24:10.83 ID:p0UH+a/V.net
炎を扱うパークとか欲しいな

259 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:44:05.84 ID:zUSGiH6P.net
weapon pack1~3まで揃えたんだが、3のなかでHoEでも有用な武器ってある?

260 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:47:17.34 ID:v4ynqmWu.net
火虫のデュアルリボルバーとSSのマスケットくらいだな
ネタで使ってて面白いのはデモのハープーン。全弾発射で敵にドゴフッって当たると笑っちゃう

261 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:16:20.14 ID:yBmfFmfa.net
ガチで強いのはバズソー あと出てないがトミーガンも便利

262 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:30:49.14 ID:cst6gwPP.net
それweaponpack3なのはハープーンだけじゃ?

263 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:09:28.23 ID:zUSGiH6P.net
やっぱ3はネタ武器しかないか…('A`)
おまいらありがとう参考になったわ

264 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:10:05.54 ID:v4ynqmWu.net
トミーガンは単発撃ちの音が好きじゃないから
オート射撃で指切りヘッド狙っていくのが我流なのです

265 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:54:29.78 ID:E21pICwY.net
>>259
ZEDv2は場面を選べば割と使える
FP複数狩りの補助、発狂またはウィンウィン中SC食い止め、処理が追いついてない時にド真ん中に撃つで被害を抑えられる
群れにSCが混じってても遠慮なくぶっ放して勢いを削げるのが爆発物と違う利点
あとコマだとしんどいSCFP処理がちょい楽になる

266 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:54:50.91 ID:Jc763bNX.net
昔はともかくリボルバー実装後の火虫って普通に強perkだから
なんでこんなにネタにされてるのかわからない人もいそう

267 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 04:28:29.06 ID:l2KHJAla.net
>>249
俺はTNT2ですが何か?
sotec G7100DWを当時18万で買ったぜ ブヒブヒ

268 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:37:42.45 ID:mUnL3Ax0.net
火虫が一番強かった時期は延焼が死ぬまで消えなかった時代
もしくはMAC-10導入初期のぶっ壊れた威力の時だな

269 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:43:51.11 ID:pTrYHAHy.net
火虫は今でも一番強いよ

270 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:56:17.78 ID:lO6DjiT3.net
フレアガン強すぎてHoEソロのSCに撃ち勝てるスゴイ

271 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:04:12.64 ID:leVGz5Ql.net
火炎放射器+MAC10の頃のファッキンファイアバグのほうがよかったよな

272 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:11:48.23 ID:RZzucAx3.net
サポで斧と火炎放射器を担いでたころの火虫が一番強かったよ

273 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:23:22.65 ID:4UWroVXL.net
サポーッサポサポーッ

274 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:56:50.82 ID:p0UH+a/V.net
DLコンテンツ武器よりHK23とHSGが一番変化あったな
サポの弾持ちが全然違う
フレアガンっていつ使うの?

275 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:13:28.48 ID:E21pICwY.net
こういう時
ttp://youtu.be/Qz2uS_J7Qao
普段煙たがられる阿波踊りもSS様さえ居なけりゃ大スタンと大差ない

276 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:18:30.87 ID:+AjMtrtG.net
>>268
MACってあれくらいぶっ壊れた性能の方が
フィクション的にもそれっぽかったなあ

277 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:56:54.11 ID:KRa+1FWR.net
火虫の武器は延焼ダメージにボーナスついてくることが多いけど初期型macみたいにダメージにもパークボーナス付くと鬼のような火力発揮するから敢えて抑えて調整されてんだよなぁ
お笑い枠かと思いきや他と同じようにするとぶっ壊れperkだから仕方ないな

278 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:23:22.06 ID:p0UH+a/V.net
>>275
ちょっと待って
教えて貰っておいてケチつけるだけになるんだけど・・・
2マガジン使ってかなり時間かかってない?
しかも、これの一番問題なのが周りから見たらふざけてるようにしか見えない点
サポートならSSの処理ミスをその名の通りサポート出来るけど
これを処理ミスの時にやる自信は無いよw

279 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:30:08.62 ID:RDznX9nU.net
こいつがLV5&HSしてないからで金なら12発以内で仕留められる

280 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:35:41.85 ID:E21pICwY.net
前も転載されてたこっちの方が解かり易かったわ。グレとプライマリを絡めれば速効で安全にいける
ttp://nico.ms/sm21583951
フレアガンはSCハメ殺せる威力高いくせに弾数多い軽い売買テクで節約できる他パークでもサイレンに一発あてときゃ勝手に死ぬだの黒コゲFP叩き込みコンボできるだの、もうこれでもかと卑怯なくらい便利。だから縛る人も居る

281 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:58:14.68 ID:p0UH+a/V.net
>>280
これなら有りだね
というか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21953186
黒焦げ状態だとFP発狂しないって今知ったんだけど!?w

282 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:59:01.67 ID:U2sq63gj.net
SC処理に関してはフレアガンかハスクガンのどっちかがあればサポよりも安全にこなせるんだよなあ

283 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:15:02.69 ID:s/YroHvP.net
つまり火虫最強ってこと?

284 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:30:56.31 ID:zUSGiH6P.net
サポコンやる場合は事前に軽くシャッガン1,2発ほど上半身に撃てば大分成功率上がるような気がするわ

285 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:50:33.45 ID:yBmfFmfa.net
ドワアフ斧はSCハメ殺せる威力高いくせに弾数多い重いバーサーカーで節約できる
他パークでも後ろからサイレンの頭に一発あてときゃ勝手に死ぬだの、横殴りしてFP味方殺しできるだの、
もうこれでもかと卑怯なくらい便利。だから縛る人も居る

286 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:09:27.18 ID:JNShVJ0i.net
steam板で買ったんだが、日本語化にできないんだな
まぁいいけど
DLCも全部ついてる奴買えばよかったわ

287 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:48:57.81 ID:8HQg2k5g.net
>>286
日本語化いらんだろ
ストーリーとかないし、化け物をぶち殺すだけのゲームじゃん
てか結局本体のみ買ったのかw

288 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:49:40.98 ID:nzykSxaT.net
俺は昨日買ったが一応日本語化できたよ

289 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:02:04.46 ID:l2KHJAla.net
>>288
どうやったんだ?
英語だと流し読みできないのが辛い

290 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:12:11.97 ID:zax7Cfsj.net
>>289
日本語化wikiのコメントにやりかた書いてある
一応バックアップしてから試したがほぼ問題なく日本語化された
オンラインも問題ないけど一部英語のままみたいだ

291 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:07:14.24 ID:C6aSD4KU.net
奴らの襲撃が来るぞ

292 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:14:23.50 ID:omz4/vno.net
でも日本語化する必要あるかなこのゲーム

293 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:51:03.73 ID:PXWDD93v.net
英語だからあんま必要ないと思う
日本人と日本語で会話したい時に使えるかも

294 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:51:16.58 ID:Qag+3oa+.net
あと、走る事ってできないの?
名前ってSTEAMのIDで表示されるんかな?
文字化けしてるから変えたいんだけど・・・

>>290
おお、でけたでけたサンクス

295 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:04:14.53 ID:HcKeggNC.net
>>294
日本語とかは化ける
あとKFは走れない ナイフ構えて歩くと一番早い

296 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:32:37.62 ID:Qag+3oa+.net
wikiにもあるけどお勧めの強力な武器ってカタナ、クロスボウ、M79だけなんかな?
いろいろ持って歩きたいんだけど重量制限があるからな
COOPやってるとショットガン使ってる人が多いけど
アタイはショットガン、ハンドガン、カタナ、スナイパーライフルとかいろいろ気分で使い分けたい
とりあえずいまは近接攻撃が強いとバーサーカーのPERK上げてるんだけど数万単位でダメージ与えないとPERK上がらないのな
メディックだったら200とかだからすぐかな

>>295
さんくす
ガッデムだわ〜
名前変えるの今更なんだよな
ボダランとかは普通に文字化けせずに表示されるのに泣けるぜ

297 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:12:39.56 ID:aE4zv97i.net
>>296
突っ込みどころがいっぱいあって言い切れないがまず強力な武器のチョイスはどこからきてどこに書いてあるんだ・・・
とりあえず敵のHP、与ダメージと味方のHPは文字通り桁が違うのでむしろメディックのレベリングは地獄

298 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:24:50.66 ID:S6EaslCV.net
新規参入者には優しくありたいが、アタイという一人称には突っ込まずにはいられない

299 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:50:57.92 ID:Qag+3oa+.net
>>297
ああ、wikiの武器のページやね
強力な武器というか初心者へのお勧め武器って感じで紹介してはるわ
まぁクロスボウにカタナは使いやすさに強さを兼ね揃えてる武器らしいけどな
重量も申し分ないみたいやな
でも値段の高い武器も気になるやん
だから超強力で使いやすい武器ないんかな思たんや
>>298
すんまへん

300 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 07:32:15.14 ID:aE4zv97i.net
wikiのデータ→perkのリストにそれぞれ戦い方とおすすめの武器組み合わせが書いてあるから、それ見て考えるよろし
ハンドガンとレバーアクションライフルは安価で使いやすい、シャープシュータ以外でも使う事が多いので、慣れておくと楽になるよ
M79等爆発物は確かに強い、でも煙の視界遮断で状況悪化させる場合が多いので、使うならデモリションの項目みて用法用量を守ってね

301 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:06:43.36 ID:/803n/BX.net
ウップシー

302 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:34:48.84 ID:7MePGxp/.net
FPが煙から出てくる様はドラゴンボールのOP見たいだったわ

303 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:40:07.72 ID:2NBgkJ1N.net
とりあえず初心者はSharpShooterで拳銃ぶっぱしながらxbowで大物狩りおすすめ
Siren Huskを優先的に処理してくだけでもかなり違う

304 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:07:16.43 ID:mhiGkg6u.net
うむ
SSの仕事はSiren Husk狩りが第一
そこにSCを絡めてFPはDMに任しとけばいい
SSPはサポートに徹する大物は全て中途半端だからな
逆に全て狩れる そこが面白いとこだけどな

305 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:14:03.96 ID:f5Zwb/cs.net
なんかマルチしてたら何やってもジャンプしかしなくなったんだけど
嫌がらせハックか?

306 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:17:41.84 ID:cKB1qJc3.net
全角押してんじゃねぇぞワンカー

307 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:29:04.47 ID:O2UWe7/N.net
全角やらWindowsキー誤爆するって時はキーボードを見直すか
配置やキーの大きさを把握できていない。
どの部分を押しても全体が均一に沈み込むリアルフォース最高やで

308 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:09:49.57 ID:TdxQVveo.net
謝って

309 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:04:50.52 ID:AuFPjmSp.net
今日も見方にブーマー汁かける仕事が始まる

310 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:25:32.74 ID:AnYplZ4+.net
新規の質問がスレで出ると嬉々として答えるワンカー達

311 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:33:56.40 ID:Qag+3oa+.net
>>300,301
さんくす
よし、ファイアビーを極めるかな

312 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:35:44.00 ID:HcKeggNC.net
スメゲー

313 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:27:41.56 ID:PXWDD93v.net
ミツバチかな?

314 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:54:01.05 ID:Qag+3oa+.net
ワイはハッチや!
ミツバチハッチや!
つむじ風舞う なんとかかんとか

315 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:26:27.21 ID:VuXBbOAp.net
セール組だがハマり過ぎて何かを失いそう

316 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:38:28.27 ID:7cIeBqTo.net
2が出たらどうなることやら

317 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:00:00.12 ID:1ypakE40.net
ハマれるほど人がいる難易度ってうらやましい
HoEはガラガラ閑古鳥が鳴く

318 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:08:52.22 ID:/803n/BX.net
赤さんでHOEいくの楽しい

319 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:52:37.92 ID:xJ+C8Vjm.net
2はいつ出るんよ

320 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:35:39.23 ID:ZsN7ewjs.net
>>317
多くは無いがHoEは何時も人がいるイメージ、特に夜中とか

321 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:12:50.96 ID:E0YpJLlW.net
ほえってちょっとでもテンプレから外れたら晒されるイメージしかない

322 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:27:51.68 ID:TUA0eaHJ.net
むしろ人助けしたくてうずうずしてるやつしかいない

323 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:48:32.49 ID:F1A8KHuz.net
でも最近始めた素人は自殺以上の難易度には来ないという

324 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:50:05.55 ID:xoomf8/+.net
ここ1,2年の間のセールで新規さん増えたけど
当初いた人達と違うんだよな。戦い方もマナーもアレってのが多くて
皆離れてった。2でまた戻ってきてほしい

325 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:00:12.88 ID:myYVlle1.net
L4Dよりマシかと思ったけどそうでもないのか

326 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:15:44.68 ID:kG5CvaRS.net
公式鯖しかやらないからってのもあるけど
糞プしてる奴がいても眺めて楽しみながらクリア出来る難易度だからね
そこまでガチって文句言ってる人見たことないや

327 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:18:56.18 ID:Z3RnVEOq.net
火とか煙に文句つける奴普通にいたけどね

328 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:41:25.93 ID:e75SdCjN.net
moyasanaide mienai って言われたことはある

329 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:00:16.72 ID:5RKNtxMf.net
これ飽きるの早いな・・・w
9ドルで買ったけど妥当すぎワロタ

330 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:50:19.30 ID:QkGPjiaV.net
かつては2.5ドルで数千時間遊ぶ人を量産するゲームだったんだぜ…

331 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:53:35.48 ID:VzmX7fvQ.net
>>330
リア友達と1000時間くらい遊んでたな

332 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 13:53:20.61 ID:B3B7oED3.net
10ドルで買ったけど気づいたら800時間遊んでた

333 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:12:08.63 ID:RmKA2VU0.net
今見るとwikiの内容古すぎて役に立たないな

334 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:23:41.51 ID:EWfkCyL5.net
更新して、どうぞ

335 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:32:28.84 ID:VdwJxR06.net
特に用語集の古さが凄い

336 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:01:17.40 ID:dNj7jcp8.net
たまには気分転換にContagionでもやるかな

337 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:12:24.72 ID:mrqaxuP0.net
さすがに3人も接待するのは超忙しい

338 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:38:48.92 ID:cMFkx2S0.net
PAYDAYのDLコンテンツ見てて思ったんだけど
KF2は照準DLコンテンツにして欲しいね
金払いたくない奴ははな糞つけてでwin-winでしょ

339 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:51:35.03 ID:g9i9qkKa.net
やっとPC GAMER 7月号発送されたわ

340 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:58:38.17 ID:cELjcwlW.net
http://media.pcgamer.com/files/2014/05/pcg-254.jpg
これか・・・

341 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:59:04.33 ID:q0qEMEBH.net
日本にパソコンゲームの雑誌って今ある?

342 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:59:12.62 ID:sEdquwvk.net
一昨年の2月にDLC混みセットで買ったけどそろそろ700時間です

343 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:44:56.38 ID:mikw9sX2.net
2000時間越えたが流石に飽きてきた
積みゲー消化せんといかんしそろそろ潮時

344 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:27:57.13 ID:oXZVHE+Q.net
>>343
KFは無性にやりたくなる時まで置いておけばいいさ

345 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:34:45.99 ID:bvJkT9mC9
セールで買ってから放置してたんだけど面白いなこれ後悔してる
Firebugでがんばるます

346 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:57:17.01 ID:bC8qpQIX.net
【げむすぱ放送部】Co-op型サバイバルホラーFPS『Killing Floor』
(番組ID:lv181120509)
2014/05/31(土) 開場:19:57 開演:20:00

347 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:13:50.91 ID:3IdcYUd6.net
The Forestってどう思う?

348 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:15:50.56 ID:EyD7Nj/C.net
>>347
わざわざここで聞くほどゲーム性が近いゲームでもなくね?

349 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:25:27.38 ID:3IdcYUd6.net
>>348
すいません
そうですね・・・
自分がやってるゲームが少なくてつい・・・

350 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:34:09.84 ID:tF5P4DB1.net
やっぱ休日でもHoEは全然人いねえなあ
人来ねえかなあと思ってマラソンしてたけど
そのままpatさんをパイプで肉片にするまで誰も来なんだ…

351 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:53:05.07 ID:XA+LTWpz6
もともと土曜昼間にゲームする奴は少ないからな
平日昼間と同レベルかもしれん

352 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:15:09.67 ID:UsW3g+p5s
久しぶりに、GoreFastオンリー鯖を立ててみました。
よかったら来てみてください。
前回と比べて、GoreFastの同時湧き数を4倍にしました。

鯖名:[JP]GoreFast_Only_Server 難易度:Suicidal

353 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:33:51.43 ID:TbnrhbFn.net
下手だから一人しかいないと入りにくい

354 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:45:54.29 ID:UsW3g+p5s
>>352の鯖は終了しました。
参加された方ありがとうございました。

355 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:29:45.54 ID:C1n3ugSw.net
ウェストロンドンやバイオティクスラボばっかりしててバカじゃねえの?って思ってたんだけど
HoEやってしばらくたつとその理由がよくわかったよ
他のマップに比べて参加してくれる人が圧倒的に多いんだよね
Hillbilly Horrorなんて全然入ってくれないな

>>353
ロンドンやラボでもダメ?

356 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:34:17.32 ID:FX7H2nhg.net
あーつまんねー
早く2出せ

357 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:41:23.45 ID:Hrdl4lu5.net
あーやめらんねー
早く2も出せ

358 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:44:58.53 ID:tF5P4DB1.net
>>353
2人目が来てくれると3人目以降は
割りかしすぐゾロゾロ集まってくるから、思い切って入ってもいいのよ?
例え下手だとしても一人分の死角が減ってくれるだけでだいぶ助かるし

359 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:57:33.84 ID:mkeUM42W.net
hoe,suicidalが集まりにくいから久々にhard鯖建ててヒャッハーしてみても
集まったのはほぼ金だけという…
でもhoe,suicidalでは見かけない人達は新鮮だったけど。
hard限界勢といわれるような人達もまだ生息してるのかな。

360 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:10:59.56 ID:+ItA10Q5.net
名前が変な人が一人でやってるところは入りづらい

361 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:36:32.87 ID:hMgpv2I6.net
>>355
道順が長くて判り難いMAPは人が来ないんだよね
船頭してくれる人がいればいいんだけど

病院とかキャンプ地に辿り着くまでの撤退戦のような感じも好きなんだが

362 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:42:53.94 ID:l3w+u9a0.net
1000時間近くやってるけど病院のMAP覚えてません(半ギレ)

363 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:14:26.92 ID:vEVDJ6Nz.net
このゲームはレーザーなし腰だめでもど真ん中に飛ぶの?

364 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:51:19.88 ID:oXZVHE+Q.net
>>363
大体真ん中に飛ぶよ

365 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:10:55.25 ID:KPDxOly4.net
ただしヘッドショットを狙うとヘッドショットにならない

366 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:23:45.73 ID:ScMJhgZ9.net
SCがぐったりしたまま高速水平移動してくる

367 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:40:56.06 ID:L5G758LR.net
また糞デモのMPKか

368 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:07:51.90 ID:uiXfn91T.net
正直糞なプレイヤーが混じってたほうが面白いから気にしない

369 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:12:56.34 ID:pMgV4Ohw.net
早く2やりてー

370 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:20:48.58 ID:mIzJZHhu.net
SSいじめるの止めよう(提案)

371 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:34:38.65 ID:uiXfn91T.net
公式チートなんだから何されても文句を言ってはならない

372 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:40:53.40 ID:WjbGQz8O0
しかしもっと情報出して欲しいね
4perkは実装済みなんだし能力リストくらい出しても良かろうもんよ

373 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:14:32.77 ID:ThtjV69q.net
wiki読んだらいい人が多い感じだったから安心してCOOPやってたんだけど
武器屋が建物の中にあるところで俺が買い物してるにもかかわらず入口のドアを溶接されて出られなくされた・・・
しかも敵がわんさか入ってきて逃げられなくて詰んだ
死んだ直後にプレイヤーを挑発とかいうチャットメッセージも出るしなんなんだこれ
萎えるわ〜ping二桁だしローマ字だったから日本人だと思うんだがな・・・

374 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:02:58.08 ID:oGYY95gv.net
日本語化mod入れてるのはわかった。
新人ワンカーで遊ぶウンウンはわずかながら居るので犬にかまれたと思って忘れるか、スクショ撮ってあのスレの燃料にするといい
溶接扉はグレで吹っ飛ばせるから、今度締め出されたらぽいぽいして挑発し返してやればいい。ついでに「fack you」って言ってやるといい。

375 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:03:57.99 ID:8vgY2uDg.net
過疎ってても未だにそんな奴いるんだな、と定期的にでる話題。
難易度低いノーマル、ハードで特に初心者相手に迷惑行為するのがたまにいるのよね。
自分の鯖ならBANするわ。その鯖のadminに対応してもらうか晒しスレにでもどうぞ。

376 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:02:43.53 ID:6LFm6F0J.net
https://www.youtube.com/watch?v=ztJxdJaEz80
撃ちきりだけどいっぱい置いておくって発想wwww

377 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:44:20.95 ID:8vgY2uDg.net
PC GAMER #254 届いたからKF2の記事さっと見てみたけどperkにgunslingerが載ってた。
カスタム鯖の要素を取り入れると言ってたような気がするからその一つってことだな。

378 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:02:50.56 ID:aSC45E1j.net
カスタム鯖要素いれるなら少人数COOPだけじゃなくて大人数COOPも見据えた作りにして欲しいなぁ

379 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:04:42.24 ID:3LH6tkK3.net
gunslingerって萎えるな
com強化でいいやん

380 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:40:18.98 ID:ZDtHIl16.net
KFをゴミカスみたいにした後期開発チームの作る2はもしかしたらあんまり流行らないかも

381 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:11:27.40 ID:mIzJZHhu.net
gunslingerって心配だなぁ
コマンドーとかSS、火虫とか居るのに
だいたいサポートもMK23持てるのに
既存のパークが不得意な新しい敵と対になるような意味のあるパークが欲しいな

382 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:32:57.55 ID:WjbGQz8O0
gunslingerはsharp shooterからピストルを取り上げるって意味合いの方が強いから別に構わん

問題は(恐らくsharpより低い)HSボーナスによってSC,FPを倒せるかどうかなんだよな
廃人にとっちゃそこ以外は心底どうでもいい
そこだけでそのperkの価値が決まる

383 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:30:42.50 ID:mIzJZHhu.net
開発がゴア表現プッシュしてるのもなぁ
Steamプレイヤー数上位見たけど
ゴア表現はあんまり関係無いと思うけどなぁ

384 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:13:18.55 ID:E5HUjNiyC
リボルバーが増えたらいいんじゃないですかね・・

385 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:05:48.75 ID:jX4ATWFn.net
gunslingerねえ
まあ現状二丁拳銃なんて鼻クソでもしない限り
暴れる以外あんま役に立たんからなあ

386 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:07:44.93 ID:bMuiUyuS.net
俺的にゴア表現強化は一番期待してた要素だったけどな
SoFライクな多彩なゴア表現にマップに血糊固定機能とか前からずっと欲しいと思ってたから凄い嬉しい

387 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:19:59.12 ID:8vgY2uDg.net
参考画像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5098095.png

388 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:20:59.36 ID:IqcKmFAI.net
ゴア表現はおれも別に悪くないと思う
ガンスリンガーとか分ける必要性を感じないな
新perkは増やすというより既存の要素を分けて水増しの方向性なのだろうか

389 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:45:29.36 ID:IGFvBORO.net
gunslingerかぁ、2丁餅だと真ん中に点がでるとか、片手でリロードできるとかか

390 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:07:05.58 ID:Q9V2rkY1.net
ガンスリは武器が安くて足が速い最強PERK

391 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:11:26.42 ID:p86Agmgn.net
ガンスリってシャープシューターののハンドガン関係の優位点+二丁拳銃補正みたいな?
二丁持ちが救われる

392 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:15:46.50 ID:k1a0up4S.net
SSはより精密射撃に専門化するとか?

393 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:39:32.55 ID:mIzJZHhu.net
>>387
>Three retuning favorites and a fan-requested pistol class for Gun Kata lovers.
ガンスリンガーはバランスとか関係無くガンカタファンのリクエストって書いてあるじゃん。
パークは10って有るからあと3つMOD内での人気パークが来るって事だよね?

394 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:01:25.18 ID:Trt2yanj.net
絵綺麗だなーいいな

395 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:03:14.13 ID:TrPMud7L.net
さすがにグラしょぼすぎてきつかったからさっさと出て欲しいな
グラ綺麗なだけでも移行するわ

396 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:08:02.40 ID:jX4ATWFn.net
ガンカタってことは体術も使えないとな

397 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:11:28.31 ID:amssNf+g.net
トンファーが欲しい

398 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:19:04.33 ID:gKuQi39+.net
グラフィックやゴア表現はいいとしても

問題は、ここの開発がバグ無し(判定おかしい等)のまともなゲームを作れるかどうかだな

399 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:24:49.24 ID:2SbvOPdT.net
今回は予約してでも買うぞ

400 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:25:45.78 ID:tTlTtSiT.net
>>387
いいケツしてるじゃねえか・・・

401 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:32:30.11 ID:mIzJZHhu.net
MK23とフレアリボルバーが強いのはガンカタの影響か
M99やマスケットが強いのはSSが
9mm AR-15が実装されるのはコマンダーが
Mossberg 500ショットガンが実装されるのはサポートが
それぞれ人気で
M32の値段上がってたのはデモリションだからか?w

402 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:38:01.89 ID:p86Agmgn.net
>>397
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

403 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:46:37.69 ID:wGbKejAG.net
また懐かしいものを

404 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:05:53.85 ID:bkprBxsH.net
くにおくんみたいに技はお店で買うシステムでいいな
店員にゴリラいるし

405 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:27:40.06 ID:QFypkluv.net
LAWをトンファーの代わりにすればいいんじゃね

406 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:53:28.64 ID:yjOM0jKCz
SweetFX入れてる?入ようか迷ってる

407 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:50:23.70 ID:TgLSAlsq.net
Perkレベルも25まで引き上げ?
スルメ感増すといいね

408 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:00:31.30 ID:uI+rqN/m.net
>>373
そういう人に会ったらすぐ抜けるのがベストなんだろうか
俺も数日前に始めたばかりだが味方と離れないようにたまに前に出て処理してたら
ローマ字でそんなに前に出なくてもキルさせてあげるのにって言われたんだが
その発想がなさすぎて何も返せなかった

409 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:04:06.37 ID:jX4ATWFn.net
>>407
6段階評価を25段階評価にしただけもかもしれない
今までは1レベル上げるのにも結構時間がかかったから

トンファーじゃねーけどこんなMODあったな
ttps://www.youtube.com/watch?v=MYQHKh2X45s

410 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:06:42.27 ID:tTlTtSiT.net
そこまであると
レベル補正で何も出来なくなりそうな気もするけど
前がちょっとマゾかったから
段階を細かくするっていう感じなら歓迎かな・・・

411 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:20:23.91 ID:D3hmCYf5.net
経験値量はこのままでも細分化されるだけで一番最初にメディックを金してしまった私は救われる

412 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:29:17.29 ID:RnbTIjok.net
メディックは一度も触らなくても最速で育つ神ペルク

413 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:27:16.28 ID:oGYY95gv.net
流石に一度も触らなかったらちょいちょい注射はさむ様にしてもメディックは一番最後じゃないか?

414 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:37:44.37 ID:IGFvBORO.net
触らなくてもLV5まではあっさりきたな、LV6は...遠い

415 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:08:54.28 ID:1Mk4hQI7.net
アイスバグはじめました

416 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:00:05.01 ID:bkprBxsH.net
>>373の人物と同じかわからんが最近kenmo鯖でショップ前のドア溶接するボケがいたな
証拠にSSも取ってたがどうするか

417 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:03:21.50 ID:IGFvBORO.net
>>416
とりあえず名前は消してうpしてみてはどうかな

418 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:10:07.96 ID:KYTMoQya.net
サーバーに入ろうとする時、'AUG_A1_A'のバージョンがマッチしてません
って言われて拒否されるんですが、
cacheから該当するファイルを削除して、そのサーバーに入場する時にダウンロードしたのにもかかわらず
また、マッチしてませんって言われます。
どうしたらいいですか?

419 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:24:44.56 ID:MFL4PxfC.net
>>408
そこ多分俺居たわ、MAPはHellじゃなかった?
金レベでノーマル居る時は基本危なくないと手を出さないよ、そいつも俺も
キャンプポイントよりも前に居すぎると危なくなった時に援護できねえから出来るだけ近くに居てほしいのはあるけどね、出来るだけ死んでほしくないし

420 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:07:10.07 ID:ss0HT+fB.net
>>418
なにもせずにKF自体を再起動してみたらどうかな

421 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:44:40.25 ID:jt5WzRkG.net
1ゲーム終了したあと雪崩のように退出するのやめてくんなーい?

422 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:47:48.39 ID:hMdt7LCY.net
>>418
cache以外にそれに依存するデータが残ってるんだろ

423 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:32:36.45 ID:uTkSh/bg.net
>>418
AUGのmutか何かをワークショップでサブスクライブしてない?

424 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:51:00.63 ID:/SaIdIYM.net
>>421
皆おじいちゃんだから膀胱が緩いんだろ
水分補給もしたいし、腹も減る
公式は長すぎ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:06:25.48 ID:tF+g+GX4.net
座ったまま用を足せばいいし
座ったまま水分補給するし、座ったまま飯も食う

426 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:27:00.12 ID:YJ3GANgx.net
>>425
別に普通の事でワロ

427 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:03:44.19 ID:giqHi3AO.net
7wave制なら2game続けてもいい

428 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:34:10.41 ID:UlkUbZdI.net
でも上級者ばかりだとちょっとトイレ行ってくるとかいって居なくなるよね、通路系の篭もり場所ならだけど

429 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:48:33.35 ID:zBIUxJvk.net
終わった瞬間マップ投票すると割りとみんな残ってくれるよ

430 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:59:34.26 ID:zBIUxJvk.net
別に上級者じゃないけど場所難易度問わずによくトイレ行ってたりしていたな
勿論高難易度は状況見るけど戻ったら自分以外死にかけで
ちょっと申し訳なくなったこともあった

431 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 09:01:01.94 ID:KYTMoQya.net
>413
東方キャラのやつとネプネプのキャラのやつしか入れてないはず

432 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 09:53:13.80 ID:UswC6UCu.net
Early Accessいつくらいに来ると思う?1マップ5waveレベルからでもいいから
とにかく早くプレイしたいわー。

433 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:01:48.33 ID:d/tor03k.net
>>416
バサカでマラソンして敵はキルせずプレイ時間引き延ばし
その上ショップに一番乗りしてドア溶接って奴なら結構前からいるよ
けっこうあちこち出没する
遠慮なく晒しておk

>>430
ちょっと違うタイプだけど、入った途端に放置を宣言して頼んでもいないのにフェイクドプレイヤー鯖にしてくれるカスもいるな

こういう奴等に遭遇したときに限ってログが残らなかったりするんだよね

434 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:37:36.03 ID:egq3Fxiz.net
早期アクセスはどこもかしこも未完成ばっかりじゃねーか
敢えて続編であるKF2がEA商法使う必要があるのか?

435 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:51:28.00 ID:U3FfNxDI.net
少人数での開発に早期アクセスというデバッグ要員はおいしかろ
KF1forum見てたらあまりいい関係は築けてなかったみたいだけど

436 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:52:50.30 ID:zBIUxJvk.net
昔は寝落ちか知らんがずっと放置しているプレイヤーいても
その状況を皆よく楽しんでいたけど今は晒しの対象になるのか
放置人だけ生き残ったときはugoke-とかokiro!とかチャットしまくって
結局全滅したけどKFらしいゆるさを感じた

437 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:56:56.75 ID:QBuHW87U.net
>>415
液体窒素スロワーと氷グレランでZEDGUNみたくペプシメンの動きを抑制、完全に凍結させれば無力化できて死亡アニメーションは氷漬けの敵がバラバラに砕ける。敵にもアイスハスクが出る

438 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:05:07.63 ID:FXyjin6O.net
セール終わったんだね
次はどう動くのか

439 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:13:17.80 ID:fmsWnoBe.net
とりあえずリア友にKF配ったわ
FPS初心者だとこのゲーム難しいらしいね接待プレイは大変だわ

440 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:45:45.77 ID:jiAlG0ui.net
>>436
謎のping999を守る為にトレーダー前でキャンプしたり刀投げたりメディx3体制で
yokei ni muzukasiku natterudaro-
^p^
とかたまにあったなw

441 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:19:25.95 ID:egq3Fxiz.net
>>435
そうでもないでしょ
アプデはよしろの大合唱が始まるぞ
基本的に対して変わらなそうなのに前作で総スカン食らった開発にコミュニティが動くかね

442 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:20:30.77 ID:BVz83E2D.net
KFはプレイヤーが全員駆け出しだった時期を終えてしまってから、
まるで受けを極められた北斗宗家の拳みたいになってしまったからな。
それに多少アクシデントが無いとつまらないし、眠くなるんだよね。

443 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:27:26.66 ID:nKeh+5KQ.net
FPS初心者におすすめのパークってデモだよな
パイプは置くだけ、M32もノーマルなら乱射でなんとかなるし
サポート、BSKはコンボ知らないとキツイ

444 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:42:46.39 ID:OY3EOR9n.net
弾いっぱいでアホみたいに撃ちまくれるコマでいいじゃん(いいじゃん)

445 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:50:25.76 ID:MQiJAQFK.net
ノーマルの序盤で金デモ2人が揃って死んだのを見たことがあるw
一人はLAWかついで雑魚になぶり殺され、もう一人はパイプで自爆してた
あまりにもわかりやすい養殖金コンビで笑ってしまったわ

446 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:55:24.40 ID:/SaIdIYM.net
ノーマルやハードはウンコしかいないだろ

447 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:12:10.20 ID:L7YFaV3h.net
The Stomping Landやった奴おるか

448 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:28:59.46 ID:AvPvo1Or.net
照準を表示させる方法ないですか?
ディスプレイにセロハンテープを貼る方法は試しました

449 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:30:11.04 ID:tF+g+GX4.net
鼻くそ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:55:37.56 ID:p0+CEqOw.net
モニタの中央を破損させる

451 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:59:17.62 ID:OY3EOR9n.net
鼻くそは腰撃ちでバシバシHSできるけど虚しくなって速攻で飽きる

452 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:00:36.06 ID:Lo4vUveW.net
2はハナクソ対策でADS時に精度向上したほうがいいよな

453 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:00:07.05 ID:3U9WNbyH.net
実はソロプレイのときだけADSしないと結構バラける、LARとかかなりひどい

454 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:02:07.82 ID:Zycit11+.net
ずるをしてまで強くなりたいとか終わってる

455 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:02:31.86 ID:itJ96kpG.net
SCARなんかもスコープ覗いたほうが集弾性あがるよな
今更こんな話題が出るとは

456 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 07:52:08.82 ID:f3QdaccB.net
まじでSCAR?

457 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 13:03:01.46 ID:HON63g/1.net
KF2で敵のバリエーションが増えてAIが強化されても
やはりbskは余裕でマラソンとか出来ちゃうバランスになるんだろうか
あれはcoopゲーにおいて結構致命的だと思うんだけどなあ

458 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 14:00:41.29 ID:A+A7ot26.net
bskでマラソン出来ても別に問題ないでしょ
寧ろ出来ないほうが人待ち出来なくて困るんじゃないの?

459 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 14:43:51.51 ID:Zycit11+.net
マラソンできない方が異常
一人ではぬるく、多人数では鬼畜くらいのバランスでいい

460 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 14:59:53.40 ID:nz+76uP8.net
マラソン出来なかったら嫌だわ

461 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:58:34.82 ID:xps7eZDv.net
海外なんてHoEイコールマラソンなんだし
TWIがマラソンっていう人気コンテンツを潰すわけない

462 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:25:44.56 ID:hwk+Z6uSp
いまの仕様ってマラソンでやろうと思えば一切大物倒さずに残り数十体まで削れるんじゃね
ずっと攻撃されなかったら勝手に死んで新たに湧きなおすくらいないとマラソン強すぎ

463 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:21:35.31 ID:6GBIBziZ.net
マラソンはマラソンで楽しい

464 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:30:47.71 ID:ggyHvz6k.net
6人全員バサカでマラソンしてみたい

465 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:53:20.33 ID:xps7eZDv.net
マラソンも最初は良いけど同じ所グルグル回っててだんだん飽きてくるんだよなぁ

466 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:24:01.38 ID:Pt91nrQy.net
ボスのBSKハメがコミュニティー動画上位にあるし
ガイドもある(SS、サポ、コマ、デモもあるし中身も協力推奨)
テストマップにもテクニックが書いてあるから大丈夫だろう
それより、ガンスリンガーが気になるわぁ

467 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:53:38.21 ID:/M4vinz7R
移動速度はPerk関係なく完全に重量依存にしてほしい

468 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:31:42.89 ID:6DVhRNoYY
昨日まで普通にプレイ出来てたんだけど今日起動したら
History: UWindowsViewport::TryRenderDevice <- UWindowsViewport::OpenWindow <- UGameEngine::Init <- InitEngine
<- FMallocWindows::Free <- FMallocWindows::Realloc <- 080031A6 0 FArray <- FArray::Realloc <- 0*2 <- FMallocWindows::Free <- FMallocWindows::Free

とエラーがでて起動出来ない
誰か助けて!

469 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:18:07.88 ID:HON63g/1.net
フットワーク軽いんだろうなあ、ガンスリ
メディ並に足早そう

470 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:52:10.40 ID:Pt91nrQy.net
そのムービー欄に上手い日本人の方が居たんですけど
マスケット銃って使ったら駄目なんですか?
マスケット+HC+MK23ってコスト的にも貫通力的にも上回ってますよね?

471 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:25:52.80 ID:OmvmmnXC.net
武器スロが被る構成だと面倒くさい

472 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:28:52.82 ID:Pt91nrQy.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=196870146

1=SwitchWeapon 1
2=SwitchWeapon 2
3=SwitchWeapon 3
4=GetWeapon MK23Pistol|SwitchWeapon 4

こうすればいける!

473 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:27:09.32 ID:YdbLoQq/.net
PC GAMERのおまけスキンて限定品じゃなくて
DLCをタダで貰えるってだけか

474 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:26:54.11 ID:ras9cFFl.net
マラソンは高難易度では出来ないとかそんな感じならいいと思う
ああいうコツを覚えれば比較的簡単にクリアできちゃうのはcoopゲーとしてどうかと思うし

475 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:04:01.37 ID:XQN0GMLQ.net
どう対策すりゃいいんだろう、足の早いpeakは長距離走ると疲れて足が遅くなるとか

476 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:10:09.85 ID:V3DHqqXV.net
スプリントゲージ表示みたいなのはなんかちょっと嫌だな

477 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:12:11.49 ID:rGEtO4Qz.net
一定の距離以上離れたらスペシメンワープで前方にpopする

478 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:16:31.25 ID:ZxY/+OGX.net
スペシメンリーダー(SL)からスペシメンが沸いたり、怪我したら自分でハァハァいいながら包帯巻いたり、
スペシメンに囲まれると視界がモノクロになったり、やれそうなことは色々あるぞ

479 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:19:12.90 ID:sBPqh3LN.net
マラソンできなくなったらソロがますます糞ゲーになるな
全マップに一人で篭れる場所作るわけにも行かないだろうし

480 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:06:51.65 ID:zqPs5Dxm.net
ただノロノロ歩いてるだけのゾンビ如きに
武器持って走ってる人間が追いつかれるとかありえんでしょ
てかキャンプ自体ゾンビの数が把握できないのに1箇所で篭って迎えうつのは愚策だと思うし

481 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:12:42.74 ID:hjoDhDJD.net
スペシメンはスペシメンだ、ゾンビではない

482 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:35:48.28 ID:4Ie+ozf1.net
殺して食うんだから似たようなもんだろ

483 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:49:36.81 ID:+F1zBvmY.net
足の早いPerkがありそうだけどね
マラソンが出来ないような難易度で篭もれるのか

484 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 04:40:56.99 ID:4Ie+ozf1.net
ブルートを素手でぶち殺すようなレスラーが使いたい

485 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 05:18:54.10 ID:0tOExq3w.net
>>482
スペシメンを殺して食うのか(困惑)

486 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:25:53.55 ID:1lvloSs+.net
スペシ飯

487 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:23:26.14 ID:egmONjEV.net
腹が減ったらスペシ飯!

488 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:18:06.14 ID:V9+rxJGP.net
マラソンを不利にするというより孤立しないほうが有利になるバフスキルを搭載するとか

バサカの一定範囲に仲間がいるとバサカの防御力が上がるとかだったら
さらに強靭な肉壁役になれるやもしれぬ

TF2のユーバーみたいにメディが張り付く訳じゃないけど
行動を共にするきっかけにはなるかも

489 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:35:02.71 ID:6NclioJv.net
つまんねーカス

490 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:54:20.54 ID:NrwAkYMO.net
肉も一緒に入ってるぜ!(スペシ肉

491 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:15:14.09 ID:6I47L603.net
>>480
敵の戦力(数)が分からないのに動き回る方が愚策じゃね?

492 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:32:45.07 ID:ZC37/PvE.net
ゾンビ殺してヒャッハーしたいだけだからどうでもいいや

493 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:34:32.87 ID:t68lOPog.net
KF2出る前にKF最後のお祭りを298あたりにまたやってもらいたい

494 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:54:43.32 ID:W6Gr7oFq.net
とりあえず今日もHoE行くから誰か待機しててね

495 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:07:28.93 ID:RF+UNKYX.net
赤ちゃんSSでいくから介護してね

496 :468:2014/06/04(水) 19:49:43.18 ID:IsSiPjRgf
自己解決しました
海外フォーラムにてルーターの電源を一度落として二分ほど待てとあったので試したら治りました

497 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:50:20.52 ID:KqIw8Od/F
HoEできつそうながらも800キル近く奮闘してた赤ちゃん発見、495さんかな?
でも俺以外は誰も援護しないんですね、赤だからって甘えるなってことでしょうか
最近はあまり介護プレイヤーいないみたいですね

498 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:18:01.75 ID:1lvloSs+.net
介錯してね?(難聴)

499 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:29:37.15 ID:egmONjEV.net
ハイクを読め!

500 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:19:06.82 ID:crsauCOz.net
>>493
他力本願なカスはしねよ

501 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:51:15.64 ID:hbignSde.net
エクスキュ−ズミ−メイ

502 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:07:16.10 ID:74s61uXM.net
>>491
走ってくるのもおるで!!!

503 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:40:57.28 ID:f2JAra9d.net
超久々にSS Lv2の俺が起動するぜ!

504 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:00:29.76 ID:Tc7RVHpZ.net
デモ楽しいんだけどレベル上げって延々ソロするしかない?
M32買いたくても高くて手が届かない・・・

505 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:53:25.03 ID:MCrz69Jb.net
>>504
レベリングしたいならソロが一番効率が良いよ
まあ、ノーマルぐらいまでならオンでやっても大丈夫だよ
分かってる奴ならデモにお金投げてくれるし、M32を連発してるだけでFP倒せるはずだろうし
ハードからだとM32連発だと倒せないから注意な

506 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:02:48.05 ID:agKQa7R/.net
ソロでレベル上げしていてお買い物タイムがあまってしまってwaveが始まるまで待っているのですが すぐに開始する方法はないでしょうか?

507 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:04:32.30 ID:MCrz69Jb.net
>>506
ない、武器のリロード終わってるかの確認とかやっとけ
それも終わったらジャンプしたりしゃがみ繰り返したりグルグル視線回したりナイフ振ったりしておけ

508 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:13:04.34 ID:9Qv5+fM0.net
このゲームしゃがめ無くなる事がよくある

509 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:23:00.06 ID:Tc7RVHpZ.net
>>505
変身ありがと
ビギナーでもノーマルでも経験値は変わらないかな?
まだ慣れてなくてノーマルソロだとすぐ食われちゃう

510 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:29:38.17 ID:d29sAp6F.net
俺はデモも全部マルチでやったな、楽しくレベリングしたいし

511 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:34:26.74 ID:agKQa7R/.net
>>507
ありがとうございます。
待ってる30秒って長いですよね。

512 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:39:04.45 ID:PioXDlUl.net
レベリングなんて簡単にはできなかった時代にはボス戦でいつもパイプ撒きまくってレベル上げてたな
それでも3か4ぐらいまでしか上げれなかったが

513 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:43:27.37 ID:ZfjwvyX/.net
PC再起動するとセーブしたはずのキャラがルイス伍長に戻ってしまうようになったのですが
どこを設定すればよいでしょうか

514 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:44:06.96 ID:MCrz69Jb.net
>>509
変わらなくはないけど、終わりの方のWaveになると強い敵が出てくるからそれでそこそこ稼げる
ボスでも結構稼げるから、しばらくはビギナーで良いんじゃないかな
ゲームに慣れてきたなーって思ったらソロでノーマルでも、オンに行っても良いと思う
オンもノーマルぐらいまでなら気軽に行って全然問題ないから、少しレベル上がったら行ってみるといい
なんでかよく分からんけど、ハードはなんかピリピリした奴多いから低レベルで行くのはあんまりお勧めしない
今のレベルだとハードより上は絶対に行かない方が良いよ、恐らくレベルとプレイヤースキルが低すぎて全く楽しくない

チェーンソー持ってる敵はデモならオンだと撃たない方が良い、何言われるか分かんないからね

515 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:45:33.43 ID:ddDpq8TR.net
>>513
ロボットとか一部DLCキャラはバグで毎回初期化される

516 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:12:08.99 ID:PioXDlUl.net
レベリングマップでデモLv6に(15分)
HoEのテストマップでFP処理練習(15分)
さぁ準備は整った キミも自殺デビューだ

517 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:13:05.62 ID:MCrz69Jb.net
>>516
それでしっかり出来るならだれも文句言わねえけどな……

518 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:16:15.79 ID:Pisv+4vN.net
ハスクオンリーで上げたな
20分だったかな

519 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:21:48.46 ID:ghuNE63g.net
てかレべリングマップなんて使うぐらいなら
メモリ直でいじった方が早いんじゃ・・・

520 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:24:26.56 ID:ZfjwvyX/.net
>>515
なるほどありがとうございます
しかしキャラはサンタで昔はセーブされてたような気が・・ 

521 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:24:15.58 ID:pa4soxNQ.net
レベリングマップ使うなんて勿体無い
各Lvには違った面白さがあるんだな それらを楽しまないで金Hard、慣れたら自殺じゃツマランよ
個人的にはLv2〜3Hard、Lv4自殺のサポが一番おもしろい 装備自体も変わるしね

522 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:52:32.51 ID:MCrz69Jb.net
>>521
サポはレベルで装備変わるよな、持てるもんが変わってくるから
金サポになってほぼ固定になってしまったけど、それでもサポ楽しいと思うわ

523 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:23:16.73 ID:FEWUJhI6.net
サポは名前負けっつーか勝ちって言うか
SGのおかげで接近戦もできる
溶接も得意
多くもてるからメディガンやらパイプで回復から建て直しやらなんやらで

KF2だと弱体されるんだろうなコレ

524 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:24:59.03 ID:n2WFFiQM.net
サポスペを表す最高の表現は器用貧乏

525 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:31:10.45 ID:FAPrw0Ur.net
サポ弱体化するならSSが何でもできすぎるからSSどうにかしてほしいわ

526 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:42:09.64 ID:fr8YmWKb.net
XBOXコントローラーじゃSS無理だからサポートは据え置きだよ

527 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:42:49.92 ID:j0z7aZmN.net
SSは9mmでも戦えるから安定

528 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:42:59.37 ID:a9kBSjvF.net
サポは万能とか言ってるやついるけど遠距離の敵に対しては弱いんだよな
xbow持てば解決するが基本的に単体FP倒すの期待されてるから別の武器持ちずらいだろうし

529 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:49:42.28 ID:FAPrw0Ur.net
サポは遠方にハスクいると面倒だね
基本SSに任せるか少し時間かけてショットガンで倒すかって感じになる
あとSCFP後方のサイレンも厄介でこれもSSかデモに処理させたほうが早いな

530 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:53:39.70 ID:n2WFFiQM.net
KSG+MK23+HSG+Axeが俺の中でド安定
サポのメイン武器はSGじゃなくてMK23でしょ、と言わんばかりにMK23メインで使っていく
ヤバいと思ったらKSG撃てばいいし、ハスクサイレン辺りに接近されたらHSG
大物コンボ用にもHSG、と、死角がほとんどないと思えるのが凄い

531 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:53:50.67 ID:fr8YmWKb.net
http://steamcommunity.com/app/232090/discussions/0/540743128792527913/

と、思ってフォーラム見てたらやっぱりあった
ノーマルが一番人多いからね
当たり前だけど

532 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:31:50.16 ID:fr8YmWKb.net
http://steamcommunity.com/app/1250/discussions/0/540743212888029480/#p1
スクレイクの倒し方で良く有る喧嘩で
AA12が〜ってのが500時間未満
1000時間↑ならクロスボウが最良ってあるし・・・
むしろサイレン弱体化するんじゃないかな?

533 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:05:37.35 ID:rZfUKMxp.net
KSG+HSGを基軸にM32かマスケット持てば遠近両用の万能サポになれるけど
どうせ遠距離の敵はSS様が華麗になんとかしてくれるので
結局はメレー武器と拳銃系持っておいたほうが吉

534 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:46:49.77 ID:6BKX78UvC
サポ一人で何でも出来るから好きなんだけど
siren混じるだけでFPほぼ無理になるのがネックで選びにくい

グレ不要なコンボを実現できればいくらでも使うんだが

535 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:39:45.54 ID:arJ/XBX/.net
このゲームってWAVE終盤に強い敵が出てくるけどコイツヲ倒したらクリアなん?
20回ぐらいノーマルのCOOPやってるんだけど毎回全滅してるんだ
常に金欠だし・・
250円で買えるお勧めの武器ないですか?
Firebugです
火炎放射器すら買ったことない

536 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:51:19.04 ID:rtaH+Xo9.net
>>535
まずはセッティングでキーボードにI neet some money
だったかな?それを使わないキーに設定すると良いよ
例えばF3とか。それでも金くれないなら諦めろ
それが難しいならキーボードのTを打ったあとokane yokose! と打ち込めば良いよ

537 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:33:14.88 ID:arJ/XBX/.net
>>536
わたしニートいくらの金
どこの原住民だよw
頼む!250円を有意義に使う方法を教えてくれ
俺TUEEEしたいって訳じゃないんだ
コンバットスーツは当然買うわな

538 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:34:24.84 ID:j0z7aZmN.net
正直9mmだけで序盤は安定する
SSだけど

539 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:35:21.66 ID:sTG6+MOK.net
>>535
ノーマル、ハード辺りならどのパークでもLAR一本担いどけば何とかなるよ
金欠序盤はこれで凌げる
何気にチート武器だしな

540 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:54:32.79 ID:7z6DTt7y.net
ノーマルなんかSSにして序盤中盤9mmでいいじゃん
金たまったら好きなのやれ

541 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:02:17.24 ID:n2WFFiQM.net
マジレスすると金貰え、このゲームお金分けて貰うのは恥じゃないぞ
それでもどうしても金貰いたくないならシャープシューターやってレバーアクション買え

542 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:05:40.34 ID:7raiUylU.net
ノーマルで金欠になるのか?

543 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:07:36.66 ID:n2WFFiQM.net
>>542
いくらノーマルとは言え、毎Wave死んでりゃ金欠になるだろ
金の投げ方知らない奴とかM99買いたいバカが金回さないとかだったら尚更

544 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:09:36.58 ID:FAPrw0Ur.net
>>537
序盤のアーマーは無駄だから買わない
そしてなるべく早めに火炎放射器を手に入れる

どうしてもこだわりあって死んでも嫌なら、ればーあくしょんらいふる

545 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:22:52.48 ID:7z6DTt7y.net
というかノーマルでしにまくるならビギナーやれって思ったけど鯖ないか今もう

546 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:36:02.79 ID:hfyA12BL.net
海外鯖行ったら皆好き放題動きまわってどうにもなんねえ!どうにもなんねえ!

547 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:53:16.29 ID:j0z7aZmN.net
>>546
バーベキュートゥナイ?

548 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:04:19.93 ID:X/1WtRq0.net
どうせSS放置で火虫やデモだけやってる子じゃねぇの

549 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:16:01.72 ID:ickRdFUm.net
序盤はSS
お金貯まってきたらやりたいパークをするってのを始めたばかりの頃は繰り返してた

550 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:01:11.21 ID:pIUxXQ2J.net
ノーマルのLARはマジで強いからなぁ
SSじゃなくても、サイレン、ハスクはHS1発で沈むし、クロト、クモ、ストーカーは胴撃ち1発

551 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:34:39.11 ID:rZfUKMxp.net
ノーマルで神Perk火虫なんか使ったら
西ロンドンをぺんぺん草一本残らない焦土に出来るからな
使いたくなるのも無理はない

552 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:26:50.03 ID:7z6DTt7y.net
ノーマルなら火虫だけで制圧できちゃうよな

553 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:16:23.17 ID:fr8YmWKb.net
これ・・・カスタムサーバーしか人居ない?
[JP]-INSANEって最近出来たの?

554 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:36:36.03 ID:vtoFTvjU.net
カスタムしか人いないよ

555 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:38:41.27 ID:n2WFFiQM.net
>>553
ノーマルハード辺りなら一人でやってればその内誰か入ってくるよ

556 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:07:10.51 ID:fr8YmWKb.net
https://www.youtube.com/watch?v=xGZypqahLyE=18m45s

バーサーカーが切れられてたのってもしかしてカスタム鯖の話?
強すぎでしょこれw

557 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:49:45.41 ID:hwfywigL.net
近接武器持ってなくても足速いんだw

558 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:28:26.46 ID:NatpTRXw.net
鼻クソ使ってそう

559 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:49:38.83 ID:oJbAQMZX.net
拳銃だけどバサ適正扱いの武器だからじゃね足速いの。攻撃力も上がってるんじゃね?
ADS無しでゆっっくり狙いつけたり確かに鼻クソつけてそうな感じがするんだが、廃人は鼻クソなしでもこんくらいエイムできるもんなのか?

560 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:57:38.61 ID:HmcBRVmK.net
廃人じゃないけど画面中央に小さい空間は意識できる
でもゆっくり狙いつけるとか逆にずれそうで難しいわ

561 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:03:07.27 ID:3SSt6SLq.net
ドヤ顔で動画あげるハナクソプレイヤーの情けなさは異常

562 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:02:58.08 ID:oAGnHnAg.net
2ではプレイヤー視点観戦あったら良いね

563 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:17:31.40 ID:SRfM+P82.net
FPS視点じゃないと参考にならないよね

564 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 12:15:28.93 ID:oJbAQMZX.net
今でもできるぞ、観戦中にtoggle third person modeだったかに登録したキー押す

565 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:30:51.61 ID:4LG/zgDHK
offline onlyじゃなかったっけ?
と思ったらF4で普通にトグル出来るな
いつから出来るようになったんだろ

566 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:13:41.47 ID:p5D9+sw2.net
Netherってどう思う?
こっちは森と違って過疎ってるけど・・・

567 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:53:00.25 ID:VEqetdPo.net
全てにおいて中途半端
結局みんな人殺しがしたいからクリーチャーなんてどうでもいい

568 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:54:48.77 ID:ksRfMh4X.net
たまにKFと他のアウトドア系サバイバルホラーとを比較する人がいるけど
KFは古式ゆかしいただ敵をぶっ殺すだけのサバイバルなんで
ベクトルが全然違うんだよなあ

569 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:04:49.69 ID:S+TZQStg.net
そいつはよかったな

570 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:20:23.92 ID:VEqetdPo.net
でもオープンワールドでスペシメンが闊歩する世界をここのワンカーとビビりながらエスケープしたいと妄想

571 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:27:28.94 ID:iBdM/WU1.net
オープンワールドでスペシメン狩りは面白そうだな
デパートに立てこもりたいわ

572 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:06:53.39 ID:/zBKzv90.net
武器も何もない状態から物資かき集めてキャンプ作って最後はショッピングモールでPatさんと対峙してヘリで脱出したい

573 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:28:40.80 ID:ksRfMh4X.net
マップが広大だとマラソンがマジマラソンになりそうだな

574 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:22:33.21 ID:iBdM/WU1.net
ほかのワンカーを逃がして大量のスペシメンに群がられる直前にグレ自爆とかもいいな
意外とオープンワールドでも面白そうな気がしてきた

575 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:09:32.95 ID:VEqetdPo.net
そう考えるとwave型は古臭いねほんとに

576 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:42:33.95 ID:4LG/zgDHK
お前らKFよりDayZとかの方が合ってるんじゃないか?

577 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:08:16.43 ID:5037/ceS.net
カスタムで進んでいく系のやつあったよな
あれ公式でやったら面白そう

578 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:26:03.51 ID:aejESbU3.net
KFOの事もたまには思い出してあげてください…

579 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:29:03.65 ID:0uiesRdT.net
もうL4DにHS爽快感追加でいいんじゃないかな

580 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 04:51:51.19 ID:7JQQYZzM.net
KFのL4Dだな
民度最悪になりそうw

581 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 07:02:38.43 ID:MMrBTKdR.net
火虫選んだ時点で蹴られるな

582 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 09:04:18.59 ID:hF2hDvCT.net
L4Dのゾンビは早すぎる

583 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:19:01.80 ID:iPvgJ7RN.net
キャンプ場所も、大型スペシメンの倒し方も確立されてない頃のあの興奮が
また味わえると考えるだけでワクワク星人や

584 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:06:16.67 ID:/WFKiPE2X
まぁぶっちゃけ2009年7月には既にSuicidalで
バサカがSC処理してFPはグレでぶっ倒す流れが確立してたけどね

585 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:58:11.29 ID:8jJum3wV.net
その時はやってなかったけど何となくその気持ちわかるわ

586 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:17:06.68 ID:GxWvJlYj.net
現実だと火炎放射器は猛威をふるうのにKFに限らずゲームだとなんでしょぼいんだ
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/0/a/0ac5371c.jpg

587 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:34:34.81 ID:P5csdhTK.net
こんなにぶっ放したらあっというまに燃料なくなりそうだな

588 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:57:10.41 ID:oOCjFIUm.net
RSだとマジで脅威

589 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:43:01.64 ID:hWBsPLIj.net
ライジングサン?

590 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:23:08.83 ID:EGOro4wo.net
天皇陛下バンザイしながら焼かれるゲームか
今のフリーウィークエンドのゲームHALOとKFをかけあわせてゴミにしたようなゲームだな

591 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:06:20.91 ID:2ljbVZ1G.net
>>590
未プレイ乙

592 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:51:07.07 ID:y+BAMXfH.net
WW1の塹壕戦みたいなmapに5000体くらい同時にスペシメシが沸いて
人間側には乗り物とか固定された重火器があるようなようなのがほしい・・・
とてつもなく重いだろうけど

593 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:16:22.25 ID:6fOq3az+.net
そろそろ新作出してほしいわ
走るのも遅いし グラフィックもしょぼいPSレベルかなって感じ
ロード中に表示されるゾンビは結構怖いけどな
ゲーム中はしょぼい
まぁ
http://image.noelshack.com/fichiers/2014/22/1401174261-7.jpg
http://image.noelshack.com/fichiers/2014/22/1401174250-4.jpg
これぐらいリアルだと逆に困るがね
あともうちょいMAP広くしてくれ
同じようなところで固まって戦うだけだから戦略性皆無ってのもな
ゾンビのもぐら叩きかよと

594 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:33:44.28 ID:Wf6+T2wm.net
なに言ってんだこいつ

595 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:34:19.69 ID:vo7CJUu2.net
いや2出るだろ
ゾンビものなんて今どき腐るほどあるんだから自分にあったもの選べばいいだけだしな

596 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:25:42.04 ID:uvng0vWR.net
しかもスペシメンはゾンビじゃない
改造人間だ

597 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:54:01.06 ID:rNgEAnd4.net
スペシメンは改造人間じゃない
人造生物兵器だ

598 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:57:16.70 ID:sbhGvWcM.net
>>593
面白いから安価つけとこ

599 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:40:20.81 ID:WWdr5d4W.net
PSレベルの画質とか言っている奴は
どんだけクオリティ下げてプレイしているんだ

600 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:52:00.91 ID:NyOzp7rA.net
スペシメン側でプレイってのも面白そう
無いだろうけど

601 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:10:29.51 ID:wFoUAYIp.net
>>600
カスタムで不定期で立ってたような気がする
ハスクがクソ強くて人間側が苦戦したとか言ってなかったか

602 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:36:22.76 ID:ny4I86qT.net
それこそL4D2みたいになっちゃうからスペシメンプレイとかはいらんなー

603 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:53:19.79 ID:eIH2Wuai.net
古臭いと言われても今のシステムがいいな

604 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:02:20.53 ID:7/TI/jn0.net
おまえら>>593が一生懸命釣りレス書いてくれたんだからもっと景気よく反応してあげなさいな

605 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:03:18.14 ID:VaOeigwT.net
HLDSの頃はwebadminが使えたんだけどsteamcmdで建てたらwebadminにログイン出来ない
KillingFloor.iniに確実に記述してそれでログインしようとしてるんだけど出来ない
他に何か設定しなければならないことがあったら教えてください

606 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:21:26.44 ID:VaOeigwT.net
自己解決しました

607 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 03:28:58.21 ID:NhrIqkIK.net
トレーダーさんの中、バ〜ベキュ〜トゥナ〜イ・・・

608 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 04:40:29.58 ID:831eSrcK.net
トレーダーさんにお使いを頼まれるシングルモードの追加はまだかな?

609 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 06:50:13.65 ID:FHx95qZ2.net
スペシメンのボイス変更ってどうやんのこれ

610 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:53:48.62 ID:lT1IfagR.net
まず服を脱ぎます

611 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:04:24.34 ID:+L9WAN33.net
スペシメンにも服着せてやってくれよなー頼むよー
あ、ストーカーちゃんは全裸のままでいいです

612 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:17:02.27 ID:DuimHCZN.net
トレーダーがショップで全裸待機

613 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:34:05.50 ID:DOgityGQ.net
トレーダーさんの艶めかしい裸体・・・もう間違ってもアイライクビッグワンドンチューなんて言えないくらいになっちゃうホロ!

614 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:46:15.76 ID:FHx95qZ2.net
服脱いだらsirenの叫び声の場所に悩まされたけどサイレンとストーカーのボイスやっと差し替えられたよかったよかった

615 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:29:31.73 ID:cDQiSrsl.net
パリのトレイダーさんは美人だと良いなぁ

616 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:31:08.07 ID:9XdcwvIF.net
ガスマスクでもかぶせてくれれば脳内で勝手に美人になるんだがなあ

617 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 06:14:07.28 ID:RC4gZM9m.net
2では舞台設定は現代くらいになるの?

618 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:31:36.95 ID:zCvximM/.net
100年前だったらいやだろ

619 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:39:02.33 ID:YL6ahhWm.net
侍とか忍者出てきたらそれはそれでいいんじゃないかと

620 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:53:44.57 ID:+sIjhxRU.net
火虫が救済されるかが問題だ

621 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:01:15.35 ID:nX+Zf0U4.net
>>619
全員バーサーカーか居ても火縄SS、松明持った火虫位か...?
DLCなんかだったらやってみたい気がするな

622 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:04:04.51 ID:bhKLVAks.net
近接武器で槍とか出たらスペシメンは一直線に向かってくるから無双できそう

623 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:45:04.90 ID:ToS1K5/2B
そうだよ、ずっと槍ほしいって思ってたんだよね、KF2ででないかな
近接は全部範囲攻撃になったけどそれだけ単体攻撃とか、それでもかなり強そうだけど

624 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:48:29.21 ID:FXl8+jRn.net
そういや敵AIも強化されるって言ってたけどどうなるんだろ
ただ一直線に向かってくるだけではなくなるのか?
ぶっちゃけゴアのジグザグ走行だけでもかなり怖いのに

625 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:11:34.51 ID:mZdLXP44.net
SSだと虫とストーカーどっちがうざいかな?

626 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:19:01.15 ID:gOYIisb2.net
火虫

627 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:20:35.62 ID:cDQiSrsl.net
>>624
インタビューにはクモが壁や天井からも来て
暗闇では高速移動するらしい
後、連携してチームを弱体化〜ってあるから
サイレンとかハスクは近くのSCやFPの後ろに
くっつくように動くと予想

628 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:31:26.70 ID:pA0pJ5k4.net
コマンドさんとメディさんの方がよっぽど救済が必要な気がしてならんのだが

629 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:06:04.05 ID:cDQiSrsl.net
ここで良くL4Dみたいになったら嫌だなぁとか言ってる人って
もしかして名前Sで始まります?

630 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:08:11.50 ID:wxPGOfp6.net
そういやサイレンと他のペプシがけんかしてる所見たこと無いけど、叫びは他の敵にダメージってないのか?あいつら喋るのに耳聞こえない設定なの?理不尽

631 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:19:40.33 ID:+Fw1I1V2.net
サイレンの叫びで他の敵にダメージが入ったら
もはやそれ味方じゃん

632 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:08:16.35 ID:L95/1jox.net
他の敵ってあの火吹くやつか

633 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:56:14.82 ID:3yV+lFYu.net
公式過疎すぎ
ハードにちょっと人いるだけ(´・ω・`)・・・

634 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:05:20.54 ID:4JhS+hz+.net
そりゃ平日の深夜だもの

635 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:05:54.99 ID:QHoeG7vh.net
TWもう少し情報小出ししていけよ
待ち遠しいんだよバカタレ

636 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:34:43.67 ID:hFsDmf96.net
>>632
ブロートじゃね?
FP、SCと戦ってるのを見るわ

637 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:19:01.83 ID:unt8MVCg.net
2の実際のゲームプレイ動画を見せてほしい
やっとこさ動画が出たと思ったら世界観紹介で終わったし

638 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:51:20.67 ID:nZ8khAoYH
今Hard以下にうろついているワンカー達は今後自殺やHoE以上に上ってくるだろうか

639 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:37:16.94 ID:8FBA4QpP.net
ぶっちゃけまだまだ先ってことなんかな?

640 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:21:34.92 ID:3OMuf1SR.net
ぶっちゃけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

641 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:04:02.96 ID:PjzJqIE+.net
>>636
火虫って意味だと思う(小声)

642 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:53:41.83 ID:4fGWSfn5.net
夏くらいにはアーリーだと思ったけど来年かもね

643 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:58:47.23 ID:HFCjzz74.net
新しい敵と新しいパークの能力紹介して欲しいわ
それでTWの本気度もだいたい分かるし・・・

644 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:21:32.45 ID:QHoeG7vh.net
アーリーが有ーりーってかwwwwwww

645 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:31:14.01 ID:BDqe4oUU.net
えぇ・・・

646 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:27:24.96 ID:4+j9bguM.net
KF2ってUnreal Engine 3なんだな
SS使いたいしあんまり重かったら

支障が出るから助かった

647 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:12:31.33 ID:QyQ+LmbW.net
マジで慎重に作ってほしいわ
間違ってもL4D路線のAIM適当で撃ちまくりゲーにならない事を祈る

648 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:53:05.96 ID:ox2AIarU.net
L4Dはエイム適当じゃないだろ エキスパだとHS積極的に狙う必要あるし
KFのほうがエイム適当だと思う

649 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:16:46.62 ID:9TKPM6M7.net
L4Dは頭狙っても不自然にあたるけど
KFは頭狙っても不自然にあたらないだけだから…

650 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:47:31.06 ID:ayqyzKrk.net
また50人鯖やりたいなぁあのめちゃくちゃ感が好きだった

651 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:12:34.75 ID:++TZJ1bq.net
>>649
L4Dのゾンビの走りが早すぎて全然HSできないんですが・・・・

652 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:36:09.38 ID:8LCRC4BJ.net
KFしかやらない奴よりL4Dやってる奴の方がAIM力あるでしょ

653 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:42:32.93 ID:ZiDAlZ1g.net
>>651
それはもうちょっと頑張ろうよ

654 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:01:46.47 ID:+5ZcRkzN.net
>>650
鯖立ててもええんやで?

655 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:36:59.18 ID:4+j9bguM.net
雑誌KF2欄全ページっぽい
http://imgur.com/a/BUWYS

656 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:47:26.60 ID:4+j9bguM.net
なんでFPやせ型黒人から太めの白人になったん?

657 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:14:04.55 ID:3AjMxxb9.net
ガンスリンガー

658 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:23:57.75 ID:i64Z2Dv/.net
スキャンしたのじゃなくてもpdf版があるがな

単に進化としてでかくしたんだろうな。
FP並べて表示してある絵は豚みたいな皮膚に見えるけど
42p,46pの絵だと浅黒い感じに見える。まぁ影かもしれん。

659 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:33:42.50 ID:F17SJ0pTU
FPの圧倒的な攻撃力とタフさを表現するなら
これくらいデカい方がパッと見でヤバそうな雰囲気出てるし
一撃で殺されても説得力があっていいと思う

660 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:55:51.93 ID:4+j9bguM.net
>>658
ストーカーやサイレンをリアルよりにするなら文句無いというかむしろ歓迎だけど
FPは別にスキン変更無くて良かったなぁ

661 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:12:55.74 ID:Bsr9MdQQN
FPもこんだけごつけりゃワンカーもビビって撃てないだろ
ひょろガリFPくんは9mmで撃たれたり舐められすぎなんだよね、毎回返り討ちにしてるけど
あとクロトの着ぐるみ感なんなの

662 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:41:42.49 ID:F17SJ0pTU
敵のアニメにモーションキャプチャー使ったって言ってるけど
なんか人が動くと演技っぽさが出るから余計に着ぐるみ感あるかもしれないぞ

663 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:03:29.21 ID:LQrhgUgu.net
aim力がなんなのかはよく知らんが、aimがなきゃみたいな狂信者が多いのはL4Dの方がきつそう。
別にaimなんて出来なくても、楽しめればいいんじゃないか。

664 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:04:40.91 ID:LIasUvP4.net
対戦厨に潰された悲しいゲームの話はもういいよ

665 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:10:38.99 ID:rGKDlhAd.net
対戦さえしなければワイワイできるから

KFだって対戦実装してたら同じ目にあってただろうさ

666 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:53:13.64 ID:4PsluR1D.net
スぺシメンと会話できたら平和的でいいと思うんですけど

667 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:09:25.44 ID:wgcnFOvL.net
スペシメン!新しい生首よ!

668 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:30:19.62 ID:lqCqWA2K.net
最終的に人間とスペシメンが協力して宇宙人を撃退するストーリー

669 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:00:02.14 ID:cXiv1+yj.net
kf2だとスペシメン操作できるモード来ないかな

670 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:52:52.95 ID:7g92eFmE.net
ストーカーたんのエロコス楽しみです

671 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:06:15.65 ID:3KzQqlQj.net
スペシメン操作できたらL4D2みたいになるのが目に見えてる
このゲームは絶対対人やめてほしい

672 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:18:58.38 ID:rGKDlhAd.net
なるだろうけど
外国って対人好きって言うか
FPS=対人って言っていいほど溢れ返ってるのに
KFに対人無かったのはわりと不思議

673 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:32:27.57 ID:qH9S9e42.net
KFは元々対人からの派生だぞ?

674 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:47:41.12 ID:Vp5fZ73E.net
公式対人戦MODがあったじゃないか

675 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:29:12.05 ID:SGl+NqeT.net
KFに対人だけはやめて欲しい
あればいいってものじゃない

676 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:37:34.86 ID:GEvFn24o.net
仮に対人モードが出来てもそれは別ゲーとして出して頂きたい

677 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:51:59.81 ID:SGl+NqeT.net
別ゲーにしてもKF2の後だな
開発力ないんだから安易に新モードとか考えなくていい
正直オブジェクティブも非公式としてならともかく公式としてはいらない
中途半端になるだけ

678 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:55:37.74 ID:DCccVazC.net
l4d2の対人には基地しかいないからなwこっちも罵る他ないわ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:52:48.89 ID:ITAU8w1j.net
http://steamcommunity.com/id/Yoshiro/games?tab=all

開発者のゲーム時間見てたんだけど
Team Fortress 2
記録時間: 407 時間
Battlefield: Bad Company 2
記録時間: 160 時間
Sid Meier's Civilization V
記録時間: 108 時間
Sins of a Solar Empire: Rebellion
記録時間: 101 時間

Left 4 Dead 2
記録時間: 14.6 時間

とりあえずDota2とかDayzとかを一番にやってなくて良かった
これ完全にそのジャンルのゲーム熱冷めてるか分かるから面白い

680 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:05:29.60 ID:FheLSagE.net
>>679
この人のフレンドのTW社員のプロフ見てみたら
今 KILLING FLOOR2 プレイ中になってる

681 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:06:50.19 ID:FheLSagE.net
url貼るの忘れた
http://steamcommunity.com/profiles/76561198063643636

682 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:18:38.17 ID:scRgVRSa.net
マジじゃねーか

683 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:46:58.85 ID:oqE3QoMj.net
ほんとだ、KF2プレイ中になってるな
早く発売してくれよー

684 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:50:25.00 ID:tkuDANTT.net
クソワロタ
KF2やってて裏山

685 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:39:16.46 ID:Ndh9U/OA.net
うおおおKF2プレイしてる!!いいなー俺もやりてえよー・・・

686 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:10:56.58 ID:KzE1nUkx.net
ファミリーテストでしょ

687 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:30:08.07 ID:oqE3QoMj.net
そろそろ発売してくれよな〜頼むよ〜

688 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:13:12.46 ID:EZmCArM8.net
なんだよアーリアクセスもうやってんのかよ

689 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:29:42.89 ID:JwUsw4/K.net
夏には出て欲しいと思った(小並感)

690 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:23:46.33 ID:szNeYzFw.net
サマイベってあるとしたら再来週から?

691 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:00:23.12 ID:EZmCArM8.net
今年はなさそうな気がする
KF2も開発進んでるんだろうか・・・

692 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:12:44.58 ID:z+4nVShL.net
KF2出てもPCの性能的に不安だし、糞ゲーの可能性もあるから最初は様子見かなぁ
安けりゃすぐ買うんだが

693 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:33:09.74 ID:ITAU8w1j.net
発売初日からDLC

694 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:39:20.49 ID:auLef6Di.net
お布施が捗る

695 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:42:34.72 ID:klyIqBSa.net
今年秋以降超大作が出まくりだから
さっさと出してもらわないとやる機会なさそうなんだが・・・

696 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:50:59.21 ID:MIoIB307.net
要するに俺らもTWの社員になればいいじゃないか

697 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:11:40.97 ID:N9kKB5xK.net
あんまりにも眠いと全滅を願っちゃうよね
あの時のゴアファスに感謝おやすみ

698 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:03:56.87 ID:Z79wTqc1.net
毎日やってても全然上達しねぇー

699 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:59:29.45 ID:lie05nfP.net
慣れてる人はヘッドショットで一発一発を確実に当てていくと思うんだけど
外して体に当たると、HS判定が一瞬ブレるから気持ち間を開けてる
下手くそな奴はそんな事お構いなしにバンバン撃ちまくるからな

700 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:47:35.31 ID:ARZR+j/O.net
こんなゲーム適当でいいよ

701 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:34:32.15 ID:a51azdys.net
燃やせばHS関係ないよ

702 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:48:06.65 ID:Z79wTqc1.net
>>699
そういう理屈があったのか
道理で焦ったときほど当たらないわけだ

703 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:47:10.41 ID:9Oc1492k.net
顔の真ん中じゃなくて顎先〜首を狙うといい
頭頂部は胴体判定になっていることが多い

704 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:51:28.33 ID:lie05nfP.net
頭頂部はハゲてるから跳弾が起きるって聞いた

705 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:12:38.55 ID:o2s1IOK/.net
>>703
これまじだよ
FPとか頭頂部撃ったら胴体判定
とういうか、このゲームスキンを覆うように胴体判定が大きい長方形で頭付近に球体の判定が浮いてるだけ
イメージとしてはぬりかべで目の部分がヘッドショットみたいな感じ

706 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:16:37.60 ID:o2s1IOK/.net
http://img839.imageshack.us/img839/3448/cylinder.jpg

これがM14連打しても頭に当たらずに謎の空間に当たってる理由

707 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:26:39.62 ID:PV86G06w.net
>>706
青を狙えばええの?

708 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:30:52.06 ID:o2s1IOK/.net
>>707
ソロだったらそれで良いんだけど
マルチのdedicated serverだったらここからスキンとヒットボックスの同期ズレみたいなのが
あってまたややこしくなる

709 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:39:06.14 ID:o2s1IOK/.net
>>707
http://www.youtube.com/watch?v=6qhvWS4iaNQ#t=4m53s

wikiが古くてFPにはあんまり触れてないけど頭頂部に実は無い

710 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:52:31.23 ID:o2s1IOK/.net
http://www.youtube.com/watch?v=iIdVfQcVFn4
後、これもあまり再生されてないけど
SCがジャンプした後ヒットボックスおかしいよ
サポコン失敗する理由はたぶんこれ
AIMの問題じゃないよ
自分サーバー建てられないから色々試してて
この状態でもしゃがみながら後退して撃つとたまに当たるなって事は気づいてたけど・・・

711 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:19:50.54 ID:PV86G06w.net
ありがとうございます
てことはマルチでは頭頂部狙わずに顎周辺を狙えばダメージ与える事が出来るのかな

712 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:44:09.88 ID:C6Vq7L5P.net
前に出てタゲを取って、敵と正面から向き合う事も重要
頭判定は顔の前面に寄っている感じ

色々試してみたいならテストマップでheadzoneを表示するようにしてやってみたら?

713 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:15:28.83 ID:PV86G06w.net
>>712
ありがとうございます。
試してみます

714 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:19:23.96 ID:o2s1IOK/.net
>>711
だいたい目から顎の間狙えば当たる
クロスボウやハンティングショットガンやM99なら貫通するから問題無い
でも、M14やLAR、マスケットは貫通しないから>>712も言ってるように
自分にタゲを向けさせて胴体判定の部分に当たらないようにしつつ頭に当てないといけない
http://img4.wikia.nocookie.net/__cb20131015075424/steamtradingcards/images/a/ac/Killing_Floor_Artwork_09.jpg
このお馴染みのFP発狂モーション中なんか口狙わないと当たらない
後ろ向いてたらうなじに撃ち込まないといけないからさらにキツい

715 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:12:05.59 ID:Mej+cLci.net
ウィンターセールの時にKF始めたのでFPのヘッドショット判定にかなり苦しめられた記憶があるなぁ
xmasFPの頭のような何かがでかすぎる

716 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:36:36.91 ID:pgJpIv63.net
自分はハロウィンSCのサポコンがイマイチ苦手
目の位置ちがうよね

717 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:47:36.69 ID:chfnUU17.net
バサカやるとサイレンの叫び声で画面揺れて俺がブロート化するんだけどini弄って画面揺れ無くすことってできる?

718 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:19:42.56 ID:VRj4h8W0.net
目をつむって心眼で敵を斬ればよい

719 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 01:45:07.91 ID:fddZ2nVy.net
サイレンって目がないけど、あいつら心眼で動いてたのか

720 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 03:59:07.25 ID:RBKNqy17.net
>>717
あいつ叫ぶ直前に一瞬頭下げるじゃん、その後叫ぶまでに9mmでもなんでもいいから1発撃ったら叫ばなくなるからそれでなんとか
ちなみに誰も手を出さなきゃ永久にハメられるからトレーダーまでの移動の時にサイレンが残っても大丈夫

721 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 09:14:35.20 ID:dvhsiQnpi
気のせいかもわからんが9mmだと叫びキャンセル失敗しやすくね?
LARだと100%成功するんだが

もしかしてダメージ量とヒットモーションの時間って比例してたりするのかな

722 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 09:33:33.00 ID:44yYxVSw.net
このゲームが異様に疲れるのは画面ゆれのせいなんだよな、廃人してたころは目つむると眼球がグラグラしてたわw

723 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:47:09.51 ID:aQKh3dFL.net
設定でブラーか忘れたがなんかを切れば画面ゆれモザイクは多少マシになる

724 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:10:06.80 ID:Afnip0My.net
bobを0にしても結局サイレンの絶叫で揺れた悲しい

725 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:55:21.28 ID:qYOruSb/.net
M99の弾の値段安くならないかなぁ
今の1/10くらいになれば良武器になるのに。

726 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:08:52.47 ID:uGQwVJFp.net
新参乙

727 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:31:39.92 ID:NKRff1t5a
>>725
昔はいまと比べ物にならない位安かった記憶
HoEですらFP2発で沈む、SC一撃
強すぎるので、これ使うと味方が抜けていくほど評判悪かった
だからTWはいまの異常な弾の値段に設定して使う人をかなり減らした
HoEだと味方の金かき集めてもなかなか弾薬フルにできない

728 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:27:55.04 ID:FWjOGSd0.net
【お金を分けてくれないか?】

729 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:34:12.09 ID:Hi1jTcQB.net
M99はデモリションの事とセットで考えないと駄目

730 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:53:44.55 ID:dvhsiQnpi
M14なら雑魚もSCもFPもぶっ殺せてKFの面白いところ総取りできるのに
大型しか相手できない装備とか誰得なんだよ

いや初心者はどう思ってるか知らないけどさ

731 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:45:06.13 ID:1K/bVqrT.net
もうKF2のスキン配ってるのか

732 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:06:27.81 ID:eM6d/ZYr.net
KFのKF2スキンってこと?

733 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:37:59.46 ID:W6DduegK.net
killing floor始めてみたけどマルチのサーバー更新しても一個も出てこんな

734 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:52:23.43 ID:NkKH/hq4.net
んなこたあない
ネットワークの設定がおかしいんじゃないか?
Biginnerでなんとなくゲームの進行がわかったらnormalこいよ
金perkのおじさん達が接待してやるからな

735 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:52:08.60 ID:YOU42w6g.net
        _,. -──=ニヽ、
         /レ'´       `ヽ、
       //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
      /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
       〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)j
     r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉   わはー
     Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′ 金PERKかっこいいわ〜
        \l l//` ` ̄´ j l レ'
         _>′r。~。ヽ レ'´
      (__ゝ、<ゞニア< |
           \`^^´  l
              `ーr-、ノ
            し′

736 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:55:10.90 ID:GjTIGes8.net
金コマだけどいつも接待ありがとな!!

737 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:56:46.29 ID:kXS/RJH5.net
こいよFP
腕のグリグリなんて捨ててかかって来い

738 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:10:13.72 ID:plw2iDdG.net
ゴリゴリゴリゴリ

739 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:22:52.20 ID:IdfzT1TK.net
火虫「こいよSS ヘッドショットなんて捨ててかかって来い」

740 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:01:16.82 ID:GUpZp0+E.net
じゃあHSGで

741 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:14:08.53 ID:dVlqFx3F.net
>>736
マスケットのベトコン撃ちスキルが未熟なSSなもので
中物、大物に集中させてくれるコマちゃん大歓迎です
ただ、ちょくちょく処理ミスするのでその時は一緒に逃げてサポとデモに押し付けましょうね

742 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:21:47.81 ID:Ldzt+YWD.net
>>741
発狂済み渡されてもサポじゃどうにも出来んぞ、死ねと申すか

743 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:08:47.51 ID:uFKZbFGQ.net
マスケット銃は甘え
男ならLARを使え

744 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:44:51.24 ID:z8QRajTi.net
俺みたいにマスケット使わないとFP処理出来ない人もいるんです!

745 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:05:20.71 ID:ZgleXrSi.net
ハナクソが偉そうに御託並べんなや

746 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:30:12.14 ID:EKgtuMJ2.net
無線のスピーカーで安くて性能良いのない?
fpsだから音にも気を遣うよな

747 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:02:43.47 ID:qcIuVsdx.net
ハナクソ vs FP

ハナクソ win!

748 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 14:48:00.71 ID:vzIK0sYJ.net
だからマスケットが甘えならSS様自体甘えでしょうが

749 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:22:34.18 ID:zJ8KAfVjv
スピーカーでFPSwwww
ヘッドフォンか最低でもイヤホン使えよ、立体音響とかってヘッドフォン、イヤホン必須だろ?
スピーカーじゃ音の位置分かりにくいよ
まあこのゲームはどうせ音バグり安いからなんでもいいけどね

750 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:15:36.99 ID:+OrASb9V.net
農場で建物から一歩も外に出てこない連中困る

751 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:16:11.28 ID:facLq8L7.net
火虫を崇めろ讃えろ

752 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:16:33.31 ID:F6Yyc9Pi.net
6人のマルチで自分以外のいたら嬉しいParkはどれ?

753 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:18:01.16 ID:FiRJJblr.net
DLC武器は甘えって言ったじゃないですか!

754 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:18:16.00 ID:F6Yyc9Pi.net
>>750
そんなやついるのか?
農場の建物の中とか自殺行為だろw

755 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:45:45.12 ID:mLTvSoKK.net
ボーナスゲームやん

756 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:04:19.03 ID:HOvF8CGo.net
>>752
ピンチの時だけ敵を殺してくれるSS、サポ、デモ

757 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 16:47:54.79 ID:lriwV4V+.net
>>756
^−^

758 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 17:29:30.78 ID:iXiVUSOp.net
>>746
そもそも無線でゲームにはムリがある
音質よくするとラグがでて逆にラグ対策するとノイズまみれで酷いことになる

759 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:06:45.02 ID:WrTSp+pj.net
>>756
火虫「バーベキュトゥナイ?」

760 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:12:21.11 ID:6drZ8LxN.net
ススススススピーカーでFPSwwwwwww

761 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:36:43.77 ID:EKgtuMJ2.net
>>758
まじっすか・・・あーあ・・・
>>760
え、ヘッドホンでやってんの?
消耗していくみたいだから難聴になるんじゃね?

762 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:39:51.21 ID:Nl+Wtqwf.net
スピーカーでも5.1ch以上ならいいんじゃね?

763 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:41:27.72 ID:NT9KVgvP.net
無線wwwwwwwwwスピーカーwwwwwwwwwww
音にも気を遣うよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:21:12.86 ID:obLrRwzS.net
KFなんて安物スピーカーで十分だろ

765 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:27:05.39 ID:yX44A9uZ.net
バックでBGM流してるから音なんて聞かなくてもできるかもしれないかもしれない
音聞いてて良いことは近くでFP湧いたのがわかる程度

766 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:32:45.45 ID:qNo6Raqf.net
スピーカーでデカい音出して遊ぶのも雰囲気出ていいぞ

767 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:51:25.45 ID:EKgtuMJ2.net
>>762
注意点はそこだけなん?
>>763
うむ
>>764-737
音で敵の位置とかわかるしな
>>766
壁の薄いレオパなんで無理なんだわ
だから無線でスピーカーの位置を調整しようと思ってな

768 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:27:38.16 ID:au2+aPnk.net
ミュートでやってるけど基本問題ない

769 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:44:23.93 ID:Ks++OQP4.net
篭りゲーとはいえ、出現音や歩行中の鳴き声を聞けるか聞けないかで結構差が出るぞ
100均のイヤホンでもいいから付けとけ

770 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:49:28.63 ID:X3NbMv0l.net
RO:Oはジミヘン聞きながらやってたけど、音楽聴きながらやったKFの弾の当たらないことといったら・・・

771 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:41:23.30 ID:+OrASb9V.net
対人でもないしヘッドホンなんかいらん

772 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:43:04.37 ID:0UkiWfPd.net
久しぶりに起動したけどロンドンマウンテンファームオフィスみたいなしょうもなマップばっか回っててやる気なくなる

773 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:23:41.68 ID:R7iZPV5H.net
どうせ今年のクリスマスにはみんなKF2行ってるだろうからサンタマップやろうぜ

774 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:02:35.31 ID:bPu6DWua.net
KFはメタル聞きながら死んだような目でやってる

775 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:39:06.73 ID:uf9yr3iy.net
oggすり替えて好きなBGMにしてるわ

776 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 13:52:13.33 ID:q8InRQzV.net
マジかよ・・・・
そんなことできるのかよ・・・
ガンダムSEED好きだからFields of hopeを流しながら強敵と戦いと思ってたんだよね

777 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 14:54:07.48 ID:fZB5LBpJ.net
音がないと物陰から次何が来るか予想できなくて怖いわ、ハスクサイレン初動前に退場願う構えも遅れるし

778 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 16:27:46.42 ID:uf9yr3iy.net
>>776
ぐぐればやり方でてくるぞ

ただどこでなんの曲流れるかはランダムくさい
pat戦は固定だけど

779 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:10:13.29 ID:6iMhcUgS.net
久々にやるとなんか知らないマップがぽつぽつ増えてるな

780 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:39:04.32 ID:I48E6us7.net
デイジーってこんな軽かったっけ?
パッチでサクサクで動いてビビった

781 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:01:14.57 ID:wD/HYHQp.net
すいませんさっきHOEでマラソンしてたら
画面が急に赤白点滅したんですが
これ既存のバグですか!?

782 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:04:56.81 ID:wD/HYHQp.net
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 155【Survival】 - ログch
http://www.logch.org/gamef/1383730188/

38 : UnnamedPlayer : sage : 2013/11/07(木) 04:11:19.80 ID:y7sfLsql(2/2)
被弾したら画面が赤と白に点滅して何も見えなくて死んだ


このバグ・・・一年半前は無かったですよね?

783 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:30:41.92 ID:P7OIl643.net
俺はここ数か月で始めたくちだけど、たまーになるね、それ

784 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:43:04.99 ID:9LFAVVkQ.net
なんか通知きた

785 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:45:09.18 ID:9LFAVVkQ.net
ああイベントか
http://www.youtube.com/watch?v=IlSbyRuO-x8
最後の打ち上げ花火かな

786 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:56:42.41 ID:RIu3ndYW.net
最後のイベントかなあ、なんかちょっと来るものがある

787 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 03:57:16.76 ID:F5h8uW0v.net
イベントはカスタム出来なくなるからいらん
KF2はよ

788 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 07:15:31.91 ID:uqpB8XEk.net
去年の丁度夏イベのときに始めたけどここまでやりこんだFPSは無いわ
他に例えるとポケ○ンくらいやりこんだわ

789 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 07:21:05.26 ID:l+PRmxed.net
クリスマスイベントだけ実績残ってるんだけどその頃にはもうKF2出てイベント開催されなくなってそう

790 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 11:18:40.72 ID:A8Sg16iw.net
あら、最後のイベントかねこれは
そろそろ2の続報でないかなぁ

791 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 11:40:49.70 ID:jqSf1s+VF
PC新しく組み直したから、いつでもKF2をフルスペックで動かす準備は出来てるぜ

792 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 12:53:01.15 ID:Hf2KMtx8.net
このイベント7月なの?
もっと後で発表してくれないと悶々としちゃうじゃんよ

793 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 13:50:32.16 ID:jzIiqgae.net
つうかSteamのサマセと合わせてやれよ
使い回しのセールとしょっぱいイベントのニコイチでやっとまともになるレベルなのに馬鹿だろ

794 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 15:10:22.34 ID:oOV7uTRP.net
またカスタム鯖プレイできなくなる糞イベか

795 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:07:31.18 ID:VPVsaezz.net
ごめーんお前ら
中国人と一緒にプレイしてて
一緒に車で脱出するときに
イニシャルDみたいな気分になってコーナーにターボ使って突っ込んだんだけど
曲がり切れる自信がなくなって自分だけ車から飛び降りてしまった・・・
すまない・・お前ら・・・
お前らの想像通り車が崖に勢いよくダイブしていったよ・・・中国人だけを乗せてな・・
俺のせいで日中間の有効度が険悪なものになったらと思うと怖くてお外でれねーよ・・
当然速攻で部屋抜けたわ
はぁ〜〜お前らごめーーん

796 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:15:28.59 ID:L3xs0gGy.net
Portal2発売の時みたいなイベントらしい
敵倒しまくって100%にしたら2のEA開始みたい

797 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:30:22.09 ID:A8Sg16iw.net
マジで?本当ならがんばるけど

798 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:55:01.24 ID:/QOF8LFSu
2000時間スペシメン殺し続けたのにまだ足りないんですか?!

799 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 18:58:31.93 ID:afLvlpSi.net
>>796
マジ?
復帰しよっと

800 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:02:07.57 ID:x1CwqZEU.net
それなら本気出すわ

801 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:07:25.56 ID:afLvlpSi.net
いつから始まるのこのイベント

802 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:12:19.56 ID:fV+0/wcm.net
ついに本気をだす時が来たのか!

803 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:46:45.73 ID:EmWqK6yx.net
自殺とHoEの部屋暖めといて
ハードは無理

804 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 21:07:04.01 ID:THNqbr77K
任せてくれ!Nomalで毎wave死ぬような下手糞だけど
部屋を暖めるのだけは得意だから!

805 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:48:24.14 ID:/6eD8M+F.net
EAはやめていただきたい...

806 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 21:01:25.99 ID:fV+0/wcm.net
早くできるからええやん

807 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 21:02:31.60 ID:EM6xkmQt.net
EAだと理解せず愚痴や文句で溢れそうだな

808 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 21:50:34.03 ID:wD/HYHQp.net
SCのヘッド判定がおかしい!

809 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 22:07:32.14 ID:A8Sg16iw.net
EAでもなんでもいい
とにかくはやく触らせてくれ

810 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 23:36:54.60 ID:J023CFzg.net
無印からグラ綺麗にしただけだろ
マジでお前ら2に何を期待してんの?

811 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 23:50:00.09 ID:afLvlpSi.net
新調したグラフィックを期待してるんですけど・・・

812 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 00:38:22.05 ID:xYVNjoF6.net
あと新しいボスね

813 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:07:32.54 ID:o5ukDjIGe
期待と不安が7:3くらいで入り交じっているのが本音かなあ

814 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:52:48.64 ID:c/j0zQn2.net
あと美しい銃

815 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 05:54:26.71 ID:uV/VdzY4.net
ついに夢にまでKF2が出てきた
はよやらせてくれー

816 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 08:33:29.93 ID:o5ukDjIGe
昨日、フレがチャットで「KF2のEA始まりましたね」と教えてくれる夢を見たんだ
早く正夢になって欲しいものだ

817 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 16:20:12.12 ID:CWXzvd/v.net
日本人には売らないけどな

818 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 17:56:27.69 ID:MZaPFCAe.net
新しいパークなんだろうな
個人的には銃器関連より
エンジニアや念力、召喚系
なんかの操作が簡易でプレイ感の異なる奴が
人口増加的な意味で良いと思うんだけど…

819 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 18:11:27.62 ID:GMcl20lu.net
落とし穴作れるパークあれば最強じゃね

820 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:28:43.29 ID:o5ukDjIGe
何の変哲もないMAC10で敵に着火できる火虫は間違いなく超能力者

821 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:37:40.54 ID:y+YXwll3.net
パイロくんがいるならスペシメンに変装できるスパイとマシンガンが使えるヘビィを追加しよう

822 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:34:45.71 ID:VSaViloz.net
あとはデモリションのロケットランチャーで足元撃つと空を飛べるようにしよう

823 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 21:40:30.79 ID:sadieq3I.net
このゲーム、せっかく広いマップでも、2〜3箇所しかキャンプ場所がなくていつも同じ場所ばっかりってのが飽きやすい原因だよなぁ
むしろマップが広い方が店への移動がめんどくさいっていう

824 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:24:49.11 ID:lGq1OyVy.net
たまに1ドッシュを大量にばら蒔いてる人いますけどあれって設定でどう設定するんでしょうか?
TossCash 1だと1ドッシュにはなるんですが、普通のドッシュスピードになってしまって

825 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:31:20.79 ID:3BkbK/Lz.net
俺はマウスホイールの上下に設定してるわ

826 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:35:44.83 ID:2AKIZwI4.net
1ドッシュとか見てて寒い

827 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:05:51.38 ID:EbiK/XrK.net
「SSでHSする」というのがKF最大の面白さだと思うんですよ
客観的に見たら、一強ジョブというのはバランスが悪いと言えなくもないんだけど、
それでいてゲームとしての面白さが損なわれないような、「絶妙なバランスの悪さ」こそがKFというゲーム特有の魅力だと思うんですよ
ゲームデザイン的に弱Perkとされるコマ・火虫・メディが完全な空気と化していないのも、このバランス悪さに起因していると思う
適当にPerkや敵を追加して、とりあえず的なバランスの良さを取り繕ったところで、それがゲームの面白さに繋がるかどうかは何とも

最終的にどうなるかは分からんけど、とりあえずガンスリンガーって火虫以上のno skill perkだろ……

828 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:40:05.99 ID:MZaPFCAe.net
まぁ、やってて面白い(面白そうに見える)のが良いよね
例えば、パイプなら頭に乗せて〜ってな感じで
ただ床に置くだけだったら何千時間もやってた人居ないと思うし

829 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 00:15:39.34 ID:06a5B4YO.net
ヘッドショットは気持ちいいがクソみたいな当たり判定で萎える
頭撃ってHS出るようにすればそれでいいわ

830 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 00:32:07.30 ID:1u0Ff09k.net
ガバガバなcoopだからこそKFが楽しいって部分はあるな
waveクリア制&敵殲滅型という点ですでに古臭いし

831 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 00:51:55.20 ID:bjWoyeFA.net
ガバガバだから楽しいなんて決してない
KFのようなwave制、敵殲滅、ゾンビゲーなんて言うほどないから

832 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 00:54:10.06 ID:JkpMyslj.net
弾薬運びパークでアパムごっこやりたい

833 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 01:24:55.34 ID:2+ydpgD7.net
本日の雑魚共
キバレヨじゃねーよwwwwwwwwこっちは遊んでるだけだっつーの
そもそもSCとFPの戦い方も知らないで撃つだけの無能なお前らとは違うわ

http://steamcommunity.com/profiles/76561198070912107/
umagashinda

http://steamcommunity.com/profiles/76561198141124279/
minnu1126

834 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 01:25:34.28 ID:2+ydpgD7.net
追記
steamゲー関連スレ全部にコイツら晒してやっから

835 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 01:26:32.07 ID:QrRWJC7w.net
頑張れ

836 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 02:00:01.22 ID:TtI87XOe.net
いよいよ終わろうとしてる末期のゲームにもこんな馬鹿が残っていたと思うと嬉しいなあ

837 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 02:01:14.68 ID:Hm31W72j.net
サマーセールだからSteamにリアフレ誘って悪乗りしたんじゃない?
グループとかも見たけどさ

838 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 02:03:15.18 ID:TtI87XOe.net
いや、関係ない他スレに無差別にレスしてるこの馬鹿の事だよ

839 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:16:51.71 ID:PrTeD3xj.net
おれumagashindaだけどKF民ってこれぐらいで晒すとか馬鹿ばっかだなw

840 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:18:41.93 ID:PrTeD3xj.net
Nyu-iとかいうキモオタアニメアイコン野郎みてるかーw

841 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:19:25.75 ID:PrTeD3xj.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421

842 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:19:38.55 ID:SSepuGoj.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561197994730421

843 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:20:42.82 ID:P/3UTKX8.net
minnu1126だけど過疎スレに燃料投下しにきてやったぞー^^

844 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:23:09.44 ID:SSepuGoj.net
遊んでる割に結構ピキピキ来てるねwプライド高いと大変だねw

845 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:28:30.09 ID:PrTeD3xj.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
Nyu-iさんいい動画あげますね^ー^

846 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:34:10.31 ID:SSepuGoj.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387804
http://www.youtube.com/watch?v=va40vli46DY

847 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:39:46.75 ID:XjmGWuuL.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

848 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:55:53.03 ID:nnaV9PKqu
1ドッシュは直接金ぶつけるときに50とか100も混ぜながら渡して
ラウザマネー感を出す為だけに使ってる
時間がない時は500とか1000とか一回でポンと渡すけど何か味気なくてな

849 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:49:05.94 ID:SSepuGoj.net
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ

850 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 04:00:33.78 ID:yAcDaJ/8.net
晒した方も晒された方も知らないので割りとどうでもいい
どちら側もキチガイで終わり

851 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 04:44:41.56 ID:znSN5COR.net
イベントいつから???

852 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 05:12:54.29 ID:xTHIe26e.net
こんなクソみたいな晒しで本人登場かよ・・・
プロフみたら100時間いってないクソ雑魚だしマジつまんね

853 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 08:44:14.53 ID:DAWSrHvR.net
プロフ見てないが晒した奴は500時間前後の自称ベテランプレイヤーとみた
もう1000時間くらいやったら晒すどころか今日も来てくれてありがとうな気持ちになれるよ

854 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 09:06:44.80 ID:E5j3CCOc.net
つか地味にDLC全部値あがってたんか
TW調子のりすぎ

855 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 11:09:34.17 ID:g4yRtNPcR
いつも平和なKF本スレが変な流れになっててワロタ

856 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 11:19:48.61 ID:W/+GckQS.net
>>854
増税の影響(震え声)

857 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:15:39.28 ID:Pob/VpUN.net
晒しスレあるんだからそっちでやれよカス

858 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:47:57.44 ID:Hm31W72j.net
Team Fortress 2
Counter-Strike: Global Offensive
PAYDAY 2
Warframe
Borderlands 2
Left 4 Dead 2

それにしてもKF2にここらへんのゲームやってる人が来てくれるかなぁ
そしたら今のしょっぱいイベントからかなり面白いアップデートが増えるのは間違いないんだけど・・・

859 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 13:40:29.05 ID:QrRWJC7w.net
俺TF2メインでやってるけどやるよー
新作ってだけで楽しみだからね

860 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:22:02.65 ID:1QcFuMcS.net
20個くらい実績追加来てるね
いつもよりちょっと多い

861 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:29:59.09 ID:YEqMvPJ+.net
そろそろイベント始まるのかな?
実績追加されてるし

862 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:04:37.11 ID:1QcFuMcS.net
サマーセール終わってからだと思う

863 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:50:54.03 ID:5OoerPwL.net
また新しいぶっ壊れDLC武器でお布施できるのか、興奮してきた

864 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 18:09:05.65 ID:8JkOvOe4.net
7月に来るってフォーラムに書いてあった

865 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 18:40:06.93 ID:YffhOj8DW
そろそろサポスペにまともな武器をアプデして欲しい
ラッパ銃とかゴミすぎる

866 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:09:16.82 ID:8Tf4Vn8g.net
セールから来ました
身内だけで遊びたいんだけどその場合自分で鯖建てることになんのかな

867 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:39:06.32 ID:Lq29GZHv.net
無理に決まってんじゃん
二度とKFやるんじゃねえぞゴミ野郎

868 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:47:08.58 ID:XOBb2H/0.net
>>866
うん

869 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:56:10.90 ID:NVdTlhHP.net
ホストでローカル鯖立てれなかったっけ?
でも野良でもノーマル、ハードなら初心者やperkレベル低い人たち普通にいるから
気にせず来るといい
立ち回りやキャンプ場所覚えるには周りを真似るのが一番だからな

870 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:59:08.46 ID:RMo9BFa4C
>>866
そうだな、自分でポート開放してパスワード掛けたりする

知識全然無い頃は四苦八苦したな

871 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:03:23.29 ID:Fzwo+ows.net
>>858
L4D民が来たら1000時間以下はキックされるぞw

872 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:05:32.92 ID:8Tf4Vn8g.net
無理かー、すまんかった

>>869
理屈はどうあれ他人が居るのが嫌なんだそうだ
めんどくせえ

873 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:03:21.80 ID:RMo9BFa4C
いや、できるぞ?

874 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:02:50.69 ID:XOBb2H/0.net
listenでも建てられるけど安定性考えるとdedicatedがいい
ただ色々複雑だから検索すれば解説しているサイトあるよ
野良は一見アシストに徹する良さそうな人いるけどちょっとピンチになれば
軽々と回避してくれる親切な人がいるから
建てられるならそれにこしたことはない

875 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:32:14.64 ID:2yWZqles.net
>>872
そんな身内切り捨てて、俺らとKFしようぜ

876 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:52:19.99 ID:8Tf4Vn8g.net
でも2度とやるなって言われたし

877 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:01:55.91 ID:jKtj9eOt.net
過疎鯖ばかりだし身内だけで十分やれると思うが
てか見ず知らずのワンカーたちと協力するのが楽しいのにそれ拒否してしまったら・・・

878 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:54:35.93 ID:+PLZrrf0.net
嘘に決まってるじゃん
二度とKFやるんじゃねえぞゴミ野郎

879 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:09:38.88 ID:sR60ThIb.net
始めの頃にフレと2人だけでやってたから出来ると思う

880 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:00:03.88 ID:q8m7+Mxm.net
HoEのフエイクドプレイヤー鯖でやれば
自分を入れて2人ならフェイク4鯖、自分を入れて3人ならフェイク3鯖って感じ
ここ常に過疎ってるのでおすすめ

881 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:24:01.18 ID:/73TqQBgN
ボス戦でファイアバグになる人多くね?
実は馬鹿にならないダメージソース持ってんの?

882 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:46:46.70 ID:K3bgXwvn5
火炎放射器ってけっこうPATに効くんじゃないかな、初期武器の割には
あと着火係がいると透明になっても場所わかるだろ

883 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:46:14.01 ID:NjGCuWWU.net
フェイクは無駄に敵が増えるだけで時間かかる
普通の部屋で二人でやった方が良いよ

884 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:08:04.98 ID:XOBb2H/0.net
構ってちゃんかよ
二度とやるな

885 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:15:25.73 ID:iGLNmqei.net
香ばしいのが沸いてるなw

886 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:17:34.84 ID:jK8wZNrB.net
自分含めて身内6人集めて遊べばいいんじゃね?
それなら普通の鯖なら他人は入ってこれないし

887 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:26:30.29 ID:doIZQjZV.net
というか普通に二人用鯖いけばいいんじゃねーの

888 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:51:47.95 ID:qnPAhdU6.net
listen鯖でいいだろ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:17:43.53 ID:LCNWJdCU.net
セールで買ったんだけど
シングルで慣れてからの方がいいか?
L4D2とかsteam産のFPSはやった事ある

890 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:24:45.45 ID:fCvv1KJxt
最初からマルチでも問題ないよ
心配ならビギナーから始めるといい

891 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:15:57.04 ID:mcB+smi3.net
>>889
最後の一匹残しやWave間の買い物の仕方を覚える必要があるから
Wikiの「初心者のために」を読みつつソロで2〜3回やってからの方がいいかもしれんが
しょっぱなマルチのノーマルでも問題無いっちゃ問題ない

892 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:16:55.62 ID:2yWZqles.net
最初はソロビギナーあたりでゲームの流れを覚えつつ、wikiでも見ながらキー配置や画面設定などを自分好みに調整
あとはもうすぐにマルチノーマルへ突撃してOK
初心者にはソロのほうが圧倒的に難しいので、ソロノーマルで慣れてから・・・、なんてやってるとそのまま積みゲーになる

893 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:19:35.26 ID:STeGYFAL.net
>>889
wikiの初心者ページ読んだらノーマルにゴー
レベル3くらいでゲームに慣れてきたらハードにゴー
さらに上を目指すならレベル5くらいでスーサイとかHoEにゴー
でもここまで行く前にKF2来そうだけどね
ノーマルだったら適当にやっても大丈夫だよ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:26:42.45 ID:sR60ThIb.net
2が来てもしぶとく1も生き残りそう
Diablo2みたいに

895 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:47:02.39 ID:jKtj9eOt.net
2のカスタム鯖が軽いかどうかが問題だな

896 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:51:43.46 ID:7isD3M5x.net
Sentory Turrets/Bots|Weapons|Specimens: Default|Lvl 6-30| Int
っていうサーバーで遊んでるんだけど
男の叫び声が聞こえる核爆発?みたいな大爆発武器を味方が使うともれなく自分だけBlew upって出て死ぬ
爆死自殺扱いなんだろうけどなんでですか?

空爆とか普通のグレネード、サテライトレーザーは自分に当たらないです。

897 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:22:21.78 ID:xkxtG7DO.net
>>889
黄色(ノーマル)か緑(イージー)の鯖に入って
ゲーム中に"T"キーのチャットで初心者アピールすれば
みんなが嬉々として介護してくるぞ

898 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 04:34:11.78 ID:2gEUBfJB.net
>>896
カスタム鯖ならカスタム鯖総合スレで聞くといいよ
ちなみにそれはWTF LAWという武器の仕様で、低確率で弾が核ロケットになる
弾が遅いだとか着弾で爆発しないとか、なにか違和感を感じたらすぐ逃げろ

899 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 06:16:08.91 ID:27YakGYL.net
懐かしいなぁ、298でよく見たっけ
味方に被害及ぼす系の武器が大量にあって
死にまくっても笑って済ませれる奇跡的な鯖だったな

900 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 07:27:27.63 ID:KequbE54.net
カスタム系列の事をここで聞いても無知な奴らしかいないからなぁ

901 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 07:53:46.97 ID:y3EAAziK.net
あああああ早くKF2やりってええええ

902 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 09:49:44.28 ID:PQWpAUgd.net
そりゃまあカスタム鯖スレがあるぐらいだし本スレは基本的に公式専の人しか居ないでしょ
追加武器は配布してる奴に聞くなり鯖管に聞くなりググるなりして自分で調べるのが基本じゃね

903 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 10:39:58.96 ID:KhKIa8bNp
buzzsaw bow入ってるDLC買ったけど自殺に持って行っても大丈夫かな?

維持費がかなり高そうだったけどハスクとかサイレンの処理が楽なうえにクロスボウより軽いから
色々な組み合わせができそうだし

904 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 10:32:44.34 ID:Wn2TzhGw.net
今SteamでセールやってるRising storm
ゲーム自体はしないけどKFの武器欲しいな

905 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 11:29:33.45 ID:FcvZ9frj.net
>>898
ありがとう

906 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:18:49.77 ID:flggCoSq.net
>>904
買ってみたけどただのトミーガン?だったよ
キャラは3人かな?増えてたw

907 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:38:26.13 ID:dJgvhESx.net
>>906
ただのトミーガンじゃないだろマガジン容量見てみろ

908 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:18:52.65 ID:6qUCk83R.net
KF2のDL武器はどういうの出すんだろうな

909 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:47:47.12 ID:FtpP91Dl.net
>>908
R!P!G!7!

910 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:53:18.45 ID:vi6HWXJp.net
KF2ではサポシ用にパイルバンカー用意してほしい
DLCでも定価買いするぞ!

911 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:55:08.02 ID:rFmMk7jv.net
KF2はやくぅぅぅぅう><

912 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:26:59.35 ID:Rj55pG+6.net
HoEの実績解除してる人を中心にファミリーテスト招待してるっぽいね

913 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:47:08.22 ID:vHZFQFDM.net
なにそれ、公式グループ入っときゃいいの?

914 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:08:11.99 ID:6qUCk83R.net
お前らやってこいよ
日本人はかなりまともだからな
外人にまかせてたらやばいぞ

915 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:12:50.08 ID:RcVTPt7d.net
>>907
指きりでも必ず2発発射するからあんまり弾もちよくないんだよね
AKのほうが弾もちはいいレベル

916 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:50:38.13 ID:om4CgdAB.net
弾薬費がめちゃくちゃ安いのでSCARさんを持つまでも無い前半waveにどうぞ

917 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:07:45.23 ID:It5xW68D.net
騙されるなよ

918 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:08:03.75 ID:6R1VkdRh.net
1年ぶりにやったら下手すぎてウンコもれそうなんだけど
練習鯖は稼働してないっぽいしどうすればいいんだ

919 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:34:27.20 ID:ysSd9cRT.net
オムツはいて西ロンドンに来いよ
しばらくやってりゃそのうち色々思い出すさ

920 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:57:15.12 ID:/kNhkLBL.net
イベントまで他ゲーに行く決断してから六日目
KFやりたい、すげえやりたい

921 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:38:36.56 ID:G1ne3rBo.net
またセール来てるぞ

922 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:41:44.88 ID:e3LHMpDa.net
もしかしてバンドル買っても武器揃わない?

923 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:16:58.20 ID:/kNhkLBL.net
>>922
ZEDランチャーとドワーフ斧が無いのは普通
あれは実績解除アイテムだから

ZEDランチャーは冬季イベント限定で解除可能
ドワーフ斧は製品版Dwarfs!?の購入
もしくはDwarfs!?F2Pで実績の解除
詳しくはwikiに乗ってたはず

924 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:21:09.51 ID:9kaXSxGwY
>>915
いやセミオートにしろよ

925 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:11:11.08 ID:rRn+bjMv.net
Rising Storm Digital Deluxe買わんとアンロックされない武器もあった気が

926 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:31:12.49 ID:/kNhkLBL.net
>>925
ああ忘れてたわ、RSトミーガンはそうだったな

927 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:25:00.10 ID:oGtwHAH3.net
買おうか迷っているのですがまだ人居ますか?
2が出るようなのでその前にやっておいた方が良いでしょうか

928 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:33:05.85 ID:pYu2Hwns.net
うんやれ

929 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:41:54.10 ID:sGAr0+rb.net
夜ならプレイできる
早朝〜夕方は誰もいない

930 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:55:06.46 ID:PzmczkBw.net
まだ無職だった頃昼間にも鯖に人いてホントよかったっけなあ

931 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:35:36.03 ID:Wd5gIFER.net
セール中だし買っとけ
もうすぐイベントも始まるしな

932 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:39:45.28 ID:LrYrCSVa.net
買おうか迷ったらセールの内に買っておけ
セール終わってからじゃ遅いぞ

933 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:39:50.43 ID:VZ4cruPN.net
昼間はロシア人が遊んでくれる

934 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:50:31.17 ID:/kNhkLBL.net
これからイベント始まるからとりあえず買え

935 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:27:53.89 ID:oHPDoOLh.net
steamとは別サイトで8ドルくらいでコンプパック買えたような気もするけど買っときな!

936 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:23:58.14 ID:e3LHMpDa.net
>>923
なんかweapon pack2が見当たらなかったんだが気のせい?

937 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:59:59.42 ID:9KLGB8DI.net
>>936
バンドル内容には書かれてないが、ちゃんと入ってる

938 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:27:25.95 ID:dOucyDLn.net
suburubiaってガンマやブライトネスやコントラスト上げると敵の見え方が全然違うんだな
ちょっと明るめくらいの設定だとほとんど敵が見えないけど
少し眩しいと感じるくらいの設定にしたらスペシメン見えすぎワロタw
欠陥マップだなこりゃ

939 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:28:47.61 ID:dOucyDLn.net
遠くのサイレンとか何で見えてるんだろうすげぇと思ってたけど
単にオプションで明るさ弄りチート使ってただけだったんやな・・・

940 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:45:19.36 ID:GzUtZQR/.net
FPSははじめてか

941 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:52:09.60 ID:mb995P2c.net
明るさ弄りチート(迫真)

942 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:55:44.61 ID:e3LHMpDa.net
>>937
マジか
さっき買っときゃよかった

943 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:01:59.84 ID:BSAb7BgG.net
僕の許ちゃない遊び方・設定 = チート

944 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:11:37.93 ID:gtpsxhEB.net
>>938
脳に血管ありそう

945 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:30:02.37 ID:ozkpqUlK.net
ハード勢の思考

946 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:11:12.33 ID:AvmJfsV5.net
俺はKFプレイする前に身を清め心技体を万全にするチート使ってる

947 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:56:34.76 ID:d+ylpbO3.net
オプションで明るさ設定すると誰でもチーターになれると聞いて

948 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:09:22.27 ID:VoeOuiqY.net
KF2の新しい動画来てるよ
http://youtu.be/888YZjapV6Y

949 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:09:50.72 ID:PkkY+wo7.net
Killing Floor 2 - Horzine Biotech Confidential Specimen Footage
http://www.youtube.com/watch?v=888YZjapV6Y

950 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:10:56.16 ID:A6wdQ35g.net
http://www.youtube.com/watch?v=888YZjapV6Y

KF2の新しいムービー来てた!

951 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:11:54.82 ID:SHa1yS7i.net
チート=ずるだから彼がずるいと思ったらそれは彼にとってチートなのだ

952 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:12:21.29 ID:qQVU5e3e.net
FP怖すぎだろ

953 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:12:57.36 ID:zb4tKVdZ.net
なんかクロト系見分けつかないんだが
もうちょっとデザインなんとかできんの?

954 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:17:40.34 ID:PF0GGlcu.net
クロトさん今回走るんだな、彼今回最弱じゃないんじゃないか?
ゴアファスト枠みたいな感じで Cystって奴がクロト枠になりそう
あとギュルギュル怖い

955 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:23:06.54 ID:bE4NNANh.net
とうとうパリも陥落したのか
あいつら海でも渡るのかそれとも欧州や北米にあったHorzine社支社に製造機でもあるのか

956 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:31:15.42 ID:A6wdQ35g.net
cyst

動物の組織的な形態で、内部に液体や固体状のものを含む袋状の構造体の総称。

これは特殊能力が気になるなぁ
slasherはそのまんまかなぁ

957 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:38:53.39 ID:KfdbiZ56.net
FPさんランプなんか隠さずに頭隠せよ

958 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:40:29.85 ID:78UFGbdh.net
ランプが弱点なのは一緒みたいだね

959 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:51:18.31 ID:ctEp63KZ.net
まじかよ・・・弱点隠すとかどうやって倒すの・・・

960 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:55:16.72 ID:pFwXaoiB.net
FPよりさらに強い雑魚敵とかもいるんかな

961 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:55:58.25 ID:wzBfyg1u.net
よし、1のスペシメン全員いるな

962 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:59:45.14 ID:Q8xq14dr.net
そろそろストーリーモードを搭載して欲しい
コマチキの冒険まだ?

963 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:20:58.11 ID:p2SoX6g9.net
>>954
Cystって盲目っぽいグラフィックだね
攻撃範囲は狭いけど動きが早いSirenだったりして

964 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:21:47.18 ID:8jQWcIj6.net
clotだけ登場シーンが男前すぎるだろ

965 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:33:34.52 ID:Rz/LOanB.net
グラと声こわすぎてボイスオフですわこりゃ

966 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:35:17.60 ID:b/w+oFv3.net
ついに2が本格始動って感じかぁ。楽しみだわー
・・・この布教用に大量に買い込んだKilling Floor Bundleどうしよう

967 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:41:00.30 ID:i2KvekpK.net
>>966
イベントあるし持ってないフレンドにばら撒け

968 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:43:52.44 ID:8jQWcIj6.net
stalkerちゃんとsirenたんが楽しみだね

969 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 03:04:24.98 ID:7u0kIlvL.net
映画の28週後...を完全にオマージュしてるね

970 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 03:34:06.30 ID:ZL3wRcM0g
KF500時間プレイしてるけど、ランプが弱点なんて始めて知った(´・ω・`)

971 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 03:41:13.69 ID:JHmghdCC.net
FPでけぇな

972 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 05:12:24.50 ID:lA80gVSV.net
>>966
本当に困ってる前提にガチレスすると
TF2OUTPOSTにいってTF2KEYに交換すればいいと思うよ
TF2KEYはマーケットでウォレットに還元も出来るし
そのまま持っててTF2OPで他のゲームとも交換出来るよ
うまくやれば元値以上の利益が出ると思う

973 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 05:29:03.16 ID:fbuXsQOK.net
cystはほかのスペシメンを呼ぶ系じゃない?

974 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 05:59:35.64 ID:SKOp5coI.net
>>973
cyst only鯖できたらやばそうだなw

975 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 06:33:40.90 ID:lk3Zz5POt
FPさん、あんな際どいパンツ履いてるのに
全然もっこりしてない

976 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 06:57:36.51 ID:Rz/LOanB.net
>>973
よく見ろトレーラーで死体をむさぼってただろ
つまりただ死体ををむさぼるだけのスペシメンだ

977 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 07:14:20.86 ID:xNamfnFE.net
燃やしていいのはどいつだろうな
ワクワクするぜ

978 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 07:22:06.80 ID:swYLJRKr.net
とりあえずお前の家に火付けて楽しんどけや

979 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 07:46:33.47 ID:Pt7+QffA.net
今KF2でテストしてるプレイヤーに日本人はいますか?

980 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:42:24.56 ID:Sity3i666
あのアグレッシブなClotさんは改良型だろうな
よちよち歩きでバハハーイとか言いながら掴みかかってくる駄々っ子
それがClotさん

981 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 09:01:32.32 ID:iHrGbznoC
こんな立派なモンスターになっちゃって…
もう出来損ないの実験体ではないのねっていう一抹の寂しさが

982 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 09:05:36.52 ID:E6xtrdmg.net
FPこえええええ
あーはやくEA始まらないかな

983 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:57:40.59 ID:eo0SKdV5.net
FPってランプ弱点だったのか知らなかった

984 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:57:28.64 ID:E8DDdrrC.net
2のスペシメンみんな怖い
ヘッドホンするのはやめておこうそうしよう

985 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:29:49.59 ID:E6xtrdmg.net
声も怖くなってるしソロは無理だわ

986 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:47:33.12 ID:3cVzdbLW.net
スペシメンみんな知能が上がってるように見えるなw

987 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:56:58.17 ID:IumQysgb.net
2仕様ストーカーたん早くみたいなあ

988 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:57:42.91 ID:xAWD7uqA.net
Cyst君火を怖がってる?
こいつだけよくわからん

989 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:09:19.84 ID:N6kl2BAj.net
KF2・・・
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

クロト見てこりゃだめだと思った

990 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:42:38.89 ID:Sity3i666
敵の能力も気になるけど
見た感じあんなに体をぐねぐね動かすとしたら
ヘッドショットするのがちょっときつそうだなと思った
まあプロモ用のモーションだとは思うんだけど…

991 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:32:16.72 ID:E6xtrdmg.net
>>988
目が見えないだけじゃないの?

992 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:43:45.04 ID:4B78bjc9.net
clotが天井からも出てくるようになるんかな

993 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:27:55.04 ID:ewV8+Uel.net
>>969
俺もパリって聞いた瞬間それを思い浮かべた

994 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:50:32.81 ID:4B78bjc9.net
俺は鬼武者3思い出したなぁ
虐殺直後のパリ名所で現代兵器持った特殊部隊と一緒にポン刀でクリーチャーバトルする辺りとか
いやまぁ全然関係ないだろうけど

995 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:14:38.86 ID:8jQWcIj6.net
>>989
ビビってんの?

996 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:25:50.37 ID:ObMVdVYw.net
敵紹介ムービーはいいから実際のゲーム画面出せよ

997 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:48:35.47 ID:kV54rebU.net
Cystかぁ
溶接機で焼ききって妨害しなきゃ・・・

998 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:01:34.81 ID:E6xtrdmg.net
FPさん1より更にパワフルになってて怖い
助けてデモリさん!

999 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:08:36.66 ID:qW8R6GHeP
1年くらいやってなくてKF2の話を聞きつけ久々にINして見たw
KF2楽しみだね!冬に出れば早い方かな?

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:07:17.01 ID:KUcPQb7Qo
>>980
次スレはよ

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:07:32.19 ID:hoYmPzfJ.net
鬼武者3とかジャン・レノくらいしか印象にない

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:36:29.64 ID:l7CirTZ/.net
うちの環境のせいかping20台でも急にラグって迷惑かける事があるんで
高難易度に行くのが怖いな…

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:41:55.93 ID:IVpgZG1T.net
Pingって低くすること出来るのかな

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:26:14.80 ID:SdpYaH2z.net
いつも冬に大作もって来る悪習をなんとかしてほしい
soon soon詐欺で半年待たせるのもやめてほしい

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:40:34.36 ID:iHrGbznoC
秋くらいにはEarly Access来るでしょ
もうSteam上でアルファテストやってんだし

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:46:11.40 ID:lA80gVSV.net
これまでプリレンダっぽい動画ばかりで動作映像を撮れて
ないところからみても明かにまだずっと先だろ
今冬を予想してるようだけどそれすら怪しいよ

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:50:10.58 ID:8jQWcIj6.net
でもテストプレイの権利もらえてるユーザーもいるじゃん

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:17:39.51 ID:WlPfBpkw.net
来月のイベント終わったくらいにEA開始だよきっと

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:26:34.28 ID:CNCBre1B.net
てかそのイベントがEAの開始日を決定するんでしょ?

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:31:50.21 ID:v24EQrqz.net
公式でcrawler壁走るのかな

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:39:43.12 ID:DI6DCfyK.net
H1Z1の方が早く来そうだな

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:12:00.23 ID:PHjdQ7Pb.net
敵のリストラはやめて

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:20:13.84 ID:5TOGKCQD.net
pyroくんとキチネイターのリストラもやめて

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:53:35.41 ID:BAd0F/1Yw
SC、ハスク、サイレンの画像が確認できてないな

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:18:02.07 ID:lgpMM2lF.net
またTF2とコラボするんだろうか

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:55:17.90 ID:lHmAMzsQ.net
>>948
v31 v31 v31

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:59:32.19 ID:aIFZGPwO.net
>>1003
自分で鯖を立てろ
もしくは鯖缶の家の近くに引っ越せ

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:07:38.79 ID:Rckm4+7a.net
最速のDNSに変えろ
割とマジで

1019 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:22:34.46 ID:H7/GDiuG.net
DNSは関係ないんじゃないかな

1020 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:49:59.95 ID:jBDpxdd6.net
CATVの集合タイプだからたまにラグる
プチ切断してるのかも

1021 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:05:41.58 ID:Zou1HnMk.net
>>1007
フォーラム見てこい、まだいつからやるか公開されてない
前に話題になってたのは社員がテストプレイしてたってだけ

1022 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:24:48.52 ID:Rckm4+7a.net
そうかねぇ俺の環境だと数値も体感もわかるくらい効果あったけどな

1023 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:40:35.31 ID:3hh/i1nD.net
オーヲタ的にはLANケーブルを15kくらいのに替えてみるのをオススメするよ
音質も向上するしね

1024 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:12:52.83 ID:h9rI44UD.net
KF2を触れる日は来年くらいだと思って待っといたほうがいいかもな
逆に年内に来たら割りと早かったなラッキーくらいの気構えで

1025 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:23:10.85 ID:CNCBre1B.net
>>796
>Portal2発売の時みたいなイベントらしい
>敵倒しまくって100%にしたら2のEA開始みたい
これって違うの?

1026 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:49:31.14 ID:fybYLj5e.net
FPさん太った?

1027 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:49:40.64 ID:+rSdFEbx.net
正式発売は来年かもしれないけどEAはもうすぐくるんじゃない?
バグだらけでもゲームバランスおかしくても良いからとにかく遊びたい

1028 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:54:27.76 ID:7uAqCtLx.net
KFと同じようなスカッとした射撃感があってグラフィックよくなってればそれだけでいいけどな
あとヒットボックスはグラフィックどおりにしろ

1029 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:58:01.48 ID:cSxa5Kwo.net
最終的に調整ぶん投げたTWIはあんまり信用できん

1030 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:10:00.06 ID:WlPfBpkw.net
>>1025
ソースなんもないから不明

1031 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:57:50.24 ID:tx07tBTk/
なんか知らんがめちゃくちゃ発言規制してて
「何も言えることはない」としかTWIの社員は言わない

口滑らすとしたらPC Gamerの人くらいしかいない

1032 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:25:20.79 ID:XlzN4O3C.net
アイライクビッグワンドンチュー

1033 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:33:42.74 ID:WW/QyM4Q.net
レッツゴーショッピン ジャップスw

1034 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:06:58.61 ID:CEpaysff.net
>>1028
今のKFをヒットボックス通りにしたら逆につまらなくなると思う
あれ?頭に当たらないやばいやばいってのが楽しい

1035 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:26:30.98 ID:zRNj1wFg.net
>>1034
次スレ

1036 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:48:08.46 ID:CEpaysff.net
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 160【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403865989/

ワニザパイ

1037 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:53:07.55 ID:3XmNCRYB.net
>>1036
ジーズボス

1038 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:55:47.96 ID:62hktLV6.net
>>1036
マニマニマニー

1039 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:31:49.85 ID:zRNj1wFg.net
>>1036
ドッシュ

1040 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:36:29.43 ID:jBDpxdd6.net
>>1036
ターマイ

1041 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:44:33.55 ID:CXtUccSo.net
>>1036
パマギーチェ

1042 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:10:59.86 ID:BTtytWOC.net
>>1036
バーベキュートゥナイ?

1043 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:21:41.12 ID:oVNQrjGT.net
>>1036
チチーン

1044 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:41:43.85 ID:8yylKRk00
>>1036
ナイスワン

1045 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:08:12.49 ID:fo6x8BOS.net
変なのが混ざったな

1046 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:15:36.57 ID:zViqsQfn.net
殺せ
ロシア人だ

1047 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:45:53.68 ID:ioSlW6Rx.net
pingを体感できる奴が居ると聞いて

1048 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:58:17.98 ID:lHmAMzsQ.net
>>1036
v23

1049 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:16:00.99 ID:JMjAPbDh.net
有料でデバッカーやってやるから早くKF2出してくれ

1050 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:54:37.26 ID:M5D4i0RA.net
Castle Crashers なんかがセールで異様に人増えてるね
http://www.choke-point.com/?cat=1&paged=8
こことかも見てたんだけどpayday2が売れてやたらCo-op推してるゲーム増えてるわ
Dead Island 2
http://www.choke-point.com/?p=16540
Bernd Diemer
他のプレーヤーを殺してキル・カウントを稼ぐような対戦ゲームにはしたくなかった。

つまりPVP追加すると(ストレスで)人が減るみたいだしKF2にPVPが追加される恐れはなさそうだね安心

1051 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:33:42.89 ID:u6sIyW66.net
>>1036
チーズガバナ

1052 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:36:43.88 ID:j58VEmau.net
対戦は面白い反面イライラも多いからな
フレとcoopやってるときが一番楽しい

1053 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:14:22.64 ID:4Opox046.net
スコア表示にヘッドショット殺害数とか
最大マルチキル数とか
ボスへの与ダメージ量とか
あれならイライラさせずに自己満足出来るしで
だいたいのゲームにあるから追加したら良いと思う。

1054 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:59:38.74 ID:YzFsXvEdW
SC/FP/PatへのダメージとかHS率とかヒール量とか
色々表示して欲しいよね

1055 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:48:19.33 ID:JF86gsEa.net
イベまだかー

1056 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:15:36.89 ID:EK039on6.net
梅と桜と酒と火虫と

1057 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1057
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200