2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 82

1 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:06:54.33 ID:32Zd6b/q.net
steamにて $9.99 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki http://terraria.wikia.com/
TerrariaSS(専用画像アップローダー) http://ux.getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

↓↓↓テラリア(PS3版)の話題は家庭用ゲーム板でお願いします!↓↓↓
【PS3/XBLA】テラリア Terraria Part22
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1394450454/

■前スレ
Terraria | World 79(実質81)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399996921/

■質問スレ
【PC】Terraria 質問スレPart3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392458580/
■避難所
PCゲーム板 terraria 避難所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1380814258/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki http://terraria.wikia.com/
TerrariaSS(専用画像アップローダー) http://ux.getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

2 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:07:37.25 ID:32Zd6b/q.net
Q 1.1まであったあの鉱石が出ない
A 今回の鉱石は似たような性能の二種類からランダム選択です
以下の四つはワールド生成時に決定
・CopperかTin
・IronかLead
・SilverかTungsten
・GoldかPlatinum
以下の三つはDemon Alter初回破壊時に決定
・CobaltかPalladium
・MythrilかOrichalcum
・AdamantiteかTitanium

Q 不浄の大地がなくなった
A 鉱石と同じく、ワールド生成時に旧不浄(Corrupt)と新不浄(Crimson)がランダムで選ばれます

Q ダンジョンにある鍵付き宝箱(金鍵以外)を開けたいんだけど
A 宝箱に対応したバイオームに出現する敵がドロップするKey Moldをクラフトして鍵を入手します
  (例)青い宝箱の鍵Mold→寒冷バイオームの敵がドロップ
  Key Moldはハードモードでのみドロップし、バイオーム内であれば敵の種類を問いません。

Q ピラミッド? 巨大樹?
A 鉱石と同じくワールド生成時に存在するかどうかが決定します
どうしても遭遇したい場合はワールドを何度も作って探索すると良いようです

Q 地下ジャングルの中に不気味な建造物を見つけたのだけど入れない
A Planteraを倒すと鍵が手に入ります。
 Planteraはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライムの全てを倒したあと、
 地下ジャングルにあるピンク色のつぼみ(Pink Plant)を破壊すると戦えます。

Q ハードモードのダンジョンにハードの敵がいない
A Planteraを倒すと湧くようになります

Q クリスマスの召還アイテムってどう作るの?
A frostmoon召喚アイテム
  silk20 Ectoplasm5 Soul of Fright5

3 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 18:15:19.48 ID:g+EQOsc/.net
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/


※次スレを立てる方は↑を関連リンクに戻してお願いします

4 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:15:37.32 ID:zQKcaW7n.net
いちもつ

5 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:21:08.58 ID:vN8e/2jS.net
>>1
クエスト魚って一日一度しか釣れないっぽい?
まず並べようと思っていたのが落とし穴だった

6 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:25:18.63 ID:2pu439yZ.net
1日1種類しか釣れないがチェストなどに移すせば何度でも釣れる

7 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:26:50.08 ID:Kr0i1n7Z.net
おい、前スレの1000でのおっぱい建築ってなんだよ・・・w

8 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:31:38.30 ID:2k8FtmaK.net
そりゃあおっぱい作るんだよ

9 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:43:57.36 ID:F+AaCZP9.net
おっぱいはよ

10 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:45:06.54 ID:ZsiLObGd.net
サンプルが無いとなんとも胃炎な

11 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 19:59:49.02 ID:KE+sjv2a.net
ああああああああああああああああ
区画整理したはずの地下ジャングルがいつの間にか汚染されてやがったふざけんなよ

12 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:01:39.79 ID:TtjHz1xI.net
汚染とか特に気にせず放置してるんだけどこれってまずいの?
具体的に何がまずいの?対策とるべき?

13 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:03:34.04 ID:KE+sjv2a.net
ジャングルだと時間経ちまくると最悪バイオーム変わるくらい
気分の問題
俺は全部の環境残したい派だから汚染広がらないように区画整理してたんだ

14 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:11:12.24 ID:UNoWdTG1.net
ジャングル汚染はmudがdirtに置き換わるのが地味に痛い
フラッと探検ついでのChlorophyte堀りの出来るエリアが
どんどん消失しちゃうからなぁ

まあ養殖場を作れば済む話だけど

15 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:11:51.61 ID:2nkx3w89.net
海の汚染も相当ひどい

16 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:26:38.88 ID:21TgcCjE.net
誰も気にしてないだろうけど地味にアイス環境は汚染されるとまぁどうでもいいから放置するよね。初期の家の場所が左隣がアイス環境だったからNPCがどっかにいってしまってとりあえず浄化したわ。

17 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:31:11.99 ID:15YdHMls.net
世界の端っこも気をつけてね
プレイヤーが干渉できないところから容赦なく汚染してくるから

18 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:32:53.69 ID:edkd+54C.net
>>12
不浄の地が汚染されるとNPCが住めなくなる
拠点の真下が汚染されてしまうと、住民丸ごと難民化する

19 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:36:13.33 ID:R5DF4LiF.net
汚染されたらされたで自分で環境作ったり浄化するのも楽しい

20 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:37:36.82 ID:8q2KlJYP.net
不浄側は隔離もいいけど、環境銃でキノコバイオームの境界線作るようにしても防げるぞ

あと、新キャラで紫不浄で釣った剣になる魚使ってるけど、そこそこでかいし使い心地悪くないね

21 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 20:58:53.23 ID:yH5eCCc4.net
MutantFlinxfinやFishronは神聖or不浄化したスノーバイオームじゃ釣れないんだな
少し面倒だな

22 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:26:25.65 ID:phF5jR25.net
昔は海とか汚染されたら砂全部掘り返す必要あったが今は環境銃のおかげで楽になったもんだ

23 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:31:42.54 ID:8c4s84Od.net
マップ両端まで汚染されると見えないブロックが汚染されて浄化不可能になるんだよな
縦堀りで転移できなくしても見えないところは汚染されまくり

24 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:34:35.97 ID:TozuAm2D.net
デュークフィッシュロンはアスファルト敷いて戦えば楽勝だということに気がついた
誉めて?

25 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:39:03.80 ID:nHXO+zuI.net
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/865/2014-05-19_00002.jpg

やーっとスタイリスト見つけたから美容院作りました
パーティガールも来たしこれでようやくハードモード行ける!

26 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:54:16.02 ID:eX0jrCee.net
かわいい

27 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:57:47.48 ID:yE17Nwql.net
>>24
よくできまちたねー(針に捕まりながら

28 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 21:58:30.46 ID:2nkx3w89.net
すばらしいな....
ちょっと嫉妬しそうなレベルだわ

29 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:00:37.79 ID:uihtc+SR.net
スパイク戦法は使ったら負けだと思ってる

フィッシュロンは海環境じゃないと激怒するとかあっても良いよなぁ ホバーボードさえありゃなんとかなっちゃう

30 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:39:07.05 ID:LgECMZOT.net
さっき気づいたけど召喚したミニパイレーツを運ぶオウムがたまにフンをしてたw
なんとも芸が細かい!

31 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:43:44.80 ID:Oywm0ecj.net
>>25
Candy Cane Blockとか使って床屋の回るアレっぽいの作ろうぜ!

32 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:54:57.83 ID:+u68Q3SS.net
>>25
素晴らしすぎワロタ
おっぱいは肌の部分はなにがいいのかな

33 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 22:59:16.77 ID:zQKcaW7n.net
おっぱいプロジェクトの規模はどのくらいなんだよ

34 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:01:22.39 ID:Oywm0ecj.net
人によって大きさとか形とか色とか好みあるだろうから
そこらへんで個性が光るんじゃないかな

35 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:03:05.82 ID:yH5eCCc4.net
砂漠に乳首乗っけるだけでもいいんやで

36 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:19:02.66 ID:mJTfEtcQ.net
急におっぱいの話になってワロタ

37 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:19:14.08 ID:ZsiLObGd.net
スモールサイズにソフトコアがいいかな

38 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:20:18.52 ID:2V1dSNro.net
そうだな、おっぱいは小さくて柔らかい方が良いな

39 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:27:31.69 ID:sK7M0YEP.net
地下の壁にアイスブリックつかってたら森林なのに地上が吹雪になってしもた

40 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:29:05.00 ID:nHXO+zuI.net
>>31
ありがとう!考えてみます!

41 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:39:40.46 ID:zQKcaW7n.net
おっぱいの外殻はなめらかになるように、範馬を使えよな

42 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:41:17.03 ID:6fvp49xu.net
なんかおっぱいがバキって言いそう

43 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:42:39.07 ID:5a/t6bLK.net
もう不浄に抵抗するの諦めた
ジャングルと不浄が隣接したワールドとか多少のジャングルの消失は免れん
俺は整地してバイオームを自作することに決めた

44 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:46:24.56 ID:15YdHMls.net
ただ小さいだけじゃダメだ
作ったとしてもそこに小さいことに対してのコンプレックスや恥じらいがなければ
無価値っぱいだ

45 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:47:57.54 ID:zQKcaW7n.net
名言

46 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:51:37.78 ID:EAeIdz/G.net
今更だけど

■■■  ■=ブロック
□■□  □=空白
□■□
□■□

これを地面に建てておけばわざわざ深い穴や高い壁作らなくてもゾンビとかの通行を防げるんだな

47 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:52:09.01 ID:1Sz6l9vq.net
恥じらいかー
真紅の環境上手く使って赤くなる感じ付けないとダメかな

48 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:53:09.96 ID:aIvH7M/Q.net
よくそういうの聞くけどそれってただ弱みを持って欲しいだけだよね
小さい胸にはそれ特有の美しさがある
俺はテラリアスレで何を言っているんだ

49 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:55:36.37 ID:dSgxZ70u.net
いつも思うがそれはただ相手を思っているだけじゃなかろうか?
もうちょっとこうちっπに対する愛情はないのか
例えばだが、下から舐め回した際に下乳の柔らかさから
こりっとした舌触りになるなんとも言えん瞬間があるのはちっぱいだけだぞ

俺もなに言ってんだ…

50 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:57:04.40 ID:GCYBTFeQ.net
よく貧乳に対するその理論を誇らしげに掲げる奴がいるがそういう奴らとは美味い酒は飲めない
おっぱいに対する冒涜だと思わないのか
君の中で小さいおっぱい+コンプレックスor恥じらい=価値ありという式が成立し
かつ、小さいおっぱい=価値なしであるならば
君が好むのは女性がコンプレックスや恥じらいを感じている表情であって
おっぱいの大小、あるいはおっぱいの有無さえもそこに関係ないということになるではないか
ふざけんなよ?

51 :UnnamedPlayer:2014/05/19(月) 23:57:33.33 ID:8Rxfcyw+.net
おちんちんぅ

52 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:00:53.03 ID:OIT7Lk11.net
>>47
シュマゴラスみたいな物体ができそうだな

53 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:04:34.68 ID:mpzvccAS.net
ちちくり論争やめちくり〜

54 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:06:29.24 ID:2V1dSNro.net
アマチュアだな
至高は堂々としたちっぱいだ
恥じらいコンプを克服し小さいのはむしろアイディンティだと言い聞かせ己に勝った女を改めてコンプレックス植え付けて恥ずかしいと思わせる過程が楽しいんだ
>>50
おっぱい=精神

55 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:11:30.79 ID:42BlOqOG.net
>>25
素晴らしい

56 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:13:00.39 ID:mpzvccAS.net
哲学論争を以てして、おっぱいここに極まれり
深い…

57 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:14:15.04 ID:BFF2u+pZ.net
問題はそれをどうテラリアにいかすのかであった・・・

58 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:15:10.50 ID:qVG0nHIh.net
なんのスレなんだよ・・・

59 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:16:40.89 ID:UeIhWUlt.net
>改めてコンプレックス植え付けて恥ずかしいと思わせる過程が楽しい

なんかひとつふたつ次元超えてね?w

60 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:17:36.85 ID:wstUZo2+.net
おwまwえwらw
いい加減にしとけwww

61 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:18:05.34 ID:JHNJwhyE.net
ラージサイズハードコアおっぱいはよう

62 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:21:07.24 ID:uxr7k7Tq.net
ピラミッドから砂ボトルみつかんねぇよぉ・・・
そもそもにしてピラミッド自体がすくねーんだよぉぉ

63 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:24:34.53 ID:48sNoaey.net
ラージでワールド作ったらピラミッドが3つあった 全部空飛ぶ絨毯だった

64 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:31:49.36 ID:qwT9M8pu.net
クリエイティブみたいなモードは無いの?

65 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:34:44.36 ID:Ief1T674.net
薬って足場に飾れるの?

66 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:37:01.62 ID:IsSIpXbf.net
海で釣りしようと思ったらいきなり「King slime has awoken!」て出てビビった
自然スポーンしたの初めてだわ

67 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:50:32.09 ID:UeIhWUlt.net
あいつは森で待ってる時より隣接するバイオームに居る時のほうが
出てくるような気がする

68 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 00:51:24.29 ID:b8WL3fh3.net
どうだいこの乳輪
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/867/2014-05-20_00001.jpg

69 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:10:34.66 ID:j6QfddjN.net
ぶりぶりざえもんの鼻かな?

70 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:12:30.65 ID:UeIhWUlt.net
なんでくっついているのか

71 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:18:22.48 ID:2tHzJLRP.net
ジャングル全部をきのこバイオームにしてみたがtruffle worm全然見つからねえ…
なんか条件でもあるのか?

72 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:20:31.92 ID:BPOlwUQD.net
>>65
飾れない
自分の奴の事ならbottleとbaseを飾った後色を付けただけだよ

>>68
くっそ固そうなパイオツですね

73 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:21:07.33 ID:hvtqbzyJ.net
<●><●>

74 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 01:22:09.41 ID:rBgqPjqz.net
1.2になってからは初プレイなんだけどwaterleaf seedsのfarmingが雨の日限定になった?
水に浸かってても咲いてくれないのか

75 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:18:28.44 ID:NqFPzI7x.net
ったく……お前らにはガッカリだよ。
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/868/002.jpg

76 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:21:39.56 ID:BPOlwUQD.net
(・人・)

77 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:22:30.50 ID:JhTDWUvf.net
おっぱいの肉壁が迫りくるってどういうことだよ

78 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:23:14.21 ID:V7c0mH/+.net
なにそのドラゴンボールZのバトルみたいの

79 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:29:18.19 ID:42BlOqOG.net
釣りアクセって統合できないんだよね?
3種類付け替えるのめんどくせええ

80 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:45:20.51 ID:z4RCRGb+.net
パンツ脱いで待ってるんだから
もっと頑張ってくれよ

81 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:48:30.69 ID:BjHfBjAW.net
綺麗な黒乳首

82 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:50:20.79 ID:obZWgoBe.net
サメスタチュー見つけたわ
おほーヒレ集まりまくりwwダイビングヘルメットも出まくりww
あーフカヒレ食いてー!

83 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 02:51:53.77 ID:hvtqbzyJ.net
海の家とか名づけた小屋を海底に作ってまでヘルメット取った俺がアホみたいじゃないか

84 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:11:34.08 ID:BFF2u+pZ.net
巨大乳を建造するつもりで横道にそれた
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/869/105600_2014-05-20_00001.png

85 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:13:29.31 ID:BPOlwUQD.net
ナースは巨乳なんだよなパーティガールと比べると一目瞭然

86 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:24:47.39 ID:V7c0mH/+.net
隠れて布団の中で作ったわ
http://i.imgur.com/r9zWRFe.jpg
http://i.imgur.com/thxPp6o.jpg

87 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 03:52:53.33 ID:FpK6FIoY.net
>>86の乳を
>>84につけたら完璧じゃないか

88 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 05:12:27.69 ID:42BlOqOG.net
乳輪でかすぎわろた

89 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 06:44:25.80 ID:/p7PdSDh.net
>>25
センスいいなぁ
俺も建築しようと思ってたんだがどうもつまらんものにしかならなくて諦めて潜った

90 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:08:25.83 ID:QrL8Un5E.net
>>84
スゲェ!
というか冷奴の奴かよw

91 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:09:29.51 ID:8Fqyeqo0.net
>>71
地下キノコバイオームが条件だと思うけど
地下に真っ直ぐなキノコ道何本か作って行ったり来たりしてれば湧くよ

92 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:09:58.30 ID:OaeWA6oB.net
釣り餌ようわからん

海外wikiに書いてあるのなら必死に解読するけど検索しても出てこない(´・_・`)

93 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 08:44:55.82 ID:jObix3wk.net
ほらよ
http://terraria.gamepedia.com/Bait

必死に解読したまえ

94 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:30:53.10 ID:npoa0w74.net
パンプキンムーンどうやってもウェーブ20いかない
蝙蝠杖使っても最高14止まり、カボチャ剣に至ってはウェーブ7で殺される
どこかに詳しい説明書いてたりしない?

95 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:49:35.29 ID:sKddV9JQ.net
整地して湧き範囲調整したりウサギやカニのスタチュー利用すればいいんじゃないかな

96 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 09:58:32.05 ID:C0mRdmGP.net
かぼちゃはwave15までよ
軽く地上整地してかぼちゃ剣用の部屋でも用意すればパンプキンムーンはファイナルまで行けるはず
フロストはプラスαが必要ね

97 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:06:55.41 ID:npoa0w74.net
ウェ−ブ15までだったのか
石像置いてカボチャ剣だと早いんだけど木の奴が出てくると回復足りなくなって死んじゃうんだよなぁ

98 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:08:09.82 ID:Jg5IOLDf.net
ハートの処理しないと回復足りないんじゃないか

99 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:09:48.10 ID:QExmQK/N.net
1.3になったら新ワールド新キャラでやり直すんだ・・

100 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:13:20.12 ID:npoa0w74.net
>>98
ハチミツ・キャンプファイアー・ハートランプ
ハート石像3・カニ石像3
Charm of Mythss
Moon Stone

回復関係はこんな感じ
防具は亀でアクセ全部防御+4で合計92にしてるけど回復が追いつかない
敵のハート取りに行く余裕がなくてきつい

101 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:16:41.21 ID:h4Wgjjae.net
スパイク張り付き+ネックレスで受けるダメージを減らせば回復も追いつくんじゃないか?
あとはハートリーチポーションを飲めば一歩も動かなくてもハートを拾ってくれる

http://dl1.getuploader.com/g/Terraria8888/6/2014-5-20-001.jpg

>>98
ハートの石像から出るハートは他のハートを処理しないと足りないけど
石像から出たMOBが落とすハートなら問題ないかな たぶん

102 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:16:49.38 ID:5JMn27iG.net
Lifeforce Potion、Heartreach Potionとか使ってみたらどうじゃろ
俺は使ったこと無いから効果のほどは知らないが

103 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:19:51.45 ID:npoa0w74.net
>>101
カスダメで無敵時間伸ばすのは盲点だった
この金魚石像って金魚じゃないといけない理由あったり?
ドロップ埋まるのが嫌だから敬遠してたんだけど

104 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:23:13.42 ID:h4Wgjjae.net
>>103
金魚は普通に倒してもバナーしかドロップしないんでそんなに
アイテム埋まらないから採用してる

前は金魚は倒せばアイテムになってたけど今は虫取りあみで取らないと
金魚取れないからね

105 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:24:32.02 ID:npoa0w74.net
今そういう仕様だったのか納得
スパイクとりつけてポーション飲んでやってみる
みんなありがとう

106 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:27:48.31 ID:opuY/uX/.net
今だとtsunamiのほうが記録出たりするのかな?
ちらっと前スレか前々スレくらいでそんなのを聞いた気がするけど

107 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:40:42.38 ID:XA43wgD0.net
Tsunamiならウェーブがどうとかよりトロフィー何個かって勢いだよ
頭上でカボチャが延々ハート落としてくるから罠も回復も要らない
スペクターフードセットとブリザードスタッフでも無対策で数十トロフィー分は行くけど

108 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 10:54:05.10 ID:I8Ii/nKG.net
英語wikiのBaitのTipsに月の第2phase(満月の次の夜)に蛍が大量発生するって書いてるね
やっぱり月の満ち欠けと関係あったんだなあ

109 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:00:20.72 ID:cAhLf/0Z.net
外出先での暇潰しにAndroidテラリア買ったんだが戦闘つらすぎてボスとかできねーなこれ
ホーネットにボコられる

110 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:21:52.03 ID:qUIGezEZ.net
一週間たってようやく慣れてきたが
Dryadと子づくりする方法教えてくれ

111 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:49:44.67 ID:tcaQAJFm.net
>>110
彼女をつくる
彼女にDryadのコスプレをさせる
彼女と子作りをする

112 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 11:58:04.64 ID:1P7Xi2fP.net
>>110
ドライアドは木の精霊
つまり彼女が売ってるどんぐり買って植えたら
その木はお前とドライアドの立派な子供だ

113 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:07:09.52 ID:mpzvccAS.net
つまりどんぐりにぶっかければドライアドっ子の成る木が出来る可能性が微レ存・・・?

114 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:12:27.96 ID:sKddV9JQ.net
種に種かけても意味ないんやで

115 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:31:58.97 ID:hsxzY2a1.net
DryadにではなくDirtにってことか・・・?

116 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:35:40.31 ID:HwvcDx15.net
種と種が融合して新種が生まれる可能性

117 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:52:25.66 ID:8Fqyeqo0.net
子種を売ってるっそれはもしや…

118 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 12:53:14.58 ID:OaeWA6oB.net


119 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:25:01.48 ID:RDRNxvg7.net
おしべとめしべはひとつの植物・花でも持ってるんやで。
つまり(略

120 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:31:28.89 ID:1A+3ApPy.net
minecart trackをたくさん連結させてカンカンするとステートが変わりまくって面白い
このスレと画像検索に引っかかる建築をパクリまくって巨大な街をフレと建造してたら時間溶ける溶ける

121 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:35:06.80 ID:mpzvccAS.net
どんぐりちゃんの羽衣を優しく剥離し、内なる神秘をデンドロフィーリング・・・きゅんきゅんきゅぃ!

122 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:36:09.05 ID:pTr66wkS.net
ここまでのこのスレの話題
・おっぱい
・種つけ

123 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:42:30.61 ID:2tHzJLRP.net
>>91
あ、地表には出ないんだな…
地下行って地表探して地下行って…って繰り返してたけど無駄だったか
地下巡り続けてたら発見できたよありがとう

124 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:44:19.53 ID:kecDxUiB.net
そろそろ農業が実装されてもいいはず

125 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:46:05.39 ID:kifK854Q.net
リンゴで農業するMODがあったな

126 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:47:51.67 ID:/KQDvm32.net
クワとジョウロでカブ育てたいのぉ

127 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:51:25.90 ID:GeozoDpV.net
カボチャ植えてろ

128 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:51:46.72 ID:wM3bVCgI.net
よっこらしょ、どっこいしょ
それでもカブは、抜けません

129 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:53:42.38 ID:XA43wgD0.net
農業が実装されたらガイド植えるんだ…

130 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 13:57:03.20 ID:rBgqPjqz.net
タイトルバーに出る偽副題が毎回面白すぎ
今日はearthboundって出たけどこれ、mother2の英題のほうじゃなくてstarboundに対してのタイトルだよな

131 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:01:37.18 ID:8Fqyeqo0.net
クレイポッドからNPCの首生えちゃうんだ…

132 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:01:42.94 ID:aiUl3mzE.net
汚染された砂にどんぐり植えるとヤシの木が生えるんだけど
伐採すると汚染された材木しか取れないんだよな
ヤシの木は普通の木より間隔詰めて植えても育つから効率いいけど

133 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:01:44.27 ID:hsxzY2a1.net
農業クエストで見た目ガイドの生首な作物を要求されるんだろうなきっと

134 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:04:05.38 ID:8EPaF2Qr.net
>>128
「さすがホンダ だぜ!ぶっちぎりだ!」おじいさんは他の追随を許さぬ圧倒的スピードで夜の首都高を駆け抜けました。

135 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:04:12.63 ID:RDRNxvg7.net
ドライアドを生首で育てる…ゴクリ


どこの韓国エロゲ

136 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:19:32.39 ID:8Fqyeqo0.net
ウォーターリーフ農場で敵に反応したペットツインズのビームで根こそぎ吹き飛ぶリーフの苗達
マジでヘコむ

137 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:23:51.16 ID:Zmku+IFy.net
だからclaypotを使えとあれほど

138 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:31:30.54 ID:UeIhWUlt.net
なに!クレイポットだと自身の攻撃でハゲなかったのか
あとで考えなおしてくる

139 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:32:52.67 ID:9vkvakec.net
鉄だけやたら使う用途あって不足しがちなんだが
銅も使わせてほしい

140 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:44:12.06 ID:wM3bVCgI.net
Rocket IV持って新ワールドぶっ壊しまくって集めればすぐじゃね?

141 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:46:20.46 ID:7ivzxhdA.net
アングラー装備にセットボーナス付けてほしいな
餌を見つけやすくなるとかどうよ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:50:03.96 ID:pTr66wkS.net
おっ、鉱石発見!と思って近づいた時のtin ore率

143 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:54:28.44 ID:9vkvakec.net
俺のチンチン

144 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:55:17.66 ID:VBE0Hlg7.net
銀とかハード後はいらん子だしな
銀食器とか銀ナイフとか作れたらいいんだが

145 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 14:57:30.01 ID:Z1t/tEtV.net
赤不浄を除くクエスト魚コンプリートしたわ
でもなにもなかったわ
45%の竿いまだにくれないわ

146 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:09:39.44 ID:j5zDE/WQ.net
いい加減にアイテムのスタック数を999個で統一してくれ
大量に手に入るのが99個と999個と2種類混在してる状況をいい加減修正してくれ

147 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:13:09.27 ID:npvF1MRp.net
むしろ特定の鋼材でのブロックで家を作るからじゃんじゃん消費するな
特にタングステンはいい色合いだからすごい量が必要になる

148 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:20:15.29 ID:hvtqbzyJ.net
Tin bow

149 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:38:45.84 ID:rEEGYjgm.net
>>146
これでもスタックとインベントリ事情はずいぶん改善されたんだよ

150 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:43:14.73 ID:Z1t/tEtV.net
昔は最大でも250だったな
鉱石はoreで99、Barも99だから全部Barにしてた
それが今ではoreのままの方が多く入れられるという謎

151 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:45:15.16 ID:sKddV9JQ.net
いっそスタック数9999にしてくれてもいいんですよ

152 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:48:03.35 ID:XA43wgD0.net
45%釣り竿全然こねーとか思ってたら先に50%がきたわ

153 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:53:12.49 ID:8Fqyeqo0.net
>>137
なん・・・だと?
ウォーターリーフは鉢植え出来ないと聞いた気がしたんだが俺の勘違いたったか
帰ったら試してみる

154 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 15:58:16.20 ID:Z1t/tEtV.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5072406.jpg

このとおり雨が降れば花も咲くで

155 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:27:20.56 ID:qUIGezEZ.net
やっと赤いライトセーバーが作れた
これで俺も暗黒面に落ちたジェダイだわ
ダークセーバーが作れないのが残念だけど

156 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 16:53:03.62 ID:kecDxUiB.net
すぐ海釣りができるように浜辺に家を建てたいんだけど不便な事ってある?

157 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:07:03.68 ID:wstUZo2+.net
>>156
海辺って事はマップの端のほうだよね?
ハードモードになった時に汚染される可能性があると思う

158 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:09:23.41 ID:kecDxUiB.net
>>157
ああ、汚染があったな……
やっぱ初期地点がいいのかね

159 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:27:45.94 ID:+H32KL30.net
>>158
海が汚染されたら初期地点に海を作ればいいじゃない

160 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:31:48.03 ID:diTT9gCT.net
海から中央にワイヤー引っ張ってポンプで海作るんや

砂敷いて水大量にあれば海バイオームになるんかね?

161 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:36:00.41 ID:QExmQK/N.net
海バイオームは初期以外の場所に生成できない

162 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:45:30.55 ID:hvtqbzyJ.net
ハードモードに入ったよ
なんだよあの地下ジャングルのマンイーターと魂のイーターの合体したやつ!!!!!!!!!!!!!
毒液のようなの浴びたら一気に体力を350ぐらい削られたよ
どうすればいいんでしょうかぁ?
とお決まりの感想をここに書き込む
とりあえず地下ジャングルを後回しにして普通の地下を回って
作れるアイテムを作ります、きっとあの毒液に対抗するアイテムがあるんでしょう

163 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:51:52.24 ID:diTT9gCT.net
よくわからんけどノーマルと同じでハードジャングルは後回し
まずは機械ボス倒してから

164 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:53:06.73 ID:ZQUfI0t9.net
>>162
これコピペじゃん

165 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:54:40.72 ID:VX2fCyyD.net
機械ボス倒せる気がしねえー
こっちの火力が足りてない気がするが
火力高い武器を作るには機械ボス素材がいる・・・
ボスケテエロイ人

166 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:58:30.72 ID:diTT9gCT.net
あら恥ずかし


ミミック倒してアクセサリ類とマジックダガー
アダマンクラスの防具
雨杖
回復設備がしっかりした決戦場

ここら辺あれば安定するんじゃない

167 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 17:58:38.64 ID:ztL4QqAV.net
針を1つ用意します
フックで自分を針に固定します
鼻くそほじりながら攻撃します
敵はしにます

168 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:00:08.72 ID:7Wba29ba.net
よしまずはデストロイヤーさんをボコって装備を強化だ

169 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:07:36.71 ID:kifK854Q.net
>>165
デストロイヤーに雨をぶっかけると錆びて死ぬ

170 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:09:44.56 ID:a1g7OEP8.net
羽とノックバック防ぐためのコバルトシールドは必須だね
空中だとワーム系は方向転換できないから空中に足場を作って
羽でよけたりフックで緊急回避したり

171 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:10:59.72 ID:VX2fCyyD.net
わかった雨杖だな!
あの雲なかなか出てこねえんだよなぁ。しかも雨限定だもんね。
気長にやるとするか

172 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:15:30.36 ID:1A+3ApPy.net
demon alter wand とかenchanted sword wandとか踏んだら割れる氷のロッドとかまだですか

173 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:17:16.38 ID:h4Wgjjae.net
雨杖があれば最高だけど最高だけど黄金水もなかなか行けるよ
回復施設をしっかりしてれば黄金水だけでも機械3ボスは倒せる

174 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:23:43.41 ID:nNHO7Hl1.net
弱体化はされたけど黄金水はぶっかけるだけでDefence下げるから便利よな

175 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:30:51.14 ID:0i/Xza9o.net
黄金水で肉壁狩りまくって
エンブレム類とクロックワークアサルトライフル揃えて
クリスタルバレット用意すれば
石像類が揃わなくて回復施設無いままでもメカ系余裕だぞ

176 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:31:29.10 ID:UeIhWUlt.net
マネキンに被せることができるカツラが欲しい
ファミリアセット着せられないしスタイリストが売ってくれてもいいはず

177 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:34:13.12 ID:Y3lBGnVQ.net
海外のプレイヤーのスクショに階段があって作ろうと思っても作り方がわからないままゲームしてたら、Wood Platformにハンマーがあたって偶然階段ができたわ。
このやりかたwikiに描いてないの?血眼になって探したけど見つからなかったわ。

178 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:37:34.13 ID:qUIGezEZ.net
TF2のジャラテといい
どのゲームでもおしるこは防御ダウン効果持ってんのな

179 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:38:36.77 ID:RQXdccrN.net
>>177
軽く見た感じでは書いてないかも
1.2.3の要素だからそこには書いてあったけど

180 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:41:01.40 ID:wPw28/Va.net
wikiにはたぶんほとんどの事が書いてあるが、情報量が膨大すぎて見つけられないことが多い
俺はWeaponrackが検索するまでどうしても見つけられなかった

181 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:44:51.03 ID:9vkvakec.net
羽の飛ぶ高さも間違えてるしなー
編集しようと思ったがipアドレスがどうたらとか、wiki言語みたいなの分からんしそこまでやる気しないっていう

182 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:49:53.79 ID:kifK854Q.net
wikiは包括的に情報を整理するメンテナがいないから
情報の連続性は諦めるしかない
その部分が嫌なんで俺は編集にも手を出してない
出したらやりたくなるから

183 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:51:42.54 ID:i0t9t8OX.net
ハンマーのことなんだからハンマーの項目見ろよ
目ぇ血走らせてるから見えなかったか?

>ブロックの形を整える(1ブロック→半ブロック→坂ブロック(左右)→1ブロック〜)時にも使用します。

184 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:52:59.87 ID:Y3lBGnVQ.net
>>179

あ、ほんとだ。リリースノートで1.2.3のところに書いてあった。
でもこれじゃほとんどの人はわからんだろうなぁ・・・。

185 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:53:09.20 ID:XA43wgD0.net
ハンマーの事って分かってる時点で問題無いと思わないか

186 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:56:32.23 ID:Y3lBGnVQ.net
あー・・・ハンマーの項目か。
すまんうっかりしてた。 浮島から蹄鉄なしで飛び降りてくる。

187 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:58:56.66 ID:npvF1MRp.net
まあまあ

確かにハンマーを使って形状をかえられるってピンとこないし、もしwikiを弄ることが可能な人居たら
tipsかよくある質問のどっちかあたりに置いておくと少しありがたい人出るかもね

188 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 18:59:55.68 ID:qPzEq9rP.net
おう、羽と雲瓶も外してフックとマジックミラーとPOT全種もゴミ箱にな

189 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:01:05.72 ID:RQXdccrN.net
まあハンマーの項目見ればなんとなく分かっただろうけど
1.2で出来るようになったブロック変形だけにも見えるな
1.2.3からプラットフォームも変わるよってのはあった方がいいかも

190 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:01:54.46 ID:i0t9t8OX.net
道具の使い方なんかは初心者に向けた情報だからな
今からの初心者は最初にツルハシやハンマーで何ができるか見た時にハンマーの項目で気付くし
前からやってた人間は追加や変更が何なのかリリースノート見るから気付く
そういう意味では一応ちゃんと必要なところには記されてる

191 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:01:57.98 ID:/wtMu+q6.net
まあ、皆で情報追加するのがwikiだし
足りないと思ったら追加するのがいいんじゃないかな

192 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:02:46.05 ID:uBBoE+Kd.net
ロケットブーツは許された

193 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:08:58.19 ID:1A+3ApPy.net
今さっき他人の画像にあった家具を血眼で探してようやくCauldronと突き止めた上で入手できないとわかった俺にはタイムリーな話題

194 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:11:32.25 ID:i0t9t8OX.net
>>193
PCの時計を一時的にいじればいいんじゃないかな

195 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:13:08.30 ID:l0T3e2lm.net
まだ・・・まだだ
まだおれには傘がある

196 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:26:46.96 ID:BFF2u+pZ.net
何か変化しないかなと思ったらとりあえずハンマーを振り下ろすのがテラリア人

197 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:27:01.64 ID:Y3lBGnVQ.net
スレ汚しすまぬ。あと血眼流行れ。

飛び降りすませたからマイホームの建築に戻るわ。ハンマーたのすいぃぃぃ!!

198 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:31:48.49 ID:5q0/+2Vp.net
よくそういうの聞くけどそれってただ弱みを持って欲しいだけだよね
小さい胸にはそれ特有の美しさがある
俺はテラリアスレで何を言っているんだ

199 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:33:11.64 ID:i0t9t8OX.net
つまりEye of Cthulhu惨殺祭り

200 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:36:19.91 ID:npoa0w74.net
駄目だカボチャ剣使ってもどうしてもウェーブ14で止まる
もう後回しにしてフロストムーンいこうかな・・・

それはそうとShadowbeam Staffって2種類あるの?
俺の持ってるスタッフ公式wikiの
http://terraria.gamepedia.com/Shadowbeam_Staff
と違うんだけど
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/871/2014-05-20_00004.jpg

201 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:40:26.04 ID:hvtqbzyJ.net
スペクターフード装備してるとかじゃないのか

202 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:44:30.09 ID:J0d1KqL4.net
あのう……Hotlineってもしかして、
「溶岩でも釣り可能」ではなくて「溶岩のみで釣り可能」なのでしょうかね……?
他の竿いらねーと思って売っちまったんですが、これは

203 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:44:48.20 ID:npoa0w74.net
>>201
うわそれだ恥ずかしい
なんかすまんかった

204 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:46:09.49 ID:rBgqPjqz.net
ワイヤーや線路を楽に引けるようにできないかなあ…
メインがlargeだから海に行くのに数分掛かる

205 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:48:27.58 ID:qUIGezEZ.net
俺もNurseとデートしたい

206 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:49:16.61 ID:rBgqPjqz.net
黄金水ってパンプキングやアイスクイーンに効いてる?
色変わらなくない?

207 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:51:35.45 ID:XA43wgD0.net
俺の方がしたいし

208 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:51:51.26 ID:gUzR+alP.net
>>202
いや、普通に釣れるよ。単に運が悪いだけじゃないのか
fishingpotionとかsonarpotionとか使うといい

209 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 19:59:40.83 ID:mpzvccAS.net
Nurseはアラサーのフェラ巧そうな女って感じだよな

210 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:03:03.77 ID:J0d1KqL4.net
>>208
ありゃ、そうなん?
もう一度試してくるわthx

211 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:05:24.47 ID:XA43wgD0.net
金竿と釣り防具3つに釣りアクセ3つPOT無使用で大分粘ってみたからせっかくなので報告
Ebonkoi(200)
Specular Fish(192)
Golden Crate(10)
Iron Crate(27)
Wooden Crate(44)
Frog Leg(3)
武器魚少なくとも30以上くらい
40%竿と比べると金箱の数とPOT素材になる魚が良くかかる気がする

212 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:16:50.84 ID:2F5DYsm5.net
http://rule34.paheal.net/post/view/863151

213 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:23:26.17 ID:BjHfBjAW.net
スターベイルよりクロスネックレスのほうがいいのか?

214 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:32:26.53 ID:qVG0nHIh.net
星降らす追加効果が邪魔だからじゃね

215 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 20:55:53.96 ID:UeIhWUlt.net
なんで1.2.4.1のタイミングでCandy Cane Hook取れるようにしたんだろうかね
S.D.M.GとSteampunk Wingsガン無視だよ?

216 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:04:10.36 ID:i0t9t8OX.net
内部データに置いてるだけのもの何時取れるようにしても開発の予定ってもんがあるし
どんな順番だろうと自分の望むものが後回しだろうと、まったく何も無視ではない

217 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:12:02.39 ID:Ief1T674.net
このオブジェ怖すぎだろ…
http://i.imgur.com/lSbK30a.jpg

218 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:13:35.01 ID:IsSIpXbf.net
SDMGはルナボス実装ついでに強化されて、ドロップするようになるんじゃないかな

219 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:15:57.88 ID:diTT9gCT.net
やっぱりヘアスタイリストちゃんとメカニックちゃんは…さいこうやな!

220 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:18:04.09 ID:52Hu+ksN.net
>>217
蜘蛛に捕らえられてグルグル巻きになって徐々に栄養吸い取られて白骨化して死んでいくんだなあ
スタイリストもそうなるとこだったんだね

221 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:20:31.86 ID:jObix3wk.net
ダンジョン入口のメカニック放置したら深部にワープしててワロタ
縛られてるとか言ってるけど実は余裕だろあいつら

222 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:23:39.26 ID:OaeWA6oB.net
>>221
メカニックたそ〜

223 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:35:51.96 ID:VBE0Hlg7.net
縛られてるメカニッ娘スルーしてダンジョン探索してると
行く先々に現れるわ死んでも復活するわであの娘が一番ホラー

224 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:41:51.09 ID:EOyuBrJn.net
大貝獣物語のバイオベースを彷彿させる

225 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:47:05.61 ID:uf83DtlF.net
>>217
縛られてるスタイリスト最高にエロイ

226 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 21:55:37.28 ID:oil9RCaU.net
clay potの何も植えてない時の花からバッタ出るな
大量に作れば餌工場できるかな

227 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:06:19.54 ID:cAhLf/0Z.net
ボスのワームと戦闘してたら殺してないのに居なくなったんだけどこれもっかい条件満たさないと出ないんだよね?

228 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:10:02.02 ID:a1g7OEP8.net
古いワールドにヘアスタイリスト呼ぶ方法ってある?

229 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:12:15.89 ID:UeIhWUlt.net
餌は雨の時にしっかりミミズ捕まえておけばその後困ることないんじゃない?
釣り報酬で釣り装備とアクセも揃ってくるし、紫エサ(bait30%)も青エサ(50%)も余ってくる
LightningBugが大量に収集できるなら気軽に使えて一番いいけど

230 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:14:12.36 ID:jhj7fDlB.net
もうこれテンプレの最初に質問は質問スレでって書いといたほうがいいんじゃないか

231 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:16:08.48 ID:qDCXNJgo.net
>>230
それを俺らに問いかけてるのであれば質問スレでお願いします

232 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:18:13.48 ID:npoa0w74.net
魚の餌は養殖めんどくさそうだな
敵性mobの沸き制御しないといけないし

233 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:21:23.96 ID:IsSIpXbf.net
NPCハウスの周りがForestなら集めやすいんだけどね
Snowとかにしちゃうと少し集めづらい

234 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:21:40.25 ID:hvtqbzyJ.net
>>231
イジワルはやめろw
一応スレのURLは乗ってるし問題ないと思うけどな

235 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:21:48.28 ID:ftT6h4Vf.net
>>230
質問は質問スレでお願いします

236 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:21:50.28 ID:52Hu+ksN.net
>>230
質問に答えちゃっている人がいるのが問題なんだろうな
実際自分も簡単に答えられるのは答えちゃうけどせっかくスレ立ってるんだからスルーしなきゃダメだと思った

237 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:29:37.36 ID:O8A2OzVo.net
【質問は】Terraria | World 83【質問スレで】

238 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:31:56.09 ID:oil9RCaU.net
まあ餌は困る事はないんだけど
壁紙ある家の中で入手できるということで
鉢植えの上にダーツトラップで刈り取り
と思ったけど出来なかった

239 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:35:30.60 ID:+H32KL30.net
まぁ、質問スレを別に立てる必要があるのかって感じだけど
あるんだから使わないとな
質問疑問がダメだと特に話題も無いけど、殆んどブログ代わりにこんなん作ったわ〜位だわ

240 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:39:24.32 ID:IsSIpXbf.net
餌集めどうしてる?みたいな質問はともかく
(NPC、プランテラの蕾etc)が見つかりません みたいな質問は質問スレでやって欲しいね

241 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:40:55.32 ID:opuY/uX/.net
雑談や議論に発展しそうな質問や流れに沿った質問ならいいけど
何々ですか? って聞いて 〇〇です で終わるような質問は流石に質問スレでやったほうが良いと思う

242 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:42:51.73 ID:XA43wgD0.net
メカニックちゃんは脱いだらすごいですか?

243 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:43:55.78 ID:jhj7fDlB.net
こんなに激しく皮肉で返されるほどおかしなこと言ったかな…まあそれは置いといて
以前Planteraの激怒条件に壁紙どうこうって話があったけど
完全に壁紙取っ払った人工ジャングルで何戦かしてみて特に変わった様子は見られなかったから
やっぱり環境が地下ジャングルかどうかだけが条件ぽいね
既出だったらすまない

244 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:55:20.50 ID:uqA+s8ia.net
以前のスティンガーさんなら激おこプランテラなんて瞬殺だったのに
今じゃ新武器の泡ハンマーに頼らざるをえない

哀しいなぁ

245 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 22:57:31.02 ID:diTT9gCT.net
>>242
ボーイッシュで機械オタで男勝りで可愛いんだぜ
スチームバンカーちゃんとはマブダチ

胸?スライムでも揉んでろ

246 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:00:48.72 ID:VBE0Hlg7.net
スチパンはボクっ娘
スタイリストはドSのガチレズ

っていう脳内設定

247 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:02:54.14 ID:jaqi7pF5.net
ドライアドとメカニックはロリ枠なイメージがある

248 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:02:54.60 ID:IsSIpXbf.net
海外wiki見てたんだけど、時間帯によって釣りやすさ違うのね
明け方と夕方、あと雨の時がいいみたい

249 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:04:48.81 ID:a+AO4alL.net
>>244
全くだわ
全盛期のスティンガーさんはプランテラ戦BGMがイントロで
終了するレベルで荒ぶってたのが今や見る影もないよ

Tsunamiに浮気しそうだ

250 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:06:27.47 ID:UeIhWUlt.net
なかなか雨降ってこないから試せなかったけど
こう1マス空けてダート連射して待ってればwormだけひょこひょこ集まってこないかな
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/872/gyo.jpg

251 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:07:50.92 ID:diTT9gCT.net
>>247
ロリ博士枠か
なるほどありだな

252 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:17:13.62 ID:mY1z21Zx.net
釣りが来てから普段使いもしな買ったGPSを作るために深度計とコンパスを探すはめに…

253 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:25:22.13 ID:uZuqJ0ku.net
もういっそブロックを目盛り代わりに深度を書いていったらいいんじゃね?

254 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:27:40.56 ID:jaqi7pF5.net
まあ位置はマップでわかるから時計だけでいいんだけどな
気にしないなら時間のヘアカラー飲んでおけばそれもいらんけど

255 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:35:57.13 ID:i0t9t8OX.net
人狼化で昼夜の境を確認して後はなんとなくの感覚だけに頼ってる

256 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:36:27.65 ID:hVWIAWSX.net
Dryadはおトイレした後ちゃんとふかなさそう
俺には分かる、それは間違いない

257 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:39:19.05 ID:mY1z21Zx.net
>>254
それってハゲにも適応されるかな…

258 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:45:20.20 ID:N8b5I++P.net
みんなやっぱりNPC何言ってるかとか分かるの?俺も洋ゲーするために英語勉強しようかな・・・

259 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:47:14.45 ID:WuoeSyfG.net
ちょっと上で階段の話題になってたけど
それ知ったのはここでちょいちょい家のスクショ貼ってくれる人の見て気付いたわ
家庭版から来たから感動したわ

260 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:48:27.37 ID:uqA+s8ia.net
>>258
ぶっちゃけ文法も単語もそんな複雑じゃないし高校英語レベルだよ
スラングとか特に無い

261 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:49:19.53 ID:hVWIAWSX.net
英語苦手な俺でもわからないセリフほとんどないぞ

262 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:51:29.14 ID:dWNQP5E4.net
>>258
少々の単語わかる程度だからさっぱりわからんぜ!
まぁ勉強するいい機会なんじゃね?俺には無理だったが

263 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:56:51.65 ID:52Hu+ksN.net
「この世界にはプレイヤーの助けとなるアドバイスをくれる人がいるらしい…ああこれ俺だったわ(笑)」

その日からガイドの家は地下になった

264 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:57:02.64 ID:BFF2u+pZ.net
昨晩から軌道修正してひん剥いた
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/873/105600_2014-05-20_00002.png

265 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:57:54.98 ID:LbfwFozP.net
キングスライム60匹倒してもスライムサドルでない
プランテラ250以上倒してもザアックスでない
100以上魚納品してもホットラインフィッシングフックでない

なんなんだよこれおかしいだろふざけんなよ

266 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:58:53.99 ID:XA43wgD0.net
>>264
釣り鐘型でやりなおし

267 :UnnamedPlayer:2014/05/20(火) 23:59:44.40 ID:uqA+s8ia.net
>>265
物欲センサー

268 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:00:40.39 ID:/Xxd49pm.net
>>264
Twinsかな?

269 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:01:33.52 ID:5HvT+a62.net
>>265
自分も今ニンバスロッド欲しくて雨待ってるのに全然降らなくなって降っても全く雲が出なくて雲もドロップしない状態だわ
程度は違えど物欲センサー作動した状態で3つの段階乗り越えるのはきっついね

270 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:03:43.39 ID:Mrc2Nqlr.net
英語は大の苦手だけどじっくり読んでみることにするわ・・・

そういえば今日キングスライムの夢見たわ

271 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:04:37.62 ID:TBVOLwCF.net
フロストムーン6戦目にしてトナカイベルでた〜!
まだ雪男キャノンとペット召喚アイテム出てないw

272 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:14:05.40 ID:WWv2Vlbd.net
>>264
昔の朝鮮の写真思い出した

273 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:19:18.42 ID:7BJMz+ms.net
>>260
おうよ、じゃあ是非とも日本語訳してくれや…
今丁度、日本語化の翻訳シートがまだ未翻訳の部分あるから、それでいいよ

274 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:21:59.26 ID:o7WYS73R.net
ニンバスとかアホみたいに出るんだが
少なくともボスのレアとは比べるべく無く出る
前から雨杖、雨杖言ってるのって同一人物か

275 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:23:30.83 ID:lpu3laag.net
俺もだよ

276 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:24:35.72 ID:9rTzjBw0.net
5キャラ新規でやったけど毎回余らせる程度には出してるな
狙ったときに出なかった事はないしそれ以降はあしらってたら出てて売ってる事はよくあるし
まるですごいレアみたいに良く言われてるから確かに違和感

277 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:28:25.31 ID:Svqk056W.net
実はキャラクターごとにIDみたいなのがあって出やすいアイテムとそうでないアイテムがあるのよ

ウソよ

278 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:31:35.44 ID:OHB0FBG/.net
気付いたら雨杖は手に入れてるな

279 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:33:35.61 ID:EC3Wt9J9.net
まぁ雨さえ多く遭遇できればって代物だから
日に多くTerrariaしていられれば手に入れるのはそこまで難しくないかな
それでも所詮確率だけどね

280 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:37:42.06 ID:5HvT+a62.net
別人物だよ自分は今日の朝から粘ってたからね
諦めてデストロイヤー戦開始したら雨降って雲が出てニンバスロッド出てきたわ
恐ろしい

281 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:39:56.68 ID:2CYzljHW.net
>>273
どうせ何となく分かる程度だろ
ネイティブじゃないと分からないようなフレーズも普通に混じってるもん

282 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:41:25.25 ID:WWv2Vlbd.net
近接縛りで勧めた時の雲ってストレス溜まるよね

283 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:41:28.81 ID:4+FC3zaR.net
トイック900点以上だけど何喋ってるのかわかんねなんとなくはわかるけど
公式ローカライズはよ
でも別売り30ドルとかは勘弁な!

284 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:42:35.58 ID:Mrj0SVzs.net
意味が分かるっていうのと訳せるっていうのはまた別次元の話だね
俺英語苦手だけど何となく言ってることは分かる感じだけど
訳せってのは絶対無理

285 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:44:33.76 ID:5HvT+a62.net
自分でやる分にはなんとなくこういうこと言ってるんだろうな〜で満足だけど
日本語化ってなると万人が納得する訳にしなきゃならないからねえ

286 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:48:06.69 ID:fwLIj6AL.net
ちょっと盛ってみたり下げてみたり正解がわからなくなってきたぞ!
アームズディーラー!ナースの胸の正解おしエロよ!

287 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 00:51:52.75 ID:YhCxgeex.net
まず絵を描くところから始めてみてはどうか

288 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:09:58.69 ID:WOpjgRdo.net
今日もワイヤーと線路をワールドの端から端まで繋げる作業がはじまる…

289 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:12:09.33 ID:BGdkxsIS.net
そういやあラブポーション?あれ効果一体なんだろ?英wiki見てもようわからんのだが

290 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:15:31.39 ID:sZBxRHeN.net
サーモン釣れねえ!
サーモンの刺身食いてえのに

291 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:27:56.50 ID:lpu3laag.net
英検4級しか持ってないけど、アングラーが言ってるクエスト魚の居住地くらいはわかった

292 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 02:53:37.65 ID:LGaIZnKM.net
海賊の襲来イベントとかって絶対初期スポーン周辺で固定なんですかね・・・
前スレあたりで海でピラートマップ自給自足ウマーとか見かけた気がするんだけど

293 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 03:14:27.79 ID:tQ38cqWX.net
 海に家たててNPC住まわせればできるで
家具を金でそろえて海賊バナーぶらさげて圧力かけるとええで

294 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 03:21:57.24 ID:LGaIZnKM.net
>>293
thx!!
お魚用に遠征小屋建ててたからそこにするか・・・。問題は誰をいけにえにするか

295 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:08:00.14 ID:v8v3lcMF.net
???「Is there something I can help you with?」

296 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:23:33.24 ID:9gvqk3NY.net
ガイドさんは生贄界のスーパーエース

297 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:26:03.93 ID:5HvT+a62.net
ようやくメカボス3体倒したぞ
ああ…サングラスなんて作らなければよかったわ…

298 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:35:06.37 ID:/Uzujy3k.net
>>264
無駄に立体感あってワロス

299 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:50:30.15 ID:LBwtvriz.net
そういえばメカボスを夜になるたびに日食狙いで倒すけど全然こないな
sun stoneさっき手に入れたからmoon stoneが欲しくてたまらない

300 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 04:53:50.43 ID:gVGPy0Rs.net
日食は一度来たら嫌という程来たなー
もう7回経験したけど3回目で日食アイテムコンプできたからもはや鬱陶しいだけだ…
そして俺はハードになってから100回くらい夜を明かしてるけど海賊が来ない

301 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:04:10.19 ID:LBwtvriz.net
いいなぁ鎌も持ってないしmoon stoneも持ってないから早くきてくれよ頼むよ
海賊は1回だけ来たことあるな、coin拾えた

302 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:08:49.53 ID:gVGPy0Rs.net
ボスやイベント戦闘を終えた夜明けによく発生した気がする
夜明けに地上にいる状況ってこれが多いからかもしれないけど

303 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 05:29:28.33 ID:mx55vI+6.net
>>25が素晴らしくて
ちょいちょいパクりながら2号店作ったw
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/875/house3.jpg

304 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 07:15:44.84 ID:92HXO8Ly.net
真紅不浄雪原中立ジャングルキノコ聖域
全部一か所で、狙ったバイオームの魚だけ釣れる釣堀できた嬉しさに浮かれて晒すぜー
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/876/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%EF%BC%88%E4%BB%AE%EF%BC%89.jpg
ただAmanitia Fungifin以外キノコ固有の魚いないから、キノコは正しく動作するか未確認……BGM変わってるし大丈夫だとは思うんだけど
各地に釣堀作るのも良いけど、ワイヤー引っ張るのが辛いぜ……
ポーションがばがば飲むから材料いくらあっても足りない
今の所海のはつれないけど、単に海の上空に作ったら釣れるかな?
あとは地下にも建設しよう

305 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 07:41:27.17 ID:Wc4hovWt.net
ようやくPC版、初ハード前なんですがコレだけはしとけみたいのってありますか?
それと今回は汚染されないようにしようと思ったんですが祭壇壊したら高確率で
汚染ブロック生成なんでハード後に処理始めた方がいいんでしょうか?

306 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 07:44:46.82 ID:ni/RYh/H.net
海バイオーム限定アイテム販売のある船長が海暮らしの生け贄になってるな
海の近くだし彼も本望だろう
いっそのこと海に船造ってそこに住まわせれば雰囲気出るんじゃない?

307 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 07:46:19.90 ID:lWYxkrRV.net
ワールド自体の汚染隔離は不毛なので完全浄化プレイをしたいのでもなけりゃやめとけ
自宅周囲とジャングルの境目は隔離しておいたほうがいいかも

308 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:01:39.13 ID:jrLpe/Wu.net
>>303
おおあの回るポールもあるじゃん!
屋根のはさみがやたら良く切れそうだ

309 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:19:21.61 ID:Wc4hovWt.net
>>307
ありがとう、海と自宅周りは一応見ておきます。
そういえばPS版は忘れてて海が両方なくなったんだった

310 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:29:37.46 ID:ffRxQgeL.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

311 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:33:21.11 ID:v8v3lcMF.net
>>303に触発されて3号店作って見た
ttp://dl6.getuploader.com/g/Terraria/877/2014-05-21_00001.jpg

312 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:39:35.47 ID:vTnX1oZP.net
>>311
なんか片腕が貧弱な巨大ロボの秘密基地の予感がする

313 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:43:21.23 ID:BNkmTlhs.net
>>311
3号店はすごい大衆向きになったなw
いい感じ!

314 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:44:53.85 ID:rsNbRguT.net
室外機だか換気扇だかがリアルだね

315 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 08:47:04.54 ID:Sjkuuv5V.net
発想がすごいなww
うらやましい

316 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:04:44.57 ID:zYqmde/c.net
やってる人は毛がないのに空前の理髪店ブーム・・・

317 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:16:02.31 ID:9sKZ0JDh.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また美容室なんて作ってる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

318 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 09:42:34.45 ID:LS1kIfnq.net
>>264
前に貼ってあった時はどういう絵なのか全く分からなかったけど
おっぱい発見してから全体像が掴めた
おっぱいは偉大

319 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:39:42.63 ID:4+FC3zaR.net
そういえばカード狙いで海賊倒してたらPirate Staffなる召喚杖落としたな
wikiみたら1.24から実装されたらしい
小さいオッサンがちょこまか動いてかわいい

320 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 10:49:00.07 ID:7bvDCl/m.net
やっとダンジョンに線路を引き終えた

当初はガーディアンに追いかけられるトロッコ列車が作りたかったんだが無理ゲー過ぎてあえなく断念
あれって3体くらい他の人を追いかけさせてたらもう出てこないかな?

321 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 11:03:49.56 ID:EC3Wt9J9.net
ダンジョンの下から掘って行ってガーディアンの出る位置を探って
ガーディアン来ないギリギリのところから長めのツルハシでルート作ってレール設置
…ってしたら一応ガーディアンに追いかけられるのは出来そうだな
ダンジョン内通過じゃなくなると思うけど

322 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 11:07:49.70 ID:OdTkVq5L.net
>>311
プリンスw やっぱり例の回る看板(?)がいい感じだな

323 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 12:56:35.68 ID:Svqk056W.net
ろだに和風でいい感じの家のSSが上がってるけどスレにURL貼られてないな
もったいないから勝手に貼りたい

324 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:00:55.08 ID:pgyjGbrh.net
>>311
ミラーボールの使い方に脱帽ですわ、お見事

回る看板なんだが、candy cane blockにペンキ塗ったくればもっとらしくなるんじゃないか?

325 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:19:45.38 ID:JX6Ud6R4.net
ダイミダラー!発進!!

326 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 13:26:02.70 ID:CD0XpdAO.net
>>303
梳きバサミとか鏡とか自分の店より更に改良されてて衝撃ですわ素晴らしい
>>311
換気扇?室外機がリアル過ぎて笑った
ドアを開いた状態を2つ並べて閉まっているドアを表現するのは上手いなあ積極的にパクろう

327 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:16:23.12 ID:zg35hpIr.net
ツインズ・デストロイヤー・スケルトロンとハードの基本的なボスは倒せたが、次はプランテラか・・・
プランテラ怖いから世界の浄化に逃げるわ

328 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:24:21.89 ID:II3QBRM+.net
一応スケルトロンはハード前のボスでハード語のやつはプライムやで
プランテラ自体に手は出さなくてもジャングルを整備したりダンジョンを改造したりすれば?
プランテラ後ダンジョンなんて呑気にアイテム集め様に改築してられないし

329 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:25:24.77 ID:CD0XpdAO.net
サングラス出ない…ダンジョン改造しに行こう…

330 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:29:50.02 ID:4+FC3zaR.net
ぶっちゃけプランテラよりツインズの方がつよい

331 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:30:43.35 ID:ikYQwFM8.net
ダンジョンはマジで改築しとくべき
野菜野郎倒した後だとうんこ鈍器パラディンが殺しにかかってくる

332 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:39:21.16 ID:hBsXNc69.net
ハード前にジャングルと海に挟まれてるクリムゾン処理しなきゃと思うとやってらんねぇな…いっそもう爆弾の銅像手に入れたし量産しまくってクリムゾン亡きものにするか

333 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:44:28.38 ID:acEnbrSn.net
Ice queenの槍でリューサンごっこたのしいです

334 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:46:30.54 ID:zg35hpIr.net
ハードダンジョンそんなにやばいの…?

335 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:48:01.80 ID:7bvDCl/m.net
いつの間にかIronとLeadでフェンスが分かれてた 前Metalだったよね?
こういうの他にもあるんだろうか

336 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:50:32.40 ID:SS1xplIY.net
慣れないうちはすぐ死ぬ

337 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:51:48.60 ID:cPw09bTI.net
パラディンもそうだけど個人的には魔法使い連中が鬱陶しくて仕方が無かったな
不浄槍手に入れたら一気に楽になったのを覚えている

338 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:54:12.68 ID:zYqmde/c.net
ウィザード、忍者、ロケラン野郎、パラディンが一気に出てくると慣れてても死ぬるな
でも楽しいんだけどね

339 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:55:39.90 ID:DxJSR2R6.net
ハードダンジョンをまともに探索すると簡単に死ぬ
一番安全な方法はダンジョン外から掘り進み各所から侵入できるように拠点を作っておく

340 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:55:51.77 ID:xKhCxqTs.net
初めてのハードダンジョンは
整地どころかウォーターキャンドルも1つしか取らずに残り全部放置だったから
とにかく死にまくった

341 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:57:46.88 ID:mv8vAbo1.net
死にながら整地すればあとは楽勝ですよ

342 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 14:58:41.03 ID:fwLIj6AL.net
>>311
正面視点の建物の入り口にワープ装置仕込んで画面外にキャラを飛ばして
今度はそこで横から見た視点で店内を建造できそうなことに気がついた

343 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:03:05.02 ID:PZNlCK+C.net
豚を間違えてゴミ覧に入れといたら
ごっそりロストしたンゴ

344 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:04:39.75 ID:II3QBRM+.net
装備が揃えばそうでもないが揃ってなければ簡単に死ねる>>ハードダンジョン
とりあえず動きまわりやすくしておかないとウィザード共が複数来ると簡単にハメ殺される

345 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:04:59.34 ID:CD0XpdAO.net
>>342
RPGツクールみたいだな
問題はテレポーターの見た目か

346 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:09:44.22 ID:rDUsUihM.net
スケルトロンプライムの元ネタがオプティマスプライムらしいから
スケルトロンはメガトロンなのかと思ったらレゴなのかよ

347 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:20:38.73 ID:6yDFyaJM.net
どうやらおれのテラリアにはuziが入ってないらしい

348 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:41:08.60 ID:wTGaP11+.net
>>347
1.2.4になってからUziやたら落ちるようになった気がするんだが
これまで1000時間やって一度も落ちたことが無かったけど
いきなり3丁落ちてわろた

349 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:55:54.07 ID:2AnqgKcz.net
イーターちゃんのペット可愛い

350 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 15:56:50.83 ID:6yDFyaJM.net
>>348
まじか
前のセールで買ってまだ200時もいかないからこれからだな!(白目)

351 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:07:21.61 ID:BOce8ndA.net
1.2の最初の更新後からしばらくやってなかったんですが、
何か新しくなった物ありますか?
とりあえず装備アクセが目に見えるようになっててビビりました

352 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:08:12.97 ID:hALR+zn7.net
確かにレアアイテムのドロップ率が軒並み底上げされている気がする

353 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:08:31.46 ID:oEOlUMeK.net
82になってから来てなくて
今追いついたんだけど一瞬スレ間違えたかと思った
なんだよおっぱいプロジェクトって なんだよ理髪店って すげー乗り遅れた感

ちっπはいいよな 肌すべすべしてそうで感じやすそう

354 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:12:53.60 ID:XjelwCN3.net
というかこのスレの住人って
おっぱいとかテンガとかおしっことか変態が多いよね

355 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 16:46:04.73 ID:A7XiPkIn.net
おっぱいとかテンガとかおしっこ程度じゃ変態にもならん

356 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 17:26:59.19 ID:7wD5JK0p.net
おまえらのテクならすごいのできそう
http://www.ngworks.net/game/tetoris.html

357 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 17:32:16.37 ID:ctHqxhPi.net
ギターちゃんでないなぁ
今日もプランテラを刈る仕事がはじまるお…

http://dl1.getuploader.com/g/Terraria8888/7/2014-5-21-001.jpg

358 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 17:55:16.79 ID:YkRgYUYe.net
太ももも内ももも好きなんだけどももも

359 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 18:09:52.61 ID:5hGdvMiT.net
このスレも何も、Terrariaプレイヤーはみんな日夜
アナばっかり掘ってるし、最近は野外で自慢の竿を
振り回してお楽しみなんだぞ

あと、おしっこは飲んだり塗ったりするものというのが
共通認識なんでそもそも問題になりません!

360 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 18:56:23.45 ID:V++u5VzD.net
なんか書き込めなくて地下改修したの別スレに貼ってしまったぜ
ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/879/2014-05-21_00002.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/880/2014-05-21_00004.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/881/2014-05-21_00005.jpg

361 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 19:18:14.51 ID:EBiusMPV.net
前に採掘特化の装備で意図せずプランテラ召喚してしまったが
バンパイアナイフに持ち替えたら余裕だった

ぶっ壊れ性能は弱体化されてダメージもショボいが、プランテラ程度だったら張り付きでも死なないのはさすが鍵武器という感じだわ

362 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 21:30:57.61 ID:Rfrs1NWX.net
てすと

363 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:38:45.38 ID:YkRgYUYe.net
えらいレス減ったけどみんなユーザー設定が消失うんたらかんたら?

364 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:44:12.13 ID:Ysn8Y5Uh.net
元に戻ったかな

365 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:49:59.34 ID:DV0uimDc.net
うんたらちんかんぽい

366 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:50:48.64 ID:5hGdvMiT.net
>>363
なにそれこわい

367 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:52:47.55 ID:LmlWC/tE.net
いつの間にか?板のURL変わってたのね
専ブラで読み込めなくて不思議だった

初ハード以降後あたふたしてたら汚染されまくりで
聖域とクリムゾンとジャングルくらいしかまともに残ってない…
普通のスライムが殆どでなくて初めてGel不足になったww

368 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:55:56.88 ID:UWlHNVFF.net
>>360
ダイミダラー!はっし・・・あれ?

369 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 22:58:06.76 ID:OeCQkLwx.net
まあgelはスライム石像さえ手に入れば腐るほど量産できるからなあ
別に新ワールド作って乱獲してもいいんだし
そういや初めて火炎放射器作った時は調子に乗って手持ちのGel全部溶かしたなあ

370 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 23:04:35.74 ID:YkRgYUYe.net
ハード突入後まもなくのジャングルの恐ろしさよ
装備が揃った今でも油断してると亀が降ってきてやられる
そうこうしてるうちに汚染

371 :UnnamedPlayer:2014/05/21(水) 23:40:48.64 ID:LmlWC/tE.net
>>369
まあそうなんだけどねww
これまでGel集めとかしたことなかったからこんなことあるのかと笑った
しばらく腐海に呑まれた故郷は忘れて別のワールドで釣りでもしつつ集めよ

372 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 00:21:49.17 ID:RmtGUi9l.net
1.3の情報一発目そろそろでてこないかなー

373 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 00:39:39.06 ID:qLwbanKB+
>>304
これ作りたいけど距離わからんw

フロストムーンの氷女王の凍結させてくる攻撃うっとうしいからWarmthポーション作って飲んでみたけど
凍結防げなかったでござる
じゃあもう意味ないじゃんこのポーション……

374 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 01:05:32.84 ID:OjPmQIJ6.net
>>360
これじゃなーい!

375 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 01:39:09.17 ID:ZzCm7NjQ.net
ダンジョン家具やっとコンプしたけど
wikiに載ってるダンジョンシャンデリアって出ないだろこれ?

376 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 01:44:01.08 ID:EOx0G0sc.net
雨杖でねえー!本当に6%あんのかよ・・・

377 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 01:55:47.32 ID:Uogv8bIy.net
IEじゃ書けないから専ブラから書いてる

378 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:17:55.34 ID:5MlJmpX4.net
泥版クリアしてハード無い事を知ったから早速steamで買ってきたぜ
英語苦手だけど頑張るぜ

379 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:20:56.03 ID:bTMLZYp/.net
おしっこは変態じゃないだろ!いい加減にしろ!

380 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:22:29.30 ID:hLdK7+Lm.net
>>378
日本語化Modプロジェクト進んでるみたいよ
不具合とかどのくらいあるのか知らないけど
単語の理解も脳内変換が時間かかる苦手さなら導入考えても良いかも

381 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:35:33.73 ID:5MlJmpX4.net
>>380
ふむふむ、じゃあテスターになるつもりで導入してみるよ

382 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 02:49:15.72 ID:Rc/8K1YB.net
>>379
Golden Showerは仕方ないね
相手に尿をかけるって意味だから仕方ないね

383 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 03:44:21.56 ID:k8C2BkIL.net
まだ使ったことないんだけどハードで整地したいんだけど
ダイナマイトよりもロケランとかの方がいいんでしょうか?

隔離に使いたいんだけどどれ使うと早く終わるとかあるんでしょうか

384 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 04:22:48.06 ID:EdNXdPMq.net
今日学んだこと
ゲームをしゅうりょうするときは きちんと セーブ すること

385 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 04:59:27.88 ID:qLwbanKB+
ランチャーとダイナマイトなら100%ランチャーのが早い
最速はスノーマンキャノン+ロケットW、自爆ダメ無し+連射速度最速

Specular FishってwikiだとバイオームPurityってなってるけどPurityってなんぞや?
どのバイオームにも侵されていない純粋な地下水源って事?
今日聖域で釣ってたらSpecular Fish入れ食いだったんだけど……
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/882/01.jpg

386 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 05:28:28.54 ID:erSlbYk7v
ブーブークッションがいつの間にか素材になってるのに気付いたんだが
これ何時から素材になってた?
瓶詰めの雲との合成でついに瓶詰めの屁が実現しちまったぞ...

387 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 07:39:59.75 ID:ChvRqTmg.net
月食ってなかなか起きないな(´・ω・`)

388 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 09:38:12.29 ID:5Apu3gKm.net
初期スポーン位置がちょっと標高高めだけど
ノーマルではハーピー湧かなかったんだ
でもハードになったらいきなりワイバーンが飛んで来てビビった

389 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 09:53:30.45 ID:S9u2JGnQ.net
ワイバーンさん、翼作成したいときにはなかなか出てこないくせにちょっと高い所で釣りしてるとアホみたいにでてくる

390 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:19:45.33 ID:HmDgKUga.net
最初から始めてるが、序盤で使えるまともな武器がサボテンと鉱石ブロードソード
くらいしかないのがちょっと寂しい
序盤でも色々武器が選べたらいいのに

391 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:29:36.70 ID:GB80zvJh.net
単にお前が強くて便利な武器に慣れ過ぎただけだろう

392 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:29:51.23 ID:R7U9Zx8T.net
個人的には序盤こそ剣と弓の使い分けに状況次第でツルハシも使える事があるし一番工夫できて楽しいんだけどな

393 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:31:08.19 ID:b8ZSq8ux.net
他のエンブレムは何個もでてるのにレンジャーエンブレムが一向に出ない
俺は後何十回ガイドを殺せばいいんだ

394 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:38:20.44 ID:1Wmfbjqm.net
画面端ィ!!の海の終わりのマスより更に向こうにもマスって広がってるんだな・・・
いじれないだけで・・・

395 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:45:21.33 ID:2mKSIOE8.net
スタート直後アングラーを起こしてから家建てずに放っておいたら画面外の深海に嵌って出てこなくなった
全体マップに映ってるんだけど見えないところで左右に動いてるだけ
まあ家建てたら勝手にワープしてくるんだけど

396 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 10:47:03.33 ID:q+XPwK7K.net
序盤は骨剣が訳に立つ

397 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:33:41.21 ID:ChvRqTmg.net
ウォーターキャンドルって複数置いても効果は重複しないけど範囲は広くなるって理解でいいの?

398 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:35:38.44 ID:d29RdA6x.net
おう!

399 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:43:24.89 ID:F0Ef7ROb.net
>>394
地獄の底の更に下にもあるね
下に向けて打ちまくればランチャー1本で地獄の溶岩を表示範囲から消すことも出来る

400 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 11:44:55.60 ID:ScbA2D1H.net
つまりマップ下限の更に下のブロックを消すと
プレイヤーはウィンドウ枠の上に立っている事になるのか

401 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:07:24.94 ID:wmpBPBGs.net
釣りクエストの一日一種類って、リアル一日?

402 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:25:16.88 ID:S9u2JGnQ.net
ゲーム内の一日
それくらいの内容なら質問スレ使ってあげてね

403 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 12:33:50.09 ID:wmpBPBGs.net
あー質問スレに書いたつもりだったごめん。
ありがとう、あとはあっちで聞くね。

404 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:19:14.87 ID:d29RdA6x.net
fishron wingって蜂蜜の中でも早く移動出来るのか
あもりにも高性能すぎる

405 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:44:03.30 ID:Oi56p7UC.net
空中に結構大き目の家を作ったんだけどなぜかモンスが沸くんだけどなんでだろう・・・

406 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 13:53:05.22 ID:6NX4aZs8.net
ドライアドちゃんは500歳
しかし歳など関係ない
prpr

407 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:42:54.45 ID:Uogv8bIy.net
ハード入ってまずワイバーン倒してハーピーの羽作ったけど
これのせいであんまり他の羽作る意味がないね
材料が簡単すぎた

408 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:48:23.23 ID:IP7z8ZR6.net
>>407
リーフウイングだったっけかはコインさえあれば
ハード突入直後から買えるっていうのもちょっとね

409 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 14:52:41.26 ID:sZLj56fF.net
いつのまにやらバケツスタックできるようになってんのね
溶岩運ぶのが一気に楽になったなあ

410 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:13:53.10 ID:Elj6ro+E.net
見た目枠追加されたから 弱い翼も産廃ってほどじゃないと思うよ
俺もFishronWing装備しながら蝶の羽に見た目変えてるし

個人的には雨杖がぶっとんでる
黄金水も弱体化食らったとはいえ魔法主体ならハード開放直後から作れる割に高性能だし
身内マルチではデバフ結構いい仕事してた

411 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:18:25.17 ID:vgGGKu5D.net
久しぶりに起動したら武器とか飾れるようになってるのな
新キャラで始めるかどうかちょっと迷うな

412 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:22:23.05 ID:R7U9Zx8T.net
減算防御20も減るって単発火力低い武器が輝くよね
防御20の敵に攻撃力40で攻撃すると単純に二倍になるのかな
雑魚は20もないのが多いけど

413 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:30:30.79 ID:hqiw2jcs.net
>>412
ダメージ=攻撃力−防御力/2だから、防御20減るとダメージが10上がる事になる

414 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:35:47.71 ID:Elj6ro+E.net
>>412
>>413だから本当に黄金水効果実感できるのはハード開放直後〜ハードボス3体撃破までかな
プランテラにも利くけど 使えてもハードダンジョン強化までかも
その後は魔法火力インフレ&イコル弾で徐々に存在薄くなってく

415 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 15:56:53.50 ID:M714UCz4.net
餌集めがめんどくさすぎるんだけど効率いいやり方ある?

416 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:05:35.10 ID:b8ZSq8ux.net
採集用のワールド作って森林バイオーム一直線に整地してウォーターキャンドルと敵性mob沸かないようにNPC一定間隔で置いてる

417 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:20:15.35 ID:b8ZSq8ux.net
ようやくカボチャ剣でウェーブ15までいけた
これで心置きなくフロストムーンにいける

418 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 16:21:17.67 ID:jDdQwpxR.net
ワールドコピペ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:05:56.67 ID:T6uKgCoc.net
はぁ・・・絵画集めでもガイドとナースに頭を悩まされるとは
なかなか厳しいなこれ、コンプした奴根性あるわ

420 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:07:55.10 ID:EdNXdPMq.net
悩ましいナースの絵画と聞いて

421 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:10:15.29 ID:R7U9Zx8T.net
>>415
NPC周辺で十分地面がみえない高さに足場作ってキャンドルとバトルポーション使用で5秒間足場乗って下りる
2,3秒だと沸ききらない事が良くあるし10秒だと5秒と大差ないから5秒くらいが結論だった
これなら横2画面分くらいあれば十分だから楽だと思う
雨の時にこれでワーム集めると1回下りる度に10匹くらいは居るから数百あっさり溜まったよ

422 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:31:45.70 ID:uyihOPq4.net
>>419
ニコニコでやってる奴はニンフが厳しそうだったなバナーは
それでもコンプしてたけど

423 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 17:50:08.80 ID:M714UCz4.net
>>416,>>421
そんなに出るんだ
ありがとやってみる

424 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:04:32.76 ID:r/ewCKvP.net
The AxeやBinocularsは頑張れば手に入る
ニンフバナーも運が良ければ手に入る
絵画コンプは無理

425 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:06:17.21 ID:uyihOPq4.net
地表以上に人口蜂の巣作って蜂蜜釣りしてるけど釣れんなぁ
天然物でなけゃ無理かな

426 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:26:52.85 ID:rh3Pf7jk.net
PC版は日本語版はないのね・・・
えどふみがこれの放送をやるってんで興味を持ってきたけど残念

427 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:35:23.01 ID:5/D0Yw+q.net
>>426
日本語化あるけど

428 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:44:19.28 ID:ChvRqTmg.net
人口ダンジョンに敵湧くんだっけ?

429 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:47:35.54 ID:Y5Gib4p9.net
日本語化の話はスレが荒れるから完成してから別でやってくれ

430 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:48:25.10 ID:Y5Gib4p9.net
>>428
【PC】Terraria 質問スレPart3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392458580/

431 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:49:24.63 ID:6NX4aZs8.net
アイテムが溢れすぎてストレスマッハ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 18:59:24.17 ID:IFE6IjW1.net
>>425
蜂の巣どころかガラスでかこった場所に蜂蜜入れて釣りしてるけど問題なく釣れるぜ

433 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:01:32.19 ID:uyihOPq4.net
>>432
マジかよ
蜂蜜足らんのかなぁ
結構竿反応する?

434 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:02:36.73 ID:IFE6IjW1.net
普通の池に比べたら反応は少ないと思う。
水>蜂蜜>溶岩 って感じじゃないかな、アタリの回数は。

435 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:05:42.86 ID:wWYCPiY5.net
俺も入らなくなったら箱増設してたら何処に何が入ってるのかわからなくなったわ
しょうがないから仕分けしてたらすごく眠くなった

436 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:06:19.44 ID:uyihOPq4.net
ありちゃん
もうちょい粘るかな

437 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:25:45.99 ID:b8ZSq8ux.net
>>428
うちの拠点ダンジョンブロックと壁紙だけど沸いてないよ
ダンジョンが元々あった場所にしか沸かないはず

438 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:32:05.66 ID:rJ4DWroy.net
もう質問スレいらないんじゃねこれ
誘導されてるのに答えちゃうバカいるし

439 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:39:40.35 ID:GB80zvJh.net
おめえなのがいるから荒れるって自覚しろ

440 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:40:58.55 ID:rJ4DWroy.net
質問スレあるのにめんどくさがって本スレで質問しちゃうバカがいるから荒れるって自覚しような

441 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:45:49.41 ID:Y5Gib4p9.net
質問は質問スレでって言われてるのに質問している奴←死ね
質問スレに行けやとキレる奴←死ね
そいつに向かってお前が悪いと言っちゃう奴←死ね

これワンセットになってるんで頼むから「これって○○?」みたいな奴は質問スレに行ってくれないですかね
自分だけはこれくらいはいいでしょとか思っても後に続くセットで荒れちゃうから

442 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:48:19.86 ID:kzr2FlWl.net
>>415
敵が湧かない様にNPC置いてHallowにして木を植えておけばLightningBugが湧く
木から湧くみたいだから沢山植えておくといい
後は>>421みたいに地面が見えない位の足場とバトルポーションキャンドルで一晩に100~200位取れる
平らに整地して地面にダートトラップ飛ばして、LightningBug以外のMobを始末してもいい

443 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:49:05.82 ID:RmtGUi9l.net
まあ今更な質問と特に仕様変更直後のタイムリーな疑問ってのも結構線引き無いもんだけどな

444 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 19:51:07.04 ID:/U6CzO87.net
まあ質問スレに誘導するのが出ると意地でもここで質問したがる奴と自治嫌いのやつが意地でもここで答えたがるからな
住み分けは無理無理

445 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 20:23:38.80 ID:UPza9pdW.net
スマートフォン版はおま国

446 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:08:59.78 ID:/Hq31s+X.net
うき島見つからねぇ
ハード前は土並べと浮遊ポーションのどっちが効率いいんだろうな

447 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:12:50.05 ID:uZJ99HrK.net
入手に若干難はあるけどポーションのほうが探索時間的にも
効率的にも圧倒的にいいんじゃないかな

448 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:13:06.21 ID:2sVxocAu.net
浮遊ポーション一つでラージでも一つは見つけられると思う

449 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:14:46.52 ID:R7U9Zx8T.net
反射弾と銃持って上に撃つとかスモールだと通常弾でもHIT音聞こえるから通常弾でやってるけど

450 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:16:10.89 ID:/U6CzO87.net
・浮遊ポーション
メリット:素早く一度にいくつかの空島を発見できる
デメリット:作成が難しい、宝箱からの入手が主
・魔法武器、銃を上に向けて発射
メリット:地上からでも発見可能
デメリット:発見してても気づかない可能性がある
・土並べ
メリット:作った通路はメテオ避けにもなるハーピーやワイバーン用の通路にも転用可能
デメリット:メテオが直撃すると少ししか取れなくなる、土集めがめんどくさい
・ハードコア新キャラ生贄
メリット:一度にすべての浮島を発見できる
デメリット:時間がかかりすぎる、心が痛む

451 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:29:23.83 ID:bTMLZYp/.net
家として成立している状態(自分が置いたブロックで囲み、自分が貼った壁で埋まっている状態)
で釣り堀を作ったんだが、なにも釣れないようだ
誰か家の中で釣れた人いる?

452 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:30:30.79 ID:/Hq31s+X.net
ポーション2つ使っても見つからなかったよ
明らかに俺の探し方が下手なのがわかるな

453 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:34:31.21 ID:qzaqUTLX.net
>>441
そうね。お前も死ね。

454 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:35:17.25 ID:Yf6qF3oG.net
久々にプレイしたらチェストに入れるつもりでShiftクリックでアイテム消し飛ばしてしまった、まだ序盤だから大した被害なかったからよかったが
それにしても今も一つ一つ移動しないとダメなの?チェスト関連

455 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:43:34.29 ID:0XzGxxmG.net
浮遊ポーションって重力ポーションだっけ
そういや宝箱で入手ばかりで一度も作ったことないな

456 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:44:04.60 ID:RmtGUi9l.net
>>451
試してないけど池が小さいとどっちにしろ釣れんぞ

457 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:48:27.11 ID:/U6CzO87.net
75block以上だったかな

There is a minimum required size of 75 connected tiles of liquid for a successful fishing attempt.

458 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 21:49:31.75 ID:O1VsewAb.net
>>451
家の中の池に対しての釣りなら、釣れないはずですよ
壁貼って家認定状態だと、モンスター沸かないのと一緒の状態になるかと
家の床をプラットフォームにしてプラッフォーム下の外の池・海に対しての釣りなら家の中からでも釣れるかと

459 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:18:22.20 ID:nahdGA0tP
やっとシャドーオーブちゃんを手に入れたわ
すべすべしててかわいい
にんにんこすりつけたら気持ちよさそう

460 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:13:49.68 ID:jQEOnRw8.net
ダンジョンのシャンデリアと宝箱3色って見つけられた人いるか?
ドレッサーも出にくいなぁ

461 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:36:28.43 ID:GY7ILWa5k
クエスト用釣堀作るとしたら、高度・バイオーム選定で面倒なのは
空限定(Cloudfishのみ)、雪の地下第一層限定(Fishronのみ)かね
表層に海、蜂蜜含む各バイオームの釣堀作ればそれだけで39種中27種が釣れる
加えて地下第二層に作れば+10種で37種。
wikiを信じるなら、
表層のキノコ、真紅or腐敗、聖域、ジャングル、雪、海、蜂蜜
地下第二層の中立、神聖、ジャングル、雪、
加えて空、地下一層の雪、の13個の釣堀でそのワールドで釣れるクエスト魚を網羅できる計算に
さて……とりあえず水入りバケツ990個持って表層掘り返しに行ってくるか

462 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:26:38.93 ID:4jhkCcqv.net
シャンデリアはバグで出ないんじゃないかって話が
宝箱はブロックからのクラフトだよ黒曜石宝箱もそう

463 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:33:44.07 ID:jQEOnRw8.net
そうだったのか
ダンジョンブロックに使い道がとうとうできたのか

464 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:37:26.23 ID:LFTqEykn.net
釣りも戦いもあきたし 名所めぐりの トロッコでもひくかなー

465 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:09:09.01 ID:nahdGA0tP
効率は悪いが浮島探しは
ジャンブアクセサリーフルスロットで傘もって高所から飛ぶのが好きだわ

466 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:52:31.20 ID:8Xb0UvCr.net
釣り堀には誰かが魚を入れないと何も釣れないんやで

467 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:55:30.85 ID:bCkyo+qV.net
空島の釣り堀にバスを放流したのは誰なんですかね
やめてください

468 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:55:51.13 ID:bL4fz/55.net
Flesh Cloning Vatで作れる肉家具グロすぎだろ
なんでこんなグロ作れる道具をSteampunkerが売ってるんだ
まさかそういう趣味なのか

469 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 22:56:37.13 ID:0XzGxxmG.net
肉便器だからさ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:07:45.35 ID:uyihOPq4.net
蜂蜜釣れへん!!
餌普通なのがいけないんか!

471 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:10:16.17 ID:uyihOPq4.net
釣れた

472 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:10:58.61 ID:T6uKgCoc.net
>>468
スチパンちゃんにはかわいい女の子に見えてるんだよ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:25:12.63 ID:Lzec1GrU.net
どうやっても竿がもらえないから新キャラでやってるけど
釣りクエが1日1回だけってのが地味にキツイ
ストックはあるから納品して最小化で放置するだけだし

474 :UnnamedPlayer:2014/05/22(木) 23:30:06.21 ID:JF88m/Dy.net
釣り堀とか合間に建築してたら一日などあっという間よ

475 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 00:15:17.55 ID:Pr83zUIV9
Dryadをエサにしてシャークを釣りたい

476 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 00:15:53.20 ID:JnXwDafD.net
duskとdawnって釣りクエやら襲撃やら日食やら血月の判定されないのなー…
midnightで我慢しろってことですかそうですか

477 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 00:43:46.21 ID:VvQS0x+Q.net
ポーションのディレイがきつい
素材要求増えてもいいから、ディレイ減らすか、中毒はポーション毎にしてほいぃ
クソ装備のままごり押してハードたらやってらんねぇお

478 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 00:51:16.51 ID:pcey5gK8.net
1.0.5以前はポーションガブ飲みごり押しゲーだったからな、1.0.6はなんやかんや英断だったと思う
まあ1分は今でも長すぎると思うけど

479 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 00:54:55.04 ID:u8ub6kMe.net
クモ装備一式のおかげでハード序盤もかなり楽になったよな

480 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 01:00:41.61 ID:x8Cm+5qj.net
ポーション酔いの時間もう少し短くするか
せめて1個で250〜300ぐらい回復するポーションがほしいなあ
あとは……回復ポーションの効果を高めるアクセサリとか?

481 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 01:16:56.91 ID:JnXwDafD.net
Philosopher's Stoneの薬酔い時間短縮を−15秒から−30秒に変えてもらおう

482 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 01:21:00.76 ID:pVZn1dyM.net
そうするとCharm of Mythssの効果も合わせてポーションのみ放題になるんだが

483 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 01:25:50.81 ID:JnXwDafD.net
あ、そうか 別のアクセだから同じ効果乗っちゃうんだった

484 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:04:02.84 ID:TyFtVoVD.net
南瓜剣トラップはフロストも海豚も余裕なんだが
パンプキンムーンは超速度でfinal付近まで到達できるけど、張り付きだと死ねる
逃げ回ったら生き延びられるけど

melee速度落としたら丁度被ダメ無敵時間がマッチするのか最後までフル速度でいけるんだけどなぁ
張り付きは運ゲーの域だわ

485 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:14:56.85 ID:GwoP5M8B.net
スパイクダメージより敵の接触ダメージのほうが優先度高いから
クラゲ像に張り付いて松葉杖連写のほうが安定する
ただしスペクターマスクの精子は制御不能なので場合によっては死にそうになる

486 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 02:53:27.80 ID:bRXeuqJG.net
家作ったけど住む人いないお…

487 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 03:08:54.36 ID:9FB+aQ+v.net
ガイドさんが同居したそうに見てるで

488 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 03:47:15.73 ID:gG0tXcE2.net
ガイドにはもったないから俺が住むわ

489 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:15:41.65 ID:lrnvbfFc.net
いやいや俺が住むわ

490 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 04:58:53.59 ID:1YHzEoN5.net
どうぞどうぞ

491 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:06:57.17 ID:GWpnobw8.net
プランテラ倒せたからこのままゴーレムも、なんて思ってたらゴーレム強いやないか・・・
キャンプファイヤーとハートのランタンないのがダメだったんだろうか・・・
ダンジョンでエクトプラズム集めてパンプキンムーンに挑んでくるわ・・・

492 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:12:29.70 ID:TJ1L78IS.net
>>491
初めて戦ったとき俺も苦戦したよ、いままで整地して戦いが基本だったからあの閉所はきつかった
けど4回目にして壁一つ作ればゴーレムちゃんハマることに気が付いて余裕だった

493 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 08:55:14.85 ID:imBulBiu.net
ゴーレムは平らな足場作っておいて、あとは遠距離武器で
ねぇねぇどんな気持ち?みたいな動きで飛び回りながら倒してるわ

494 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 09:47:57.49 ID:/w7+arN2.net
ゴーレムと初めて戦うとき万全の準備をと思って
バンパイアナイフ+亀装備+近接ダメup系アクセ で挑んだ

やっと入手したバンパイアナイフを実践で使うのがはじめてだったからだから
ナイフの性能がわからないので不安もあった
ゴーレムを呼び出す


一歩も動くことなくナイフをただ投げているだけでゴーレムは砕け散った

僕は2体目のゴーレムを呼び出していた

495 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 10:19:32.90 ID:i7OvK9VP.net
処理10秒もかからないポーション量産機相手にナイフの性能語られても

496 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 10:40:13.79 ID:imBulBiu.net
ナイフの性能というよりゴーレムの性能じゃね

497 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 11:59:41.39 ID:Pr83zUIV9
バンパイヤナイフ使ってるとフォンドボー思い出す

498 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 11:51:54.68 ID:/zvE6DGv.net
ヴァンパイアナイフは
プランテラ、ゴーレム、鮫全員に有効でまじ重宝

499 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:01:23.69 ID:6F+tmTHn.net
そりゃ体力吸収付きなんだからタイムアタック系以外はだいたい有効だろ

500 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:03:01.93 ID:ktqZlegS.net
ダンジョンシャンデリアは諦めてTShockで出しちゃった
だって見た目がカッコいいんだもの

501 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:09:28.72 ID:NNc4gnzh.net
前スレ690に多大な影響を受けて鉱山建設(パクリ)中…
早く世界一周のトロッコ旅行ができるようにしたいぜ

http://ux.getuploader.com/Terraria/download/883/mine.PNG

502 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:10:52.60 ID:JnXwDafD.net
任意で呼び出すムーンイベントと豚鮫を除いて
攻略順でいけば最後に戦うことになるボスなのにねゴーレム…
プランテラみたいな発狂も無いし

503 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:20:40.74 ID:1bEm2d25.net
鮫は攻撃力が高すぎてヴァンパイアナイフじゃ危ないと思うんだが

504 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:22:51.15 ID:D2uTzXcl.net
>>503
棒立ちは無理だろうけど安定して倒せる武器だなー

505 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:33:46.99 ID:Pr83zUIV9
>>501
センスええやん

506 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 12:55:05.30 ID:/zvE6DGv.net
>>503
棒立ちとまでは行かなくても、グラポで上下移動してれば安定して勝てる
死ぬよりむしろ、うっかり引き離しすぎて逃げられる可能性のが高いぐらいかな

507 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 13:11:59.49 ID:fyAHUinV.net
おれはアスファルトブロックの上で逃げながらTerrabladeのビームを撃ちまくってた

508 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 13:47:11.81 ID:G8Gylsl3.net
欲しい機能をすべて詰め込んだ家を作ろうと思ったが
俺に作れるのは収容所と豆腐一部屋のようだ・・・発想力皆無すぎてびっくりしたわ

509 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 13:52:55.72 ID:2ZHjcN8v.net
収容所を作る時って最小限のピースで組み立てるじゃん?
それと同じ発想で作りたいものを最小単位で組み合わせていけばいいのよ
理想のクラフト部屋を実現するための見た目にはこれぐらいの家具が必要だ
みたいな感じで

510 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:03:45.57 ID:l/l/JQl+.net
創作が苦手な人も制限を加えると捗ったりするんだよね
逆に制限がない漠然とした状態だと足がかりになる物が無いからよほど慣れてる人じゃない限り辛い

511 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:04:14.59 ID:6yjn1/7G.net
ノーマルモードでぶらぶらしてたら Sunflower が Crimson の侵食に負けてたわ
Sunflower で侵食を止めてる人は気をつけておくれ〜

512 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:08:43.52 ID:K2W3QFPA.net
豆腐しか出来ないってったって
豆腐に斜めに屋根付けてその下を屋根裏部屋っぽくするだけでもわりと変わるんやで
初めは適当で良いから少しづつ改築増築していく違法建築でもやればいい
段々とイメージが湧くようになる

513 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:10:08.62 ID:lmStuQS7.net
クラフト器具増えたから既存の拠点の改築が大変だな
今ミドルだからいっそラージに引っ越そうかと思ってる

514 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:14:34.53 ID:Pr83zUIV9
ペット集めようと思ってるがCursed Saplingかわいいな
やっと恐竜手に入れたとこ

515 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:12:55.33 ID:lFMQ4zng.net
バイオームが増えてミドルでもちょっと狭いしね
テレポーター引き回せばラージの広さも気にならなくなるし

516 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:15:19.11 ID:9/dXtMML.net
新拠点作ってるんだけど和風にするか洋風にするか迷って一日経過した

517 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:20:53.18 ID:G8Gylsl3.net
>>509,501
なるほど・・・とりあえずスペース作って収容所作って残りが部屋というか通路
みたいな状況なのがダメっぽいな。床から作ろう
>>512
屋根裏作ってどうすんだ?って思ったがそこで黒曜石作ればいいか

よし、イメージわいたし作ってくる!さんきゅー

518 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:39:38.02 ID:/mpggz7+.net
ハウジングアイデア欲しいときはフォーラム見て回るのもイイネ
まあ見てるだけで満足して終わるんだけどw
http://www.terrariaonline.com/threads/anomaly0-01s-creations-furniture-references.144235/
http://www.terrariaonline.com/threads/reign-of-fire.142542/
http://www.terrariaonline.com/threads/cave-of-life-1-2-4.144743/

519 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:48:44.67 ID:6DTWWnQf.net
Heavy benchで作れるブロックが配管に向いてるかもしれない
http://gazo.shitao.info/r/i/20140523144702_000.jpg

下水はキノコバイオームで浄化してくれる設定

520 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 14:50:58.68 ID:lmStuQS7.net
製作コスト馬鹿高でもいいから複数のクラフト器具統合したアイテム欲しくなってくる

521 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:19:58.73 ID:Pr83zUIV9
下水道まで整備してんのか、すげえな
俺もDryadやMechanicが使った下水を自分の部屋に引くか

522 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:47:35.34 ID:aIa2sIlr.net
Fishron釣れなさすぎ問題
ゲーム内時間丸一日かけても全然釣れへん
っていうかゴールデンロッドはHotlineの完全上位互換にしてほしかったわ

523 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:49:23.23 ID:/zvE6DGv.net
釣りですか?釣りだけに

524 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:59:21.82 ID:bRXeuqJG.net
テラリア始めてからずっと家作ってて
今さっきマップの端まで探検してみたんだけど地上の半分くらい不浄の地なんだが…
ジャングルめちゃせまいしどうすればいいんだ…

525 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 15:59:25.53 ID:lFMQ4zng.net
Fishronは汚染されてると釣れんで
環境銃で通常状態にしてみ

526 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:05:47.40 ID:9/dXtMML.net
>>524
ツルハシ作って地下に潜れ

527 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:25:01.74 ID:AyKhtL71.net
>>524

・不浄とそうじゃない土地を3マス以上離す
・不浄の土地を全部削り倒す
・新しいワールドに引っ越す

さぁどれがいい!

528 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:38:34.48 ID:B/JYQB8c.net
tshockって1,241あるん?

529 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:44:24.67 ID:Px+LdK70.net
聞く前にまずは自分で調べろ
あと質問スレにいけ

530 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:47:15.80 ID:AyKhtL71.net
ガイドを何人殺せばすむのか
いい加減トロフィーくれよ・・・

531 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 16:51:42.97 ID:QDRYAMCN.net
釣りも色んな材料でルアー作れたらよかったのに

532 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:16:38.22 ID:25wWUTPN.net
疑似餌クラフト次のアップデートでオナシャス!

533 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 17:33:07.81 ID:MF2nDBjS.net
みんなで虫取り網もって蝶々追っかけようよw

534 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:07:16.57 ID:9/dXtMML.net
神社完成したよ(^o^)
ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/884/image20140523001.jpg

535 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:14:24.85 ID:b0vHqEOy.net
さい銭箱がいいな

536 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:16:25.40 ID:+vErG7yO.net
神社の上に妖怪がおるぞ

537 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:21:15.92 ID:90SxOQSv.net
蝶とかホタルとか追いかけるのは軟弱者、今時はバッタと芋虫だね
特に光るカタツムリとかストライプな芋虫とか最高だは

538 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:25:38.60 ID:G8Gylsl3.net
立体感すげぇ・・・

539 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:26:15.90 ID:Q9BD/UFe.net
主人公が何回も写ってるとFCの攻略本を彷彿させるな

540 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 18:59:34.12 ID:BOL5YQTy.net
こういうときShroomite armor使って光学迷彩するっていうのはどうだろう

541 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:03:43.19 ID:RLp9c876.net
>>534
狛犬ならぬ狛兎がおるなw
近所の神社にそっくりでびびるわ

542 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:09:38.88 ID:rZ4ohoBa.net
>>534
イメージ的に何か足りんなって思ってたら
あれだ、御神木が無かった
神社には近くにでっかい木があった方が締まると思うわ

543 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:17:36.35 ID:9/dXtMML.net
>>540
まだハードに進んでないからなぁ

>>542
御神木か、考えてみるよ

544 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:23:43.90 ID:yNZQnWG3.net
駄目だマルチのやり方わかんねぇ・・・

545 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:37:48.71 ID:VLSQ9kkm.net
神社って灯篭は無かったっけ?
お寺だけかな?
なんか流派によって色々あるってSIRENのアーカイブで読んだけど

546 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:43:48.73 ID:AGxylyVE.net
>>534
いいね

新要素の追加もいいけど、
こういう大規模建築した為にスクリーンショットモードとか付けて欲しいわ
現状SS継ぎ接ぎかTerrafirmaみたいなマップビューアしか方法ないし

547 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:44:42.41 ID:bRXeuqJG.net
お金ないところは灯篭建てられないな
大きいところを覗いて基本神社は財政難

548 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:59:03.62 ID:pHLGZtaXc
Shroomite armorの前によ!!
Invisibility Potionがあるだろうがよ!!

549 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 19:51:45.78 ID:/z+NhK7l.net
釣りクエストは50回以上はいいのもらえないな
トロフィーや設置物いらないなら終わりでいいと思う

550 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:00:41.64 ID:x8Cm+5qj.net
Hotlineもらえてないひとは延々とやるしかないんだぜ
まあインフェルノポーションも黒曜石槍魚も現状ただのお遊びだからいらんと言えばいらないが

551 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:05:08.34 ID:lmStuQS7.net
毎度ワールド移転のチェスト移動しんどすぎるな
これだけで半日潰れそう

552 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:44:54.17 ID:pHLGZtaXc
いや黒曜石カジキ序盤に手に入れたら相当強いだろ、あれ確かノーマルモードでも手に入るよな
70近接ダメクリティカル24%の槍だぞ!
装備でテキトーにクリ率にドーピングするだけで余裕の80%越え
本腰入れると100%超えます

553 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:47:18.89 ID:hJwQ+Cd7.net
マルチのチャットを日本語可能にする方法って無いのかね

554 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:48:00.51 ID:bN6ktryt.net
そこでteditですよ

555 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:50:09.60 ID:JnXwDafD.net
Shroomite armorもいいけど透明ポーションのことも忘れないであげて

556 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 20:52:14.85 ID:wpH3MIF1.net
>>534
せっかくだから手水舎も作ろうぜ!

557 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:01:44.74 ID:x8Cm+5qj.net
透明ポーションて肌の色が透明になるだけじゃなかったっけ

558 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:08:40.81 ID:imBulBiu.net
脱いでもダメなんだっけ?
そういえば使ったことないわ

559 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:08:43.33 ID:JnXwDafD.net
どうだったかなー? と思って試してきた

髪の毛だけ透明にならず
ハゲにしろってか

560 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:23:48.75 ID:pHLGZtaXc
透明になるよ>>75は普通に髪あるキャラだよ
全裸になって染料も使わなければ完全透明だよ

561 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:15:52.39 ID:UFfQd14I.net
>>534
何故か戦国ソーサリアンを思い出した

562 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 21:52:39.39 ID:2KVhL6Bz.net
急にテラリアをやりたい衝動に駆られた
早くセールこないかな

563 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:06:04.15 ID:x8Cm+5qj.net
このまえやってた気がするからすぐには来ないのでは
安いんだしYOU買っちゃいなYO

564 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:14:20.98 ID:GhPWokJM.net
この前のセールで300円だか500円くらいだった気がする

565 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:16:11.88 ID:gG0tXcE2.net
500時間遊んで未だに楽しめてるから1000円でも安すぎる感じだな

566 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:21:02.32 ID:E8sQGHru.net
1.2.4の時だから今月の9〜12辺りかな
75%OFFセールで2.49ドルだったね
次は1.3の時にセールありそうだけどいつになるかわからないから
待つか買うかの判断だね

自分で買って楽しむなら1000円の価値は十二分にあると思うけどね
比較したらアレだけど
CS版は価格が倍以上な上に色々劣化してるのに大満足な人が居るくらいなんだし

567 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:27:43.61 ID:D+nQl12N.net
次はサマーセールじゃないかね

568 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:29:26.93 ID:0lzUUjn0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

569 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:30:15.51 ID:m4fcEyaV.net
コンシューマからこっち来たから余計安く感じる
なんやねん3000円って

570 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:37:39.51 ID:9/dXtMML.net
>>556
井戸があるから我慢してくれ

571 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:38:25.99 ID:TvlrD3me.net
1000円で買ったけどマジで安すぎると思ってる
のんびりプレイしてるのもあるが200時間はやったと思うけどまだ中盤だし
建てたい家や欲しいアイテムややりたいプレイがまだまだいっぱいある

いつかハリポタの学校みたいな立派な城を建てようと思ってるんだよ
だからこのつぎはぎ豆腐マンションは仮の宿なんだ…そうなんだ…

572 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:38:51.56 ID:DyDtvxjr.net
75%オフで勝ったけどジャンプ一冊分と同じと考えたら安すぎた

573 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:51:09.01 ID:fVKiB8Xm.net
ゲームは遊びたい時が一番の買い時さ。
安いからって理由だけで買って積んでいるものなんて山ほどあるし・・・

574 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:53:32.41 ID:a31yMtic.net
steamの積みゲー率半端ないってデータ
前に出てたな
やりたいゲームをやりたい時に買わないといかんって思った

575 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:57:10.63 ID:+vErG7yO.net
目に付いた時が一番執着力高いからねぇ
買おうが買うまいが普通は時間とともにどんどんどうでもよくなっていく

576 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:57:21.32 ID:JnXwDafD.net
7.49$の時に買ったけどこんだけ遊べてこの値段なら安すぎるわ
そして今はスターバウンドのセール待ち

577 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 22:57:33.92 ID:IovnZGHL.net
もーすこし難易度をイジれたらな
プレイの仕方も幅広くなる
今はマゾさを強要されてる感じで嫌だ
あと痒い所に手が届かないシステム回りも改善してほしいなぁ

578 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:03:57.41 ID:j3oUMa+r.net
PCでテラリアやろうとすると俺のノートパソコンが爆音上げて熱くなるから困ってる

579 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:08:05.82 ID:gG0tXcE2.net
マゾさを強要される様な所あったっけ?
ゆるすぎて縛るならともかく簡単にしたいなら環境整える手段が色々あると思うけど

580 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:15:51.17 ID:tiHP//Om.net
>>576
まだβですらないんだぞ…

581 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:21:06.12 ID:u8ub6kMe.net
銃一強だった1.1時代
魔法一強だった1.2時代を思い出せ

582 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:22:45.80 ID:KRaaT4V8.net
TerrariaってBundleでは出たことないよね?
まあ仮に出ても○ドル以上枠に入りそうだけど

583 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:25:08.08 ID:aIa2sIlr.net
ボス戦とかじゃなく探索の時ってどの武器使ってる人が多いのかね
自分は見た目も含めデスシックル一筋だけど

584 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:32:09.66 ID:imBulBiu.net
ハード突入後はマジックダガー、ゴーレム討伐後はトマホーク、フロストムーン挑戦してからはレーザーパインだな

585 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:48:14.26 ID:0ECGIgwy+
月並みだけど狙い定めなくても適当にばら撒けば敵が勝手に死んでくれる不浄槍か
適当装備でも大抵のボス倒せるヴァンパイアナイフのどっちかだな
flaironとかもいいのかな今だと

586 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:41:12.87 ID:a31yMtic.net
探鉱者プレイしてるから
探索時の武器はつるはしと爆薬だよ

587 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:46:19.13 ID:iPwXvlaQ.net
デスシックル+ファイアガントレットで照らしながら進んでる

588 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:58:40.09 ID:pHLGZtaXc
始めた時から魔術師プレイ一筋の自分は近接武器は一切持たず
MagnetSphere Razorpine ShadowbeamStaff BatScepterなどなどめぼしい魔法武器は標準装備

不浄槍はどう見ても近接武器じゃねーよな、散々言われてる事だが
吸血ナイフの方は真価を発揮するのは零距離だから近接武器扱いでも良いけど

589 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:50:42.98 ID:3kfR9iFd.net
近距離と壁越しはデスシックス、中遠距離は不浄鑓でたこ殴りかな
乱戦で体力減ってきたらヴァンパイヤナイフで体力回復、それでもキツイならポーションで回復
まあ、不浄鑓振ってりゃ画面外の敵も喰えるから便利だけどw

オートで壁越し攻撃できるのってデスシックスだけだったかな?
かぼちゃ剣は除外で

590 :UnnamedPlayer:2014/05/23(金) 23:59:43.83 ID:VeGSvebZ.net
ようやく見つけたハートの像を間違えて捨ててしまってたー!
分布場所は完全にランダムだよね?
全然見つからない

591 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:02:09.04 ID:J1fCpQvY.net
今朝、2階の窓から外を見たら世界が全部ブロックだった

寝よう

592 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:05:55.37 ID:EmGvcIca.net
>>534
鈴とそれを揺する綱が欲しいのう(^ω^)

593 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:31:14.60 ID:l0OkV7XM.net
>>591
Respawn Set!!

594 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:33:31.53 ID:yltOk2mv.net
見た目スロットマジ便利すぎるな。
アクセの見た目枠にGPSとかタックルボックスみたいなのを入れとけば、
見た目に影響せず、使いたい時に入れ替えられるのが最高。
防具も見た目に影響でるけど、実質装備2種類持ち歩けるのがいい。

595 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:52:29.44 ID:woSongeF.net
ヤシの木は成長早いし種植えの制限もないから建材集めとして悪くないね

596 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 00:54:31.77 ID:BHiO5dwk.net
ハード突入前後はDemon Scythe、その後Golden Showerを混ぜつつ
Death Sickleが手に入るまではMushroom Spearで壁越し攻撃してた
あとCutlassには大変お世話になりました

597 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:25:49.03 ID:QsUtxoEI.net
ヤシってどんぐり落とさなくない?

598 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 01:47:39.77 ID:8ppIad0Z.net
ヤシはおとさないよ
ジャングルのマングローブも。
確かWikiに書いてたような?

599 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:25:37.23 ID:ylsfcH8+.net
げ、ミニツインズって攻撃モードに入ると木の足場に引っかかるのか

600 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:54:08.81 ID:Z3btCDwN.net
横に広がる町状に家建築してったら襲撃でNPC被害受けたので襲撃・ボス用にコロッセオ用意してみたぜ
ttp://dl6.getuploader.com/g/Terraria/885/2014-05-24_00006.jpg

601 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:16:32.07 ID:UAlyGTv8.net
カエル足+忍者で壁登るの楽しいな
特に実用性はないけど

602 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:28:22.01 ID:KqA2+2zv.net
>>600
ラスボス戦的な雰囲気がでるなw

俺も難攻不落の砦を作ったぜ
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/886/house4.jpg

603 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:51:47.66 ID:woSongeF.net
Hotlineの竿は150分の1かよ
そりゃ出ねえはずだ

604 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:56:07.90 ID:yltOk2mv.net
人工の山作ろうと思ったが埋め立てが大変すぎる…
ブロック置く速度上げる装備とかないよな…

605 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:56:10.46 ID:hexCKaEo.net
>>602
すんげー

606 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:57:44.46 ID:yltOk2mv.net
とかいって調べてたらあったわ。
しかしそれにしてもめんどくさいな…
いい方法はないものか…

607 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:13:23.13 ID:KqA2+2zv.net
>>606
人工の山、特に元々の山を増設する時は壁もしっかり貼らなきゃ
マップ時の見栄えが良くならないぞ
つまりかなりめんどくさい

608 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:29:13.16 ID:EuvVP3XVb
>>373
唯一俺の釣堀に反応してくれた心優しいあなたに設計図をプレゼント!Excelファイルだけどな!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5079879.xlsx

ちなみに海の上に作って画面端と水面接続したら海バイオームの魚も個別に釣れるようになったから
この釣堀だけで8バイオームの魚が狙い通り釣れるぜよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5079887.jpg

609 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:47:22.90 ID:skbyehwv.net
Terraria Official ?@Terraria_Logic
Now that's what you call an impressive treehouse! What's the best creation you've ever made? Credit: Zerovirus
http://pbs.twimg.com/media/BoWDCy2CQAAofeA.png:large?.jpg

むこうのツリーハウスはなんとなく不気味だな

610 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:12:06.14 ID:e85O+A4o.net
>>607
埋立地がなんかマップ表示だと浮いてるなと思ったら壁が必要だったのか

611 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:14:04.96 ID:1JQhC9A4.net
枝垂れ桜みたいdなあ

612 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:22:52.44 ID:+geDZoXJ.net
>>607
もう一日早くそれを知れていたら…
埋め立てたばかりのあの土地もう一度掘って貼って埋めてってしないとかあ

>>609
雰囲気があって好きだな
NPCがちらほらいることしばらく気付かなかった

613 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:33:13.53 ID:F2BGDM8w.net
巨大建築物っていいよな
挑戦してみたいけどなかなか

614 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:58:49.01 ID:Z3btCDwN.net
>>609
これどうやってスクリーンショット撮ったんだろ

615 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:27:17.96 ID:l2+dLiCp.net
先日ロダに上げたはいいけどエラーで書き込みできなかった
どうやらスカイプ落とさないとだめっぽい
和風建築
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/870/2014_05_20_001.jpg

616 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:32:47.79 ID:NPJe0T1g.net
おお!ダンジョンの壺が青磁の壺に見える

617 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:49:48.34 ID:Z3btCDwN.net
風鈴とか凝ってるなぁ

618 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:52:13.04 ID:hN33xGgZ.net
>>562
http://dispenser.tf/trade/102802/
ここなら$2.4くらいで買えるよ

619 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:56:19.24 ID:F2BGDM8w.net
>>615
和室感がすばらしい 感動した

620 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:28:23.93 ID:JlGHCaSZ.net
ハードモードがきついんですが、まずは何をしたらいいんでしょうか?

621 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:33:56.66 ID:zUHD0nRi.net
>>620
質問スレへ行かれてはいかがでしょうか? >>1

622 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:36:35.33 ID:wiPCJ656.net
質問スレの行き方がわかりましぇーん

623 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:36:44.99 ID:JlGHCaSZ.net
>>621
ありがとうございます。

624 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:34:47.99 ID:lUwcu4LZ.net
25%竿と行商人竿待ってたら先に50%竿が来たでござるの巻

625 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:39:07.29 ID:wE0k1Erd.net
>>615
そうか!和風建築なら格子窓か
これは盲点だったなぁ

626 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:00:03.09 ID:iiQxBgRX.net
障子系だったりふすまで奥間がある部屋だったりもありだね
最近は一戸建てでも和室作らなかったりするから少しづつ忘れられていくんだろうな

627 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:13:41.06 ID:BHiO5dwk.net
Hotlineなら既に4,5本捨ててんのに金魚と鮫歯のトロフィーが全然出ねえ…
交換できるなら交換してえ…

628 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:24:31.29 ID:83iyUEnb.net
>>615
Oh…japanese TOKONOMA

629 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:55:46.73 ID:Glwfbyrj.net
日食が一度起きて以降起きないんだけど今の仕様だとボス毎晩倒すべき?
鉄も少ないからアレなんだけどもそれともひたすら放置で祈るしかない感じ?

鎌がいいかげんほしいのに・・・。

630 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:07:31.21 ID:BHiO5dwk.net
>>615
なんかゴエモンの雪姫救出絵巻思い出した
で、ちょっと画像確認してきたらテラリアの和建築に使えそうなアイデアいっぱいだった

631 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:38:21.84 ID:E8GxEz+N.net
>>629
ソース流し読みした限りハードボス一回でも倒してたらあとは1/25の確率抜けるの待つだけ
実際問題もうちょい初回とかは確率あげるとか召喚アイテム用意とかして欲しいな

632 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:47:42.99 ID:bwywIB94.net
テラブレードの達成感薄れるからいらない

633 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:56:53.93 ID:1BYOwyNm.net
鉄出ねえとか思ってたけど対になる鉱石があるのね
やっぱ鉄ワールドで始めたほうが無難なの?

634 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:11:22.95 ID:+Dt7oA7Q.net
>>633
質問スレへ行かれてはいかがでしょうか? >>1

635 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:12:34.96 ID:5cTGAmrl.net
JPWiki結構間違い多いからな
ハードボス倒せばフラグが立つ を倒した分確率上がる と勘違いしたガセだろ多分

636 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:13:39.77 ID:N48URlSa.net
疑問形なら条件反射で即質問スレ行けというものどうかと

637 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:14:51.80 ID:l0OkV7XM.net
間違いといえばずっと攻撃速度で採掘速度上がるって書いてあるけど上がらないし公式wikiにも書いてあるんだよね

638 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:18:40.66 ID:ktjzvDIU.net
モンハンみたいに人気で常に人が溢れて質問する奴が大量ってわけでもないし今はスレ分ける必要あるかわからんけどなぁ

639 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:22:56.04 ID:9QQIwJka.net
>>637
ガントレット着けてたら爪の掘る速度上がってたけどそれじゃなくて?

640 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:24:54.45 ID:+Dt7oA7Q.net
>>636
いや、内容からもこれから先、まだまだ楽しみが多いあたりだったから
誘導しただけなんだが……。

641 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:27:22.51 ID:ktjzvDIU.net
なぁに
わけわからん会話見て(こいつら極めすぎだろ…絶対追い付けねーわ)
とか思ってたら一ヶ月後には一緒に談笑出来るようになってるてのもゲームスレの醍醐味よ

642 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:37:23.62 ID:ylsfcH8+.net
ピッケルを振る速さと、ブロックを掘る速さがごっちゃになってね?
近接速度が上がればピッケルを振るのは速くなるし、掘るのも早くなるぞ

643 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:40:38.63 ID:l0OkV7XM.net
>>639
振る速度(攻撃速度)と掘る速度は別物だけど実際1打分で掘れる所を掘って確認した?
ガントレットは作った事ないから一応試してみたけど表記通り攻撃速度だけだった
採掘速度はCelestialStoneの15%ではっきり変わるから比べると分かりやすいよ

644 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:46:11.70 ID:QsUtxoEI.net
ヴァンパイアナイフようやく取れたけどすでにカボチャ剣と蝙蝠杖持ってたせいか手間かかる割に・・・って感じの性能だな
カボチャ剣と蝙蝠杖の性能が入手難度の割におかしいだけな気もするけど

645 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:48:56.58 ID:8ppIad0Z.net
肉挽き機おとさねええええ

わざわざ別ワールドハードモード突っ込ませてやってるのに・・・

646 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:19:27.54 ID:LqGVDNXw.net
ウッデンビーム!

647 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:41:08.96 ID:B0Zf47/m.net
肉挽き機ってイカ汁養殖してる内に勝手に増えてくモンじゃないの?

648 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:48:21.68 ID:uZIvkHhy.net
掘る速度と振る速度が別だったのは1.1時代じゃなかったっけ
1.2以降で速度特化にした結果ピッケルで地面を掘るだけで落下死するくらいの掘削速度になってた人がいたような

649 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:55:30.51 ID:GrXKU5A1.net
miner set、celestial stone、mining potion、shroomite clawでそれくらいの速さになるんだろうか
ちと試してこよう

650 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:05:26.86 ID:GrXKU5A1.net
笑えるくらいHAEEEEEE
しかし落下死まではいかず

651 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:21:53.90 ID:e9YVTyXH.net
>>650
穴が無いところを直下掘りしたのかな?
既存の穴を拡張する形で1ブロックずつだと落下死してる動画を見たこと有るなw

652 :622:2014/05/24(土) 15:50:42.51 ID:9QQIwJka.net
>>643
記憶だけで適当なこと言ったかもしれん、スマン
確かにCelestialStoneも着けてたわ
グローブ類は採掘には関係無いのね
グローブ複数着けてもあんま変わんねーなーって思ったのはそのせいだったか

653 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:54:10.88 ID:wMUv66MK.net
celestial stoneとsun stoneかmoon stoneなら重複できるんじゃね

654 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:08:01.26 ID:l0OkV7XM.net
sun/moon stoneって合成用程度に認識してたけどこれcelestialと同等だったのね
重複するとしたらmoon stoneは南瓜剣用アクセにはもってこいだったのか

655 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:08:47.62 ID:UAlyGTv8.net
証明はできないけどたぶんもともと別だったのが一度統合(>>648)されてその後また別になったんじゃないかね

656 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:15:15.84 ID:GrXKU5A1.net
sunstoneも着けて>>651の掘り方をしたら無事に(?)1438ダメージ受けて爆散したぜ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:31:36.35 ID:e9YVTyXH.net
>>656
おつかれwww

658 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:32:55.64 ID:wMUv66MK.net
>>656
乙ww

659 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:33:42.91 ID:BHiO5dwk.net
さあその掘った穴を通って宇宙から奈落まで落下しよう
そして飛び散ろう

660 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:36:34.72 ID:cDUm6o35.net
きたねぇ花火だ(下向き)

661 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:31:43.43 ID:3warGmQM.net
ツインズ自然発生するなんて聞いてねえぞ!

662 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:33:01.84 ID:dDA9jrll.net
パンプキン挑戦してるけどトラップやら試行錯誤してる感じが楽しい

663 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:51:53.06 ID:5uu50dBc.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5081014.jpg
>>265だけどこれだけやって何一つ出ず
キングスライムは150体
プランテラは400以上
魚納品はもう数えきれない
もう不具合疑って差し支えないレベル

664 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:04:15.94 ID:E0US78pI.net
せっかく日食来たのに鎌落としてくれないとか泣けるわー
テラブレード作れただけいいことにするか・・・

665 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:04:50.80 ID:ktjzvDIU.net
スライムサドルは今日何気無くサドル出すかなー思って
でもプラチナ10体分しかねーなとか考えてやってたら10体目で出たな

666 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:05:02.89 ID:tZXicfvv.net
なおまともに確立を計測できる最低ラインは試行回数2000回から

667 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:08:51.29 ID:zNRPZb1q.net
計測するのは確率やで(ドヤァ

668 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:13:35.90 ID:5uu50dBc.net
もう燃え尽きたんでしばらく休むわ
どれか一つでも出ればまだ続けられたと思うけど1.2以降は運のない人間にはつらすぎる
自分は2000回なら1500回以降にかたよるタイプだからな

669 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:33:54.10 ID:5wpWUcj1.net
>>501
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/883/mine.PNG
何回言ったらわかるの?死ぬの?

670 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:35:32.70 ID:5wpWUcj1.net
気付いたらスレが100以上進んでた

671 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:53:09.67 ID:QO+V+0bI.net
銀と銅だけ余りまくるんだがどうしてんだお前ら

672 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:54:45.20 ID:eFha2VvB.net
銀と銅の不要さに比べて鉄の必要度が異常

673 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:57:23.28 ID:Ew0mDVJl.net
銅はメカボス召喚に使ったんだけどなあ
序盤の鉱石が後半で必要になるとか胸熱だったのに

674 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:11:39.81 ID:E0US78pI.net
燃えてるブロックなんてあったんだな
今日初めて気づいたわ

675 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:17:45.21 ID:OkDYZz5z.net
>>669
直リン禁止だぞそこ

676 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:18:31.36 ID:QsUtxoEI.net
ワールド生成したら鉄金銀ときて銅だけ錫になってるとかまじでやめてほしい
前は銅鉄銀金、錫鉛タングステンプラチナってワールド事にはっきり分かれてなかった?

677 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:19:05.66 ID:BHiO5dwk.net
銅と銀は建材として使っても余る子

燃えてるブロックでガイド焼いてる

678 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:21:08.92 ID:xLcH3+Cx.net
神経質すぎる

679 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:23:15.00 ID:Ew0mDVJl.net
>>676
こういうこと気にする人ってハード鉱石についてはどう考えてるんだろうか
ちゃんと揃ってなかったらワールド消すの?

680 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:25:46.97 ID:QsUtxoEI.net
ハード鉱石はめんどくさいからそのままにしてる
ただ初期鉱石、お前は駄目だ
せめて食欲そそる色合いにしてほしい

681 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:26:38.71 ID:GrXKU5A1.net
最初にAltar壊す時に決まるからセーブせずに終了すれば選べないこともない

682 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:32:49.17 ID:DGNLT/12.net
鉱石の格差以上にひどい不浄と真紅の格差をどうにかしてくれ

683 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:14:43.68 ID:/4GyIxlA.net
あのアプロダ直リン禁止なんだ…
別のアプロダ使うかな

684 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:18:04.43 ID:YEGwjyuP.net
クリムゾンじゃないと肉ブロック作れないからなあ

685 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:19:11.76 ID:B0Zf47/m.net
不浄と真紅は最近釣り竿でも微妙に差を付けられてて笑ったw
出現モンスターは不浄の方が愛嬌が有るんだが

686 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:25:26.21 ID:BNxjDrab.net
クリムゾンはどうしても顎の外れた男が目に辛い

687 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:35:03.80 ID:ktjzvDIU.net
真紅
見慣れてないせいかなんか赤色がキツイ
敵がエグい
ハードになっても敵がエグい
メリットはおしっこが強い

不浄
見慣れたせいか落ち着いた紫
敵が可愛く見える
ハードになったら不浄弾出してくる畜生
武器が対して強くない
イーターペットが可愛い

688 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:39:18.41 ID:QsUtxoEI.net
そういえば汚染弾の地形汚染なくなったらしいな
もう壁作って隔離する必要ないのか

689 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:40:54.00 ID:ktjzvDIU.net
シラナカッタ

690 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:41:37.52 ID:B0Zf47/m.net
真紅は音(鳴き声)までグロいから困る

691 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:42:16.18 ID:zNRPZb1q.net
壁作る必要はないが
侵食防止の為、相変わらず3マス以上の溝を地底深くまで掘る必要はある

692 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:45:45.66 ID:wE0k1Erd.net
侵食対策は整地に限る
バイオームは自ら作り出すものだ

693 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:47:41.49 ID:LoEb7wKq.net
キャラだけじゃなくワールドに難易度設定追加されてもええんやで
高難度だと不浄と真紅が同時に出て侵食速度や距離もパワーアップで汚染対策がより難しくなるとか
鉱石が全部同時に出てなかなかアイテム揃わないとか
そういうの楽しそう

694 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:57:51.07 ID:8/oKmRIk.net
Tin、Iron、Silver、Platinumと妙に色の偏ったワールドできたことあったな
なんだか寂しかったよ

695 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:01:00.23 ID:Mt7jSNW5.net
もう空島2つが汚染されたあとだった

696 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:09:45.69 ID:UrSE/S5C.net
Honeyed Gogglesってこんなに確率低いのか
1.2.4になってから二回目(召喚装置が一つの巣に二個あったから一回目かも)で落としてくれたわ

697 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:11:48.65 ID:uZIvkHhy.net
グロいカレイはまだ可愛げがあるよね

698 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:32:27.54 ID:B0Zf47/m.net
イカは最初の頃は、ホントにでかいイカがふよふよしてると思ってたら、
wikiの画像見てでかい顔面に触手の生えた何かだと気づいてウワーとなった

699 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:54:47.31 ID:9/CX4U9WZ
マウント移動はえーーw

700 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:01:34.76 ID:wY/lHbAZ.net
魚素材のポーションも真紅のほうが使いでがあるものが出来た気がする。
不浄の魚つかってポーションまだ1つも作ってないけど、わざわざ真紅があるマップいって
魚取ってきてポーション作ったわ

701 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:09:56.64 ID:LlAfuPkG.net
不浄ポーションがダメ10%アップでクリムゾンポーションがクリ10%アップだから同じようなもんだな
むしろ重複させる意味で2つ使った方がいい
ただクリムゾンの方はハートリーチも作れるんよね、不浄の方は武器魚釣れるけど

702 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:19:24.19 ID:9+J6BhCZ.net
>>683
imgur以外使うアホいるんだ

703 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:22:35.86 ID:K1LTsn7s.net
釣りで箱が連続で釣れたりするな。
どういう計算なんだろ

704 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:46:02.14 ID:1Jpzkvh+V
どういう計算もなにも確率だろ
サイコロ振って1の後1が出るのも
1の後に6が出るのも
同じ1/36だぞ

705 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:43:26.57 ID:tZXicfvv.net
確率なんだから短期的には偏らなかったら異常だろ

706 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:30:07.08 ID:S6XeL9wf.net
箱が釣りやすくなるポーションもあるけどそんなの飲んでないよね?

707 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:35:52.79 ID:vpDgCa8k.net
火炎瓶なんか実装されてたのかよww初めて知った

708 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:59:01.24 ID:bX6+3Siy.net
デカスライムのペット、9回で出たで

709 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:01:17.39 ID:ySEniXvv.net
運次第でハードモード突入したら釣りでいきなりアダマンとチタン入手できるんか…

710 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:11:12.40 ID:vpDgCa8k.net
>>709
よく考えりゃ祭壇壊す必要もなくなったんだな
釣ってりゃ出るし

711 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:17:59.54 ID:QDLTYSCI.net
木の箱でもチタニウム入ってるしな
ノーマルで箱ためこんでいればかなりショートカットできる

712 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:29:33.06 ID:ySEniXvv.net
よく考えると祭壇壊さなくていいのは大きなメリットになるなぁ
ランダムで汚染するブロックがワールドに生成されないのは良い

713 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:33:48.79 ID:f/Wy9h2s.net
餌もウォーターキャンドル置いてたら腐る程出るからなぁ
ホタル250匹一晩で稼げて当分虫網くん出番無いわ

714 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:35:01.54 ID:8XbkNRIE.net
石川

715 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 03:49:02.70 ID:bq2UaBlH.net
でも蛍を見かけると網振っちゃう!

716 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 04:25:29.27 ID:cZnmLqtx.net
蛍の大群を見つけたが
身体にまとわりつく大量の竜巻のせいで近づけない悲しさ

717 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 04:30:10.27 ID:FBXkLRCV.net
アイコンから消せば良いじゃん

718 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 06:02:56.60 ID:vpDgCa8k.net
右クリック1回で全部消えるのだが

719 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 07:04:28.00 ID:szsRFm8h.net
ハードモードに備えた新拠点出来たけど深刻な家具不足
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167892.jpg

Golden家具がハードモードでないと手に入らないからちょっくら肉壁倒しにいってくるわ

720 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:30:11.27 ID:q6+YFMwux
むしろ
あっ ホタルじゃーん、よっしゃ網網〜
って普通に近づいてぐちゃっってうおあああーってなる

721 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 08:42:43.44 ID:/DLu69o9.net
黄金の茶室でも作るか

722 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:26:29.64 ID:irYqPbrf.net
>>719
なんか悪魔城思い出した

723 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 09:28:04.80 ID:4+UIcKtS.net
鯖立ててよ

724 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:24:25.89 ID:/OAYUyDo.net
やろうと思えば悪魔城も作れそうだな
ネットでは城全体のマップ画像とかあったし
時計塔の歯車とかもギアブロックが雰囲気出しで使えるか

725 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:25:34.48 ID:4H8pUZE8.net
ムッハホォイ

726 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:29:51.61 ID:XHPKWl/y.net
スライムフックってただのコンプ癖用アイテムなのかね?

727 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:36:18.02 ID:PTkyr3EE.net
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/890/2014-05-25_00002.jpg

ウィザードの家作ってたらもうよくわかんなくなってきた

728 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:38:55.34 ID:dRuoPxU6.net
隣の床屋さんも困惑w

729 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:52:31.21 ID:q6+YFMwux
魔法使いなら魔法陣は鉄板よ
何かのブロックアクチュエーターで非アクティブ化して背景にでっかい魔法陣描こうぜ

730 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 11:51:15.40 ID:f/Wy9h2s.net
緑皮膚の幼少ビアンカみたいな方が魔法使いに見える

731 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:06:02.98 ID:H0nUdX3a.net
>>726
序盤で3方向フックがコンプ用とか

732 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:09:47.14 ID:nD+8THqN.net
今日探索してたら蜘蛛の巣とキノコバイオームが重なってるの見つけた
こんなことあるんだな。ちなみに見る限りじゃ敵は蜘蛛しか出なかった

733 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:18:15.99 ID:ySEniXvv.net
ドロップ50%だし性能はIvyの1つ下だから短期間だけどIvyまでの繋ぎで使えるね

遭遇できれば

734 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:19:03.10 ID:4+UIcKtS.net
誰か鯖立ててよ

735 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:20:25.57 ID:TKuaW5QQ.net
運良く遭遇できれば、くらいだな
ジャングル探索前に金が大量に余るってことも少ないだろうし

736 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:30:49.06 ID:PTkyr3EE.net
蜘蛛の巣はどのバイオームと重なっても優先されるみたいだな
判定基準は自分が蜘蛛の巣壁に重なっているかどうか

737 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:52:13.13 ID:jsENt3mu.net
みんな金貯めってどうやってるの?
リフォージで一生金欠なんだけど・・・

738 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 13:54:17.29 ID:QDLTYSCI.net
ハードボス連戦

739 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:05:03.84 ID:Efq6X3fK.net
トラップ作って放置

740 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:26:29.44 ID:ySEniXvv.net
パンプキン

ってか進行度による

741 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:28:48.97 ID:PTkyr3EE.net
海バイオームで海賊刈り

742 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:29:03.01 ID:rZph87Iv.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mylittle-pony/images/chara/chara_pinkypie.png

こいつがパーティガールの元ネタなのか

743 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 14:38:17.21 ID:fXhIMvBu.net
じゃあパーティガールってキチガイピンクなのかよ

744 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:27:16.96 ID:q6+YFMwux
金策はトラップ放置が一番効率良いんじゃない
ラッキーコインでスライムスタッフが手軽で有名
最近ニコニコに上がってたけど敵のスポーン範囲は上に40〜48ブロック、左右に64〜82ブロック、下に36〜143の範囲
らしいぞ http://www.nicovideo.jp/watch/sm23609944

745 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:18:52.76 ID:7WB9Ftwo.net
ちがうのけ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:38:00.84 ID:4+UIcKtS.net
鯖立ててよ

747 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:39:45.17 ID:3CvTPf70.net
ねんがんのてらりあをてにいれたぞ
というわけで3日目でようやく地下ジャングルの蜂退治をやってみたけど
身構えてたら予想よりも弱くて拍子抜けしたんだが・・・

748 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:41:48.63 ID:duRnhuxv.net
>>746
公開鯖でBANされたの?

749 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:45:37.25 ID:nenB7F5Z.net
しつこく要求してる時点で察してやれwww

750 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:46:06.88 ID:ZB2qaWPQ.net
鯖立てて毎日フレと遊んでる魚

751 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:50:39.52 ID:4+UIcKtS.net
>>748
そんなのあったの?
というか開拓されきってない?

あと前やったときしつこく嫌がらせされたけど

752 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:53:40.08 ID:jNNFouSK.net
どこか入ったら嫌がらせされたとか勝手なこと言われて叩きだされたとか
こういうのたまにいるけど、聞いてみると9割は自業自得だったりするね
想像力の欠如だったり勝手に自分でこうすべきが普通正しいとか思い込んでたり
自分も気をつけないといけないなーと思うよ本当

753 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 15:56:40.33 ID:4+UIcKtS.net
>>752
軽く挨拶して歩き回っただけでしつこくメテオライトに埋めてくるのが自業自得ですか

754 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:01:58.51 ID:AxbFvJJm.net
本人を何を訴えようが、ここで執拗に連投してる時点で
まともに話を取り合う必要のない人間だってのがバレバレでなあ
万事この調子なら嫌がられて当たり前の人間性だわ

755 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:23:33.15 ID:/s/xLMe9.net
キチガイに触れたら駄目だろ
同じことを3回も書くって相当アレな人じゃん

756 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:26:06.53 ID:S6XeL9wf.net
こんなやつどう見たってキチガイだもんな
素行にも自覚していないだろうが明らかに問題があるんだろうな

703 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 09:28:04.80 ID:4+UIcKtS
鯖立ててよ

713 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 13:19:03.10 ID:4+UIcKtS
誰か鯖立ててよ

724 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 15:38:00.84 ID:4+UIcKtS
鯖立ててよ

757 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:30:15.11 ID:NxKPeSh6.net
生ませてよ!

758 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:30:59.26 ID:NxqwlVNy.net
1.3っておおまかなアプデ内容でてたりするん?
釣りが楽しいから釣り関係もっときてほしいよ

759 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:32:37.54 ID:vpDgCa8k.net
つーか
鯖立ててよなんて連呼せずに自分で立てればいいじゃん
何人か来るだろ

24時間対応の自鯖とまでいかずやってる時だけ建てる感じのゆるいサーバーでいいなら
普通に今使ってるPCでIP固定・7777付近のポート開放して
TerrariaServer.exe起動して
ddoかなんかで適当にドメイン取るかIPもろだしで公開するかすればいい

760 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:40:23.37 ID:rnGeaxPS.net
僕は農業が来て欲しいです

761 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:42:51.80 ID:fXhIMvBu.net
ポーション用の花育てるのも十分農業だけどな

762 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:47:55.03 ID:swMQKCXz.net
かまってほしい14歳と叩きたいだけの14歳
どっちもどっち

763 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:49:45.53 ID:PTkyr3EE.net
パンプキンムーン用のフィールド作るのめんどくさいなあ…
取り掛かる気合が足りない

764 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:54:52.93 ID:ySEniXvv.net
そこに爆弾があるじゃろ?

765 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 16:58:04.49 ID:0uml926Z.net
そこまでめんどくさくないだろ
木がはまる穴掘るだけだし

766 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:00:57.20 ID:9HxqF0gN.net
植木鉢大量に設置して、花刈れば安定してバッタとミミズが手に入るな。
雑草とちがってすぐ生えてくるし

767 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:06:05.97 ID:YbUN8+Iz.net
Tsunami取ってくればプラットフォームとスパイク置くだけでいいから3分で済むよ
Tsunamiを取る為のフィールドはハートスタチュー一個繋いでスパイクとプラットフォームのみで済むよ

768 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:24:11.48 ID:q6+YFMwux
カブトムシ防具増えたし1.3で遠距離・魔法防具も一種類ずつ増えないかな
まぁ現状、遠距離も魔法もこれ以上ないくらいのセットボーナスなんだけどね
遠距離は急所を突くみたいなイメージでクリティカル時のダメージがさらに2倍、通常の4倍ダメージ出せるとか
魔法は禁断の古代魔法的なイメージで消費マナ5倍の代わりに基本ダメージ2倍とか
まぁそんな事したらクリ率上げたマシンガンのDPS跳ね上がるし魔法はマナフラワーで解決になっちゃうけどね!
あとアクセサリーもっと合成できるようにならんかなー
とりあえずExtendo GripとBrick LayerとPortable Cement Mixerだけでも一個にまとめられたら……

769 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:32:14.92 ID:1CkPbn5G.net
Duke確かにテラブレードとアスファルトだけで倒せるな
拍子抜けだった

770 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:42:40.38 ID:q6+YFMwux
相手が追い付けない速度で逃げながら高威力ぶち当てるだけの作業してたらそりゃ拍子抜けだよw

771 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 17:56:10.53 ID:H0nUdX3a.net
Tsunamiって使えたっけ?
Flaironで楽にファイナルいけて南瓜剣出たから使った事無い

772 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:09:01.94 ID:6juF2woY.net
>>646
アダマンタイトビーム!

773 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:12:25.97 ID:YbUN8+Iz.net
現状だと最高火力じゃない?
大したフィールドじゃないから序盤もたついてるわアクセやバフも徹底できてないけど
それでもカボチャトロフィーだけで70以上は拾えてるし
新武器はそれぞれ試してみたけどどれもそこまでの勢いは無かったから他は覚えてないけど

774 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:15:31.83 ID:fXhIMvBu.net
カボチャ剣&泡ハンマー:クリティカルあり 北極:クリティカルなし

かつて隆盛を極めた北極さんが今やゴミだしな

775 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:44:56.62 ID:TKuaW5QQ.net
金稼ぎ用の放置トラップ作るとして、どのバイオームがいいんだろうか
ミミックの金とアーマースケルトン?の剣あたりは美味いけどどのバイオームでも出現するっけ?

776 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 18:59:27.89 ID:r25vOOiA.net
king slimeってワールド3分の1より外側ってあるけど
長方形のワールドに3分割するように2本縦線を引いて
初期地点から右あるいは左にその線を越えてから出るのか
それとも初期地点からワールドの3分の1分の距離を右あるいは左に越えるのか

どっち?

777 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:00:46.41 ID:O3BfzjrI.net
【PC】Terraria 質問スレPart3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392458580/

778 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:25:06.78 ID:LRNOTdo+W
放置トラップはダンジョンが個人的にはオススメ
敵が硬いからスライム杖+ラッキーコインでHIT数を稼ぎやすい
まぁ、聖地作業が面倒なのとエクトプラズマや龍頭蓋骨の対策が必須だけど

779 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:07:22.14 ID:H0nUdX3a.net
>>773
なるほどね、今軽く試してみたら南瓜100超に木70以上いったわ
連射めんどくさいけど

780 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:12:38.35 ID:aKfmbb2w.net
蜘蛛装備強すぎじゃねこれ

781 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:19:00.59 ID:0uml926Z.net
試したことないんだけどtunamiでパンプキンムーンって体力持つの?
ウェーブ15のボスラッシュ無傷でしのぐとかきつそう

782 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:26:22.56 ID:bq2UaBlH.net
フロストムーンをスパイク張り付きからのスタチュー&カボチャ剣でやってるけどやっぱ16が限界だわ
魔法なり弓なり他の方法試した方がいいのかなぁ

783 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:30:38.72 ID:HabosX7C.net
釣りか

784 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:35:52.14 ID:YbUN8+Iz.net
>>781
トロフィー100って常時頭の上からハートが降ってくる速度だよ
全てを攻撃特化にして回復系全く無くても何の問題もない勢いで回復し続ける

785 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 19:56:58.76 ID:XfZfexK1.net
Tunamiってそんな火力でるん?
矢とアクセ何使ってる?

786 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:36:24.84 ID:4+UIcKtS.net
なんで専門板って無駄にピリピリしてんのさ

787 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:37:57.70 ID:+nhCkMXh.net
はいNG

788 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:37:56.80 ID:YbUN8+Iz.net
普通にダメージ増加とクリティカルを優先したアクセにichorだけど徹底して考えてないからフィールド込みで>>779に聞きたいな
そこまで徹底しなくても素で1200くらいにクリ70越えだから一発あたりの期待値2000くらいにはなってそうだけど
昨日話題に上がったmoonstoneとかセレスティアルと重複するなら良さそうだけどどうなんだろう

789 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:44:19.08 ID:H0nUdX3a.net
まさかTsunami以外使ってないとか言わないよな?

790 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:52:22.08 ID:HabosX7C.net
Tsunami特化トラップ、装備知りたいな
南京でもトロフィー100超えとかいくけど秋田し

791 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 20:55:39.40 ID:O3BfzjrI.net
カボチャはなんで修正されなかったんだろうな

792 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:11:35.57 ID:H0nUdX3a.net
特化なんかしてねえな
腕じゃね?

793 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:16:28.10 ID:5HqU09EG.net
正直今ならノースポールさんは以前の性能でもいいと思う

794 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:31:29.40 ID:6juF2woY.net
全体の性能が高いほうへ合わされた追加って感じだな
よっし、今こそスペクター装備の性能を元に・・・

795 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:35:50.41 ID:e2Xi96mJ.net
スペクターって何か弱体したの???

796 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 22:43:20.98 ID:NxqwlVNy.net
回復量

797 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:06:35.21 ID:fXhIMvBu.net
>>795
ダメージ4割カット、最大マナ上限アップ効果オミット

798 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:20:26.17 ID:FfS4QwxDz
ついでに自動マナポーションアクセサリ発動するたびに威力デバフ

799 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:11:18.91 ID:fXhIMvBu.net
というか爆発系遠隔武器の下方修正は本気で理解できない
爆発弾の多段ヒットが無かったらまるで使う意味まるでないじゃん
スティンガーはおろか爆発矢や爆発弾まで1ヒット判定とかアホでしょ

800 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:15:25.50 ID:o7lUccjv.net
爆発系は本来多段HItを意図した武器じゃなくて敵に数で押された時まとめてなぎ払えるようにって武器だろうし
それが単体への高ダメージ効率武器も兼ねてたからそれはイカンってことじゃないの

801 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:21:19.87 ID:7tLE2D8D.net
爆発系は多段hitでもうちょい威力落とせばいい
んでクリスタルバレットの威力をあげればいい

802 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:25:56.39 ID:YbUN8+Iz.net
射撃武器は序盤〜中盤専用の武器って感じだな
爆発の仕様は納得してるけどある程度の武器を入手すると完全に食われる物が多いよね
エイム力次第で遠距離から精密に連続HIT固めができるメガシャークだけライバルが少ないから多少息が長い印象

803 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:49:28.31 ID:6juF2woY.net
弾丸談義でも滅多に名前をきかないNano Bulletとはいったい

804 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:01:00.04 ID:H8SAW3a9z
魔法一筋でプレイしてきたけど
正直スペクターは今ので良い具合だと思う

自分のお気に入りの武器が弱体化されて悲しむのはわかるけど
爆発だけじゃなく地味に他の武器も多段ヒットは減らす方向に動いてるでしょ
俺もフロストスタッフが1体に多段ヒットしなくなりダメージが減り消費マナが増えた時は悲しかったよ
随分長いこと俺の主力武器として働いてくれていたのに…

805 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:01:43.80 ID:Wky2dqv5.net
wikiもっと詳しくしてくださいお願いします

806 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:03:39.49 ID:rnGeaxPS.net
レス乞食

807 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:06:57.54 ID:sg9mL1D4.net
ログインがどうとかIP晒しものにしますとか脅されて以来めんどくさくてやる気しないんだけど

808 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:09:31.59 ID:MOv6q0qk.net
おつかれさまでした

809 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:10:50.31 ID:fftIHSvb.net
ログイン無しで日本wiki更新しまくってたけどまずかったのかな

810 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:14:11.67 ID:slFriHKX.net
縛られてるStylistちゃん……うっ

811 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:24:03.04 ID:2TkqlNFx.net
亀サドル出ねえー!ヒゲはもういらねえんだよー

812 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:54:05.99 ID:VwXr/fA8.net
うおおおハード前で行商人が40パー釣り竿売ってる…買った方がいいのかこれは(ジャングル産25パー釣り竿持ってる)

813 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:59:29.14 ID:2OWE/YsG.net
釣りもフィッシュロンの時期も釣竿も1.2.4で追加されたものは調整がいい加減な気がする

814 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 00:59:35.02 ID:sg9mL1D4.net
買えるなら無理してでも買うんだそれ以降がまるで出なくて長い事お世話になるぞ…

815 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:16:43.09 ID:VwXr/fA8.net
>>814
1プラチナ崩してなんとか買ったわ…ついでに黒いマントも買っちゃった

816 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:22:31.27 ID:2OOf0rjj.net
ミステリアスケープか
染料とあわせると色んな衣装にマッチするから気に入ってる

817 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:30:26.17 ID:VwXr/fA8.net
すごいなこれ40竿で10パー餌使うと1匹:1匹消費なのに30パー餌使うと結構釣っても餌消費されてない(釣りのシステムよくわかってない)

818 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:39:13.78 ID:oZH6yS3U.net
そのうち旅商人の釣竿がhard品になってcrateからhard鉱石出る確率が大幅に下がりそうだ

819 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 01:51:45.97 ID:LYnE3qgP.net
アクセのmenacingとluckyはどっちが期待ダメージ大きくなるんだろう…

820 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:05:59.58 ID:3SZwshyj.net
何、困ったときのフィッシングポーションがある
問題は作成に焼き蜂蜜が要るってことだが

821 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:06:33.82 ID:nWLLuBa+.net
>>819
計算してみたけどアクセそのものの効果によるとしか言えんな
ステータスがダメージ割合上昇に偏重してるならlucky
クリティカル率上昇に偏重してるならmenacingを付与した方が期待値が上がる
俺はクリティカルの無い召喚武器に頼ってるから全部menacingにしてるが

822 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:09:31.48 ID:LYnE3qgP.net
全部統一せずに
バランスよく混ぜるのがいいのかな
ありがとう

823 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:24:10.07 ID:nWLLuBa+.net
分かった
もしクリティカル率が初期ステータスに与えられてないとするなら
menacingもluckyもダメージ期待値上昇は同じだけど
確か裸の状態でも基礎的なクリティカル率はあったはずだから
実際はmenacingの方が期待値が高くなるんだ

824 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 02:41:40.09 ID:nWLLuBa+.net
いや、まてよ
クリティカルの計算は防御力に関係なく純粋に倍ダメージだから期待値はluckyの方が高くなるのか
つまりクリティカルのある武器なら手数を稼げばluckyの方が確実にDPSは上がるはず
でもそうなるとmenacing付けなかった場合の攻撃力と敵の固さの関係でダメージ効率が変わってくるか
パラディンみたいに固い敵だったらいくらダメージ2倍でも基礎ダメージが低かったら意味ないし
結局どっちもどっちだな

825 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:03:37.69 ID:e3OpFZDU.net
ハードボス強すぎて勝てねぇよ
毎回毎回俺の名前を書いた墓を押し売りすんのはやめてくれ

826 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:12:05.94 ID:nWLLuBa+.net
なんか気になって眠れなくなってきたから海外フォーラムで調べたわ
そしたら結論から言うとmenacing>luckyだった
DPSが最も安定して且つ汎用性が高いのがmenacingだそうだ
期待値が互いに拮抗してるんだけど乱数は信用ならないからluckyは当てにしないんだと

827 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:34:49.20 ID:GzmFkobz.net
"武器以外の"ダメージ上昇とクリ率をできるだけ均等に振るのが期待値強いよ
相手の防御を考慮してややクリ率を多めにするといい
前そのへんをちゃんと説明したテキスト書いたんだが紛失してしまってな

小型を確実に仕留めるのが目的でなければmenacing優先とは限らないと思う

828 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:39:37.46 ID:AsKZVSeB.net
>>825
強いけど対策が少ないから蹂躙される
回復施設やら罠やら作ってポーションでフル支援かけると拍子抜けする
FF5のボス戦のような良いバランス

829 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:52:35.25 ID:fftIHSvb.net
みんなよくtunamiボスに当てれるな
フィッシュロン倒して最初のドロップがtunamiだったからパンプキンムーンで使ったらテンパってろくに当てれず死んだわw
俺はそっと蝙蝠杖に戻った

830 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:53:05.30 ID:LYnE3qgP.net
>>826
非常に詳しくありがとう
クリティカル適用されない武器にも使えるmenacingのほうが汎用性も高そうだね
安心して全部menacingにします

831 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 03:54:51.09 ID:qwcuDzGm.net
このスレの人たちで一からマルチやりたい

832 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 04:15:30.52 ID:LYnE3qgP.net
>>827
そうなのか…
難しすぎてわからなくなってきた

833 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 04:15:40.91 ID:uGZJpQlQ.net
開始直後全員で真下堀りして肉壁を質量で倒す
初期装備ハードやね

834 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 04:18:46.18 ID:3SZwshyj.net
肉壁VS人壁か

835 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 04:52:29.49 ID:uZ3vr1Wr.net
深刻なアクセサリー不足

836 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 05:43:12.82 ID:qwcuDzGm.net
俺も建てられるには建てられるんだけど
常駐できない

837 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 08:32:37.64 ID:K1bS+nJur
マウント移動はえーーーーーーーーww
アップデートで便利になったのw

838 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 08:42:32.62 ID:8o8WXGAiP
>>751
BANされたのか?
公開鯖はアフィwikiの無能管理人がやってるからな
かまってちゃんだからBANすればここで騒いでもらえるとか思ってやってるんだよな
俺も有名人だからBANされたけど、BANすればツイッターでわめいて相手してもらえると思ってるかまってちゃんのゴミ管理人だからな
今度暇つぶしに制裁加えといてやるよ

839 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 08:43:29.39 ID:CCzF75xl.net
うおおセカンドキャラの運がすげえ
初めて起こったエクリプスでデスシックルとブロークン剣2個と月石まで出るとかどういうことなの
雲10匹くらいでニンバス杖も出たしジャングル行ってすぐウージーも出たしこいつ怖い
ファーストキャラの運はすべてこいつに吸われていたというのかっ!

840 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:33:47.78 ID:gKPZLf95.net
>>833
溶岩ダイブor落下死

841 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 09:40:34.73 ID:4QCUwleg.net
>>831
そんな長時間は無理だけど、やりたい人いるならマルチ鯖たてれるよ

842 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:06:58.72 ID:uysmeH2t.net
>>839
未来への投資か
これに限った事じゃないが 2nd 3rdキャラとかネタキャラとか メイン運用でなかったり重要じゃない奴に限って
凄まじい引き発揮したりするよな

メインキャラ飽きてきて ネタ枠でRF4のコハク作ってRPしてたら
最初の洞窟探索で金箱1個と金箱入り小屋4つまとまって生成されてた事あったわ 驚いて動画撮った

843 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:08:51.42 ID:uysmeH2t.net
こいつら毎回いるw

629 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2014/05/24(土) 14:19:27.54 ID:LqGVDNXw
ウッデンビーム!

748 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2014/05/25(日) 18:09:01.94 ID:6juF2woY
>>646
アダマンタイトビーム!

844 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:20:48.28 ID:voRSsRLx.net
何も考えずに変なところを整地して光キノコ農場とかトラップ場にしてたせいで真紅イカ農場作るスペースがいまいち決まらんな・・・
スモールじゃさすがにワールド狭すぎるね、こんなことなら最初から真紅のワールド選ぶんだった

845 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:24:59.81 ID:DBhCwisF.net
海賊地図集めでカギの型集めようと思うんだけど海で敵倒すだけなら
石像と溶岩トラップでもOKなのかな、それとも石像とかメテオヘッドでは落ちない?

846 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:49:22.90 ID:x3jwEZte.net
各家具のモデルハウス出来た
肉ブロックエグいゾ〜これ

847 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:10:52.88 ID:s47/kM0o.net
ワープ装置にハンマー使えたのか…
ワープ置き場作り直しだな!まったく! ふへへ

848 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:16:06.93 ID:Su5Tx3VZ.net
なんだってー

849 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:37:10.09 ID:tTAWjxQH.net
>>846
うpはよ

850 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:50:25.56 ID:vGdfsSqI.net
>>845
【PC】Terraria 質問スレPart3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392458580/

851 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:54:36.82 ID:a4EKIyvF.net
確かにワープ装置にハンマー使えるけどあまり意味ないなコレ

852 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:57:51.12 ID:wdm2mkqs.net
>>847
なん・・・だと・・・

853 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:05:58.98 ID:DBhCwisF.net
>>850
向こうで聞いてきます、ありがとう

854 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:19:38.63 ID:Erxf54S+.net
テレポーター複数並べて形変えるとどこがワンセットかちょっと解りにくくなって楽しい

855 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:10:10.35 ID:VwXr/fA8.net
starfuryのマッピング性能強すぎて一つのワールドでお手軽にスタチュー探せるな
ハード前で効果持ちかなり取れたから溶岩トラップと組み合わせてクラゲ×2鮫コウモリでドロップ金稼ぎ楽しい
コウモリの断末魔が少しうるさいが…

856 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:15:50.69 ID:WSugT2K6.net
蝙蝠<ギェー

857 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:16:12.83 ID:voRSsRLx.net
ウサギはなぜ ツルハシに飛び込むの?
あのペンギンはなぜ 斧を恐れぬの?
教えて おじいさん
教えて おじいさん
教えて アルムのもみの木よ

858 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:19:00.49 ID:yQrbvf12.net
>>857
Living Wood「坊やだからさ」

859 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:21:22.84 ID:sdtj46Md.net
Criticalって敵のDefenceを引いた後に2倍になるはず。英語Wikiに
>Damage is doubled after being reduced by defense.
ってあるし、試しにAttack9のTin BroadswordでDefence20のPixie殴っても通常1クリティカル2だった
(ダメージは攻撃力-敵Defence/2)
Critical50%だと期待値1.5、DamageBonus50%だと攻撃力13で期待値3になるはず

基本攻撃力=A、敵のDefence=Dとすると、ダメージ期待値はMenacingで
A*(1+DamageBonus/100) - D/2
Luckyだと
(A-D/2) * (1+CriticalChance/100)
= A*(1+CriticalChance/100) - (D/2)*(1+CriticalChance/100)

になるから、(D/2)*(CriticalChane/100)だけLuckyの方がダメージが減るんじゃないのかな
※デフォルトで4%のCriticalChanceがあるらしいけど、どっちにも効くので無視してます

860 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:30:49.30 ID:sdtj46Md.net
連投失礼
んで、バランスよく混ぜた場合、例えば両方25%とかだと1.25*1.25=1.5625で56%の上昇だけど、
相手のDefenceが高いとその分期待値が減るからその辺は敵次第って所
ムーンイベントで最大効率を目指すとかならともかく、基本的にはMenacingの方が安定すると思う

861 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:39:44.76 ID:nWLLuBa+.net
>>860
バランス型もアリだけど5つとも全部menacingでDamage+20%が一番確実らしいよ
クリティカル率は乱数的に表記通りにはならないから実測値の平均は期待値を下回る可能性があるとか
とにかくLuckyは確実性もなければ表記通りの期待値もmenacingと大差無いからmenacing一択で間違いないっぽい

862 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:54:08.06 ID:SGCDjUFM.net
どうでもいいけど期待値の意味解ってる?

863 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:58:19.56 ID:lclaH2hj.net
ポチャン・・・アッ

と言う訳で、フェニックスガンと少量のヒーリングPOTのみで肉壁撃破
はぢめてのハードモード、やっとスタートラインに立てたようです

しんどかったわー!

864 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:01:41.92 ID:MOv6q0qk.net
ここからが本当の地獄だ

865 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:04:29.28 ID:WSugT2K6.net
果てしなく長い道のりへの一歩

866 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:09:05.32 ID:slFriHKX.net
序盤はサボテンシリーズが頼もしすぎるな
不浄や真紅がたまに隣接してるのが難点だが

867 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:22:51.49 ID:hduPVNO/.net
一回しか殴らないような武器使ってないしLuckyにしよっと

868 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:56:09.65 ID:8Sqeoap1.net
アイスブレードを振り回しながらShiftキーで松明に切り替えを交互にやってたら松明が減っていくんだが
これバグ?仕様?
たぶんビームが出ると同時に松明を持つと減るかんじ

869 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:19:26.97 ID:lRnaqVsh.net
単純なダメージだけならmenacingの方がいいのかも知れんけど
スペクターフード装備してるとLuckyの方が回復量が高いから安定するわ

870 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:21:17.00 ID:Erxf54S+.net
それは割合回復だからダメージの数値による

871 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:38:59.17 ID:2iAKzI7C.net
プラットフォーム使った水消しが出来なくなってるけど他にいい方法無い?

872 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:02:56.99 ID:vVpY3ZIW.net
>>871
これはもう使えんの?
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/181/%E6%B0%B4%E5%89%8A%E9%99%A4.png

873 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:06:47.10 ID:vVpY3ZIW.net
すまん、寝ぼけてた。忘れてください。

874 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:08:01.72 ID:fftIHSvb.net
埋め立ててワールド入りなおしじゃ駄目なのか

875 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:10:09.97 ID:5gA4wk2+.net
え?溶岩?
水ならwooden beamでいいじゃん?

876 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:18:11.69 ID:MOv6q0qk.net
例の人がくるぞー!

877 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:20:06.68 ID:ACMUVMSL.net
う、うっでn…

878 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:29:42.14 ID:P0Dr1Bg7.net
ウドンビーム!

879 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:07:32.94 ID:Su5Tx3VZ.net
ー-ニ _  _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 } }
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
  |_               ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_        ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,,     '',_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_     '
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|   '',_     '',_
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|    '',_     '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈    '',_     '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ   '',_     '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉   '',_      '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(     '',_      '',_

    へ            へ      ( ヽ       |\     <⌒l
   ( レ⌒)  |\     \ノ      \ \   l⌒l \_)    / /
|\_/  /へ_ \)     ___       \ \/ / |\    / /
\_./| |/   \     __/ _ \       > /   \_)   / /
  /  / ̄~ヽ ヽ.  (___/  \ \    / /         / /
 / /| |   | |         |  |   / /           / / ヘ
 | |  | |   / /          |  |   |  |          / //  \
 \\ノ |  / /           / /   |  ヽ____ノヽ   /   /^\ ヽ_ノヽ
  \_ノ_/ /         _/ /    ヽ____ノ   ヽ_/    \___ノ
     ∠-''~         ∠-''~

880 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:15:21.25 ID:MOv6q0qk.net
テラリア放送してるゴミクズみたいな生主が居たんですけど
どうしたらいいの

881 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:16:07.75 ID:paes8mlQ.net
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またうどんの話してる
             (っ=川o)::::
              (γー′:::::::
               し \:::
                  \

882 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:27:25.51 ID:24M4W16j.net
香川ハゲ・・・

883 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:31:22.12 ID:slFriHKX.net
ハゲに発言権はない
見つけ次第

884 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:33:34.53 ID:1rG5hSvf.net
むしる

885 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:35:00.64 ID:uo4wrjI8.net
人がテラリアについて話してる時にハゲてる奴ってなんなの?

886 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:51:19.10 ID:5gA4wk2+.net
例の人じゃないけど
水の処理はソレで結構助かったからさ。
最近は試しに竪穴掘って下まで掘ってわざと水源の入り口を複数にして
溶岩消してみようと思ったけど延々と流れる水でもある一定のところで消えるんだね。

887 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:52:13.71 ID:Ktzpvgqz.net
レインボーガンめっちゃ強いね!
やりこめばやりこむほどハマってくなー

888 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:02:41.90 ID:/eCO6g/j.net
>>859-831
ああ、逆だった訂正ありがとう
基本攻撃力をA、相手の防御力をD、ダメージ減算をd=D/2、ダメージ上昇率をa、クリティカル率をcとすると
ゆらぎを無視したダメージ期待値Eは
E={A(1+a)-d}*(1-c)+{A(1+a)-d}*2*c
={A(1+a)-d}(1+c)
Eをaについての1次関数と見ると係数はA(1+c)
Eをcについての1次関数と見ると係数はA(1+a)-d
よってMeanacingの方がLuckyより有利になる条件は
A(1+c)>A(1+a)-d
a-c<d/A
となる

例えば、Legendary Terra BladeでGolemを攻撃するときは
A=101、d=13となるので(※武器のModifierは基本攻撃力Aに含まれる)
13/101≒0.13より
13%程度ダメージ上昇率がクリティカル率よりも高くなるように調整するのがよいと分かる

思考停止して全Menacingでも大した問題ではないけどね

889 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:18:58.92 ID:ua1XI5ff.net
乗り遅れたのでウッデンビームはお休みです

地下に少し潜った辺りにトロッコ用の道を黙々と掘り続けるの結構楽しいね
横一直線で掘り始めてしまったが少しは登りや下りを作らないと乗ってる時につまらんなぁ…

890 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:27:13.80 ID:uto11jYN.net
>>841
間近

891 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:29:15.84 ID:j2foE3Jr.net
サボテンソードから卒業したいけどチェストに武器が全然入ってねぇ

892 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:30:08.87 ID:FxTdTdhe.net
今こそ全て企画倒れだった全掘り鯖を、まあ今なら一人でもできそうだけど

893 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:31:06.48 ID:aioQFITo.net
寝ぼけすぎてFrostspark Bootsを消失させてしまった・・・

894 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:44:46.29 ID:enHpintY.net
アダマンタイトビームって一体なんなんだよ!

895 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:46:38.13 ID:w3iRXbCR.net
説明しようアダマンタイトビームとは5分のカップ麺を3分に短縮する事ができる最終奥義である

896 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:46:55.58 ID:enHpintY.net
なるほど納得した

897 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:02:29.98 ID:Bg7YE/a2.net
もし間違えて3分のカップ麺に使ったらどうなっちまうんだ…

898 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:14:52.79 ID:8FOmIp4I.net
5分にのびる、そして麺ものびる
それが諸刃の剣、アダマンタイトビームである

899 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:37:39.92 ID:tk5xh0FN.net
何この糞スレ

900 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:38:08.06 ID:uto11jYN.net
常駐できる人はいないか

901 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:56:59.64 ID:mB3yYui7.net
ロケット4一万発でせまいをぶっ壊せるかな

902 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:20:44.51 ID:LLwTChjs.net
フロストムーンあまり上手く行かないんで他の人の参考にしてトラップ場を作成
とりあえず試運転したけど18までかーとインベントリ開いたらトナカイベル
なんていうか素直に喜べないんですが

903 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:43:46.98 ID:x2ofAiGK.net
>>868
バグっぽい
松明使用中 → シフトキーでツールに切り替え
で 使い終わって松明へ戻る時にしょっちゅう消えてる

金のロウソクとブロックもこれで何個かもってかれたわ

904 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 02:49:24.36 ID:BZt9OtpP.net
他の人のトラップマネてファイナルいけないなら
バフろくに飲んでないとかアクセサリーで十字架外してないとかだな

905 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 03:09:53.23 ID:ZpuggbIv.net
ハードボス用にハートの石像をさがしているんだけどこればっかりは運だよね・・・・・
とにかくマップ作成して草原の地下に潜るか・・・・

906 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:24:45.09 ID:4YM/DKAE.net
フロストムーン正攻法でやってるがかなり調子良くてWAVE14までが限界だわ…正攻法てかゴリ押しだが。
これいじょうは南瓜剣使った変則攻略しかないのか…
動画とか見てると、蜂蜜の中に入るやつとか居るが、あれは何の意味があんの?

907 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:43:51.46 ID:l+gIMds6.net
スレチだけどiPhone版買ったから今からやってみるわ
バージョンとかどうなってるか知らんけど釣りできるんなな

908 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:56:11.41 ID:w3iRXbCR.net
なにをもって正攻法だと思ってるのかよく分からないけどTsunami使えば14越えはさすがに軽いんじゃないの
ハチミツ風呂はバフ

909 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 06:26:59.72 ID:1xP93eoI.net
TerraBladeチート過ぎないかこれ
敵がみんな柔らかくなってしまった

910 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 06:50:39.01 ID:ghM70E+a.net
強いけどすぐ玄海くるよ

911 :FL1-119-240-210-198.tky.mesh.ad.jp:2014/05/27(火) 07:50:20.61 ID:dbI5uBfv.net
ttp://fusiana-terraria.ddo.jp/uploader/
アップローダー置いてみたんだ・・・
よかったらつかってください

912 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:02:49.92 ID:w3iRXbCR.net
mob像の出現速度は1秒タイマーx6が最速だと聞いて信じ込んでたけど生物エンジンの方が早いんだな
せっかく計測したので報告
スライム像でGel500個までの秒数を計測、時間は四捨五入、計測誤差±0.5秒以内、罠はスパイクボール、計測毎にスイッチリセット
鳥蟹エンジンは鳥3匹で6スイッチ、蟹3匹にそれぞれ1つ踏ませた物、6lineは鳥側を3スイッチにした物

鳥エンジン(6line) 35s 34s 34s
鳥蟹エンジン(6line) 34s 34s 34s
鳥蟹エンジン(9line) 34s 33s 33s
1sタイマー(6line) 55s 56s 55s
1sタイマー(9line) 55s 55s 55s

913 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:06:38.20 ID:4YM/DKAE.net
>>908
自分の中では正攻法=トラップ無しかなあ。
足場組むくらいしかしてなかったけど、考えてみたらいろんな攻略法があってそれが面白いわけだから
何が正攻法で何が奇策とか分けるのはナンセンスだときづいたわ…。

>>534
亀レスだけど凄えイイこれ!!
こういうステージで妖怪風のボスと戦いたいwww
スケルトン呼び出して、がしゃどくろ退治プレイが出来るwww
あと気になったけど、鳥居の素材何使ってるの?
装備も和風のがあったらいいなあ、巫女っぽい装備とか組み合わせと染料で再現出来ないかな。

914 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:10:27.81 ID:gApfpDS7.net
基本午前9時〜午後6時くらいまでになるんだけどマルチ鯖たてたら需要あるかね?

後はその日によって夜の数時間をプラスくらいなんだけど

915 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:13:50.01 ID:uto11jYN.net
>>914
あ?

916 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:14:17.42 ID:uto11jYN.net
>>914
間違えたある

917 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:19:52.76 ID:gApfpDS7.net
>>915
びっくりしたアル

希望者が何人かいるならたてる
おおよそのルールが必要かな

918 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:21:38.00 ID:G6JnpYFn.net
Purple Clubberfish DENEEE

919 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:24:21.65 ID:uto11jYN.net
>>917
バンディットありかなしかとか
そんくらい?

920 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:29:30.71 ID:mB3yYui7.net
ロケット2,4使用禁止とか
他人が作ったもの破壊禁止とか
スパイキーボール持ち込み過ぎないとか?

921 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:30:03.58 ID:BZt9OtpP.net
最近いろんなデータ必死に貼る奴増えたけど
それをどう役に立てるのかのほうが知りたいんだよなあ…

922 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:30:31.59 ID:uto11jYN.net
でも破壊はおーけーにしたほうが面白そうなんだよね
隠れるってのが

923 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:33:19.98 ID:mB3yYui7.net
つまりそのワールドで真面目に建築したらぶっ壊されるのか
そんななんでもありなサーバもいいかもな

協力の協の字もなさそうなレベルだけど

924 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:35:01.31 ID:uto11jYN.net
隠れながらコソコソ他人のバンディットも楽しそうではあるな
あとチーム同じにしてpvpとか

空に家作るってのもありか

925 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:35:04.86 ID:gApfpDS7.net
・アイテム持込禁止(お持ち帰りは特に制限しない)
・コアは縛りなし
・BOSS召喚はいる人に声をかけてから

くらいを今のとこ考えてるけどどうかな。

926 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:35:51.08 ID:uto11jYN.net
いいんじゃね
で、バンディットを荒らしとするか

927 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:38:37.23 ID:mB3yYui7.net
全員新規でそのワールド専用キャラでやったらバランスは取れそう
住人の取り合いとか起きそうやねナースちゃんとかドライアドちゃんとか

928 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:38:59.96 ID:G6JnpYFn.net
あ、もしかしてこれ紫不浄でしか出ないのか…?
リアル3日くらい無駄にしたぜ…

929 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:39:16.54 ID:gApfpDS7.net
んー・・・一応なしの方向でいこう。
ある程度ワールドの開発が進んでマンネリ化してきたらバンディット開放ワールドを
新規に立ち上げるか否かをまた話し合う感じで。

930 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:39:32.27 ID:uto11jYN.net
じゃあNPCのみ保護とか

931 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:45:05.53 ID:srdlENzU.net
久しぶりに来たら面白そうな話してる
ヘタクソだけど参加したいぜー

932 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:45:50.39 ID:uto11jYN.net
ちなみにほぼ初プレイ

933 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:48:01.29 ID:gApfpDS7.net
というわけで

・アイテム持込禁止(お持ち帰りは特に制限しない)
・コアは縛りなし
・BOSS召喚はいる人に声をかけてから
・バンディット禁止

で、9時くらいから鯖たてるよ
たてたら鯖IP、PASSをここでお知らせしますん

934 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:48:26.77 ID:uto11jYN.net
サイズは当然L

935 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:48:48.19 ID:+IpLuMYC.net
おはよう
参加したいけど人数何人ぐらいいけるのかな

936 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:52:20.25 ID:mB3yYui7.net
定員ってあんのかなCSは8人だかだっけど

937 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:52:52.88 ID:G6JnpYFn.net
また破壊されまくる鯖が立つのか…

938 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:55:14.30 ID:mB3yYui7.net
アイテム持ち込みだっけ
装備品も駄目なら新規作ろうかな

939 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:56:27.30 ID:uto11jYN.net
>>938
当たり前

940 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:57:07.07 ID:gApfpDS7.net
>>938
持ち込み禁止にした。
というか新キャラのみのほうがいいか。
最初からがんばろうぜスタイルってーことでここはひとつ。

941 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:00:42.49 ID:KZYYwbLi.net
おー面白そうやん、キャラ作ってくるかー

942 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:03:03.70 ID:mB3yYui7.net
初プレイなのに随分上からやな
まぁ別にいいけど

943 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:04:51.13 ID:uto11jYN.net
初プレイってのはアプデあとの話です

944 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:05:47.62 ID:gApfpDS7.net
IP:119.241.122.135
PASS:pcakara

主キャラ:Kuromame
おまたせ。
マルチ大人数は初めてなんで不備があっても多少は許してくだせぇ

945 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:06:37.46 ID:mB3yYui7.net
知らんわ!

ゲーム内チャットの英文のみでコミュ取れるかね
まぁ大丈夫そうだけど

946 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:07:38.59 ID:w3iRXbCR.net
接続したらsteamアカウントバレるんだっけ?

947 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:18:06.52 ID:mB3yYui7.net
ハマチとか使ってないよな?
アクセプト押せねーなんでやねん

948 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:22:24.70 ID:gApfpDS7.net
>>947
使ってないよ
直ですん
もう結構人入ってきたから間違ってることはないんだけどなんでかな

949 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:27:36.94 ID:mnDpH0CM.net
コアってなんぞ

950 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:29:50.40 ID:gApfpDS7.net
>>949
死んだときのペナルティー設定のこと
ソフトならお金半分、みでぃならアイテム全部ばらまき蘇生、はーどならキャラロスト

951 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:31:53.06 ID:mnDpH0CM.net
ああそうか d

952 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:59:46.55 ID:W9mqjrmw.net
>>944
vanietyもなし?

953 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:00:58.16 ID:cOZZak1T.net
別スレ立ててやった方がいいと思うよ

954 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:32:53.54 ID:mOqaYJ5I.net
Terrariaマルチスレとか無いのか

955 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:20:23.30 ID:8FhexNwy.net
トロッコの線路は隕石すり抜けてくれるんだね、これはいい

956 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:29:00.82 ID:f/BYhzVw.net
>>944 ワーイ待望のマルチ来た 帰ったら参加し……

え6時までなの 家帰ったら8時なんだけど

957 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:30:44.48 ID:f/BYhzVw.net
Terrariaはもうしたらば辺りに掲示板構えたほうがコミュニティ広がると思うんだけどなぁ
本スレこっちでいいけど
例挙げるとElonaのベイベー板みたいなのが欲しい

958 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:48:33.95 ID:DrVsD6Cu.net
いやもうマルチで遊ぶならIRC利用して参加者が常時アクティブな状態を作っていいような・・・

959 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:07:30.96 ID:+zkE08Ye.net
金策手に入れたし不浄隔離処理するよかハードボス倒す準備して肉壁倒して即すちむーぱんかーから環境銃貰う方が手っ取り早い気がしてきた

960 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:12:27.18 ID:RR6bzxzR.net
したらば掲示版は作成者がアフィリエイト仕込めるからかあちこちで誘導する奴いるな
酷いところだと荒らしがほとんどいないのに避難所と称してしたらば掲示版を用意
その後本スレが大量の荒らしで機能停止
そんなのよく見かけるよ

コミュニティ欲しけりゃSteamコミュニティで十分だろ

961 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:16:48.96 ID:ZfQRl+N+.net
監獄はひとつの完成形に到達したからイマイチやる気が起きん
あれ以上小さくしても仕方ないし

962 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:22:49.79 ID:HVVfmONr.net
アフィ無しでやって行きます。
需要があれば

http://jbbs.shitaraba.net/game/57901/

963 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:23:14.19 ID:f/BYhzVw.net
そういや以前はスレのテンプレにIRCあったよね いやあったっけ?
マルチやるならローマ字チャットよりもIRC使ったほうが絶対に見やすいし捗ると思う

964 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:23:32.22 ID:pxN4hKmn.net
>>959
ハード前に隔離対策してもハード移行時のV字侵食で汚染されるところはされるしそのほうがいいと思うよ

965 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:33:12.54 ID:f/BYhzVw.net
仕事早すぎて大草原

Steamコミュ匿名性ないし日本人であんまり活用してる奴もさほどおらんだろ
こっちはこっちでなんか言えば角が立つし それこそ疑問系ならすぐ質問スレ誘導するレベルで

スレ1本だから雑談レベルの話題からギリギリ質問までごっちゃになって混乱すんだよ
いっその事掲示板にして一目で住み分け見れた方が誰も嫌な思いしなくて済む
なんか煽り気味になったけど >>962はあった方がいいとあくまで俺は思う
感謝するわ

966 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:01:22.80 ID:9RJ9IfMl.net
自演乙

967 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:18:49.45 ID:IpAQ+7rs.net
Steamグループは通知だせたりグループチャット使えるからより実用的だと思うけどな

968 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:41:24.79 ID:9TncRARI.net
>>944で遊んでいるんだが
やめる時は、持っているアイテムは貯金箱に入れておけばいいのか?

969 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:43:59.82 ID:G6JnpYFn.net
>>962
需要ないので帰ってください

970 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:53:32.60 ID:tN7lUHr/.net
>>962
帰ってどうぞ

971 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:29:07.19 ID:8yFC6K4O.net
>>913
鳥居は島木と笠木が Dynasty Wood で額束が White Dynasty Wall
柱に Rich Mahogany Fence を使って下を通り抜けられるようにしてる

972 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:32:56.95 ID:qggjRoOO.net
アイテム持ち込み禁止だよね??
なんか今日始めたとは思えない装備の人ちらほらいる気がする

973 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:38:08.08 ID:AVzHuoRc.net
豚魚の羽とかHardの装備品持ってる人がいたな

974 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:42:26.64 ID:ag1JyZlJ.net
野良マルチなんてそんなもの
大人ばかりじゃないんだし時間的にルール守れないガキだらけだろ

975 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:48:27.56 ID:mnDpH0CM.net
6時が近づいて過疎ってきたから遊び出しただけだろ
初めから持込んでた奴は流石にいなかったよ

976 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:54:19.85 ID:UlOpZj63.net
やれるのかどうか知らんけどてっきり鯖側でアイテム管理してるのかと思ってた

977 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:55:38.37 ID:Bg7YE/a2.net
すぐマルチですか?マルチやりませんか?って言うやつは危険

978 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:59:59.64 ID:pxN4hKmn.net
マルチ楽しかったよ乙
初期状態でやるの久しぶりで新鮮だった

979 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:00:11.42 ID:SJIVfYZR.net
最後はみんなサメマシーンとかで遊びだした

980 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:00:14.02 ID:1tQq8gtL.net
鉄の鉱石全部お持ち帰りしちゃった件

981 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:01:26.23 ID:SJIVfYZR.net
最後装備持ち込みまくったけど問題無いよね?

982 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:07:30.54 ID:tStA2etE.net
それ聞くこと自体おかしいから

983 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:10:24.92 ID:BZt9OtpP.net
鯖立てた人の意見踏みにじっておいて、問題無いとか…

984 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:10:28.77 ID:msVeH7ea.net
最後らへんだけちょっと入ったけど
羽で飛び回ってる人やインプ呼び出してサメ狩ってる人を尻目に装備揃えようとしたんだ
地上の拠点近くの資源は取り尽くされてたから地下に潜ったらミミックしかけられてて積んだ
それならその辺の箱に入ってる装備使わせて貰おうかと思ったら初期装備くらいしか入っていなかった
しかたないから隅っこの方でせっせとオブジェ作ってたら通りすがりの人に一瞬で壊された

俺はそっと抜けた

985 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:12:04.16 ID:1tQq8gtL.net
俺も最後数分入って掘ったり死んだりしてた

986 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:12:18.69 ID:gApfpDS7.net
>>944ですが今日のマルチは終了です。

予想以上に人が集まってたけど荒らしもなく割とまったりな空気でプレイしてた
・・・ように思えたけど掲示板はちょっと荒れてた、チェックしてなくてごめん

アイテムの持込に関してはホスト側からは言葉でのみの規制しか出来ない
度が過ぎてるのはキックとかするけども個々の良心に任せる形

明日も同じ時間帯(9〜18時)、同じ条件で開いてIP通告するんでよければどうぞ

987 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:13:25.61 ID:9UpUajFU.net
ハード突入してないのに廃人と遊んでたらテラブレードとか防具とかもらってやること無くなったンゴ

988 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:15:41.86 ID:qeUycISO.net
マルチ乙
まだハードに入ってないようだから初期HPでも頑張れた

989 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:16:44.06 ID:mB3yYui7.net
強制的に制限出来ないから個々の思いやりとマナーを信じるしかないよね
踏みにじるがいるってことはそういうこと糞とも思ってないってこと

990 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:17:05.46 ID:KR6OfNt7.net
>>986
このスレでやらずにマルチスレみたいなの立てて
何かあればスレに報告してもらう形にするとかで
スレ確認しながらやった方が良い

991 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:20:28.24 ID:8yFC6K4O.net
>>986
乙です

992 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:30:16.69 ID:Rfx6ux1G.net
マルチなら↓使わせて貰えば?
【PS3/Vita/XBLA】テラリア マルチ総合スレッド3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392829210/

993 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:33:36.84 ID:Bg7YE/a2.net
ラージ広大すぎて雪男砲使ってるのにハゲそう
あと何本最下層までの縦穴を掘ることになるだろう… あ、横もだ

994 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:36:29.02 ID:iPTbCjKM.net
>>992
やめといたほうが…
CS版のスレは「PC版買わないお前らは情弱」とか毎日書き込みまくってた荒らしのせいで歓迎されないと思う
こっちにスレ建てたほうがいい

995 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:38:33.33 ID:/lrqUzlw.net
PCのアプデでいきなり攻撃的な空気になってたもんな

996 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:42:48.95 ID:z9QP4lKg.net
1からやりなおしてんだけどハード初期3ボス結構強くなってんだな
前なら倒せてた装備でフルボッコにされて詰まったわ
闘技場無しでも大丈夫だったのになあ

997 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:51:33.58 ID:Rfx6ux1G.net
>>994
あーいたなそんな奴

定価500円のスマホ版スレにも湧いてスマホ持ちにPC版布教してたわ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1378998589/129
129 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/05/11(日) 20:56:52.52 ID:Tu3H62b3
定価10ドルのPC版にそんなに金出す必要無いだろ
アプデ来たからキャンペーンで明日までなら2.5ドルで買えるぞ
http://store.steampowered.com/app/105600/

998 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:37:04.26 ID:KZYYwbLi.net
>>986
tshockとかの鯖用mod使えば持ち込み規制出来るんじゃないかな?
ちょっと詳しいことは分からんけども
お昼過ぎぐらいまでしか入れなかったけど楽しかったよー鯖ありがとー

999 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:51:01.18 ID:ghM70E+a.net
wall of fleshのマスクかわいい

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:55:24.42 ID:LLwTChjs.net
誰かが鯖主のルールを破る、するとあの人がやってるし俺もいいよねが伝播してって崩壊
よくある
でもそういう人はマルチには向かないよ

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:08:01.19 ID:1tQq8gtL.net
今度そういう奴がいたら皆でメテオで埋めればいいんじゃね?

1002 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:08:11.18 ID:CFw0QE46.net
酷く擁護してもないのにすぐ自演とか言っちゃう奴見てると痛い
ま本当に需要あったら伸びるだろうし無けりゃ自然消滅だな

昼間にマルチについてのレス見たけど案の定崩壊してたか
やっぱマルチは身内でひっそりやるもんだよなぁ
内心ちょっと興味はあったけど学校通いの俺氏にはきびしー時間帯やね

1003 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:10:21.89 ID:RyxQnqhd.net
行き成り、語りださないでくださいよ・・・

1004 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:10:33.36 ID:8znMBnM3.net


1005 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:10:54.81 ID:u0hWDNrs.net
俺氏wwwwwwwwwwwww

1006 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:12:08.64 ID:c7yp8gI9.net
>>912
生物エンジンになるかどうかわかんないけど
プレイヤーがトロッコに乗ってトロッコスイッチの上往復すんのもなかなか速いよ

1007 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:35:10.97 ID:yGc08gXf.net
マルチ方面をもう少し改良して欲しかったよな。

1008 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:38:25.50 ID:qggjRoOO.net
別に崩壊ってほど崩壊はしてなかったぞ
ただ一部ルールを見てなかったのか無視したのか装備整った人がいただけで
そのせいで荒れ果ててたかっていうと別にそうでもないし
嫌儲鯖が立たなくなったから久々にマルチできるのは嬉しいしこれからも頑張ってくれ

1009 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:40:59.48 ID:RlbRoQbx.net
立ってなかったんで次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401190808/
テンプレは今から貼る

1010 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:43:15.97 ID:RlbRoQbx.net
すまんリンク直し忘れた
次スレでは非公式Wikiのリンクミスの修復お願いします

1011 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:44:50.03 ID:Tjh+/GMa.net
>>1009


マルチは今日が初めてだったが楽しかったわ
またやるなら参加させてもらおう

1012 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:50:38.81 ID:BZt9OtpP.net
崩壊しなかったからいいって話にもならないし
じゃあ次からも破っていいんだって思う奴も湧くかもしれないし
少しは気を遣ってレスしろよ

1013 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:10:21.21 ID:aioQFITo.net
ハードの突発イベントは気になるけど肉壁にビビって前に進めない・・・

1014 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:13:53.27 ID:WYWI/BDm.net
肉壁は大したこと無い
事故で召喚しちゃっても倒せちゃったりすることあるし
問題はハード突入直後の強襲イベント

1015 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:15:01.56 ID:KZYYwbLi.net
肉壁さんはほんと大したこと無い、問題はハードのワールドがツライ

1016 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:17:06.54 ID:zeg1X3bv.net
肉壁は通路さえ整って無ければ平気平気

事故で出現した時の最大の敵は地形だわ

1017 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:23:13.23 ID:iKK8UrAA.net
なんの対策もせずに肉壁と戯れてたら家が汚染されてたなぁ
まぁ現状なんだけども。どうしよ・・・

1018 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:26:51.12 ID:aioQFITo.net
オーケーサンクス
ちょっと家を隔離して、最下層中央に床作り直してインプと一緒に壁を焼いてみる

1019 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:37:30.90 ID:jy5+FIi/.net
肉壁倒すのは良いけど、問題はハードの対策できてない状態で肉壁倒しちゃうと悲惨よ
雑魚相手ですらフルボッコされるし、未探検あると汚染対策で泣く
特に夜の地表は、まともな装備無いと立ち止まると死ねる

1020 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:39:10.65 ID:kXaqoWcK.net
肉壁楽に倒せるノーマル武器ってデーモンサイス一択?

1021 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:01:50.09 ID:bs8mazwBo
肉壁の高さによるけど黒曜石ソードフィッシュ最強

1022 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:40:32.88 ID:pxN4hKmn.net
ハード初めて入った時はスターウォーズに出てくる剣振り回してたらなんとかなったな
あれ強すぎ

1023 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:42:04.17 ID:q91ihRZU.net
ムラマサでも倒せる
デーモンサイスがあれば一番ラクだろうが
1.2.4になってからデーモンサイスドロップした事ない

1024 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:56:56.46 ID:y1J0sz/Y.net
今日も地下ジャングルのマップでピンク色の点を探すお仕事が始まる...

1025 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:59:40.73 ID:C6rPPb4V.net
歩いてくる金魚かわいいな。

1026 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:00:52.20 ID:W/tjzzT4.net
真上に向けてウォーターボルト連射してたら勝てたな

1027 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:01:07.48 ID:iKK8UrAA.net
タンノ君思い出すわ、あれ見てると

1028 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:18:26.27 ID:+zkE08Ye.net
肉壁は一直線の道作って地獄shadow chestの炎の鉄球で下がりながら連打すると武器の入手しやすさも考えると楽

1029 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:21:23.90 ID:EocYRXER.net
新キャラでゼロからやり直すとキツすぎワロタw

1030 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:24:47.24 ID:tk5xh0FN.net
1000

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200